Big Heart☆NECグリーンロケッツ 4発目☆上昇せよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
 第一期黄金時代を支えた主力が去り,タイトルから数年
遠ざかっている今,
二リ・ラトゥ主将のリーダーシップのもと若手の台頭などにより
早期復活が待たれるNECグリーンロケッツを応援するスレッドです。

HP: ttp://rugby.necsports.net/

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201313018/l50#tag978
2名無し for all, all for 名無し:2010/10/21(木) 17:59:19 ID:u0tfsA09
東芝ヲタが2ゲトー
3名無し for all, all for 名無し:2010/10/21(木) 21:19:21 ID:cA+qXBH6
日高の鼻は大丈夫だったのかな?

 権丈の復帰が待たれるな...
後半戦から出られれば良いが
4名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 22:31:00 ID:mRfcDnxk
とか言ってたら権丈復帰した。
ハーフは藤戸が初先発か。西田が前節怪我で交代してたようだったし。


5名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 22:33:44 ID:3lI58CZF
メンバー揃ったな
6名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 00:00:22 ID:MZ6o/gvO
ファンとしてあえて言うと西田は不満だったからな。
今シーズン通して後半の失速具合は酷かったし。
バックスのセットも固定化してる割には効果的じゃないしね・・
このチームくらいじゃない?FWの方がトライ数が多いのって。(違ってたらゴメン)
7名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 01:10:32 ID:AWLTU4jQ
 一時期に比べれば最近はBKでのTRYが増えてきたと思うよ。
サントリー戦は3つともBKだったし。三洋戦はモールからのトライが2つあったが。
 以前はチャンネルゼロ付近ばかりを攻めていたような感じだったが
最近は横に広く使うようになってきてる。展開した時の精度では東芝あたりの
レベルには至らないが広く使って攻め込んで最終的にトライする選手は
FWというケースもあるし..。
8名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 08:17:37 ID:/Ehw2Vx8
うん。このスレタイのほうがイケてるぜ!
9名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 20:49:59 ID:QtZyFx4q
>>7
一応JSPORTSのNEC戦って全部見てるんだけど他の試合も見るから相対的にそう思うのかな?
自陣からはタッチへのキック、中盤からはハイパン、ゴール前からモールってパターンばっかの気がするんだよね。

ヤマハ戦の前半はワイドに振ってツイタヴァキを使うシーンがあって感じるものがあったんだけどね。
後半の失速、拙攻からちぐはぐになってると思うんだよね。モールが強いのはいいんだけど一辺倒になるっていうのは・・
相手ゴール前正面のペナルティでタッチ蹴るくらいだからね・・
10名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 22:21:07 ID:/otgJIcP
今日の試合現地観戦したけど、正に一方的な勝利でした。
ただ、相手がダメダメだったけどw
11名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 00:19:24 ID:TVUlL7aC
今日の土井ちゃん、めっちゃ怖かった・・・。やっぱ怒らすと怖いんやね・・・(泣)。
12名無し for all, all for 名無し:2010/11/04(木) 22:03:14 ID:7jUU8AQR
>>11
土井ちゃんになにが?
13しほ:2010/11/05(金) 06:23:36 ID:q2kYu4Y0
日刊スポーツに木下さんが掲載されてますね!頑張ってほしいですぅー☆
14たく:2010/11/07(日) 22:42:34 ID:kgtBeTTv
てか、NECよわ〜い(笑)
15ちん:2010/11/08(月) 00:19:55 ID:RamwZKR6
オービック強〜い(笑)
16名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 19:53:00 ID:wkvcElFE
東っていう元NECのコーチかなんか知らんが俺の地元高校の監督やってるけど、東ってどうだった?
17名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 22:17:57 ID:wkvcElFE

18名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 22:22:43 ID:hhrNNuGQ
>>16
鹿児島か?
東は、入ったばかりの時はスクラム弱かったけど
走力はあったよ。
以前東芝戦で、相手のWTBを振り切ってトライしたのは笑ったw
19名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 15:03:05 ID:9iKldCMS
ホームゲームで大敗。神鋼には相性悪いな。
20名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 15:26:25 ID:9iKldCMS
東さん,鹿児島でのコーラvs東芝戦観戦中Jスポ中継で紹介される..
21名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 16:59:30 ID:XCYl8bmc
オレ、ファンクラブに入ってたんだけど、今日の試合を見て
ブチ切れた。退会したよ。
22名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 21:41:27 ID:oV4vhxfi
今年何回目の後半零封だって話。
学生レベルにも劣るであろう攻撃のバリエーションの少なさと攻撃力の無さは監督の問題だよな。
23名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 21:47:23 ID:Z6+gIwt0
ディフェンス強化、モール強化、ハイパント、規律違反と選手のせい、これって誰でもできるコーチング。
24名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 23:54:34 ID:81jmSn23
>>21
 気持ち察するよ。自分も見に行く積もりだったのが体調不良でやめに
して正解だった..。代表に選ばれたのは7'Sも含めロビンスと
釜池くらい?休止期間中何やってたんだろうね..サントリーとの
練習試合で怪我人が数名出たとは聞いたけど昨日のメンバーはほぼ
今季のベストメンバーだったしなぁ。しかもホームゲームだというのに。
 3T目取られるきっかけになったというロビンス(?)のキックパスは
そんなに酷かったの?

>>22
 確かに今季後半戦は最高がクボタ戦の12点。後半が前半を上回ったのも
その1試合のみ。4勝のうちでも2試合は後半無得点(サントリー,リコー戦)
こんなチームだったか?今季のサニックスの逆を行ってるな..
 こんなんでは近鉄,トヨタには勝てないだろう。次は昇格組との連戦
だがここできっちり勝たないと最終的には昨シーズンとほぼ変わらない
順位・成績に終りそう...  

25名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 17:13:43 ID:RKK+kb4D
なんとか勝ち点5ゲット。
ロビンスは先週の汚名返上か。
26名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 23:19:53 ID:2R36Wk2N
 Jスポ見てたけど前半15分までで21-7とリード。
しかしその後は決め手を欠き34分にモールからのトライでほぼ
試合を決めるまではPG1本のみという展開は今年の悪いパターンそのまま。
 後半風下という事もあっただろうが、かなり織機の外人勢に走られた
時間帯もあったしあまり安心して見られる内容ではなかったな。
 次のNTTはもっと力あるからまた引き締めていかないと..。
 
27名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 18:32:42 ID:TQptGPLX
観ていて面白くないという事は、やっていても面白くないという事か?
無能な首脳陣がそろうと選手はかわいそう。
28名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 23:41:15 ID:nihMRM12
結果として前半にトライ奪ったけどタックルミスからのトライだから上位との対戦ではあまり期待できない展開だった。
毎度のごとく中だるみからの攻めての無さを披露しての辛勝。

不思議なのは結果が出てないBKのセットを続けてるのか?怪我人が多いのか?
キックの上手くない窪田をFBで起用する意図は?
得点力が無いのに神戸に大敗後の監督コメは「DFを立て直す」だもんな・・
分からんでもないが点取らなきゃ勝てないって・・
29名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 09:00:25 ID:4Og8H67/
 NTT戦、今季初めてラトゥがスタメン落ち。織機戦も前半だけで
退いたがどこか悪いのかな?一方松尾が開幕戦以来リザーブに復帰。
昨シーズンの終盤はある意味ラッキーボーイ的存在だったが流れ
変えられるか..。
 NTTはダレンマーフィーこそいないが先週の後半のような状態になったから
今度はやられるだろう。僅差でもいいからきっちり叩いてほしい。

今日は秩父宮も気になるが初めてフクアリに見に行く。
30名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 17:41:19 ID:8jxyEWuR
弱すぎる
31名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 20:51:44 ID:vr90IMQc
監督を変えなきゃダメだよ
32名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 21:01:08 ID:KmNrDKxP
ラグビー初観戦でしたが、面白かったです。
今度はバック側に行きます!
33名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 21:44:26 ID:lDEkTs3D
電電御三家、今日は勝てない
仕事なくなるとこまるから
34名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 22:27:33 ID:KmNrDKxP
>>33
ちょっwwwww
電車の中でNTT社員の紳士が上機嫌だった
35名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 22:55:26 ID:4Og8H67/
接戦になるとは予想してだが結果的に前半のペナルティが響いたな。
前半風下だったがスクラムで2,3回反則取られてた。(NTTもだったが)
 試合通してロビンスが何回か抜けるシーンがあったがその後が続かない。
前半最後のTRYもあったし,後半のTRYもロビンスの突破がきっかけに
なってたと思うが最後は結局従来どおり時間をかけて力づくで取った
ようなTRYだった。でも最後は悪くても引き分けて欲しかったが。
自陣から逆転できるような雰囲気は感じなかったな。
松尾が戻ってきたからロビンスはCTBで松尾SOでスタメンの方がいいような気もするが。
 
 これじゃ残り3戦全敗もある。もしそうなった場合だが,下にいるリコーNTTヤマハは
これから下位との対戦がほとんどで(お互いの対戦でつぶし合いもあるが)
彼ら全てがあと2勝でもしたら入替戦行きの可能性あるよ..
36名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 00:29:16 ID:73CVg4BE
なんか取り立てて話題の無いシーズンだったね。まだ終わってないけど・・
Jスポで三洋対サントリー戦みてて思ったが序盤に対戦してて良かったよな。金星扱いだろうしね。

考えてみれば去年も苦難のシーズンだったけど入れ替え戦くらいまで落ちてれば思い切って若返りも出来たんだろうかね?
なまじ勝ってしまったもんだから原点回帰で同じメンバーでここまで来てしまった気がする。
そろそろ磯岡とか宮本とか活躍してくれないかね。
37名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 17:02:37 ID:CwNQATs+
モールに固執しずぎ首脳陣交代ALL BLACKSが泣いている。
38名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 11:27:31 ID:Rl9H0zmj
面白くないラグビーは13節で終了してください。
お願いだからミラクルなんとかはやめてください。
39名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 18:57:53 ID:swd87Pi2
マジ終わってる。
40名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 21:05:24 ID:YxgS19Fo
いいね。後半だけで46点取られるなんて・・
ヘッドコーチクビだな。
41名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 04:23:46 ID:lTw9G48E
前半互角以上、後半gdgdのパターンが見事に定着しているな。
42名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 09:36:58 ID:MuHQBgYb
入れ替え戦が見えてきた・・・
43名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:16:35 ID:CHHnlFrL
近い将来今のクボタみたいに落ちぶれて
自動降格の危機にさらされてそうだ。
次の近鉄戦で死に物狂いでやれるかどうか..
もう結果はどうでもいいからふがいない試合だけは見せないで欲しい。
44名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:47:01 ID:pIvSVgG1
2部落ちすると強化止めそうだから頑張ってほしい
45名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:50:31 ID:WLNRyLOW
>>43
クボタは明治の杉本、東海の稲橋、吉田、宮田とか来年入るから期待できるよ。
>>44の指摘どうり落ちたら強化止めそう。実際バレーは休部したしね。
46名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:45:11 ID:9yW+UfVS
ロビンスが入った年は史上最強の補強といっていたが
いい結果残せなかったからね
47名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 08:45:41 ID:UxGbhhIq
もうやめようよ。
48名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 00:16:09 ID:0/0nEkGD
 今季は無理やり自陣からBKに回して前進を図ったりして失敗している事が
多いように思う。地域はキックやFW周辺のアタックでとって
主にBKでは敵陣22mに入ってからの勝負の方がいいかも。
49名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:53:23 ID:V6tNJyTz
レフリーに文句言い過ぎ
50名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:54:55 ID:PgxIZFEr
本業あっての企業スポーツ。
NTT様のWC進出のためにあと2敗しなきゃね。
51名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:28:59 ID:EyX6kvS9
 近鉄の不調もあったがポイント5-0で勝って10位以上はほぼ確定。
後半の点が前半を上回ったのもようやく今季2回目かな。
今季好調のロビンス,吉広両者がTRYできたのは勢いになるだろう。
改善すべき点は挙げたらきりないだろうが自分たちのスタイルで
残り戦うしかないよな。
 最後は今季躍進のサニックス。AWAYで相手も初の5割が懸かっているが
明日のリコーが1Pまでなら勝てば自力で6位が狙える。
52名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 00:46:52 ID:PLnNhr6d
秩父宮で見たけど、近鉄が負けたくてしょうがないらしいので勝っておいたという試合だったね。正直に言えば。
ディフェンスのNECの面影はもうどこにもなかった。それが一番寂しかった。
53名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 00:50:01 ID:HF+NQvdA
吉廣のトライは藤戸のパスのおかげだな。
久しぶりにいいバックパスを見た。
54名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 11:28:59 ID:EDK4k1fa
お願いだからワイルドカードで負けてー。
もうこのチームの試合は見たくない。
おもしろくない
55名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:04:28 ID:HF+NQvdA
>>54
じゃあ見なきゃいいだけだろ。
アフォですか?
56名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:20:18 ID:RiOlzAYp
次節サニックスに勝って+4、サニックスは7点差以内で+1ボーナス。
NTT様がコカに勝って+4。
あとは順当に順位通り勝つと
6位サニックス、7位NEC、10位NTT様になるね。
ワイルドカードは7位-10位の対決だ。
57名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 16:25:00 ID:JMVnxHNH
去年のことを考えると、6位になってくれたら
言うこと無いのだが
58名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 09:50:09 ID:IxFsEUD5
リークスのことちくったん?せこー、順位争いで近鉄がメザワリやったんやろ!
自分のチームも反則ばっかりやのに、せこー。
59名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 20:33:59 ID:U0YuDUg2
久しぶりに9番になったのも女子アナ彼女のおかげか?
60名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 09:25:03 ID:HZ1LZzfX
9番彼女はテレQ出張作って観戦か?!
61名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 22:05:44 ID:Az5ylTWx
何故かサニックスには相性良いな。
62名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 00:59:02 ID:ltWXxWPM
なんか白いジャージの方が強そうに見えるね。
ラトゥはワイルドカード出られるのかな?
1/15(土)に我孫子でサントリーと練習試合だそうな。
63名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 21:28:05 ID:We7llk8n
>>62
出れません
64名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 23:15:40 ID:9AyGfxE5
やはりラトゥに処分課されたか。しかも2試合。
決まった試合の終了直前だったから全くいらないプレーだった。
何か小野に気に喰わないことでもあったか、久々の快勝で
調子に乗ってしまったのか、にしてもキャプテンなんだからなぁ..
 リコーvsコーラの勝者ならなんとかなるがさすがに対4強だと
ラトゥ抜きではきついな。チーム1のトライゲッターでもあるし。
彼抜きでどこまでやれるかというのも興味はあるが..
 まあセミシを入れるだろうが若手の権丈や土佐あたりに
リーダシップを発揮してもらいたいね。
65名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 23:26:32 ID:L/qgDGAK
タックルが高くなるのはトンガ人の病気みたいなもん。
66名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 23:26:36 ID:Gcy0PLEV
IRBなら5週間停止ぐらいのプレーだったな。
勝ったらすぐ調子乗った発言するからなここの監督は。
67名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 20:48:41 ID:tUr5R0uc
刺青だらけの不良外人を主将にする時点で頭逝っちゃてるだろこのチームw
一応NECという名前背負ってる企業チームでしょ?信用落とす前にさっさと廃部しろ
68:2011/01/15(土) 21:46:38 ID:6YnlmtZZ
と、また自分の無知をさらけ出しておりますw
69名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 23:17:08 ID:IX6iQgN5
 練習試合 @我孫子グラウンド 1/15(土) 14:00-
  
NEC31(前14-26,後17-17)43 サントリー  

HPによればNECは控えメンバー中心。
サントリーはどんなメンバーだったのかな?
70名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 21:44:35 ID:+TLhLbue
「空から日本を見てみよう」で来てたなw
71名無し for all, all for 名無し:2011/01/22(土) 23:11:25 ID:7CfMWcqC
エイトが浅野ってどうなのよ。
普通に土佐エイトでいいと思うが。
72名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 14:20:05 ID:nvmQonvW
日本選手権進出おめ。

前半の流れではどうなるかと思ったが
後半しっかり修正したな。
73名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 14:46:23 ID:SGl3FqfF
BKではリコーより劣るかと思ったが外国人3人入れて後半はBKの4Tで逆転したね。
前半からツィタヴァキはよく動いていたが後半からロビンスの動きが
良くなった。後半最初に取れたのも大きいね。
選手権1回戦は東芝かな?
74名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 12:32:09 ID:gAIl2W0j
 シーズン深まってから東芝と当たるのは久々じゃないかな?
日本選手権の両者優勝以来になるか.
 できればベストメンバーでの対戦を見たかったが、
若手中心にチャレンジしていって欲しいね。
75名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 00:00:06 ID:I+VmEWlQ
プレーオフ決勝の後にクラブハウスの前でムコさんを見た。
やはり現役時代より痩せたようだったな。
 ラグマガ最新号の巻末インタビューにオービックシーガルズ木下選手。
76名無し for all, all for 名無し:2011/02/05(土) 01:43:58 ID:Y0ahabr1
早稲田戦にミウチでるね
77名無し for all, all for 名無し:2011/02/05(土) 08:11:20 ID:Ud7+t4Vy
日本選手権1回戦 vs東芝 2/13(日)14:00 花園

FW:久富/臼井/猪瀬/安田/熊谷/土佐/浅野/日高(c)
BK: 藤戸/ロビンス/ロコツイ/桜谷/ツイタヴァキ/吉廣/窪田
res:山本/瀧沢/廣澤/玄/西田/森田/釜池  
78( ´∀`)ノ7777さん:2011/02/06(日) 00:02:13 ID:9hKWXoX8
>>77
安田とか日高はGoodだけどGreatな選手ではないと思う。控えの廣澤、玄含めて。
東芝のFWに対しては劣勢は否めないな。ラインアウトも苦戦しそう。
磯岡、宮本、佐藤平とかって伸び悩んでるのかな??

ぶっちゃけ先週の試合を見てるとロコツイのディフェンスが危ないと思うが・・
79名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 08:40:13 ID:17zDgLq2
 権丈の名前がないね。彼も今季は怪我がちなのかな..
磯岡は6年目だけど公式戦通算5試合位しか出てないんじゃないかな?
最初見た時はサイズが箕内と同じ位でこれから中心になって行くのかと
思ったけど。BKでは一時期代表にもなった武井などは最近全然出ないし,
その下の山本,首藤なども..。
80名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 16:32:57 ID:FaGbZ4B1
食い下がったけど力及ばずか。
来期は首脳陣を一新して点を取れるチームになってほしい。
81名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 20:31:33 ID:17zDgLq2
 振り返るとリーグ戦でははサントリーには勝利するも他の上位には
全てほぼ完敗し、強化停止のヤマハと昇格組のNTTコムにも敗れ6位。
ワイルドカードでは勝ち上がるも日本選手権では東芝に力及ばず。
ラトゥはいなかったが相手もベストではなかった事を考えれば実力差を
反映した結果だったか。ただ日高のスピードには見るものがあった。
来期以降は若手(5年目以内)により頑張ってもらいたい。
82名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 20:50:47 ID:9hKWXoX8
まず>>78で書いたことを謝罪します。
二人ともいい動きしてたね。日高のラインブレイクに安田のブレイクダウンの働き。
順当の結果とは思うけど後半20分過ぎまでもしかしたら・・と思わせてくれた事は良かった。

ただセットオフェンスの種類の少なさと攻撃すればするほど人数が少なくなるところは改善しなくてはね。
上位陣と比べれば攻撃の持続性が違いすぎる・・
83名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 23:12:00 ID:z9vt5H1v
今日1番スピードがあったのは窪田だと思う。
もう32歳なのに素晴らしい
84名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 20:28:32 ID:t8hcdmUL
おい日本選手権で刺青男ミウチがまたラフプレーしてたぞ!
そんな奴をキャプテンにしてたNECの民度を疑うわw
85名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 20:34:54 ID:t8hcdmUL
廃部希望
86名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 23:15:09 ID:icRzKaZA
NECのキャプテンやぞ、ラフプレーせんかったら勝てへんやろ!
ラフプレーこそラグビーだ!男のスポーツやぞ!
ぬるい事言うな!入れ墨トンガ人ももっとラフにいけー!!!
どついたれー!!!
87名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 23:18:37 ID:cea+voQ1
何荒らしてるにゃりか?
88名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 21:49:21 ID:udvAMvMo
選手権東芝戦再放送を見て改めて思ったが、ラインアウトなど
ミスはあったものの和製FWで東芝と十分戦えていたな。若手、中堅、ベテランが噛み合ってた。
熊谷はここ数年怪我がちだったが久々に元気な
姿見た気がする。別にラトゥ嫌いではないが
和製FWでBKに外国人三人というのも得点パターン少ないのでひとつありかなと。
東芝戦は
三シーズントライ無しだったんだな。あと
藤戸が30になって味が出てきた様に思う。

89名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 09:27:59 ID:3+4GNu/a
新体制はいつ頃発表ですか? マーシュコーチはまだ日本にいますか?
90名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 18:54:57.76 ID:wOOjWevY
発表されたみたいよ。
マーシュは退部。
91名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 20:04:31.89 ID:LSiP9ZKd
新人は5人。
92名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 20:07:25.79 ID:cLD97Eyz
◇2011年度入部選手
田中光(山梨学院大、PR、U19、U20日本代表)
村田毅(慶應大、LO/FL、U20日本代表)
細田佳也(日本大、LO/NO8)
田村優(明治大、SO)
森田洋介(同志社大、SO/CTB)

◇2010年度勇退選手
片岡淳史、久富雄一、佐藤平、磯岡正明
水田雄也、井上雅人、ブライス・ロビンス、セミシ・サウカワ

◇2010年度勇退スタッフ
グレン・マーシュ、井上信次

久富、ロビンス、セミシはプロ契約だから移籍先を探すとかなんとか。
93名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 20:21:48.94 ID:DLyJRyBF
プライス辞めて大丈夫な状況じゃないだろうに
代わりの目処はついてるのか?
94名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 21:35:54.58 ID:1+1onBG2
一番最初に辞めるべき人間の名前が漏れてるぞ
95名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 21:42:26.22 ID:k9cHZfri
>>94
だれ?
96名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 22:04:00.59 ID:1+1onBG2
>>95
3年チーム作りをして結果だけではなく内容も進歩させられなかった
指導者に決まってるだろ。
NECももう純血主義に拘らず、外部から強くできる
指導者を招聘すべき。
97名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 23:09:28.07 ID:YQdLDa3y
磯岡は社業専念?移籍?
98名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 23:42:42.66 ID:gzsgcVvg
>>97
どちらにせよショック。。。
あ〜。。サインもらっておけばよかった。。。
99名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 00:00:36.86 ID:3iVvXeur
 久富,ロビンス辞めるのかぁ。久富はドコモにでも行くのかな?
ロビンスは怪我さえなければW杯メンバーに残りそうだし
彼も国内移籍かな?2010シーズンは一番はまってたのになぁ..
佐藤平もまだ28なんでできそうだが..
100名無し for all, all for 名無し:2011/03/12(土) 23:00:33.43 ID:079zEuh0
久富いないとスクラムやばいのでは
101名無し for all, all for 名無し:2011/03/12(土) 23:02:06.09 ID:LGr3az8l
1番猪瀬
3番土井になる
102名無し for all, all for 名無し:2011/03/13(日) 08:59:49.69 ID:dveXdLT1
今回の災害で毎年恒例のフェスティバルは自粛するのかな?
選手の出し物楽しみにしてたんだが・・・(泣)。
103名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 14:12:47.60 ID:DR4l4N/T
みんな、あいそつかして出て行ったか。
首脳陣更迭強く求む。
104名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 19:03:17.95 ID:UG/YkL9a
>>99
佐藤平は夢を追って東京海洋大に進学
105名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 04:52:01.06 ID:OaRBu4sx
>>104
どんな夢?
106名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 16:51:58.35 ID:EjMXpPLO
>>97
磯岡は社業専念らしい。
箕内の後継者になれると期待してたんだけどな・・

ロビンスはポジション的に安藤、田村が代わりかな?
CTBとしてもツイタヴァキ、ロコツイが居るからな・・
サウカワはW杯後はラトゥより優遇されてたけどリーダーシップ、不用意なプレーが足を引っ張ったのかも。
久富は瀧澤も入ってきたし怪我がちになってきたからね。ただ十分やれると思うけど世代交代なのかな?

改めて思うとLOの選手層が薄い感じ。FL兼任とかで人数はいるけど熊谷が抜けると高さが一気に欠けるからな・・
レギュラー格の浅野、権丈、ラトゥとけして高くはないからね。
107名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 21:46:33.87 ID:vtHzwDi+
久富のスクラムの強さは半端じゃない
猪瀬や瀧澤の比じゃないな

そういえば週刊現代の藤島大氏のコラムは吉廣だぞ
108名無し for all, all for 名無し:2011/03/18(金) 08:38:17.36 ID:05ceeaYE
>>105
船乗りになりたいみたい
それで社会人枠で東京海洋大学を
受検したらしい
109みき:2011/03/29(火) 10:25:05.39 ID:nVfEG+U5
先日、マリオさんと斎藤選手が飲んでましたよ!ほんとに大きいからお店でも目立ってました(笑)楽しそうでしたよ。
110みき:2011/03/29(火) 10:27:59.00 ID:nVfEG+U5
先日、マリオさんと斎藤選手が都内で飲んでましたよ!二人とも大きいのでお店でも目立ってました(笑)頑張ってね★
111名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 11:34:42.74 ID:G9sXSyjI
ロビンスがホンダで久富はNTTドコモか・・
NTTは箕内、久富と移籍組が奮闘するのかな・・
112名無し for all, all for 名無し:2011/04/20(水) 06:42:46.20 ID:chdUzZsH
HCはそのまま留任、契約選手は放出。
これでどうやって強くなる?
逆の方がよかった・・・
113名無し for all, all for 名無し:2011/04/21(木) 01:00:26.11 ID:6yJom28Q
ホッティ・ロウ
1976年3月2日生まれ。35歳
身長・体重: 198cm・115kg

ディーン・バッド
1986年7月31日生まれ。24歳
身長・体重: 196cm・106kg

キャメロン・マッキンタイアー
1981年6月3日生まれ。29歳
身長・体重: 181cm・91kg

マッキンタイアを獲得したからロビンスをリリースしたのか。
そういや、SOに外国人が欲しいからロビンス解雇は苦渋の決断だったと言ってたな。
バッドもNPCでトライとりまくってたな。運動神経が良くて足が速かった。
なかなかの補強だと思う。
114名無し for all, all for 名無し:2011/05/03(火) 11:21:26.59 ID:Mw8QXMwi
マッキンタイアは性格悪すぎてどことも長く契約できない。
115名無し for all, all for 名無し:2011/05/03(火) 12:03:01.40 ID:vh+D06N4
性格悪くてもとりあえず1シーズン神の活躍してくれれば文句は言わん。
116名無し for all, all for 名無し:2011/05/03(火) 14:52:38.56 ID:6DuWqycx
新人の田村も性格悪いな
117名無し for all, all for 名無し:2011/05/04(水) 19:00:37.84 ID:bfYL9VCv
なんにせよ高いFWの獲得は良い材料だな。個人的に高さが足りないと思ってたから。
と思ったらロコツイがNTTドコモに移籍か・・ツイタヴァキにかかる負担が増えそうだな・・
118名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 18:40:15.68 ID:EDtbSCnL
グリロケの選手ってチャライ人多いですか?
119名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 19:06:28.01 ID:ih6G1/r1
例えば誰?
120名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 19:43:27.20 ID:eKlDmACk
>>116
キツそうだが悪くはなさそう。
あれくらいで性格悪いって言ってたらラグビーなんか出来ねーよ
121名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 22:38:12.17 ID:smGZGjk4
119
既婚か未婚かも知らないグリロケファンですが 藤○、○東、窪○、○高選手あたり気になります!
他チームのラガーマンがチャラい人多かったのでf^_^;
122名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 23:15:15.77 ID:fnTvZMjL
権丈が代表に召集されるくらい覚醒して欲しい
123名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 11:22:52.87 ID:XztHqqSe
>>121
チャラそうなのばっかじゃない?
124名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 11:23:35.98 ID:XztHqqSe
>>121
他がどこかわからないけど。
125名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 13:56:40.39 ID:RYmW+VKF
123
やっぱそうなんですかね(-.-;)
爽やかラガーマンだからモテそうですし この中で既婚はどの選手ですか!?
126名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 14:26:12.72 ID:4Ju9Bjs2
田村はナルシストなだけでしょ。
HPの自己紹介はいらっとくるが
127名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 15:28:52.85 ID:0FgJsOuK
窪○は今はそうでもないけど若いときは間違いなくチャラかったなw
128名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 16:39:44.11 ID:tSdg0ttM
>>121
見事にイケメンばっかりだな・・・
まあ、ここいるヲタどもはプレイだけ見ててチャラいかどうかなんざ、どうでもいーから参考になんないよ
129名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 18:51:04.01 ID:RYmW+VKF
ありがとございます(^O^)
チャラいかもしれませんがw
プレイ見て応援します(^O^)/
130名無し for all, all for 名無し:2011/05/27(金) 14:09:00.63 ID:XuOO8ocI
熊谷はどうかな?
131名無し for all, all for 名無し:2011/06/01(水) 12:31:49.66 ID:hTaN378t
○東、窪○は既婚。 59の9番は藤○? ○高は?
132名無し for all, all for 名無し:2011/06/01(水) 20:17:36.16 ID:QnOrwBH6
既婚かどうかってHPに載ってないですよねf^_^;
H高選手怪我いつ治るんでしょ?
133名無し for all, all for 名無し:2011/06/04(土) 20:20:40.39 ID:4WzgrVf2
ネマニ・ナドロが来るのか。
134名無し for all, all for 名無し:2011/06/07(火) 23:43:48.84 ID:H3vGozcT
田村優がミクシーで女誘ってるー
ミクシーでしか出会いないの?
135名無し for all, all for 名無し:2011/06/08(水) 15:13:07.25 ID:cJuduMNZ
>>134
そんなことしなくてもモテると思うのになー。

136名無し for all, all for 名無し:2011/06/08(水) 16:42:17.24 ID:IOBHUXNH
まぁ○東の読めはガチ有名なヤリ○ンだからな。
137名無し for all, all for 名無し:2011/06/08(水) 18:14:58.63 ID:I5W0J4o/
田村もヤリ○ンでしょ?
138名無し for all, all for 名無し:2011/06/09(木) 15:58:23.12 ID:aHEoVN0V
田村そんな事してキメー!!
139名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 02:58:01.88 ID:ek/IFsG/
メッセでどこすんでんの?とかいろいろ聞かれたからおうち来ようとしてるおー!
遊ぶことになった
140名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 03:44:33.84 ID:ifCi6J0r
>>139
良かったじゃん。
彼、見た目も悪くないし。
141名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 07:46:14.64 ID:YL3VgcDT
ここのキャプテンって毎年ろくでもないのばっかだよな、

全身刺青だらけの阿呆、ミウチとかあと今はトンガの不良外人だっけ?w

NEC は何を考えてるんだ?企業イメージを悪くするためにラグビー部持ってるの?w
142名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 07:51:24.74 ID:YL3VgcDT
こんな汚ならしくて弱いチーム誰も応援してないから廃部しちゃって大丈夫だよ
143名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 08:31:48.53 ID:YJQuCBqF
○東の読めの噂はよく聞いた事があるね。
何股かけてたか分からないぐらい。
144名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 09:05:32.00 ID:ifCi6J0r
>>141
次は権??あたりだろうから安心。
145名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 09:40:00.01 ID:4cFrQtfK
身内のタトゥーは本当に情けなかった
146名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 09:48:16.53 ID:ifCi6J0r
>>145
今はドコモなんだからどうでもいい。
147名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 10:51:20.34 ID:IiNWBSBF
>>141

熊谷もろくでもない奴なの?
148名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 21:19:48.94 ID:TbpBLZgD
タトゥー=不良外人なら、オールブラックスなんか不良だらけだなw
149名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 20:39:08.67 ID:B7+jOg4Y
ボビーオロゴンみたいなヤツもいない?ここのチーム 頭ドレッドのやつ

何年か前、日本選手権で帝京の選手にハイタックルのラリアットかましてシンビン
「ハァ?ゼンゼンタカクネィーヨ!」とか片言の日本語で審判に抗議してて笑った。
知能的には六本木とかで丁寧な日本語で客引きしてる黒人の方がはるかに高いレベルw
150名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 20:49:56.15 ID:O2OnADrb
ミウチって刺青してたっけ?
151名無し for all, all for 名無し:2011/06/16(木) 16:24:09.66 ID:GYcMEU/Q
3箇所やってるよ
152名無し for all, all for 名無し:2011/06/16(木) 20:28:45.60 ID:9o5NlF6J
ここって選手見てるかな?
153名無し for all, all for 名無し:2011/06/17(金) 00:54:43.23 ID:jSGCsfnF
↑なぜ?
154名無し for all, all for 名無し:2011/06/17(金) 10:25:07.21 ID:dLnEVO83
なんとなくf^_^;
155名無し for all, all for 名無し:2011/06/20(月) 14:42:27.74 ID:Qwa4P6tU
せっかくロムー2世が加入するって聞いたから覗きに来たが
ちいとも盛り上がってねーじゃん
ナドロ気の毒に
156名無し for all, all for 名無し:2011/06/23(木) 05:57:23.18 ID:u9I2GoXu
今年のNECは外人が多いから強そうだな
157名無し for all, all for 名無し:2011/07/04(月) 13:02:20.53 ID:9IHefvJt
今期はそれなりに点とれそうな感じはするな。
田村−アン の大型ハーフ団に期待。
158名無し for all, all for 名無し:2011/07/08(金) 22:53:27.77 ID:mbgABEG8
どうして田村だけ特別扱いになってんだ?

