◆◆神戸製鋼Steelers応援スレ41◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1281886028/

荒らしはスルーしましょう。
荒らしに過敏に反応するのも荒らしとなります。
2名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 08:18:01 ID:gTHFz4m8
1さん m(__)m

練習の通りにやったら勝てるって
その練習に問題ない?

ほんまに苑田の指示で動いているのか
前に座ってる平尾じゃ

3名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 08:34:23 ID:rpn4ZANL
来期はHO前川が見たい
4名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 09:38:05 ID:zNE+p9NN
前川をセンターに戻しては?
5名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 11:03:37 ID:AnzQwr7Z
知らない間にプレトリアスがカリーカップで復活してるな。
60分間出て6コンバージョンを全部命中。

今からでもグラントとトレードとかはダメなの?
6名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 11:44:13 ID:UaMSqbuI
プレトリアスこそキックマシーン。しかも怪我する。しかも歳。

まだしばらくグラント我慢して使っとこうよ。来年のスコッドもれしたらこれから神戸に長期いてくれるかもしれないよ。大黒柱として。
7名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 12:20:35 ID:dJ+3Yp0I
平均年齢たかくね
8名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 12:23:04 ID:vOadjwGp
フッカー失格の松原は他のポジション出来ないの?
せっかく攻め込んでもノットストレートで台無し
これを一体何度も見たことか
平島戻ったら

平島・安江・山下
これにしてくれ
9名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 12:34:51 ID:oJWo5zcv
糞にゃりがスレたてのかよ。
乙って書こうかとおもったがやーめたっと。
どおりで星が黒になってたわけだ。
10名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 12:58:39 ID:XGlZy5Mx
前スレでファンの方 多数ホス禁で困ってたから立てたにゃりょm(_ _)m
ぁたぃもィク書き込みしたし(^^ゞ
◇ ◆← こちらの方が目立って皆様が分かりゃすぃと思っただけにゃりょ(*^_^*)
11名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 20:08:24 ID:or7RNc0Z
>>8 伸びしろナシ 解雇で良いよ 邪魔
安江が出来るだろう

して
三十路超えはリザーブまでにしてくれ
12名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 20:16:14 ID:1zrAaDpG
>>11
解雇か・・。

松原って本当に伸びなかったね。 キャプテンシーも無かったし。
13名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 20:35:24 ID:TPfF/6BR
松原はスローインが問題だっただけであって素晴らしいプレイヤーだと思うがな。
スクラムワーク、フィールドプレイは文句ないだろ。
今年はここまでノットストレートも少ない。
14名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 21:05:49 ID:kYT052ci
松原のあの下手糞スローイングは即HO失格。他のプレーがいくら良くてもね。
それにフィールプレーでは安江や村上も負けていないし、スクラムワークでは
むしろ安江のほうが上かもしれないよ。
俺には何で松原がHOで使われ続けるのか到底理解できない。
来年は木津も入るし山崎もHOができる。
俺も松原は邪魔になるだけでもういらないと思う。

15名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 21:17:15 ID:QsCzAtDY
コーラは近鉄に勝ってるんだよな
今季の神戸じゃマジで勝敗どちらに転ぶかわからんな
しかしもしコーラに負けるような事になると
本気で入れ替え戦も見えてくるな
16名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 21:28:06 ID:kYT052ci
もしコーラに負ければ、マジでヘッドコーチの交代を考えるべきだよ。
このまま苑田に任していたら、取り返しのつかない事になってしまうよ。
問題は誰を後任者にするかだけど、萩本さんぐらいしかいないかな?
17名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 22:03:10 ID:XGlZy5Mx
TWに行き平尾GM監督兼任で翌年TLへ昇格
早稲田大学さんからの新人活躍と平尾GM兼監督の手腕これィイ話
更にTWから日本選手権優勝なら平尾GM兼監督の指導者冥利に尽きるにゃりょ(*^_^*)
平尾GMの英断に期待にゃりょ(*^_^*)
18名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 00:03:50 ID:kvWelNoM
松原アンチ根付きすぎ(笑)実績実力ともにトップクラスだよ。
ピンチ、チャンス共に顔だしてくる。

しかも神鋼最後の優勝は松原キャプテン。どこがキャプテンシーないのかなw


あーほんまネガティブ。できることはこれしかない。選手、フロント共に信じようよ。
19名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 00:05:13 ID:SHvgT6E8
山崎はPR、HO、FL、NO.8どこでもできる。
20名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 00:18:39 ID:07//L8q0
>>18
え〜、フロント信じるのぉ〜?
髭髭詐欺に引っ掛かるの嫌だわ〜w
今村をずーと12番で使ったり、後半足が止まるのに
入れ替え要員が清水、フレイザー、濱島と疲れたスタメンより動けない選手とさ。
ここら辺変えてくれねえと信じたくないなぁ〜w
21名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 00:28:03 ID:kvWelNoM
まぁそれは結果でてないから否めないかなぁ。

でもコロコロ監督変えるのも…ねぇ。

クラブの株とか当然公開してないし、
しっかりビジョンもってる(話だけなら苑田は中期ビジョンもってるみたいやし)人を会社が選んでることを信じて、任そうよ。

できることないやん?

トヨタも一昨年はそうやったやん?


希望を言うなら、
野球の名門、巨人のように
万年 神鋼


を目指してほしい。永久に不滅の強豪。
22名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 01:34:40 ID:RzOLZ7ew
「神鋼最後の優勝は松原キャプテン」

⇒苑田の間違いだよ。松原キャプテンの2004年から長期低迷が始まった。

「でもコロコロ監督変えるのも…ねぇ。」

⇒そんな悠長なこと言ってて
自動降格・入れ替え戦になってもいいの?

23名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 02:34:01 ID:GA3ZQTVx
>でもコロコロ監督変えるのも…ねぇ

無能な監督を擁護するための常套句。
24名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 07:40:23 ID:BCawrmrV
監督いらんやろ
↑以前に髭をなんとかしてほしい、、どうも後ろから…

林、大八木、薮木・・・結果は一緒かな?
好きだっただけなんだが
25名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 11:13:22 ID:Ev603XFf
>>21
監督変えろなんて誰も言ってないだろ。

平尾は要らんという話
26名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 11:21:18 ID:tPhGY/Jj
ひげとかラグビーに関係ない批判はやめようや
今季6位より下なら苑田は責任とってほしいな
本人も責任とるって言っているし
本来監督をころころ変えるのは良くないが
この戦力で6位より下になるようでは
話にならない
トップ4は正直無理だろう、6位以内ならまだ可能性は
十分あるからそこを目指して頑張ってくれ
あとトップリーグ始まって以来、神戸と東芝は負け越した
ことないと思うので何とか勝ち越してシーズンを終了してほしい
27名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 11:42:46 ID:QNtokuq/
>ひげとかラグビーに関係ない批判はやめようや
ラジャ!

監督が交代したら・・・悪い方へ変わったね

コーラに負けたら お終い
どげんかせんといかん  が
どげんもならんとかね
28名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 12:13:13 ID:WMV/L54F
コーラ戦の面子でたぞー!

1安江 2松原 3山下 4林 5伊藤鐘 6マパ 7ジョシュ 8谷口
9佐藤 10正面 11大橋 12今村 13大畑 14フレイザー 15市来

16村上 17山内 18橋本 19鈴木 20後藤 21グラント 22山本

試行錯誤中。
29名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 12:19:04 ID:S9f0QnJc
正面選手SOにゃりか((( ;゚Д゚)))
小西さんと濱島の名前なぃにゃりょ(σ`д´)σ
30名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 14:30:14 ID:nMkCmKba
>>27
ますますドツボにはまりそうって思うのは俺だけ?
31名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 15:24:31 ID:z71vXERC
市来ってトップリーグスタメン張るレベルなのか?

オガジンはリザにもいないし、どうも交替枠の選手で流れかえられそうなのがこのチームにはいない・・・

後半どうなるやら

後藤、本気で出るのかな?
32名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 15:58:11 ID:CxBFyuRS
今頃…試行って

雨やし
家でTV観るか
録画して映画でも観に行くか
体のためには映画やね^^
33名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 16:31:04 ID:bGBx4mjH
そんなこと言わんと行ったりーな。逆境のときこそサポの力が
必要やで。近鉄花園ラグビー場に新名物「花園ドッグ」&「フランカーポテト」、
ぜひお試しを。

TL公式HP、5節(10月9日、花園) 実施イベントのご案内
   ↓
http://www.top-league.jp/news/news8852.html
34名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 18:54:53 ID:Xt/PeKrU
>>28
こりゃ駄目だ。
35名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 18:57:56 ID:NR+bK76Y
>>33 不味そうやな
イカ焼きはないのか?

2試合目は珍鉄−三洋かい
三洋の爆勝は見てみたいな、ノートンナイトも
36名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 19:16:08 ID:f2R0LQpo


前座試合は、沈鋼−コカ・コーラかい
コカ・コーラの完全撃破は見てみたいな、ショーン・ウェブも
37名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 19:51:48 ID:pYAz+DhI
>>36
珍鉄さんウェブはメンバー外ですよ。
38名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 19:56:03 ID:xcdtpsxU
ベイトマンって言っとけば良かったのにな。
無知な珍鉄ヲタには無理か。
39名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 20:47:00 ID:6FBiZCcc
よくわかんのだがなんで5に伊藤鐘で8に谷口なんだ?
伊藤剛は中5日を考慮して外して8には日本人と考えてるのか。
ついに正面をSOに起用ときたか。
でもインサイドセンターに今村は変えないんだな。
どうやら今年はずっとこれに拘るつもりなんだろう。
40名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 21:39:06 ID:c60ir+kw
こんな状態だ、色々な選手を使えばいいさ。
リザーブの選手は先週よりマシになったよ。
22人で戦える形にはなった。
41名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 21:43:58 ID:HHGfwQwO
伊藤鐘て8できないの?
42名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 21:45:51 ID:cPeK+Jrp
>>28
12と14を逆にしてほしいな
43名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 22:16:58 ID:NaMQbBvK
サニックス戦で12ー0とリードした時点が今季のピークになりそう
44名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 23:37:09 ID:S9f0QnJc
企業のぃち部活動にゃりょ(*^_^*)
怪我しなければィイ 後遺症の残る怪我してみれ大変にゃりょ((( ;゚Д゚)))
勝敗に捕らわれず ムリしなくてィイから怪我だけしなぃで下さぃm(_ _)m
45ドシロウト:2010/10/08(金) 07:09:43 ID:DiDKU6Qt
>>40 メンバー
練習試合並みに毎試合変更ってことで・・・

何試合目ぐらいに 整いそう ですか?

明日は本降りで北風強かよ〜
パント攻撃戦法も味方に問題が↓
スローが松ちゃんじゃラインアウトもガタガタ!
ノッコンの多発にペナの荒しで黄くらって自滅!
ってことになりゃ
46名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 07:28:25 ID:6noaYlLW
>>45
入れ替え戦までには固まるだろ
47名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 11:24:30 ID:S5G7RFd/
ベイトマンに何回も抜かれそう
48名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 11:31:45 ID:qL4N0QGI
>>46 やっぱ年越しますか…ネズ
>>47 こっちはバイトマンで対抗!
49名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 12:00:34 ID:GM4Po6Ke
>>45
ごめん、わかんねw

前節近鉄戦の直後からSOの練習を始めた正面
「久しぶりなのでちょっと合わないところもあったけれど
徐々に良くなっている。何とか流れを変えたい」

苑田ヘッドコーチ
「一番いいアタッカーにボールを多く持たせるため」

正面のオラオラ攻撃に期待してらしい。SOは今週から急遽w
明日は正面無双が出るか出ないかに注目? 
50名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 12:27:10 ID:xBBD+wRS
10番正面でも別に良いけど、それなら無理にアンダーソンを使わず
12にはグラントを入れて守りを固めるとかしないとひどいことになりそう。

相手はベイトマン、パエアなんだからラインブレークされ放題だな
51名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 12:31:17 ID:GM4Po6Ke
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0003516950.shtml

49はスポニチで、上は神戸新聞の記事。
小笠原は全治6週間の怪我で前半戦絶望。
52名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 12:34:21 ID:u/VTinWN
怪我に注意にゃりょ。・゚・(ノД`)・゚・。
試合でムリしなくてィイにゃりょ(*^_^*)
53名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 13:16:55 ID:sHrkN8kN
>相手はベイトマン、パエアなんだからラインブレークされ放題だな

12大橋 13大畑なら、ある程度止められると思うが、
12イマムは無いよな。

選手はがんばってるのに、
ベンチワークの酷さで4連敗なんてことになったら、
悲惨過ぎるよ。
54名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 14:30:09 ID:gevWK8aF
大畑も日本人相手なら大丈夫なんだろうけど、
ヘスケスとのマッチアップがショッキング過ぎたから
55名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 17:27:23 ID:g8bLs64E
シンビンが多いから気をつけろ。
それと相手の外国人センターをしっかりとめること。(難しいと思うけど)
56名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 18:01:27 ID:5Upg/bDP
このチーム、後半に一気にやられるんだよな

そういうところをいい加減に改善してほしいが

黄色もらって一気に崩れて・・・


てか、グラント×でも森田ではないとなると、森田の存在する意味はあるのか?
57名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 18:21:49 ID:9e6nQvqc
サニ、近鉄に負ける神鋼…14人のトヨに負けるし…誰が悪いと言うより気合いが足らんのやろ…大八木、林、平尾、武藤、大西…どないかしたれや!!!弱い神鋼見たないんや…
58名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 18:50:18 ID:u/VTinWN
選手に怪我が無ければ勝ち負けなど どうでもィイ
59名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 18:56:02 ID:fbUlyhxq
明日は雨
ノッコン&キックミス
穴のあいたラインから抜かれ…崩れそうだがや

7代表おめ
怪我せんようにだけ・・・
60名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 19:44:22 ID:S5G7RFd/
>50
今村以上に正面の相手インサイドセンターへのプレッシャーの掛け方への方が心配。
ほとんど組織ディフェンスをやってないだろうから三列と意思疎通できるかなあ。
61名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 21:39:47 ID:EbbJ11Jf
>>37,38
だから負け、わからんかカス。ウェブ、ジミーを首にしたチームが
グラントどうのこうの、いまさら言うなと言うこっちや!
アホオタ(こいつら)はTV観戦だけで、荒らすだけやけど、
ホンマに応援してるんやったら、今のうち声あげなぁえらい事になるでぇ。
62名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 22:54:11 ID:UbM4roXb
>>56
リザーブは前節よりマシにはなってる。
誰か疲れたらすぐに入れ替えて、チームとして運動量仕事量が
落ちないような形にしようとしてるのは分かる。
ただし全員インパクトプレーヤーじゃないし、そういう選手も
今の神戸にはいないから、先行逃げ切りって感じかなw 差し追い込みは無理ぽい。
63名無し for all, all for 名無し:2010/10/08(金) 23:10:29 ID:u/VTinWN
怪我無くす為に終始しんがりでィイ
64名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 02:43:03 ID:AaF9ud4B
14人になった途端、わずか7分で3トライ献上の神戸

60分間14人で0封したトヨタ

誰がどうみてもどの視点からみてもチンカス神戸製鋼
65名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 07:00:02 ID:XSsy0AJK
SO正面て・・・ 圧力掛かるとセンターに良いパス供給出来ん選手だで
苦労するぜ
66名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 08:03:34 ID:zIIx0HYe
にゃりの粘着で絶不調だな
67名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 10:03:24 ID:mOV48W36
好調も不調もなぃにゃりょ(*^_^*)
選手に大きな怪我が無ければ好調にゃりょ(*^_^*)
だから7人制代表に3名も輩出にゃり
今期は順位じゃなぃ 来期早稲田大学さんの優秀な人材が加わるまで我慢にゃりょ(*^_^*)
だから選手生命に影響を及ぼす怪我をするなと
TWから日本選手権優勝を狙ぃたぃにゃり(*^_^*)<中途半端が一番ダメ
68名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 10:04:41 ID:XAVC/Kdc
今季70-10?で圧勝してるコーラ相手とはいえ無難に勝てる感じがしないな。
しかも雨降ってるし毎度のノックオン連発する可能性高い。
今日はSO正面とFB市来に注目してみるか。
69名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 10:34:36 ID:PO7NOiIn
えらい雨やな
降雨情報見ても止みそうにない
こら観戦やめてTVやな

>>68
相手のミスは笑いながらミッカ
こっちのミスが多いかもな
70名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 11:38:09 ID:vf+04Qrf
俺の橋本がベンチに。後半出て活躍したら嬉しいわ。
71名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:10:59 ID:MsGbeSqq
早速負けてますなぁ・・・
72名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:25:51 ID:PO7NOiIn
おいおい
いつも60分までえーのに…どうすんだ
73名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:38:33 ID:AaF9ud4B
鬼のように弱い
74名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:40:47 ID:Ubioe8Se
え?今どうなってんの?
75名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:42:35 ID:6fzDn2B5
今日も松原のヘボスローインは健在だな
なんか15番に市来とかいう
ショボい大学生みたいなのが入ってるけど
これは何?
76名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:45:55 ID:PO7NOiIn
>>75 
ベイトマンに対抗し
バイトマンです

40M国歌コラ10-5珍銅
77名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:54:04 ID:MTSkS3Fv
市来て東海や帝京でも試合出れなさそう
78名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:55:45 ID:Ubioe8Se
>>77 そんなにだめなん?w
79名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:56:27 ID:PO7NOiIn
松原スロー 
ラインアウト 前半 5/12

見切れや
80名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:57:25 ID:MsGbeSqq
市来やはり問題外か・・・

40分のPG失敗もなんか正面が下手打ったみたいだし、なにしているのか
81名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:58:31 ID:mOV48W36
選手批判ィクナィ下品にゃり(σ`д´)σ
大きな怪我人が出なければィイにゃりょ(*^_^*)
82名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 12:59:31 ID:mOV48W36
キックは強風だから仕方なぃ 選手批判ィクナィ(σ`д´)σ
83名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 13:03:49 ID:zIIx0HYe
にゃりはスルーでよろ
84名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 13:15:32 ID:mOV48W36
貴方が意地悪な書き込みしたからトラィされた。・゚・(ノД`)・゚・。
85名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 13:18:24 ID:mOV48W36
ぁたぃの書き込みで盛り返したにゃりょ(*^_^*)
86名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 13:41:55 ID:zIIx0HYe
神戸の疫病神にゃりはスルーでよろ
87名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 13:42:02 ID:PO7NOiIn
救われた
嬉しくない勝利


トヨタがNTTに負けてる?
88名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 13:43:22 ID:MsGbeSqq
勝った勝った〜〜!

何だこのむなしさ・・・


前半1分にトライしてそれっきりか
89名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 13:44:06 ID:mOV48W36
強ぃにゃりね(*^_^*)
90名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 13:45:16 ID:r/uPAHu0
もう、今年はトップリーグに残留するだけで御の字。
で、来年一から立て直すしかない。
91名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 13:55:39 ID:mOV48W36
それ中途半端ジャマィカ?
TWから日本選手権狙った方が夢が有るにゃりょ(*^_^*)
92名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 13:59:54 ID:Znu1UKu9
正面才能あるのはわかるけど、スタンドも今一つやな〜どこが一番適正あるんやろ?ボール持ったら期待してまうね(((^^;)
93名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 14:23:36 ID:oogHRNmW
トヨタがNTTコムに負けたぞ。
クボタもサントリーと互角の勝負。
94名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 14:29:42 ID:1p2tQWmR
神戸が弱いんじゃなくて、他が強いんだね。


血の滲む努力、工夫をしてくれ。




こうなると余計にサニ、トヨタ、近鉄にはかっておいてほしかったな。
95名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 14:40:22 ID:G4po/uYx
俺の橋本、後半出てきたけど、雨降ってたからよくわからんかったな。
正面はFBのほうがいいや、だってFBが市来なんだもんw あとはデブ島とかw

全然攻撃力上がらねえとか文句言われるけど、結局はSOグラントFB正面が一番マシなんだよ。
96:2010/10/09(土) 14:52:28 ID:9cSHdQX0
東芝や三洋のように帰化選手を2人は入れないと苦しい。
97名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 15:03:30 ID:MQw2tUnw
トヨタはお得意の取りこぼしだろ。
サントリーはクボタ突き放したようだし、やっぱ神戸が弱い。
特に外国人選手が働かないことが差になってるんじゃない?
連携できなくてもガンガン突破するタイプが一番手っ取り早いわ。
そういうの獲ってくれ。
98名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 15:04:33 ID:MIg0C7RJ
>>97
獲ったけど故障で長期離脱中だ・・・
99名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 15:33:26 ID:vQh3X//+
>>57
常時優勝争いしたければゲームをコントロールできる選手が必要だよ。
コーラにそういう選手がいないから目茶苦茶助かったじゃないか
100名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 15:36:08 ID:zIIx0HYe
100
101名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 15:44:47 ID:PO7NOiIn
>>99 欠場だったから 助かった

珍鉄−三洋
↑なかなかやるやん、、、神戸ー三洋どうなることやら
102名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 16:05:36 ID:mkFCL6GK
近鉄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>珍鋼

近鉄の試合は面白いが珍鋼の試合は死ぬほどつまらん。
反論ある?
103名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 16:10:29 ID:G4po/uYx
WTBがいない。
来週SOグラントFB正面WTBフレイザーをスタメンにしたら
FWのどっちか外さないといけない。
怪我大杉。
104名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 17:12:46 ID:MIg0C7RJ
>>103
高木は?
105名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 18:26:58 ID:G4po/uYx
>>104
天理戦に出てないから怪我じゃねえの。
まあ仮に怪我してなくても、高木なら山本か大石をCTBに入れて
今村をWTBにずらした方がいいや。
106名無し:2010/10/09(土) 19:10:00 ID:lzPYJYJc
何とか勝てたけど、試合運びがショボ過ぎるわ
でも大畑だけは感心するわ 満身創痍でもあんだけ動けるんや
孤軍奮闘ってこの人のことを言うんやろ
松原はホンマ見てて腹立つわ いつもいつもラインアウトどんだけ相手に渡すんや ボケ
市来のFBも見れんし 大橋もゲームキャプテンとしてイマイチやの〜
やっぱフロントの指導体制が悪いんやろうなぁ いまだにチームとして機能してないもん

それに比べて近鉄はええ試合してるわ 先週神戸に勝って自信つけたな
107名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 20:07:23 ID:2vfPh/kn
>>106
しかし、

松原って本当に伸びなかったね・・。 キャプテンシーも無かったし。

108名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 20:11:01 ID:PO7NOiIn
A松と心中するつもりなんだろう
評判も良く
キャップもってながら
こんな伸びない選手珍しい

FB市は論外のそのまだ外

大橋はおっさんに気を使い過ぎ
どだい無理やねん
109名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 21:14:11 ID:G4po/uYx
佐藤はディフェンスは鬼だな。フランカーみたいw
球だしはウンコだったけど。
110名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 22:40:49 ID:q5MjhDi4
松原はいいかげん見切ってほしいわ。
あれだけ下手糞なスローワーは学生でもなかなかおらんやろ。
春の練習試合は奴が欠場したたので、ラインアウト完璧やったけど、
奴が復帰した本番では途端にラインアウトボロボロやわ。
こんな奴を使い続ける平尾と苑田はアホとしかいいようがないね。
ホンマ頼むから松原はメンバーから外してくれ!
111名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 23:09:51 ID:mOV48W36
強風だから仕方なぃ 選手批判の方が見苦しぃにゃり
112名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 23:20:49 ID:zIIx0HYe
粘着するなにゃり
113名無し for all, all for 名無し:2010/10/09(土) 23:53:33 ID:WT/Kk3TW
にゃりに同意で,きょうの強風は半端じゃなかった。

傘の骨は折れる,飛んでいる鳩が煽られて失速するぐらいの強風。そのうち鹿でも飛んでくるかと・・・(磯野貴理か!)
114名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 01:05:56 ID:/mCLHUeM
↑ にゃりに同意で・・・

IDがTW
115名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 01:11:23 ID:hi2XDDc8
強風は主に前半の中盤から後半のはじめだけで時折強烈な台風なみのが
きたけどずっと吹いていたわけではないよ。
松原は強風が吹く前からミスりまくっていたし、何よりも相手スローワーは
そんなにミスっていなかったし、強風は言い訳にならないよ。
116名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 01:52:57 ID:hi2XDDc8
今日はコーラが後半34分のイージーなPGを外してくれて助かったけど、
正面が前半終了間際のイージーなPGをはずしたのがもう少しで命取りに
なるところだったよ。
そもそも近鉄戦でもプレースキックで泣いたのに、
同大トヨタで殆どキッカーの経験のない正面に蹴らしたのが、
俺には到底理解できない。
現状のチーム力ではプレースキックの1本が大きく勝敗を分ける事になる。
次戦からはプレースキックのいい山本をスタメンで起用してほしい。
117名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 02:08:24 ID:Hpof2zTw
>>116
同志社でプレースキッカーやってたよ
118名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 02:35:11 ID:DcpIQf2Q
>117
>114
119名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 07:25:50 ID:CSOzqaLK
自動降格争いのコーラにギリギリ勝利
最終戦の織機以外には勝てそうにないな

平島 安江 山下
林 谷口
伊藤 ブラッキー
マパカイトロ
佐藤 グラント
フレイザー 今村
カワウ 大畑
正面

このメンツで戦えればトップ4も可能だが
120名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 09:29:01 ID:yf0rPMET
正面が同大時代キッカーをやっていたのは3年生の時の1年間だけ。
やっぱり経験不足は否めないよ。
コーラ戦は正面SO起用がプラス面マイナス面両方でたね。
マイナス面はプレースキッカー不在とFBが穴になってしまうこと。
ならどうせ穴になるならFBに山本を起用してPKという得点源を
つくったらどうだろう?
市来以上の大穴になるかもしれないから大きな賭けではあるけれどね。
121名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 10:25:08 ID:Q/wR3HvR
スクラムとモールだけが強くてラインアウト、ブレイクダウンが弱いな。
カワウは今季絶望みたいだがナオウプはどんな状態なんだろうな。
マパに替えてそろそろ出してみてほしい。
しかし相変わらずボールが廻らんラグビーやってる。
13に大畑使っているがその大畑がボール持つシーンが少ない。
ほんと今村なんて何やってんのかわからん状態やし。
コーラには相手に助けられたような勝ちだったけど、次のヤマハ戦は
敗戦濃厚だわ。
122名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 10:31:45 ID:xj8sIkQt
よし、じゃあヤマハ戦見に行く

ここでいわれている状況がどんなもんなのか・・・


次はやはりSOグラントFB正面かな?

