【荒らしは】高校ラグビー総合スレ25【スルー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 16:37:46 ID:CuzB/gGT
2010/12/30 [2回戦]
■第1グラウンド
09:30 新潟工(新潟) - 東福岡(福岡1)
10:45 大阪桐蔭(大阪2) - 佐賀工(佐賀)
12:00 関西学院(兵庫) - 日航石川(石川)
13:15 長崎北陽台(長崎) - 慶應義塾(神奈川1)
14:30 仙台育英(宮城) - 国学久我山(東京2)

■第2グラウンド
09:30 青森工(青森) - 国学栃木(栃木)
10:45 正智深谷(埼玉) - 若狭(福井)
12:00 流経大柏(千葉) - 鹿児島実(鹿児島)
13:15 黒沢尻工(岩手) - 尾道(広島)
14:30 石見智翠館(島根) - 深谷(埼玉2)

■第3グラウンド
09:00 福岡(福岡2) - 大阪朝鮮(大阪1)
10:15 伏見工(京都) - 木本(三重)
11:30 明和県央(群馬) - 秋田工(秋田)
12:45 東海仰星(大阪3) - 大分舞鶴(大分)
14:00 札幌山手(北海道) - 常総学院(茨城)
15:15 桐蔭学園(神奈川2) - 岡谷工(長野)
953かやマン83冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2010/12/28(火) 16:40:04 ID:KEeEBxWC
次スレな。大事に使えよ。

【福岡の選手権枠】高校ラグビー総合スレ24【5つ必要】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1289636312/
954名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 16:49:23 ID:CuzB/gGT
09:00 福岡(福岡2) - 大阪朝鮮(大阪1)
09:30 新潟工(新潟) - 東福岡(福岡1)
10:45 大阪桐蔭(大阪2) - 佐賀工(佐賀)
11:30 明和県央(群馬) - 秋田工(秋田)
12:45 東海仰星(大阪3) - 大分舞鶴(大分)
13:15 長崎北陽台(長崎) - 慶應義塾(神奈川1)
14:30 仙台育英(宮城) - 国学久我山(東京2)
15:15 桐蔭学園(神奈川2) - 岡谷工(長野)

こんな感じでみていこう。

955GT:2010/12/28(火) 16:57:13 ID:0VjQea6A
長崎はボールのつながり、意思疎通素晴らしいな
個々のランニングスキルやハンドリングも上手いし
まさにFW、BK一体のハイテンポラグビーだな
ほんと見ていて面白いねW
956名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 17:06:09 ID:Xj8Tdlof
GT必死だな・・・・

とりあえず落ち着けよ。長崎がベスト4にいくことは間違いなくないから。
957名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 17:12:15 ID:yOjjQ4q3

北陽台って相変わらずダーティなラグビーやってるよな

汚いラグビーで勝って嬉しいのか
958GT:2010/12/28(火) 17:13:14 ID:0VjQea6A
>>956
実況版とかあったみたいだがここ面白いねW

69 :名無しさん:2010/12/28(火) 14:25:48.45 ID:Us4W6vfY
佐賀と深谷は相手が弱いから力が分からん、北陽台は強さ感じない。
119 :名無しさん:2010/12/28(火) 14:59:22.20 ID:Us4W6vfY
長崎北陽台やっぱ強かったですw

959GT:2010/12/28(火) 17:15:03 ID:0VjQea6A
>>957
コンタクトスキル高く基本が出来てるから反則しない
クリーンなイメージだな
960名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 17:15:51 ID:yOjjQ4q3

北陽台って相変わらずダーティなラグビーやってるよな

汚いラグビーで勝って嬉しいのか

961GT:2010/12/28(火) 17:18:02 ID:0VjQea6A
北陽はメンタルしっかりしているし強いから反則も少ないなW
962名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 17:21:14 ID:RfDwp7NE
浦先生が基本が大事みたいに言ってたおw
963GT:2010/12/28(火) 17:29:03 ID:0VjQea6A
実況版よりWWWWW

83 :名無しさん:2010/12/28(火) 14:38:28.99 ID:yw1WH+UC
何年振りかにラグビー見るけど、北陽台の監督変わったの?
浦監督だっけか、マリオみたいな人

964名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 18:09:19 ID:RfDwp7NE
孫のような部員達にコーチしてる浦先生ガンガレ
965名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 18:21:30 ID:3OuMZmsL
で、結局今日は花園、雨降ったの?
中国地方は2時ごろ、大雨+雷だったんだが、最終試合まで大阪の天気もった?
966名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:21:15 ID:X7XY2TmI
仙台育英と佐賀工、評判倒れでゲスな    対照的に久我山が輝いている
967名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:26:50 ID:jdv5TxXK
>>965
なんとかもったわ
新潟荒尾の試合は最後の方危なかったけど
968名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:27:07 ID:e3I/BFgJ
北陽台強かったなああ= 優勝するかも
969名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:31:02 ID:HtL8VWE0
>>968
太い釣り針だなw
ただ、北陽台はいいラグビーしてる
慶應戦が楽しみだ
970名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:36:49 ID:UbYPSlAV
承知深谷もかなりいいな
971名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:48:48 ID:jdv5TxXK
招致負荷やは黒人がいいね
彼ら次第では相当上にいけそう
972名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 20:12:37 ID:X7XY2TmI
関東東京はレベル高い
正智深谷、深谷、常総学院、明和県央、国学院栃木、流経大柏、桐蔭学園、慶應、国学院久我山、本郷、日川。
予選敗退した茗渓学園、東京も強い。 
時代は既に近畿や九州から関東に移りつつある。
973名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 20:55:17 ID:CjOBVkNl
2校枠は維持しろ

