成人の日に大学選手権決勝を!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
65名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 06:59:06.37 ID:0HT+n4+B
帝京、学生に動員かけろよな。
66名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 15:57:37.60 ID:9wCU6X0c
2000年以降 ベスト4以上進出回数 近年の実績

2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・法政・同志社
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海
2010年/帝京・東海・慶應・明治
2011年/帝京・早稲田・東海・明治
2012年/帝京・天理・関東・筑波

関東9回
早大9回
法政7回
帝京6回
慶應5回
同大5回
東海3回
明治3回
大東1回
大体1回  
京産1回
天理1回
67名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 16:57:56.66 ID:0HT+n4+B
今日の観衆14407人、とうとう来るところまできたなw 2万人切るレベルでなく
1万人割れが見えてきた数字。ラグビー協会様、まさか、また同じ日程会場で
大学選手権決勝を開催しませんよね。
68名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 17:10:14.93 ID:tUtwPJos
1/5(木)晴れ サッカー大学選手権決勝@国立 専修大学vs明治大学 14,134人
1/8(日)晴れ ラグビー大学選手権決勝@国立 帝京大学vs天理大学 14,407人
69名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 21:59:02.23 ID:cDCxvhGw
成人の日、秩父宮ラグビー開催。
01/09(月)12:00 Honda   対 東芝
01/09(月)14:00 サントリー対 NEC

来年の大学選手権決勝開催の市場調査ですかw
とりあえず、今年からでも高校サッカーをぶっ飛ばせ!
70名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 22:00:04.40 ID:xZVpGXiH
秩父宮でどうぞ
71名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 10:35:25.01 ID:LCrT+Sr7
さあて、秩父宮にラグビー観にいくかw
成人の日はやっぱりラグビーだなww
72名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 14:01:11.19 ID:LCrT+Sr7
秩父宮、動員かかってるのか知らないけど、バックスタンド一杯じゃないかw
正月ゲームぽい盛り上がりあるな。
73名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 14:10:40.54 ID:6kJB3h7T
来年からは花園でいいな
74名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 17:31:06.54 ID:KsgkS5QQ
>>73何で花園がいいんだ、と釣られてみるw
75名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 00:22:20.38 ID:cpaK7IA8
Honda HEAT VS 東芝ブレイブルーパス
2012/01/09(月) 12:00Kick Off / 秩父宮 / 7076人

サントリーサンゴリアス VS NECグリーンロケッツ
2012/01/09(月) 14:05Kick Off / 秩父宮 / 8932人
76名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 01:37:07.44 ID:BPRVENZk
>>68
この数字が競技の人気を表している。
ラグビーは大学だけはサッカーより人気があると言われたりしたが
今やそれさえも言えなくなった。
成人の日前日の日曜の国立をサッカー大学選手権決勝に譲ると、そっちの方が客が入る時代になった。
77名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 06:51:50.93 ID:f4K/JfAs
>>76もう国立にこだわる時代じゃ無いかもよ。1月2日は準決勝で伝統校が出る可能性
があるので、国立にこだわってもいいと思うけど、決勝は伝統校進出の可能性がかなり低い。
サッカーは秩父宮のような決勝をやるに相応しい会場が都内に無いから国立でやってるだけ。
ラグビーには秩父宮がある。原点に返るのもいいのでは。
78名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 08:42:47.64 ID:p90ixeiu
第90回高校サッカー選手権決勝戦
2012年1月9日国立競技場 観客43,884人(有料入場者数)
市立船橋2-1四日市中央工業