デルポート、今更ながら頼りになる人だったんだな
123名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 10:32:12 ID:Hpof2zTw
>>121
10森田 12グラントの布陣を試してほしいよね
今よりはまだボールが動くはず

>>120
ああ、1年間だけでしたか
けっこう強く印象に残ってたもんで・・・
124名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 11:50:05 ID:1J/1EtdF
>>123
球は廻ると思うがSO周辺がDFの大穴になるな。
125名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 12:05:28 ID:mLx1DiXA
そもそも髯って指導者でなんか実績あったけ?
これだけの面子揃えてしょっぱい試合しか出来ないのは
指導者の問題だと。
一回あの髭を払拭して外部から招聘しないと上位にはいけないんじゃないの?
来年のリクが凄いけどその分潰せば非難も囂々だぜ。
126名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 12:09:01 ID:4ZrSwBq+
髭:個々のパーツでは劣ってない!キリ

こう息巻いてるんだがw おまえがそのパーツを組み立てて製品にすんだよ!
ドアホ!かき集めて終わりだと思うなら総監督辞めちまえ!
127名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 12:11:19 ID:Rj1fc87j
>>125
指導者は、今季から苑田だよ。

批判は自由だけど、
公式サイトに出てるスタッフ名ぐらい確認してから書け!
128名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 12:31:42 ID:4ZrSwBq+
総監督名乗っててそれは通用しないなw
現場には一切関知しないのなら、総監督取っ払えよ。
苑田はコーチとして下積み経験あるのか?去年だけか?
そんな人間を現場の最高責任者にしてボロボロ、大失敗。
任命責任重大なんだがw でも責任は取らないだろうけどね。
髭が責任とれる人間なら、2月で身を引いてるw

苑田1人に負担かけすぎたとか言ってBKに外国人コーチ雇って逃げそうだなw
129名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 21:22:37 ID:DcpIQf2Q
勝っても 負けても 首脳陣ゃ選手を批判するバカが集ぅスレはココでっか?
批判して楽すぃにゃりか?
ぁの〜教ぇて上げるにゃりょ(*^_^*)<ィク嫁
まず選手が怪我をされなぃ事が一番大切にゃりょ(*^_^*)<勝敗ょり大切
130名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 22:47:44 ID:/yoBh0zl
ナオウプを出してほしい。SUPERラグビーでやってきたわけだし、ジョシュやグラントとの連携の点で優れているのでは?

131名無し for all, all for 名無し:2010/10/10(日) 23:16:34 ID:H7TPFIBq
俺の知ってるナオウプと今のナオウプは全然違う。
ホークスベイ、ハイランダーズ時代の動きはどうしたんだ。
北半球経由したら動きがとろくなってた・・・
132名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 00:00:27 ID:efvxFXGq
そうなの?今はダメなのか?残念だな…。
出しても活躍しない確率が高いの??
133名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 01:35:15 ID:jA9mMkdF
PR王ちゃんはリリースレターの問題があるの?
練習試合で見る限り充分出来そうに見えるレベルだったが・・・
PRもう一人リザーブいてもいいように思う
134名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 03:47:43 ID:/1YjoNM9
そうかナオウプはハイランダーズ時代からは劣化してしまっていたのか・・・
カンバラントコーチが何でこんな選手を連れてきたのか???だったけど、
きっと劣化していたのを知らなかったのだね。
ナオウプは練習試合を見る限り全く期待できないと思うよ。
走力突破力ともあれじゃーとても突破役は任せられないよ。

135名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 08:19:35 ID:R9JYWoQo
>>131
おいおい、知ったかは良い加減にしとけよ。
ナオウプがアイルランドでプレーしたのは3、4ヶ月。

NZで劣化してスーパー14の契約ができず、
アイルランド、日本のドサ回りが始まった、が正解。
136名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 09:02:03 ID:KenHslHq
もうラグビーをすっかり見なくなってしまったのだが・・・。

神戸の惨状の原因はどこにあるの?
平尾は今どれくらいチームにかかわっているのか?

ていうか、平尾は、代表チームでも芳しくなかったし、強豪が揃う中ではダメなのかな〜?
137名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 09:28:46 ID:0A1rAsMk
>>136
どういう方向性のラグビーをするのか、いやもっと言うとどういう形でトライを獲りにいくのかが全く定まっていないように見える。
これが根本的な原因かと。
138名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 09:32:20 ID:KenHslHq
>>137
それは、苑田の仕事? 平尾の仕事?
139名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 10:34:06 ID:tk4yjVMR
WC後でいいからグラント経由でスカルフ・バーガーくらい来てもらえんかな。
140名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 11:17:51 ID:L42rG94E
来年新外国人取ろうにも苦労するぞ。
カワウは2年契約だから切れない、ナオウプも2年だったらやばいことになる。

ナオウプ2年?、ジョシュ、マパ
グラント短期、フレイザー、ネイサン社員、カワウ2年

グラントが帰って、フレイザー解雇しても1人だけしか無理だからな。
6人で納めようとするなら、社員のネイサンも切らなきゃいけなくなるかな。
日本の高校大学を卒業して、合計10年ぐらい日本に住んでて
株式会社神戸製鋼所の社員でも帰化通らねえのか。
141名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 11:47:40 ID:dqlpuw1x
来年は選手自体は取り放題だろ。デュプレアだけは行き先が決まってるけど
カーター、マコー、ムリアイナ、ノヌー、バーガー、ハバナwww
大物が大量に移籍市場に出てくるんだから。

6人以内とかいうのは紳士協定で強制力はないしな。
142名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 12:13:43 ID:VQDO06Gv
>>141
取り放題だが、レベルの低いトップリーグに来たがるとすれば、ビッグネームでも旬を過ぎた連中くらいでしょ。
143名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 12:21:15 ID:L42rG94E
トップリーグの事務運営に神戸の人間送り込んでる
のに、うちは紳士協定無視です、関係ないなんて言うわけない。
144名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 12:41:00 ID:Jl9aF2kw
超大物なら、1人でもOK!

スカルク・バーガーたん、カモーン!!
145名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 14:23:37 ID:efvxFXGq
取るなら、かーたーじゃないだろうか?
146名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 14:41:43 ID:iksZH9qG
>>142
そんなことはないだろ、デュプレアが来るんだから。
イングランドはサラリーキャップがあってそんなに出せないし、
来年にはフランスにも一応サラリーキャップができる。
大物獲得はトップリーグの天下さ。

>>143
わざわざ言う必要なんてないだろ、無視すれば良いだけで。
やっぱり具合が悪いんならそいつを引き揚げれば良いじゃん
147名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 18:18:23 ID:g+C08nOg
>>142 
出稼ぎと地理的にNZと豪州は来やすい
SP掛け持ちになると契約期間が微妙

見て
マッコウ・ノヌ・ギルフォード
148名無し for all, all for 名無し:2010/10/11(月) 20:04:20 ID:efvxFXGq
円高を生かせ!
149名無し for all, all for 名無し:2010/10/12(火) 01:28:15 ID:xJEkOkEz
決勝PGに繋がった正面のカウンターアタックすげえな。
横へ膨らみながら空間をスピードで切り裂く。
直線の競争なら速い選手は神戸にもいるけど、あのランニング出来るのはいねえわ。
FBで使われるときは、もっと積極的にライン参加しまくればいい。
SOから直接パス貰ってもいいよw ムリアイナみたいにw
150名無し for all, all for 名無し:2010/10/12(火) 11:16:29 ID:a0ilb3cG
>>149
いくら凄くてもSOとしては
グラント>>福田>>正面
というのははっきりしたから
151名無し for all, all for 名無し:2010/10/12(火) 12:45:15 ID:iCwrBKVX
>>149
確かに正面のランはすごいな
FBとして活躍してほしい
152名無し for all, all for 名無し:2010/10/12(火) 12:52:22 ID:fvbK+W+D
>>149
三洋の北川や霜村を振り切って取りきる力があるもんな
今季まだまともなコンディションで見てないから
クボタ・サニ・トヨタ戦は酷暑
近鉄・コーラ戦は土砂降りグチョグチョ状態
土曜日は晴れのようだし、スピードを見せつけて欲しい
153名無し for all, all for 名無し:2010/10/12(火) 18:34:09 ID:Q/dH02ER

だから 7代表 でんがな
154名無し for all, all for 名無し:2010/10/12(火) 19:26:53 ID:ZppszeBP
確かに正面はタックルされない様に不恰好な姿で走るが・・・速いなw
155名無し for all, all for 名無し:2010/10/12(火) 20:42:10 ID:wIGIiDga
先制トライの場面もそのまま自分で持ち込んでトライだった。
もしあれがグラントならパスしてトライに結びついていたかどうか
疑問に残るんだが。
156名無し for all, all for 名無し:2010/10/12(火) 23:16:17 ID:S/uH3jU5
>>155
たらればを言ってしまうと、SO正面のままだったら最後の
カウンターアタックは生まれなかった。市来じゃあんな走りは出来ない。
問題は、大畑、正面といった選手にいかに勝負できる間合いで渡せてやるか。
そこはグラントどうこうじゃなくて、形を作ってやるのは苑田平尾の仕事だよ。
グラント獲得して、「じゃあグラント、後は頼んだ」じゃさすがにねぇw
157名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 01:03:54 ID:Lwrkra3F
今の神戸はどんなに優秀な外国人選手を呼んでも
劇的に変わることはない。
まずは、明確な方向性と歯車がきっちり噛み合うような
チーム作りをベースから作り直さなければならないんじゃ
ないかなぁ。
158名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 07:23:18 ID:hjc93rDx

上に二人もいたら
選手も迷うだろ

特に若手は↓がいるから・・・なおのこと
監督より年上のおっさん選手
159名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 08:11:04 ID:KW9QbTu6
とにかく平尾がちゃんと責任を取るところから始めないと。

一番上に戦犯を戴いていたんでは、信賞必罰もへったくれもない。
160名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 08:40:14 ID:TT476k1h
責任云々はシーズン終了後でいい。

今は1試合でも多く勝ち、順位を上げるのが使命だ。
161名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 09:46:15 ID:2TUnFgoJ
いやいや、サッカー、野球は途中交代する。
ラグビーはメジャースポーツになれない「狎れ合い体質」だよ。
162名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 11:30:40 ID:YHjkYlsm
>>159
日本代表監督時代も、アイルランドとのガチンコテストマッチに若手を派遣して大敗。試合のお膳立てをした金野滋氏(故人)に赤っ恥をかかせながらも監督の座に居座ろうとしたくらいだからな(結局、更迭と言う名の解任になったが)。
自分の庭である神戸製鋼内なら尚更でしょ。
163名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 13:06:26 ID:fPxj2t07
>>157
必要なのは優秀な外国人ではなくて、優秀なヘッドコーチだよなあ
164名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 15:49:29 ID:D6GxcoP1
気の早い話だが
天理大の立川とハベアは絶対に取らなあかんで。
165名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 15:52:26 ID:prI7g1BY
クレクレ
166名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 16:04:16 ID:eFPNueoD
平島、谷口、今村。代表メンバー選ばれておめでとさん。
それにしても谷口と今村のパフォーマンスで代表入りって・・・
よくわからんな。CTBなら大畑のほうが圧倒的に仕事してたのにw
167名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 17:16:46 ID:96CL+CAp
>>166
W杯を見据えてるんだから、今年限りと明言してる
選手はいくら良くても選べんだろ、さすがに。
168名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 17:18:30 ID:eFPNueoD
>>167
大畑は代表に選ばれたら、ワールドカップまではやるといってる。
169名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 17:24:08 ID:96CL+CAp
それでまた直前にプッツンか?
170名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 18:17:23 ID:QHX5Ty7Y
今村は思ったよりは延びてないよね
171名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 18:51:12 ID:AGviciAD
>>166
正論だな
大畑はチーム内では抜けているよな
ただ若い選手達を育てる意味で大畑は年だから
代表に選ばれなかったかもな
172名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 18:59:06 ID:5KgQk9Y/
>>170
どっからどうみても12番で使う選手じゃないべ。
だったらWTBのが遥かにマシ。
髭の責任で本人ん問題じゃねえや!
173名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 21:12:23 ID:Sm30P10w
>>149
正面のは、ミスマッチになってたからなぁ
あの場面では、抜けてもらわんと
174名無し for all, all for 名無し:2010/10/13(水) 23:10:39 ID:8pbJ8uZ6
ラクビ部員も乱交パーティー参加してるのか?
だから弱いんだよ
175名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 07:29:36 ID:XQeVzTtL
>>171
W杯前なんだから
100人中100人が
引退する選手は選ばんでしょ

育成能力なくなった?
熟成した年寄りをかき集めるGみたいにだけは
なんな
176名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 08:56:04 ID:13yayOa+
>>175
ん?
おれの前の人の文章もちゃんと読んでくれ
168の話によると大畑はW杯は選ばれたら
でるらしいから
177名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 08:57:41 ID:RwoVYsZU
それでまた直前にプッツンか?
178名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 09:58:27 ID:F5iLzlzH
ずっとベストを保持できるのなら選ばれるだけのものはあるけど
いつ壊れるかわからない選手を新たに選ぶのは難しいな。

どの選手にも負傷の可能性はあるけど、わざわざその可能性が高い選手を選ぶことはないし。
179名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 10:53:30 ID:Hf7GYKAw
10正面12グラントか
10グラント12山本を試してほしい。


12今村はおもしろいと思ったけど、やはり縦の意識がない。
180名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 10:56:33 ID:pFYFNiZU
ラウンジでハバナが書いてたけど

カンバーランドが今季限りで帰国、
ハイランダーズのコーチ就任だってよ
181名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 12:18:33 ID:XHm3jPJF
仲良しクラブ崩壊。残ったのが平尾と苑田だけ。元木は代表専念で距離を置く。
指導者の育成をやらなかったツケを払わされる時が来たな。
総監督とGMの役職を持つ平尾の仕事だぞ。
FW0人、BK苑田だけじゃ、平尾の仲良しクラブすら作れねえぞw
182名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 14:38:17 ID:/2irfVIm
ヤマハ戦スタメンでたよ―

@平島 2松原 3山下 4林 5谷口 6橋本 7ジョシュ・ブラッキー 8伊藤(鐘) 9佐藤 10正面 11大橋 12今村 13大畑 14フレイザー・アンダーソン 15ピーター・グラント 16安江 17山内 18鈴木 19パスカ・マパカイトロ 20後藤 21山本(大) 22市来
183名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 14:53:35 ID:OaCwmSwU
リコー方式か?
184名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 15:02:48 ID:S50fOr8D
せっかく平島復帰したのにやはりHOは松原か・・・
これはもう本気で見限るべき
ペナルティを貰った場合、キックで相手陣に攻め込み
マイボールラインアウトをきっちり取りモールで攻め込む
この神戸得意の得点パターンを何度潰された事か!
全くの無条件に相手にパスするようなスローインも見飽きた
安江で良いだろ!糞髭馬鹿じゃねーの?
185名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 15:15:59 ID:XHm3jPJF
橋本とジョシュのダブルオープンサイドフランカー
伊藤鐘のエイト
今回も試行錯誤だけど、結構楽しみな面子ではある。
ヤマハが3人ともフォワードに外人ブチ込んでるので、そこを耐えれば面白くなる。
186名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 15:37:00 ID:zE0B6KZr
去年のヤマハ戦はひどかった・・・ラインアウトが特に

今年もどうだろうなぁ?

松原しっかり頼むぜ!!
187名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 16:02:09 ID:13yayOa+
>>177
それはわからんけどな
今季に限っては今のところ怪我をせずがんばっているな
>>178
そうだね、怪我する可能性の高い選手だからな
代表の活躍もみたいけど選ぶ側からすれば
いつ怪我するかわからない選手は難しいからな
188名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 16:03:48 ID:xucsUqlU
>>186
今年の試合は観戦されましたか?
そのAはアウトです。
ライアウトは相手の餌食

ペナもらったら
クイックかPG狙え
タッチに蹴り出しても・・・マイボ無理
189名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 17:06:15 ID:JDNrYaWA
>>187
今の大畑は立川とは違った意味で選べない
190名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 18:24:20 ID:6UaLS7MR
谷口が選ばれたが地味なプレーが評価されたのかな。
いずれにせよまだ26でケガに強そう。トヨタの菊谷ほど
じゃなくても、それを脅かす存在になって欲しい。
191名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 19:00:39 ID:F5iLzlzH
>190
JKいわく「j所属チームはハッピーな状態ではないが、本人のプレーはよかった。ロックもカバーできる選手」とのこと
192名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 21:00:34 ID:VAI7I1Oq
谷口は2列3列ができるから便利と言えば便利な存在。

しかし3列の布陣についてはかなり試行錯誤しているな。
ついにマパが外された。

やっぱり今年はインサイドセンターにずっと今村を起用し続けるつもりか・・・
193名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 22:36:10 ID:/ddJMKuQ
また今回も小西選手と濱島抜きにゃりか((( ;゚Д゚)))
同期のィマムに負けっぱなしで嬉すぃにゃりか?
ぁたぃは悔すぃにゃりょ(σ`д´)σ
194名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 22:38:37 ID:BYf95lP+
馬韓猿にゃりイラネ
195名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 23:21:16 ID:6VPp7XEM
>>192
12にカワウが入る予定だったんだがケガだからなぁ
196名無し for all, all for 名無し:2010/10/14(木) 23:31:16 ID:YrFzw8Sp
大橋は12が本職だろうに。昨今の外国人センターをぶち当てられると
小柄だから厳しいのかな。
197名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 03:48:53 ID:EEDR797C
メンバー見てるとFWでぼこぼこにやられそうだな。
なぜマパをはずしたのかわからん。怪我ならしょうがないけど
リザーブに入っているしな。
198名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 07:11:40 ID:VpqP4LBi
>>196
外国人選手を仰向けに倒している場面を何度も見たことあるよ

>>197
今回のFW、そんなに弱くは感じないけど
199名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 07:55:03 ID:tpoiZktW
>>198
196だけど、そうだよなぁ。DF得意な選手だし、12で見たい選手だわ。
ウィングでもキックボールのキャッチとかタックルもいいんだけど、
足はそう速くないから、12で起用して欲しいよ。
今村はウィングでも特性生かせるし。
200名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 07:58:27 ID:SA0uyeXV
今のラグビーで相手を仰向けに倒すことにたいした意味はないよ。
相手と一緒にボールも殺せないと。

下手したら危険なタックル取られちゃうし
201名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 07:59:19 ID:VmcjbzQl
つかヘスケスに吹っ飛ばされてただろw
202名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 08:54:09 ID:q+Ce/aYj
ヘスケスは怪物だからな
ただ神戸のタックルも甘かったのも事実
例えばサニックス戦後半の最初に大畑、谷口等の選手の
タックルを意に介さず突破したシーンはヘスケスすげえ
と思ったが神戸のタックルが、このくらいでいけるだろう的な
タックルだった
その後の場面でヘスケスがまた抜け出したシーンがあったが
大畑が追いつき一人で止めたから全くとめれないわけでもない
ヘスケスはやばすぎるが神戸がもっと集中すればこの前のような
ひどすぎるのはさすがにないと思う
大橋のタックルはやっぱすごいぞ
正面からまともにタックルしたら100%相手を倒すからね
203名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 11:23:47 ID:hOWkPFMN
>>197
WTBに怪我人多い、今村をCTBからずらす気もない。
WTBに人がいないからフレイザー使うしかないし。
FW1人、BK2人になるのはしょうがない。
山本とか今まで散々チャンスを与えられて使って貰ってたのに情けねえなw
おまえらがしっかりしてれば、今村がWTBに回るオプションもあったのに。
204名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 12:18:22 ID:jK7B4U+I
フレイが好調につきこの布陣なのかな、と思ったけど。

205名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 12:49:20 ID:Noql3gPH
>>200
仰向けに倒すタックルにはものすごく意味があるよ。
それだけハードヒットしてるんだから。

上体にボールを殺すタックル行っても外されるのがオチ。特に外人にはそう。
206名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 13:04:25 ID:Pv4mnuvl
大橋は高校の時啓光高山をタックルで破壊した実績あるからな。
同志社時代もハードタックラーで頼もしかったし。
サイズがないからトップリーグでは厳しいかもと思ってたけど反省するわ。
凄い奴やでほんまに。
207名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 13:44:04 ID:hOWkPFMN
>>204
先週の面子のまんまでマパカイトロ外さないだろ。
フレイザーは前に進むのは良いが、戻りやキック処理はゴミレベル。
典型的なぶちかましのリーグ選手だから、FBがそのカバーしなきゃいけない。
市来をみてみると、とてもじゃないが他人のカバーが出来るレベルじゃない。
小笠原が怪我しなきゃ、FLブラッキー、NO8マパカイトロ、FBグラントだったでしょ。
208名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 16:10:51 ID:onEEguZF
>>203
もっと濱島にも言ってやって下さい!

市来がリザーブという事は濱島<<市来という評価か…?それとも濱島はまた怪我しているのか?
さっさと戻ってこいよ、和気
209名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 18:16:10 ID:pPYNOGrE
ABC 毎金 18:15〜
ムキムキノーサイド劇場!!
210名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 18:40:20 ID:pPYNOGrE
ムキムキノーサイド劇場!!
Uスト
ネットによるLIVE中継

明日試合だから選手来るんかと思ったら・・・
211名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 19:00:06 ID:FsXK9Wi4
>>200
仰向けに倒されたら、ジャッカルされる可能性がうつ伏せに倒れた時より飛躍的に上がる事くらい、素人でも分かるだろw
212名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 20:10:03 ID:/ISyuB8u
神戸は学習能力まで低下したんとちゃうかぁ

ヤマハのスタメンに松原をまだ使う? 監督、コーチは何を考えてるん?
それとも何か弱み握られてるとしか思えん起用でんな
もうええ加減に見切って安江をスタメンにせ〜ぇよ
明日もラインアウトで相手にどんだけパスするかと思うと ホンマ腹立つわ

そもそも松原は夏場の練習試合ですらまともに出てないのにいきなり本番起用やもんな
ラインアウトが下手くそだけの問題とちゃうやろう
神戸の試合運びがショボ過ぎる原因の一因は、松原のラインアウトが物語ってるわ

もうだれか何とかして 勝てそうな布陣を組んでくれ〜
監督、コーチも一度このスレ見てみんなの色んな意見等を真摯に受けとめたら
て、こんなスレだれも見向きもせんよな

213名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 20:22:13 ID:01RwIYnO
>>206
同志社でここ10年のセンターと言えば仙波、平、大橋。
前者二人はスマートなイメージだが、大橋は豪快かつ泥臭いイメージ。

個人的には大橋に肩入れしてしまう。TLでもセンターで見たいなあ。
214名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 21:25:17 ID:VpqP4LBi
>>213
伊勢君を忘れていないか?
彼もハードタックラーだったね
215名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 21:35:11 ID:jGOfKyre
>>208
俺はどうでもいい奴は書かない主義だから。
体見りゃ駄目なのは誰にでも分かるだろ?
ちゃらんぽらんタイプが増保のように自己改革出来るわけないし。
216名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 21:40:39 ID:QYAVJyFp
松原はもう無理だろ
217名無し for all, all for 名無し:2010/10/15(金) 22:30:53 ID:TGraEEjB
神戸 15−32 ヤマハ

218名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 00:30:34 ID:WXRjRRlM
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0003534328.shtml
>これまで蒸し暑さや雨の中での試合が続いたこともあり
>攻守でミスが続出していたが、苑田ヘッドコーチは
>「もう言い訳はできない。しっかりやれるメンバーを選んだ」
>と自信を見せた。

俺の橋本はしっかり出来るメンバーとして選ばれたか。
219名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 08:46:39 ID:lDANuKa0
>>218 いつも「しっかりやれるメンバー」くまんかい
次の言い訳は・・・なんやねん
次は言い訳できないんだ・・・ってことわぁ〜

>>216
なんで使うんだろう・・・あんな伸びない選手を

>>213
同志社時に見て
来て欲しい選手だった
220名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 09:42:53 ID:bWPGntbJ
今日は20点以上取れればいい勝負になるだろうな。
221名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 09:45:16 ID:dyvTrD4X
頑張ったら勝てる。以上。
222名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 11:48:04 ID:u2u7Btnq
花園ちょっと暑いな…
コム応援団やる気満々だww 近鉄より上かも
223名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 12:23:41 ID:pJNTrzPu
谷口と伊藤鐘、両方とも2列3列と全てこなすことになるのか。
LOでは谷口のほうが良いように見えた。
NO8としてはどっちのほうが上か比べられる。
あとは俺の橋本が活躍して勝てば文句なし。
224名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 12:41:33 ID:NoBEORfZ
神戸19−33ヤマハ
神戸25−28NTT
神戸18−20NEC
神戸24−15リコー
神戸 8−54東芝
神戸10−57三洋
神戸17−47サントリー
神戸33−24織機

入れ替え戦オメ
225名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 13:55:28 ID:rRwAclBU
>>215
>ちゃらんぽらんタイプが増保のように自己改革出来るわけないし。
まるで若いころの増保がちゃらんぽらんタイプじゃなかったかのようだな
226名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 14:18:59 ID:ZCSPWDLm
え、フレイザー怪我??あの外人はサニックス戦といい大事なときに。
227名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 14:21:21 ID:lDANuKa0
>>224
三洋に57失点ってすくな
その逆以上やろて 
OK!!
228名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 14:56:22 ID:rrd49pMK
前半の連続攻撃は見事
最低でも勝ち点1を確保した
守備は少し反省しないとな
問題は課題の後半。
前半の様な見事な攻撃て勝ち点5をゲットしてほしい
229名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 14:56:44 ID:4L+gUCui
今日は勝てそうだね。
230名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 14:58:58 ID:+eCjvSq9
気を抜くと、、、ね(笑)
231名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 15:02:05 ID:NHmxLuA1
山本いいやん
232名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 15:12:14 ID:yLaHReNk
今日の試合これまでのパターンだと後半逆転されるのだが・・・
そうならないことを祈るのみだ。
233名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 15:22:11 ID:RjoRYx5S
もう一点さ。なわけだが。。。
234名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 15:22:57 ID:4L+gUCui
やばくなってきてるね。
235名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 15:31:03 ID:RjoRYx5S
ノーガードの撃ち合いだな
どっちもディフェンスが笊すぐうる。
236名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 15:40:15 ID:NHmxLuA1
やれば出来るやん
237名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 15:40:38 ID:+eCjvSq9
佐藤が足に施してるの、何?注射かと思ったけど違うね。

トラ〜イ!
238名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 15:51:44 ID:jbZOYqty
まあ勝ち点5取れて非常に面白かったが
何でこんなにディフェンスがザルなんだ、今後の事考えたらちょっと頭痛い
239名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 15:54:31 ID:u2u7Btnq
ザルディフェンスすぎるがまぁ今は結果が第一だから…

矢富は素晴らしいな
240名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 15:56:10 ID:+eCjvSq9
矢富はやばすぎた。
241名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 16:02:40 ID:TBBXj5gq
俺の橋本・・・
無難っちゃ無難でいいんだけど、マパや伊藤押しのけるか?っていうとまだまだだな。
フレイザーは肩やったから、来週はブラッキー、マパカイトロ、グラントか。
山本大ちゃんはやっぱ12番だわ。今村は14番なw

1平島2じゃんけん3山下4林5谷口6マパ7ブラッキー8伊藤
9佐藤10正面11大橋12山本13大畑14今村15グラント
これでいいよ。
242名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 16:07:41 ID:/2l+P4dE
神戸はほんまに今村を持て余してるわ
もっとすごくならなあかん選手やったのにな
243名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 16:10:50 ID:RjoRYx5S
何気にハーフがしょっぱいな
姉さん出てたけど。
後藤翔太って引退したの。
244名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 16:14:48 ID:NHmxLuA1
キックオフはあからさまに大橋狙いやったけど、
ようがんばってたな
矢富は止めれなかったけど
12は本職の山本でいいわ
245名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 16:18:22 ID:yLaHReNk
勝ったのはいいけど守備の建て直しが必要だ。
ヤマハにあれだけ点をとられるようではあとが心配。
246名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 16:21:04 ID:HSA+MoUA
第一試合が締まった好ゲームだっただけに
神戸とヤマハの試合のグダグダ感が際立ってた。
両チームとも個人の能力は高いが、
指導者がポンコツ。
近鉄やNTT、サニックスの指導者を見習え。
247名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 16:23:00 ID:YWoXISuT
矢富の引き立て役になっちゃいましたね。
248名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 16:29:21 ID:TBBXj5gq
キックオフ→深く入れる→22mの外からの持ち込みなのでタッチ切れない
→カウンターでビッグゲイン→トライ

