◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ40◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1269783421/

荒らしはスルーしましょう。
荒らしに過敏に反応するのも荒らしとなります。
2名無し for all, all for 名無し:2010/08/16(月) 00:30:52 ID:Q2D2oFcO
最近荒らしの耐性ねえのが反応してるけど
ちゃんとスルーしてくれな。荒れるから。
3名無し for all, all for 名無し:2010/08/16(月) 00:35:08 ID:uRrA997w
しかしスレの進行はトップリーグ1位やね。
感心するわ。
4名無し for all, all for 名無し:2010/08/16(月) 00:38:12 ID:Kj1SmPgv
>1さん
スレ立て乙にゃりょ(*^_^*)ノシ
5名無し for all, all for 名無し:2010/08/16(月) 20:39:37 ID:5sZNDQcJ
ホンマ、人気だけはトップやな。もーずいぶんタイトルから離れてるのになぁ。
6名無し for all, all for 名無し:2010/08/17(火) 22:52:01 ID:s5VNgtUM
まずはTW優勝の名声が原点にゃり(*^_^*)
TW優勝 トップチャレンジ首位 ココから日本選手権優勝
今の神戸製鋼さんには ぁたぃが描ぃたこのドラマが必要にゃりょ(*^_^*)
TWから日本選手権優勝ならTV局などが話題にすると思ぅにゃりょ(*^_^*)<東芝さん三洋さん近鉄 ヨタに劣る今は 狙ぅはTWだけでィイ
サントリーさんだけには勝ってィイにゃり(*^_^*)ノシ
7名無し for all, all for 名無し:2010/08/17(火) 23:35:29 ID:FpGed2AF
松原と林、早く復帰してくれ。
お前らいないとタイトファイブが締まらんわ。
8名無し for all, all for 名無し:2010/08/18(水) 07:25:03 ID:XHYvleHQ
林、大八木、平尾…
最強に強かった、あの黄金時代が懐かしい。
9名無し for all, all for 名無し:2010/08/18(水) 23:30:53 ID:cE/02DOy
小西 今村 濱島が黄金時代を再現させる希ガス
10名無し for all, all for 名無し:2010/08/19(木) 20:11:24 ID:MoHfIlrG
ドコモ
@平島 2村上 3山下 4林 5谷口 6伊藤剛臣 7ブラッキー 8マパカイトロ
9佐藤 10グラント 11小笠原 12今村 13大橋 14大畑 15正面

リザーブ:松原、山内、吉田、清水、植村、橋本、伊藤鐘史
猿渡、森田、大石、山本大、フレイザー、市来

HOに松原入れたら、FWはほぼベストかな。
11名無し for all, all for 名無し:2010/08/19(木) 22:25:39 ID:WqduuEtb
スローイングどうこう言っても、結局は松原か

今季も頼むぜ、マツ!
12名無し for all, all for 名無し:2010/08/19(木) 22:28:36 ID:Vst7oEUp
松原選手は超一流だから無問題
問題は小西君にゃりょ。・゚・(ノД`)・゚・。
早く1番を取れ(σ`д´)σ
13名無し for all, all for 名無し:2010/08/19(木) 22:44:32 ID:x7al6CO4
11大橋 13ワクでしょ。 2は安江希望。 
14名無し for all, all for 名無し:2010/08/19(木) 22:52:11 ID:pOS8Lkt0
今村の12番ってどんなもんだろう
15名無し for all, all for 名無し:2010/08/20(金) 00:12:34 ID:0W+2PhQC
今村選手の12番にゃりか?
そのテストはTWに行ってからでも遅くなぃにゃりょ(*^_^*)
それともTWにィク ステップにするにゃりか?
ぁたぃは13番でィイと思ぅにゃりね
16名無し for all, all for 名無し:2010/08/20(金) 00:27:24 ID:KmYi+mOS
馬韓あらすなよ
17名無し for all, all for 名無し:2010/08/20(金) 00:33:21 ID:eilkU9vn
>>13
菊池の扱いが気になるな。怪我で出遅れてたとはいえ
去年までスタメンで出てた選手が、今年はBチームだもんなぁ。
12番で使えばいいのに。大石や山本のほうが評価高いのはちょっとなぁ。
18名無し for all, all for 名無し:2010/08/20(金) 00:42:16 ID:mrP6gdWk
大橋選手はやっぱりウィングで見たいし、センターはセンター専門選手が
いいように思う。
大橋選手をセンターで使うのは林選手をフランカーで使うような感じで
とりあえずって感じがしてしまう。
19名無し for all, all for 名無し:2010/08/20(金) 09:19:07 ID:pBJ0IWxg
>>17
パス能力は大石の方が優れていると思う。

>>18
大橋は大学ではCTBで活躍していたよ。

っていうか7に橋本を入れて12はカワウでいいと思うけどね。
20名無し for all, all for 名無し:2010/08/20(金) 11:37:30 ID:Rdif60EH
大畑、正面をより良い形で走らせたいっていう布陣なのかな?
21名無し for all, all for 名無し:2010/08/20(金) 12:23:00 ID:PdY5Ew4I
12番は試行錯誤してんなーw
大橋、大畑、今村、カワウ、その他と全然固まらねえ。
菊池にやらしとけばいいのに。
上振れはないかもしれんが下振れもない。
WTBやってた選手だったり、インサイドの経験ない奴にやらせたりするよりマシだろ。
22名無し for all, all for 名無し:2010/08/20(金) 17:05:14 ID:0W+2PhQC
だから ぁたぃは今村選手は13でィイと言ってるにゃりょ(*^_^*)
ファンの皆様方が右往左往し杉にゃりょ(*^_^*)
今村選手13でTL残留も見ぇたにゃりね
小西選手1番ならぃっきに上位争ぃ出来るにゃりねっ(*^_^*)
23名無し for all, all for 名無し:2010/08/20(金) 19:14:07 ID:zbGhr4B5
菊池は故障はもう大丈夫なんだっけか
24名無し for all, all for 名無し:2010/08/20(金) 21:50:14 ID:Rdif60EH
でも今村は代表で12の経験あるよ
25名無し for all, all for 名無し:2010/08/20(金) 22:41:18 ID:0W+2PhQC
ぅん確かに でもィマムの12は華がなぃと感じたにゃりょ(^^ゞ
13の方がまだィイ希ガス ボールが来なぃと生きなぃけど
塚問題は小西選手にゃりょ(*^_^*)<神戸製鋼様の監督はレギュラー起用してみれ
TW行きが日本選手権行きに変化する悪寒
26名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 09:42:15 ID:3z0ldgCD
小西、小西とうるせぇんだボケ!
平島いるのに小西なんぞ1番と使うわかないだろ。
近鉄にでもくれてやるからもっていけアホが。
27名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 10:18:08 ID:34mnG775
大橋は本職センター。
28名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 11:18:24 ID:15jkD79v
つまり12に飛び抜けた存在がいなくて困っているということだ。カワウを使え、苑田。
29名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 11:21:56 ID:15jkD79v
しかもグラントはシーズン終盤に抜けるんだろ?その時の為にも、12はカワウだ。
30名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 11:57:05 ID:39PeYEqI
マパが帰化できてたら、
7 ブラッキー
8 マパ
10 グラント
12 カワウ
で無問題なんだけどなぁ
31名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 13:41:44 ID:Tspjq0M+
せっかくこのスレを楽しみに閲覧してるのに たった1人の荒らしのせいでホンマ気分悪い。

皆さんも荒らしは徹底スルーしましょう
32名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 14:08:33 ID:3oJQhFlv
1
にゃりはスルーと書いてね
33名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 15:12:34 ID:PWnwWrai
2ちゃんはこんなもんでしょ!


此処はまだまだマシな方!!
34名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 15:51:22 ID:15jkD79v
マパにせよ、ネーサンにせよ、帰化を考慮にいれての獲得じゃなかったのか?留年さしたり、神戸は選手に甘すぎる気がする。
35名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 18:45:25 ID:IJ8O09Kw
おいおい近鉄がサニックスに19-12で勝ちやがったぞ・・・
36名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 21:14:48 ID:7VHlwFkD
ぉぃ>26様
小西選手を応援して何が悪ぃ?(σ`д´)σ
急成長を信じて何が悪ぃ?(σ`д´)σ
答ぇて下さぃにゃりょ
ぁたぃ神戸製鋼様は ぁまり好きじゃなぃけど
小西選手 濱島 大畑選手ぉまけでィマムは好きにゃりょ(*^_^*)
37名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 21:40:12 ID:15jkD79v
今日グラントよかったね〜。

ただディフェンスは連続攻撃されるとズルズル後退&綻び多発だったね。
38名無し for all, all for 名無し:2010/08/21(土) 23:15:47 ID:bsXoxbd7
東芝とサントリーが38対0で東芝の完封勝ち。点差だけ見ればサントリーより
上みたいだがサニックスにボロ負けしているからなぁ…。
39名無し for all, all for 名無し:2010/08/22(日) 00:49:08 ID:jZcHj2a6
サニックスは前半のみAチームです。
40名無し for all, all for 名無し:2010/08/22(日) 12:18:07 ID:qAgxR8eN
サニックス戦こっちはBチームだったよね?
41名無し for all, all for 名無し:2010/08/22(日) 13:41:19 ID:R9Onk+pZ
昨日の感想


個々の強さや上手さはみえても
組織的プレーが全く出来てなかった!


一番の弱点!!


にもかかわらず

個々の基本的スキルの差が
有りすぎるのも気になった。
42名無し for all, all for 名無し:2010/08/22(日) 13:50:27 ID:k7jmyV0E
マパは2トライとったのか。
ナオウプ調子上がんねえみたいだから8番はマパかな?
2番松原入れて、平島-松原-山下-林-谷口-伊藤-ジョシュ-マパで完成か。
あとはBKですな。9佐藤、10グラントと15正面は確定だけど
他は複数ポジション試して試行錯誤してっから分からん。
43名無し for all, all for 名無し:2010/08/22(日) 14:22:48 ID:qAgxR8eN
10グラント12今村はかなりおもしろそうだな。

44名無し for all, all for 名無し:2010/08/22(日) 18:56:36 ID:a89CIJqM
なんにせよ、2年連続でクボタに負けることは許されない
あの悪夢を取り払うような試合を期待している
45名無し for all, all for 名無し:2010/08/23(月) 08:43:09 ID:QNTxctYU
クボタ調子わるそー
46名無し for all, all for 名無し:2010/08/23(月) 18:33:45 ID:GmKF/kFe
[実録]栃木県下野市の住吉会系土支田一家熊倉組の恐喝の実態
ttp://torrage.com/torrent/F96A2040F978E3CB2F9B931BFFD2DE0BD2D3D846.torrent
47名無し for all, all for 名無し:2010/08/23(月) 23:28:53 ID:Idaen0Gh
>>44-45
練習試合はメンバーにどれくらいの割合でレギュラーが含まれているかによって変わるので、
単純な比較は無意味とは重々分かっているが夏合宿での結果を参考までに、
対NEC 神戸8月4日 ○26-5 クボタ7月28日 ●12-45
対東芝 神戸8月7日 ●12-28 クボタ8月1日 ●0-31
これを見ると有利ではあると思う。
しかし、一昨日のミス連発で2部相手にたった6トライしかとれなかった試合を見ると5点勝ちまではできるかどうか。
東芝戦の前までのリコー戦は9戦全勝、それもできれば45点満点でいってもらいたい。
その上で、東芝・三洋・サントリーとの3連戦に最低1つ、できれば2つ勝って勝ち越す。
これくらいやれないと王座奪回は無理。
ここ7年の低迷を考えると厳しい要求だがやってくれると信じて富山・名古屋・仙台・千葉・高知などにも駆けつけたい。
48名無し for all, all for 名無し:2010/08/23(月) 23:49:07 ID:WjZoKK+w
やっぱり今村のインサイドCTBは微妙。
日本代表で12番やってたよとか書いてたのいたけど、あの時は
勝負が決まって、主力が怪我しないように引っ込めた際の交代で
「12番が出来る」ということではないからな。
高校、大学、社会人とずーっと周りに動かされる側の選手だったのに
1カ月足らずで、周りを生かすポジションやってくれってなっても無理だよ。
今村は、11番、13番、14番だね。12番は本職にやらせないと駄目だよ。
49名無し for all, all for 名無し:2010/08/23(月) 23:57:59 ID:VzK5o2Zc
12にはやはりカワウを入れてバックス全体を活性化すべき。
FWの外国人選手が2人→1人になってFWが少し弱くなるけど、それを補って余りあるほどのバックスの攻撃力が得られると思う。
9にはテンポの良い猿渡に期待したい。
50名無し for all, all for 名無し:2010/08/24(火) 00:46:13 ID:HakKPaTQ
>高校、大学、社会人とずーっと周りに動かされる側の選手だったのに
うん、頭はあんまり良くなさそうだからね。
51名無し for all, all for 名無し:2010/08/24(火) 23:29:27 ID:d6FQ6c45
>>49
そうできればベストなのかも知れんがFWに外人1人では今の力では上位相手には
まず勝てないだろうよ。2列、3列の力が劣る。
52名無し for all, all for 名無し:2010/08/25(水) 10:55:31 ID:d8DJDTgg
9佐藤 10グラント 11大橋 12菊池 13今村 14大畑 15正面
俺は「無難」ということで、これかな。
FWの外人はジョシュ、マパ(ナオウプ)の2人。
53名無し for all, all for 名無し:2010/08/25(水) 11:37:36 ID:Vb9k3aIg
電通元社員(元同志社大学ラグビー部主将)を違法集金容疑で逮捕 大阪府警2010年8月25日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201008250017.html
 大阪市中央区の保険代理店「インベストメント・パートナーズ」元会長で、明治大ラグビー部
元選手の渡辺大吾被告(37)=出資法違反罪で起訴=らが元本保証や高利回りを約束して違法
に出資金を集めたとされる事件で、大阪府警は24日、大手広告会社「電通」の元社員岡本亘司
容疑者(39)=住所不詳=を同法違反(預かり金の禁止)容疑で逮捕し、発表した。

