ψ 関東学院大学ラグビー総合PART64《選手権》ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KGURFC ◆KGURFC/kME
選手権に突入です。
こちらはKGU CRUSADERSについてマッターリ語るスレッドです。

関連情報は>>2-3


2KGURFC ◆KGURFC/kME :2010/12/06(月) 23:01:40 ID:hKmRPbe4
ψ ラグビー関連サイトψ

○ KGU CRUSADERS公式サイト
http://www.kgu-rugby.net/index.html
○横浜F・マリノス公式サイト
http://www.f-marinos.com/news/topic.php?code=1151373295
○がんばれKGU みふゆとあつやのラグビー観戦記
http://www.geocities.jp/hmma1994/
○関東学院大学ラグビー情報
http://www.midoriya-hoc.com/kgu.html
○ 日本ラグビーフットボール協会
http://www.rugby-japan.jp/
○ 関東ラグビーフットボール協会
http://www.rugby.or.jp/
○ Yahoo!スポーツ - ラグビー
http://sports.yahoo.co.jp/rugby/
○ 競技場案内
http://www.rugby.or.jp/stadium/index.shtml

3KGURFC ◆KGURFC/kME :2010/12/06(月) 23:02:57 ID:hKmRPbe4
ψ その他情報サイトψ

◇MapFan
http://www.mapfan.com/
◇路線情報
http://transit.yahoo.co.jp/
◇(財)日本道路交通情報センター 道路交通情報Now!!
http://www.jartic.or.jp/traffic/roadtrafficinfo.html
◇マピオン天気
http://www.mapion.co.jp/weather/
◇専用ブラウザ一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7047/part12/2ch.html

4名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:06:47 ID:M6quD+Cx
3年連続一回戦負けwww
今年もまた、このキチガイの言い訳が楽しみだわwww



関東抜きの大会での優勝校が決まりました!

昨年度優勝校の関東学院が出場しない大会で優勝した早稲田大学 おめでとうございます。

そしてリーグ戦出場校の順位が繰り上がり、大学選手権でワンランク下の大学と対戦できたため、
本来なら準決勝まで行けなかったであろう大学のみなさん ”おこぼれ準決勝出場” おめでとうございます。

レベルが低い試合とはいえ、よく頑張りました。

感動をありがとう。




やはり、大学選手権の組み合わせを抽選で決めたという弊害が出ている。

本来準決勝に出場するほどの実力のないチームが、組み合わせに恵まれて出場してしまったばかりに、

公開処刑状態で恥をさらすことになった。

明治と帝京では社会人と大学生ほどの実力差がある。
明治には同情する。

やはり弱いチームが、抽選の恩恵を受けてゆるい試合を繰り返すだけで準決勝に行けちゃうシステムは悪しき取り決めと言わざるを得ない。

ラグビーは一部の人間の持ちモノではない。

公平性をもっと意識してもらいたい。

今年の大学選手権は失敗例の大会として名を残すであろう。
5名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:47:05 ID:4hWeUC/w
さあいよいよ。
昨年の試合を思い出すよ。
平田の悔しさは人一倍。きっと、今度は爽快にしてくれるだろう。
思えば、昨年の帝京戦は、一列が活躍した。渡辺の動きの良さが目立った。
常に前に出ていた。田中もよく動いていた。あれから1年、稲垣を含め更に成長したね。
今度は、二度と同じてつは踏まないよ。
秘めた闘志。荒牧がメークしてくれる。
頑張れ関東。
6名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:53:39 ID:IvCD5mfe
関東は外人使わないでやってきたチームなんだから頑張ってほしい。
これで負けちゃうと関東の時代は終わっちゃう。。
頑張れ関東!!
7名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:01:10 ID:Y07fhCHz
>>5
>更に成長したね。

明らかに劣化してますwww
8名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 05:47:33 ID:8gbj4y6e
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。
9名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 10:35:17 ID:4lc9ICeB
帝京には勝てよ関東
慶應とやって番狂わせしてみせろ
10名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 10:38:04 ID:lgyNoY0U
今年は帝京に勝ってリーグ戦のレベルの高さを見せ付けてほしい。
去年は惜しかったね、勝ってたら優勝してたよ。
11名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 16:43:10 ID:mp13u4sw
帝京に負けると大学選手権で4年勝ちがない。
流経は未だ大学選手権で一回も勝ったことがないそうだから、
下には下が居ると安心しておきましょう。
12名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 19:20:06 ID:7BuGsyi4
帝京が来てくれたのは良い事だと思う。
選手もファンもリベンジに燃える事が出来る。
昨年度も引き分け。関東の歴史で帝京に負けた事は一度も無い。
選手は試合に集中。ファンは応援に集中。
どんな時だって関東学院はチャレンジャーだ。ファンはその気持ちを忘れず応援頑張ろう!!
13名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 20:00:14 ID:bvEfPNHT
>>5

どんどんキモさがパワーアップしていくなw
14名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 21:02:08 ID:qCDLlIfs

大麻事件以前のリクの水準を100とすると。

現4年=100(大麻事件前。早稲田落ちの谷野も入部してくれた。)
有力選手:大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
現3年=50(大麻事件直後。南橋が帝京に流れたのが非常に痛い。)
有力選手:田中、渡邊(友)、後藤、渡邊(昌)、岡田、中尾、山路、小林
現2年=20(大麻事件後。選手を供給してくれた有力高校とのパイプが切れた。)
有力選手:稲垣、安井、佐々木、岡
現1年=0(大麻事件の影響大。入部した選手が全く育たず来期Aに絡める選手は皆無。)
有力選手:なし。SO伊藤が法政戦の後半から出場したが、使い物にならないことが判明。
現在のリク=0(壊滅状態)
有力選手:なし。雑魚ばかり15人ほど。

今期は、選手権1回戦で帝京に100点ゲームで敗戦。
来期は、選手権出場ならず。
再来期は、2部落ち。

さようなら大麻学院w
15名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 21:56:34 ID:mp13u4sw
>帝京に負けると大学選手権で4年勝ちがない。

記録ちゅうものは冷酷だね。
幾ら接戦でも記録では一回戦敗退としか記されない。
1点差でも良いから今年は勝ってくださいよ。
春口先生お願いします。
16名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 23:02:45 ID:xVSuxlvA
人生勝負。
昨年の経験者たくさんいるぞ。
稲垣、渡辺、田中、山田、平田、大島、荒牧、黒田、笹倉、谷野、黒田
これで、互角。
挑戦者として、向かえば、何も恐れることはない。
昨期の試合をしっかり、入魂し、二度と同じてつは踏まない。
何かボクシング世界を想像してきた。見せてくれるよ。関東魂。
大勝負だよ。応援者も気合が入りっぱなし。
17名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 23:35:27 ID:Gm/kB+g5
外人頼みのチームにまけるな関東。
18名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 00:35:40 ID:s4bjuKqO
こいつは楽しみ。
今の関東は自信を無くしている状態だから、帝京以外はどことやっても勝てないと思う。
だが帝京だけは別。帝京にリベンジしたい思いは現役も昨年のOBもファンも皆共通している。
そして自分以外の誰かの思いを背負っている何かがある人間は強い。
この先、見えなかった道が開けるかどうか、明暗を分ける最高の舞台になる。

この試合に負ける様では、もう本当に終わりだ。
19名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 00:39:56 ID:D99+wza8
加齢臭明治のボコり糞ジジイはいるか? 

早稲田にボコられて涙目か? お前の分身がボコられたぞ(笑) 

しかしまあ、ボコるってなんなんだよ(爆)   
20名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 10:41:18 ID:o5YNjdip
帝京は関東に公式戦勝利なしなどと煽らない方がいいよ。
まけた時にまた悪い記録がクローズアップされるだけだ。
抽選会の録画みても大島は死んだような顔をしている。
リーグ戦で疲れ果てて力尽きたかんじだ。
東海戦以上の大敗の悪寒がするねえ。
21名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 12:12:06 ID:KtHDI0ZX
>>18
その通りだね。
帝京を倒せば、その勢いで国立も視野に入るどころか来年以降の復活の機会にもなると思う。
しかし、負ければ二度と選手権に出場できないくらいのダメージを受ける。

本当に見物だよ。
22名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 16:45:26 ID:o5YNjdip
ウーム・・。
確かに帝京に大敗したりすると二度と立ち上がれないかも知れない。
抽選会の大島の自信のなさそうな顔を見ると何か寒気がするねえ。
23名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 17:25:14 ID:JlEV7N4R
大阪朝鮮の選手に内定情報が出た直後にあの事件が発覚し、その後、低迷を続けるも
希望があった。しかし、今季東海戦で大阪朝鮮の選手を起用して大敗し、完全に
自信喪失状態に。帝京戦でも引きずりそうだな。

大阪朝鮮の選手が居なくなる再来年まで、復活は無理だね。
24名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 18:55:38 ID:3YK73qc3
大阪朝鮮って、テロリスト養成学校だろ。

関東学院、大好きだったのにな・・・。
25名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 20:58:04 ID:MVt1NrbX
確かに関東学院に朝鮮学校は違和感がある
26名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 21:09:12 ID:GxkV5ebX
関東学院って黒ミサ系だっけ?
27名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 21:32:59 ID:naYA+3Ql
>>18

この一年間、部員全員「打倒帝京」を目指して練習に励んできたことだろう。
その願いがいきなり実現する。
なんという幸運!

あなたが言うように今の関東学院は、帝京以外の大学には歯が立たないだろう。
関西にも九州にも負けてしまうだろう。
だが一回戦で帝京と対戦できるということで、今、選手達のモチベーションは最高潮に達していることだろう。
帝京戦までの10日間、死に物狂いで練習に励み、そして安藤たちの悔しさをも背に乗せ戦えば、必ずしや勝利が奪い取れる!

俺達ファンも「勝てば復活、負ければ二度と選手権に出られない」というぐらいの背水の陣で熊谷での戦いに臨みたい。
28名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:44:11 ID:jrM4SFkY
>>27
男の矜持
ラグビーの矜持
29名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:49:00 ID:kbyH/N7/
一戦一勝。
挑戦する体ができていれば、きっと一心不乱に動けるだろう。
部員全員で立ち向かえ。
そして、安藤、土佐、中園達の気持ちも抱いて、必ずや勝利をもぎ取る。
火の玉のようになって燃えつくせ。関東頑張れ。
30名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 07:37:16 ID:LT5iDyU6
春望  杜甫

国破れて山河在り
城春にして草木深し
時に感じて花は涙を濺そそぎ
別れを恨んで鳥は心を驚かす
烽火ほうかは三月に連なり
家書は万金に抵あたる
白頭の掻きて更に短く
渾すべて簪に勝たえざらんと欲す
31名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 08:00:05 ID:VjHvr6yp
帝京ファンです
今年の帝京は対抗戦では早慶明全てに負けました
これが今の実力なんだろうけど納得できません
選手権では帝京を覚醒させるくらいの戦いを期待しています
負けて悔いなし正々堂々と戦いましょう
32名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 13:05:23 ID:RmP62hpB
未だ終わった訳じゃないけど
100%勝てると思った法政に大逆転負けしたのが効いたよ。
あれから3連敗で完全にチームの上昇力がなくなってしまった。
法政戦の後で週刊誌に記事が出たけど今じゃ負けても記事にもならない。
帝京に負けても誰も驚かないし騒がない。
静かに消えていくだけだよ。アーアー終わったなあ。
33名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 13:10:55 ID:kCp9XFxZ
実は公式戦で帝京に負けた事は無い。
5勝1分けだったかな?
34名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 14:27:26 ID:dqiXbXc+
>>33
過去の話はどうでもよい。
これからの話をしよう。
35名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 18:48:20 ID:VR6sSer4
>>33
帝京には二度と勝てないから。
でも来年から帝京と対戦する機会がないから
ずっと5勝1敗1分けの勝ち越しのままだw

これからも有力外人を世界中から連れて来て
黄金時代を築く帝京大学様に勝ち越していることが
これからの関東学院の誇りになるだろうw
36名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 19:46:04 ID:tk5ZePwR
何年か前にJスポで関東学院の特集やっていたとき、春口さんは帝京の真っ赤なユニフォームをみると蕁麻疹が
できるほど嫌だとかいってたな
37名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 21:50:31 ID:FhNyzLOU
ジャージ
38名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 21:57:58 ID:nu8LECoO
高(大阪朝鮮)の起用を決めたのは春口だという情報ですよ。
39名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 22:38:37 ID:s6+s9L9B
仙波選手の早稲田との準決勝を思い出す。
最後、足を引きずりながら、渾身の戦い。名勝負。
時節、淵上1年。立川2年、箕内3年。
翌年優勝。
勝負だよ、這いあがれ、関東。
40名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 23:21:45 ID:2TjW0inZ
まともな戦力って今年が最後だよな。
来年から雑魚だらけ。
選手権も今年で最後だからせいぜい頑張ってくれ。
応援してやるよ。
41名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 08:27:42 ID:dhlnkKUU
>>40
その雑魚にも勝てないって、辛いな。
42名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 16:44:25 ID:km/9ALsE
>100%勝てると思った法政に大逆転負けしたのが効いたよ。

俺もあれでガクッと来たよ。
何か前半珍しくBKでトライできたので浮かれちゃったが
あれも今考えると法政の作戦だったんだろうな。
法政戦で今年が終わったよ。
43名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 17:52:57 ID:vqGo2WMA
>>42
あれはショックだったな。
後半、チームが崩壊する様をマジマジと見せ付けられた。
法政の作戦というよりもウチのベンチワークのミス。
あれで今期は終わったと思ったね。

伊藤も可哀想だ。
下手したらあのトラウマで4年間、棒に振るぞ。
44名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 21:51:46 ID:ulB6Du1Z
>>41
今季負けた覚えはありませんがw
(早慶明法東流より)
45名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 23:17:45 ID:t7xcLr7Z
http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html

53年前からズ〜トFランだった大麻大学w

66 明治大(政経)
67 成城大(経)
68 明治大(経営)
69 大阪経大
70 神奈川大(法経)
71 亜細亜大(商)
72 愛知学院大(商)
73 国学院大(政経)
74 濠w院大
75 日本大(経)
76 福岡大(経)
77 東京経大
78 法政大(経済)
79 専修大
80 福岡大(商)
81 法政大(社会)
82 関西大(商)
83 日本大(商)
84 千葉商大
85 愛知大(法経)
86 近畿大(商経)
87 桃山学院大
88☆関東学院大(経)
46名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 23:19:54 ID:FsxJCaZc
明日は、三洋×サントリー戦。
関東OBの試合を秩父宮へ見に行く。
設楽、北川喬、山本、境田、北川勇次、若松、高安、木村、田井中、三宅、霜村、榎本、三輪、北川智、朝見、山下祐
対有賀
OB活躍を励みに来週は極限の戦いを熊谷で待っている。頑張れ関東。
47名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 07:19:29 ID:RoPVv6xQ
社会人にたくさんの関東の卒業生を送り込んでいる春口監督に感謝。
関東はもちろん応援するが、東西問わずラグビーの楽しさを満喫できる。
戦っている人は真剣であるし、体を張ったスポーツだから好き。
48名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 08:19:21 ID:wfohI9Qj
仮に早稲田のような有名大学のラグビー部で大麻事件が起きても、
しばらくは低迷するだろうが、いずれは事件も風化し復活することだろう。
しかし、関東学院のようにラグビーだけの大学だと、復活は厳しいかも・・・。
49名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 08:21:36 ID:NDKcAg8V
>>44

わざわざ他大学を引っ張り込むなよw
早か明だろ?

優秀だけど育ちの悪い輩が多いもんな…
50名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 09:39:45 ID:RteBQb/1
初心者です!関東が弱くなった要因は大麻事件からであるのは理解できますが…
春口さんが戻ってきたにもかかわらずこの低迷ぶりをどなたか説明していただきたいのですぅ?
やはり素質のある選手が入部しにくくなったからですか?
51名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 10:06:35 ID:VnYRBXmk
関東から明治・帝京に流れてますよ。事件は未だに大きな影響が
ある。
52名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 10:26:37 ID:NDKcAg8V
>>44
ほんとやることがセコイ。
人間としての器の小ささを自分で体現。バカじゃねえの。
53名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 11:24:27 ID:nV0lRQgU
来季、
常翔学園の2人と佐賀工業の1人以外の入部状況
判る方、教えてください。
最終的に25人くらいと聞いてますが。

54名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 12:56:09 ID:3u6gRJ/8
>>52

> ほんとやることがセコイ。
> 人間としての器の小ささを自分で体現。バカじゃねえの。

お前らのお仲間のカキウチに言ってやれ。
あんなバカがいるからアンチが増えるんだよ。

55名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 13:23:33 ID:agGhtWY4
春さんは復活したの?
56名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 16:58:32 ID:rObRDSH/

>>46

なあ、この書き込みやったのjfkkguだろ?
本物の疫病神だな
57名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 19:11:50 ID:r9Zf2t0V
頑張って!タイマーズ
58名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 19:39:48 ID:PXWMT81n
>54
かもな〜
 あの後半はな〜〜
 似ている!
59名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 20:49:59 ID:AGnODepp
早稲田とのC戦、29-12で勝ったやんせ。
60名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 23:04:41 ID:T6bpev4D
>>52
いや〜 そんなことよりも屋風にこんなことを書き込む方が「ほんとやることがセコイ。人間としての器の小ささを自分で体現。バカじゃねえの。」
って思うんだけれども。

人間としての器の小ささを自分で体現、どころか、バカというかキチガイというか、もう人間として生きていること自体許せないね。
こんな生きている価値もないキチガイが、関東ファンの代表としてデカいツラしているなんて関東ファンってキチガイしかいないのか?

良心的な関東ファンの意見が訊きたいね。

取り敢えず、お前自身はこの生きている価値もないキチガイのことをどう思っているのか?
どうせ卑怯者だから答えずに逃げていくと思うが。





関東抜きの大会での優勝校が決まりました!

昨年度優勝校の関東学院が出場しない大会で優勝した早稲田大学 おめでとうございます。

そしてリーグ戦出場校の順位が繰り上がり、大学選手権でワンランク下の大学と対戦できたため、
本来なら準決勝まで行けなかったであろう大学のみなさん ”おこぼれ準決勝出場” おめでとうございます。

レベルが低い試合とはいえ、よく頑張りました。

感動をありがとう。




やはり、大学選手権の組み合わせを抽選で決めたという弊害が出ている。

本来準決勝に出場するほどの実力のないチームが、組み合わせに恵まれて出場してしまったばかりに、

公開処刑状態で恥をさらすことになった。

明治と帝京では社会人と大学生ほどの実力差がある。
明治には同情する。

やはり弱いチームが、抽選の恩恵を受けてゆるい試合を繰り返すだけで準決勝に行けちゃうシステムは悪しき取り決めと言わざるを得ない。

ラグビーは一部の人間の持ちモノではない。

公平性をもっと意識してもらいたい。

今年の大学選手権は失敗例の大会として名を残すであろう。
61名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 00:50:27 ID:93sho+xo
基地外だって分かってんなら放っておけばよい
これはファンとてアンチとて同じことだと思うが・・

いちいちその基地外をフォローしている奴の気が知れないというのが大多数だと思うぜ
というかもっと言っちゃえば、フォローしている奴を含めて基地外扱いされてんじゃねーの?

それにそいつの話題は専用スレがあるようだからそっちでやったら?
62名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 04:16:39 ID:oHdHcOAB
>>61
おいおい、カキウチは関東ファンの誇りだろ?
同じ大学なら放置なんてしないで守ってやれよ。
そんな事言ってたら誰も頼んでない実況してくれなくなっちゃうぜ。
63名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 08:10:37 ID:B7EhRu/r
フォワードが前進して、バックスを活かせる試合を期待する。
小林、渡辺、黒田へ回せば、得点がふえる。
64名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 09:57:03 ID:EJ4li6H5
>>52
セコイ?意味わからんw
早慶明法東流が負けていないのは事実だろ?

それよりも>>41
>その雑魚にも勝てないって、辛いな。
ってどのチームに言ってるんだ?
おまえらが勝てるのって関西とリーグ戦・対抗戦の下位チームだけだろw
65名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 10:07:13 ID:/qflSJbU
>>60
これ書いたのパサパサだろ?
パサパサは牡蠣ではなく毛根ではないのか?
毛根はここでも屋風でもID変えてファンが多いように装っている。
実際は牡蠣・毛根・勝手の3人にプラスせいぜい2人くらいなもんじゃないのか?
早稲田Cに勝って上げ潮だって(プ
毛根はもう関東を応援できる時間はごく僅かだって分かってるんだよ。
だからこそ、今のこの必死っぷりなんだw

>>56
ワロタw
マジで厄病神www

>設楽、北川喬、山本、境田、北川勇次、若松、高安、木村、田井中
>三宅、霜村、榎本、三輪、北川智、朝見、山下祐

これだけいてもスタメンはたった3人。リザいれても5人。
山本は堀江に、三宅も山田にポジション奪われちゃったみたいだな。
他の選手は何してるのw
数年もすればTLで主力張る選手が何人いるかな?
66名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:24:57 ID:oG/tUjPs
そろそろリク整理しようぜ。

既出情報
・常翔学園2人(確定?)
・佐賀工業1人(確定?)

・男鹿工業
・新潟工業
・常翔啓光

これくらいか?信憑性あるのは?


情報お持ちの方、追加希望。


67名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:54:36 ID:hc3Itydx
仕上げのできる関東。
選手権に向かって、頑張れ。
68名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 15:16:13 ID:8Gvz3Dkz
>>61-62>>65
yahoo!に>>60を書き込んだのは、カキウチでもケネでもない。
ルーフルーフやらケセラやらパサパサなどおびただしい数のIDを使って、自演を繰り返していた基地害だよ。
コイツは、ラグビーが好きで関東学院を応援している訳ではない。
自分のコンプレックスを晴らす手段として関東を応援しているだけだ。
社会に出たら学歴よりも仕事の実績だってことが分かっていないことから、仕事もロクに出来ないバカだと判断できる。

この基地害は、三年前に日本選手権決勝で三洋がサントリーを破って日本一に輝いた時、ウチの大学学部・研究板にこんなことを書き込みやがった。
まさに関東学院の恥!


ゆとりの学生ども
お前らもっとラグビー部を尊敬しろ!

ラグビー部は関東学院の誇りだぜ!
何せあの早稲田でさえ関東学院は木っ端微塵に叩きのめせるんだからな!

日本選手権決勝で関東学院OBが勝ち早稲田OBが惨敗した。
関東学院ファンは気分最高天にも昇る気分さ。

霜村のタックル見たか!
三宅のトライ見たか!
榎本の裏声優勝スピーチ聞いたか!
春口監督が育て上げた無名の選手たちが頂点に立った。
日頃、偏差値が高い大学を出ている、というだけで良い思いをしている奴らを叩きのめしての大勝利だ!
こんなにめでたい事はない。
これだから関東学院ファンはやめられない。

ラグビー部こそ関東学院の誇り!
日本のラグビー界は関東学院を中心にまわっている!
早稲田だろうが、慶應だろうがぶちのめしてやるぜ!

お前ら大麻ぐらいでガタガタ騒いでるんじゃねぇぞ!

秋のリーグ戦が始まったらお前ら全員ラグビー部の応援に行け!
分かったなお前ら!
69名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 17:50:57 ID:m7UCVXpl
>>68
ええ話やないか、感動した。で ?
70名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:44:58 ID:FIq/SxK0
燃えよ。帝京戦。
昨年の負けを必ず返してやる。
130人で向かっていくぞ。
追い風だ。
71名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:31:46 ID:m58bn1YL
さっさと負けろ。目障り
72名無し for all, all for:2010/12/12(日) 22:00:21 ID:Z4Du04dK
ドーピング大学、さようなら。
73名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 22:41:37 ID:oJP72mWD
>>68
真性だな。マジでヤバイわ。
74名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 04:21:42 ID:UkslVQhp
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。

口語訳

祇園精舎の鐘の音には、
諸行無常すなわちこの世のすべての現象は絶えず変化していくものだという響きがある。
沙羅双樹の花の色は、
どんなに勢いが盛んな者も必ず衰えるものであるという道理をあらわしている。
世に栄え得意になっている者も、その栄えはずっとは続かず、
春の夜の夢のようである。
勢い盛んではげしい者も、結局は滅び去り、
まるで風に吹き飛ばされる塵と同じようである。
75名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 16:29:34 ID:CcaEywfv
死んだ振りをしていた眠れるライオン(帝京)が目を覚まし
五月蠅く吠える痩せ犬(関東)を一発で吹っ飛ばすし
グアーっと飛びかかり太股をガブリ
キャキャンキャーンと痩せ犬の断末魔の叫びが寒空に響く。
毛根・長谷・牡蠣は最後まで惨劇を見られず耳を塞いで
一目散に逃げ出す。行く先は駅前の安ラーメン屋だ。
虚ろな目で美味くもないラーメンをすする貧乏臭い3人連れを見たら
毛根・長谷・牡蠣だと思えばよい。

76名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 00:26:25 ID:6o1HdlwP
横浜は何とい言っても、サンマーメンですね。
あの片栗粉の効いたとろとろ感がいいですね。
77名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 06:30:53 ID:3Wd7S4ZA
トンネル抜けると…

   サンマ―麺の美味しい店があった。

焼きそばが有名らしいけど…。
78名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 15:21:08 ID:n8swFY+1
>虚ろな目で美味くもないラーメンをすする貧乏臭い3人連れを見たら
毛根・長谷・牡蠣だと思えばよい

長谷はヨイヨイの70爺い。毛根も牡蠣も40過ぎだ。
そんな中高年が金のない学生と同じものを有難がって食っているのか
相当な低所得層だな。多分カカアも貰えない独り身なんだろうな。
侘しい(わびしい)ねえ。
79名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 16:20:06 ID:x81euuuP
春さんの復帰を望む
80名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 19:59:15 ID:gVVUpbae
ホント、リクネタがないね・・・。
81名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 22:59:41 ID:Me+nwUsq
おいしいラーメンは最後の汁まですっかり飲み干す。
これが、ラーメン通だよ。
ラグビーも最後まであきらめず、したすら、戦う。
82名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 23:23:30 ID:g/OhWjP4
ラーメン汁まで飲み干したら春さん復帰だな。
83名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 23:32:16 ID:gVVUpbae
もう復帰してんじゃん。
84名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 01:30:31 ID:racv1VIx
3〜4年ぶりに試合見たけど関東のFWがこんなに弱くなってるとは思わなかった
いろいろ意見はあると思うけど俺は関東はFWが強いチームだと記憶していたから
それだけに弱くなりすぎてすごいショック
以前なら60〜80点差付けてるようなチームだった(かな?)のに

やっぱり大麻ですか、そうですか・・・
85名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 12:34:53 ID:XG+wR3Tx
やればできる!しっかりせよ!
86名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 16:34:34 ID:uepx8Wj/
俺は明治OBで、関東は嫌い。特に春口は明治の低迷期に馬鹿にした発言が
多く本当に死ねばいいと思っている。でも、大麻の件は今の選手達には何の
罪も無い。強化体制やリクルートに問題が出てるから低迷しているんだろうけど、
選手は一生懸命やっているはず。だから、大麻の件を出すのは止めよう。
最後に言っとくが、春口は本当に嫌い。こいつだけは早く業界からいなく
なって欲しいと願っている。
87名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 17:29:39 ID:3hrnaAvb
俺は関東OBだけど嫌いな大学は別にない
88名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 17:30:20 ID:O7tQF4vj
あ 

ちょいなちょいな。

89名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 18:51:16 ID:nFR5iRMu
>そんな中高年が金のない学生と同じものを有難がって食っているのか
>相当な低所得層だな。多分カカアも貰えない独り身なんだろうな。

低所得層と言う差別用語は使わないでください。
皆一生懸命に働いているんです。
だけど確かに毛根さんも牡蠣さんも真夜中とか朝早くにカキコしている。
多分ヨメさんも子供さんも居ないんだろうな。
少ない給料で働き野砲だけが生きがいの人生なのかなあ?
90名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 19:29:05 ID:UZn4H2Na
三代の栄耀(えよう)一睡の中にして、大門の跡は一里こなたに有。
秀衡(ひでひら)が跡は田野に成て、金鶏山のみ形を残す。
先高館にのぼれば、北上川南部より流るゝ大河也。
衣川は和泉が城をめぐりて、高館の下にて大河に落入。
泰衡(やすひら)らが旧跡は、衣が関を隔てて、
南部口をさし堅め、夷(えぞ)をふせぐとみえたり。
偖(さて)も義臣すぐつて此城にこもり、巧妙一時の叢となる。
「国破れて山河あり、城春にして草青みたり」と、
笠打敷て、時のうつるまで泪を落し侍りぬ。

夏草や兵(つわもの)どもが夢の跡

卯の花に春口(はるぐち)みゆる白毛(しらが)かな 曾良
91名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 21:17:36 ID:cUd+XdbT
>>86
天罰が下ったのさ。
選手も春口もファンも調子に乗りすぎたのさ。

選手は調子に乗りすぎて大麻の栽培や吸引に精を出し逮捕。
春口は、調子に乗ってやったキチガイ行為をNumber誌上で主将の土佐に本性を暴かれ、全国の高校のラグビー部の監督や選手の親御さんからそっぽを向かれた。
その結果のリクの惨敗。
今年の一年生は、本来ならどこの大学にも入れないようなカスばっかり。
早慶明帝筑だったら4年間、シニアどころかジュニアにも上がれないようなカスばっかりだ。
そんなカスでも入部させなければ部が成り立たないような酷い状態だ。

そしてファンは、>>60>>68のようなキチガイじみた内容を平気で書き込むようなキチガイが調子に乗り続けた。

ところで関東学院大学ってミッション系の大学なんだろう?
キリスト教では、大麻の栽培や吸引をするキチガイ選手や土佐が暴露したキチガイ行為を働く監督、キチガイ文章を投稿するファンのいるラグビー部のことをどのように捉えているの???

俺は、関係者が全てキチガイのこのチームに天罰が下ったと思っているんだけれども違うか?

ひとつ残念なのは、今年も関東学院が一回戦で敗退してウチと対戦できず、来年以降は大学選手権に出場できないから今後、ウチと公式戦が無くなるので、これまでの借りを返せないことだね。

まあその辺は、関東学院が残っている運を全て使い切ってのことだけれどもね。
92名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 21:50:51 ID:FproFvwb
>>86

じゃあ明治がいつまで経っても復活できないのも、
天罰なんだろうな。

自分達の体たらくで王者から滑り落ちたのを、関東の台頭が悪いと
訳の分からぬことをほざくレベルの低いバカファンたち。

北島の爺さんも天国で嘆いてるだろうな。
実に情けない。
93名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 23:24:42 ID:Iu3+ngx7
今度の勝負は、田中と荒牧の活躍にかかっている。
押し切れるモールの中心は田中である。今まで何回も田中の押し切りで奪ったトライを見た。
今度も80分間、体をはって働いてくれ。
荒牧の試合運びは、絶対に不可欠。先を読み取る能力が備わっている。
淵上に近い、センスをもっている。あとは、全員で動けば必ず勝てる。
平田よ、昨年の雪辱を全員で勝ち取ろうよ。頑張れ関東。
94名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 23:33:23 ID:uLBCpVZw
あんなに東海にボコられてんのに、まだ対抗戦の大学に勝てるとか言ってるシ。
ひょっとして、時間の経過が強くしてくれるんですか? 
95名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 00:08:37 ID:kIOXE7DT
>>92
復活してますけど?
早稲田に負けて3位とはいえ、慶應・帝京に勝ち全勝で早明戦へ。昨季も国立。
練習試合でもおまえら凹ってやったし。
おたくらは3年連続2回戦に進めず(笑)
今季なんて練習試合は関東のチームに全敗w
結局3敗で3位とかwww
96名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 00:12:42 ID:/VoPAzLu

今季の戦績

東海7-24帝京
97名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 00:15:06 ID:Pu3CUBtb
まさに現代版平家物語。
昇る朝日は必ず沈む。夕日と共に海中に没し滅びる。
98名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 00:26:06 ID:VrdNCYM+
老いた者も若き者も、地道なことからコツコツと。
明日に吹く風があり咲く花もある。
咲かせよ人生、謳えよ人生。
99名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 01:22:47 ID:1yph3upS
まぁ屋風なんかは、カキウチなんかが平然と意味不明な書き込みをしても、甘んじて支持してしまうような連中ばかり。
もちろん、あれをヨシとしてはいないだろうが、彼とて同じ関東ファンだから仕方無しなんだね。

自分の母校のスレであんな奴がいたら情けないと心底思うが。
ラグビーの観戦レベルが基本的に低下してる。
ラグビー場に足を運んでなけりゃ仕方ないが関東のファンなんてかなり現場行っている雰囲気だがな。
自分で学習しようとしないんだよ。あんな感戦記や実況まがいをみんなが支持するから。

知らんやつらはあれが正しいと思っている。
基本的にあいつの感戦記には技術評がまるでない。
「覇気がない」とか雰囲気だけ。

あれだけ見に行ってるのに感覚を押し付けて、あげく文句をつけられたらあんたはラグビーを知らないのかと。
ちゃんと金を落としてるのはいいことだと思うが、あの戦評を見ながら、リアルに試合見てたら、その文章を公の掲示板に載せるのは罪だろと言いたくなる。
100名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 01:25:28 ID:poukbKnK
>>95
あれほどの実績があるのにあの程度で復活とは・・・

とりあえず選手権取ってから来いよ、な?
101名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 03:13:54 ID:Q98BtZiY
明治ファンだけど、明治にしても関東学院にしても、
不祥事を起こした結果、どちらも長期低迷に陥った。
強いチームを維持するには、常に部内の綱紀粛正が必要ってことの教訓になるな。

たまたま90年代末からの明治の低迷期と関東学院の隆盛期が重なった為に、
ファン同士、お互いに複雑な感情を抱きやすいんだろう。
102名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 06:41:19 ID:YytxXqv9
やっぱりな 2010/12/10 13:39 [ No.1233 / 1302 ]
投稿者 : kakiuchi10
抽選の度に奥から抽選箱を持って来た・・・。
そしてくじ引いてた主将達も手探りする仕草なくくじ引いてた・・・。
やっぱりな。どうせこんな事だろうと思ってました。

過去2大会を見てみ 2010/12/11 22:26 [ No.41235 / 41285 ]
投稿者 : kakiuchi10
今回は早稲田と東海が一番恵まれた枠に入ったと言われています。
確かに両校共に準決勝まで強敵なしですから。
しかしこの両校は実は悪い枠に入ったのでは?
選手権の組合せを抽選で決める様になった過去2大会で今回の両校の様に
1、2回戦が楽な相手だったケースは一昨年の法政(立命館→関学)と
東海(日大→同志社)、昨年の明治(拓大→関学)と3チームありますが、
この3チームが準決勝でどういう結果になったのかこのトピを読んでる皆さん
にはわかりますよね?
そう。1、2回戦で楽なチームと戦ったチームが決勝に進出したチームはゼロで、
このデータだけ見たら早稲田と東海は今回必ずしも恵まれた枠に入った
とは言えないんでないの?
反対に過去2大会で決勝に行った4チームは全て1、2回戦のどちらかもしくは
その両方で楽でない相手、厳しい相手と戦ったチームやで。
103名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 06:43:50 ID:YytxXqv9
↑カッキーが帝京の優勝を予言
104名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 11:00:19 ID:8OhZhqk5
帝京戦は東海より失点を少なくすることが目標だが
東海戦の後でガックリ来てチームに張りがなり、
リーグ戦の時の様な試合は期待薄らしい。
50点以上は取られるだろうな。


105名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 17:42:36 ID:CnUbZPwh
>>101
違うよ。
関東ファンがこんなことを書き込むから俺は関東学院が嫌いになった。



関東抜きの大会での優勝校が決まりました!

昨年度優勝校の関東学院が出場しない大会で優勝した早稲田大学 おめでとうございます。

そしてリーグ戦出場校の順位が繰り上がり、大学選手権でワンランク下の大学と対戦できたため、
本来なら準決勝まで行けなかったであろう大学のみなさん ”おこぼれ準決勝出場” おめでとうございます。

レベルが低い試合とはいえ、よく頑張りました。

感動をありがとう。




やはり、大学選手権の組み合わせを抽選で決めたという弊害が出ている。

本来準決勝に出場するほどの実力のないチームが、組み合わせに恵まれて出場してしまったばかりに、

公開処刑状態で恥をさらすことになった。

明治と帝京では社会人と大学生ほどの実力差がある。
明治には同情する。

やはり弱いチームが、抽選の恩恵を受けてゆるい試合を繰り返すだけで準決勝に行けちゃうシステムは悪しき取り決めと言わざるを得ない。

ラグビーは一部の人間の持ちモノではない。

公平性をもっと意識してもらいたい。

今年の大学選手権は失敗例の大会として名を残すであろう。

106名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 22:19:52 ID:dtw2+vdU
>>89

>だけど確かに毛根さんも牡蠣さんも真夜中とか朝早くにカキコしている。
>多分ヨメさんも子供さんも居ないんだろうな。
>少ない給料で働き野砲だけが生きがいの人生なのかなあ?

関東学院大学なんてバカ大学出ると悲惨な人生を強いられることを
ケネと牡蠣が屋風でアピールしているよなw

そしてラグビー部が人生の唯一の糧であり自らの誇りでしかない
本当に情けない人生になっちまう事がこのキチガイの書き込みが証明してくれるw


ゆとりの学生ども
お前らもっとラグビー部を尊敬しろ!

ラグビー部は関東学院の誇りだぜ!
何せあの早稲田でさえ関東学院は木っ端微塵に叩きのめせるんだからな!