このパターンが複数あったな。さすがにやばいと感じて
自陣から無理して回して流れを引き戻してたけど。
あのカウンターはどうやれば止められるんだ?w
249名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 16:34:15 ID:7dm4Qml+
普通にセンターで立てつかれてるだけなのに、かなり食い込まれてる、二人でタックルに入れてないということか?ヤマハということでどうせ勝てるという気持ちだったのか?うーん次のNTTは頑張らないと・・
250名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 17:09:52 ID:i16oP7QC
ヤマハのブレークダウンが弱いと思う。
だから神戸が継続できたんじゃ?
251名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 17:52:04 ID:+oIbC9zL
>>243
無理できないんだろ
252名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 18:23:42 ID:/Bl6FIBz
ディフェンスに関しては前半は致命的ではなかった。
2本とられたけど、修正は可能な範囲。
後半ずるずるといったのはタックルの甘さもさることながらフィットネス不足じゃね〜の。
疲労で棒立ちになって、タックルポイントいけてないし。
ま、矢富は鬼だった。
253名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 18:59:11 ID:u2u7Btnq
ただいま帰宅

MOMは矢富だよなぁ…と思いつつ
あれこれ言われるグラント、今日は良かったんじゃないかと

松原のスローもそこまで酷くなかったから勝てた

次もしっかり5ポイント取ってくれ
254名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 22:26:52 ID:5OOT+Y+l
グラントは良かった。彼らしいミスがないプレーをしっかりしてた。
やっぱり状況判断とかはしっかりしてるね。
平尾の言うとおり、天才的なランニングとかはないけどさ。
これならSOに復帰するのも早いんじゃないかな。
正面がラックとかに入った時は、グラントがSOに上がってたし。
255名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 22:40:25 ID:1tqxrZU6
前回のラィンァゥト・キック云々はゃはり風にゃりょ(*^_^*)<ぁたぃの判断が正すぃ
本当 巨人ファンは野球を知らなぃと言ぅ例ぇが有るけど
神戸製鋼さんファンはラグビーを知らなぃ方が多そぅにゃりね(*^_^*)ノシ
256名無し for all, all for 名無し:2010/10/16(土) 22:47:38 ID:ZSMbFTUX
>>240
や〜〜〜と〜〜〜み〜〜〜
や〜〜〜と〜〜〜み〜〜〜   

これもヤバすぎたw
257名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 03:35:18 ID:JD+art+L
>>245
勝ったのはいいけど守備の建て直しが必要だ。
ヤマハにあれだけ点をとられるようではあとが心配。

同意だな。11位(暫定)のヤマハに57点では不安だな。
萩本なんかディフェンスコーチにいいんじゃないか?
スコットランドを向こうに回して100点しかとられないんだから、
トップリーグ11位の相手なら完封とまではいかないが、57点はとられないだろう。
いまこそ「世界に通じる」神風ディフェンスが必要だな。

匠の技をみせてやれ。

http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200411140134.html
258名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 07:06:00 ID:qWDb94wt
ハーフの球出しの遅さ。あれはなんだ!
ガタイはでかいが、スピードなし。
もったまま、横流れに走る姿は判断力ゼロ。
だからバックスがトップスピードできりこめないんだよ。
変えろ。苑田も遅かったけどね。
259名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 08:04:31 ID:wi3NJJKp
>>258
テンポのいい猿渡がケガから戻るまで待つしかないな
260名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 09:24:30 ID:DmvU8Cy4
>>258に全く同意。

第一試合で近鉄のキムが後半20分から出てきたが,明らかに見劣りがする。キムは素晴らしい。
261名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 09:38:16 ID:eZJODFYD
苑田
次は守備(布陣)の強化!
攻撃が手抜きにならんように・・・

相手もかなりの山ザル

>>257 萩は死んどいてくれ
邪魔なんだよ
262名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 10:06:49 ID:g/NvgG00
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0003537745.shtml
SO正面でしばらく行きそう。
森田とは違って意外と体も張ってたなw言えばできる子か。

来年はバックスリーを全部カバーできる活きのいい外人とらねえとな。
グラント、フレイザーはリリースしちゃうだろうし。
263名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 10:13:21 ID:v03f9cLZ
>>259
後半戦には帰ってきて欲しいな
264名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 10:31:52 ID:Lk9/kvEa
グラント12で使えへんのかな?

10正面で12グラントやったらかなり固めれると思うねんけどな
15は最悪大畑とかで
265名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 10:33:04 ID:Dr2ItEgk
グランドを広くライン攻撃されれば脆いなディフェンス。

やっぱ12には山本、菊池、大石あたりでいいわ。
今村はもういい。
266名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 11:45:53 ID:OQBvXrOl
一点差まで迫られてもズルズル逆転されることなく
たたみ掛けるように点差を広げたのはよかった。

タイトなゲームも必要だが、こういったノーガードの
ゲームも今の神戸には必要かもしれない。
ただ、ヤマハも戦力がダウンしたとはいえ、それなりの
チーム。そのヤマハに対してようやく底から少し上がった
神戸がこれだけの得点をとれるということはやはり
それなりの潜在力はあるんだよ。

267名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 12:50:20 ID:0fh2zrbx
正面1人で頑張ってるな


三洋はともかく・・・サントリ、東芝に勝ってほしい
268名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 16:43:51 ID:WwTOM0Bi
ブラッキー○、マパカイトロ○、ナオウプ×
グラント△、フレイザー△(怪我によって×になるかも)、カワウ×

外人が外れまくってるw 4人○がいると楽なんだけどなぁ。
269名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 17:19:36 ID:eZJODFYD
>>264
1/9迄 お試し期間中だから  ありだと思います

>>268
なんだそれ?
270名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 19:02:24 ID:xXqJrKmF
>>265
moving rugbyと言っているが
サニックスや近鉄のように相手が展開してくると後半足が止まるからね。
加えて個々のタックルが弱いから止めきれずゲインされてる
271名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 19:12:24 ID:2LU274GY
昨日みたいなコンディションならサニックスや近鉄なんぞには負けなかったのにな
まぁいずれにしてもこの2チームよりは上に行くんだろうが
もったいない事したな
272名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 19:40:12 ID:wnKZ1TGy
>>271
何を言ってるんだ?
273名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 20:14:58 ID:SFGzt24a
ここに来てやっとSO正面という形を見出したか。
来週は神戸がNTT・サニックスが三洋・近鉄がトヨタとだからとりあえず5位には上がっておこう。
これだけズタボロで5位折り返しなら上出来と言える。
274名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 21:57:46 ID:t38Ca3N6
散々15デルポートじゃダメといい続けてたのにね。

彼は本当にいい助っ人だったよね。
結局10に外人じゃないから弱いんじゃなかったね。神戸のBKには創造力がないということ。

私は抜くためのサインプレーなどを、各自が考えていくことで創造力がついて、その各自の創造力が混ざり合って初めて苑田さんの目指す無想転生が完成するんだと思う。

コーチ陣はそんな力がつくような練習をすべきだ。
275名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 22:29:17 ID:duL1e7oJ
>>273
折り返しで5位でもなぁ。
後半6試合、勝てそうなのが織機くらいしか居ないのが辛すぎる。
276名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 22:57:58 ID:cp6XCW+b
グラントのFBって昨年のデルポートと変わらんよね。
あの程度じゃ外人枠を使う意味ない。
正面のSOも全然機能してない。
ランが期待されてるのにパスマシーンじゃ・・・
キックもしょぼい。
277名無し for all, all for 名無し:2010/10/17(日) 23:45:49 ID:fRrDnKzo
>>276
CTBは何度かみたことがあるが、FBは初めてみたなぁ。
オラオラ系じゃないからCTBもどうかなって感じだったけどね。
ああいうタイプはSOで駄目だったら潰しがきかない。
半年のローン契約で、取る選手じゃなかったかもね。
今いるBKの選手はCTBだけ、WTBだけ、SOだけと複数こなせるのが0だからなぁ。
来年は、ランニングセンスがあって複数のポジションこなせる選手だな。
278名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 00:31:08 ID:oWXoVhwq
世界屈指のSO捕まえてよくそんなこと言えるね(笑)

どんな外人連れて来ても大概なこというんやろ?


好きなら素直に応援しようよ。
279名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 00:33:40 ID:m6GUjLwC
どうせならステインを連れてくればいいのに。
誰一人文句は言えないだろう。
280名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 00:36:42 ID:Z+HkDcr8
Q・クーパーみたいなSOが必要なんや!
281名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 00:43:55 ID:tTbwpddU
>>278
世界屈指だろうが、全くカテゴリの違うチームに来たら
フィットするのには時間がかかるw
神戸が2年契約するのなら、こんなことは言わない。
これからよくなるよ、我慢我慢って感じだ。
しかし、契約内容は半年のローンで来年はいない。そうなると話は変わるんだよw
半年というスパンでみなきゃいけないからな。
282名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 00:56:15 ID:tTbwpddU
グラントに通年で1億提示するぐらいだ。
全黒駄目で移籍予定のブレットでも取っておけ。5000万でいけんだろう。
ランニングスキルは別格だから、SOで駄目でもFBで潰しがきく。
283名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 01:20:57 ID:68WUiz9P
プレスキックにフィットする時間もなにもないよ。
グラントにやる気がないんじゃないのか。
284名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 02:20:52 ID:oWXoVhwq
いやいや、世界クラスで若い。怪我も少ない。

ただしローンで出稼ぎ感覚で来日した彼。
そんな彼を定着させて、素晴らしい環境だと思わせ、ブラウンやブラッキーのようにチーム愛も持たせて、そして複数年契約にこぎつける。
それがスタッフの仕事だし、そのシナリオを信じて背中押すのがファンの仕事だろ(ボクス落ちが必要条件だが)。

それを信じてなにがわるいのかね。


まぁただし言いたいことはよくわかる。それが痛いところではある…
もっとエゴイスト。キングタイプがよかったな。大人しすぎる。なにがなんでも俺が勝たすって気概はいまんとこ見えないな(泣)
それは認めるよ。

でも変わっていってほしいし、それの助力ができるならすこしでも力になりたい。
285名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 07:25:43 ID:DONHPUnm
東芝のヒルも、一年目はグダグダだったよ。
286名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 08:50:58 ID:D6PiWzSX
フィットするのに1年とかあり得ない
せめて来日から数えて半年。
1年目から活躍する外人はいくらでもいるし
開幕前の練習試合から活躍する外人もいくらでもいる
ブラウンは三洋にフィットしたというより
選手がブラウンにフィットした
ブラウン自身が三洋の選手たちが成長したと言っている
ヒルも1年目から活躍、ニコラスやドゥラームもそうだし
ラーカムもそうだ
1流選手が何回練習、何試合してフィットしていないからって
理由になるんだ
287名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 09:08:05 ID:hdzcudN5
>>286
ブラウニーでもフィットするのに2年かかりましたが?
288名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 10:01:30 ID:oWXoVhwq
ニコラスも最初はビミョーだったような…
289名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 11:15:40 ID:D6PiWzSX
>>287
ブラウニーはわからん
フィットの問題かもわからんし
外人選手は自分がフィットするか仲間がフィットするか
どっちかなんだが仲間がフィットするのに時間が掛かるのは
わかる(三洋のようにみんなが団結しなければならないから)
一選手がチームにフィットするのに1年、2年かかってはチームとしても困るし海外では評価されない
>>288
ニコラスは1年目から活躍したと思う
人によって評価はわかれるが1年目であれだけ
できれば上等
290名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 11:25:24 ID:lhFSeLcu
ボクスの現状、所属クラブの現状見てると、グラントはセカンドチョイスでボクス入るよ。
つーか、これで選ばれなきゃ、どうすれば選ばれるの?ってぐらい全てが追い風になってる。
神戸と契約してなかったら、欧州遠征に入ってる。それぐらいSOがいなくて大変みたいだ。
諦めて新しいの探せ。

フレイザーの肩、すっげえ痛そう。脱臼か腱が逝ったんじゃねえか。
引っ張られる感じで打撲じゃなさそうだもん。
291名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 13:17:05 ID:WVaYnSVz
イマム、あきまへん。突破役なんだから次のチャンスを生み出すような
動きがない。慢然と走ってるじゃん。
大畑の決死の走りと比べてみな。
あれでジャパンだなんて恥ずかしいよ。
一大奮起を!

ハーフ、近鉄とサニックスに比べると
ちょっと悲しい。奴ら必死で攻める、動かす、走る。
あいつらジャパンでもいいくらいぞ。
ネイサンの方がおもしろいかもよ。
変えてみなはれ。やってみなはれ。


292名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 15:54:30 ID:QbZRA/7F
ネイサンは、来日して10年やろ。
日本語もペラペラやし、
そろそろ帰化が認められるんちゃうか?

帰化すれば、レギュラーで使えるんやけどな。
293名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 16:39:46 ID:1Jff4e17
>>291
その前にボールをちゃんと捕れよってことで

ハイパンキャッチは全滅だったんじゃね?
294名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 17:03:01 ID:sFa27qgQ
ィマムを悪く言わなくてィイにゃりょ(*^_^*)<怪我してから精細欠ぃてるだけにゃり
だからぁたぃは試合に負けても怪我するなと言ってるにゃりょ(σ`д´)σ
ィマムは早稲田大学さんの時がピークにゃりょ(*^_^*)
小西君と濱島のピークはぃっ来るにゃりか(σ`д´)σ
295名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 17:06:03 ID:sFa27qgQ
最近ィク勝ってるから次は負けてィイにゃりょ(*^_^*)<休憩汁
296名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 17:32:46 ID:NIl59B9h
神戸だとミラーも一年目は微妙だったような記憶が。
二年目は文句なしだったが。
297名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 18:50:56 ID:mlJjrusN
そもそも平尾誠二だって力を発揮するためには3シーズン目からだったな。
元々個々の判断力の高いチームならフィットするのは早いだろうが
神戸製鋼のBKのレベルはそんなところにないからな。

グラントを神戸が放出、ブラウンが年なので三洋がグラントを獲得なんてことになれば
1年目から苦しめされそう
298名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 19:53:11 ID:/8qlttZl
カーター、ウィルキンソン、ステイン、エルナンデスといった
世界最高クラスのSOと呼ばれる選手が神戸にきてもインサイドセンターに
今村ならそう変わらないような気がする。
いい過ぎかも知れんけど。
299名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 20:46:11 ID:A42Egpbj
ピーターグラントがいつ世界屈指のSOになったんだ?w
南ア代表になれた(数試合だけだが)のはたまたまストーマーズで
パス重視のプレースタイルにしたら周りの世界屈指のBK達が機能しただけやん
300名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 21:04:10 ID:W6hZ9EVU
1年目からバリバリ活躍してるヘスケスはなんだ?
301名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 21:10:03 ID:SFWZ+sij
>>292
帰化を強制するな、馬鹿者!
302名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 21:19:33 ID:cEMytK8n
平尾がさ、「グラントは天才的なランで抜くタイプじゃないが
判断に間違いがない選手」と言ってる。
ちゃんと分析出来てる。それで駄目なら「天才的なラン」を持ってる選手にいくべきじゃね?w
あと、抜く力のある選手は、SOで駄目でもFBで使えたりリスクヘッジが出来る。

今年の外人の補強見ても、金は出せる。金出せて円高。
あとは平尾しだいwミラーなんかもランは天才的だったからFBとかやってたじゃん。
303名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 22:37:44 ID:68WUiz9P
ミラーのFBはまるでダメだったぞ。
304名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 22:38:26 ID:pZiUxjtJ
>>303
SO道前の頃だっけ
305名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 22:39:32 ID:hdzcudN5
ミラーあってのフラットラインだったし、
フラットラインあってのミラーだった。
306名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 22:50:19 ID:cEMytK8n
>>303
あ?普通にガンガン抜いてたじゃん。
307名無し for all, all for 名無し:2010/10/18(月) 23:40:39 ID:SFWZ+sij
一年目のミラーは単なるキックマシンだったよね。

二年目から突然走りだした印象。
308名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 01:02:17 ID:8/+uNAEa
谷口はLOが1番パフォーマンスがいい。
伊藤はNO8が1番パフォーマンスがいい。
フレイが駄目だったら、マパ6番にいれとけ。
309名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 08:47:32 ID:fJXpFknE
>>300
その通り
ヘスケス1年目からトライ王になる勢い
しかもほとんどの試合が後半だけしか出ていないのに
トライを量産
もう来日1年目だからとかそんなレベルの言い訳は
やめてほしい
てか他チームも含めて1年だめなら首になるケースも多い
フィットするとかそんな言い訳は通用しないって事
複数年いたければはじめの契約で複数年にするか
契約がだめなら1年目からある程度の結果を残さなければ
ならないって事は常識だからな、ラグビーに限らず
310名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 08:52:09 ID:dZCnxSAk
>>302
今は円高じゃなくてドル安。
南半球通貨は円に対して強含み
311名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 10:59:26 ID:87Uj0w//
>>309
ヘスケスを例に出すまでも無く、以前クボタに在籍してたマクイナリが、来日一年目でいきなりトライ王獲らなかったっけ?
312名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 11:07:42 ID:ponCef9t
マクイナリ、居たな。日本代表候補とか言われてたんじゃなかったっけ。
すぐに劣化しちゃったけど
313名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 11:21:15 ID:A1Qd8MmL
結局は、助っ人には、ラン能力があることを前提で獲得してこいってことだろ。
ラグビーそのものがスピードアップ化してんだから
スピードのあるのは最低条件にしないと。
最低条件がクリア出来て、サイズ、パス、キック、ディフェンス、判断力とか乗っかる。
314名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 12:37:33 ID:jnMPf4LB
>>300
神戸製鋼と違ってサニックスは首脳陣がまともだから、どういうことをやるか意識統一させてるからだろ。
ヘスケスが神戸にいても碌にボールが回ってこないから「使えねえ」と言われるだろうな。

平尾にプロデューサー的立場に徹してもらって現場に口出しさせないこと
(平尾には金を持ってくる能力はあるからね)
ちゃんとチームを組織化できる人間を監督にすること

これができないといつまでたっても「いい選手が揃ってるんだけどね」から脱せないぞ
315名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 12:49:23 ID:4Ht0F8ic
偉そうにw
316名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 12:53:31 ID:164xZxcP
>>300
偉そうに言われて当然の実績がある
317名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 14:16:39 ID:FT1k/d2V
すまん、よくわからない点が二つ。


一つ目。神戸の首脳陣と違ってサニックスのそれは有能。てとこ。

両首脳陣の指導内容をどうして知っているのか、という点。ラグビーはなかなか情報が回っていないからね。



二つ目。平尾は金を持ってくる力がある、というとこ。

本当にあるの?
そして平尾以外にはその能力がない、つまり平尾特有の能力なのか。という点。
具体的なことはいくらなんでも分からないだろうから推定額と、その推定方法。平尾就任前と後の比較、そしてその間の会社本体の経営状態も併せて示してほしい。
318名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 19:41:01 ID:Sl9hamkw
2年前のプレーオフの前夜祭だったかな。三洋、東芝、サントリー、神戸の
監督の中で誰が一番優秀だと思いますか?との質問に誰も互いの名前を
挙げずに全員が「サニクックスの監督が一番優秀」と答えていたね。
319名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 19:42:43 ID:Sl9hamkw
サニックスね 打ち間違い
320名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 20:39:57 ID:qlA8F9/7
SOは山中が来るしあんまり課題じゃないだろ
321名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 23:24:33 ID:87Uj0w//
>>317
サニックスの藤井監督の指導方針に関しては、ラグビーマガジンやラグビークリニックで幾度と無く紹介されてますが。

常に新しい練習スタイルを、自分達で考えながら築き上げて進歩を遂げようとしている。近年の日本では珍しいスタンスだよ。
322名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 23:32:20 ID:4OE6Wop8
世界の平尾氏に黙って付ぃてけばィイにゃりょ(*^_^*)
323名無し for all, all for 名無し:2010/10/19(火) 23:54:54 ID:8wsTGEFz
>>322
ヲマエも黙れ
324名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 00:31:23 ID:NjjHIGQN
>>318
どの監督が優秀か?なんて質問ではなく、「予想以上に強かったチームがある」という問いに対してのイエスorノー。
その流れでサニックスの名前を挙げたのが平尾&清宮&飯島で、清宮&飯島が藤井を優秀だと言及。
平尾は「良いチーム」と評価した。東芝の和田代行のみすべてのチームというツマラン回答。

ttp://t.pia.jp/feature/sports/talkbattle/vol66-01.jsp
325名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 01:42:30 ID:zV/g2b5N
フレイザー駄目となると、誰か1人リザーブ要員でA昇格だな。
残ってるのは大石、濱島、野田あたりか。人いねえw
1カ月休みあってよかった。
326名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 03:53:22 ID:dKEv7wRs
>>317
チームの戦い方と結果を見る限り首脳陣の指導力はサニックス>神戸製鋼だろ。
選手個々の能力を見たら神戸製鋼の方がずっと上。
サニックスにはヘスケスがいるが神戸にだって大畑、今村、正面とランナーは揃ってる。
327名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 03:55:38 ID:dKEv7wRs
>>320
やつには森田と同じ香りがする
328名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 05:02:35 ID:nScKjkeH
>>320
10山中 12カワウ 13今村 11中濱か大橋 14野田 15正面

若さもあって走力もあって力強さもある
魅力的なバックスだわ!
329名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 05:04:43 ID:nScKjkeH
ようやく、良い気候で試合できて
神戸らしいアタックが見られて良かった。
今までは暑かったり雨だったりとコンディション最悪だった。
グラントも涼しくなればもっと活躍してくれるはず。
(涼しくなったせいかキックの精度も上がってきた)
330名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 08:08:30 ID:3GVBdNG2
>>317
神戸だって業績や成績によっては強化撤退とか廃部の可能性があるけど
平尾が居る間はとりあえず大丈夫というぐらいの影響力はあるんだろ
331名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 10:50:25 ID:mcX1vG6t
>>327
イメージ?見たことないんでしょ
山中は187・95で早稲田の中でもLOの英里・芦谷しか彼より大きいのはいない。
そのガタイとオラオラの性格で、ATはもちろんDFでもなぎ倒しますよなにか?
332名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 11:00:38 ID:eD1Si6Nf
331が正解にゃりょ(*^_^*)
でも早稲田の選手って赤黒着てたら強く見ぇるけど神戸製鋼さんの服着ると(^^ゞ
五郎丸君はTLでもィイにゃりね(*^_^*)
指導者ょり優秀な人材育成は日本ラグビー界重鎮 平尾さんか元木さんか大畑さんしか_
333名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 12:55:24 ID:aKlEVz2r
大物食えば・・・
東芝、サントリー戦だけは、死ぬ気でいけ
334名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 13:54:12 ID:0tLx463/
その前に死んでると思う
335名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 15:41:01 ID:u26oi/bi
つーか、NTT.COMもそう簡単に勝てる相手やないぞ。
気合を入れて、勝ち点5ゲットや!
336名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 15:45:59 ID:dKEv7wRs
>>331
代表(U20含む)で観る限りディフェンスは期待できないぞ
337名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 15:50:38 ID:rjFPfJ9p
>>331
バカ?
本当に見た上で言ってんのか?

デカいからディフェンスでもなぎ倒すって、ラグビーはそんな甘くねーぞ。
338名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 16:07:33 ID:635MuhUP
山中は波が激しい選手。
大卒新人にチームの命運を握るようなSOやらせて心中って怖すぎるよw
身体能力が高いし足も速いから、Aで使うならFBあたりから始めたらいい。
CTB12でディフェンス鍛えながらっていうのもありか。
森田と違って、山中はSO以外で使い道あるからまだマシ。
339名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 16:23:01 ID:uR1s7Mi9
>>331山中はDFは森田「よりは」ましな程度。

オラオラだかごくうだか知らんが見たことあんのか?