 生活経済課によると、岡本容疑者は2008年5〜8月ごろ、渡辺被告や「ナニワのセレブ」
とテレビで紹介されたことのある同社元代表取締役向井祐子被告(36)=同法違反罪で起訴=
と共謀。元本保証で月5%の配当を払うなどとうたって顧客を勧誘し、無許可で大阪市西区の会
社役員の女性(46)ら3人から現金計1500万円を預かった疑いがある。

 府警によると、岡本容疑者は「(渡辺被告らが)お金を多くの人から集めていたことは知りま
せんでした」と否認しているという。

 捜査関係者によると、岡本容疑者は元同志社大ラグビー部主将で、数年前に渡辺被告と知り合
った。岡本容疑者は「電通社員らでつくる高配当を出せる『電通ファンド』を任されている」な
どと言って渡辺被告らを仲間に引き込んだという。その際、電通ファンドは、電通が取引先企業
への贈答用に使う商品券を調達しており、金券ショップで安く購入し差額手数料を利益としてい
る、など虚偽の説明をしていた。岡本容疑者らは知人らから約1億円を集めたとみられるという。
54名無し for all, all for 名無し:2010/08/25(水) 15:55:26 ID:RMIcisEu
>>51
6はタケさんとして7は橋本や伊藤鐘の出来次第でいけるんじゃないかな。
55名無し for all, all for 名無し:2010/08/25(水) 20:50:19 ID:9JVFX7XT
前半の大一番になるであろうトヨタ戦、相手のホームで勝ちきる力が今年のチームにあるのか楽しみだ

去年はアイイ一人に縦横無尽にやられたからな
56名無し for all, all for 名無し:2010/08/25(水) 23:35:06 ID:b2AxrM0W
トヨタは仕上がりに時間かかるタイプだから、シーズン序盤でトヨタとやれるのは幸いだね
57名無し for all, all for 名無し:2010/08/26(木) 20:14:51 ID:eVY7qlOJ
今年は開幕から3戦連続でTV中継あるな。
是非とも3連勝してもらわんと。
58名無し for all, all for 名無し:2010/08/26(木) 22:44:01 ID:+bDevE9Q
>>49-52
昨日発売のラグマガでは12カワウにして外国人BK2人で決定みたいな書き方をしているね。
明後日、神戸のそごうでトークショーがある。
外国人起用法は大いに気になるので、質問コーナーで苑田さんに尋ねてみようか?
個人的には「FW2人+10グラント」派だけど。
ブラッキーのボールに絡む能力は外せないし、マパが練習試合で好調をアピールしているから使わない手はない。

>>57
3連勝じゃなくて9連勝ね。
東芝戦前までに一つでも落とすようでは王座奪回は絶望。
開幕9連勝で東芝・三洋の連中にもビンビン意識させるようにしないといかん。
59名無し for all, all for 名無し:2010/08/27(金) 11:34:58 ID:ZoC0WNwa
進路スレみたけど神戸ヤバいぐらいとってるね。
この世代は第二期黄金期の神戸に憧れが強いのかな。
60名無し for all, all for 名無し:2010/08/27(金) 12:53:21 ID:KGlFYMIt
進路スレのアドレス載せてください
61名無し for all, all for 名無し:2010/08/27(金) 17:34:58 ID:Uw1fnN/Z
>>60

■神戸製鋼
・中川(東海)・長江(明治)・木津(東海)・前川(東海)
・池町(立命館)・大島(関東)・山中(早稲田)・田邊(早稲田)・中濱(早稲田)
62名無し for all, all for 名無し:2010/08/27(金) 17:49:24 ID:V37TwH+L
>>61 
こんなにこないだろw
少なくとも山中は来ないと思われ。SH一気に二人採るならフロントあほ確定。
63名無し for all, all for 名無し:2010/08/27(金) 20:57:22 ID:R+k47M+J
>>59
名前の出ているうちの4人は東海大仰星の出身。
つまり新井の高校時代のチームメイト。

>>62
ちなみに2007年は11人とってるよ。
今村、大橋、濱島・・・
ネーサンが1年遅れたので10人になったけどね。
64名無し for all, all for 名無し:2010/08/27(金) 21:25:21 ID:+ML9C05k
これだけ新人を採るということは逆にリストラされる人数も多いということだな。
この前のサニックス戦に出ていたリザーブ組の奴らは覚悟しとけよ。
昨年も織機相手に21-73みたいなクソ試合をしているしリストラが楽しみだわ。
こう書くと非情みたいだが、結果を残せない・実力のない奴らは要らん。
この前のサニックス戦は引退試合代わりと考えれば観に行った人間としても怒りが少しおさまる。
65名無し for all, all for 名無し:2010/08/28(土) 00:01:41 ID:X01wSGh/
66名無し for all, all for 名無し:2010/08/28(土) 10:01:22 ID:VgR4hu6R
まあ実際不要な選手もたくさんいるわけだから。
入れ替えるべきだろうな。
67名無し for all, all for 名無し:2010/08/28(土) 15:25:44 ID:UvIJnUsH
ただ、名前の上がっている内定者のうち、
レギュラーに定着できそうなんは数人のみやろ。
東芝みたく少数精鋭で、
レギュラー候補だけに絞った方がええんやないか。

非情で、非常に厳しいことを言うようで心苦しいが、
公式戦出場ゼロで引退する選手って、
獲得した(する)意味ないやろ。
無闇に数を揃えればいいというものでもないよ。
68名無し for all, all for 名無し:2010/08/28(土) 22:57:25 ID:Or0rqcnG
今日のトークショーよかったわ。
外国人に関してはカワウ故障だから、当面は7ブラッキー8マパorナオウプ10グラントで決定みたい。
来週の開幕戦の快勝宣言(質問コーナーの中で来ていたファンに来週の予想スコアを聞いた中で、ある人が28-21と言うと苑田さんが「開幕のクボタはマクメニマンとドゥラームが故障でいないから、そんな競ったスコアにはならない」と発言した。)
と、前半戦は全勝で通過したい、前半戦全勝なら後半戦が面白くなる、と言ってくれた。自分も前半戦・後半戦のNEC・リコー戦と9戦全勝で東芝・三洋・サントリーとの3連戦を迎えてほしいと思っているから「わが意を得たり」の発言で大満足だった。
昨年は言葉だけが上滑りして、聞いていて白けたから最後の握手もせずに帰ったけど、今日は苑田さんとガッチリ握手した。
来週が楽しみだわ。
69名無し for all, all for 名無し:2010/08/29(日) 02:05:20 ID:KPahSc6Y
報告乙!
外国人枠は、ジョシュ、マパ、グラントなのね。
12番は日本人でやらねばいかんな。
まあグラントいれば、大石か菊池で問題なさそうだけどなぁ。
無理して今村に慣れないポジションやらせるよりマシだろうし。
70名無し for all, all for 名無し:2010/08/29(日) 09:11:14 ID:PWky/77H
おお、「そんな競ったスコアにはならない」なんて頼もしい!!
試合的にはつまらないかも知れないが、圧倒的なスコアを期待するよ!
71名無し for all, all for 名無し:2010/08/29(日) 10:12:31 ID:Dm4J++Kz
そんなに簡単に連勝でいけるほどチーム力が上がったともまだ思えん。
ベスト4に入れるかどうかというレベルだろうし、東芝、サントリー、
三洋よりはまだまだ劣る。
72名無し for all, all for 名無し:2010/08/29(日) 12:30:27 ID:nciQ4PMJ
>>71
長い間今までこのスレで言われてきた課題が今季はほとんど全て克服されてるのにまだそんなこと言うのか?
例えば、タイトファイブを日本人選手だけで組む
試合を任せられる外国人SOの獲得
日本人FBの固定
強力なぺネトレーターの獲得
手薄だったSH陣の補強etc.
73名無し for all, all for 名無し:2010/08/29(日) 13:34:22 ID:G6OaEPKx
>>72
駒は揃っているが、もっと根本的なところでひ弱さをを
感じるのは俺だけ?
74名無し for all, all for 名無し:2010/08/29(日) 14:49:26 ID:FL3DVjUh
2列3列のバックファイブが課題とかラグマガに書いてあったな。
BKに外国人枠2人使った時の話だったけど、それは置いておいても
林を最後に、13試合通して使おうってやつが近年全く出てこねえな。
今季1人(本当は2人出てきてほしいが)出てきてほしいなw
谷口、橋本あたり、とてもとても期待してんだから。
75名無し for all, all for 名無し:2010/08/29(日) 16:11:45 ID:wB+Azk8m
>>72
東芝・三洋に比べて足りない駒は帰化選手だけだな。
でもそれが結構大きい。
「合法的」に多く外国人を使えるからな。
神戸の場合マパが日本人扱いなら、7ブラッキー8マパ(日本人扱い)10グラント12カワウと3列の破壊力とBKの展開力を両立できる。
>>73
それはここ5年、優勝どころかTOP4に1回しか行ったことがないことによる自信の無さからだろうね。
これは結果を実際出して自信をつけていくしかないな。
>>74
ラグマガは12カワウで外国人BK2人が前提で書いている。
しかし、カワウは故障で序盤はいないみたいだから前提が崩れている。
個人的には近藤にいい加減出てきてもらいたい。
日本人最高身長はやはり魅力。
近藤・清水・谷口・大窪でLOは賄えて3列以降に外国人を使えるようにしてほしい。
76名無し for all, all for 名無し:2010/08/29(日) 16:24:41 ID:Dm4J++Kz
まあ実際に試合して結果をみればわかるさ。
三洋、サントリー、東芝相手にどれだけの試合ができるか。
課題が埋まっただけで勝てるものなのか。
実際東芝にはコテンパンにやられているし。
77名無し for all, all for 名無し:2010/08/29(日) 20:22:04 ID:KunP9xSt
>>72
コンピューターゲームならそれが当てはまるだろうが
チームとしてまとまるには時間がかかるからな。
よく喩に出されるけど三洋のトニー・ブラウンだって三年かかった。
ミラーの直後にグラントが来たっていうのならすぐにフィットしたかもしれないが
ここ数年まともなゲームメイカーがいなかったから時間はかかると思う。
78名無し for all, all for 名無し:2010/08/29(日) 22:22:37 ID:LtDAq5Zm
まあドゥラームやライアンニコラス、ヒルなどは
1年目からバリバリフィットしていたがなw
7974:2010/08/29(日) 23:05:59 ID:PzHMB38i
>>76
あー、なんか分かる気する。
東芝のボールへの執着だったり、チャンスピンチで集中力とか全然違う。
サポートの数や速さは鬼だな。わらわら沸いて出てくるw
チーム全体の意思統一がしっかり出来てるんだろう。
神戸は選手は集まったんだけど、組織としてはもう一歩足りないかな。
抜けてもサポートの数、速さは劣るし。
80名無し for all, all for 名無し:2010/08/29(日) 23:37:22 ID:KunP9xSt
>>78
彼らには前任者がいたからな。
東芝はヒルの前にマクラウドがいたし、サントリーはセンターに外国人をずっと置いている。
ある程度役割の継承があるチームは比較的短期間でフィットするよ

あとは周りを使うより個人技で勝負するSOだと早めに結果を残せるだろうけどね
81名無し for all, all for 名無し:2010/08/30(月) 17:45:05 ID:WK0HDaZR
大畑って、まだやるの?
誰かササッと引退しろと言ってやったらいいのに。
あんなのチームの足手まといじゃないか。
82名無し for all, all for 名無し:2010/08/30(月) 18:21:01 ID:bS4QftUh
>>81
またあんたか…
いざ試合に出れば若手ウイングより活躍する選手を引退させる余裕は神戸製鋼にはないぞ。
83名無し for all, all for 名無し:2010/08/30(月) 20:14:28 ID:IsC60W03
>>81
もうあんたはいいわ・・・
84名無し for all, all for 名無し:2010/08/30(月) 21:19:48 ID:tDPp/7h1
9月2日にサンテレビのニュースシグナルで取り上げられるみたいだね
85名無し for all, all for 名無し:2010/08/30(月) 22:13:42 ID:8AQDdBGm
2日ね
ありがとー
86名無し for all, all for 名無し:2010/08/31(火) 08:14:01 ID:cpzlxg57
開幕戦、MBS(4CH)で深夜に放映されますね。
87名無し for all, all for 名無し:2010/08/31(火) 09:41:59 ID:MKwQkXxH
大畑選手、今季で引退ですね。
お疲れ様でした。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/rugby/?1283210190
88名無し for all, all for 名無し:2010/08/31(火) 12:39:36 ID:jQ0YIbi/
さすがスポニチ大阪は大畑引退記事が一面だ。
昨日阪神のゲームが無かったからとはいえ。
89名無し for all, all for 名無し:2010/08/31(火) 15:25:31 ID:1gEamC4c
大畑引退かぁ。
試合出続けたら代表に呼ばれるぐらいのパフォーマンス残しそうな気がする。
そんでワールドカップで引退しますってならねえかなぁw
(大畑とは言わんが、平均レベル以上のWTBも育てないといかんな)
90名無し for all, all for 名無し:2010/08/31(火) 15:53:03 ID:ttiYVXB0
誰とは言わんが、ハマシマとオガジンはいつになったら正WTBとして定着してくれるんだろ
そして森田の居場所は?
91名無し for all, all for 名無し:2010/08/31(火) 16:09:36 ID:Yww2Xq83
大畑、まだまだやれるやろ!
なぜ開幕直前に引退表明したんや?
いや、薄々、今季限りとは思っていたが、超ショックやで。
元サントリーのWTB吉野氏みたく40歳まで現役続行してほしかったorz
92名無し for all, all for 名無し:2010/08/31(火) 20:04:51 ID:qLwEJd1q
まあ しゃあないでしょう。身体 とくに
足 ボロボロのようやし。
普通ウィングではファンに本人も不満足やし。
有終の美をかざしてほしいね。
93名無し for all, all for 名無し:2010/08/31(火) 20:43:19 ID:lPBKyB/I
どうせなら今季大活躍して代表に復帰して、来年のWCが引退試合という
ような有終の美を飾ってほしいと思う。
94名無し for all, all for 名無し:2010/08/31(火) 20:54:13 ID:m/h00hD4
引退後どうするのだろう
95名無し for all, all for 名無し:2010/08/31(火) 21:34:23 ID:uiz7/UDG
来年、可愛い後輩が大挙して入ってくるみたいだから、もうちょい続けて一緒にプレーしたればいいのに
9689:2010/08/31(火) 23:31:27 ID:fk5GS96j
>>90
厳しい言い方だけど、今まで散々チャンス貰っても定着
出来なかったんだから、これから先も定着出来ないでしょ。
何年経っても体格が変わらない選手、スぺランカーの選手。
新人の野田もスぺ体質で、もう他に残ってねえやwほんと、どうすんだろw
97名無し for all, all for 名無し:2010/09/01(水) 18:41:42 ID:hTe0yO0P
>>90
引退せざるをえない大畑に競争して負けることは大恥だということを認識して奮起してほしいよな…
98名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 01:55:01 ID:ggYIIfIV
三洋東芝のメンバー見て思った。2列3列はやっぱ差あるわ。
特に三洋、2列3列で日本人一人やんwwwそらつよいわww

