◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ43◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1291583090/l50

◇荒らしや煽りは徹底スルー。
◇過敏に反応するのも荒らしになります。
◇専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーん
することができます(推奨)。
2名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 07:27:43 ID:CBQoR/U8
>1
スレ立て乙にゃりょ(*^_^*)
3名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 10:18:48 ID:d3S1hjly
ドコモ戦正面も復帰することを期待
4名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 12:11:00 ID:oYeOaRoa
ドコモ相手に3軍で十分や。元ラガーマンの俺が出ても勝つやろw
5名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 23:14:14 ID:QPUD4Dp2
日曜、NHK地上波で準決勝1試合だけ放送するんだが
やはり東芝と帝京大だったなw
6名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 23:21:37 ID:gI2Y4rIV
>>5
普通に勝つから別にええわ。
ただ、準決勝の中継で関西地区は神戸―サントリーを生中継で三洋―東芝を録画にしてもらいたい。
7名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 00:58:52 ID:csPLgdE/
>>6
確か準決勝は2試合中計するんじゃなかったっけ?
まあ1試合としても神戸vsサントリーというカードだから
関西は高確率で神戸vsサントリー放送すると思う。

あと、同じ勝敗がわかるゲームを見るなら神戸vsNTTより、
東芝vs帝京の試合を見たいな俺はw
学生日本一チームを社会人が叩くのが昔から好きなものでw
8名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 01:00:39 ID:csPLgdE/
>>5
ごめん間違い・・・準決勝は生中継か録画かということね。
9名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 01:12:30 ID:E6xKEhdU
>>7-8
準決勝は2試合とも中継されるけど、一つは生で一つは録画になるはず。
東京のソフトをそのまま放送なら三洋―東芝が生になるだろう。
関西地区は気を利かして神戸―サントリーを生にしてほしい。
こう書いてはいるが、当日は花園まで見に行くから個人的にはどちらが生だろうと関係ないんだけどね。
久しぶりの地上波登場だから生で流してほしいと思う。
10名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 02:02:06 ID:cgoziOck
>9
ココにもぃたにゃりか((( ;゚Д゚)))
貴方はラグビー場で荒らし行為をするとダメだから自宅待機でィイにゃりょ(σ`д´)σ
11名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 02:10:12 ID:cgoziOck
塚まだドコモさんとの一戦が有ると言ぅのに話を飛ばし杉にゃりょ(σ`д´)σ
神戸製鋼さんファンは天狗が多ぃにゃりね
12名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 15:06:14 ID:2Y4Kzb+w
サントリーもかなり神鋼を警戒してるなぁ。リーグ戦みたいに打ち合いにならんと予想してるぞ。
13名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 16:10:56 ID:cgoziOck
サントリーさんに秩父宮で対ドコモさん戦を見学して頂ければ幸せにゃりね
見学無しのスルーだと神戸製鋼さんドコモさん共に先が無ぃにゃりょ(*^_^*)
14名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 23:00:15 ID:mbpqpZRC
おい、どうした予想屋
いつものNTT75-神戸8くらいの予想してくれよ
お前が予想してくれないと心配で寝れんわw
そろそろ予想してくれる事を期待しているぞ
毎日みていたくせに今さら逃げるなよw
15名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 01:18:49 ID:YIWEBGja
どっちがかつかな
こうべかな
もしかしたら
がくせいにかった
かんさいの
つうしんかいしゃかな
16名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 12:26:18 ID:gXIO1z/z
メンバーでたね。
ジョシュ、雄太がいないぐらいで、ほとんどメンバーおとしてないな。

怪我だけが怖い。
ジョシュや雄太も怪我じゃなければいいけど…。

さっさと試合決めて、谷口や山本、ピーター、山下、松原を休ませてやってほしい。
17名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 14:00:26 ID:M77yxwoz
今村はトヨタ戦で足引きずってたもんな
ブラッキー居ないと密集での奪い合いに不安を残すな
番狂わせにならんように頼むわ
18名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 14:11:14 ID:OXLidbgf
ドコモ戦の日もスカパーの無料開放デーだな
19名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 18:41:30 ID:NXtrdwQ4
2月13日 日本選手権2回戦
秩父宮ラグビー場
試合経過

11分 神戸 T G成功 7-0
16分 Nド T G成功 7-7
29分 神戸 T G成功 14-7
40分 Nド PG 成功 14-10

(前半終了 神戸 14−10 ドコモ)

42分 神戸 T G失敗 19-10
51分 神戸 PG 成功 22-10
60分 Nド PG 成功 22-13
67分 Nド PG 成功 22-16
73分 Nド T G成功 22-23
77分 神戸 PG 成功 25-23
80分 神戸 T G成功 32-23

(試合終了 神戸32−23ドコモ)

神戸製鋼が準決勝進出
20名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 18:54:06 ID:zbhbd1Pl
>さっさと試合決めて、谷口や山本、ピーター、山下、松原を休ませてやってほしい。

全くの同感でござる
21名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 20:34:46 ID:Vld0BXAp
ノルマ
得点:50点以上
失点:14点以下
22名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 20:50:33 ID:7wE7Hi/d
林敏之はどんな選手?
23名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 21:02:43 ID:Wbkgtp6R
脳みそが筋肉な選手でした
24名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 21:50:43 ID:M77yxwoz
>>23
馬鹿は黙ってろ
25名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 23:59:13 ID:tZwjoJwW
(*^_^*)<世界に羽ばたけ小西選手
26名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 03:02:13 ID:YC/LBJ31
>>19
おー来たねー
あんた来ると安心するよ
けど今回は勝ち予想?
逆神さんでも流石に神戸負けは想定外?
27名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 08:46:13 ID:imJssjBE
神戸の歴代ベスト15
(日本人限定)

平島 弘津 山下(利)
林(敏) 大八木
武藤 小村
伊藤(剛)
堀越 平尾(誠)
増保 大畑
元木 今村
細川

28名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 11:10:33 ID:H/Iwn2+P
ドコモ戦は完璧に舐めとるなぁ…まあ15点以内に抑えたら1億%勝てる。もっとレギュラー休ませんかい。
29名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 14:35:51 ID:lROEHwuF
いよいよ明日ですな
12:00 NTTドコモ vs 神戸製鋼 @秩父宮
http://www.rugby-press.com/
30名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 22:51:57 ID:FCmsHI9R
FWで圧倒できそうだな
ペナルティだけは要注意
ハミッシュ・ガードはキック上手いんでね
31名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 22:57:21 ID:AHl37FW9
選手が怪我しなければ勝っても 負けても どちらでもィイにゃりょ(*^_^*)
怪我だけするな
(*^_^*)<濱島ぽまぃだけは手抜き許さなぃにゃりょ
同期の小西君 今村君の分まで戦って来ぃ
32名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 06:43:08 ID:AfwSN/6r
にゃりは近鉄と関東学院スレに戻って。
33名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 07:40:45 ID:cBZM6vKm
FWで圧倒出来そうには到底思えないけどな
FW戦は五分五分だろ
なんか馬鹿みたいなのが1億%勝てるとかほざいてるけど
そんなに楽には勝てないよ
勝ったとしても辛勝だろう
34名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 08:08:49 ID:MtYLAHv0
SOは相当凄いよ。あと身内は流石。
大學相手に44失点というようにDFは甘太郎だが
そうそう楽な相手ではないよ。
35名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 08:32:10 ID:7ynMy8w6
以前の神戸なら、いい試合した次の試合は、気の緩みなのか、格下と思われる
チームに苦戦してたような。この前の、早稲田戦の箕内選手のパワー見ていた
ら、舐めて掛かる相手では無い。今日は、ロックで清水選手が先発。
2チャンネルでは、神戸ファンからもブーイングでてますが、練習試合では、
ハイパン処理や、攻守にもパワフルで器用なところ観て来ましたが、公式戦で
通用すれば、最近、目立って活躍の橋本選手に続き、神戸に違うタイプのロック
が誕生するのですが。まあ、今日の試合、清水選手の動きもに注目してください。
36名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 09:30:02 ID:aKh5dJWg
>>33
1兆%勝てる!!!
37名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 10:39:15 ID:m/0yDMVB
>>34
アンドリュー・ミラーを彷彿とさせるSOだよな。
箕内も相変わらず凄い。
ただ高速でワイドに展開された時のドコモDFはあまりにもひどい。
オガジンは今日は忙しくなるんちゃうかな。
38名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 12:05:08 ID:MtYLAHv0
大畑今村と一緒に山中田邉が観戦。
39名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 14:02:36 ID:FfCpnCfP
38−0
橋本が頑張ってたな
グラントは微妙。来週勝つにはグラントが鍵のような気がする
40名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 14:03:52 ID:m/0yDMVB
選手入場の時にカワウがいたね
41名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 14:19:41 ID:0KU+UtgJ
橋本はトライの嗅覚を持ってるね。
FWだとタケヲミ以来かな。
まだ若いし今後が楽しみな選手だ。
42名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 14:27:41 ID:OV44CUqG
楽に勝ってしまったな
43名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 15:44:59 ID:5WX9/YbM
予想通り全く危なげない試合だったな
問題はサントリー戦
今村、正面はちゃんと出れるのか?
グラントの調子が相変わらず悪いのが心配
ところどころ良いプレーもあるが心配だな
44名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 15:54:21 ID:0nw0W+UN
>>43
うーん、得点38は正直不満だがメンバー落ち(ブラッキー・今村・正面)だと得点力はこんなもんかな。
ただ、完封はいい意味で予想外だった。
来週もディフェンスが鍵になる。
リーグ戦の時は気が抜けてタックルできていなかった時間帯があったが来週は80分死ぬ気でタックルしてくれ。
45名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 16:20:30 ID:S4Nyrt8i
アホかあ!
しょせん神戸なんぞ、ここまでのチーム
ここまでこれるなんて、元々誰も思ってなかったから、馬鹿騒ぎしてるだけのこと
せいぜい、この1週間、馬鹿騒ぎしてくれや
46名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 16:26:20 ID:nZSw5bEI
まっいい感じだね。
得点力不足はシーズン中から言われてたこと。完封は大きいね。集中できたんだね。次週のサントリーは一段と厳しい戦いになるけどいい試合できそうだね。
47名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 16:39:05 ID:0nw0W+UN
>>45
♪来たぞ 来たぞ 逆神ちゃん ティーティッティーティッティッティー ティッティッティッティッティー 当たらぬ予言喚いてる
(アラレちゃん風にどうぞ)
48名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 16:44:34 ID:YVi47HJD
東芝の今日のだらしない試合ぶりに、AKBオタの佐々木社長もお怒りのようだった。
その点、格下をきっちり完封した神戸は流石だ。
49名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 17:16:00 ID:c2X1TIwW
もう少し点取れただろうに・・・。
50名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 17:53:13 ID:CHnTyaPi
観覧席のブラッキーの後ろにナオウプいなかった?
51名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 18:32:20 ID:5WX9/YbM
>>45
お前がアホやろw
逆予想屋の運だけ運だけ野郎w
次はサントリーやからようやく勝てそうか?w
今まで悔しい思いしたからね
52名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 19:52:09 ID:gLkWTKch
>>39
今日もグラントのキックがやや不安定な場面があったからね。先週の1回戦・トヨタ戦でもキックが
不安定でタッチへ蹴り出せなかったり、地域を稼げなかったりと心配な面が多いね。ボールを継続さ
せる点は良いけど。

それにしても今日はスクラム戦でドコモFWに苦戦していたね。まあ、ドコモが健闘したとも言える
けど、来週のサントリー戦へ向けて平島−松原−山下の3人で今日の出来だとスクラムワークが心配。
53名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 20:02:52 ID:FOofy2jO
サントリーとの試合、日和佐やグレーガンのSHとの差を目の当たりにしそう。
新人のハーフが入らないので、来年は後藤の復活かネーサンの帰化が不可欠。
そんな感じがした試合だった。
54名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 20:09:25 ID:0nw0W+UN
>>52
清水の押しが弱いんじゃないかな?
清水が出ていた高知でのリコー戦もスクラム押されていたし。
清水はフィールドプレーはいいけど、スクラムがダメだな。
サントリー戦のLOは林・谷口だから大丈夫だろう。
今日はブラッキーを休ませるために谷口をFLに回していただけだから。
55名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 20:54:50 ID:gLkWTKch
>>54
確かにスクラムはLOの押しによるところが大きく、今日の神鋼のスクラムを見ていると
清水の押しが弱いかも。谷口の方が安定感もあるしフィールドプレーも良いのでサントリ
ー戦では良いと思うが…。ブラッキーも戻って来るからDF面でも不安は解消されるね。

問題は>>53氏の指摘のようにHB団のゲームメークがポイント。サントリーのHB団は素
早く展開して来るだけに、神鋼のBK陣が疲弊しないか心配。とは言え、リーグ戦で点の
取り合いになったとはいえ、サントリーと互角のゲームができただけに勝機はあるね。
56名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 21:02:17 ID:CHnTyaPi
俺もロックの押しの問題と思った。
清水は今日はフィールドは目立ったから、このレベルなら強いことはわかった。
若いんだから80分続けてほしいが。

しかし、谷口と橋本の成長はでかいな。
57名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 21:02:47 ID:3f5cD2Ef
>>35
相手がドコモというのもあったかもしれんが、リーグ戦よりは仕事量は増えたよ。
でもテリトリーは林や谷口に比べるとまだまだ狭いわ。
とりあえず痩せろ、絞れ、走れ。
あと、市来のほうが小笠原より良いんでないの?
小笠原は、安西先生のAA状態だ・・・
58名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 21:03:13 ID:u439Sfcc
スカが入るとモールが面白いように押せるな。
59名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 21:36:39 ID:FfCpnCfP
みんなラグビー経験者?詳しい解説見るだけ番長の俺にはFW1,2列の仕事ぶりは見てもよくわかりません。
60名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 22:05:52 ID:egBPV1VI
>>59さん
神戸製鋼さんスレの方はラグビーを知らなぃ方が多ぃにゃり
ぁまり気にぜず楽しく参加して頂ければ大丈夫にゃりょ(*^_^*)
61名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 22:32:09 ID:AfwSN/6r
にゃりは関東学院のスレに行ってくれ
62名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 22:41:03 ID:egBPV1VI
関東学院さんスレと帝京大学さんスレには行かない(σ`д´)σ
行きたくなぃにゃりょ(*^_^*)
63名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 23:43:38 ID:XHzQ2BXn
小野澤の対面が大畑じゃなくなるんだな 2トライ位はやられるか?
64名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 00:31:29 ID:clSs8uR8
>>53
佐藤も悪くなかったぞ

>>63
FB正面が間に合えば14は濱島だな
65名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 01:05:24 ID:Pj+uiEa8
正面がいるならいいが、カウンターなんかで一発でずぱっと取られそうで怖い。

11大橋14濱島じゃあ、ね…
66名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 02:15:59 ID:aOl/ZQ0P
会社は合併するとかしないとかラグビーどころじゃねえな
67名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 09:41:50 ID:qt0n7ITN
25点以内勝負に持ち込めば勝機はある。トヨタ戦同様、粘り強いディフェスが出来るか…PGは確実に決めてくれよ。
68名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 10:39:44 ID:ifzQSNRR
課題の若返りは一応成功してるかな
山下・谷口・橋本・大橋・今村・濱島・猿渡はまだ20代半ば
平島・伊藤・山本・正面・菊地にしてもまだ30前後
あと数年で4強を超えるぐらいの成長を期待してるよ
69名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 12:27:10 ID:SpB648CV
──けが人は?
「相当帰ってきます。今日のメンバーと代わるかもしれません」

こりゃジョシュ、今村といった休養組だけじゃないかもな。
カワウと正面も仕上げてきそうだ。カワウはタックル練習してるし。
70名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 12:57:14 ID:clSs8uR8
カワウ楽しみだ
71名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 13:20:30 ID:OKT/m0cQ
小西君も出れるかも
72名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 13:22:49 ID:k+VaRTol
12山本大介13カワウ14今村の布陣もあり得るな。
ディフェンス優先なら13今村14フレーザーよりいいと思う。
勝つためには打ち合いは絶対避けて、ロースコアにしないといけないから。
73名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 13:26:04 ID:OKT/m0cQ
赤ぃ服に応援団と書かれた短髪の方が応援団長にゃりか?
74名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 15:44:50 ID:ifzQSNRR
やっぱり外国人は2人?

平島 安江 山下
林 谷口
橋本 ブラッキー
猿渡 正面
大橋 今村
カワウ 山本
濱島

松原・山内・清水・マパ・佐藤・グラント・小笠原

75名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 17:10:43 ID:YwGw/nPq
>>74
3人。
平島 松原 山下
林 谷口
橋本 ブラッキー
鐘史
猿渡 グラント
大橋 フレイ
山本 今村
正面

安江・山本翼・清水・マパ・佐藤・菊池・小笠原(市来)

76名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 17:44:42 ID:51oF+SYQ
何人でもアリにしろ

77名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 18:56:45 ID:015E/Thl
正直ブラッキーが1年フルで大活躍するとは思わなかった。
78名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 19:01:14 ID:TP6bC7YT
さあ、次はいよいよ決勝だ
http://www.rugby-press.com/
79名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 19:20:56 ID:k+VaRTol
>>78
気がはやり過ぎ。
「準」が抜けているよ。
80名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 19:33:41 ID:TP6bC7YT
>>79
すまん。
神鋼の勝利で舞い上がってしまいました。
81名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 19:42:52 ID:k+VaRTol
>>80
サントリー戦勝利の願掛けとして悪くはないよ。
82名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 21:30:18 ID:clSs8uR8
こんな感じでどうだろう?


平島 松原 山下
林 谷口
橋本 ブラッキー 伊藤鐘
猿渡 グラント
大橋 山本大 カワウ 今村
濱島

安江・山本翼・植村・マパ・佐藤・菊池・正面

83名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 22:52:14 ID:2g9CA7tf
平島 安江 山下
林 谷口
橋本 ブラッキー
伊藤鐘
佐藤 グラント
大橋 濱島
カワウ 今村
正面

松原 山内 清水 マパカイトロ
猿渡 山本 フレイザー 
84名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 23:04:03 ID:8GlUMMkv
>>82

> こんな感じでどうだろう?

いいと思うけど、例えばこんなプランは?
前半は8マパ14濱島15正面で、安定したFBでキッキングゲームにしながら、PGもしくはモールトライを狙い、
後半12カワウ(言葉通じるグラントの近くに置きたい)15濱島8伊藤鐘でBKでのラインブレイクを狙うとかはどう?
マパはインパクトプレイヤーだけど、モールの核になれるから、前半に使ってトライまでいかなくとも相手FWを疲れさせられるんじゃないかな。
まぁカワウさんが戻ってくるかどうかもわからないし、妄想だけど。
85名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 00:45:49 ID:RPkdIcDM
平島 松原 山下
林 谷口
橋本 ブラッキー
伊藤鐘
猿渡 グラント
大橋 山本 カワウ 今村
正面(濱島)

相手は6、10、12に外人、11にうなぎさんなので
DFの観点から、これでどうだろうか?



86名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 01:00:04 ID:JndalvPT
>>85
完全に一致だね。
大橋にはサッカーのマンツーマンディフェンスじゃあないけど小野澤封じに専念しろ、くらいの極端な指令を出してもいいと思う。
グラント・山本大介・カワウならトイメンのピシ・ニコラス・平のアタックにも耐えられるだろう。
87名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 01:15:10 ID:Arpjk3bT
>>85
SHにディフェンスの良い佐藤を入れるのも手だと思う。
88名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 03:32:27 ID:5vSVIv7r
>>87
それはアリ。
でも、結構チャンスを生み出してる猿渡もあり。
難しいな…。
まぁずっと猿渡スタメンやし猿渡やろけど。
89名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 15:16:02 ID:KDa/nxMN
鰻にマンマークが効くかな?
かなり神出鬼没に動き廻るよ??
90名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 17:35:56 ID:xzoXMtgt
>>85
正面はリザーブにおいて終盤に濱島かグラントとの入れ替えで起用した方が良いのでは?
サントリーとの対戦ではいかに失点を少なくし、終盤にインパクトプレーヤーを投入して
リードをそのまま逃げ切るパターンに持ち込めるかどうか。トップリーグ時のように点の
取り合いなると苦しくなるからね。
91名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 22:06:01 ID:ZUwnizP+
大畑の報道ステーション、今日15日スポーツコーナーで放送予定ですよ。
92名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 22:49:45 ID:T2F/SsRx
みたで。お疲れさん。
93名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 22:52:51 ID:oIKRw5OS
膝がラグビーボールみたいになっとったな・・・
94名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 23:42:33 ID:9CGm/gZA
つまんね
95名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 00:37:08 ID:N0XhYala
SHが弱いよなあ。
後藤の復帰は難しいのか?
猿渡は良くも悪くも普通だし、佐藤は流れをぶった切りするだけだし・・・
トヨタで出場機会に恵まれない和田とか来てくれないかなあ。
で、ネイサンが帰化してくれたら厚みが増すよなあ。
96名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 01:43:02 ID:/c4CJW/P
>>95
練習試合のホンダヒート戦でSHを難なくこなしていた森田はどうだろうか?
97名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 02:48:06 ID:7gdCNP+e
>>96
俺も試してみる価値はあると思う。今のままじゃどうしようもないわけだし。
SOが自在に位置取りを変えて、そこに速く正確なパスを放るSHとして。
ただ彼には走力がない。(あればSOとして使えてた。)
走り込みまくってフィットネスを鍛え上げ、スピードがなくてもポイントに遅れないハーフにならないと。
98名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 03:14:05 ID:mf9J7C9T
>>97
学生でジャパンに選ばれた頃は走力もあったのにね
99名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 15:56:24 ID:dqZvgm5v
カワウ出場の書き込みが多いが本当に出場出来るの?
100名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 16:25:00 ID:YHNJMPua
無理です
101名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 17:03:32 ID:fpwjChH0
逆神様の逆予言の御開帳はまだですか?
サントリー84-神戸5ぐらいの予言をお願いしますよ。
102名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 18:20:41 ID:q69VSAEn
間違いなしに接戦になるやろ…小さなミスが命取りになる。PG1本も外せんぞ。気合いや気合いや…気合い入れて死ぬ気で頭から突っ込め。神戸製鋼の根性見せちゃれ。
103名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 18:27:19 ID:l/lMmF5N
トヨタはミスを許してくれるチーム。
酒屋はミスを許してくれないチーム。
前回、猿渡が自己中プレー+ミスで3トライぐらい献上してますからなw
ミスしたらトライまで持ってかれるという危機感がないと駄目だな。
104名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 20:02:14 ID:nBJnYM6G
ん?前回負けたのは、猿渡のせいなのか?

15人もいて、猿渡だけのせいで3トライも取られたのか?

不思議だ…
105名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 20:42:30 ID:byVazNkA
神戸ってSH弱いか?
日本代表で、やとみを抑えてスタメンだった佐藤と
その佐藤を抑えてスタメンの猿渡と、
下手をすれば日本トップクラスのような…
106名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 20:51:02 ID:NxAfJTl2
矢富や後翔のようなインパクトは全くない。
107名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 20:57:48 ID:LjCHpNBd
>>105
実績はそうかもしらんが佐藤、猿渡を
観ていてとても良い選手とは思えん
普通レベルだな
長所もあるがそこもずば抜けていないし
108名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 21:10:23 ID:l/lMmF5N
>>104
やってはいけない大きなミスを2つ3つやってしまったからな。
それがことごとく被トライになってしまった・・・
パスマシーンに徹して、ひたすらグラントにボールを配給すれば良かったよ。
エディが「負けると思った」と語ったぐらいグラントの活躍は凄かった。
109名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 21:43:10 ID:byVazNkA
>>106,107
矢富や後藤のような目立つSHも一長一短のような…
つまり、サントリーでジョージと成田のどっちつかうかってこと。
おれは猿渡はバランスのよいセンス豊かな選手だと思うよ。
110名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 21:50:26 ID:lQVwrFgg
猿渡の動きはすげーと思うよ
111名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 21:51:07 ID:dgSlfSqJ
肉体的強靭さは矢富がぴか一やろね
後藤はバラんすもいいしDFも凄かった。怪我はあまりに勿体無かったね。
神戸のみならずJPNにもね。
あと若手だと滑川かな?
112名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 23:13:23 ID:byVazNkA
たしかに、滑川はいいね!とってほしい。
それとネーサン、マパの帰化。
どうなってんの?いい行政書士紹介しようか?www
113名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 23:32:51 ID:mf9J7C9T
>>111
佐藤も肉体は強靭だよね。
同志社大学ではフランカーやってた時期もあるし。
114名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 23:36:57 ID:l/lMmF5N
>>112
ネイサンに紹介してやれよw
他の外人と違って、日本の高校と大学を卒業して
神鋼には正社員で採用されて、仕事やりながらラグビーやってる。
トンプソンとかニコラスが一発申請で簡単に認められるじゃ可哀想だな。
115名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 23:52:57 ID:/c4CJW/P
>>111
若手だと京産大にいる田中が凄いぞ
あのスピードはトップリでも即戦力だろう
来年でまだ3回生だけどな
116名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 00:36:01 ID:Cgcq50mq
大二郎がんばれ。
117名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 01:40:21 ID:EcLjrpAo
来年は、井口、滑川とFWの核になれる、長身Loの獲得が仕事。
118名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 02:28:19 ID:NNzVhe52
ネイサンは社内恋愛でケコーンてことはないんか?
イケメンの部類に入ってるし、
そういうことがあっても不思議ではないのだが。
119名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 07:36:57 ID:lZPRDZWU
滑川は神戸なの?
120名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 08:52:20 ID:+UeLefPd
SHね・・車屋の和田が余りに勿体無いけど、あそこの正社員の地位を捨ててまでは来ないだろな。
やとみより全然上だと思うんだけどな。
121名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 10:37:27 ID:gvbB9q3C
今日メンバー発表だっけか?
カワウ入ってなかったら、公式HPの管理人は釣り師としては優秀。
つーか、3月から10月頭までお休みなんだから、無理させてもいいだろ。
122名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 14:15:29 ID:fiJSF8P0
平島・松原・山下・林・谷口・ジョシュ・橋本・鐘史
猿渡・グラント・大橋・山本・今村・フレイザー・正面
  正面復活。イマム、間に合って安堵。リザーブにも彼の名前なし。
  猿渡と日和佐のSH対決、勝負を分けそう。頼みます。
123名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 14:19:12 ID:gvbB9q3C
盛大な釣りだったわけかw
違約金払ってでも解雇するべきだな。
124名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 14:24:47 ID:MosuWcni
>>123
4、5年は日本にいたいと言ってるわけだが。来シーズンに期待しましょう。
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/news/4144409/Japanese-move-pays-off-for-Jason-Kawau
125名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 15:41:59 ID:U2aiCASU
正面は久々の試合だから、フル出場は難しいかもな。インパクトプレイヤーで濱島を入れるのも面白いな。
126名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 16:30:30 ID:f9bDzByp
なぜこうしないのだろう?