>>69
ぶっ飛ばされてるようですがw
79名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 12:52:29.92 ID:f4K/JfAs
来年の決勝候補日は1月12日(土)、13日(日)そして14日(月:成人の日)だな。
2日の準決勝から一番日が開くパターンだな。過去の事例では土曜日は選択してはいけない。
ベストは成人の日。最低でも日曜日に開催してくれ。
80名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 21:45:50.44 ID:cpaK7IA8
>>77数字上はぶっ飛ばされたなw オレは第2試合から逝ったんだが、入場口では
ここは国立競技場ではありませんとアルバイトの兄ちゃんが叫んでいたしなww
だだ、オレが逝った13時40分ぐらいでは全く混乱なかった。金ないから自由席
(メインスタンドが日陰になることはわかってる)でバックスタンドに逝ったが満員で
通路も歩けない状態だった。それと国立でサッカーやってたんだろうけど、歓声
一つ聞こえてこなかった。試合も面白かったし、現場ではサッカーなんんてぜんぜん
関係ない世界でぶっ飛ばされてる感覚はなかったよ。
81名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 20:37:53.78 ID:Fu2kcegr
ラグビー大学選手権決勝とサッカー高校選手権決勝の視聴率は出たかな。
これも比較するのが恐ろしいなw
82名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 20:49:39.73 ID:gJkl8HLN
日本選手権には学生選手権決勝の2チームがでるんだっけ。頑張れよ。
83名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 21:04:05.12 ID:jMJ5cy3J
都下の国立市にラグビー場つくって、国立(くにたち)競技場ってすれば
万事円満解決。
84名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 21:08:45.27 ID:93sknCbF
成人の日にしても変わらないのでは?それより大学ラグビー
は全部秩父宮にすれば良いんじゃない?国立での試合をなく
すという意味で。早明戦だけは微妙かな。
85名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 21:09:32.42 ID:/SgDWt8t
>>84「成人の日にしても変わらないのでは?」変わらない可能性もあるが、何の変哲もない
土曜や日曜よりメリハリがつくかも知れんw サッカーとラグビーでは秩父宮程度では客層は
まったく競合しないので成人の日開催を試したい。今年の成人の日に逝って客層は観てるから
これは間違いない。NHKが放送している内にサッカーとガチンコの勝負がしたいね。
サッカーよりラグビーの方が面白いと思うよ。
86名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 19:45:21.58 ID:hua4TQYQ
秩父宮はワールドカップに向けて改修しないのかな。バックスタンドとゴール裏を
2層にすれば4万人収容にできるのでは。そうなれば早明戦も秩父宮で十分だねw
87名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 11:14:26.35 ID:66GRpK34
今ですら秩父宮開催のほとんどの試合がガラガラ感が強いのに、
秩父宮を4万人収容スタンド規模にしたらなおのことほとんどの試合は
ガラガラだわな。
今のスタンド規模でも早明戦も大学決勝も秩父宮に変更でいいだろ。
国立に空席が目立ち当日券が売れ残る3万人の観客よりも
秩父宮で満員で前売りで売り切れになる2万6千人の観客のほうが
早明戦のプレミア感が増すってもんですよ。
88名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 11:26:04.44 ID:IW2iDaWm
バカは
観客を増やすことではなく
観客を減らすことを考える
89名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 12:07:23.02 ID:66GRpK34
チケットを買って早明戦や大学決勝を見たい人間が10万人ぐらい
いるってなら、そりゃ国立で開催するほうがいいさ。
だがどうせいいとこ3万から3万5千ってとこだろ。
ならば秩父宮のほうがいい。

サッカーの話だが鹿島アントラーズってチームは、
鹿島スタジアムが1万5千ぐらいしかキャパがないときには
凄く人気のあるチームだった。チケット争奪戦も激しく、
アントラーズの試合には凄いプレミア感があった。
ところが4万人規模のスタに拡張して、見たくなったらチケット
持たずに当日にスタに行けばゆったり見れるという状況になったら、
プレミア感が一気に落ちて、それとともに人気も落ちた。

早明戦とて同じ。かつての盛り上がりの欠かせない要素として
満員のスタンドと壮絶なチケット争奪戦があった。
早明戦の当日に気が向いてふらっと国立に立ち寄れば必ず当日券が
買えて試合が見られるとなったら、逆に客足は遠のくものさ。
90名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 13:08:27.80 ID:08CFVxFQ
>>89
鹿島の平均観客動員数はスタジアム拡張した後の方が増えている。
昨年は地震の影響を受けたが、2010年の観客数はおよそ21,000人
拡張する前の平均観客数は15,000〜16,000人