神戸もいいメンバーになってきたとおもうけど
この面子と張り合おうと思うなら、
中堅が一皮も二皮もむけてくれるかマパ帰化しかないね。

99名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 09:56:19 ID:JWirQ0e7
100名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 13:19:37 ID:Mi4qcjwq
100点ゲームで爆勝発進や。
ゲットトライ 大畑!
101名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 19:12:37 ID:/IVtN9+B
1平島(C)2松原3山下4林5谷口6伊藤剛7ブラッキー8マパカイトロ
9佐藤10グラント11小笠原12今村13大橋14大畑15正面
16村上17山内18植村19伊藤鐘20猿渡21山本大22フレイザー

練習試合で頑張っていたマパ起用。
今村が12で大畑が14か。
とにかく、5点でスタートしてくれ。
102名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 21:55:53 ID:ZMGFYoLQ
イマムと大橋の特性が逆のような気がするが、オフェンス時とDF時で入れ替わるとかするのかな。
103名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 22:04:09 ID:50ORfthr
>>102
たしかに大学時代のポジションは逆だったよね。
12今村って「今年のBKは走りますよ」という苑田さんのメッセージが感じられる。
11以降はランナーばっかりだ。
104名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 22:18:58 ID:4DWd91hl
>>99
神戸が「注目」と書かれて特集されるって何年ぶりだろうか?
ただ、残念ながらこの記事もラグマガ同様12カワウを前提に書いている。
現時点ではFWに2人つぎこまないといけないから困難だね。
だれかFW3列に「超新星」と呼べる若手が出てきて、ブラッキーかマパを外せるようになったらいいのだが。
105名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 22:23:05 ID:ljE5/OPQ
>>102-103
上の>>99の記事によれば
「BKラインは背番号の役割に縛られず、アメーバのごとく自在に伸縮し、爆発する」
と書かれてあるね。
106名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 22:31:30 ID:ljE5/OPQ
>>104
伊藤鐘が万全の状態に戻ればスタメンの7でいけるんじゃないかな。
そうすれば12にカワウを起用できるけど。
107名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 22:36:42 ID:4DWd91hl
>>105
ストマーズ躍進の原動力となった10グラント
ハリケーンズでノヌー、コンラッド・スミスの代表CTBコンビのバックアップを務めてきた12カワウ
日本ラグビーにおいてはもはや説明不要の13大畑のフロントラインに
14今村・15正面がアウトサイドに控えているBKは東芝・三洋のそれとも甲乙つけがたいと思う。
しかし、これだと繰り返しになるが外国人FWは1人だけなんだよな。
東芝も今年は5スミス・6ベイツの外国人FW2人体制みたいだし、三洋にいたってはアジア枠のユに帰化のコリニアシも入れて4人もFWに外国人が入っている。
12カワウは実現不可能に近いと言わざるを得ない。
108名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 23:30:58 ID:w8GASpOH
BKもったいねえなー。
インサイドCTBの経験がない今村、WTBの方がパフォーマンスがいい大橋。
普通にインサイドCTBには本職の経験者配置してやればいいのに。
無理して既存のレギュラー選手のパフォーマンスに影響を与える起用法しなくていいのに。
選手がいねえなら分かるけど、いるんだしさー。
あと小笠原は髪を切れ!!! 実力者に許される特権だ。
109名無し for all, all for 名無し:2010/09/02(木) 23:38:35 ID:LBSv05SA
6月のクボタ戦からどれだけチーム力が変わったか楽しみ

てか結局2は怪我明け松原か ここもほかの選手が全然伸びないのな

後藤はリザにもいないし、もうだめなのかねぇ

新しいハーフ団にすごく期待している

松原の大リーグボールは直ったか?
110名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 01:08:29 ID:lSfgk38m
>108
苑田解任してHCなってからわめけば?
そんなド素人でも思うこと、元日本代表が考えないと思うか?
理由があるんだよ。
111名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 01:17:57 ID:ajzIdgRq
>>108
12番に関しては菊池はケガで出遅れ、大石は例のサニックス戦で大失態を晒して構想外なので本職がいないのは仕方あるまい。
しかし、12山本大にすれば11大橋12山本13大畑14今村(13と14の2人は入れ替えてもよし)で組めるけどね。
昨シーズンのクボタ戦で12山本が機能しなかったことを考慮してのことだろうか。
大橋を13にするくらいオガジンの調子がいいということに期待する。
>>109
安江・後藤のメンバー外も例のサニックス戦での大失態の懲罰だろうな。
あの試合、ラインアウトもボロボロだった。
来年、木津が来るみたいだしウカウカしとられんよ、安江・村上は。
112名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 10:43:47 ID:HMYoIDVB
昨シーズンのクボタ戦はそもそもSOが・・・

苑田さん、ドゥラームいるじゃないですか、相手のスタメンに
調子はいまいちと見ていいということか?
自陣での反則は3点ラッシュに繋がるから気をつけて、目指すは5ポイント勝利!
113名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 11:44:28 ID:Y4VrnuPJ
ttp://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2010090214531703.html
簡潔に書くと谷口、正面、グラントがいいよ。
谷口は軽いプレーが少なくなって体を張れるようになりタフさが出てきたと。
残り2人は日に日にフィットしてると。
バックファイブは林以降全然出てこねえから、NO8じゃなくて
LOでいいから谷口が定着すれば、選択肢がかなり増えて層が厚くなる。
114名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 17:05:05 ID:oj9LScqB
クボタは強いからなあ〜期待と不安が交錯している。
去年負けてるからね。
115名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 19:01:52 ID:s5LUwDEX
>>106
伊藤鐘とブラッキーじゃかなりの差があるぞ
上位陣を相手にする時には伊藤鐘じゃなあ…
116名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 19:11:11 ID:j/SwuHOG
明日の今頃はもう試合が始まってるんだな・・・
117名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 19:17:07 ID:Lon8qOzr
>>115
練習試合でバリバリやっていたのならまだしも練習試合も休みまくっていた人間に期待しすぎるのはいかがなものかと俺も思う。
その点、今年の大畑は夏で練習試合に全部出て、全部の試合でトライをとったし、なにより「ラストイヤー」の気迫に期待できる。
>>116
24時間後の今頃は前半13、14分ってことだね。
すでに2トライはとっていることを期待する。
118名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 20:44:01 ID:KgTBbGLV
ウドちゃんリザーブに名前ないのが気になる
119名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 20:46:35 ID:j/SwuHOG
今日富山に試合の告知に行ってた模様
120名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 20:55:54 ID:LPK2/7Rv
>>119
バスツアーを申し込んでいる身としては気持ちよく行かせてほしい。
121名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 21:18:09 ID:mCioevm5
瑞穂のトヨタ戦、試合終わった後21:30のアーバンライナー間に合うかなぁ?
瑞穂いったことあるひといます?
122名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 21:27:47 ID:vNJzT0d+
大窪じゃなくてなぜ松田をとらなかったのか
123名無し for all, all for 名無し:2010/09/03(金) 22:57:43 ID:8tAe5LxC
>>121
アーバンライナー?
瑞穂行ったことありますけど、それは知りませんなぁ。
(ちなみに、終了間際にアイイに走られて逆転トライされそうだったのを大畑がタックルしてノックオンさせて逃げ切った試合でした)
自分は地下鉄桜通線で名古屋駅に帰って、新幹線で神戸に帰る予定にしているので。
124名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 09:25:19 ID:+hAez8Nv
>>123
ちなみに最後にアイイを止めたのは翔太。
125名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 09:36:59 ID:rfHr8XWo
さあ開幕戦だな。
今日は長居へ観戦しにいく。
126名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 11:01:37 ID:zS95rWvw
大畑頑張れ〜!
127名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 12:32:25 ID:if/in3tP
>>121
高速バスを利用する手もあるぞ。
128名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 14:25:37 ID:dkSvKdtL
近鉄戦も観戦したいから15時前にでますが
暑いわ...
129名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 18:55:57 ID:qmr5yvD2
転居したらJスポが映らない…。
130名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 19:04:51 ID:m6ExetE0
朝の4時からMBSを見てくれ
131名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 19:13:02 ID:qmr5yvD2
関東なんでMBSではなくTBSなんよ・・・。
132i:2010/09/04(土) 19:55:00 ID:QGwqH9wZ

オガジンがいいね。動きが今までと比べて進化してる。ディフェンスも頑張ってるよ。
133名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 20:57:23 ID:tq46FL57
なんか 快勝やん。
134i:2010/09/04(土) 21:01:58 ID:QGwqH9wZ
オガジンは走り方が変わったな。いままでは後傾姿勢で走ってて、前以外の動きが出来なかったが、前傾ニーアップで走るようになってバランス良くなった。
135名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 21:16:03 ID:78whXI6X
小笠原が体張ってたw
陸上選手→ジャマイカ人ぽい陸上選手→ジャマイカ人ぽいラグビー選手へ進化しとる。
伊藤鐘もいいですな。春夏と調整段階だったけど、やっぱり元々の実力は抜けてるんだな。
伊藤オジサンも頑張ってるが、伊藤鐘のスタメンもみたいわ。
マパはスタメンで使えば活躍する。去年可哀想だったんw
136名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 22:30:20 ID:PAK/tNVo
帰宅

4時間も座っていると暑い あほみたいに暑い

11番の見たことない選手がとにかくよかったな。去年まではあんないい選手はいなかったはずだが・・・
オガサワラジン?名前は聞いたことがあったような気も・・

前半1本取ってから2本目まではずっとクボタペース(DGは入ってたように見えたが)で、ここで1人減ったのに
トライを与えなかったことが大きい。相手のミスもあったけど。
後半もうちょっとトライ取れそうだったけど、去年の鬱憤を晴らしてくれた。

8マパカイトロ
11オガサワラ
15正面

が特によかったと思う。ハマシ〜マもがんばれ

かなり人はいってたけど、これ続くかなぁ
137名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 23:10:53 ID:dkSvKdtL
ほんと蒸し暑かった
あれで観客約1万人か...
今日のオカジン◎
長髪暑そう
138名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 23:25:56 ID:dpvV1Eth
キックオフの後など、NO.8スカーがウイングの位置に入ってタッチボールの処理をしていた。
勉強になった。
139名無し for all, all for 名無し:2010/09/04(土) 23:36:12 ID:fbpSsRGx
正面はフィールディングがいいな。バックスにぐっと安定感がでたような気がする
140名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 00:15:41 ID:p9+FUM6V
開幕節で最多の34得点ももちろん素晴らしかったけど、
もっと嬉しいのはノートライのたった3失点に抑えたこと。
ブレイクダウンの左右にディフェンスラインが揃うスピードが昨年までと比較にならないくらい速かった。
こう書くと褒めちぎりすぎかもしれんが、なんか日本のチームでないくらい感じた。
誰がこんな素晴らしいコーチングをしたのだろうか?
あと、小笠原と139さんのように正面のキック処理がよかった。
あれだけ安定しているのなら相手は安易なノータッチは危険で蹴られないね。
来週の富山へのバスツアーは気持ちよく行ける。
141名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 00:54:29 ID:90Gq4rvm
得点を取る形は見えなかったが、個人のトライを取りに行く姿勢は素晴らしかった。
去年までの「超攻撃ラグビー」はスローガン倒れだったけど、今年は
選手1人1人の意識が全く違うように見えた。 
猿の金髪は賛否両論ありそうだけど、個人的には似合ってたと思う!
142名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 01:57:58 ID:WZAEI3j3
>>141
マパの個人技による2トライがなく5-3のままだったら、昨年のことを思い出してイヤな感じになっていた。
結果は完勝だったが、王座奪回に向けて前半の停滞の原因は徹底的に洗い出してほしい。
菊池・カワウ故障で仕方ないとはいえ、12今村はやはり少し違和感あるね。
今村はやはり「フィニッシャー」であって、「司令塔」ではない。
大橋と今村を入れ替えて、12大橋13今村にするか大畑も巻き込んで12大橋13大畑14今村にするか。
143名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 02:23:22 ID:4wmyWOy9
相手のミスによるラッキートライ(最初のトライとチャージのトライ)
あとはモールのトライしか印象に無い。
展開して崩す力はクボタの方があった。
後半14分〜17分の間にお互いBK展開を試みているが神戸は全くゲイン出来て居ない。
むしろクボタの方が効果的に前進できている。