平島 松原 山下
谷口 ナオウプ
橋本 ブラッキー
伊藤鐘
猿渡 グラント
大橋 山本 今村 濱島
正面

127名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 17:13:17 ID:tNAggk6K
神戸製鋼さんファンの方が ドコモさんのスレを荒らしてると聞ぃて飛んでキタにゃりょ⊂(*^_^*)⊃
128名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 17:29:57 ID:EcLjrpAo
カワウはいい選手だぞ、大事にしようぜ
129名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 18:37:16 ID:jRTEHkOY
神戸製鋼28ー酒屋25
130名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 22:27:11 ID:eKLw3lxp
後半にこうなるんじゃね?
伊藤or橋本⇔マパ FW2枚体制
フレイザー⇔濱島
131名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 00:21:00 ID:8Nbom4LH
ドコモ戦の放送の最後で解説の藤島氏がサントリー戦の展望について「神戸は出だしにまとめて点を入れることが大事」と言っていたが全く同感。
相手は3週間ぶりの公式戦になる。相手が試合勘を取り戻す前に14点は取っておきたい。
その後はトヨタ戦のような必死のディフェンスと山本大介のPG・グラントのDGで最後は1点でも上回る。
勝つとしたらそういう展開しかないと思う。
開始に畳みかけるしかない。
132名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 01:15:33 ID:KIBmTslJ
ラグビー日本選手権準決勝 秩父宮は大型FWの激突が、花園は快足バックスの抜き合いが見所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110217-00000002-pia-spo
133名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 01:34:06 ID:fVG21rl7
>>132
「抜き合い」になったら負ける。
「我慢比べ」にしないとな。
134名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 05:13:53 ID:OgjOKrPn
山本の接近してからのパスに期待。
135名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 09:20:30 ID:pdSqHyQt
明日現場に行こうと思ってます。神戸の応援サイドはどちらになりますか?
JRFUの試合予定の並びからするとホーム側(電光掲示板側)のように思いますが…
136名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 09:43:44 ID:zQ1tzSet
山下が怪我したら平島が3番やるのか。
山内怪我したら、次に出てくるのが山本翼とかだもんなぁ・・・
数も質も足りなかったが、1列は1シーズンギリギリ耐えたのう。
新卒で1列をユニットごと補強して良かった。
137名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 11:49:53 ID:4Tu4T0KY
いろいろあったけど(前半戦は負けなしで…とか今村12とか)、ここまで来れた事は素直に良かった

明日は完全燃焼でお願いします!
138名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 12:11:45 ID:Lm5kavrP
ドコモみたいな弱小に完勝して勘違いしてんの?
12月の試合だって最後の2トライはレフリーのおまけ
グラントの2本だって偶然の産物
勝ち目ないって
139名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 12:25:49 ID:8Nbom4LH
>>138
逆神様、やっとお出まし。
安心した。
140名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 13:07:37 ID:KIBmTslJ
>>136
山本翼はスクラムめちゃ強いけどな
141名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 13:12:13 ID:/z91aOTA
>>138
おおー、ドコモ戦の予想も完璧に外した逆神様のおでましか
サンキュー!
142名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 14:45:31 ID:PD/YzJtv
明日、花園行くで〜
気合い入れて応援してくる。今シーズン俺が見に行った試合は負けなし。間違いなしに勝つから心配するな。
143名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 15:03:28 ID:tKbgiEbE
140...
弱いよ。
144名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 15:14:42 ID:zQ1tzSet
新聞の写真みると、カワウは普通に練習参加してんだな。
Bチームの方でAチームのアタックのディフェンスをしてるし。
調子上げてきたフレイザー>出場経験ないカワウっていう首脳陣の判断か。
145名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 15:38:11 ID:VgAOIAC5
神戸製鋼さんの応援にキタにゃりょ(*^_^*)ノ
濱島スタメン落ちにゃりか。・゚・(ノД`)・゚・。
(*^_^*)<ぉぃ今村君 濱島の分もガンガレ!ガンガレ!
146名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 16:22:45 ID:8Nbom4LH
>>144
神戸新聞購読者だから朝に見た。
控え組とおぼしき面々(大石・ネイサンなど)は緑色のビブスを着ていてその中にカワウはいるね。
まあ、大事な試合に1試合も公式戦に出ていない選手は使えんわな。
もし使うつもりなら先週のドコモ戦で日本デビューさせておかないといけない。
決勝に進めたとしてもカワウの今シーズンの出場はないだろうな。
147名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 16:24:52 ID:hlTLeE1B
河鵜に期待しすぎだろ常光。
148名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 16:41:05 ID:KIBmTslJ
>>144
>>146
↓これだな。カワウは黄緑のシューズ。

大一番、神鋼いざ ラグビー日本選手権あす準決勝
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0003811895.shtml
149名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 17:05:46 ID:KIBmTslJ
>>143
弱なったんか・・・
150名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 18:34:03 ID:GTMvqZi+
あしたは花園最低12000人。目標15000人行ってくれ。
151名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 18:42:02 ID:CGgV5lmg
CM明け、アンカーくるね
152名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 18:56:47 ID:8Nbom4LH
しまった。
ラジオの大八木さんの話がおもろ過ぎて見逃した。
153名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 18:57:00 ID:VgAOIAC5
>150
冗談にゃりか?
6,000人位ジャマィカ
近鉄だったら大台に乗ってたにゃりょ(*^_^*)
神戸製鋼さんサントリーさんでしょ ィク入って8,000人ジャマィカ?
6,000〜8,000人位にゃりょ(*^_^*)
地上波も有るけど 6,000人割れだと不景気にゃりね
154名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 18:58:22 ID:VgAOIAC5
神戸製鋼さんファンの方へ
明日のレフリー誰ですか?
155名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 19:01:45 ID:8Nbom4LH
>>154
谷口以外であることを心から心から心から心から祈る。
156名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 19:42:04 ID:X7MY+mE3
↑地域的に戸田?


明日はオークランドの十字軍も^^
157名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 19:52:55 ID:QCuD9hv6
やっぱ一番ベストは“神戸の笛”の異名を持つ藤さんだろ。
彼なら絶対勝てる。
158名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 20:22:46 ID:VgAOIAC5
>>155-157さん
レス有難d
159名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 22:35:54 ID:OsG7HAKg
明日は悔いのない、素晴らしい試合を期待してみす。頼むぞ正面!
160名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 23:12:19 ID:hw+7IXqw
ね、言ったとおりになったでしょ?
神戸は運だけでは日本一、トヨタは4強の中では最も波が大きく安定しないから
神戸持ち前の運の良さをもってすれば、勝ってしまうと。

案の定、試合はトヨタは何度もチャンスで凡ミス連発。
アイイのノックオンなんてその最たるもの。
神戸に「他チーム並みの運」しかなければ、確実に2、3トライ差で負けていた試合でした。
本当に相手のミスに助けられて、勝たせてもらっただけの試合。

さて、明日の準決勝ですが、これも以前に書いたように
惨敗するでしょう。
だって、なーーーーんにも強くもないのに「運だけ」で勝ってこれたチームですから。
でも今度の相手は、その「運の良さ」を持ってしてもとても埋めきれないほどの差がありますから。

ここに居たどこかの逆神とは違って私の言うことは的中しますよ。
現にトヨタ戦は言ったとおり相手の信じられないほどのミスにより助けられた試合になってでしょ?
でもサントリー戦は悲惨な結果となるでしょう。
明日の今頃には「元々4強に入れる力は無かったのだから」とか
「神戸との試合ではトヨタが下手なラグビーをしすぎたんだ」とか
「こんな酷い負けならトヨタに負けておけば良かった」とかの
書き込みで埋めつくされているでしょう。

だって神戸は何も強くない「運の良さ」だけのチームですから。
だから多少格上でも運で何とか手が届くチームになら勝てる。
それで間違って勝ち進み、運だけでは適わない相手と対戦するからそこで惨敗する。
それだけのことです。
161名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 23:29:30 ID:FMKkwvpc
↑ 小笠原は髪を切れってことまで読んだ。
162名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 23:32:06 ID:ZtSGIaW5
わはははh。
愉快なバカがまた出たか。
多少格上ね。サントリーとの試合、何点差か知ってる?
2点なんだけどな。これが埋められない差なのか?
お前の言う惨敗は何点差なんだ?
2点か?
163名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 23:40:52 ID:KIBmTslJ
>>160
運も実力のうちだろ
明日も神戸の勝ちだな
164名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 23:48:34 ID:FMKkwvpc
ミスが多い方が負ける。
前回は神戸の方がミスが多かったから負けた。
165名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 23:48:53 ID:VgAOIAC5
塚なぜ神戸製鋼さんファンは明日のレフリー誰か知らなぃのにゃりか?
もぅ決まってと思ぅにゃりょ(*^_^*)
ラグビー部の方に知り合ぃ ぃなぃにゃりか?
ぁたぃ少し前に正面さん練習再会のパピコは神戸製鋼ラグビー部の方情報にゃり
なぜ皆様方はラグビー部の方から情報を頂かなぃのか不思議にゃりょ(*^_^*)
ラグビー部の方なら明日のレフリー知ってるハズにゃりょ(*^_^*)ノシ
166名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 00:03:25 ID:ox1TMe12
粗大ゴミにゃりいらね
167名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 02:39:39 ID:cQ1KWwyF
(*^_^*)<ガンガレ ガンガレ 今村君
168名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 07:11:53 ID:zRHngl86
>>160
あなた、まさかとは思うんだけど、日常生活ではそんな類いの発言してないよね?
してるとすると、これはマジで心配してるんだけど、周りの反応をよーく確認してごらん。まともな反応が帰ってこないか、失笑されてるか、どちらかだと思うよ。
そういう反応を見て見ぬ振りしてない?
ここの住民の中には優しく反応してあげてしまうのが何人かいるけど、書き込みしないで読むだけの大半を占めると思われる人たちは、
失笑、いやもうそれすら通り越してあなたの心配すらし始めてるよ。

意地になって淋しい人生を送ってないか?
今からでも遅くない。変わろうよ。相談にはのるよ。
169名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 09:44:32 ID:ahkCoeER
2月19日 日本選手権準決勝
近鉄花園ラグビー場
試合経過

神 3- 0 サ 12分 神戸 PG成功
神 10- 0 サ 15分 神戸 松原トライ G成功
神 10- 7 サ 17分 サン 小野澤トライ G成功
神 13- 7 サ 26分 神戸 PG成功
神 16- 7 サ 31分 神戸 PG成功
神 16-14 サ 37分 サン 平トライ G成功

(前半終了 神戸 16−14 サントリー)

神 19-14 サ 44分 神戸 PG成功
神 22-14 サ 48分 神戸 PG成功
神 22-19 サ 54分 サン ニコラストライ G失敗
神 22-26 サ 61分 サン 日和佐トライ G成功
神 22-31 サ 66分 サン 畠山トライ G失敗
神 22-38 サ 69分 サン ニコラストライ G成功
神 27-38 サ 75分 神戸 マパカイトロトライ G失敗
神 27-41 サ 79分 サン PG成功

(試合終了 神戸27−41サントリー)

サントリーが神戸粉砕し決勝進出
2月27日 秩父宮で三洋電機と対戦
170名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 10:06:51 ID:REWuoK4a
神戸製鋼ー三洋電機
往年の名勝負の決勝が見たい。
秩父宮満員だ
171955:2011/02/19(土) 10:22:22 ID:lK3802JQ
>>170
確かにその決勝は満員にはなるだろうけど・・・
往年の名勝負にはなりませんw

172名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 10:32:40 ID:cQ1KWwyF
まずは今日勝たなぃと話にならなぃにゃりょ(*^_^*)<ガンガレ!ガンガレ!今村君
173名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 10:38:57 ID:cQ1KWwyF
今日は 24対17 で○
決勝は 7対28 で●でィイにゃりょ(*^_^*)ノシ
174名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 10:45:48 ID:kTukQOSt
がんばれ、大輝。
トライを待ってるぞ。
175名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 10:48:48 ID:cQ1KWwyF
(*^_^*)<負けるな今村君 世界が待ってるぞ
176名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 10:57:04 ID:MsL+Ctgp
結局、NHKは秩父宮を生中継か。
大阪局、使えねえな。
まあ、花園まで見に行く人間には携帯のワンセグで秩父宮の状況もリアルタイムでチェックできるから秩父宮が生中継の方がいいことはいいのだが。
177名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 11:19:59 ID:ZXNt5vQj
NHK録画で流すのかな?花園は
178名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 11:32:17 ID:eon4Cz8R
開幕当初は入れ替え戦か?とか自動降格か?とかやばかったな。
それが今じゃ日本選手権の準決勝か。
序盤から比べたら良くやったと言っていいんだろうな。
179名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 11:56:28 ID:n5IRpDJs
>>160
おい、ではトヨタ戦の神戸のグラントのノックオンも
決定的だったぞw
運良かったのはお互いではないのか?
びびって逃げずに答えろ
180名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 11:59:12 ID:5wG7RlHZ
レフリー戸田だとよ
181名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 12:03:39 ID:cQ1KWwyF
>>180さん
乙にゃりょ(*^_^*)っ旦~
これは勝てる希ガスるにゃりょ(*^_^*)<ガンガレ!ガンガレ!今村君
182名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 12:09:09 ID:VvNcaLVd
アンチ神戸の戸田かよ
まだかずひとのほうがマシ
これでわずかな勝ち目も消えたな
戸田のサントリー笛が吹き荒れるぞ
183名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 12:10:13 ID:MsL+Ctgp
>>180
情報サンクス。
谷口じゃなかったらOK。
鶴橋で昼飯食べて駆けつけるわ。
184名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 12:25:08 ID:5wG7RlHZ
ちなみにサイドはホーム側(電光掲示板側)
ブースのねぇチャンに訊いた
185名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 13:12:01 ID:Wa7FxkJm
今、花園着いた。結構、観客入ってるわ。
186名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 13:16:10 ID:cQ1KWwyF
現地情報乙にゃりょ(*^_^*)
ラグビー板は実況禁止だから試合の実況なしなぃで下さぃにゃりょ(*^_^*)ノシ
187名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 13:26:41 ID:TGh4lRtO

花園ラグビー場での大畑の気のない握手。

スター気取りだったけど惨めな引退だったねw
188名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 13:51:08 ID:WCv6deWh
>>170
電器屋さんに惨殺される鉄屋さんの図が目に浮かぶw

でも、往年の名勝負にはならなくても、チーム名がなくなるかもしれない
三洋としては、圧勝で積年の思いを遂げることができてスッキリするんじゃ?

その意味では、神戸には頑張って酒屋さんを倒して欲しい。
トーナメントでの電器屋さん同志の対戦は見飽きた。
189名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 14:14:11 ID:lOLV/nc8
俺は大学の時から大畑選手のファンで、
どうしても大畑選手のサインが欲しくて、
トップリーグの試合の時に、
花園でサイン用の色紙とマジックを持って、大畑さんが出てくるのを待っていた。

大畑選手が出てきて、
俺は「大畑さん!サインお願いします!」と叫んだが、
完全無視で行ってしまった。
落ち込んでいると、 南條健太さんが
俺に「オレのサインでもいいか?」と笑顔で声をかけてくれた。
俺は驚いたが「もちろんです!お願いします!」と言うと、
持ってきたサイン色紙にサインをしてくれた。
その後「これからも大畑さんと神戸製鋼を応援してくれよ!」と声をかけてくれた。
あの時の南條さんの笑顔は、今でも忘れられない。



サインはすぐに捨てた。
190名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 14:27:37 ID:TGh4lRtO
大畑ってスター気取りで嫌な奴だね。
ファンとの握手は無愛想でいい加減なのに、マスコミの写真撮影には満面の笑顔でポーズ取るんだよ。
191名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 14:50:36 ID:zRHngl86
>>189
お前、最低だな。



笑ってしまったが(笑)
192名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 15:38:07 ID:4iYBDfdt
山本はいい選手になったなあ。
キックも正確だし、相当、練習したんだろうなあ。
顔つきも良くなったし。
来年は12番で不動のレギュラーでいいね。
193名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 15:41:59 ID:CdrPNhVB
残念だったな。しかし、点差以上の差があったのは事実かな。でも確かに縮まってきてはいる。来季期待するよ。頑張れ!
194名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 15:48:28 ID:vk8Pk5C0
まあ、もう1ランクのレベルアップが必要なのは間違いないが、
来年が楽しみにはなった。
さてクビはナオウプ、フレイザー、小西、高木あたり?
血の入れ替えをしっかりして、高いレベルでのポジション争いをしてほしいね。
195名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 15:51:10 ID:8AjWLGrZ
山本は来季はSOやれよ。絶対山中より上だ。
フレイザーは金出せるのなら残してもいいんじゃねえか?
CTBも出来るように仕込めよw
196名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 16:00:50 ID:zRHngl86
俺もフレイザーは必要だと思う。先発よりインパクトプレーヤーとして。もうちょっとラグビー勉強してもらってさ。
197名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 16:04:27 ID:GH2BHnIE
ラスト1プレーのボールの扱い方おしえてあげや
198名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 16:05:45 ID:wnA4LPLR
いやー惜しかったなw
サントリーの速い攻撃にいかれすぎやな。
山本には感動した!グラント、正面にはちょっとがっかり
正面も全盛期じゃなくなったのかねぇ

しかしサントリーのあの速い攻撃、神戸にもできないもんかな…


199名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 16:06:07 ID:8AjWLGrZ
並グラントは大したことねえな。
トーナメント入ったら手を抜いてランを封印しちゃって神グラント消えちゃったし。
正面、山本、山中で回せばいいから、SOはもういいか?
200名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 16:11:23 ID:hKICnVQ0
サントリー、速いだけじゃなく
必ずゲインを切ってくるからな
縦にも強い
201名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 16:14:24 ID:zRHngl86
ニコラスのキックが悪くて接戦になった面はあるな。敵だと助かるけど代表の試合ではあれじゃ困るな、、、。
202名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 16:16:06 ID:wnA4LPLR
山下が真壁つぶしたんは爽快やったなー

つか神戸はどういうカラーでこれから行くのか?
サントリーのような攻撃はきついだろうし
めちゃ接点強いわけでもないし。
インパクトプレーヤーも少ないし
203名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 16:46:59 ID:iCGCvyal
>>199
今日のグラントでも結構なもんだと思ったがなあ。
前半のカウンターからのタッチキックはウイングの追い方が巧けりゃそのままトライだった。
あの状況を瞬時に見切り、あの位置にキックを蹴るのはさすがだった。
204名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 17:04:40 ID:8AjWLGrZ
>>203
リーグ戦後半はあんなもんじゃなかったぜ。
自分でもガンガンとランで前に出て行ってたし。
205名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 17:09:33 ID:BmGzmgSy
あ〜しかし何で最後蹴ってしもたのか。。。
見てる側も最後まで集中してたのに
なんだか最後はなげやりに蹴ったように見えたなあ。。。
206名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 17:35:41 ID:DKJ9KJuu
なんで最後蹴るねん
207名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 17:37:44 ID:wlc1/WK6
>>205
ナゾのキックだったねぇ…
あれは酷すぎる。
208名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 17:41:44 ID:PXewWDat
リーグから連れてきた弊害が最後にwwwwww
209名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 17:46:29 ID:WCv6deWh
最後に蹴った瞬間に集中が途切れてしまったwww
せっかく最後のワン・プレイでどうなるか?という試合だったのに台無し。

それでも電器屋さん同士の対戦よりは接戦になったので見応えはあったが。
三洋−神戸見たかったな。ファンじゃないけど、神戸ありがとう。
210名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 18:23:57 ID:f+y9Sv9g
>>189
コピペだろうが人選の絶妙さにワロタ
211名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 18:39:06 ID:WUshK4ZI
∧∧     
(゚Д゚)本日の格言
山下はもはや「壊し屋二世」であーる
212名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 18:53:48 ID:l6zuyy61
キック下手くそニコラスのおかげで接戦になったけどまだまだ差は大きいねえ。
もし勝って三洋と当たったらエライ差になってた。
213名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 19:01:55 ID:AUD6bKr9
なんでオフロードとスイッチパスにすこすこやられるんだよ。
手に汗して必死で見ていたけど、ここが納得いかん。
これさえ何とかしていれば。

済んでしまえば「よく健闘したよ!」というところか。
来シーズンまでお別れだね。
寂しいよん。


214名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 19:26:02 ID:cQ1KWwyF
負けてしまったにゃりね
今村君 活躍しなかった(σ`д´)σ
215名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 20:23:33.80 ID:m/LThMEr
帰りのスクラムロードは
歩道をお通りくださいのハンドスピーカーの声と
なんで欠点の声ばかり
でした
216名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 20:28:35.27 ID:AUD6bKr9
前半終間際のディフェンスはすばらしかったぜ。
勝ちを予感したのだが。みんなの顔付が違ったぜ。
山下の入魂のタックルは出色。
みんな頑張ったと言ったおこう。

トップリーグ後半からの活躍は誰も予想しなかったもんね。
イマム、正面よもっと泥くさいプレーに学べ!
217名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 20:46:11.84 ID:GfctHdoa
山下のタックル、バインドしてなくね?
218名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:02:01.71 ID:c6OA02RW
正面はゲーム感戻ってなかった。
前戦で後半途中からでも出しておけばよかったのに。
あと、相手にボール渡したら終了ってときに蹴るアホ外人
中学生のゲームでもそんなことせんやろ
219名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:03:22.47 ID:3AlnLgnW
正面って。いいとこ見たことないわ。
大学時代から首藤にハンドフ一閃すっ飛ばされたり。

過大評価じゃなない?
いまやチャラオの濱嶋のが出来がいいよ。
220名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:09:12.17 ID:TGh4lRtO

タマノイスのジュースが美味しかった!

また配ってほしい!
221名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:14:14.51 ID:3AlnLgnW
SHの差やな
222名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:17:04.00 ID:3AlnLgnW
んんb???なに?ライン攻撃で逆転トライか???

何で蹴るの?
ホーンが聴こえてなかった?
ただ馬鹿なの?
ありゃしらけるつうか。
スパイだろ?
223名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:30:21.23 ID:85N7UhpH
ハンドリングがいいとはいえ、なぜループですっこすこ外いかれるの?
修正してよ…。それ以外は互角も互角やん。なんで?

224名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:30:47.77 ID:nrKNnnOs
今日のレフェリーは神戸製鋼贔屓していたような気がします

確かにサントリーは反則を侵していましたが
神戸製鋼の再三に渡るハイタックルも反則を取るべきだと思いました
225名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:31:09.17 ID:24RvMrL9
今日の試合は後半先にトライを挙げていれば神鋼にも勝機はあったと思うけど、結果的にサントリーの方が
1枚上手で試合巧者だっと思う。ただ、トップリーグのリーグ戦終了時には4強の比べて実力差を感じる面
があったけど、ワイルドカード以降、一戦一戦今季神鋼が目指していたラグビーができて勝ち上がったきた
ことは来季へ繋がると思う。

サントリーとリーグ戦でも今日の試合でもここまで戦えるだけの力が備わって来ただけに、来季は更に飛躍
できる楽しみがあるし、特に、FWでは谷口や橋本、BKでは濱島が成長しつつあるので期待したいね。ま
ずはお疲れさまと言いたい。敢えて悔やまれると言えば、最後のアンダーソンのキックだけはね…。
226名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:40:04.49 ID:95YDPTg9
長友がポカ2連発やらなかったらもっと差は付いてたと思うけどね
227名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:43:22.40 ID:3AlnLgnW
ナアンダ〜〜ーソンってエディさんの紹介?
228名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:43:56.57 ID:DvhHnIF2
試合巧者は神戸の方でしたよ。だからこそ点数だけは差が開かなかった。
サントリーは決定機でミスが多かった。もっと取れたはずだし
トーナメント決勝の三洋も今日もだけどサントリーは試合下手。
神戸は崩して取ったのも勝負を決してからの最後(3本目)のトライだけ。
相手BKには簡単に抜かれてましたしDFはかなりの差がありましたよ。
点数以上の実力差があったが神戸の方が試合巧者だったから接戦になっただけ。
229名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:45:11.73 ID:y3q9oBrj
相変わらず安易にキックしてカウンターからのトライが3つぐらいあったな。
狙われてるのに、相手の狙い通りに蹴る。
競らないパントは命取り、蹴るのなら大きく相手の背後を狙うように。
230名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:47:26.89 ID:DvhHnIF2
神戸は繋いで連続攻撃で崩すことが出来ないから蹴るしかない
231名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:53:41.22 ID:5wLqf+lE
>>160
なんか言ってみろよ。
232名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:57:29.45 ID:y3q9oBrj
日本人だけで面子組むとこんな感じか?
9猿渡 10正面 11中濱 12山本 13今村 14大橋 15濱島

日本人だけでもソコソコやれそうだな。
233名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:59:11.66 ID:w4GeYTPV
あそこで蹴るか。高校生でも蹴らない。
花園なんか夢のレベルでさえな。

疑惑以外何物でもないわ。。。けっ。
234名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 22:03:02.87 ID:85N7UhpH
そうかな?連続攻撃で、スペースを伺い、そしてできたスペースにうまく蹴ってそれがチャンスになってたと思うけど。

ただ、自陣からの不用意なキックはほんまにいただけない。特にフレイの日和佐にパスしたようなキックはひどかった。
もう一ついうなら神戸はサントリーに比べて50-50のパスが多かったね。サニックス相手ならミスなくできる。これが4強相手にも70-30ぐらいにできないと。
まぁ今日に関しては50-50のパスをせざるを得ない試合展開にしてはいけなかったよね。
235名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 22:35:49.97 ID:Ea4fX67g
昔神戸にいてた道前っていうSOがループプレイが得意だったのをふと思い出した。
236名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 22:51:03.36 ID:cQ1KWwyF
神戸製鋼さんファンの皆様こんばんはにゃりょ(*^_^*)ノ
今日は惜しかったにゃりね
神戸製鋼さんの今期の収穫は
@山下選手と濱島の成長
A今村君は13がベストと分かった事(ぁたぃは最初から13に汁と指摘)
237名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 22:56:57.84 ID:uTJ+orFo
消えろ、にゃり


238名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 23:03:50.92 ID:X7RgAKUs
仕事のため,今VTRを見終り。

いや〜,素晴しい試合じゃないですか。ちむどんどんしましたよ(笑)。
239名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 23:20:47.69 ID:yjRWhTkp
最後のとこのキックは0点だろ。
240名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 23:23:30.20 ID:cQ1KWwyF
もぅノーサィドにゃりょ(*^_^*)
明日からはストーブリーグにゃりょ(*^_^*)<クレクレ祭り
241名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 23:58:01.98 ID:M33o5bNX
山下のタックルはホントにいいね。流れが変わるね。BKは、攻撃のバリエーション増やさないと、こっから先は厳しいわ。
242名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:05:15.07 ID:iTub4ugx
大畑、DVDでまた金儲けするんだね
243名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:08:29.79 ID:PoUMSnWs
もっと早くグラント降ろして
マパだしとけばよかったのに。