キャメロンどうした?
159名無し for all, all for 名無し:2011/07/08(金) 23:08:35.97 ID:BswKGKPI
>>158
キャメロンのコンディションが本調子じゃないのかもしれんけど
田村もオープン戦で結果出してるから特別扱いとも思わんけどな。
160名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 02:14:44.92 ID:1PP9mzvz
グリロケとコンパした人どのくらいいる?結構チャラいですか?
161名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 22:28:39.32 ID:eClRDr3r
イケメンおおいね
162名無し for all, all for 名無し:2011/07/14(木) 10:40:50.58 ID:U9/MX0V8

コンパする予定あるの?
163名無し for all, all for 名無し:2011/08/04(木) 21:24:41.41 ID:hCjqmq9I
新ジャージ、専大のジャージみたい。
164名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 01:21:04.58 ID:LUPJkKKM
ジャージダサくなったね
165名無し for all, all for 名無し:2011/08/07(日) 22:34:54.21 ID:r52g2oYb
ホントダサくなった
166名無し for all, all for 名無し:2011/08/08(月) 17:34:56.78 ID:8/2apQdh
NECのジャージは地球儀みたいな絵が無いと嫌
167名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 14:31:27.78 ID:OsIvbXkJ
チームスローガンはアブソルートグリーンボーダー、直訳すると緑の絶対的な壁。
相変わらず、ディフェンスのNECのつもりだろうが、点を取らなきゃ勝てないのがラグビー。
監督が変わらなきゃ、点の取り方がわからないのは悲しい。
168名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 19:17:00.07 ID:ZyCW9jbA
ていうか、最近はハッキリディフェンス良くないよね。
ディフェンスのチームなんていうのが恥ずかしいくらい。
169名無し for all, all for 名無し:2011/08/13(土) 23:48:39.51 ID:lfFLpZoy
フロントは厚いのに、近年はディフェンス力落ちてるよな。
日本選手権優勝の頃はホント固かった。
方向性見出して頑張って欲しい!
170名無し for all, all for 名無し:2011/09/04(日) 01:36:35.26 ID:sUXXU4VO
田村は生意気でチャラいが1年目から中心選手としてやりそうな感じだな
元ライバルの山中みたいにヒゲに育毛剤とか使うなよ
171名無し for all, all for 名無し:2011/09/04(日) 02:58:39.49 ID:qzhfixrL
田村は社会人になってから生意気なとことかなくなった
NECの環境がすごくいいんじゃないかな。
172名無し for all, all for 名無し:2011/09/20(火) 12:49:30.07 ID:vMDI0BR0
1
173名無し for all, all for 名無し:2011/09/21(水) 02:57:55.08 ID:LkfwYyxu
田村がオープン戦でトライ量産しまくってるけどネ申認定していいの?
174名無し for all, all for 名無し:2011/09/21(水) 08:33:29.31 ID:Qr20RgEi
会社の後輩が村田の彼女だが、なかなかの美人だ。
175名無し for all, all for 名無し:2011/09/22(木) 02:03:55.10 ID:2spthNv4
T村そのうち怪我するよ
176名無し for all, all for 名無し:2011/09/22(木) 07:46:19.51 ID:pWvcaJlO
7 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 06:20:19.74 ID:oOVWpDqo0


オールジャパン監督のカーワンがNEC選手だった時、六本木で喧嘩して思いっきり殴りとばされて
気がついたら病院だったおいらが来ましたよ〜

当時は世界的なスーパースターだとはつゆ知らず、
NECの高田っていう893みてーな怖い監督と、
ラグビー部の部長と名乗る人事の眼鏡おっさん ( 確か秋本だったか秋山だったような ) の言うがままに
示談に応じてしまったw

朝青龍の事件で1500万円だろ?
慰謝料たっぷりふっかけりゃよかったとすげー後悔。
ま、朝青龍のそいつは、関東連合のカスボスで先日逮捕されててワロタけどw


8 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 06:22:55.69 ID:zzy75Upx0
>>7
カーワンとかラグビー部長や監督とかラガーもダメなやつしかいねーんだな
177名無し for all, all for 名無し:2011/09/23(金) 02:51:29.39 ID:B2yLw/2y
田村のオチ○チ○は親指2本分
178名無し for all, all for 名無し:2011/09/23(金) 07:45:23.85 ID:uAOzMYh6
菅平いみねーよ、寒いし雨だし。
179名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 02:47:44.91 ID:5N95V8gM
今日田村くんに誘われてエッチした
180名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 10:49:42.42 ID:1pjjZqDM
>>179
本当だったら田村にバレるんじゃ?
大丈夫?
181名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 11:08:56.94 ID:5N95V8gM
田村すげー遊んでるから別にバレてもいいんじゃない。
自業自得
182名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 11:14:45.96 ID:1pjjZqDM
>>181
かっこいいしね。
183名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 11:47:29.46 ID:qU83mmBF
明らかに男の書き込みなんだけどw
184名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 13:00:16.32 ID:5N95V8gM
前の書き込みのようにオチ○チ○が大きくなくて細い
185名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 13:03:44.49 ID:5N95V8gM
エッチしてる最中に声出してた事がすでにキモイw
かっこいいというかおもしろい顔してた。
186名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 15:35:48.57 ID:1pjjZqDM
>>185
声くらい出すでしょ。
187名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 16:08:07.89 ID:RTBFn1+9
男優みたいな感じでスーアー!ってw
188名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 19:55:57.83 ID:p32E6Bsr
平日の真っ昼間からホモヒキコの妄想は見たくねーなー(苦笑)
189名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 21:01:23.59 ID:s7vtYhKI
噂たつほどヤってるってこと?
190名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 23:37:06.66 ID:38FDbFJV
藤戸の彼女ってテレ東の須黒?
191名無し for all, all for 名無し:2011/10/04(火) 22:31:18.61 ID:s/q4HFG3
山口国体 ラグビー成年の部1回戦(10月2日)
広島県(広島選抜)不戦勝 対千葉県(NEC)

くぉらヴぉけ! 不戦敗とはどういうことだ不戦敗、舐めてんのか?
試合放棄するくらいなら出てくるな カス!
192名無し for all, all for 名無し:2011/10/06(木) 16:22:53.44 ID:pLp2M+J+
田村って今彼女いる?
193名無し for all, all for 名無し:2011/10/06(木) 23:14:25.39 ID:XrMY8sb6
だな
194名無し for all, all for 名無し:2011/10/11(火) 01:49:34.17 ID:w4IXsP1j
いつの間にジャージが横縞に..プレミアだかどこかのクラブに似てそうだ。
開幕戦は神鋼が多いね、いつもアウェイだし。
今年は勝てるかね?
195名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 09:41:47.30 ID:fQRltcdP
>>194
イメージ、中村俊輔のいたセルティックに近いかな。去年までのジャージのが良かった。
196名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 13:57:38.79 ID:WLPep23l
村田の彼女が会社の後輩だけど、なかなか美人で正直羨ましい。ちなみに東芝。
197名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 20:11:50.49 ID:epVh4MWr
弱すぎないか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:15:29.07 ID:bnvkofVk
相変わらず点取り方が上手くないチームだよなww
WTB、FBの層の薄さは気がかり。瀬崎、窪田、大東功のバックスリーもボールキープに難有だから展開すると逆にテンポが遅くなる。
スクラムも押されてし今年も良くて中位止まりだな・・

光明は田村が出た時のリズムが良かった事。ナドロがインパクトプレヤーとして認識させられた事。
ツイタヴァキがキレている事、マッキンタイアのキックが計算できる得点元になりえる事かな?
199名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 09:12:57.57 ID:RNevoeyk
22番の怪物をスタメン起用してたら勝てたかもしれんのに。
200名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 14:52:41.04 ID:F5RoChih
なんかねえ、ミスで自滅するのは毎度おなじみのパターンだけど
後半田村が入ってからはラインが縦に動くようになったな。
放送でも言ってたけど、何で前半PGチャンスで狙わなかったのか。
そこらへんも判断「ミス」なんだろうな。
201名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 19:41:46.54 ID:19ggFO5S
>>200
HCが無策無能なんじゃない?って話し終わるかww
田村がライン動かしてもBKに外人以外決定力無いから手詰まりになるんだよね・・
たまに思うけどあのチームってサインプレーってあるのかって思うわ・・
ミラクル7時代の選手も少なくきたし悲しいけど一度落ちるところまで落ちて立て直すしかないかも。。落ちたら落ちたで強化縮小って線もあるか・
202名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 20:50:13.83 ID:F5RoChih
>>201
ほんとバックスリーの人材難は深刻だね。
日本人BKでは釜池が一番能力高いと思うけど
怪我でもしてるのかな?
203名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 20:22:17.74 ID:x861UzlH
>>202
フィジカルに問題があるのかHCの好みなのか出ない選手は本当に出ないからねww
釜池って左利きでキックもあるからいいんだけどサイズの問題があるよね。
基本NECのバックスは大きくはないから上位チームと当たった場合結構ラックの球出しとかスウィープとかてこずる場面がある。
キープに2、3人入るからギャップが出来ないんだよね。
204名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 20:25:50.44 ID:lLxLXOly
釜池、ラグビーセンスは抜群だけど、
いかんせんサイズが・・・
205名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 17:28:28.30 ID:SBNQi2gS
田村君おちんちん小さくてかわいかったー
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
試合も頑張ってください!!
206名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 10:04:40.77 ID:wUBs2tEi
ラガーマンのおちんちんって小さいと言う人多いね
どうしてだろう
207名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 20:38:08.34 ID:ySKzY6KR
今日も後半20分までとそれ以降では別のチームだったみたいだな。
入りの悪さはどうにかならんもんかね。
208名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 21:16:21.57 ID:osrBKc2C
スタッツ見ただけなんだが善戦といえるんじゃないかな?対戦成績からいっても。
過去何年も大敗してた相手だけに。あとトライを4つ以上奪った点も。

ただ前半の0点は・・たまにあるよね。前後半どちらかでしか点取れずの展開。
次節JSPORTSで試合放送あるから期待は期待する。
209名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 01:08:06.42 ID:heB9IN2O
>>207 >>208
ちゃんとゲームを見ていたかい?
後半開始早々に「38:0」になり、パナソニックが故障持ちをどんどん引っ込めた。
勝ちが見え気が緩み、DFの連携が崩れたのと相まって、終盤4連続トライになった。
入りの拙さではない。チームの完成度の違い。

それにしてもNECは他にSOはいないのか。
田村は全然機能していない。外でも内でも、マイク・デラーニに抜かれまくった。
210名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 11:47:31.88 ID:QFiR+IfY
>>209
実際見れないからスタッツから想像するしかないわけで
「ちゃんと見ていたかい?」って言われてもなあ(苦笑)
でも揚げ足とるわけじゃないけど、本当に完成度高いチームは気が緩んで相手に勝ち点進呈するような
試合はしない気が…
211名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 12:11:32.69 ID:84E60GzS
>>209
あんたパナソニックスレにも居たのかいww
まぁでもあっちのスレでも書き込んであるようにパナソニック側の出来の悪さでの結果的善戦だったのはわかったかな。
212名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 12:15:19.28 ID:Zg2akpUr
>>209
>>208はスタッツて書いてるのに、
言葉の意味知らないんだね
213名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 15:05:13.06 ID:heB9IN2O
>>211
そうだよ。IPアドレスは4つ持っているんだけど、変えるの忘れた。
214名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 00:10:58.52 ID:rDGDT3fJ
関東学院スレにヤバすぎる書き込みがあるぞ


ψ 関東学院大学ラグビー総合PART66《夏合宿》ψ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1312942173/836

836 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/11/08(火) 19:08:17.91 ID:gqYJnDp2
おいいいことを教えてやろう。

土佐は春口に暴力をはたらいたグループの一員だよ。
しかも大麻吸ってたグループとも仲いいし。

それであのnumberの記事。
あなたはそれでもnumberの記事を信じますか?
215名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 04:14:50.51 ID:Dy91MXQ1
ここのチームは田村も含めて暴行事件おこすやつが集まってるのか
216名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 04:28:12.70 ID:Lge8bx6T
なにこれ
本当なの?
217名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 11:24:12.29 ID:kztpIxwS
関東学院スレでは
事実無根と必死になって否定しようとしてる奴がいるな
218名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 09:51:25.46 ID:uc6fA3yT
留学させてやったりしたのに
試合では大して働きもせず
挙げ句の果てにこのザマか
さっさと首にしろ
今までにかかった費用を弁済させろ
219名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 11:42:00.78 ID:0gY563D0
なんだよこれ
これが本当だったらマジでヤバイじゃん
220名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 22:27:12.34 ID:lzyEhlYB
あんまり変な奴を採用せんでくれ
221名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 00:07:47.42 ID:Qt6tku86
★ 大学選手権抽選 不正があったと断定できる動画の特徴1 「概要」 ★

今までにも@公開抽選会といいながら抽選箱がその都度奥のブース内に戻されていたこと、A抽選結果があまりにもシンメトリーに
早稲田と東海に対して配されていたことをあげてきました。

他に動画から分かるのは、「女性アシスタントの戻りが早すぎること」です。抽選箱の中身の番号球はその都度変わるのです。全てを
出して、また違うものを入れる。今、抽選された番号は抜いてです。あの取り出しにくく入れにくそうそうな口からです。ありえない
スピードで舞台中央に帰ってきています。

おそらく全ての大学分の抽選箱があり、たとえば近畿大学がひく箱にはひたすら慶應大学の番号だけが入っていたのでしょう。そのよ
うにして全体が運営されていたとしか考えられません。(箱が2つだけあって交互に使用したとしても、今の当選番号を抜いて入れ込
む作業に対して、早すぎます。第一そんな李下に冠を正すようなことはありえないでしょう)。

武村さんがもうすこし不正をしない「まともな人」であったら…。そういう思いは拭えません。

補足)日本協会において公開されている動画は、各大学の抽選風景を分割していますが、ほとんどカット無しで連続しています

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9220.html

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9331.html

動画は
http://www.rugby-japan.jp/live/index.html
222名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 00:08:31.53 ID:Qt6tku86
★大学選手権抽選 不正があったと断定できる動画の特徴2 ★

貴方が書かれた複数の抽選箱を使うという意見は、私の書き込みにも(少しですが)触れられていたアイデアである点を、まず
指摘しておきます。

しかしそれは事実上は困難な話です。その場合、抽選参加校数分の抽選箱を用意し、そこに充填する楕円球型のボールも、大量
に用意しなければなりません。そして「まず近畿大が慶應を引き当てた」という場合、すべての抽選箱の前にある慶應の番号の
抽選ボールを、除けていかなくてはなりません。一つ抽選があるたびに、やっていかなければなりません。しかも帝京や筑波の
抽選箱の前には慶應の球は無いという風に、除けるボールが無い時もあり、かなり複雑な作業です。これをこなすには少なくと
も8人くらいの人がいて、動く気配や話し声などの「人の気配」が、するはずです。しかし動画で見る限りは、極めて即座に
スッ、スッと次の抽選箱が、静かに出てきます。実際上はありえない事です。

球が大量に用意されていれば、非効率であり、間違いや混乱があったはずです。それが一切無い。不正はあったと思います。

実際上、抽選箱が複数…抽選校数分だけ?…あるというのは、社会通念上不適切といいますか、公開抽選の神聖さを汚す事
でもあるでしょう。そうであるなら司会者が明確に「本日の抽選は素早く行うために抽選校数分の抽選箱を用意しています」
とアナウンスすべきです。

観客は遠いところから、時間とエネルギーと交通費などを使って公開抽選会場に来場されているのですから、少しの手回し
のよさよりも、自分たちの目で完全に公明正大な抽選であることを確認したかったはずです。あの抽選会にはそれが全く
ありませんでした。抽選箱はその都度バックヤードに戻り、すぐさま新しい箱が出てきていたのです。

不適切な運営であったでしょう。そして結果はあまりにもシンメトリーに組みあがっていて不自然の極みでした。不正は
あったと思います。

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9220.html

動画は
http://www.rugby-japan.jp/live/index.html
223名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 00:54:37.96 ID:shIzLfQd
田村優ってそんなにヤリチンなの?
224名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 01:25:02.03 ID:Lc6/pKCs
「不正」とみるか「演出」とみるか、入場料広告費当日業者・・・莫大な資本主義経済
が絡んでいるのですから、それに目くじら立てるのは発想が幼稚としか思えません。
「スポーツ」というジャンルの「興行」であり、相撲で「八百長はいかん」とか
わめいていたどっかのおばさまと同レベルの発想だと思います。
しょせん「こうしたほうが客がたくさん入る」なら運営側はそうするのです。あたりまえのことですよ
そんなことだから何十社まわっても内定ひとつ取れないあなた。
それとも「拝金主義」がいけない思想とでもおっしゃるの?
ば〜〜〜〜か
225名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 07:33:59.31 ID:LCLcJ4Um
今日の試合
渦中の人が出るのか
226名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 17:04:13.91 ID:njfkBj3d
皆、今日は良かった。
勝ちに行く気持ちがよく分かった。
次もガンバレ!
227名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 17:52:24.35 ID:bx5SWUsS
土井はどないした?
228名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 22:02:44.42 ID:PlAE8IkN
>>226
ぶっちゃけ同点になった時点で逆転されての敗北が浮かんでたww
しかしルーキーが活躍してるよね。田中、村田、田村って。
事前のメンバーでツイタヴァキが外れてどうなる事かと思ったがナドロの活躍たるやww
229名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 23:11:24.15 ID:xwlTVONa
権丈とか首藤安藤が好きだった。
もう辞めたみたいだね。
230名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 23:17:46.08 ID:eTMsHTBW
デマ飛ばして楽しいかね。寂しい奴。
231名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 23:34:07.57 ID:BeTm5fdI
ナイスゲーム。脱トライ欠乏症目指して頑張って!
232名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 18:02:33.78 ID:RSprjNBT
櫻井いいね。
捌きがすごく早い。
ナドロすげーw
233名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 19:53:03.24 ID:n3rCYS3w
村田村
イイね!
234名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 07:59:23.90 ID:X4n+pfqT
土佐の件、ヤバイのか
235名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 11:56:35.65 ID:oaYVi80l
村田の彼女の彼氏自慢がうざい
236名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 18:02:19.05 ID:hx/oSWFI
問題は次のリコーやね。
237名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 06:41:41.77 ID:RwXp0npI
田村キモい!
一回遊んだだけなのに誘いがしつこい!
238名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 13:48:22.09 ID:Zjdz8Bkh
土佐もまさか今頃になって
こんな醜聞が出て来るとは思っていなかっただろうな
239名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 19:01:36.62 ID:pmZUG7Aj
>>233
今日は田村田で1トライ。2勝2敗,トヨタ神戸と同Pで8位。
あとは伝統のしつこいディフェンスが復活すれば上昇するでしょう。
240名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 19:36:03.80 ID:BHSKfhTC
土井権丈は何やってんの?
241名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 19:47:57.13 ID:wu2CbuFH
櫻井は学生の時より全然伸び伸びとしてるな。


学生の時は何となく周囲に気を使い過ぎ?な感じだた。
242名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 20:36:35.14 ID:Mct1RixU
風俗ざんまいにワロタ!
243レオ ◆AzfIEss5SA :2011/11/21(月) 13:29:56.29 ID:DATWfznb
ツイタバキの間合いの詰め方はえぐいな
244名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 12:31:51.98 ID:ZtFFQMp3
ナドロとニリ・ラトゥーがいなければどうしようもないな。
補強を真面目に考えろや。
田村みたいな抜かれまくるSOをとったヤツの目は節穴か。それをごまかすのに無理やりCTBで使っている。
245名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 00:08:37.93 ID:O8SomhJY
>>244
ディフェンスの難に目をつぶってでもアタックセンスを買ったから使ってるんだろ。
もうここずっと点取れない病だったんだし。
実際アタックでは期待以上の働きをしている。
246名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 09:23:18.74 ID:8bxBipmu
>>245
目をつぶってるから、抜かれて、いきなりゴール前でピンチになっている。
3点づつ献上して9点以上離されてから、攻撃力を発揮してもしようがないと思うがね。
247名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 10:14:56.06 ID:oklNn3Ez
田村イイヨー。攻撃の幅が拡がりまくり。
ニリの突破しか攻め手がなかった頃とは雲泥の差。
マッキンとのコンビも剛と柔で合ってると思う
248名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 13:09:56.30 ID:OtMcpMFw
田村と遊んでる人いる?
249名無し for all, all for 名無し:2011/11/25(金) 01:00:45.33 ID:QNpST3sE
電車の中でお酒飲むのやめて欲しい!

かなり迷惑
250名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 09:50:52.33 ID:oR3DhhmZ
田村くんのチンコ鳥骨みたいだったんだけど
251名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 19:35:43.67 ID:Vt16dLH/
今年の東芝戦はちょっと期待してるよ。
だからリコーにはきっちり勝って欲しい。
252名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 19:40:05.00 ID:lKx95ekh


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1321987252/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1321987252/

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1315743742/
http://unkar.org/r/soc/1315743742

253名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 20:48:54.41 ID:wa8+tFtR
コンディションにアジャストした戦い方ができたな。
254名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 07:13:01.96 ID:mTbtCV63
東芝戦少し期待出来そうだな
255名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 16:06:12.00 ID:l+yucfwM
田村だけ他の選手より給料高めにもらってるって本当?
256名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 16:14:08.93 ID:bwpUllt0
それそうや。なんせプリンス、でっせ?
御曹司殿下がなんでシモジモと同じ条件でやらな、あかんねん?
257名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 09:03:48.38 ID:yT9xs/yA
みんな本当にNECのゲーム見てる?
最初の2ゲームで、一体何回田村のところで抜かれて、相手SOに裏に出られたか、見てないのかい?
あれ以来、10番では使ってもらえてないだろう。誰が監督でも10番からは外す。
ガタイがあるので、アタック専業で12番で使ってもらえて幸せだよ。
来シーズンは間違いなく、新10番をスカウトする筈。
清宮が監督なら首になっているぞ。
258名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 09:15:53.14 ID:NzVNzmSL
なんで清宮の名前が出てくるん?
259名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 12:22:30.99 ID:USCCxGN0
12番のポジションをリザーブだと勘違いしてるヤツがいるな
260名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 20:01:22.11 ID:aKvG3T6H
土井はどうしちゃったんすか?
退部?
261名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 21:08:48.43 ID:ETv1IxNi
インサイドCTBをアタック専業と思ってるド素人がいてビックりw
262名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 21:32:49.85 ID:jG2EK+Td
>>260
怪我じゃないの?
ホームページでリコー戦の速報打ってたよ。
263名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 16:57:37.30 ID:uoqv2DPj
P
264名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 17:36:54.72 ID:lkX14qUJ
抜かれたことを認めず、期待ばっかりしていて、
客観的にゲームを見られない盲目ファンが沢山いて、ビックリ。
265名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 21:22:48.02 ID:Ue6tfRjB
>>264
客観的にゲームを見た結果、抜かれたことよりアタック面の働きで
お釣りがきていますので、あなたの意見は却下します。
以上終了。
266名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 23:14:31.90 ID:KV0ey4EP
吉広は怪我ですか?ここ2年くらいいい働きしてたと思ったけど..
267名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 23:26:09.40 ID:wl8M274O
>>264
では12は誰ならいいと思う?
268名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 10:05:42.74 ID:pfK52754
グリロケ選手の秩父宮までの交通手段て何ですか?バス?電車?
269名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 10:48:10.74 ID:Lhx2udv5
お泊り
270名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:57:39.06 ID:MVyWp4Bb
久々にNECらしいゲームを見れたな。
東芝のハーフが二人とも怪我したという要因はあったが
最後の10分のゴール前のディフェンスはしびれた。
271名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 16:47:28.74 ID:B3DCTUoA
ナドロが効いてるみたいね。
272名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 16:53:17.90 ID:vWXKSRmM
大東のタックルが利いた。痺れた。

しかし首藤安藤権丈ってもう辞めたのか。。
今季練習試合すら1試合も登録されてないんだね・・・
臼井櫻井瀧澤には3人の分も頑張って欲しい。
273名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 16:58:51.84 ID:irxQUZAq
あれよあれよと東芝にも勝っちゃいました これはホンモノくさいな
田村のことだけが大嫌いな奴が出てきてから
逆フラグ立ちまくり
これからも見当違いな田村叩きよろしく
274名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 17:24:30.97 ID:GJzTO352
良い意味でNECらしくない展開ラグビーだったww
ラインアウトからの近場のラインブレイクから2本獲られた事は反省材料だけど。
あとあからさまに瀬崎がハイパンで狙われてた。いいカウンターができないから弱点となりつつあるな。ナドロが好調なだけに今後も狙われるだろうし。
275名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 20:22:30.51 ID:/jx2BDeT
タッキーはいつからあんな髪型なん?
276名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 21:01:22.68 ID:eeMjCxN6

後半ゴール前に攻め込まれアンプレイヤブルに
なり、東芝ボールになった時ラトゥ主将が
が"納得いかん"という感じに興奮しかけたのを
なだめてたのが田村だった。
チャラチャラしてる子かと思いきやそういう所
もあるんだなと.,。
二つ目のトライは彼の突破からだったね。
277名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 21:41:00.38 ID:L/fpjeOW
田村に抱かれたい
278名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 22:45:05.68 ID:73hkEmxh
試合最前列で見てたら目の前でトライで大興奮
最後もよくねばったなあ

そして安定のラインアウト
取られすぎだろおいw
279名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 23:50:33.20 ID:P6hb6L5y
PLAY OFF導入後初の4強狙えるな。
あと負けそうなのはサントリー,ヤマハくらいか?4敗までなら十分圏内。
あとはボーナスと得失点をどれだけ+できるか。
トヨタ,神鋼,ヤマハあたりが現状ライバルか..
280名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 07:37:35.10 ID:7/D2Z54k
浅野のシゴトがすごい
ああいうのが「いいベテラン」だね
281名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 10:10:17.19 ID:POHQiqwH
明治ファンなので、田村を中心に昨日の試合をテレビ観戦したが、
トライに繋がったランプレー以外は凡ミスばかりで、実際、出来は良くなかったと思う。
それにしても、中継したTV神奈川アナウンサーの田村押しは凄かったな。
田村、田村の連呼で、明治ファンの俺でさえ引いちゃったよ。
282名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 10:10:18.13 ID:PIZ+y6iP
>>280
初心者の俺にkwsk
283名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 10:17:05.15 ID:i50LMCUG
>>281
テレビ屋はテレビ映えする選手が大好きなんだよ
チャラプリンスは泥臭いNECでは余計に目立つな
パナの山田とおなじたよ
持って生まれたもんだ
284名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 10:19:57.85 ID:J93dgaUf
>>280
目立つ働きではあるが、モールに入らず浮いている機会が多すぎでは?
オープン側のウイングの外に立っている場面を見るたびに思います。
ただ、今はいなくなって困るメンバーの一人であるのは間違いない。
285名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 12:56:25.71 ID:0ZVL0RGz
>>284
TL初期の強かった頃を知る選手は浅野、熊谷、窪田、大東 位しか残っていないからね。
ここ最近若手が出てきてようやく新旧交替が
うまく進んだ感がある。
286名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 13:12:45.09 ID:QhnqKiDU
去年はヘスケスの年、今年はナドロだな。
287名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:11:53.13 ID:z514gD3p
昨日の試合は東芝のHB団を交代させるほど激しく痛いラグビーができたことが勝因だね。
そして何よりルーキー選手がチームにフィットしてきたのも大きい。FWもBKもあれだけ
走れて強さが出せれば今後の上位陣との試合も楽しみだね。
288名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 21:04:53.43 ID:COyKzPBS
>>278
FWが身長が高くないからきびしいかもね。
>>281
リーチにタックル吹き飛ばされた場面とマッキンタイア交代後のタッチに蹴りだすのが距離を稼げなかったのは痛かったな。
>>282
ラックでからんで遅らせるとか相手FWをラックからはがすとか地味な仕事。
ポジション的に必要な仕事だし逆に言えばその仕事が無ければ勝てない。
289名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 21:12:24.79 ID:3J10/J1X
197−129のWTBとか怖すぎだろ!
290名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 21:36:40.96 ID:cUZlZZzt
とにかく今年はトライが取れるようになったのが大きいよね。
でも4連勝してもまだ得失点は+7だけなんだな.. 
291名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 22:26:02.80 ID:DwDM7h33
トップ4と見られている
東芝 パナ トヨタ との戦いが終わってる。
これは大きい。しかも二チームから勝ち点5。
いい傾向だよね。
ただ、トヨタが思ったよりも不調だね。
292名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 22:57:25.86 ID:POHQiqwH
WTBはロムーよりデカイのか?
スピードは全盛期のロムーのほうがありそうだけど。
293名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 23:22:50.68 ID:5kj1j0Um
ロム−よっか横幅が段違いだね。
294名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 23:24:55.67 ID:+x58doxo
>>292
確かにスピードそのものは全盛期のロムーのほうがありそうだけど
ナドロ、意外と柔らかいステップ切れるしBKはどこでもできるし
プレースキックも蹴れると、意外とマルチ。
295名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 23:35:05.76 ID:5kj1j0Um
ハッキリ言って。

ナドロは。
ラインに並んでる時点で怖いです。
296名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 00:22:44.19 ID:9XGqsX9s
>>295
少し前の東芝にいたルアタンギ・侍・バツベイのようなインパクトプレーヤーみたいな選手だからな。
ただ、バツベイと違うのはフルに出場できる点。あんなWTBがいたら敵のBKは相当プレッシャーが
かかるし、DF面でもきついと思うよ。
297名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 10:15:16.42 ID:mdq88pNf
素人ですがマッキンタイヤの特徴が今ひとつ分かりません。飛ばしパスは上手い。他はキック、ディフェンスなどどこを取っても平均点という気がする。

298名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 12:02:49.60 ID:P674kytH
CTBナドロ、WTBロムーだったら最強だろうな。
大学選手権レベルなら、この二人さえいれば
福岡工大でも優勝できそう。
299名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 14:36:26.10 ID:84rXy2fy
ナドロがいなきゃ何もできないチーム
300名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 16:51:55.36 ID:0QxqbL0K
>>299
違う。ニリ・ラトゥーとナドロと言い換えなさい。
301名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:19:08.11 ID:x1WjUK3A
ナドロ一人でもそこが優勝だろうな。大学では。
止める術がないだろ。
ま。昨今外人入れてるトコ、帝京東海天理躍進してるけど。強いわけだよ。
302名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 18:02:43.73 ID:waoYlG5y
村田君に抱かれたいと思ってる私は変な女ですか?
彼女いるのかな?
303名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 20:04:11.15 ID:x1WjUK3A
村田って誰(笑)???