ミスが少なく、モールディフェンスの厳しい上位相手なら
神戸は殆ど攻めてが無いことが分かった試合だった。
144名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 03:09:06 ID:Dy7DoxiP
>>143
今日は暑かったからしょうがない。
涼しくなってもこんな感じだとダメだけど
しばらくは様子見。
145名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 05:40:40 ID:ssxH4uPe
最後の解説
「ディフェンスがよかったですね〜。オフェンスもよかったですし
ミスも少なかった。勝利のポイントはこの3つですね〜。」的なことを言ってた。
犯罪者のプロファイルしてる例のおじいちゃんがおもいうかんだよ
146名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 06:25:01 ID:EpyioORx
昨年の終了間際のドゥラームの非紳士的行為のうさを晴らしてくれたな
帰化ガイジン使うような小汚い糞チームには負けるなよ
147名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 10:49:05 ID:F5Wo9rIN
オガジンがいよいよ本格化してきたね。
正面がかなりビルドアップしてて驚いたわ。
伊藤鐘のタックルにもしびれた。
148名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 11:11:05 ID:PtTwb/tb
しかし,故意のノックオンは最低・・・。
149名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 12:16:25 ID:j1/o7WCC
たけおみさん本人はそこまで考えてないよwつい手がでちゃった、って感じじゃない?
150名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 12:28:48 ID:cz4HUhHt
現地で観戦したけどほんと暑かったわ。
まあ試合は完勝だったが内容的にクボタのミスが多かったな。
今年ルール改正でノットロールアウェイが厳しくなってるが、けっこう
連発してペナルティー取られてたし、改善しないと上位相手にこれではきついと感じた。
ディフェンスはけっこう良かったし去年よりは期待はできるかな。
伊藤鐘、佐藤、正面の新加入組はやはり実力がある。
グラントはまあまあってとこだった。
151名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 13:47:31 ID:j1/o7WCC
生で観戦して気分よく勝ったな、と思ったけどテレビで見直すと停滞した時間長かったな。
その理由はだいたい反則が主なのかな。
DFはほんとに良かったな。特に体当てる部分が改善されてた。ラックを豪快にオーバーしてのターンオーバーが見られたのも嬉しいな。近年なかったし。
今後に期待できる内容だったと思う。

上相手でもできるように、気を抜かずにさらに精進してほしい。
152名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 16:32:38 ID:ewKmlFvH
開幕戦は大体思うような試合はできないもんだが
クボタ戦はよく頑張った
特にFWは良かった
全体的に守備は反則以外ほぼ完ぺきに抑えていたな
まったくあぶなげなかった
攻撃もFWが良かったので無理にBKで攻めず強みのある
プレーで確実にトライを重ねたな
今年から出場可能な正面と伊藤鐘も素晴らしかったな
カワウが復帰すれば3列をマパ、W伊藤でいけそうだな
次のサニックス戦ではバックスの本領を発揮してほしい
まだ1戦だが今年はかなり期待しているぞ
153名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 17:24:20 ID:5HNjzCQt
>>152
快勝の中にも反省点を。
@キックオフディフェンス ドゥラームが浅めに蹴ったボールをノックオンしてしまい、相手スクラムになる場面が多かった。
Aシンビン2人
Bコンバージョンの精度の低さ 接戦なら命取りになる可能性大。
C先制トライからの長時間の停滞
東芝戦の前のリコー戦まで取りこぼしをしないようにこれらの点への改善を望む。
154名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 17:40:48 ID:NpEmRCL7
昔はディフェンス良い年は、全然トライとれずヤキモキしましたが、昨日はディフェンスが良くて
点も取れる。あの暑い中、選手も大変やったろうけど、いい試合見せてもらった。
オガジンと谷口が昨年までより、良くなってびっくり。
次節、日帰りバスツアーも楽しんできます!
155名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 17:56:36 ID:c8gpsaV+
第三戦がトヨタだが、開幕からサントリーに勝ってるとなると、例年通りの仕上がりの悪さは
期待できんか…。ここが前半戦のヤマ。
156名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 18:41:13 ID:qFRIJQ4/
最高のスタート切ったな。この勢いで頑張って
157名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 21:17:30 ID:ewKmlFvH
>>153
@確かにノックオンはピンチを招くしさけたいところだが
この夏場はどうしてもノックオンは多くなる
三洋東芝戦もノックオンが多かったしこの時期ノックオンが多いのは
どのチームも例年の事
Aシンビン二人 確かにこれは一番気をつけてほしい
Bコンバージョン精度良くなってほしいが、今の神戸でコンバージョン
上手いのは山本くらいじゃないかな
山本はなかなか出れる状態じゃないかもな
C長時間の停滞はしょうがない
どの試合、どのチームでも必ず流れがある
波が来たときにトライをとる 相手の流れの時にしのぐ
それが大事 クボタ戦では停滞時(伊藤も10分シンビンだったし)
に無得点に抑えたのは大きい
逆に夏の東芝戦では前半の東芝の流れも良くポンポンとられてしまった
(こちらのミスでの2トライもあったが)
だが後半は東芝を相手に失点0に抑えた
どのチームも流れがあるって事だな
158名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 22:54:59 ID:HZEiVCjQ
応援行ったの2回目なんだけど、うちって応援団みたいなのってないの?
クボタさんとか、「クボタ!」とか「静かに」とか書いたボード持って統制取れた応援してたのに、
うちはバラバラだった。
159名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 23:05:11 ID:PtTwb/tb
貴方が作ってください。
160名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 23:28:30 ID:c8gpsaV+
以前は、吉本の芸人さんが音頭とってたけど、ラグビーに応援団というのは
文化的になじまなかったようで、最近は見なくなったような…。
まだホームではやってるのかな。
161名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 23:35:47 ID:Ah3miEkc
大畑選手の引退発表でチームが引き締まったにゃりね((( ;゚Д゚)))
これはもぅTL残留も有るかも知れなぃにゃり((( ;゚Д゚)))
162名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 23:38:16 ID:LZp6JuAS
馬韓猿にゃりはこないでや
163名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 23:42:32 ID:Ah3miEkc
馬韓猿の意味が分からなぃからまか来るにゃりょ(*^_^*)
濱島と小西選手の応援も必須だし
164127.net219117088.t-com.ne.jp:2010/09/05(日) 23:47:06 ID:QOEgklQJ
>>158>>160
そういった音頭とってやるのは、いかがなものかって意見が出たらしいよ。
自然とお客さんが一体化して応援するのが理想なんじゃないの?って感じで。
聞いた話だから情報元が間違ってたら御免w
165名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 23:49:30 ID:QOEgklQJ
あらw 間違えて書いたら3か月規制解除されてたわw
166名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 23:51:19 ID:90Gq4rvm
>>158 160
高田百歩さん(芸人さんね)が音頭とってた前とか後とかには製鋼所の組合の
方たちが音頭とってくれてたんだけど、ある方の意向でそれもなくなって
しまった。 で、バラバラの応援になった。

それで寂しくなってしまったんで、いつも応援に来てる顔見知りが集まって
関西の試合はバックスタンド最前列で30人くらいが旗振って応援しだした。

一緒に叫びたいと思ってるなら、是非最前列へ来て下さい。
これは2chらしくないマジな話ですから。
167名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 23:54:24 ID:QOEgklQJ
>>166
ある方の意向w あー、そんなこと聞いた話の中で出てた。
やっぱ本当だったのね。
168名無し for all, all for 名無し:2010/09/05(日) 23:57:31 ID:Ah3miEkc
カプリのぉ姉さん一番前で旗を上下に揺らすにゃりょ(*^_^*)
タバコ代値上げでカプリのぉ姉さん禁煙にゃりか(*^_^*)
カプリのぉ姉さんタバコ止めれば花粉症のぉ姉さんにゃりょ(^^ゞ
169名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 00:13:06 ID:L8WhS7YZ
6番:伊藤鐘(191cm100kg)
7番:ブラッキー(193cm105kg)
8番:マパカイトロ(190cm110kg)

このバックローみてえなぁ。トップリーグ随一のバックローになりそう。
170名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 00:17:11 ID:idEvYSlm
オガジンと正面のコンビネーションが
ドゥラームのキックを封じ込めた。
正面は期待どおりだけどオガジンの攻守
にわたる進化は凄い。
このパフォーマンスをリーグ戦通じて
TOP4にも出来たら大畑の後釜はオガジンだね。
171名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 05:00:10 ID:Fh3WkI4C
もちろんオガジンが変わった部分はあるにせよ、これまでオガジンの動きを真剣に
見ず、ミスすればオガジンは。。。あのドレッドヘヤーのお陰で、いやでもオガジ
ンが目に入ってくる。もともと才能ありで神戸も使い続けてきたのだろうし、正面
選手とベストマッチで、今年の神戸は楽しみです。
172名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 10:56:18 ID:bfF01zGo
カワウが戻ると3列はW伊藤、マパかな
これも見たいな
3例はいい感じだし、BKに10グラント12カワウ
なら攻撃力も更にアップするだろう
173名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 14:51:30 ID:xXivmxUr
>>146
何があったん?
帰化外国人使わないチームのほうが少なくなってきたね
まぁ別に勝てばいいだけの事
174名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 15:01:22 ID:bQOz7TCx
今日のマンオブザマッチは大橋!!!
素人にはわからない。ブラントの良さもわからなかった。ブラッキーとブラントがいるとDFがいいと解説では言っていたが
175名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 15:05:39 ID:MUMzvA3P
グラントのディフェンスいい。
当然ブラッキーも内側から出てくる。
そのあとにマパが出てくる。3段ロケット式で内側守ってる。
外人はブラッキー、マパ、グラントの3人でいいよ。
カワウ入れてFWを弱体化させる必要は全くない。
176名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 16:00:12 ID:aoTj4ch2
>>174
前半最後のトライは大橋がドゥラームを強烈なタックルで倒し
すぐさま乗り越えてターンオーバーしたのが起点。
さらに後半チャージから勝負を決めるトライ。妥当なところじゃ
ないかな。
ビデオでよく見ると、ガツガツ攻めて圧倒したというよりも、いなして
効率よくトライをとっていつの間にか大差がついているという
格上の試合運びという感想だ。これが出来るようになっただけでも
進歩があったと言える。しかし、これがトップ4にも通用するかは
別問題。
来週のサニックス戦で「新生神戸」が本物かどうか分かる。


177名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 16:20:59 ID:vRDgtUFY
>>173
1点差で負けていて、クボタのスクラム時にホーンが鳴った。
スクラムからボールが出て、ドゥラームへわたった。
ここで、普通に蹴り出せばクボタ勝利で終了だったんだが・・・


アノヤローがボールを持ったとたん、自陣に向かってバックし始めた
5〜6m下がったくらいでうちの選手が3人くらい飛び込んでいき、そこで初めて外へ蹴り出した。

あの試合自体のフラストレーションとあいまって、強烈に印象に残った。
明らかにドゥラームの表情が、「おいでおいで」という感じだった。
勝利を確信し、こちらの選手をおちょくるようなプレー。
あの時は両方のSOにはらわた煮えくり返りそうだったよ。

サニックスにもいい形で勝ってほしい。
178名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 17:27:08 ID:aoTj4ch2
>>177
まぁ、昨日勝ったからいいじゃないですか(笑)
昨日はドゥラームのキックを完全に封じ込めただけで
なく小笠原が1対1で抜いたり、大橋がターン・オーバー
してトライに結びつけたりとドゥラームに何もさせな
かったからね。
179名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 18:37:40 ID:ibwPq7hq
K大橋
Lイマムー

の方がエエんとちゃう?
相手SOにプレッシャーかかって 大きく
キックでけへんよ。
180名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 19:13:16 ID:UQXqVJu1
FW外人一人にできないようでは上位との戦い厳しそうだな
せっかく谷口も育ち伊藤鐘もいるのにBKに外人二人使わないのは
もったいないよな
去年はFW外人二人にせざるを得なかったが今年はさすがに一人で
いってほしい
カワウが入れば本当におもしろいラグビーになるしな
181名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 21:00:59 ID:cAmaTX97
クボタ戦観たが神戸は得点力がないね。
ラッキートライとFWで勝てる相手にFWで取るだけ。
BK展開では殆ど前へ行けない。

トヨタ、サントリーにも普通にやれば負ける。
よほどの運が良くてクボタ戦みたいなラッキーなトライを何本か取れれば
何とか勝てる可能性もあるが、
東芝、三洋はミスすらしてくれないだろうし、なす術なく負けるだろうね。

とにかくFWが五分の相手には勝てない。相手のチョンボに期待するしかない。
BK3の前によほどのスペースが有ってスピードに乗った時のみ
個人技でなんとかしてくれそうだけど、回して展開する攻撃は全く通用してないし。
182名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 21:32:53 ID:14U1nQBO
>>181
今年のサントリーは例年のような攻撃力が無いのでは?加えて激しさもあまり感じないので
意外とサントリーには勝てるかも?とは言え、トヨタ、三洋、東芝に加えて、ヤマハやNE
Cも侮れないのでは?
183名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 21:46:08 ID:NS6L2HCC
グラントはディフェンスは素晴らしいけどまだまだフィットしていない感じだよね。
カワウを入れてもっとバックスを機能させないと上位チームには逆に苦しいのではないだろうか。
オガジン・大畑・正面の超高速バック3も宝の持ち腐れに終わってしまいそう・・・
184名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 22:43:34 ID:ZRjZiIOn
>>182
>>意外とサントリーには勝てるかも?
「かも」じゃなく今年のサントリーには勝たんといかん。サントリーにたった8点差勝ちのトヨタも大したことなし。
あと、ギブアップ宣言したヤマハとそこに負けたクズNECからの5点も必須。
2トップの東芝・三洋以外にドタバタやっているようでは話にならん。
>>183
伊藤鐘史に期待するしかないね。FLは6鐘史7剛臣のダブル伊藤でBKにグラント・カワウを使えるようになったら面白い。
185名無し for all, all for 名無し:2010/09/06(月) 23:34:21 ID:cxsbU84L
>>クズNEC