ATはとりづらそうなスピンかけたパスを多用する上に、FWが負け始めるとゲームメイクが途端に狂う。
そんな感じ
340名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 16:29:33 ID:dZd3zLrW
正面よりも全然いいよ。
341名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 16:44:01 ID:L33ApDvV
早稲田のBKと神戸のBKをそっくり取り替えたい。
342名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 16:49:50 ID:3+hAOHZb
>>328
強豪大学レベルっていう感じのBKライン
343名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 17:41:12 ID:AtQqGPEJ
山中煎らないみたいね。別にいいけど。
引く手数多なんでね。
余所へ行こうかな。
344名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 18:08:15 ID:mcX1vG6t
ここもコンプが酷いな
345名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 18:43:55 ID:hXSCwBqB
次は大差で負けるな。
これで古い神鋼の体質も、終焉を迎えるのか。
346名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 18:50:04 ID:9clVDRUg
内定の真住&文の里には期待してる
しっかり育ててくれよ・・・背後霊の髭が邪魔!!
347名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 19:26:43 ID:CFLnUdd3
フレイザーに危険行為した選手2試合出場停止みたいだな
そんな危険行為したにもかかわらず
シンビンにすらならなかった
不公平なレフリーだな
348名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 20:37:00 ID:WSMxGnXj
NTTは攻撃はいまいちだがPGが怖い
トライ後コンバージョンも確実に決めてくる
守備が特に強いチームなので神戸はヤマハ戦の
ようにボールをよく動かしてほしい
しかしボールをよく動かすと後半ばてるんだよな
349名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 21:09:59 ID:Fc8O/Xd5
ようやくヤマハ戦見たが大橋抜かれすぎ。
あれのどこがタックルいいの?
350名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 21:29:48 ID:Zbe+rTnF
2試合は当然として、あの試合、フレイザーアンダーソンも気合い
入ってたみたいだし悔しそうだった。フレイザーアンダーソンが、
2試合以上復帰に時間掛かるのなら、復帰するまで出場停止でもし
てくれ〜!!
351名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 21:48:34 ID:eD1Si6Nf
>349
生で見れば
352名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 22:45:57 ID:WSMxGnXj
>>349
えっ?抜かれたシーンってどこ?
前半のヤマハの初トライのシーンはすでに
外に回されていたから当然大橋のせいではないよね
近くにいたのは大橋だが
タックルはいいだろ?
どこに悪いタックルあった?
もしかしてただの大橋嫌い?
大橋がタックルだめならそれより下の今村とか小笠原は
絶対使わない方がいいな
353名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 23:01:52 ID:0vj7bz0V
>>352
タックル外される・抜かれるというのは確かに問題だが
そもそもタックルに行かない、ディフェンスに行かない奴というのは
目立たないため、なかなか分かりにくいんだがなw
354名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 23:46:30 ID:Fc8O/Xd5
>>352
ヤマハの最初のトライはスピードのあるWTBならタッチに押し出せてたと思う。
矢富にも指一本触れられずに抜かれていた。
355名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 23:49:28 ID:eD1Si6Nf
ムリして怪我してみれ
選手生命が終わったらどぅするにゃりか?
怪我しなぃ様にのんびりでィイにゃりょ(*^_^*)
356名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 23:53:47 ID:K3/uRpM0
>ヤマハの最初のトライはスピードのあるWTBならタッチに押し出せてたと思う

同意。あれにはがっかりした。
他のチームにも大橋は狙われると思う。鈍足すぎ。
矢富にはみんな抜かれていたのでしょうがない。
最後のトライのときなんて正面とかタックル行かずに棒立ちで見てただけだったし。
357名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 23:56:23 ID:5EhdGhY2
大橋は去年は活躍したんだけどなぁ。
それで副キャプテンに選ばれたんだろうし。
CTBやってもなぁ。WTBで駄目となると困っちゃうなぁ。
358名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 23:56:41 ID:eD1Si6Nf
怪我しなければぉk ぉk
359名無し for all, all for 名無し:2010/10/20(水) 23:57:35 ID:mBtzUNWZ
大橋はCTBだから
360名無し for all, all for 名無し:2010/10/21(木) 00:08:51 ID:62wAkcgn
矢富みたいなウンコに抜かれるようじゃ、いかんわな。
361名無し for all, all for 名無し:2010/10/21(木) 00:11:20 ID:sSxbEC/8
前から言っているが大橋はTLレベルではない。
止められるのは相手がまっすぐ突っ込んできたときだけ。
動きが鈍いのでずらされたりステップ切られると簡単に抜かれる。
362名無し for all, all for 名無し:2010/10/21(木) 00:14:47 ID:sSxbEC/8
矢富がウンコなら佐藤はビチグソか。
矢富の真似して横走りしたものの
ギャップもパスする相手も見つけられなかったのはみっともなかった。
363名無し for all, all for 名無し:2010/10/21(木) 05:53:10 ID:M3agrE7Y
移籍組が期待はずれ。
364名無し for all, all for 名無し:2010/10/21(木) 06:51:52 ID:2b3DM2fU
>>363
猿渡、伊藤鐘はかなり良いと思うけど。
正面もFBのポジショニングが素晴らしいといつも思う。
365名無し for all, all for 名無し:2010/10/21(木) 08:44:07 ID:7ne46LCz
はじめのトライシーンは大橋のせいではないじゃないか
完全にあまった状態で外に回されている
なぜあの大橋を批判するんだろう?
今村ファンが今村の活躍がいまいちだからねたんでいるのか?w
俺は今村も応援しているし大橋も応援するぞ
アタックの今村、タックルの大橋
大橋がまともに抜かれたシーンを未だに見たことない
トップリーグに来ても大橋の守備の評価が高いのは
納得できる
特にタックルは外人も吹っ飛ばすからな
366名無し for all, all for 名無し:2010/10/21(木) 10:49:34 ID:/H+2rly8
>>364
意味不明。もっと期待外れなのが
生え抜きにいっぱいいるだろ。
367名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 00:11:53 ID:76vl3eXs
>>365
>大橋がまともに抜かれたシーンを未だに見たことない

つい先日ヤマハの矢富に1対1で無様に抜かれてましたが・・・
後半30分の場面です。
368名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 00:27:27 ID:D3IQ+gch
>大橋がまともに抜かれたシーンを未だに見たことない

そもそもディフェンスに行かなければ
抜かれることは無いですから
369名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 00:49:12 ID:8JwVAxhT
>>368
少なくともそれは大橋ではないな
370名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 01:49:47 ID:0orCcLUe
次の試合は小西選手出るにゃりか?
小西選手試合出てなぃけど練習サボってるにゃりか?
練習ガンガって試合に出た方がィイにゃりょ(σ`д´)σ
371名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 04:26:20 ID:FRippLpr
伊藤鐘はなんか
どんくさい選手だなあ。
サイズがあるわりに迫力も感じないし
ここぞというときにへんな反則とられるし
372名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 07:56:32 ID:fZhLd2Wd
伊藤鐘はリコー在籍中はほとんど見てないんだがあんなものなのか?
タケオミの後継者とか言う奴がいて期待したんだがガッカリ。
佐藤はヤマハのときから知っているがとにかく動きが鈍い。身体を絞れ。
正面は森田と同じくアタックでもディフェンスでも強く当たれないなあ。
プレイも弱気すぎ。SOで使われている意味を理解してない。
猿渡はまだよくわからん。
373名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 08:17:00 ID:uueXIjAn
>>367
ヤマハ戦見直して見たら確かに抜かれたな
初めて見たよ大橋があんなきれいに抜かれるの。
珍しいな 誰でも抜かれる事はあるがな
で、どこが無様なんだ?
お前ラグビー選手をなめているのか?
374名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 10:56:54 ID:NmIRljWi
確かに!
スペースあるところで自分より足はやい奴
にちょっと抜かれただけでディフェンス悪いとかぬかす奴は
あほ。とめるべき場面で止めてカバーもかなりやってるしな

375名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 12:35:58 ID:yM40BcZi
>>373,374
よくぞ言ってくれた! 全く同感!

上の方で伊藤、正面を悪く言ってるアホがおるが、ラグビー理解しとらん
アホとしか言いようがない。
376名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 13:09:05 ID:0orCcLUe
神戸製鋼さんファンはラグビー知らなぃから仕方なぃにゃりょ(*^_^*)
2ちゃんの住人ょり神戸製鋼さんの女性社員の方がラグビー知ってると友達が言ってた通りにゃりょ(*^_^*)
各チームラグビー応援団>>>>>>>ぁたぃ>>神戸製鋼さん女性社員>>>>>超ぇられなぃ壁>>>>>2ch神戸製鋼さんスレ住人
377名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 14:05:40 ID:t7AyQqTE
NTT戦 10/24、14:00KO

@平島 A松原 B山下 C林 D谷口 Eパスカ Fジョシュ G伊藤鐘
H佐藤 I正面 J大橋 K山本 L今村 M市来 Nピーター

16安江,17吉田,18鈴木,19橋本,20ネーサン,21森田,22大石

378名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 14:05:48 ID:ssNUd/0p
>>375
今メンバー発表みたら、伊藤、佐藤、正面がいなかったら良くて入れ替え戦だったなw
それぐらい層が薄いわ。大畑もとうとうスぺった。
379名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 14:07:40 ID:0orCcLUe
小西選手 大畑選手 濱島抜きにゃりか((( ;゚Д゚)))
勝敗を気にせず怪我だけしなければィイにゃりょ(*^_^*)
ムリするな
380名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 14:08:27 ID:VGwYPwVF
大畑の次点は市来なのか…。非常に不安。
381名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 14:12:50 ID:0orCcLUe
ィイ点はィマムが慣れた13だからィイかも知れなぃにゃり(*^_^*)
監督さんが小西選手 大畑選手 濱島を使ぇば文句無かったにゃりょ(σ`д´)σ
382名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 16:58:55 ID:nyu+2Tlo

にゃりはここに張り付いていろ(σ`д´)σ
383名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 17:17:26 ID:b+P3tWBd
両ウイングは間違いなくTL最低だなw
384名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 17:40:26 ID:JpNCeByy
正面より森田使えばいいのに。
少なくとも後半からは出場させてほしい。
正面との比較なら断然森田だよ。
385名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 17:55:37 ID:ssNUd/0p
22人がまともに組めなくなったか。
スタメンも見ようによっては駄目駄目かもしれんがw
Bチームはノーコンテスト当たり前で、BKはFWの面子が入るぐらいやばいし。
Bチームがしっかりしないと、Aチームもシーズン通して戦えないね・・・
386名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 18:30:19 ID:BJJ0hJW8
NTTの面子によっては危ないな。
387名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 18:47:55 ID:TFXe8cEK
ネーサンてもし試合出場したら、初?
今後は帰化しないと起用は難しいですか?
388名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 19:16:20 ID:FC83mlZL
>>387
前節で後藤の代わりにリザーブ→後半30分くらいから出たよ

しかし、14市来だと…?
モールごり押しラグビーしかないな 下手に回さずにFWで攻めろ

BK陣はどんだけ怪我しているんだよ

幸いにもここで1ヶ月開くから、さっさと戻ってこいよオガジン!
389名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 19:17:59 ID:tsmRcc0F
面子にかかわらずモールごり押しじゃん。
390名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 19:53:51 ID:jEqXGbH6
NTT、2勝4敗 勝点12

16-17 ● 織機
28-33 ● 東芝
26-14 ○ クボタ
10-50 ● 三洋
13-10 ○ トヨタ
19-21 ● 近鉄

00-00 ? 神戸 
負けは多いけど三洋戦以外は勝点取ってる!
391名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 20:02:49 ID:qLru+t57
勝つと思ってる人がいるのに驚きだ
392名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 20:35:24 ID:E3ODF6g1
おいおいNTTコムなんぞに負けるほど弱くないだろ。

しかしリザーブに森田って。
正面かグラントが負傷交代時のバックアップかよ。

393名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 21:21:19 ID:iFEOro89
15人のトヨタに勝ったNTT
14人のトヨタに負けた神戸

それにしても市来とはなぁ
大門先生のほうがマシだな
394名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 21:21:20 ID:eO9jcTgO
高木はケガか?
395名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 22:54:54 ID:yRWoCEEd
>>393
マシどころか
市来なんていま早稲田行っても戦力外だぞ
396名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 22:58:41 ID:tBmT/1Uc
知らなかったけど
SO正面と君島って同志社の同期だったって。

どっちが優れたSOだったかはいえません。。。
397名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 23:06:03 ID:8JwVAxhT
>>393
どうせ今村から外には回らないんじゃ・・・と思ったが、
それでもDF能力は必要だよな
398名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 23:17:32 ID:UzSv2/iB
>>362
俺もアレ見て失笑したw
佐藤って元ヤマハだろ?対抗意識マンマンだったけど
恥ずかしいだけだったなあのウロウロは。
後藤翔太はもう駄目なのか、惜しい。
399名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 23:26:21 ID:0orCcLUe
試合会場での応援でNTTさんに勝てるにゃりか?
2ちゃんの神戸製鋼さんファンが試合観戦に行くか見ものにゃりょ(*^_^*)ノシ
400名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 23:53:42 ID:C9R0DsZK
にゃろ
401名無し for all, all for 名無し:2010/10/22(金) 23:59:00 ID:VGwYPwVF
後藤また怪我したのか?
402名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 00:02:19 ID:vRpctlTZ
またも何も、首に爆弾抱えっぱなしだろ。彼は。
403名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 00:04:12 ID:+nIjutdl
>>395
大橋だって早稲田に行ったら戦力外だよ。
中濱や中鶴に敵うわけない。
404名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 00:19:22 ID:REYlK0Nt
>>403
大橋を貶めようとしている奴が目立つな
大橋は早稲田だったらCTBでレギュラーだったと思われる
405名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 00:45:55 ID:gtu2hQET
帝京や東海ならリザーブだろうな、大橋。
406名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 00:47:24 ID:+nIjutdl
帝京や東海ならさすがにレギュラーだよ。
407名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 00:53:01 ID:WYu6cRdf
トップリーグ舐めてんのかよ、話ならないよ(笑)


後藤の首の事はしってるけど、リザーブ入ってたのに、いきなり抹消されたやん?
408名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 00:56:27 ID:Hb8RtvuS
大橋は去年よりパフォーマンスが明らかに悪い。
理由は分からんけど。副キャプテンの重圧からくる精神的なものとか?w
去年のパフォーマンス見せてくれれば文句も出ねえさ。
409名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 01:45:29 ID:Hb8RtvuS
トヨタ中止(天理へ変更)→近鉄中止→ドコモ中止

練習試合がことごとく中止になってる。怪我人多くてボロボロだぁ。
本当だったらBチームがサテライトリーグみたいな感じで3試合
こなして、Bからの突き上げで競争を熱くする予定だったんだろうなぁ。
410名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 02:01:52 ID:0aWi08gl
>>408

ウエイトやりすぎ

しなやかさがない
411名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 03:14:15 ID:WYu6cRdf
で、結局練習試合全部なくなったのか??
412名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 07:31:51 ID:VPJ97smZ
>>398
猿渡がケガから復帰するのを待とう
413名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 09:20:15 ID:2EHlnbA4
@平島 A松原 B山下 C林 D谷口 Eパスカ Fジョシュ G伊藤鐘
H佐藤 I正面 J大橋 K山本 L今村 M市来 Nピーター
16安江 17吉田 18鈴木 19橋本 20ネーサン 21森田 22大石

14番大丈夫かよ?
相手なめてない・・・
414名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 10:02:34 ID:IQ7abrLL
なめるもなめないも、大畑、小笠原、フレイザーと
三人いないのだから、出てくるのはそんなレベルに
なるだろう。
415名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 10:40:03 ID:G4Qdh1tg
>>410
ああ、そうかもね。
体でかくし過ぎてスピードや小気味のいいステップ消えたからな。
172cmなんだから85kgぐらいで最低限のフィジカルがあれば十分なんだけどな。
ルールが変わって、ラグビーそのものもスピード系の選手が重視されてるし。
416名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 10:43:54 ID:GUU0uKBS
小西選手 大畑選手 濱島抜きで手薄な分 皆様の応援でカバーにゃりょ(*^_^*)<試合会場に行け
リァルで応援汁
417名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 11:20:36 ID:2EHlnbA4
>>414
野田や高木はけが?
こいつよりマシ
418名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 11:34:17 ID:SMyx9sEi
森田がリザーブ入ったんだ。
SOに日本人なら、キックの正確性・多様性で森田の方がいいと思う。
ただ、森田はディフェンスがザルどころか枠しかないからなあ。
419名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 13:13:04 ID:B1SvMH/T
東芝、サントリー、三洋は負け確実なんだから
NEC,NTTコム、リコー、豊田織機に勝てば勝ち越しできる。
なんとしても明日勝たんとな。
420名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 14:15:03 ID:rBHGBDcQ
大橋を必死にけなしている人は一人とみた
大橋より下の選手がほとんどなのに大橋に的を
絞ってけなそうとするって事は大橋に活躍されたら
困る理由があるのか?
あと大橋が早稲田でリザーブなら今の今村も12ではリザーブ
すら入れないかもな
ヤマハ戦矢富に抜かれた大橋をけなしていたが後半ヤマハの初トライ
の矢富は今村を指先も触れさせず簡単に抜かれているぞ
421名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 14:21:33 ID:OSkm790v
>>420
あんた必死すぎじゃない?
422名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 14:58:31 ID:WYu6cRdf
相手のBK早そう…。

友井川、JP、クレイグはなかなかに強力そうだ。DF頑張れ!!!
423名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 15:30:30 ID:GJ84e2lH
>>422
神戸は後半に選手入れ替えてギアを入れるっていうのがなー。
この面子じゃ難しいな。
フレイザー、グラント解雇して、スピード系のどこでも屋欲しいわ。
1つしかポジション出来ない奴しかいないんじゃメンバー組めない。
424名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 15:40:35 ID:rBHGBDcQ
>>421
そうか?
どこが必死なんだろう?
そんな事言われたら意見が書けないじゃないかw
425名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 15:40:51 ID:WYu6cRdf
ほんとにそれ!
でもグラントは試合の安定化には必要だよ。


明日はペース配分しながら徐々にリードして、後半はエリアを意識しながらいなす。
負けてる状態なら、リザーブ森田、大石、ネーサンをかんがえると…。絶望かな。


426名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 15:58:06 ID:rBHGBDcQ
明日の相手は守備が強くてキックを確実に決めてくる
しかし攻撃は弱いのでノートライに抑えくれ
ヤマハ戦は守備ひどすぎたが頼むぞ
アタックは期待している
市来が心配
サントリー戦まで残り3戦全勝でないと勝ち越すのは
難しいからな
今日トヨタ負けた?
確率は極めて低いがトップ4の可能性も残っている
427名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 16:01:31 ID:rBHGBDcQ
うぉーートヨタ負けた
連スレすまん
神戸も14人のトヨタに負けたけど
トヨタも近鉄シンビン2回あったのに
近鉄勝ったな
三洋とも接戦だったし今年の近鉄は強いのか?
神戸は残り7分までスコア的に圧勝だっただけに
もったいないな
428名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 16:22:45 ID:GJ84e2lH
>>425
今年はしょうがないけど、来年はもう結構ですw
半年のローンで良かった。SOで駄目だと潰しがきかん。
走力のない選手に無理やりFBやらせてるけど、付け焼刃の誤魔化しだもんw
フレイザーも契約切れてよかった。こっちも酷過ぎて使い道が限られる。
429名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 16:29:15 ID:0XbvOo9R
近鉄のラグビーは見てて面白いね。
430名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 17:13:21 ID:WYu6cRdf
そうかな?フィットしてきたらすごいと思うんやけどな…。見切るには早いんちゃう??
タッチの距離すごいし、12を今村から代えたらなんか変わるかもよ!!
431名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 17:20:54 ID:WYu6cRdf
そうかな?フィットしてきたらすごいと思うんやけどな…。見切るには早いんちゃう??
タッチの距離すごいし、12を今村から代えたらなんか変わるかもよ!!

とにかく選手代えたらよくなるものではないんじゃない?ホラ、ジミー、グラントと試しても駄目ってちょっとね…

それより選手一人一人がプレイを創りだし、試合を作る意識を植え付けるのが先決だよ。
しっぽ切って首すげかけ。じゃなく、
この先何十年と続いていく神鋼ラグビーの形作りを。
新人選手の育成(精神面でも)、発掘。こういったものの形がない。それが問題。プロ野球のシステムも参考に、よりこのスポーツのブランド化を進められるように。トップリーグチームの手本になろう。まだ遅くはない。しかしもう時間はないぞ。
432名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 17:38:25 ID:DXuB+ZHf
20年以上も同一チームに負け続けるなんて恥さらしってあるの?
ただのチンカスだよな
433名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 18:45:56 ID:vEQXuUEy
神戸の明日の出場メンバーみてるとスピードがないと思う。
相手のBKにボコボコに抜かれそうじゃないか。
相手はトヨタに勝ってるし東芝ともいい勝負してるしね。
なんかやられそうで嫌な相手。
434名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 19:11:15 ID:2N4vEbOL
>>431
ホラは活躍しただろw 
スピードのない選手は無理だよ。フィット以前の問題。
スピードはフィットすればよくなるとかそういうもんじゃないからな。
あと値段が高すぎる。いらんよ。
435名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 19:49:48 ID:J0nKnbec
今日は花園に行ったけど近鉄ラグビー見ていてワクワクするね
15人が一塊になって戦う姿勢は共感します
神戸もこんな試合運びやってくれたらね...
436名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 19:59:37 ID:2EHlnbA4
>>433
しかも今季は 大 阪 でしか勝ててない

3敗は
富山・愛知・兵庫・そして仙台ってことにならんように…
この後
千葉・高知・東京・兵庫3連
437名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 20:11:43 ID:2EHlnbA4
>>435 
近鉄ファンか?
2,000円で 全試合 見れるんだっけ、、交通費だけか
えーな
438名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 20:11:49 ID:hYgybgRQ
>>429
>>435

つまらん自演だな
所詮、余所者とガイジンだらけのかき集めだろ
特に面白さは感じないな
439名無し for all, all for 名無し:2010/10/23(土) 23:30:00 ID:GUU0uKBS
近鉄のラグビーはワクワク┠¨‡┠¨‡ そしてハラハラするドラマにゃりね(*^_^*)
神戸製鋼さんは体調にィイ怪我無しラグビーこれ理想にゃりょ(*^_^*)
小西選手 大畑選手 濱島抜きだからスタメンに負担が掛かるムリせず妥協でィイ 怪我だけ無けれれば無問題
440名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 00:24:16 ID:Gdi3EGQU
メンバー辛いけど、今日勝てると楽になるんだけどな。
下の心配しなくて上だけ見れる。
441名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 00:36:49 ID:yVVPlYFk
今日の試合の前に花園の宮城県予選決勝があるんだな。
ネーサン、母校の仙台育英の後輩が見てるぞ!
出番があるかどうかは分からないけど。
442名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 02:31:42 ID:J3AH35jG
たしかに大橋タックルたまーに外される傾向あるよ。
タックルも固い感じやから、バッチリ芯くうこともあれば、スコンと外されたりするよね。
スピードには弱いわ。
443名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 04:27:01 ID:9zeLtToy
グラント良くない?ホント能力がバランス取れてるし、キックが特にいい。
体も強いし、ブレイクダウン周りのワークも流石。ワールドスタンダードだね。
そしてSO,CTB,FBもこなす器用さ、ラグビー理解の深さ。

フィットしたらやばそう。ぜひ来年からもいてほしい。
444名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 06:26:04 ID:ZdENUIQ9
444
445名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 07:43:49 ID:37lCd7Y8
NTT 32(2T2G6PG) − 神戸 23(3T1G2PG)

446名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 09:38:59 ID:2UPG/azZ
グラントはいまいち
神戸のスカウティングレベルが低い象徴だな
447名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 11:19:40 ID:HEVCucda
グラントどうこう言うなら誰ならいいんだ?
448名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 11:32:51 ID:ZIGeQELh
グラント完全移籍に必要な金が1億近い。
フレイザーが2500万。
合計するとカーターがフランスに提示した金額まで手が届いちゃいそう。
平尾がグラントの唯一の欠点がランスキルの部分だといってたじゃん。
次はランスキルのある選手を獲得にいくんじゃねえの?
あと1つしか出来ない選手しかいないから、複数のポジションこなせるの。
449名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 12:37:23 ID:51sNFcj6
欠点とは言ってないだろ。
450名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 12:53:35 ID:/C0xA2a+
菊池って怪我してるの?山本よりは…
451名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 13:07:52 ID:sMtcze6c
>>447
たとえカーターとっても「衰えた」とか「イマイチ」って言うと思うよ。
現時点でも神戸製鋼は日本国内で優勝する駒は揃ってると思う。
あとはチームに共通の戦い方を浸透させる首脳陣さえいれば…
452名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 13:36:56 ID:lwj3Hmun
>>451
そうそう、チームの方向性をしっかり明確にしないとね。
具体的にどういう形でトライを獲りに行くのか、ってことをね。
それがはっきりしていれば正直SOジミーでも優勝争いができたはず。
ジミーにしてもグラントにしてもプレーの意図が周りに全然伝わってない感じがするんだよね。
453名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 14:30:08 ID:GSTlgeeg
神戸製鋼さん強ぃにゃりね(*^_^*)<負けてもィイから怪我だけするな
のんびり行けばィイにゃりょ(*^_^*)<ムリはィクナィ
454名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:13:13 ID:LXCTItgm
神戸よえーーー
お約束の時間帯がやってきたね
さぁどれだけ突き放されるかな?
455名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:32:14 ID:3j85Vyzi
454
神戸が突き放していますよ。
456名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:33:46 ID:3j85Vyzi
後半32分 神27-14
457名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:37:02 ID:lOszJYeR
>>454
勝ってるチームに対して「よえー」と言ってるのは、
NTTに対しての侮辱では?
458名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:45:26 ID:3j85Vyzi
終了 神30-10 勝点4

459名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:46:22 ID:3j85Vyzi
458修正

終了 神30-14 勝点4
460名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:46:43 ID:/C0xA2a+
立て直してきてるやん
試合内容はどうだったんだろう
461名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:47:48 ID:GYo5tdP2
なんでボーナス取りに行かないんだ?
462名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:48:14 ID:YKh7Iulj
昇格組に4点どまりで5位浮上に失敗か。
前半戦は不満ばっかりやな。(と言うか2004シーズンからずっとかもしれんが)
463名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:48:32 ID:gxIpmg0l
ボーナスとって近鉄の上にいきたかった
464名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:51:04 ID:3FbLeqeJ
この試合見たかった…なぜJスポやらんのだ!
グラントが20得点か。キックもシーズン序盤に比べたらかなり安定してきてるみたいだね
465名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:51:50 ID:YKh7Iulj
>>461・463
なんで後半32分の相手陣22M付近のPKをタッチに蹴り出してボーナスが貰える4T目を狙いにいかなかったのか全く理解不能。
残り時間と相手の力量からして逆転のリスクなんかないだろうに。
消極的過ぎる。
466名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 15:53:45 ID:yVVPlYFk
>>464
東日本放送がダイジェスト動画をネットに上げてくれたり・・・しないよなあ
467名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:00:00 ID:7/m5crPR
グラント△
468名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:00:26 ID:3j85Vyzi
465
それで逆転さてれたらなぜPG狙わなかったと文句言うくせに。
469名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:04:12 ID:YKh7Iulj
>>468
は?残り6分で13点差なら普通は勝ちは決まっている。
近鉄戦のトラウマが残っていたのか?
サニックス戦もヘスケスにちょっと抜かれたらビビって逆転負けするし、精神的に弱すぎる。
470名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:09:00 ID:gzjsTPkR
は?普通以下のチームなんだから、普通はとか言われても困る。
471名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:12:31 ID:KCGnrNiV
近鉄戦のトラウマだろ。
472名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:18:23 ID:3j85Vyzi
どっちにしろ文句しか言わないくせに。
473名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:21:54 ID:Uvb0/9mg
これだけ怪我人が出てるんだから、勝てば何の文句もないだろ。
贅沢良い杉。
474名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:27:06 ID:vZjLY/tC
東芝戦に関して言えば攻め合いなら負けないような気する。死ね気で頭から突っ込め!!!
475名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:30:18 ID:bQ/Dk6A6
>>474
ディフェンスがリーグ最低クラスのヤマハとかならそれでも良かったが、東芝相手では攻められる一方で、84-5ぐらいで虐殺されそう。
どうせ負けるんだから、スコアを整えて見栄えを良くする為にもディフェンスはしようぜ。
476名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:30:51 ID:RmZkKuzV
点差以上にしんどい試合だったんか?
勝因はPK少と戸田?
477名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:33:16 ID:GSTlgeeg
>474
選手が怪我して人生台無しになった時に貴方が保証出来るんですか?
478名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 16:50:57 ID:feq3L5Ji
確かに東芝には勝てる気がする・・・
なんかこう・・・確信があるんだよな
479名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 17:13:37 ID:J3AH35jG
勝因はグラント。本当に助かった!キック全決め、20/30グラントは神。彼にまだなんか文句ある?
480名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 17:25:32 ID:Uvb0/9mg
>>479
ある、SOで結果出さない限り認めんよ。
SOだから大金出してるんだし。
最初からFBで獲得、もしくはFBも出来るということで獲得してるのとは違うんだし。
481名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 17:30:56 ID:t3oYoKkN
グラントさんに土下座する日がやってきたな
482名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 17:31:34 ID:9zeLtToy
じゃあ8でとったマパも6で起用だから駄目だねw

俺ならチーム事情も考慮して一番活躍するところで使ってほしい。
もしかして谷口5起用も反対なの??
頭かったーいwww
483名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 17:41:27 ID:Uvb0/9mg
>>482
マパと谷口の金額とグラントの金額がどんだけ差があると思ってんだ?w
しかもマパは立正では2列3列どこでもやってたんだが?w
NO8で獲得した?何も知らんくせに偉そうなこというなよw
グラントはローンとはいえ、5000万はかけて獲得してんだぞ。
それがSOじゃ駄目なので、FBやらせてならせてますだ?ふざけんなよ
484名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 17:54:42 ID:Uvb0/9mg
>>482
あと谷口のLOは俺が去年からずーと書いてる。
俺以外にもNO8より負担の少ないLOで育てたほうがいいんじゃないの?
と書いてた奴がいたけどな。
過去レスはったろうか?w
485名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 19:22:26 ID:HEVCucda
まあグラントがダメなら正面がいるんだし別にいいんじゃね。
金額がどうこう言ってるが別にあんたが払ってるわけでもないんだし
そこまで文句言わなくてもいいんでは。
486名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 19:55:55 ID:J3AH35jG
高い金を払うと、ポジションを動かしてはならないと言う持論はなかなか斬新ですね。

ちなみにグラントも過去にCTB、FBの経験がありますよ。
487名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 21:10:41 ID:Uvb0/9mg
>>486
>高い金を払うと、ポジションを動かしてはならない
俺はそんなこと書いてない。
「最初からFBで獲得、もしくはFBも出来るということで獲得してるのとは違う」
と書いてるの。
こう書くには、ちゃんとグラントのCTBやFBのプレーをウェスタン
プロビンス時代に見て、CTBやFBのプレーが本職の選手達と同等とはいえないと感じたから。
FBでずーと使うのなら本職のデルポートのほうが上だ。
488名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 21:43:27 ID:YhcJECOO
観戦してきました。
まずはグラント。オフェンスもディフェンスも目立っていた。キックもタッチ・プレースとも非常に
安定してた。勝因は間違いなく彼。
他は
今村の左足キック何回かやってたけど、あんなにうまかったかな?かなり効果的で、トヨタ赤沼を思い出した。あれは武器になるんじゃ…
佐藤は誰か言ってたようにキレなかったね。独走になりかけて追いつかれたのにはかなり残念。
正面は個人技は見せたけど、今日はカタめのゲームメイク。もうちょっとエゴになったほうがチームも面白くなりそう。
あとは目立ったのはいなかったかなあ
489名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 21:45:58 ID:eSz6KBsY
>>478
俺も去年そう思ってました。
490名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 22:11:36 ID:J3AH35jG
あらそう。物知りなのね。結構なことで。笑
それ何年前の話?
俺なら今、神戸にとってベストになるようにしたいな。それがSOでも、FBでも。




マパと谷口の金額とグラントの金額がどんだけ差があると思ってんだ?w グラントはローンとはいえ、5000万はかけて獲得してんだぞ。
それがSOじゃ駄目なので、FBやらせてならせてますだ?ふざけんなよ


では、金額とポジションを動かさないことの相関性は?ロジカルシンキングプリーズ。
491名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 22:14:48 ID:51sNFcj6
>>483
金額知ってるなんて、チーム関係者?
だとしたら二つの意味で問題だな。
契約金のような機密情報をペラペラ書き込むこと、
チーム批判を安易にこんなとこでしてしまうこと。
つーか、こんな奴が関係者にいたら、そりゃかてないわな。

ま、真実はただの知ったか妄想自惚れ野郎ってとこだろうがな。
492名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 22:34:02 ID:GSTlgeeg
ムリに勝たなくてィイにゃりょ(*^_^*)<怪我だけするな
怪我は本人が一番痛ぃけどチームも痛ぃにゃりょ(*^_^*)<安全第一にゃり
(*^_^*)っ ご安全に
493名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 23:31:38 ID:wcbAOULX
今日一番気になるのは、市来がどれだけやれてたか 
494名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 23:38:36 ID:hYrsbeIA
グラントのおかげで勝ったのにグラント叩きワロタ
495名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 23:47:26 ID:3j85Vyzi
結局文句しか言わないんだよね。
ここの関係者スジは。

496名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 23:47:45 ID:J3AH35jG
叩いてるの完全一人だけやん(笑)
他のひとは称賛してるよ。
497名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 00:18:28 ID:UO39kk6Z
>>495
あほ丸出し
>>496の言う通り
ただ一人の意見をここの関係スジとか言うなよw
498名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 00:20:18 ID:LTVbj/T/
終盤で松原に3本連続でスローミスされたら最後はショット選択するよな。
そんな事実も知らずに知ったかぶりで叩く奴にはウンザリ。
499名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 00:33:37 ID:gsmy96X+
前スレで散々グラント叩かれてたのに・・・
フルバックで活躍したら大喝采。
「慣れれば」とか「12番が山本やカワウなら」とか必至で擁護しても駄目だったのによー。
お前ら大喜びしてるが、グラントはフルバックに漬けとく選手じゃねえぞ。
スタンドオフでチーム引っ張って優勝争いするための選手だ。
調子戻ったらスタンドオフにして正面はフルバックにしろ。
500名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 00:37:42 ID:gsmy96X+
>>498
松原の3連続魔送球。映像で見てやる。
501名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 00:44:21 ID:LTVbj/T/
497は「関係者スジ」って表現が叩いてる一人に対する皮肉というのが理解できないアホだな。



502名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 00:46:28 ID:LTVbj/T/
500
見れるの?