日本選手権決勝で関東学院OBが勝ち早稲田OBが惨敗した。
関東学院ファンは気分最高天にも昇る気分さ。

霜村のタックル見たか!
三宅のトライ見たか!
榎本の裏声優勝スピーチ聞いたか!
春口監督が育て上げた無名の選手たちが頂点に立った。
日頃、偏差値が高い大学を出ている、というだけで良い思いをしている奴らを叩きのめしての大勝利だ!
こんなにめでたい事はない。
これだから関東学院ファンはやめられない。

ラグビー部こそ関東学院の誇り!
日本のラグビー界は関東学院を中心にまわっている!
早稲田だろうが、慶應だろうがぶちのめしてやるぜ!

お前ら大麻ぐらいでガタガタ騒いでるんじゃねぇぞ!

秋のリーグ戦が始まったらお前ら全員ラグビー部の応援に行け!
分かったなお前ら!

107名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 23:03:10 ID:g4MyCDAY
平田のタックルで、ライン外に出ていた。
スタンドの目の前でみていた。
平林の判定で覆された。
今更言っても詮無いことよ。
平林は、A級の審判に値しない。


108名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 23:32:01 ID:yrKksbs2
わせだ
109名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 23:47:53 ID:U9SopW4R
>>107
ははは。ザマミロw
110名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 23:59:51 ID:DBgiRNlu
関東学院のラグビー部の寮って春口が大家なの?
普通そういうのって学校法人関東学院に帰属するべきだと思うんだけど。
もしそうなら、関東のラグビー部は春口の個人商店だな。
111名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 00:05:56 ID:U0eyBZjr
O島に夢中って・・・。
ほんとキモいな毛根て。
112名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 00:10:57 ID:1mCTuxNA
君よハシレってHNも毛根だろう?ゴクローなこったw
てか、もう毛根と牡蠣とたまに勝手。この3人しかいないんじゃね?
113名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 22:22:05 ID:wLlqr32p
あばれろ、山田、後藤。その時が来た。
犬飼の成長のあとのように続け。
前に行く。絶対倒されない。
114名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 22:24:17 ID:N9C+Ve+G
帝京には、
前半FWでゴリゴリやられまくり虐殺状態。
後半南橋が入った途端、BKに走られまくり公開処刑状態。

50点以上の差を付けられる惨敗になるだろう。

逃した南橋は大きい!

大麻w
115名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 22:25:44 ID:ANnvWhPB
平田いないと、泥臭い仕事するのが難しいな・・・。

116名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 08:38:49 ID:hT5MNDDy
小林、思う存分走り切れ。
これが関東の楽しいラグビー。
横に黒田も渡辺もついてるぞ。
117名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 09:35:10 ID:U65MMS/k
>>113>>116
毛根w
おまえ、一体いくつ屋風のHN持ってるんだ?バレバレだわwww
118名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 12:09:22 ID:7htTvlRH
選手も馬鹿じゃないからな。
底の浅い人間には面従腹背なんだろう。
反面、春口自身が監督という権威でしか選手と接することができていないということか。
これが本当ならチームとしては最悪な状態だったことがうかがえる。

強圧的な指示にも「ハイハイ」ってな感じでまさに面従腹背なんだろう。
その分、自分で自分をリスペクトしてるんだろうよ。
愚身礼賛w
119名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 15:30:53 ID:0ZvchGtM
>>118

明治の部員達が北島の意思に背いて、
後輩をいじめ続けていたのと同じだな。
120名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 15:57:29 ID:mBQQCqqw
>>119
お前の明治に対するコンプレックスは凄まじいなw
どうのこうの言って日本は学歴社会だからな。
学歴がない者の僻みは猛烈に心を蝕んでいくなw

母校が凋落する中、羨ましくてしょうがない明治が復活するなんて本当に悔しいよなw

だから屋風にこんなキチガイ文を投稿したのか???
こんなことを書いて、空しい気持ちにならないのか?




関東抜きの大会での優勝校が決まりました!

昨年度優勝校の関東学院が出場しない大会で優勝した早稲田大学 おめでとうございます。

そしてリーグ戦出場校の順位が繰り上がり、大学選手権でワンランク下の大学と対戦できたため、
本来なら準決勝まで行けなかったであろう大学のみなさん ”おこぼれ準決勝出場” おめでとうございます。

レベルが低い試合とはいえ、よく頑張りました。

感動をありがとう。




やはり、大学選手権の組み合わせを抽選で決めたという弊害が出ている。

本来準決勝に出場するほどの実力のないチームが、組み合わせに恵まれて出場してしまったばかりに、

公開処刑状態で恥をさらすことになった。

明治と帝京では社会人と大学生ほどの実力差がある。
明治には同情する。

やはり弱いチームが、抽選の恩恵を受けてゆるい試合を繰り返すだけで準決勝に行けちゃうシステムは悪しき取り決めと言わざるを得ない。

ラグビーは一部の人間の持ちモノではない。

公平性をもっと意識してもらいたい。

今年の大学選手権は失敗例の大会として名を残すであろう。











121名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:14:02 ID:BTPFmac0
明治からラグビーを引いても、
受験志願者数日本一、野球、サッカー、駅伝など多数残る。

関東学院からラグビーを引くと廃校しか残らない。

明日は関東学院にとっては、
まさに、学校存続をかけた戦いになる。
122名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:16:09 ID:fwi2116o
一戦一勝。
悔いのない戦いを。
攻め続けること。
頑張れ関東
123名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:41:29 ID:+aFvJ5dj
>>121
ラグビー引くなんて考える人間は、この板に来ないでください
124名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:58:12 ID:fA518oRJ
この板に来れなければ何も残らないから勘弁してやれ
125名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 17:10:39 ID:8faIFz/W
>>120
関東学院は素晴らしい
早稲田はたいしたことない 両雄などといわれるようだが関東に負けこしていた
126名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 17:18:44 ID:GBT8NfcS
お前ら明日が命日かよ(笑)
レプリカ着たアホな連中なんて低所得面した奴らばかり

127名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 17:21:34 ID:8faIFz/W
帝京は強いからな
だが関東、帝京ともに育成が上手い
大本命の東海、近年強い天理と流通経済なども注目!

面白い!
128名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 17:30:37 ID:BTPFmac0
まあ、昔は10年一昔と言ったが、
今は3年一昔だからな。
今季、国立を逃すようだと、完全に忘れられた存在になる。

明日は厳しい学校存続をかけた戦いになる。
129名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 17:54:33 ID:7htTvlRH
18歳人口の激減するこれからは、私学の倒産が本格化する。
明日の戦い、関東学院大学の存亡をかけて戦ってくれ。
健闘を祈る。
130名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 20:03:38 ID:cJlVnebY
>8faIFz/W

育成がどうのこうのは負け犬の遠吠え
関東以外は優勝なしかまぐれの優勝(1回)しかしてない。

結果が出せないのに何で育成が上手いの?
しかも帝京なんて推薦で20人以上だぜ、数撃ちゃ当たるだけだろ?
131名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 20:05:46 ID:8faIFz/W
明日は厳しいが関東は大丈夫だ

>>130
いや関東、帝京、天理、東海、流通などは育成が良い
帝京はトップリーグにもおくってるが花園でそこまで有名ではない選手もいる
132名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 20:29:18 ID:GBT8NfcS
お前ら明日はズタズタにされんだよ(笑)
明後日からまた肉体労働に励むんだぞ(笑)
133名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 22:47:48 ID:r6l8EnHp
>>131
育成が巧いというより、無名校の隠れた逸材をスカウト出来るのが大きい。

まともな大学だとスポーツ推薦でも「全国大会ベスト8」、「高校代表候補」
とか「評定平均3.5以上」とかの条件がないと入学できない、或いは
人数制限がある。
134名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:50:06 ID:avE4XQ3Q
もし明日勝てないとしたら、4年経った今でも関東はまだ考えが甘い、と云わざるを得ないという事になる。
一度不祥事を起こしたチームが、今までの努力の延長でまた国立に戻れると思ったら大間違いであって。
下馬評通りにあっさり負ければ、来季以降は危機的状況になるという事を肝に銘じて、全てを出し切って闘って欲しい。
リーグ戦の低迷にもなりかねないという責任も背負っている試合、健闘を祈る!
135名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 01:13:46 ID:HyTvBgns
>>120

コンプレックスが激しいのは、お前らダ明治のほうだろ。
何年経っても一向に復活できないしな。
136名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:14:21 ID:rbAX7Jg0
帝京8ー5関東学院
137名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:41:47 ID:4wdpY8gE
タイマーズ、弱すぎ(笑)
138名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:42:49 ID:FVkxlaDR
前半34分
帝京 34−8 関東学院 ち〜〜〜ん 

139名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:47:39 ID:jCEvHUqr
31分 関東学院 大島脩平 PGx 22-8
32分 帝京 富永浩史 T 27-8
33分 帝京 森田佳寿 Gx 27-8
34分 帝京 ヘンドリック・ツイ T 32-8
36分 帝京 小野寛智 G 34-8

31分のPG失敗が泣けてくるな…
140名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:50:50 ID:A1+T0uVb
リーグ戦の恥さらしが。もういいから棄権しろよ。
141名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:53:22 ID:FVkxlaDR
関東学院 こんなに弱くなっちゃったの
142名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:54:39 ID:8rfmNb8q
葬式もう始まってる?(笑)
143名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:55:53 ID:bbFmdLPb
>>141
帝京がより強いだけ。
関東学院も強いんだよ。
144名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:56:05 ID:N7FBKzPw
いや〜酒がウマいわw
もう呑んじゃってるよ、俺w
ねぇどんな気持ち?
一回戦負け確定であと40分見るってどんな気持ち?www
145名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:58:25 ID:QJlELrvY
今テレビで帝京とやってる奴ってライブ!?!?

弱くねwwwwwwwwwwwwww
146名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:59:13 ID:LfkXxFGc
もう気持ちよすぎて2回イッちゃったよ俺w
147名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:59:38 ID:WpbDMp7e
牡蠣がもう敗北宣言w
毛根はこの期に及んでまだ「勝つぞ!」w
148名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:00:02 ID:kdKXBDkI
春口先生も草葉の陰で泣いてるよ
149名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:03:40 ID:QJlELrvY
FWは当たり負けてるし
BKはちゃらちゃらしたプレーしやがって。
150名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:33:02 ID:1qE0w/dA
入替戦に出た法政にすら負けた、馬鹿私立・関東学院

恥を知れ
クズ

大麻が切れたか?
151名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:44:18 ID:bbFmdLPb
帝京大39-13関東学院大
152名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:47:46 ID:QJlELrvY
大差wwwwwwwwwwwwwwwwwワロタ
153名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:48:50 ID:VZjjEzrF
>>146
俺も白いの射ちゃったw
154名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:51:29 ID:2nJ2CEnN
4年連続1回戦www
牡蠣・毛根・勝手から応援の場を奪えた事がなにより嬉しい(^^)V
155名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:51:48 ID:bbFmdLPb
帝京相手に後半は完封
大健闘だよ
156名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:52:59 ID:Anrll2Fx
はぁっやばいぃイクッイクウゥwwwwwwwww
157名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:53:30 ID:C3JyKP0v
成人した奴らがこういう事平気で書き込んでるのか・・?
158名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:54:59 ID:ZQEVYZ68
何を喚こうが一回戦負けwという結果・記録しか残らないよw
もう4年間、国立どころか2回戦に進めてない。
今季の4年が卒業する来季が実に楽しみw
選手権不出場、入れ替え戦逝きも視野に入ってきたな。
159名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:55:48 ID:4wdpY8gE
頭が大麻で汚染されてるからな。
160名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:57:35 ID:Anrll2Fx
来年は入れ替え戦イッちゃうかもなwwww
選手権不出場でもお祭りだねwwwww
161名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:58:33 ID:ZQEVYZ68
3人揃って泣きながら熊谷から帰ってくるんだねw
見たかったw
寒風が骨身にこたえるだろうな。
それにしても毛根が見に行った試合、全敗じゃ?まさに厄(ry
162名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:17:52 ID:FPGBj5up
関東はやっぱ強いな
伸びて来てた
来年は楽しみだ さすが
163名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:40:57 ID:d2kajMCD
#5山田・#6松本・#9大島・#10荒巻・#12谷野・#13笹倉・#15黒田・#21南・平田・夏井(笑)が抜ける来季。
来季はこんな感じだろ?
平凡な選手ばかりだな。

1 稲垣 啓太 (3年/183cm/115kg)
2 渡邊 友哉 (4年/174cm/103kg)
3 田中 圭一 (4年/181cm/118kg)
4 中尾 聡 (3年/178cm/85kg)
5 後藤 駿弥 (4年/188cm/98kg)
6 阿部 和彰 (3年/177cm/73kg)
7 新井 信善 (4年/177cm/98kg)
8 安井 健太 (3年/179cm/85kg)
9 山路 健太 (4年/171cm/74kg)
10 楢崎 翔  (3年/170cm/78kg)
11 小林 直哉 (4年/165cm/63kg)
12 高橋 健人 (3年/174cm/77kg)
13 関口 諒  (4年/165cm/80kg)
14 渡邊 昌紀 (4年/174cm/70kg)
15 高 健二  (4年/172cm/76kg)
164名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:46:54 ID:1OJP1kjo
>>163
公式サイト見ながら、必死に作ったのか?
ご苦労なことw
よっぽと暇なのか単なるキチガイなのか知らんが、アホ丸出し。
165名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:02:52 ID:CqodiZ8+
>>164
涙吹けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:13:56 ID:FPGBj5up
関西勢の選手をとれば安泰やで
167名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:24:38 ID:/Qw6QATE
来季、主将は一体だれだろ。
本来なら、田中なんだろうが、今日見てても厳しいな。
HO渡邉は高校時代主将だったし、渡邉がいいと思う。闘争心あるし。
岡田もなー工大の主将だったから推したいけど、渡邉とポジかぶるしな。


168名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:33:11 ID:/Qw6QATE
163
中尾は三男の方な。頼むからファンなら間違えるなよ。見っともない。

CTBは清水に奮起してほしいな。
工大高のCTB。ALL大阪。

あとは、大島の魂を受け継いでほしい。木崎を推します。
WTBか?FBか?

FWが踏ん張れば、まだまだBKはいけるはず。がんばれカントー!

169名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:27:09 ID:PgACRLM1
ようやく熊谷から帰還
行田バイパスの事故のおかげで時間かかっちまったよ

さて
大学選手権1回戦負けおめでとう
「大学選手権1回戦突破」という志の低い目標を立てると
それに見合った低い結果に終わるってことだな
もっとも来年か再来年には「大学選手権出場」に目標が変わりそうだが。

それにしても本当に志が低くなったね
ラフプレーでシンビン食らって、ニヤニヤ笑いながら戻ってくる奴とか
あと、ノーサイドの瞬間誰も悔しそうな様子をみせず、
あー終わった終わったという感じでぞろぞろ歩いて戻って来るとか

まあ、ファンの方もあっけらかんとした奴が多いけどw
170名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 19:06:11 ID:1OJP1kjo
>>167

俺も主将は渡辺がいいと思う。
ポジションはHOから8へコンバートすればいい。
元々3列の選手だし。彼の突進力は有効活用すべき。
岡田と競争させるのは勿体無い。

田中はもうダメ。本当にダメ。
2度と顔を見たくない選手。
171名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:36:24 ID:wYhkD0pr
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。
172名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:38:53 ID:F9OZrI/n
みんなよく頑張ったね。
労をねぎらうよ。
これから先も関東を応援しますよ。
関東が好きだから。
マリンジャージが好きだから。
173名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:38:56 ID:1I6oxazX
関東って北の湖みたいに憎たらしいほど強かったのに
本当に弱くなったな…
174名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:45:54 ID:xEoLGlVg
毛根・牡蠣・勝手はもうとっくに帰宅してるはずなのに屋風に書き込みないな。
ヤケ酒でも飲んでるか、熱出して寝込んだかなw
175名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:15:54 ID:8MuMFfE0
土佐、安藤、大島と今までは前年から次代キャプが
決まっていたが来年のキャプが誰になるのか
話が全然聞こえてこないな・・・

176名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:34:55 ID:nQSeeBQa

関東学院は、最後になる選手権出場も見事に惨敗したなw
来年の入れ替え戦は大丈夫なのか???

やっぱ、ルーフルーフ=ケセラ=パサパサ(現在のIDは、kimiyohashire9179)が、こんなキチガイ文を投稿したお陰で、
関東学院は、ラグビーファン全体からキチガイ扱いされ、低迷したのだと思うw

まさに自業自得だなw





関東抜きの大会での優勝校が決まりました!

昨年度優勝校の関東学院が出場しない大会で優勝した早稲田大学 おめでとうございます。

そしてリーグ戦出場校の順位が繰り上がり、大学選手権でワンランク下の大学と対戦できたため、
本来なら準決勝まで行けなかったであろう大学のみなさん ”おこぼれ準決勝出場” おめでとうございます。

レベルが低い試合とはいえ、よく頑張りました。

感動をありがとう。




やはり、大学選手権の組み合わせを抽選で決めたという弊害が出ている。

本来準決勝に出場するほどの実力のないチームが、組み合わせに恵まれて出場してしまったばかりに、

公開処刑状態で恥をさらすことになった。

明治と帝京では社会人と大学生ほどの実力差がある。
明治には同情する。

やはり弱いチームが、抽選の恩恵を受けてゆるい試合を繰り返すだけで準決勝に行けちゃうシステムは悪しき取り決めと言わざるを得ない。

ラグビーは一部の人間の持ちモノではない。

公平性をもっと意識してもらいたい。

今年の大学選手権は失敗例の大会として名を残すであろう。











177名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:35:40 ID:8MuMFfE0
N井選手は1年時いきなりSOで抜擢された。
おお早稲田には山中がいるが関東にも大型SOがいたのかと
胸をときめかせたものだ。
ミス連発だったが「まあ大器晩成型選手なのだろう」と
長い目で見た。
その後FB、ウィング、フランカーで試してもらうも・・。
まあ大器晩成型だ、来年があるさ。
え? 何年生だっけ?






178名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:35:45 ID:/Qw6QATE
主将候補
◎渡邉友(西陵)※高校時主将:ALL愛知 参考:高校時代NO8
○岡田(工大高)※高校時主将:高校J候補
△田中(佐賀工)※高校時主将:高校J

その他の候補
・渡邉(昌)(桂)・山路※高校時主将・後藤(ともに四日市農芸)



179名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:59:37 ID:8MuMFfE0
今日はロスタイム 0 だった。

最後は 「よしロスタイムで最後の意地のプレーを見せてもらうよ。
ところでロスタイムは何分だ?」

と思っていたらノーサイドの笛が鳴っていた。
あっけなく終焉が・・・。


180名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:34:21 ID:8MuMFfE0
主将候補

田中(佐賀工) 事件があっても「それでも僕は関東に行きます」
        と佐賀工の主将がコメントしてくれた時は
        涙が止まらず関東でも主将を確信したよ。
        しかしこれだけ毎試合シンビンをいただく
        プレースタイルでは無理なようだ。ただ残念。

岡田(工大高) 工大の主将は捨てがたいが如何せんレギュラー
        を確約されていないので。また顔がかわいすぎる。

後藤(四日市農芸)人を引っ張っていけるが、あのド熱さは冷静な
         主将と対極にいると生きてくる。

ということで渡邊友を推します。W戦敗退のあと人目をきにせず
男泣きをする男くささ。ひたむきなプレー。周りが付いてきて
くれる選手です。







181名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:40:26 ID:nQSeeBQa
>>180
その中では、やっぱり田中が一番主将の器だよ!
ダーティな関東ラグビーは、ダーティな田中と共に地獄に堕ちる!


182名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 00:23:42 ID:qDJbJljV
来季は今季負けた3つに加えて、今季苦戦した大東、日大にも危ないな。
183名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 05:57:15 ID:8jndVA13
>>177
夏井のフランカーは結局何がしたかったんだろうね?
今年の結果は首脳陣も問題有りだったよね。
俺、試合見に行って無いので申し訳ないが法政戦の後半SO変える必要ってあったの?
それと田中今日もシンビンってヤバイね。
関東史上に残るシンビン王だよ。
184名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 09:57:27 ID:x+ooXQfg
東海のSOは昨日の京産大戦、2回戦の天理戦も怪我で出られない。
原因はシンビン王。ボールと全く関係ないとこでのラフプレー。
185名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 14:33:48 ID:+Y6mt8eT
来期は入れ替え戦ほぼ確定だわな。リクも最悪だしな。
186名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:50:59 ID:h5SbfEIn
随分前から野砲には荒らしが来なくなった。
2チャンも荒らしても面白くなくなったので
荒らしはその内に来なくなるよ。
187名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:37:05 ID:q6gjFmKr
>>186
荒らされてるのに気づいてないのかよw
188名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:38:23 ID:QPZjLHtK
>>121

>関東学院からラグビーを引くと廃校しか残らない。

>明日は関東学院にとっては、
>まさに、学校存続をかけた戦いになる。

正しくは、
「関東学院から大麻を引くと廃校しか残らない。」

大麻を取上げられたラグビー部は、
以来、選手権で一度も勝てることなく、
来年は二部落ちしてしまう。

そして大麻大学、じゃなかった関東学院大学は、
世間から忘れ去られてしまう。

合掌
189名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:50:50 ID:JGXsnBFF
それにしてもあの上方ってのは(笑)
何を興奮してるんだろうな。
必死に春の監督就任を連呼しているが、今季既に実質監督だろう?
土佐の代から既に指導していたって噂じゃん。
肩書きが部長から監督に変わったところで何も変わらない。
て言うか春が指導して今季この成績だったんだよ。
まだ春を盲信してる連中がいるけど、他のチームがコーチング・環境・
リクルートに本腰を入れた今、もはやかつてあったアドバンテージはない。
190名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:17:45 ID:94Z5oKDU
負けたか もう駄目かな 春さんの本格復帰が必要だな
191名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:34:49 ID:uuaYq1lm
昨年は一回戦で敗退だとしても、王者(キングオブキングス)・テイキョウに勝ってもおかしくない接戦をみせたタイマーズことカントウガクインは、
敵ながらアッパレ!と惜しみない拍手を贈るに相応しいティームであった。
だが、今回はもはや言葉を失うという表現がピッタリな…無惨で情けなく、それでもって、
グラウンドを去る選手たちの背中には、まるで大麻に溺れるヤクチュウのような悲哀を感じさせた。
地均(じなら)しにすらならないていたらくな試合をみせつけては、タイマーズの名が泣くというものだ。
192名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:44:53 ID:oTwwBA/k
もう一度初心に帰ってやったらいい。
得られる戦力で最大限のパフォーマンス。
春がその気持ちになれるか、だらだらのリーグ戦1部でお茶を濁すか、
その判断が求められている。
193名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:50:20 ID:5aTT7WMK
そうだ
初心に帰って、草ラグビーに戻れ
ラ専体質を一掃してサークルから出直せ
194名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:52:38 ID:Q5gOiM6w
>>190
だからもう本格復帰してるじゃん。なあ上方w
いくらおまえが必死になっても凋落の流れは止まらないよ

昇る朝日は必ず沈む。

盛者必衰。
おごれる人も久しからず。
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ。
偏に風の前の塵に同じ。

夏草や兵どもが夢の跡
195名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:59:56 ID:rmNU3apX
既に大学日本一から遠ざかること6シーズン。
国立から遠ざかること4シーズン。(その間1勝もできず)
来季の新人も・・・だとするとあと4シーズンは上記が継続するだろな。
という事は優勝から10年、国立から8年離れる事に。
明治の冬眠に肩を並べる勢いになりそうだ。
しかもそこで冬眠が終わればいいが永○する可能性もw
196名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 23:05:32 ID:W08SRujl
2006年は優勝してるよ
197名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 23:36:31 ID:QPZjLHtK

ところで、
シンビン大魔王・田中は、今期、イエローカードをいくつ貰ったの?
できればその対戦相手も教えて!
198名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 00:01:31 ID:OYhyPIhd
人生勝負。
一の苦労を百と摘み、夢に向かって生きようじゃないか。
199名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 00:08:09 ID:OYhyPIhd
人生勝負。
一の苦労を百と摘み、夢に向かって生きようじゃないか。
200名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 07:54:50 ID:mHrgv3WD
夏草や兵(つわもの)どもが夢の跡

卯の花に春口(はるぐち)みゆる白毛(しらが)かな 曾良
201名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 09:57:49 ID:A+Sgspye
なんか屋風はケネや勝手の信者みたいなのばっかになったな。
関東がどうこうというより「俺の文章、ステキやん」的なアホ文章は見てられん。
低学歴が無理するな。
カキウチのように意味不明かつ、小3並の作文が程よいぜ。
春口、春口って馬鹿の一つ覚えだし。
そんなにあのちっちゃいオッサンに依存したいもんかね。
202名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 13:40:31 ID:heCgDzYu
やっぱ春さんがだい一線で指揮をとらなきゃ強くならないよ
203名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 14:05:43 ID:CDgfnlVE
>>201
まだ元気な北島さんがいたころの明治みたいなもんだ。
204名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 18:56:12 ID:XbA+IoVc

熊谷で一回戦を観て関東学院の復活はあり得ないと思った。
ノーサード後に悔しがっているのは数名。
多くの選手達が、ああ終わった、程度の表情だった。

とにかく選手達の意識が低い。
全盛期の関東は、異様なほどの意識の高さ。

山村の鬼の形相なんか、スタンドで観ていても怖かった。
そして恐ろしいほど強かった。

もう関東学院のラグビーには、
全盛期に何故強かったのかという要因の全てが失われてしまっている。

今の関東学院は、抜け殻のような無力な選手が、
関東のジャージを着ているだけだ。

さようなら関東学院。
205名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 19:08:55 ID:9DUuFrdc
稲垣が泣いてた
206名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 20:14:03 ID:xhpt0fZb
>>204

それはお前の主観だろ。
さも全てみたいに言うなバカ。
207名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 20:21:42 ID:/TU2rQ2W
大学のスポーツ競技はいくつもあるけど
強くなるのに恐ろしく時間がかかる筆頭がラグビーだと思う。
しかし弱体するのは驚くほど短期間なんだね。
ここ数年が正念場だね。大東文化みたいになるのは見たくない。
208名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:37:46 ID:5ACPWJC8
>>204
禿同!
テレビで観ていたがありゃ酷かったね。去年の一回戦も帝京だったが画面からは勝利への意欲がみなぎっていた。
残念ながら引き分けだったが、本当に良いチームだと思ったね。
それに比べてあのザマはなんなんだよ!田中なんてただでさえシンビン喰らってチームに迷惑掛けているのにヘラヘラしやがって。
もうダメダメって雰囲気が画面から滲み出ていた。
高感度ゼロだなゼロ!
だらしない負け方した上にこの無気力感。こんなクラブに入りたいと思う高校生なんている訳ない。
今年は最初からこんな雰囲気だったんだろうな。
鶴谷知憲が退部して立正に移り荒牧が反旗を翻したのもうなずけるな。
そうそう帝京に唯一勝っていたのが、その荒牧だったよな。
また年々客足も萎んで行っている。
これで来年はさらにファンも少なくなるんだろう。
209名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:35:41 ID:5L1UdYfh
ここの欄に明治の悪口を書くのは場違い、しかも嘘だらけ。
210:名無し for all, all for 名無:2010/12/21(火) 22:50:12 ID:82FihMZl
今シーズンの反省なしに、つぎのスッテプはない。
 YaHoでは、あれだけ明白な荒牧外しを沈黙し、いまだに実質監督である
春口監督待望論である。
 藤島大も述べていたように、初戦から荒牧を使っていたら、タラレバであるが
が、そこに春口商店の限界がある。
 ただし、最終的に荒牧を使ったことで、春口氏に一縷の望みを持ちたいし、
リクルートにも+では。
 
211名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:54:04 ID:jSUMwXyo
関東は帝京戦も後半強かった
212名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:22:51 ID:0Fjltan7
これからですよ。
4年生最後までよく頑張ってくれたね。
社会人になっても応援するよ。
これから社会人になって伸びる選手も過去にはたくさんいる。
大島もまさにこれからだ。
また、新しい血も入ってくるだろう。
関東の蕾をもった花が開花するのも遠くはない。
213名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:55:31 ID:2yl38E6p
>>210
俺も同意見。夏井使ったりとか訳わからない事しないで、荒牧でチーム熟成させておけば少なくとも3敗はしなかったはず。
大東、京産大と切磋琢磨していたライバルが同様に苦しんでいる。
個性的な監督の面影を引きずったまま次の監督が力を発揮で来ていない所も似ている。
早稲田は元々監督選びに独特の方法を持っている。明治は苦しみながらも類い稀なるリーダーがチームを再生させた。
さて、関東は今後どうするか ?
私の意見としては、春口さんには早く箕内や淵上に監督を譲ってもらいたいと思う。
そして春口さんには、スカウトに専念してもらいたい。
春口さんは偉大な人物なのは関東ファンなら誰も異論はないはず。しかし偉大な人物ほど引き際を見誤るのも事実。
ファンなら春口復活論は慎むべきと俺は思う。
214名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 00:03:20 ID:mHrgv3WD
冬来たりなば春遠からじ(ふゆきたりなばはるとおからじ)

意味
寒くて辛い冬のあとには、暖かい春がやってくる。
今はたとえ辛く苦しくても、やがて明るく幸せなときはやってくるということ。
215名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 00:32:38 ID:7Hgl9aPM
>>212
同意

>>213
箕内や淵上が監督するのは良いがやる気次第やろな
216名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 08:46:19 ID:nBbyrD0j
明治が強くなったのは、有力どころの選手を掻き集めまくったおかげ。
吉田は決して有能ではない。第一、伊勢丹で失敗しているしね。

伊勢丹時代、大学の後輩だった部員に
「部員が納得していない。監督を降りてください」とまで言われて、
監督も伊勢丹も辞めた経緯がある。
217名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 10:52:03 ID:RsfF0dh1
>>217
関東もリクルートを再構築しないといけないね。

吉田の件は10年くらい前のNumberだったか?
結構衝撃的な記事だったな。
218名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 18:28:45 ID:igbs0kpH
>>216
人は失敗から学ぶものだよ
219名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 19:53:19 ID:+xUE/bW9
>>216
吉田は、監督就任一年目に大学選手権ベスト4
二年目の今年もベスト4は確実。
決勝も視野に入っており、来期は確実に日本一を狙える。

それに対し、
関東学院は、三年連続一回戦敗退w
来期は二部落ちの危機www

大麻事件やNumberでの土佐主将の暴露のお陰で
今後もリクルートは壊滅状態www
220名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:13:36 ID:mVNpcDS9
>>217
高橋一聡に「皆怒っている。監督降りてくれ」って言われたヤツか。
上下関係の厳しかった明治出身者同士のやり取り。
凄まじい緊張感だっただろうな。

>>219

明治オタがココを荒らしているのを自ら証明しちまったなw
バカ丸出し。
どうせ早稲田には勝てないだろうけどね。全てで。
せいぜい正月は憂さ晴らししてくれ。
221名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:27:24 ID:exNwDzVU
1997年度から2006年度までの10年間で、大学選手権優勝6回、準優勝4回
という輝かしい実績を誇る関東学院ラグビー部。
その栄耀栄華ももはや今は昔のことなのだろうか。
関東学院ラグビー部の指導陣は、大麻事件発生当初、事件の影響を軽視していた節がある。
しかし、高校ラグビー部からの有力選手のリクルートの壊滅という形で、
年を追うごとにその影響は広がっているかに見える。
他校のラグビー関係者は、これを他山の石として自校の綱紀粛正に努めねばならない。
222名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:31:41 ID:SHv5Da0H
>>220
明治は早稲田に勝てる分野があるが、関東学院は明治に勝てる分野はないよねw
223名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:39:35 ID:exNwDzVU
国破山河在
城春草木深
224名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:50:16 ID:K6BedbQv
明治大学 志願者数11万人(2009年度日本一)
関東学院 志願者数6千人

まさに、巨像とアリ
張り合うのは止めておけ。
225名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:56:58 ID:19zdR/ZR
明治は早稲田に劣等感を持っているらしい。
余程自分に自信がないんやな。
社会に出ても前へ前へと念仏でも唱えて群れてろ。

226名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:59:10 ID:ONwMwDfc
頑張れ!タイマーズ
227名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 21:17:58 ID:SHv5Da0H
>>225お前何歳?関東学院OB?
228名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:14:28 ID:u74XaJs2
>>224
明治と関東学院は、人間と鳥の糞ほどの違いがあるなw
まあ関東学院なんてキチガイ大学入るバカの脳ミソは、
ミミズの糞よりも小さいだろうがなwww

>>225
関東学院は明治に劣等感を持っているらしい。
余程自分に自信がないんやな。
社会に出ても大麻大麻と念仏でも唱えて群れてろ。



関東抜きの大会での優勝校が決まりました!

昨年度優勝校の関東学院が出場しない大会で優勝した早稲田大学 おめでとうございます。

そしてリーグ戦出場校の順位が繰り上がり、大学選手権でワンランク下の大学と対戦できたため、
本来なら準決勝まで行けなかったであろう大学のみなさん ”おこぼれ準決勝出場” おめでとうございます。

レベルが低い試合とはいえ、よく頑張りました。

感動をありがとう。




やはり、大学選手権の組み合わせを抽選で決めたという弊害が出ている。

本来準決勝に出場するほどの実力のないチームが、組み合わせに恵まれて出場してしまったばかりに、

公開処刑状態で恥をさらすことになった。

明治と帝京では社会人と大学生ほどの実力差がある。
明治には同情する。

やはり弱いチームが、抽選の恩恵を受けてゆるい試合を繰り返すだけで準決勝に行けちゃうシステムは悪しき取り決めと言わざるを得ない。

ラグビーは一部の人間の持ちモノではない。

公平性をもっと意識してもらいたい。

今年の大学選手権は失敗例の大会として名を残すであろう。






229名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:29:44 ID:hju4Bv/y
関東が優勝するまで応援する。
きっとその日がやってくるだろう。
たとえ長い道のりであっても。
230名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:34:39 ID:dUNv+AgA
2部で優勝できるだろう。多分
231名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:38:26 ID:0daKENmX
関東は逆立ちしてもどんなに頑張っても明治にはなれん
一生底辺なんだよ
自覚して自制しろ
232名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:39:55 ID:XFzmsOaw
家風の連中もおめでたいよな。3年で復活とかw
永久に復活できないって事もあるのに(笑)
大東が復活できたか?
今季、春が第一線で指揮をとりながら昨年、一昨年よりも酷い成績って事の
意味がよく判っていないようだねw
233名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:41:16 ID:upBzneaH
いやぁ、溺れてる犬に石をぶつけるのはめっちゃ楽しいw
234名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:43:34 ID:u74XaJs2
>>231
その通り!
全ての分野において関東学院が明治に勝てる分野は皆無!

ラグビーですら関東学院が今後、明治に勝つことはない。

てか、関東学院が選手権に出ることも二度とないから
明治とは二度と対戦しないかwww

大麻大学めwww
235名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:46:03 ID:S/0fEqM/
勝手なんて今頃リクルートで選手集めろとかw
育成うまいんだろ?無名を育てて優勝してみせろよ。




















2部でw
236名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:50:07 ID:E0rkEDV4
マジで来季は選手権出場が目標だろうな。
今季3敗だろ?来季は今季苦戦した大東・日大にも負けるぜ?
そうなると5敗だ。
まあ運よく出場できたとしても、一回戦だろうなw
237名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:52:01 ID:dQnvu29C
関東学院ってどんな大学ですか。

























































大麻栽培が盛んです。
238名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:52:34 ID:u74XaJs2
>>235
おいおい、そんな酷いことをいうなよ!
お前らいくら関東学院がバカ大学だからって少し苛め過ぎだぞ!

2部で優勝しろなんてあんまりだ!



































そんなレベルが高いハードル設けるなよ!

せめて5部で優勝しろぐらいにしておけw
239名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:55:24 ID:dQnvu29C
どうしてラグビー部は不振なんですか?

























































異常気象で収穫に影響が出てしまったので。
240名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 00:01:17 ID:GJ/+EZQG
今季って、練習試合含めて関東のチームに勝ったのって
大東・中央・拓殖・日大だけだろ?
本当に弱小チームに成り下がっちまったな。
来季の春シーズン、早慶明帝東は練習試合組んでくれるかね?
組んでくれても一つも勝てないだろうな。大敗ばかりだと思うわ。
241名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 01:02:37 ID:GmV/toB4
早稲田や帝京なら補欠選手の練習相手には十分じゃないかな? 一応、腐っても関東学院だし。
242名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 01:15:41 ID:H8+rgC0d
今家風で必死コイてる連中もあと2,3年もすれば雲散霧消だろうなw
243名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 07:07:29 ID:clI85NCY
戦国大名武田家の滅亡にも似ているな。
信玄の時代、天下を狙うほど勢いが盛んであったが、
息子勝頼の代になり、長篠の戦で織田信長に敗れてから、家勢は急落。
信長の侵攻で、最後は家臣団の裏切りに次ぐ裏切りであえなく滅亡。
崩壊途上にある今の関東学院大学ラグビー部はまさにそれ。
244名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 09:20:30 ID:oapVgS/p
信玄餅は旨い。
傷を塩山温泉で癒そう。
川中島の戦いまで必ず持っていく。
245名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 09:48:38 ID:FGKPFnN8

明治ファン=低脳ということで。
246名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:35:41 ID:7MHE7wPA
来年は天目山で一族郎党四十数人と自刃かな。
247名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:46:57 ID:2Y93/ESQ
>>245

その明治に全ての能力で劣る関東学院は、
果てしない低能w

それよりパサパサよ、
おっと最近ではkimiyohashire9179だよな
キチガイjyouhoudesuを早く駆逐しろよw

248名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 12:15:25 ID:+oZ+e0RE
明治ファンにしたところで
関東学院との接点はラグビーしかないので
今後は全く没交渉になってしまうのだから
なごり惜しんでるんじゃあないのかね。

249名無しfor all,all for 名無し:2010/12/23(木) 13:51:16 ID:zfnm/1Jr
オー明治 レス荒らし大賞が無職大賞も受賞!