プリンス田村のことだろ。ヤリチんで有名じゃん。
304名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 20:24:17.23 ID:VA2qWN3b
失礼な、FLの村田
305名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 20:38:11.13 ID:bavp6lZd
>>297
キックは距離出るよ。
ただまあ、堅実といえば堅実。
306名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 20:40:47.75 ID:84rXy2fy
プリンス田村ってどんな女とヤってるの?
307名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 20:56:27.93 ID:GrpyQ++8
>>294
一番怖いのは怪我だよね。オフロード後とかの体勢が悪い状態からの倒れると自身の体重で思わぬ怪我する事もあるから。
>>297
SOでは堅実なのが一番でしょ。安定感がなにより。
308名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 01:26:00.82 ID:EdHQcLiv
田村の親父さんは真面目そうだけどね。
親父さんもSOだっけか?
309名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 05:35:37.84 ID:MKv5Nelx
初めて早稲田に勝ったときの帝京のSOじゃなかったっけ?
310名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 16:43:17.92 ID:kg/cDUu8
>>307
今、世界一のSOは誰? 疑うことなくダン・カーターだろう。
キックもうまいし、ギャップを作るパスもうまいが、最大のポイントはタックルしまくるところだろう。
ダン・カーターがいるから、あのトニー・ブラウンでもオールブラックスの一番手になれず、3番手だった。
NZでは1st Five Eighthといっているが、相手3列が密集サイドを突っ込んできても確実に止めるSOが最高だ。
NECにはいない。トップリーグを見渡してもいない。
311名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 22:42:42.44 ID:3A8ELNq5
>>310
トニー・ブラウンはスペンサーとかマーテンズとかも時代じゃないの?
言わんとしてることはわかるけどそれができるからこそ超一流なんでしょ。カーターしかりグレーガンしかり。
カーターもスペンサーがSOの頃は12番で出たりしてるからその経験が生きてるじゃないかな?
312名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 23:13:24.05 ID:MJNAr99l
田村の加入で強くなったな
313名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 00:06:44.11 ID:XFjGwzo6
↑ナドロでしょ
314名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 00:28:30.35 ID:sMz4QoLr
ぁたぃはファン皆様の熱ぃ応援のぉ陰だと思ぅにゃりょ(*^_^*)
315名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 07:49:43.11 ID:BH2AHVRn
今季はなんとしても4強に入って欲しい。
もう同じ面子のプレーオフには飽きたからね。
316名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 08:58:56.41 ID:7IJc5sLA
電器屋、酒屋、原発屋、車屋。どのチームも不安があるからこの先は分からない。
我孫子は客観的に見て選手の力は下だが、結果はやってみるまで分からない。
317名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:42:01.54 ID:pwcRrrBd
ナドロ6トライ大爆発ワロタwww
318名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:03:10.11 ID:ZIWYFH+J
1試合6トライはTL記録じゃないかな?
確かそれまでは窪田の5トライが記録だったような..。
一気にトータル11Tでトライランキングの1位に。
319名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:06:41.68 ID:DEw6e07/
195.129kのWTBを止める術はない。
320名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 20:17:05.76 ID:p6yXMTwt
トヨタがあの体たらくなので、トップ4がグッと近くなった。
あとは清宮のペテンに騙されないように気をつけるだけだ。
321名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:01:38.68 ID:2GJgE1Iv
ナドロって本当は150KG弱らしい。相撲部屋の方が似合ったりして。
322名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:02:56.33 ID:ZUMNXNNJ
>>320
東芝に勝ったから言うじゃないが、
今日のヤマハ見てたら負ける気はしないな。
ある意味過去の東芝戦でのここ数年のNECを
思わせる部分もあった。矢富が戻ったら若干
違うかもしれないが。
サントリーあたりだとナドロ対策はきっちり
考えてきそうだけどね。
323名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:40:54.76 ID:4sho4AeT
脚のあるバツベイみたいなもんか?
今日は見に行けばよかった。寒さにへこたれた。
去年はラーカム対ジェラードだったから、見に行ったが。
324名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:53:42.24 ID:OesvYIQl
>>323
ただ突進するだけじゃなくて、BKとしてのスキルもちゃんと
持ってるから相手にしてみたらバツベイより嫌だと思う。
325名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 00:07:23.72 ID:klg+7kiE
ナドロ凄いのか。
326名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 01:45:32.09 ID:BC1G2Etz
ロムー級のバックスが日本で見られるなんて、幸せな時代になったもんだ。
327名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 10:28:02.51 ID:ky3d1cAR
ナドロは確かにすごい。が、決して止めるのが不可能なわけではない。
1戦目、2戦目は止められた。北川は一人で止めていた。内に切れ込んだらサムソートンナイトが止めていた。
日本代表クラスのWTBやFBなら、簡単ではないが止められる。
一人で駄目なら、内側が空くのを覚悟で、二人タックルだな。
しかしナドロが今年のトップリーグの最大の目玉なことに疑いはない。
328名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:44:29.64 ID:wWHfroMs
>>327
最初の2試合は後半しか使われなかったね。
その後はリコー戦以外はスタメンかな。
あとパナ戦の最後にコンバージョン決めてるのは
田村との間違いじゃなく本当なのかな?
24日フクアリ行こうかと思う。
329名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:47:38.89 ID:OoxOKsid
ナドロは練習試合でもプレースキックを蹴ってる。
意外と器用な選手だよ。
330名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 12:29:58.85 ID:fsNy3APN
>>326
ぶちかましアタックの威力はともかく、それ以外は
全部ロムーより上だろ。宝物を掘り当てたな。
331名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 13:16:10.34 ID:ky3d1cAR
>>328
違う。パナ戦はスターターでほぼ80分プレーした。終了間際にツイタバキと交代したかも。
「38:0」になり、パナがごっそり選手の入替をしてからは、
ナドロもタッチライン沿いを突破できるようになった。
それまでの60分はパナのWTBとFBにキッチリ止められた。

コンバージョンは田村だったような気がするが…。
332名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 13:54:37.47 ID:cuJ5IKL/
櫻井って、凄いガッツのある選手だよな。
小さいけど果敢にタックルにも行くから、応援したくなる。
333名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 14:28:09.57 ID:mqcTwrMi
>>331

違うな。
ナドロのパナ戦は、後半の最初から。
TLのサイトを見ればすぐに判る。
http://www.top-league.jp/game/2011/score5564.html
334名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 15:56:56.84 ID:ky3d1cAR
>>333
前半、左タッチライン沿いをまっすぐ走った大男が窪田である筈はない、記憶では。
スタッツが間違っている方に賭ける。自分の記憶を信じる。
335名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 17:12:03.44 ID:J7W7Hiwn
>>332
うんうん。
早稲田の良い面を凝縮したような選手だね。

それでも早稲田スレのバカどもはブーブー言ってたけど
336名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 22:07:50.12 ID:dkSwT/bI
>>334

ごめん、それ、ツイタバキです、、
あの試合、前半はツイタバキが外に流れてランしてました。
ナドロは後半からの出場で間違いないです。
337名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 22:19:14.17 ID:/B903fVs
>>330
スピードは明らかにロムーのほうが上だし、
決定力もロムーのほうが上だよ。
あと、ぶちかました時の激しさとか。
338名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 22:58:08.23 ID:QyOJg3X/
公式の試合情報でもナドロが後半から入ってG決めたとなってるから
どうやら本当にそのようだね、パナソニック戦。
しかし負けた2戦は半分近く今とスタメン違っていたんだな..
  
339名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 23:11:51.94 ID:kvcKbJpd
ナドロは鷲が育てた。ワシが発見した。
何故なら俺が最初にナドロ観て驚愕した時点で
どこのスレでもナドロのナの字も見たことなかった。
340名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 08:17:54.03 ID:BfTplNP2
代表経験もあるのに「ワシが発見した」?
NECのスカウトさんですか?
341名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 08:42:29.12 ID:UA5IcEhm
>>340
苗字を母方の姓に変えたんだよ。
フィジー代表時代はラトゥーなんとかという名前でプレーしていたんだよ、確か。
342名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 22:40:22.52 ID:oXn7KhgZ
2chの蕨ヲタの口の端に上るくらいには有名な選手だったんだな。ナドロ。

http://mimizun.com/log/2ch/ovalball/1185287930/970-
ここの、ナシンガニヤビってのがそうね。
343名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 22:47:04.41 ID:tax5M+9Y
このまま4位以内でリーグ通過したら、サントリー、東芝に相性いいから優勝もある。
344名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 12:07:45.41 ID:fS3pbQxL
>>343
サントリーは去年、東芝は今年勝ったけど近年の成績だと圧倒的負けばっかりだぞ。
そこまで楽観的にはなれないだろ。ジョーカー的な位置づけではあると思うけど。潜在的にはどのチームにも勝ちうる要素はあるって感じで。
345名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 21:24:34.48 ID:/N7QDVwf
最近一番勝ってないのはパナ(三洋)だよね。
今のスタメンならちょっとはスコア縮まると
思うけどナドロはきっちり止められそう。
346名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 08:32:26.81 ID:htQJ4wcP
ナドロはコンタクトプレーを嫌がる傾向があるからなあ。有り余る才能を持ちながらワラビーズにもなれず、日本に来なければいけなかったのもおそらくそのせいだろう。
彼に頼るのではなく、いかにいい形で彼にボールを持たせるかをチーム全体で考えるべきだな。
347名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 08:57:31.92 ID:J6GBVdeb
まああの歳で本当にロムークラスのポテンシャルあったら普通欧州あたりのクラブにいるよな。
逆に日本でコンタクトプレーを覚えて代表でも
活躍して引き抜かれる位になるのもいい。
348名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 10:01:40.09 ID:WSldLNxx
ニリ・ラトゥーの突破、ナドロの突進で相手を粉砕ってのは弱い相手に限られる。
サントリー、パナ、SHの本職のいる場合の東芝(もう一度やると苦しいよ)、
あたりとやると二人とも爆発的な威力が落ちるからなあ。
349名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 13:08:48.68 ID:9JinO9KU
あとは今年は新人の活躍も大きいんじゃない?
リーチが大本命だろうがひょとしたらチーム初新人王出るかもよ。
350名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 14:33:58.69 ID:XZVVbPKk
>>348
以前はただ外に回してラトゥーに持たせるって場面ばかりだったから・・WTBにブレイクが期待できなかったことも大きいよ。
要はラトゥーもナドロも攻撃の中心だからマークされるのは当たり前。他の選手がゲインするなりブレイクするなりしてマークを外させられなかったよ。
攻撃する度に人数が減ってた感じしてたしねww
351名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 14:39:42.51 ID:QgjD5O38
田村が抜けて村田がフォロー、村田が抜けて浅野がフォロー
こういう場面がかなり効果がある印象
352名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 17:20:45.02 ID:vAUdfmYP
コム戦マッキンタイアがいないね。
あとは最近のメンバーかな。
353名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 17:46:01.04 ID:5hYgf1Dg
ナドロは195,129k
BKとしては、
角濱(200、95k)山中(髭)(187、95K)以来の衝撃だったな。
多分俺がカキコするまで誰もナドロのナの字も言ってたヤツいなかったと記憶してるけど。
パナ戦だったかな?余りの怖さに驚いたんだよ。
そのあと皆騒ぎ出した。
354名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 18:14:26.06 ID:W5uqZgeS
角浜は2メートルもないだろ。第一怖くもないし。
355名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 21:27:26.29 ID:VCl9EPag
>>353は俺は選手を見る目があると言いたい、みんなに認めてもらいたい
356名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 09:16:06.25 ID:BIvDQ/Pa
現在4位だが得失点は7位以上では一番下なんだな。(+38)
一つ負け越してるトヨタ(9位)よりも悪い..
いわゆる大勝はこないだのホンダ戦くらい。
総トライ数はナドロのもあってまあまあかな。
7戦中5戦でボーナスP取れているのは大きいね。
  
357名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 10:01:35.15 ID:lGU5BAfo
彼氏が試合優先とクリスマスイブなのに抱いてくれません。別れようかな。
358名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 21:44:05.66 ID:oVYQIxN+
明日フクアリいくぞー。
風強くないといいな。
マッキンタイアはどうしたんだろね?
359名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 15:48:02.49 ID:vGn2s7n5
5トライで勝利したけど、いまひとつな試合
だったように思う。ラインアウトは良くなかったし反則も多かった。
攻撃面ではマッキンタイア不在でいつもと
違ったかも。前半はナドロはおとりで使われてる感じがした。
この状態では年明けのサントリー相手にいい勝負は
できない。しっかり修正して欲しい。
360名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 17:55:35.03 ID:6lTA4NZz
そういえばスタッツみたけど、川村も山本も負傷交代なのか?
臼井は負傷欠場だし、何気に緊急事態なんじゃ?
いざとなったら滝澤あたりがフッカー?それか3列から持ってくるか・・。
361名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 17:58:49.86 ID:ORAHRwUJ
>>360
終盤に担架で退場したのは16山本だったね。
でも代わりに入ったのは1猪瀬だった。
2人とも重症じゃなきゃいいけどね。
362名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 19:45:08.70 ID:wMJnyiBn
NECスポーツ間違ってる。トータル
スコア31なのに田村の外れた2Gと1DGが
明細では入った事になってる。
363名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 20:25:58.90 ID:m/zo3g0P
今日フクアリのゲート前の階段で松葉杖で登ってくる吉廣を見た。知り合いらしい人に手術したと言ってたようでチームメイトと会うのも久々のようだった。
あとゲート入った後に熊谷が当日のメンバー表
配ってたのはちょっと悲しかったな。
364名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 20:51:22.16 ID:m/zo3g0P

365名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 22:11:02.73 ID:CgAQZs5o
俺もナドロくらいの体格だったら、もっとラグビーが楽しかっただろうと妄想したくなる。
366名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 22:26:24.66 ID:fegKDD1I
今日は選手たちはセックスざんまいか?
367名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 22:28:40.85 ID:36FZZbdN
今日は、ではなく今日も、でしょ
368名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 22:30:01.60 ID:3WD2zvoE
ナドロの体格でウイングを?
日本人なら間違いなく二列か三列要員だな
369名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 23:19:00.82 ID:mXlChqeS
やっぱNECの選手はチャラい人ばっかりでしょうか?彼女いない選手は誰なんでしょ?現在好意を寄せてくれてる人がいるんですが、遊びなのか心配です
370名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 23:21:15.30 ID:t9lgOYIW
>>369
じゃあやめなさい。
371名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 23:37:11.33 ID:fegKDD1I
選手達がよく行く飲み屋でナンパされた事あるよ
372名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 01:11:22.70 ID:bBmsqfeS
>>371 同じくナンパ!同じ店だったりしてw柏かな??
373名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 02:49:56.42 ID:G6Z3cFtc
柏でした!同じ店かもw
気さくな感じで話しかけてくる!
374名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 09:17:56.88 ID:bBmsqfeS
>>373 えー!ほんとに同じ店かもwwその後付き合った???
375名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 09:38:41.72 ID:juekUt/d
往年のクボタスレみたいになってきたなw
376名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 10:53:21.57 ID:IMpfat8j
昨日の5トライは4つ目は敵陣でのチャージからだったが、他は誰かがビックゲインした後に連続攻撃により取ったというのが印象残った。
逆に従来の敵ゴール前のラインアウトからのは序盤にあって止められたりと、影を潜めた。
明らかに今季攻撃のスタイルが変わってきた
事を認識できる試合だった。
377名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 11:17:39.53 ID:G6Z3cFtc
付き合ってないですよー!なんだか周りみてると頻繁にそんなことしてるみたいだし、遠いとこいても目が合うとアイコンタクトで近づきてきましたw
374は付き合った?
378名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 13:40:05.38 ID:bBmsqfeS
確かに頻繁にコンパやらナンパネタ聞くもんね 一見格好つけてないし親しみやすいからね 私は今曖昧な感じf^_^;好きとは言われたけど付き合ってと言われてないし 同じ人だったらうけるなーw
379名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:16:49.14 ID:G6Z3cFtc
曖昧かー!体の関係は?
380名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:02:00.04 ID:7Q9ilTRf
>>376
変な書き込みが増えてきたけど・・そうだったんだ。良い傾向ではあるよね。
近年のNECってシーズン序盤に攻撃の変化→失敗(以前のラインアウトモール)→中位で残留って繰り返しだったからね。
頼れる所があるっていうのは強みではあったけど残念ながら成長はなかった・・

振り返るとNECってFWが激しいってイメージあるけど以外にサイズないよね。仕事量の多いLOもいいけどちょいサイズが欲いな。
新外国人がLOだけど今のところ目立ってないんだよね。外国人枠的に使えないんだろうけどさ。
381名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 17:21:55.04 ID:ogNxq9vb
ヒント:チームが好調だとスレに変な虫が湧く(苦笑)
382名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:13:47.83 ID:mx3Hf8wq
宝くじが当たると知らない親戚が増えるようなものか。
ま、有名税だな。
それはともかく今期は久しぶりにトップ4が狙えそう。
383名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 00:18:11.60 ID:MH4/dI1X
 明日のコムとのサテライト戦が怪我人多数との事で中止。
やはり24日にフッカー2人が怪我した影響あるのかな?
サントリー戦前にこれ以上怪我人出せないしね..
384名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 13:13:53.06 ID:aDIttv3m
>>383
でもサテライトは中止が続いてるよね。
好調が為にメンバーも固定気味だからサブの底上げの為にも試合が無くなってしまうのは痛いな。
385名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 13:56:19.41 ID:PzqvSA30
ヤリチンか。
386名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 14:57:34.41 ID:VMbC/qjC
誰の事?
387名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 14:00:57.81 ID:rN6niFsI
そもそも本職のフッカーが3人しかいないのに毎週試合をやりながらさらにサテライト
ってのはちょっと無理があるわなあ・・・。
コンバートも含め対応しないといけないところじゃないかな?
388名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 01:11:38.62 ID:XIRRnm/l
そこで、コーチになった網野さんがなんとか
389名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 21:37:20.27 ID:PxjP3fmd
いよいよ大一番が月曜に迫ってきたな。
点の取り合いになったら負けると思うから僅差で終盤勝負か、リードを守りきる展開を望むけど・・実際には少し厳しいかも。
良い試合を望むな。
390名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 22:18:43.68 ID:GY9PSc/z
ナドロは凄い。
391名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 23:09:46.41 ID:+GCTvsfC
前半だ、前半
392名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 23:23:07.17 ID:B9sQxCrX
普通にブレイクダウンで優位に立てれば勝つ可能性は上がると思う。
向こうのBKに自由に走られたら勝ち目はない。
393名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 19:28:07.79 ID:ox3KmBq3
臼井が復活したね。
マッキンタイヤがまた入ってないのは気になる。
リザーブは日本人のみ。
394名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:46:14.00 ID:j8BHaWhn
負けたけど、一番「ベストな」負け方だったな。
相手を勝ち点4でとどめて、こっちは勝ち点2を得た。
395名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 17:07:22.08 ID:yEX1Q3FL
サントリーに2ポイント取らせてもらった感はあるな。前半からの反則の多さは気になる。
ノックオンも多かった。田村もマークされてたな。
プレーオフでリベンジできるように残り全勝してくれ。
396名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 17:42:08.07 ID:AVgdGyr4
いやぁエンターテインメントとしては面白かったね。3本目のトライからナドロのコンバージョンまでは盛り上がった。
試合が終わった後はまるでどっちが勝ったかわからないような雰囲気ではあったよ。


が、しかし、内容的には完敗。
>>392にブレイクダウンで優位にという書き込みがあるが、残念ながらブレイクダウンで後手を踏んでいた。
フェーズを重ねるごとに前に出るサントリー、フェーズを重ねるごとに後ろに下がるNEC。
ペナルティーの数も必然だろう。

サントリーのラインオブタッチの踏み越えが黙認されていた(最後になってやっと取られた)には同情の余地があるも、
ラインアウトも良くなかった。

これでは清宮のファイナルラグビーにまんまとやられてしまうだろう。
そういうことのないように、今日の勝ち点2などさっさと忘れて、
修正、確認、準備を怠りなくしっかりと。
397名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:33:44.67 ID:xcuRhkL7
ナドロは試合後に方ひざピッチに付いてお祈りしてるね。
NTTコム戦後もやってたが今日は1分位やってた。
サインにも最後まで律儀に残って応じてたね。
最後のコンバージョンはポイントが懸かった重要なものだったが
まかされるという事は自信あるんだろうな。 
398名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:54:36.41 ID:U3hKUmZp
>>394
ホントにサントリー相手に勝ち点2を取れたのは大きいし、最後まであきらめずトライを獲った姿勢は
スポーツマンとして今後の展開にも活きると思うね。良いラグビーしているし是非ともトップ4入りし
て欲しいね。

ペナルティが多かったのとラインアウトでのミスが多かったのは今後の課題だが、それでもサントリー
を追い詰めたことでプレーオフトーナメントや日本選手権に出場した場合に活きると思う。まずは来週
のヤマハ戦に勝利することだね。それにしてもNECのファンサービス精神には感服したよ。
399名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:12:52.43 ID:V9JUYZaS
>>396
内容的には完敗だったかな?ブレイクダウンもスミス、佐々木に取られたのはあったけど試合を通して後手に回ったとは思えないけど。
前半のデュプレアへのプレッシャーのかけ方、後半の日和佐のパス回しもよくラインを整えて思ったほどゲインされてなかったと思うけど。
反則も共に多かったけどサントリーはPG、NECはタッチに蹴った(ラインアウト×)だと思うな。マッキンタイアが居ればPG狙ったかどうかは分からないけど。

徐々にPGで点差をつけられてからの攻撃→カウンターからの失点は惜しかった。
平への前半の櫻谷、後半の大東のミスタックルは痛かったね。
400名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:36:58.78 ID:AVgdGyr4
>>399 試合を通じてサントリーが前に NECが後ろに行く場面が多かった気はしたな・・・。まあ印象だけだけどね。
いずれにせよ、NECは蹴り易い位置での反則が多すぎたね。
NECがPG狙わないのはキッカーに自信がないんだろうとあきらめていたw

後半最初のPGを決められて点差的に厳しくなってきたところでちょっと気持ちが切れたのか、ミスタックルが多くなったね。
それにしてもスペースがあるところでボールをもらったナドロは無双だったなあ。
一人くらいなら叩き落せるし、なにより縦に抜けてからのスピードがすごい。
401名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 01:48:03.71 ID:myHZmG8h
ネマニでかすぎだろ。マジ汚ねーぞ。
402名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 09:14:11.10 ID:FmFbTzUe
ヤマハは怪我の小池に代わって入ったハーフが
積極的に攻めてたな。マレサウ(次も駄目ぽい)
いなくともパナにそこそこやれてたから要注意。あとは反則しない事。昨日みたいにPGで
先行されたら相手ペースになる。
403名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 09:16:58.25 ID:Fuhev9BD
>>401
馬鹿なことを言うんじゃない。一流選手ならあれくらいは止めるぞ。
パナWTB北川は一人で止めたのを見た。
404名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 13:51:42.24 ID:iOcUTbG/
あげ
405名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 14:19:22.50 ID:GtwwxIl5
>>403
じゃあ、誰でも止められるじゃん。
406名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 21:50:11.16 ID:ualcBSHS
>>400
PG狙わないのは主将がラトゥだからですかねww
ライン参加してからの相手への愚直な突進は見ていて清々しいくらいww
407名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 04:00:16.85 ID:r0givf35
age
408名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 13:41:06.10 ID:qO9f7FyH
>>405
いやしくも日本代表キャップ3だぞ、北川は。
409名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 14:20:13.32 ID:mKwLRg67
日曜はトップリーグのド新人、竹本が2回止めたんだって。
やっぱり誰でも止められるじゃん
410名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 14:38:44.28 ID:qO9f7FyH
>止めたんだって

現場を見ないで書くなよ。現場が駄目でもJ Sportsでも放送されているぞ。
竹本はエディ・ジョーンズがジャパン候補に呼ぶと思うぞ。
411名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 16:16:04.45 ID:uw2tZee+
誰々が止めた、誰は止められない、とか無意味な話だ。
確実なのはナドロがトライランキング独走状態で、NECにとって
このうえなく頼もしい飛び道具ってことだ。
412名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 22:38:40.05 ID:iVmoeF8k
>>411 一字一句同意。ただ、ナドロは痛がりで、コンタクトを避けようとするね。
あの図体だけど力で相手をねじ伏せようとはあまりしないし、
そのせいかきちんと芯を食ったコンタクトをすれば体の割りにあっさりと止まってしまう。

彼がオーストラリアや欧州のクラブでどういう扱いを受けていたかなど知る由もないが
たぶん大きい割りに人に弱くて使えない、って評価だったんじゃないかと思われる。

その分足は本当に速くて、一度縦に抜かれたら他のチームのWTBでも平然と振り切る。

残念ながらコンタクト下手の多い日本ではめちゃくちゃ効く選手だね。
413名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 22:46:59.07 ID:iVmoeF8k
まあでも、NECはいつの間にこういうボールも人も動くラグビーができるようになったのだろうw
昨シーズンと違うというのならまだしも今シーズン序盤とも違うからなあ・・・。