503名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 08:47:39 ID:HICL91MW
>>501
その皮肉を皮肉っているのを気づけよ
やはり本当のアホだな
504名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 08:58:42 ID:t096wQzv
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
似た者同士のバカにゃりね(^^ゞ
505名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 10:42:14 ID:zFO43llE
>>499
関係者スジさん、あなたの戯言はもういいよw
腹痛いわwww
506名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 10:56:46 ID:sElBTcl9
近鉄戦後を考えると、なんとか持ち直してきたかな?という感じだな
対戦相手にも恵まれたが
507名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 11:11:53 ID:Zpdh0B1R
NTT戦は見てないけど、最近アタックのシェイプよくなってるよね。

ディフェンスもタックルはなかなかいいと思うし、ブレイクダウンも戦えてるよね(これは相手によるだろうが、)。

ゲーム運びはグラントが落ち着かせているし、なかなかいいんじゃない?

このウィンドウマンスが勝負だね。怪我人も続々戻るだろう。
谷口、平島、今村、正面がいない中でどれだけ熱く、結束してやれるか。底上げ、若手に期待してます。
首脳陣はしっかり頭使おう。
508名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 12:31:39 ID:Sdil2Ecc
>ディフェンスもタックルはなかなかいいと思うし、

NTT戦だけじゃなく、サニックス、近鉄、ヤマハ戦も見てないだろ?
勝負所で、ファーストタックルをしっかり決めていれば、
前半戦は全勝だったよw
509名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 12:47:30 ID:gWnURRGR
タックルはいい?
ヤマハ戦見たらとてもそんなことは言えないと思うが。
510名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 12:56:50 ID:zFO43llE
タックルが良ければ、今のヤマハ相手にあんなに失点しないだろ。
511名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 13:34:29 ID:CNQayIHS
>>507
>>アタックのシェイプがよくなってる

こんな言い方があるの?
それともルー大柴を意識したの?w
512名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 13:37:44 ID:Zpdh0B1R
そうかなぁ?
まぁたしかに近鉄戦はそこまで鮮明には覚えてない(イイイメージはない)けど、とりあえずヤマハ戦に関してはタックルでしっかり体あててるか、レンジがどうか。というより、きちっと意思統一なり、連携なりがとれてなかったりというのが原因に思えたけどなぁ。
あと矢富は無理w
513名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 13:57:04 ID:0oCCn4b8
まあ反則が減ってるし、規律が守れるようになってきたんだろう。
負けてた時は、すぐに反則連発して流れを渡してた。
514名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 14:08:49 ID:m6Q7dWRA
>>512
無理って、あきらめてどうする?
サントリーは矢富を完全に止めてたし、
三洋もヘスケスにトライを許さなかったぞ。

ウィンドウマンスの課題は、明らかにDFの修正だろ。
1にDF、2にDF、3,4がなくて、5にDFだ。
515名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 17:26:05 ID:SBmf13M1
昨日で勝ち数が先行したけど やっぱり神戸の癌は松原ですな
終盤に3本連続スローミスしてたら 今の神戸じゃPGの選択しかないわな
4T目のボーナスが貰えない原因作ってるのはこ奴やな
毎度毎度こんな下手糞いつまでスタメンや 安江の控えでええよ。
大体、神戸のラインアウトになると腹立つこと多いもんな
516名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 17:37:17 ID:ZB1Z8Ws2
サントリーがガンガン展開スタイルにフィットしてきている。
東芝も調子を上げてくるだろう。
三洋も怪我人が復帰する。
よほどしっかりDFを立て直さないと大量失点に繋がるぞ
517名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 18:27:21 ID:1eVK8AGJ
勝った翌日やのに大半が厳しい投稿。

神戸ファンは厳しいのお。
518名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 18:39:42 ID:Cy+1j+4O
>>517
今年は昨年リリースレターが出ずに昨年出られなかった日本人選手が出られるようになったし、待望の実績のある外国人SOを補強した。
東芝・三洋戦のない前半戦は何の問題もなく全勝通過するものだと思っていた。
もっと言えばトヨタ戦以外は全て5点勝ちの34点で首位争いをしていると思っていた。
それがまさかの3敗でたったの19点どまり。
不満なのは当たり前。
519名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 19:46:39 ID:X/ZGWJ7s
新入りのNTT相手なら
最低でも4Tの勝点5、並みで50点
520名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 19:51:24 ID:zFO43llE
>>519
今の所、NTTコムから50点以上取ったの三洋だけだろw
他の6チーム(含む神戸)はみんな並より下かw
521名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 21:24:26 ID:YmZFmJ8H
>>520
NTT戦を基準に三洋に続くなんてポジティブ(笑)

前半戦にもっと勝っとかないとが本心じゃない?
522名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 21:57:35 ID:t096wQzv
ぽまぃらは勝っ事ばかり求めてバカにゃりか(σ`д´)σ
企業の部活動にゃりょ(*^_^*)<怪我人が出なければそれだけでィイ
523名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 22:01:37 ID:IpxRkyN4
>>521
最初の方は選手がコロコロ変わって、試行錯誤しまくってたからな。
平尾から作られたものを受け継ぐのであればもっと楽なん
だろうけど、苑田のラグビー見てると0から作ってる感じだからな。
勉強代としては、これぐらいで済んで良かったかもしれないw
524名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 23:02:24 ID:t096wQzv
>523
試行錯誤でィマムは12 13 のどちらに決まったにゃりか?
濱島はリザーブも_にゃりか?
試行錯誤と言ぅなら何故 小西選手にチャンスを与ぇなぃにゃりか?
小西選手 濱島 スタメン狙ってガンガレ!ガンガレ!
525名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 00:11:58 ID:hJfhVsPW
猛暑や雨もなくなり涼しくなってきたから
グラントも本領発揮してきた。

これは4位もありえるぞ。
526名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 00:58:45 ID:60Pf6Bgq
>>525
トヨタも結構こけてるからね。
近鉄戦がもったいない、と思って昨日発売のラグマガみたら近鉄戦のレフェリーは谷口だったんだな。
ほんまあいつの顔は見たくもないわ。
527名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 01:32:11 ID:hJfhVsPW
谷口には何度、煮え湯を飲まされたことか。。
特にサントリーとの秩父宮での日本選手権決勝。
谷口でなければ勝っていた。
528名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 01:46:06 ID:eg8XD4Zi
クレクレ 帰化汁 レフ批判 これ神戸製鋼さんスレの名物にゃりか?
529名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 04:26:23 ID:wcmmLu3Q
谷口はつらいね。別に相手贔屓なわけじゃないけど、神戸はほんとに合わないな。あのヒーロー気取りレフリング(笑)
530名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 07:33:04 ID:k3Tw+w8O
★★★★★谷口かずひと★★★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1161644171/l50
531名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 08:27:21 ID:OKGzaojY
神戸がトップ4になってプレーオフの
東芝戦の時も谷口だった。
試合する前から100%負けたと思ったよ
試合見た人はわかると思うが前半から
圧倒的に神戸に笛 ずっと東芝の攻撃を
ふせいでいざチャンスというときにまた神戸に笛
あの試合はジャッジが一方的すぎてひどすぎたよ
谷口に負けた感じしかしない
てか谷口が審判して神戸勝ったことあるの?
532名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 10:23:25 ID:wcmmLu3Q
最近見てないね。せめて谷口は織機戦にしてほしいな。
533名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 11:57:39 ID:Mpk+KxT3
今まで負けた試合は、80%くらいはレフリーのせいだね。
534名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 12:42:34 ID:RpYyO2Oq
昔は岩下、いまはかずひとだな
アンチ神戸で有名な2人
535527:2010/10/26(火) 13:18:13 ID:hJfhVsPW
>>534
あっ、サントリーとの秩父宮での日本選手権決勝のレフリーは
岩下だったっけ?
536名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 13:19:04 ID:Mpk+KxT3
まともなのは藤さんくらいだね
537名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 16:04:41 ID:em2N1SDT
グラント、調子は上がってきてる・・・・か

12月攻勢に期待してもいいのか
538名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 16:20:35 ID:wcmmLu3Q
そりゃ期待するしかないでしょう。
539名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 17:14:20 ID:SUxAU3Lc
540名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 19:31:30 ID:DpoIG3/7
最後は レフ のせいか
541名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 21:26:48 ID:60Pf6Bgq
>>536
藤という人は、マイクロソフトのNEC戦でクリブと向こうのマーシュのやり合いをコントロール出来ずに大乱闘を引き起こした人物だからいい印象はないな。
神戸にとって一番いいのは原田さん。TL初代優勝を決めた試合のレフェリーもこの人だったし。
この人が大怪我でレフェリーから長期間離れているのも神戸には痛かった。
542名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 21:35:19 ID:rYOpPjzI
>>540
てか谷口がひどすぎる
何年か前の東芝-ヤマハ戦でヤマハの猛攻で
東芝の選手が明らかに首にタックル
それがなんとヤマハのノットリリースになった
素人の俺が何度みても東芝のかなり危険な反則だった
俺はトップリーグの公式HPのメールで質問したよ
返信はなかったけどw
東芝ファンなのか?谷口は明らかにおかしい
今後みんな注目してくれ
543名無し for all, all for 名無し:2010/10/26(火) 22:19:13 ID:eg8XD4Zi
谷口レフはィイレフにゃりょ(*^_^*)
基本がしっかり出来てるから応用がきく
544名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 00:30:57 ID:/IvlAPbS
相性っていうのは確かにあるけど、だからといってレフリー
をどうたらいってもしょうがねえだろ。みじめなだけ。
そういうのは神戸だけじゃないし、強いチームは試合中に修正してる。
しっかり規律を守り、神戸の目指してるラグビーが出来ればそれで済む話よ。
545名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 02:11:06 ID:JfiHu9Qw
神戸の目指してるラグビーは怪我人を出さなぃ事じゃなぃにゃりか?
マターリ試合すればィイにゃりょ(*^_^*)<危険を感じたら逃げれ
546名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 06:44:35 ID:eWQh1liB
外国人レフリーが良いな
大手電気・飲料メーカーからの圧力にも屈しないし
547名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 08:23:06 ID:iAJHGt3R
>>537
まだ 試行錯誤期間 なんだろう
落ち着いたら フィット するよ

ただその期間がいつまでなのか・・・誤じゃないことを祈る
548名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 08:43:37 ID:hBoVmnxv
>>544
相性やレフリーに合わせるっていうのはできるが
レフリーにひいきがあれば実力も何も関係なくなる
当然ひいきがあるとは断定しているわけではないが
過去の試合を見ていると疑問が生じる
神戸だけの問題じゃないよ
549名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 12:05:32 ID:GK2b6LJN
レフリーは神戸に何か恨みでもあるのか?
今まで負けた試合のほとんどがレフリーのせいじゃん。
こうなったら日本協会に謝罪と賠償をみんなで訴えようよ!
550名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 12:52:58 ID:idoNCy3N
>>546
東芝戦で圧勝した時はそうでしたね
あちらが2人シンビンの恩恵だという人がいたけど
こちらも1人シンビンだったんだよね
終始クリーンなレフリングだった
551名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 19:07:18 ID:mqusRNEy
リコー戦やNEC戦こそテレビで見たいのに
負け確定の東芝戦とかサントリー戦が放映か
Jスポいい加減にしろ
552名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 19:15:20 ID:hqJ8Mydv
勝利確定の近鉄戦をテレビで見れたでしょうに
553名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 19:15:27 ID:5uU2i0tY
>>550
あの試合は神戸の勝ちはそれでいいと思うけど
シンビンのタイミングが東芝は後半立ち上がりに攻めたててるときに
トライ王のロアマヌ、得点王のヒルをあいついでシンビンだからね。
特にヒルのシンビンは少し厳しすぎると感じた
(ジャッジはレイトタックルで一発)
まあそれが試合の流れでそうなったんだから実力は下だけどね。
554名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 19:28:12 ID:JLUW4WoK
ちなみに、ヒルのシンビンは、プロフェッショナルが原因でしたよ。
555名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 19:45:03 ID:6yOVXeQ0
まーだレフリー関係やってるのかw
終わったことだろうに。
556名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 20:14:29 ID:C8EaQ/aP
サントリーとトヨタ戦の時期が逆だったらよかったかもな
557名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 20:22:31 ID:m819343o
>>553
ヒルのタックルは神戸が東芝の守備を完全に突破して
小笠原が突破するときにヒルがたまらず首にタックル
したんだぞ
あれがなけりゃそのままトライという場面だったから
ヒルが抜けたからとか関係なく神戸がすごくいいラグビーして
いたよ
簡単に言うとあの試合は東芝は退場覚悟の反則をしなければ神戸
の攻撃を止めれなかったって事
それにあのヒルのプレーがシンビンじゃなきゃ反則したもん勝ち
みたいになっちゃう
ちなみにヒルの反則はレイトチャージではない
ロアマヌがたしかレイトチャージでシンビンじゃなかったっけ
558名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 20:34:11 ID:wfSeQKbX
>>547
それはグラントの問題じゃないんじゃね?
チームとして意思統一できなけりゃリコーのラーカムみたいに
個人的には素晴らしいんだけど周りが対応できなくて
結果には繋がらないってなるだけだと思う
559名無し for all, all for 名無し:2010/10/27(水) 21:17:49 ID:5uU2i0tY
>>557
逆だった気がするよ。
ロアマヌは完全なハイタックルでヒルはレイトタックルだったと思うよ。

まあ神戸がいいラグビーをしたのは同意だけど。

560名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 07:38:40 ID:SSAQN9Vu
済んだことを永遠と・・・
561名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 08:50:46 ID:yu2aVrOL
>>559
そうだったか
ありがとう
昔の事だから記憶が曖昧だった。
東芝に勝った年の三洋戦も結構いい試合をした
サントリーにはボロ負けしたけど
今年の東芝、サントリー、三洋戦は最低でも1勝は
してほしい
当然1勝するのも難しいのはわかっているが2年前の
東芝に勝ったり三洋を追い詰めたりラグビーは何が
起こるかわからない
神戸も戦力は揃っているしチームもまとまってきた
シーズン後半戦は期待しているぞ(前半戦はがっかりだったが)
まずNEC,リコー戦 怪我人が復帰してしっかり
勝ってほしい
それにしてもカワウは今シーズン無理なのかな
シーズン後半だけでもみたいな
562名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 09:21:49 ID:6wMHq+rP
永遠とじゃなくて延々と
563名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 09:46:02 ID:SOTvGOIp
>>561
カワウは今季絶望だ。

後半戦はグラントとナオウプの奮起に期待するしかない。
564名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 13:12:21 ID:2aeX5FVm
ナオウプどーなの??


実は隠し玉で、上位みっつとの対戦まで温存してたりして…


は、ないか…。
565名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 15:40:41 ID:5HIUAWO7
神戸鋼が11年3月期の営業利益予想を100億円プラスの1150億円に増額、上期進ちょく率は60.7%
神戸製鋼所<5406.T>は28日後場取引時間中に、11年3月期
の営業利益予想を1050億円から1150億円(前期比2.5倍)
に見直した。純利益は450億円(同7.1倍)で据え置いた。
利益面で従来想定を上回った10年9月中間期の業績が、機械
事業部門でコスト削減が進んだことや、アルミ・銅事業部門で
猛暑の影響がエアコン販売の好調につながったことにより想定
を上回った点が寄与する。下期の為替前提は1ドル=85円
(上期実績は89円。10年3月期は93円)。
10年9月中間期(4−9月)は売上高が9220億5500万円
(前年同期比17.0%増)、営業利益が698億4300万円
(前年同期は246億4400万円の赤字)
純利益が294億5200万円(同453億1400万円の赤字)だった。
鋼材やアルミ・銅圧延品の販売数量が前年同期の水準を大きく
上回ったほか、油圧ショベルの販売台数が中国需要の拡大で前年同期を大きく上回った。

来年も金出してくれるぞw
566名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 20:56:48 ID:TcuLqqXO
>>565
W杯終了後に代表から退いて海外へ出る超大物外国人を獲得してほしい。
具体例を挙げれば、ボクスのダニー・ロッソウをとってほしいな。
LOでもNo.8でも世界トップクラスの稀有な選手だ。
同じポジションにマパ・ナオウプがいるが完全に格上になる。
日本人でタイマンで止められる選手は絶対にいない。
あとは、グラントのフルシーズンの契約も。
567名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 21:04:06 ID:f9zQkhCm
ロッソウもいいがスミス&バーガーのW獲りできないかね。
この2人が入れば凄い3列になる。
568名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 21:15:13 ID:TcuLqqXO
>>567
バーガーはカード・出場停止のリスクが高すぎるので不要。
いくらいい選手でも出場停止ならドブに金を捨てるも同然。
3列を2人も補強するくらいならWTBにゴツい選手がほしいな。
ABsのシヴィヴァトゥとか。
569名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 21:55:41 ID:2aeX5FVm
シビバトゥはいらね。

とるならスピースがいい。
570名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 23:05:23 ID:dJKYKC0w

クレクレクレクレクレクレクレ
571名無し for all, all for 名無し:2010/10/28(木) 23:18:07 ID:ILx1VbSS
帰化汁 帰化汁 帰化汁 帰化汁
レフが悪い レフが悪い レフが悪い
572名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 00:37:29 ID:PUOPVA1F
にゃりはいらにゃり にゃりはいらにゃり にゃりはいらにゃり
573名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 01:52:09 ID:iP2z3wrQ
>>566
選手よりも指導者だよ。
国内でも国外でもいいがトライのとり方とディフェンスを意志統一させられる人
574名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 08:10:59 ID:s/XBUGa6
指導者クレクレ 指導者クレクレ
575名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 08:37:57 ID:xEjzssCW
>>573
そうだな
まず指導者だな
やはり強いチームは良い指導者がいて
選手もクレクレして強くなっている
近鉄のようにクレクレだけじゃ意味が
ないがな
576名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 09:06:56 ID:s/XBUGa6
近鉄スレ見ても一言もクレクレとは書いてないみたいなんだが…
577名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 11:21:14 ID:xEjzssCW
>>576
近鉄スレがクレクレとは一言も言っていないんだが・・・
578名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 12:58:59 ID:mQ9K05Q7
WならBスミス&Cジェーン欲しい
つーか見たい。。。
579名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 15:46:12 ID:SJv+cBGd
>>578
現地に観に行けばいいじゃん
580名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 16:15:04 ID:pAn0OvY3
>>577
近鉄がクレクレとは一言も言っていないんだが・・・
581名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 18:25:27 ID:LF/6DXjh
>>580
おう、全くその通りだよ、言っていないよ
誰が言ったって言った?
早く教えてくれ
582名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 18:36:49 ID:9IOkcTPu
>>579
1試合じゃ デンデン足らんだろう
黒ワラの選手を神戸で見て

お〜
原田レフの次は阪神の新井!!
ムキムキラジオのustream!!!
583名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 22:58:41 ID:Q7W4waY8
ぉ〜ぃ 小西くん 濱島〜 しっかり練習してるにゃりか?
早くレギュラーを奪取しなぃと引退の年齢になるにゃりょ(σ`д´)σ
ムリして怪我だけはするな(σ`д´)σ
ダメと思った時はすぐに休憩汁にゃりょ(*^_^*)
584名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 23:26:56 ID:Fvw4ffbO
こんなんありましたけど

257 :名無し for all, all for 名無し:2010/10/25(月) 20:01:03 ID:zFO43llE
>>252
神戸は一部のキモいファンの不毛で病的な書き込み(クレクレや帰化ネタ等)の応酬・
近鉄はコテハンやラグビー板内の荒らしとして有名な「にゃり」の常駐が、
レス数に反映されて伸びているだけだよ。
585名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 23:33:10 ID:WRKzttly
来年には小西も濱島も用無しだろうな。
586名無し for all, all for 名無し:2010/10/29(金) 23:42:54 ID:Q7W4waY8
そぅにゃりか。・゚・(ノД`)・゚・。
練習してもレギュラー選手に追ぃっけなぃにゃりか。・゚・(ノД`)・゚・。
小西選手 濱島〜 社業に専念して役員狙ってみれ
587名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 01:08:09 ID:bU5+YQC6
二人ともそんな才能はない。自分の存在意義をわかってない奴に役員なんて(笑)
588名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 11:28:07 ID:+X9REH5j
>>587 どこの記事や?
589名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 12:59:46 ID:KF/eqRsR
3敗してはいるものの
対サニックス  8点差負け 
対トヨタ  9点差負け
対近 鉄  3点差負け

どれもきちんとゲーム運びをしていればどうにかなった試合
頭が悪いと言ってしまえばそれまでだが
平島以外にキャプテンシーのある選手が居ない
後藤がいれば少しは違ったのかもな
ブサイクが何で後藤を嫌ってるのか理解不能
590名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 13:18:34 ID:VYGLi8BI
ブサイクて誰の事?
591名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 15:58:50 ID:Mr8J9l28
HPのカレンダーみると休止期間はリカバリーオンリーみたいね。
Bチームを鍛えるどころじゃねえってことか。
592名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 16:30:00 ID:8H4YNeDF
>>591
サニックスにボロ負けした連中なんか鍛えてもしゃあないやろ。
新人がかなり入るし、2本目のかなりの人間がリストラされるだろう。
リストラする奴を鍛えてもしゃあない。
593名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 17:26:40 ID:iMvGim/N
そんな気持ちのチームがこれから上がっていけるはずない。
したはラグビー以外のこはかんがえないぐらいじゃないともうチームとして上昇することはないやろ。
甘えを許さない、チームだけ、上だけ見る。そういう風土を根付かせたから東芝、三洋は長期にわたり上位に君臨できたんだと感じる。
594名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 17:35:11 ID:Mr8J9l28
>>591
Bチームの全員が見込みないってことじゃないじゃん。
そんなこというなよー、悲しくなるだろw
Bチームが強くないとAチームも強くならないよ。競争がないんだもん。
595名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 21:55:39 ID:bU5+YQC6
小西 濱島はリストラ対象だな。
596名無し for all, all for 名無し:2010/10/30(土) 23:10:21 ID:sf3znbEc
小西選手 濱島 叱咤激励されてるにゃりょ(σ`д´)σ
男の意地でレギュラーの座を勝ち取れ!
597名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 12:54:56 ID:Ygeo+lMR
>>591
13日(土)にトヨタと練習試合
598名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 12:59:09 ID:CS4TyY5p
前川スゲーな。
599名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 14:09:20 ID:X9PviQ11
前川は凄かったが、流経の山崎はこの試合に関しては糞だったな。後半はほとんどの時間帯で歩いてた。ほとんどプレーに参加していなかった。期待してたのに。こんなヤツいらない。
600名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 14:26:14 ID:o427QYx1
前川は素晴らしかった。

山崎はあと10s〜15s体を絞ったら動けるよ。
コンタクトの強さは非凡。
今季はPRに専念して体重を増やしすぎた。
601名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 14:36:44 ID:5OGvurzU
木津の身体の分厚さはトップリーグでもヒケをとらんな〜

フッカーであの体躯は魅力的やわ
602名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 14:39:41 ID:v27yIxp4
前川は良いね
体を張って献身的なプレーが目立つ
神戸も昔はそういう選手が多かったんだけどな
603名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 17:41:46 ID:5GTxz5ON
前川も木津もかなりやれそうだね
明々後日は山中・中浜に注目
604名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 18:57:44 ID:z/054EFC
ブラッキーはいい選手であるのは疑いない事実だけど、オープンサイドFLに外国人はもったいない。
やはり、3列ならNo.8や6番に日本人では考えられない突破力のある外国人を入れたい。
その意味で前川に期待。
605名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 19:56:59 ID:hI/oZh/t
前川は普通にステップ踏んで軽やかだったなw
もっとカクカクと直線的な動きの選手かと思ってたわ。
606名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 20:00:53 ID:Zr8m9EHJ
カクカクの文字を見て八つ橋思い出したw
607名無し for all, all for 名無し:2010/10/31(日) 21:15:55 ID:ksaBoo/Y
俺もだw
あの可愛らしいステップよ!!
608名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 00:18:14 ID:1Hd6FGSZ
木津、ラインアウトでリズムよくポンポン6番8番に投げ込んでたなw
松原なんて4番に投げるのにもアップアップなのに。
やっぱ投げるっていう動作は持って生まれたセンスか。
609名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 01:12:18 ID:W04YVVWq
木津HO転向まだ2年目なのにセンスあるんだな。
来期は木津をHOでスタメン起用してもらいたいね。
あの松原の下手糞スローは、いいかげんもう見たくない!
610名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 01:22:26 ID:Rq2uY8aI
>>608
大学の下位相手の試合と社会人トップリーグを一緒に比較するのはどうかと思うが、
>やっぱ投げるっていう動作は持って生まれたセンスか。
野球のピッチャーを考えるとそうなのかもね。
611名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 04:57:42 ID:vFkFWTxv
大八木さんはタレント兼業社員だと聞きましたが本当にですか?
てっきりタレントになったと思ってましたから。
612名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 08:39:58 ID:AZ/n8MkP
>>609
安江がいてるじゃん。
次の試合からでもスタメンで見たいね。
613名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 09:41:54 ID:HD7r14K/
スローワー変えればいいのに
フッカーがやる決まりはないんだろ?