818 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:49:28 ID:w35+Moyg
12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く        
                              


ゼミの先輩の半数は就職留年

 明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。
 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
        中略     
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が 不 利 にならないか
心配しているという。
慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。

                               講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12号 

250名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:53:15 ID:+/YvP6AZ
明治だけど別に関東学院など普通に眼中ないけどね。
偏差値・就職などあらゆる面で住む世界が違いし。
当たり前のことだけどね。
251名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 14:03:00 ID:2Y93/ESQ
>>248
>>250
そうなんだよな。
会社どころか、親類縁者や小・中・高校のクラスメイトを見渡しても関東学院なんて
バカ大学出身者なんて一人も居ない。

東大早慶はゴロゴロ居るが。

唯一接点があるのがラグビー。
そのラグビーも関東学院が来年二部落ちして二度と這い上がれないから
二度と対戦することもないしな。
252名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:13:46 ID:0GwicGCe
学歴云々をいうなら、国公立以外はどこも変わらないでしょ

早慶だって、看板学部以外は企業人事部はさほど意識しないし 

早慶で優一桁で看板学部以外なら、どこの大学卒業しても、みーーーんな一緒さ
253名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:37:48 ID:2Y93/ESQ
早慶MARCHまでは一緒さ。

だが関東学院なんてバカ大学は、強烈な学歴フィルターで排除される。

だからか、集団面接で早慶の学生と一緒になることはあっても
関東学院なんてバカ大学と一緒になったことはない。

当然、会社にも関東学院なんてバカ大学出身者は居ない。
254名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:39:51 ID:te5npOf1
いや私学はドコモ同じ

だいたい日本の入試など論じるに成らず
学問のレベルを学んだやつは私学の4年間ではいないし、卒業もアホになって全員卒業

専門学校でしっかり学んだ方が上になるのむ無理は無い
255名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:43:11 ID:te5npOf1
>>252
言うと地方国公立もダメ

そもそも日本の教育制度、入試制度は崩壊してる
馬鹿を生み出すことに一役買っているとはいえるが、学問をし人間を育てる事はしていない
放棄してる

100人〜何百人と修養しておしゃばり、睡眠猿を養成する機関
課題もこなさず、バイトにあけくれるだけの4年間
卒論やゼミすらない4年間もあるという

しっかりと4年間やったものが上に成るのはあたりまえのこと 入試など暗記マニュアルにすぎん
大学院にいかないと学問とはいえないのが日本の教育 かなしいかな
256名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:47:59 ID:te5npOf1
そして、そのことに気がつかないで書き込んでいるやつは、全員アホということ
日本における私立大学、地方大学など、まったく論じるに値しない無意味な存在でしかない
マスプロ教育の大学は全部ダメ 

睡眠猿 バイト猿 おしゃべり猿 このようなのを生み出すだけで4年間なにも生み出していない

最低でも日本ではかなしいことだが、学問の入り口に立つには大学院レベルの教育をうけないと話にならない
257名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 20:06:00 ID:2Y93/ESQ
>>ID:te5npOf1

>専門学校でしっかり学んだ方が上になるのむ無理は無い

おいおい調子に乗るなよw
お前って一体、どこの業界で働いているんだ?
まともな業態のまともな企業では、大卒と専門卒は入り口が違う。
絶対に同じ舞台には立てない。

相当な学歴コンプだよなお前w
258名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 20:08:28 ID:te5npOf1
いや事実だ
大学の教員もそのような言っている。無理も無い
毎日課題をこなしている人間が育つわけだ

毎日遊んでいる人間はアホになるのみ
259名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 20:22:46 ID:moMQCJUM
そろそろリクまとめようぜ!
260名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 20:26:13 ID:BG2QEnNi
私立なんて、早慶MARCHも関東学院もみーんな同じ。
国立からみれば、屑ですよ。
261名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 21:13:21 ID:x8T6n37T
ひどいとをおっしゃいますね。
これが掲示板ですか。がっかりです。
262名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 21:15:04 ID:zvacmDu1
関東学院の場合、
出身校として高校の名前を出した方が
ウケが良いだろうな
263名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 21:59:25 ID:MT+zmGSe
関東96−0明治

つい2〜3年前じゃなかったけ?
264名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 22:25:46 ID:te5npOf1
>>261
なにがや 私学、地方国公立はどこもおなじやで
日本の制度じたい崩壊してる
能力とは別物
265名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 22:50:34 ID:FQ1tI45f
日本の私大はクズと馬鹿にしてるのは
対抗戦(六大学)コンプの関西在住の東洋卒PLオヤジだよ。
266名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 23:05:54 ID:te5npOf1
関西の東洋卒のPLとかなんやねん
あほらし
267名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 00:45:22 ID:Bt3gvS3i
>>266

高校野球板&ラグビー板のキチガイあたちょう、お前のことだよ。
年末なのに数時間2ちゃんに張り付き。
他にやることないのかよ。
268名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:25:58 ID:0k+fE0+0
そうか悪いのは、関西在住の東洋卒PLオヤジか
269名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:30:49 ID:0WuCf0LR
あたちょうが東洋卒のわけない。
大学なんて出てないか、出てるとしても帝京や東海みたいな底辺大学だよ。
270名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:49:22 ID:9W74h942
なんかアンチの予言通りにどんどん弱くなってるね。
大東の路線まっしぐら。ノンストップで真っ逆さまに凋落(笑)
春が復帰すればとか言ってる阿呆がいるけど、とっくに復帰してこの結果だし。
東海に50失点、帝京に前半で40失点だぜ?来季はもっと酷い事になりそう。
180以上が両PRとLOだけになりそう。BKが小さ過ぎ。BKで前に出れないだろうな。
サイズのあった谷野・笹倉でも前に出れてなかったんだから。
もちろん小型化したFWでも前進できない。ゲイン切れる選手、誰がいるよ?
アタックする手段がないよ。ブレイクダウン弱くてターンオーバーできないから、ターンオーバーからのカウンターは無理。
キックからのカウンターだけだな。それも相手が蹴ってこなければ駄目だし。
ディフェンスだけで手一杯。80分持たずに破綻するだろうな。
271名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 16:07:14 ID:3MPFsHEk
>>269
東洋も東海も大差ないよ。偏差値50以下なんか世間では三流大学で一括り。
偏差値60のMARCHと65の早慶では差があるけどね。
272名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:14:41 ID:H5/7SFew
関東学院ってPL?
273名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:01:47 ID:SWvAaRz9
大麻事件までのリクルート戦力を400(各学年100)とすると、
各年度の戦力は以下の通りになるな。

2006年度=400(10年連続選手権決勝進出、6度目の優勝)
2007年度=400(大麻事件発生時、大学選手権辞退)
2008年度=350(新1年生が事件の影響でリクルート戦力50に)
2009年度=270(土佐主将の内部告発もあり、事件の影響が深刻化し、新戦力20)
2010年度=170(新戦力0)
2011年度=70(新戦力0?、入れ替え戦行きの戦力に低下)
2012年度=20(新戦力0?、入れ替え戦に破れ、2部降格)

大麻事件以前のリクの水準を100とすると。
現4年=100(大麻事件前。早稲田落ちの谷野も入部してくれた。)
有力選手:大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
現3年=50(大麻事件直後。南橋が帝京に流れたのが非常に痛い。)
有力選手:田中、渡邊(友)、後藤、渡邊(昌)、岡田、中尾、山路、小林
現2年=20(大麻事件後。選手を供給してくれた有力高校とのパイプが切れた。)
有力選手:稲垣、安井、佐々木、岡
現1年=0(大麻事件の影響大。入部した選手が全く育たず来期Aに絡める選手は皆無。)
有力選手:なし。SO伊藤が法政戦の後半から出場したが、使い物にならないことが判明。
現在のリク(2011年度の新入生)=0(壊滅状態)
有力選手:なし。雑魚ばかり15人ほど。
274名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:11:10 ID:4F/VJ/RZ
>>273
非常に説得力のある戦力分析だ!
関東学院が凋落していく様が一目瞭然である。

だが、屋風のバカは2011年度の新入生に対しても「怪物だ!」「怪物だ!」ってバカ騒ぎするんだろうなw
来年の戦力は、大麻事件前の(70/400)=17.5%!
一気に二部に降格だな!
275名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:35:44 ID:I8/+aeiL
>>274
>だが、屋風のバカは2011年度の新入生に対しても「怪物だ!」「怪物だ!」ってバカ騒ぎするんだろうなw

さすがにないだろう。
2010年度の新人に対して、あの毛根でさえ怪物だなどと言っていないw
勝手も今更リク強化とか、毛根も帝京戦前はこれが最後と観念したのか
全力で連投とか、彼らも終末を悟っているのだろう。

まさに唯春の夜の夢のごとし、風の前の塵に同じ。
276名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:02:07 ID:eyszmNXd

最近、jfkみかけないな
277名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:05:36 ID:I8/+aeiL
>>276

雲隠れしてんだよ。なんたって秘境者だもん。
278名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:42:43 ID:COuvPzzW
違ったIDで入っている。
怪物とはなんですか。
279名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 01:47:44 ID:f1vrD48S
各年度の戦力とリーグ戦&選手権の結果との相関関係

2006年度=400(リーグ戦優勝、大学選手権優勝)
2007年度=400(大麻事件により、リーグ戦で法政に不戦敗で2位。選手権辞退)
2008年度=350(事件の影響で部内がガタガタでリーグ戦3位。選手権は優勝の早稲田に1回戦敗退)
2009年度=270(リーグ戦2位。選手権は優勝した帝京に1回戦で引き分け、トライ数差で敗退)
2010年度=170(リーグ戦3位。選手権は帝京に1回戦でトリプルスコアで敗退)
2011年度=70(リーグ戦7〜8位?入れ替え戦で何とか1部に残留?)
2012年度=20(リーグ戦最下位?入れ替え戦で敗退し2部降格の可能性大)

大麻事件以前のリクの水準を100とすると。
現4年=100(大麻事件前。早稲田落ちの谷野も入部してくれた。)
有力選手:大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
現3年=50(大麻事件直後。南橋が帝京に流れたのが非常に痛い。)
有力選手:田中、渡邊(友)、後藤、渡邊(昌)、岡田、中尾、山路、小林
現2年=20(大麻事件後。選手を供給してくれた有力高校とのパイプが切れた。)
有力選手:稲垣、安井、佐々木、岡
現1年=0(大麻事件の影響大。入部した選手が全く育たず来期Aに絡める選手は皆無。)
有力選手:なし。SO伊藤が法政戦の後半から出場したが、使い物にならないことが判明。
現在のリク(2011年度の新入生)=0(壊滅状態)
有力選手:なし。雑魚ばかり15人ほど。
280名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 03:03:25 ID:WYf5OWGk
やっぱ小泉進次郎効果すごいわ
281名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 08:20:42 ID:rw+FBKvQ
横須賀。海軍カレーがうまい。
282名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 09:56:23 ID:3Lt0a8gN
櫻井監督 3年契約全うしていただきまして
ありがとうございました。
コーチ陣のみなさんもありがとうございました。

さて、新監督は誰になるのでしょうか。
新コーチ陣は勝てる人材を集めましょう。

283名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 10:13:58 ID:tQaupKZx
大学当局からみれば
もはや宣伝価値のない金食い虫だからねえ
それどころかマイナスイメージばかりだし
284名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:22:58 ID:xhprZJ2S
やはり関東は面白い
しっかりやれば強くなるで
285名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:12:20 ID:XaOM3iYv
春が指導しても日大だの中央だのにしか勝てない。
もう凋落・没落の流れは止められない。
山高ければ谷深し。行って来い。堕ちるところまで堕ちるだろうな。
3年で復活?甘い、甘い。歯車は完全に逆回転を始めた。
二度と国立に立てない事も可能性十分。
286名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:50:37 ID:FEgzffPR
花は散っても季節が来れば、蕾を咲かせるもとの枝。
春は近い。
287名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:13:42 ID:KvhQf1VZ
>>279
戦力と成績が見事に相関関係がある事が証明されているな。
関東学院のラグビーってやっぱり選手の能力に依存する度合いが大きいんだな。

全てが暴露されてしまった今、リクルートが回復することは絶対にあり得ない。
ということは、関東学院が復活することは絶対にあり得ない!

>>285
二度と国立に立てないどころか、選手権に出場できない事も可能性十分。
288名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:25:07 ID:Zn/p5njd
>>279
暇なのかバカなのかキチガイなのか低脳なのか?
モテないことだけは分かるけど。

クリスマスイブの夜くらい、好きな女と一緒に過ごせないのか?

289名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:40:30 ID:f1vrD48S
このままリクルート崩壊の状態が続けば、
あと数年で2部どころか、3部転落もあり得る。
早晩、同好会レベルのチームに成り下がる。

おごれる人も久しからず
唯春の夜の夢のごとし
290名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:51:38 ID:xhprZJ2S
関東は強いわ よくやった
291名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:27:57 ID:OO38+x+p
南橋が出ない帝京に完敗の現実。
292名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:33:13 ID:KvhQf1VZ
もし関東学院に南橋がいたら
そこそこの勝負になったかもしれない。

少なくとも去年は勝っていたな。
293名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:58:24 ID:713+LDJg
秋田工業FL
青森工業FL
朝明FL
新田FL
常翔学園FL
新潟工業NO8
広島工業NO8
石見智水館CTB
佐賀工業CTB
男鹿工業WTB



常翔学園WTB

仙台育英WTB
294名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:11:24 ID:R/KWp65z
山形中央からデカイFWが2人くらい来るざます。
295名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:12:53 ID:xhprZJ2S
かなりええな 伸びるかどうか
296名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:53:11 ID:OO38+x+p
南橋出さなくても帝京に勝てない関東になったんだな。
帝京に確実に追い越されたな。
297名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:55:47 ID:713+LDJg
>>294
山形中央はLOとNO8でしょうか?
だとすると両方185くらいかな??


298名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 08:21:51 ID:UHVLspnK
ヤフーにヤカントウが出没した。
復活は近いようでだ
299名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 08:23:38 ID:W5sbIIyU
ガセ
300名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 08:57:59 ID:dspvMnUW
むしろ、今まで上位にいた事が奇跡のFラン。
ごくろう。大学ラグビー界に無名校が名を知らしめて、多少は受験者も増えて満足しただろ。
おかげでラグビー界はその引き換えに見事に凋落しちまったがな。
挙げ句に大麻だろ。自覚の無い奴らを良い気にさせると結局こうなるんだよ。
新興やら、伝統やらを云々言うのはなんだが、大学の名を汚せないという自覚という点では劣っているよな。
春口を担ぐしか打開策が無いなら当分、国立なんて夢だよ。
あのそっくりな息子でも監督にして、私物化でもすりゃいい。
現状を直視できないカキウチやケネや勝手も大人しくなるだろ。
早慶明に挑んで行く大学には同じ過ちを繰り返さないでもらいたいもんだ。
301名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:31:07 ID:nG6rXF6h
仙台育英は現1年SH井上の実弟CTBは来ないの??

302名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:09:49 ID:0gV6Nw4P
>>279
今年のリクルートが、
大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
以上の選手達を獲得できなければ、
今期の戦力=選手権1回戦負け
が維持できないということだな。

ってことは、来期は絶対に選手権出場できないジャン。
折角、来年の選手権でボコボコにしてやろうと思っていたんだが。

でもお前らが負けた流刑って滅茶苦茶弱くてビックリしたわwww
303名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:20:12 ID:9+YYqzYN
>>302
関東の時代はもう過去のものです・・・・・。
304名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:46:29 ID:ndG3OuX0
関東学院大学27−31流通経済大学(関東リーグ戦)
明治大学  60− 7流通経済大学(大学選手権)
305名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:08:28 ID:DMRZbVB0
九州学院から3人来るみたい。
306名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:21:36 ID:DMRZbVB0
平田が休みを利用して指導しに行ってたから。帝京戦出場出来なかったけど昨年、今年とFWを、立派にまとめてくれました。
卒業してもがんばってください。
307名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:52:15 ID:7i/GmFEa
九学は花園に出れないけど全九州では筑紫を苦しめたし、近年最強だったらしいな。
平田先輩に負けないようにがんばってほしい。ところで3名のポジションは?

山形中央とか九州学院とか雑草軍団だな。まさに。
308名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:06:52 ID:q4NDQ7w0
20年前に戻ったと思えばいいんじゃない?

10年連続決勝進出って言うのは夢みたいな話だったんだよ。
309名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:24:42 ID:0gV6Nw4P
来期は20年前のレベル。
再来期は21年前のレベル。
3年後は22年前のレベルって
年々レベルが下がり続けるって考えればおk?

その内、部員も8人になっちまいそうだ罠www
310名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:28:48 ID:ndG3OuX0
唯春の夜の夢のごとし
311名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:42:05 ID:TJg+0Kqy
知性と品性の欠片も無いダ明治バカ低脳オタ達が
必死に騒いでいますなw
312名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:50:07 ID:q4NDQ7w0
内藤理事長がラグビー好きでじゃぶじゃぶ金を突っ込んでたからなあ・・・

またラグビー好きの理事長が就任するのをまとうや。

今は本当にカツカツらしいよ。

ブログ「野獣飯」を見ればわかると思うけど。
313名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:45:46 ID:Sy2DZ26C
皆さん、アンチの低脳は完全無視で御願い致します。
314名無し:2010/12/26(日) 22:45:05 ID:I6rXhqku
来年の新入部員情報をわかる範囲で整理して
出身校/身長/体重/ポジション
315名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 22:54:02 ID:9+YYqzYN
>>304
>>関東学院大学27−31流通経済大学(関東リーグ戦)
>>明治大学  60− 7流通経済大学(大学選手権)


関東 15−14 大東
東海 90− 0 大東
天理 101- 0 大東
316名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 23:09:11 ID:0gV6Nw4P

明治 100− 0 大麻

もし今年、選手権で明治と対戦していたら
こんなスコアだったろう。

317名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 00:00:05 ID:/2ub/eTZ
ジュニア選手権の結果からも言える。

明治60−10関東学院
318名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 04:21:00 ID:bPIsmtKp
帝京戦強かったな
319名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 08:01:23 ID:x75/EgDY
今年の準決勝面白そうなので見に行こうと思ってます。
思い起こせば遥か昔、法政が優勝した年の
準決勝、関東対早稲田、明治対法政を見に行ったのが私の国立デビューだったな〜。
明治全盛期で明治ファンの物凄い応援に衝撃を受けてラグビー観戦にハマった。

今年の準決勝は早明再戦と昨年度決勝再戦と両試合見応えタップリ。
願わくば関東もこの舞台に再度立てるようになってもらいたいものです。
320名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 09:12:41 ID:qhQ9/3yR
新潟工業の主将
ポジはわかんないけど
321名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 13:44:11 ID:g+zbrODO
フランカーで、候補じゃん?
322名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 15:27:17 ID:mOq5chV+
リクは期待できないな。長期低迷になりそうだな。
323名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 15:36:33 ID:bPIsmtKp
やっぱ強いな
帝京戦からわかった
324名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 18:14:47 ID:PLsbx3Gp
今年のリクルートは、大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
には遥かに及ばないな。

やっぱり来期の選手権出場は厳しいな。
325名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 20:17:57 ID:Ez5bkwae
こんな大学あったんだ(笑)
326名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 21:21:09 ID:6iQhWSbZ
ところで、
これ↓書いたキチガイの言い訳マダー




関東抜きの大会での優勝校が決まりました!

昨年度優勝校の関東学院が出場しない大会で優勝した早稲田大学 おめでとうございます。

そしてリーグ戦出場校の順位が繰り上がり、大学選手権でワンランク下の大学と対戦できたため、
本来なら準決勝まで行けなかったであろう大学のみなさん ”おこぼれ準決勝出場” おめでとうございます。

レベルが低い試合とはいえ、よく頑張りました。

感動をありがとう。




やはり、大学選手権の組み合わせを抽選で決めたという弊害が出ている。

本来準決勝に出場するほどの実力のないチームが、組み合わせに恵まれて出場してしまったばかりに、

公開処刑状態で恥をさらすことになった。

明治と帝京では社会人と大学生ほどの実力差がある。
明治には同情する。

やはり弱いチームが、抽選の恩恵を受けてゆるい試合を繰り返すだけで準決勝に行けちゃうシステムは悪しき取り決めと言わざるを得ない。

ラグビーは一部の人間の持ちモノではない。

公平性をもっと意識してもらいたい。

今年の大学選手権は失敗例の大会として名を残すであろう。








327名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 21:54:15 ID:egcscEPc
>>326

またw
どんだけ根に持ってんだよwww
328名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 00:20:57 ID:9Oqg2ezf
大麻事件前に入学した現在の4年生が卒業する来年以降は、
いよいよ2部転落の危機だな。

↓みたいな現実が起こるかも。
2012年度関東大学ラグビーリーグ戦2部リーグ星取表

関東学院 * ●22-43 ● 0-39 ○23-22 ○34-17 ○50-11 ○31- 5 ○43- 5 5勝2敗 22 3位
埼玉工業 ○43-22 * ○30-17 ○76- 0 ○49-16 ○60- 0 ○76- 5 ○59- 5 7勝 28 1位
山梨学院 ○39- 0 ●17-30 * ○93- 0 ○32- 7 ○61- 0 ○100-0 ○71- 8 6勝1敗 25 2位
國學院 ●22-23 ● 0-76 ● 0-93 * ●22-80 ○36-26 ○71-17 ●12-37 2勝5敗 13 7位
専修 ●17-34 ●16-49 ● 7-32 ○80-22 * ○38-19 ○57- 7 ○38-24 4勝3敗 19 4位
東洋 ●11-50 ● 0-60 ● 0-61 ●26-36 ●19-38 * ○60-17 ○26-19 2勝5敗 13 6位
玉川 ● 5-31 ● 5-76 ●0-100 ●17-71 ● 7-57 ●17-60 * ●15-49 0勝7敗 7 8位
朝鮮 ● 5-43 ● 5-59 ● 8-71 ○37-12 ●24-38 ●19-26 ○49-15 * 2勝5敗 13 5位
329名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 01:05:26 ID:4BqnhFT+
優勝候補の筆頭
330名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 08:09:36 ID:4QooS7WO
>>328

頭悪っ…
331名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 15:24:06 ID:zfUb7A44
関東の一番の問題は金がないことです。
内藤理事長が居たころは春の要求通りの予算をつけて呉れた
内藤が大麻事件の責任とらされて辞めさせられてから凋落が始まった
金さえあれば良い選手も採れるしフルタイムの外人コーチも雇える
生活を保障してやらないとフルタイムのコーチや監督なんて無理だよ。
櫻井みたいに会社務めで週末だけの監督なんて名前だけだよ
結局残るのは春口親子だけだろうな。
春口個人商店も金が無くなっちゃ誰も付いて来ないよ。
332名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 16:15:41 ID:iJuyosGo
元々関東学院にはその育成力の高さに期待して、多くの有望なラガーマンが集まって来ていた。
その点、大学のブランド力そのものに惹かれて多くの有望選手が集まる早稲田なんかとは正反対だった。
早稲田のような強力なブランド力がなく、ラグビーだけで有名な大学だっただけに、
一度、大麻事件のような大不祥事が起きてしまうと、その権威は瞬く間に失墜し、
誰も有望な奴は寄り付かなくなるのは当然のこと。
333名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 16:19:35 ID:JBMDDkQ/
長谷川いただきや。
334名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 17:29:53 ID:mBL6DyD2
結局、関東学院のラグビーって金にものをいわせた汚らしいラグビーだったんだな。
その汚らしい+大麻ラグビーに対して「雑草に花が咲いた!国立競技場で、あの言葉をもう一度聞きたいyoo?
12月11日 19:17」なんてキチガイじみたことを言っているキチガイファンもいる。

金をジャボジャボつぎ込んで有力選手を掻き集めて、無理やり強化したキチガイラグビー&キチガイファン
「雑草に花が咲いた!」本当に滑稽な台詞だなwww
335名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 17:57:18 ID:ZYeUFwZU
長谷川?有望選手にいたか?
航空石川の8は2年だぜ。彼は荒削りだけど、いい選手だね。
336名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 18:29:28 ID:EppL38Ee
木崎弟は間違っても来ないよなー(笑

337名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 20:29:54 ID:cClyfC09
>>334

>「雑草に花が咲いた!」本当に滑稽な台詞だなwww

春口が偉そうにこの言葉を吐いたのをテレビで観た時は「有力選手ばかりの軍団のクセに、なに勘違いしてやがる!」と感じたが、
今思えば、この「雑草」とは、大麻草のことだったんだと納得。

春口の迷ゼリフ、実に深い…

そして、今なお関東ファンも大麻ラグビーに期待しているw

338名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 20:34:08 ID:NsxHW2Q9
関東ファンの爺さん達は正月どうするの
もう生きる楽しみもなく・・・
339名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 20:47:49 ID:zfUb7A44
日航石川の5 長谷川崚太 は2年生です。
そして天理に行くことが決まっています。
このトピのリクルート情報はガサネタばかりだな。
大体決まったと行ったのが最後の土壇場で消えちゃうのも
関東の毎年の出来ごとですよ。
340名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:08:32 ID:phjPD/tB
>>337

スターバックスと自惚れて調子こいてた早稲田への当てつけ
だってことぐいらい、バカでも分かると思うんだが。
341名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:42:17 ID:cClyfC09
>>340
タイマーバックスw

>「雑草に花が咲いた!国立競技場で、あの言葉をもう一度聞きたいyoo?

お前もいい歳した汚い糞オヤヂのクセに
こんな恥ずかしいこと書き込むなよw

342名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:43:27 ID:eTfsf21M
明治大学の悪口を行った恨みが帰ってくるだろう
343名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:48:35 ID:EppL38Ee
九州学院高校の3人ポジションとサイズわかるかた、
いらっしゃいますか?すごく気になります。

344名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:57:07 ID:5qzKFQZq
それより箱ね
楽しみ
345名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:23:04 ID:9Oqg2ezf
アサ(麻)は中央アジア原産とされるアサ科アサ属で一年生の草本で、
大麻(たいま)または大麻草(たいまそう)のこと。
この植物の葉及び花冠を乾燥または樹脂化、液体化させたものを
特に大麻(マリファナ)と呼ぶ。
346名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:30:21 ID:ZYeUFwZU
箱?箱根?
すみません、どちらの高校でしょうか?
347名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:32:25 ID:rJKMPKvn
大麻には多幸感をもたらす、食欲を増進するなどの薬理作用があり、
日本では大麻取締法による規制を受ける麻薬(痲薬)の一種に分類されている。
日本では、無許可所持は最高刑が懲役5年、営利目的の栽培は最高刑が懲役10年の犯罪である。
イギリスの薬物乱用防止法では薬物の危険度順(ABC)に分類し、
大麻はクラスBに分類されている(2009年1月よりクラスCから再度格上げ)。
オランダのあへん法においては、ソフトドラッグの区分に分類されている。
世界ドーピング防止規程[6]では、興奮剤やヘロイン等の麻薬と共に大麻の主成分であるカンナビノイドを、
スポーツ競技会における禁止薬物としており、アルコールと共にカンナビノイドが特定物質とされている。
長野オリンピックのスノーボードの試合で金メダルを獲得したロス・レバグリアティがドーピング検査の結果大麻の陽性反応が出たため、
メダルが剥奪されかけたが、オリンピックの時点では、まだ大麻を吸っていなかったことなどから、最終的に処分は取り消されている。

アサの葉及び花冠に含まれるTHCや他の物質は、カンナビノイド受容体に作用し陶酔作用を引き起こす。
アサの成分は品種によって大きく異なり、THC以外に含まれる成分のバランスによって効果に違いが生じる。
特に、ラマルクにより命名された亜種のインドアサ (C.indica Lam) は2000年以上前から中央アジアで品種改良され、
一般的な大麻より多くの陶酔成分を含むので一般に嗜好品としての大麻と言えばこのインド麻を指す。
嗜好品としてだけでなく日常的な労働の中でも用いられる。
ただし、大麻を含め麻薬は当地でも違法であり、厳重に処罰される。
しかし、特に最近インドでは大麻やハシシの所持や密輸未遂などで逮捕される日本人が増加している。
産業用のアサは、陶酔成分が生成されないよう改良された品種が用いられる。
また、品種が同じでも産業用と嗜好用とでは栽培方式が異なる。
前者は縦に伸ばすために密集して露地に植えられる方式が主であるが、
後者は枝を横に伸ばすために室内栽培が多い。そのため嗜好目的のためのアサを産業的栽培だと偽って栽培するのは困難である。
また、大麻成分の研究が目的の場合、合成のカンナビノイドが使用されるため、栽培はされない。
古来より日本で栽培されてきた大麻は幻覚成分であるTHCの含有量が少なく、日本には大麻を吸引する文化はなかったとされるが、
麻畑では麻酔いと呼ばれる精神作用があることが知られていた。
348名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 00:27:44 ID:6luvfX6s
『ここまで長かった。スターはいらない。大麻草に花が咲きました。』
春口廣(関東学院大ラグビー部監督)

ラグビー大学選手権決勝(2007年1月13日、国立)。
6年連続同一カードの頂点決戦は、10大会連続で決勝に進んだ関東学院大が
史上2校目の3連覇を狙った早大を33−26で破り、3大会ぶり6度目の日本一に輝きました。
349名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 00:40:15 ID:zTauT7BC
本当に大麻草を栽培していたし。
それもラグビー部の寮内で。

さらに、
春口が雑草と呼んでいたスター選手の中に
大麻吸引者がいたw
350名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 09:11:09 ID:3UBiRTRv
>>341

意味不明。頭悪そう。
351名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 11:21:56 ID:NcjeWg74
>343 九州学院3人

何かもう決まったみたいに佐野のブログに書いてあるが
まだなーんも決まってないよ。
最後に逃げられる何時ものシナリオかも知れないぞえ。
352名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 20:50:37 ID:JCYmVpBI
>>350

341はゆとりっぽいな。
頭が悪いというより、頭が弱いタイプ。
353名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 21:31:36 ID:1aWL4Vte
疲れ絵ええええええええええええええええええええええた
354名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 22:55:12 ID:qpLF/tTi
いい加減に春口と縁切った方が良いだろ
指導者として、もう悪い面しか残っていない
355名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 23:56:34 ID:AVqf0uz+
>>354

その意見は一理あるけど、じゃあ誰がやんの?って言うところに行き着く。
関東学院ラグビー部は春口廣個人商店だからね・・・・・

箕内、松田あたりが帰ってきてくれればいいんだけど。
356名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 01:16:20 ID:nzWESuzB
>>355
今季は実質春が・・・だったんだろ?
それでこの成績だったんだから復帰しようがしまいが一緒じゃね?
仮に復帰して成績が多少上向いたとしても、機械伯爵じゃねぇんだぞw
いつか監督交代の日は必ずくる。先送りするだけ。
それとも、その短い時間だけでもかつての関東の夢よもう一度ってか?
復帰しようとしまいと最終的に落ち着くところに落ち着くしかない。
箕内だろうと松田だろうと誰だろうと、春と同等の能力・結果は期待するのが酷。
春と同等の能力があるのは清宮くらいだろ。清宮にやってもらうか?w
357名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 10:19:31 ID:u97riTeN
関東が優勝するまで、応援する。
口では何でも言えるが、険しい道のりである。
358名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 10:42:33 ID:dsRT4ODS
>>357
優勝するまでってことは、優勝したら応援止めるのか?

別に険しい道のりじゃないぜ。

三年後には二部で優勝できるんじゃねーのか!

まあ今後、転落の加速度も増していくから、それも厳しいのかもなw
359名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 11:50:46 ID:UN1oflT2
俺の予想は国立にはもう二度と・・・だがね。誰が監督でもね。
投資用語で「行って来い」って知ってるか?
500円だった株価がバブルで5000円まで上がっても、バブルが弾ければ元の500円まで戻るって事を表す言葉。
まさにそうなるんじゃね?
また、山高ければ谷深しともいう。
10年連続決勝は高い山だったからねぇ。谷も深いんじゃね?(笑)
まあしかし、屋風の連中のファビョリっぷりは笑えるw
もう完全にビピリまくっちゃってるよな。
360名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 13:04:08 ID:Ul1DngYi
1997年から2006年まで10年連続決勝進出。
その間、優勝6回、準優勝4回の輝かしい実績を誇る。
しかし、栄耀栄華は永くは続くことはなかった。

あの人は、富や名声や地位を得て、得意の絶頂になった結果、
その発言にも驕りと高ぶりが見られるようになった。
そして、慢心が油断を生み、思わぬ事件で急崩壊することに。

あの栄光の10年間は夢か幻だったと思うほかはない。
361名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 16:43:24 ID:UN1oflT2
コラ、毛根!
早稲田の威を借りて明治スレで明治を叩くのはよせ(笑)
明治が2年連続国立、それに引き換え関東は4年間選手権で勝ちなしwがそんなに悔しいのか?(笑)
362名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 19:00:18 ID:4xtdFBOn
朝鮮学校出身の生徒が居なくなる、再来年以降に期待するしかないのが現実。
その前に櫻井監督を辞めさせるのが先だろうけどね。
363名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 20:28:44 ID:60fp0ims
「大麻草」は、幻覚を引き起こす成分を含んでいるため、
「大麻取締法」により、栽培や所持などが厳しく規制されています。

大麻草の特徴
○草全体に独特の青くさみがある。
○茎は、太く緑色で、浅いスジが通っており、まっすぐに立っている。
○葉は、3〜9枚の小葉が集まって、手のひらのような形をしている。
○成長が早く、大きいものは草丈が3mにもなるが、種子をつけた後は枯れてしまう。
364名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 23:11:04 ID:40ucMoDf
大麻事犯増加の背景として大麻の栽培が簡易である事や大麻は古くから日本各地で栽培され、
野生化していた上に、旧日本軍が第二次世界大戦前より軍需品生産を目的として長野県や北海道などで生産を推奨したため、
第二次世界大戦後の大麻取締法の制定後も、北海道、長野、東北地方などに自生している。
そのため、行政が駆除しているが、生命力が強く、駆除は困難である。
特に自生大麻の多い北海道では行政主導のもと撲滅運動を行っている。
これら野生化した地域では違法取引価格が他の地域より破格に安価であったり、採取が可能なことから、
大麻事犯の増加の一因と指摘されている。
そのほかにインターネットの普及で栽培方法を知ったり、ネット通販で観賞用としての名目で、
大麻の種や栽培・吸引用具が販売されていることも挙げられる。
また、覚せい剤事犯の減少によって取り締まりの矛先が大麻事犯へ向けられていることが大麻事犯の検挙数増加の一因となっているという見方がある。
2008年、乾燥大麻の押収量389.9kgのうち73.9kgは密輸入されたものである。
乾燥大麻の仕出地は南アフリカからの密輸入量の33.9kgが最も多く、
密輸入事犯(47件)の仕出地ではアメリカの13件に次いでタイの9件が多くなっている。
2008年にコアマガジン社が、大麻栽培方法を紹介した雑誌を出版し、問題となった。
東京都は同年3月に、都の青少年健全育成条例に基づき、この雑誌を、18歳未満が閲覧できない有害図書に指定、
同社に対しても処分を行った。同社はその後も、同年12月に類似した内容の雑誌を出版した。
都は再び厳重注意としたが、流通禁止措置には踏み切らなかった。
この雑誌は都の指導後もインターネットなどで流通していたが、現在は廃刊となっている。
365名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 07:39:21 ID:XMK9/X38
>>362
グランドから去るべきは、春口だ。よくも、どさくさにまぎれて、世間に顔をだせるわ。
366名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 13:28:54 ID:NmjFZY+w
櫻井監督と朝鮮学校出身者が居なくなるまで、関東学院の復活はあり得ないだろうね。
367名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 15:02:53 ID:h0FmACie
>>366
なんでそんなに必死なんだ?(笑)
誰が監督やろうともう落ち着くところに落ち着く運命だろ。
ま、既に実質監督の彼が肩書きも監督になって駄目なら諦めもつくだろうw
368名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 15:20:00 ID:bdjEaem7
>>358
こいつは色んなレスで悪口三昧。心が寂しい人間です。
年末年始だし関わらずにスルーしましょう
実顔は非常に貧相であり、警備員です。
369名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 15:22:59 ID:bdjEaem7
358=367です
文章の最後にWをつける単純な馬鹿です
年末まで風呂なし部屋で一人で寂しい奴だ。死んでくれ
370名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 15:45:11 ID:h9WdsUu/
チョンに荒らされてるな。
だから言っただろ、チョンとは関わるなって。

あの本田宗一郎も、チョンとは関わるなって言ってるのにな。
371名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 22:10:43 ID:bdjEaem7
>>365
お前こそこの世から出ていけや(笑)
372名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 22:17:20 ID:AdOSxPA4
>>371
また今年もタイマーズが一回戦惨敗だからといって
連日、早稲田ファンに成りすまして明治スレを荒らす心が寂しい人間。

実顔は非常に貧相であり、警備員。
年末まで風呂なし部屋で一人で寂しい奴だ。死んでくれ



700 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 13:06:05 ID:bdjEaem7
かくスタメンきたー(^_^)v

726 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 20:06:18 ID:bdjEaem7
かくは早稲田WTBに子供扱いじゃないかな。
俺だったらかく目掛けてハイパント
どんなに贔屓目に見ても勝てそうにない
FW前5人が帝京と慶應の差位ないと勝てない
勝てるとしたら田村に託してPGで加点し、早稲田をロースコアに抑える場合のみ
373名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 22:42:50 ID:48ilHjrP
>>372

お前もココには来るな。
374名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 22:51:13 ID:bdjEaem7
372はシリューカイというレプリカ着て親父と一緒に観戦してる独身キモオヤジです
別名信野組とも言うが昨夜は新野と間違えた漢字も書けない馬鹿です(笑)
375名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 00:47:28 ID:dZOHUaSm
333
376名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 09:55:31 ID:rFYkYNPe
平成23年1月1日

終戦の詔書

朕、深く大学ラグビーの大勢と、我が部の現状とにかんがみ、非常の措置を
もって時局を収拾せんと欲し、ここに忠良なる汝関東学院応援臣民に告ぐ。
朕は、日本ラグビー協会に対し、その共同宣言を受諾する旨、通告せしめたり。
そもそも関東学院応援臣民の康寧をはかり、万邦共栄の楽を共にするは、
皇祖皇宗の遺範にして、朕の挙々おかざるところ。
しかるに、事件発生すでに四歳をけみし、朕が関東学院将兵の勇戦、朕が百僚有司の
励精、朕が衆庶の奉公、おのおの最善を尽くせるにかかわらず、
戦局、並びに新人リクルートかならずしも好転せず、ラグビー界の大勢、また我に利あらず。
しかのみならず、日本ラグビー協会は新たに残虐なる戦法を用い、しきりに無辜を
殺傷し、惨害の及ぶところ、まことに測るべからざるに至る。
しかもなお交戦を継続せんか。ついにわが部の滅亡を招来するのみならず、
のべて関東学院の伝統をも破却すべし。
汝関東学院応援者の衷情も、朕よくこれを知る。
しかれども、朕は時運のおもむくところ、堪えがたきを堪え、忍びがたきを忍び、
もって万世のために太平を開かんと欲す。
377名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 23:28:31 ID:/jLA3BVw
>>376
新年早々頭の悪い関東ファンにそんな難しい内容を書いても無駄だ。
大麻部に入りたいという高校生は居ないから、もう復活はあり得ない。
だから廃部にする。

それで充分!
378名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 23:42:43 ID:/UJBYksF
>>377

明日は完敗だろうな。
今だけ騒いでろよ低脳w
379名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 00:17:02 ID:Wt9sdBxB
>>378
4年間選手権で未勝利w
悔しい脳www悔しい脳wwwwwwwwwwwwwwwwwww
380名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 08:33:47 ID:f2K/i85I
>>379

童貞が必死になってやがるwww
381名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 09:26:49 ID:cdL3apkU
明治オタってこんなに粘着だったか?
ずいぶんとレベルが低いこと。

378で「明日は完敗だろうな」と煽られたら、
ムキになって即レス。
分かりやすいというか。単細胞というか。

オタ自身、今日は明治が負けると思ってるわけだな。
382名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 14:01:25 ID:v1n/Q4Hi
すぐムキになってレスをつける単細胞のID:Wt9sdBxBは、今国立にいるから
レスをつけられないというわけかw
383名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 15:23:02 ID:v1n/Q4Hi
ID:Wt9sdBxB 国立で発狂してんじゃねwww
384名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 17:59:11 ID:tQ/+A9D0
>>383
そいつ死んだじゃないのか?
今日の明治は傑作だな。

準決勝&全国中継で公開処刑。70失点はもはやギャグ。
早稲田も酷いことをしなさる。
385名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 19:09:14 ID:QiQRgTU7
ってかもう学部板の連中もラグにーの話題一切ナッシングだから。
3連続1回線敗退でしょ?不祥事の傷ってそんだけ大きいんだよ。
学院のイメージもボロボロだしね。
まあ、よくて大東文化のように1部の下位でがんばるか下手すると2部だよ。
でも関東学院大学という学術機関にとってはそのほうがいいんじゃないの?
元の地味なミッションスクールで表面工学と建築設備分野の日本有数の研究実績がある大学なんだしさ。
研究する場だと思うよ、大学って。間違ってもラグビーする場じゃないから。
386名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 19:30:16 ID:tQ/+A9D0
早速来たぜ、ダメイジオタの嫌がらせがよ。
387名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 23:21:41 ID:zI54kSIY
「驕れる者久しからず」

明治オタのためにあった言葉なんだな。
優勝する前から復活とか調子こいて浮かれてるあたりで、
連中の程度は知れたモンだがな。
388名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 23:25:55 ID:RkEyNSaV
キャプテン渡邉友

389名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 00:15:36 ID:631r3K21
早稲田の威を借りて明治叩き、恥ずかしくねぇか?
直接明治に勝ってから言ったらどうなんだ?練習試合でボロ負けしてたくせに。
国立に来てから言ったらどうなんだ?4年間1勝もできんくせに。
我が早稲田は今日みたいな試合でも明治や慶應とやりたいんだよ。
もうおまえらと国立でやる事もないだろうけど。
帝京−東海見ても、明治−流経見ても、対抗戦>>>>>リーグ戦は明らか。
おまえらが負けた流経に明治は60点取って圧勝してるんだぞ。
390名無しfor all,all for 名無し:2011/01/03(月) 01:08:28 ID:Ujbrp7v1
>>389お前ダメ明治だろ
391名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 02:04:46 ID:4EsTTDqe
もう他校の中傷はやめようよ。
関東は頑張って結果を出すのみ。

黙して語るな!
馬鹿がバレる!