シーズン前にこういうラグビーをやろうとして準備していたというわけではなさそうだが・・。
414名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 00:15:32.24 ID:U0c9uuQS
ヤコが来たころで窪田がトライ量産したシーズンがあった。
あのときも人もボールも良く動いていた
415名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 01:05:45.77 ID:HYR/hUr5
岡村HCになってからボールを動かしていくラグビーに
取り組んできたけど、正直去年あたりまではボールが
ただ横に動いてるだけだった。
でも今年はパススピードが速くなってラインが前へ
動くようになった。
そこへ田村みたいなラインブレイクできる選手や
ナドロみたいな飛び道具を得たのが今期得点力が上がった要因だな。
416名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 00:18:45.93 ID:ZzXsa+iu
マッキンタイヤがいないと攻めの幅が
狭まるな。サントリー見て思ったが反則から
のタッチ以外ほぼキック使わない。
アタックでゲインできるのはラトウ、土佐、
ナドロ、たまに村田。ツイタヴアキはそんなでもないな。格下だと田村もゲインできるのだがね。早く復帰しなキャメロン。
417名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 00:41:50.32 ID:P29HrPQM
ツイタバキ12っていうのはダメなのか
田村が飛ばしばっかり使うから13が標的になって
直線型のツイタバキがあまり活きないってのもあるんだが
櫻谷は13なら割といいんだが12はあんまりよくないんだよな
418名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 01:59:32.38 ID:zqp740py
 やっぱスタメン10キャメロン12田村13桜谷で
入れ替えで10田村12桜谷13ツイタヴアキがいいかな..  
10田村12キャメロンは過去になかったか。
419名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 08:24:03.78 ID:EEhUXbqD
>>416 あの試合はデュプレアがしっかりとスペース埋めてたからキックは使いにくかったと思う。
ナドロがわけのわからんキック蹴って結局トライに結び付けられたのが象徴的で、
下手に使ってたらああいう場面がもっとあったろうね。

それよりも前半終了間際のPG・・・狙えなかったのかなあ・・・。
もし狙えなかったのだとしたらマッキンタイヤの不在が痛いということになるんだろうなあ・・・。
420名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 08:44:07.56 ID:kXWfIXSS
やっばりマッキンタイヤ復活キボンヌだな。
つうかロビンス残しても良かった気もする。
本人がスタメンで出たがったのかもだが。
日本人のみのリザーブではちと迫力等欠けるね。
421名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 13:38:46.70 ID:EwTi/aEl
ヤマハ戦、サントリー戦と全く同じ面子かな。
422名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 18:26:13.43 ID:hD+y3haC
この間田村が彼女らしき人を連れて歩いてた
小柄な外人さんで可愛かったよ!
423名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 23:20:41.46 ID:SAAK3Ekb
またキャメロンはいない(´・ω・`)
424名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 18:46:56.27 ID:utbC1M26
権丈まだか?
425名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 23:01:57.23 ID:fV6qTEbE
>>424
怪我だろうけど戻ってきても使う場所ある?
村田ほどの走力もないし、細田ほどのサイズもないし、土佐ほどの強さもない。
426名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 23:50:29.25 ID:tUbfMXxa
吉廣は今季は無理なんだっけ?
427名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 23:54:05.85 ID:aGPjVYLW
>>425
増保のあとの早稲田の監督でいいんじゃね
428名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 23:54:08.15 ID:eBH2MCHq
村田はいい選手だけどロックとしては限界。
FLにチャレンジすべき
429名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 00:12:36.23 ID:yDCbRiFt
>>428
将来的には細田とポジション変わるんじゃないかね?
430名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 00:17:44.12 ID:CUL3xm6q
>>426
 恐らく。12/24のフクアリでは松葉杖で手術したとか言ってた。
サントリー戦の時は松葉杖取れてたが。
今季の面子でFBあたりに彼がいるのを見てみたいよね
431426:2012/01/15(日) 01:23:23.48 ID:AG4ywlKc
>>430

ありがとう。瀬崎は瀬崎も好きなんだけど、フィニッシャーではないのよね。
もう1枚バックスにオプションが欲しいところではある。
432名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 07:16:10.17 ID:bzqA3z4S
サントリー戦終盤のラトゥのゴロパンって、ピンチ脱出には最高の作戦だな。
100パーセントの確率でレイトチャージが取れる
433名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 07:39:28.36 ID:wXbz7Veb
開幕の神戸戦と今日のヤマハ戦の先発は半数以上の8名が異なる布陣。
全く異なるチームに変化していっている。

そんな中で特別体が大きいわけでもないのにPRで先発を続ける新人の田中くんは立派。
同じ新人でも目立つという意味では、田村くんや村田くんに注目が集まるが田中くんに
新人賞をあげたい。

434名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 09:13:50.35 ID:yDCbRiFt
>>433 田中はあんなに小さい(100キロもないだろ)のにスクラムが強いのが不思議。
ワークレートの高さは勿論だけれど。
無名校にもよい選手っているものだねと。
435名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 16:36:18.91 ID:I2aFOh6l
田村がんばってるな。櫻井、桜谷、瀧澤、土佐、臼井、全盛期の早稲田・関東
のOBがいつの間にか活躍しとる。みんな活き活きとしたプレーしていい感じだ。

試合後、臼井と五郎、田中将太、瀧澤が楽しそうに談笑していた。
436名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 19:03:57.86 ID:AG4ywlKc
来季の新加入はどうなってるんだろ?
流通経済のLOと留学生のエイトは出ていたけど。
437名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 19:45:14.66 ID:xhkGgtxz
土井はいつ帰ってくるんだろうか
あいつじゃないとスクラム安心できない
438名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 21:08:09.57 ID:hu6Ne+LI
土井さんのスクラムは見てて安心感が有るからね
439名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 22:33:30.14 ID:CyIKcOXY
>>438
再来シーズンに後輩が入ってくる模様。おちおち怪我もしてられないぞ、土井君よ!

ところで来週からのコカ・コーラ、ドコモ、近鉄相手には3連勝して東芝を追い抜き
3位を確保したい。ヤマハ戦が1つの山と見ていたけど、そこを超えることができた
のであとは下位チームにしっかり勝利したい。
440名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 23:07:36.31 ID:ZwapR3Ux
勝ったけど今日も反則は多かったな。
それがなければもう少し楽に勝てた。
取られたのはラトゥが多かったかな。
プレーオフに行ったらそれで決まるから
レフリー毎に対応して欲しいね。
441名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 23:12:32.51 ID:yDCbRiFt
前のサントリー戦ではこんなことをいっていたしなあ。
レフリー敵に回してなければいいんだけど・・・。

"Suntory were getting away with lots around the rucks and I told him it had to go both ways. It seemed easy for them to put us under pressure, but when we did the same...we were penalized."
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/dy/sports/T120109004125.htm
442名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 23:13:39.26 ID:yDCbRiFt
>>441はニリのことね。

あと土井はいまの走力重視のチームプランでは使えないでしょ。
田中のスクラムが壊滅的に弱いとかなら別だけど。
443名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 23:19:54.01 ID:yDCbRiFt
>>439
今日勝てたことで、ドコモとコーラに取りこぼすことがなければプレーオフは確定的だね。
ただ、近鉄にも快勝できるくらいでないとプレーオフで恥をかくから、最終節まで締めて行ってほしいね。
444名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 23:44:25.84 ID:hu6Ne+LI
>>439
ケガはダメだね
早く治して頑張ってもらわないと
土井のケガが治ると選手層に厚みが出るんだよな
445名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 02:22:32.95 ID:FV2BFGWC
中継でも言ってたけど、キックパスからのナドロのトライは
凄すぎて笑っちゃうねw
なんか漫画にでてきそうな。
446名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 05:18:00.15 ID:UIi5Sb0H
>>437
ヘッドキャップを落としては時間稼ぎ土井は、今のNECでは戦力外。
3番は田中で十分だよ。
447名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 08:07:49.53 ID:vDNu/lwp
ケガ人が多くてサテライトチームが組めないと
出てない選手の状態が全くわからんな
448名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 19:43:39.31 ID:R7YhCBQK
ネットで試合の記事読んでたら、岡村HCの名前が岡崎監督と書かれててワロタ。
誰だよww
449名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 21:32:16.89 ID:5kMt98pg
ナドロの契約はいつまで?
450名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 00:51:05.20 ID:/Dtu56JJ
ナドロって数年前ワラタスにいたナシンガニヤヴィでしょ?

いまは日本でスーパーサイヤ人状態だけど、ワラタスでは一試合も出れなかったはず
やっぱりスーパーラグビーレベルではディフェンスとかがネックになったのかね?
まぁ単純に若かったからかもしれんが
451名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 00:55:14.08 ID:Ln2UraAO
>>450 怪我が多かったといううわさもちらほら・・・。
仮病が通じちゃったのか、巨体がネックだったのかは定かではないがww
452名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 01:00:38.39 ID:/Dtu56JJ
>>451
ほう、怪我だったのか

でも巨体すぎるから今後も旬は短そうだよな
怪我するか、体重増えすぎて動けなくなるか…
453名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 01:10:37.92 ID:Ln2UraAO
>>452 どうも自分に甘そうな性格(あの痛がり方を見てだけど・・・失礼かも)だから
日本の成功に慢心してブクブク太ったりすると黄色信号かもね。
「日本で長くやりたい」とも言っていたし、彼だってプロだからその辺は考えると思うが・・・。

いずれにせよNECとしては彼に頼ろうとするのではなく、
スペースを作って彼にボールを渡すことに徹すればTL最強のWTBでいてくれる・・・と思いたい。
454名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 01:16:12.18 ID:Ln2UraAO
つーか来季の補強はどうなってるんだろう。流通経済の二人ってのは見たが。
やはりバックスリーがほしいね。窪田、大東、瀬崎、武井あたりにいつまでも頼るわけにもいかないし。
首藤はどうしたんだろ。実力不足か、伸び悩みか。俺は両方に見えるが。
455名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 22:16:39.95 ID:MmNzODwC
どっちかというとFWの方が若返り成功してるのかな?BKだと山本秀や首藤とかはなかなか出れないな。ハーフの安も。松尾や安藤もまだ
やれるはず。これでサテライトが試合ないと底上げに影響するな。
456名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 22:48:20.29 ID:FBpUStnE
若返りに成功したのはFWとハーフかな。CTBもほかに釜池辺りもいるし、まだいい。
やはり問題はバックスリーそれもWTBだな。
今の状態だとナドロがいなくなったらちょっと怖いね。
457名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 23:09:31.61 ID:ErLS5ItK
窪田、大東は息の長い選手でまだ頑張って欲しいと思うけど。
458名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 23:39:54.33 ID:SRSWCo05
バックスは基本的に軽量なんだよね。去年までは上位陣との対戦ではバックス同士のラックとかで押し込まれるシーンなんか多かった。
そもそもバックスに頼るような戦術でもないからHCは非難されまくった訳だし。繰り返される本来の戦い方というFW戦に・・
窪田のFBもはっきり失敗だったしね。

今シーズンはFBの大東のカウンターはキレてるしCTBのツイタヴァキのラン、ラックの働きも見事だと思ってる。
瀬崎、櫻谷はもうちょっと頑張って欲しいし、逆に言えば山本しかり首藤、釜池なんかも取って代われるチャンスあるとおもうな。
459名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 00:20:56.96 ID:HVNxOQm0
櫻谷→釜池の世代交代はおそらくスムーズに行われると思うけど
瀬崎→山本、首藤は厳しい気がするなあ。
二人とも人に弱いという印象しかない。
460名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 00:43:03.22 ID:UUgszWjd
>>455
安は神戸戦で怪我した。
でも櫻井が今のチームに非常にマッチしているので
怪我の功名というか・・・
461名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 07:27:16.79 ID:GOn8JX+9
まあ他でも国産の大型バックスってそんなにはいない。仙波、平、上田、遠藤、松下、五郎丸、位じゃない?
ここだと瀬崎か山本秀、吉広も身長はさほどなくとも90kgある。
462サポーター:2012/01/19(木) 10:48:59.66 ID:hwFwCd6a
1/15(日)上野19:35発の土浦行き快速電車に座っていた私の前にスーツ姿のグリーンロケッツの選手達が乗りこんできた。
花園でのヤマハジュビロとの戦いに勝って気分がよかったのだろうか?
田○優が電車内でチームメイトと大きな声で携帯で話していた。
また、電車内のトイレに行き、中に入っている人に対して足でドアを蹴って早く出るよう促していた。
明治を出てグリーンロケッツに入り、新人として頭角をあらわしていようが、このようなマナーではスポーツマンとして失格。
田○よ、早くラガーマンの模範となるような選手になってくれ!
463名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 11:46:07.25 ID:C9YFVNpI
典型的なラガーマンのイメージだな(笑)
464名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 21:14:18.94 ID:u8r8hpsT
ニリは最近レフリングに対しフラストレーションが溜まってるように見えるね。
そういえば去年最終節のノーサイド前、
殆んど決まった試合だったが、小野にハイタックルかまして出場停止になった事もあった。
今シーズンは久々にこの時期でチームが
いい位置にいるのだからクールに振舞って
欲しいね。
465名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 00:27:33.72 ID:+HRjPnjB
サントリー戦の時は記者会見でも色々な発言があったみたいだね。
ただ、ノヌーやハスケルが「NECのBDはおかしい」的な発言をしていたこともあったようで、解釈が分かれるギリギリのラインなのかも。
466名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 07:31:02.95 ID:HMa2M15I
>>465
BDって?
467名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 13:35:13.95 ID:QtjZMokm
コーラ戦、リザーブにようやくキャメロン復帰。ディーンバットも。スタメンは変わらずかな。
468名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 13:45:49.64 ID:K0qrBTP7
マッキンタイアktkr
終盤楽な展開だったら出てこないかなぁ
469名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 15:31:47.78 ID:+HRjPnjB
>>466
ブレイクダウン
470名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 18:22:39.89 ID:Imq0yf7l
権丈・安藤・首藤の早稲田トリオってもう頚なの?
だったら、もう絶対NECには選手送らないけど。いいんだよね?
471名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 19:19:51.40 ID:QtjZMokm
コーラは前節初勝利。ウェブが10番にまわり
ベイトマンが活きるようになったかな。
決して侮るなかれ。
桑水流とか好きだし残留して欲しいんだけどな.,
472名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 19:32:45.02 ID:/xpAIE5y
>>470
桜井が出てるだろ。良い選手は使うさ。
473名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 21:46:46.97 ID:lxsr6mPR
>469
家電メーカーなんで一瞬ブルーレイディスクと読んでしまったぜ
474名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 22:43:13.70 ID:ImzNaq+T
>>473
パナの人ですか?
475名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 22:45:31.14 ID:REVT/4Xe
>>470
臼井も出てるだろ
476名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 16:05:52.97 ID:F2MFhHRO
明日のコカ・コーラ戦以降は3連勝するつもりで挑まないとな…。ドコモは勿論、近鉄にも
勝利は当然としてトライ数でも4以上は挙げて相手を圧倒して欲しいね!
477名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 21:19:44.66 ID:CGGdQB6n
>>465
リコー戦は大雨+秩父宮のピッチっていう悪環境だったんで何ともいえないな。
NECってブレイクダウンでファイトするっていうけど実際は何でもかんでもラックに入ってたよね。
ラックも乗り越える形ではなくノットリリースを誘う感じだった。紙一重のプレーとはいえ反則が重なる要因でもあった。
ラトゥも後者のタイプだから審判との基準の見解が一致してないんだろうね。

今シーズンは入る、捨てるっていう見極めが出来ているのが好調の要因かと。の割には失点は多いんだけど・・
478名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 00:08:22.89 ID:7RuK84ry
479名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 18:09:33.04 ID:qDaj3tSe
今日は前半にコカ・コーラのプレッシャーにやや苦戦したけど、後半はキャメロンは投入されてから
チームの動きもラインアウトも安定したね。来週のドコモ戦はもとより、再来週の近鉄にも勝利して
できれば東芝を超えて3位以内に入って欲しいね。
480名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 18:54:37.71 ID:xzcYC4Cl
近鉄との試合は、ディフェンス重視とアタック重視のチームの対決で面白くなりそうかな。
481名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 18:57:12.11 ID:qDaj3tSe
>>480
今シーズンのNECはナドロと田村の加入で攻撃でもいいアタックしていると思うよ。
見ていてワクワクするようなラグビーの面白さを引き出してくれているよね。
482名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 18:58:01.31 ID:p+rVWsQx
臼井、土佐あたりが地味ながら働いている良いチームですね。
田村のプレー、あれはいかんね。
483名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 19:18:26.67 ID:qDaj3tSe
>>482
田村はNECにいい影響を与えていると思うけどね、キックパスを試みたり、
チームにもフィットしているし。今日の試合は勝利したけど、スローワー(臼井)
とレシーバーの呼吸が合わず、マイボールを何度もキープできずに手擦った。
484名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 21:52:04.17 ID:xzcYC4Cl
今日は雨ということもあって外に回すよりもナドロを内で使おうということだったろうけど、
後半半ばで彼はバテテいたね・・。ああいう使い方をするのなら、前半はマッキン、ツイタバキで
後半ツイタバキに代えてナドロのほうが効いたかもな。ま、後付の結果論だけど・・・。

あと後半はかなりターンオーバーを食らっていた気がするが、大丈夫なんかな。
コーラがめちゃくちゃ強いだけ、ならいいのだけど。
あと狙えるPGは狙ったほうがいい。第2試合東芝がそれをせず勝ったけど、それは堅守があったからで、
狙えるPGを狙わなかったのとは別の話だろう。
485名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 21:57:20.56 ID:xzcYC4Cl
あと臼井はスローアーとして適格なんだろうか?
もちろん臼井自身はいい選手だから使えばいいけどスローアーは別の選手にやらせるとか工夫したほうがいいのかもしれない。
ま、いまさら遅いけど。
486名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 23:01:37.47 ID:CMPAo6tq
4位ほぼ確定として、プレイオフ一回戦はどこになるかねぇ
487名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 23:23:44.43 ID:7mpgZyzE
臼井のスローはほんと要改善。プレーオフの肝心の場面でノットストレートとか見たくない。
山本はケガだっけ?
488名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 23:35:34.97 ID:qDaj3tSe
>>486
まだ4位確定とは言い切れないけどね、ウチにも3位以内の可能性も十分あるよ。
来週はウチも東芝も勝つと思うけど、再来週はウチが近鉄に勝ち点5で勝ち東芝は
パナソニックが相手だから相当苦戦すると思うし。

>>487
前半はボロボロだったけど、後半キャメロンがSOに入ったらセットプレーが安定
し、ラインアウトもまずまず合うようになった。ハーフタイムで首脳陣から相当に
言われたんだろうね、スローワーとレシーバーがタイミングを合わせるようにと。
489名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 20:02:21.85 ID:4mqFfnRY
村田は東芝の望月を見習ってほしい。
490名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 21:30:58.00 ID:inzssBUg
>>484
あの秩父宮のピッチじゃしょうがない・・切り返す度に(体重があるとはいえ)あれだけ滑る、下が削れてちゃランは厳しいでしょ。
マジでリーグないしは国が何とかして欲しいよね。一番レベルの高いであろうトップリーグが最悪のピッチコンディションで試合をするって・・

>>485
身長が無いからピンポイントであわせないと厳しいから余計に・・っていうのがあるかもね。
プレーオフに出るチームは190以上がロックに入ってるからなぁ・・
時間かけないようにダイレクトで入れるとか、いっそロングスローで入れるとかするかもね。
491名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 01:03:07.66 ID:zPolacfz
しかし田村のあのプレーは危なかったなあ。
ペナルティートライなんて宣告されてたら負けてただろうし、
そうなっていたら戦犯扱いされた彼の伸びさえ止まっただろう。
いやはや、運も実力のうちか。
492名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 13:24:17.94 ID:DblEsnkb
>>491
終盤に自陣インゴールに蹴られたパントを
競り合った時の事?
自分は競り合った過程でのコンタクトだから
お咎めなしだったと思ったけどね。
明らかに相手のコースを邪魔してるようにも
見えなかったし。
493名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 14:08:27.53 ID:jYshTGqy
>>492
明らかに相手の進路を邪魔してたし、おまけにヒジ打ち気味。
現認されてたらトライが絡んでるだけにシンビンかな。
494名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 15:11:37.16 ID:OHftqTxW
>>493
確かに意図的ではあるとは思うけどゴール前のゴロパントなりルーズボールの競り合いではある程度のぶつかり合いはあるんじゃない?
勿論コーラ側の選手がオーバーアクションなりすれば反則を取られたかもしれないけど相手側がコースに入って来たと判断もできるしね。
NEC側の選手(大東?)ももう一人帰ってたしペナルティトライはなかったと思うよ。
495 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/25(水) 16:09:46.65 ID:A+BocQYM
>>470
っていうか何様なんだ?
早稲田の選手は良い選手が多いがファンの質は最低。
496名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 16:39:44.80 ID:OnnqkrNg
ラーメンの話がまったく無いな
(´・ω・`)
497名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 00:19:40.99 ID:IhBNOR3e
492だけど再度TVKの映像を何回か見たところ田村はぶつかる
前に相手を見てるので意図して当たったようにも感じられる部分はあるものの
コーラの選手もボール一直線に向かって走ってきているので(当然だが..)
衝突は不可避な状況だったかも。よって取られたとしてもオブストラクション
(Pのみ)が妥当かなと。まあNEC寄りの目線だが..
498名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 00:47:14.61 ID:gh+a7Pwp
>>495
てか稲スレ読んでりゃその位分かるだろ。
499名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 07:27:17.17 ID:7k4yro9g
ナドロのトライ王は確定的だがシーズントライ
数記録もぜひクリアして欲しいね。チームとしては
トライ王は初年度のマーシュ以来、ベスト15に
も久々に選出されるかな。
500名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 12:30:31.77 ID:6RyrgClB
ラーメンハ、フトルカラ、ジシュクシテマース。
ソノカワリ、フライドチキン、8ピースタベマース。
501名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 18:44:18.58 ID:T/+/HvgO
<NECが1万人規模の削減へ、今期1000億円の最終赤字に>
こういうニュースをみると
いつまでトップリーグでラグビーできるのかね?
502名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 20:28:10.15 ID:qglGWJjl
1万人削減してラグビーは継続?
503名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 21:52:52.52 ID:ClRH7uS7
今季上位陣の中では一番ローコストなチームな
ように思われる。東芝もかな。
今の体制が維持できればいいが。
504名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 22:38:11.64 ID:pyZ+/Tim
ドコモ戦BKにメンバー変更。
リザーブにも入っていない桜井,桜谷は怪我でもしたか?
ドコモは決して侮れる相手ではないのでメンバー落とすような
事はないはず。10キャメロン12田村は楽しみ、リザーブの西田も久々。
 ドコモは元NECの久富、水山、箕内が先発。これも楽しみ。
505名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 23:37:16.22 ID:q1pfoz0z
本業ではドコモの通信障害で迷惑かけてしまったけど、スポーツは別ですよね?
506名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 00:01:14.64 ID:kFvfJhCi
ハーフが変わるのは不安材料だな。
リズムも変わるからね。
507名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 00:36:28.30 ID:eP5kWov9
 藤戸はもうチームのSHでは最年長だからな。
スピードは落ちてきただろうが最近はベテランらしい味も
出てきたと思う。
508名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 00:46:14.33 ID:KfMBaWtI
一万人リストラするので玉運びや女の玉打ちに予算はかけれないよ。
廃部かイースト行き
509名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 01:55:35.52 ID:YFMaC3N7
ていうかシーズン後半の絶好の発奮材料、優勝もこれで見えてきた
510名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 02:27:39.30 ID:YFMaC3N7
ピンチをチャンスに!
511名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 07:14:47.63 ID:5GHUvgb9
GOロケッツ、GO!!
512名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 06:43:09.01 ID:Iu0Ijlea
プロ契約選手は試合よりも来シーズンの転籍先探しを優先すべきかも。
513名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 12:14:07.75 ID:TWW8+Ldg
>>512
NEC→ドコモ受け入れ
これは定説なんです。
514名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 15:46:36.95 ID:jfVCtfOl
2週連続最下位に勝ち点献上しやがって!
おめぇら邪魔、マジで廃部しろ、去れ。
515名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 16:00:12.72 ID:3xixoowk
マジで何か通達あったんじゃないの。ベスト4かかってるのにダメすぎるだろ。
516名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 16:06:47.97 ID:1kxjNSpz
1万人首切って(生活保護世帯に陥る人も当然いるだろうしね)スポーツ活動継続できるほど世間の目は甘くない、ってこと。
517名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 16:09:35.07 ID:Qis+YdzS
お得意様のドコモの降格回避と通信障害の責任取って勝ち点5献上、日本選手権優勝しなければ廃部、という通達です。
518名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 16:19:48.53 ID:bL6R2pNM
スキンヘッドで刺青だらけの不良外人がウホウホやらせてる余裕はないだろw

廃部でいいね!
519名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 16:49:17.22 ID:NsnqeyrH
秩父宮で見てきた。
めちゃくちゃ結果論だが後半のインターセプトTRY取られる前の
ゴール正面のPは狙うべきだったのでは?いずれにしてもワンプレーで
同点,逆転になる点差ではなかったし。
 相手によく研究されてたのかなという感じ。あと後半数回の敵陣L.アウトでの
ノットストレートが痛かった。ラインアウトの不安定は前からだが。
両チームの状況の違いも必死さに出たのかなと..
おまけに元NECの水山がMOMで恩返しされてるし..
明日の神戸の結果にもよるが4強入りも分からないので次に向けて
しっかり今から備えて欲しい。
520名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 16:55:41.21 ID:iwWXRzcx
藤戸使ってほしくない。
基本的に蹴りすぎ。
蹴ってもいいが藤戸の有効キックをここ2、3年見たことない。代わりは勤まらない。
521名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 18:35:07.13 ID:tRsS2IeO
マッキンタイアーも田村も飛ばしパスが好きすぎるから狙われてたよね。
藤戸の起用は完全に裏目。西田の方が全然良かった。
522名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 18:38:33.85 ID:ErkmsGEe
スマートホン事業出遅れで多大な損出
DOCOMOに勝点献上して販売促進 協会も観客動員凄いDOCOMO
の降格は避けたい 全ての利害が一致 国会の話合い解散と同じ
ここ数試合シナリオ通り多すぎ
523名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 19:23:16.66 ID:1kxjNSpz
スクラムハーフが代わったら、別人になっちゃったね。
ナドロも足首タックルで簡単にこけるし。(飛ばされるケースも確かに多かった)
別のチームだったな。
過去7代中5台がNECのラビエだった愛用ユーザーでナドロが楽しみだっただけに
今日の試合は極めて残念。
524名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 20:07:10.33 ID:lW2YqpXP
絶対に許さない。
525名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 20:07:52.14 ID:YTRx1LH6
神戸もサントリー戦含め連勝するかも
しれんし、近鉄は力付けてきてるし
プレーオフ出られるか分からんね。
今日の敗戦が命取りとなるか、いい薬となるか..
526名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 20:39:02.39 ID:SYpkZSNZ
ラビエ?