そんな簡単なもんではないんだろうが・・・
614名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 11:05:20 ID:2+IA23Vv
ブラッキーね。
たしかに、難しい問題だな。彼の貢献は誰もが認めるところだが…。
確かに微妙だな。

ただし、現時点では必要なピースのような気がするな。ジョシュいるのといないのとじゃDFで違いが大きいよ。


615007:2010/11/01(月) 14:34:50 ID:WEfRZWGq
宴会芸しか指導できない、吉田明を神戸で引きとつてもらえませんか。
616名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 17:40:18 ID:MCjpUFuw
佐藤って89kgもあるの?つけすぎだろw
だから動き鈍いんだよ!少し落とせ!
617名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 19:56:38 ID:Jun6Kz3N
ブラッキーの後釜になれる存在の選手がいるのか?
618名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 21:13:16 ID:xOnB1Eaw
>>617
橋本
619名無し for all, all for 名無し:2010/11/01(月) 21:27:11 ID:46YRuTcx
>>608
本当に試合見た?
2、3回ノットストレートあったよ。タックルもよく外されてるし、三番に抜かれてたよ。
どのプレーも目で追い過ぎだし、リアクションが遅すぎるよ。
体格は素晴らしいけどね。
620名無し for all, all for 名無し:2010/11/02(火) 01:19:53 ID:U7Ns4e3Q
木津はセンスなさすぎ。鐘平ちゃんは即戦力でしょう。
621名無し for all, all for 名無し:2010/11/02(火) 01:25:57 ID:N4y/3kpy
二人とも使えないに一票。
木津はスローイング下手だしフィールド空気すぎ。
前川の単調な突破がTLで通用するとはとても思えない。
622名無し for all, all for 名無し:2010/11/02(火) 08:49:36 ID:R+cndTZW
フッカーは安江か村上だな
松原がいくら他のプレーが良くても
ラインアウトは生命線だからそこが
だめなら強くなれないよ
623名無し for all, all for 名無し:2010/11/02(火) 09:10:45 ID:9opN/Lx7
木津は、サイズ厨のJKがヘッドコーチじゃ無ければジャパンには入って無かっただろ。
624名無し for all, all for 名無し:2010/11/02(火) 09:11:49 ID:3rhS7FmG
前川ステップ切れるしパスも上手いよ
625名無し for all, all for 名無し:2010/11/02(火) 11:17:03 ID:Fp4/ulc+
前川は、サニックスの西端要のようなイメージだな。
上背はないが体幹は強く、TLでも通用するだろう。
つーか、通用すると判断したから獲得したんだろ?
626名無し for all, all for 名無し:2010/11/02(火) 15:07:03 ID:mfByeGx3
前川がFWで無理ならぜひセンターで!
627名無し for all, all for 名無し:2010/11/02(火) 15:15:16 ID:YN87MZbh
前川は大学時代の清水と被る。
清水も突破力だけは凄かったけど・・・
木津はPRにコンバートすれば控えくらいでは使えるだろう。
HOとしては運動量がなさすぎる。
628名無し for all, all for 名無し:2010/11/02(火) 15:19:29 ID:eRC3LwPX
まあ考え方は人それぞれだからな。
629名無し for all, all for 名無し:2010/11/03(水) 09:53:10 ID:yM52wiE0
>>617 マッコウ

来年の試合の話しは来年ってことで・・・
まだ練習試合もやってないねんから
630名無し for all, all for 名無し:2010/11/03(水) 10:09:42 ID:dGW1U4HP
ついに鯨類獲得かよ
631名無し for all, all for 名無し:2010/11/03(水) 12:37:25 ID:7DjfmfAR
山中はやはりセンスあるな。
632名無し for all, all for 名無し:2010/11/03(水) 12:48:44 ID:LHcrv2fT
来シーズンは大橋、小笠原、濱島あたりの出番はなさそうやな
大橋だけは使って欲しいとこやけどな
633名無し for all, all for 名無し:2010/11/03(水) 13:09:30 ID:8I5ZKrnE
本当にそれくらい力があるなら喜ばしいことだ
実際に神戸でプレーを見るまではなんとも言えんが
634名無し for all, all for 名無し:2010/11/03(水) 13:10:32 ID:UYj85x5z
前川は、もう一回フッカーに挑戦してほしいな。
木津は、パスがうまいし、センター転向。
635名無し for all, all for 名無し:2010/11/03(水) 14:48:32 ID:nhUROFPX
>>631
センスがあっても社会人で通用するかどうかはわからんけどな。
薬師寺大輔なんて山中よりセンスは上だったが伸び悩んで終わったし。
636名無し for all, all for 名無し:2010/11/03(水) 14:55:39 ID:xPBIiBFx
1年目の選手がSOで成功なんてなかなか出来ないよ。
外国人でさえ苦労してんだから。負担が大きすぎる。
山中は最初はFBあたりで慣らしとけ。市来や濱島がFBやるより上だし。
637名無し for all, all for 名無し:2010/11/03(水) 15:11:56 ID:gFhYCVwh
早稲田のBK丸ごとクレクレ。
坂井なんて今村より上じゃないか?
織機なんてもったいなさすぎる。
638名無し for all, all for 名無し:2010/11/03(水) 19:17:06 ID:wpGioY0O
>>636
濱島は確かに話にならん
近鉄戦のあのタックル見た?
あれは100%相手にトライされるような状態ではなかった
本当に唖然だったよ
あれはタックルじゃないだろう
ただ相手に向かって飛んでさわっただけのプレー
相手からしたらごっつあんトライ
お陰でその後も連続トライされて逆転されたよ
なんであれでラグビー選手なんだ?
タックルいって吹っ飛ばされるとかはわかる
さわるだけってなんだよ
あれはふっ飛ばされたり、よけられたりじゃない
タックルを確実にびびっているからタックルのふりだけを
してかわされてしまったふりをしているとしか思えんタックル
639名無し for all, all for 名無し:2010/11/03(水) 20:05:04 ID:LHcrv2fT
>>638
確かにあのタックルはなってなかったよな
タッチラインに押し出せよって思ったわ
640名無し for all, all for 名無し:2010/11/04(木) 12:35:54 ID:o90ZMcmx
>早稲田のBK丸ごとクレクレ。

一応、早稲田+助っ人でBK組めるぞw

9後藤 10山中
11中浜 12菊池 13カワウ 14今村
15田邊
641名無し for all, all for 名無し:2010/11/04(木) 19:00:30 ID:plXUJcmx
濱島もヒドイ言われようで残念だが、持って生まれた気質は変わらんね。弱い者には強く強い者には弱くじゃね。あの身体みればいかに練習してないかわかるだけに残念。
642名無し for all, all for 名無し:2010/11/04(木) 21:25:32 ID:p555jgGX
NEC戦希望メンバー!
平島、村上、山下
林、谷口
伊藤鐘、ブラッキー、マパカイトロ
後藤、正面
大橋、山本、大畑、今村
グラント

リザーブ
安江、山内、鈴木、伊藤剛、佐藤、菊池、野田

フッカーはスローイン×松原でなく、ハンドリング×の安江でもなく、村上をスタメンで見たい。
あとは何といってもここまで出場機会のない後藤翔太の雄姿を焼き付けたい。
12は今季伸びてる山本!
パスのタイミング・アタックでも強くなった。
643名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 10:51:01 ID:KsbdStMq
菊池は怪我なのか?
644名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 11:39:11 ID:IIaRTBvX
山本>菊池
645名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 13:07:44 ID:KsbdStMq
山本の守備やや良い、攻撃ゲインは95%無理
キック(PG)はかなり良い
菊池守備すごく良い 攻撃ゲイン率高い
キックは無理
総合的に菊池が良いと思う
守備は献身的だし攻撃もよくゲインしてくれる
今の神戸バックス陣でゲインできているのは正面、大畑くらい
キックはグラントが調子上がってきているし菊池を使ってほしい
646名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 14:07:40 ID:IIaRTBvX
95%無理に爆笑したw
647名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 14:32:09 ID:/b3LNH3M
菊池はSOに入ってる時の方がよくゲインしてるよね
648名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 14:57:06 ID:4mqZ9jdJ
菊池のカットインはなかなかのもんだ。
インサイドCTBになるとSOの時ほど威力がなくなるけど。
649名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 15:25:10 ID:in63UA54
12やったら今村より坂井のが上だろうね
おまけにキック力も何気に凄い(コンバージョンも山中より旨い)
650名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 15:41:45 ID:f2s/p2JH
帝京戦の山中見たけど、イマイチの印象。
キック、パスの精度、ゲームメイク力は森田のほうが上だと思った。
まあ、森田はディフェンスがアレなので、総合的にどっちがフィットするのかは試合見てみないとわからないかな。
グラントは、SOだとコミュニケーションにストレスを感じてしまうようだけど、この中休みで多少は克服できただろうか?
651名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 15:59:45 ID:in63UA54
山中はね〜〜^
見たとおりでムラが凄い。試合ごとや、相手による出来不出来がなあ。
まあFWがいいとこなら存分にトリッキーなプレイや「オラオラ」が炸裂すんだけど。
劣勢になると意外と慌てる。
まあ和製SOで187/98相当動けるのなんか滅多にいないんだから
大事に育てような。
652名無し for all, all for 名無し:2010/11/05(金) 18:25:03 ID:3ZYnii/8
>>642
BKに異論はあっけど
村上坊やは結構アシあったんじゃ・・・A村上に賛成!!
松原はJFLへ ヤレヤレ

>>644 ならどっちも 産業廃棄物
653名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 11:06:00 ID:6VzMesHO
来年
9後藤 10山中 12菊池 13今村 14中濱 15田邊
で早稲田BKだな。
11にもう1人取れよ。
654名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 12:08:18 ID:+Pp6M8m6
ABC スポーツにピタッと。
USTに大畑が出てる・・・↓動画アップ

ttp://www.abc1008.com/spo_pita/index.html
655名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 15:03:20 ID:A2oVEZrz
谷口初キャップおめ。
656名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 15:49:09 ID:EdiNbOVn
谷口全然駄目。
今村はよかった。
657名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 16:28:11 ID:j/LnbMh6
まだ2列で育成中ですからw
神戸で2列で育成中なのに、代表で3列やらせて結果だせというのが無理な話よ。
JKが悪い。
658名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 16:30:48 ID:WRDpr5ER
今村はWTBの方がいいね
659名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 16:46:13 ID:uZEtsP/3
今村、代表での方が遥かに出来がいいな
660名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 19:55:31 ID:s8nNE85E
>>657
代表で結果とか関係ない。
経験を積む場所と割り切ってればそれで良い
661名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 20:50:00 ID:ePlcqyNl
188cm105kgのサイズ(少し体重を落としたんだね)で7人制対応の走力があって、2列も3列も高いレベルでこなせる。
こんな選手になってほしい。
662名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 20:58:41 ID:rMvv4nwO
>>653
増保の現役復帰だな
663名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 21:02:37 ID:+Pp6M8m6
トヨタ 14日14:00KO 灘浜G(P奥有)
664名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 21:03:20 ID:NuagysQu
谷口って早稲田堕ちで浪人ながらU−19に選ばれた逸材mやぞ
665名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 21:22:20 ID:Q74Bnm3G
再来年、井口が入ったら↓後藤、山中
中濱、菊池、田邊、今村
井口
と早稲田BKが出来るな。

まぁ、正面・カワウは不動だろうが。
666名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 21:27:57 ID:5AA1Neqw
後藤がそれくらい元気になってるといいな・・・
667名無し for all, all for 名無し:2010/11/06(土) 21:37:34 ID:NuagysQu
頸怪我する前の後藤はJPN不動のSHになったと思った時期だったのにな
惜しい。好事魔多しとはこのことか。
668名無し for all, all for 名無し:2010/11/07(日) 17:18:50 ID:iukkfwHj
12はいい加減今村やめてくれ
12はカワウが復帰できないし大橋か菊池
ベストBK陣は10正面11大橋12菊池13大畑14今村15グラント
これなら守備の穴は10と14くらいだが正面、今村はタックル自体
弱いがびびらんから森田や濱島と比べたら断然良い
来年は山中、中濱が加入するしある程度怪我人でても選手層の厚さで
なんとかなる
問題は今年、カワウ不在で苦しいが頑張ってくれ
難しいがリコー、NECには5点ゲット、東芝かサントリーのどちらかには
気合いで勝ってくれ 三洋は・・・無理だろうな
669名無し for all, all for 名無し:2010/11/07(日) 17:40:23 ID:PMVZxoAL
…う〜む、山中達が社会人チームで即戦力としてやれるのかいのぅ?
670名無し for all, all for 名無し:2010/11/07(日) 20:04:01 ID:iYlcbBEs
田邊は無理だな
釜池のいるNECのほうが合ってるんじゃね?
671名無し for all, all for 名無し:2010/11/07(日) 21:15:00 ID:iukkfwHj
>>669
少なくとも今の控えメンバーよりはマシだろ
森田より山中、濱島より濱中、市来より田邊
の方が上だと思うぞ
山中達が入ると少なくとも濱島や市来を出さなくてすむ
まあその時の指導者が決める話だがな
672名無し for all, all for 名無し:2010/11/07(日) 21:51:37 ID:iYlcbBEs
>>671
オリックスの濱中がラグビーに転向か
野球では2軍暮らしが続いてるし、体格も良いしな
確かに、濱島よりはやりそうだわ

673名無し for all, all for 名無し:2010/11/07(日) 22:25:44 ID:iukkfwHj
>>672
正直おもろくないが間違いの指摘サンキュー
中濱ね
674名無し for all, all for 名無し:2010/11/07(日) 22:30:54 ID:SWAsy2YK
浜中は伸び悩んだよな〜
675名無し for all, all for 名無し:2010/11/07(日) 23:23:56 ID:LnQuELG0
>>668
カワウは今シーズン間に合わないのか?
676名無し for all, all for 名無し:2010/11/07(日) 23:59:49 ID:7ZOS88wh
カワウは今季絶望の怪我みたい。
俺は年を越したあたりから出てくるのを願っているが。
カワウは日本で骨を埋める覚悟できてるそうだし、来季は山中をリードし核になってもらわなきゃ。

来季の新人↓
中川→運動量と仕事量を増やせばレギュラー狙える。長江→スクラムの強さ・フィールドプレーに定評・伸びしろは未知数。
山崎→今季はPR専念の為、体のキレがいまいちだが、絞れば間違いなくレギュラーに絡んでくる。
木津→ディフェンス・タックルの改善すればJAPAN復帰もある。
前川→攻守にバランスが良く、気持ちが強い頼もしい選手。
将来的に神戸を引っ張っていく存在!
山中→アタックに磨きをかけ、堅実なプレーを心掛ければ不動のSOになる。
田邊→正確なキック・気迫とリーダーシップに長けた素晴らしい選手。
昨年留年で迷惑をかけた分奮起するだろう。
中濱→文句なしのトライゲッター。
大畑の後釜を狙え。

677名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 00:17:00 ID:qUaL+Qa9
中濱って足早いタイプのウイングのイメージがない。濱島、大橋と被るんじゃないのか?
678名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 00:19:53 ID:4ivCY9W4
大学生の新卒リクルートももちろん大切だが、即効性を考えれば今SANZARの代表にいてW杯終了後に海外に出る外国人の獲得状況の方が気になる。
679名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 08:50:52 ID:LivIMAUQ
>>677
中濱は濱島よりタックルびびらんだろう
あとトライの嗅覚が良い
トライ数が多いのが納得できる
680名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 08:53:23 ID:C/AF6EpN
ヒント:山中ー中濱は中学以来のホットライン
681名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 18:21:10 ID:qUaL+Qa9
いろいろ意見あるだろうけど、新卒リクルート上向いてきたね。
少し前までは他チームが欲しがらないのばっかり取る…とまで言われてたし、層も本当に薄かったけど、大分改善したと思うな。素直にうれしい。
682名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 18:56:11 ID:/15+lXDE
大橋も今期は勝負の年やねんけどなぁ
来期は出番あるのかな
683名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 21:13:54 ID:C/AF6EpN
いくら大学の有名選手掻き集めても。
指導者が糟だと
全部腐る。
684名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 21:26:04 ID:PSX6+LaS
>>681
有名どころが集まり出しても、入社して試合でちゃんと活躍してから喜ぶべきだろ。
伸び悩んだり、学生時代がキャリアハイだった選手なんざ腐るほど居るし。
685名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 21:57:59 ID:FD25BXMZ
ぽまぃ達のクレクレの成果が出て来たにゃりか?
今後もクレクレで盛り上げるとィイ選手獲得出来る希ガス
ぽまぃ達のクレクレにチーム力が掛かってるにゃりね(*^_^*)
チーム力向上の為に皆様 声高らかにクレクレしょぅではぁりませんか
帰化汁の書き込みも有った方が強くなるにゃりね(*^_^*)
686名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 22:32:53 ID:DNOedhZa
にゃり、お前はホント暇人なんだな。
暇だからってアメフト板まで行って迷惑かけるな。
687名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 22:39:49 ID:FD25BXMZ
最近ァメフトの板に行ってなぃにゃりょ(*^_^*)
ニートだから暇にゃりょ(*^_^*)
688名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 22:51:56 ID:jtT9l/oH
先週、東海大学と三日間合同練習したみたいだね。
中川・木津・前川と来季入社するしパイプが出来そう。

おそらく豊島に市来や濱島は翻弄されたんだろうな(泣)
689名無し for all, all for 名無し:2010/11/08(月) 22:53:35 ID:YPYWUW+n
>>687
バイトぐらいしろや
690名無し for all, all for 名無し:2010/11/09(火) 23:45:56 ID:tPZ0m7PD
仰星出身の安井は当然誘ってるんだろうな
691名無し for all, all for 名無し:2010/11/10(水) 15:24:34 ID:Y9nZo7a0
>690
安井について大学・ポジション教えて?
692名無し for all, all for 名無し:2010/11/11(木) 08:34:56 ID:A4F1g7mr
7人制代表の試合って、テレビ中継はあんのか?
正面、今村、谷口、金メダル期待してるぞ。
693名無し for all, all for 名無し:2010/11/11(木) 18:07:30 ID:WChn58LX
>>692 IRBか他ネットでやるんちゃう
いつなん?
694名無し for all, all for 名無し:2010/11/11(木) 20:27:45 ID:htdVZzU7
アジア大会の試合は21〜23日、24日に帰国、28日にNEC戦。
NHKでは決勝トーナメントつうか、メダル争いの試合になるん
だろうけど、やるようなことは書いてある。ハイライトかもしれんけどね。
日本が金メダルとったら14分間ガチで放送してくれるかもw
695名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 15:54:26 ID:G6JTxcLh
練習試合 トヨタ戦 野田が出るぞ
怪我から復帰か
後半戦野田が活躍すれば面白い
696名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 16:12:04 ID:NqOy2WkY
いよいよ野田登場か。
トヨタ相手に、どこまでやれるか楽しみだな。
697名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 17:21:36 ID:0pXUGymQ
トヨタ戦
[1st]
1吉田 2松原 B平島 4林 5清水 6マパ 7橋本 8ナオウプ
9佐藤 10森田 11野田 12山本 13大橋 14濱島 15市来
[2nd]
1安江 2村上 3山下 4植村 5近藤 6鈴木 7ブラッキー 8伊藤鐘
9ネーサン 10グラント J大橋 12大石 13山本 14野田 15濱島

リザーブ:王、山本、田中、大窪、伊藤剛臣、新井、後藤
698名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 17:24:00 ID:0pXUGymQ
公式戦で山下が怪我したら、平島を3番に移して
安江−松原−平島でカバーすんのか。
699名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 18:15:41 ID:SC+ZGkoH
お〜
タケ!!ABCラジオ
UST・LIVE出演中↓
ttp://abc1008.com/spo_pita/index.html
700名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 18:20:02 ID:SC+ZGkoH
おいおい
レッドを前に「Gファンです」
タナシンと一緒かよ〜
701名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 18:27:42 ID:fantGqYv
野田は帝京大時代に日本選手権でリコーブラックラムズからトライを奪ったことがある。
702名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 19:55:37 ID:PMwZQlgn
トヨタメンバー

1.中村 嘉樹(C) 2.川西 智治 3.長尾 純一 4.後藤 彰友 5.大西  亮

6.槇原 航太 7.安藤 泰洋 8.杉本 晃一 9.笠木 陽介 10.文字 隆也

11.城戸 雄生 12.八役 大治 13.有田 啓介 14.森谷 恒亮 15.Steven Yates

リザーブ

16.熊谷  隆 17.星野 真吾 18.荒木 達也

19.麻田 一平 20.馬場 美喜男 21.内藤 慎平

若手中心だな。もろ二軍とまではいかなさそうだけど。
703名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 20:03:34 ID:d0+2pKTh
正直このトヨタ相手に圧勝できないようだと後半戦期待なし。
704名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 20:49:26 ID:Kk37GOJV
>>700
おべっか使わないのは剛臣らしくていいじゃないかw
録画とはいえ、Jスポのない三洋戦中継アリは嬉しいな。
705名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 08:41:26 ID:VKctm89h
森田が多少でも成長したのかが注目
706名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 10:39:33 ID:BjpBE0EW
>>704 タバコは止めれんようで・・・
>>705 どこの森田?、、、新人?
707名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 11:05:38 ID:sYTaoIOL
SOグラントが機能するかも見物。

後は伊藤剛臣・後藤翔太の活躍が見たい!

華がある二選手がリザーブでは勿体ないよ。

苑田さん!
そろそろ翔太を使ってくれ!
708名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 11:44:27 ID:F1yWdu9R
個人的には前半節後半好調だった12山本と、ナオウプだな。
709名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 11:49:12 ID:JJvEkUWf
高木はケガ?
710名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 11:55:46 ID:9mfNdcZ0
マパ、ナオウプの3列は強烈そうだ。
猿渡、フレイザーがまだ出られないのが気がかり。
翔太は苑田次第じゃなくて、本人の体調次第じゃね?
711名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 11:58:21 ID:F1yWdu9R
猿渡、フレイもだし、山内、小笠原、も気になるな。
712名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 11:58:45 ID:PMfaArFN
谷口怪我で代表外れるってさ。
軽傷だといいな。
713名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 12:33:02 ID:PMfaArFN
日本ラグビー協会は13日、アジア大会7人制ラグビー
男子日本代表の谷口到(神戸製鋼)が、首のねんざで
代表から外れたと発表した。 

2列3列の選手はアピールチャンス。
714名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 14:47:11 ID:j5O2QlLa
前半 14-14
715名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 22:17:04 ID:7z75BS2D
後藤も出たみたいだな 後半は相手をノートライに押さえたようで、何より
716名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 22:33:38 ID:pZotl93l
グラントがよかったみたいね。
ライブレポートによると自ら切り込んでフォローしていた選手にパスしてトライが複数回あったみたい。
前半戦の高かった「授業料」をペイしてくれることに期待。
717名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 22:53:30 ID:mZxQrkqh
ナオウプ、パスカのコンビは強力!翔太が入るとリズムいい!
718名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 22:57:39 ID:9mfNdcZ0
>>715、716
ただ、後半は神戸はほとんど入れ替えてるのに対し、
トヨタは控え含めて21人だったみたいだからね。
それを考えると当然というか、欲をいえばもっと突
き放してほしかった。

それにしても、ブラッキーが11分で交代したよう
だがケガ?
ちょっと気になる。
719名無し for all, all for 名無し:2010/11/13(土) 22:59:51 ID:pZotl93l
>>717
原則的にはオープンサイドFLに外国人入れるよりペネトレイターを外国人にさせる方が効率的な使い方だもんな。
720名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 00:03:24 ID:TdGj76K3
>>719
オープンサイドFLには橋本がいるしな。
721名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 10:32:24 ID:N8YXYfog
>>720
ブラッキーは昨年までいたデルポートと同じことで本人自身はいい選手なんだけど、ポジションとして外国人を使うのは非効率と思う。
外国人起用法の理想形はロアマヌが解雇になる前の東芝のように、FW戦での突破役(ブラインドサイドFLかNo.8)・司令塔(SO)・フィニッシャー(WTB)だと思う。
722名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 13:20:42 ID:TdGj76K3
>>721
フィニッシャーは大畑・今村・正面と揃っているから、
ブラインドサイドFLにマパ、No.8にナオウプ、SOにグラント
という形が一番良い起用法かもね。
大石が復調していれば12は大石でいってほしい。
というわけで理想メンバーはこんな感じかな。

1平島 2安江 3山下 4林 5清水 6マパ 7橋本 8ナオウプ
9後藤 10グラント 11野田 12大石 13大畑 14今村 15正面

723名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 13:24:12 ID:wWrHRMFg
PR顔の野田は使えん。
724名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 14:59:30 ID:FiLTbDvQ
>>721 同感
>>722 フィニッシャーとしてロアマヌに比べてあきらかに役不足。
725名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 16:18:38 ID:cr/pQHZc
>722
トヨタとの練習試合では大橋良かったみたいなんだがな、、
726名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 18:38:49 ID:PDGXwSKp
>>724
確かにロアマヌと比べたら力不足だな(役不足ではないぞ
意味が違ってくる)
だがロアマヌと比べたらの話で日本人選手としては優秀な選手いる
WTBに外人使うのはもったいない
理想は8マパかナオ10グラント12カワウ15正面
マパが帰化なら7ブラッキー8マパ10グラント12カワウ15正面
という恐ろしいメンバーになるんだがな
727名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 18:39:40 ID:cvnFvyAb
所詮
練習ですから・・・
728名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 18:45:22 ID:cvnFvyAb
修ちゃんを救う会

誰の子??
729名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 19:13:28 ID:PMDQZvW4
麻生レフリーだよ。
730名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 19:24:04 ID:cvnFvyAb
へえ〜
お涙もんかよ
731名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 20:06:00 ID:hcXJe11r
>>721
ベイツって突破役か?
その側面もないことはないけど、彼はブラッキー同様密集周りで仕事をするタイプだと思うが。
732名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 20:37:13 ID:9Dg/weRF
何より、>>724みたいに未だに「役不足」の意味を履き違えているゆとり脳の持ち主が居る事に驚いたわ。
流石神戸スレ。
733名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 23:31:43 ID:Swe7HojX
意味不明
734名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 23:40:20 ID:W16ROOnK
>>723
ここにもいたのか自演野郎
帝京スレを荒らすなよ
735名無し for all, all for 名無し:2010/11/15(月) 03:16:57 ID:YPcrj3c0
ウィング揃ってるか?大畑引退となると
スピードで勝負できるWTB今村、小笠原、正面ぐらいじゃない?