関東OBより。
392名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 08:48:32 ID:nKWximQo
立派なOBですね。
結果が出せるように静かに見守ろう。
一度決めたら、二度とは換えぬ一途な人生を応援する。
393名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 09:24:24 ID:WhbrVuLJ
>>389
そういうのを「負け惜しみ」って言うんだよバ〜カwww
全国中継で大恥晒し。憐れだよな。国立全く盛り上がらず。

「驕れる者久しからず」と根拠もなく関東ファンをからかったバツだ。
お前らは「浮かれるバカ話にならず」というところか。


選手掻き集めてもダメ。
監督変えてもさっぱりダメ

以前に吉田は少しも名将じゃないって以前言ってやっただろう。
よく分かったか雑魚野郎。
394名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 09:26:45 ID:WhbrVuLJ
訂正しておく。

× 以前に吉田は少しも名将じゃないって以前言ってやっただろう。
○ 吉田は少しも名将じゃないって以前言ってやっただろう。
395名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 10:33:10 ID:lK4GTcg+
東海大学乙。

唯一リーグ戦のメンツをなんとか保ってくれたよ。
あの前川は良い主将だったな。
プレーでも言葉でもチームを引っ張っていた。

正直、佐賀工主将が「それでも僕は関東に行きます」
とコメントしてくれた時はこんな選手を想像していたよ。

それが、今となってはシンビンの繰り返し、レフに
文句をいい10mバック。
チームの不利になることばかり・・

最終年、たのむぜ田中。

396名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 18:25:24 ID:xsFQ2uE2
そろそろリク情報まとめようぜ。
既出情報は以下の通り。本当かガセか不明。

秋田工業FL
青森工業FL
朝明FL
新田FL
常翔学園FL
新潟工業NO8
広島工業NO8
石見智水館CTB
佐賀工業CTB
男鹿工業WTB
常翔学園WTB
仙台育英WTB

山形中央FW×2
九州学院×3
397名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 18:27:38 ID:hJglvzIW
田中きびしいな
TL行けるのかね
キレやすいんじゃ無理だろ
398名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 18:51:09 ID:Z9sTWU/O
>>396
小さいのばっか。
花園経験者はわずか8人?候補が数人のみで高Jはゼロ?
しかもこれがMAXなんじゃね?昨季と大差ないな。
399名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 19:52:22 ID:KQ9ja47N
小さくても良い。釜利谷にくれば、春口さんの指導と共に肩書き以上の選手になれる。
これは、間違いなく過去が証明している。
所詮高校生の力は、僅差である。
名前を挙げればきりがないが、池村、箕内、宮下選手のようにラグビーに取り組んだ選手がいれば
必ず、悲願はかなう。
400名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 20:08:14 ID:2A7Fer1u
人数やポジは知らないけど、来ると聞いているのは
秋田工業
新潟工業
山形中央
保善
向上
常翔
佐賀工業
401名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 20:13:24 ID:LF/bO+xC

リク本気でやってんの?これじゃあ間違いなく二部陥落だよ。
リーグ一部校では最低のリクだぜ。
402名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 20:23:34 ID:2A7Fer1u
書き忘れたけど、石見のCTBは来ないよ。
それと東京・九州学院・久しぶりに伏見工業からも来るみたい。
403名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 20:28:39 ID:t91T8Ao1
>>400
それだと、
大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
に比べると明らかに見劣りするメンツだよな。
今期よりも確実に戦力が低下してしまう。

>>402
伏見工業は、南橋に逃げられて以来だね。
入部となると、あの清水以来か?
404名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 20:29:00 ID:xsFQ2uE2
伏見工業は木崎弟かな?FWもほしいなー。

405名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 20:34:30 ID:n59d8DqC
>>399
あ〜無理無理w
いいか、よく聞けよ?時代が違うんだよ。
ラグビーの競技人口が10年前から1/3弱減ってる。パイが小さくなってるんだよ。
小さくなったパイに早明慶法等の伝統校が群がり、更に帝東はもちろん、中位校もリクに力入れてる。
以前は落ち葉に有力選手が残っていたけど、今はもうw
そこへもってきて指導力も他チームが春に肉薄。
過去は過去。現在とはまるで違うんだよ。
ま、衰退していく組織は過去の成功体験にいつまでも固執するもんなんだけどねw
406名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 20:44:57 ID:W1moSZDV
>>404
リザなのに高J候補のPRじゃねw
407名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 20:47:49 ID:xsFQ2uE2
マジで?!
PRというより、大学だとHOだね。165pないよな。たぶん。

408名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 21:22:06 ID:Op13XyA9
>>405
明治そのものじゃねえか。
409名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 23:28:50 ID:OFM7ZENx
>>405
いやいや。
明治にはそのような優秀な指導者はいませんし、新人はきっちり確保してますよ。
おかげで指導はイマイチでもちゃんと国立の舞台に立ててます。
4年間選手権で未勝利なんて無様は(ry
410名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 23:41:47 ID:0tdsOuar
優秀な指導者と実績があるらしいから、現1〜3年の現有戦力に
>>396>>400のような有望新人、隠れた逸材が加われば来季は最低でも国立でしょうw
411名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 00:13:52 ID:BrTbzukN
>>409
4年連続で正月を迎えて、全て公開処刑だもんね。
ご苦労様でしたw
412名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 00:21:16 ID:BTWs8Doc
そんなに明治より下の成績なのが悔しいのかwww
毎年選手権には参加するだけw
今季はリーグ戦や選手権で公開処刑くらってるしwww
乙です(笑)
413名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 00:25:00 ID:AS0vpUP7
リーグ戦で50点取られたり、選手権1回戦前半で39失点ってのも相当ハズイw
帝京が後半情けかけてくれてよかったね。
414名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 00:25:49 ID:BrTbzukN
>412
優秀な選手根こそぎ掻き集めてもダメダメwww
切り札として呼んだ監督もダメダメwww
ファンはバカばっかりで更にダメダメwww

バカのオンパレード。ダメイジwww
415名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 00:27:45 ID:v8wabfVn
あれだけの大敗を喰らっても余所の
スレに来られるヤツの気がしれん。


416名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 00:32:20 ID:ZnTFyB6B
かわいそうだから、あまり虐めるなよ。
他にウサ晴らせるトコないんだから。
417名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 01:24:18 ID:/27x1dqa
明治を相手にするのは止めておけ。
志願者数が11万人の明治と、
志願者数が6千人しかいない関東学院では、
まさに、巨像とアリだ。

ラグビーしかない関東学院にとって、
4年連続で国立行きを逃す事は、
その先に待っているのは廃校だ。
418名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 01:38:52 ID:bOdS3Kzw
        志願者数  前年度比較
明治大学   115,700  +9,464
関東学院大学 6,717

なんと!関東学院の志願者数は明治の受験者数の増加分よりも少ない!
しかも関東学院の志願者数は、1991年より82%以上も減少している。

明治のラグビー部が二年連続ベスト4進出なのに対して、
ラグビーしかない関東学院は、4年間選手権で未勝利w
廃部と廃校のどっちが先になるんだよw


関東学院大学の志願者の変遷

http://www.kokokusha.co.jp/project/pdf/7.pdf


1991年 37,491人
1993年 27,401人
1995年 20,760人
1997年 19,049人
1999年 13,848人
2001年 10,569人
2003年 12,326人
2005年  9,113人
2007年  9,173人
2010年  6,717人
419名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 10:15:38 ID:Z9HAsGUi
今季の明治は早稲田にしか負けてない。おまえら何敗?
明治が60点取って粉砕した流経に負けとか恥ずかしくねぇのw
一回戦で消えたんだからおとなしくしてろよ。
リクもダメ、春が陣頭指揮執ってもダメ。残ってる手がないなw
今季も十分に楽しませてもらったが、来季もおまえらに期待してるぜ(笑)
420名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 10:33:34 ID:04ozpJqf
○明治B−関東B●(60-10)
○明治Aー関東A●(45-19)

弱っw
421名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 11:18:37 ID:T5Znj+Cv
ダメイジ必死www

志願者多くて学生も多い割には、
何をやってもパッとせんよねメイジって。

そのくせ早稲田の後ろにくっついて威張りまくる。
金魚の糞みたいな大学だなメイジは。
422名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 12:55:26 ID:imRxTJ0a
死にかけに何言われてもw

まあ遺言として聞き流してやる。

423名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 13:46:20 ID:cILh4832
断末魔の叫びが凄いなw
424名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 14:12:33 ID:C4URl0AZ
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  明治が一番や 
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

425名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 14:52:55 ID:AknLJ4u6
関東も明治煽って喜んでるって堕ちたもんだよな。
以前は歯牙にもかけなかったのに。
それも自分は練習試合で虐殺されてるのに、大勝した早稲田の威を借りてとは。
ま、どっちも弱小だわw
426名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 16:13:55 ID:EikF3PwO
リク情報整理

伏見工業(1名確定)
==================
秋田工業
山形中央
新潟工業
東京
保善
向上
常翔学園
佐賀工業
九州学院×3名

ポジションわかる方?また、その他情報お持ちの方、修正・追加よろ!
427名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 16:23:19 ID:iIqWSVEO
男鹿工から二名
プロフにそんなことが書いてあった。
あと関東OBが指導している村野工(弱いけど)からも毎年来るようになると思う。

428名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 16:29:02 ID:EikF3PwO
>>427
サンクス!
男鹿工業は例の大型WTBの候補かな?

へー村野工業は関東OBが指導なさっているんですね。


429名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 17:01:12 ID:Bh7/rgj3
>>426
花園たった4人・・・。今14人て事は最終的には20人くらいか?
箕内以前のリクに戻っちゃったな。
佐賀工と伏見工から一人づつ来るだけ去年よりマシか?
430名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 17:03:29 ID:tBnuYqYD
佐賀工からは本当に来るのか?
佐賀工のHPでは進学状況欄に関東の校名は無い。

伏見もどこの情報だ?
431名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 19:09:11 ID:1FYLarJp
伏見からは誰も行かないよw 
432名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 19:14:18 ID:EikF3PwO
伏見工業は、進路先に関東の名前があるが、ご指摘の通り佐賀工には
ないな。
しかし、法政の場合も伏見工の進路先にはないが、WTBが来るようだ。

だから一概にどっちが間違いとは言い切れないな。

433名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 19:17:01 ID:8pIuDYrZ
底割れと六浦は毛根の別HNか?(笑)
必死やの〜www
434名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 19:24:24 ID:pXFSnw+P
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。

435名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 19:55:00 ID:JLVt4hCk
チーン
436名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 21:46:44 ID:ZnTFyB6B
ポーン
437名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 23:27:47 ID:pCE+UlEo
復活を信じている屋風の連中が痛々しいw
2,3年だって(笑)
もう3年経って復活どころかどんどん弱くなってるのに。
伝統校以外で復活したチームないっしょ。
大東見てみなよ。あそこも鏡さんていう名監督いたのにね。
438名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 23:47:48 ID:bOdS3Kzw
関東ファンの頭の悪い言動を端から観察していると滑稽で楽しいw
一気に凋落するのではなく、来期は4位、再来期は5位、三年後は6位と
じわりじわりと弱体化するのをキボーン!
439名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 23:55:55 ID:BHFgLNmD
>>434
明治のバカファンが噛み締めた言葉だなw
440名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 00:16:40 ID:z6uOP7Xa
よこはまたそがれ。
441名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 00:24:39 ID:xyTFTnk8
>>432
だったら期待せんほうがいいな。
ラグビー部員以外の進学とみたほうがいい。
442名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 01:44:04 ID:qJB/Cw8u
もう、関東が復活することはないな。
他の大学がお粗末な施設で、呑気に学生主導でやってたところに、
大学が金かけて、施設を整備して、部の組織を整えて関東が出てきたが、
今やそんなことは何処の大学でもやってるからな。
今、他大学と比べて、関東のアドバンテージは何もない。
さらに、大学選手権でも常に勝ち続けてたので、
新興校の関東でもS級クラスの選手が来てたが、
今は4年も大学選手権で勝ち星もないので、リクルートも壊滅状態。
これまで来てたような選手が、帝京に流れる

結論
関東の復活は無いねw
443名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 19:53:05 ID:u7ZwHWVm
チーン
444名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 20:14:05 ID:JZaPRVmG
早、慶、明でも冬の時代はありました。帝京も今の外人がいなくなったらどうなるか。ただ、東海は付属高校が頑張っているので芽が出るのでは。監督、学校、OBを含む付属組織がしっかりすれば復活すると思うが。
445名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 20:51:14 ID:98qz++xk
関東の場合、付属が結構な進学校ってのが気になる。
関東学院高校もそれなりにラグビーに力も入れてるが、
大学まで来てくれる生徒がどれだけいるか?
山田みたいな逸材は稀。

って東海も同じ状況だった。
ラグビー強豪は仰星しかないが、生徒はほとんど東海大には進学しなかった。
一般生徒も進学校故に他大に進むのが普通。
花園で優勝した最強チームの時からじゃないか?東海大に皆行く様になったのは。
木村監督の努力も並大抵の物ではなかったんだろうな。
生徒がその気になっても、親はまさか東海大入れるために、仰星入れた訳じゃない
って考えてるだろうから。


446名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 21:05:37 ID:1Y1A1lpc
>関東の場合、付属が結構な進学校ってのが気になる。

え??
447名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 23:23:57 ID:VviQGGc/
>>445
関東学院の場合、付属高校も馬鹿高校だよ!

そして大学は、目も当てられない程の馬鹿大学w
448名無しfor all,all for 名無し:2011/01/05(水) 23:27:07 ID:awz+ek1q
>>446
関東って、旧制中学は神奈川県では一番歴史があるみたいだよ。
449名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 23:32:34 ID:98qz++xk
結構とは言い過ぎだったかも。
ただ、関東学院に進学する生徒がかなり少ない。
450名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 23:46:31 ID:UmaNmhu9
>>447
知らんくせに偉そうなこと書くんじゃねえよ
低脳童貞変態キチガイ雑魚野郎。
451名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 23:55:31 ID:h6vO/llg
リク情報整理

伏見工業(1名確定)
==================
男鹿工業
秋田工業
山形中央
新潟工業
東京
保善
向上
常翔学園
神戸村野工業
佐賀工業
九州学院×3名

ポジションわかる方?また、その他情報お持ちの方、修正・追加よろ!
452名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 08:03:59 ID:Lcnd4u4x
>>451
目黒学院のFWが来るよ。
あと伏見は違う。ラグビー部員じゃない。
453名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 17:29:52 ID:kwpvylxz
法政と関東が頑張らないとリーグは盛り上がらないぞ。
454名無しfor all,all for 名無し:2011/01/06(木) 22:06:03 ID:pwVggOk2
リク情報整理

伏見工業(1名確定)
==================
男鹿工業 2
秋田工業 1
山形中央 2
新潟工業 1
東京 2
保善 2
向上 2
常翔学園 2
神戸村野工業 2
佐賀工業 1
九州学院3
目黒学院2
計23
関六2
関東2
合計27
こんなところかな?

455名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 22:23:17 ID:waNvCRnQ
伏見工業から来るのはラグビー部の女子マネだよ。
456名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 22:32:38 ID:g4E/UsI5
ギャハハハハハ
何じゃそれはwww
457名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 22:39:30 ID:vEIVK5F6
>>454
昨年と代わり映えしないカスだらけwww
てか、今年の1年でAに定着したのって何人いるの?

え”! 何? 一人もいないって!!!


じゃージュニアに定着したのって何人いるの?

え”! 何? 一人もいないって!!!

受験生もこの20年間で82%以上も減少しているし、
ラグビー部は、大学選手権出場が今期で最後だし、
関東学院ってマジでその内、廃校になるんじゃんwww


458名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 22:43:56 ID:waNvCRnQ
>>457
蛆虫登場www
459名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 11:10:17 ID:xdze78A0
関東ガンバレ!
460名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 12:03:15 ID:5AGWildB
志願者6000名?マジかよ・・・・このままじゃ自然消滅。

しかし、たった一つ、いい方法が.ある!
昔昔、ひとつの学校だった明治学院か、青山学院と(学校名は明治学院)
再合併してしまえばよい。
そうすれば労せずして対抗戦に入れる、ってわけだ。
青学は最近すごい補強して鼻息荒いからさしあたって明学に頼み込め。
「お洒落な」横浜の学校をアピるんだ。
461名無し:2011/01/07(金) 13:13:53 ID:rwiUyw0l
ダメイジみたいに一人に5,6回受験させれば
462名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 23:38:32 ID:U2dcjGEn
この20年で受験生が80%以上減少している関東学院が
ラグビー部のリクルート云々言っている場合か???

ラグビー部員をリクルートしている暇があったら
受験生を獲得する努力をした方がいいんじゃネーか?

定員割れ起こす危機がすぐそこに迫ってるんじゃねーのか?

こんな間抜けな大学、10年後生き残っていられるのか???
463名無しfor all,all for 名無し:2011/01/08(土) 00:53:13 ID:pg9Bwf7A
よし。だめ維持みたいに1人に最低5,6回受験させよう。
一挙に6回x7000=4万人か
464名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 18:45:25 ID:Rn+x1dYJ
ラグビー部復活の前に
大学消滅だね
465名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 19:24:16 ID:aBmBEkBi
ラグビーに大金をつぎ込み、強化して受験者増を見込んだが、
悲惨な結末になった某大学の志願者数の変化

http://www.kokokusha.co.jp/project/pdf/7.pdf


1991年 37,491人
1993年 27,401人
1995年 20,760人
1997年 19,049人
1999年 13,848人
2001年 10,569人
2003年 12,326人
2005年  9,113人
2007年  9,173人
2010年  6,717人 ←―――――――――――――――今ここw


466名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 20:04:06 ID:SjyIOjrP
関東学院
ラグビー、箱根駅伝に全力尽くせ
名指導者の招集を
467名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 20:25:31 ID:rg7xjYqx
明治の場合、5回、6回受験してでも絶対に明治に入りたい。
その結果、不合格だったら翌年、また5回、6回受験してでも絶対に明治に入りたい。
という受験生がいるほど全国の受験生から圧倒的に支持されている。

しかし、5回、6回受験してでも絶対に関東学院に入りたい。
なんて頭が悪いキチガイが一体、日本に何人いるだろう?

ひとりも居ないと思っているのは、俺一人じゃないよな?
468名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 20:35:10 ID:sYPvFJVP
リク情報整理


男鹿工業
秋田工業
山形中央
新潟工業
東京
目黒学院
保善
向上
伏見工業
常翔学園
神戸村野工業
佐賀工業
九州学院


その他、追加・修正よろ!
469名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 20:45:56 ID:SdfZznF1
旅に病んで夢は枯野をかけ廻る 芭蕉
470名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 21:06:12 ID:E0uyx2ez
そろそろトンガ補強だろ
471名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 21:10:29 ID:rg7xjYqx
いや、そろそろ大麻解禁だろ
472名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 09:09:37 ID:xYhw+HTv
おまいら

私はこの正月、実家に帰り驚愕したよ。
関東学院から郵便が届いていたが
「125周年募金が想定金額に届きません」
とのこと。

ここや家風で再建論が侃侃諤諤展開されているが
募金名簿に彼らの名前は見つけられなかった。

ああだこうだ言う前に「ラグビー部指定募金」に
募金したほうが早いぞ。

ぜひ家風のメンバーの募金体験談をきいてみたい
ものである。

473名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 15:49:37 ID:elOlg8AR
提供のごり押しだけの体力ラグビー見てると
大麻学院は何だかんだいって魅力があったな
474名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 15:58:22 ID:Tc62GjXZ
結局、関東に勝ったチームが優勝するんだよ。

475名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 16:46:05 ID:yutsZOub
帝京と対戦すると、ことごとくつまらん試合にされるな。

恐ろしいチームだ。
476名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 17:08:38 ID:sjrI/WKa
>>472
いよいよ、廃校に向かって、
カウントダウンが始まったな。
477名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 18:47:21 ID:Hq0WQMdz
帝京って人気無いから関東の評価がまた上がって来てるみたいだよ

37 :名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 17:41:26 ID:IjR86BZQ
帝京のラグビーはつまらない。
それと、外国人抜きでチームつくれ。
今のままでは早稲田に勝ってもリスペクトされない。
関東学院を見習え。
478名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 19:02:26 ID:yutsZOub
同じ早稲田を破った試合でも、2006-2007シーズン大学選手権決勝と見比べてみてね。
479名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 19:13:38 ID:lKXKNQpi
いくら褒められても、すべて済んでしまった昔の話。
明日に目を向けなきゃ。
480名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 19:38:38 ID:A6pyEwXK
これで帝京が新興校の代表
もう関東学院の存在意義は完全に無くなった

遠慮なく2部落ちしていいよw
481名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 20:47:47 ID:cQlpJPX/
>>480
明治が「古豪」と呼ばれて全く復活できないと同じだな。
482名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 22:38:56 ID:sjrI/WKa
四年間大学選手権で一勝もしてないチームと
四年間で国立3回のチームを一緒にするなw
483名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 23:59:24 ID:cQlpJPX/
>>482
実力伴なわず「運だけでのベスト4」が2回だろ。
笑わせるな雑魚。
484名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 00:01:14 ID:ecXLYJ8i
過去の思い出は読む方の人も反応様々。
でも関東のラグビーはいつまでも好きである。
アナウンサー言った、また淵上がボールも持っている、まるで何人も淵上がいるようだ。
トリッキーだったね。
大田尾のグラバーキックを河津が止めて、ゴールまでまっしぐら。
朝見がでかいフォワードを掻いくぐり、ゴールまで駆け込んだ。
霜村のタックルと粉雪舞い散る中のトライ。
北川智規の矢のような快走。神辺、吉岡のプレースキック。
松岡の体を張ったタックルで、国立から担架で運ばれたシーン。
初優勝の試合で立川の二度に渡るフルバックからのライン参加によるトライ。
まだまだ尽きない。
今年もまた、選手の活躍によって名場面がたくさんでてくることを期待する。
485名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 00:04:37 ID:2ZNAVQiz
>>483
流経には60-5でしたが
486名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 00:07:56 ID:Mfg6ziUa
>>482

お前キモいな。昨日の晩からネット繋ぎっぱなしなわけ?
こんな天気の良かった日に、1日中家に篭って何やってるわけ?

明治出たのに、仕事も無い友達もいない。彼女などいるわけも無い。
1日中2ちゃんねる三昧って、マジで哀れだな。


259 :名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 00:42:52 ID:sjrI/WKa
9.浦部(桐蔭)10.小倉(桐蔭)
11.竹中(桐蔭)12.布巻(東)13.権(朝鮮)14.小原(仰星)15.松島(桐蔭)

四年連続大学選手権初戦敗退の関東学院のBKよりいいねw


261 :名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 00:47:23 ID:sjrI/WKa
野球もダメ、サッカーもダメ、駅伝もダメ、唯一期待していたラグビーは
一番コンプレックスを感じている帝京に2年連続初戦敗退。

もう開き直るしかできなくて、実に憐れだ。
487名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 00:08:07 ID:gDrlMC/d
>>483
実力で3年連続1回戦負けだろ?
負け犬君
488名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 03:27:32 ID:JsQYL1Qu
3年連続、1回戦で優勝チームと当たってる。
この運の悪さも試練なのか。

来年は、他のチームが験を担いで1回戦から関東と対戦したがるかもね
489名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 09:02:27 ID:Z4yL+NVL
本当は関東と当たったら、やな相手に当たったと思うのは大半。
深く静かに潜航していく。
いやな存在で行こう。
490名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 09:17:18 ID:+588PQa/
>>489
3年連続1回戦負けという現実を直視できない奴って
どうしてこういう風に変なひねくれ方するの?
491名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 09:55:21 ID:JV2vIQnk
>>490
優勝もできないのに「復活した」って言い張る
明治ファンみたいなもんだろ。
492名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 14:52:18 ID:6SdGMBue
で、キャプは渡邉友?

493名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 14:56:24 ID:qBaPZSGo
>>491
国立に全然行けなかったのが4年で3回なんだから十分復活だろ。
おたくらは10年連続決勝から4年連続勝ちなしって事は今の状態は
「転落」「泥沼」「沈没」だなw
復活と言うのは当然選手権優勝してからなんだよな?
494名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 15:49:21 ID:utlIiLKJ
そりゃそうだよ
何度も優勝を経験したチームが優勝せずして復活なんて言えない
これ通常の感覚
495名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 15:52:07 ID:DC4Jb6zv
そういう意味だと明治は復活途上。
関東は転落途中・沈没途中w
496名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 15:54:34 ID:utlIiLKJ
途上はあくまで途上だからね、来年こそは復活できるといいね
それまではおとなしくしてなさい
497名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 16:08:00 ID:NC9f6QPY
どんだけ明治に悔しがってるんだよw
そりゃああれだけ馬鹿にしていた明治に成績で完全に上回られてはね。
練習試合とはいえ直接対決でももう勝てないし。
おまえらはもはや弱小チームなのだからおとなしくしてなさいwww
来年は復活できるといいね。頑張れよw
永久に復活できないと思うけどwwwwwwww
498名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 16:10:59 ID:fThioKQY
明治の進む道の先には光がある。未来がある。
おまえらの進む道の先は(ry(笑)
切り札オーナー様が指揮をとって駄目、リクも駄目でどうすんのw
499名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 16:18:56 ID:utlIiLKJ
何年も選手権とっていないチームに言われてもねぇ
とりあえず10年早い
500名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 16:29:05 ID:bzfDMGRc
4年連続選手権未勝利チームが何を言っても(嘲笑)
取り敢えず一回戦くらい勝てよw
話はそれから、100年早いよwww
501名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 16:29:46 ID:7XzAv6Ap
来シーズンは2部落ちだしw
502名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 16:36:29 ID:YlzowTyp
リクがアレなんで戦力は低下する一方。誰が指導したって・・・ね。
今季苦戦した大東、日大、拓殖のうちいくつかは負けるだろうな。
初戦につまづけば、下手すれば全部。
法政はリクはいいから生き返る可能性はある。
すると確実に勝てそうなのは中央くらい。
目標は選手権出場だな。
503名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 16:47:10 ID:utlIiLKJ
>>500
お、悔しそうw

とりあえず選手権とってこいよ
504名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 16:57:08 ID:6zhf+8Dq
>>503
悔しい脳www悔しい脳wwwwwwwwwwwwwww
おまえらも選手権獲れよ。もう5年も前の話なんだからさ。
あ、その前に一回戦勝ち上がらないとなwwwwwwwwwwwwwww
505名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 17:09:13 ID:utlIiLKJ
「悔しい脳ww」ってw

ってつい乗せられたが俺が言いたいのは>>494だけ
名門の誇負があるんなら、選手権優勝をもって復活としとけ
506名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 17:15:33 ID:sLf8X3sQ
>>505
4年連続選手権で未勝利の弱小が大口叩くなよw
まず一回戦勝てよ。あ、来季は出場も難しいかw
507名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 17:16:50 ID:ooUoM+IT
春口は明治の悪口を言いまくったつけが
出てるのであろうよ
508名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 17:20:12 ID:Hwca9Ncy
>>501
さすがに二部落ちはまだじゃね?
選手権出場は逃すかもわからんけど。
509名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 17:23:18 ID:Os5bqowR
て言うか必死に明治と張り合ってる阿呆、やめてくれないかな。
情けなさすぎる。明治どうこうじゃないだろ。
明治をどうこう言っても関東の成績が上がる訳じゃない。
惨めさを上塗りするだけだ。
510名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 17:24:52 ID:+AAYOum7
ラグビーに大金をつぎ込み、強化して受験者増を見込んだが、
悲惨な結末になった某大学の志願者数の変化

http://www.kokokusha.co.jp/project/pdf/7.pdf


1991年 37,491人
1993年 27,401人
1995年 20,760人
1997年 19,049人
1999年 13,848人
2001年 10,569人
2003年 12,326人
2005年  9,113人
2007年  9,173人
2010年  6,717人 ←―――――――――――――――今ここw

511名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 18:04:46 ID:uRRfcMEt
>>509
明治、明治言ってるのは毛根じゃね?
椰子は早明に異常な敵意を抱いてるからなぁ。
以前、屋風で「明治しっかしせい!」と何度も書き込んでた。
今は「関東しっかしせい!」と言われる状態。
512名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 18:33:42 ID:H+IJNkQf
ご心配なく。
どんなに受験生が減っても
皆様の税金による私学助成金がお国から貰えます。
513名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 18:57:01 ID:729E+Xfc
明治のファンが如何にバカかよく分かるな。

今年は日本一と思い込んでたのになwww

対抗戦はまさかの3位。
選手権は早稲田と別の山にと考えていた協会の
目論見を見事に裏切る体たらく。
準決勝では同胞と思っていた早稲田に、
まさかの虐殺を食らう始末。

選手集めてもダメ。監督変えてもダメ。
知性もノウハウ無いから、いつまでたっても
バカラグビー。

他校の進歩に置いていかれるだけ。
復活途上のまま終わるんじゃね。
明治は永遠の古豪になったんだよ。

目を覚ませよダメイジオタwww
514名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 19:06:55 ID:28XycFi/
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。
515名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 19:19:50 ID:AKuM8hdW
>>513
関東学院のファンが如何にバカかよく分かるな。

4年連続大学選手権で未勝利www
その間、明治は準決勝進出が3回。

こんなにも実績が違うのに
未だ>>513のような勘違いしたことを書き込んでいやがるw

このバカ大学の受験生がこの20年間で80%減になるのも頷けるw

今年は、受験生5000人割れ&選手権出場逃し
下手したら二部落ちじゃねーw

今年のリクも惨敗ですかwww
516名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 19:36:25 ID:dzN1ZK38
夏草や兵どもが夢のあと
517名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 20:48:38 ID:D4gqjHuk
旅に病んで夢は枯野をかけ廻る

芭蕉辞世の句
518名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 21:58:51 ID:lVdF9MfG
頑張って行きまっしょい。
519名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 14:14:38 ID:4Yw8bVlm
>春口は明治の悪口を言いまくったつけが
>出てるのであろうよ

春口はどんな悪口を言ったの?
だいたい想像はつくけど。
520名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 18:06:54 ID:0XxR3HoQ
春口だけじゃない。
調子に乗った頭の悪い関東ファンが屋風で散々
明治を馬鹿にしまくった。

だから俺は絶対に関東学院を許さない!
521名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 19:35:42 ID:g1zSBGkd
↓関東学院大学ラグビー部の夢の跡

http://www.bashouan.com/ptBashouHI.htm
522名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 19:39:59 ID:oksdLFaY
バカントーの連中は身の程知らず。
早関戦という用語を定着させようとして、みっともないったらありゃしない。
大東文化大の奴らは慎み深かったけどな。なんでバカントーの連中って生意気なの?
社会出たら、お前らなんて明治卒の靴磨きがせいぜいだろw

もう二度と秩父宮に来るな。馬鹿がうつる。
523名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 20:11:54 ID:OdhBfjuz
>>519-520
お前らだって散々関東の悪口言いまくってだろうが。
自分だけ聖人君子とでも思ってんのか?