あれラヴィって言うんじゃないの?
527名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 20:43:17.10 ID:xqfLdXKT
土井ちゃんや早稲田出身の選手が消息不明だが退部したのか?
528名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 21:04:17.28 ID:IdTHACJ0
瀧澤は元気か?
529名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 21:21:39.03 ID:Qis+YdzS
ありゃりゃ、アベック廃部か?
NEC、開幕10連敗…バレーボール女子
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20120128-OYT1T00635.htm
530名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 21:49:56.54 ID:AnCKWV/c
>>519
確かにあの場面は時間をロスしていて正面だったからショット選択で良かったかもね。
最後の意地のトライは次につながるけど、今日はHB団の球出し&ゲームコントロール
が酷かったな…。加えて相変わらず臼井のスローイングがダメ過ぎ。コカ・コーラ戦で
も同じで、臼井がまともにジャンパーに合わせていればモールも上手く活用できたのに。
531名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 22:13:24.00 ID:GE0AVBZq
まだまだ発展途上のチームというなんだろうな。 
負けるにしても1Pでも取れてたら4強入りに向けて少しでも前進できたんだが。

近鉄は今季好調だけど相性は悪くないしボーナス付きで勝てば
神戸の結果に関係なく自力で4位に入れるんだからそこを目指せばいい。
532名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 22:37:57.85 ID:p+0p+aNu
>>530
個人的見解なんだけど藤戸も西田も以前のチーム戦術の弊害からかスローになるとFW集めて攻めようとする傾向がある。
逆に桜井は多少スローペースになっても外に捌くからテンポが生まれてたと思うんだよね。まぁ体調不良の欠場らしいから次は大丈夫か。
でも今日は終始攻められっぱなしだったな・・

旧NECメンバーが活躍しての敗戦・・ミラクル7時代からのファンとしては複雑だったわww
533名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 22:45:38.55 ID:AnCKWV/c
>>532
櫻井は良い働きをしているだけに今日の欠場は痛かった。パスアウトが正確で早いだけに
今シーズンの象徴のような働きをしていたので、特に藤戸がスローダウンさせていたのを
見ていると力の差を感じたね…。加えてBKのDFもやや甘さがあり、ドコモの必死さと
は対照的な試合内容だった。来週の近鉄戦ではその必死さをNECが出してトップ4入り
を決めて欲しい!
534506:2012/01/28(土) 22:56:06.04 ID:PZUEG72P
不安が的中しちゃったか。
藤戸、あのキックはないわ。
代えられて当然。
535名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 23:39:36.84 ID:mwAh22bA
>>523

> 過去7代中5台がNECのラビエだった愛用ユーザー

× ラビエ
○ ラ・ヴィ

La Vie ってフランス語だぜ。
英語だとthe life って意味だぜ。
536名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 00:02:11.93 ID:bSStKarf
SHもだがマッキンタイヤだっけ? あのSOは状況が何も見えないタイプの選手だね。
キックは常に人のいるところだし、極めつけはインターセプト・・・。
あの程度の選手なら、FWに外人いれてSOは田村を使い切ったほうが何ぼもまし。
537名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 00:09:19.94 ID:bSStKarf
まあこんなラグビーやってたら、近鉄にも近場攻めで何本でもいかれるねえ。
櫻井の復帰は当然として打ち合いするしかないかもな。
538名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 02:05:16.19 ID:kOjJNYX9
>>517
なるほどです。
539名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 02:31:28.99 ID:jo4WuY3N
ゴール前のディフェンスにしつこさがなかったよな。コーラ戦の終盤もわりと簡単に二つ取られたが、その流れを引きずってるような。
相手も上手かったのもあったんだろうけど。
降格候補チームに負けた試合だと初年度のセコムに負けた試合も生で見てたのを思い出したわ。
元NECの三人を知っているのはメンバーの全員
ではなかったと思うがやりにくいとか余計な
力が入った部分はやはりあったのかなぁ?
540名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 02:58:43.02 ID:kOjJNYX9
まぁ 近鉄戦に 集中! 集中!
これっきゃないでしょ!!!!!!!!!!!
541名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 09:26:31.82 ID:r1ro6VRK
>元NECの三人
皆、プロ契約でクビにした奴らだろ?
そりゃー意地でも頑張るわな。
クビにする時にはそれも計算に入れて判断しろよな。
542名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 09:36:28.49 ID:eThxZklK
まぁ、昨日はドコモも良かったけど、NECが悪すぎた。
外人枠はいつも通り、ツイタヴァキを使ってマッキンタイヤーは後半途中から使った方が全然いい。プレースキックはいいが流れの中でのキックはイマイチだな。
藤戸を使うなんて論外。
面子がいないから仕方無かったかもしれないが、使う意味がここ2、3年わからない。
それにあえてナドロに回さなかったのが逆に裏目で、ナドロをいつも通りにもっと使った方が良かったのでは?
543名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 10:09:24.86 ID:bSStKarf
というかマッキンタイヤは起用する意味があるかどうかもよくわからんが・・・
後半から出して何を期待する?相手のいるところにしかキックを蹴らないような人に。
釜池が意外とよかったので、CTBは櫻谷(戻れるなら)、釜池でいって、
FWに外人一人入れるほうがいいかも知れん。
544名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 10:41:50.51 ID:EoclUDVU
今まで殆んど出なかったFWのバットあたりを
使うより、
近鉄はBKにリコギアやイエロメいたりするから
こっちもナドロともう一人いた方がいい。
日本人BKは大きい選手殆んどいないし。近鉄は
10重光がメインだから10田村でセンターに
ツイタヴァキかキャメロンになるかな。
545名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 12:00:37.35 ID:FdWYgQnJ
昨日の試合は忘れて下さい。企業チームだから、勝ってはいけない日もあるのです。
好調だったメンバーをあえていじって、つじつま合わせしている事を察して下さい。
546名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 14:44:39.94 ID:PLjOYqxd
>>542
昨日はドコモがナドロを徹底してマークしていたからナドロにあれ以上繋いでも突破は難しかった。
せめて後半はナドロをおとりにして他の選手を活かして突破して欲しかったな。FW戦ではドコモ
にNEC出身選手がいたのでかなり研究されていたしね。
547名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 15:13:06.95 ID:r1ro6VRK
スクラムから良いボールが出なかったから、NECらしい攻勢に出られなかっただけだろ?
プロ契約のラグビー選手が企業の事情なんか斟酌しているわけがない!
良く>>545 >>546 は想像力豊かに作文が出来るもんだな。あほか、お前ら。
548名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 15:24:34.04 ID:PLjOYqxd
>>547
そちらこそホントにゲーム見たのか?ドコモのSOとFBがナドロを徹底してマークしていたから
大してゲイン出来なかっただろうに。スクラム戦で負けていたのは言うまでもなくだ、見ていたら。
549名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 15:35:42.90 ID:jUOEol24
神戸はヤマハと引分けで現在4ポイント差で五位。
最終節先に試合するNECが勝つか引分け、あるいは負けても2P獲得すれば
プレーオフ進出が決まる。
550名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 15:43:48.38 ID:PLjOYqxd
>>549
近鉄も1つでも上の順位を狙ってくるし地元で直向きなゲームをしてくるので、接戦でも
いいので勝ち点を挙げて終わりたいね。昨日のゲームを反省して次戦のみならずプレーオ
フトーナメントへ向けても修正して臨んで欲しい。
551名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 16:24:18.18 ID:Ku40IoqO
もし勝ち点で神戸と並んだらどっちが上位になるの?
552名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 16:40:02.95 ID:ztp7WTWB
>>551
得失点差なので、ほとんど神戸だよ。
http://www.top-league.jp/about/kiyaku/2011/a/03.html
553名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 17:30:46.72 ID:dPNiShj3
>>547
スクラムからボールを出すSHの藤戸、西田はプロ契約じゃないよ。
プロ契約の選手だって、契約先の企業の利益最優先でプレーしないといけない。
企業スポーツは、広告やイメージアップで営業支援の役割持っているわけだから、
あの場でドコモに勝ちを譲るのは常識的な判断だろう。
554名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 22:17:04.57 ID:FXmTsgd3
サントリーもリーグ戦を一抜けしたいだろうから
神戸に負けることもないだろうけどね。
しかもパナ対東芝の前に神戸とやるし。
来週はアウエーでテレビでの応援になるが
一点差でもいいから勝って決めて欲しいね。
555名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 10:18:53.89 ID:1l+Mm3ch
100対99でも3対0でも、何でもいいから、とにかく今週は勝ってもらいたい。
556名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 18:29:48.31 ID:sNIGr3yA
>>555
100対99なら、ナドロが今後5年位は破られる
事のないシーズントライ記録を樹立してそうだなw
557名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 18:53:29.10 ID:hweXsOa2
docomoは強いな。
商売が。
558名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 08:38:15.76 ID:pq2nJhgs
NECにしたらスレの伸びが異常すぎて笑うわ
559名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 13:21:00.82 ID:1aKBzYPm
ドコモ戦の会見長めにUPされてるね。
終盤のPのシーンは狙う選択肢もニリの頭には
あるにはあったんだな。忘れかけてたが相手がシンビンで1人減った事もトライを狙う事のあと押しになったかも。
560名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 22:16:03.79 ID:XMrMudIf
あの試合、倒れるのはNECの選手ばかりだったのが気になる
ピーキングに失敗したんじゃないかな?
まあ経験のない選手ばかりで戦ってきたわけだから仕方ないんだが・・。
561名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 22:53:24.15 ID:UrhRUZ0h
NTTコム戦で怪我した川村はまだだめなんかな?
臼井のスローインがあれなんでねぇ..
562名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 22:56:47.62 ID:71tDGLAu
次節の近鉄戦はラインアウトの試練だね。トンプソン、ロコツイは196cmのコンビだしパナ戦でもプレッシャーかけてた。
小さいFWだからピンポイントで合わせないと相手にコミットされるから余計にネガティブになるのかも?
563名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 23:08:22.40 ID:24PsvQZy
ラインアウトなんだけど、そろそろ5番を村田から廣澤に変えてもいいかもね。
564名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 23:15:23.52 ID:UA95fm94
>>563
後半に出てきていい働きをしていたね。
やっぱりラインアウトが安定するのは今のNECにとって一番の魅力。
565名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 23:35:48.82 ID:XMrMudIf
>>561 川村はそもそも学生時代PRだからなあ。スローワーの経験自体があまりないはず・・・。
あと村田は試合後腕を吊っていたとか・・・。
566名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 08:49:01.29 ID:yjTRpIrY
近鉄対パナ見たが近鉄強いな。パナにミスが
多かった部分もあるが。格上とやる気持ちで
臨むべし。相手のホームでの試合でもあるし。
567名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 21:17:29.07 ID:vQQ23nZI
>>564
近鉄戦のメンバー発表があったけど、村田がスタメン、リザーブとも外れたね。村田の代わりに
その廣澤が起用されている。ただ、問題はスローワーが臼井だから心配だな…。加えてSHでも
櫻井ではなくスタメンが西田でリザーブに藤戸とかなり厳しい試合を強いられそうだな…。
568名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 08:51:30.20 ID:XUh1AKSA
グリロケサポにすれば土曜できっちり決めて
欲しいのは当然。
しかし逆を言えば近鉄に負けると(Pは1まで)
翌日四強の可能性が残った神戸がサントリーに
健闘もしくは勝利し、次のパナあるいは東芝にもリーグ戦戦一位の可能性が残った状態で
対戦する、という盛り上がる(?)図式もあるなw
569名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 13:20:28.60 ID:wC+8AHZ1
近鉄はトンプソンもトーエツもいないんだな..
570名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 07:04:47.42 ID:xW1OYPTF
首都圏から今日花園見に行く人いる?
571名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 14:19:48.73 ID:YRa9hJ73
臼井は相変わらずラインアウトスローイングダメだな…。スクラムワークも大して強くないし…。
HOは早く代えた方がいいのだが…。近鉄は強くて上手いラグビーをしてくるな。リコギアと金が
いいよ。
572名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 14:31:56.64 ID:YRa9hJ73
マッキンタイヤーはコンバージョンもダメならSH受けた後のキックもダメだし…。
田村をSOにした方がバリエーションのある攻撃ができるんだけどな…。
573名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:26:33.50 ID:YRa9hJ73
今日は無駄な反則が多すぎる。規律を守って反則が少ないのがNECのラグビーなのに、先週の
ドコモ戦から完全におかしくなっているな。
574名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:30:18.85 ID:YRa9hJ73
リコギアのトライで決まったな…。DFは甘く攻撃の起点はターンオーバーされては
NECの良さが全くない。これではトップ4入りしても上位3つには全く歯が立たな
いな…。
575名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:35:31.22 ID:YRa9hJ73
FWもラトゥ以外は反応が遅いしブレイクダウンでは近鉄にめくられるし、自力でのトップ4入りは
もうだめだよ。近鉄に比べて声も出ていないし、気持ちの面でも負けているし勝てるわけがない!
576名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:36:55.85 ID:7StSepSB
終わったな。
シンビンが全てだった
あれで完全に流れが変わった
577名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:46:46.68 ID:YRa9hJ73
何で最後ショット選択しないんだよ!!!31−25で勝てば勝ち点1とれるだろ!!!
馬鹿かお前ら!!!
578577:2012/02/04(土) 15:48:13.90 ID:YRa9hJ73
勝てばではなく負ければだが…。何で最後まで冷静さを取り戻せないんだこのチームは。
579名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:03:45.25 ID:zrZKor92
ナドロのトライもタイ記録までだったし、
つまんない試合だった。ハーフが変わったのは
影響大きいのかね。
これじゃプレーオフ出られても格好つかないな。
580名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:07:58.60 ID:vORzPibU
>>579
ハーフの影響は大きい。
ポイントからボールが出るのがワンテンポ遅いもの。

あとナドロも安易に蹴るところがあるな。
スペース無くてもキープしてボールつないで欲しいのに。
581名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 18:46:38.54 ID:hhbW2/Iu
>>571
臼井はスクラムワーク悪くないぞ。ラインアウトは1本高すぎるのがあったけど基本競られてる場面が多いからナーバスにもなるな。
ジャンパーのフェイントなんかも多いからシンプルな方がいいかも。サインを読まれてのインターセプトじゃないだけにジャンパー含めの検討課題だな。

>>579
ハーフ付近のラックから捌けばいいものを何故かスローにしてたな・・案の定カウンターラックで獲られてギアのグラバーからトライって場面が・・
テンポが悪い(劣勢で守備に忙殺)からのペナルティから速攻を仕掛けてもいいんじゃないかと思う。戦術なのかな?

どのみちまだ試合はある訳だから今後の事を・・
FWは現状のままで良いと思う。SHは櫻井で。使えないようならSO田村、CTBツイタヴァキで固定したいな。
ステップでも抜けるし掴まってからも抜群のバランスの良さでランは見事だよ。近鉄戦も良かった。
582名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 19:12:22.44 ID:NURavfWY
西田はリコギアに吹っ飛ばされてから、動きが朦朧として明らかにおかしくなった
583名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 20:00:07.93 ID:GlNw2dQZ
いずれにせよ、あすはゴリラ野r(ryゲフンゲフン…、サントリーさんにお願いしないとな。

サッカーというかアメフトというか、とにかくキックで得点重ねるのでもいいから、
8点差以上つけて勝利してほしい。いや、してください。お願いします。
584名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 21:43:36.43 ID:s1DPblbc
まあプレーオフの対戦相手には近鉄ほど1対1に強いチームはないからな。
ラトゥが前に出られるだけで展開は変わる、と思いたいよね
585名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 21:48:35.50 ID:rHfabLMY
今期限りでプロ契約選手全員解雇らしいよ
セコムみたいになるんだって

by社員の親戚より
586名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 21:49:55.45 ID:gT+BjgLU
らしい、かw

笑わせるのう
587名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 22:00:53.56 ID:YRa9hJ73
>>585
ヤマハもプロ契約していた選手が他チームへ流出したよね…、会社の業績が悪いから仕方が
無いけど。選手1人1人は良い素材が多いだけに何とか頑張って欲しいけどね。

>>584
サントリーも東芝も1対1ではかなり強いでしょう。仮に明日神鋼がサントリーに負けて、
ウチが4位となってもプレーオフトーナメントはサントリーに撃破されて終わりだろうな。
588名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 22:23:13.72 ID:xno9ouAl
西田にも良さはあるし櫻井に比べ著しく劣るとも思わないが、
今季ずっと出てなかったので去年までの遅めのペースが体に染み付いて
いるのかも。事前に頭では分かって練習していてもいざ試合では..
あとは反則。前半あんなに取られなければ少なくとも7点差以内には
なっていたかも。ニリも主将3年位やってるが今季は特にレフリングに
納得しない様子が多く見られるね.. シンビンも痛かったし。 
 後半取られた3つのトライは逆にNECが今季得意としていたスタイル
にも通じる。近鉄にトンプソンやトーエツがいてもっとFWで来られてた
方が組みやすかったかもね..    
589名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 22:37:37.43 ID:pKSnuCBX
明日はむしろ神戸の応援をしたほうがいいんじゃないだろうか。
今のNECに必要なのはプレーオフなんかより立て直す時間だと思う。
590名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 22:38:32.86 ID:pKSnuCBX
>>584 近鉄が本当に1:1で最強なら1位は近鉄のはずだわな。
591名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 22:44:17.35 ID:pKSnuCBX
>>588 そっちのほうがむしろ大差がついたんじゃないの?ドコモにすら近場で負けていたんだから。
俺も勘違いしていたが、SHのいない東芝に勝ってチームが勘違いしちゃったのかな・・。
今年は違うと思っていただけに本当に残念。
592名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 22:44:44.74 ID:xno9ouAl
>>589
 W.カードでもプレーオフでも次の試合は再来週だよ。
(土曜か日曜の違いだけ。会場も違うが..)
しかもW.カードだともし負けたらそこでシーズン終わってしまう。
593名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:02:15.05 ID:acDvQHtB
とりあえず他力だが久々の四強おめ。
二週間でしっかり備えてくれ。
594名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:37:42.42 ID:DPy4OCqW
リーグ戦のサントリーとの対決もわりと接戦だったし
アップセットは十分ありえるぞ。
親会社が業績不振な中、チームの未来を守るためにも
大逆転でトップリーグ優勝しかない。
595名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:51:16.33 ID:zNuYyoZy
速報.
土佐が男前選手権三位に。
596名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 16:42:48.78 ID:Ckm3A+Vi
↑速報ってほどの話題でもない。
597名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 19:52:48.84 ID:okkNVMAY
>>594
そうだね、神鋼が負けてもらったチャンスを残り2週間で立て直してサントリーに挑めるかどうか。
特にラインアウトからのセットプレーの不安定さやDFにおけるタックルがやや高い点を修正でき
れば、サントリーも脆さがあるだけにチャンスはあると見る。特に、櫻井が復帰できるかどうかで
テンポが速くリズムの良いNECラグビーが展開できるか鍵を握りそう。
598名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:30:36.22 ID:p9wS9ezk
>>597
個人的にはサントリー、パナソニックより東芝の方が番狂わせしやすいと見てたけど。
東芝は最後はFWにこだわってくるから以外に善戦(反発)できる。東芝相手に勝つとき大抵こういう展開ww
あとの2チームはFWで手詰まりになったら結構バックスで展開するからバックスの守備が弱い(と思っている)NECは耐え切れず失点ってパターンが多い。
ピシ−ニコラスのラインは要警戒。好き放題なら負け、止められたら勝ちって感じかな?

ニコラスのPG、コンバージョン成功率も高いからなぁ・・常にリードする展開を望たい。
599名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:37:11.49 ID:HBGeV3eQ
とりあえず田村釜池とざるを2枚置くのはまずい・・・。櫻谷戻したほうがいいんじゃないか?
600名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:53:27.08 ID:7wgEc0bx
CTBなら森田はどうしたんだ
地味だけど割とパスとタックルは良かっただろ
田村と同じタイプだから干されたのか?
601名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:56:50.57 ID:HBGeV3eQ
たしか連敗しているころに出てた選手だよね?
そのときのパフォーマンスが悪いということになったんじゃないのかな。
いずれにせよ経験を積ませるとか、主力を温存する(これって本当は規約違反だが)とかしている余裕はないよね。
602名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 23:39:33.15 ID:p9wS9ezk
>>600
ソツがないけど特長も無い・・感じかな?ラインブレイカーというほどの突破力も身体もない。ステップ切って抜いていくわけでもなしっていう・・
山本(秀)のCTBコンバートはないものだろうか?身体も大きいし7人制代表だったから走力もあると思うんだが。

っていうかこのチームの中堅の伸び悩みが半端ない・・
世代交代は嬉しいことだけどベテランから一気に新人へだからね。
勝ち続けている時にメンバー変更は難しいだろうが負け続けてもメンバーが変わらなかった近年の弊害だよね。
603名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 00:27:41.90 ID:5PvdAwVp
今のNECの問題はCTBではなくてHB団の問題だと思うけど。特にSHは櫻井のようなパスアウトが
速い選手がNECのラグビーフィットしていると思う。SOももし起用するならマッキンタイアは前半の
みで、後半は田村に任せた方が良いよ、攻撃がテンポアップするし特にBKを活かせる攻撃を仕掛け易い。
604名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 17:49:45.54 ID:wOISph/v
とりあえずラトゥはもう解雇だな
605名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 20:02:22.64 ID:aqeJkmhc
何故ラトゥ解雇という話になるんだ?チームで一番熱くチームのまとめ役になっている存在を
簡単に切れるのか?切るんだったらマッキンタイアが優先されるでしょう。
606名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 21:02:37.89 ID:6wEp2cMf
ラトゥ、ナドロ、ツイタバキの三人がいなくなったらたちまち残留争いに加わるだろうな
607名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 03:20:18.96 ID:+mwm/+b2
ラトゥを解雇してライバルチームに移られたら、SO田村は開始1分で救急車だな。
608名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 17:28:33.89 ID:4YfX4mWG
バッドって何してるんだ?
609名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 20:47:32.10 ID:+mwm/+b2
プレーオフあたり、そろそろ出て来るんじゃね。
610名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 23:25:03.94 ID:IbvZB9lR
リーチがいなかったらチーム初の新人王
あったかな??
611名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 00:16:30.55 ID:AOjsi00+
1〜2位通過だったら、田村の新人王もあったかもしれませんね。
リーチとツイのどっちかでしょうが、順位とトライ数でリーチ当確か!?
612名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 00:29:33.51 ID:4gpgstdk
主将が刺青まみれのウホウホやってるゴリラってのは一企業チームとしてどうなのよ?
コンプライアンスとかそういった概念とは無縁の企業なんだろうなあw
613名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 00:38:35.88 ID:vnJ7UKAP
名無しで他人のファッションにけちをつけるお前は人間としてどうなのよ?

っていっているのと変わらないな。
そういうのを世間一般では「いちゃもん」とか、「言いがかり」と余分だと思うけどね。
614名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 00:47:30.07 ID:4gpgstdk
てかプレイも反則多いし自ら率先して規律乱して最悪じゃんw
実際NECの戦力なら本来毎年優勝争い絡めるはずなのに全然結果でてないよね?
615名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 01:48:27.79 ID:wJovf4L+
↑今シーズンあるいは過去にNECにやられたチームのファンでしょ!
そういうのを「やっかみ」とか「いいがかり」というんじゃない?
ラトゥは対戦相手チームに嫌がられる選手だからね。
コンプライアンス?
意味分かっていってるのかね?
ワールドカップ否定派か?
だから日本のラグビーは後進国なんじゃない?
616名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 08:47:28.49 ID:+4Y1Dbmr
プレーオフはペナルティでリードされる
展開だけにはならんで欲しい。
あわよくばリードして相手がムキになって
トライを取りに来る展開に持ち込みたいね。
617名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 11:59:55.03 ID:NU4u59Xa
入墨が好きな日本人はいないだろ?
でもスーパー15や南半球の代表選手は殆ど入墨モンモンだな。
アメリカの映画俳優も殆どモンモンだしな。
嫌いでも目をつぶるしかしょうがない世界的な風潮なんじゃないかな。嫌だけど。
ヘンドリック・ツイなんか卒業と同時に帰国してモンモンになって帰ってきたが、
親もやめろとは言わないんだろうな。
618名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 12:30:06.87 ID:vYsXexRi
アイランダーに取ってのトライバルの意味も知らない無学が暴れてんなw
619名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 13:26:10.92 ID:NU4u59Xa
>>618
アホ。知らないで書いていると思うのがソモソモ馬鹿。
日本の常識と文化に相容れないと言っているのを、単に知識の問題にすりかえるな、ボケ。
620名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 14:01:36.35 ID:4gpgstdk
こんな実力も品格も伴ってない不良外人にチームを乗っ取られてるから
日本はラグビー後進国って呼ばれちゃうんジャマイカ?w
621名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 14:16:16.26 ID:4gpgstdk
だいたい彼が日本語喋ってるの見たことないけどちゃんとチームメイトとコミュニケーションはとれてんの?
もしアイランダー同士でつるんでウホウホやってるんだったらチームの雰囲気は悪くなるわなあ
622名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 14:46:02.99 ID:aOCHHQVN
>>619
アイランダーの入れ墨は許容するというのが、「日本の常識と文化」
なんじゃないのかな。
623名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 15:42:04.71 ID:NU4u59Xa
>>622
屁理屈こねるなよ、常識があるのなら。
北方アイヌだって明治後に入墨文化は捨てた。
イギリスの植民地から独立して100年も経つのに入墨文化が悪しき習慣だと気がつかない文化人が沢山いていいな。
624名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 19:19:50.54 ID:NO4I0+sl
櫻井の故障ってどこが悪いんだろ。櫻井無しの2試合はまるでボールが出なくて負けていて、敗因は明らか。
マッキンタイアーはリザーブにして、後半逃げ切る時にゲームコントローラーで使う方がいい。
625名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 20:39:44.40 ID:OYZGRlYV
>>624
体調不良とか言ってたから風邪とかではないかと。インフルでない事を願う。
626名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 22:42:14.77 ID:V0FMmEJg
排他的なレイシストのネトウヨもどきがいるスレはここですか?w
627名無し for all, all for 名無し:2012/02/09(木) 01:32:05.16 ID:1XmBk+ij
↑そんなたいそうな方はいらっしゃいません。
628名無し for all, all for 名無し:2012/02/09(木) 04:51:51.17 ID:5gchMEoD
民族の誇りと893の誇りを混同している馬鹿がひとりいるだけだお
629名無し for all, all for 名無し:2012/02/09(木) 09:03:19.52 ID:NTdv1BXF
今後一勝もせず(すなわち四連敗)でシーズン終わる事のないように。しばらく勝ってない気がするよ。
630名無し for all, all for 名無し:2012/02/09(木) 23:20:12.91 ID:KHB8GJFq
廃部にしろよ。
631名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 20:15:13.87 ID:zPRghKsr
セミファイナルは期待してるぜよ。
632名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 00:03:13.43 ID:7Xo3OsxF
パナソニックとの練習試合にも櫻井いないなあ。
http://rugby.necsports.net/gamerugby_detail/id=119
633名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 18:16:18.85 ID:XCnpV6Pf
>>632
いわゆるBチームでの試合だからね。来週のサントリー戦に復帰できるかどうかだと思うけど。
ブレイクダウンとセットプレーでミスが出たらサントリーに圧倒されると思う。それだけに臼井
にはもっとしっかりしてもらわないと、スローイングで。

あとはHB団がいかにゲームメークするか。サントリーは外国人HB団で来ると思うけど、積極
的に自陣からでもつないでくるので、前へ出るDFでサントリーの出足を止められるか否かが勝
敗を分けるポイントだと思う。それにしても秩父宮の悪コンディションは何とかならないかな…。
634名無し for all, all for 名無し:2012/02/17(金) 21:17:46.57 ID:ELElFnx4
ナドロリザーブとはどっか悪いのか?
635名無し for all, all for 名無し:2012/02/17(金) 21:24:26.18 ID:rAj6Z1eN
>>634
前半はお互いロースコアになる可能性が高いので、後半に「インパクトプレーヤー」としての
起用を想定しているのでは。まあ、あの田圃のようなグラウンドで前半からナドロが走り回れ
るとは到底思えないから、やむを得ない起用だと思うけど。
636名無し for all, all for 名無し:2012/02/17(金) 23:38:19.74 ID:4ewz2wxl
まぁ撃ち合いをしたら確実に劣るだろうからそういう展開に持ち込まないとね・・
ピシ-ライアンの連携のケアとスミスへのラックスウィープが鍵だろうね。
当たり前だけど両チームとも外国人が活躍するか否かで変わるから。
637名無し for all, all for 名無し:2012/02/18(土) 07:11:25.06 ID:/G+SFwzg
>>636
そんなもん全チーム外人で決まるわボケ
638名無し for all, all for 名無し:2012/02/18(土) 12:13:44.57 ID:IJOwI0GJ
>>636
確かに今季ナドロいるとはいえ取り合いで勝つ姿は想像できん。
選手権で引き分けた試合のようにとは言わない
までも、ペナルティで引き離される展開にだけはならないで欲しい。前半で離されたとしも
10点差以内に。
639名無し for all, all for 名無し:2012/02/18(土) 17:50:31.79 ID:UeggKh9N
ナドロはやはり戦術的な理由でリザーブのようだね。

NEC大英断!ナドロがスーパーサブ/TL
2012.2.18 05:01
 4位通過からの逆転優勝へ、NECの指揮官が大きな決断を下した。
「次にサントリーとやると決まったときから決めていた。総合的に考えて
この(先発)メンバーでということ」。岡村HCが表情を引き締めた。
 サントリー相手に80分間ペースをつかむのは至難の業。
「まずベースはディフェンス」と、昨年12月3日のリコー戦以来となる
ナドロの先発落ちを決めた。勝負どころの後半で、1メートル95、125キロの
大型トライゲッターをスーパーサブとして起用する作戦だ。
 NECがPOに出場するのは、現行制度になった2006年度以来初めて。
それでも、岡村HCは「選手たちに迷いはない。春からやってきたことを全て出す」。
緻密な戦略から導き出した大英断で、大金星を虎視眈々(たんたん)と狙う。
(木元浩貴)

ttp://www.sanspo.com/rugby/news/120218/rga1202180501001-n2.htm
640名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 14:25:23.56 ID:339Kb3PQ
ナドロをリザーブとかアホだろ
格上のサントリー相手に勝ちにいくなら常にリードして向こうを慌てさせなきゃいかんのに
切り札温存したところで前半で試合決められたらどうしようもない
実際その通りになりつつあるし
監督の作戦ミス
641名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 14:25:53.49 ID:sqKUuClz
虐殺確定やね
642名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 14:34:58.76 ID:URie9FFi
しかし、あのバカ10番、なんとかなんないかな。ヘタクソすぎる。
643名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 14:42:12.70 ID:lFHMMzHN
おい、来週も試合あるんだぞ

644名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 14:57:19.59 ID:XTD3PbC2
会社の業績が試合に出てるな
645名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 15:08:30.54 ID:XUovFVMw
今日で3連敗
646名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 15:15:49.74 ID:NZGqvNFH
野村登場。ピシと違い、今度は大外に展開されるぞ。
647名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 15:19:54.47 ID:URie9FFi
マッキンタイアをクビにしろ!!
648名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 15:21:12.50 ID:NZGqvNFH
ショーン・ウエッブは帰化日本人だな。取ったらどうだい。
外人枠を有効に使えるぞ。
649名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 15:53:06.59 ID:oiZhppqo
恥ずかしいな
650名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:11:21.85 ID:gwCMaTh6
ホントに何か通知あったんじゃないの。急に全然やる気がなくなったみたいだし。トップ4でこんな試合したらダメだろう。
651名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:33:46.64 ID:Q4fwRT5r
金返せレベルの試合だったな。
10田村12キャメロンじゃだめなのかな。
飛ばしパス読まれまくってる。
ナドロのリザーブ起用も裏目だった。
ニリは前半で下がったがどこか痛めたのか。
来週は神戸とかな。相性は良くないがなんとか
立て直してくれ。
652名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:40:59.63 ID:DXMlKQkI
十番、見え見え
653名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 18:03:31.44 ID:6SsncEhC
唯一の救いはtvkで録画中継がないことだな
654名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 19:13:06.11 ID:OeTJ+EJ7
マッキンタイアはキックを活かして地域を取るゲームメークは良いが、今日のサントリーのようなボールを継続する相手には
全く通用しないことが明白。田村の方がパスにキックにゴロパンにと上手く使い分けていたと思うよ。

セットプレーに関しては相変わらずラインアウトはキープできず、肝心なところでのミスも多くサントリーに付け入る隙を与
えてしまった内容。今シーズンは神鋼や東芝に勝利したところはチームとしてモチベーションが上がったと思うけど、日本選
手権を見据えると、1回戦で敗戦という可能性も否定できない。
655名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 19:32:35.60 ID:0MH0rSLn
>>654
神鋼には開幕で負けた。トヨタとの間違い?
ドコモ戦の負けから悪い流れだな。
4連敗で終了じゃ悲しいよ。
656名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 20:02:10.59 ID:OeTJ+EJ7
>>655
神鋼に勝利は勘違いでした…、神鋼には開幕戦で敗戦していたからね。日本選手権1回戦はその神鋼との対戦。
神鋼は昨日、リコーに快勝しているし、1回戦を地元で戦えるアドバンテージがあるだけにNECは苦戦を強
いられそう。ドコモに負けてからリズムを崩しているだけに神鋼戦が正念場を迎えるね…。
657名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 21:04:16.63 ID:OLI4ZObz
>>640
TV解説も言ってたし前半の内容からそう思っても仕方がないが、やはり前半僅差での後半ナドロで勝負ってプランは間違いは無かったとは思うな・・
相手の攻撃時間を減らす為にボールを保持し続けるって手もあるが、手詰まりになる可能性の方が高い。
それならばいっそディフェンスを頑張るって方が統一しやすいと思うしね。