お前が言うな
たった1勝しただけで大きい口たたくな
あと12試合、長いしつらいぞ
186名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 00:19:02 ID:n1W9eM8W
大畑選手の引退発表でチームが引き締まったにゃりょ(σ`д´)σ
TWから一転 TL残留しそぅにゃり
ぁと2勝が目標でィイにゃりょ(*^_^*)
187名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 01:15:44 ID:EZK3B4bW
外国人は前後半FW/BK二人づつで入れ替えたら
エエんとちゃう?
前半FW戦で五分以上の展開やないと 勝てんよ。
188名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 01:24:09 ID:n1W9eM8W
その根拠は何?
189名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 01:27:56 ID:poovkqxh
近鉄に負けるかもね。
8トーエツと両センター外人の突破力はかなり強力だよ。
190名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 02:05:59 ID:Zw7u968y
↑こいつ同志社すれでも偉そうな書き込みして。みっともない奴。
神戸ファンでないなら来るな!
191名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 08:51:21 ID:WGdY/y/9
>>181
心配するな
どこのチームもまだBKできれいな形での
トライはほとんどない
この時期はボールが滑りやすい
村上さんのブログの苑田HCのコメントにも書いてある
それよりも一番理想的な相手ボールをターンオーバしてからの
トライもあったし大橋や伊藤鐘のタックル後にすぐ起き上がって
またプレーに移る速さは東芝の大野を見ているようだ
神戸は本当に強くなったと感じたよ
サッカーでもそうだがきれいなプレーが上手いんじゃなく
東芝のように泥臭くてもトライをとるのが強いチーム
開幕戦はそれが見れて良かった
ああいう試合ができれば上位にもかなり期待できるよ
ラッキーなトライははじめのトライかな
逆にアンラッキーでトライとれるのがとれなかったシーンも
あったがなw
192名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 12:51:21 ID:jr7U+z11
>>191
平尾時代には全くなかった強さだったなぁ。
クボタのミスが多かった、ラッキーなトライがあったと書かれてる。
事実だけど、じゃあ何故そのようなことが起こったかといえば、神戸のFWが圧力をかけ続けたから。
そんな状態でキックしようが回そうが有効な攻撃にはならない。
あのFWがカワウが入ることで弱体化するのなら、カワウをスタメンで使うのは大反対だな。
193名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 13:17:59 ID:WGdY/y/9
>>192
確かにそうだな
だがブラッキーを抜いて伊藤鐘を入れて極端に
弱くなるほどやわなFWではないと思う
伊藤鐘のあの突進と敵を吹っ飛ばすあのタックルと
根性はかなり強烈
6伊藤鐘7伊藤タケ8マパ これでもかなり強力な3列
そしてBKに9佐藤10グラント11大橋12カワウ13今村
14大畑15正面だと守備も攻撃も
相当強いはず
クボタ戦のスタメンも良いがあえて欠点を言えば12になる
だが上記メンバーならFW,BK共にほぼ欠点がない
194名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 13:58:11 ID:eHdf3A1S
勝ってる時は無理にメンバー変えんでしょ。
ただブラッキーがシーズン通して出るのは
難しいやろから伊藤(弟)とか 出番まわって
来ると思うなぁ。
195名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 14:24:51 ID:ootBe9Oc
神戸さんは前半のクボタの攻撃を耐えたのが大きかったな。
たしかに幸運なトライはあったが、序盤の耐えが無ければ幸運も
無かっただろうね。
196名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 15:48:42 ID:1rjtA2gb
サニックスは相変わらず脅威の運動量を誇り、
骨惜しみしないプレイをする好チームだが、
スクラム、モールで圧倒し、
きっちり勝ち点5を獲って、
トヨタ戦に向け弾みを付けてもらいたいね。
197名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 16:46:08 ID:J0+eGayU
サニックスは運動量があって攻撃的な尊敬に値する
いいチームだ。
クボタ戦以上に今年の神戸の実力が見えるゲームに
なるだろう。



198名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 18:51:38 ID:YyTYnQIZ
>>184
NECはしぶといと思うがなあ。
特にキャプテンはトップリーグナンバーワンだから後半競った展開になると怖い。

それにしてもグラントのディフェンス見ちゃうともう森田には戻れないな…
199名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 19:17:37 ID:o6pg9H9i
俺は思う…三洋、東芝、サントリー相手に2勝1負で勝ち越してほしい。
200名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 20:54:33 ID:SbAvWzis
>>198 南ア代表歴の選手と比べたったら
かわいそうやで。
201名無し for all, all for 名無し:2010/09/07(火) 22:13:51 ID:M76zvoQH
日曜日の富山、今のところ降水確率50%か・・・
202名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 00:27:48 ID:Peo1B/Nn
森田がこの状況でオガジンのように変わってくれなければ、それまでの選手、ということか・・・

森田のDF、どうにかならないかなぁ。上位チームとの試合だと、絶対狙われるぞ
203名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 01:20:01 ID:Aa0Mcpya
抱きついて引き倒すのが森田のマキシマムだろうな。
204名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 01:45:48 ID:1uZesKi9
>>203 それだけできれば十分でしょ。
205名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 03:04:00 ID:rqMjxtQf
>>204
森田君にはずっと期待していたのだが、もう無理でしょ。
来年も新人がたくさん入ってくるし、近藤、山本、大石、
市来…バックアップ要因として何人が残れるか???


206名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 10:20:51 ID:sT63uDXO
3列の中にブラッキー外すなんて考えられんよ。
彼の仕事ぶりわかってんのかね。
彼がいるのといないのとではブレイクダウンが全然違う。
伊藤鐘使うなら伊藤剛外すべき。
まあ弱いチーム相手なら外してカワウ使ってもええけど。
207名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 10:54:39 ID:wmXMHsr7
そうだね、格下相手にはカワウを使ってたくさんトライを取ってほしいね。今年は得失点差やトライ王も高い水準になってほしい。
208名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 11:02:07 ID:jb+YXeaF
>>206
ブラッキーがすごいのは誰でも知っているよw
それを言い出したらカワウもすごい良い仕事
するし外したくないし使わない手はない
3列はブラッキーを外してもそれなりの選手が
いると言っているんだ。
だが12を上手くこなせる日本人選手がいない。
カワウを獲得した意味はそこにある
10グラント12カワウ15正面にしたいんだろう
そうするには日本人のFW陣が奮起してくれないといけない
相手チームによって外人選手の使い方も変えるだろうが
できれば10グラント12カワウが望ましい
209名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 11:07:58 ID:jb+YXeaF
>>206
あと追加でどうしてもブラッキーを外せないなら
6伊藤鐘7ブラッキー8伊藤剛ならBKに外人2枚使える
210名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 13:23:21 ID:IcC4Lgeb
ブラッキーがシーズン通して出ることはないよ。
でてほしいけど。

その時誰が使われるかやね。
211名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 14:30:29 ID:jb+YXeaF
苑田もグラント、カワウ使うと言っているしね
カワウが怪我から復帰するのはいつごろだろう?
212名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 14:49:37 ID:5NZb6I0D
テスト
213名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 17:05:47 ID:fibLuD7+
しかし三洋、東芝にはFW3枚使わんといかんでしょ。
特に前半。
練習ゲームでやっぱり東芝FWにボコられて
るんやから。
214名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 19:41:46 ID:sT63uDXO
>>208
だから俺も書いてるよ。
弱いチーム相手ならそれでいいと。
あと試合の後半途中からブラッキーもしくはマパに代えてカワウという選択もある。
俺的にはこのパターンがいいと勝手に思ってる。

やはりFWが相手よりも弱体化してしまうといくらBKに凄い布陣敷いても
点は取れないしゲームには勝てない。
2列転向の谷口、移籍の伊藤鐘が出ても上位チームには劣る。
よってBKに外人2枚使えるほどFWは強くないと言いたいだけ。
215名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 19:45:27 ID:QA1NsvX/
マパは使い続けてるとハンドリングがね・・・
216名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 21:08:31 ID:6kuF1NXd
>>200
優勝するにはNZ代表歴の選手とやりあわなきゃいけないポジションなんだが…
いや森田がそのレベルにないからグラントを獲得したんだったね
217名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 21:12:29 ID:99Ham340
>208さん
こんばんはにゃりょ(*^_^*)ノ
神戸製鋼様スレで 今村選手の12を反対した ぁたぃがキタにゃりょ(*^_^*)
このスレでは多くの方が12今村選手賛成だったにゃりょ(^^ゞ
ぁたぃが言った ょぅに今村選手は13がィイにゃりね(*^_^*)ノシ
218名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 22:06:16 ID:t4z4Gm8t
>217 

あんたまだ生きてたんか

ラグビーマガジンの今月(10月)号の130頁の記事見出し(タイトル)は
なんて読むねん
219名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 22:08:25 ID:99Ham340
今すぐ見てくるにゃりょ(*^_^*)
今月は付録の為だけに買ったにゃりょ(^^ゞ
220名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 22:12:07 ID:99Ham340
ルーツ校からの勝利にゃりか?
なぜ130指定されたかワケワカメだけど ぁたぃ前に間違った事有ったにゃりょ(^^ゞ
221名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 22:13:05 ID:t4z4Gm8t
ツール校
222名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 22:14:34 ID:99Ham340
ィク覚ぇてるにゃりね(^^ゞ
流石神戸製鋼様ファン
223名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 22:45:14 ID:sc1v9q9o
馬韓に汚染されてるぽー。
224名無し for all, all for 名無し:2010/09/08(水) 23:14:43 ID:5iXixVU1
>>214
ん?何か話が食い違っているな
「だから俺も書いているよ」と
言われてもおれは別にあなたの
意見を反対しているわけじゃない
俺はBKに外人二人が望ましいと書いてあるだけだろ
意見はわかれるところだが苑田自身が
ムービングラグビーを掲げそういう
チームをつくってきた
SOとCTBに外人獲得したのもそのため
あとこの意見も逆になるが前半BKに外人二人
にして超攻撃的にいく
それでも後半残り20分くらで接戦なら
守備を考えカワウを菊池か山本に交代
3列は伊藤をブラッキーと交代して
守備を固める作戦の方がスローガンにも
あっているし試合も面白そう
ってそういいながら三洋、東芝のFWはやはり
こわいから214さんの意見もありだろう
個人的にはそれでも俺はBKに外人二人でいってほしいがな
サントリー、トヨタはBKに外人二人だしこちらもBK2人
の方がいいと思うな
225名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 00:29:24 ID:uJxWs6FS
小西選手の起用を熱望するにゃりょ(σ`д´)σ
小西選手ガンガレ!ガンガレ!
226名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 09:24:09 ID:LTcgK4Vj
相手に一番効果的な布陣をひけばいいやん。サニックスにはカワウでいいし、東芝や三洋にはジョシュかな?
DFだけ考えたらナオウプという選択肢もあるだろうね。
227名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 11:03:33 ID:XwepTn59
4位以内をめざすなら
東芝、三洋は難しいから

トヨタ、サントリーのどちらかに勝たないと厳しい。

サニックスに足元すくわれる様じゃ今シーズンは日本選手権に参加に
照準を組み替えないと。

ちなみにオープン戦神戸さんはサニックスさんに惨敗ですよ。
228名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 12:34:38 ID:ftvCpHi5
>>227
あのサニックス戦のスタメンで開幕戦でもスタメンで出ていたのは3山下だけ。
ちなみに、三洋の2本目はトップイーストに上がってきたばかりのキャノンに19(3T2G)-15(3T)の辛勝だったそうだから2本目はそんなもんだ。
まぁ、文面から見て神戸のファンではなさそうだな。
どこのファンかしらんが今年はトヨタ・サントリーも問題ないからあんたの「期待」には応えられんよ。
229名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 13:01:09 ID:y4K+55cu
勝ってる時はメンバー変えんもんやから
サニックス戦も同じやない?
怪我人が出てたら別やけど。
230名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 14:32:00 ID:x8XGTDIJ
>>228
スタメン違っても後半入れ替えなかったけ?それでもあの結果は(笑)

今回サニックスには勝ててもトヨタには難しいが妥当な判断。

確かに今年プレースタイルを変えて今一つなサントリーには勝てるかもだけどね。


トヨタに勝ったら4位内みえるかなぁ。
231名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 15:06:52 ID:70PIdfDL
1平島2松原3山下4小泉5ハリソン6林7橋本8谷口
9苑田10森田11フレイザー12菊池13今村14大畑15デル
16村上17山内18ブラッキー19伊藤20後藤21山本22陣川

このグダグダ面子でも去年勝ってるだw
開幕戦の面子とは雲泥の差だなw
232名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 15:38:50 ID:Jcn6PXoR
わずか1ヶ月前にホームで惨敗したんだが
それも終了間際のドサクサトライ1本のみしか取れずに
意外にアッサリ負けるんじゃねーの
233名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 15:53:14 ID:XwepTn59
そっかぁーー
8月のサニックス戦5−54だよね?練習試合だからねーーー
三洋さんはきちんと勝ってるよ。
首位チームは勢いがあるからね(笑)

去年グダグダ面子でサニックスさんに12−9で大勝してるもんね
このメンバーって確か強かったサントリーさんに引き分けた面子だよねwww

神戸さんのめざす動かすラグビーをするとサニックスさん相手も
危ないと思うよ。




234名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 15:55:50 ID:F6DeQFzd
普通に地力だしたら勝てるよ。
相手のペースにはまって こっちがバタバタ
したらやられる可能性あるけど。
235名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 17:36:44 ID:x8XGTDIJ
>>234
確かにFWに日本代表選手と外国人。FBに正面。なかなかいいメンバーだしね

サニックス戦を練習試合のように気を抜かずに戦って勝ってプレーオフ進出にはトヨタ戦orサントリー戦のどちらかをどうにか勝たないとだね。

特にトヨタ、今のままだと負けるよ。
236名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 17:52:02 ID:Soaf9a1S
神戸にヘスケスは止められんよ。
しかしサニックスと比べると神戸のラグビーのつまらなさは際立ってるな。
237名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 19:45:46 ID:zVIGc+Ps
何か一見ファンを装った荒しが多いな