やっぱりFWに突破力のある外国人入れると
前にでれる。

来季は

平島 松原 山下
谷口 ナオウプ
伊藤 ブラッキー
マパ
猿渡 山中
中濱 山本 今村 濱島(or大橋)
正面

の外国人FW3人スタメンで挑めば
3強に十分太刀打ちできると思うけどな。
(もしくは相手によって前半フレイザー後半マパでもいいけど)

とにかく突破力のある選手を入れてガンガン、ゲインしていかないと
ボール回すにしても勢いがでない。

244名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:16:01.11 ID:PoUMSnWs
>>198
神戸が土田サントリーと競ってた時は
神戸が大畑のスピードで一発でトライとってて
サントリーが連続攻撃の繰り返しでジワジワでしかトライ取れてなかった。
今とは逆だった。
245名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:19:20.02 ID:CYFCKrIN
今日のレフ
沢尻の旦那に似過ぎじゃねーか?
246名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:25:08.96 ID:qkZ5M/qN
>>243 なにそのどっからでも点を取られそうなBK。
247名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:25:39.01 ID:2HYeR63f
>>243
つーかナオウプってどう見ても解雇じゃねえか?
怪我してるわけじゃないのに一度も出して貰えなかったんだぜw
>>245
ジミー大西です。
248名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:26:14.46 ID:PoUMSnWs
グラントタイプより
アイイやピシみたいなアイランダー系の
トリッキーなスピードのあるBKの選手が
神戸には必要であるかな?どうなんかな?
(ホラはそんなタイプじゃなかったけど)

249名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:33:50.79 ID:Gsvmd2+S
グラントのような雑魚はもう二度と見たくない。あいつ残留はありえへん。
外国人なのに自ら突破する気はまるでない。パスは悪いしキックもイマイチ。
雑魚ははよ帰れ
250名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:39:42.39 ID:qkZ5M/qN
グラントが雑魚なのは攻撃よりもディフェンス面じゃない?
どんだけピシを自由にさせてんだこいつは。

スプリングボクスやストーマーズってタックルしなくても入れるものなのかな?と彼を見てると不思議に思う。
251名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:47:44.86 ID:qF+V/v2b
グラントにはW杯しか見えていないのだよ。
252名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:52:41.94 ID:2HYeR63f
リーグ戦後半は、グイグイ前に出て勝負しかけてたけどなぁ。
トーナメント入ってから、一切なくなったからなーw別人だw
やっぱ現役の選手だし、ボクス入りも十分可能性あるから怪我したくないんだろうね。

代表引退、代表入りが無理になった選手の方がチームに貢献してくれるんじゃないかな。
253名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:59:38.99 ID:Gsvmd2+S
グラントごときに外国人枠をつかったのが敗因。

立ち位置が深いのにすぐパスを出す
攻撃にリズムがない。
体当たりの突進もない
ステップもない

ビシとグラントが入れ替わっていたら勝てたであろう。あるいはマカパイトロ先発でも面白かった。
254名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 02:04:10.34 ID:mbKQdRtY
サントリーと神戸
バックスに展開したときの
スピードが違いすぎた
255名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 02:52:21.18 ID:Bqw83Trz
あそこでPG狙ったのに最後蹴った意味が分からん・・・

酒屋のアホなミスで接戦になったのになぁ・・・
256名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 04:09:10.70 ID:Ut266Vpj
>>248
カワウはどういうタイプ?
SOで使えないだろうか?
257名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 08:48:28.67 ID:1tC8Px14
BKのスピードの違いって、直線をヨーイドンで走るスピードの違いではないと思うんだよな。

サントリーは、バスする人間がどこを通したいからこう走れと考えて放るのと、受ける人間がここをこう走ろうと考えて受けるのが一致してるから、迷いによる微妙な減速やパスのずれがなくて、全力でギャップに突っ込んでこれて、ゲインに繋がってる。

神戸は、攻撃でも防御でもそういう意思統一がまだできてないから、少ないフェイズでは個人能力でなんとか止めてるけど、ズルズルやられてしまいには崩壊してしまう。
もっと理詰めのラグビーが必要で、戦術を一貫させて経験をとにかく積むしかないよ。

これ以上勝てないと会社からの支援も期待できなくなるぞ。今の学生に神戸製鋼と言っても過去の栄光はしらんだろ。学生へのPRが目的のはずだから、残された時間は少ない!頑張れ!!
258名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 10:03:07.81 ID:FnTbJqKW
神戸はよく頑張ったと思うわ
でも外人の働きが最後明暗分けた試合ですな
グラントは明らかに力抜いてるというか 日本では無難な動きしかしないもんね
アンダーソンは論外(最後のキック意味わからん 蹴るなら相手の背後に蹴れ)
259名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 10:38:05.76 ID:YB5nDiRb
∧∧     
(゚Д゚)本日の格言
>>160のような輩を「敵前逃亡屁たれ野郎」と言うのであーる


260名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 10:50:09.06 ID:0HaWlw5r
あんだけラインアウトが安定してたのなら、
マパを先発で使うべきやったな。
モールで2〜3本、取れたんちゃうか。

ただ今季、サントリーと2試合やって、2点差と4点差だったのは、
地力が付いてきた証拠やろ。
来季こそ、期待できそうやな。
261名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 11:04:59.61 ID:dnerEMv+
今日の日経朝刊、今村にやにやしすぎだよ。
262名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 11:33:18.33 ID:1Lmw9UuX
今村君にゃり にゃり(*^_^*)
263名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 12:54:31.76 ID:Ut266Vpj
>>260
結果論だがSOグラントがあのできだったらFWに外国人選手を3人入れてモールでゴリゴリいくのもありだったかもな。
264名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 13:25:55.32 ID:IRKPooyl
来年はSO山中ー。使えるのか?学生がいきなり、上のステージにたって活躍できるのかは微妙な時代にきている。
265名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 13:40:50.40 ID:lrYQGr9T
>261

確かににやけてるけど、今村よりピシの笑顔が眩しくて霞んでるww
266名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 13:48:19.48 ID:9jQZIOef
山本大介という「ゴールデンブーツ」が誕生したのはよかった。
グラントもボクス復帰が叶ってもダメでもW杯に決着がつけば来シーズンからはフルシーズン活躍するだろう。
来シーズンはマパ帰化とLO・No.8に現代表の大物外国人を入れてFW戦でどことやっても勝つ。
そして山本大介のPGとグラント・正面と2人DGを蹴れる選手がいるから3点の積み重ねで勝つチームを作ってほしい。
BKが走り回るラグビーの方が素人受けするが真剣勝負には弱い。(ABsがW杯でなかなか優勝出来ないのが証拠)
FW・ディフェンス・キック中心の「負けないラグビー」を目指してほしい。
267名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 15:25:24.89 ID:QqRWGL2s
神戸ファンじゃないんですが。
前半の最初のほう、ゴールライン寸前のキックパスで、
サントリーディフェンスが、まだ空中でタックル行ってませんでしたか。
(ボールに競るのではなく、相手選手にタックルしてるように見えた)
268名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 16:08:12.97 ID:wgcfteFO
>>264
SOは山本、正面>>>山中だよ。
グラントはいらねーから、新外人はCTBにでも取っておけばいい。
269名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 16:29:12.21 ID:dnerEMv+
森田は?
270名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 16:52:57.27 ID:9jQZIOef
>>269
ディフェンス出来ないSOは要らない。
山中も然り。
271名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 17:57:24.69 ID:PoUMSnWs
山中のアタックセンスは魅力的だよ。
サイズ的にも話題的にも今年一番の大トロなんで
とっても楽しみにしている。

SO山中で
外国人FW3人にして、点は取られるが
その分、点を取れるハイリスクハイリターンなチームで
いいと思うぞ。
272名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 18:01:10.04 ID:PoUMSnWs
山本大介はDFも気合い入っているし
12番のレギュラー当確で良い。

グラント&カワウは解雇で
ヘスケスやアイイみたいな
後半に登場する
スーパーインパクトプレイヤーとなりうる外国人選手を取るべき。

ヘスケスの契約はどうなってるんだろ?
神戸に来て欲しいな。
273名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 18:08:42.82 ID:Tnnq0jxD
平島 松原 山下
新外国人 谷口
橋本 ブラッキー
伊藤
猿渡 正面
大橋 中濱
カワウ 今村
濱島
274名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 18:12:51.36 ID:nsYomr7r
>>267
空中で入りかけてやめたからレフリーは取らなかったのだと思う
275名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 18:14:17.92 ID:W+4PesEa
ゲームを組み立てる選手がいないと来年もトップ3相手にはいい試合はできても勝つことはできないと思うがな。
サントリーにはデュプレアが加わるし
276名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 18:14:58.49 ID:najswiNw
正面はSOよりFBの方がフィットしてるし、持ち味を生かせる。
SOは残念だけど、森田と山中で乗り切るしかない。
森田はディフェンスが絶望的にダメだが、キックとパスの精度は代表クラスなわけだし。
ムラがあり過ぎる山中よりは使えるんじゃないの?
277名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 18:34:50.09 ID:qF+V/v2b
外人うんぬんはいいって。大事なのは、どんなチームをどう作り、育成するかだろ。ここに一本筋が通ってないといつまでたってもなわらない。
278名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 18:43:53.88 ID:wgcfteFO
>>276
森田は自分で仕掛けるっていうのが全くない選手。
怖くないんだよ。相手は他の選手に的絞れるからな。
まーだオラオラ攻撃しようとする山中の方が相手は嫌がる。
279名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 18:45:05.55 ID:daZbh5Pd
要らないなら。獲らないでくらないか>山中
欲しいチームがいくらでもあったと思うんだが?
280名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 18:55:45.88 ID:CEokiMij
カンバーランドの後釜のFWコーチと
BKのコーチを採用して欲しいね。
サントリー戦ではBKで負けてたから、
BKのOFとDFに独自のアイデアのあるコーチを連れて来て欲しな。
281名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 19:11:21.51 ID:PoUMSnWs
>>279
山中が来てくれること嬉しく思っている神戸ファンの方が
圧倒的に多いから大丈夫です。
282名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 19:12:15.46 ID:1Lmw9UuX
>>276さん
ぁたぃも正面さんはFBが正解だと思ぅ SOは今のままでは_
正面さんプロとしてSOゃりたく神戸製鋼さんに行ったけど
トヨタさんの朽木氏がFBの配置が正解だったにゃりね
正面さんSOじゃバッグが機能しなぃ
塚 正面さんをプロとして神戸製鋼さんは本当に必要なのかと思ぅにゃり
中途入社としてラグビーゃらせた方がィイレベル
正面さんは精彩を欠ぃてる トヨタさんでプレーされてた時の方がィカッタ
283名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 19:29:15.73 ID:0ukOjhGz
コーチよりも
平尾と苑田の解任が先だろ
284名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 19:29:53.35 ID:hUyurUGY
獲られて活躍?されるより
獲って飼い殺しの方がマシ

外人さん
帰国してSPにはよ〜出てくれ
SP15見んの ワクワク しまんがな〜
285名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 19:35:21.00 ID:wgcfteFO
>>283
本人らやる気満々のコメントしてるぞ・・・
286名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 19:35:21.64 ID:TIe7Xw0V
>>250
ピシは広くスペースのある時にグラントと1対1になった時には抜いたけど、他は抜いてないぞ。
むしろグラントが前にいる時はランを仕掛けていない。
ピシが自由に動けた最大の要因は神戸が組織的なディフェンスできてなかったからだろ。
ループへの対処とキックチェイスがでいてないこと。
ことにキックチェイスの問題はここでさえずっと言われ続けていたことだ。
287名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 19:36:30.45 ID:TIe7Xw0V
>>277
それができない限りどんな名選手をとってきても、どんな好素材をとってきても勝てないよな…
288名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 21:10:21.92 ID:k7PDZz2+
アイアンマンの主人公と女性がにゃんニャンする場面で興奮してしまった
289名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 21:27:14.27 ID:+rCnj6NI
>>283
リーグ戦こそ5位だったけど、ワイルドカードトーナメント以降の神鋼ラグビーは目指すラグビーが
チームとして体現できつつあるだけに1年で今の体制を変える必要は無いと思う。来季もこのラグビ
ーを継続してリーグ戦で東芝、三洋、サントリーやトヨタの一角を倒して出来れば4強入りを目指し
て欲しい。
290名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 21:43:51.11 ID:9jQZIOef
>>289
同意だね。
確かに前半戦はダメダメだったが、
三洋には11点差。
東芝には9点差。
サントリーには2点差と4点差。
トヨタは日本選手権で見事に撃破。
苑田体制にセカンドチャンスを与えたいと思うに十分価する結果だったと思う。
今年のW杯後に海外移籍するであろう大物外国人を補強し、久しぶりの覇権奪回を果たしてほしい。
291名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 21:52:51.54 ID:Z5AUXbYL
もっと良い選手がいれば苑田もやりやすいのに。
たいした選手がいないからな〜。
補強頑張れよ、マジで。
292名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 21:54:03.13 ID:+rCnj6NI
>>290
そうだね、自分も前半にトヨタ、サニックス、近鉄に負けた時はこのラグビーでは?と疑問に感じた
こともあったけど、三洋、東芝とも接戦し、サントリーにはほぼ互角の勝負でトヨタには勝利できた
ことで来季へ繋がると思う。

いろいろな意見があることは受け入れるけど、ここ数年来では一番良い試合を見せてもらった気がす
るし、何より選手達にチームが目指すラグビーが浸透して来たように感じる。ウチにしても昨日対戦
したサントリーにしてもトップリーグの中では来季以降の伸びしろが一番感じられると思うよ。
293名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 22:15:16.84 ID:BA4bvPfz
シーズン後半はDFが良くなってきた。ゴールライン前のラインアウトモールも
武器になるし(特に中位グループのチームには)、有望新人が加入する
神戸さんは来シーズン楽しみでしょうなぁ。なにより選手が生き生き
してきた。クイックスローインとか良かったわ。
294名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 22:19:38.32 ID:1Lmw9UuX
神戸製鋼さんは強くなるにゃりょ
(*^_^*)<ぉぃ濱島しっかり練習汁
練習しなぃと泣く事になるにゃりょ(σ`д´)σ
295名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 23:56:35.74 ID:wgcfteFO
1年やって、選手の適正を見極めて、適材適所に配置できるになったか?
来季も12番今村とか良くわかんねー采配したら泣くぞw
296名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 00:58:08.35 ID:YTwG8uqs
元木とかのロートルが消えてチームの風通しがよくなってきた。
297名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 00:58:34.01 ID:3L69tCyf
>>272
カワウは2年契約だよ。4〜5年は日本にいたいと言ってる。
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/news/4144409/Japanese-move-pays-off-for-Jason-Kawau
298名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 01:02:48.72 ID:pdlopD/j
絶対嫌だけど清宮とかが監督したら強くなりそうだな
フォワード、バックスいい駒はいると思うんだけどね。特にバックス
まぁ来期はヤマハ位はぼこってほしい
299名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 01:03:14.60 ID:Uo51GqcY
にしても、今村は上位あいてではゲインできてないと思うんだけど…。
300名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 01:11:02.09 ID:Qa0viUV6
ジミーことヒルゲンドルフはスーパーラグビーで頑張っているようだ。
レベルスのスタメンSOで試合に出たみたい。
301名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 01:16:50.81 ID:79NSIyOf
>>300
結局0点だろ。
なんで今さらポンコツの話書くのか分からん。
302名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 01:21:08.17 ID:u5ZRD+xW
>>282
FBは濱島が成長してきてるからなぁ
アタックもパワフルになってきてて魅力的
正面は14の方が持ち味発揮できていいんじゃね?
303名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 01:24:29.85 ID:pdlopD/j
いやいや
浜島と正面一緒にだすなら正面FBでしょw
304名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 01:25:49.47 ID:DGe2PtHb
そう、ほんとう?
305名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 01:38:22.08 ID:79NSIyOf
田邊や井口が使えるのなら14正面もありだと思う。
10グラント以外のBKは全員日本人にして、FWに外国人2人と帰化したマパ加えて実質3人の体制を組む。
谷口と橋本がかなり伸びたからこういうFWに出来たらおもろい。
1平島2松原or安江3山下4谷口5新外国人6橋本7ブラッキー8マパ(日本人扱い)
9猿渡10グラント11中濱12山本大介13今村14正面15田邊
306名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 01:43:42.33 ID:RXZrw+Pk
>>305
おめーもしつけーなー。グラントはいらねーよ。
ああいう手抜きをする選手は信頼できない。
ブラッキーは帰国する時でも最後まで手を抜かずにプレーしてた。
307名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 02:27:56.02 ID:p2B021pt
グラントいらないに同意。
あいつはパスセンスない。
動きにキレがない。
突破力がない。
キックも微妙。

SOは山中でいいよ
308名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 02:48:28.65 ID:OmQkuKCU
今回負けたのはピシとグラントの差だけ。
グラントはもういらない。
山中で十分。
来期はFWは外国人3人にして
BKは日本人だけでなんとかなるだけの
メンバーはいる。

カワウ、フレイザーは解雇して
後半に出すインパクトプレイヤーになりうるBKの外国人は
必要だけど。(ヘスケスみたいなの見つけられないかな)
309名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 07:05:36.80 ID:DHOrnUOS
カワウは万全な状態なら、
ニコラスやブリューに充分対抗できる力がある。
来季は
10山中 12カワウ 13今村のフロントスリーで勝負すべし。
310名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 08:11:12.51 ID:vK251Y0e
話変わるけど、今年は9月にWPがあるじゃないですか。トップリーグの開幕は、
今回は9月始めだったけど、10月な入ってからなんかな?。
311名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 08:32:12.27 ID:hh24W3hS
手抜きグラントでも絶好調山中よりはかなり上だぞ。山中は来季は鍛えまくって2年か3年先に使えるようにしないと
312名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 11:00:25.26 ID:79NSIyOf
グラント>>>(遥か彼方)>山中・森田だから
SOがディフェンス出来ないとどういうことになるかまだ学習していない連中がいるんだな。
また、50点以上取られて負けたいのか?
呆れるばかり。
313名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 11:12:20.17 ID:a1QcCQmx
>>312
はあ? 帰化帰化ばっか言ってる奴の方に呆れるわw
SOは正面か山本にやらせればいいんだよ。
SO:正面山本>山中>森田なんだからよー。
314名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 13:22:15.85 ID:0S+mx6xD
今シーズン振り返るとFWはよう頑張った印象がある。来期はBKのディフェスがどう立て直すか…タックラー専門の補強をしてもらいたい。
315名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 13:47:54.79 ID:u5ZRD+xW
>>313
SO山本は俺も賛成。
ルーキーイヤーに全試合SOで先発した実績もあるし。
http://www.top-league.jp/player/profile/2005/profile7517.html

12はケガが治ってるのならカワウ。
>>309氏もおっしゃってるように本来ならニコラスやブリューと遜色ないレベルの選手。
夏のキャンプのバックスMVPだったそうなので大ケガで今シーズン全く出られなかったのがほんと残念。

>>314
BKでは大橋、菊池、野田、大石、高木あたりがタックル強いよ。
前述のカワウもディフェンスが凄く堅い。
316名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 15:49:57.70 ID:50YQs5ki
おまえらホントにグラント嫌いなんだな・・・
317名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 16:00:03.06 ID:gM95IxqN
お疲れグラント。
ストーマーズでも応援してるから
318名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 17:44:59.56 ID:NFDW9Pii
グラントと松原は実力者なのに嫌われすぎだなww

ほとんどスタメンで試合出てない伊藤アラフォーは来期も現役かな?
319名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 20:09:47.39 ID:lqCpT7uY
320名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 20:17:24.56 ID:2/6eswFr
トニー・ブラウンも

http://super-rugby.jp/players/Tony_Brown/
321名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 20:54:04.54 ID:p+ETl1sI
>>316
最初から嫌っていたやついたからな。
チームの完成度が低いのに、一流選手なら即フィットするはずだと主張したり。
東芝みたいにチームとして何を要求するか明確じゃない限りすぐにはフィットするものではないのにな。
322名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 21:20:03.72 ID:AyHJ9/Es
俺は前半叩かれても、散々擁護したけど、トーナメント入ってから手抜き見て大嫌いになったぞ。
グラントは、プロとしてやっちゃいけないことをやったんだよ。
あんな裏切り行為をされて、まだ有り難がって来季も居て
ほしいってやつはどんだけ間抜けなんだか。
実力とか以前の問題だ。
323名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 21:25:42.92 ID:pdlopD/j
グラント手抜いてたわけじゃないと思うけどな。
スペースある所で自分より速い選手を止めるかなりきついと思うよ
仮に同じ場所に山本がいても抜かれてたんじゃないかな…グラントより
遅いからね。

アタックに関してはちょっと消極的になってたとは思うけど


324名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 21:49:49.34 ID:QBCraTOr
アタックに消極的な助っ人なんぞ全く価値無し。
まあ山中取ってんだから、来期は契約しないんじゃないの?
325名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 21:50:51.62 ID:jRid0ond
清宮なら神戸も即優勝争いだろうな
平尾&苑田のぬるぬるの仲良しクラブじゃ絶対に無理
326名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 21:56:26.04 ID:716Em2rB
山中といえば谷野だが谷野といえば山中。高校時代はこの黄金コンビでトライ量産してた。
大学でも当然コンビで爆発!するはず、、だったんだけど。谷野は残念ながら早稲田落っこちちゃったんだよ。
トップリで黄金コンビ復活してほしいな
早稲田ではパ^トナーに恵まれなかった。
まあカンゾーはいたけどな
327名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 21:58:54.44 ID:AyHJ9/Es
>>323
>アタックに関してはちょっと消極的になってたとは思うけど

これが手抜きなのよ。サニックス→トヨタ→ドコモ→サントリーと全部同じ。
怪我したくないから意図的にランという選択肢を外した以外に考えられんよ。
リーグ後半戦はランを積極的に使って、結果的にチームトップの8トライとってんだし。
328名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 22:00:54.25 ID:50YQs5ki
>>324
こんなの見るとグラント毛嫌いするのは稲オタだからかと思ってしまうなw
山中なんか固定して4強と戦えると本気で思ってるのですか?
良質な外国人を12に入れてリスクマネジメントするならわかりますが。
そしたら山本をどうしようかな?
329名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 22:11:45.56 ID:p+ETl1sI
>>327
手抜きしたと言うよりは相手もちゃんとマークしてきただけだと思うがな。
(サニックス戦は今村に回した方が抜けるって判断したんだろうし)
サントリーなんかピシが動きやすいように周りが御膳だてしてやってるけど、神戸はそんな組織的なことできてないぞ。
330名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 22:13:52.02 ID:79NSIyOf
>>328
そうか。
グラント叩きはイナゴどもの仕業か。
なら、執拗なグラント叩きも説明がつく。
三洋に11点差。東芝に9点差。サントリーに2点差と4点差。トヨタには見事にリベンジ成功。
これだけの結果をザルディフェンスの山中で残せるわけない。
331名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 22:27:21.27 ID:AyHJ9/Es
>>329
リーグ後半戦がマークしてないとでも? ちゃんとマークされてたわ。
それでも勝負する場面は勝負してた。もちろん相手に止められる場面もあった。
グラントはランを持ってる選手なんだよ。
選択肢を意図的に消したのは手抜き以外の何物でもない。

リーグ後半戦とトーナメントの試合映像あるのなら比較してみな。一発で分かるからよ。
332名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 22:38:34.89 ID:mw8U7tI+
ピーターに不調の原因があったと考える事が出来ない奴が悲しいな!
333名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 01:03:44.06 ID:lIwGF68Y
これはトップリーグ、ワイルドカード、日本選手権のトライ記録


神戸製鋼
9トライ
ピーター・グラント
7トライ
ジョシュ・ブラッキー
5トライ
パスカ・マパカイトロ
フレイザー・アンダーソン
橋本大輝
3トライ
正面健司
山下裕史
大畑大介
伊藤鐘史
濱島悠輔
今村雄太
2トライ
小笠原仁
伊藤剛臣
大橋由和
谷口到
林慶鎬
猿渡知
松原裕司
1トライ
佐藤貴志
山内雅延
村上正幸
安江祥光
山本大介
清水佑



グラントはチームトライ王でプラスPGの得点もあるのでチーム得点王です。

手抜かなかったらどんだけ強ぇーんだよ(笑)

ってことになるよ。
334名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 01:27:34.86 ID:LarLBdB0
>>333
数字はリーグ後半戦にほとんど稼いだものだろ?
数字的にも内容的にもあの頃とは雲泥の差。
苑田も最後にはひっこめたしな。
335名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 01:52:34.82 ID:5a1pZrMA
>>333
グラント以外のバックス陣がひどいね・・・
ちなみに2007-08シーズンは
オガジン 7トライ
今村 7トライ
濱島 6トライ
とバックスでトライがとれていたのにどうしてこうなった・・・
336名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 02:11:44.74 ID:lIwGF68Y
>>333

今村が3トライで終わってるのは悲しい。

やはり数字的にも内容的にも13かWTBが合ってるな
337名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 02:40:38.75 ID:3omGj9OA
シーズン前は12にはカワウを予定していたのだろうが、故障で予定が狂った。
これも前半戦大不振の大きな原因の一つ。
シーズン終盤にディフェンスとプレースキック抜群の山本大介という「ファイナルアンサー」が見つかったのだから、来シーズンは今村12などという愚策はないだろう。
338名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 08:51:11.38 ID:8KUBUBVy
納会はいつですか?
退部選手の発表がきになるところ
339名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 12:14:01.63 ID:DRiN0EGF
来期は山中ー山本コンビがが見たいな
340名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 12:55:07.54 ID:3omGj9OA
>>339
また50点以上取られて負けたいんだな、学習能力なしの連中は。
341名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 17:43:49.62 ID:lIwGF68Y
今日、昼に神戸市のコンビニにスーツ姿の橋本と高木が居た。
コンビニで買い物を終えて道を歩いているとスーツ姿の山本翼も居た。

社員組は頑張って働いてんだな。
342名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 19:57:33.82 ID:NYwYbBof
 個人的な意見だが今期チームMVPはブラッキー
 敢闘賞谷口というところかな
343名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 20:38:02.26 ID:3omGj9OA
>>342
前半戦も含めたトータルで見るとそうだね。
ブラッキーもABs入りに未練がある頃は怪我がちであまり活躍しなかったけれど、吹っ切れたらやっぱりすごかった。
グラント叩きが多いが、グラントも本格移籍となれば凄いだろう。何て言ったってSOながらチームトライ王だもん。
344名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 21:20:01.76 ID:Qztju2ut
>>328
>>330
324だが、待ってくれ、俺は稲オタではないよ。
以下、グラントを評価しない理由。
1.序盤戦のサニックスや近鉄に負けた敗因が彼にあると思うこと。
終盤戦でグラントのお陰で勝てた試合もあるのだが、それでも及第点。
2.どう見ても神戸のためにプレーしてるように思えない。
彼にとって小遣い稼ぎだか調整に過ぎないのは仕方ないが、
そういう選手にいて欲しくない。

で、以下、山中を使って欲しい理由。
1…というかひとつしかないのだが、4強に限らずだが、
どこもチームの中心は外国人選手で日本人選手は脇役になりつつある中、
なんとか2019年のW杯にはできる限り日本人選手で戦いたいと
思ってて、山中辺りは邦人SOとして育てていく必要があると感じるから。

こんな感じ。
345名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 21:26:23.68 ID:Qztju2ut
ま、要はグラントを好きになれないんだな、俺は…。
「手抜き」というか真剣にやってるように思えないからな。
346名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 21:31:26.71 ID:JKy9Oeru
>>344
つまり今季の神戸製鋼は森田を使うべきだった、と。
山中だって実力でレギュラーをつかみ取らなきゃ意味ないだろ。
サントリー相手にしたら山中だとボコボコにされるぞ。
サントリーはSOを巻き込むサイド攻撃をよくするからね。
ブラウンやヒルが故障したのは偶然じゃない。
347名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 21:41:46.60 ID:eB3VHgac
来季、最も期待できるのは、橋本だね。

献身的に走り回る姿は感動ものだよ。
348名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 22:03:00.53 ID:K1ICBdwV
>>346
ガタイはあるんだから、当面は内側CTBあたりでDFガツガツやらせたほうが
将来的には良いんじゃないか?ジャパンでどうなるかわからんが。
SOだとジャパンどころかTLチームのレギュラーも取れるかどうか。
349名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 22:04:19.90 ID:XJTQhKDD
つーかなんで山中がすぐに出てくるんだ?
SOじゃ正面や山本のほうが上だぞ。そいつらに勝ってからの話だろ。
あとどうしても外国人SOが欲しければ、30歳ぐらいのやつにしとけ。
日本で現役終えていい選手。そういう選手なら魂の入ったプレーをしてくれる。
350名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 22:08:09.61 ID:g31E2hKh
>>344
グラント叩きまくって山中使えとわめいた理由がそんだけ?冗談だろ?
言ってはなんだが、チームのディフェンスぶっこわれるリスクがあるのに日本人だから山中使えっての?