誤算はブレイクダウンで圧倒されたことなんかあるけどやっぱデュプレアの捌きは凄いわ・・
658名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 21:41:30.50 ID:FJCxcHRw
前半僅差に持ち込めるくらいの力があるんだったら普通にやっても勝負になるんじゃないの?
ナドロはディフェンスがダメな選手というわけでもないんだし。

それよりも後半早々の主将の交代のほうが問題だけどな。
試合中に「試合を捨てました」というメッセージを公然と発信する(それもプレーオフの舞台で)指揮官なんか要らない。
659名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 22:05:39.71 ID:Q7OMiPQe
マッキンタイアがスタンドオフだとゲームをコントロールしようとしすぎてチーム全体の動きがかたくなってしまうような気がする 結果運動量が下がる
彼を出すなら後半リードして逃げ切りたい時に出すのが一番効果的だろう

660名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 22:36:28.50 ID:OLI4ZObz
>>658
それはサニックスのヘスケスが何故先発で出ないのか?っていうのと一緒なんじゃないかな。
体力的に不安がある訳じゃないけど体力は突破の方にって感じで・・求められているのは攻撃力なわけだし。

リーグ戦でも前半は互角に戦えてた(PGで点差こそ離れたけど)から行けると思ったのかもね。
ラトゥも外すべきではないとおもうけど青木へのスピアタックルとかあって危ない気がしたのも確かだけどね。
661名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 22:36:47.90 ID:r2TCTghh
田村選手を活かした方が上手く行くよ
天王台の応援団からチームに進言して欲しいよ
662名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 23:39:38.23 ID:3TiQZ7M8
選手権の一回戦は神鋼と花園で。(25日14時)
今日の試合で悪い所は全部出たと考え前向きに
行ってくれ。少し前選手権で勝った以外は最近は
殆ど負けてる相手だし。
一応4年連続出場になるのね。
663名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 00:41:45.44 ID:TMqSoJYB
>>660 下位チームを引き合いに出されても。

それにしても釜池に田村とザルを二枚出してディフェンスで粘るもないもんだ。
櫻谷なんかはどうしたんだろう?
664名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 00:50:59.99 ID:Sw42foSM
いやいや、ナドロのサブ起用はとんでもない采配ミスでしょ。首脳陣総辞職レベルの大失敗。
ラトゥの交代も解せないが、とにかくシーズンでやってないことをやってしまったベンチの負け。
櫻谷はブログ見る限りは元気なようで、もしかしたらチーム内が業績とは別のところでも崩壊しかかっているのかもと勘繰りたくなる
665名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 10:02:54.74 ID:+hAnls8K
どこかで誰かが書いていたが、デュプレア・ピシ・ニコラス・平の縦に走り込み続けるラグビーに対抗するための対抗策として、
ベストと思われるフロント・スリーを起用したという首脳陣の読みが、全く外れたということが正しいと思うがな。
今のNECには、ベストの陣容でも止められなかった程度の人材しかいなかったのだよ。
しっかり補強をやれーい。
666名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 10:29:41.75 ID:TpyFuMh6
ナドロを温存、ディフェンスで奮闘して僅差で後半までついていって、その後投入して一気に逆転、か
分からんでもないが、肝心のディフェンスでサントリーの攻撃をまったくとめられていなかったのはほんとひどい
まぁなんらかの指示なりは出してたのかもしれんが、まったく通用していなかったから、無策も同じ
結果がすべての世界だからナドロ温存策も含め、首脳陣は批判されても仕方ないと思うわ
667名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 13:26:14.64 ID:B0xxPM5k
25日は10田村、11ナドロ、13ツイタヴァキ
で行ってくれ。12は桜谷かな。
これで負けたらしゃーない。
668名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 22:17:32.91 ID:TKruU5Jq
>>663
チームじゃなくてヘスケスって選手を引き合いにだしてるんだけどね・・

まぁ完敗すぎたサントリー戦を振り返っても仕方がないから神戸戦でも語るかな。
CTBはカワウ、フレイザーのペアかな?ここをゲインされるのは容認するにしても他を止めたいね。
リコー戦を見る限りは木津、前川の動きは良かった。次も出るのかは分からないけど注意だよね。
669名無し for all, all for 名無し:2012/02/21(火) 11:02:23.96 ID:mNFMVJeZ
ラウンジでハバナも書いてるな

> サントリーがどうこう以前にNECがアホすぎでしょう。よりによって
> エースで4番のスーパースターを抑えの切り札として温存、ベンチに置いて
> 格上相手の準決勝、負けたら終わりの試合を戦うアホなチームがあるとは
> 夢にも思いませんでした。
670名無し for all, all for 名無し:2012/02/22(水) 11:18:42.79 ID:uzJeQ6In
土佐くんってチャラいのかな?
671名無し for all, all for 名無し:2012/02/22(水) 13:30:43.17 ID:l8vIojH8
土佐くんかっこいい
672名無し for all, all for 名無し:2012/02/22(水) 20:36:54.98 ID:SnwVC1x1
神戸には案外勝てそうな気がする
惨敗の後の試合は意外に勝つんだよな
673名無し for all, all for 名無し:2012/02/22(水) 21:59:23.53 ID:8iHHFKaW
そんでもって日本選手権には強い、とかまた言われて、準決勝あたりで負けてもあまり反省なし(?)
というのがここ数年のパターンだった。
もちろん勝利を願ってるけどね。
674名無し for all, all for:2012/02/23(木) 15:20:23.12 ID:k06ulri9
日本選手権のメンバー出たよ。
http://www.rugby-japan.jp/national/score/member6074.html

PR3が田中から土井に、細田はずれて村田がLOで浅野がFL。
ナドロは当然スタメンでSOは田村。
675名無し for all, all for 名無し:2012/02/23(木) 21:47:54.77 ID:Ic05ryVo
>>667
だが、俺の声が届いたかの様なスタメンだ。
土井はここへ来て(今季初?)スタメン
走れるのかな。田中が壊れたのか?
676名無し for all, all for 名無し:2012/02/23(木) 21:50:24.76 ID:yKl7kQxL
熊谷ってどう?
677名無し for all, all for 名無し:2012/02/23(木) 23:30:04.17 ID:LEkQMrVB
熊谷さんってどう?活躍してる?
678名無し for all, all for 名無し:2012/02/23(木) 23:41:44.99 ID:htaTn7a1
熊谷元キャプテンってどう?活躍してる?
679名無し for all, all for 名無し:2012/02/24(金) 10:17:45.75 ID:TnBPGrS5
>>674
バックスはこのメンバがいいと思うけどなぁ・・・
680名無し for all, all for 名無し:2012/02/24(金) 21:18:14.68 ID:I5q3dpU6
吠えろ,怪獣!神戸を倒せ!
681名無し for all, all for 名無し:2012/02/24(金) 21:41:38.36 ID:PLXJO+Cu
誰よ怪獣てw
まあ明日は期待してるよ。

>>678
本当の話だが昨年末フクアリでゲート入った
所でメンバー表配っててちょっと悲しかった。
まだやりたいのなら移籍も考えた方がいいの
かもな。
682名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 15:48:42.92 ID:+HyGCdaa
怪獣ナドロ&ラトゥ

櫻井って、本当に気持ちが入ってて、見てて応援したくなる選手だよ。
683名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 16:06:18.96 ID:bGZQSKLP
イエロー3枚は反省しないといけないが、
やっぱりベストメンバーだと強いな。
セットプレーも安定してて良かったよ。
684名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 16:12:32.86 ID:NkLbxZ0Z
いやー、後半どうなるかと思ったがなんとか
勝ったな。ディフェンスが売りのチームが
あれだけ反則してはいかんな。
次は外国人二人になるのか。
ニリとナドロかツイタヴァキどちらを入れるか。あとは釜池あたり入れるか。
以前TCのリコーに負けてるから気合い入れて
臨むべし。
685名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 16:28:17.75 ID:ICaTai2w
同時に3人シンビンで勝ったなんて。前代未聞じゃないか?

ま。神戸に策が無さ過ぎたちゃあそうなんだが。
686名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 17:10:26.60 ID:MdRFKDC9
>>685
ただ3人目の猪瀬が取られた直後に1人目の土佐が
復帰の時間になったんだけどね。
今年課題のラインアウトは今日はまあまあだったが
もうひとつの課題の反則はなんとかして欲しいね。
687名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 17:58:37.16 ID:zvdxYRDR
今日はウチの勝利への執念が神鋼を上回っていたね。シンビンを3人も喰らった時はどうなるかと
思っていたけど…。SOは今日の試合を見ていて改めて田村の良さを実感した!マッキンタイヤは
地域支配をするには良いかもしれないけど、ここで勝負と言う時に仕掛けにいろいろなバリエーシ
ョンがないと、トップリーグでは通用しないし。相手の裏に蹴ったりゴロパンで仕掛けたり、BK
へ展開して神鋼を翻弄したりと次へ繋がるラグビーだった。あとはシン・ビンを出さない対策をし
なければ。
688名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 18:31:46.29 ID:7MuaYVSY
>>684
今日の出来をみるとナドロよりツイタヴァキを押したいね。ハイタックルで肝を冷やした(シンビン続いてたし・・)けどラン、DFともMOMに値する出来だった。

反則が続いてコーションが出ているのにハイタックルでシンビンって前に臼井もやってたな・・
村田のモール・コラプシングも続いてのだし、猪瀬のスクラムのコラプシングも6人スクラムだったから改善はできそうだね。
689名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 18:33:37.46 ID:ICaTai2w
田村も。。。ルーキーとしてはもちろん合格なんだけど。
「上位」チームのスタンドとしてはチャライプレーが多いね。
他は皆外人で固めてるから「不幸」なんだが・・・
690名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 18:54:49.20 ID:MdRFKDC9
チャライプレー。良く言えばひらめき(?)か..
今までチーム内日本人SOにはいなかったタイプだよね。
彼無しに今年のNECのこの位置はなかったと思うし
特徴を生しつつディフェンス面などでも貢献できるようになれればいい。
 いつか試合後に話しているのを聞いたけどたくさん食べて
体重を増やそうとしているらしいが,なかなか増えないらしい。
でも重くなってもキレを失いたくないと.. 
691名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 19:02:03.21 ID:MdRFKDC9
>>688
 今日はほとんど自陣で過ごした後半はもちろん
前半もほとんどボールタッチがなかったな、ナドロ。
今日のCTB陣にWTBに窪田(釜池)・瀬崎で行くか。
 そういえばFB大東が前半14分で替わったが
来週大丈夫なのかな?今季好調なだけに大怪我など
でないといいが..
692名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 19:41:20.51 ID:mEcgxrTF
田村選手に新人王を付与して頂けると嬉すぃにゃりょm(_ _)m
693名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 23:26:09.91 ID:DMte7oU2
お前ら反則大杉。子供も見てることを忘れるなよ。
694名無し for all, all for 名無し:2012/02/26(日) 00:03:33.69 ID:2x9DeSkl
村田は彼女にフラれてから精彩を欠いてるな。
695名無し for all, all for 名無し:2012/02/26(日) 00:20:21.41 ID:qpwEWjj5
第一試合,天理大学の健闘が素晴らしかった。スタンドは万雷の拍手だった。

第二試合,あまりにも後味の悪い試合だったので,僕は親指を下に向けた。
696名無し for all, all for 名無し:2012/02/26(日) 00:22:37.14 ID:f8ksj/jP
田村はここぞでまだまだプレーが軽いね。
危なかった。今日はよく耐えたFWと櫻井の手柄だろ。
697名無し for all, all for 名無し:2012/02/26(日) 02:07:35.13 ID:TCf/4BXp
>>694
詳しく。
698名無し for all, all for 名無し:2012/02/26(日) 10:09:57.71 ID:Pvn4C24j
神戸戦後半終了三分前位に攻めこんでた時に
相手のフリーキックになった反則は
何が悪かったの?レフはダミーがなんとかと
言ってたがよく分からなかった。
699名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 15:25:02.78 ID:DUcFnw1e
ラックからボール出すときにパスモーションに入ると見せかけてパスしないフェイント
みたいなのはだめだったようなきがする。

知ったか乙かもしれない。誰か補足して。
700名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 15:57:22.16 ID:fdyGME1f
田村は何か事件をおこしそうな気がする。
出場停止?廃部なんてなりそうだな
701名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 16:40:34.41 ID:jjyMSIGH
それ、多分、当たるよ。
702名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 17:37:37.87 ID:BlVV53CA
土佐、臼井選手ぐらいは
チャラくないよね?
彼女いるの?
703名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 20:45:03.84 ID:4i2pqGWH
>>699
そんな感じだったような気がします。
自分もシロウトだけど。
704名無し for all, all for 名無し:2012/02/29(水) 09:35:33.51 ID:1pVxTpmA
昔はハーフのパスダミーも、ラックモールでハーフの邪魔するのもアリだったんだけどね。
今は非紳士的行為でパスダミーはダメみたいね。
705名無し for all, all for 名無し:2012/02/29(水) 09:39:12.04 ID:CrzxEWpo
>>697
ふられた理由は不明。
テクニック不足?
早すぎ?
706名無し for all, all for 名無し:2012/02/29(水) 11:14:41.19 ID:v5IoYD2k
>>705
朝の9時半から、よくそんなアホなことが書き込めるな。
まさか会社のパソコンから書いているわけじゃあるまいな。
ノータリンめ。
707名無し for all, all for 名無し:2012/02/29(水) 20:32:01.30 ID:vpiTxiFe
熊谷久々に遠征するかな。
花園はちょっと行く気無いしなぁ。
708名無し for all, all for 名無し:2012/02/29(水) 22:04:39.95 ID:6pvsIdKi
>>704

このルールが適用された当初は日本のレフリーはやたら
厳しくとっていたけど、最近は意図的でなくかつ相手が戻る
まで球を出さなければ吹かないようになっているですね。

今回は相手が戻る前にサイドアタックしてしまったから
吹かれたように思う。
709名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 08:53:56.43 ID:CtK3Olwz
昨日東芝戦のVTR見た。スタメンはキャメロン10、田村12だった。
キャメロンは恐怖の飛ばしパスは多用せず
パントを大東が抑えたトライもあった。
後半臼井のトライの時は飛ばしパスあったが。
タッチキックは距離出るがプレースキックは田村の方が安定している。やはりキャメロンは
リードした場面で投入すべきだと感じた。
710名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 22:26:36.09 ID:Hv80yxot
ラグマガ解体心書に村田
711名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 22:28:05.75 ID:Hv80yxot
京王新線の意味わかりません
712名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 13:08:16.69 ID:8El7tRiG
キヤノン戦、ナドロ11、釜池13,窪田15,
が先発。あとは一回戦と同じかな。
リザーブにツィタヴァキ、森田など。
713名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 22:41:44.35 ID:O036Uh6b
3/4(日)日本選手権2回戦 vsキヤノンイーグルス 12:00K.O. @熊谷

1.猪瀬2.臼井3.土井
4.廣澤5.村田
6.浅野7.ラトゥ(C)8.土佐
9.櫻井10.田村
11.ナドロ12.櫻谷13.釜池14.瀬崎
15.窪田
Reserve
FW16.山本17.瀧澤18.細田19.宮本
BK20.藤戸21.森田22.ツイタヴァキ
714名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 23:26:52.80 ID:O036Uh6b
 村田は母親が有名人だったんだな。
つうか家系がアーティストの血筋。高校時代はロックでキッカーとな

 ニリキャプテンの言葉..心に痛く突き刺ささった事だろう。
もっと大物になってくれよ。
715名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 15:10:50.87 ID:72DHU/JG
明日熊谷見に行くから快勝してくれよ。
716名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 15:45:14.38 ID:tmj+oFiz
>>714
高校3年の最後の試合で正面に近い位置のPGを外して
抽選負けになってしまった。その前には大外から決めていたので
決してキックが下手な訳ではない。プレッシャーがかかっていたんだろう。
当時熊谷で観戦していたが、あれはかわいそうだった。
717名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 21:34:34.97 ID:cWQBsQr/
>>714
ふられた彼女を見返してやれ。
718名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 23:51:24.34 ID:Vnpp/h8W
先週の試合で自信を取り戻したと思うけど
こういう次の試合は危ないよ。
キャノンみたいな上昇してくるチームに飲まれる可能性はあるよ。
今年のNECは前の試合が良かったかと思えばその次簡単に星を落とす。
719名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 00:08:51.91 ID:pCnroCIk
土井ちゃん元気そうで何より
明日も暴れてくれよ
720名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 10:19:23.47 ID:rhAn5Pyu
>>718
過去にTC組のリコーに負けた事があるから
その辺は舐めてかかることはないと思う。
今日は勝つだけでなく次に期待を持てる内容を求めたい。
721名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 12:54:00.14 ID:EPrvmtg6
前半終了してNEC31―14キャノンとのこと。後半もどんどんトライを獲ってキャノンを粉砕しよう!
722名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 13:08:26.75 ID:24uZTawV
ナドロいないと負けてる現実はキツいな
723名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 13:36:28.13 ID:KBE3MBc2
ナドロ、7トライか
このアタックでもスーパーラグビーでも1キャップもとれなかったんだよな
やっぱディフェンスとかキック処理に難ありって判断されてたってことか

今日もディフェンスはさぼり気味やったし
724名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 13:38:30.73 ID:cDNmhNCa
ディフェンスどころか、アタックの場面でもさぼって出てこないことがある。
必要も無いのにラックに入って寝たままなんてことすら。
725名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 13:46:54.60 ID:EPrvmtg6
今日は何とか勝利できたけど問題は次のパナソニック戦だな。ここを何とか撃破して
決勝でサントリーと再戦を果たしたい!
726名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 14:31:18.88 ID:xC4P4mdj
内容は今ひとつだよね、
最初反則多かったし。
パナは三強で最も最近勝ってないチームだから
なんとかアップセットして欲しい。
727名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 15:37:26.51 ID:8BIwUFOh
吉田ともき怪我かな?
廣瀬がハーフやってた。
728名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 15:44:42.66 ID:81wCHVej
ナドロは弱いチームには効果的だが、レベルが上がるとディフェンス面が足引っ張っるな。強いチームはアタックもしっかり止めてくるし。
729名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 18:13:18.47 ID:vUKLD2hb
今季のパナなら勝てない事はないよね?
もちろん今日の前半のような試合をしていたら
だめだが。
チャレンジャーらしく持てるものを出し切って欲しい。
730名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 18:59:25.94 ID:qqI1C7xJ
日本選手権で優勝すればボーナス1000万(当然一人あたり)で
選手のモチベーションあげられんかなあ
731名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 20:00:18.28 ID:AdPUBenc
優勝しないと廃部というモチベーションは?
732名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 20:07:25.15 ID:PnEx66Rh
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/rugby/
ヤフースポーツトップにナドロきた。(1試合7Tはやはり大会新記録との事)

パナ戦はフーリーをどう止めるかがひとつカギ。恐らくツイタヴァキが対面
だろうが1人だけでなく強力して止めるのとギャップをつかれないように。
インターセプトーにも注意。
 相手のWTBは恐らくナドロ対策で三宅・北川できそう。もちろん今日の
ように行く訳もないが,いい状態でナドロに多く持たせたい。
733名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 20:28:50.41 ID:cZK9D1gc
今日のナドロ対田井中は究極のミスマッチだったな
734無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 21:10:48.40 ID:NUzaWgZc
>>732
外人枠が2人だからニリ、ネマニのセットじゃないか?アンソニーはベンチだと思う。サントリー戦で批判されたからネマニがベンチスタートはないでしょ。

今回の結果でNECの攻撃力対パナの守備力っていわれたけど実際は逆だよね。7:3くらいで劣勢が予想される。
求めたいのは自陣ゴール前からの田村のタッチは距離を出してもらいたい点。
攻撃に関してはニリなりネマニなりが前に出た時の周りのサポート。外人は半歩なり確実に前進するのでオフロードできるくらいのサポートは欲しい。
はっきり上位陣のDFはラックの連続で破るのはきついだろうからね。

ネマニ対策も実際は止めきるよりスピードを殺すタックルをWTBがしてくる。チームのバッキングアップが早いからそれで十分なんだよね。ゴール前は別として。
だからこそWTB,CTBのサポートに期待。
735名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 21:15:27.04 ID:z3OMYtRi
準決勝も外人2人なの?
それならパナは、ツイ・デラーニ・フーリーの内、2人しか使えないのか。
なんか勝てそうな気がするw
736名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 21:16:35.71 ID:qpvOkxuu
トップリーグ同士の対決ではトップリーグのルールが適用されて外国人は三枠までOKらしい
トップリーグVSトップリーグ以外のチーム(大学、クラブチーム、トップリーグより下のリーグ)の場合は外国人2枠まで
737名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 21:16:43.13 ID:cDNmhNCa
トップリーグ同士の試合はトップリーグルールで行われる。だから3枠。

パナは基本受け身のチームなんで、キック処理さえしっかりしていれば、
押し込まれるということはあまり無いんじゃないか。

それより何より、フーリーの嗅覚がえげつないんで、ナドロへの安易な
パスは危険だね。
738名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 21:35:08.81 ID:yl6AcIc5
強い相手はナドロにボールを持たせないようにするよね。
739名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 23:11:14.50 ID:iexaUqFG
しかし・・・195cm/125kgのウイングは反則やで・・・(笑)。

ラグビーにも体重制限が必要やな・・・。
740名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 23:23:39.76 ID:NUzaWgZc
>>736
>>737
そうなんだ!!でもバックスはパナの方が上だよね。
今年はともかく結構チームトライ王がFWの事が多いしww

TOP4への言い訳としてNECだけ帰化選手が居ないんだよね。ほんと言い訳だけどww
741名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 23:37:10.29 ID:PnEx66Rh
パナはまたバツベイ,ツイ,デラー二,フーリーで来るかな。
できればヒーナンの復活はなしで..。こっちは帰化はいないしそれで
十分でしょ。選手権ではTL以降1勝1敗かな。(リーグ戦では最初の
2シーズンに1勝1分でそれ以降は全て負け)
まあロースコアの戦いになりそうだし、そうじゃないと
勝ち目はなさそう。
 
742名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 23:37:10.95 ID:fy513j+C
>>739
反則じゃないでしょ。
743名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 11:07:09.95 ID:G6ZCDixR
ナドロはこれ以上体重増えると動けなくなりそうだよな
すでに後半はガス欠でディフェンスとかサボりまくってた
太るとヒザとかの怪我も多くなりそうだし
もともと太りやすい体質らしいから、オフも節制してもらわんとな
744名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 13:29:01.46 ID:pUTeDdeM
久々にボールが多く回ってきて取り疲れたみたいね。
体重は確かにこれ以上はいらない。
とりあえずオフのラーメンは控えるか油少なめで。
745名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 14:06:03.86 ID:JWAXpqxG
ナドロ、来期の残留決まったみたいだね
746名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 14:16:58.14 ID:D9cQiBum
「大好きなラーメンも絶ち、食生活にも気を配ってる」by 読売
みたいだぞ。

しかし一回にラーメン何杯食べるんだろ。
体格と消費カロリー考えたら10杯(特盛で!)は軽そうだな。
小さいラーメン屋だと喰い倒しそうだ(笑)
747名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 14:26:59.01 ID:Oean7V2u
ヒーナン不在のパナは怖くないな。FW1列は若干パナ優勢だが、
2、3列、BKは明らかにうちの方が上で負ける気がしない。
気分は早くも決勝・サントリー戦!!
748名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 14:38:45.51 ID:AzK8Njx7
1列だって土井がやる気出してるみたいで劣勢じゃないだろ。
田中の活躍で尻に火が付いたのかも知れんが
749名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 14:39:33.16 ID:D9cQiBum
櫻井が旨くなったなあ。
750名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 15:26:02.82 ID:Dly52wyP
ナドロを次郎につれてけ。
751名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 15:36:43.26 ID:vV3wnMCn
>小さいラーメン屋だと喰い倒しそうだ(笑)

いやラーメン屋は麺の在庫、特盛10杯ってことはないから。
ってマジレスしちゃったじゃん! 俺のバカバカ!
752名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 16:16:30.77 ID:XWUhVWB1
とにかく次はディフェンス、ディフェンス、ディフェンス
裏へのキックに弱いことが露呈したからFBが鍵
あとラインアウトでは臼井な
753名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 16:24:38.64 ID:h6RTbY8k
ナドロがゴールキックを蹴る時、平林アシスタントレフリーが笑っていました。
754名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 20:21:12.29 ID:67snauMr
ちなみに桜井とナドロ同じ学年

これ豆な
755名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 20:33:48.04 ID:D9cQiBum
老けてるな
756名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 20:43:57.81 ID:Ve2cPHm6
>>754
ちなみに一時135kgあったらしい。それで好物の味噌らーめん断ちしたらしい。
あと28のフィアンセがいて本人は敬虔なクリスチャンだとか。

これも豆な
757名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 20:44:06.26 ID:pAFR0Tyj
ナドロさんにはタニタの社食のメニュー勧めてみてはどうでしょうか。
758名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 20:48:36.80 ID:D9cQiBum
ここ読んで昼に生ラーメン作って(醤油とんこつ)食べたら下痢した。。
これ豆な。
759名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 21:17:01.24 ID:MpR0FGn5
>>753
確かサントリー戦では決めてたと思うが、
昨日は大失敗でしたな。
760名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 21:21:17.99 ID:D9cQiBum
>>757
もともとスピード系じゃなく。パワー系だから。
あんまり痩せてパワーダウンされても困るんだよな、畠山じゃないけど。
761名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 22:04:19.86 ID:YbyqQcxo
我孫子か天王台のグリロケサポートのお店で
ナドロラーメンを発案したらいい。
762名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 22:16:02.61 ID:NkDG36JB
ナドロさんにはタニタ食堂よりカガリ食堂だろww
763名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 22:29:39.80 ID:WrYNToUX
ナドロさん、そういやヒゲ伸ばしてるね。
願掛けてるのかな?
764名無し for all, all for 名無し:2012/03/06(火) 02:19:20.32 ID:RV7iyUXX
>>740 マジレスすれば層の薄さだろうな。主力が少し入れ替わるだけでチーム力落ちすぎ。
765名無し for all, all for 名無し:2012/03/06(火) 07:43:03.24 ID:4nN1P6kA

選手層で言うなら3強にはもちろん近鉄や神鋼にも
負けてるのでは?
766名無し for all, all for 名無し:2012/03/06(火) 15:15:34.07 ID:w5A2qWwb
神戸製鋼は大学 超 有名選手を掻き集めてほとんど腐らせてる。
あそこだけは「行ってはいけない」
767名無し for all, all for 名無し:2012/03/06(火) 21:30:44.20 ID:0bv+Nhdv
しかし神戸には相性悪いよな、リーグ戦だと。
768名無し for all, all for 名無し:2012/03/06(火) 21:37:41.54 ID:O+il/G5i
>>762

それをいうならガリタ食堂だろw
769名無し for all, all for 名無し:2012/03/06(火) 22:20:01.01 ID:wqybhZsT
次大東出られないかな?今季久々に好調だし。
窪田も悪くないんだが大東の方が何か期待できるんだよな。
770名無し for all, all for 名無し:2012/03/06(火) 22:44:55.84 ID:+vXSqpnv
>>765
安藤、松尾、首藤、山本(秀)、武井とかって最近ほとんど見てないからね。サテライトには出場してるみたいだけど。
点が取れない時期も顔ぶれが何故か変わらなかったし。
あと怪我ね。スタメンになりかけた権丈、吉廣とか。
今年は新人が活躍(抜擢)されたけどその影では出さざるを得なかったんじゃないかと思ってるんだが・・真相は如何に??
771名無し for all, all for 名無し:2012/03/06(火) 22:51:59.63 ID:HZ9p5l2k
吉廣は怪我だね。元気だったFBかCTBで出てるだろうな。
772名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 01:24:39.59 ID:6ID/FEKq
アンディ・首藤・ケンジョウは放牧決定だろ。
瀧澤も危ない。櫻井・臼井も
時間の問題だろ、
773名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 04:08:25.24 ID:jgC6oBk4
>>772
何故早稲田ばかり?
774名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 04:27:11.70 ID:Y/EIPafH
>>772はサントリースレで佐々木がどうとか煽ってた椰子だろ。
775名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 06:38:44.22 ID:m6ckN+oH
安藤、山本、首藤、武井あたりは厳しいかもな。ここ2〜3年ほとんど出れてないからなあ。今季出てないが松尾、権?x2000B;などは実績あるので簡単には切らないかと思う。
入ってくる方はイシレリ以外は話ないの?
彼はいずれ帰化でもさせるのかな。
776名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 10:17:52.49 ID:C4y+fvOn
>>775
安藤、首藤=当時常勝軍団のレギュラーとして鳴り物入りしたもののボールを動かす早稲田のラグビーに比べてキック主体のチーム戦術との戸惑いか持ち味発揮できず。
山本=バックス陣では一番の体格を持ち7人制にも選ばれるもCTBで起用されたりするもパっとせず。以降は出場機会すら無し。
武井=大東、窪田、武井のバックスリーは魅力ある布陣だったものの怪我の多さから安定した出場に恵まれず。
個人的にはチーム戦術の犠牲になったと思ってるんだよね。