まだ開幕して一戦戦っただけ

今の時点でのチームの評価は時期尚早

今後チームが熟成されていけば、パフォーマンスもどんどん上がってくると思う

鍵は新外国人がどれだけチームにフィットするかだけど
238名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 20:53:39 ID:kfRpXYrs
日曜日の富山、降水確率70%・・・。
サニックス戦は去年の長居も大降りだったし、
なかなかいいコンディションで出来ないなあ
239名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 21:15:22 ID:hKzh8XKH
>>236
神戸はベスト4入りを目指すチーム
去年までは中途半端な強さだった
サニックスは弱いとは言わないが結果が
伴わないチーム
そういうチームは思い切ったラグビーが
やりやすいしそうしなければ難しいところも
ある それを藤井監督は良く知っているんだろう
だが今年の神戸は去年より確実に強いし面白いラグビー
をしてくれるだろう
特にカワウが復帰すると面白くて強いラグビーが見れると思う
神戸は今シーズンこそはある程度結果を出さないとな
ただ次のサニックス戦は雨天となると接戦になるかも
去年もここで書いたがその予想が当たってしまった
240名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 21:31:55 ID:NgAOK9FK
雨だと神戸がFWで圧倒して差がつくんじゃない?
って気がするシロウト。
241名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 21:43:45 ID:YakjEQyc
サニックス相手に負けるはずないやろ…サニックスごときに負けたら切腹じゃ!!!!
242名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 21:54:30 ID:Mgovsn16
>>241
239さんの言うようにサニックスなんか有力大学生をリクルートできないから毛色の変わったラグビーをせざるを得ないだけのチームにすぎない。
他チームファンの荒らしが多いね。
今年の神戸は東芝戦の前までのリコー戦まで何の問題もなく通過するよ。もちろんトヨタも含めて。
東芝−神戸とその次の週の神戸−三洋の2試合がシーズン1位通過に関して大きく影響するような状況になっている。
神戸・東芝・三洋ファン以外にはつまらんシーズンになるだろう。
243名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 22:11:31 ID:kSGcdw16
そこまで上から見れるほど強いかなぁ?
244名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 22:14:33 ID:uJxWs6FS
強ぃにゃりょ(*^_^*)<来年はTW優勝を狙ぅ
今期はTWに狙ぃを定めて(^^ゞ
245名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 22:17:33 ID:uTY+L8Bu
>>242はアンチだと思うわ。
>>244は言うまでもなく荒らしだが。
246名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 22:38:14 ID:mrWGkNPT
にゃりが応援するチームはみんな負ける、まさに疫病神。
247名無し for all, all for 名無し:2010/09/09(木) 23:49:28 ID:7gNIcSG+
>>245
いや242の言ってることは藤井監督自身がラグビー魂で似たようなこと言ってるからあってる。
有力な大学生はみんな有名チームに行って、サニックスに来るのは
そういった処から声が掛からなかった選手達だと。素質の差を
覆すには、自分達だけしかやってないラグビーに変えるしかなかったと。
248名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 00:20:00 ID:9fOVWk3k
で、ナオウプは使えそうなのか?
249名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 00:21:07 ID:teLqYcmS
サニックスは尊敬に値するチームだと思う。
もちろん神戸にはねじ伏せるように勝って
欲しいが勝てなかったら神戸がそれまでの
チームだってことだ。
無理にサニックスを貶めるのはファンとして
みっともない。
250名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 01:04:50 ID:z2XfDHZl
>>247
じゃあ藤井監督は「神戸はリコー戦まで何の問題もなく通過する、トヨタも問題じゃない」とか言ってんのか?
的外れなレスはすんなよ。頭悪いなら黙ってろ。
251名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 01:25:05 ID:Ub0Z3h0N
>>250
ちがうちがう。なんでそうなるんだ?
だいたい247に藤井監督がそんなこと言ったなんて書いてないじゃんw
そこは247の予想、考えだろ?
俺が書いたのは、サニックスというチームが何で今の
ラグビーをやってるのか、やらざるをえなくなったのかと 
いうのを藤井監督がラグビー魂で言ってたのを書いただけだw

>じゃあ藤井監督は「神戸はリコー戦まで何の問題もなく通過する
>トヨタも問題じゃない」とか言ってんのか?

何故こんな流れになって、最後にこうなるんだ・・・ 
252名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 01:29:47 ID:z2XfDHZl
>>251
>>244>>242をアンチと判断した理由を考えてみろや。
頭悪い奴は発言控えろよウザい。
253名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 01:33:51 ID:Ub0Z3h0N
>>252
242はアンチじゃねえだろう。こいつは神戸のことが好きだぞ。
ただ自分の主観が強すぎて、他チームに対して下品になってしまう
行儀の悪い神戸ファンなだけだ。
254名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 01:38:58 ID:bSZaHwJ9
まともな神戸ファンなら「リコー戦まで何の問題もなく通過する」とは思わんわな。
その中で確実に勝てそうなのはNTTコミュくらいやん。
255名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 01:42:01 ID:4WZq7838
またまた
神戸製鋼様スレ楽観的な流れで進行させなぃと荒らし扱ぃされるにゃりょ(σ`д´)σ
勝って 勝って TW参戦が目標にゃりょ(*^_^*)
256名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 01:52:20 ID:bSZaHwJ9
いやいや。
3強(三洋、東芝、トヨタ)の後に少し離れてサントリー。
さらに少し離れて昇格組以外の8チームが団子状態というのがまともな神戸ファンの認識だよ。
まあ神戸はその中では少しだけ頭が出てるかなという感じ。
近鉄さんも個々のレベルでは3強クラスだと思うのでうまく噛み合えばプレーオフ狙えるかもよ。
257名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 02:44:15 ID:WJ3/QGmr
ま〜とにかくFWが優勢みたいだから
そこを活かして スカッと勝ってくれ。
ヘスケスもボールまわって来なかったら
仕事でけへん。
258名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 07:32:18 ID:iMrL4D/w
リコー戦まで問題なく?
テメエとこの試合しか観てないニワカ?
トヨタ対サントリーの試合を観た人間なら
そんな事は口が裂けても言えない
トヨタの激しさは昨季の比じゃないだろ
残念ながら現状ではアイイ>>>グラントだしな
トヨタはどこをとっても隙がない
259名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 08:54:01 ID:bco85Qg4
確かに神戸も格段に強くなったがトヨタも
非常に強いと思った
トヨタは東芝に勝つかもな
俺の勝手な予想では強さ的にトップは三洋その次がトヨタ
そして東芝、サントリー、神戸が同じくらい?かな
練習試合では東芝は神戸、サントリーに勝っているが
あの試合だけではわからん
現に同じシーズンでサントリー対東芝が2戦あったが
1試合はサントリーがボロ勝ち 1試合は東芝がボロ勝ちだった
シーズンもある(どちらも公式戦)
とりあえず戦力をみて評価してみて上記の様な予想をしてみた
今シーズンの神戸は谷口、伊藤鐘、グラントの出来次第だと思う
あくまで素人の意見だがこの3人が予想通りの活躍をすれば
あわよくば優勝もありうる てか希望もだいぶ入っているがw

260名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 12:31:31 ID:AHtZlUmr
雨か・・・重馬場に対応したFWゴリゴリラグビーですな。
261名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 12:35:37 ID:2VmHA798
>>259
東芝サントリーの去年の公式戦は違うよ。
リーグではサントリーは優勝1位通過のため負けられない試合だったし
東芝は主力の外国人(SOヒル、CTBブリューを故障でかいての試合。
前節の三洋東芝を見てもこの時期なので汗でボールを回すチームは不利なのは
一目瞭然。冬場には間違いなく上がってくる。
サントリーも上がっては来るが今年はチームスタイルが固まらないだろう。

三洋=東芝=トヨタ>>>>サントリー=神戸>他とみている。

神戸サントリーの4位争いにどこが絡んでくるか?といった感じ。

当然、トヨタに神戸が勝てればおのずと4以内が見えてくる。

262名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 12:42:28 ID:8vfYtzkC
神戸ファンは明治ファンにメンタリティが似ている。
とにかく自チームに対する過大評価が酷い。
サントリーと同格なんて勘違いもいいところ。
そのくせ負けたら選手個人への攻撃を含めて叩きまくる。
週明けのスレがどうなってるか楽しみだ。
263名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 13:39:36 ID:bco85Qg4
>>262
あっ、毎年同じ事を言う人だ
嬉しい、今年も見れた
一部のファンの発言=神戸ファン全員の発言
ではない事をわかっていない人だw
264名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 14:25:33 ID:3U/VBf8+
>>242>>261みたいなのが神戸ファンの典型だろうが。
265名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 14:54:12 ID:Z+siZ88B
>>242は上で言われてるようにアンチの工作活動だろ。
>>261は東芝ファンだと思ふ。
266名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 15:11:51 ID:AHtZlUmr
http://www.top-league.jp/game/2010/member4440.html
キャプテンいない、伊藤から伊藤。
俺が希望してたバックローきたわぁ。
キャプテンいないとはいえ、ほぼベストメンバーだから
負けてもしゃーないと諦められる。
267名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 15:18:12 ID:19HP/VAk
キャプテン怪我かー!!大事な時期なのにー。はやく治してくれー。
268名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 15:50:33 ID:yvFDd1tx
伊藤(弟)がスタメンだ。
269名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 15:54:00 ID:DxNkN/hC
サニックスにはスクラムは大丈夫という判断か。
いずれにせよ、これはこれで楽しみな布陣だ。

前回のクボタでは途中出場だったが山内は3番で
今回は1番ということは両方出来る山内が結果を
出したら層はより厚くなる。

山内と伊藤頑張れ!とにかく走り負けるなよ。
270名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 17:20:32 ID:2VmHA798
>>264 間違い
>>265 正解

でもトップリーグが盛り上がるには神戸も頑張ってほしい。
関東・東芝、三洋(来年??)、サントリー
関西・神戸、近鉄
九州・サニックスorCCR

あたりのどこが優勝しても…みたいになればもっと面白くなる。

神戸さんにはサニックス戦もボールを動かすラグビー見ていて楽しい
ラグビーをしてほしい
(確実に勝つFWゴリ押し+ペナルティキックは面白くない)

PG×2本ならTRY×1本+GK失敗の方が見ていて楽しい。
271名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 18:24:37 ID:FYe5Ir6M
5ポイント、それだけ。
トヨタ戦以外の前半戦は5ポイントずつ確実に積み重ねてほしい
もちろん、トヨタ戦でも5ポイント取れれば言うことはないが。

キャプテン不在は心配だが、クボタ戦の内容なら大丈夫だ!
272名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 18:45:55 ID:dX2kEt5P
サニックスは神戸に自信を持っているようだね。去年も接戦だったし。
勝つとしたら去年のようなゲーム展開になると思う。
大差で勝ったり勝ち点の上積みは難しいだろう。
273名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 18:53:26 ID:JmXZw6Up
サニックスにアタックのスペースを与えないディフェンスをすれば神戸さんの勝ちやろな。
274名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 18:56:46 ID:gb0gq0Bx
>>270 そう思うようなラグビーで勝てるほど
まだBKが整備されてないのよね。
275名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 21:13:44 ID:YHi+OQdT
しかし控えPRは誰?
エイコウなの?
276名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 21:51:06 ID:AHtZlUmr
>>275
そうよ。吉田はLO/FLからPRにコンバートした。
277名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 22:18:49 ID:9fOVWk3k
>>266
谷口と林の身長が去年より縮んでるな。
278名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 22:31:22 ID:HWoz8f9N
ヘスケス
279名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 23:02:13 ID:dOn+UqqW
@福本A松原B兼平C林D大八木E武藤FブラッキーG大西
H萩本I薮木J小笠原K平尾L元木(無理か)MウイリアムスN綾城
280名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 23:31:06 ID:EZ3J+Pc2
兼平 弘津 山下 林 大八木 武藤 杉本 大西
堀越 藪木 富岡 平尾 細川 ウィリアムス 綾城

憎たらしいほどほど強くて、最強のメンバー
想い出すだけでも鬱になる…
281名無し for all, all for 名無し:2010/09/10(金) 23:44:37 ID:wvLxiy8G
ここでごちゃごちゃ言うだけの奴ら、
一番の問題は、要は何人富山の山奥に行ってるかや。
J−SPO放送もある事やし、さてさて本物か偽もんかのバードウォッチングでも
するとしよかぁ。
少なくても、ここでノウガキ垂れてる奴らは行ってるやろけどよぉ〜われ。
282名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 00:05:27 ID:PT6QD0/1
>>281
ノウガキすら垂れれないへたれ・・・
訳わからん方言使うな!!
283名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 00:13:27 ID:R690Qeto
FL:伊藤鐘191cm100kg FLブラッキー193cm105kg
NO8:マパカイトロ190cm110kg

ご飯3杯いけちゃうバックロー、ハアハア
あと、山本大ちゃんの体型が気になる・・・去年より横の幅があるw
284名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 00:26:25 ID:Kj9m/6Pp
>>277 エイコウのスクラム見たことないけど
トップリーグに通用するレベルなんかいな?
いくらガンビーが特訓しても 転向して
一年足らずやで。

心配し過ぎ?
285名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 00:34:30 ID:ddVF2q69
確かに不安ではある。他の本職なにしてんだとも。
故障続発とか、あるいは走力重視とかなのかなあ。
286名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 02:15:37 ID:9RlFPoy9
>284
サニックスだからじゃないか?スクラムよりもそれ以外が大事ってこと?
287名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 02:35:43 ID:9RlFPoy9
にしても相手のリザーブの外人三人、気になるな…。
後半耐えれるか、前半消耗しすぎず効率的に離せるか、が勝負だね。
攻めさせて、しっかり耐えて敵陣に入っていけるかだね。
288名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 02:38:11 ID:ru4faa7a
富山か・・・もっと暑いところでやってくれたらサニックスの勝利要素が増えるのにな・・・。
まあ、走り勝たせていただきます!今年は喰うよ!
289名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 09:02:48 ID:Em97HYnV
↑自宅の柱でも喰っとけ〜!
290名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 10:23:14 ID:7c15fTzs
相手の嫌がるネチネチとしたラグビーができたら快勝できるんじゃね?
サニックスにつきあって繋ぎまくるラグビーをしたら危ない
291名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 10:48:58 ID:j7KTGkGt
サニックスごときに負けるかえ
292名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 11:25:27 ID:UwjYDOyy
>>290
こっちも11〜15に快速ランナーを揃えているし、9・10のディフェンスはここ数年の神戸の中では最強だから心配はいらない。
あとは攻撃時のグラントのフィット具合次第かな。
厳しい言い方をすれば今のところはまだまだジミーと大差無い感じ。
敵にキックパスしない分試合には勝ってるけどねw
293名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 11:26:14 ID:jt1NADnq
そりゃあ過去負けたことあるんやから
今度も絶対負けないとは言えんでしょ。
294名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 12:03:06 ID:WBxfH1Kr
意外に大差で勝つような気がするんだが。
ディフェンスも安定しているし、
クボタ戦のようにシンビン2回もくらうようなつまらん反則さえ
しなければあっさり勝つと思う。
295名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 12:26:45 ID:CycIs4ML
予想
42−12
296名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 12:42:34 ID:Em97HYnV
苦手意識を払拭するため、東芝や三洋戦ぐらい気合入れて、最初から
ガンガン行って、前半で大差つけて欲しい。
サニックスのペースにハマらず粉砕してや。
明日は神戸から生観戦。
297名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 13:08:00 ID:Y4ik0Ic6
>>293
あの時とはぜんぜんチーム状態が違う。
あの負けたサニックス戦の前の試合では降格候補(で、その後実際に降格した)IBM相手にノートライで12-9という情けない試合をしていた。
トライをとる力が全くなかった。
結果論ではなく、負ける「予兆」は十二分にあった。
その点、今回は中位クラスのクボタをトライ数6-0で粉砕して臨む。
なんの心配もない。
>>296
21ヴァレンス・22ヘスケスとBKのリザーブに外国人を入れて、「接戦に持ち込んで、最終盤でかわして勝つ」という意図が見えるね。
(コーラ戦は最終盤の逆転で勝ったみたいだし)
こちらは序盤から畳み掛けて大差をつけて、この2人の交代が無意味になるようにもっていかないといけない。
もちろん、そんなことは苑田さんは分かっていると思う。
298名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 14:17:47 ID:SwpmeZIP
>>297 そんなん言いだしたら サニックスかて
あの時より強なってまっせ 今年は。
普通に地力出したら普通に勝つやろけど、
絶対やおまへんで。
299名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 14:19:28 ID:zvr71cFV
足元すくわれないように(笑)


昨シーズンオフに上位の監督[東芝三洋サントリー]がそろってサニックスのラグビーは脅威と話してたよ。


BKKで負けてないなら走りあってみれば?