11向きの突破型は野田、濱島、大橋、中濱と揃ってるけど。
田邊も速くないし高木、市来は戦力外だし。


足が早いのいないとDFがきつい
736名無し for all, all for 名無し:2010/11/15(月) 12:05:19 ID:SWkLMb9z
>>735
陣川は?
737名無し for all, all for 名無し:2010/11/15(月) 12:15:48 ID:NyL+mSTX
陣川は、全然出場機会ないし、年齢的にも今季限りでは・・・・。
738名無し for all, all for 名無し:2010/11/15(月) 12:31:52 ID:YPcrj3c0
陣川も快速とはいえない。しかもアキレス腱いってるし論外すぎて除外した。
739名無し for all, all for 名無し:2010/11/15(月) 18:23:18 ID:zbubXcvb
陣川はもう無理。。。だろ 何年なん
740名無し for all, all for 名無し:2010/11/15(月) 23:09:24 ID:8jBJ7gvg
>>735
3人もいれば十分だろ。
もっと今ある戦力で勝てるように磨いていかないと、いつまでたっても勝てないぞ。
現有戦力で力を磨いてこそ限界も見えてきて足りない部分も見えてくるだろうに。
七連覇が始まったころはそうやって強くなっていったんだから。
741名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 00:43:41 ID:hYkPNBsd
公式戦でもマパとナオウプの共演を見たいな
742名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 01:47:01 ID:Agm5SHXy
島松原山下
林谷口
伊藤鐘 ブラッキー
ナオウプ

佐藤 グラント

大橋山本今村大畑
正面


後半ブラッキーかグラントとマパ交代とか破壊力満点だ。
この面子ならDFもかなり安定しそうだな。
743名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 09:08:21 ID:vjiq9ZaC
役不足

1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。
2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。「そのポストでは―な(の)感がある」
744名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 11:13:50 ID:hYkPNBsd
>>742
なにげにFWはトップリーグでもかなり強力な部類なんだよね
これで15人一体となったラグビーができればまさに「超攻撃的」
そのためにもSHはテンポの良い後藤か猿渡で
12は縦にいける菊池かパスの良い大石かな
745名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 12:35:27 ID:KRVsCHu2
俺に監督させてくれるなら前半はパスカ、ナオウプ、グラントでFWで暴れまくり
後半ジョシュ、アンダーソン、グラントで行くな!
746名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 18:56:26 ID:Agm5SHXy
暴れ回るのは後半のほうがいい。
747名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 21:04:33 ID:zeRr5TvS
サントリーだけには勝ってくれ。連覇止められたあの試合から神鋼が弱なったのは事実。負けるなら2、3人いてこまいしゃれ。
748名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 21:41:52 ID:vjiq9ZaC
イヤねえ〜。やっぱり神戸ファンって怖いわねえ〜。


ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ
749名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 22:41:45 ID:hYkPNBsd
>>745
アンダーソンは2人いますが・・・
750名無し for all, all for 名無し:2010/11/16(火) 23:29:19 ID:KRVsCHu2
>>749
アンダーソンは2人いますが、フレイザーの方でございます。
751名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 00:56:37 ID:YMVjzeRm
カワウ肩、フレイザー肩、谷口首、ブラッキー担架で運ばれる
他にも怪我人いたっけかなぁ? 
あっ、山内もいたか。スペアがいないから平島が左右出来るようにやらせてたな。
正面、今村が無事で戻ってこないと後半戦死亡だな。
(正面はシンガポール大会なんかは怪我で別調整だったけどw)
752名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 01:06:31 ID:dBk+tzvn
濱島がぃるから大丈夫にゃりょ(*^_^*)
正面選手 今村選手は日の丸を背負ってるにゃり死ね気で戦ぇ(σ`д´)σ
トップリーグは怪我しなぃ
日の丸の時は死ね気でプレーにゃりょ
何か有った時は濱島が骨を拾ぅ悪寒 安心汁
753名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 02:41:17 ID:OxTnTq0P
カワウ、フレイは仕方ないにしても…

ジョシュ、谷口もとなると痛いな…
754名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 04:32:03 ID:QS4Fpj71
ブラッキー選手は膝を痛めて自分で歩いてグランド外へ。
担架は、近藤選手だったような。
この前の練習試合で、怪我人といわれるカワウ選手、谷口
選手、山内選手等居ましたが、皆見掛けは普通で、痛々し
い人は居なかった。谷口選手なんて元気いっぱいでしたが。
755名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 12:36:59 ID:Ld9RSWMm
>754
カワウ選手日本にいるの?
てっきり海外で治療専念と思ってたけど
756名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 15:56:30 ID:OxTnTq0P
ラウンジの英語記事によると、療養のための帰国は終わって、今は日本で、日本語の勉強とかしてるんだって!日本に骨埋めてくれるらしいよ。
757名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 17:55:23 ID:de1GQUvf
>日本に骨埋めてくれるらしいよ。

マジっすか?
10山中 12カワウで固定出来れば、5年は安泰でつね。
758名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 19:05:35 ID:Ci2PD9vh
害蟲柳田 稔を引き取ってくれや。
759名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 19:33:20 ID:5B6Yvkfd
>>757
それは実戦で使える選手の場合だよ。
役立たずならいらね。
760名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 20:14:36 ID:OxTnTq0P
五年もったら最高だね。まぁカワウもそこそこ歳だけど、CTBは歳取っても老獪さがでて円熟することもあるから、期待大だよ。
761名無し for all, all for 名無し:2010/11/17(水) 21:10:06 ID:vRd4kCaj
>>757
山中は使えるようになるまで2年はかかるんじゃね?
帝京戦でのディフェンスを見ると1年目からトップリーグで活躍するのは難しそう
762名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 00:07:07 ID:NRe3SzwE
>>759
縦にかなり強くパスも上手い。
ディフェンスも良いよ。
763名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 06:38:22 ID:HuL9mq+X
山中は縦に強いのがいいな。12でも見てみたい。体強いみたいだし、オフロードできる様になったら日本人では頭一つ抜けられると思う。

タックルは…抜本的な強化が必要だな…
764762:2010/11/18(木) 10:43:08 ID:NRe3SzwE
>>763
すみません・・・私の書き込みはカワウ選手の話です。
765名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 14:40:17 ID:T88DKxKX
>>761
確かにタックルだけじゃなくコースどりも含めてディフェンスはちょっと…
”大きいだけの森田”にならなきゃいいけど
766名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 18:53:08 ID:wZvfdBAE
山中の評価は、あくまで大学生相手での代物だからな。
社会人相手だとどうだかなぁ…
767名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 19:52:32 ID:4SPXQq6l
>>752
おまえ濱島か(笑)もう終わった奴だろ。
768名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 01:54:28 ID:ATVibN+G
山中ねぇ。森田の様に甘やかすとダメなるやろな。厳しく育てれば…とりあえず素材はいいからな。

林さんを現場に戻そう。
769名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 17:23:55 ID:Ey4X6bu0
プロ野球しかりJリーグしかり
勿論トップリーグも
関西は人間の素材は凄いんだけど
育成能力無さ過ぎる
770名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 17:55:41 ID:q0DikQvI
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会



771名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 20:22:36 ID:ARNwQAya
>>769
阪神タイガース、近鉄ライナーズは余所者チンカス集団
しかし神戸はそのチンカスに負けるヘタレ

772名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 20:31:30 ID:AIP+rL0d
>>771
おいおい、ちゃんとオリックスも加えてやれよw

阪神タイガースは余所者・オリックスバファローズは外人頼り・近鉄ライナーズは余所者&外人頼りのハイブリッドチンカス集団。

しかし神戸はそのチンカスに負けるヘタレ。
最近は余所者も集め出したのにね。

773名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 22:01:22 ID:18VY5/Jc
では、ついでに

ジャパンラグビー アンコールマッチ 〜10月のベスト3〜 第1位 
トップリーグ 第4節
 神戸製鋼 vs. 近鉄

11月27日(土) 08:00〜10:00

J sports−1
774名無し for all, all for 名無し:2010/11/19(金) 22:35:44 ID:VTiFon1/
>>765
高速ロングパスやロングキックに関しては森田の方が上だからなぁ
775名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 00:34:47 ID:C+CjckAH
http://koichi-murakami.cocolog-nifty.com/loverugby/

村上氏のラグビー愛好日記より谷口選手の話題。
出場回数も増え、着実に成長しているようだ。
今回はケガで辞退したが、潜在的にはタフな選手。
LOでも三列でもサイズは申し分なし。まだまだ
若いんだから期待してます。

776名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 01:44:36 ID:YATl7vPs
山中は自分で勝負できるアタックがあるから
SOの負担が大きくて難しそうなら、FBあたりでやらせればいいよ。
森田はこういう使い方出来なかったからな。ボール持って走るというものが一切ない選手だった。
SOで駄目ならそれで終わりと。
777名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 02:28:08 ID:OgawU+MN
>>776
和製ニコラスとして12で育てるのはどうだろうか?
778名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 03:28:07 ID:J7yftd31
自分からいけてトライとれる強さがあるなら、12ちょーアリだよな。

まぁそれも結局ディフェンス次第って話に帰着するがw

779名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 10:41:48 ID:OgawU+MN
>>778
ディフェンスは元木さんに教わればいい。
今年森田もひそかにディフェンスが改善してるよ。
あまり試合に出てないので目立たないのが残念だが・・・
780名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 13:36:20 ID:+FLXw4aS
>>779
名選手名コーチならずってのはこのチームだと痛感できないか?
名選手が名コーチになるのならこのチームが拙いゲームメイクでボロボロになるわけがないぞ。
781名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 15:29:52 ID:J7yftd31
名選手は名コーチじゃないけど知識、感覚としてはいいものがあるよ。

ただ単に、使い方が下手くそだと思う。
総監督なり、コーチングディレクタなりGMなり、全体像の構築ができる人の役割が今欠けていると思う。

もっとスポット的に使えば知識としていいもの持っている人はいるよ。
782名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 15:42:48 ID:s7M8MSTE
前川も木津もまるでだめ。
ババ引いたな。
783名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 19:44:32 ID:3otiXAG6
たった一試合だけで判断してあげんなよ
784名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 00:45:16 ID:WXFRrl3i
関西の大学じゃないから大丈夫w 俺にはこんなことしかいえんw
それにしても、関西やべえな。本当に同じ年代のカテゴリかよ?って
疑いたくなるぐらい関東とレベルが違う。
あれじゃあ、平尾が関西から取らないわけだ。
785名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 01:08:39 ID:ui957Kzu
木津・前川よりはシシモトのほうがいいと思った。
関西の大学を全否定するのはよくない。
786名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 01:11:55 ID:jxWOpK/P
どーでもいいから。
早く法務大臣引き取れよ。身内の恥は身内で処分してくれ。
死刑でも無期でも。任せるわ。
787名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 02:15:12 ID:qQU44rUe
関西の大学は高校生みたいな試合するよね。
788名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 07:06:35 ID:uI0nt88S
>>786
何の話?
789名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 08:39:18 ID:mW9R/ipj
関東レベル高い。関西レベル低いというが、関東で活躍してきた選手、活躍している
選手の多くが関西出身。いい選手ごっそり関東に引き抜いてそれはない。これまでな
来シーズン神戸に来る選手の何人かは関東周辺の企業に入っていたと思われたが、神
戸に来てくれた。関西が面白くなければ、ますますラグビー全体の地盤沈下。
それにしても、関東の酒屋さんは、数少ない関西のトップクラスの選手をスカウトす
るね。。
790名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 09:14:51 ID:bX5PxzlR
糞ミンスの象徴法務大臣は神戸の社員じゃん。
791名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 09:51:53 ID:lcgXInhj
花園来た
大畑、大橋、元木・・・解説か

大阪の高校で1万以上!!!



792名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 10:00:45 ID:lcgXInhj
12/1 アディダスパフォマ大阪
カウワン・ボーリッチ
大畑・正面

アディダス←東急ハンズんとこだっけ?

793名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 13:34:28 ID:YSa35luM
木津、前川、山中と優勝メンバーの
化け物クラスを総取りだな。
新井も出てきたら楽しい。
神戸は強くなるでしょ。
794名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 16:08:51 ID:obOdZSMZ
でも一番の悩みは指導者だよね
795名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 17:25:12 ID:HIjVGYQ/
796名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 18:23:04 ID:lcgXInhj
>>794
















一番の悩み




797名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 20:18:02 ID:c7MUAnLd
>>794
今の指導陣だとクルセイダーズでトップリーグに臨んでも取りこぼして優勝を逃しそう
798名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 11:15:26 ID:PQh8Wik3
天理のSO立川って良いよね
799名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 18:52:36 ID:HmxS3/OR
>>797 
マッコウが指揮とるから神戸の素人指導者は鼻で笑われ邪魔者扱い!
800名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 19:03:01 ID:MzuAIbjA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/headlines/20101122-00000008-dal-spo.html
大畑2世の小原は恐らく大学進学だろうが大学でしっかりレベルアップして
将来神戸のエースとして活躍してほしい
801名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 19:06:32 ID:0g2T8GcU
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会


802名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 19:44:57 ID:IynXwMjl
木津は入社後活躍できると思うが前川はしんどいだろう。
803名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 00:01:00 ID:hOlm2a2H
正面と今村、あと1日頑張れよー。金メダルとれよー。
神戸で練習参加するの金曜日からか。
1カ月ぽっこりいなかったから、SO正面、CTB今村で2日で合わせるのは難しいかな。
FB正面、WTB今村ならコンビネーションは問題ないか。
804名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 08:48:28 ID:Z8J1HJ9c
7今夜放送やな!!

しかし反日アジア大会
サッカ♀の表彰式
南はまだマシやったけど
北の態度は酷いや、、ジョン子に日本だけには勝てと
805名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 09:06:14 ID:+KgdG2Ae
公式HP灘浜練習レポートの写真には、ケガ人と言われている何人かの
練習風景が映っているね。猿渡選手、小笠原選手、谷口選手も。大畑
選手はミーティング中の写真なので分からない。そう言えば、ブラッ
キー選手は映っていない。。元気そうなのが、ナオウプ選手とマバカ
イトロ選手。ブラッキー選手がだめなら橋本選手に頑張ってほしい。
それにしても待ち遠しい限り。。。
806名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 09:12:25 ID:+KgdG2Ae
追加。良く見るとミーティング中の写真に、フレイザーアンターソン
選手の姿も。いちおう練習着姿なのでケガの程度は悪くない!!??
807名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 09:38:52 ID:Z8J1HJ9c
ラグビーのちから
本日放送、12:00〜12:55
出演、髭&大畑…他?

808名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 12:32:39 ID:Z8J1HJ9c
アジア
今村 2TRY
SF14:32〜
809名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:15:15 ID:vclCG/Dj
正面、今村、あと1回勝ったら金メダルだ。頑張れよー。
810名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:29:43 ID:F6ukQH2l
大畑2世の小原 進路教えてくらはい
811名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 17:11:03 ID:v+d9uCus
山中、田邊、中浜
慶應相手にも通用してなかったなw
812名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 17:27:59 ID:itrXkMMC
>>805
6マパ 7橋本 8ナオウプのバックローを見てみたいね。

>>811
山中はやはりCTB向けだね。
813名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 18:55:08 ID:b35WflsF
慶応にすら通用しない奴なんか期待できんわ。
新外国人を現SANZAR代表選手から2人とってこい。
それしか戦力大幅UPの手段はない。
814名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 19:51:56 ID:gOw/Pm8t
>>811
森田、正面、大橋が遥に上だな
ちょっと期待してた俺があほやったわ
815名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:42:33 ID:g8MDte/M
神鋼も同志社も…何故弱くなった。神鋼の黄金時代、練習は量より質と言ってたが…スター選手も必要だが、大西、武藤、弘津みたいな安定した選手が少ないと思う。今シーズンは後半走り負けで失点しているのが欠点。
816名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:12:53 ID:cTQqJ0nF
山中は相手のFWが互角かそれ以上になると機能停止するな
817名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:25:12 ID:eykGd2NW
早稲田はSHが山なりパスしか放れないから、山中以前の
時点でFW戦勝利が必須なんだよ。
818名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 22:50:14 ID:igxo4Cjj
>>816
何を今更。奴のチキンぶりは有名だろ。
ウェールズで開かれたU20W杯の15-16位決定戦で途中出場しながら、FWが劣勢に立たされプレッシャー受けまくりの場面でテンパってパスしたらインターセプトされて、そのままトドメのトライを獲られて戦犯になった事はひっそりと当時のラグビーマガジンに書かれていた。
2年前の日本選手権のトヨタ戦も散々だったしな。
819名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 00:23:59 ID:HoGrSV+O
正面、今村。おめでとう。怪我もなく金メダルもとれてよかった。

山中はプレーが軽いね。天才肌の軽さが4年間で全く矯正出来なかった。
これじゃSOじゃ怖くて使えんよ。山中で何試合も落とすことになる。
となると、FBぐらいしか使い道がないか。
820名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 00:25:30 ID:5nQ3cGot
一年語学たたきこんで、体作らせて留学させよう
821名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 00:25:38 ID:RwrMhGva
>>812
大学でもディフェンスがイマイチなやつにトップリーグでCTBは無謀だと思う。
山中の1年目はトップリーグに慣れることと徹底したディフェンスの強化だなあ。
1年目から主力ってのは無理。
822名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 00:32:38 ID:5nQ3cGot
ラグビー7アジア大会の放送もう終わった?
823名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 02:24:39 ID:i7bph112
正面はライン際からの難しいドロップキックを決めていたね。(念のために補足説明を。7人制のコンバージョンはドロップキックで蹴る。)
今村はスクラムのPRとラインアウトのリフターをしていたね。
普段は見られない姿を見られて新鮮だった。
824名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 02:27:02 ID:HoGrSV+O
山中は7人制で鍛えて貰えや。背が高いから7人制のFWな。
1対1のディフェンス、スクラム、ラインアウトとキックオフのキャッチャー。
1年やらせたら正面、今村、谷口みたいに成長するぞーw
村田と岩淵に「いらねー」って言われたら終わりだけど。
825名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 02:31:27 ID:5nQ3cGot
ちょっと感動したぞ!正面も今村も活躍してたやん!北川、成田を抑えてスタメンだもんな
826名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 09:29:16 ID:Biq3hyS9
山中。そんなインパクトのある選手かいな。
慶応の素晴らしさが目立った試合であったにしても
そこを何とかする仕掛けがない。
どうなんだろうね。
827名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 10:16:55 ID:F86fTa+l
三洋にいってブラウンにしばかれるか。
東芝にいって鬼の練習。

そうすりゃ大化け、10年は代表SOに困らない逸材。
現時点ではっもちろんプラス面もあるんだけど
マイナス面(プレーの軽さ、不正確さ、意外とパニくるなど)のほうが目立つね。
828名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 13:07:48 ID:5nQ3cGot
神戸でグラントにしばかれる…
という手もあるよ。
829名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 13:11:31 ID:1MYNnTlW
大学時代で比較してもSOとしてのセンスは森田の方が上だな
830名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 17:18:44 ID:uNM8mIwy
正面、イマム、金メダルおめっ!

イマムの後輩たちは、昨日は残念だったけど、
やはり、山中、中濱、田邊と素材は一級品だな。
神戸で鍛え上げれば必ず伸びる・・・・はず。
831名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 17:50:26 ID:D1WbBbac
オガジン濱島正面森田後藤今村大橋順調に腐ってる。
髭がやめないトムリ。
832名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 18:48:39 ID:oy8x/7m9
正面は良くなってきてるぞ、森田は腐ってるけどあれは森田自身の
責任ぽいけどなあ。
833名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 21:03:03 ID:VrdbVsIQ
大橋にオガジン並みのスピードがあればなぁ
正面、イマム、おめでとう!!!
834名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 21:41:27 ID:L7MAbyD8
>>831
今村は伸びてると思うけどな。
ただ使われる選手だから周りの選手なりチームなりで彼をうまく使わないと。
先日、日本代表で出場したロシア戦は神戸にいるときより活き活きとしてた
835名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 22:02:53 ID:1MYNnTlW
>>834
神戸でもWTBで起用するべきだよね。
12はタイプ的にちょっと違うと思うし。
836名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 00:27:41 ID:RWgYIFI3
正面と今村は、成田に到着したか。
都内で1泊して今日新幹線で神戸に帰還かな。
金曜日の練習に合流して、金曜と土曜で合わせて日曜本番か。
ハードスケジュールだな。
837名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 12:29:06 ID:0QtDIusz
明日メンバー発表なわけだが、正面と今村はスタメンで出ると思うか?
838名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 13:27:55 ID:ru03588h
リザーブかもな。
839名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 18:44:25 ID:l8ciY/hE
休ませろ
840名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 13:15:38 ID:HSrXgnpl
1平島 2松原 3山下 4清水 5谷口 6マパ 7ブラッキー 8伊藤鐘
9佐藤 10グラント 11大橋 12今村 13大畑 14小笠原 15正面
16村上 17安江 18林 19橋本 20猿渡 21山本 22フレイザー

苑田は12番今村に拘るなーw あと動けない清水が入ってることぐらいか。
841名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 13:27:39 ID:u5GqXmuZ
>>840
それなら大学時代に12だった大橋を12で使えばいいのにな。
カワウの復帰がほんと待ち望まれるな。
オガジン・猿渡の早期復帰は嬉しい。
ナオウプはまだ調子上がらないのかな?
バックローがなにげにみんな190cm以上なのがすごい。
842名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 13:56:05 ID:kc0E8eB/
>>840
両ウイングよりもセンターの方が決定力とスピードは上だな。
843名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 17:05:56 ID:KyYMyvjE
今村か。
12にいいランナー配置して、外にスペースを生む狙いかな。
今のところあまり機能していないな
844名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 17:19:34 ID:EwKAzjpX
10グラントそろそろ機能するんだろうなぁ?



そしてオガジンと濱島、どこで差がついた…去年まではどっちも、う〜ん という状況だったが
845名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 18:22:47 ID:3SgZ+Cfo
また
Aは ヘタレ やんけ
飽きんやつ
846名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 18:55:32 ID:KyYMyvjE
フロントロー専門家のカンバーランドにワールドクラス。とまで言わせた松原がヘタレだと!!
847名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 09:55:37 ID:19Ix9yyx
リップサービスやろ^^
848名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 10:07:45 ID:33WVQ1hf
10グラント、15正面に戻して、相変わらず12今村。
まだ失敗を繰り返すのかよ。
あきれるわ。
849名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 10:24:47 ID:NtM9CYTn
正面は1カ月神戸から離れてて、金曜日の練習から
合流だから、FBでスタートするのは妥当ではある。
今村に関しては・・・苑田は彼をどうしたいんだ?w
最高の素材、逸材なのに使い方が・・・
850名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 11:28:37 ID:V6QJInyh
元木の後を継いでほしいんちゃう
851名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 12:16:06 ID:WnAww+sf
12今村 いい加減にしてくれ
まだ山本の方がよっぽどいいよ
カワウの次は間違いなく菊地がいいんだけどな
今村は13か14じゃなきゃ全くだめだよ
前半戦終了時点でノートライ
ラインブレイクも記憶にない
ディフェンスも元々下手だしな
12今村は普通以下の選手になる
チームにとっても本人にとっても良くないんじゃないか
852名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 13:03:39 ID:KMbRRHDB
菊地はまだケガ?
大石はどうしてるの?
853名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 19:36:55 ID:33WVQ1hf
ナオウプはここまでリザーブにすら名前がない。
カワウの怪我といいグラントの出来といい今年の新外国人は・・・
まあこの成績は妥当なところか。
854名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 22:34:27 ID:j6MUoZIO
>>853
FBグラントは一定の評価はある
SOグラントがうまくいけばな・・・

今日も接戦が多かった リーグのレベルは上がってるし、織機以外は勝ち計算できないね

上位3連戦までにSOグラント、12今村が機能するかなぁ?
855名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 22:53:59 ID:rS9XdJm6
>>853
グラントのSOは、正面がセブンスに取られてて合わせる
時間がなかったと苑田がいってるからしょうがないんじゃねえの。

ハーディング、ヒルゲンドルフ、フレイザー
ナオウプ、カワウ、グラント
前年より金かけてるんだけどねぇ。
トップリーグ公式でも言ってるが、怪我は別として日本向きじゃなかったんだろうな。
856名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 23:49:12 ID:SsyoG1hJ
>>856
ここに書き込んでる方たち、トヨタとの練習試合見てないよな。
グラントの突破はすごかった!
857名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 07:56:56 ID:fIPmLyge
おはよう、今日は遠い+ジャパンカップあるから少し早めに出なくては。
神戸が勝って、馬券も当たれば最高なんだけどな。
ローズとオウケンは買っておくか。
じゃあ頑張って応援してくるわw
858名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 12:25:09 ID:T190v3e6
>>856
練習試合ね〜

なんでもいいけど
勝ってくれたら ほんで え〜わ

USTでの村上の言葉を信じて!!!
859名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 13:18:30 ID:3Cgr7qXZ
グラントが本気を出し始めてるね
860名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 13:56:38 ID:eUBa/kUr
SOに関しては、僕自身は正面(建司=神戸製鋼27)がSOに入ってから、
神戸のBKラインが見違えるようになったのを目の当たりにしたので、正面。



861名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:05:36 ID:uD+Y2QbH
ショボイ攻撃力
今季負け越したら平尾と苑田は責任とれよ
862名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:16:02 ID:mV/uD64s
ヤバそうな展開?
相変わらず前半の早いうちにトライ取った後停滞しまくるんだな…
863名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:25:37 ID:qacZrQ7X
どこがヤバい?
864名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:27:08 ID:qacZrQ7X
4Tゲット
ボーナスゲット
865名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:48:07 ID:NTyQmT1Q
前半はエンジンがかかっていなかったが
後半はトライラッシュ&守備も完封
前後半通しても失点6のみ
次のリコー戦も頼むぞ
866名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:50:19 ID:aTmoU4Ya
NECに勝利したのは大きいね、この後の三洋、東芝やサントリーを控えているだけに。
リコー、豊田織機に勝っても7勝6敗が限度だとは思うけど…。
867名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:53:58 ID:qacZrQ7X
近鉄を抜いて5位やね
868名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:54:10 ID:BtszHT3V
グラント△
869名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:55:14 ID:e1+h98VS
橋本は活躍したようだが
清水はどうだったんだろう。
870名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:56:38 ID:SQ/rLogh
前半のロースコアは相手のゲームプランに乗せられているようで嫌な展開だったが後半は実力の差を出したね。
サントリーを倒して、その上に2トップのどっちかを倒してくれることを期待。
871名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 15:00:33 ID:ikozkZMO
>>860
BKラインはあんまり動いていないような気がする
正面が自分で勝負にいく分、前に出ている印象はあるけど。
清宮も外国人SOは最初のうちは自分であまり勝負しないと言っていたから
日本ではSOに対するプレッシャーがぬるいんだろうね。
872名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 15:04:18 ID:3Cgr7qXZ
やはりグラントがフィットしてきたのか無双状態に入ってきたね
SHは猿渡の方が良さそう
873名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 17:35:25 ID:omv9dK61
>>871
まあ海外ではハーフの守備はフランカー並と相場が
決まっているけれど、日本でそんな選手いないもの。
874名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 18:55:38 ID:/BltUEBx
グラント、ありがとう。君がいなかったら今日も危うかったよ…
875名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 20:08:49 ID:SgCul8U1
今日はグラントがいいパフォーマンスみせてくれたっぽいな。
876857:2010/11/28(日) 20:14:30 ID:tUi2QlMv
グラントがアグレッシブになってたぞw
1本目のトライはゴール前の強引な突破だったけど、2つ目は
物凄い鋭角なステップで相手のSO、FBをかわしてトライとってたわ。
最初からあれやってほしかったわ・・・
キックマネージメントは完璧、ディフェンスは鉄壁なだけに前半戦もったいなかった。
877857:2010/11/28(日) 20:22:10 ID:tUi2QlMv
個々の選手について書くか。

1列:いつも通り。
清水:50分ぐらいでひっこめられる。その程度の選手を選んだ苑田が悪い
谷口:ロックであれだけ動ければ最強。突破、守備、ラインアウトと仕事量多い
マパ:突破力は凄いがハンドリングが下手糞という、いつも通りのマパでした
ジョシュ:鬼、ボールキャリア、リンクプレー、守備面と鬼
伊藤:FLよりNO8のほうが活き活きしてる
安江+村上:良く動いて自分の持ち味出してました
林+橋本:派手な突破とかなかったけど良く動いて自分の持ち味だしてました
878857:2010/11/28(日) 20:29:50 ID:tUi2QlMv
バックス
佐藤:しょべえ、テンポ遅い、球だし遅い、ビッグゲインしても佐藤が絡まれて潰れる
グラント:マンオブザマッチ
大橋:副将じゃなければ・・・
今村:12番で使う苑田が悪い、苑田氏ね、13番やったら普通にゲインしてるじゃねえか
大畑:ディフェンスの大畑と言ってもいいね。代表入り十分出来るわw
小笠原:サポートがよかった
正面:彼のカウンターは芸術的というか、金払って見る価値あるわ
猿渡:佐藤より普通に上、ミスもするけど、スピードとテンポが段違い
山本:12番なら今村より上、パスが上手い。
フレイザー:去年よりいいです。だんだんユニオンにフィットしてます
879857:2010/11/28(日) 20:31:27 ID:tUi2QlMv
まとめ
4番:清水→林 9番佐藤→猿渡 12番今村→山本 11番大橋→今村
苑田はこうしろw
880名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 20:50:20 ID:/BltUEBx
山本はどうやら今なかなかいいみたいだね。

多分苑田はいいランナーにできるだけ球もたしたいんだろうな。
10正面の時もいってたしな。
でも機能してないよな、そろそろ気付いてほしい…

881名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 22:51:31 ID:e1+h98VS
ではリコー戦はこんな感じか?