>>347
橋本は期待以上だった。のびしろもまだまだあるし、
将来は代表でも使ってもらえるようになってほしい。
タケオミやブラッキーからも色々吸収してほしいね。
351名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 22:13:51.67 ID:9STB9zrn
使う気ないんだったらすぐリリースしてくれ>山中
欲しいとこいっぱいあるんだ。森田とは違うんだ
352名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 22:22:01.53 ID:TJ0M00RH
SOは
グラント100とすれば
正面82
山本58
森田40
山中35

橋本の評価が高いようだけどまだまだブラッキーには遠く及ばない
伊藤鐘も剛臣の同年齢時と比べると全く足りない

まだ発展途上
353名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 22:29:15.66 ID:LJzxG3FD
山中をそだてるなら、(ボクス落ちたら)グラントと
組ませてまずは12からだな。
いきなり出しちゃ感違いをなさる。
三洋と同じく、チャンピオンを目指すならDFできない奴は使わない。
これは徹底してほしい。森田もハードにDFできるのなら、
ぜひ使いたい選手。山中も、もちろん中浜も同じ。
354名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 22:38:16.63 ID:jAZeMcpY
>>351
SOとしてのセンスは山中より森田の方が上だよ。
森田のパススキルとロングキックはほんと凄いだけにディフェンスがダメなのがほんともったいない。
355名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 22:57:14.70 ID:lIwGF68Y
伊藤鐘史をNo.8で使う意図はあったのかな?
確かにFLにいい選手が揃っていたがNo.8にはマパがいるだろう
356名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 22:58:23.11 ID:Qztju2ut
>>350
別に叩きまくってもいないし、使えとわめいてもいない。
そりゃ他のヤツだ。
で、俺は山中のDFはみなが言うほどにひどいとは思っていないんだが。
TLでどうかといわれると対面が外人SOばかりだからやばいかも知れんか…。

>>353、354
森田はパスとキックは実に凄いが、DFだけでなくランも足りないのが痛いところ。
今の神戸にいるのは彼にとって不運かもね。もっとFWが強いチームならあるいは
活躍できるのかも。
357名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 23:05:19.18 ID:5a1pZrMA
>>349
つまりカワウだな

>>355
コーラ戦ではLOで出てたね
358名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 23:05:49.88 ID:c411BFSB
山中はトリッキーなことを封印して正当派に徹してもNO.1だよ。
359名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 23:08:12.40 ID:JKy9Oeru
>>356
FWのサイドアタックの基本は相手SOに向かっていくことって知ってる?
360名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 23:13:54.82 ID:XJTQhKDD
>>357
カワウはSOじゃねえじゃんよー。
正面がキック練習してスーパーブーツ化すれば解決だっぺさ。
361名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 23:15:48.39 ID:vrEhdroW
SOは山中でいいじゃん上手いよ
新人賞の有力候補だ
いい選手獲得したね〜
362名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 23:30:37.32 ID:q6hFnzjF
>>356
あなたはグラント評価しているのですか?
グラントのよいところを素人の私に分かりやすく教えてください。
私にはとても好選手には見えません
363名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 23:39:24.23 ID:XJTQhKDD
>>362
1シーズン通してみたら、本気グラントの試合が何試合かある。
映像で比較して見たら、誰の目にも一目瞭然だからさ。
ワイルドカード、日本選手権のグラントとは全くの別人ってぐらい違う。
だから終盤の怪我をしたくないためのプレーは彼の評価を落とした。
364名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 00:41:18.53 ID:Nk8+/Ki7
>>344
グラントは
シーズン当初は歴史的な猛暑や
雨の試合等が続いて
力を発揮できなかったところは差し引いて考えてあげたい。
(南アと比べて湿気がひどい)

それでも来期は
山中をSOで使う方が将来にわたっていろいろ楽しみはある。
(エルナンデスクラスになる素材)

久々に良い選手が来てくれて
神戸ファンであってよかったと思う今日この頃。
365名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 01:36:42.10 ID:CGqj/82Q
つ〜か山中なんてA5Nレベルで役立たずだったのに期待するやついるんか
366名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 04:13:35.97 ID:A6L+lKuK
グラントって来年いるの?
367名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 04:41:41.07 ID:kgG/M/Td
山本大介、バトミントン、オグシオの小椋と結婚おめでとう。
368名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 04:42:08.79 ID:nUKebpFN
山本大介選手、新聞一面おめでとうございます。

ついでに結婚おめでとうございます。
369名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 05:31:00.03 ID:vnGzw9xU
山本はシーズン終盤、非常によくがんばっていたからな。
心から祝意を申し上げたい。
結婚おめでとう!
370名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 08:50:51.19 ID:CCEd7nu1
>>368
そこが凄いな。個人で1面って誰以来?
まあ、相方人気ではあるけども
371名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 09:39:11.09 ID:nGMjNB/Y
一面ったって小椋の結婚がメインでしょ。
山本の文字なんか小さい小さいw
372名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 11:05:18.79 ID:sUcx3mOz
山本って結婚して、子供いなかったか?
373名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 11:17:17.52 ID:OVq1YLbE
オグシオのスレでは、もう噂になってたみたい>山本
374名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 11:31:28.86 ID:VXCrORFA
三洋電機ラグビー部、神戸製鋼ラグビー部に完敗
375名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 11:37:22.40 ID:X88rt7It
>>374
グラウンド外で三洋に一発かましたったな。
確か、日本選手権優勝のご褒美にオグシオとの合コンをさせてもらったらしいな。三洋の誰も「トライ」できなかったのを山本が「トライ」したんやね。
来シーズンはグラウンド内でも頼むで。
(名前は三洋電機ワイルドナイツじゃないだろうが)
376名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 12:15:10.48 ID:l6BzaY2L
>375
何人か殺すべきでした。
377名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 12:21:51.52 ID:Zr7O3sQy
小椋は十人並み
潮田はかなりのもの
378名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 13:04:43.49 ID:+o0k4ZLt
山本大介って去年のファンブックに嫁さんと載ってなかったか?
いつの間に…
379名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 13:05:02.90 ID:nKdMtg8L
小椋ってWコロンで言えばねずっちじゃない方の奴だろ?
380名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 13:42:16.11 ID:VrIWzjj9
>>366

> グラントって来年いるの?

個人的にはいてほしいけどなぁ。
確かに今年は全然期待ハズレやった。
ただ、大活躍のブラッキーもまだABs入りの可能性があった1年めは神戸へのロイヤリティが感じられなかった(そういう記事もあったような)。
でも今は連携もよくなって、欠かせない選手。
グラントもボクス落ちるなら、神戸に骨を埋める覚悟でやるかもなぁ、と。甘すぎ?
山中育てる意味でも、あと一年はやってほしいけどなぁ。
381名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 13:56:11.72 ID:V1GlwjaK
山本選手、元三洋電機バトミントン部・小椋さんとのご結婚おめでとうございます。
来季以降も神鋼ラグビー部の中心選手として更なるご活躍をお祈り申し上げます!
382名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 14:18:45.97 ID:A6L+lKuK
グラントは来年もいて欲しいな。何だかんだサントリー戦はタックルしてたし!チームトライ王だし。俺もグラントはボクス落ちたらちゃんとやると思う。何よりトヨタ戦でのDGは忘れられない。
383名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 14:53:09.89 ID:2nbsLSL8
グラントの擁護するわけではないけど、SHがいまいちというのもあるよなぁ・・・
384名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 15:02:19.69 ID:L2ZO92kq
後藤翔太→コーチ
アンダーソン→解雇または社業専念
385名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 15:14:38.16 ID:9DgZuVLQ
まさか山本と結婚するとは!昨年は、山本選手のことを
神戸のバックスが点を取れない元凶みたいにけなしてしまったが、
今年成長したのなら、反省します。頑張ってください。
386名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 15:17:40.60 ID:v4qZirAM
今年もバックスでトライを取れない元凶ではあったわな。
点は取れたけど
387名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 15:26:34.79 ID:c95czsiR
山本はトライも演出してたよ。まぁ、たしかに12から抜けることはなかったけど、今村ですらなかったのだから彼に原因があるわけではない。

388名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 16:23:23.92 ID:lntpYPqq
斉藤と岩崎恭子に次ぐビッグカップルやね
389名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 18:22:54.45 ID:l6BzaY2L
>381
三洋電機の怒りのタックルが、炸裂します。
390名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 18:29:53.33 ID:jO9wsSpN
知らなぃ選手だけど ご結婚ぉめにゃりょ(*^_^*)
391名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 19:05:24.42 ID:V1GlwjaK
>>389
元々神鋼と三洋は因縁の対決ですからね(笑)三洋電機の選手のように「合コン」を設けなくても
神鋼にはナイスガイが多いので、小椋さんは元三洋電機とは言え賢明な選択をされたのでしょう。

>>387
山本選手はトライの演出もしていましたが、ブラッキー選手と共に献身的なタックルで相手チー
ムの出足を止めていましたし、何よりプレースキックが安定していてチームに貢献しているから。
392名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 19:20:31.64 ID:X88rt7It
>>384
来シーズンから紳士協定とはいえ、外国人選手の登録人数にも制限が加わるからね。
ネイサンは日本国籍を取らない・取れないのならサヨナラだろうな。
後藤は試合中に命に関わるようなシーンを見たくないし、退いた方がいいだろう。
393名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 20:01:18.14 ID:0QXhoVtO
山本って結婚して子供いたはずなのに
いつのまに離婚したのだろうね
394389:2011/02/23(水) 20:01:21.13 ID:l6BzaY2L
御返事ありがとうございます。

神戸製鋼は日本ラクビーの中核を担っていますから、三洋電機なんか見下しているのでしょう
395名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 20:34:32.85 ID:S1Ke0rw9
>>393
ようするに不倫してたってこちゃろうね
以前から他スレでも話題になってたがな
396389:2011/02/23(水) 20:40:21.78 ID:l6BzaY2L
同姓同名ってことは、ないのですか?
397名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 20:58:21.30 ID:X88rt7It
離婚くらいいくらでもあるわな。
山本側でなく、向こうに主な原因があったのかもしれんし裁判官や弁護士などの法律関係以外の他人がゴチャゴチャ言うことじゃない。
398名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 21:08:05.60 ID:T5g8fywt
やっちまった?
399名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 21:14:06.02 ID:SeH883ND
好きになったら既婚独身関係ない。
当事者以外はガタガタ言わない。そうなんだけどさ。
仮にマジ略奪婚だと、正直双方ともイメージダウンだなぁ
先日のサントリー戦で、山本は決めまくりの大活躍だった。
でも嬉しそうじゃないように見えた。無愛想なのかもしれないが、この結婚発表が迫っていたから?
400名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 21:15:32.52 ID:l6BzaY2L
潮田をけなすのは、いかがなものかな
401名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 21:26:59.74 ID:J8vwluDr
この2人の結婚話を聞いて単純に嬉しかったんですけど
色んな情報が飛び交ってますね
やっぱり山本大介って以前に結婚してたんですか?
402名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 21:56:47.37 ID:tWLyIB7z
ラガーマンもてんねんな。
403名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 22:15:34.15 ID:nUKebpFN
なんだか山本貢と大畑大介を合わせた名前だからわかりづらい。

by三洋ファン
404名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 22:17:21.08 ID:kgG/M/Td
2009年版のTL選手名鑑だと、山本既婚になってるな。
405名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 22:22:44.65 ID:pisLn1Ae
阪神淡路大震災あったときは、神戸製鋼の選手は瓦礫とか取り除いて人助けたんだよな。
サンデーで漫画化されてたわ。
406名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 22:30:56.84 ID:S1Ke0rw9
>>397
離婚時期と、交際時期によっては、変わってくるな

被っていれば、話は変わってくる
407名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 22:32:17.72 ID:yThWtpMZ
前の奥さんはどうした
408名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 22:32:59.74 ID:S1Ke0rw9
>>400
バッシングされてるかしらんけど
もし時期が被っているなら仕方が無い面は出てくる

>>404
もしそうなら、褒められたものではないな
409名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 22:33:06.89 ID:X88rt7It
>>405
「震災の影響はなかった」と当時の選手の方たちは否定されているが、震災がなかったら7連覇からさらにどれくらい連覇が伸びていただろうか。
永久に確かめられない仮定の話だが。
410名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 22:38:56.73 ID:X88rt7It
>>406
それくらい知っているわ。
だから「裁判官・弁護士などの法律関係」はと書いたんだ。
破綻前から関係があれば離婚について有責になる。
その辺は山本側と元奥さん側の双方の弁護士が方をつけているだろう。
411名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 22:43:27.82 ID:S1Ke0rw9
>>410
まあな
いまどうなってるのかしらんが
ただしもし重なっている事実が後から出て来た場合は、隠していたと判断されるかもしれんな
412名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 22:48:08.76 ID:Zr7O3sQy
結論として

不倫婚なの?

略奪婚なの?
413名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 00:17:01.44 ID:i5GyRQOW
414名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 00:46:53.44 ID:chtij0J0
>>413
少し楽観的に書きすぎ。
優勝を狙うチームなら6トライも取られちゃいかん。
優勝を狙うにはディフェンスが悪すぎた。
反省点も書くべき。
夕刊に隔週の村上晃一氏のコラムがあって神戸-サントリー戦を引き合いに出してキックによる得点の重要性を書いていた。
結婚を機に山本大介はさらにゴールデンブーツぶりに磨きをかけてほしい。
415名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 02:38:22.84 ID:+XHIcVmI
FWに外国人2人 入れて

BKは
10山中 12山本 13カワウorグラント 14中濱
11今村 15正面(or濱島)
なら、センターのディフェンスは安定するし
足の速い2人をウイングで使えて攻撃力もあり、
十分、優勝狙える布陣だと思う。

グラントはセンターにしないと
自ら突破してくれんからねw
(山本にはディフェンス&キックに専念してもらう)

416名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 09:35:39.93 ID:ThmoWXkb
嫁になる小暗って女は山本相手に、売名&玉の輿か…
417名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 09:37:42.10 ID:KdadSp9+
>>416
知名度も稼ぎも小椋のほうが上だろ
418名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 09:39:06.15 ID:xjU1Q6Qr
>416
潮田をけなすのは、おかしいです
419名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 09:44:32.98 ID:Dc4M/Mn1
菊池って後藤辞めたらどうすんのかな?
420名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 11:31:43.97 ID:ACPAm6FE
菊池には期待してる
続けてほしいよな
421名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 11:32:56.81 ID:vSY/qWmz
>>412
そのあたりがきなくさいから山本の扱いが不自然に小さいんだろうな
422名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 13:12:58.62 ID:31sfIgwa
最初、ブロップの山本の結婚かと思ったよ。
423名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 13:28:08.48 ID:FyyhnDZ9
山本って妻子がいなかったっけ…と思ってここ来たら
みんな同じこと思ってて少し嬉しかった。
424名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 15:45:33.61 ID:0BeFBsMZ
>415
10にゲームメイクが未熟なうえに防御がザルな選手を置かなくても…。山中なら森田の方がマシ。
カワウが問題ないなら10グラント&12カワウがベストじゃね?外国人を外国人が使うと破壊力が増すことが多いから。今季はFWよりBKに問題があったんだし。
425名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 16:44:27.40 ID:HXbblUjZ
>>421
たしかにそれはあるだろな

時期の問題

>>423
2009年には既婚者だったらしい
交際時期が重なってるという指摘は以前から多かったようだ
426名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 17:00:22.15 ID:BJHT8x9C
おめでとう!と思ったら、不倫・略奪疑惑婚なの?
つい最近まで夫妻でファンブックに載っていたのに。わからんもんだな。
夫婦仲が醒めたのと、付き合いだしたのとどちらが先なんだろ
お祝いパーティーやるなら、元奥と山さんは、話はついているんじゃないの?
でもひたすら地味に、じゃなくパーティーはやるんだね。
おぐさん、初婚だから仕方ないか。
427名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 17:28:55.85 ID:chtij0J0
菊池はディフェンスいいし、10・12番両方できるから21番には最適と首脳陣が判断しているから残留だろう。
ナオウプとフレーザーの年俸合わせて、LOの大物獲得を頼む。
428名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 17:46:59.60 ID:+BwHouYu
怪我しない奴にしてほしい。
429名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 19:51:43.55 ID:UXyWU6VY
フレーザーに代えてロアマヌはどうだろう?
ジャパンに復帰するみたいだし、是非来てほしい。
430名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 20:34:12.60 ID:6pC63Ryp
アイイ、ピシ、ニコラス、ブラウンくらいのバックスリーダー求む。
かつてのミラーの組み立てはすばらしかったよ。

今季のメンツじゃあ相手側になんの脅威も与えられない。
アンダーソンなんてゆるゆるなんじゃ。
オツムがクレバー、スキルフル。これがバックスリーダーの条件。
編成、補強へ向け始動せよ。
431名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 20:50:16.67 ID:DIVqUWDE
>>427
確かナオウプ3000万、フレイザー2500万とか書いてあったな。
俺は、フレイザーは金出せるのなら残しても良いと思うけどな。
ただし来季は13番が出来るように神戸が仕込めよ。
432名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 21:08:13.00 ID:+BwHouYu
いや、未確認情報でしょ、それ。フレイザーはたしかAUSソースがあったけど、ナオウプは謎だよ。
433名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 21:13:05.71 ID:DIVqUWDE
>>432
現地のコナートファンが25万ユーロで神戸にもってかれたとか
書き込みはみたことある。
これじゃあとても引き留められないわって感じで。
434名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 21:15:27.18 ID:+BwHouYu
>>433
そうなんだ、知ったかゴメン(>_<)持ってきた割に働かなかったね(笑)
435名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 21:19:12.81 ID:vSY/qWmz
>>430
W杯後にドナルド獲れないかなあ。
436名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 21:25:02.81 ID:+BwHouYu
>>433
そうなんだ、知ったかゴメン(>_<)わざわざぶっこ抜いて持ってきた割に働かなかったね(笑)
437名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 21:55:03.90 ID:Z+c/RaSE
>>430
ムービングラグビーをやるのであればSOはアイイやピシみたいなタイプでないとダメだよな
438名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 22:12:40.76 ID:X01WW+oC
誰でもイイからクレクレ!!
439名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 22:19:12.51 ID:l3HDvbkL
いつまでも山本の過去をほじくり返してるチンカスって生き恥だろ
他人の過去が気になって仕方ねーか?
まぁ自演の繰り返しみたいだけど
440名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 23:23:46.46 ID:TdqYUxqw
ミラー級の選手クレクレ
これが一番ィイにゃりょ(*^_^*)<クレクレ
帰化汁 帰化汁
441名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 23:57:34.54 ID:TdqYUxqw
ミラー級クレクレ クレクレ もっとクレクレ
442名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 00:03:16.83 ID:rJeEn+9F
新井慶史っていつになったら起用されるの?

このまま社業専念とか可哀相だな
443名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 00:22:29.25 ID:tQr0POuf
>>429
確かにロアマヌいいな。ジャパンで復帰するならビザは問題ないだろうし、大畑の後釜にはピッタリの選手だ。
444名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 00:28:50.15 ID:nKv1oswl
>>437
南アのSOを使うのならキックで強いFWを前に出させたり、DGで3点を刻んでいくゲームメイクが一番合いそうだもんな。
個人的には勝ってさえくれるのならキックによる得点中心(=見ていてつまらないと言われる)の戦い方でも全く構わないが。
山本大介のプレースキックとグラント・正面のDGで相手を蹴り倒して勝つのも面白そうだ。
445名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 00:29:34.02 ID:B0ljNkRX
グラントの復帰でストーマーズは躍進する。とまで言われる
南ア屈指の選手が極東ではたたかれている件www


446名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 00:44:51.52 ID:GbR+WU13
南アはパワーラグビーが好きだからね。モルネステインが来ても叩かれると思うよ。
447名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 00:59:59.95 ID:Ihgxyd0H
>>445
そりゃストーマーズで本気出すからだろ?w
ワイルドカード、日本選手権みたいに手をぬかないもんな。
リーグ戦後半の映像と比較したら怪我したくないのが見え見え
だし、苑田も最後には引っ込めたからなw
448名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 01:04:11.53 ID:1/GBgZ6v
モルネで叩かれると思いうの?
んー。重傷です。

彼等が力出しきれない(だから叩かれる)のはチームとしての力量に問題があるからだろう。
抜けてもサポートが薄い、キックチェイス、バックスのDF、タックルレンジ。毎年言われる基本的な事。
これらをハイレベルにし、それをチームスタンダードにできるように、しないと試合にでられないようにシステムを構築しないと誰よんでも無駄。
アイイやヘスケスに頼って二年間はよくなってもいなくなったら元の木阿弥。なによりマークされたらしまい。
また叩かれて、試合つくれる選手やどーのこーの言わんとならん。