春口がどんな悪口言ったんだ?
具体的に証拠を提示してみろや。

復活できなくて、誇大被害妄想に陥ってんじゃねえのか?
中年妄想族って憐れだな。カス野郎。
524名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 20:32:08 ID:b0erfNUm
帝京大学に投票をお願いします。

http://rimeiji.afz.jp/msgtuyoragudaicgi/msgenqtuyoragudai.cgi

525名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 20:37:35 ID:e3Q41YPu
>>523
いいよ相手にしなくて
526名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 21:17:41 ID:GSJHWOiB
2008年4月1日
練習再開にあたって

                   関東学院大学ラグビー部長
                          渡辺 憲正

関東学院大学ラグビー部は、昨年11月8日の不祥事発生以来、5ヵ月近く部活動を停止してまいりました。
今日ようやく皆さまのご了解を得て、対外試合自粛を継続しながらも練習再開にこぎつけることができましたことを、深く感謝いたします。
練習再開にあたり、何よりもまず、皆さまにこのような不祥事を起こしましたこと、
それによって皆さまの期待を裏切ってしまいましたことを、ラグビー部長として心よりお詫び申し上げます。

今回の事件は、ラグビー部にとっても重大な試練を課すものでした。
多くの厳しいご意見、ご批判もいただく中で、私たちはこの事件を、逮捕起訴され刑罰を受けた2名、
大麻吸引をした12名の部員たちだけの問題としてでなく、ラグビー部全体で真摯に受け止めるべき問題としてとらえ、
なぜこのような不祥事を防げなかったのか、どうしたら2度とこのような不祥事を起こさない部に再生できるのか、を問い続けてきました。
1月の公判では、規範意識の弱さ、社会経験の不足が指摘されました。
勝利を続ける中でのラグビー部の「体質」も問題にされました。こうした指摘を真摯に受け止め、
私たちは、寮生活の在り方、ラグビー部の運営などについて反省をし、部員により構成される再生学生委員会を設置し、
その下で寮則の策定、ボランティア活動などに取り組んできました。
また、上記の2名および12名に対する大学の処分・措置を厳粛に受け止め、
ラグビー部としてどう考えるのかも真剣に議論を続けてきました。
今後とも、コンプライアンス指導および大麻薬物不正使用防止教育の徹底はもちろん、
学生委員会の自主的な活動(寮の自主的管理の強化、ボランティア活動等)の展開、
ラグビー部会議(部長、監督、コーチ、主将、主務などで構成)による運営強化などを進め、
ラグビー部一丸となって信頼回復に努めてまいりたいと存じます。
信頼を回復し、多くの方に支持されるラグビー部に再生させる道のりはきわめて険しいものと存じます。
練習再開後も、皆さまのご指導を賜りながら、気持ちを引き締め精進いたしますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------

本日より、関東学院大学ラグビー部は、皆様の了承を得て、練習を再開させていただきます。
私たちは、練習できることの喜びをかみしめながら、ゼロから始めたいと思います。それに伴い、ホームページも再開いたします。
再開にあたり、まず、関東学院大学ラグビー部の不祥事により、応援してくださったファンの皆様、
ならびに関係者の皆様の期待を裏切り、失望させてしまった事を深くお詫び申し上げます。
私たち学生は、今回のような事件を起こしてしまったことを真摯に受け止め深く反省し、
学生で構成するラグビー部再生学生委員会を設立しました。
その中で、集団生活の見直し、寮則の徹底、ボランティア活動をしてきました。
今後は、ラグビー部学生委員会と改め、継続的に話し合いをし、チーム一丸となり信頼回復に努めてまいります。
今後ともご指導のほど宜しくお願い申し上げます。

                      2008年4月1日
                  ラグビー部学生委員会
527名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 21:19:06 ID:GSJHWOiB
報告とお詫び
投稿日時: 2008-6-28 8:48:02

6月15日(日)、ラグビー部金沢文庫寮の屋上で10名余の部員が夜遅く飲食をし、
近隣の皆さまの静謐を破り、金沢警察署から注意を受けるという事態が発生しました。
近隣の皆さま並びに関係者の皆さまにご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
また、再建途上にあるラグビー部への指導が不十分でありましたことについて、
ラグビー部をご支援していただいている皆さまにお詫びいたします。
今後、学生の指導になお一層の徹底をはかってまいりたいと存じます。
皆さまのご指導・ご鞭撻を賜りますようよろしくお願いいたします。

2008年6月27日 
 関東学院大学 学長 松井 和則


週刊現代7・12号 関東学院ラグビー部「寮の屋上、深夜の大宴会」でパトカー出動

−記事抜粋− 

『駆けつけた警察官が見たものは、酩酊して奇声を発する部員たちの姿だった。』
『寮の近隣アパートに住む男性は、当日の様子を次のように語る。
「あの寮では酒を飲んでのどんちゃん騒ぎは毎度のこと。『女子禁制』のハズなのに、女子大生風の女の子を連れ込んでいる学生もいます。』
『寮近辺の住民は、異口同音にラグビー部への不満をぶちまける。
「一番迷惑なのはスクーターでの暴走。猛スピードで、寮からグラウンドへの道を信号無視で突っ切るんだから堪りませんよ。」』
『酒宴に加わった部員の中には1年生部員も含まれており、未成年者が飲酒していた疑いもある。』
『このまま不祥事が絶えないのなら、部の存続すら危ぶまれる。』
528名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 22:11:08 ID:f+pu8LcU
>>523
お前やお前の仲間の頭が逝かれた関東ファンの書き込みだ。
このキチガイじみた書き込みをどう捉えているんだい?


関東抜きの大会での優勝校が決まりました!

昨年度優勝校の関東学院が出場しない大会で優勝した早稲田大学 おめでとうございます。

そしてリーグ戦出場校の順位が繰り上がり、大学選手権でワンランク下の大学と対戦できたため、
本来なら準決勝まで行けなかったであろう大学のみなさん ”おこぼれ準決勝出場” おめでとうございます。

レベルが低い試合とはいえ、よく頑張りました。

感動をありがとう。




やはり、大学選手権の組み合わせを抽選で決めたという弊害が出ている。

本来準決勝に出場するほどの実力のないチームが、組み合わせに恵まれて出場してしまったばかりに、

公開処刑状態で恥をさらすことになった。

明治と帝京では社会人と大学生ほどの実力差がある。
明治には同情する。

やはり弱いチームが、抽選の恩恵を受けてゆるい試合を繰り返すだけで準決勝に行けちゃうシステムは悪しき取り決めと言わざるを得ない。

ラグビーは一部の人間の持ちモノではない。

公平性をもっと意識してもらいたい。

今年の大学選手権は失敗例の大会として名を残すであろう。

529名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 22:13:26 ID:f+pu8LcU
>>523
てか、コレってお前が書いたんじゃないのか???
悲しい奴だな、お前。



ゆとりの学生ども
お前らもっとラグビー部を尊敬しろ!

ラグビー部は関東学院の誇りだぜ!
何せあの早稲田でさえ関東学院は木っ端微塵に叩きのめせるんだからな!

日本選手権決勝で関東学院OBが勝ち早稲田OBが惨敗した。
関東学院ファンは気分最高天にも昇る気分さ。

霜村のタックル見たか!
三宅のトライ見たか!
榎本の裏声優勝スピーチ聞いたか!
春口監督が育て上げた無名の選手たちが頂点に立った。
日頃、偏差値が高い大学を出ている、というだけで良い思いをしている奴らを叩きのめしての大勝利だ!
こんなにめでたい事はない。
これだから関東学院ファンはやめられない。

ラグビー部こそ関東学院の誇り!
日本のラグビー界は関東学院を中心にまわっている!
早稲田だろうが、慶應だろうがぶちのめしてやるぜ!

お前ら大麻ぐらいでガタガタ騒いでるんじゃねぇぞ!

秋のリーグ戦が始まったらお前ら全員ラグビー部の応援に行け!
分かったなお前ら!
530名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 22:55:06 ID:OdhBfjuz
>>528
明治が弱かったのは紛れも無い事実。悪口でも何でも無い。

>>529
明治の名前を出さない。早稲田へのコンプレックス丸出し。
いかにも明治オタの書き込みっぽいな。


明治ファンって、こんなイカれたアホばっかりだったんだな。
10年も優勝できないと、こうも体たらくになるわけだ。

天国で北島も嘆いてるだろうな。
531名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 23:12:11 ID:kTm51voe
頑張って行きまっしょい。
532名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 23:55:04 ID:FxjXvOQB
どんな誇りを持っていたとしても、大麻のせいで全て逆噴射。
533名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 00:24:37 ID:jIZ2+S8O
完全に関東学院と明治の叩き合いのスレと化している。
関東学院vs明治スレを立てた方が良さそうだな。
534名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 09:28:43 ID:TE1i0vVK
明治と関東って、社会的地位が違いすぎだろwwwww
535名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 18:37:46 ID:nEnc/t0I
しかし、関東学院の明治コンプって凄まじいな!
日本は完全な学歴社会だからな。
受験時の失敗は人生の憎しみとなり
関東学院出た奴は明治に対して憎悪を抱き続けるんだろうな。

本当に気持ち悪いな。
536名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 19:18:54 ID:js00YUUD
>>535
関東学院を明治に、明治を早稲田に置き換えても
話が通じちゃうなw

自称エリートのくせに関東相手にムキになってる
明治って…何か笑える。

プライドばっかり高くて中途半端なエリートって、
一番使い物にならないのヨ♪
537名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 19:37:37 ID:7mpYvm5a
春さんが表に出ないと強くならないよ
538名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 20:22:13 ID:To9c/zxj
【栄耀栄華】関東学院VS明治【盛者必衰】

別スレ頼む。
539名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 21:59:46 ID:yg6XYLzi
関東学院の明治コンプってのは理解できない。

明治が本命の受験生が滑り止めにするのが日東駒専。
日東駒専が本命の受験生が滑り止めにするのが大東亜帝国。
そして大東亜帝国が本命の受験生が滑り止めにするのが関東学院だろう。

明治落ちて関東学院しか入れないバカは、
明治は記念受験だった筈だ。

奇跡でも生じなければ入れない明治を落ちて
関東学院にしか入れないバカが明治にコンプレックスを持つなんて、
思い上がりも甚だしい!

>>536
明治を叩くのに早稲田を持ち出さなければならないとは情けない。
早稲田も迷惑だろう。
540名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 23:23:58 ID:cBNbBaFW
春が前面に出てもダメだと証明されたのが今シーズンだろうに。

だいたい春の功績はリーグ戦1部昇格まで
それ以降はNZコーチの功績だから
541名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 06:32:21 ID:mlwX+NrJ
大麻事件までのリクルート戦力を400(各学年100)とすると、
各年度の戦力は以下の通りになるな。

2006年度=400(10年連続選手権決勝進出、6度目の優勝)
2007年度=400(大麻事件発生時、大学選手権辞退)
2008年度=350(新1年生が事件の影響でリクルート戦力50に)
2009年度=270(土佐主将の内部告発もあり、事件の影響が深刻化し、新戦力20)
2010年度=170(新戦力0)
2011年度=70(新戦力0?、入れ替え戦行きの戦力に低下)
2012年度=20(新戦力0?、入れ替え戦に破れ、2部降格)

大麻事件以前のリクの水準を100とすると。
現4年=100(大麻事件前。早稲田落ちの谷野も入部してくれた。)
有力選手:大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
現3年=50(大麻事件直後。南橋が帝京に流れたのが非常に痛い。)
有力選手:田中、渡邊(友)、後藤、渡邊(昌)、岡田、中尾、山路、小林
現2年=20(大麻事件後。選手を供給してくれた有力高校とのパイプが切れた。)
有力選手:稲垣、安井、佐々木、岡
現1年=0(大麻事件の影響大。入部した選手が全く育たず来期Aに絡める選手は皆無。)
有力選手:なし。SO伊藤が法政戦の後半から出場したが、使い物にならないことが判明。
現在のリク(2011年度の新入生)=0(壊滅状態)
有力選手:なし。雑魚ばかり15人ほど。
542名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 06:34:32 ID:mlwX+NrJ
各年度の戦力とリーグ戦&選手権の結果との相関関係

2006年度=400(リーグ戦優勝、大学選手権優勝)
2007年度=400(大麻事件により、リーグ戦で法政に不戦敗で2位。選手権辞退)
2008年度=350(事件の影響で部内がガタガタでリーグ戦3位。選手権は優勝の早稲田に1回戦敗退)
2009年度=270(リーグ戦2位。選手権は優勝した帝京に1回戦で引き分け、トライ数差で敗退)
2010年度=170(リーグ戦3位。選手権は帝京に1回戦でトリプルスコアで敗退)
2011年度=70(リーグ戦7〜8位?入れ替え戦で何とか1部に残留?)
2012年度=20(リーグ戦最下位?入れ替え戦で敗退し2部降格の可能性大)

大麻事件以前のリクの水準を100とすると。
現4年=100(大麻事件前。早稲田落ちの谷野も入部してくれた。)
有力選手:大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
現3年=50(大麻事件直後。南橋が帝京に流れたのが非常に痛い。)
有力選手:田中、渡邊(友)、後藤、渡邊(昌)、岡田、中尾、山路、小林
現2年=20(大麻事件後。選手を供給してくれた有力高校とのパイプが切れた。)
有力選手:稲垣、安井、佐々木、岡
現1年=0(大麻事件の影響大。入部した選手が全く育たず来期Aに絡める選手は皆無。)
有力選手:なし。SO伊藤が法政戦の後半から出場したが、使い物にならないことが判明。
現在のリク(2011年度の新入生)=0(壊滅状態)
有力選手:なし。雑魚ばかり15人ほど。
543名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 08:30:40 ID:75xoEQl9
明治なんかにコンプレックス感じるかよw
思い上がってんじゃねえよバカwww
544名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 16:22:39 ID:n1Pf8NOl
ここに書き込んでるのは明治じゃねーよ。明治ファンはよくも悪くも早稲田以外の
ことは気にしない。いつでも関心は今年は早稲田に勝てるかどうかに尽きる。
来期は帝京やら筑波やら強いだろうな。。と思っても実は大して気にしてない。
(下に見てるわけではない。純粋に興味がわかない)
従って、関東も好きでも嫌いでもなく大して気にしてないのが明治ファン。
早稲田、関東、明治とかファンが多いとこは比例してアンチも多く、荒らされたり
成りすましが出没するのが日常茶飯事。スルースキルを覚えよう。
545名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 16:57:07 ID:8KkrAk24
544同意。

明治だが、気になるのは早稲田とちょびと慶應だな。
帝京、関東も大して気にならんな。
546名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 17:53:27 ID:bISk1En7
>>544
なるほどな!ブス専は所詮ブス専・・・どんなに可愛い子が
目の前に現れようが全く興味示さないと言う事か・・。
お前説明がわかり易いなw
明治=ブス専!!
547名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 18:03:10 ID:tqcqO+D2
>>544

禿同!
関東学院なんて興味ない。
大体において明治と関東学院なんて接点がない。
受験時も学生時代も会社でも。
そして今後、関東学院と選手権で対戦することもないしな。

それに明治ファンが関東学院なんかのスレに来ることもない。
行くのはせいぜい早稲田と慶応のスレだ。
548名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 19:46:36 ID:I31ribuJ
その割には明治ネタで煽られると、やたらと粘着が沸いてくる。
もっとも先に煽ってくるのは明治オタのほうだが。

549名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 20:48:32 ID:bISk1En7
>>547
気にもならないチームのスレにわざわざ来て書き込んでる時点でアウトだわw
550名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 22:24:02 ID:Af5SgiV0
>>548
出鱈目なことを言うなよ。

お前らが先に明治のことを「”おこぼれ準決勝出場”」「抽選の恩恵を受けた」「公開処刑状態で恥をさらすことになった」なんて挑発的な書き込みをしたのが事の発端だ!
関東学院とは、選手権2回戦でプール制が導入された2003年以来、対戦が無い。
その時は関東学院が勝ち、明治は関東学院ファンから恨まれるような事は無かったはずだ。
それ以前も、関東学院ファンから反感を買うような行為を明治はしていない。

にも関わらず、上記のような挑発行為を度々繰り返すのは何故なんだ?

そもそも上の明治ファン達が書き込んでいるように、ハッキリ言って明治にとって関東学院なんて気にもならない存在だ。
ライバル視どころか何の思い入れも無い。

にも関わらず、上記のような挑発行為を度々繰り返すのは何故なんだ?
明治に対するコンプレックスなのか?
だとしたら何故明治にコンプレックスを感じるんだ?

大麻事件という前代未聞の不祥事を起こして自滅したクセに、その入れ替わりで上昇傾向にある明治が羨ましくてしょうがないのか?

非常に気分が悪いよ。お前らは。

しかも明治を叩く時、よりによって早稲田を持ち出すのは何故なんだ?
明治ファンの神経を逆なでしたいからなんだろう?
ネチネチして本当に気分だ悪いよ、お前らは。

どうせこの俺の疑問にひとつも答えずにお前らはこれからも明治ファンを挑発し、逆なでする書き込みを続けるんだろう?
そんなんだから大学ラグビーファン全体から嫌われるんだよ。
551名無し for all, all for 名無し:2011/01/14(金) 01:33:59 ID:rADKVnQU
俺はそんなこと書いた覚えないよ
552名無し for all, all for 名無し:2011/01/14(金) 07:18:15 ID:Ms4QyBiS
553名無し for all, all for 名無し:2011/01/14(金) 20:05:09 ID:JrNEm4VW

昨シーズンと今シーズンの大学選手権で
平林がレフェリーを務めたのは以下の4試合です


第46回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
http://www.rugby-japan.jp/national/schedule1391.html

2009/12/20 帝京大学 17-17 関東学院大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4011.html
レフリー : 平林泰三

2010/01/10 帝京大学 14-13 東海大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4025.html
レフリー : 平林泰三


第47回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
http://www.rugby-japan.jp/national/schedule1772.html

2010/12/26 帝京大学 38-7 早稲田大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5022.html
レフリー : 平林泰三

2011/01/09 帝京大学 17-12 早稲田大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5004.html
レフリー : 平林泰三

554名無し for all, all for 名無し:2011/01/14(金) 23:07:57 ID:f0LYogVm
>>550
紛れも無い事実じゃねーかよwww こんなの悪口でも何でも無いw

ダメイジオタ必死だなwww



関東抜きの大会での優勝校が決まりました!

昨年度優勝校の関東学院が出場しない大会で優勝した早稲田大学 おめでとうございます。

そしてリーグ戦出場校の順位が繰り上がり、大学選手権でワンランク下の大学と対戦できたため、
本来なら準決勝まで行けなかったであろう大学のみなさん ”おこぼれ準決勝出場” おめでとうございます。

レベルが低い試合とはいえ、よく頑張りました。

感動をありがとう。




やはり、大学選手権の組み合わせを抽選で決めたという弊害が出ている。

本来準決勝に出場するほどの実力のないチームが、組み合わせに恵まれて出場してしまったばかりに、

公開処刑状態で恥をさらすことになった。

明治と帝京では社会人と大学生ほどの実力差がある。
明治には同情する。

やはり弱いチームが、抽選の恩恵を受けてゆるい試合を繰り返すだけで準決勝に行けちゃうシステムは悪しき取り決めと言わざるを得ない。

ラグビーは一部の人間の持ちモノではない。

公平性をもっと意識してもらいたい。

今年の大学選手権は失敗例の大会として名を残すであろう。

555名無し for all, all for 名無し:2011/01/14(金) 23:30:25 ID:ruAy5ol1
>>550

関東が台頭するのに合わせて転がり落ちた明治。
練習不足・研究不足と自堕落で落ちぶれたくせに、
それを棚に上げて、やっかみ全開で関東の台頭が悪いと
散々貶してたのはどこのどいつらだ?

明治ファンが何も悪いことしてないとか本気で思ってるわけ?
耄碌してんの?

救いようが無いくらいおめでたいバカだ、お前は。
556名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 08:02:16 ID:hr53ydUt
>>555
それって
お前の単なる妄想だろw
本当にバカだねえwwwww
557名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 08:09:40 ID:FBxuyYN/
>>555

>明治ファンが何も悪いことしてないとか本気で思ってるわけ?

本気でそう思ってんだよ明治ファンは。
556とかその典型。一連の書き込みで奴らの程度は分かる。

自分達=世界の中心&最高と思い込んでる中国人と同じ。
558名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 08:52:07 ID:387+DAhw
>>557
質問です

関東学院ファンは頭の悪いバカの集まりです
さて俺はどこの大学のファンでしょうか?
559名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 10:15:20 ID:bYiR1cXz

昨シーズンと今シーズンの大学選手権で
平林がレフェリーを務めたのは以下の4試合です


第46回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
http://www.rugby-japan.jp/national/schedule1391.html

2009/12/20 帝京大学 17-17 関東学院大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4011.html
レフリー : 平林泰三

2010/01/10 帝京大学 14-13 東海大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4025.html
レフリー : 平林泰三


第47回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
http://www.rugby-japan.jp/national/schedule1772.html

2010/12/26 帝京大学 38-7 慶應義塾大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5022.html
レフリー : 平林泰三

2011/01/09 帝京大学 17-12 早稲田大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5004.html
レフリー : 平林泰三
560名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 10:39:03 ID:dtj1XtNa
>>558
もちろん関東学院
561名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 11:41:23 ID:XrDZPezM
何で明治オタが関東のスレで暴れてんだ?
図々しいのにも程度ってモノがある。
日本の領海で傍若無人に振舞う中国人と全く同じじゃねえか。


関東が嫌いなら嫌いで構わんから、自スレでやれ。
562名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 19:27:06 ID:KOuiPzzl
>>554
おめぇらが4年間選手権未勝利、今季は練習試合で関東のチームに勝ちなし
の弱小ってのもまぎれもない事実(笑)
泣いて「もうやめて下さい」と言うまで、平家ネタ、奥州藤原ネタはじめ、からかい抜いてやるよw

それより屋風に桜井続投って燃料投下されてるぞ。
発狂していそうだなw
まあ、春が監督やろうとこの流れはもう止まらんがな。
563名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 20:23:28 ID:2fuqQ5XY
上方は今頃泣きながら発狂してんじゃねw
てか、これだけOBがいて後任がいない理由をよく考えてみた方がいいぞ。
564名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 20:36:10 ID:jeuhyKBZ
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。

口語訳

祇園精舎の鐘の音には、
諸行無常すなわちこの世のすべての現象は絶えず変化していくものだという響きがある。
沙羅双樹の花の色は、
どんなに勢いが盛んな者も必ず衰えるものであるという道理をあらわしている。
世に栄え得意になっている者も、その栄えはずっとは続かず、
春の夜の夢のようである。
勢い盛んではげしい者も、結局は滅び去り、
まるで風に吹き飛ばされる塵と同じようである。
565名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 20:38:17 ID:uKGe85Bx
風に吹き飛ばされる塵(笑)
566名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 21:49:14 ID:73yDcFJy
なんだ、暴れてたのって一人だけだったんだ
567名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 23:28:52 ID:eiJHXx+U
明治ファンと戦っているバカも一人のようだな。
お陰でスレが滅茶苦茶。
そして、その一人のバカのお陰で関東学院が嫌われてしまう。
568名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 23:48:10 ID:387+DAhw
>>567
元から嫌われてるから
今さら大したことないと思う

どうせ暴れてるのはjfkだろうし
569名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 08:31:37 ID:HFc0mLNU
暴れ馬。立て直し。
570名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 10:08:23 ID:vtmTXPpG

昨シーズンと今シーズンの大学選手権で
平林がレフェリーを務めたのは以下の4試合だけです


第46回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
http://www.rugby-japan.jp/national/schedule1391.html

2009/12/20 帝京大学 17-17 関東学院大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4011.html
レフリー : 平林泰三

2010/01/10 帝京大学 14-13 東海大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4025.html
レフリー : 平林泰三


第47回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
http://www.rugby-japan.jp/national/schedule1772.html

2010/12/26 帝京大学 38-7 慶應義塾大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5022.html
レフリー : 平林泰三

2011/01/09 帝京大学 17-12 早稲田大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5004.html
レフリー : 平林泰三

571名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 17:38:48 ID:XH0t0WW1
文庫ハッピーアクアによく関東学院いるよね学校何してるの?放置なの?
572名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 18:50:20 ID:AwHb+70q
チャの水の 人劇に 明治 たまってるじゃん

学校何してるの?放置なの?
573名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 20:07:14 ID:ihG5IqlN
キチガイjfkkgu
574:名無し for all, all for 名無:2011/01/16(日) 21:09:47 ID:VZ63yag7
 桜井監督が再任されるようですが、春口氏が現在と同じ部長の位置
にいるのでは二党体制で、桜井氏がおもいきった采配ができないのではないか。
 関東学院の監督の場合、春口氏と観覧席で並んで座っていて、
自分だけの速やかな采配ができるか疑問である。
 今シーズンの流通経済戦においても、笹倉をはじめ負傷者の選手交代を速やかに
決断していればと思われる場面があり、責任体制を明確にするべきだ。
 春口氏が監督になるか、春口氏以外が監督になるならせめて観覧席、
グランドから春口氏は離れてもらい責任体制を明確にすべきだ。
 
575名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 23:37:45 ID:BLugoRvN
指導体制は未だにゴタゴタ
リクも壊滅状態
選手のモチベーションも低下

来年は二部落ちですかwww

そうそう新主将はシンビン大王ですかwww

早くウセロヨ大麻大学www
576名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 09:47:46 ID:ACQfscez
>>575
頭イカれちゃったんだな。知恵遅れwww
577名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 15:26:06 ID:OwW/KihG
1990年代後半に在籍していた選手がそろそろ監督コーチ世代だね
NECの網野さんとか来てくれないかな
578名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 17:04:45 ID:cd73dp8k
U20候補一人もいないじゃん。
579名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 18:08:50 ID:YkyT7M7f
>>577
来てくれる訳ないだろう。
来るのは息子へのつなぎ役だけだ。
580名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 20:30:29 ID:H7tvOmHN
世襲で春口王朝になる可能性は確かにある
581名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 20:51:29 ID:9xsFgzAA
首 相 動 静(1月17日)
時事通信 1月17日(月)8時5分配信

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前9時48分、公邸発。同49分、官邸着。同50分、執務室へ。
 午前11時58分、加藤公一首相補佐官が入った。
 午後1時14分、加藤氏が出た。
 午後2時1分、執務室を出て、同2分、大ホールへ。同3分から同15分まで、第23回「世界青年の船」参加者。
同16分、大ホールを出て、同17分、執務室へ。
 午後3時、笹森清内閣特別顧問、福山哲郎官房副長官が入った。同28分、福山氏が出た。同4時30分、笹森氏が出た。
同36分、執務室を出て首相会議室へ。同37分、枝野幸男官房長官、藤井裕久、福山、滝野欣弥各官房副長官、寺田学首相補佐官らが入った。
 午後4時55分、細野豪志民主党元幹事長代理が加わった。同5時7分、福山氏が出た。同31分、全員出た。同32分、首相会議室を出て執務室へ。
 午後5時54分、執務室を出て、同55分、官邸発。同56分、衆院第1議員会館着。
午後6時から同18分まで、同会館内の多目的ホールで「衆議院秘書協議会設立40周年を記念する会」に出席しあいさつ。
同20分、同所発。同21分、官邸着。同22分、執務室へ。同27分、前原誠司外相、北沢俊美防衛相、枝野官房長官、福山、滝野両官房副長官が入った。
 午後7時、全員出た。
 午後7時8分から同14分まで、福山官房副長官、寺田首相補佐官。同16分、執務室を出て、同17分、大ホールへ。
同18分から同21分まで、報道各社のインタビュー。
「菅再改造内閣の発足を受けた報道各社の世論調査で支持率が小幅回復したが」に
「とにかくこの内閣としてやるべきことをやる、それにすべてかかっていると思う」。
同22分、大ホールを出て、同23分、官邸発。
同29分、東京・内幸町の帝国ホテル着。同ホテル内のすし店「なか田」で宮崎徹内閣府参与と食事。(了)


帝国ホテル なか田
http://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/14
先代からの秘伝と江戸前の最高級の素材で知られる、老舗の味をお楽しみください。

ランチコース 11,550円〜
ディナー コース 11,550円〜
582名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 20:57:00 ID:wJ2dT0ku
翼は、教職免許を取ったら取り敢えずコーチに就任するんじゃないのか?
コーチならサンヨーでサラリーマンしながらでも可能だし。
そして、何年かコーチ経験を積んでから晴れて監督に就任するんじゃないか?
大学職員、もしくは准教授などの身分を大学側からもらって。
流石にいきなり監督就任は周囲の目もあるし無理だろう。
それまでは、TLで実績のある松田や箕内、屋風で人気の高い榎本はコーチにすら呼ばないだろう。
下手に高い実績をつくられたりしたら今後の翼を監督にする計画も崩れそうだし。
それまでは、桜井のような当たり障りの無いイエスマンを監督に据えるだろう。
春さんも自分ひとりの力で関東学院をここまで押し上げてきたんだ、しかも今でも実質監督である。
明治の北島監督のように死ぬまで関東ラグビーに関わりたいだろう。
翼の監督就任までは低迷するかもしれないが、翼の今後に期待しよう。
583名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 22:01:16 ID:TNIoEjJC
>582
春口翼くんはサンヨー勤務じゃないぜ
584名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 22:03:42 ID:wJ2dT0ku
>>583
転職したの?
未だサラリーマンだと聞いたけれどもね。
585名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 23:59:47 ID:dhfWv1hD
キャプは田中だとさ。チャンチャン。

586名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 07:12:47 ID:lh7RUR9Y
リコーじゃなかったっけ?
587名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 07:48:00 ID:/HLTXOjK
ID:wJ2dT0ku

翼が三洋とかって、バカ過ぎw
588名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 08:37:28 ID:drD0ALmt
ID:wJ2dT0ku

やっぱり関東ファンか・・・
他のスレで関東マンセーしてたから・・・
589名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 11:46:51 ID:zpndg8C6
入れ替え戦頑張ってください
590名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 17:38:13 ID:mYT4Cqzi
馬鹿大学が偉そうに論じてんじゃねえよ。

明治どころが、日大も専修も東洋にも受からない生まれながらの馬鹿。

恨むなら自分の頭の悪さを恨め。明治スレ荒らすんじゃねえよ、身の程知らずが。
591名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 18:17:03 ID:WddWS8LJ
キャプは田中かぁ…
はぁ…

田井中の起用や
夏井がFLで流刑戦に起用された時も感じたが

いや、それ以上のショックだなぁ
592名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 22:09:42 ID:rWgshgIg
シンビン王の田中がキャプテンてw どういう神経してんだ
リーグ戦他校の選手にどの面さげてキャプテン面すんだ 恥さらし
どこまでも堕ちて行くKGU 哀れ
593名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 22:56:22 ID:9rXraJp3
シンビン大魔王の田中は帝京の学生王者をアシストしたな。
東海戦で、SO阪本圭輔をラフプレーで負傷退場させ、
結局、阪本は準決勝もスタメンに入れず、後半、本調子でない形で出場した。

田中のラフプレーが無ければ、準決勝も阪本が完璧なゲームメイクを行い、
東海は勝てたはずだ。

そんな卑怯な田中を主将に選ぶとは、関東も堕ちたものだ。
594名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 20:45:48 ID:J6jthvJf
595名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 22:07:48 ID:sDdz5rc2
本当に田中が主将に就任したらファン離れは加速するよ。
いろいろと批判はあるが土佐くんは頑張ったと思う。
「愛されるチームにしたかった」とコメントしていたように
不祥事後のチームを立て直そうと必死だった。

にも関わらず、寮のオーナーの嫌がらせの数々。
そしてその寮のオーナーは、
病気のように毎試合ラフプレーを繰り返し
チームに迷惑を掛け続ける田中を主将に任命しようとしているらしい
(屋風の情報だが…)

どうにかならんのだろうか?
596名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 23:23:18 ID:8ccq/jXY
>>594
じゃあ早稲田とかの有名大学へ行ってるのに就職できない奴ってのは、
人間性に著しく問題があるってわけだな。なるほど。


597名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 00:10:58 ID:YyozMGd7
キャプテンが田中になったらチーム全体でどんだけラフプレーやりまくるんだ。
598名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 17:47:34 ID:q2zDT9rr
田中が主将に就任したらイエローなんてセコイことやらなくて
一発レッドかまして欲しい!
599名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 21:23:46 ID:paKJmf8n
600名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 22:02:36 ID:Z9DOhwzb
田中が主将ってマジ?
早稲田が問題児・豊田をあえて主将に起用した例はあるが…

601名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 23:11:35 ID:Hi0Itzen
本当に田中が主将なのか?
どこかで書かれていたが、佐賀工業からのリクを有利にするためなのか?
それで今年は佐賀工業から入部するのか?

いくらなんでも酷すぎるだろう。

602名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 23:20:44 ID:p2vA+BDV
渡邊友のほうがいいに決まってる!田中なんてプレーでも空気じゃん。
603名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 16:27:48 ID:Ewr/9mvI
新人に候補は何人いるの。もしかしてゼロ?
604名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 18:12:12 ID:gpbjCBqs
カントーは無名選手を育てあげるから問題ない(キリッ
605名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 23:41:38 ID:NLZLdwSv
リクも大事だが来期の体制が気になる。
そろそろ発表されると思うが、
来期の監督、主将の行方は?
桜井監督、田中主将だと長期低迷に拍車を掛けてしまうよ。
606名無し for all, all for 名無し:2011/01/22(土) 06:33:07 ID:laoiTGqj
寮のオーナー様が正式に監督に復帰したら
復活出来るとか考えているんだろうが
逆に部内崩壊で2部転落だよ
607名無し for all, all for 名無し:2011/01/22(土) 10:24:05 ID:ZdOh4qoC
>>606
てか実質今季もう復帰してたんでしょ?
屋風の常連もこれで復活、国立だぁ〜と騒いでたじゃん。
蓋を開けてみれば内容・結果共に過去15年で最悪。
もう春の復帰なんてアンチも誰も恐れてないよ。
608名無し for all, all for 名無し:2011/01/22(土) 11:36:05 ID:HrnJgaRJ
なんだかんだ、今年の1年は
井上や齋藤とか候補のやつもいたし、W落ちの同志社西村とか
BKはある程度いいやついるんだよな。
問題はFWだよ。FW。
来季の1年が今みたいに170cmや70kgばっかだと、もうお先まっくらだ。

リク情報どうだ?
↑にあったような高校からちゃんとくるのか?

609名無し for all, all for 名無し:2011/01/22(土) 20:45:39 ID:OHOyVJMW
これからが成長する選手がでてくる。楽しみがいっぱい。
大島の次候補も井上も絡んでくる。
春のオープン戦を待っている。
610名無し for all, all for 名無し:2011/01/22(土) 21:33:23 ID:2S3jVcpo
>>609

頭軽そうだね
611名無し for all, all for 名無し:2011/01/22(土) 23:23:24 ID:dNLAJy44
>>609
関東学院が、いかにバカ大学なのかが分かる書き込みだ罠www
612名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 00:34:57 ID:nOZkmPcV
日本語が通じないのではないかと
思われるレベル
613名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 00:44:17 ID:nfyQBmNb
>>609
もう痛々しいぞ、毛根よ。
今季成長した選手見当たらね〜し。
春のオープン戦?どうせ今季も全敗でしょw
614名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 02:03:22 ID:od/UNuOR
あのさあ、今はラグビーに力を入れてる大学は、
どこも同じような施設で、どこも同じようなことをやってると思うんだよ。
そうなると、何処で差がつくかと言うと、
それはやっぱり素材だと思うんだよねw
リクルートが壊滅状態じゃ勝負にならんよ。
今更、春さんが復帰したからと言って、
それが関東学院のアドバンテージになるとは思えないんだけど。
615名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 10:51:18 ID:sLHW6z24
もう一度再建をねがう。
きっと何か違うアドバンテージを見つけて戦う。
そこに関東の楽しいラグビーが生まれ、驚かせたいね。
616名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 11:15:18 ID:zcTuEHLv
結局、リク情報は、グレーのままか。。。

617名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 12:55:21 ID:ppPziXnC
リク情報は何も無い。もう駄目だな。
618名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 13:52:07 ID:RvG/ewel
>>611

そんなに優秀な大学なのに優勝できないって、
逆に哀れだなwww
619名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 15:57:03 ID:YtC1jsyg
新年度は始まったね。
620名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 16:50:17 ID:0mx1n7oH
>>618
どちらの国の方ですか?
621名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 21:20:54 ID:y+9TrW7E
トヨタも三洋も両方応援した。
今度は三洋が勝ったね。
北川勇次が出て、北川俊澄、北川智規の北川が3人になった。
622名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 22:17:01 ID:ltqyEgt4
>>615
願望全開、涙目w
新たなアドバンテージって具体的に何よ?
どこにもありゃしないよ。
623名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 23:07:25 ID:mcSB2+CL
この流れを見ると関東ファンのオツムの弱さが良く分かる。


609 :名無し for all, all for 名無し:2011/01/22(土) 20:45:39 ID:OHOyVJMW
これからが成長する選手がでてくる。楽しみがいっぱい。
大島の次候補も井上も絡んでくる。
春のオープン戦を待っている。

611 :名無し for all, all for 名無し:2011/01/22(土) 23:23:24 ID:dNLAJy44
>>609
関東学院が、いかにバカ大学なのかが分かる書き込みだ罠www

618 :名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 13:52:07 ID:RvG/ewel
>>611

そんなに優秀な大学なのに優勝できないって、
逆に哀れだなwww


ID:OHOyVJMW=日本語が書けない。

ID:RvG/ewel=日本語が理解できない。



624名無し for all, all for 名無し:2011/01/24(月) 18:41:12 ID:aeSHxPcM
選手の素材に依存する関東ラグビーのリクが悪化したのが3年前。
今年で大麻事件の影響前の世代が全員卒業する。
大幅な弱体化は免れない。
今期は選手権に出場できれば大成功レベル。

ザマ〜ミロ!
625名無し for all, all for 名無し:2011/01/24(月) 19:39:30 ID:3XnfpeLg
ダメイジさん必死ですな。
今季も優勝できず…もう永遠の古豪だねw
626名無し for all, all for 名無し:2011/01/24(月) 23:44:19 ID:Bigp8+Qb
悔しい脳www悔しい脳wwwwwwwwwwwwwww
お前ら二度と選手権に出られなくて本当に残念だよwwwwwww

お前らを選手権一回戦でズタズタにして、
二度とラグビーしたくないって気にさせてやろうと思っていたんだが
もうお前ら二度と選手権に出られないんだよなwwwwwwww

いや〜残念だなwwwwww
627名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 00:49:38 ID:cBMO5fcT
ID:Bigp8+Qb=知恵遅れ
628名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 13:35:04 ID:3naciWCu
>>621
OB がいるかどうかが
応援する、しないの基準なの?