91名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 13:21:23.92 ID:QMmPg7N+
当たり前だろ。
鹿島スタのキャパが1万6千程度しかなくていつもチケット売り出し
即完売をしていた時期と、キャパが4万超になった時期を比較して、
万が一にも観客数でスタジアムキャパが1万6千人しかなかった時期のほうが
観客数が多かったら、それこそキャパ拡大はマヌケすぎる話だ。

さすがに観客数でみると増えたには増えたけど、
鹿島はスタジアムのキャパが拡大して以降のほうが、
観客数だけ見ていても分からない人気や集客力で、はっきり落ちたんだよ。
92名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 14:09:57.91 ID:08CFVxFQ
>>91
そこまで断言できるのなら人気や集客力が落ちたというデータを出してくれ


93名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 23:55:36.92 ID://RuH+nV
>>92さん、議論の途中参加で申し訳ないけど、>>91は実感として正しいとオレは
思うよ。Jができたころからスタジアム拡張する前まで鹿島の熱気はすごかった。
こんなの普通にニュース映像に出てだじゃん。Wカップ後のガラガラのスタンドに
驚いたもんだ。ところで拡張後の鹿島スタジアムはリーグ戦で満員になったこと
あるの?
94名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 23:50:34.56 ID:voD/MzE1
いよいよ来年の成人の日は、大学選手権決勝が満員の秩父宮で帰ってくるのか!
95名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 01:35:29.96 ID:aZKtFCjx
正月に視聴率0.7%のマイナースポーツだからね まぁ国立は荷が重いわ
96名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 09:10:12.99 ID:V4GS1c9g
>>91
「観客数だけ見ていても分からない人気や集客力」というのは、1. どうやって把握して、
2. どういう効果があるの?

1. 「熱気(>>93)」で把握するの?
2. 入場料収入差(>>90)を補う効果があるの?「観客数だけ見ていても分からない人気や集客力」
があるとグッズの売り上げが多くなるとか、チーム強化につながるとか。効果がないと、
「観客数だけ見ていても分からない人気や集客力」を高めても意味がないよね。
97名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 10:47:43.86 ID:TqVuGfMc
2009年→2010年→2011年→2012年(1月2日、大学スポーツ視聴率の推移、関東地区)
1.8%(早東)→1.9%(東慶)→1.4%(帝東)→0.9%(天関) 大学ラグビー準決勝第一試合
2.7%(帝法)→2.6%(帝明)→2.9%(早明)→0.7%(帝筑) 大学ラグビー準決勝第二試合
26.5%→27.2%→25.1%→27.9% 箱根駅伝往路
98名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 10:48:01.63 ID:VnRYbkt9
アントラーズは詳しくないので知らんがFマリノスの場合は
1万5千人基準ギリギリの三ツ沢から7万人の横浜国際に移って、
スタジアムの雰囲気に観戦のしやすさに臨場感にタダ券に
チケット単価にアウェイ動員数にスタジアム賃料にと、まあ色々なところで弊害は出てますよ。
1試合あたりの平均観客数が三ツ沢開催から横国開催になったことで伸びているけど、
チケット単価とかその他もろもろの面で観客数の伸びほど
収益力や人気は伸びてないのではと推測されますね。

もっともアントラーズやFマリノスの場合は、改修前鹿島スタジアムや
三ツ沢球技場が1万5千人しか入らないような小さなスタジアムだから、
前のほうが良かったとまでは言えない。
スタジアムが大きくなって良くなった面も多々あるだろうことも
否定できない。