そこじゃないだろ!!!
449名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 01:30:39.28 ID:O4sP/CMR
中途半端なキック→相手カウンターでビッグゲインを食らう、というシーンはここ数年何度も見せられてるよね
450名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 08:50:00.58 ID:nKv1oswl
>>445-446
グラントを叩いている連中はカーターでも叩いて「山中の方が上」と言い出しそうだな。
451名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 09:03:09.48 ID:ij/4PDYX
>>450
特に日本選手権のトヨタ戦を見てくれ
グラントのレベル低すぎる
チャンスのタッチキックを2,3度ほどミスした
その他多数ミスがあった
ディフェンスだけは良かった
もしあれがグラントの本当の実力なら大したことない
本気を出していないとしか思えん
だからカーターが来ても本気ださなきゃ叩かれて当然
グラントの実力は誰もが認めていると思うぞ
リーグ後半戦のグラントは素晴らしかった
>>448
グラントの実力に対して文句を言っているわけじゃない
452名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 09:18:00.72 ID:dPAUHGlh
>>439
やっぱりほじくりかえされる過去があるんか
453名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 09:38:50.76 ID:Jn/A3UBp
>450
450に上がっている選手のうち来日1年目から今季のグラント以上に活躍したのってニコラスぐらいなのにな。
だから1シーズンしかプレイしないかもしれない選手をゲームを作るポジションで獲得したのがまずかったかもね。
コーラのベイトマンみたいに若い選手をとってじっくりチームを熟成させるのがベターだったかも。
来季グラントと契約できなかったら、代わりに大物とってもチームがフィットするまで時間かかりそう
454名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 09:41:38.11 ID:Jn/A3UBp
>453
>450じゃなくて>430にあがっている選手、だった
455名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 11:09:34.05 ID:gtHLs+lL
>>443
ロアマヌはどこに行くんだろう?
確かに大畑がいなくなって決定力が落ちるので、ロアマヌ位決定力のあるWTBは必要だな。
フレーザーでは物足りない。
456名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 11:27:05.56 ID:y16epkT1
世界有数の決定力を持ってて外国人枠に入らないロアマヌはどこでも
のどから手が出るほど欲しいだろうな。
表向きは倫理的にどうのとかそういう態度だろうけど獲ったもん勝ち
457名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 11:36:53.52 ID:QSMBG/tF
東芝の轍を踏みたいのか?
日本選手権辞退に追い込まれるお
458名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 11:42:42.74 ID:nKv1oswl
ロアマヌは帰化していないから外国人枠でしょ。
459名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 11:42:46.40 ID:CExjqSl8
ブラッキーは神 グラントは・・・
460名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 12:00:47.85 ID:O4sP/CMR
>>459
ボクスにこだわりが無くなったら今年のブラッキーのように神レベルになると思うよ
リーグ後半のあのキレキレの動きが常に見られるんじゃないかな
ちなみにカワウもABsをあきらめたから日本に来たみたいだね
461名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 12:23:22.81 ID:nKv1oswl
>>460
W杯に決着がついて本格移籍となれば活躍するだろうという意見に賛成だね。
こちらだって元々獲得を予定していたプレトリアスが大怪我で契約が流れて緊急で来てもらった感じもあったんだから「仮契約」みたいになるのは仕方ない。
グラント側だけ責めるのはアンフェアだと思う。
462名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 12:31:19.22 ID:Jn/A3UBp
そういや平尾誠二は日本の社会人でプレイしようとした時、アマ規定違反の問題児扱いされて神戸製鋼しか採りに行かなかったんだよな。
463名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 19:39:30.45 ID:wMxUPppo
>>451 グラント
しょぼいTLじゃ
ケガせんように過ごせばって…
SP15で本気出してくれたら
そいでえ〜わ
464名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 19:58:54.98 ID:bxhyS9hB
>>462
雑誌でモデルしたのと路上で人を殴った・大麻を吸ったのと同じ次元で論じるな。
モデルするのは何の刑事罰にも触れないだろ。
465名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 20:07:13.50 ID:ISqdcMXR
つまりしょぼいTLにはグラントはきてくださらなくて結構ということだろ。
プロである以上、手抜きは認められん。
仮契約だかなんだか知らんけど「怪我しないようにプレーしてくれていいです」
なんてことはない。
466名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 20:33:41.65 ID:LweqkeTw
ノーモー・グラント
467名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 21:08:58.54 ID:SOhIyGwz
個人的にはグラントよりフーリーの方が戦力になる気がする
468名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 22:36:44.29 ID:kyTgtK0w
>>465
>>31を嫁
怪我しなければィイ
469名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 19:36:45.06 ID:ApbCqrqN
スーパーラグビーより金もらってるくせに手抜きするのはプロ失格だな
470名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 19:41:06.44 ID:MnhWcrLZ
スーパーラグビーっていくら貰ってるん?
471名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 21:39:29.76 ID:ImDvue27
来シーズンもグラント来たら罵声でも浴びせてやれば?
周りにつまみ出されるだろうが。
・・・てか、グラント来たらファンやめてるか。
472名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 21:44:24.76 ID:mDMC6eu0
ブラッキーは最初から凄かった。
473名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 21:58:55.90 ID:wJtfaPZl
「フィジー遠征」男子7人制日本選抜メンバーに中濱が選ばれたぞ。
頑張って鍛えて貰って来い。
オフ期間にブーになって入ってくるのが結構いるから、こういうのに参加するのは大事。
4月頭から全力でやれるし。
474名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 22:07:19.43 ID:Ld3wGWJy
山本の結婚話はやっと沈静化したか。
475名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 22:41:52.17 ID:+yhVqJgl
>>472
確かに出た時は凄かったが怪我も多くてシーズンのトータルで見るとあまり活躍してなかった。
で、ABs入りへのラストチャンスをかけて帰国。そこで「日本なんか行って時間の無駄だった」という発言疑惑。
帰国後のスーパー14(当時)も怪我に見舞われて出たり出なかったりで、ABs入りは完全に無くなる。
で、神戸に出戻り。
ABsへの未練がなくなったら鬼のような活躍をした。
というのが事実。
「最初から凄かった」というのは事実に反する。
476名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 22:46:50.27 ID:wJtfaPZl
活躍する、活躍しない以前の問題なんだよね。
試合に出たら自分の持ってるもの全てを出し切ろうとするかどうか。
グラントは意図的に出さなかったんだからマズイわなw
477名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 22:59:25.63 ID:+yhVqJgl
>>473
野田と同じ轍を踏まんといてほしいね。
代表スコッドまで入ったのに野田は管理が悪く、練習試合で怪我してルーキーシーズン何も出来なかった。
478名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 23:10:28.30 ID:t1eYb/XA
>>477
手術明けだったとはいえ、あのプロップ写真は衝撃だった・・・
479名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 00:33:50.94 ID:lQ4CFZKV
>>476
マクドナルドもそうだったな。
ヤマハでまったりとプレーして帰国。
日本でいい休養が出来た発言のあとオールブラックスで別人のような活躍。
480名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 01:37:19.35 ID:dv9hYGxr
>>477
それにしても野田が本来の姿に戻れば11中濱・14野田・15正面(濱島)とバックスリーも言うことないメンツになるな。
ここに12カワウ・13今村、10グラントという鬼のようなフロントスリー・・・
来期こそはバックスでトライを量産してほしいね。
481名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 05:26:12.79 ID:hHVbb+Ne
>>480
今、レベルのグラントだったら、10番は山中で
FWに外国人2人
入れた方がよっぽど
いい。
482名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 06:27:30.87 ID:z1y0OAe5
携帯の橋本のインタビュー読んだ
橋本頑張れ!目指せ和製ブラッキー!!
483名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 12:41:12.09 ID:T4vhKp6F
>>481
俺はSOは正面派w もっとキック練習しとけ。
中濱はFBもカバーできるようにしろ。
484名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 15:20:21.78 ID:qAHgjNWO
ニュージーへのカンパ・終了前ならファンとして募金できたのに残念。
485名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 15:26:36.10 ID:GjmPNqbY
グラントとっとと帰国したんだな
即ストーマーズ復帰して活躍してる
腰掛けはもうゴメンだ
486名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 16:02:22.85 ID:ZsPBIe37
>>485
イナゴのグラント叩きはもうええから。
W杯に決着ついて本気のグラントにドコモにすら勝てなかった山中なんぞが勝てるわけないから。
487名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 16:17:16.43 ID:sJDSPZfM
グラントが怪我が怖くて手抜きしたわけじゃないだろ。
怪我が怖くて手抜きするならまずディフェンスをサボると思うが、ディフェンスはしっかりやってたし。
一発勝負になってからはセーフティファーストな組み立てをしたんだと思う。リーグ戦の東芝戦でことごとく止められたこともあったし。
止められてもいいからガンガン行けって指示があれば変わったんじゃないかな
488名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 17:35:25.94 ID:fAmLzPT5
>>487
サントリー戦のあのDFがしっかりって…。
まるでやる気なく何度も抜かれてたぞ。
フォローDFにも走ってない。
あのグラントを擁護するのは無理。
ビッグネームなのは分かるし、海外での実績も十分承知してるが、だからこそ
手抜き以外に見えないから非難してる。
489名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 17:52:10.28 ID:sJDSPZfM
>488
具体的にどのプレイ?
叩かれるとしたら一発相手8番に抜かれたぐらいだと思うが
490名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 18:13:07.87 ID:YenpeGj2
映像見て比較すりゃ言い訳できんけどな。
リーグ後半戦は、強気のプレーでリズムがよくなって、他のプレーの精度も上がった。
それがトーナメント入ったら、強気なプレーは封印して
他のプレーの精度もグダグダ。特にキックは彼からは考えられないようなミス連発。

ピシ、アイイみたいな外人がいいのなら、カーン・フォトゥアリィかな。
本人は日本でプレーしたいって明言してるし。
491名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 18:29:37.52 ID:ZsPBIe37
>>490
グラントと再契約するのならLOに新外国人連れてきてFWを強くして、キック中心で組み立てるプランの方が南アのSOは力を発揮しそう。
一方、スローガン通りの「ムービングラグビー」を目指すのならピシ・アイイのような自分も仕掛けて走り回るようなアイランダー系のSOが要るな。(かつてホラがいたけど、走りのキレで勝負するタイプではなかった)
492名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 21:23:28.87 ID:q3B0DRzL
やっぱりスタンドオフは外国人でないとダメなんだな。
今日の試合も、スタンドオフの差が結果に出た感じ。
493名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 21:26:53.30 ID:dv9hYGxr
>>492
サントリーのあのラグビーこそがまさに「ムービング・ラグビー」だったね。
チーム全体のパススキルの高さに改めて驚いたよ。
494名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 22:42:45.27 ID:fAmLzPT5
>>489
あまり個人を細かく責めてもとは思うが、具体的にと言われたので。
一発8番にというのは、確か最初の被トライになったプレーだね。
その前にも(後だったかな)内に切れ込んできたニコラスにあっさりかわされてるし、
ピシのキックカウンターにも一対一で触れることもできず。(あれは仕方ないか)
その他も絡んでもあっさり外される等ダレたDFばかり目についた。
後半のターンオーバーからニコラスに獲られたのも、ブラッキーが外に行ってるのに
自分も同じコース走って内側に切られてアッサリ抜かれてる。
ちゃんと追ってるんではなく、半分諦めて追ってる。
本気じゃないんだろうと思われるDF面でのミスも多いと思う。
被トライにつながってるし、ブラッキーと比べると気の毒だが、
どうしても評価は低くなる。
495名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 22:45:40.47 ID:ZsPBIe37
>>492-493
「森田・曽我部2号臭」がプンプン臭う山中なんぞどこか他にくれてやったらよかったのに。
1999・2000年の連覇もミラーあってのことだったし、「SOは外国人」と決めとけばいいんだ。
496名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 23:08:38.48 ID:sdXZgpH5
クレクレの神戸製鋼さんにゃりょ(*^_^*)
貰ぅ事は有っても くれてゃる事はダメにゃりょ(σ`д´)σ
山中選手は超一流だから契約金3000万円
年俸600万+出来高払ぃ位にゃりか?
497名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 23:15:51.72 ID:lQ4CFZKV
ミラーが凄すぎたんだよな。
あんなのどこ探してもいないわ。
498名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 23:20:54.71 ID:sdXZgpH5
499名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 23:35:01.36 ID:dv9hYGxr
>>497
同じような選手がドコモにいるぞ。
500名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 23:36:51.16 ID:hHVbb+Ne
今日の三洋なら神戸勝てたな。
返す返す、大畑がケガで出られなかったのが残念。
大畑がいれば、サントリー戦であんなにトライとられることなかったし。
501名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 23:41:32.30 ID:sdXZgpH5
寝言は寝てる時に言って頂ければィイにゃりょ(*^_^*)
502名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 23:53:11.85 ID:iM7kIRYL
>>500
でた。たられば勝った思考。
503名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 23:59:44.69 ID:ZsPBIe37
三洋には11点差。
サントリーには2点差と4点差。
やっと優勝を語れる結果を残せた。
ゆめゆめ、山中なんぞ使って50点取られて負けるラグビーに逆戻りしないように。
504名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 00:08:06.62 ID:0vKti8JR
山中使って50点取って勝てるラグビー目指したい。
505名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 00:20:03.09 ID:E7lT3RUQ
山中は将来を託せる素材。だからこそ、一年目FLやらすぐらいでもいい。
506名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 01:08:01.14 ID:S7kni7b/
外国人とるにしても、合流は夏からだから、春のOP戦のSOは日本人だろ。
そこでアピールしろや。
大阪府警とかマツダに神パフォーマンスしてもしょうがねえからなw
507名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 02:21:48.69 ID:UMPNLabX
山中はじっくり育てよう。森田の二の舞にしてはならない。
508名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 02:51:41.65 ID:Y8lRXfrL
今からボロクソ言ってるくせに。
どうせ使わない腐らすなら。取りまくるな。と言い足し。

かつての読売そっくりだぞ。
509名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 04:27:40.47 ID:0vKti8JR
>>508
来期の東芝の補強の方がよっぽど
えげつないよw
510名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 07:25:32.64 ID:I3e2FhPl
中濱、山中、山崎と最初から使えそうな新人が入るから
楽しみだね。
511名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 07:35:39.07 ID:jizYHDYp
長江って京産大にいた長江の下?
512名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 09:32:59.60 ID:sBlJAew7
無理しないでロアマヌ入れとけって。こんなウイング採れるチャンスないぞ。
本人も過去は反省しているみたいだし、ホラみたいに多少は目をつぶれよ。
513名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 10:34:27.32 ID:yjun3iQa
納会はいつですか?
514名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 10:53:48.56 ID:XddJiedm
>>510
中川なんかも良い選手だぞ。東海じゃBだったが東海の層が厚すぎた。
関西なら全大学で3番、関東でもほんの一部除いて3番つけてる選手。
山崎−木津−中川の1ユニット補強で1列が一気に厚くなった。
LOからコンバートしたり、練習試合中止、ノーコンテストとかなくなるよ。
515名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 11:09:44.34 ID:0vERg82N
>>510>>514
今の山崎はただのデブでクソだろ。
80分間歩きっぱなしだぞ。
今シーズンの山崎見たことあるの?
よっぽどがんばらせないと使いものにならないよ。
516名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 11:35:31.64 ID:RRfgiXV8
山中は12CTB向けじゃないかな
橋本がブラッキーから多くを学んでいるように山中も元木さんやカワウからいろいろ吸収してほしい
517名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 11:56:30.95 ID:0vKti8JR
>>516
12にはいつでもいける。
まずはSOで勝負すべき。
518名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 12:00:20.35 ID:49jlgGU7
>>512
神戸のウィングは他チームに比べて決定力なさすぎるな。
いかに大畑頼みだったのかがわかる。ロアマヌ入れて欲しいな。
519名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 12:04:45.52 ID:iymBHxt2
>>518
ウイングまでボールが回ってこないから誰がやっても同じ
520名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 12:08:15.92 ID:0vKti8JR
それにもかかわらず、TOPチームといい勝負するのは
相当、FWがいいんだろうね。
521名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 12:20:53.25 ID:7xrWKwA/
>>520
カンバーランドさんのおかげで1列は以前と比べものにならないくらいよくなった。
谷口・橋本が台頭してきた。
ブラッキーがABsへの未練をなくして、日本で本気を出すようになった。
これだけプラス材料があったからね。
522名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 12:31:19.23 ID:4sl4QQtM
そのカンバーランド氏を解任してナニを勘違いしてんだヒゲは

それにしてもスクラムハーフ出身監督なのに良いのが育たないな
報徳出身日和佐と伏見出身の田中が決勝で良いプレーをしてるを見ると
いかに神戸のリクルートがグダグダかわかるよ
523名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 12:31:50.64 ID:I3e2FhPl
カンバーランドさんの後釜のFWコーチを雇った方がいいんじゃないか?
524名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 12:38:18.97 ID:VYOnDkW3
トニーブラウンがもし現役引退を表明したら三顧の礼でコーチに迎えるべきだな。
で山中を厳しく鍛え直してもらおう。山中、素材はいいのにひとつひとつのプレイが甘いから。
525名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 12:44:33.84 ID:XddJiedm
>>522
平尾に先を見越した補強が出来たなら、自分が指揮官の時に結果だしてんだろ。
PRは沢山入るけど、現実的にやばくなって初めて動いたからね。
SHも同じ。やばくなったので今年の4年生を確保しに動くよ。
526名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 12:57:10.03 ID:wi7DCmS5
>>516
12やるには自由人過ぎる
527名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 13:47:07.13 ID:fs0RAgC5
>>522
ほんとだ日和佐って報徳なんだね
超地元じゃないか
いまのぬるい体制がかわらなとまともなリクは無理だね
528名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 14:31:49.70 ID:59QPR+Qu
SHは佐藤が誤算だったのかな
元日本代表だろ?
何がダメで使わないのだろう?
529名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 14:54:54.26 ID:XddJiedm
平島、山下、谷口、山中、今村
530名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 14:56:28.99 ID:6aSWRCGo
>>527
田中に至っては伏見→協賛。
普通にガチガチの神戸ルートなんだが・・・

>>528
良くも悪くもSHらしくないSHなのが売りなんだけど裏目に出てる感じかな?
531名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 15:03:12.22 ID:XddJiedm
木津がぬけてた。
平島、木津、山下、谷口、山中、今村
532名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 15:58:50.71 ID:7xrWKwA/
JKはサイズ重視のセレクションだけに橋本ダメだったか。
サントリーの佐々木・竹本、トヨタの中山とかも選ばれていないから仕方ないか。
でも、一時期に比べたら多くなったな。
ここでも復活の狼煙だな。
533名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 17:08:23.53 ID:1ohhbt9E
何でブラッキーがベスト15に選出されなかったんだろう
どうあってもTOP4から選ばないとダメなのか?
中山も良い選手だがブラッキーのほうが上だと思うけどな
投票数も出ないし、きな臭い選出だ
534名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 17:35:06.89 ID:7xrWKwA/
>>533
まあ、マスコミなんか東京中心だから放っておけ。
アリバイ作りのためにトヨタから入れているだけ。
535名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 18:20:21.13 ID:ctDuPZRE
田中は要らないよ。
ブラウンいなかったら、何も出来ないの見たでしょ?
苑田は母校から和田・日和佐・文字あたりを引っ張って来られなかったのか。
536名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 18:47:17.15 ID:XddJiedm
代表スコッド見ると、日本人でSOがこなせるのは山中だけか。
意外と残ってしまうかも。
537名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 19:23:33.64 ID:l5wLz4es
カーワンジャパンは体格基準で入れてるから
代表面子だけでみてても駄目だよ!
538名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 19:40:50.85 ID:49jlgGU7
やっぱり山中は期待されてるんだなあ
539名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 19:47:08.11 ID:7xrWKwA/
橋本>西原、山本大介>上田
だろ。
中濱は7人制に選ばれているから仕方ない面もあるが。
山中は代表でディフェンスの足りなさを痛感してこい。
で、神戸で鍛えまくれ。でないと森田・曽我部と同じ轍は確実。
540名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 20:05:31.22 ID:yBklEF29
ブラッキーが
「日本人最高のフランカーは橋本だ」
って言ってるんだって。
541名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 20:14:34.83 ID:VYOnDkW3
>533
今月のラグマガに監督・主将・記者それぞれの得票数が記載されている。
正直記者票がないほうが納得できるよ。
542名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 20:42:04.00 ID:UMPNLabX
ジョシュブラッキーにそう言わせるか…。橋本、ほんとにのびたな…。伊藤にも代表狙えると言われたんだろう?

jk、考え直せ。
543名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 20:42:59.70 ID:kY0sMzuU
サントリーのアタッキングラグビーって10番と12番の外人選手コンビに
完全に試合を任せ、後の選手はこの二人についていけるように
しっかり走りこむのと、スクラムの練習をしとけだけのことでしょ。
そうすれば、外人5人を含む最強メンツだが、連携プレーの全くない
三洋に勝てると気付いたのは偉いと思うが、神戸のムービングラクビー
は、もっと高い次元を目指してほしいな。
544名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 22:01:25.47 ID:uoXBPmZM
目指さなくてィイにゃりょ(*^_^*)
怪我さぇしなければィイ
545名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 23:07:35.29 ID:hbKy1c8e
>>543
>もっと高い次元を目指して…
こういうことは昔みたいな7連覇くらいの大黄金期を作ったあとに言ってくれ。
とりあえず、今はどんな形でもいいから久しぶりに優勝を味あわせてくれ。
まずはマパに日本国籍を取らせること、全ての話はそこからだ。
546名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 23:21:09.34 ID:uoXBPmZM
(*^_^*)<帰化汁 帰化汁
547名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 00:26:23.68 ID:JdmUweA+
TL一の仕事人ブラッキーが認めた橋本が候補にすら入ってないのはおかしい。
548名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 00:45:33.26 ID:mRnj7su4
>>547
サポート感覚・トライへの嗅覚においてはトップレベルだろ。
サントリーの佐々木・竹本、トヨタの中山も含めて三洋の西原より下なのが納得いかん。
あと、ホンダの上田って「誰?」って感じだな。
こんなより山本大介だろ。
549名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 00:48:46.41 ID:GsqIiovo
トライへの嗅覚といえば濱島だな
550名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 01:15:35.30 ID:knLnljnF
佐々木も仕事量多いね日本選手権決勝で地味に活躍してた。西原とかまだまだ控えレベルの選手。
551名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 01:22:06.69 ID:mRnj7su4
>>550
三洋でろくに試合に出ていない北川勇次が選ばれていたりワケ分からんわ。
それなら、真壁と日本人コンビでヒーナン・アイブスと渡り合った篠塚だろ。
552名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 02:13:41.44 ID:CvtRTb1N
HOも木津よりも松原・安江の方が上のような気がする。
553名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 02:20:13.51 ID:0ENDW1ZP
橋本の一番いいところは、まだまだ伸び代がたっぷりあるところ。
高校(九州国際)、大学(京産)で一線級とやれる機会に恵まれなかったから
トップリーグでの経験が全部実になっている。
だからこそ、ジャパンで世界レベルを経験させてやりたいんだけどなあ。
頼むよ、カーワン。
554名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 02:58:51.56 ID:GsqIiovo
>>553
バックアップメンバー57名の名前が気になるところだね
555名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 03:05:34.15 ID:C1rYdP5H
この季節の神戸製鋼さんスレ住人の皆様は
クレクレ祭りと帰化汁しか興味なぃにゃりょ(*^_^*)
556名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 07:39:15.37 ID:nBtGSOyT
PR長江を採るのは
来年誰か明治から採用する伏線?
今の3年に誰か欲しい選手がいるの?
557名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 11:33:49.34 ID:9CyUFoad
>552
木津は山中と同じで将来への投資枠でしょ。
558名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 13:10:07.54 ID:m0eZ72Sc
去年から投資されてるけど、延びないよね>山中

559名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 16:55:58.62 ID:GrL3fbjc
にゃりさんは、ラグビーライターの中尾さんですか?
560名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 17:04:11.14 ID:qcpwHQ1r
PR長江はそんなにいい選手?
学生時代にはあまり話題になってないよな
561名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 17:21:02.51 ID:85r67+Kz
>>559
それはあり得る
562名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 03:07:16.59 ID:01gYXH4U
カーワンは、山中のこと高く評価してるな。
2015年のW杯以降のエースSOになって欲しい。
世界のカーワンの目を俺は信じるよ。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/01/kiji/K20110301000339610.html
563名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 07:18:20.92 ID:+kIvQkIT
ジョシュが橋本褒めてた話はどこ情報?
564名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 11:01:32.92 ID:5DFBSf9z
山下、橋本、谷口とFWは良い感じで選手が育ってきているけど、
BKは今一つかな。濱島、猿渡とかにはもうちょっと頑張って欲しいな。
565名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 11:17:51.45 ID:Ppj8txmD
BKは大橋、山本が今年はよく頑張ったということか
566名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 11:44:08.37 ID:7PJSI/lF
>>562
ロアマヌあきらめてないんだな。カーワン頑張ってほしい
567名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 19:17:46.91 ID:pUdsSibf
週刊誌【女性セブン】3月17日号(今週号)
⇒発覚大スクープ:オグシオ小椋久美子に「不倫略奪」された"婚約者"山本大介選手の元妻の嘆き
■バドミントン元日本代表小椋久美子さんとラグビー山本大介選手の結婚報道。
スポーツ選手同士の<爽やか結婚>かと思いきや、2人が出会った時に山本選手のほうは既に結婚してたみたいで・・・。
お付き合いのほうは、スポーツのように「正々堂々」とはいかなかったみたいですね。
http://zasshi.com/zasshiheadline/joseiseven.html
568名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 20:24:19.43 ID:4ptZ7tCZ
小西は今期怪我?で練習試合すら出てなかったからもう一年頑張って、一花咲かせて欲しいね。
569名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 21:39:58.35 ID:ez6BMqxR
>>568
三菱重工相模原との練習試合での途中出場1試合のみだな
http://www.kobelcosteelers.com/pc_result/100802/
570名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 22:18:54.94 ID:vkhXI4A1
確かに小西は1年目?の夏のトヨタ戦とかそのまま公式戦でそうな勢いだったし。
高木・田中辺りも危なそうだね。
まぁ小西は怪我さえ治っていれば、リザーブ位に入ってもおかしくはない。
571名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 22:37:36.74 ID:ez6BMqxR
高木は11WTBで練習試合けっこう出てたので今シーズンは期待してたんだがな・・・
572名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 22:44:33.26 ID:haReEUcj
小西ってどこを手術したの?
NTT戦の時に、近くにいたファンらしき人が話してたんだが…

573名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 23:35:00.39 ID:ZDoE3Ae/
小西くん大丈夫にゃりか?