バカじゃねえの?
629名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 17:50:54 ID:NKQ1PYXZ
>>628
おいおい、関東ファンがバカなことは
このスレ見てりゃ一目瞭然だろう?
630名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 20:31:55 ID:VXQB0vxU
勤務先の金融機関で、ラグビー経験者の上司に今年の決勝戦の感想聞いてみた。
上司は当時の国体少年の部代表選手(SO)だった。
トライの点数を上げて、PGの点数を下げないと面白い試合にならないと言っていた。
同感。
631名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 21:18:04 ID:+lJhLisk
リクは惨敗か・・・
632名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 21:41:14 ID:5pci6W0X
>>628
なら盲目的にサントリー応援してる早稲田ファンは
揃いも揃って大バカってことだな。
633名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 21:59:18 ID:VCEtZ3Ei
大麻事件以降毎年そうだが
今年も最後の最後に有力選手を他大学に持って行かれた。

選手権の惨敗は、リクに影響するよな。
来年はメンバー的にかなりヤバイ状況だから
どうなることやら…
634名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 01:43:30 ID:mdJZkOqf
今季は気分爽快だったわ。腹の底からスカッと爽やか。
ヲタの泣きながらの断末魔の悲鳴を肴に呑む酒はマイウ〜。
堕ちていく姿を生暖かく見物するのはこの上なく美味w
この先とこまで堕ちていくのかマジ楽しみ。
635名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 15:10:52 ID:DWHUuD6G
湘南工科のキャプテン(SO)は関東に来ますか?
前、関東でやりたいと言ってたのですが。
636名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 15:48:55 ID:1GGd2vKa
一部の目立つファンの発言だけで
カントーを応援する人は皆バカ!
呼ばわりするのはやめて欲しい。
本当別スレでやって。


637名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 18:53:23 ID:UcWm8Dms
>>636
物事「程度」というものがある。
関東ファンは、この程度をわきまえていないバカが多い。
目に余る書き込みに対し、何故、お前はそれを指摘し止めさせないのか?

それが出来ないのなら、
“一部の目立つファンの発言だけでカントーを応援する人は皆バカ!”呼ばわりされて当然。

お前は関東ファンのこの書き込みをどのように捉えているのか?

こんな書き込みするキチガイを放置しておきながら、

>一部の目立つファンの発言だけで
>カントーを応援する人は皆バカ!
>呼ばわりするのはやめて欲しい。

などと主張するのは都合が良過ぎると思わないのか?

お前もこの書き込みをしたキチガイと同じ扱いされて当然だ!



関東抜きの大会での優勝校が決まりました!

昨年度優勝校の関東学院が出場しない大会で優勝した早稲田大学 おめでとうございます。

そしてリーグ戦出場校の順位が繰り上がり、大学選手権でワンランク下の大学と対戦できたため、
本来なら準決勝まで行けなかったであろう大学のみなさん ”おこぼれ準決勝出場” おめでとうございます。

レベルが低い試合とはいえ、よく頑張りました。

感動をありがとう。




やはり、大学選手権の組み合わせを抽選で決めたという弊害が出ている。

本来準決勝に出場するほどの実力のないチームが、組み合わせに恵まれて出場してしまったばかりに、

公開処刑状態で恥をさらすことになった。

明治と帝京では社会人と大学生ほどの実力差がある。
明治には同情する。

やはり弱いチームが、抽選の恩恵を受けてゆるい試合を繰り返すだけで準決勝に行けちゃうシステムは悪しき取り決めと言わざるを得ない。

ラグビーは一部の人間の持ちモノではない。

公平性をもっと意識してもらいたい。

今年の大学選手権は失敗例の大会として名を残すであろう。
638名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 22:38:17 ID:9bm9W7lN
工科主将は東海
639名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 23:33:34 ID:1GGd2vKa
>>637

同じチームを応援している者の一意見としては
あの発言は、世界発信するべき内容ではないと思います。
同じカントーファンとして、とても残念です。

ノーサイドの精神で相手(ライバル)チームに敬意を払い
お互い気持ち良くエールを送り合って
敵、味方関係なしになるはずなのに。
常識持った大人なら
もう少しネットでの発言は慎重であるべきだと。

同じチームが好きで応援しているからと言うだけで
あの発言をした人に指摘しなくてはならないのでしょうか?

しかも、関わってはいけないなと思われる人なのにw

あなただったら、どうしますか?
触れておかないのが良いと思いませんか?

普通に応援している
カントーファンもいるんだという事を
分かってもらえたら嬉しいです。
長文失礼しました。
640名無し for all, all for 名無し:2011/01/27(木) 02:12:27 ID:eO+P87hS
関東学院ファンの代表を自任するお方ですからねえ
641名無し for all, all for 名無し:2011/01/27(木) 08:15:35 ID:V2zSV/Lx
湘南工科はSOより8の方がよかったなー。神奈川の決勝みると。
642名無し for all, all for 名無し:2011/01/27(木) 18:19:20 ID:oFATh1d7
>>639
あなたの意見に全面同意。しかし、家風の連中はどうにかならないのかね〜。
あいつらのお陰で、普通に応援しているカントーファンは肩身が狭くなる。
643名無し for all, all for 名無し:2011/01/28(金) 01:07:05 ID:8TSWfByX
気にすんなよ
どんな世界にもそういう奴はいるもんだろ
644名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 06:42:41 ID:IX59mewA
もはや異常というレベルのファンしか残っていないからなあ
キチガイに嫌気がさして、みんな関東学院ファン止めちゃったし
645名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 08:26:39 ID:X3EoV55w
>>644
屋風には牡蠣(笑)毛根(笑)勝手(笑)の3人に情報と底笑くらいしかいないだろ。情報と底笑は毛根の別HNぽいしな。
646名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 12:20:27 ID:cINSUl2O
まじめにリク情報整理しようぜ。

647名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 14:33:53 ID:4lSHk9/v
候補は来ない。以上。
648名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 15:13:33 ID:DIFkASkE
>>644
俺は関東学院のOBだからファンを止めるということは無いが
OB以外の関東学院を応援してくれていたファンの多くは、
残念ながら、愛想を尽かして離れていてしまった気がする。

流石に俺も屋風で
>昨年度優勝校の関東学院が出場しない大会で優勝した早稲田大学 おめでとうございます。
をしつこく書き込まれた時は、情けない気持ちになった。

多分、投稿者はラグビーが好きで関東学院を応援しているのではなく、
何かのコンプレックスを晴らすための手段として関東学院を応援していたのだろう。

実に情けない。
この投稿者が関東学院のOBでないことを祈る。

屋風のファン達は、ごく一部の異常な奴らだからね。
関東学院ファンの多くは普通のラグビーファンだからね。
649名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 17:19:43 ID:1gjl8k4A
有賀対北川。同期生どちらも負けられない。

650名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 18:05:09 ID:X3EoV55w
>>647
怪物もいそうにないなw
毛根も現1年の面子からはさすがに怪物だ〜怪物だ〜言わなくなったな(笑)

>>648
あれパサパサだっけ?俺は毛根の別ハンだと思ってるけどね。
関東の試合、バックスタンドは毛根、牡蠣、レプリカ軍団が幅をきかせてる感じだよね。
651名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 18:40:52 ID:JJvropgY
jfkの別ハンだよ
652名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 22:00:47 ID:U4RV7kie
そういや去年関東学院のグラウンドで
ヒゲ面の頭悪そうなオヤジが子供たちに「おい、お前ら声出せや」と言った後で
例の「カントーガンバレー」の声援を出してたのを目撃した。
舞台裏を知るといろいろ冷めるね。
653名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 21:56:49 ID:6Wt7VNbn
俺も秩父宮で同様の場面を見てちょっとショックだった。
それまで、ちびっ子たちのあの声援は微笑ましく感じていたから。

よく考えれば、ちびっ子たちが自発的に声援を贈り始めるというのは考えにくいけれども。

話し変わるけれども、いつもカントー!カントー!って物凄い剣幕で叫びまくるおばちゃんがいるけれども、
あの絶叫おばちゃんはどういう関係の人なの?
前に熊谷のメイン中央席の見やすい席がポッカリ空いていたのを見つけ、後半からそのに移動して観戦したら
その後ろがその絶叫おばちゃんで、耳がおかしくなりそうになって、5分後に退散したw
654名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 22:50:42 ID:nuenrlzG
子供たちも
大きくなって自分たちがやってきたことが、どういうことだったか理解したら
ショック受けるだろうね
655名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 22:51:50 ID:nuenrlzG
>前に熊谷のメイン中央席の見やすい席がポッカリ空いていたのを見つけ、後半からそのに移動して観戦したら

そこ、指定席だから。
656名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 23:06:40 ID:6Wt7VNbn
>>655
いや、自由席だった。
ちなみに3年前の大学選手権一回戦の早稲田戦。
売り切れたら嫌だったからチケットぴあの前売りで購入した。
満席状態だったから前半は、後ろの方に座っており、ハーフタイムにその見やすそうな席が何故かポッカリ空いていたから「ラッキー!一回戦の法政ファンが帰ったのか?」と思いそこに移動した。
そしたら後ろが絶叫おばさんだったw

そのおばさんの存在は前から知っていたのだが、さすがにおばさんの真ん前で観戦すると耳が壊れるw
だから満席にもかかわらず誰も座らなかったのかと謎が解けたw
おばさんの5m後方には牡蠣一味が陣取っていたよ。

関係ないが、流刑戦にいくとゲーム中ずっと「りゅ〜け〜」って、デーモン小暮のような声で叫び続けるオヤジがいるw
657名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 23:11:17 ID:6Wt7VNbn
656の補足。
中央席とかいう2000円ぐらいの席だったと記憶している。
確かその時は、自由席と中央席の2つの席が販売されており指定席は無かったと思う。
658名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 23:58:48 ID:u96zAi+M
>>653
それって『いけー!』、『フォワード止めろー!』って常に叫んでるちょい茶髪のババア?
659名無し for all, all for 名無し:2011/01/31(月) 18:23:06 ID:e6Adw4hv
>>654
ちびっ子たちの声援は、他の大学にない関東学院の良さだったと思っていたんだけれども、
実は、それが強要されていたものだと分かった後は、あの声援を聞く度に切ない気分になるね。

>>658
他に目立つ絶叫おばさんは居ないから、多分その人のことだと思う。
結構前からいる。非常に熱心なおばさんで、毎回観戦に来ている。
そのおばさんを批判したいのではなく、どういう関係の人なのかちょっと興味を持った。
熱烈に応援するのは素晴らしいけれども、そのおばさんの前では観戦できない。
耳がおかしくなるからw
660名無し for all, all for 名無し:2011/01/31(月) 23:55:57 ID:nRCgsLe1
牡蠣、毛根、勝手、絶叫ババア、声援奴隷餓鬼軍団。

ホント、馬韓のファンは不可思議な奴ばっかりだよな!
661名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 00:09:27 ID:3trrV5sm
>>652
だから、他の観客がいないゴール裏でやってたのか
毎回ゴール裏に連れていかれる子供たちが
可哀想
662名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 01:56:58 ID:nRNM85AR
一般から良い選手入ってきますように
663名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 12:41:25 ID:VMyHzkRf

声援を強制されている子供達が10年後の大学受験時に
「俺はこんなバカ大学の応援を無理やりやらされていたのか!」
と知った時のショックは計り知れないだろうなwww
664名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 12:49:08 ID:Zv6uka+m
大人になっても、大麻には手を出すなとだけ言いたい。
665名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 13:24:28 ID:m59GEfh8
大畑が後継者に三洋・山田を指名。君たちの大好きな北川智君は指名されなかったね。大畑の目からみても、世界に通用しないってことなんだな。
666名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 16:39:31 ID:6QTLL63a
子供逹は強制で応援させられている子ばかりではありませんよ。
普段、関東学院ラグビー部にお世話になっていて
学生さん達が好きで、純粋に頑張って欲しいと
応援している子供逹もいるのです。

釜利谷で観戦されたことがある方は
学生と子供逹が仲睦まじくしているのは見掛けたことはないですか?

他の大学にはあまり見られない光景で
関東学院ラグビー部の良い所だと思います。

これで部長独裁体制じゃなければいいんですけどねー。
667名無おし:2011/02/01(火) 18:53:01 ID:xPNPwO6e
元監督が学校当局に、人気取りで始めただけの事だよ
668名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 22:35:36 ID:0buaLbj2
ラグビーって美味しいの?
669名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 08:01:11 ID:PSQ5LbsN
あの応援って
強制させてたのね
幻滅
670名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 12:58:44 ID:vl9yFJPn
幻滅というよりもここまでいくとお笑いの世界だなwww
全ての面で取り繕って美談をでっち上げる関東ラグビー。

それに利用されているガキどもは悲惨だなwww
671名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 19:58:43 ID:Q1l6p8Wc
子供をうまく利用する北朝鮮と似ている。
672名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 22:30:32 ID:xn3WXZna
>>666
虚しい言い訳
673名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 23:00:22 ID:bLdH4nK8
取り敢えず、あの子供達の声援がヤラセだったとバレたのだから、
もう止めたら?

嫌々ながら声援している子だっているだろうに?
強制するなよ、まったく呆れるね。

子供だって自由にラグビー観戦したいだろう。

まー中には、ラグビー場に行くのも嫌々ながらの子もいるかもしれない。
674名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 04:57:15 ID:Lnu8Mhpe
ガラの悪いスポーツだkらな
675名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 07:42:32 ID:UJx2MoD/
どんなおっさんがやらせているのか
見てみよう
676名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 19:39:32 ID:59Z8FKPm
リクは惨敗。
来期の体制は不安だらけの上に、子供達に無理やり声援をやらせているなどブラックなネタばかりの関東ラグビー。

今期は入れ替え戦か?
677名無し for all, all for 名無し:2011/02/05(土) 09:45:23 ID:SUAY8q7R
カントーガンバレー
678名無し for all, all for 名無し:2011/02/05(土) 12:45:47 ID:lquxi5jy
首 相 動 静(2月5日)
時事通信 2月5日(土)8時8分配信

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前10時30分、寺田学首相補佐官が入った。
 午前11時16分、寺田氏が出た。
 午前11時28分、公邸発。同32分、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京着。
同ホテル内の中国料理店「花梨」で小島順彦三菱商事会長、長谷川閑史武田薬品工業社長、田坂広志多摩大大学院教授と食事。福山哲郎官房副長官同席。(了)

花梨
http://www.anaintercontinental-tokyo.jp/rest/karin.html
ランチコース
珊瑚コース ¥7,300
彩り前菜盛り合わせ
海鮮と新鮮野菜の炒め 胡椒風味
アワビと鶏肉入りフカヒレのスープ
かに爪の揚げ物と鶏肉の油淋ソース
季節野菜の炒め物
白身魚と刺身湯葉の蒸し物
芝海老のチリソースのあんかけチャーハン
タピオカ入りココナッツミルク

679名無し for all, all for 名無し:2011/02/05(土) 22:49:40 ID:pitxVIMr
関東大麻学院大のラグビー部は強いのですか?
680名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 01:42:18 ID:Yo+O9ujy
強いよ、大麻があればね
681名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 05:44:32 ID:WbyCtBFN
早稲田ファンの標的もすっかり帝京になっちゃったね
682名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 08:22:46 ID:h8oPM+2x
昨日の入試にラグビー部志望のやつは何人きただろうか
683名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 18:26:59 ID:3r0UIxjm
684名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 23:28:20 ID:mqCxz2iL
シーズンオフを満喫♪
685名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 19:27:16 ID:dMWqJeOf
ひま
686名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 22:07:56 ID:Eu/t3c5V
関東学院のリーグ優勝を祈る!
687名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 04:32:16 ID:rpZuBb0G
U20日本代表候補
http://www.rugby-japan.jp/japan/youth/u20/2011/id9886.html
法政6人
東海4人
流経3人
大東1人
中央1人
関東0人

未来に期待がもてないのは一目瞭然だな・・・
リクも最悪みたいだし・・・
688名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 19:23:19 ID:eBwYAnHi
リクは史上最低だったようだから一般受験組みに期待したい。
昔は希望が丘高校出身の一般受験組みスタメンがいたが、
今年はいかに?
689名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 20:27:32 ID:JrnZXCXl
>>687

入れ替え戦落ちのアホウセイから6人とか
セレクターの眼はフシアナなんだろ
690名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 20:44:20 ID:5hissRIN
ラグビー部とは対照的に、野球部は大量の新入部員を迎えるらしい。
691名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 22:04:13 ID:QMjufWOe
>>689
だが「関東0人」というセレクターの目は正しいからフシアナでは無いだろう
692名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 22:18:55 ID:DJsLFgI4
今年は関東と法政が入れ替え戦かもな。
693名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 22:35:06 ID:+wdUM+Ex
>>688
他校は、有力選手はスポーツ推薦でなければ入学できない。
だが、関東学院のような馬鹿大学は、受験すれば誰でも簡単に入れる。
いくらでも選手が集め放題だろう?

コレが関東学院の最大の強みだwww
694名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 23:05:57 ID:IbDO5gnU
>>689
>>692
リーグ戦2部の分際で東海レベルとか能書き垂れてたバカ登場w
でも入れ替え戦で惨敗しちゃったけどねw
695名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 00:35:52 ID:rYE5Y9vv
>>693
ダ明治必死だなwww
YAHOO!でやり込められて、こっちへ逃げてきたか卑怯者。
696名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 05:23:32 ID:vvfQx2lS
関東ファン代表、関東ファンの鏡、関東ファンはみんな大好き、関東の誇りカキウチ覚醒中。
697名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 17:39:01 ID:IQaVONDw
寮のオーナー様のクビをきる決断が必要
698名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 18:28:01 ID:uewGHJ+g
来期はリーグ戦で一勝も出来ないんじゃないのか?

てか、早くリーグ戦から脱退しろよ!
699名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 19:43:02 ID:Y9AWdp/9
>>698
俺も賛成だわ
大麻事件後は関東の所為でリーグ戦グループ全体もマイナスイメージが抜けない
更に田中の様な学生スポーツの精神に反するバカをキャプテンにする暴挙まで
もう復活など有り得ないだろ。入替え戦で負けて永遠に2部 になる前に脱退が賢明な選択だな
700名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 23:35:05 ID:NQGd9dZJ
やっぱり田中がキャプテンなのか!
そりゃーヤバいわ!
毎試合、シンビンどころかレッド出すこともあるかもしれないな。
リーグ戦から消えてくれよ。
カキウチも大賛成だろ!
701名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 00:42:34 ID:yj9QQeHJ
失せろよダメイジw
702名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 01:37:26 ID:XelLMfaW
カントーがんばれー(棒)
703名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 13:36:52 ID:RHgRd0WJ
硬式野球部も新人情報アップしたのに、ラグビー部はまだ?
704名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 16:03:39 ID:qXbFgU/n
しかしカキウチは困ったもんだな。
マジでどうしようもないわ。

社会生活営めてるんだろうか…

705名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 20:21:36 ID:19fH8yLV
硬式野球部は有望新人がたくさん入った。
ラグビー部は駄目ねぇー。
706名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 20:48:22 ID:zjQGsWUI
所詮4流大学。せいぜいきばれや
707名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 21:19:24 ID:Wbkgtp6R
日本の大学ラグビー界で初めて自然芝の練習グランドを採用し、歴史は浅くても進歩的な大学が4流なら、100年も歴史があって最近まで犬の糞色の土のグランドでしか練習してなかった空っぽな伝統大学は何流なんだい?
708名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 21:22:36 ID:0LaVFTVV
ラグビーを大学の宣伝道具として扱った大学と
普通の大学の違いだろ

宣伝道具の皆さん、幸せですか〜?
709名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 21:26:05 ID:XpwfaI3H
カントーがんばれー(棒)
710名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 21:26:11 ID:Wbkgtp6R
ラグビーは自然芝の上でやるものです。コンクリートや土の上でやるものではありません
711名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 21:42:47 ID:Wbkgtp6R
ラグビーを大学の宣伝道具として扱っても、練習環境から自然芝のグランドを作ってみせただけども、この大学の存在価値は十分ある
しかも3面芝張りのグランドを作って見せた。
早稲田が芝のグランドを作る5年以上も前にな
俺は明治のOBだけど、この点で関東学院大を本当に尊敬してるよ
712名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 21:43:05 ID:GR2AikSr
ブログによると寮の料理係りが代わるかも。
暗黒時代を大変お疲れ様でした。
いよいよ栄養士を導入するのでしょうか。
まずは体作りからやりなおしですね。

713名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 21:44:57 ID:6VXmYCnS
確かにラグビーは芝の上でやるものだ

ただそちらにカネをかけすぎたおかげで
大学としての評価は地に落ちたようだが

714名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 23:07:48 ID:cneHuh9a
しかもその宣伝道具が芝だけじゃ物足りなくなって
大麻草を栽培してチームメイトで夜な夜な吸引大会。

馬鹿んとう学院から大麻学院へと華麗に変身!

見事な宣伝効果だ!
715名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 07:03:52 ID:9lEBZNID
カントーがんばれー(棒)
716名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 10:23:18 ID:7/ld8VzD
春口氏は法政の建て直しに行くべきだ。
717名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 12:16:23 ID:EwlI1qdL
岡谷の8も噂だけかー。おいおいリクどうなんよ。
718名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 16:50:57 ID:eiEvU9M0
どうなのって

ダメに決まっているだろ
719名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 23:49:41 ID:MDKy6V8y
>>717
最後に他校に横取りされた。
南橋以来、毎年の出来事だ。

来期は、さらに国立が遠くなる。
春さん復帰も依然としてリクは厳しい。
720名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 00:09:49 ID:FtxfLky7
>>719
他校ファンが書いても説得力はねえな。

721名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 00:44:16 ID:AfwSN/6r
岡谷工業8はガセなの?
722名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 00:47:35 ID:HAbSxhJw
>>687
日大の2名が抜けてるぞ!
今年は日大にも勝てないぞ。
723名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 01:37:07 ID:0GCNnuSP
カントーがんばれー(棒)
724名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 08:06:54 ID:Xt5eBpTu
いい加減、低レベルの罵り合いは止めにしようや。

君達は、純粋にラグビーを楽しむ心を持ってないのかい?

関東が今、トップレベルのチームではない事は間違いないのだから。

もう一度あの高みを目指すには、想像を絶する努力と忍耐が必要だと思う。
725名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 12:53:07 ID:mAHIknhz
もう偏差値がボロボロです。ラグビーはどうでもいいので、大学本体をどうにかしてください。
726名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 16:02:02 ID:WA674QZ6
進路スレにでてた岡谷は、はじめから嘘くさい。
727名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 22:53:22 ID:RY81oETo
だから岡谷工業8は他校に横取りされた。
有力選手を取られるのは、もう毎年の出来事だ。
ただでさえ大麻事件による劣勢に加え、
他校のリク強化+選手権の惨敗の影響は大きい。

今年のリクは昨年以下。
昨年以下ということは、
今年入学する一年はジュニアにすら定着できないレベルということ。

二年後の戦力を考えると
もう選手の育成云々議論するレベルではない。

リクに関しては、
平田のように母校とのルートを
選手自らが地道に維持していくしかない。
728名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 23:06:44 ID:tJJwvSCo
そのうち良くなるさ。
729名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 23:19:27 ID:2xlPxDo5
勝てなくなったチームは最低10年暗黒時代が続く。

我慢して、春さんの後継者をキチンと立てて、
地道に高校の関係者とコネを修復していくしか無いよ。

我慢、我慢。もともと部員8人から始まったんだから。
730名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 23:19:47 ID:AfwSN/6r
岡谷のエイトはどこに行くの?
731名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 23:38:28 ID:c/mhHZLT
カントーがんばれー(棒)
732名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 02:19:36 ID:y9KTp2wF
>>730
日大
733名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 18:32:26 ID:oFefm5ix
リクルートが壊滅状態に陥ったのは、大麻事件もあるが、やっぱりNumberにおける土佐の暴露の影響が大きいだろう。
春口も主将に本性を暴かれてしまえば反論できまい。
あの特集を読んで関東だけは行きたくないと思った高校生は多かっただろうし、
生徒を関東にだけは送り込みたくないと思った高校ラグビーの監督も多いだろう。
そして、やはり親が関東にだけは進学させたくないと思えば、絶対に関東には進ませない。
有力選手になれば、複数の大学から勧誘されるし、その中から関東を選ぶのはあり得ない。

自業自得だ罠!
734名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 19:37:13 ID:E0zjDnIJ
土佐の代の4年は最悪だった。
同期から逮捕者を出し、一番襟を正すべき学年の
くせに春には寮でバカ騒ぎ。
シーズン始まったら寮規違反。

ほんと最悪の連中だった。
土佐になど発言権なんかねえんだよ。
思い上がりやがって。

後輩がどれだけ迷惑したか考えろって。
735名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 20:49:37 ID:sle0Ht2O
733
土佐って愛校心が無い奴だ。
736名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 20:57:18 ID:yrnNIC6b
>>734
何を言ってんだお前。
土佐が勇気を持って春口の悪事を暴露したからこそ、今後、何も知らずに入学して苦しい思いをする選手(=被害者)が出ずに済んだのだろう。

今期だってエースの荒牧が嫌がらせで酷い目にあったばかりだろう?
もう忘れたのか?

まー関東学院ファンが熱望していた春口の復帰により、逆にリクがヤバくなったのは皮肉な結果だよなw
お前らファンも何も分かっていなかったってこったwww
737名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 21:08:21 ID:lvHNGzP+
カントーがんばれー(棒)
738名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 22:44:24 ID:E0zjDnIJ
>>736
お前こそ何言ってんだ?
春口の悪事って何だか知ってんのかよ。

他校のアホオタのくせに調子に乗るんじゃねえよ。
739名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 22:59:09 ID:yrnNIC6b
>>738
お前はナンバー読んでいないのか?
まーバカだから活字が読めないのかwww

土佐が春口の悪事をベラベラ喋っていただろうw
またその内容と同じ事を現役部員がこのスレで実況していただろうwww
そんなことも知らないのか?

批判すべきなのは土佐じゃない!春口だろう?
740名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 23:04:54 ID:sle0Ht2O
リクの中に高校日本代表は何人いるんだ?
わかる方、教えてくれ!
741名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 11:23:48 ID:uQA5thew
>>735
カントーに愛校心って…、普通に無理だろ。
742名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 15:46:29 ID:FFc6JPvH
高校ジャパンなんて、田中以来来てない。来期は候補すらこないよ。
743名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 18:23:18 ID:fllaWN3Q
いわゆる有力選手は、稲垣が最後だったな。
今期も来期もゼロ。
二年後は、高校時代に実績のあった選手自体がゼロになっちまうんだよな。

完全に負のスパイラルに陥ったな。
744名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 19:37:41 ID:nfL+icuf
土佐の誠意は全国の高校指導者・生徒に伝わった
ありがとう土佐
745738:2011/02/15(火) 21:08:45 ID:3CyHzTtb
>>739
そんなモノはとっくに読んでるわバカ。
知恵遅れかテメーは。

どうしてそういう事態になったのか、分かってんのかよ?
春口の悪事云々言う前に、当時の4年がどれだけ酷かったか。

下級生達がどれだけしんどい思いしたのか、分かってるのか?
当時の4年は被害者面してるが、他ならぬ加害者なんだよ。


表面的なことしか理解できないお前みたいな知的障害には、
その程度も分からないわけだな。
746名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 21:40:53 ID:UCmCOHnW
>>745
お前は果てしなく頭が悪い、ど〜しようもないバカだな!
やっぱり関東ファンは異常に頭がおかしいわ!
ココも屋風もオツムの程度が低いw

そういう環境をつくったのは誰なんだ?
え!春口だろう?

春口が大麻を栽培し、夜な夜な大麻パーティする環境をつくりだし
その事実に反省することなく選手権にまで出場しようという滅茶苦茶な対応をした。
さらに悪さをした選手達を放任し、悪事を繰り返させたのが原因じゃないのか?

春口自身が最も思い責任を問われなければならないのに
しれっと復帰。

土佐たちにした嫌がらせは、ハッキリ言って春口の八つ当たりに過ぎないわ!

表面的なことしか理解できないお前みたいな知的障害には、
その程度も分からないわけだな。

まー土佐は、春口がつくったそういう最悪の環境下に
将来が有望な選手達が間違って入り込むことを防いだ。
土佐の誠意は全国の高校指導者・生徒に伝わった訳だ。

年々リクが悪化するのも理解できるわ!
747名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 22:21:19 ID:twoe2m0M
2008年4月1日
練習再開にあたって

                   関東学院大学ラグビー部長
                          渡辺 憲正

関東学院大学ラグビー部は、昨年11月8日の不祥事発生以来、5ヵ月近く部活動を停止してまいりました。
今日ようやく皆さまのご了解を得て、対外試合自粛を継続しながらも練習再開にこぎつけることができましたことを、深く感謝いたします。
練習再開にあたり、何よりもまず、皆さまにこのような不祥事を起こしましたこと、
それによって皆さまの期待を裏切ってしまいましたことを、ラグビー部長として心よりお詫び申し上げます。

今回の事件は、ラグビー部にとっても重大な試練を課すものでした。
多くの厳しいご意見、ご批判もいただく中で、私たちはこの事件を、逮捕起訴され刑罰を受けた2名、
大麻吸引をした12名の部員たちだけの問題としてでなく、ラグビー部全体で真摯に受け止めるべき問題としてとらえ、
なぜこのような不祥事を防げなかったのか、どうしたら2度とこのような不祥事を起こさない部に再生できるのか、を問い続けてきました。
1月の公判では、規範意識の弱さ、社会経験の不足が指摘されました。
勝利を続ける中でのラグビー部の「体質」も問題にされました。こうした指摘を真摯に受け止め、
私たちは、寮生活の在り方、ラグビー部の運営などについて反省をし、部員により構成される再生学生委員会を設置し、
その下で寮則の策定、ボランティア活動などに取り組んできました。
また、上記の2名および12名に対する大学の処分・措置を厳粛に受け止め、
ラグビー部としてどう考えるのかも真剣に議論を続けてきました。
今後とも、コンプライアンス指導および大麻薬物不正使用防止教育の徹底はもちろん、
学生委員会の自主的な活動(寮の自主的管理の強化、ボランティア活動等)の展開、
ラグビー部会議(部長、監督、コーチ、主将、主務などで構成)による運営強化などを進め、
ラグビー部一丸となって信頼回復に努めてまいりたいと存じます。
信頼を回復し、多くの方に支持されるラグビー部に再生させる道のりはきわめて険しいものと存じます。
練習再開後も、皆さまのご指導を賜りながら、気持ちを引き締め精進いたしますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------

本日より、関東学院大学ラグビー部は、皆様の了承を得て、練習を再開させていただきます。
私たちは、練習できることの喜びをかみしめながら、ゼロから始めたいと思います。それに伴い、ホームページも再開いたします。
再開にあたり、まず、関東学院大学ラグビー部の不祥事により、応援してくださったファンの皆様、
ならびに関係者の皆様の期待を裏切り、失望させてしまった事を深くお詫び申し上げます。
私たち学生は、今回のような事件を起こしてしまったことを真摯に受け止め深く反省し、
学生で構成するラグビー部再生学生委員会を設立しました。
その中で、集団生活の見直し、寮則の徹底、ボランティア活動をしてきました。
今後は、ラグビー部学生委員会と改め、継続的に話し合いをし、チーム一丸となり信頼回復に努めてまいります。
今後ともご指導のほど宜しくお願い申し上げます。

                      2008年4月1日
                  ラグビー部学生委員会
748名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 22:22:27 ID:twoe2m0M
報告とお詫び
投稿日時: 2008-6-28 8:48:02

6月15日(日)、ラグビー部金沢文庫寮の屋上で10名余の部員が夜遅く飲食をし、
近隣の皆さまの静謐を破り、金沢警察署から注意を受けるという事態が発生しました。
近隣の皆さま並びに関係者の皆さまにご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
また、再建途上にあるラグビー部への指導が不十分でありましたことについて、
ラグビー部をご支援していただいている皆さまにお詫びいたします。
今後、学生の指導になお一層の徹底をはかってまいりたいと存じます。
皆さまのご指導・ご鞭撻を賜りますようよろしくお願いいたします。

2008年6月27日 
 関東学院大学 学長 松井 和則


週刊現代7・12号 関東学院ラグビー部「寮の屋上、深夜の大宴会」でパトカー出動

−記事抜粋− 

『駆けつけた警察官が見たものは、酩酊して奇声を発する部員たちの姿だった。』
『寮の近隣アパートに住む男性は、当日の様子を次のように語る。
「あの寮では酒を飲んでのどんちゃん騒ぎは毎度のこと。『女子禁制』のハズなのに、女子大生風の女の子を連れ込んでいる学生もいます。』
『寮近辺の住民は、異口同音にラグビー部への不満をぶちまける。
「一番迷惑なのはスクーターでの暴走。猛スピードで、寮からグラウンドへの道を信号無視で突っ切るんだから堪りませんよ。」』
『酒宴に加わった部員の中には1年生部員も含まれており、未成年者が飲酒していた疑いもある。』
『このまま不祥事が絶えないのなら、部の存続すら危ぶまれる。』
749名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 07:13:27 ID:+aw1m5nU
みっともないねこのスレ
もうラグビーやめた方がいいんじゃない。
過去の栄光は凄いんだからもう恥曝さないで表舞台から静かに
退場していくのがベストな選択肢だと感じる今日この頃。
750名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 18:00:13 ID:MxXJKipm
来期はチーム全体で高校日本代表は、
田中だけになっちまうんだな。
弱い訳だ。
751名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 21:51:48 ID:d0EeqpLn
>>746

頭悪い書き込みだな。必死の割には。
今はお前程度のアホでも大学生になれるのか。

良い時代になったな。
752名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 22:14:47 ID:d0EeqpLn
>>746
それとな、

>春口が大麻を栽培し、夜な夜な大麻パーティする環境をつくりだし

春口は大麻を栽培してねえよw
お前の文の区切りだと、春口が大麻を栽培したことになる。
日本人なら日本語くらいきちんと書けやバカ。

お前が言いたかったのは、

春口が、大麻を栽培し夜な夜な〜

だろ?
本当に頭が悪いなお前。というより頭が弱いのか。
お前みたいなのを「知恵遅れ」って言うんだよ。
人様に食って掛かる前に、自分のバカさ加減確かめてから来い。


そういやYahoo!で春口を犯罪者呼ばわりして、
「名誉毀損」だと関東ファンから総攻撃食らって逃げ出した
低能児がいたっけな。

あれって、もしかしてお前かw
753名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 22:22:23 ID:30hgsxky
で、レギュラーの吸引者は誰だったんだ?もう時効だからいいんじゃない。
754名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 22:24:43 ID:LWX9tTZ0
カントーがんばれー(棒)
755名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 22:36:03 ID:syIho9z5
リーグ戦校では外人留学生無しで強い関東を応援する。
もし、関東が血迷って外人留学生採りだしたら
それこそ関東は終わりだ。
756名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 22:51:22 ID:ItPoUvi6
ラウンジで関東ファンに喰ってかかってる対抗戦Bの馬鹿がここにも来てるようだなWWW
757名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 23:10:17 ID:0yhHzN0P
やはり桜井の後は、翼が監督に就任するようだな。
北朝鮮状態だなw
もうOB達も愛想を尽かし協力することなく関東は没落していくw

本当の楽しみはこれからだなwww
758名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 01:13:09 ID:qlQ+Bv0M
>>756
アホウちゃんの間違いだろ
757みたいな(ワラ
759名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 01:29:34 ID:Fkrjvgzh
>>755
お前頭悪そうだな
既に終わってるだろうバカントーは シンビン大魔王田中がキャプって節操無さ過ぎw
こんな大学がリク成功する訳無いし今年なんかどうやってチーム編成するんだよ
小汚い春親子と共に忘れられて消えゆく運命www
760名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 01:50:01 ID:yhZhvb6J
>>759
今年の年末に関東が入替戦にまわったらお前の言うことを信じてやる。
それまでは黙っておとなしくしてろ、な?
761名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 08:03:09 ID:4JNkRous
>>760
とうとう入替戦がターゲットになったか(笑)

もう国立から遠ざかること4年、結果・内容も今季が一番悪く、上昇の兆しが見えないどころかどこが底だか分からんもんなw
アンチの予言・期待通りに着々と事が進行中。
誰が監督やったって行き着く先は一緒。もうワクワクするねw
762名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 08:19:02 ID:pjsrrgLR
入れ替え戦にまわるより
新たな不祥事おこす可能性の方が高いだろ
763名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 08:40:48 ID:HPnRLkXc
746は死んだかw

バカが調子こいて失敗する典型だな。

>>759
屈指のラフプレーヤー豊田を主将にして成功した
レイプ揉み消し大学もあるぞw
764名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 15:50:53 ID:ou4nQhj+
今年も高校Jレベルもおらず、新入部員が20名台だと
東海・流通・大東大・拓殖・日大の外人チームには勝てない。
中央・法政は高校J出身が固めているし、
関東学院は昨秋も僅差勝ちゲームが多かったことから、
秋には7位8位ってのも荒唐無稽ではない。
最悪は今年は捲土重来を期す立正大に負けて
2部転落もあり得るな。

2部落ちの関東にはもう高校生も魅力を感じなくなるだろうし、
どうしたもんだろ・・・。
765名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 18:10:40 ID:6Dh9MLyp
春口が病気して以来、噂になっていたがいよいよ翼が監督に就任するようだ。
だから翼と同じリコーの櫻井をつなぎに投入していたんだな。
春口親子に支配され続ける関東ラグビー。
選手は玩具同然。まるでダッチワイフ状態だなw

小汚い春口親子にスペルマを中だしされる選手達w
悲惨極まりないなw

以下、yahoo!から転記。


櫻井は週末だけの監督だが、それでも合宿とか遠征などで会社に行けない事もあり、その時は会社では出張扱いにして貰っている。
その会社との契約も3年で終わり、代わりに同じリコー勤務の翼が櫻井の後に来るらしい。
金正日の後が息子の金正雲に世襲される様に、春口個人商店の跡目は矢張り息子の翼が継ぐことになる模様だ。

父母会に出ている人がコッソリ教えてくれたが、OBや選手・コーチ達の間では練習のしすぎで選手が疲れ果てていること、戦い方などに少しでも批判的なことを言うと直ぐに外されることなどに不満が貯まっているらしい。
然し春口の独裁振りは更に強まっていて、OB会も父母会も春口に面と向かって何も言えず、今後も春口親子が関東学院ラグビー部を支配続けるだろうと言う。