負けて暑かったとか言い訳なしね

負けたら4位以内の可能性が著しくなくなる。
でも今の神戸ならって言うんだろうなぁ
300名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 14:34:45 ID:UwjYDOyy
>>299
改行厨、失せろ。
301名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 14:50:11 ID:jGTlDtPX
神戸 22(3T2G1PG) VS 34(5T3G1PG)サニックス

302名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 15:06:43 ID:6Ql2SQ1+
>>301 この時期神戸から5トライ取ったら
立派やで。
グラント 大橋と並べて かなりDF意識
したふ陣やのに。
303名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 16:31:04 ID:ZJqjBrjp
バックスはみんなWTBだから速いな。でも12と13入れ替えてほしい。
304名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 16:35:22 ID:mna+KiSO
今村を12番という体を張らざるをえない状況において
自覚を植え付けさせて一本立ちさせる作戦とみた。
シーズン終盤には彼のプレーに幅が広がるだろう。
とポジティブに考えてみたw
305名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 16:45:03 ID:zzdd9hmo
とにかく外に外に走る悪癖を消すには、良いかもわからんよね。
306名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 16:58:37 ID:MuhVaUJ7
サニックスは強い。大差で負けるか。
接戦で負けそうな気がする
307名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 17:03:30 ID:UwjYDOyy
>>304-305
でもカワウが復帰したら12はカワウでいくんちゃうかな。
308名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 18:12:46 ID:1SlbXoXZ
>>307 そりゃあ ありやわ。
前半FWに二枚使って後半逆にBK二枚で
行くんとちゃう?
カワウ入れて イマム・大橋とずらして
大畑がベンチに戻ってキッズ ラガーにサイン会したら
ちょうどエエやん。
309名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 19:01:16 ID:RUrPSh/k
>>301・306
明日のお前らの「吠え面」が楽しみだわ。
今年の神戸の凄さに驚愕するだろう。
310名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 19:29:04 ID:drbPDJqa
勝てるとしたら前半で大量リード奪えた時だけだろうな
後半はこちらは足が止まり向こうはまだまだ元気だからな
初戦は相手が糞過ぎただけかもしれん
NEC相手に3点だもんな
311名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 20:02:56 ID:60eQcMLs
イマムが13すると途端に外のスペースが生きなくなる。
顕著だっから覚えてるのが去年のNEC戦、外に大畑、デルポートと待っているのに自ら行ったとこ。
がっかりだった。

だから12でつっこまして、横でなく、縦を意識させるというのは正解だと思う。


JKもそう言っていた。
312名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 20:45:34 ID:KsG07kho
トヨタさん絶賛レイプ中ですね

今年も苦戦必死ですかな、ここは
313名無し for all, all for 名無し:2010/09/11(土) 22:00:31 ID:UwjYDOyy
NTT強そうだな・・・
314名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 00:09:32 ID:jz3IqdIP
>>311
な〜るほど。
315名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 03:20:59 ID:6Dmlm+1w
明日は雨らしいからFW戦になりやすいと思うけどリスクを
犯してBK展開するのか注目したい。
316名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 05:27:47 ID:6Dmlm+1w
シンビンにも気をつけて欲しい。
317名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 10:32:28 ID:nKge0Yz0
色んな意見があるがどういう結果になるか楽しみだね。
意外な結果になったりして。
318名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 10:49:56 ID:jIpoe1jG
神戸製鋼…鉄板!!

神戸製鋼に…1兆円!!
319名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 11:22:17 ID:U9hjK1Gl
>>315
雨は上がってくもりになるみたいですな。
下はスリッピーだろうけど。
湿度多い、気温30度、両チーム大変だなぁ。
320名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 12:10:15 ID:SGS7xd2e
>>311
ゲームメイクではなく突貫小僧を期待されているわけか。
確かに今村がアウトサイドセンターをやるとウイングの走るコースを潰すもんなあ
321名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 13:39:00 ID:csXG8A8R
●神戸 18-30サニックス○
322名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 14:54:42 ID:I2QEykAP
雨は降っていないが少し曇ってきた気がする。競技場にきてビックリ。トライゾーンが狭すぎ!回り込んで中央になんて不可能では?しかもそこは人工芝だし。
神戸向けの会場セッティング
323名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 14:54:59 ID:7wojDXgA
》320
そうだと思う。それと加えて、グラント-今村にすることでDFの意識を内によせたい狙いもあるんだろうね。
俺は12今村推進派だよ。動きが鈍臭い菊池よりもいいと思う。
324名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 15:07:41 ID:I2QEykAP
サニックス押し気味も快速正面トライゴール失敗

5-0
325名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 15:11:58 ID:I2QEykAP
FWは予想通り神戸が強い。

モール押し込みトライ ゴール成功


12対0
326名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 15:16:43 ID:I2QEykAP
サニックスペナルティキック成功。

12対3
327名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 15:21:00 ID:edZuWG+y
328名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 15:40:14 ID:r3Z9bNob
>>322
長居より狭いの??
329名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 15:48:35 ID:3zg8FSFk
ロースコア展開?
まあ俺は勝てば何でもいいけど。
330名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 15:52:31 ID:jIpoe1jG
ええ試合運びや
鉄壁の守備や
331名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 15:56:16 ID:FyqjxOaY
気のせいかゴールポストが低すぎ。
高校生ならいいが、遠くからロングキック蹴る選手は
辛そう。グランドも一本外した。でも、これまでTLが来なかった地域の
振興のためにはいいこと。観客は、4000人切ってます。
332名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 15:58:43 ID:I2QEykAP
>>328
長居の広さがわからないけどトライラインで飛び込んだら間違いなく滑ってデッドラインを超えそう。
トライラインから芝が1m弱そこから人工芝が2m弱でデッドライン。スタンドからの目測だけど。素人目にも危険に見えるよ。

前半最後 神戸の猛攻もトライならずそのまま後半スタート。ヘスケス投入が楽しみ。
333名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:18:48 ID:I2QEykAP
後半ペナルティキック加えさらにヘスケストライ ゴール成功で逆転。


12対13

ヘスケスを止めきれない模様。

少し雨が降ってきた。
恵みになるか?
334名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:20:16 ID:r3Z9bNob
しっかりしてくれよ!
335名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:23:11 ID:I2QEykAP
またまたヘスケス。

トライ ゴール成功。12対20
336名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:24:56 ID:iyHsMryJ
神戸12×サニックス20
えらいことになってるな
337名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:25:24 ID:r3Z9bNob
フレイザー頼むわ
338名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:27:24 ID:I2QEykAP
神戸勝つため大畑さげる。
ファンサービスより勝利を
339名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:29:18 ID:3zg8FSFk
こりゃ駄目か。今年も・・・
見事にサニックスの術中にはまってしまったな。
340名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:31:51 ID:I2QEykAP
さらにトライとゴール。

27対12


豪語していた神戸ファン。現実ですよー
341名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:32:05 ID:iyHsMryJ
神戸12×サニックス25
ダメだ...今期も5〜6位か
342名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:32:36 ID:ovsyGc7E
ヘスケス凄すぎワロタ  日本人じゃ止められないね
343名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:34:27 ID:r3Z9bNob
こりゃ立て直しだね

て言うかフレイザーもうoutか
344名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:52:07 ID:r3Z9bNob
19-27

勝ち点ゼロですか、そうですか・・・次節がいろんな意味で楽しみになった
345名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:54:52 ID:ueV/FuaE
昨日 旗振りおやじさんが言ってた通り負けたにゃりょ(*^_^*)< TW目指してガンガレ!ガンガレ!
346名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 16:56:04 ID:3zg8FSFk
富山までわざわざ見に行ったファンの人はご苦労様でした。
本当にそれしかいえないわ。
347名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 17:00:42 ID:fe5QFeHu
にゃり応援2チームとも敗退。
348名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 17:04:56 ID:SGS7xd2e
初戦、コーラはサニックスとほぼ互角だったな…
リコーも2戦目でサントリーとなかなかの試合を演じたし
今季は3位から10位ぐらいまで混戦になるかもね。

そう考えると今日、負けるにしても勝ち点は奪いたかった。
サニックス側から見れば、してやったりだな。
349名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 17:08:37 ID:r3Z9bNob
>>348
TOP3 SANYO TOSHIBA TOYOTA

後その他大勢って感じじゃない、今は?

次も勝ち点ゼロだと早速優勝の目が消える(もう消えたようなものではあるが)
350名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 17:08:40 ID:6Dmlm+1w
やはり負けたか。そんな気がしていたよ。
しかしサニックス強い。
351名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 17:11:54 ID:ueV/FuaE
>318
>330
元気出せ(*^_^*)< 1兆円 神戸製鋼様ラグビー部強化費に寄付されるにゃりか?
352名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 17:16:07 ID:SGS7xd2e
>>349
2戦目を見ると東芝もどうかなあ、と感じた。
リーグ戦ではとにかく4位以内に入ると同時にグラントに周りがついていけるようになることを目指すさないとね。
グラントに周りがフィットできないままだとずるずると下位に落ちそう
353名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 17:26:31 ID:3SZDI40/
東芝もそれほど圧力感じないし、トヨタとも絶対勝てない力関係じゃない。とにかく次だ。ヘスケスみたいけどみれん。
354名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 18:07:24 ID:yTxN57Cp
ヘスケスって、ロムーみたいだな
355名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 18:25:17 ID:/lISSKSM
ってことで・・・
今期も現場行くことないな〜

しかし 富山 ガラガラ 子供ばっか
356名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 18:26:58 ID:3zg8FSFk
>>352>>353
グダグダでも勝てるチーム、しかも勝ち点5とってるチームは
地力があるんだよ。神戸はグダグダになったら負けちゃう。
やっぱり差はある。
メンバー変更してどうにかなるもんなら楽ちんだが、難しそうだなぁ。
357名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 18:34:12 ID:iyHsMryJ
ヘスケス神戸にきてほしい
パワフルなバックス希望
358名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 18:38:05 ID:SGS7xd2e
>>357
今でさえ外国人枠の使い方が難しいのにさらに別ポジション増やしてどうする。
359名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 18:44:59 ID:3zg8FSFk
大畑はボールタッチが異様に少ないから、もっと持たせるためにも
CTBにまた移したら? 大事に使っても今年で引退するんだし
ぶっ壊れるの覚悟でいってもいいかと。
360名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 18:51:52 ID:gJpwH0TH
10番の動きが重い
361名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 19:06:54 ID:3HCAC/tj
>>321
素晴らしいね
神戸ファンの勘違い妄想馬鹿とは大違いだ
ノッコン大好き神戸製鋼
362i:2010/09/12(日) 20:08:13 ID:ZPjnwFiZ
後半は普通に疲れて足が止まってたね。
山内変えてスクラムも劣勢になり、ずっと押されっぱなし。
焦りで単調な攻撃になり、まさに思うツボ。

チームとしての経験値をまだかなり積む必要があるね。
363名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 20:35:26 ID:3fHeVJBg
サニックスは、良く鍛え上げた軍隊の様。目標は、勝つ。神戸は、クボタ戦
が出来が良すぎていつもの悪いくせ。今日も、2トライまでは良かったが。。神戸は、いつも
スタイルばかりこだわって、勝つことへの執念が弱い。今、応援バスツアーの
中。敦賀辺りか。疲れました。
364名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 20:38:00 ID:dyQt7h3U
ヘスケス穫ればよかったのに。
365名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 21:14:59 ID:DAmurD7P
豪語していたラグビーを知らない人たちへ

神戸さんトヨタまで問題なし??ホンマおもろいなぁーー
これでもトヨタに本気で勝てる気でいたはるからwww

今日の試合もFWであれだけ圧倒できるのに負けるんだから。

次はFW、BKKともに勝ち目なしどうやって勝つのかな??