だがこのスレの趣旨である国立霞ヶ丘と秩父宮ラグビー場の場合は、
マリノスやアントラーズほどのスタジアムの収容人員格差があるわけではない。
秩父宮でも3万枚近いチケットを売ることができるし、国立霞ヶ丘でも
最大で4万5千枚ほどでしかない。
99名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 11:00:01.01 ID:VnRYbkt9
秩父宮に3万近いは言い過ぎだったね。
約2万5千か。それでも国立と比べて凄く大きな差ではない。
100名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 14:04:45.94 ID:aZKtFCjx
年に何回2万5千人入るんだろうね?
ラグビーの現状はサッカーをひき合いに出すレベルじゃないことを認識すべきだ
101名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 14:20:20.04 ID:iHu5zWRv
たしか2部だった住友金属サッカー部に、スポーツ大臣辞めたジーコが来た
鹿島にサッカー専用スタジアムつくる条件で、Jリーグ創設10チームの一つになった
あんな辺ぴなところで1万5千人入るんだから凄いな


102名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 23:47:09.50 ID:XSUn4SUh
>>97もう1月2日はいいよw 肝心要の決勝の視聴率が出てないよ。
これは基礎資料だよ。これがないと過去の比較などの検証ができないよww
103名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 23:50:34.16 ID:vH6GLqL9
おい、何でここにサカ豚がいるんだ?w
104名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 23:52:23.72 ID:K6urUT5p
2007-2008 大学選手権
12/16 早稲田大 ○50-7● 中央大
12/16 帝京大 ○52-19● 拓殖大
12/16 明治大 ○43-0● 大東文化大
12/23 慶應義塾大 ○28-14● 東海大
12/23 早稲田大 ○39-7● 法政大

対抗戦 5勝 リーグ戦0勝


2008-2009 大学選手権
12/20 早稲田大 ○21-5● 関東学院大
1/2 早稲田大 ○36-12● 東海大
1/2 帝京大  ○36-10● 法政大

対抗戦 3勝 リーグ戦0勝


2009-2010 大学選手権
12/20 筑波大 ●22-29○ 東海大
12/20 明治大 ○19-12● 拓殖大
12/20 帝京大 △17-17▲ 関東学院大
12/27 慶応義塾大 ○33-24● 法政大
1/2 慶応義塾大 ●14-19○ 東海大
1/10 帝京大 ○14-13● 東海大

対抗戦 4勝 リーグ戦2勝


2010-2011 大学選手権
12/19 帝京大 ○39-13● 関東学院大
12/19 筑波大 ●27-33○ 流通経済大
12/19 明治大 ○68-5● 中央大
12/26 明治大 ○60-7● 流通経済大
1/2 帝京大 ○36-22● 東海大

対抗戦 4勝 リーグ戦1勝


2011-2012 大学選手権
12/18 慶應義塾大 ○39-24● 流通経済大
12/18 筑波大 ○22-19● 東海大
12/25 早稲田大 ●26-28○ 関東学院大

対抗戦 2勝 リーグ戦1勝



対抗戦 18勝 81.8%
リーグ戦 4勝 18.2%
105名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 08:24:32.98 ID:5/cc5144
大学レベルでの勝利だけにこだわる対抗戦の伝統校が
ラグビー界の癌だということが良くわかるデータですね。

早稲田はチームの勝利優先の指導で独自の技術や
戦術の型に嵌めるからスケールの大きい選手が
卒業後に伸び悩む。慶應もこうした傾向がある。
高校日本代表の正SOを乱獲する早稲田がしっかり育成してれば
日本代表がSOの人材不足になることはなかった。
明治は高校日本代表を乱獲してチーム力を保っているが
ロクな指導もせず、大半を腐れせてしまう。

2011年W杯カナダ代表 vs 日本代表 日本代表出場メンバー
http://sakura.rugby-japan.jp/worldcup/2011/id11301.html
法政2人関東リーグ戦
中央2人関東リーグ戦
日大2人関東リーグ戦
早大2人関東対抗戦
関東1人関東リーグ戦
東海1人関東リーグ戦
拓殖1人関東リーグ戦
大体1人関西リーグ戦
京産1人関西リーグ戦
帝京1人関東対抗戦
福岡1人九州リーグ戦

【リーグ別内訳】
関東リーグ戦出身9人
関東対抗戦出身3人
関西リーグ戦出身2人
九州リーグ戦出身1人

この内訳の傾向はW杯の過去4大会すべて同じ。

代表レベルの選手を育成してるのはリクルートはそこそこだが、
監督が育成に重きをおいているか、または
学生主体の運営で勝利にはあまり拘らず、
技術的な指導はOBが選手個々に行っているようなチーム。