此処の常連さんがどれ位、部の実情を知っているか判らないが、今の状態では二部落ちする位まで追い込まれない限り脱春口などは夢のまた夢だろうな。
766名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 18:31:10 ID:4JNkRous
>>763
ははは。悔しそうだな、涙拭けよw
こっちは没落をまったりと見物させてもらうよ。
あ〜酒がウマい(笑)
767名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 19:22:57 ID:tXUKMRzx
バ関東大麻学院大学って、どんだけ馬鹿ですか?
768名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 19:46:42 ID:RcfUmgTo
>>758
お前が余計なこと言うから
阿呆が居座っちゃっただろうが
どうすんだよこれw
769名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 20:07:16 ID:WSUHZhH6
>>767
お前よりは賢い。
770名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 20:32:39 ID:gnXfznWZ
俺の大学の同期に付属から上がってきた奴がいて、そいつは偶然、翼と同級生だった。
高校時代の翼は、親父が大学のラグビー部の監督だからって異常なほど態度がデカかったそうだ。
チビのクセに勘違いした生意気野郎だと、友達は言っていた。

春さんが独裁政権を握るのはある程度仕方が無いと思う。
関東ラグビーは春さんがつくった訳だし。

でもそのバカ息子が監督に就任してデカイ態度を取るのは許せない。
身を粉にして苦労した創業者が築いたものを苦労を知らないバカ息子が滅茶苦茶にするのは許せない。

早速、勝手がKYなことをほざきだした。

翼が監督に就任したら関東ラグビーは終焉する!
771名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 21:10:19 ID:4JNkRous
>>770
勝手のKY振りワロタw
翼監督就任はアンチ大歓迎でしょ。
理由は(ry
772名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 21:35:02 ID:4ti/GWrE
首相動静―2月17日
 【午前】
9時23分、官邸。30分、福山官房副長官。54分、福山氏出る。
11時1分、民主党の豪雪災害対策本部長の鉢呂副代表ら。福山副長官同席。17分、玄葉国家戦略相、平野内閣府副大臣。
27分、枝野官房長官加わる。29分、福山副長官加わる。

 【午後】
0時13分、全員出る。15分、加藤、細野、寺田、芝の各首相補佐官。45分、全員出る。
47分、加藤補佐官。58分、民主党の仙谷代表代行。
1時40分、仙谷氏出る。2時58分、植松内閣情報官。
3時54分、大野元裕参院議員。4時9分、江田法相加わる。38分、大野氏出る。51分、江田氏出る。
6時32分、公邸。33分、日野西真定・元高野山大教授、五十嵐敬喜法政大教授。
7時14分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニガーデンコート。日本料理店「千羽鶴」で伸子夫人らと食事。9時3分、公邸。

ホテルニューオータニガーデンコート 千羽鶴
http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/senbazuru/index.html
夜の献立一例 先付・お椀・刺身・焼物・煮物・進肴・御飯・留椀・水菓子・甘味
\25,000
\30,000
\35,000

プレミアム会席 料金:1名さま \20,000
内容 :先付、お椀、刺身、焼き物、煮物、進肴、御飯、水菓子、甘味
773名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 23:15:03 ID:QK2B1bRU
>>764
お前何気に
>最悪は今年は捲土重来を期す立正大に負けて
 2部転落もあり得るな。

とレスしているが去年入替え戦前までは大口叩いてた立正ヲタだろ
しかしバカントーも立正にまで嗤われるとは・・・情けないのう
774名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 23:18:28 ID:ou4nQhj+
>>773
まあ今年の年末に結果が出るさ。
春のオープン戦で大要がつかめるだろうし。
775名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 00:41:40 ID:uiVvzLYL
「捲土重来」という言葉スレタイに入れるぐらい好きなんだねw
自問自答乙でやんす
776名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 01:45:05 ID:pmOlOpvH
さすがに関東みたいなFランには良い選手は集まらないよ。
東海法政の2強
次点で中央

こんな感じになるんじゃないか、と予想。
777名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 12:08:34 ID:FHDKMaxx
関東なんて消えゆく大学の出番はもう無いって事だな
元々Fランでラグビーで名を売ったがそれも終焉となり
何も残らず惨めさだけが際立ちこのスレでも罵り合い
バカントーの面目躍如だな(笑)
778名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 17:32:50 ID:g1nRDDSn

さようなら…。
779名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 19:25:33 ID:CbmCIY/c
翼は教職を取っているとのこと。
多分、リコーとの契約期間が終わったら大学や付属中高の教員になるんだろう。
そして生涯、関東学院の監督として君臨する。
で、息子を監督に据えた春さんが一生、ラグビー部を操り続ける。

将来的には、松田や箕内といったラグビー部が生み出した名選手が監督に就任してくれるものだと信じていたが。
あの辺りの名選手が監督になればリクルートの劣勢もなくなると思っていた。

本当に大丈夫なのか?
780名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 19:38:09 ID:p17tykK6
北朝鮮体制では結果は出ない

大阪朝鮮あたりから大量に選手を獲得して、リアル北朝鮮になるかもな
781名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 21:29:24 ID:uiVvzLYL
>このスレでも罵り合い

捲土重来大学さん、自作自演乙でやんす
782名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 23:06:46 ID:pmOlOpvH
2011年志願者数

早稲113653人
明治112900人
法政92819人
中央85477人
関大76799人
立命67909人
立教67837人
青学53551人
慶應46693人
関学44299人
上智23468人
学習13192人


関東7846人
783名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 04:05:55 ID:gT5s7dlM
大麻栽培の馬鹿私立、恥を知れ恥を
大麻栽培の馬鹿私立、恥を知れ恥を
大麻栽培の馬鹿私立、恥を知れ恥を
大麻栽培の馬鹿私立、恥を知れ恥を
大麻栽培の馬鹿私立、恥を知れ恥を
大麻栽培の馬鹿私立、恥を知れ恥を
大麻栽培の馬鹿私立、恥を知れ恥を
大麻栽培の馬鹿私立、恥を知れ恥を
784名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 08:24:02 ID:x6emdwxG
>>779
名選手が監督になればリクルート復活?根拠は?
もう他のチームががっちり固めちゃってるぞ。
指導も名選手必ずしも名監督にあらず。おまけに10年前とは周囲の環境が違う。
屋風には必ず復活とか必死な椰子が多いけど、牡蠣は既に復活は厳しい事を理解し始めたようだねw
毎年入替戦を覚悟したようだぞw
785名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 09:06:09 ID:1yW7wTEP
ラグビー部を強化し一時は受験生も増えたFラン大学がそのラグビー部の不祥事で
坂道を転げ落ちて今や受験生は減る一方、ラグビー部も有力高校からは相手にされず
今更誰が来ても関係無いでしょう。
786名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 09:23:53 ID:u/y9IkqT
>>784
そりゃいきなり箕内から俺と一緒に頑張ってみないか!
なんて言われたら高校生やその親の気持ちも揺らぐだろう。
進路なんて結局、本人とその親の気持ち次第だからな。

また2大会連続W杯主将を務めるぐらいだ、リーダーシップや周りからの信頼感も高いのは想像できる。
さらに長年トッププレーヤーとして活躍できたトレーニング法などのノウハウも相当のものだろう。
チームの戦略などのノウハウなども期待できる。

だが、翼が監督に就任したらそれらは全て夢物語になる。
実質は春口が監督だからな。
これまでも春口は、自分の存在を脅かすコーチなどを次々に排除してきた。

関東ラグビーを作り上げた功労者の存在が、皮肉なことに今後は足かせになる。
屋風の常連どもはこの辺りの事が全く理解できないらしい。
787名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 09:45:49 ID:PPRNPxdt
会社でも事業継承が一番難しいからね。ワンマンでバリバリの社長の会社が
代替わりした途端にパタッと潰れるなんてよくある話。
788名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 09:59:16 ID:9FSq6dPD
学生が大麻栽培をしてた非常識カス大学はここですよね?
789名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 10:17:33 ID:f1FzpFHY
>>782
ラグビー部の弱体化に伴って
受験生が増加に転じたようだな
790名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 11:59:30 ID:u/y9IkqT
またもや勝手がバカなことをほざいてやがる。
関係者面して部の内部にどっぷりと浸かっていると感覚が麻痺するのかね。

春口の信用が無くなったのは、大麻事件以上に土佐の告白が大きい。
あの記事は、関東ファンからすればバカ野郎的な内容だが、ラグビーファンからは支持されてしまった。

Numberが発売されてすぐの日本選手権に行ったら秩父宮の客席前に人だかりがあった。
なんだろうと覗くと土佐が囲まれていた。
「大変だったわねー」「トップリーグに入っても応援するからね」と凄い人気ぶりだった。
(おばさんが多かった)
土佐は見た目が好青年だし、好印象を与える話し振りだからだろうか。

熊谷での早稲田戦のJスポの解説でも日頃は中立的な藤島大が完全に関東寄り、かつ土佐を応援していたこともあった。

あの記事一本で春口の信用は地に落ち、リクルートが完全に劣勢に立たされてしまった。
791名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 13:40:48 ID:x6emdwxG
>>786
おめでたい椰子だな(笑)
いきなり学生と直接会話できる場が与えられると思ってるのか?
指導力だって箕内に限らず完全に未知数だろ。名選手、必ずしも名監督にあらず。
翼の方が案外指導力は上かも分からんぞ。
まあ誰がなっても行き着く先は一緒と予想するがね。

>>790
勝手の直近の投稿、何が言いたいのかさっぱり分からん。
いくら管理人に退いて欲しくても、本人にその気がないから許容しろと言ってるのか?
792名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 15:28:52 ID:cuhIKow3
>>788

早稲田
キャンパス内で覚せい剤の取引w
学生関与はバレバレ。

法政
図書館内のラウンジで学生が大麻取引w

お互い様やね♪
793名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 18:04:19 ID:x6emdwxG
>>792
他校をとやかく言っても関東が復活する訳じゃないぞw
794名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 20:36:38.05 ID:u/y9IkqT
このスレで横取りされたと言われている岡谷工業の鈴木秀明君は、
大東文化に進学する。
tp://okayaths.web.fc2.com/shasin/Japansuzuki-kizi-1200-900.jpg

う〜ん、以前なら有力選手が横取りされるどころか、
有賀や土佐、谷野など早稲田を落ちたら真っ先にウチに来てくれたのだが、

残念だな。
795名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:50:15.56 ID:tyZF+MBr
もともと岡谷とのルートはないし、有力選手はだいたい大東、日大。たまに、明治や筑波もいたね。

最初からガセだよ。

796名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 01:09:46.91 ID:q6JfqHmu
土佐の記事で色々なことが表面化したけど
本命のカネの話しは封印されたね
797名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 18:22:49.62 ID:7oZRS3ih

お前がやばいネタ振ったから過疎っちまったじゃないかよ!
あれが明るみになったら大麻事件どころじゃないぞ!

それじゃリクや新体制が見えてきたということで
今後の予想に行ってみよう!


大麻事件前のリクルート戦力を400(各学年100)とすると、
各年度の戦力とリーグ戦&選手権の結果との相関関係は以下の通りになる。

2006年度=400(リーグ戦優勝、10年連続選手権決勝進出、6度目の大学選手権優勝)
2007年度=400(大麻事件発生時、リーグ戦で法政に不戦敗で2位。大学選手権辞退)
2008年度=350(大麻事件の影響で部内がガタガタになりリーグ戦3位。選手権は優勝の早稲田に1回戦敗退。新1年生が事件の影響でリクルート戦力50に)
2009年度=270(リーグ戦2位。選手権は優勝した帝京に1回戦で引き分け、トライ数差で敗退。Number誌上における土佐主将の内部告発もあり、事件の影響が深刻化し新戦力20)
2010年度=170(リーグ戦3位。選手権1回戦で帝京にトリプルスコアで敗退。新戦力0)
2011年度=70(春口の息子が監督、シンビン大魔王田中が主将に就任。組織が完全に腐り始めた影響でリーグ戦7〜8位?入れ替え戦で何とか1部に残留?新戦力0?入れ替え戦行きの戦力に低下)
2012年度=20(リーグ戦最下位?入れ替え戦で敗退し2部降格の可能性大。新戦力0?)

大麻事件以前のリクの水準を100とすると。
前4年=100(大麻事件前。早稲田落ちの谷野も入部してくれた。)
有力選手:大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
新4年=50(大麻事件直後。南橋が帝京に流れたのが非常に痛い。)
有力選手:田中、渡邊(友)、後藤、渡邊(昌)、岡田、中尾、山路、小林
新3年=20(大麻事件後。選手を供給してくれた有力高校とのパイプが切れた。)
有力選手:稲垣、安井、岡
新2年=0(大麻事件の影響大。入部した選手が全く育たず今期Aに絡める選手は皆無。)
有力選手:なし。SO伊藤が法政戦の後半から出場したが、使い物にならないことが判明。
2011年度の新入生=0(壊滅状態)
有力選手:なし。ジュニアにすら定着できないほど低い戦力。
798名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 20:32:59.00 ID:aGe8wKtN
とうとう、今年は高校日本代表がゼロになったか。
799名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 22:19:30.17 ID:Z5AUXbYL
リーグ戦で高校代表が安定して毎年取れるのは法政と附属持ってる東海くらい。
関東は今後もリクは厳しそう。土佐の功績は大きいなw
800名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 18:23:48.92 ID:FtHKGCkn
大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
この代のリクが大成功だったことが分かる。
そして今年、このレベルのリクでなければ戦力が維持できないが、
それは不可能になった。

>>798
高校日本代表は、田中以来、3年連続入部していない。
つまり、土佐の衝撃発言以来ゼロ。
801名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 19:24:40.83 ID:P225T5Y6
Numberを読んでの感想は、春口がそこまでするほど、だめな4年だったんだろうなというもんだった。
ただ藤島はじめとする、内情知っているだろうなと思われる人の反応を見ていると、春口も悪いのかなと思った。
大学ラグビーを盛り上げる意味でも、カントーには復活して欲しい。
802名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 19:47:11.96 ID:p5HGLer0
>>801
多かれ少なかれ、実績作った人間は誰でも傲慢になるからな。
ただあのときの4年が酷過ぎたのも事実。

監督だった桜井さんが、3年生以下の部員だけで戦おうと
真剣に思っていたくらいだからな。
803名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 19:55:12.71 ID:B9f67T7T
>>800
当然の結果、当然の報い
あれだけの事件起こしながら反省もろくろくせず出て来た春口
良識ある高校は今後も一切生徒を入れないであろう
804名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 19:56:42.24 ID:YudK8ZqB
電気、ガス、水道、食事を止めて
寮から追い出す

そこまでされるほど酷い4年生って
何をやったのですか??
805名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 20:08:43.00 ID:J1txo8vl
高校代表なんてのはほとんど関係ない
適材適所が大事
対応力のある選手じゃないと厳しいもんやわ

早稲田などようけとっても弱いやろ
それがなってないから

あとは育成やね
天理大学を見習え 帝京もそうやけど
復活するやろ

昨年も選手権やはり強かったわ
806名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 21:08:20.32 ID:P0U11X/q
来期はFW3列がやばいよ。
平田、松本のFLコンビの穴は埋まらない。
安井のエイトは頼りない。

またSOはそもそも人材がいない。
CTBもヨクな人材がいない。
FBはどうするんだ?

これらの人材不足が補えるリクルート活動を行っていたのか?
807名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 22:06:32.83 ID:axz6zHIb
今期は東海、流経、法政には絶対に勝てない。
入れ替え戦も覚悟しよう。
808名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 22:25:49.30 ID:c01POAAw
Number読めてないんだか、土佐どんな事言ってたの?
809名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 22:30:58.64 ID:JMQVmzuG
土佐はNECで楽しそうにラグビーしてる
何よりだ
810名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 23:54:09.45 ID:Ws/pYX7e
土佐の時の4年生って
何をやったのですか????
811名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 19:21:25.17 ID:IkVLMqMU
>>806
FLは安井と佐々木で大丈夫。
8は新井よりも渡辺をコンバートしたほうがいい。
元々8の選手だし。
812名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 19:49:45.35 ID:zuLAyV/x
今思えば土佐の代ってリクが絶好調だったんだよな。
特にFWは、関東史上最高のメンバーだよな。
巨神兵というぐらいだし。

だから春口も甘やかしまくったのかもな。
そして大麻事件を起こした後も選手権には出る、
など大甘な対応。

下手にリクが充実していた故の慢心。
最高のメンバーが二度と立て直せないほどの地獄に突き落とした。

この状況を土佐はどのように考えているのだろうか?
大嫌いな春口が苦しんでザマ〜ミロ!ってな感じだろうか???
813名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 22:53:19.22 ID:bK84GVWh
あの温厚・人情家の春口監督が
寮の電気・ガス・水道・食事を止めてまでして
寮から追い出すというくらいだから
余程のことをその4年生はやったんでしょうね?
一体何をやったのですか?
814名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 23:08:54.92 ID:FB8CP9Uj
土佐はNECでフランカー(たまにエイト)として頑張っているよ。
イケメンに加えてNumberのお陰で人気も上昇!
ジャパンを目指して頑張って欲しいね。
W杯にも出場して大学時代の悔しさを思う存分、晴らして欲しいと思う。
815名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 00:22:47.50 ID:IGp4K/yi
土佐きもっ
816名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 00:33:14.05 ID:IGp4K/yi
土佐も大島もキャプテンにしたのが弱くなった原因だとなぜ誰も気がつかない?

安藤はみごとなキャプテンシーだと思った。

しかし土佐と大島は、キャプテンシーの欠片もない。
なぜキャプテンにしたんだ?
土佐と大島がキャプテンじゃなかったら結果は違ってただろうな。
817名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 01:30:54.94 ID:CSh7Xo8W
今年度のキャプテンはほんとひどかった。関東史上、最悪だったかもしれない。
818名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 07:52:51.69 ID:v52vYejg
いや違う!
シンビン大魔王田中が
関東史上最悪のキャプテンになる!
819名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 07:58:17.75 ID:w7b+/uoA
土佐の代の四年生って
何がどう酷かったの?
820名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 14:09:20.76 ID:mnYQ2A6X
田中主将が何回シンビン喰らうかだけが
来期の関東の見所とは…
821名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 19:18:25.52 ID:xOrfBJ5h
>>819
モラルが無かったとだけ言っておく。
会社で言えば就業規則違反みたいなもの。
822名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 23:57:54.93 ID:boDyJYRE
>>821
全然意味が分からん
一体4年生は何をやったんだ???
823名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 00:21:24.10 ID:CnJlkV2L
それを知ってどうすんの?

しつけぇんだよバカ。

学生らしからぬ態度とったんだよ。
824名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 00:39:50.14 ID:F+zEzvtS
なにやったか知らないとかお前中学生か?
ぐぐれば一発で出てくんだろうが
825名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 11:52:21.10 ID:lH3GDT61
何か
必死になって隠そうとしている奴が
いるなあ
826名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 18:02:49.98 ID:tUwRxcnD
屋風、いい感じだなw
誰かが書いた通り、毛根必死のお花畑ワールド展開も牡蠣の書き込みとそのレスでぶち壊し(笑)
勝てなくなるとこうなっちゃうんだなぁ。
まったりと高見の見物させてもらうよ。あ〜酒がウマすぐるw
827名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 19:54:59.19 ID:DELFh/Gb
>>822
部内のルールを破った。まだわからない?

>>826
自作自演のくせにw
828名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 22:25:05.41 ID:tNocMhT3
関東ラグビーって本当に面白いよなw

大麻事件に寮で酒盛りバカ騒ぎしてパトカー騒動。
管理人から寮を追い出され、
主将が雑誌で衝撃告発!

今年は、春口の息子監督就任の北朝鮮体制に加え、シンビン大魔王主将。

事あるごとにバカなファンどもが屋風で騒ぎまくりw

傍でバカにしながら見物すると腹痛いやwww
829名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 22:33:23.12 ID:OsAZ1AEh
>部内のルールを破った。まだわからない?

全然わからん
これ読んで分かる奴が居ると思うか?
830名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 07:18:09.58 ID:KnpeGzGJ
4年生うんぬんは
春口の悪事をごまかすための嘘
だから絶対具体的なことは
出てこない
831名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 08:29:47.29 ID:3S/pAApi
都合の悪いことがあると
嘘をついてごまかそうとするけど
すぐにバレて恥の上塗りする
いつもの人
832名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 08:32:22.64 ID:zoStN5j6
屋風のカッキーがまともって一部は当たってるかもね。
書き込みからは、彼はもう関東の行く末を直感的に理解してるのかも。
一部の常連が楽観論を繰り広げ(しかも今季それがほとんど外れたw)、2、3年で復活とか現実逃避のお花畑しているのからすればね。

833名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 11:04:02.65 ID:YaZFTwSm
リク世紀の大失敗! 二部陥落は間違いない。
834名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 13:09:10.97 ID:f4++wbhH
高校時代に活躍した選手も居なくなり将来的な展望も無い
だからこのスレも話題は暗〜い事ばかり
ラグビーの話題は何にも出ないし、無いんだよな
没落していくだけか… 哀れだのう
835名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 17:48:47.30 ID:r5dVwrIW
去年のリクも大失敗だったとはいえ、
一応、候補が取れた。

今年は、その候補にすら逃げられた。
リクのレベルは二部クラス。
立正よりも悪いんじゃないのか?

素材がここまで落ち込めば、
二部陥落は時間の問題。
836名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 19:07:10.14 ID:zoStN5j6
>>835
だねぇ。
マジで2部落ちが見えてきたかな?
来季入れ替え戦行きにもしなっても、毛根や勝手はお花畑(笑)を展開するんだろうかw
いや転がるスピード速すぎw
マジで楽しいわwww

ところで去年の候補ってだれだっけ?
837名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 19:09:15.79 ID:zoStN5j6
>>835
だねぇ。
マジで2部落ちが見えてきたかな?
来季入れ替え戦行きにもしなっても、毛根や勝手はお花畑(笑)を展開するんだろうかw
いや転がるスピード速すぎw
マジで楽しいわwww

ところで去年の候補ってだれだっけ?
838名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 20:59:35.78 ID:5OIOjUkV
昨年は、3人の高校日本代表候補が入部した。
しかし、齋藤賢太と井上卓哉はジュニアにすら上がれなかった。

そして残りの一人は退部した。
昨年、鶴谷知憲が立正大に入り直したように
別の大学に行ったのかもしれない。

正直、前途有望ある高校生がウチに入ったら愕然とすると思う。
もし息子が監督になっちまったら
それこそこの世の地獄状態になるだろう。
839名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 21:01:02.96 ID:bG4BhxIL
優勝できないダメイジ必死だなw
840名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 21:07:33.09 ID:bG4BhxIL
>>838
鶴谷は代表候補じゃないって。
勝手に話を作るなよ低能。

代表だったのは奴の弟だろバカ。
841名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 21:13:55.03 ID:VGvsCpVF
>>840
お前って
日本語が通じないの?
842名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 21:20:35.47 ID:5OIOjUkV
>>840

>昨年、鶴谷知憲が立正大に入り直したように
俺の書き込みの何処に「鶴谷が高校日本代表候補」だなんて書いてある?
低能はお前だろう?

お前みたいなバカはほっといて。

そうだ、思い出した!
今年の1年で退部したのは中村大雅だ!
中村は来期どうなるんだろう?
高校時代は、本当に良いFLだったのにな。

中村の消息をご存知の方がいらしたら
是非、教えてください!

843名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 22:16:43.67 ID:7b+KgPTA
>>842

中村大雅はそもそも高校代表候補じゃねえよ。
バカはお前だ。
844名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 22:32:34.49 ID:Us8rnvMw
845名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 22:37:39.73 ID:VGvsCpVF
どうやっても
日本語が通じない
846名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 22:41:32.02 ID:Us8rnvMw
>>838
>昨年は、3人の高校日本代表候補が入部した

 ↑

そもそも間違いの始まり。
847名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 22:45:10.69 ID:5OIOjUkV
ID:bG4BhxIL=ID:7b+KgPTA=ID:Us8rnvMw
コロコロIDを変えながらバカを撒き散らすキチガイ。

俺がいつ、
「鶴谷知憲」「中村大雅」が高校日本代表候補だなんて書きこんだんだよ!

本当に頭の悪いバカだw
お前、日本人か?

キチガイは二度とココに来るなよ!

と言ってもまた別のID使ってバカを撒き散らすんだろう?

早く死ね!
848名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 22:51:18.06 ID:BjilkETo
>>847
838でお前が書いた3人の高校日本代表候補って誰?
849名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 00:40:11.31 ID:w7uZhtlH
阿呆は自分とこのスレに書き込んだIDのまんまで早稲田スレ荒らしてたのがバレた過去があったから、それ以来警戒して一回書くたびにID変える癖がついたんだろうなww
850名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 08:27:28.20 ID:Lwf9jmgX
>>849
話を逸らし始めたか。

昨年の関東の代表候補は、井上と斎藤の2人だけ。
ID:5OIOjUkVは逆ギレして、逃げ出したわけだな。
851名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 08:34:17.97 ID:4eDlZ/Uv
>昨年は、2人の高校日本代表候補が入部した。
>しかし、齋藤賢太と井上卓哉はジュニアにすら上がれなかった。

まあ、これでも問題ない訳だが、


>そして残りの一人は退部した。

これはだれを指してるのかは気になる。
852名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 09:00:55.57 ID:Lwf9jmgX
>そうだ、思い出した!
>今年の1年で退部したのは中村大雅だ!
>中村は来期どうなるんだろう?
>高校時代は、本当に良いFLだったのにな。


「高校時代本当に良いFLだった」と認識があるのなら、
普通は名前くらいすぐに出てくるはず。

何が「そうだ、思い出した!」だよw
853名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 13:12:12.81 ID:gCsXDLZr
ところで、その中村大雅選手は退部したのか?
今、公式のメンバー紹介見たが載っていない。
どんな選手だったの?
ここで名前が挙がるぐらいなら
有力選手だったわけだよね

そして退部しているのならその原因は?

なんかその中村大雅選手の退部問題を
必死になって誤魔化そうとしている輩がいるだけに
非常に気になる。
854名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 13:22:47.84 ID:ldZnSp5q
>ここで名前が挙がるぐらいなら
>有力選手だったわけだよね

別に対して話題にもならなかった選手。
アンチが勝手に持ち上げていただけ。

退部した理由は自分で聞けば?
いくらでも手段はあるでしょ。
855名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 15:27:46.75 ID:w7uZhtlH
阿呆ちゃん、ID変えるのはやめて今度はageたりsageたり一回ずつ変え始めたぜ
何か深い意味があるのだろうかww
856名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 15:52:23.54 ID:bEJM3axN
大麻事件までのリクルート戦力を400(各学年100)とすると、
各年度の戦力は以下の通りになるな。

2006年度=400(10年連続選手権決勝進出、6度目の優勝)
2007年度=400(大麻事件発生時、大学選手権辞退)
2008年度=350(新1年生が事件の影響でリクルート戦力50に)
2009年度=270(土佐主将の内部告発もあり、事件の影響が深刻化し、新戦力20)
2010年度=170(新戦力0)
2011年度=70(新戦力0、入れ替え戦行きの戦力に低下)
2012年度=20(新戦力0?、入れ替え戦に破れ、2部降格)

大麻事件以前のリクの水準を100とすると。
現4年=100(大麻事件前。早稲田落ちの谷野も入部してくれた。)
有力選手:大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
現3年=50(大麻事件直後。南橋が帝京に流れたのが非常に痛い。)
有力選手:田中、渡邊(友)、後藤、渡邊(昌)、岡田、中尾、山路、小林
現2年=20(大麻事件後。選手を供給してくれた有力高校とのパイプが切れた。)
有力選手:稲垣、安井、佐々木、岡
現1年=0(大麻事件の影響大。入部した選手が全く育たず来期Aに絡める選手は皆無。)
有力選手:なし。SO伊藤が法政戦の後半から出場したが、使い物にならないことが判明。
現在のリク(2011年度の新入生)=0(壊滅状態)
有力選手:なし。雑魚ばかり15人ほど。
857名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 15:56:18.80 ID:bEJM3axN
各年度の戦力とリーグ戦&選手権の結果との相関関係

2006年度=400(リーグ戦優勝、大学選手権優勝)
2007年度=400(大麻事件により、リーグ戦で法政に不戦敗で2位。選手権辞退)
2008年度=350(事件の影響で部内がガタガタでリーグ戦3位。選手権は優勝の早稲田に1回戦敗退)
2009年度=270(リーグ戦2位。選手権は優勝した帝京に1回戦で引き分け、トライ数差で敗退)
2010年度=170(リーグ戦3位。選手権は帝京に1回戦でトリプルスコアで敗退)
2011年度=70(リーグ戦7〜8位?入れ替え戦で何とか1部に残留?)
2012年度=20(リーグ戦最下位?入れ替え戦で敗退し2部降格の可能性大)

大麻事件以前のリクの水準を100とすると。
現4年=100(大麻事件前。早稲田落ちの谷野も入部してくれた。)
有力選手:大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
現3年=50(大麻事件直後。南橋が帝京に流れたのが非常に痛い。)
有力選手:田中、渡邊(友)、後藤、渡邊(昌)、岡田、中尾、山路、小林
現2年=20(大麻事件後。選手を供給してくれた有力高校とのパイプが切れた。)
有力選手:稲垣、安井、佐々木、岡
現1年=0(大麻事件の影響大。入部した選手が全く育たず来期Aに絡める選手は皆無。)
有力選手:なし。SO伊藤が法政戦の後半から出場したが、使い物にならないことが判明。
現在のリク(2011年度の新入生)=0(壊滅状態)
有力選手:なし。雑魚ばかり15人ほど。
858名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 17:16:31.11 ID:tBfr0Tku
ID:5OIOjUkV
ここの過去スレ読んで、中村も代表候補だと思い込んだんだなw
頭悪っ。

親もろとも死ねよバカ。
859名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 21:09:11.30 ID:W1DDIQ6Z
しね はよくない
860名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 21:32:15.78 ID:IUGiUd21
>>859
ID:5OIOjUkVにも言えって。
861名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 22:56:49.77 ID:mu87U43z
それで
春口が電気・ガス・水道・食事を止めてまでして
寮から追い出した4年生って
一体なにをやったんだ?
862名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 23:13:19.74 ID:gCsXDLZr

何だかまたヤバイ問題が出てきたようだなw

昨日、5OIOjUkVが二名の退部者の話題を出した途端、bG4BhxIL、7b+KgPTA、Us8rnvMw、BjilkETo、そして今日に入ってからLwf9jmgX、ldZnSp5q、tBfr0Tku、IUGiUd21と、同一人物がIDを替えながら必死になって、その二人の退部者が代表候補じゃないと主張し話題をそらし始めた。

話題の論点は、その二人の退部者が代表候補であるか否かではない。
何故、その二人が退部したかだ!

この二人の退部の理由にヤバイネタが隠されている雰囲気がプンプンする。
そしてこの原因に、この数年のリク、特に今年のリクの惨敗の答えが隠されているのだろう。

それだから必死になって論点をすり替えているのだろう。

ところで、昨日からIDを替えながら論点をすり替えている奴って、いつものヤバイネタが出る度に出てくる奴だろう?

とまあ噂しているとすぐに出てくるから面白いよなw
863名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 09:27:18.98 ID:G4wUVkXz
中村を代表候補と勘違いしたバカが何言ってやがる。
864名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 10:13:34.33 ID:mw9zQXZw
大麻を栽培してた犯罪者を飼ってた、低脳で学歴にもならない廃校まじかの糞カス大学はここですよね。
865名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 12:53:43.75 ID:yc3Ix/1t
山形中央と新潟工業のデカイFWも違うみたいだな。。。。
リク情報まとめてくれ。
866名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 13:31:45.38 ID:EgWPF+3c
まとめてどうするんだよ。もう既に結論出てるだろ?
また無理矢理怪物作ってお花畑を栽培するのか?(笑)
いいか?
>>857の通り、現3年が4年になった時は本当にマズイぞ。
現3年の有力選手は本来、稲垣・岡の両PRのみ。安井・佐々木あたりは以前なら脇役でAに絡めるかというレベルだろう。
高校ジャパンはもちろん、候補すらほとんどいない状況では誰が指導しても一緒。
10〜15年前は素材の差を指導力でカバーしてお釣が来たが、今は状況が違うんだよ。
当時と比較して競技人口が6、7割に減っている。
素材のパイが減っている上に早明をはじめとする伝統校に加え、帝京・東海の有力新興校
更に筑波・流経等の中堅、下位チームまでもが争って少ないパイを奪いあっている。
残り物に福がある時代は去った。
来季も今季並のリクならかなり厳しい。あと2年続いたら・・・。
867名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 16:06:34.43 ID:gyZjrQ0G
>>863
もともと3人の代表候補がと言い出したのが、ことの発端。
それを違うと突っ込まれてブザマに逆切れ。
自分で「死ね」とかいっておきながら、同じこと言われて逆上。

もうガキ以下。あげく「誰がやめたのかは関係ない」と開き直り。
あまりにもステレオタイプなバカ。見事だよお前はw
868名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 21:48:20.63 ID:dOGfVLx+
>>866
禿同!

各大学では有力選手の入部情報がまとまりつつある中、関東学院だけは確定情報がひとりも上がっていない。
ということは、今年のリクは壊滅状態だろう。
来季も今季並のリクなら二部落ちは避けられない。

リクルートに関しては、土佐の代がピークだったよね。
あの代のリクルート戦力は150、いや200ぐらいはあったかもしれない。
完全に他校を引き離していた。
そしてその土佐主将の衝撃告発の威力は、計り知れないと言ったところだろうか?


あなたの意見を反映して、戦力分析を更新した。
今後はコレを上書きしてくれ。


大麻事件前のリクルート戦力を400(各学年100)とすると、
各年度の戦力とリーグ戦&選手権の結果との相関関係は以下の通りになる。

2006年度=400(リーグ戦優勝、10年連続選手権決勝進出、6度目の大学選手権優勝)
2007年度=400(大麻事件発生時、リーグ戦で法政に不戦敗で2位。大学選手権辞退)
2008年度=350(大麻事件の影響で部内がガタガタになりリーグ戦3位。選手権は優勝の早稲田に1回戦敗退。新1年生が事件の影響でリクルート戦力50に)
2009年度=270(リーグ戦2位。選手権は優勝した帝京に1回戦で引分け、トライ数差で敗退。Numberにおける土佐主将の衝撃告発もあり事件の影響が深刻化し新戦力20)
2010年度=170(リーグ戦3位。選手権1回戦で帝京にトリプルスコアで敗退。新戦力0)
2011年度=70(春口の息子が監督、シンビン大魔王田中が主将に就任。本格的に組織が腐り始めた影響でリーグ戦7〜8位?入替戦で辛くも残留?新戦力0により入替戦行きの戦力に低下)
2012年度=20(リーグ戦最下位?入替戦で敗退し2部降格の可能性大。全国の高校生から完全に敬遠され、新戦力0?)

大麻事件以前のリクの水準を100とすると。
前4年=100(大麻事件前。早稲田落ちの谷野も入部してくれた。)
有力選手:大島、荒牧、黒田、谷野、笹倉、夏井、山田、平田、松本、南、立木
新4年=50(大麻事件直後。南橋が帝京に流れたのが非常に痛い。)
有力選手:田中、渡邊(友)、後藤、渡邊(昌)、岡田、中尾、山路、小林
新3年=20(大麻事件後。選手を供給してくれた有力高校のルートが断絶。)
有力選手:稲垣、岡
新2年=0(大麻事件の影響大。今期のA定着が期待できないほど低い戦力。)
有力選手:なし。2年連続高校日本代表選手が獲得できず。
2011年度の新入生=0(壊滅状態。ジュニアにすら定着できないほど低い戦力。)
有力選手:なし。3年連続高校日本代表選手が獲得できず。
869名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 22:46:19.03 ID:VlkGif5/
あの人に関東学院ラグビー終焉と言われているよ!!

ttp://blog.livedoor.jp/nob_nakao/
870名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 23:02:09.77 ID:Tle+ZvOF
そんなウェヴ・ログは見る価値がない
871名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 23:11:04.06 ID:NgD1y53H
三洋電機が廃部になると
関東学院OBが大量に失業者になるんだな・・・・
872名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 12:53:44.84 ID:Ws20THyy
カントー三洋。大学同様に人気のないチームだったね。
873名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 13:35:43.43 ID:6aSWRCGo
>>869
そいつに褒められて嬉しいか?
ほっとけ
874名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 18:06:28.22 ID:bbAwdv3I
TLに進む選手も減少傾向。
早稲田8人、慶應4人、明治4人、帝京4人、東海10人。
関東は笹倉、大島、夏井の3人。来季は田中以外は誰が進むだろう?
以前はTLとのパイプもリクルートに貢献していたのだが。

>>868
有力選手の定義が甘くないか?俺的にはこうだな。
前4年
大島、谷野、笹倉
新4年
田中
小林くらいのWTBは全盛期はそれこそ下のチームに大勢いたのでは?
夏井は鳴物入りだったけど、最初にみた瞬間(ry
875名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 18:16:29.23 ID:rAqpZib+
>>871
真っ先に昨日の戦犯の入江が解雇されそうだなw
有力選手は根こそぎ他校に取られリクは惨敗。
相次ぐ選手達の退部に加え、
唯一の望みだったOB達の無様な姿にワロタw

大麻学院www
876名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 19:41:41.06 ID:Ln6ZH23U
落ちぶれて時はこんなもの
悲しいのは復活の見込みがないこと
877名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 23:05:03.78 ID:s05beOKR
復活の見込みどころか、リクが壊滅状態の上に
田中の主将、翼の監督就任と自ら崩壊の道へとまっしぐらだw

できれば、もうちょっとゆっくりとしたペースで落ちぶれて欲しかったな。
来年リーグ戦4位、再来年5位………って感じに徐々に駄目になっていくような感じで。

その方が楽しめたから。

でも今のままじゃ来年いきなり入れ替え戦行きだぜw
再来年はマジで二部陥落だなw
878名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 23:51:13.43 ID:s05beOKR
>さっき私の知り合いから聞きましたが、今度の関東の新入部員には高校日本代表や高校日本代表候補はゼロです。

↑屋風のカキウチの書き込み。
やっぱりリクは壊滅状態!