小西くんも心配だけど

この季節は神戸製鋼さんの応援団の女ボスの花粉症が心配にゃりょ(*^_^*)
女ボスのぉ姉さんは元気にされてるにゃりか?
女ボスはタバコゃめたにゃりか?
574名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 09:37:33.90 ID:gxC1LvYR
小西、高木には期待大なんだがどうなんだ
575名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 11:06:07.45 ID:isNt+bnV
新人が8人入るから、退団者も同等の数が
出るのかな?
576名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 13:18:31.70 ID:bhmY8yWz
怪我でも試合に出ないと「さよなら」致し方ない。

小西のプレイはトヨタ以来みていないから
まだまだ期待したいんだが

まず難しいだろうな。


高木あたりも厳しいと思うが
今村ペアだから、どうなんだろね。
577名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 14:18:32.02 ID:1pf7NRb+
>>565
だが伸び代はない
578名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 18:14:33.13 ID:LkO4UZaT
>>567
ホントに最悪な男だな
579名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 18:33:40.31 ID:ftL19PWO
>>567
最低な筋肉脳だな。
580名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 18:40:48.23 ID:wdy/w8Yx
山本最低の屎野郎だな
いくらなんでも生き恥だろ
ただのチンカスやん
581名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 18:57:09.74 ID:rMLE9s5O
>>578-580
短時間にIDを変えて自演連投5963
582名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 20:07:47.21 ID:414ZnMOi
擁護するゴミはやっぱりゴミ
583名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 21:55:21.67 ID:u5NZwX3H
最低のゴリラがいるラグビーチームと聞いてとんできますた
584名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 22:06:53.19 ID:mFhmrDJk
このゴリラを擁護する余地は1ミリたりともねーな。
585名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 22:30:56.67 ID:wdy/w8Yx
>>581
お前友達居ないだろ
収入の低い時に支えてくれた奥さんとその子供
その人たちを裏切って不倫、あげくに自分本意な離婚
こんな糞人間を擁護する奴はまともな神経じゃないな
586名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 22:34:21.28 ID:Evb3p8lb
ぁたぃは 応援団女ボスの花粉症の方が心配にゃりょ(*^_^*)
587名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 22:39:22.32 ID:rMLE9s5O
まあまあ、元妻の関係者が一人で連投5963でござんすねー。
>>586
笑った。
588名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 23:07:23.01 ID:LjY8Z4lk
オグシオの小椋久美子 略奪不倫の末の「爽やかスポーツ婚」


http://www.news-postseven.com/archives/20110303_14089.html
589名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 23:22:10.49 ID:izOcJI1F
友達のいない>>585 >>588がやけに一生懸命だな www
590名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 23:44:12.63 ID:VRVPxC6g
> まあまあ、元妻の関係者が一人で連投5963でござんすねー。

現実に目を向けようよw
591名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 23:52:56.62 ID:UdJ4kYoT
ドコモ戦みたけど、山中ってグイグイ前に出てくるんだな。
ここは森田と違うんだ。雑な部分ももちろんあるけど。
アタック好きなら、フルコンタクトの練習を続けていけば
ディフェンスも良くなりそうだけどなぁ。
森田はアタック時のコンタクトも逃げてたから困ったもんだったが。
592名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 00:23:36.16 ID:nmU5wNn0
そんなくだらない話はやめて山本の不倫について話そう
593名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 00:37:38.39 ID:/nxqEbTZ
山本ね…妻子がいて不倫はいかんだろうに。

見るからにガラッぱちのバカ面。
筑波といっても所詮はスポ薦のアホ。
下半身は節操無いわ…オグちゃんもしょうがないのに
つかまっちゃったな。
594名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 01:02:27.37 ID:Qp1qpsBY
そんなに連投したら肩を壊すでwwwwwwwww
595名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 01:05:23.63 ID:HayKB1j6
これでも使い続けるなら神鋼のイメージ悪くなっちゃうな。

596名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 01:07:43.07 ID:91f9K5RA
そんなことよりロアマヌをなぜ採らないんだ?
大畑ガ抜けたのに14を採らなくていいのか?フレーザーで来年も行くつもりなのか?
597名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 01:31:49.64 ID:bkRNQihY
598名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 01:59:46.39 ID:yRK2WlXj
>>596
来期はグラントがどうなるか次第じゃない?
ブラッキーとカワウであと一枠をどこで使うか。
599名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 02:08:26.86 ID:HayKB1j6
>>596
神戸のラグビーはウィングがしょぼいとつまらんな。
ウィリアムズや大畑に負けない大物とらなあかん。
600名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 02:13:54.12 ID:yRK2WlXj
>>599
中濱が来ますやん。
601名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 09:33:55.39 ID:91f9K5RA
和製で組むなら11に中濱、14に野田と思うけど野田は使えるのか?
学生で代表になったのに情けない。中濱に負けず来シーズンは頑張ってほしい。
使えないならフレーザーではなくロアマヌを採るべき。
602名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 10:10:30.08 ID:JoCmQuFN
>601
野田は賛成
ロアマヌは問題じゃない
603名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 10:51:12.65 ID:FJJ7d19g
>>583>>584ゴリラはKOに帰りました。
604名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 10:58:31.04 ID:7PmE6Gyy
おい山本
お前ちゃんと慰謝料払ったのか?
養育費も忘れんなよカス
605名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 11:48:54.65 ID:bT2wIsvm
サントリーと三洋のウイングが豪華すぎるな。
神戸のウイングは新人も含めて、地味すぎる。
606名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 12:05:01.46 ID:Qp1qpsBY
BKに外国人2人入れてカワウを使うのなら13カワウ14今村もありと思う。
607名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 12:08:22.56 ID:ICV6ZhQg
小笠原が試合に出なくなるだけでもレベルアップだろ。
あの貧相なヒョロヒョロ体みるたびにガッカリする。
プロの環境与えても体作りという基本中の基本すらできてない。
社員のほうがしっかりした体作ってるし。何年プロやってんだかw
608名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 12:40:12.42 ID:yRK2WlXj
>>601
野田はケガで苦しんだルーキーイヤーだったようだ。
万全なら必ず出てくると思う。
609名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 12:40:31.91 ID:HayKB1j6
東芝とか三洋とかみんなムキムキになってんのにな。
610名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 13:38:48.48 ID:pRYks7To
橋本は新人のころと比べると
見違えるほどでかくなった。
1年で体重が10キロ以上増えたらしい。
やっぱり、努力している奴は
結果を出すね。
611名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 14:05:33.31 ID:tc1B5vI/
野田と中濱のWTBは凄いと思う
濱島オガジン正面今村大橋市来菊池山本(小椋)それに外人勢。どんだけ揃えれば気がすむんだ?
ラグビー版長島巨人かよっ?
612名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 15:03:30.72 ID:HayKB1j6
>>611
スター揃いといっても大学レベルのスターだし
スケールの大きさは感じないけどな。
613名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 20:07:22.36 ID:s+7v19zJ
・・・市来?
614名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 20:30:50.54 ID:OhxG6MWr
大畑今村正面濱島などがいたんだからランナーには恵まれていただろ。
山本に目処がついたから来季は今村をウイングに回す手もある
615名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 22:09:34.86 ID:3E0+fRga
ダメにゃりょ(σ`д´)σ
ィマムは不器用だから13の固定でィイにゃりょ(*^_^*)
616名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 22:24:51.78 ID:fMVcQ+cd
不器用だから13番って昭和の話やないかw
617名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 23:16:23.20 ID:Dei13Os2
618名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 00:18:08.07 ID:ghmXJy8e
>616
むしろ昭和のほうが今よりずっと13にはパス能力やハンドリングを要求していたような気がする
619名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 00:53:18.59 ID:ysNMkUIS
>>611
11中濱 12カワウ 13今村 14野田 15正面or濱島 か、凄いBK陣だな・・・

あとはLOに日本人でも外国人でもリアルロックの登場が待ち望まれるな。
620名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 02:22:40.40 ID:O/wnzeCs
>>619
スーパーブーツ山本を12に固定するとなると
カワウが13、今村が14になって野田が押し出されるな。

これに来年、早稲田の井口が加わるとなると
ポジションがないよ〜
621名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 10:56:39.68 ID:Ipih0M45
とは言っても、BKで今季、全試合フル出場した鉄人選手はいない訳だし、
出場機会は充分あるやろ。
622名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 12:58:03.72 ID:7scLgHw5
>>620
プレースキックになる度に、今村に鼻糞ほじらして鼻血出欠交代で山本出したらええねん。
623名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 13:06:56.27 ID:ysNMkUIS
プレースキックなら正面や濱島もかなり上手いよ。
624名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 13:29:02.78 ID:+muBPMI6
>>619
まだTLで試合すらしたことない中濱、カワウ、野田入れて
凄いと言われても全く説得力ない。
625名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 13:31:31.45 ID:392gCw6W
>>619
両ウイング、ショボすぎやん・・・
トップリーグでも下から3番目くらいとちゃうか。


626名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 13:35:44.79 ID:azq56OLu
627名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 15:57:37.83 ID:cmoEpDRJ
ラジオの大畑
「外から見てると悔しさが足りない。何人かが負けた時
にやりきった感が出てたのが悲しかった。一方で悔しさ
も出した選手も何人かいたので、みんながそっち側に感化されてほしかった」
628名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 16:50:24.98 ID:evB/X/Ce
>>827
大畑・・・わからんでもないが、
そういう喝なら首脳陣に言わないといかんわ。
629名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 17:06:33.06 ID:LsvmWJrF
1999・2000年の連覇を知る現役選手は最早伊藤剛さんだけ(それも今シーズンはほとんど試合に出られず)。
惜敗で満足してしまっている後輩に「神戸は優勝以外は意味なし」という矜持を伝えていってほしい。
630名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 18:51:47.34 ID:P4Sf27jY
ヘタレな選手でもチヤホヤされすぎなんだよ神戸は
631名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 23:07:02.16 ID:+J8qjkBl
グラント
今夜はスタメンか?
チームは応援せんけどな

ブラウンも復帰したようだし…
シーズンIN^^

こんな時間に競輪てか
23時12分締め切り
小倉!!
632名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 00:24:30.16 ID:zxjUel+I
633名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 01:39:27.21 ID:kvqOzI3S
グラント、日本で覚えたパスタイミングがストーマーズではまってるように見える
634名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 01:43:30.26 ID:IhH5lGgG
で、グラントは帰ってきてくれるん?
635名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 01:51:03.05 ID:5/qjDXmn
しょっぺえ試合だな〜・・・
636名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 06:24:14.23 ID:FkS8CVYA
http://www.sanspo.com/rugby/news/110306/rga1103060501000-n1.htm

首の状態を考えるとこのまま選手としては引退になるのかな。
637名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 07:49:30.12 ID:AXimjYRJ
スクラムハーフの人材不足は異常だな
佐藤とか猿渡とかじゃ優勝争いはとても無理
638名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 09:13:21.69 ID:dbrZi24G
>>636
ラグビーより人生。
彼自身はグランドで死ねれば本望かも知れないが・・・
639名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 09:15:13.76 ID:dbrZi24G
>>637
姉さんが帰化する。
あまり気味の近鉄やトヨタの選手へ交渉。
640名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 09:16:15.08 ID:6ZW4+8Z+
指導者の道を行くなら、将来は早稲田の監督もあるかも。
641名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 10:15:00.92 ID:Ahh1Xj35
オールスターのメンツショボいな
ましてや神戸は佐藤だけ
家近いから観に行こうかと思ったけど止めた
山下、橋本、谷口、濱島、今村なんかは選ばれても不思議じゃないだろ
642名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 10:21:21.37 ID:LZKfoO6w
選手投票らしいから、人気や実力とはちょっと違うんだろう。
こんなに神戸から入らないのは確かに不思議だが。
643名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 11:13:09.61 ID:EjsKTxlO
言葉は非常に悪いが、試合で人が亡くなるところは絶対に見たくないので後藤の退部は仕方ない。
SHに新外国人を、なんて意見を目にしたがサントリーがとるデュプレアみたいな超が3個つくくらいの大物ならまだしもSHに外国人枠を使うのはもったいない。
しかし、移籍はリリースレターの問題がある。
ネイサンの日本国籍取得しかないな。
644名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 11:23:18.79 ID:T1HN3pff
詳しく知らんが、トンガ人は外国席取りやすいが、ネーサンはニュージーランド
国籍なら取りにくいのでは?
645名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 11:37:16.09 ID:kEWqxNXs
残念な怪我だったな

神戸もそして日本代表も10年はSHに困らないと思っていたが。。。。
646名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 11:50:09.21 ID:87bvIxky
NZ6選手所属、神鋼ラグビー部が義援金…NZ地震
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/topics/news/20110226-OHO1T00095.htm
647名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 11:58:27.82 ID:Bz1HSKtr
後藤といえば独走するセコベレアウェレに追いついて
トライセービングタックルしたシーンが記憶に残っている。
648名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 12:12:21.74 ID:5r2YvCLy
それだ。それ。あれはシーズンのベストプレイだったな。
649名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 13:06:53.11 ID:iBzzzqDO
後藤は諦めてないようですぞ。

ttp://ameblo.jp/yasu-ytokyo/entry-10812553617.html
650名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 13:56:41.84 ID:LvumoPE5
首の後遺症が癒えてない以上再発が懸念される
大事に至らないように起用が手控えられているとのこと
中途半端な状態はかわいそうだし退部もいたしかたないかと
651名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 14:26:00.76 ID:87bvIxky
阪神の赤星みたいな感じか
652名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 14:34:45.84 ID:F+sdVDqH
>>649
余所に移籍してでも現役を続けるのであれば、菊池もいっちまうかもな。
連れてきたのは後藤だし。
653名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 14:47:50.46 ID:F+sdVDqH
コーチ足りねえんだから余所に持ってかれんのなら後藤をコーチに入れろや。
真面目で情熱がある。良いコーチになると思うけどな。
現役見渡しも後藤みたいなやつ1人もいねえじゃん。
人を育てるのも髭の仕事だろ。
654名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 15:20:11.41 ID:9ccFtalN
苑田さん
車屋で出場機会に恵まれない後輩の和田・文字を連れて来て下さい。
それでHBの人材難も克服出来ますよ。
655名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 17:22:07.97 ID:aGe5NNzZ
文字なんていらん。
トップリーグ優勝狙うなら、どっちみち、スタンドオフは外国人呼んでくるしかない。
日本選手権出場狙いなら、日本人でもなんとかなるけど。
656名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 17:42:23.35 ID:ddW/P40d
>655
荒らさないでよ
必要だから要望が出るんだ
よく考えてみ
優秀な選手は必要だろ?
657名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 18:18:18.25 ID:kEWqxNXs
森田山中正面に文字???

ほしいほしい病はセゲオ並やな。
658名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 18:21:02.91 ID:LZKfoO6w
トヨタと同点のラストワンプレーで、後藤がターンオーバーのボールを
蹴りださずに、敵陣奥まで蹴りこみ、勝利に持ち込んだ試合が印象的。
「同点で御の字だから蹴りだしてくれ!」と願ってしまった自分を恥じたよ。
後藤に諦めない心を教えられた。
コーチになって熱い気持ちを叩き込んで欲しい。
659名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 18:43:53.55 ID:Ms0RoGeU

元代表SH後藤が神鋼退部…今後は未定
サンケイスポーツ 3月6日(日)7時52分配信


残念で仕方ありません
660名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 18:49:40.89 ID:kEWqxNXs
後藤は本当に勿体ない。代表でも不動のSHになったろ

ただ、頸はマジ命にかかわるからな。
無理すんな!!
661名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 19:12:29.54 ID:xXld/kWr
昨日グラントのストーマーズ戦見たが、
日本選手権と変わらないように見えたがどうなんだろ?
手抜きとか叩かれてたけど、自分のスタイルでラグビーしてたんじゃない?
662名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 19:49:06.50 ID:04Th4Sma
>>655
SHとSOできる外人取ればいいじゃん。
663名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 19:51:55.26 ID:VkyShhpi
後藤の気持ちを思うと、涙が出ます。
次も頑張ってほしい。
664名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 20:53:37.78 ID:87bvIxky
>>661
シーズン後半が神すぎたってことなのかもな。

>>662
ネーサン
665名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 21:01:58.45 ID:EjsKTxlO
>>662
ABsのウィープーが両方できるけどね。
サントリーがとるデュプレアみたいな世界トップクラスの選手ならSHに外国人枠つぎ込んでもいいけど、それ以下のクラスの選手なら不要。
666名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 21:06:31.60 ID:04Th4Sma
フォトゥアリィ
SOやらせたらピシやアイイレベル
SHやらせたらエリスより上の時もある
667名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 21:17:22.62 ID:87bvIxky
668名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 21:18:44.18 ID:04Th4Sma
俺がフォトゥアリィの名前出したのは妄想とかじゃなくて
本人が日本でプレーしたいと言ってたから。
669名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 21:31:26.21 ID:/C1mQd+Y
でもどんな超一流でも今の神戸だとチームがフィットするまでに1シーズンはかかると思うぞ。
670名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 21:45:32.00 ID:EjsKTxlO
>>669
その通り。
だからグラント再契約でええやん。
これで新外国人SOを取るなら、今シーズン前半を犠牲にしてグダグダになったのは何のため?となるで。
671名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 22:17:41.50 ID:Bz1HSKtr
ブラウンでも最初のシーズンは駄目だったからな。
ヤコは最初からすごかったけどな。
672名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 22:31:33.07 ID:EjsKTxlO
>>671
その代わりヤコは晩年がかなりグダグダだったな。
(長居の神戸戦で大畑へのプレゼントのようなインターセプトパスがまだ忘れられん。パスした瞬間にインターセプトと分かった)
それはさておき、冷静に見ればブラウンの1年目より機能していたしW杯が終われば本腰が入る。
切れ、と主張している意見は全く理解不能だね。
まあ、どうしても山中を推したいということだろうが。
673名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 22:54:39.31 ID:onUO+5Bs
グラント?あんな奴はいらんわ!
アイイやピシに比べて攻撃力がなさすぎるわ。
自分で仕掛けるようになったリーグ後半戦でも東芝戦では完全に止められて何も
も出来なかったからね。
ワイルドカードや日本選手権では手抜きというよりもあれがプレースタイル
実力じゃないの?
グラントをSOに置くぐらいなら、SO山中で他のポジションに外人を入れた
ほうがいいわ。

674名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 22:57:04.76 ID:04Th4Sma
まあ日本人SOなら正面でいいんじゃねえの?
プレースキックを練習させて。
山中が正面よりいいよってなったら山中でいいけど。
675名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 01:01:55.18 ID:nr4xgLjz
正面は走力がかなりあるからアイイやピシのスタイルをマネできるんじゃないかな?
676名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 01:40:20.24 ID:b5S9jDpc
グラントはチームトライ王だと言うことをお忘れなく。
677犯人大学生はパチンコ中毒の発達障害者:2011/03/07(月) 04:49:35.07 ID:ot4UFTfq
New!!

熊本/大学生・女児殺害事件「ここ1年くらいはパチンコ店に入り浸っていた」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/720

ギャンブル依存 発達障害がある場合も
「ギャンブルにのめり込んでいる人の中には、発達障害の人がかなりいる」。
こんな見方が、ギャンブル依存者の回復を支援する専門家の間で認識され始めた。
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2011021002000055.html
http://megalodon.jp/2011-0210-0913-45/www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2011021002000055.html

2011年2月1日
兵庫・加古川の母娘殺害:夫に懲役25年
「勤務先を解雇されてパチンコなどのために借金を重ね、家族の生活費などを使い込んだ…
このため妻しのぶさんから離婚を求められ絶望的な気持ちになり」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/718
東池袋 出会い系カフェ殺人事件・女子大生と男「1万円の攻防」
借金200万円→パチンコで負けてから深夜11時出会い系カフェ入店→ラブホテルで殺害
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/714-719

北関東・5人幼女連続レイプ殺害犯を警察が捕まえない理由は、飯塚事件で無罪の人を死刑にしたから
北関東・5人幼女連続レイプ殺害犯を警察が捕まえない理由は、飯塚事件で無罪の人を死刑にしたから
警察は犯人を知っています。
警察は犯人を知っています。
犯人は今も週末にパチンコを打っています。
犯人は今も週末にパチンコを打っています。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/669-671

●マスゴミは大学生がパチンコに入り浸っていたことは総スルーするぞ(笑)●
678名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 08:45:40.93 ID:JagAMRUf
>673
アイイやピシの1年目を知ってる?
周りが特徴を理解するには時間がかかるよ。チームの熟成度が高くて要求しているプレイが最初から明確なら早く機能するようになるだろうけど
679名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 11:51:59.00 ID:nr4xgLjz
あのミラーでさえも1年目はただのキックマシーンみたいなSOだったもんな。
680名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 12:54:24.86 ID:3VpGkouf
グラントがアタック出来ないとか
攻撃力が無いとか書いてるハゲは
ストーマーズの試合を観た事ないのか?
彼はアイイやピシとは全くタイプの違うSOだ
キック・パス・ディフェンスなどのスキルだ高いタイプ
自分で行くタイプじゃ無い事は
ストーマーズでの試合を観ればあきらか
それぐらい理解してから批判しろよ糞虫ども
681名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 17:03:22.36 ID:3DP6WgEy
>>680
噛み付いてる奴は理解しようとしないだろ。
正面を差し置いてまで山中推してるんだよ。
稲確定じゃないか。
682名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 18:32:19.63 ID:HojIMfqA
山中君がSOでィイにゃりょ(*^_^*)
正面さんのSOは何か頼りなぃにゃりょ(^^ゞ
まだ15の方が正面さんには合ってるけど濱島がぃるから
濱島の控ぇでィイにゃりょ(*^_^*)
683名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 21:38:38.35 ID:edF+yt5r
大畑はこれから正面に期待するみたいなことをラジオのどっかで聞いた
684名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 21:57:08.62 ID:HojIMfqA
大畑さんはぃぃ人にゃりょ(*^_^*)
チームメィトの事を悪く言わなぃ
早稲田大学さんの選手とラグビー見てた時も期待してる等々
皆様の事をィク言ぅ
だからぁまり気にするな
皆様 横一線 実力で勝ち取るモノにゃりょ(*^_^*)
(*^_^*)<ぉぃ濱島 練習しっかりしてレギュラー取れにゃりょ
濱島は人一倍練習汁(σ`д´)σ
685名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 02:18:56.82 ID:pbWyX6bc
神戸製鋼さんは 大畑選手の14も永久欠番にする気なぃにゃりか?
元木さんも永久欠番にして貰ぇなかったにゃりょ(σ`д´)σ
686名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 07:29:21.28 ID:A2UaGa7G
大畑選手、後藤選手お疲れ様。いつぞやのプレーでこの二人で、試合終了ギリギリで相手の外国人のトライチャンスを封じ込めた試合が忘れられません
687名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 08:46:08.66 ID:GSuAQ0kZ
大畑選手と後藤選手お疲れ様でした
これで残るベテランは松原、林といったところですか
世代交代の時期なんですね
FWコーチ、BKコーチの発表はいつあるんでしょうか
688名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 16:07:55.32 ID:9Pg4D4ws
後藤の引退って決定したの?
689名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 16:27:51.78 ID:D9oiUeC4
山本大介お前が引退しろこのクズ
690名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 17:58:02.46 ID:hUvve38V
691名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 23:47:27.29 ID:t5NzyQEQ
嫉妬に狂う、ヒキコモリがツボ(笑)
692名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 01:01:50.96 ID:9a/AsHBF
現役代表ではないが、ソーイアロが来日みたいね。
神戸もビッグネーム獲得頼むよ。
693名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 12:26:19.64 ID:CIfoksq1
関西代表:清水、橋本
694名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 18:27:07.22 ID:dop6hsss
ビッグネームなら、ハイエンドだな。むしろ、怪我しない、本物の実力者で、コスパのいいヤツとってほすい。
695名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 18:31:22.65 ID:iWfNsJ/L
ビッグネームまとめて採って来た方がいいと思うよ
国内選手も引っ張って来た方がいいよね
696名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 18:47:15.04 ID:EPyRPYgs
誰でもいいからクレクレクレクレクレクレクレ!!!!
697名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 19:54:31.56 ID:uDoMraoc
離婚経験者はヒト科の出来損ない
698名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 21:46:30.13 ID:9jr+e39O
山本の元嫁の事か
699名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 22:36:00.82 ID:cLD97Eyz
>>694
サニックスの藤井はオタゴまで出向いてコストパフォーマンスの高い
選手を確保と。その選手は守備もしっかりしてるから総合力じゃヘスケス以上か。
2500万払ってルールが分からないアンダーソン
サニックスはハイランダーズで大活躍のWTB
700名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 22:49:20.92 ID:9a/AsHBF
>>699
予算の少ないところは工夫がいるだろう。
予算が比較的潤沢にあるのなら素直にネームバリューのある選手を獲得した方がよい。
701名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 22:58:23.32 ID:cLD97Eyz
予算があってもろくな選手がとれません・・・
1億以上金掛けても効果は半分以下・・・
702名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 22:58:49.85 ID:iWfNsJ/L
>>700
海外の強いチームを丸ごと買う勢いが必要だね
703名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 23:01:19.29 ID:0LW+8hEO
どこのポジションを外国人選手で補強するかってことが大事じゃね?
704名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 23:30:54.64 ID:/d1zY3v5
>>703
それをきっちり見極めることのできる監督を招聘するのが先だよな。
どのポジションを補強するかってのは外国人だけの問題じゃないし。
705名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 04:00:55.72 ID:IKVangGq
>>693
特に橋本が楽しみだね。
新戦力も大事だけど
橋本のような選手がどれだけ伸びるかが来季の結果を大きく左右すると思う。

706名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 07:39:17.10 ID:cihdbgVV
下半身ゆるゆる脳山本は退部しないの?
707名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 08:42:18.97 ID:H0fxhUjt
>>706
ここまでしつこいとストーカーだね。
いつまでその話題を蒸し返すつもり?
708名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 08:54:26.23 ID:lIwuL6EZ
>>707
ほっとけばいい
706は遊びたくてももてないから遊べないんだろう
せめてねたみしか言う事ができないんだろう
709名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 12:52:03.97 ID:cihdbgVV
>>707
>>708

ミエミエの自演か?
さすがゆとりチンカス
710名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 12:58:45.99 ID:s5VM6FnO
>>709
ラグビーに関係ないこと書くな、カス
711名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 13:06:23.39 ID:lIwuL6EZ
>>709
ブー 
俺は708だが707と違いますよw
残念
712名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 13:32:33.13 ID:UBkqm98V
神戸製鋼さんはラグビーょりクレクレの名人にゃりょ(*^_^*)

前田監督が無名選手を育て上げるにゃりょ(*^_^*)
塚 神戸製鋼さんへ入社の選手って 前田監督が早稲田大学さんで育てられた選手ジャマィカ
前田監督の育成能力の高さに期待でィイにゃりょ(*^_^*)
713名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 13:41:10.02 ID:t1Gn/dS8
>>666-668
まさにムービング・ラグビー向けの選手だな
ぜひ来てほしい
714名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 18:09:21.16 ID:0oFBf+uW
全力で呼んだ方がいいな
715名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 19:21:38.95 ID:s5VM6FnO
ブラッド・ソーンとダニー・ロッソウをとってくれ。
どちらも日本人1人では絶対止められない。
この2人が入ったらブレイクダウン・スクラム・モールがやりたい放題になるだろう。
FW・ディフェンス・キック中心の戦い方の方が負けるリスクが減る。
別に見ていて面白いラグビーなんか要らない。
勝ちに徹してくれ。
716名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 19:30:12.31 ID:0oFBf+uW
そうだ そうだ
ぜひ採ってくれ
717名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 19:51:59.06 ID:8GknyJyn
スティーブンドナルドは真面目で日本向きの選手だ。
サイズがあるからガンガン突破してラインを動かしていける。
採ってくれれば神戸ファンが待ち望んだミラーの再来となる。
718名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 20:23:17.34 ID:kf38bvpg
ドナルドは最後の最後でひっくり返されるゲームメイクをすることがあるからなあ。
いつも通りのプレイをしてもここでは手抜きだの日本をなめてい言われるのがオチだよ
719名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 21:47:07.97 ID:jgFlAABL
ドナルドは日本でなら無双になりそうな気がするなあ。
ただトーナメントで致命的なやらかしをしそうだが。
720名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 23:47:34.12 ID:A8gSS2f0
ドナルドは間違いなく日本向き。
前にエディージョーンズが言ってた日本に通用するタイプにもろに当てはまる。
721名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 23:51:30.71 ID:0oFBf+uW
当てはまるなら呼ぶべきじゃないの?
早く動いた方がいいよ
722名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 01:22:48.49 ID:HaGTH//d
神戸だぞこいつ
韓国スパイの土肥隆一!
戦後初の外患誘致罪適用か?!
(`・ω・´)


土肥隆一に独島警備隊への資金供与の疑い
http://ameblo.jp/nidanosuke/entry-10826685392.html
723名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 06:58:04.00 ID:1F1Au0lC
スパイって最高死刑もあるんだぜ。
724名無し for all, all for 名無し:2011/03/13(日) 20:13:03.20 ID:5gNQ8mJb
725名無し for all, all for 名無し:2011/03/13(日) 21:06:05.97 ID:fMu3THSq
ハナ糞王子キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
726名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 11:51:09.97 ID:VXvrvG5m
727名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 19:12:53.39 ID:Ey7aDIzq
テラ美文字w
728名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 19:19:14.00 ID:zUqX9Oz+
19日のファン感謝イベントがチャリティーベントの趣旨に変わった。
729名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 19:29:15.27 ID:vK1aqO8I
それでこそ神戸だよな。
730名無し for all, all for 名無し:2011/03/18(金) 02:42:46.32 ID:k1X/34Pn
今回の原発事故騒ぎで
有力外国人選手は当分、日本に来てくれないだろうなあ。
731名無し for all, all for 名無し:2011/03/19(土) 19:30:26.61 ID:DyLzVeA5
今日のイベントはチャリティーだけでお終いだったのですかね?
行かれた方、情報よろしくお願いします。
732名無し for all, all for 名無し:2011/03/21(月) 02:11:26.25 ID:TRowAWwu
北半球の移籍市場の一覧サイトみたら、ナオウプは神戸から
コナートに戻ると書いてあったな。
733名無し for all, all for 名無し:2011/03/21(月) 03:33:04.28 ID:IkDYbOqo
ナオウプは結局1試合も出場せずか・・・
734名無し for all, all for 名無し:2011/03/21(月) 14:45:20.63 ID:qHCOQFfQ
カンバランドは切ったのか切られたのかどっちだ?

