【こんにちワオ!】平林Taiz2【小人大好き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
574名無し for all, all for 名無し
この前の三洋・東芝戦の勝敗の決定的な要因になった前半終了間際の東芝10番のシンビンなんだけど。その前の
「最終警告」の反則は、三洋の9番のクイックからの「ノット10メーターバック」だったろ?

ノット10はさぁ、「思わず引っ掛かっちゃう反則」だろ? だから2回連続は出来ない、一度その反則を取ったら
必ず、いったんプレイを止めて、再度のクイックはさせない。それくらいの些細な反則なんだよ。しかも東芝で
その反則を取られたのは、デブ!つまり2番! 動けない奴! あんなの全然、悪質でもなんでもない反則じゃん。
しかも7、8メートルは離れていた。

あういうので「もう次はないよ、シンビンだよ」という「最終警告」を出すのは間違い。そして東芝10番の
ホールディングでシンビンだろ? 

ああいう不可解そのもの寄った笛そのもの贔屓笛そのもののアホアホ判定のバカバカシンビンを出すから、平林は
「下手っていうか疑惑笛の容疑者」って言われるんだよ。「平林が笛を吹くと平林の笛で勝敗がひっくり返った
印象はぬぐえない」と誰もが思い釈然とせずラグビーに対する信頼がなくなるんだよ。

神経症的な低偏差値審判が、高偏差値観衆が「ちょっと反則が多いな」と思うところで、
「俺は警告した。これ以上の反則は許せない」と過敏すぎる頭の悪いシンビンを出し、
試合をぶち壊す。そのシンビンの前二つの反則が「ノット10」「ホールディング」では
話にならんよ。平林が出てくると試合は壊れる。これは鉄板だ。日本ラグビーは平林の
バカ笛で木端微塵に吹き飛ばされる。

たとえば谷口氏。それから下井氏、また若干落ちるが桜岡氏のような、柔らかな知性と
紳士の心を感じさせる審判なら、「プロップ2番のデブが犯したノット10」が
「最終警告対象反則」には、絶対にならない。平林はラグビーが根本から分かって
いないよ。頭が悪い。そしてセンスが無いよ。