しかし、奴が半年ぐらい前に書き込んでいた有力選手って一体誰だったのか?
そして何処の大学に取られたんだ?
879名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 00:22:23.41 ID:s0jySkco
まぁ竹中あたりの情報を鵜呑みにしたんだろ。哀れなw

880名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 18:18:21.76 ID:kyKE5CtJ
柿が言っていた有力選手って岡谷工業の鈴木のことじゃないのか?
たしかに噂はあったからな。
結局、大東に取られたが。
しかし、今年はついに代表候補すら来ないのかw
入部も20人未満じゃないのか?
まあ、どこにも行けないような雑魚ばかりなのは間違いない。

恐るべき土佐効果!
881名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 18:56:28.37 ID:N8aUZKqr
>>880
とんでもない犯罪をおかしたラグビー部に来るだけでも感謝しろよバカントー

>まあ、どこにも行けないような雑魚ばかりなのは間違いない

などと言う資格はお前らには無いんだよ そのぐらい判るだろいくら馬鹿でもなwww
882名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 19:01:34.19 ID:nwKu5fhg
流経、大東の方が強そうだな。
883名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 19:09:01.49 ID:lDA0KWTN
優秀な大学出たのに報われない日々を送るバカどもが、
憂さ晴らししまくってるなw

優秀な大学出たのに知性の欠片も無いね。

884名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 19:46:14.48 ID:/MWukiZo
>>883
心配するな
関東学院は最初から最後まで報われない
そう思えば、気が楽だろ?
885名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 19:48:21.01 ID:rBbPobLx
俺が見たプロフの選手は、候補だったのだが。
進路変更したのか?
886名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 19:59:40.58 ID:ZhPs4m68
いずれ八人だけだったラグビー部に戻るさ。
887名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 23:12:18.39 ID:hrEgcMXi
>>880
もし岡谷の鈴木が入部したら屋風のバカが怪物だー、怪物だーっ!
箕内二世だ!土佐二世だっ!って大騒ぎしていただろうなw

鈴木にとってもそんなキチガイファンから騒がれるより
大東のエイトとして関東相手にガンガントライを奪って
関東のキチガイファンに悲鳴を上げさせる方が幸せだろう!
888名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 23:44:51.74 ID:nZ0S/hTO
俺はアンチ関東だけど、来シーズンは今シーズンより若干成績が落ちるくらいじゃないかな。リーグ戦は3位を死守すると思うぜ。
889名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 00:08:07.39 ID:poTbGA4A
>>883
おまえも自分が勝ったわけでもないのに関東の尻馬に乗って憂さを晴らしてたじゃないかw
で、どんな気分だい、今?(笑)
いつかこんな日が来るって分からなかったのか?www
890名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 11:04:17.07 ID:belRqTrO
東海、流経は全国レベルの付属校という安定的な選手供給源がある。
成績に関係なく法政、中央は大学のブランド力で選手が集まる。

選手供給源となる付属校もない、
大学のブランド力もない、
今やコーチングや施設面も他大学が当たり前のように整備された。
4年連続国立を逃し、今の高校生に関東=ラグビーと言う印象も薄い。
外国人留学生もいない

今の関東に全くと言っていいほど、
何のアドバンテージはない。
このままだとリーグ戦5番手。

891名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 11:28:17.06 ID:5I20feC2
5番手は失礼だろう。せいぜい7番手。拓殖、日大に負けて最下位。入れ替えで立正に負けて二部落ち。
892名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 12:22:11.22 ID:ZYPv60Ok
今年はまだ5番手くらいじゃないかな
来年以降は全く上がる見込み無いけど
893名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 12:24:46.99 ID:6hsWz/S5
流石に入れ替え戦経験したばかりの方が言うことには真実味溢れてますねwww
894名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 12:48:11.93 ID:dFb+cSZd
892
他校のヲタです。 30年前頃の関東はそんな感じでした。
林家コンぺ見たいな若い監督が試合中に選手に大声で何度も檄を飛ばす。
今じゃそんな隣の兄タイプで熱血監督がいないのも寂しい限りものです。
895名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 13:13:41.71 ID:5I20feC2
Jrもカテ2落ち間違いなし。Hのカテ1復帰間違いなし。これ世間の常識。
896名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 16:01:46.20 ID:6Mj35HQG
部員が集団で大麻栽培、吸引というとんでもない犯罪おかしたからな。
リーグ戦のイメージUPには2部落ちしてそのまま消えてほしい。
って云うかほぼそうなるのは間違いないだろうが。
897名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 17:49:34.82 ID:3Z34nl9+
■2010年ラグビーアジア大会の金メダルメンバー
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2010/id9173.html

法政3人関東リーグ戦
同志3人関西リーグ戦
中央1人関東リーグ戦
早稲1人関東対抗戦
関東1人関東リーグ戦
東海1人関東リーグ戦
国士1人関東リーグ戦
福岡1人九州リーグ戦

【内訳】
関東リーグ戦7人
関西リーグ戦3人
関東対抗戦1人
九州リーグ戦1人
898名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 18:07:03.26 ID:6nxS3vur
バ関東大麻学院は一般学生も低脳揃いw
899名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 18:26:44.37 ID:+b22J0GN
来期のリーグ戦は、

東海
流刑
法政
日大
中央
大東
関東
拓殖

の順になると思う。

入れ替え戦は辛くも勝利。
再来期は、二部落ちだな。
900名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 20:17:53.95 ID:tLBlcgu9
今日もキチガイどもが夢のあとだな。
日中から2ちゃんねるに書き込み。

いい大学出たのに、仕事が無いのは辛いな。
901名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 21:16:24.05 ID:b61mmbs/
夢の後はおまえらだろうwwwwwwwwwwww
そんなに芭蕉の句や平家に例えられたのが悔しかったのか?
おごれるもの久しからず、春の夜の夢のごとし、風の前の塵に同じ(笑)
902名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 21:25:45.80 ID:vF5GQR1G
首相動静―3月2日
 【午前】10時4分、官邸。36分、宮崎徹内閣府参与、内閣府経済社会総合研究所の小野善康所長。
11時29分、河野栄次内閣府参与、五十嵐敬喜法政大教授加わる。

 【午後】0時28分、全員出る。31分、中井洽衆院予算委員長、中川正春衆院予算委民主党筆頭理事。
1時25分、民主党の岡田幹事長。2時10分、阿久津内閣府政務官、五十嵐教授ら。
3時8分、全員出る。14分、同党の斎藤勁国対委員長代理。
4時21分、芝首相補佐官。35分、福山官房副長官加わる。48分、芝、福山両氏出る。
5時11分、樋高環境政務官。31分、行政刷新会議。6時36分、丹羽宇一郎駐中国大使らアジア大洋州大使会議出席者。
8時2分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。すき焼き店「岡半」で、同党の安住国対委員長、斎藤委員長代理ら国対メンバーと食事。

岡半
http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/okahan/index.html

最高の牛肉を提供し続ける、すきやき、しゃぶしゃぶの専門店。熟達した仲居が、お席にてお好みに合せて調理いたします。
岡半では、厳選された特選牛肉を、一枚一枚、心を込めて料理人が包丁で手切りにしてお出ししております。手切りする事によって、
肉本来の味を損なうことなく、独特の芳香もそのままにご賞味いただけます。野菜もそれぞれの名産地より吟味して取り寄せています。

すきやき(松) \8,400
すきやき(竹) \12,600
すきやき(特上) \15,750
オイルやき \15,750
しゃぶしゃぶ(松) \8,400
しゃぶしゃぶ(竹) \12,600
しゃぶしゃぶ(特上) \15,750
岡半コース \18,900
903名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 22:03:19.28 ID:/OpwVMBb
頑張っていきましょう!
904名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 23:00:18.23 ID:0P1/RqYA
>>901
明治にも当てはまるんだがな。
905名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 23:10:39.69 ID:NwAhVHE3
>>904
お前バカじゃないのか?
まー関東学院なんてバカ大学しか入れなかったバカだ、
致し方ないよなwww

来期、明治と大麻が戦ったら100点ゲームで明治が勝利する。
絶対にな。
まあそれ以前に大学選手権に出られないような弱小大麻キチガイ大学とは、
公式戦で二度と戦うことは無いがなwww

明治は4月に高校日本代表が5人入部する。
お前らなんて代表どころか候補もゼロだ!

もうラグビーなんて止めちまって大麻の栽培に専念すれば?www
906名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 08:10:23.67 ID:OYNBySrZ
阿呆ちゃん、正体バレバレだからって明治まで巻き込もうとするなよ。
ホンマに性根腐ってるね。
907名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 08:32:07.85 ID:3I4GMIlt
>>905
微塵の知性も感じさせない書き込みだな。
せいぜい2ちゃんでだけ意気込んでろよw
人前じゃ何もできないくせに。

お前みたいな下劣で性根の腐った腐れ外道の顔と、
お前のようなキチガイを生み育てたバカ親のアホ面を
拝んでみたいもんだな。
908名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 08:37:45.13 ID:wT1kino/
法学部でもラグビー部にはいれますか?
909名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 15:47:01.09 ID:zMyDPXYL
ラグビー部に入れば
就職は保障される
910名無おし:2011/03/03(木) 16:12:08.24 ID:v/REIkBw

明治の知性を大事にしろ
911名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 17:12:46.18 ID:urDqLC7g
腐れ外道、キチガイ、バカ親、アホ面、何処に知性が感じられるのか?恥ずかしい書き込みはやめてくれ。
912名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 17:57:23.36 ID:Z+0OGdbv
>>911
まあ所詮、関東ファンだ。
低能には何を言っても無駄だよ。
もし知性の欠片があったら関東ファンなんかにはならないよ。

しかし、そんな知性の欠片もないバカどもを観察するのは楽しいよな。
屋風のバカどもは、既に白旗状態。

>そもそも関東学院とはその程度の学校なのだと腹を括るべきです。身の程を弁えると言う事です。
一部のまともな奴は、ようやく気がついたようだな。
身の程を弁えろよ!調子の乗った頭の悪い関東ファンよ!
913名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 19:23:54.92 ID:wUWWHa1Q
>>912
観察してるつもりなんだろうが、もろに相手にしちゃってじゃん。
すぐにムキになるし。
お前の程度がよくわかるよ。ダメイジwww
914名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 20:12:12.08 ID:RxfK6A9t
            ,___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜あ今年はいよいよ入替え戦かぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

915名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 22:18:49.09 ID:9eXu6lkY
しかし、あれね、
一時ね無敵で頂点を極めたよ。この大学。
そしてね、ふんぞりかえって、他大学を見下してたあるよ。
でも、そこからね一気に転げ落ちる様は大変愉快あるよ。
916名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 22:20:14.48 ID:OYNBySrZ
都合の悪いカキコは総て明治工作員の仕業にして誤魔化す。どっかの大学スレそっくりになってきましたね。笑
917名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 23:11:54.89 ID:+mREEoI/
大麻事件時に潔く廃部にすれば良かったんだよ。

そうすれば、
その後、部員やファンどもがこれほどまでの醜態振りを晒して、
関東学院=大麻=バカ=キチガイ
という世間の評価が定着することもなく、
関東学院=単なるバカ大学
程度で済んだはずだ。

屋風やこのスレの頭が悪い関東学院のキチガイファンを見ていると
本当にそう思うよ。
918名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 11:31:41.48 ID:7Eri4P21
トップリーガー輩出者数大学ベスト10
http://rugby.so.land.to/(出身大学別トップリーグプレーヤー)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1267233697/4 (2010年TL内定者)
関東学院大学(62人)
法政大学 (47人)  
明治大学 (47人)
早稲田大学 (46人)
帝京大学(39人)
大東文化大学 (30人)
同志社大学(28人)
流通経済大学 (23人)
中央大学(20人)
立命館大学(19人)

【リーグ別内訳】
関東リーグ出身182人←トップリーガー輩出力1リーグ、圧倒的な人材力・育成力☆ 
関東対抗出身132人←格式だけが自慢になってしまった感ありの残念なリーグ
関西リーグ出身47人←もはやどうでもいいリーグww

ラグビー2010年日本代表メンバー決定      
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2010/id8013.html
日大4人リーグ
東海3人リーグ
法政3人リーグ  
早大3人対抗    
中央2人リーグ
関東2人リーグ
埼工1人リーグ
拓殖1人リーグ
帝京1人対抗
明治1人対抗
流通1人リーグ
京産1人関西
同大1人関西
大体1人関西
福岡1人九州

【リーグ内訳】
関東リーグ出身17人←日本代表圧倒的輩出力1リーグ☆
関東対抗出身5人←人材を腐らせてる感がある残念なリーグ   
関西リーグ出身3人←衰退著しい状況な不人気リーグ           
九州リーグ出身1人←コメントいる??
919名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 11:40:03.96 ID:7Eri4P21
■2010年11月6日(土)ロシア戦ラグビー日本代表出場先発メンバー
http://www.rugby-japan.jp/hm/1011_lipod/11russia.html#1106menjapan
【リーグ別内訳】
関東リーグ出身8人
海外リーグ出身4人
関西リーグ出身2人
九州リーグ出身1人
関東対抗出身0人

■2010年ラグビーアジア大会の金メダルメンバー
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2010/id9173.html
法政3人関東リーグ戦
同志3人関西リーグ戦
中央1人関東リーグ戦
早稲1人関東対抗戦
関東1人関東リーグ戦
東海1人関東リーグ戦
国士1人関東リーグ戦
福岡1人九州リーグ戦
【内訳】
関東リーグ戦7人
関西リーグ戦3人
九州リーグ戦1人
関東対抗戦1人


※ラグビーの一流・有名選手はほとんど関東リーグ出身。
あとは雑魚すぎwww
920名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 14:45:38.08 ID:AVSDmRFC
おつ
921名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 15:08:34.30 ID:zpd4mCIF
>>918
>>919
こんな統計貼り付けても誰も興味無いからw
ここは関東スレだからね

まあ関東ヲタは厳しい現実を受け入れ難いだろうがしょうがないね。
いままでやりたい放題のツケだよ
ラグビーで名を売りラグビーで没落していくのだから納得だろう
ラグビー以外は何も無い大学なんだから
922名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 16:34:16.81 ID:vstzdOPH
三洋電機が廃部になれば
一気に17人も減るしね
923名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 18:22:24.06 ID:hxBF4Erw
てか、廃部云々言う前に
関東学院なんてバカ大学自体、そのうち消滅するんじゃねーのか???

来期リーグ戦で勝てるのはせいぜい拓大程度。
下手したら全敗するぞ!
924名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 18:57:04.17 ID:dof0ybEv
関東学院ファンは「昔は良かったねえ」とか
言うくらいしか楽しみが無いんでしょ

少しは可哀想に思ってやれよ
925名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 19:41:43.62 ID:yZT1QTKS
明治オタのコンプレックスは凄まじい。
926名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 21:06:17.25 ID:OAQvz9+d
バ関東学院の過去の栄光に縋り付く哀れ具合は凄まじい。
927名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 21:22:42.92 ID:woINnm2o
早稲田とか明治とか関係ない昔に戻るだけ
元通りになるだけなのだから落胆する必要なし

928名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 21:46:41.40 ID:RmFRwPjz
栄華を誇ったものが堕ちていく様をリアルで見るのがこんなに楽しいとはw
929名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 21:54:17.53 ID:qYWwX3S+
生意気な選手が多かったからね。凋落を見るのは本当に気持ちいい。
930名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 22:03:12.44 ID:rdmQbrP8
選手達の無様な姿(昨年の法政戦の後半&東海戦)を見るのも楽しいが、
やはり、屋風のバカやキチガイどもがドンドンと狂っていく様は非常に滑稽で愉快だw

ふと思ったのだが、関東学院大学って、対抗戦ABとリーグ戦1部の大学の中で一番バカな大学だよな。
そんなバカ大学が、俺達は明治や早稲田、慶應よりも強いんだぜ!
俺達は偉いんだ!とばかりに勘違いしている選手やファンのオツムって一体???

今年のリーグ戦全敗を期待してるぜ!
931名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 23:05:24.07 ID:S1O1r+x7
>>930
>ふと思ったのだが、関東学院大学って、対抗戦ABとリーグ戦1部の大学の中で一番バカな大学だよな。

釣りに反応はしたくはないが、東海、大東が在るだろ。

それに、大昔は関東>法政だったらしいぞ。まあそんな事言ったら、大東も戦前は超名門だったらしいしな。
932名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 23:29:38.11 ID:rdmQbrP8
>>931
釣りじゃない。

受験業界では、
日東駒専(日大、東洋、駒沢、専修)の滑り止めは、
大東亜帝国(大東、東海、亜細亜、帝京、国士舘)

そして、その大東亜帝国の滑り止めが、
関東上流江戸桜(関東学院、関東学園、上武、流通経済、江戸川、桜美林)
と言われている。

即ち、東海、大東>>>>関東学院

よって、関東学院大学は、対抗戦ABとリーグ戦1部の大学の中で一番バカな大学である。
933名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 00:24:48.55 ID:dH7IlJFI
☆☆世の中は東京六大学を中心に回ってるんだね☆☆

●ファッション誌fine boysの2月号
http://hinode.co.jp/magazines/fineboys/backnumber/201002.html
のファッションチェックのコーナーに取り上げられてた有名大学の学生は、   
男も女も東大、早稲田、慶應、明治、法政、立教つまり東京6大学=世間が認める高学歴エリート。

●個性あふれる東京の6大学
http://www.nishinippon.co.jp/cm/2010/k-zyuken/
130を超える関東地区の大学の中から、慶応義塾大学、国際基督教大学(ICU)、東京理科大学、
☆法政大学、☆明治大学、☆立教大学の6大学の情報と、九州出身の現役学生のキャンパスライフなどを紹介する。

●堀井雄二も東京六大学が好きなんやあああ
http://mainichi.jp/life/edu/exam/watashi/news/20091222org00m100001000c.html
早稲田大のほか、明治大、法政大の3校を受けて、全部合格しました。

●東京六大学+α美女単 最重要英単語がみるみる頭に入る!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/enlargedimage.html?code=32285062&img=//a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/7andy_32285062

●少子化で大学が選別される時代、
野球も有力選手は東京六大学に集中か?
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10052/

●香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
☆東京大学 ☆早稲田大学 ☆慶應義塾大学 お茶の水女子大学 ☆立教大学
一橋大学 駒澤大学 ☆明治大学 ☆法政大学 上智大学
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg

●ゆずの楽曲の中でも人気が高い名曲中の名曲「てっぺん」
エリート六大学が歌詞に登場します
http://www.youtube.com/watch?v=42auOjxc3ew
六大学出のインテリの坊ちゃんには 四回死んでも分かんねえだろうけど
お前らがトップにいるのなら この世のトップにいるのなら 進む道はただひとつ最強のバカ≠ノなってやる

●現役高校3年生の憧れの大学ランキング(全国) 日本経済新聞調査
ちなみに大学は全国で国立私立合わせて900校以上あります 
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
〈全国〉
1位明治大学 2位早稲田大学 3位法政大学←1位〜3位東京六大学が独占
〈東日本エリア〉
1位明治大学 2位法政大学 3位立教大学←1位〜3位東京六大学が独占
ビジネスパーソンが評価する大学
1位早稲田大学 2位慶応義塾大学 3位東京大学←1位〜3位東京六大学が独占

●TBS「アッコにおまかせ」で2010年のホリプロ入社者発表、応募12000人の中内定者たったの4人のみ
その4人の出身大学は早稲田・慶応・法政・明治←全員六大学OB☆
934名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 00:27:29.76 ID:dH7IlJFI
■男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================
1位早稲田大学356人※東京六大学
2位慶應大学275人※東京六大学
3位法政大学221人※東京六大学
4位立教大学146人※東京六大学
5位青山学院大学140人
6位上智大学123人
7位明治大学120人※東京六大学
8位中央大学93人
9位立命館大学85人
10位学習院大学84人
11位関西学院大学82人
12位同志社大学61人
13位関西大学39人

※南山大学24人←なんでこんなしょぼいんだwww

■社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479
2位慶応大学
3位早稲田大学
4位明治大学
6位法政大学
11位立教大学

※南山大学は50位以下でランキング外www
935名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 02:00:38.46 ID:bbFGg4SU
何年もしつこく進路スレで学歴コピペして荒らしてたのって呆ちゃんだったのかwww
すごいなこの粘着力
ラグビーと偏差値はなんの関係もないんだけどな
この馬鹿が学歴ネタ抜きにラグビーネタを語れるように大学日本一になるといいね
陰ながら応援するよ
936名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 03:12:12.21 ID:5G3YQvKC
桐蔭横浜と明星理工がダメでも、安心確実、誰でも合格のすべりどめ関東学院があるさ〜w

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/
明星・理工前期A[3]44
総理−機械工[3]45
総理−フレキシ[3]42
総理−生命・化学[3]45
総理−環境・生態[3]42
総理−電気電子工[3]43
総理−建築[3]44

桐蔭横浜・医用工統一[2]46
生命医工[2]46
--------------------------------------------
関東学院・工前期3[3]39
総合機械[3]41
自動車[3]41
ロボット[3]39
電気・電子[3]41
情報ネットメディ[3]39
数理[3]39
応用化学[3]41
生命科学[3]41
建築[3]42
都市環境デザイン[3]37
土木系公務員[3]39
映像クリエーショ[3]39
土木系公務員[3]39
937名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 07:30:04.83 ID:ZBvZ90I0
世間一般的に関東学院を卒業しましたなんてとても恥ずかしくて言えない

この大学は全国的にその存在を認知させる為に、ラグビー部を強化し
選手権優勝も成し遂げある程度の成果は上げたのは紛れも無い事実

しかし大麻事件が全てをぶち壊してしまった。
あの事件さえ無ければ毎年有力な高校からのリクも継続しラグビー部も高いレベルで
大学ラグビー界で存在感も維持出来ていたであろう。
そして一般受験生も安定し大東亜帝国に並びいずれは・・・・とまで考えていただろう

だがもはや全てが泡と消えた現在・・・これから何を目指していくのだろうか・・・・・

もうラグビー部はこの際廃部し過去の栄光にして「学業の関東」へ方向転換した方がいい
これから30年〜50年ぐらいかかろうとも頑張ってくれたまえ

938名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 07:32:16.22 ID:ZxThQR8l
マジレスすると
流経の方が馬鹿
939名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 07:45:18.45 ID:ploe3bGC
>>929
まったくだ
940名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 09:51:29.13 ID:oPdLS/sw
>>939
同意!

俺的には選手やチーム自体にはそれほど嫌悪感はないけど、ヲタがw
自分が勝った訳でもないのに、勝ち馬の尻に乗って調子に乗りすぎたねw
ここはもう一人が頑張ってるだけで、みんな逃げちゃった(笑)
屋風も大分減ったよね。
常連の断末魔の叫び声とお花畑がとても笑えるwww
自分達でもこの先どうなるか分ってるだろうに、もう虚しい強がりでしかないよな(プ
断末魔の叫び声を生暖かく見物しながら呑む酒はサイコーにウマイわw
941名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 13:40:11.06 ID:AjgsNviu
なんでこのレスには人格障害者しか来ないんだ?
よほど両親他から歪んだ教育を受けてきたとしか思えない。
哀れな人種だな。
主観的な非難は頼むから、お母さんに報告してはいかがでしょう。
それが丁度いいって。
いないなら祖父母でもいいかもね。
942名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 14:46:30.95 ID:lr9HjhcS
関東は、大麻発覚後、2部落ちすれば、まだ世間体はよかったのになぁ。
保身に走って、1部残留は、正直見苦しかったな。
943名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 15:49:14.61 ID:Esr/FZkk
ラウンジのノベンバーだろw
944名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 17:47:05.68 ID:BCOMylI2
現関東学院大生及びOBの大学受験時代

記念受験   明治×(全く、別世界、異次元)
もしかしたら引っかかるかも 日大×、東洋×(かすかな期待も現実は厳しく全滅)
本命     東海×、大東文化×、亜細亜×、国士舘×(本命も空しく全滅)
合格     関東学院○、江戸川大○、上武大○
945早慶上位学部卒:2011/03/05(土) 18:13:12.73 ID:+yTvOxit
関東相手に受験時代の自慢か…
情けないのぉ、ダメイジは。
早慶全落ちのくせに粋がってんじゃねーよ、二流ダメイジの分際で。
946名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 18:42:39.19 ID:P29MKbia
つか

おまえは早慶とか明治とか全く関係ないんだから
おとなしくしてれば?

想像で語るなよw

947名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 20:07:11.96 ID:bbFGg4SU
>>946
>おまえは早慶とか明治とか全く関係ないんだから

呆ちゃんは息をするように、ごく当たり前になりすましするからなw
誰も引っかからないけど
948名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 20:16:54.80 ID:usz1rLF/
偏差値も低くて監督は老害化して、ラグビーは完全に落ち目でファンは最低ときたら、救いようがないな!
949名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 20:26:53.84 ID:BCOMylI2
>>945
ギャハハハハハ、何が早慶上位学部卒だ。
お前、どうせ関東だろう?w
だいたいね、こんなところで早慶上位学部卒の奴が、
関東の肩を持つわけねーだろう。
それに別に自慢なんかしてないんだけど
普通に関東学院生の受験パターンを書いただけよ。
950名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 20:42:13.71 ID:rB5ErOS6
>>949
て謂うか、「早慶上位学部卒」ってw
早稲田と慶應、大学生二回やったのかな?(笑)
951名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 21:33:36.14 ID:pP+1K1b7
>>949
いや〜本当に関東学院なんてバカ大学出たバカのアホさ加減は
銀河系レベルだよなwww

自分の大学のラグビー部が、明治や早稲田、慶應に勝って日本一になった途端、
自分自身が日本一の人間になったと信じてしまうw

そして「早慶上位学部卒」って書いて成りすましただけで
自分が早稲田と慶應の二つの大学を卒業した気分になって
明治を見下してしまう。

バカ大学を出ると頭が悪くなるだけでなく、
精神も病んじまうようだなwww
952名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 21:37:46.92 ID:dH7IlJFI
ダメイジ=基地外だからしゃあないwww
953名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 00:18:50.82 ID:5z+cqKex
現関東学院大生及びOBの大学受験時代

記念受験   早稲田×、明治×(全く、別世界、異次元、入試問題は1問も解けず)
もしかしたら引っかかるかも 日大×、東洋×、専修×、駒澤×、芝工大×、東京都市大×、工学院×、東京電機×(かすかな期待も現実は厳しく全滅)
本命     東海×、大東文化×、亜細亜×、国士舘×、明星×、拓大×、立正×、杏林×、桜美林×、高千穂×、和光×、神奈川工科×、湘南工科×、東京工科×(本命も空しく全滅)
合格     関東学院○、横浜商科大○、桐蔭横浜大○ 、専門○
954名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 06:44:25.82 ID:NGiI4vgA
マジレスすると
入学試験問題の多くが選択式だから
1/4とか1/5の確率で正解になる
955ログ保存願います:2011/03/06(日) 06:47:15.74 ID:skdmD56l
24時間スレ荒らして、それを明治工作員の仕業だと主張するID:dH7IlJFIさん
コロコロID変えて多人数のカキコに見せたかったようですが、一日の最初と最後だけ自宅のPCで書いたからおなじIDになっちゃったw

残念ながら明治さんよりID:dH7IlJFI=阿呆ウゼイの方がよっぽどキチガイのようですなwww


[933]名無し for all, all for 名無し 2011/03/05(土) 00:24:48.55 ID:dH7IlJFI
☆☆世の中は東京六大学を中心に回ってるんだね☆☆
●ファッション誌fine boysの2月号
hinode.co.jp
のファッションチェックのコーナーに取り上げられてた有名大学の学生は、   
省略

[934]名無し for all, all for 名無し 2011/03/05(土) 00:27:29.76 ID:dH7IlJFI
■男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
homepage3.nifty.com
=========================
1位早稲田大学356人※東京六大学
2位慶應大学275人※東京六大学
省略

[952]名無し for all, all for 名無し 2011/03/05(土) 21:37:46.92 ID:dH7IlJFI
ダメイジ=基地外だからしゃあないwww

956名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 15:45:46.36 ID:mf3xK4xQ
長い間隠れて、関東のトビやスレを荒してきたのがどこの連中か、最近は姿を
現わしてきましたね。
957名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 17:09:04.94 ID:jwruwfsl
スレが伸びてると思ったら、このザマか。

コンプレックス全開。
強い相手には何もいえない、何もできない。
自分より少しでも劣るモノを徹底的に叩くことだけに命を賭ける。

明治オタの醜態を実感できるな。
958名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 17:56:00.58 ID:DR7PoEpi
現バ関東学院大生及びOBの大学受験時代

記念受験   早稲田×、明治×(全く、別世界、異次元、入試問題は1問も解けず)
もしかしたら引っかかるかも 日大×、東洋×、専修×、駒澤×、芝工大×、東京都市大×、工学院×、東京電機×(かすかな期待も現実は厳しく全滅)
本命     東海×、大東文化×、亜細亜×、国士舘×、明星×、拓大×、立正×、杏林×、桜美林×、高千穂×、和光×、神奈川工科×、湘南工科×、東京工科×(本命も空しく全滅)
合格     関東学院○、横浜商科大○、桐蔭横浜大○ 、専門○
959名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 20:41:13.46 ID:E5yPo0LQ
>>958
東海のコピペをここに貼るのは何故?
960名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 21:04:56.82 ID:FdbLf5dr
>>957
連日、屋風の明治トピを荒らしているお前のキチガイ仲間をどうにかしろ!
シラクモにさえバカにされているんだから、もう人間終わったバカだがなw

バカ大学のクセに人様のトピを荒らすなんて100年早いんだよ。

ま〜100年後は、誰も関東学院大学なんてバカ大学が
その昔、日本に存在していたことを覚えていないがなw
961名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 21:36:14.36 ID:YveYqmLZ
>>958
落ち過ぎだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 22:13:54.77 ID:skdmD56l
>>957>>960

今日はきちんとID変わってるか確認してから書いてるねw
963名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 00:52:40.08 ID:dC713Cqm
春口の息子が監督は本当?
だとしたら、本当におしまい
964名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 10:20:28.63 ID:G+A84IeU
他校は殆ど監督・主将を発表し新体制になっている。
関東も内々には決まっているんだろうが何故発表しないのか?
発表できない理由があるんだろうな・・。
965名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 12:26:58.54 ID:P2a2hKxB
主将はイエスマンでないとね
変なことを週刊誌にバラすような奴はダメ
966名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 15:10:42.56 ID:G+A84IeU
u20代表候補56名に関東学院から一人も選ばれなかった
帝京9筑波8早稲田7明治東海5だとよ。
無名選手を育てる関東じゃなかったのかよ。
お題目と大分違う現実かな・・・。
967名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 15:12:26.15 ID:U/dlsiS4
春さんは引退しないのか
968名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 16:24:03.08 ID:sQz5oTXY
早慶がマスコミや財界で幅きかせて利権貪ってるから、明治大学あたりは 海外、国際市場で実力で評価され成り上がるしかない。
だから長友や北野たけし監督、ワタミの社長が生まれたわけだ。
バイタリティあって世界に挑戦したい奴は明治いくんだよ。
わかったかね、永遠の馬鹿大学関東学院さんwwwwwwwwww
969名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 16:33:42.92 ID:C7/To1x7
明治は、関東に絡みすぎだよ。隠れストーカーか。
970名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 18:56:26.15 ID:URd5RCaV
翼が監督に就任したら
春さんは、一生関東ラグビーの最高権力者として君臨し続けるだろう。

関東ラグビーには未来がないな。
971名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 20:54:31.99 ID:HWj2X/tG
まさに、ハル・ジョンイルだなw
972名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 21:11:28.55 ID:rkQNS4z+
あげ
973名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 22:59:15.50 ID:mfbtp7g7
ハル・ジョンイルかw
いや〜関東学院もヘンな疫病神が取り付いちゃったから
二度と選手権に出られないかもな。

春がつくって春がぶち壊す。

ま〜元々何も無かったバカ大学だ!
何も無いバカ大学に戻るだけだ!
974名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 07:42:59.25 ID:rtWzhn8B
関東学院大学ラグビー部ガンバレ!
一生懸命練習して強くなってください。
そして早稲田と接戦をしてください。
早大学院だけどね。早実でもいいよ!
975名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 07:49:03.54 ID:qfbLhZu6
代表、候補が居ないだけでなく
人数も激減か
976名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 12:55:26.42 ID:evEh1mYy
そりゃ大麻事件以降、ヤバヤバな話題ばかりだからな。
加えて、土佐の衝撃告発、弱体化。
最近では、翼の監督就任の噂・・・

こんな大学に入りたがる高校生なんかいるの???
977名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 17:40:11.58 ID:D9387PWQ
大学志願者は増えた
ラグビー部の盛衰と反対に
978名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 18:53:58.90 ID:VXFFhMNz
盛衰と反対???
979名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 21:04:14.67 ID:9GFXjCZU
>>978
聖水マニア乙

お前は豚野郎だよ!
980名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 23:16:10.17 ID:if1xcpWC
ラグビー部の強さと志願者数は、見事に反比例しているな。
10年連続大学選手権決勝進出時は、志願者数はガンガン減少して行き
3年連続一回戦負けになってから志願者は上昇傾向にある。

ウチはやっぱりラグビーではなく、地味でも学問に力を入れていくべきだったんだな。
ラグビーが強くても誰も評価してくれない。
今後は適当に二部辺りで地味に活動を続けていればいいよ!
981名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 23:44:26.71 ID:Qzi5sBGy
はげど
982名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 16:00:47.17 ID:/QcVb+5l
今さら学問に力入れても手遅れ
ラグビーに大学の全力を注ぎ込むのか正解
983名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 18:04:04.76 ID:vaww+lf7
そうそう、そして北朝鮮体制となるラグビー部に新たなる不祥事が生じて
ラグビー部と共に関東学院は滅ぶ!
984名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 20:30:33.24 ID:K1C0UnxY
985名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 22:57:38.99 ID:e9XjjAYs
翼の監督就任と田中の主将はいつ頃発表されるのか?

入部者の発表は?
まーこっちは雑魚ばっかり、かつ数も少ないから
ど〜でもいいけれどもさ。
986名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 23:26:30.51 ID:1rfjjJep
もう詰んでるよねw
987名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 23:42:08.64 ID:anrAKJB+
当初入部予定だった新潟工FL等は結局どこに行くの?
988名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 23:58:58.86 ID:g8vuOZAd
>>987
どこに行こうともうおまえらには関係ないだろw
989名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 08:34:13.44 ID:t6VcLDVJ
>>987
行った先の大学に
嫌がらせでもするの?
990次スレ用テンプレ:2011/03/10(木) 12:24:49.22 ID:J3V3iysa
呆ちゃんが暴れたらこれを貼りませうw

955 :ログ保存願います:2011/03/06(日) 06:47:15.74 ID:skdmD56l
24時間スレ荒らして、それを明治工作員の仕業だと主張するID:dH7IlJFIさん
コロコロID変えて多人数のカキコに見せたかったようですが、一日の最初と最後だけ自宅のPCで書いたからおなじIDになっちゃったw
残念ながら明治さんよりID:dH7IlJFI=阿呆ウゼイの方がよっぽどキチガイのようですなwww

[933]名無し for all, all for 名無し 2011/03/05(土) 00:24:48.55 ID:dH7IlJFI
☆☆世の中は東京六大学を中心に回ってるんだね☆☆
●ファッション誌fine boysの2月号
のファッションチェックのコーナーに取り上げられてた有名大学の学生は、   
省略

[934]名無し for all, all for 名無し 2011/03/05(土) 00:27:29.76 ID:dH7IlJFI
■男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
homepage3.nifty.com
=========================
1位早稲田大学356人※東京六大学
2位慶應大学275人※東京六大学
省略

[952]名無し for all, all for 名無し 2011/03/05(土) 21:37:46.92 ID:dH7IlJFI
ダメイジ=基地外だからしゃあないwww
991名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 13:29:40.28 ID:7LJgOtiV
バ関東大麻学院は、たちのわるい奴が多い。
まあ、全てにおいてコンプまみれのクズ人間ばかりだから仕方ないが。
992名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 16:19:52.28 ID:rrV5mU81
阿呆の即レス返しかwwww
993名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 21:18:31.23 ID:pP07At4V
アホウセイvs馬韓猿

喧嘩は同じレベルの人の間で起きる
994名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 23:34:52.28 ID:Zm3+Cr+r
本当に入部者は居るのか?
代表候補は居ないようだが、下手したら花園出場選手も居ない可能性があるな。

大変なことになるな。
995名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 01:06:13.92 ID:Jstr8Ve+
屋風のカキコも次第に脱春口に収斂されてきたな。
翼を後継者にして春口独裁を続けるのは流石におかしいと気がついたのだろう。
U20の56人には高校時代無名だった選手が沢山選ばれている。
無名選手を育てるのが関東だと言う神話はもう崩れ去ったのだ。
春口が金正日やカダフィの様に一切の批判を許さず権力にしがみつく場合、
関東は最後は内部から崩壊するだろうな。
996名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 08:43:49.63 ID:U6ZHpN8a
一切の批判を許さないのはシラクモもそうだ。
権力にしがみつけずにネットにしがみつき
検索なしでは意見が言えない。
皆さん家風明治トピへおいでませ。
997名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 12:48:03.13 ID:SOluM7WZ
法政に高校代表が2名入ったが関東はどうなんだ。 リーグ戦戦えるか?
998名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 12:49:41.66 ID:8Ttje3no
明治の新入部員リスト見たか?
関東はどないやねん?
999名無し for all, all for 名無し:2011/03/12(土) 02:08:16.58 ID:CkycibI4
みんな大丈夫か?
1000名無し for all, all for 名無し:2011/03/12(土) 02:08:49.57 ID:CkycibI4
いえー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。