入社予定は同じ流経大のLO小野寺だっけ。身長は高くないけど体重はあるから5番で起用になるのかな?村田とのポジション争いかな。
777名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 13:08:57.81 ID:wSul3Zw0
>>775
村田、細田とかが育ってきたら万事に中途半端な権君はいらん。
778名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 17:14:54.27 ID:OZp2uSI1
首藤は7人制選抜にも選ばれてるし、まだまだ使えると思うけど。
ナドロはともかく、瀬崎や釜池が怪我したらBKは手薄すぎる。
779名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 18:44:00.78 ID:6ID/FEKq
>>777
>>778
権・アンディ・首藤・タッキー・臼井。
斬首で¥いいんだね?
780名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 21:14:08.74 ID:70xjl0wF
今季は練習試合が三試合位中止になってるんだよな。控えは欲求不満溜まってるだろうな。
ただでさえチームは好調でメンバーは固定化してきたし、中盤以降は。
781名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 00:30:42.58 ID:992tzjj7
田村はどんな事件おこしそうかな?
782名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 13:21:28.82 ID:H2z1gUGF
今季パナとのリーグ戦は0-38から4T返したけど
その部分はある程度通用したのか、あるいは相手が勝ちを
確信して緩んだのか?
なおこの日はニリ、櫻井、桜谷、村田、ナドロら
がリザーブで後半登場。先発はFWにロウとバット、宮本ら
BKは藤戸田村のハーフ団に12森田茂13ツイタヴァキなどだった。
783名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 14:23:35.10 ID:JaskVLcD
207−209あたりに、論評があるぞ。
緩んだに一票。
今期のパナはNEC戦に限らず、リザ投入するとDFがざるになる。
784名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 15:54:27.12 ID:3MFJ8KS3
ナドロの行きつけのラーメン屋は旨いのか?味噌とはまた通な・・・
誰か醤油やトン骨の旨さも教えてあげなよ。
785名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 16:20:09.05 ID:IlbZpW6J
ナドロは。勿論替え玉オッケーの店に行ってるんだろうな。
786名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 20:12:12.16 ID:IlbZpW6J
ミニラツウ。名前が良くないな。
ビッグラテョウにかえたまえ。
787名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 22:02:46.12 ID:LhxjelUm
NECファンだけどぶっちゃけパナ戦は厳しいと思う。
ただ前半を互角に戦えれば結果はわからないけど・・近年上位と戦う時はほぼ前半で点差を空けられる事が多い。
リーグのパナ戦も前半零封されてるし、勝った東芝戦も3トライを立て続けにくらったし・・プレーオフのサントリー戦はいわずもがな・・

あって2トライ差が許容範囲かな?それ以上だと負ける。接戦でこそ輝くチームだと思うし頑張ってほしいな。
788名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 22:38:42.80 ID:mnFlAiU/
まずはフーリーに仕事をさせない事だが,そればかりに気をとられてると
北川智や三宅あたりに走られてしまいそう。
前半リードできればいいがリードされていてもなんとか10点差以内に..
789名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 23:07:02.37 ID:Mm1IciK+
とにかく3点ずつ積み上げていけばいんじゃね?
790名無し for all, all for 名無し:2012/03/09(金) 08:49:48.54 ID:ps9Hbu6x
その前に自分達の反則で3点を積み重ねられないようにしないとね..
791名無し for all, all for 名無し:2012/03/09(金) 11:40:46.67 ID:rCLRQ8k8
パナはヒーナンいないんだからFWで圧倒すれば良い。
余裕でしょ。
792名無し for all, all for 名無し:2012/03/09(金) 14:56:17.38 ID:Dwzv2YFg
メンバー出た。大東はいないが他はベストかな。リザーブにキャメロン。
パナはフーリーとヒーナンがリザーブ。
センターはノートンナイトと霜村で11は山田。
793名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 00:50:21.92 ID:daJB4IfD
国立で見たいから勝ってくれよ
794名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 09:40:47.49 ID:h4Tq1NnM
>>793
無理、無理。
前回同様、ナドロとニリが止められ、田村が内に外に抜かれまくる。
795名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 10:42:43.23 ID:68QzEZOq
フーリー、ヒーナンが出てくる前に、パナが戦意喪失するぐらい
突き放してやりましょう。何故か明日は負ける気がしない!
796名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 12:50:16.13 ID:k6jYzJSz
ナドロってなんでNECにいるの?
797名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 12:53:11.87 ID:68QzEZOq
田村がいるから
798名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 13:57:58.88 ID:8xcGNpi/
このチームの外国人獲得は比較的当たってるよね。マーシュ、ヤコ、サウカワ、ラトゥ、
ナドロ。短期間でもオースティン、ロビンス
など良い働きをした選手もいる。
キースラウエンみたいに殆ど出られなかった方が
珍しい。ただ今季のロウ、バットは来季いなそうだ。キャメロンも微妙。
799名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 19:12:49.18 ID:ZYOg6Tyd
ラグビー版「スワローズだな」
野球はすぐ巨人に目を付けられ強奪されるけど。
こっちはそれがないからいい(笑)
巨人的存在のサントリー自体も外人旨いからね。巨人と違って(笑)あ。GGはちょっと残念だったけど。
800名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 20:04:24.13 ID:xDt/nDFJ
800
801名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 23:50:19.00 ID:ELv5OAX4
>>798
昔はジョー・スタンレー、ロス・トンプソン、リアム・バリーなんてところもいたな。
ジョーの息子のジャーミーも良い選手だった。
802名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 11:35:45.64 ID:SJ6ywZHa
>>799
 おっ、いい事言いますな。自分は燕党でもあるからナドロとバレンティンを
なんか重ねて見てしまう所はあったな。
(時代は異なるが)例えるなら カーワン≒ホーナー,スタンレー≒パリッシュ,
マーシュ≒オマリー,ラトゥ≒ラミレス みたいな感じか..
確かにTLが完全プロリーグだったら他に数名強奪されてるかもw
ちなみに秩父宮で時々DJ("○○のトラ〜イ"の声)をやってるパトリックユウ氏
は神宮のスワローズ戦でもDJやってる。

 今日のパナ戦、ハーフの控えの藤戸が安に変更になってる。
安は開幕戦以来のメンバー入りかな。 

803名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 13:34:37.14 ID:8/ppy9dg
巨人なぞ去年10人!!!新外人入れて全員アウトだろ。
そりゃ清武首で仕方ないわあ。おっと板違いすまん。
804名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 14:19:30.17 ID:ZMHW5yZm
田村の軽いプレーとナドロの糞DFで先制されました
805名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 14:20:48.51 ID:Xbala/w0
ナドロ今のタックルはいかんだろ
相手も速いとはいえフランカーなんだから止めないと
806名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 14:22:07.41 ID:ZMHW5yZm
ラトゥ死亡
807名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 14:54:07.64 ID:SJ6ywZHa
アチャー、リーグ戦とほぼ同じ展開..
808名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 15:19:05.06 ID:8/ppy9dg
田村を代表Soに押しててけど。撤回させていただきます。
809名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 15:50:22.33 ID:V3Od3auH
田村、明治時代も最後の試合で無駄に負傷アピール顔してたよな。
810名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 16:04:39.69 ID:mQ0JJ1Mi
なんで田村交代しなかったんだ?
811名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 16:08:19.88 ID:SJ6ywZHa
終わったね。とりあえず選手・スタッフはお疲れ。
今日は実力差がそのまま出た印象。見所は最初の数分攻めた所くらいだったかな。
そこで先制できていれば少しは違ったかもしれないが勝つことは
難しかっただろうな。
812名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 16:12:46.33 ID:SJ6ywZHa
>>810
 控えでSOできるのがキャメロンのみ。そうなると交替でニリ・ナドロ・ツイタヴァキ
の誰かを下げるのを避けたかったのかも。
 田村は怪我した後はキックの後はしんどそうだったけどランやパスは
それなりにできていたしね。  
813名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 17:53:25.99 ID:pUzGG3cf
>>808
あほ。今日の田村は抜かれたのは2回だけ。大健闘だよ。
柏の葉ではデラーニに抜かれまくったんだから、ほめてやらなきゃあ。
日本代表なんて玉じゃないだろう、最初から。
814名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 19:17:54.02 ID:wT1xfzQf
よわっ!
こんなクソ試合するなら棄権でもしとけ。
大体神戸に勝ったのも汚いプレーの連続だったしな。
815名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 19:21:22.73 ID:aoVEyU0s
655 :名無し for all, all for 名無し [] :2012/03/11(日) 10:47:18.74 ID:wT1xfzQf
東芝戦のあの戦いというか気持ちの入り方はなんだったんだろうな。
816名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 20:39:54.17 ID:OVBN+EtW
しかし・・・花園は3000人,国立は7000人・・・。


寂しいのう・・・。
817名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 20:44:27.29 ID:OVBN+EtW
それはいいのだが,田村からツイタヴァキへの見事なキックパス。

これを決めきれない所にきょうのNECの敗因があったのではないかと。
818名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 21:08:30.27 ID:A5Gu3Cnv
田村と言えば・・・。

今日,花園のメインスタンドで豊田自動織機の田村監督を見かけた。やっぱ心配なのね・・・。
819名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 22:13:43.82 ID:0qGPO1iH
完敗だったね・・まぁ無難な結果といえば無難かな。近年の対戦成績で圧倒されてるだけあって予感すら無かった・・
唯一惜しかったは何年か前の日本選手権でサントリーと番狂わせともいえる内容での勝ち(実際は同点による抽選)からの対戦の時だった。
後半まで接戦だったのを瀬崎が自陣から何でもないキックをチャージされてのトライで負け。(それ以来嫌いな選手)結果16-25。

試合に関しては猪瀬は反則多すぎ。スクラムで2、3あった。
土佐はタイミング悪すぎ。個人で多い訳じゃないけどチームで積み重なった後に反則でシンビンってパターン。
今日はトライを潰す悪質な反則でも、コーション(警告)もなく一発シンビンになったのは疑問だったけどね。
820名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 22:19:25.83 ID:zVukcKvF
今シーズンはいい意味でも悪い意味でも新加入の選手が目立ったシーズンだった。世代交代
というべきなのかもしれないけど、4強入りできたのは来シーズン以降に繋がると思う。
821名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 22:20:37.82 ID:8/ppy9dg
やっぱ権丈・首藤・アンディ・瀧澤・早稲田閥を放逐したチームの方針が
良くなかったんじゃあないですか。
822名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 23:01:14.09 ID:gkOsYICS
ナドロの力だけで4位になったと証明された糞試合だったな。
ナドロにボールが行かなきゃトライゼロ。恥ずかしい試合。
823名無し for all, all for 名無し:2012/03/12(月) 10:46:50.77 ID:v4IY5dbM
勘違いしている奴が多いな。
今期は8勝5敗の4位。近鉄も8勝5敗だが、勝点差で2点上回っただけ。
その近鉄にも負け、神戸にも負け、何とNTTドコモにも負けているチームだぞ。
上位3強は12勝1敗か11勝2敗。東芝戦は相手のSH二人負傷退場アクシデントでギリギリで勝ちを拾っただけ。
明らかに格下の第2グループ。
昨日の敗因は、当然負ける筈の相手に、これまた当然の如く大敗しただけ。
明らかにチーム力が劣る。四の五の言うんじゃない。
戦力の整備、指導者の入替から始めなければ来期はない。
824名無し for all, all for 名無し:2012/03/14(水) 10:13:56.20 ID:dy9+cGpT
指導者の交代はここ何年来の最重要課題
825名無し for all, all for 名無し:2012/03/14(水) 17:18:08.81 ID:y4I7XAQY
まぁ、上を見たらキリがない。
勿論、頂点をきわめて欲しいが、
降格どうのと言っていたシーズンに比べれば、いいシーズンだったし、楽しませてもらったから、選手全員に感謝。
来シーズンのさらなる飛躍を。
826名無し for all, all for 名無し:2012/03/14(水) 22:57:27.17 ID:FbMAX4Ns
トップ3に比べて力が劣るのは事実だけど、対応力が無いのが痛かったね。
相手がちょっと対策してくると、もう何もできなくなる。
早いプレッシャーかけてくるなら、ハイパン上げて後ろに走らせ
ナドロに競らせる、みたいなことを試してもよかったはず。
827名無し for all, all for 名無し:2012/03/14(水) 23:02:05.18 ID:hQZ8IDaa
 ここ数年課題だった特にBKでトライを取る能力は改善されたが
その反面伝統のディフェンスに綻びが見られる。
今季は新人が多くスタメンに入りその辺厳しかった面もあったろうが
反則しないと止められないという傾向には歯止め掛けなくては。
特に苦言を呈したいのは土佐。>>819の方がいうようにパナ戦のシンビン
には若干疑問も残るが防げたプレーでもあったと思う。あれがなければ
少なくとも前半3つ目の失Tは防げたはず。ニリにいつまでも頼る訳には
いかないし,いずれは主将になるであろう存在なのでより自覚を持って欲しい。
今の状態では箕内2世どころか浅野2世にもなれないのではという感じがする。 
828名無し for all, all for 名無し:2012/03/14(水) 23:36:11.77 ID:Nu6WiLY+
田村タックル練習。
829名無し for all, all for 名無し:2012/03/16(金) 02:51:20.18 ID:L+qU3jfc
ナドロがいれば中堅チームはちょろいよ。来期に期待!
830名無し for all, all for 名無し:2012/03/16(金) 09:49:56.85 ID:ZCFFy0sz
>>829
中堅でなく、下位だろ。
中堅チームには通用していない。
831名無し for all, all for 名無し:2012/03/16(金) 13:04:25.55 ID:os30kSH6
田村オールスター選ばれたね。
ジャージもグリーンでちょうど良かったw
832名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 18:36:02.01 ID:BqW7i8xR
村田村がエディジャパンに。
833名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 20:41:04.82 ID:p9avqjNY
>>676
熊谷といえばよくスタンドに横断幕かかってたな
834名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 00:16:11.04 ID:C9nrrgbF
>>832
2人とも今季ウチが躍進した原動力の1人だからね。ナドロばかりが注目されていたけど、
大卒の新人たちの活躍&チームにフィットしたことが要因として大きい。来季のチームの
ためにも村田にも田村にもいろいろと他チームの同ポジションの選手から吸収できること
はたくさん吸収してきて欲しい。
835名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 20:55:52.09 ID:fcXrIOcY
村田はブラインドサイドFLか。実際は未知数だけど頑張ってほしいな。
同じポジションでリーチが居るから厳しいんだろうけど。まぁ必ずしも6番で出る訳じゃないだろうけど。
ラグマガのインタビュー見た後だけになんか感動だな。代表になることを節に願ってたからね。
836名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 21:35:27.80 ID:Abq2zxQn
村田ああ???田村の間違いだろ?!!

エディさん日本語怪しいさかい・・・・
837名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 22:18:14.41 ID:cA/J6HUc
>>836
二人とも選ばれたよ。
838名無し for all, all for 名無し:2012/03/21(水) 01:11:26.15 ID:swhljhpL
田村、CTBでの選出なのか。
正直CTBとしてはタックル弱いからあんまり向いてない気がする。
代表で鍛えてくれればいいんだけどね。
839名無し for all, all for 名無し:2012/03/21(水) 08:31:50.17 ID:E277MsGo
田村のセンターは無理。仙波にポジションを取られる。
仙波は大学3−4年生の時は12番で、平が13番。
1年生の時はSO。東芝では13番と11番。
12番の適性は、はるかに仙波が上。
840名無し for all, all for 名無し:2012/03/21(水) 09:26:33.89 ID:08ZEnx9N
エディは元々
12仙波13平を並べるつもりだと思うぞ。
仙波は今季ほぼ13でプレーしたから平と争うなら田村にもチャンスがあるね。
841名無し for all, all for 名無し:2012/03/23(金) 07:24:45.56 ID:V0uNhl3Q
村田、田中、櫻谷が監督推薦でオールスターヤングチームに。
842名無し for all, all for 名無し:2012/03/24(土) 00:49:33.70 ID:qEy0Rde+
ラウンジでも書き込みあったが21-22日に香港で10人制の大会があり
BGC APBs(アジアパシフィックバーバリアンズ)というチーム
が優勝したらしい。   
*コーチがウマガ,ティアティア
メンバー:J.マーシャル、ハレTポレ、箕内拓郎,エピタイオネ、
ニリラトゥ、デラサウ、ナドロ,ツイタヴァキ、ムリアイナ
といった豪華メンバーだった模様

ttp://www.hongkongtens.com/blog/all-blacks-legend-marshall-back-at-gfi-hkfc-tens/
ttp://www.hongkongtens.com/blog/bgc-apbs-will-be-all-business-promises-umaga/
ttp://www.hongkongtens.com/blog/nadolo-stars-as-bgc-apbs-edge-legends-to-win-gfi-hkfc-tens/
843名無し for all, all for 名無し:2012/03/26(月) 15:30:15.55 ID:0cdsX+JG
田村弟がU17に選ばれたとき一度もやったことがないセンターでの登録で親父のコネ
がバレバレだった。同じパターンだろ、日本代表よりも日本代表スタッフの方が
後々顔がきくから、タックルのできない田村がセンターってことはやっぱり親父の
コネだろう。
844名無し for all, all for 名無し:2012/03/26(月) 16:54:16.99 ID:WTf92l7k
田村の親父にそこまでの力はないだろ
過大評価乙w
845名無し for all, all for 名無し:2012/03/26(月) 19:59:48.50 ID:G6YsOYuS
まあそこまでコネある監督が織機にはいないよなw
846名無し for all, all for 名無し:2012/03/30(金) 23:08:17.18 ID:zVqkm/S0
退部・新加入の発表はまだかいな?
847名無し for all, all for 名無し:2012/04/02(月) 14:27:10.58 ID:oZybwkfk
848名無し for all, all for 名無し:2012/04/02(月) 23:42:42.84 ID:SAjdZDKx
熊谷、安藤引退か。
849名無し for all, all for 名無し:2012/04/03(火) 20:54:24.68 ID:X+N1CSsx
グリロケ、レプユニを受注販売開始だってね。
1ヵ月分をまとめ、翌月に作成し発送なんだとか。

値段は高いが、買おうかなぁ?
850名無し for all, all for 名無し:2012/04/03(火) 21:19:00.17 ID:T9FFnPj3
>>847

>岡村HCが退任して外国人HCに。

実質的には今までと変わらないと思いますが・・・
851名無し for all, all for 名無し:2012/04/04(水) 12:15:58.59 ID:sLf3GpJP
>>849
何であんなヘボ チームが好きなの?
社員?
852名無し for all, all for 名無し:2012/04/04(水) 21:38:37.37 ID:z7A+ie4p
なんでそんなヘボチームのスレにへばりついているの?
ひょっとしてバカ?(苦笑)
853名無し for all, all for 名無し:2012/04/05(木) 00:17:21.85 ID:m/oldk+4
>>850
ナドロをの使い方がもっと洗練されるといいな。4強唯一の外国人HCだし。
854名無し for all, all for 名無し:2012/04/05(木) 02:11:06.28 ID:oewRuGHs
熊谷,安藤は入って最初の数年は良かったが。
特に熊谷は主将になってから怪我でつらかったろう。
アンは大型SHでちょっと期待したんだが出番がほとんどなかった。
マッキンタイヤは残るのか。武井,首藤,山本秀,日高,安田あたりは
来年出られないと厳しいな。
855名無し for all, all for 名無し:2012/04/05(木) 07:55:04.32 ID:9UUa9QT4
上位チーム相手にはナドロは出さないで戦う方法を確立してほしい。
弱小チーム相手の時にしかナドロは活躍できない。
サントリー、パナソニック、東芝はWTBが1対1でチャンと止める。
来季も同じように止められるだろうから、使っても戦力にならない。
下位チーム限定戦力と現状認識し、違う戦い方を考えろや、新HCは。
856名無し for all, all for 名無し:2012/04/05(木) 23:54:18.21 ID:oewRuGHs
新人は学卒は2人しか採らないが,移籍や外国人の獲得はこれからあるか?
外国人3人切ったんだからFW1人BK1人は欲しい。BKは12番できる
タイプがいいな,田村やナドロを生かせるような..
857名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 00:18:09.81 ID:Q4bIq0PQ
858名無し for all, all for 名無し:2012/04/28(土) 00:12:02.36 ID:sJAWaory
田村、カザフ戦のスタメンに入ったな。
859名無し for all, all for 名無し:2012/04/28(土) 10:13:32.11 ID:yrH+XzNY
カザフ相手だからザルDFでも使ってもらえるんじゃないかい?
そのあたりにのチームにも抜かれまくったりして。
で、次から呼んでもらえなくなるんじゃないの。
12番の適性はどう見ても仙波の方が上だもんな。
860名無し for all, all for 名無し:2012/04/29(日) 00:25:48.70 ID:u0vShEfW
田村初キャップ&代表初トライおめ。

仙波はどっちかというと13番タイプでは?東芝でも13が多かったと思う。
同世代の平がいるからずっと代表呼ばれないんだと思ってた。
861名無し for all, all for 名無し:2012/04/30(月) 11:46:00.51 ID:zXvLdSkq
>>860
違う。仙波はSO/CTBで高校ジャパン&U19。
同志社でも1年目はSO、二年目から12番で13番が平。3年間、大学随一のセンター陣と言われた。
東芝のチーム事情で13番やWTBで使われているが、平とのコンビなら阿吽の呼吸でできる。
いずれ12仙波・13平の日が来る。

先ほど、我孫子市の隣町のニトリのカーペット売り場でニリ・ラトゥに会って握手した。
予定表では構内合宿と書いてあるのにショッピングしているのは予定表が間違いか?
182cm105kgの筈なのにそばで見ると馬鹿でかいな。英語で話していたら、後ろに控えているおつきの人(HPに通訳で出ている人物とは違う)が
英語で割り込んできた。何で日本人同士が英語でしゃべらなくてはいけないのだぁ?
店員が売り場案内していたが、ニリが世界的なラガーマンだとは全く分かっていない感じだった。
ラグビーファンは少ないんだな。
862名無し for all, all for 名無し:2012/04/30(月) 22:37:12.06 ID:zLdn1Frh
>>861
そりゃそうだろ。
たとえリッチー・マコウやダン・カーターが売り場にいても
店員は判らないと思うよ。
863名無し for all, all for 名無し:2012/05/01(火) 20:36:00.44 ID:NHr6wUcn
>>861

どんなスポーツでも、よっぽど有名じゃないと分からないよ。
まして普段着じゃ、なおさら。

それに関東人は、仮にわかってたとしても知らんふりしてる可能性も高いし。
関西人…というか大阪人なら、知らなくても分かったふりするだろうがw
864名無し for all, all for 名無し:2012/05/08(火) 03:20:55.12 ID:OoIqm65H
パナを退団したCTB/FB山下祐史を獲得。

浅野が2回目のキャプテンに就任。
865名無し for all, all for 名無し:2012/05/08(火) 07:20:50.72 ID:xC7IZjc5
キャプテン、次は土佐がなるのかと思ってたんだが。ニリが外れたのは外国人枠が減る事も関係あるのかな?
866名無し for all, all for 名無し:2012/05/14(月) 15:23:32.08 ID:Znd7pKc3
6/16予定のオープン戦、観戦可能みたいだね。
867名無し for all, all for 名無し:2012/05/14(月) 17:16:21.50 ID:DYYsXcsK
川崎からはちと遠いが久々に行ってみるかね。
868名無し for all, all for 名無し:2012/05/15(火) 13:28:15.67 ID:mwKAxEof
>>866
本当?
HPの掲示板に試合見学を開放するのか否かの質問を書き込んだんけど、
いまだに無反応・無回答だよ。
869名無し for all, all for 名無し:2012/05/15(火) 22:22:41.95 ID:dhFc2VZw
平日は開放しないと書いてなかったか?
週末はおkだろ
870名無し for all, all for 名無し:2012/05/16(水) 13:41:28.53 ID:tJVJxKBw
>>868
手賀沼のイベントで、NECの人が見学可能と言ってた。
871名無し for all, all for 名無し:2012/05/17(木) 20:34:16.11 ID:VtlA6Hnx
悩みに悩んだが、グリロケのユニ、注文した。
http://studio21.shop8.makeshop.jp/shopbrand/027/X

聞くところによると、今月末の午後7時までが受付期限だそうだ。
872名無し for all, all for 名無し:2012/05/23(水) 19:29:28.26 ID:2FGXSWTf
今年は我孫子のラグフェスはないのー?
873名無し for all, all for 名無し:2012/05/31(木) 14:33:41.69 ID:e1/eTFIk
田村結婚した?
874名無し for all, all for 名無し:2012/06/01(金) 01:20:00.59 ID:GfT3/AzZ
リストラするなら廃部にしろよ。
875名無し for all, all for 名無し:2012/06/07(木) 17:36:59.90 ID:AjSw3bsc
16日の詳細、HPに出ましたね。
876小野寺・イシレリ選手の出身校!:2012/06/12(火) 23:11:41.44 ID:IM82EDGz
流通経済大学新松戸キャンパス「第7回 青春祭」開催
開催日:平成24年6月16日(土),17日(日)
会 場:流通経済大学新松戸キャンパス(千葉県松戸市新松戸3-2-1)
http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html
【6月16日】
・「お笑いライブ」(入場無料 整理券配布は16日13:00から)
出演:インスタントジョンソン、キングオブコメディ、ペナルティ
    フルーツポンチ、COWCOW
【6月17日】
・仮面ライダーフォーゼショー(入場無料)
[1回目]開場11:00/開演11:30 [2回目]開場13:30/開演14:00

その他、フランクフルト/焼きそば/かき氷/焼き鳥 など
模擬店多数出店
http://www.rku.ac.jp/home/others/2012seisyun.html
877名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 17:23:38.05 ID:S0ZhxKkG
今日は勝ったみたいだな。
878名無し for all, all for 名無し:2012/06/23(土) 01:23:58.32 ID:L/keOXF5
こないだのフレンチバーバリアンズ戦でエディーが激怒してたらしいけど
田村今度もリザーブに入ってるから代表失格の烙印は押されなかったみたいだな。
879名無し for all, all for 名無し:2012/07/02(月) 20:34:39.59 ID:5Mxywdg7
安藤は三菱重工に行ったのか。
ビックネームが来たし良いお手本もいるし
悪くなさそうだな。
880名無し for all, all for 名無し:2012/07/02(月) 22:06:30.52 ID:tTJaX+xm
田村が結婚?なぜ?
881名無し for all, all for 名無し:2012/07/04(水) 19:47:27.83 ID:2VrUCyDa
レプユニ届いた人いる?
882名無し for all, all for 名無し:2012/07/09(月) 09:51:42.41 ID:srnHcmZy
>>878
実況スレでは村田は酷評だったから心配してたんだけどね。
今回の菅平合宿メンバーにも入ってるし良かったわ。田村も村田も。
883名無し for all, all for 名無し:2012/07/14(土) 08:10:57.63 ID:wQFHmd1z
FW練習でこっちに来てるの見かけた。 ラトゥさん気軽に挨拶してくれてありがとう!
884名無し for all, all for 名無し:2012/07/24(火) 20:34:23.36 ID:c8XDL69K
レプユニ届いたww

気に入ったぜw
885名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 14:22:43.50 ID:vkLyMR3m
N E C 倒 産 寸 前 5 秒 前
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120727/biz12072709450006-n1.htm
886名無し for all, all for 名無し:2012/07/29(日) 17:55:34.71 ID:W2HFpSMS
来シーズンいっぱいで廃部になりそうな予感
887名無し for all, all for 名無し:2012/08/02(木) 12:34:10.87 ID:tcHQ739u
北海道では負け続きのようだが、どうした?
888名無し for all, all for 名無し:2012/08/17(金) 21:40:34.22 ID:+9mJCKm3
スタンプラリー、ことしも実施w
889名無し for all, all for 名無し:2012/08/31(金) 21:28:11.46 ID:6WBjPb2U
前半こそ互角にやったけど、後半はいつか来た道だったな。
ブレイクダウンで互角にやれないと、向こうのやりたい放題になるのに
そこが進歩してないのは痛い。
890名無し for all, all for 名無し:2012/08/31(金) 23:21:16.40 ID:p/dEogS7
もう廃部だろ 女子バレーもヤバイ
891名無し for all, all for 名無し:2012/08/31(金) 23:23:37.09 ID:6LLixUBV
今年も弱々ロケッツか
892名無し for all, all for 名無し:2012/09/01(土) 06:51:00.98 ID:ZbrJXRxd
イシレリ君は怪我でもしてるんですか?
893名無し for all, all for 名無し:2012/09/01(土) 19:13:21.23 ID:pxjjcgxE
窪田のカウンターもほぼ引っ掛かってたしね。キックがないFBは脅威がないのは事実だわな・・
デュプレアを言い訳にはしたくないけど・・やっぱ凄いわ。
894名無し for all, all for 名無し:2012/09/08(土) 19:42:46.32 ID:Mbj+qt24
また後半失速か。
895名無し for all, all for 名無し:2012/09/08(土) 21:53:10.12 ID:JV4bvrR7
田村,泣くな!そんな日もあるさ!
896名無し for all, all for 名無し:2012/09/08(土) 22:53:34.70 ID:/ZfmyGdy
何回も何回も「エヌイーシー!」って叫んだり、「ラトゥー!」とか「ナッドロー!」とか叫んでたおばちゃんウザかった。
叫べばいいってもんじゃないだろうがよ。

あのおばちゃんのせいで、より一層負けたのが腹立たしい。
あー悔しい。
897名無し for all, all for 名無し:2012/09/09(日) 20:26:15.30 ID:L674p3fH
それってたぶん、選手の家族か親戚だと思われ。