1平島 2松原 3山下 4林 5谷口 6マパ 7ブラッキー 8伊藤鐘
9猿渡 10グラント 11今村 12山本 13大畑 14小笠原 15正面
16村上 17安江 18植村 19橋本 20後藤 21大橋 22フレイザー
882名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 23:53:18 ID:R/wR7zBs
猿渡は先発できるくらい治ってるんだろうか
それなら嬉しい
883名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 23:56:00 ID:I0/MydZr
グラント「そろそろ本気出す」
884名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 00:09:28 ID:1HcbU+AT
【ラグビー】東芝が82-22でコカ・コーラウエストに大勝し7連勝 神戸製鋼は大畑のトライなどでNECに快勝、5位に浮上=トップリーグ第8節
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290955061/l50
885名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 00:14:20 ID:4i0Ph9gt
トヨタが東芝に負ける間に、こちらはリコーからきっちり5点とって1試合でひっくり返せる点差に詰めたい。
バスツアーまだ受け付けているかな?
今日、電話してみようっと。
886名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 11:36:46 ID:xaTkQ2w1
>>882
猿渡はセブンスのようなスピードがあってトリッキー。
ギャップついてゲインしてたけど、動きが変態ちっくだった。
前半終了〜後半開始のインターバルでリザーブ選手達で
タッチフットやってたけど、誰も彼を触れないんだもんw
スぺ体質じゃなきゃ、すぐにでもレギュラーとして使いまくって育て上げたい素材。
887名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 23:30:14 ID:KUigMGIQ
このNEC戦とリコー戦を放送してほしかった。
正直、そのあとの三洋、東芝、サントリー戦などみたくないし。
三洋戦は確かなかったと思うが。
888名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 01:09:30 ID:NihhZHhI
>>887
今の状態ならその3チームともいい試合すると思うよ。
それにしてもナオウプはまだ調子が上がらないのか?
そろそろ出てきてほしい。
889名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 12:35:58 ID:L3thLPnO
>>888
三洋、東芝とはまだまだ差があると思う。
特に危機管理意識の差は小さくない。
890名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 14:31:53 ID:5/DLX/YB
まぁやってみれば明らかになるからな。今ごちゃごちゃ言っても仕方ないよ。チームを信じようぜ。

全勝ならタイトル狙える。2勝一敗ならトップクラス、1勝二敗なら上昇傾向、全敗なら例年通り、戦力補強以外の構造の抜本的改革が必要ってことだな。
891名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 14:39:42 ID:vbuZsMba
>>890
サントリーは倒し、2トップのどっちか倒して2勝1敗を願う。
全勝は東芝・三洋でも厳しい。(その証拠にTL・日本選手権の優勝を分け合っている)
892名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 16:27:24 ID:Qc2yipeh
近鉄に負けて1勝3敗になった時は今季はどうなる事かと思ったけど
難敵のヤマハ・NECを退けて何とかなったね
次のリコーに勝てば今季の勝ち越しはほぼ決定的
3強相手に勝ち点を1〜2拾えれば5〜7位で日程終了
日本選手権で楽しんで来季につながれば良し
チームが本当に強くなるのは来季だから
893名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 18:27:49 ID:oc02P9xc
大畑選手の記述。11日の秩父宮指定席売り切れとか。
  ↓
http://koichi-murakami.cocolog-nifty.com/loverugby/
894名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 18:30:38 ID:3Yu0vygh
珍鉄&14人のトヨタに負けたのデカ

残りは
村上の言葉を信じて・・・応援すっけど
895名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 00:02:08 ID:1jSSaN6O
クスクス・・・
トヨタ戦まで問題なしって言ってて
サニックス、近鉄に負けてるのに
三洋、東芝、サントリーと差がないって
負けても負けても実力を認めない


リコー戦後のコメントが楽しみwww
896名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 04:32:55 ID:dk0SJLp2
近鉄戦に勝っていれば
4位も十分ありえたのに。

東芝&サントリー&三洋に2勝1敗だったら
まだ4位の可能性あるんかな?
897名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 11:21:06 ID:+em67GsH
>>895
SOグラントが本来の動きを見せ始めてバックスが少しずつ機能し始めてるからな。
あとは12だけだ・・・
898名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 11:32:38 ID:ZLy066rK
12だけじゃなくて9もやばいけどなw
勝負所連発で冒険出来んかもしれんが、猿渡で勝負してほしいわ。
佐藤のモッサリ感は・・・
899名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 12:49:11 ID:+em67GsH
>>898
レギュラーSHは今は猿渡だと思うよ。
トヨタ戦、近鉄戦はスタメンだったし。
ケガの回復具合次第だろうけど。
900名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 12:58:48 ID:lJ5cjBEX
まともな考えなら
○神戸 32-22 リコー
●神戸 18-43 東芝
●神戸 10-52 三洋
●神戸 23-38 サントリー
○神戸 45- 8 織機
901名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 16:55:20 ID:RmC/9cDS
>>900
確かに、それが常識だと思うけど、
どうにか3勝2敗で勝ち越してほしいと願うのがファン心理。
902名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 18:24:42 ID:n7CMhBeK
秩父の指定は売り切れ?
ラスト大畑でか・・・

>>900 
東芝の結果次第で見えてくるんとちゃう
あんま期待せん方が・・・勝ったら倍満

三洋&豊田戦が
当日の深夜に6チャンで放送!
903名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 20:52:52 ID:BKIZY3My
今の神戸ならトップ3に3連勝してもおかしくないし
3連敗しかもボロ負けしてもおかしくないと思う
と言うのはまず選手だけの戦力だけならトップ3と大差はないと思う
問題はチームとしての完成度、これは指導者の苑田の手腕にかかっている
12をいい加減なんとかしてくれ
あとトップ3と比べ足らないのは強豪チームに対する苦手意識と勝ち慣れを
していないって事
まあ3連勝の可能性は極めて低い 2勝1敗も難しいのはわかっているが
それを目指してがんばってくれ
あと初めはガンガン攻めているがミスで相手に簡単にトライを決められ
19-0くらいになってようやく良い試合をするってパターンは
やめてくれよ

904名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 21:33:52 ID:uRhxcXQV
リコー結構強いじゃねえか。足元すくわれるなよ。
905名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 23:06:24 ID:kUe4KbTo
リコーと織機には絶対勝ち点5がいる
3強には毎試合せめて1を取るつもりでお願いしたい
どこかで2とかなら最高だ
4以上は…期待しないで待ってる!
906名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 00:43:54 ID:e/jG4z0y
トップ2との差は帰化問題。
907名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 01:01:28 ID:PfrwHKZk
>>906
とアジア枠も。
強い時代の神戸はいち早く外国人選手を起用したり、有力大学生を大勢リクルートするなど人材獲得に先進性があったが近年はその2チームに完全に出遅れている。
使えもしない中国人PRなんかより、カザフスタンなどからLOをとるべき。
908名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 02:16:53 ID:NntEN4jW
>>904
リコーはラーカム出ていなかったんだぜ。
リコーが外国人をFW1枚にしてSOラーカム、FBエリソンとしてくると怖い。
909名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 02:22:12 ID:d32yEo28
>>908
FWで圧倒すればいいのでは?
相手がまともな球出しができなければバックスがどんなに豪華でも怖くないかと
910名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 02:58:38 ID:NntEN4jW
>>909
そう簡単にいけばいいけどね。
911名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 13:06:07 ID:+nBeTWP3
912名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 18:28:35 ID:geY4+KMf
きんのの心斎橋ABトーク
村上ブログ ご覧あれ!!

>>911
やっぱし、、ヤバイ!
913名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 20:31:15 ID:9zOTAcRH
まあやってみないわからないが三洋、東芝、サントリーに勝ち点0でも
何とも思わないな。
そんなもんだろう。
勝ち点1でも取れれば上出来。
914名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 21:02:20 ID:e/jG4z0y
その三チームから勝ち点6取ってもプレーオフ怪しいよな。


でもさ、なんとなくだけど去年、一昨年考えたら(二年間でだが、三洋に勝ちかけ、東芝にかった)メンバーは明らかに上向いてるし、三勝5%、二勝15%一勝35%、全敗45%くらいの割合のような気が…。
915名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 21:13:53 ID:KtqKZOIf
神戸同様に、三洋や東芝も少なからず進歩しているとは考え無いのだろうか?
916名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 21:53:12 ID:qv263DRz
>>906,>>907
東芝の帰化選手って??アジア枠って???
まさかのバツベイまでさかのぼるの??
オトにしてもレギュラーに定着してないよ。
アジア枠もレギュラーにいないし。。。。

三洋は確かにだけどね。
917名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 22:30:35 ID:DbPbtD0D
三洋とかの話ししてるから、リコーは格下のかな?なんて思ったんだが・・・
映像みたらリコーは普通に強いじゃんw
気を抜けんな。
918名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 00:14:10 ID:PGBiN/++
三洋や東芝が一昨年や昨年から神戸以上にモデルチェンジしたか?

サントリーなら分かるが…。
919名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 14:03:28 ID:bq87HAzd
長年課題だったLO、SO、FBが一気に埋まったよね。
グラントがフィットし始めたしこれからがますます楽しみだ。
920名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 14:08:18 ID:M+hWPM5J
4清水
9佐藤
11濱島
12今村


かぁ…。大橋ダメなら12山本で今村か大畑を11にすればいい気がしたがなぁ
921名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 15:17:39 ID:nYDDvBiX
大橋は怪我じゃなくても、スタメン外れるべきだったからしょうがないな。
去年のようなキレが全然ない。去年なら抜けてたところが簡単に捕まってるし。
かといって次に出てきた濱島がどうかと言われたら困るけどw
922名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 15:21:14 ID:PGBiN/++
濱島には伸びてもらわないとなぁ。才能あるあるって言われてるけど…ほんと?
923名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 15:40:09 ID:GRqSB55C
>>918
三洋も東芝もここ数年結果を残してて、研究もされてる筈なのに、それでもなかなか他チームが追い付けて無い。
それをわざわざモデルチェンジする必要は無いだろ。むしろそれぞれのスタイルに着実に磨きをかけて、地味に伸びてるよ。
神戸みたいに
「攻撃的ラグビー」
とやらを掲げながら、何をしたいかサッパリ分からんスタイルを数年続けて来たチームとは根本的な部分から違う。そりゃモデルチェンジしなきゃマジで降格するわ。
アホかあんた。
924名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 16:45:27 ID:neIqAn2Z
>>914
フツーに全敗だろ。寝言は休み休みwww
925名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 18:50:06 ID:CYT1nWNB
外見は新車だけど
10年前のエンジンを乗せ替えてるだけって??

Aケガせ〜
せれっかない
926名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 22:10:01 ID:bq87HAzd
>>922
一年目は11で活躍(6トライ)してたんだがそこから伸びないよな・・・
http://www.top-league.jp/player/profile/2007/profile30355.html
927名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 23:18:53 ID:xiQB3zht
大橋は副キャプテンになって
ジジイどもに気を使いすぎで
プレー自体まで悪影響を及ぼしてる
来シーズンいい選手も入ってくるし
今年、正念場やで
928名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 01:04:06 ID:kWfufksW
濱島はストイックになれば、ガラリと変わりそうなんだが
ちゃらんぽらんな極楽とんぼの性格が最大のネックになりそうだw
あれだけのガタイがあってもったいねーな。
体小さくて試行錯誤してる大橋と交換してやりたい。
929名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 04:57:51 ID:tNcRG9EI
このスレはいつも同じ繰り返しで楽しいなあ
930名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 07:21:02 ID:sT52xxHS
増保選手も、一時太って評判が悪かったが、何がきっかけか晩年身体を
絞ってメチャ活躍したこと思い出した。濱島選手も素材は一流なので、
変身してほしい。このまま埋没するのは。。。
931名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 11:45:34 ID:+cbtvpbx
>>930
増保は晩年身体を絞って活躍し出したころに梶原宏之が
「彼はこれくらいできて当然」
と言っていたな。

太ってダメだった時期でも日本代表だった増保と比べるのは酷とは思うが
このまま消えるには残念な選手だ
932名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 11:51:25 ID:tvkdmT7Y
濱島は元サッカー部だけあってキックも凄い
特にプレースキックがひそかに上手かったりする
933名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 12:54:01 ID:xpZEOPVW
ほんと12今村に拘るわ。
今シーズンなにがあろうが変える気はないんだろう。
934名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:52:30 ID:McADiaTj
トヨタが東芝に勝ちましたね。
935名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 16:48:49 ID:nrJYKUOl
今シーズンおわた。
936名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 17:55:59 ID:uLH10sbL
今の調子なら東芝には勝つだろうし、それ以外で負けそうなのも三洋くらいだろう
937名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 23:29:22 ID:+cbtvpbx
今の調子でも、今日の東芝に勝つのは厳しいだろ。
もっともっと強くならないと。
938名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 00:04:05 ID:7wc9NCv3
トヨタも東芝も外国人選手はFW1BK2なんだね
http://www.top-league.jp/game/2010/score4483.html
939名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 01:21:02 ID:WXBdwNm8
トヨタが5点取ったのか。ふへぇ〜 OTL
自動降格争いからよく上がってきたというべきなのかな・・・
ほんのわずかな可能性に期待しながら東芝戦を観戦したいから
リコーには何とか5点とってほしいわ。
940名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 11:15:03 ID:5qgIS5hJ
前半にやらかしたぶんは、もう取り返せないね・・・
果たしてこのあと、どれだけ死に物狂いで勝ち点を積めるか・・・
941名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 12:20:00 ID:VfQiKZVH
勝ち点5取らなきゃ終わりの試合か。
トーナメントだなぁ。
942名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 13:08:59 ID:qswPfUOu
サニックスや近鉄に負けてる時点でTOP4などという甘い期待を
する方がどうかしてるだろ。
943名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 13:16:22 ID:TPlWVYoQ
いきなり敗戦ムード
944名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 13:24:25 ID:TPlWVYoQ
酷い出来
勝ち点ゼロで負けそうだな
945名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 13:31:17 ID:VfQiKZVH
NEC戦でもこんな感じだったからなw
清水は走れない
佐藤は捌けない
今村は回さない

勝ち点5とってもわずかな希望だったから、負けてスッキリするか?
946名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 13:33:50 ID:5qgIS5hJ
負けるなよ

さっさと使えないコマは撤去して立て直せ
947名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 13:45:03 ID:VfQiKZVH
後半はとりあえず清水→林で。
948名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 13:55:33 ID:5qgIS5hJ
濱島は役に立っているのかな・・・・?
949名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 14:54:31 ID:QS41e7MG
>>903
残り10分切ってリコーとドローなんですけど・…
これが現実

TOP4とは残念ながら差がある。

三洋東芝サントリートヨタ>>>>>>>>神戸
今シーズンよくて5位、現実は6、7位あたりかなと思う。

>>929
同意
負けても監督の責任
下位チームに連勝すれば上位にも勝てる勢いの話…
950名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 14:58:03 ID:pw5nl8oO
何とか勝ち点5ゲット。
951名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 14:58:30 ID:QS41e7MG
おめでとーーーー
リコー戦後半40分で勝利
勝ち点5もGET

次は東芝戦
952名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:01:39 ID:YcnFZN6R
そんな薄氷の勝利だったの!?
でも5点ゲットかあ。
とりあえず良かったわ。
953名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:16:11 ID:oP6QttYA
薄氷を踏む内容の試合が続いてるな…

ちょっといい試合やっても、それが続かないね
954名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:17:54 ID:mPV7i1xA
何対何で終わった?
955名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:20:14 ID:pw5nl8oO
956名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:42:20 ID:14tvfJ2C
東芝にはなんとか勝ち点5取れるだろうが・・・
問題はその後の残り試合だな
957名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:51:09 ID:oP6QttYA
>>956
本気か?

4トライボーナスの勝ち点1がいい所じゃないの?
958名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:56:17 ID:HvwFyeEt
トヨタなんて三点差だったよw
神戸のが強いじゃん
959名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:02:22 ID:14tvfJ2C
今の神戸は前半戦とは全く違うからね
三洋>神戸≧トヨタ>東芝=サントリー>>>>その他
こんな感じの力関係
960名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:08:06 ID:ZJ2OetCr
>>959
リコー相手にヘロヘロ勝利なのに、よくもまぁそんな事が言えるな…
961名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:22:02 ID:QS41e7MG
>>958
14人のトヨタに負けたでしょ。。。現実みなよ

>>956
無理。おそらく勝ち点5を献上するよ
豊田から勝ち点5で34が最終で

三洋4勝0敗 +20 63
東芝3勝0敗 +15 53
トヨ3勝1敗 +15 50
サン3勝1敗 +15 46

神戸1勝3敗  +5 34
近鉄2勝2敗 +10 34
サニ1勝3敗 + 5 31

で近鉄との5位争いかな。

選手権はでれそうだね。
962名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:22:14 ID:TPlWVYoQ
>>961
何で近鉄が2勝2敗なんだ?
相手は東芝・サニ・NEC・クボタだろ
963名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:27:54 ID:25ge35l9
駄目とかいっててもつまんねーじゃんw
修造みたいにポジティブにやろうぜw
4番林、9番猿渡、11今村、12山本
これで1度やってくれよ、苑田さんよー。
964名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:56:16 ID:vYSDlkQt
夢は高くもっとけ!!!

>>963
2番糞原も代えてくれ〜
965名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:52:42 ID:qswPfUOu
今村の12はずっと変えるつもりないんだろうな。
いっそのこと怪我でもしてくれれば山本が12になる。
966名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 20:24:57 ID:yRXrfwfK
サニ、近鉄、の負けが痛いなぁ…東芝には死ぬ気で頭から突っ込め。猛タックルで2、3人潰してまえ。三洋はともかく、サントリーにも勝てるはず。
967名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 21:09:17 ID:Lf4E2k58
>>965
カワウが復帰してくれれば12はカワウなんだけどね…
968名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 21:24:49 ID:YcnFZN6R
http://www.top-league.jp/game/2010/score4485.html

↑このスコア経過みると
最後の最後ぎりぎりの勝利みたいだけど
ラストプレーでトライとったんかな?

TV中継がないのが残念な試合だ。
969名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 21:26:11 ID:H/qlSFfT
>>966
願望ならわかるんだけど、どういう理由で「勝てるはず」なんて言えるんだ?
神戸が良くなってきたのは選手の連携が良くなってきただけで戦術が浸透しはじめたサントリーとは首脳陣の差が今後響きそうに見えるんだが。
970名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 21:38:26 ID:25ge35l9
>>968
サンスポだとリコーボールで蹴りだせば引き分けで終了だったみたいよ。
でも繋ごうとしたために神戸にボールを奪われて猿渡にトライを取られたとか。
ウェブ版で確認してくれや。
971名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 21:57:00 ID:YcnFZN6R
>>970
ウイリアムスの逆転トライ並のミラクルだったんですね!
どこかで映像が見れないかなあ。
972名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 21:59:43 ID:ZJ2OetCr
>>971
勘違いして覚えてる人が意外と多いが、ウィリアムスのは逆転じゃ無くて同点トライな。
トライ後のコンバージョンで逆転勝利。
973名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 21:59:50 ID:YcnFZN6R
今日の山中見たら、来期への期待感が増した。
サイズのあるSOは魅力ありますね。

あと進路スレに早稲田のFB井口も来るみたいなこと書いてあったけど
本当かな?

正面、田邊がいるのに来てくれるとは思えないんだけど。
974名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 22:01:10 ID:YcnFZN6R
>>972
現地で見てたから記憶は今でもはっきりしてるけど
単純に書きやすかったから
そう書いただけですよ〜
975名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 22:07:41 ID:YcnFZN6R

ウイリアムスのと比べるより
昨年、フォーンが鳴った後に攻め続けた相手チームの
ノッコンのボールを菊池が拾って
ボーナス点ゲットの4トライめを挙げた試合程度のミラクルかな?

どことの試合だったっけ?
976名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 22:15:48 ID:25ge35l9
次スレいってみるか。今回たてられるかな〜。
977名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 22:26:38 ID:25ge35l9
今回も弾かれた。誰か頼むわ。
にゃりがスレたてから「◆」になったけど「◇」に戻してもいいよ。
978名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:10:46 ID:pw5nl8oO
フレイザーが相手ゴール前にキック
転がったボールをリコー選手がセービング (←蹴り出していればタイムアップ)
ブラッキーがターンオーバー
ラックから猿渡がゴールに飛び込みトライ
979名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:21:25 ID:P+YF0s46
戦力は近年で一番充実しているはずなのにもたつく。
スクラムが弱くなっているように感じるのが非常に不安。(逆にラインアウトは非常に安定していたが)
あと、やはり今村の12はやめてほしい。ぜんぜん活きていない。
980名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:45:17 ID:25ge35l9
今次スレの代行頼んできたわ。
981名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 00:27:03 ID:TQ1Cc71x
>>975
近鉄戦だね

必死のDFが最後に実ったな…

菊池今季ダメなのか?
982名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 00:51:41 ID:Vv2YLo3p
>>979
たとえばダブルラインにして12と13のどっちに放るかわかりにくくするぐらいのことはしないと今村の12は活きないよなあ
983名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 08:47:01 ID:FmbnqZdS
984名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 12:55:36 ID:FmbnqZdS
>>973
山中より中濱のほうが早く出てきそうだけどな。
あのキレは既に大橋、濱島を超えてる。
なんでも、今年は走り込みで体脂肪下げて7kg絞りこんだとか。
大学生でこれだけしっかり取り組めるのなら、社会人でも大丈夫だろう。
濱島も見習えよ・・・ぶよぶよしすぎ
985名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 13:13:39 ID:dmZnjGEY
野田もそろそろ出てきてほしいね
986名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 21:07:38 ID:zRFZNHgf
>>984
早稲田は競争が激しいから手を抜いてたらすぐにコルツとかにされるから
必死なんだよ
987名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:51:12 ID:t0+TEek1
>>983
おつー
988名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:07:30 ID:vuwg5ex5
>>985
野田ももうちっと絞らねえと。
989名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:49:15 ID:LQSgRMfB
即戦力の有望な新人や外人とるのはいいけど、しっかり育成もしてくれよ。
大事なのは、長年に渡って効果を発揮する、しっかりした育成プログラムを作ること。
巨人は育成枠だけではあきたらず、今年からは三軍をつくるとか。


見習え。フロントはもっとマネジメントの勉強してください。
990名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 03:25:50 ID:fVJIyQZg
991名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 11:51:10 ID:95pcYQGd
濱島、てんで駄目。
大橋、去年のようなキレなし。
あと残ってるWTBは野田だけか。もしくはCTB山本WTB今村とするか。
992名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 12:12:54 ID:chCIydl4
>>991
高木は?あのパワフルなランは魅力的だがケガかな?
キレキレのステップが魅力の陣川もケガだっけ。
大石は?WTBで使えるよ。
993名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 17:42:19 ID:5Oo4W3T4
お前ら、どうせ高知まで見に行ってないくせにごちゃごちゃ言うな!
見に行った言うんやったら、珍しいこと起きたけど何か言ってみろ(笑)
994名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 17:47:59 ID:MJ9+Vjsg
埋め

来週は秩父宮へいくから、東芝になんとか食らいついていい試合を頼む…
995名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 18:51:43 ID:OtbdUVvJ
>>994 ↓買った?
チケットやばいぞ
996名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 19:21:27 ID:1Kl3EX8B
>>993
俺も高知まで見に行ったが何をそんな調子にのっているんだ?
珍しい事って何だ? 後半リコーのある選手がレッドを出されたように
見えたがなぜか退場にならなかった その事か?
それとも最後の場面の事か?
997名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 19:41:26 ID:q5MyQexn
>>993、996

リコーの2番がシンビンの間ノーコンテストになったのはどう思う?
あの間に点数取られたら、去年のホンダ戦の二の舞になるところやった。
俺はトップリーグなんやから、シンビンの間にスクラム組まれへんのは
ケガで組まれへんのとは区別して欲しいと思ったよ。
998名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 20:09:52 ID:95pcYQGd
>>997
欧州じゃそれでスクラムの優勢が吹っ飛んで、負けたほう
がブチ切れて問題になったな。23人枠にしてリザーブの
1列3人以上とルール改正してたわ。
あと柳田寿司じゃなくて、自民党の中谷さんが来てた。
999名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 22:04:44 ID:mJFEEd9z
999
1000名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 22:05:38 ID:mJFEEd9z
1000(^^)v
神戸製鋼日本一!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。