そして後釜は誰?
735名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 16:31:00.49 ID:72JJrBH0
736名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 16:38:11.80 ID:NHx11Jq/
どこ見ても後の6人のメンツが分からん。
使えないな。
737名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 17:12:33.42 ID:YMnIyZJ9
〈退部選手〉
山本 翼(PR)在籍5年
田中 渓介(PR)在籍4年
小西 賢一(PR)在籍4年
ジョージ・ナオウプ(No8)在籍1年
後藤 翔太(SH)在籍6年
大畑 大介(WTB)在籍13年
陣川 真也(WTB)在籍7年
高木 聡(WTB) 在籍4年
〈退任スタッフ〉
小村 哲(鍼灸師)在任6年
738名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 17:16:19.93 ID:NHx11Jq/
山本翼・田中・小西・ナオウプ・後藤・高木・大畑・陣川
妥当なメンツだね。
外国人の退部はナオウプだけでフレイザー残したから、BKの新外国人は無しかな。
昨シーズンは外国人の補強(グラント)・追加退部(ヒルゲンドルフ)があったからまだ分からんが。
あと、カンバーランドコーチ残ったやないか。デマは止めてほしい。この人切るなんて愚行はあり得んと思っていたからひと安心。
739名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 17:50:28.07 ID:YMnIyZJ9
高木高木って期待して書いてた人
もう書けないのう・・・
740名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 18:01:02.21 ID:H75w5XKx
田中引退か。
伏見工業時代、1年からレギュラー
高二で高校ジャパン遠征参加。
大八木二世と期待したけどなあ。

741名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 18:16:21.91 ID:mRF0LjGN
グラントは退部しないのか?まああとで追加発表があると思うけど・・・
742名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 19:22:01.66 ID:ijM+zWv3
小西の怪我って、もうラグビー出来ないの?
743名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 20:20:32.28 ID:7SXAa67Z
吉田残して、田中切る意味がわからん
744名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 22:12:40.61 ID:NHx11Jq/
>>741
カーター、モルネ・ステイン、クーパー、バーンズの誰か1人が来るんなら切ってもいいが。
745名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 23:38:23.30 ID:UJrc4ioh
>>738
去年の10月にはそういう記事も出てたようだ
http://www.odt.co.nz/sport/rugby/131398/rugby-cumberland-keane-join-highlanders-coaches
746名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 23:41:13.04 ID:esqMyPsB
ブラッキー、マパカイトロ、ナオウプ
ネーサン、グラント、カワウ、フレイザー

グラント、ナオウプ退団で現状5人。
紳士協定では6人、年俸2億5千万が上限だったか。
グラントと再契約の可能性もあるだろうからもしそうなればそれで6人か。
正直ネーサンかフレイザーは解雇でFWに外国人がほしい。
747名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 00:03:39.08 ID:AwTmMkTA
>>746
ジョシュをさらに生かすためにもペネトレイターを獲得してほしいね。
748名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 00:25:11.66 ID:VrRqNM6c
>>746
ネーサンは帰化見込みの残留でしょ。
外国人枠割り当てるほどの力は到底ないし。
あと繰り返しになるがグラントを切るならカーターかモルネ・ステインのどちらかを連れてこないと納得できんな。何の為に昨シーズンの前半を犠牲にしたのか分からなくなる。
>>747
ダニー・ロッソウ獲得希望
749名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 01:17:07.59 ID:98ceg0u5
ぺネトレーターはNZ7人制を超えた、マパ様がいる。
750名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 01:33:12.36 ID:R+Efwm2q
ハリソンみたいなLOとってくんならマパにLOやらせとけ。
谷口が半年で大活躍してんだから、マパも普通にLOで活躍できるよ。
751名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 01:41:19.01 ID:VrRqNM6c
>>750
W杯後に大量に移籍市場に出てくるのに1人も取らないなんてあり得ん。
LOならボーリックかドネリー獲得だな。
本当はブラッド・ソーンが理想だがサントリーが既に交渉していると他スレで書いている。
さすがだわ。
ここでも完全に出遅れていると言わざるを得ない。
752名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 22:10:23.01 ID:X+/WfZ40
Jスポであらためてミラー観てるけど凄いな
グラントとはわけが違う
753名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 23:04:21.86 ID:Lq4WJ3Th
剛臣さんは、現役続けるのですか?
754名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 23:18:25.50 ID:AwTmMkTA
>>752
シーズン後半にグラントが見せたランもキレキレでえげつなかったぜ?
755名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 23:37:20.55 ID:StEEkRcy
翔太は移籍するのかな。いずれにしても、次のステージで頑張って欲しいわ。
756名無し for all, all for 名無し:2011/03/24(木) 00:15:43.54 ID:bjcLjm3G
後藤は引退やろ
プレーできるレベルやったら神戸製鋼は簡単に手放さんやろ
757名無し for all, all for 名無し:2011/03/24(木) 23:16:28.02 ID:OCpfZ5ck
>>748
ロッソウいいね。
ジョアン・スミスでもいいよ。
758名無し for all, all for 名無し:2011/03/24(木) 23:32:16.02 ID:CDCevH1d
まとめて採れば話が早い
759名無し for all, all for 名無し:2011/03/24(木) 23:40:06.27 ID:TbiL01vz
760名無し for all, all for 名無し:2011/03/25(金) 23:16:34.76 ID:wDe4ow2y
>>741
その中の誰が来てもフィットするまでは時間がかかるぞ。
神戸製鋼はそんなにチームの完成度は高くないんだから、彼らの判断についていけるようになるには時間がかかる。
761名無し for all, all for 名無し:2011/03/25(金) 23:34:16.14 ID:qzEqChRi
>>760
それが分かっていない輩があちこちの掲示板でグラント切りを書いていて処置なしなんだな。
762名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 02:00:46.36 ID:SUoeSP9U
未完成のチームにも合わせられるのが本当の一流選手なんだけどな
763名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 02:19:09.72 ID:3QysVI0V
>>762
じゃあトニー・ブラウンも二流ということだな、その理論だと。
764名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 02:20:43.42 ID:EdUrSW6Z
>>762
ミラーも二流か。
一年目はそこそこのレベルだったし。
765まやさ:2011/03/26(土) 04:43:55.18 ID:3pHmYlQY
トニーは一流
766名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 06:57:08.20 ID:oIlYa7ZK
カーターは超一流の更に上
767名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 07:02:56.12 ID:WP+uCgy0
今季は濱島主将で。
768名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 08:43:58.72 ID:2FTFv1Wa
周りがついてこれないとラーカムのように自分の力を制御するしかないんだよな。
リコーの試合見てるとラーカムがいいタイミングでパス放っても誰も反応できないようなことが時々あったし。
(エリソンが出ている時はリミッターを少し解除してたけど)
769名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 10:19:52.93 ID:LRUrRrT0
東芝の外国人がすぐにフィットするのは役割が明確だからだろうな。派手さには欠けるけど堅実な選手を三列と10か12に置いて軸にしてる。
770名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 13:50:42.46 ID:C4K3euO8
NECを退団する久富を獲得しないのかな
PRは層が薄くて不安です
771名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 14:00:43.60 ID:eCpt3YUu
不安だから早期に獲得した方がいいですよ
772名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 14:35:13.86 ID:L7pbN32t
>>769
先に神戸のラグビーを明確かつ具体的に叩きこまないとな。
ボールの動かし方、継続のさせかた、スペースのつき方。
そのあとに、その戦略にあった助っ人を確保すると。
大物外人獲得したら全て変わりますよって妄想は改めるべきだね。
多少はレベルアップするかもしれんが、劇的ってほどじゃない。
773名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 15:27:29.66 ID:EdUrSW6Z
中途半端なパントでマイボールをすぐ放棄→カウンターで失点
といういつもの流れを来季こそは改善してほしい。
これ改善するだけでもかなり変われるはず。
774名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 15:34:51.13 ID:eCpt3YUu
後半調子が出て来たから変えない方がいいですよ
変えずに新しいメンバー迎えた方が落ち着きますよ
変えると新旧メンバーがバラバラになりますよ
775名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 16:00:03.71 ID:L7pbN32t
書き方変えてなりすまししてんじゃねえよ。糞にゃりが。
776名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 22:02:37.86 ID:L7pbN32t
今日もグラント先発
777名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 22:04:48.19 ID:EdUrSW6Z
グラントはこの2試合ではキックが好調だったみたいだな
778名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 22:29:16.99 ID:V5B22mnC
ストーマーズはキックと鉄壁の守備で勝ってきた。
攻撃力はあれだけのタレント揃えたにしては物足りない。
779名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 22:50:56.03 ID:3QysVI0V
CTBはそのままボクスのコンビだし、ハバナがいてアプロンも切れている。
後ろにこれだけのメンバーがいれば楽だし楽しいだろうね。
780名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 23:06:51.87 ID:BK8LP0hR
ロビンス獲るべき
781名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 23:32:18.59 ID:t+5sMgBM
クレクレクレクレクレクレ
782名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 23:48:34.60 ID:3QysVI0V
>>780
外国人枠が全員代表歴不問になった今となっては不要。
>>781
今回の津波で誰かの代わりにお前が死んでいたらよかったのに、残念。
783名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 23:49:46.01 ID:fS39tPTC
>>782
後半、同意!
784名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 23:53:03.42 ID:V5B22mnC
ストーマーズは5試合目にして、ようやくタレントに見合うだけの攻撃力が出たか。
守備は相変わらず鉄壁だったけど。
785名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 00:11:21.75 ID:PeTyHBeC
>>780
カワウがおるからいらんやろ
786名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 01:10:29.84 ID:B9pFrRQJ
CTBの新外国人をとるのならノヌー・デヴィリアス・フーリークラスでなければ不要(ラグマガによるとコンラッド・スミスは本国残留みたいだから)
とにかく、ダニー・ロッソウみたいな問答無用の突破役を連れてこい。
今の神戸には突破役がしょぼいのしかいないから点がとれない。
787名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 01:39:05.64 ID:tvZTPVtF
CTBか。
アシュリー・クーパーとか理想だな。
788名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 03:06:37.20 ID:dHzAbzpu
ノヌーはおもろいかもな。やけどカワウで十分やろ。クレクレもうええて。縁あるやつ長いこと使おう。
789名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 03:14:49.43 ID:B9pFrRQJ
>>788
W杯終了後にたくさんの大物が移籍市場に出てくるのに指をくわえて見ている道理はない。
勝てているのなら何の文句もないが、もう7年も優勝できていないのだからガンガン補強するしかない。
ノヌーはBKで世界トップクラスの突破役。とれるものならとるべし。
ロッソウとW獲りならFW・BKに1人ずつ世界トップクラスの突破役を揃えることになる。
するとグラントがゲームメイクしやすくなる。
グラントがイキイキ動くと強いのはストーマーズの好調ぶりが証明している。
790名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 03:43:06.75 ID:PeTyHBeC
また大物厨か
791名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 03:54:08.23 ID:uqeXdXQJ
大物より神戸のため、神戸の未来のために粉骨砕身してくれる男やろ。
大物が年金感覚であそび半分にやられるのはいらんわ。
792名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 03:58:23.48 ID:9NDZqjQz
大物入れたら勝てると思ってるアホがおるようやな
793名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 12:58:49.41 ID:L99IQnWw
以前にもあった意見だが必要な大物は選手より監督だろ。
今の戦力で優勝できないのはともかく優勝争いできないのはまずいだろ
794名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 15:30:02.55 ID:FFetCxDV
Scott MacLeod 198cm110kg 32years
795名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 15:54:28.62 ID:NjjhXmgG
新体制の発表はもうすぐかな
796名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 16:47:20.53 ID:FFetCxDV
http://www.youtube.com/watch?v=ehAi8kN1awY
谷口みたいなLOだな。
797名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 17:08:55.77 ID:dWFAB/5q
喘息薬で薬物テスト失敗歴あり。
喘息持ちって選手としてどうなの?
798名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 19:29:11.84 ID:cT3Jkqy6
>>794
ほんとに谷口そっくり。
ソースはどこなの??
799名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 19:43:02.98 ID:FFetCxDV
http://sport.scotsman.com/rugby/Scott-MacLeod-off-to-Japan.6741121.jp
コメント欄にkobe steelって出てるから神戸かな?と。
さて、当たりなのか、外れなのか・・・どっちかのう。
800名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 22:57:04.66 ID:3ljrPlC+
>>794-799
情報どうも。
調べてみたら
スコットランド代表キャップ23で、前回のW杯のメンバーに入り今年の6Nにも出ていたみたい。
YOU TUBEの映像はいいところばかり編集しているから話半分にしておきたいが
23キャップだから、安定した力はあるのだろう。
これでLOの新外国人は決まった。
あとはグラントの再契約とマパの日本国籍取得と。
801名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 22:57:22.60 ID:SaOwEG6R
名前だけ見て、東芝にいたマクラウドかと思た。
802名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 23:01:39.99 ID:zNahjDbk
国内海外問わず一流選手引っ張って来い
803名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 23:18:33.00 ID:R1ZJQRH5
トップリーグもレベルが上がってきたから、
まず監督を何とかしないと浮上は難しいでしょう。

外国人選手も技量に秀でているだけではなくて、
人格が優れていてチームを引っ張ってくれるような
選手じゃないと強化につながらない。
804799:2011/03/29(火) 00:09:03.08 ID:hJDQ062t
>>800
ラーセン、ウィリスのようなgreatな活躍は無理かもな。
せめてウォレスハリソンぐらいは・・・上手い具合にフィット
してgoodぐらいは行って欲しいのう。
日本人FWは推進力あるのがハリソンがいた時より出てきてるわけだし。
805名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 00:11:56.03 ID:zCYpGbV8
前にうちにいた棒のようなLOとは一味違う感じ?
806名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 00:14:36.59 ID:zCYpGbV8
っていうかLO、FL、SOで外国人枠使うとなるとカワウが使えないのか・・・
807名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 00:31:44.97 ID:0QMWuMLD
>>806
12山本(翼がいなくなったからもう大介とつけなくてもいいね)13今村とCTBにはいい選手がいるから外国人枠はFWに振り分けたい。
一例として9猿渡10グラント11大橋or野田12山本13今村14濱島or中濱15正面
808名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 00:40:32.50 ID:/F6JaKMf
>>807
9 11 12が弱いと思うが
809名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 00:46:34.97 ID:0QMWuMLD
山本悪くないやろ。
タックルはいいし、何よりあのプレースキックの良さはスタメンで使わないと損する。
810799:2011/03/29(火) 02:09:13.21 ID:hJDQ062t
マクラウド君は、神戸製鋼>WCなのか。
(WC後だと公式戦始まってからの合流だもんな)
アンディ・ロビンソンと話して、日本行きを分かってもらったって・・・ 
11月のスコッド、2月のスコッドに入ってるのに代表引退して日本で成功を目指すのか。
神戸のために必死になって頑張ってくれそうだなw
811名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 04:22:39.47 ID:zVhqjnuc
>>796
画像みるかぎり
マクラウドって突破役を担ってるLOなんですね。
デカイわりに身体能力高そうだし期待できそう。
812名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 13:12:39.86 ID:kn37R2eo
>>810
心配しなくてもW杯はスコッド落ちが濃厚
813名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 16:26:48.68 ID:BYoGVmEx
814名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 16:40:53.50 ID:WZF/IGTY
平島 安江 山下
マクラウド 谷口
橋本 ブラッキー
伊藤
佐藤 グラント
仲濱 大橋
山本 今村
濱島

こんな感じ?
815名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 16:47:24.33 ID:0QMWuMLD
今回は発表早かったね。
816名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 16:56:53.70 ID:vAI7+bjS
中濱がトップリーグで通用するわけない。
817名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 19:23:14.89 ID:7ZS1+oED
>>801
SANSPOがやってしまっている…
818名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 21:40:28.42 ID:jX/slQUJ
スコットランド代表かよ。
NZか南アの選手獲ればいいのに。
819名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 21:56:46.00 ID:7qpAW1Di
まあ大物厨の人には不満だろうな。
予算も考えたらこんなもんだろ。
820名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 22:06:24.65 ID:0QMWuMLD
NZや南アの代表選手でW杯後の「燃え尽き症候群」&年金気分で来られるよりスコットランドならよくてベスト8だから「日本で優勝したい」と来てくれるかもよ。
簡単に決めつけるなや。
821名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 01:27:28.40 ID:+nC9KdrA
>>814
平島 安江 山下
マクラウド 谷口
橋本 ブラッキー
伊藤鐘
佐藤 グラント
中濱 山本 今村 濱島
正面
822名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 01:31:28.77 ID:0PYDYRqP
平島 松原 山下
マクラウド 谷口
橋本 ブラッキー
伊藤鐘
佐藤 山中
中濱 山本 カワウ 今村(WTB)
正面


この方が、ディフェンスが不安だけど得点力あがりそう。
823名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 01:34:48.98 ID:rbqePeg7
>>821-822
断然821やね。
TOP3チームにまた50点以上とられて負けたいバカ以外は10山中など考えられんから。
824名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 02:00:35.98 ID:ULJ1hWob
マクラウドか。アイルランドのオコンネルだったら最高だけどな。まあハリソン以上ロイシー以下ってとこかな?
825名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 02:43:56.79 ID:DC1Z871a
機動力がかなりありそうなLOだな。
FWがさらに高速になりそうで楽しみだ。
826名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 04:04:59.87 ID:AS7DJtUy
ロイシーより縦は強そうだぞ。起動力もあるし。
827名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 06:03:31.19 ID:eps9x86+
一瞬東芝にいたCTBが日本復帰かと思った。同姓同名だ。
828名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 06:19:59.41 ID:4hhvzRrt
1 平島
2 松原
3 山下
4 林
5 谷口
6 橋本
7 ブラッキー
8 帰化マパ
9 猿渡
10 グラント
11 大橋
12 山本
13 カワウ
14 今村
15 正面
16 安江
17 山内
18 マクラウド
19 伊藤鐘
20 佐藤
21 大石
22 濱崎


とりあえず一年目はリザーブでいきましょ
829名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 09:57:07.45 ID:rbqePeg7
>>828
そのメンバー編成は理解できるけど、フレイザーを残したということはフレイザーをインパクトプレーヤーとして使うつもりではないかと思う。
だからマクラウドはスタメンではないかな。
インパクトは2人も要らんし。
830名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 11:48:04.74 ID:/nAak418
>>823
グラントと契約しなきゃ822に近い面子になる。
仮にグラントと再契約出来ても、WCスコッドに入ったら序盤は822になる。
どっちにしろ、春から山中なり正面といった日本人SOを育成してかなきゃいけないわけだ。
831名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 12:25:06.42 ID:syk3bSSj
平島 安江 山下
マクラウド 谷口
橋本 ブラッキー
伊藤鐘
猿渡 正面
大橋 今村
山本 カワウ
濱島

山内 松原 林 マパ
佐藤 山中 フレイザー

グラントが無理の場合
832名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 16:11:48.69 ID:+nC9KdrA
近鉄のSH佐久間選手が退部だそうだが
833名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 22:27:34.40 ID:4hhvzRrt
安江と濱崎は軽いプレーするから嫌いだ
三洋戦で安江がキックした時はイラッてきたな
834名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 23:16:15.00 ID:R0XjspbZ
濱崎って?
どこからか移籍してくるの?
835名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 23:18:07.25 ID:R0XjspbZ
佐久間選手退部なんだ?
引退じゃなきゃ欲しい選手ですよ
来てくれると嬉しいね
836名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 23:37:35.80 ID:/nAak418
糞にゃりって神戸スレじゃ書き方変えたんだw
837名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 00:34:01.34 ID:qNOpesU1
>>835
佐久間選手の公式ブログによればラグビーは続けるみたいだよ。
基本に忠実なSHだしぜひ来てほしいよね。
838名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 00:46:09.20 ID:huNA11S4
実績有る選手だから
ぜひ来て欲しい即戦力ですよ
839名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 00:51:21.69 ID:J63aJFHq
とったはいいがレター出なかったら意味ないやん。
レター付きならSHの層が絶望的に薄いから検討の価値はあるが。
840名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 03:33:42.90 ID:5EqFlD0L
ネーサンが帰化できれば、1つのポジションに4人も要らん。
841名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 09:55:00.97 ID:N2fjEcjK
誰でもいいからクレクレクレクレクレクレクレクレ!!!!!
842名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 10:32:07.97 ID:J63aJFHq
>>841
今回の津波で海の藻屑になるべきはこういうクズだったのに。
神様は理不尽・不公平。
843名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 13:14:16.26 ID:6a6kCLwp
にゃりの煽り、成りすましはスルーしましょうね
844名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 13:17:42.87 ID:Ois90zdF
>>833
松原の魔球のほうがイライラする
845名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 13:30:38.99 ID:IJ3ThOS4
確かにリーグ戦での松原のスローイングは酷かった
選手権ではまあまあ安定してたけど
846名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 23:08:33.14 ID:qNOpesU1
>>845
選手権のサントリー戦はラインアウト12/12だもんな。
来季もこれぐらいやってくれたら最高のHOなんだが。
847名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 00:01:49.56 ID:ThENa5QX
木津は一年目から無理なのかな?なんと言ってもカーワンが目を付けたぐらいの逸材やろ
848名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 08:49:37.93 ID:TuGt25rC
JKはサイズ厨だからなぁ…
849名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 11:25:17.81 ID:Qqi2/iow
ロビンスはホンダに決まったそうだ
850名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 12:52:42.23 ID:4//eCGvG
>>849
外国人枠の3人とも代表歴不問となった今となっては不要。
851名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 13:48:06.25 ID:8bQWqUl1
>>850
同意。
SOならグラント、CTBならカワウがいるし、FBも正面・濱島・田邊がいる。
LOが補強できたからあとはSHだな。
852名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 14:21:30.13 ID:83dAjWIi
今、学生No.1のSHって誰だろ?
帝京の滑川かな?
しかし、彼は他所に決まったらしいんで、
神戸としては、伏工→筑波の大型ハーフ、内田を獲りたいね。
ttp://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/rugby/roster/1st/uchida2.html
853名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 15:03:53.42 ID:TuGt25rC
>>852
大型ハーフならうちに既にいたような…
大学生なら今年まだ三回生だが京産の田中がおもしろい存在かも。
スピードはトップクラスじゃないかな。
854名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 15:52:23.10 ID:2InZyadF
ラグビーのトップリーグ、神戸製鋼は1日、近鉄の
SH佐久間隆(25)の移籍加入を発表した。2011年度
の新体制も決まり、現役引退した大畑大介氏(35)は
アンバサダー(大使)に就き、普及活動などを担う。

レター出るのかな? 近鉄でもプロ契約だから
契約更新しなきゃフリーなんだろうけどさ。

855名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 16:18:33.87 ID:DpkmiSgf
一昨年の猿渡獲得もそうだったが、なかなか自前でSHを育てられんよな。
856名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 16:21:18.81 ID:4//eCGvG
>>854
村上晃一氏のブログによるとレターが出ていて今シーズンから出場可能らしい。
でもSH3人じゃあまだ「綱渡り」状態は変わらんな。(外国人枠を使うネイサンは計算外)
857名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 16:26:03.20 ID:8bQWqUl1
>>854
村上さんのブログによれば、リリースレターは出ているから今シーズンから出場可能とのこと。
この補強は本当に大きいよ。
858名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 16:26:54.16 ID:8bQWqUl1
>>856氏とかぶってしまいましたね
すんません
859名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 16:34:12.13 ID:4//eCGvG
>>857
確かに日本人SH2人だけでは話にならないから佐久間加入は大きい補強だが3人でもまだ怖いね。
ネイサンの帰化かもう1人とってくるか、まだ手当てが必要。SHは専門職だから。
860名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 16:37:28.88 ID:2InZyadF
FWコーチ:小泉 和也(新任)
テクニカルアドバイザー:スティーブ・カンバーランド

熱い人がコーチになった。
カンバーランドもSUPER15以降に来日で継続か。
BKコーチは相変わらずいねえけどw
861名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 16:53:07.51 ID:4//eCGvG
カンバーランドさん残留でホッとしたわ。
862名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 19:40:30.41 ID:/JwrmYNp
佐久間って、啓光学園にいた佐久間か。
高校ジャパンだったね。
863名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 19:58:35.34 ID:/EyN/XIP
三洋の田中とったらSH2人で十分やのに。中途半端なんばかりとってるよな
864名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 22:11:21.47 ID:ykRMLGXL
佐久間を獲得したということは、外国人SHは獲るつもりはないのかな?
ここのスレで名前のあがったカーン・フォトゥアリィあたり獲ってほしい
けどな。
865名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 22:20:10.47 ID:4//eCGvG
>>864
外国人枠は3つしかないのにSHに外国人は要らん。
866名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 22:25:19.06 ID:TuGt25rC
>>864
仮にフォトゥアリィ獲ったとしてもSOで使うんじゃないかな?
867名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 23:00:28.09 ID:G34TIxp5
>>866
俺、フォトゥアリィ推してたけど、オスプリーズと契約しちまっただ。
猿渡、佐藤、佐久間の3人にネイサンの4人でいいっぺよ。
3人万全の状態で開幕迎えられれば1シーズンもつさ。
868名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 23:06:20.57 ID:4//eCGvG
あとは補強するとなるとグラント再契約がダメになったときのSOだけかな。
外国人はLO・FL・No.8・SO・CTB・WTBと一通りいるし、致命的に薄いポジションもなくなったし。
869名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 23:23:40.89 ID:8bQWqUl1
>>859
確かにあと一人は確保したいところだけど、使える選手でないと意味無いからその辺が難しいところだよね。
870名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 01:46:33.90 ID:9wjeiq18
もっともっと必要
トップリーグで2チーム運営出来る位の選手層が必要だよ
871名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 04:18:44.81 ID:bvqqbLJC
>>870
セカンドチームはこんな感じかな

安江 村上 山内
林 清水
鈴木 伊藤剛
マパ
佐藤 森田
野田 菊池 カワウ フレイ
田邊
872名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 07:39:06.73 ID:LIcJ/YaK
こんなしょぼいメンツじゃ全然足りないよ!
もっとクレクレクレクレクレクレクレクレ!!!!!!
873名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 08:22:15.93 ID:Mo4Ebl3B
佐久間なんて近鉄では所詮金の控え。