高校日本代表の中心選手を大量に獲得しているのに
代表に送り込む数が少ない早稲田、
全く育成出来ない明治、その他慶應、同志社などの
いわゆる「伝統校」が日本のラグビーを停滞させてきた。
106名無し for all, all for 名無し:2012/09/24(月) 20:45:12.87 ID:xDyOibyc
「成人の日」は、「キング牧師記念日」。
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0204/42/283_1.html
「キング牧師」は、天皇一族の優等生だった。
アメリカ社会のほめ殺しという点で。
(仮説を含む)
107名無し for all, all for 名無し:2012/09/24(月) 21:22:40.86 ID:w5IvHYOa
あっ!
108名無し for all, all for 名無し:2012/10/31(水) 12:36:07.50 ID:FaxvfFzb
残念ながら今シーズンも実現しませんでした
109名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 10:43:37.01 ID:J1nit0HH
>1

いつの時代そうだったのですか?
本城の時代あたりまでは、大学選手権準決勝が2日、決勝が4日、日本選手権が成人式
その後も、日本選手権がトーナメントになるまではずっとそうだったように思う。
1/15に決勝やった時代なんてあるのかな?
110名無し for all, all for 名無し:2014/01/13(月) 09:55:56.09 ID:0SDPD7cH
>>109ラグビーが成人の日の風物詩になるのが重要なんだよ。
大学選手権決勝を成人の日にやったのは数年かもしれないね。
ところで昨日は早稲田の頑張りで盛り上がった決勝だったね。
来年は国立のしがらみがないから、満員の秩父宮で成人の日13時開始でやろうよ。
サッカーは14時日産スタジアムだからかぶらないよ。
NHKも中継してくれるよ。
111名無し for all, all for 名無し:2014/01/20(月) 12:52:22.50 ID:csaTM+BP
そうですね。1/2に大学選手権準決勝、決勝は「成人の日」で決めてしまった方が観客も
予定が決めやすいし恒例になり観客動員数も伸びるのでは?ついでに日本選手権も大学チャンピオンと
トップリーグ前年度優勝チームとの1試合にして、日程は1月の最終日曜日に決めて、1月中に学生は全ての
試合を終了が良いのでは?これだけ学生と企業チームとの実力差が付いてしまうと日本選手権への学生出場無用論
も出てしまうが、学生も今のように大学選手権が終了してから1ヶ月以上も待たされて日本選手権に臨むのはハンデだろうし
・・。企業チームも昨年の優勝チームならプライドもあるので面白いゲームになるのでは?
やはり優勝して勢いに乗る学生チームがベストに近い状態で企業チームと対戦するのが観戦している側からすると
一番面白い。
112名無し for all, all for 名無し:2014/01/20(月) 19:30:17.33 ID:WDRuoIUR
賛成!
113名無し for all, all for 名無し:2014/01/20(月) 19:35:52.15 ID:WghbahSC
大学選手権の決勝を意図的に成人式に実施した過去はないと思うのだが
成人式は、日本選手権だろう。
仮にやったとしたら、もう人気が下火になったときだし、風物詩でもなんでもない。
114名無し for all, all for 名無し
そもそもラグビー日本選手権は国内でラグビーがアマチュアリズム全盛時の
冠大会。また学生チームと社会人チームとの実力差が無い時代ですからゲームも
接戦で面白い。つまり実力差が付いてしまいプロ化が進んでしまった現在での日本選手権
は企業チームで争って、学生は111さんが言う通り1月までに全スケジュールを終了するように
日程を組んであげて、もし企業チームと対戦するなら「腕試し」の形で何試合か対戦して
実力を試してみては如何?その代わり企業チームも手を抜かず一生懸命戦う。だから111さん提案の昨年度企業チャンピオン
チームが対戦は面白い。出来ればスポンサーを付けて勝利チームには賞金を付けては。
学生も励みになるのでは。