といっても、おばちゃんの叫び声は、けっこうムカつくことがあるな。
悪意はないんだろうが、空気に合ってないっつうか。
898名無し for all, all for 名無し:2012/09/10(月) 00:32:13.44 ID:ugkKsgdw
セットプレーが安定してないのが痛いな。
特にラインアウト。
ラインアウトが安定してれば最後の場面も
ショット狙うには難しい位置だったし
ラインアウトモールで行きたいところだった。
899名無し for all, all for 名無し:2012/09/11(火) 22:26:05.26 ID:w1Y67BXN
NECサポのオッサン、負けたからって酔っ払って騒いだり、サントリーの配布するタオルを一人で4枚もガメるなよ
バックスタンド中央階段沿いホームチーム側6段目に座ってたジジイ、テメエだ
注意されてふて腐れるくらいなら最初から自重しろやボケ
900名無し for all, all for 名無し:2012/09/12(水) 06:48:09.19 ID:dElVxgDc
2chにぐちぐち書かず正面切って言えばいいじゃない。
901名無し for all, all for 名無し:2012/09/12(水) 11:28:23.16 ID:IOQl0gbO
>>900
ハーフウェイ近くでのラインアウトの度に
「オッ、オレテレビに映る」とか言って立ち上がって奇声を発するんだぜ、後ろで観戦してる者からすりゃ堪らんよ
立ち上がったトコを両肩掴んで座らせて注意したんだがな
NEC関係者みたいなこと言ってたから、また来るんだろ
以降改めないようなら応援団なり関係者なりが注意するようにしてほしいんだが
902名無し for all, all for 名無し:2012/09/16(日) 21:31:05.01 ID:k7+yYqry
なんとか勝ったけど、相変わらずラインアウトがボロクソだな。
風強いのに後方ばっかりに投げてアフォかよ。
903名無し for all, all for 名無し:2012/09/24(月) 00:45:27.90 ID:LNu3jxXm
箕内達に昨季の雪辱したな。
ナドロまた噴火か。
904名無し for all, all for 名無し:2012/09/24(月) 02:22:50.97 ID:/CgXs9dM
>>899-901
ラグビー観戦の常識も知らないジジイだな
プロ野球やサッカーの応援のノリなんだろうw
NECらしいわ
905名無し for all, all for 名無し:2012/09/24(月) 03:49:39.25 ID:LNu3jxXm
自演乙
906名無し for all, all for 名無し:2012/09/24(月) 12:43:42.90 ID:/CgXs9dM
>>905
くやしいの?
907名無し for all, all for 名無し:2012/09/28(金) 21:13:13.13 ID:npqNbSUZ
さよならNEC
東証は引き続き上場するようだ

【株式】NEC、大証・名証・福証・札証に上場廃止を申請[12/09/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348813932/
908名無し for all, all for 名無し:2012/10/04(木) 21:06:56.22 ID:ZIT53jc5
神奈川限定だけど、あすの試合を生中継しますよw

http://www.tvk-yokohama.com/rugby/index.html
909名無し for all, all for 名無し:2012/10/05(金) 16:01:18.61 ID:5lBEmeuK
今日の試合で今シーズン4強入りできるか、それとも5〜8位くらいに低迷しそうか判断ができる
試合となりそう。パナソニックはブレイクダウンでの強さがあり、FW3列とHB団が外国人部隊
中心のメンバーだけに、かなり激しい試合が予想できる。

去年も東芝戦で勝利してから波に乗って行けただけに、今シーズンをある意味占う試合となるな。
特に、ニリ・ラトゥを投入するタイミングがポイントになりそう。
910名無し for all, all for 名無し:2012/10/05(金) 23:53:40.58 ID:3uEl3Nn8
あかんかったね。パナには一番長く勝ってないから今季はチャンス
かと思ったけど。
 去年は入ったメンバーも動きが覚えられてきたのかな。
今季は6-7位あたりになりそうだ。そんでWカードは勝ち抜き
日本選手権で上位に勝ったりしても準決勝ではあっさり負けるという
近年お決まりのパターンになりそうな..
911名無し for all, all for 名無し:2012/10/06(土) 00:11:38.30 ID:RDlyREp3
パナソニックの3番が相馬からシオアペラトゥーに替わった途端、スクラムが崩壊したな
ラインアウトも出来が良かったとはいえないし、FWは整備が必要かもね
912名無し for all, all for 名無し:2012/10/06(土) 17:26:28.89 ID:rFWSRkU1
>>910 >今季はチャンス
それはいくらなんでも期待のしすぎというものだろう。
6月の練習試合、特に後半メンバーの戦いで、この結果は予測できたぞい。
913名無し for all, all for 名無し:2012/10/07(日) 12:50:52.10 ID:i5KDlzyj
 TVKで戦歴紹介されてたけどパナ(三洋時代から)にはこれで9連敗。
かつてディフェンスが売りだった頃はロースコアで展開し少ない
チャンスをものにするという展開で勝っていたように思う。
 今回も途中まではPGで喰らい付いていたがやはり後半の後半に
自力の差が出た。個々には金,村田,土佐,田村,ナドロなど突破できる
戦力はいるがなかなか22mの内側まで入れなかったな。FWも枠の関係か
今季はニリリザーブが基本のようなのでほぼ日本人だけで頑張らなくては
いけないのも厳しい。
 前半戦はリコー,東芝,神鋼と続くが神鋼が調子いいみたいだし
リコーには絶対勝たなくてはならん。
914名無し for all, all for 名無し:2012/10/08(月) 15:23:32.84 ID:UA4dE/0y
麻生のジャッジおかしくね?
915名無し for all, all for 名無し:2012/10/09(火) 00:11:01.47 ID:KFbJIxfy
>>913
個人的にはツイタバキをスタメン起用するよりもラトゥをスタメン起用してFWを強固にして欲しい。
細田の起用は若手を育成しようと言う姿勢に理解は示すけど、勝利を前提にした場合にはまだまだと
いう印象。CTBにも櫻谷を入れた方がパナソニック相手には通用したと思うし…。いずれにしても
今週末のリコー戦は是が非でも勝利しないと、かなり厳しい状況に追い込まれるな。
916名無し for all, all for 名無し:2012/10/09(火) 12:52:49.98 ID:KmZJesuN
>>915
ニリ先発は同意
ただリコー戦で思い切った勝負をするのなら
先発 ニリ、マッキンタイアー
リザーブ ナドロ、ツイタヴァキ
これもアリだと思う
この場合リザーブ登録でFWを一人減らしてBKを増やす、或はSHは交替無しになるがな
917名無し for all, all for 名無し:2012/10/10(水) 00:10:01.17 ID:o15He2vY
キャメロンは序盤で怪我しなかったかな?ただでさえ層は厚くないから
痛いよね。日程的には後半戦はチームが上向きになれば全勝してもおかしくない
相手ばかりなので,まずリコーには必勝だが、もしも東芝,神鋼に連敗で
3勝5敗でターンしてもなんとかワイルドカードには進めるかなと。
 格下の相手ならニリ,ナドロ先発で力でねじ伏せるのもいいと思う。
格上にはやはりキャメロン、ナドロ先発で田村も交えトリッキーな
動きでチャンス伺う方がいいのかな。
918名無し for all, all for 名無し:2012/10/11(木) 21:46:15.57 ID:QjS+Lb3J
スタメン出たな、展開勝負か

リコーは前回のサニックス戦でグレーゾーンなプレーが多かったので、レフェリーと事前にスクーリングしておくべきでしょう
特にBKがダブルラインで仕掛けてきたとき、デコイランの選手がディフェンスに接触してタックルできず、というプレーが少なくとも2つ有ったので注意を喚起しておくべきかと(前半の1つはそのままトライ)
919名無し for all, all for 名無し:2012/10/12(金) 22:14:27.13 ID:zSTw0UZW
あすの試合、ロケッツクラブで申し込んだけど、親父が亡くなったんで行けなくなった。

行かれるみんなは、オレの分も楽しんできてほしい。
そして勝利を祈る!!
920名無し for all, all for 名無し:2012/10/13(土) 23:25:47.74 ID:/5YOGh5s
今日の試合もハンドリングミスは多いし、ラインアウトは不安定だし、NECの良さがほとんどなく
リコーに完敗だった…。神鋼、東芝、ヤマハという上位陣を残している状況を考えると、4強は愚か
ワイルドカードでも下位からの出場を強いられそうだ。

今日もツイタバキをスタメン起用してラトゥをリザーブにしているが、怪我やスタミナ不足で無けれ
ば、ラトゥをスタメン起用して欲しい。彼がFWにが入ると勢いも付くしリズムもテンポも良くなる
からね…。リコーには失礼だが、ここで落としているようでは今シーズンは改めて厳しいよな…。
921名無し for all, all for 名無し:2012/10/14(日) 11:57:38.68 ID:phW5IDq8
TVKの録画でみたけどひどい内容だったね。今季で言うとサントリーや
パナに負けた試合の方がまだ内容良かった。とにかく全体的にFW戦で
やられている印象だった。
 リコーはこれまで4敗のうち3敗が上位3チームだったがもともと中位レベル
の力はあるんだろう。こっちも3敗は皆強豪だったけど。
 現時点で1-6位のチームとリコーもそうだけど彼らと違い帰化選手もいない
ので外国人枠が減った影響をかなり受けてるのかもしれない。
将来的にイシレリを帰化させるなどの考えはあるのだろうか..
なんとかWカードには残って欲しいものだが
922名無し for all, all for 名無し:2012/10/15(月) 00:34:17.17 ID:XS6ByXjA
>>921
ウチも一応、アジア枠(韓国)を使っているんだけど、いかせんラトゥをリザーブにしている時点で
昨シーズンまでのNECらしい鉄壁のDFとアタック時のアグレッシブさが消えているように感じる。

ナドロはインパクトプレーヤーとしては強烈さを感じるけど、スタメンからだと相手から動きを読ま
れてしまっている。ラトゥをスタメン起用しない限りFWのセットプレーの安定や攻撃面での激しさ
がなく、上位チームと対戦してもなかなか通用しなくなっている。
923名無し for all, all for 名無し:2012/10/15(月) 00:38:30.24 ID:ot/rOM4K
ラトゥはチームの中では重要な選手だけれども、リーグ全体を見渡した場合に
傑出した選手ではないから、なかなか思い切れないのだろうね。
924名無し for all, all for 名無し:2012/10/16(火) 00:53:54.18 ID:IsOEk6V4
ニリィ・ラトゥはどっちが名前でどっちが苗字?
名前コールする時どっちで呼ぶか悩む
925名無し for all, all for 名無し:2012/10/16(火) 21:34:10.27 ID:54rSSI9P
NECは頭が固いよね。グリロケのHPの選手の呼称、昔は苗字だった。マーシュ、コニア・・・。
ところが、ヤコ・ファン・デル・ヴェストハイゼンが加入した時に困ったんだね。
突如、ヤコ、グレン・・・になった。その流れで、ツイタヴァキがアンソニー、ナドロがネマニ。
これじゃ、誰のことかわからんよ。もっと、柔軟に考えたらいいじゃん。
通りがいい呼び名、ヤコ、ニリ、ツイタヴァキ、ナドロで。
・・・こんな硬直的な考え方しかできないから、社業も行き詰まるんだよ。
926名無し for all, all for 名無し:2012/10/17(水) 22:01:46.91 ID:bs2rCKNt
まあそう言うなって。
ファーストネームの方が親しみこもってるとか考えたんじゃないかな。
 ニリは'Otenili Latu Langilangiが正式名らしいから
ニリでいいんじゃないかな?
 さて前半戦残すは東芝と神鋼。どちらにも昨季1勝してるが
今季ならどちらかといえば神鋼の方に隙があるかと思う。
東芝は怪我人が戻ってきたし去年はアクシデントもあって勝ったが
今年はすでに1敗している事もありなおさら簡単ではないだろう。
 今季無敗の神鋼はFW,BK共に好調で2戦続けて快勝しているが
いずれにしてもしつこいディフェンスを復活させて活路を見出して欲しい。
勝てずとも少しでも多くポイントを取れるように。
927名無し for all, all for 名無し:2012/10/17(水) 22:17:14.67 ID:muGovVzH
ニリ3試合出場停止だって
で、2,3列の外国人見たらバカウタくんしかいないんだが・・・
928名無し for all, all for 名無し:2012/10/18(木) 07:16:51.93 ID:TTIBb0aW
あちゃー。TL公式にも出たね。3試合停止なんてレッド相当だな。
TVで見たときはそんなにひどいタックルでもなかったようだったが..
ニリは前にもこういうのあったよな、試合の終了直前にいらんハイタックルして
トーナメントに出られなかった..
 対象試合は前半戦2試合と後半頭の九電戦だが,FWはバカウタを使うしか
ないだろうな。
BKでキャメロンもまだ出れないなら本当手薄だ..もう開き直るしかないわ。

929小野寺・イシレリ選手の出身校:2012/10/19(金) 22:20:23.28 ID:jaE7way/
流通経済大学(http://www.rku.ac.jp/index.html)龍ヶ崎キャンパス学園祭「第47回つくばね祭」は、
平成24年11月3日(土)10:00〜16:00
平成24年11月4日(日)10:00〜20:00に開催!

会場は、流通経済大学龍ヶ崎キャンパス http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html

・11月3日は「お笑いライブ」(入場無料)
出演は、チュートリアル http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp13399
 トレンディエンジェル http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp508959
 若井おさむ      http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp13055

・11月4日のライブは、慶應義塾大学在学中のシンガーでオールナイトニッポンの
パーソナリティ(http://www.allnightnippon.com/program/miwa/)でもおなじみ、
miwa(http://www.miwa-web.com/) が登場。

詳細は下記参照
http://www.rku.ac.jp/home/others/2012tukubane.html

930名無し for all, all for 名無し:2012/10/20(土) 00:09:15.51 ID:iHK3iYKr
勝てとは言わないが東芝戦では意地を見せてくれ。
931名無し for all, all for 名無し:2012/10/20(土) 08:20:57.23 ID:+KBPFa1Z
今日は今期最高の試合を期待します!
楽しみにしてますよ。by 東芝ファン
932名無し for all, all for 名無し:2012/10/20(土) 12:26:41.92 ID:rPVGTOay
森田ヘタ過ぎだろ・・・
933名無し for all, all for 名無し:2012/10/20(土) 13:58:41.75 ID:rPVGTOay
外国人選手に欠員出した責任とってGM解任した方がいいよ
934名無し for all, all for 名無し:2012/10/20(土) 21:54:59.48 ID:iHK3iYKr
メンバーが揃いつつある東芝に惨敗する姿を覚悟しつつ
去年の4強揃い踏みでもあるので秩父宮に向かう。
 序盤田村のキックパスをナドロが押さえ先制。しかしこの後攻めの時間が
続くも数回の反則でリズムの失った事がひとつ敗因だと思う。
その後2Tで逆転されしかもナドロが負傷交替。3T目を取られるも
釜池で1本返し折り返す。やはり東芝相手だと力を発揮するなと
思っていたが後半開始から攻め込まれツイタヴァキシンビン。
その後2T1PGで突き放され大勢が決まった。こちらも3T返しなんとか
1Pはゲットしたがいかんせん取られ過ぎ。HPに戦歴が紹介されてるが
TL以降で東芝相手に最多失点。2戦続けての大量失点だがリコー戦も今日も
サイドライン際を走られて取られるケースが多いように感じた。
 東芝もいまひとつなのかこの両者にしては大味な結果だったが,怪我人や
シンビンもありながら前節の状態からすれば意地は見せられたとは思う..。 
 次戦の神鋼がドコモ相手に苦戦したようで、こっちが普通の状態なら
期待もできるが後半には金が担架で退場。(頭を打った?)
田村も脚痛めて交替したし次のメンバーはどうなるか?
キャメロンはまだ出られないか..フーリー誰が抑えるか..
935名無し for all, all for 名無し:2012/10/25(木) 13:31:05.06 ID:bbdIOP1J
神鋼戦のメンバー出た。ナドロも金も無事スタメン。櫻谷は久々メンバー入りかな。
とりあえず現状でのベストメンバーだと思うから苦戦はするだろうが、
東芝戦の序盤で見せたような攻撃を見せて欲しいな。
936名無し for all, all for 名無し:2012/10/25(木) 14:41:40.76 ID:fl+TZbTv
>>935
東芝戦はニリ・ラトゥが不在でも食い下がるプレーが随所に出ていて良かったと思う。
しかし、今シーズンの神鋼は難敵で試合運びも上手くなっているので、NECの力関
係を考えるとかなり厳しいと思うな…。特に、BKはジャック・フーリーが加入して
強さと上手さが光るから。
937名無し for all, all for 名無し:2012/10/27(土) 09:22:45.45 ID:jljqQlyY
ナドロスタメン外れたかorz
バックスリーは11釜池14窪田15山下でリザーブに瀬崎。
やはり前節の怪我の具合が思わしくないんだろう。
938名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 17:24:20.54 ID:W3tuP1Gr
スレちすまん
釜池、森田
同志社のBKどないかしてくれ
939名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 17:49:17.49 ID:E+iyaARs
予想通りの大差で神鋼に負けてしまったね…。ナドロが外れたことも痛かったとは思うけど、
それ以上にニリ・ラトゥが不在なのが痛いよ。DFでもブレイクダウンへの働きかけなどでは
献身的なプレーをしていたのに、そういう存在が3試合も出場できないのでは勝てるわけもな
いし…。今シーズンは入れ替え戦はないものの、第9節以降は巻き返してせめて8位以内には
食い込みたいが。
940名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 19:13:20.03 ID:P4vhA5uw
>>939
今期は巻き返し無理だと思うぞ
外国人選手5人しかいないのに3人ケガで1人出場停止なんだから
12月にはBKの外国人は戻って来るだろうがFWはそもそもいないんだから何ともしようがない
なんで去年いた2人次取る見込み無いのに切ったんだろうか?
941名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 20:43:00.34 ID:wrlsLO8Y
いよいよ廃部ですか、そうですか。
942名無し for all, all for 名無し:2012/10/31(水) 20:09:48.13 ID:t1N1aRzO
 2009年10位だったけどその時より今は
中位どころも強くなってるからなぁ(リコー、近鉄、コムetc..)
トヨタが2敗1分なのに7位にいたりするし...
 まずは後半戦頭の九電戦はなんとしても取らないと。
その次のコム、ヤマハも厳しい戦いになるだろうなぁ。
まあ全チーム格上と思ってもおかしくないかもな、今季は。
943名無し for all, all for 名無し:2012/12/03(月) 00:30:45.56 ID:uK3MBgDc
ナドロ復帰即4トライかよ
944名無し for all, all for 名無し:2012/12/03(月) 22:17:50.18 ID:6vspoLck
やっぱこのチームにはニリラトゥが必要だね。
MOMは彼かと思ったよ。しかしスクラムはほぼ終始劣勢だった。
あれではコムやヤマハには厳しいだろう。
上記のどちらかに勝ってあとキヤノンとサニにも勝てばなんとか
10位には入れそうだが..
945名無し for all, all for 名無し:2012/12/08(土) 20:45:30.09 ID:OgZimt90
今日はナドロの突破で気持ちいいのがあったな
946名無し for all, all for 名無し:2012/12/08(土) 22:06:37.20 ID:4X3XleP8
もちょっと苦戦するかと思ったけど意外と快勝だったね。
ニリとナドロはもちろんだけど、今日はSOの森田と釜池ら
日本人の活躍も目立った。MOMも久々の先発の瀧澤だったし。
 次のヤマハは比較的相性はいいけどまだP.OFF圏内にいる。
後半戦連敗して厳しくなってきたけど可能性がある限りは
必死にくるだろう。なんとか年内に10位以内を確定したいところだね。
947名無し for all, all for 名無し:2012/12/08(土) 22:19:18.11 ID:ybRcyDXK
今日の千葉ダービーマッチはNECの強みを上手く出せた試合でNTTコムに勝利できたのは
大きいね。スクラムはやはり劣勢となる部分があったけど、ブレイクダウンやアタック面では
コムを上回っていたことが勝利へとつながったと思う。

ニリ・ラトゥが入るとチームの好守で目立つしリーダーシップを発揮して他の選手達をプレー
で鼓舞するところはNECには欠かせない存在。田村も今日はキックがまずまずでチームの勝
利に貢献した。残り3試合は全て勝つ気持ちで挑んで欲しい。
948名無し for all, all for 名無し:2012/12/09(日) 10:55:59.71 ID:+23KhQ0p
昨日は強風と京葉線止まって車内に閉じ込められたらことしか印象に残ってないなw
949名無し for all, all for 名無し:2012/12/09(日) 16:48:37.40 ID:D/gzcASH
止まったの二時じゃなかった?
試合後一度動いて、また止まったの?
950名無し for all, all for 名無し:2012/12/09(日) 17:01:42.07 ID:QuJOUH2Q
>>949
帰りの時間帯、短時間だけど止まったんだよ(^_^;
951名無し for all, all for 名無し:2012/12/10(月) 00:07:15.06 ID:0ZJLpfWP
ノートライに抑えて勝ったのは、かつての堅守NECの復活か?

ちょっと遅すぎたけど。
952名無し for all, all for 名無し:2012/12/15(土) 10:08:09.49 ID:Bfbi89Ci
明日のヤマハ戦見に行こうかなあ
953名無し for all, all for 名無し:2012/12/16(日) 22:19:41.12 ID:1MxYjom3
 ニリラトゥが首を痛めたそうで欠場、そして前半で
大勢が決まってしまう大敗。なんとか4Tのボーナスはゲットしたが...
 11位のキヤノンとは3P差。次の直接対決でなんとか
10位以上を決めたいところだが、キヤノンは力を付けて来ている
だけにラトゥかナドロのどちらかでも戻らないと厳しそう。
954名無し for all, all for 名無し:2012/12/21(金) 20:37:23.23 ID:vV/2srUi
キヤノン戦、ニリもナドロも復帰するようだが実際明日にならないと
分からないな。あと土佐がリザーブで8にニリ、浅野FLで村田がスタメン復帰。
天気は少なくとも午前は悪そうだが下が悪い方が若干有利かもね。
955名無し for all, all for 名無し:2012/12/22(土) 16:15:25.60 ID:2CQgxFES
キヤノンに完封勝ちでWカード進出決定&9位浮上。
あとはW.カード1回戦を関東でやれるように8位あたりを
目指したいところ。リコー次第でもあるが..
956名無し for all, all for 名無し:2012/12/23(日) 22:01:55.88 ID:4/hpWZCh
確かに花園でライナーズと当たるのは気分がよくないな。
今の調子ならワイルドカードの一回戦はどこと当たっても大丈夫だとは思うが・・・。
た。
とりあえずいままで村田を外していたのはマジで意味が分からなかったな・・・。
メンバー落として戦えるほど余裕のあるチームじゃないはずなんだけどな。
それにしてもニリと浅野の後継が育たない・・・権丈も土佐もイマイチだし・・・。
そんなことを言っても仕方がないのでとにかく今年はやれるところまで頑張ってほしいね。
957名無し for all, all for 名無し:2012/12/25(火) 10:59:00.13 ID:rNmMyEvz
22日は久々いい試合だった
ああいう試合を望むよ
がんばれ!!
958らぐもっこす ◆1RcgWHRcUw :2012/12/29(土) 23:41:40.63 ID:kyDCVdGv
ナドロってどうやって取ってきたん?
959名無し for all, all for 名無し:2012/12/31(月) 12:27:52.82 ID:C/CMcLr9
ワイルドカード、2回戦で当たりそうなトヨタ、ヤマハには今季いずれも
敗れてるからモチベーションは高いだろう。リコーにもやられたしね。
 あとはいつかあったみたいに最終節ニリラトゥがつまらん反則して
出場停止などにならない事を祈る..
960名無し for all, all for 名無し:2013/01/03(木) 12:28:46.61 ID:sBkstIeQ
トヨタかヤマハ戦、瑞穂でやってくれないかなあ
とりあえず1回戦ガンバレ
961名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 22:21:09.85 ID:sgiqCk9F
サニックス戦はノーガードの打ち合いみたいな感じだったな。
ディフェンス崩壊止まらないなあ。
962名無し for all, all for 名無し:2013/01/07(月) 12:18:43.76 ID:d5afCP0O
昨日は相手のペースに合わせてしまった時間帯があったが
6Tは取られ過ぎだね。消化試合に等しい試合だったので幾分緩みもあったのか..。
土佐が後半から入ったのに途中で退いたが大丈夫か?櫻井は軽症だそうだが..
BKではMOMの森田や釜池は相変わらず好調だね。FWの瀧澤なんかもよく走ってたし。
 Wカードだが1回戦のNTTはいいとしてもトヨタはどうだろうね?
リーグ戦では勝ったり負けたりの印象だけどトーナメントで当たるのは
日本選手権で優勝した時以来なのかな?
963名無し for all, all for 名無し:2013/01/07(月) 20:46:46.39 ID:IjECGf2v
ドナルドと交渉中だってさ。
来るといいな。
http://www.japonrugby.net/stephen-donald-va-rejoindre-nec-green-rockets.php
964名無し for all, all for 名無し:2013/01/08(火) 23:28:58.35 ID:rT7Bb5Gw
ドナルドはSOだからマッキンタイアを切るのかな。
SOは今季途中から森田洋が頭角を現したし、田村もいるし
ニリラトゥの後継(交替)要員でFWの外国人を取る方が優先のような
気がするが..。イシレリは来期あたりから起用されるんだろうか。
 あと帰化選手がいないのは今やここと九電くらいなんだな。
965らぐもっこす ◆1RcgWHRcUw :2013/01/08(火) 23:31:22.12 ID:+cHYvX71
その分九電はアジア枠の選手がいるしな
966名無し for all, all for 名無し:2013/01/11(金) 00:09:20.36 ID:oI3AfWAN
キムはアジア枠じゃないの?
967名無し for all, all for 名無し:2013/01/12(土) 23:54:44.97 ID:IrZoyqzK
>>966
 金と朴という2人の韓国人PRはアジア枠だけど
>>965 の人はフィリピン籍の選手を言っていると思います..

 とにかく帰化,アジア枠含む外国人の層が14チーム中最も薄いチーム
と言っても過言ではない。
2年目の選手を始めとする若手の台頭もあってなんとか力を保ってる..
 
968らぐもっこす ◆1RcgWHRcUw :2013/01/12(土) 23:59:22.39 ID:yEe4BV4+
>>967
そいうこと、フィリピン籍の選手です
ラトゥ選手に写真撮ってもらったりで思い入れがあるので応援してます
969名無し for all, all for 名無し:2013/01/15(火) 06:57:57.47 ID:YbnUOs0I
金、今年の新入選手だよな。
かなり出番が多かったのは、アジア枠で出場させやすかったってことかな。
去年前半頑張ってたどいちゃんもみたかった。
970名無し for all, all for 名無し:2013/01/15(火) 19:28:55.71 ID:XCd0g/jk
>>969
キム、実際タックルも凄いしレギュラーで出てても別に不思議じゃないよ。
971名無し for all, all for 名無し:2013/01/18(金) 22:54:25.97 ID:CVNX8ZxE
972名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 19:00:51.64 ID:l02cVb/T
最後ホーンが鳴ってからも攻め続けて、結果インターセプト
されたけどあそこがやっぱり課題だな。
トライ取られたことじゃなくて取りきれないところが。
973名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 21:02:50.83 ID:TpcewrN1
今日の試合はNECのテンポの早くブレイクダウンでの強さを活かせたラグビーで非常に内容のある
試合だった。やはり、SHは櫻井のテンポの良さ&早さのあるパスアウトは素晴らしいね。

ただ、後半最初の村田のトライはゴールを割っていないようで、しかもノックオン臭い感じだったが、
タッチジャッジに助けられた感じだね。横からの映像を見るとゴールライン手前でグラウンディング
してその後にインゴールに転がった感じだったが…。
974名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 21:10:24.49 ID:4RtKbclt
>>973
あれワンモーション
グラウディングしてから1モーションすることが許されてる
通常はそれでボールを後ろに差し出したりパスしたりする
975名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 21:13:20.56 ID:38xZ7E1p
今季のトヨタはあまり得点力がないようで,らしくないね。
どういう展開になるだろう?
976名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 21:17:44.50 ID:TpcewrN1
>>974
サンキュー、あとでもう1回見直してみるよ。それにしても田村のキックはNECの得点力に
かなり貢献しているね。プレースキックは正確だし、キックパスもなかなか効果的だし。来週
のトヨタ戦でも今日の内容をしっかり出せれば、日本選手権では面白い存在となりそうだね。
977名無し for all, all for 名無し:2013/01/21(月) 00:00:20.29 ID:5tQJVPgd
サントリー食って、清宮辞めさせたときみたいに、どこか大物食いしてほしいな。
田村がFW前出して、敵陣で戦って3点差で逃げ切るみたいな。
978名無し for all, all for 名無し:2013/01/21(月) 00:29:01.69 ID:5FU96vKy
>>977
ミラクル7の旋風巻き起こした時のように。日本選手権の組み合わせはまだ分からないけど、サントリーとは
決勝戦まで楽しみを取っておいて、まずは東芝かパナソニックを撃破してそれからだろうね。

勿論、ウチの場合はまず来週もあるし、日本選手権1回戦がどうなるかにもよるけど…。まずは目先の1勝。
979名無し for all, all for 名無し:2013/01/21(月) 20:15:54.75 ID:Pe2olwN0
なんかトヨタに勝ってあたり前のような雰囲気になってるが
力のあるチームだから油断はできないよ。確かに最終節の
キヤノン戦など見るといまひとつのような気もするんだが..。
 もしも選手権に進んだら1回戦はパナか神鋼。神鋼には選手権では
2連勝中(リーグ戦では相性悪いが)かな。今年のリーグ戦もNEC側の
面子が揃わず大敗したが次はフルメンバーでリベンジしたい。
 パナは一番長く勝ってない相手だと思う。去年の選手権も完敗だった。
今年は田中史,堀江あたり不在の可能性もあるし、もし当たったらいい勝負になればいいが...
980名無し for all, all for 名無し:2013/01/21(月) 20:34:59.66 ID:tMv5wDo5
トヨタに勝ったら〜相手はパナだよw
981名無し for all, all for 名無し:2013/01/24(木) 14:50:49.51 ID:aYdeCSxs
2013/1/26(土)14:00 ワイルドカード2回戦@花園 vsトヨタ自動車

1瀧澤
2臼井
3土井
4村田
5廣澤
6細田
7浅野(c)
8ラトゥ
9櫻井
10森田洋
11ナドロ
12田村
13釜池
14吉廣
15山下
reserve
16川村
17猪瀬
18権丈
19宮本
20西田
21森田茂
22ツイタヴァキ
982名無し for all, all for 名無し:2013/01/24(木) 15:59:32.43 ID:tY8zJiMS
森田、田村、釜池
フロントスリーの出来しだいやな
983名無し for all, all for 名無し
「日本人の身体能力向上」をテーマに深層筋の研究を行っております。
「インナーマッスルは鍛えにくい」「大腰筋の鍛え方が解らない」
と感じている方は是非覗いてって下さい。少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html