近鉄と神戸じゃ現実的な目標が違うんだから、
近鉄は痛いかも知れんが、神戸が有難がる選手じゃないだろ。
874名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 08:31:07.35 ID:9wjeiq18
>>871
そんな感じだと思う、訂正する箇所ないです
>>872
にゃり乙
>>873
その近鉄に負けてんだから神戸より上だろ
佐久間の加入は大歓迎
あと1、2枚は上位チームのエース級獲得出来ると文句ないが
大畑の穴が大きいだけに埋まりません
みんなが言ってるようにミラー級と大畑級が必要ですね
875名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 11:05:44.88 ID:lW4j0vrZ
去年、近鉄に負けてなかった?ww
876名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 11:30:31.49 ID:OfdGlykM
>>875
気のせい
877名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 11:36:09.84 ID:9wjeiq18
いや負けは負けで認めるべき
だからこそ佐久間選手の加入が心強い
佐久間選手から神戸に足りない物を指摘してもらい強くする事が大切だよ
878名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 12:24:16.78 ID:qfAw3KvP
マクラウド、ブラッキー、マパカイトロ
ネーサン、カワウ、フレイザー
現在で外国人6人だから誰か獲得するためには1人犠牲になる。
日本国籍取得できないならグラント再契約ならネーサン解雇だろ。
879名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 12:33:16.80 ID:p0nWIF41
>>878
グラント再契約とネイサン日本国籍取得不可なら仕方ないね。
実力的に外国人枠を割り当てる程の選手じゃないし。
880名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 12:53:53.03 ID:9wjeiq18
>>878
企業の後押しで担当省庁に便宜をはかって貰えないのか?
帰化手続き迅速に対応して貰えるといいな
881名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 16:54:47.45 ID:FBDanEpz
ID:9wjeiq18

お前は書き方変えても内容で「にゃり」だとわかるんだよw
成りすまししてでも神戸スレで書き込みたいって・・・
普通に、にゃりにゃり書けばいいのにwスルーされるのが嫌か?
882名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 18:09:32.43 ID:p0nWIF41
>>881
九電スレで同じIDで書きまくっているからバレバレだよなww
せめてID変えるくらいのひと手間はかけろと言いたいな。
883名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 18:44:56.84 ID:Tyurugla


976 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/04/02(土) 18:31:49.41 ID:9wjeiq18
>>974
だから ぁたぃょり何万倍も安全に詳しぃ
社員の部員の皆様が力を合わせて安全対策に取り組んで頂ぃたら安心ジャマィカ
ラグビーする時間を安定の為に費ゃして頂ければ嬉しぃ限りにゃりょ(*^_^*)

ここまで馬鹿だとは思わなかった。
以前同様の手口で関東学院のスレに
関西弁で悪口を書きまくっていたのを思わせるな。
884名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 00:29:14.87 ID:c5m13yOa
>>873
他チームのチーム事情なんて関係無いだろ。
今の神戸SH陣の中ではスタメン候補の筆頭と言ってもいい実力の持ち主だぞ?
こういう基本に忠実なタイプのSHが今の神戸には打ってつけだよ。
間違いなく活躍するだろうしSOにも好影響を及ぼしそうだ。
885名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 01:12:40.37 ID:tdBPh+Jn
>>884
マパ帰化とグラント再契約が実現したら外国人を実質3人入れたFWとグラントをつなぐ忠実なSHが一番いいだろう。
886名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 09:40:57.84 ID:+9zG+N80
スーパー15のグラントの選手紹介に、
2011から神戸と書いてあるが、これは来シーズンも神戸という解釈でいいのかな?
887名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 11:48:41.46 ID:0Rir+i44
グラント退団との公式発表はありませんので。
888名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 15:38:19.95 ID:txzcX2qy
じゃ神戸で
889名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 15:51:53.43 ID:tdBPh+Jn
現状ならボクス復帰は確実。
「現役代表」としてまた来てもらいたい。
890名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 15:59:08.72 ID:p6Jjn79y
>>885
マパは毎年のように帰化帰化って言ってるけど申請はしてるの?
891名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 16:16:18.29 ID:jT+3+djO
猿渡、佐藤、佐久間が3人でかかっていっても日和佐にはかなわない
スクラムハーフ出身監督だけど育成能力はないからな
892名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 17:01:04.21 ID:NJmLoli1
田中には楽勝やけどな
893名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 17:09:51.01 ID:txzcX2qy
>>891
それは無いよ
894名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 17:59:57.63 ID:pv4EH1R8
>>892
田中は引退やろ。引退した選手に勝ってもしゃあない罠。
895894:2011/04/03(日) 18:05:51.37 ID:pv4EH1R8
サントリーではなく、パナソニック(三洋)の田中か?
スマソ。勘違い。
896名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 21:05:49.51 ID:9CvFNFvM
>>874
はID:9wjeiq18だからニャリ確定
しかし自分でにゃりおつって書いている
一人二役しているのかw
にゃり本当にきもいなw
897名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 21:24:40.25 ID:c5m13yOa
>>891
日和佐には劣るかもしれないけど佐久間もかなりの実力者。
期待していい。
898名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 21:34:21.21 ID:oMV8JT/y
小笠原ってここではあまり評判がよくないね
性格も真面目なのにどうして批判されるのだろう
899名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 21:40:49.75 ID:+j8MNNc3
いよいよ新年度がスタート。今年こそ覇権奪回なるか。(東芝の鬼補強を見ると気が重くなるが…)
ここのスレでは早くも役立たず確定みたいに言われている新人もいるけれど、ポジションによってはすぐ出番がありそうだし、
若さあふれるパフォーマンスを見せて戦力底上げに貢献してほしい。
マクラウド、佐久間と補強の手をゆるめていない会社の姿勢も心強いし、今年も熱い1年になりそうだ。
期待してるよ。
900名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 22:05:47.12 ID:2aLfDOOW
>>898
試合に出なきゃ森田みたいに批判すらされなくなるだろうさw
モタモタやってるうちに後輩にぶち抜かれてフェードアウト。
最初から最後まで体作りが課題だった選手だったとさ。
901名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 22:16:30.11 ID:c5m13yOa
>>898
潜在能力は凄いのにまだ少ししか発揮しきれてないからじゃないかな。
10-11シーズンの序盤はかなりパフォーマンス良かったんだけどねぇ・・・
902名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 22:26:11.60 ID:txzcX2qy
佐久間選手の加入でバックが活きる
大畑さんが抜けた事が残念
早稲田卒のルーキーに今村選手 濱島選手 正面選手 バックは揃った
後はFWの鬼補強をしないと
松原選手 林選手に勝るとも劣らない選手が欲しい
903名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 23:15:40.03 ID:tdBPh+Jn
>>902
せめてIDくらい変えて書き込んでくれ、にゃりよ。
PC・携帯の2つもってないのかよ。
904名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 23:18:26.44 ID:txzcX2qy
ぁたぃ専用のPC持ってなぃ
ぁたぃは携帯だからID変更_ 日付が変わった時にID変わるにゃりょ
905名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 23:35:29.98 ID:txzcX2qy
FWを強くすればTL上位も高確率で有ると思ぅにゃりょ(*^_^*)
ぁとは筋トレを指導出来る専任の方が必要
906名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 23:39:39.76 ID:c5m13yOa
>>902
LOマクラウドが加入しただろ。
907名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 23:57:04.22 ID:txzcX2qy
初年度はチームに馴染んで頂き 来年から期待でいかがでしょうか?
もちろん今年活躍されれば最高ですが
外国人選手って各チーム2年目から活躍される方が多いかなぁ?と感じてます(個人的にですが)
908名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 13:15:17.26 ID:zvzFbAbE
選手の層も厚なり、来期は取りこぼしせず、ケガ人も多数出ない限り多いに期待出来ると思うが…
909名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 13:26:41.65 ID:6WDYG9PR
>>908
グラントの再合流がいつになるかにもよるんじゃない?
910名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 13:50:10.62 ID:Ah696ugq
>>909
今の調子なら故障でもない限りボクス復帰濃厚だからね。
合流が遅れるのは痛いが、「日本に行って劣化して帰ってきた」と言われるようなことは日本のラグビーファンとしてはイヤだからな。
911名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 20:06:13.70 ID:stbAmTIF
>>910 グラント 現状…完璧やね
TL→SP15→トライN→W杯→TL…
凄い体力だわ
Sバーガー連れて来て!!!!

912名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 20:38:34.31 ID:qvb/KtOS
バーガー来てくれるならマパなんて不要。
913名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 20:45:30.08 ID:ssbDiulT
必要だよ
勝手に不要論展開するな
914名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 21:06:22.45 ID:Ah696ugq
>>911-912
バーガーは「ラフプレーで長期出場停止になり全く役に立たず」というシナリオがあるから要らん。
それならブラッキーのいたハイランダーズ・ブルーズつながりでトムソンかカイノの方がよい。
915名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 21:44:59.05 ID:T1zEimnl
○○がいればマパは不要って、去年の役立たずの誰かを思い出すな。
マパのスケールアップって言われてたのにね。
916名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 23:33:09.78 ID:ssbDiulT
不要な方など無ぃにゃりょ(*^_^*)
皆様神戸製鋼さんに入部されればィイ希ガス
強くなるにゃりょ(*^_^*)
目標は3軍がサントリーさんの1軍に勝っ事にゃりょ(*^_^*)
917名無し for all, all for 名無し:2011/04/05(火) 00:10:02.22 ID:+JLBmYS+
>>915
彼にはかなり期待したんだがな・・・
1試合でもいいから公式戦で見たかったわ
918名無し for all, all for 名無し:2011/04/05(火) 18:42:07.86 ID:nC/iAN5q
http://www.sanspo.com/rugby/news/110405/rga1104050501000-n1.htm

妻子もいる事だし賢明な決断だと思う。
暫くしたらスタッフとして関われるといいな。
919名無し for all, all for 名無し:2011/04/05(火) 19:16:41.61 ID:ivNhy+xI
>>918
妻子も居るのに他の女に手を出した、あの馬鹿とは対照的な好判断
920名無し for all, all for 名無し:2011/04/05(火) 19:58:14.94 ID:yuMBbRqg
>>915
ナオウプなんかとバーガー比べちゃダメだ。
921名無し for all, all for 名無し:2011/04/05(火) 22:33:18.35 ID:NvVL4+lo
>>920
さすがに比べたりはしないよ。
ただ、去年はそんな感じだったなあ、と思っただけ。
バーガーが来るなんてなったらめちゃくちゃ楽しみになるし。

まあ、マパはマパで戦力としてある程度計算できるよ。
922名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 06:04:53.45 ID:l7V7MlUd
グラントは本当に残留するのか?
詳しい人がいたら教えてくれ。
923名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 08:49:51.65 ID:7gEmMYhG
326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:25:13 ID:B7uLrBjd
ニコニコ生放送で
コリドラスという生主が
神戸製鋼の社員だと言って偉さをアピールしているのですが
一般社員でそんなに突出して偉い人っているのですか?すごく興味あります。
ちなみにニコニコ生放送の検索タグは「FX」「コリドラス」です!
コリドラスさんはたくさんのリスナーさんに生放送を見てほしいといってますので
よろしくね!


327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:52:29 ID:B7uLrBjd
↓コリドラスさんのURLです↓

コリドラス http://com.nicovideo.jp/community/co577120

自分で京都大学出ていると生放送中に見ず知らずのリスナーに向かって吠えるだけあって
お話しがとっても面白いので
是非ブックマークしてね!
ちなみに仕事が終わってから放送するから
夜中放送が中心です!
神戸製鋼のすごい人をみんなで応援しよう!
924名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 20:23:55.05 ID:RsG/wyht
>>910
それまでは正面で乗り切るしかないな。
和製アイイを目指して頑張ってほしい。
925名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 23:29:57.98 ID:sCP961C/
バックスに、突破出来る大型選手がいるわ。
926名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 01:47:57.70 ID:APEfgp+s
>>925
現状、バックスで突破力がある選手はカワウ・濱島・野田あたりか。
山中をウイングかフルバックで使ってみるか?w
927名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 01:55:34.24 ID:tBhf5ek3
>>926
今村さんを忘れてなぃか?
928名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 09:33:30.81 ID:zsadzT6O
>>924>>925
山中のオラオラすげーよ。と早稲田ファンが言ってた。

>>927
エースなのに忘れられるなんて(/_;)
929名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 12:44:22.99 ID:AHqiKI1I
山中は見るからにオラオラだけど
どこまで通用するんだか
930名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 13:14:11.47 ID:i+jHeoc/
>>928-929
山中はU20W杯や日本選手権で社会人チームと対戦した時に、チキンぶりを存分に発揮してたけどな。
931名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 14:56:03.74 ID:zsadzT6O
それから正面はやっぱりバック3だな。
そりゃあ天才なのは確かだし意外に?タックルも行く。
吹き飛ばされてるけど、きちんと行って足首だけでもしがみついてるから上出来だと思う。

ただ・・キックの飛距離が(>_<)
932名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 17:05:20.48 ID:9XZ9aEpo
後藤も稼ぐだけ稼いで
社業に専念だから 充実した選手人生だったね
うららも満足だろう
933名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 09:19:39.90 ID:qn6OEaBx
>>930
格下相手のオフェンスではオラオラ発揮するが、ディフェンスと格上相手のオフェンスだとチキンになる…
東芝の立川を彷彿とさせるなあ。
まああれくらいできりゃ国内では通用するだろうけど。
934名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 10:39:39.87 ID:y/BzhqTO
じゃ近鉄とサニックスには中山ということで。
935名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 10:40:32.32 ID:y/BzhqTO
山中だった…失礼。連続すんません。
936名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 12:29:33.31 ID:EWls7cIf
今の神戸はプロ契約だった選手も
引退すれば、社員になれるんだな。

おかげで最近やっと大学からスター選手をたくさん獲得できるようになった。
937名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 13:15:17.80 ID:3ZGbBb/r
まだ取り足りない
938名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 14:06:10.97 ID:cSaRuv+R
>>937
IDでバレバレやぞ、クズ。
939名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 14:16:49.30 ID:htLby/Lf
>>933
ディフェンスをもっとなんとかしてほしいなぁ
940名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 16:38:03.95 ID:+btA6Lz5
フォワードのラック周辺への集散が遅い
ちょいちょいスクラムハーフに狙われてる。
941名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 18:54:54.85 ID:y/BzhqTO
後藤は元々社員だよ。プロじゃないはず。
942名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 21:21:08.83 ID:OHEuUPKT
社員だけどプロ並みの金はもらっていたはず
943名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 21:59:57.55 ID:kTHjZMaz
>>942
根拠はなんだよ、妄想野郎が
944名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 23:13:49.06 ID:+btA6Lz5
一般社員給料+特別手当て

それでプロ並みの給料には到らんだろうな
945名無し for all, all for 名無し:2011/04/10(日) 07:19:09.89 ID:Gwov6ov3
>>944
特手なんてサラリーと同じ
交通・宿泊費+出張費がサラ並み
レフも手当なしなんだろ

946名無し for all, all for 名無し:2011/04/10(日) 22:19:21.08 ID:pJ1jS8Mg
社員であれば、社内規定で給料は決まっています。
プロ並みの給料をもらえるのは、プロです。
後藤さんは社員でしょ
 
947名無し for all, all for 名無し:2011/04/10(日) 23:58:18.87 ID:RGZ/w494
結局神戸製鋼でプロ契約してるのって誰?
948名無し for all, all for 名無し:2011/04/11(月) 10:40:03.40 ID:2j/h2CaU
移籍組みはプロ契約の可能性が高いと思う。
949名無し for all, all for 名無し:2011/04/11(月) 19:15:46.65 ID:hv7a21mt
小笠原ら生え抜き組もプロ選手多いよ。
950名無し for all, all for 名無し:2011/04/12(火) 09:01:52.37 ID:dQyUjcM2
橋本は社員
951名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 15:27:21.86 ID:n6q8Pvos
http://www.sarugby.com/2011/04/11/backing-bash-for-boks/
グラントは神戸と2年契約してる
ボクスに選ばれなきゃ7月に日本に戻ってくる
ボクスに選ばれたらオプションでリリースしてもらえる

英語しょっぺえ俺が訳すとこんな感じなんだがOK?
952名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 17:38:55.08 ID:DwvnKhH2
>>951
全訳した。合ってるわ。
ただし戻ってくるのが七月かは書いてないな。
スコッド入りそうだな・・・落ちてほしいんだがな。

しっかしよくもまあこんなワールドクラススターをこき下ろしたなw
毎度いらっしゃる節穴さんすげえwww

953名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 17:42:45.60 ID:JEgAhzOI
>>952
グラントを叩いていた奴なんてどうせ山中推しのイナゴだろ。
昔、現ヤマハの矢富が早稲田の練習試合ごときのために代表を辞退したとき「永久追放にしろ」と書いたらどえらい目にあった。
954名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 18:03:17.33 ID:n6q8Pvos
>>952
神戸で批判された「積極性の部分」は南アフリカでも
イマイチって言われてた時もあるから間違ってはいないけどな。
正直、ストーマーズのプレーみると、もっとボール動かせよって感じる。
あれだけの選手揃えてるのに、保守的すぎる。
あのキックラグビーを神戸でやったら、カウンターの絶好の餌食になるだろうな。
955名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 18:14:54.33 ID:JEgAhzOI
>>954
確かにフォース戦を除いて攻撃力は迫力はない。
ただあのスーパーラグビーにあって、あの失点の少なさは凄い。
ハイランダーズのカンバーランドさんの指導でスクラムが劇的に改善されたが、今度はストーマーズのディフェンス担当コーチにスポットでもいいからご教授願いたいね。
956名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 18:32:55.60 ID:+BXcLqGj
クッツェー呼んでくれば盤石
957名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 18:51:24.66 ID:n6q8Pvos
>>955
今のストーマーズのラグビーは、神戸の方向性とは180度違うからのう。
他の14チームのようにアタック有利のルールを活かしてボールを動かしてほしい。
そうすりゃ再来日してプレースタイル変えずにすぐにフィットする。
958名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 19:24:26.89 ID:lHxXuMcd
SAのラグビーは他とは違うしね。

一番の強みのFWの強さ荒さ激しさを活かす為、SOもそれに合わせたキッカーが好まれる。

F・ステインなんて、あんなスゲーのに結局10番では代表は無理だた。
959名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 20:27:22.18 ID:JEgAhzOI
>>958
イングランドもデカいFWとSOのキック中心のスタイルでしょ。
そして、W杯で結果を残しているのはイングランドとボクス。
神戸もそういうスタイルにしてほしいけどね。
別に見て面白いラグビーなんかして要らん。勝つラグビーが面白いんだから。
960名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 20:34:58.79 ID:OqoiJNnz
>>959
いや、勝った所でつまらんラグビーはやっぱりつまらんよ。
961名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 20:50:52.75 ID:cU5BhpCG
>>960
同意。つまらんラグビーするチームが強いとラグビーそのものの人気が
更に落ちてしまうよ。
962名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 20:50:58.48 ID:/HlOK/I+
まけて
963名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 20:53:03.84 ID:C5n2dnqq
>954
どんなにいい位置にあげてもチェイスが下手な神戸製鋼ではカウンター喰らうだけだからなあ。
964名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 21:02:31.71 ID:JEgAhzOI
>>960-961
そういうセリフは3連覇して4連覇目を狙うときに言ってくれ。
8年も優勝できていないチームが吐けるセリフではない。
勝てばどんなスタイルだろうと構わん。
>>963
繰り返しになるがストーマーズのディフェンスコーチを呼んできてほしい。
外国人選手を獲得するだけでなく、優秀な外国人コーチに教わるのも大きな補強だからね。
965名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 21:14:17.49 ID:cU5BhpCG
>>964
るまらんラグビーで優勝出来んかったら目も当てれんぞ。
今のチームも決してほめられたチームではないけど。
966名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 21:29:16.49 ID:C5n2dnqq
黄金期はキャプテンが「つまらない勝ちならくれてやれ」と言い放ったチームなのにあ。
何より今のチームはそこまでFW強くないだろ
967名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 21:47:33.34 ID:9tOKbV1Z
>>954
ムービングラグビーを掲げているのならアイイやピシのようなSOを起用するべきだよな。
968名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 22:27:23.27 ID:v85l+tYO
>>967
その二人でもできないことはないだろうが、神戸の目指すスタイルにベストか言うと違うと思う。
平尾誠二にしてもアンドリュー・ミラーにしても自分で持っていく個人技はあったけど、それ以上に周りを活かすのに長けていた。
アルゴリズムが「自分が持っていけるかどうか」が一番にあるんじゃなくて「自分より優位な位置にいる味方がいるかどうか」を優先するタイプが神戸製鋼のムービングラグビーが求めるSO像なんじゃないかなあ。
969名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 22:32:36.46 ID:6++5JkW1
その時代 時代に応じたラグビーをするべきにゃりょ(*^_^*)
選手が大きく変わればラグビーも変わる
監督が現チームに応じたプレーを指示されればィイにゃりょ(*^_^*)<濱島ガンガレ
970名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 00:40:46.01 ID:N4s7ljA3
にゃり…。あれだけのバカをさらしておきながら、
何事もなかったように振舞っているのが、涙ぐましいというか痛々しいな。
971名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 03:58:29.67 ID:O+SMMj8Q
にゃりのカキコがつまらない試合よりつまらない
972名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 05:54:29.67 ID:vso2ll6A
猿渡の評価ってどう?

プロ契約の価値あった?

見た感じロングパスに不安があるのかな?って印象だった。
973名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 11:17:18.97 ID:/IYdsY3h
>>972
正直、トップリーグのレベルに至って無い。
一年目が下部リーグのチーム(の事実上二本目)でプレーして、二年目がリリースレターが出ずに試合に出れず、ってのが影響してるのかもね。
974名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 11:36:03.84 ID:K7mlMKsU
>>968
つまり森田がその筆頭というわけだな。
ディフェンス力が向上してればすぐスタメンなんだけどなあ・・・
975名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 13:09:11.17 ID:6K94kf6c
>>973
トヨタの和田・・来ないだろうな。

>>974
森田がアルガ並みのタックル出来りゃ神戸どころかジャパン不動のスタンドだわな。
976名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 13:18:35.94 ID:t8SCsaLh
報徳出身の日和佐を獲得出来なかった平尾のヘタレさ
977名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 18:44:41.31 ID:O+SMMj8Q
目標であり憧れのGGとチームメイトとなって練習するか、
平尾と練習するか。
さあ、どっち?
978名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 20:13:44.67 ID:6K94kf6c
>>977
日本ラグビー界史上最高の選手、平尾と・・

俺なら熱くいきり立った胸を踊らせるがな。
979名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 20:20:32.45 ID:nYZmqct0
>>978
リアルタイムで見ていない世代でしょ。
一方、グレーガンは海外のシーンで見まくっているはず。
980名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 20:47:01.07 ID:O+SMMj8Q
>>978
当時現役選手だったグレーガンと
既に引退してる平尾
どっちがいいよ?
981名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 21:29:37.15 ID:xmpGqf3t
>978
世界最高と日本最高じゃ差がありすぎる
982名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 21:43:08.46 ID:/IYdsY3h
>>978
俺がハーフなら、普通に同じポジションであるGGが居る方を選ぶけど。
平尾はポジションが違う上、指揮官・指導者としてはちょっとなぁ…。
983名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 22:20:23.03 ID:LITIdfh9
平尾は自分の現役時代のレベルを教える相手に求めるから無理よ。
「これぐらい出来るだろう」っていう前提で指導するから。
相手のレベルにあった指導が出来ない。
名選手、必ずしも名指導者にあらずっていう典型的な例ですな。
984名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 23:32:04.37 ID:1XuPIdUs
てかプレー自体は昔より今のがレベル高いでしょ
985名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 23:37:48.57 ID:MoRaxLcn
当たり前にゃりょ(*^_^*)
986名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 00:19:37.74 ID:uzEv5nle
>>984
えー、力強さと言う面ならともかくスキルや判断力の面ではそんなことないと思う。
連覇時代みたいに狭いスペースに何人も走り込んで小さなパスをつないで数的優位を作る能力は今はないでしょ。
イアン・ウィリアムスみたいに広い範囲を守るウイングも皆無だし
987名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 00:57:52.83 ID:AhN8U3X+
988名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 10:10:30.87 ID:dlJDHMJi
>>986
ウィリアムス凄かったね。
なんていうか数秒先の世界が見えてると言うか。


にしてもSH・・・日体大のアイツも酒屋に取られてるじゃん!
アイツかなり上手いのに。早稲田の久保田利伸は九州だから、スカッと爽やかでしゃーないけどさ、リクルートきちんとやってんのか?
989名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 10:19:55.20 ID:j4FhqAO+
神戸は、単に穴を埋めるって補強しか出来ないからなw
外国人もそう。プレースタイル、相乗効果とか一切考えてないから痛い目にあう。
PRとSHの層が薄かったのは結構前から言われてた。
予想が現実になって初めて動くからな。だから今年は新卒で3人もPR入ってきたじゃんw
来年はSHを新卒で獲得するよ。
他のチームのように先を見越した補強はできんよー。頭があれだもんw
990名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 11:13:10.88 ID:dlJDHMJi
>>989
今年はSHが、まあまあ当たり年だったんだよ。
日体大の奴、早稲田の奴、関東のデカい奴・・声も掛けて無いのか?

しかも神戸のウィークポイントじゃねーか。
991名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 11:23:04.63 ID:j4FhqAO+
だから先を見据えた補強が出来ないって言ってるじゃん。
現実に起こって、それが危機的な状況だと理解して、初めて動くのが神戸だと。
SHの4人のうち3人が中途採用のプロ選手、残りの1人が外国人枠なんてありえないだろw
992名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 12:24:18.14 ID:+AC0BsSA
>>991
ま、近年でそれだけ獲っといて、まだ新卒にツバ付けに行かなきゃいけないってのが一番情けないんだけどな。
結局どいつもこいつも、帯に短し襷に長しな選手ばっかだし。
993名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 13:17:11.88 ID:pdicfopq
滑川や芦田には声かけてるの?
994名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 13:29:52.45 ID:j4FhqAO+
>>992
そりゃしょうがないよ。
専門職なのに数そのものがいなくて、中途採用の場当たり的な補強してんだもん。
数合わせするのがやっとだから、練習試合だってノーコンテスト+中止連発だった。
中途採用で穴埋めっていうのは根本的な解決にはならん。
995名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 13:54:58.27 ID:6WBnp6cW
他の競技と違ってラグビーは10年トップリーグでやるのが大変だからな。
中途採用では先が見えないのは事実。

ホントにダイガクってのは選手育成に害だよなあ。
996名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 14:56:50.07 ID:kvZ9Tyud
今シーズンは佐久間でなんとかなりそうだけどな。
まだ25歳だしここ何年かは大丈夫だろ。
元日本代表の佐藤には期待したんだがなぁ・・・
ヤマハでWTBやFBでの出場経験があるみたいだからコンバートもおもしろいかもな。
人にはめちゃくちゃ強いわけだし。
997名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 17:14:50.40 ID:AhN8U3X+
佐久間さんがぃれば安泰にゃりょ(*^_^*)
ィイ選手を獲得されたにゃりね
998名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 17:40:45.03 ID:kGvtDycW
佐久間、佐渡、佐藤はトップリーグでも上位レベルやで。ただ、トップ3とは差があるのかもしれんな。
そこは苑田に期待するしかない。
999名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 19:53:20.19 ID:b8YIy+1V
うめ
1000名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 19:54:06.50 ID:b8YIy+1V
1000ならにゃりが消える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。