減らす県・・・
島根鳥取・1校
四国は・・2校
他もあるな
974名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:05:45 ID:UTwpLyXM
関西は(奈良を除く)来年から
広域連合で予選なんだね!
枠はどうなるのやら・・・
975名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:06:04 ID:sedTSXdV
和歌山工業はスクラムハーフのパスが安定していなかった。ここいらあたりはこれからの課題だな。
976名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:30:14 ID:8mvy764O
1回戦は毎年東日本のほうが優勢だと思うよ。
977名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:34:23 ID:7QS2d0S8
明和県央(群馬) - 秋田工(秋田)

これメッチャ楽しみだな、古豪vs新興勢力対決
978名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:39:10 ID:KbKFPKDn
これまで群馬と言えば農大二だったからな
979名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:40:49 ID:drUmrrnU
今日のラグビーの試合どっちが勝ったんだ??
980名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:42:16 ID:W/2ryt/d
高知中央(高知) 0-74 正智深谷(埼玉第1)
北 条(愛媛)   0-65 国学院久我山(東京第2)
高松北(香川)  3-67 青森工(青森)
貞光工(徳島)  0-81 国学院栃木(栃木)

四国はほんとにラグビー不毛の地だな。
981名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:50:43 ID:mOi63eb6
昔は新田あたりが強かったんだがな。
つか昔花園で2回戦新田に負けたんだが・・
982名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:54:34 ID:8mvy764O
>>981
新田が最後に3回戦まで進出したのはもう20年前か。
大体年齢がわかるね。
それとももっと前かな?
983名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:55:58 ID:7QS2d0S8
四国は野球も衰退したよね・・・
昔は4県とも強かったが
984名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:06:01 ID:kDZv1ier
新田と天理の純白対決があった。相模台が強かった頃の話
985名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:10:12 ID:pLJVHbiS
>>980
関東は強いのか、それとも籤運が良いのか…。
986名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:25:37 ID:co+t7r3b
>>972
レベルが高い割には最近花園で優勝してなけどなwwwwwwww
987名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:36:10 ID:IBw7fqqW
>>972
関東最弱の群馬でさえ、奈良をボコボコだもんな
988名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:50:43 ID:vvAFtGqB
新潟工勝ったのか?宿の前通ったらお葬式みたいに静かなので、
負けたのかと思ったわ
989名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:55:08 ID:UbYPSlAV
桐蔭は今年優勝する力あるでしょ
990名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:56:14 ID:Ki7Kv73c
北条は密集で掘られなかったか?????????
991名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:01:11 ID:UTwpLyXM
桐蔭かヒガシか久我山だね
992名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:05:42 ID:mDpz30yZ
強いって評判だった尾道が楽しみだったんだけど
試合としてはいい試合だったけど、強さってのはよく分からなかった

ハイライト動画になってる一回預けたボールを再度受け取るプレイとか
相手に間を撮ってあげてるだけにしか見えない
せっかくテンポよくボールが出てたのをなぜ戻したんだろう、と

目の前でやられるとブラインドになってボールを見失ったりするんだろうけど
はたから見てる分には???って感じになった
誰か詳しい人あのプレイの解説お願いします

実際その後インターセプトから独走トライ受けてるし
993名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:07:13 ID:ohZ15tIp
四国は3−287か
平均0.75−71.75か
相手の小数点以下と同点だな
994名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:14:03 ID:co+t7r3b
>>991
久我山は雑魚だからwwwwww
995名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:16:01 ID:lWwRXlbG
今年の優勝は神奈川桐蔭だと思う。サニックス、直近の練習試合等を見ても
頭一つ抜けている。
996名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:18:07 ID:wbuw5OH6
福高が大阪朝高にどこまで通用するのか楽しみだね。
大阪朝高はLO南、No.8趙、SO朴、CTB権と超高校級がずらり。
特に南、趙、権の破壊力は凄い。
WTB福岡の剛脚が炸裂するか。
997名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:18:32 ID:Ki7Kv73c
>>987
今年の関東最弱は埼玉2つ
998名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:19:08 ID:bDppKsqz
↑だったら何故選抜で負けた?
東より花園経験者多いのに
999名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:21:24 ID:bDppKsqz
しょせん桐蔭は練習試合番長
1000名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:22:02 ID:ApHyNfYZ
>>997
やっぱりそう思う?
だったら日川は負けてしまったが、関東は相当籤運良かったね。
関東最弱が倉吉と高知を引き当てたわけだからね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。