サニックス・・・リトル東芝って感じでFWが強くなれば優勝戦線にも入れそう。
366名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 21:49:54 ID:6uwYZ+FF
はいはい。玄人乙。
367名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 21:51:09 ID:SGS7xd2e
>>365
サニックスはまずFWの力強さありきな東芝とはまるで違うと思うが…。

368名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 22:53:15 ID:VRBHl+Eu
>>352
そのためにも12カワウ13大畑14今村でいってほしいな。
369名無し for all, all for 名無し:2010/09/12(日) 23:58:40 ID:Qu3bEwrk
神戸は3列に二人も外人つかってしまって非常に
もったいない 
カワウがケガだから今はしょうがないが
2節前に予想したが俺の予想今のところ当たり?
今年の戦力1三洋2トヨタ3神戸、サントリー、東芝
370名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 00:02:05 ID:boHy8N13
>>369
どこが当たってるの?
371名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 00:11:20 ID:X92kdDB9
>>369
神戸はそれよりも下だ。互角なのは金の掛け方ぐらいよ。
内容が悪くて流れが相手に行っても最後に勝てるチームと
パニックになってそのまま終わるチームとの差は大きいよ。
地力がなきゃ出来ないことだ。イケイケオンリーの神戸じゃ引っ繰り返せない。
372名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 00:13:10 ID:1SI080MW
>>370
1三洋2トヨタと予想して
神戸、サントリー、東芝が同じくらいかなと
予想していた
実際今そんな感じの順位になってるだろ?
神戸もサントリーも東芝も実際格下に苦戦した
三洋、トヨタは圧勝
今のところの予想は当たった。
だからあくまで今のところって言ってんだよ
373名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 00:28:39 ID:P1UiW/fs
サントリーはかなり厳しいと思うけど
374名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 00:31:43 ID:boHy8N13
神戸はもっと厳しいだろw
375名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 00:59:01 ID:GrOfmNFe
>>309
いやあ痛快痛快。走り勝たせていただきました。ごっつぁんでしたあ。
376名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 02:22:27 ID:puRnetI2
ヘスケスまだ25歳って、こんな選手がオールブラックスになれないなんて
どんなレベルなんだNZって!?
377名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 02:24:58 ID:puRnetI2
この暑さでグラントが本来の力をだせてないような。。。
もっと、
ミラーみたいにパスだけでなくランでの突破もして欲しい。
(今日1回あったけど効果的だった)

センターで突破できるカワウは必要だと思う。
いつケガから復帰できるんかな?
378名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 02:42:50 ID:Pm4BG0VL
こりゃ降格だな
379名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 03:14:12 ID:z82F/GUd
>>376
開幕戦でアタックはNZ国内でも一流だけど、ディフェンスが下手って評価って言ってたから、日本人で言うと三洋の山田みたいな感じ?
380名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 04:15:43 ID:+Kh75ZoT
菊池和気
381名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 04:35:18 ID:rCFp1TWh
後半為す術の無い苑田の間抜け面がJスポにアップになってましたなぁ。
382名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 09:07:57 ID:B3t6bqXi
トヨタ戦が恐ろしいな
全く歯が立たないんじゃないか・・・

神戸 3-61 トヨタ
ありえるな

結局クボタがカス過ぎただけの事
383名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 09:08:22 ID:k/M5IgTJ
>>372
苦戦しても勝ち点5とれるのと、勝ち点0じゃ全然違うだろw
地力があるから最後にものに出来るんだよ。
東芝、サントリー>>>神戸だよ。
384名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 09:25:10 ID:boHy8N13
昨年より弱くなっていることは間違いない。
385名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 09:37:06 ID:k/M5IgTJ
大畑がピエロになってしまう・・・
神戸が駄目、本人にもボールが回らない、不完全燃焼のまま消えていくのには可哀想だな。
せめて代表に復帰させて終わらせてやりてえな。
CTBでのパフォーマンスは抜群だったから、CTBのほうがチャンスあるんじゃねえかな?
(怪我もしやすいけど、そんなこと言ってらんねえだろう)
386名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 11:34:55 ID:twyNGjfh
>>383
だから何度も言わすな
あくまで俺の予想だって言ってんだろが
みんな予想が同じだったら怖いわw
ちなみに神戸を倒したサニックスは決して弱くない
昇格したてのNTTはまだ一部リーグでは
弱い(なめているわけじゃない 神戸も
足元すくわれる可能性ある)
東芝がNTTに苦戦すると予想できた人間は
少なかろう
開幕前の殆どの予想(評論家含め)が
三洋、東芝がトップ続いて
サントリー、トヨタ そして神戸
俺は1三洋2トヨタ3東芝、サントリー、神戸
と予想しているだけの話じゃないか
387名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 11:37:03 ID:boHy8N13
自分が馬鹿だと主張しているわけかw
388名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 11:43:08 ID:79Xx51cy
負けたことよりあの試合内容、ゲームプランにがっかりだよ。

いくら相手の弱点だからってモールばっかり、スクラムで
ゴリゴリとか、神戸らしさのかけらもないし、スカッとしない。

大畑とヘスケスのトライ合戦の結果負けたとかなら納得するけど
389名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 11:49:40 ID:twyNGjfh
>>387
あんたがそう思っているならそれで
いいじゃないか
神戸はサントリー、東芝より強いと思っている人も
いるし弱いと思っている人もいる
みんなあんたと同じ意見と思っているのか?
あんたと異なる予想すると馬鹿なのか?
あんたすげー偉いんだな
俺は自分と異なる意見をバカにするほど人間腐ってはいないよ
390名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 12:02:51 ID:93e01n0Y
キャプテンが2戦目にしていなかったな
何かあったのか?開幕戦で怪我したシーンは見られなかったが
391名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 12:10:35 ID:2pTcYKZA
>>389
サニックスに負けた直後にそんなこと言ってるから馬鹿にされるんじゃないの?
しかし初戦はクボタが弱かっただけだったんだね。
今後確実に勝てそうなのが織機しかいない。NTTも妙に強いし。
モールラグビーやりたいならSOを森田にしてFWに外人3人入れろや。
392名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 12:24:23 ID:twyNGjfh
>>391
開幕前からの予想って言っているんだが・・・
393名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 12:26:08 ID:MmjGpJO5
五郎丸のPG>>>>>>>>>>>神戸のモール
394名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 12:30:13 ID:k/M5IgTJ
12番の今村は完全に経験不足。13番の大橋はWTBで頭角を現した選手。
12番は本職いれとけって。カワウ怪我なら山本でも菊池でもいいよ。

夏合宿が、11今村12カワウ13大畑14大橋15正面だったんだろ?
12番に山本入れれば、無理して不得意なポジションへ動かす必要なかったんだよ。
395名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 12:53:15 ID:jfpKzh4r
まぁでも怪獣(ヘスケス)が居なかったら
22ー16ぐらいでギリギリ逃げ切り勝ちだったと思う
あの怪獣の出現で全てが狂わされたよ
396名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 13:31:36 ID:qSInqN2S
前半35分過ぎから相手ゴール目の前で
何回かペナルティ貰ってたのにやたらとスクラムに拘ってたね
強いのはわかるけど何度も何度もミスってたんだから
PG1本決めて切り替える作戦もアリだったのでは?
後半アレが出てくるんだから少しでも点差広げておくべき

負けるにしても勝ち点ゼロはダメだよ
相手が東芝・三洋・トヨタならともかく
397名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 17:46:41 ID:fpc5xahZ
まぁまぁ勝負事なんで勝ち負けはあるから仕方ない。

今年の神戸は面白いラグビーしてくれてると思わない?

去年までのようなストレス溜まる試合運びじゃなく、全員がトライを
取りに行く姿勢で臨んでるから応援のしがいがある。
398名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 18:11:22 ID:cyB8ndO+
スタンドオフ グラントの良さがまだよく見えない。
399名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 18:47:11 ID:7MhOm6G4
どんな外人が入団しても、
神鋼だと活躍できない気がなんとなくする
400名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 18:54:19 ID:tv7+xV+b
加古川の試合一般駐車場無しってどういう事?
併設されてる駐車場は?選手や関係者専用かよ!
一般客をナメてるとしか思えないな
一般客より、タダ券で来る社員や関係者のほうが優先?
考えられへんなマジで
401名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 18:54:53 ID:9vvpErHA
清宮がグラントは走らせるべきと今週の週刊現代で言ってた
402名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 19:07:44 ID:Zx0Siyni
>>388
そんなことしたらトライ合戦にならずに一方的にボコられるぞ。
サニックスはボールが動いて当たり合いにならない展開を得意としているんだから。

中途半端に展開したせいで一層向こうのゲームプラン通りに事を運ばれてたと思う。
展開するならもっと崩してからにすべきだった
403名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 19:16:48 ID:txvyjHzS
>>396
あれはね、去年までのサニックス相手だったら非常に効果的なの
あれやられるとスクラム弱い方は後半足が止まる

ただ、今年はヘスケスがいたのよねぇw
404名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 20:17:32 ID:T/5H8gUG
前半スクラム、モールが優勢なのはわかるが拘りすぎ、PG狙う場面は狙わないと。
チャンスにノックオン連発。ムービングラグビーどころかノックオンラグビー。
まさに自滅したゲームだった。
余計なペナルティーも多いしタックルミスも多い。
攻撃時グラントはパス供給マシン。後半良いラインブレイクがあったがもっと
仕掛けるべき。
サニックスが強いとは思わない。神戸が弱いだけ。
三洋、東芝、トヨタ、サントリーならもっと点獲って圧勝できる相手。
この内容をみる限りトヨタ戦はまず勝てないしトップ4入りなんて不可能かな。
405名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 20:24:47 ID:NfqBkQdY
同意。神戸が弱いだけ。
サニックスは上位チームには普通に大敗するレベル。
406名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 21:16:18 ID:t8edq8gm
なんか2試合で応援する気が失せつつある…。
次のトヨタで勝って見せてくれたらもう一回夢見てみるけど、
全く勝てる気がせん。こんな序盤で応援する気なくなったの初めて。
407名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 21:22:26 ID:40orjWHF
小西選手と濱島が出てなぃから応援したくなぃだけだと思ぅにゃりょ(^^ゞ
2人が加入すれば強くなるにゃりょ(*^_^*)<安心汁
408名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 21:47:34 ID:nJNAaayL
馬韓猿!
409名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 21:49:17 ID:39WIudnx
トライゲッターは大畑とマパの二人なのに意地でも大畑にはパスしないって
って感じの試合だったね。大畑は他のメンバー全員に嫌われてるのかなw
410名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 21:52:10 ID:k/M5IgTJ
BKは面子を入れ替えろとは言わんから、ポジションの配置転換をしてくれ。
スクラム、モールがあれだけ押せてBKが機能しないんだから
サニックスよりFWが強いチームにはもっと機能しないわw
あの配置ではあれが天井、頭打ち。
411名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 22:19:11 ID:iotxie4d
>>410
12にカワウを入れればBKもかなり活性化してくるとは思う。
グラントもカワウがいればもっと仕事ができるだろうし。
412名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 22:31:29 ID:40orjWHF
濱島の起用が最善策にゃりょ(*^_^*)
413名無し for all, all for 名無し:2010/09/13(月) 22:41:36 ID:Zx0Siyni
>>411
カワウを12に入れて大畑を13、今村をウイングにすれば今よりずっとBKの決定力は上がると思うけど
カワウを入れるとFW戦でより劣勢になるジレンマがあるんだよなあ。
414名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 01:44:51 ID:H5s4d+O6
だいちゃんすき
415名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 02:03:32 ID:x7potBCC
カワウはいつ頃復帰できるんだ?
今は彼だけが頼りだよ・・・
416名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 02:17:24 ID:qrmQ8oPZ
大畑は最後くらいはウイングでずっと試合に出させてあげたい。
417名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 02:37:42 ID:SX8bmdpJ
サニックスに負けるということは
自動降格まではいかなくとも
入れ替え戦の可能性も出てきたな。
418名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 09:04:00 ID:32EXWTsl
以前にも書いたがサニックスは強くはないが弱くもないぞ
神戸はサニックスのラグビーと相性が悪い
言い訳になるかもしらんが単純に実力だけなら
神戸の方が上
敗因は前半トライとれる場面でミス連発で自滅
後半ヘスケスにあまりにもやられすぎ
まあ負けは負けだから認めざるを得ないしサニックスも
監督含め頑張ったよ
とにかく神戸はサニックスと相性が悪い
楽観視しているわけじゃないがサニックス戦に関しては
接戦になるとは予想していた(それでも勝つとは思っていたが)
苦手なサニックス+ヘスケスに負けたって感じだな
この+ヘスケスがなければ苦戦してでも勝てたと思う
まあ次も心配だがサニックスとは全くタイプが違う
むしろトヨタとは相性は悪くはない
今年のトヨタは本当に強いがここで勝つとまだまだ面白くなってくる
419名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 10:53:28 ID:IbpW2iCs
ど!あほ!
420名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 11:47:57 ID:I8bwzOAY
トヨタ戦どう立て直してくるか楽しみにしよう
421名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 12:03:09 ID:32EXWTsl
>>420
去年はアイイにすき放題されたからな
今年は去年よりチームが成熟されているし恐ろしい
神戸はメンバーどうするんだろう
平島は恐らく出れるだろう。
伊藤鐘のフル出場をみたい
あとカワウが戻ってきたら面白いんだがな
カワウが入ればBKもいきいきするだろうな
422名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 12:04:45 ID:FQXWmeUe
カワウ戻ってこなくても12番と13番は変えたほうが良いよ。
両人ともWTBのほうがパフォーマンスがいいんだから。
423名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 12:41:12 ID:qUu5RUWS
シーズン前からもう無理と言ってる奴を無理に出さなくてもいいのでは。
できるのだったら引退の必要なし。実際に無理はわかった。実力優先でいってくれ
424名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 12:49:38 ID:mOWZe10V
平島 安江 山下
林 谷口
ナオウプ ブラッキー
マパ
佐藤 グラント
大橋 今村
カワウ 大畑
正面

ありえないが、これでも東芝、三洋、トヨタには勝てない
425名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 12:56:22 ID:eSqZ7jkP
野田がいなけりゃ、勝てるわけない。
426名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 16:24:42 ID:x7potBCC
希望メンバーはこんな感じだな

平島 安江 山下
林 谷口
伊藤剛 伊藤鐘 
マパ
猿渡 グラント
今村 カワウ 大畑 小笠原
正面
427名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 17:34:16 ID:lKinqQje
はっきり言って Moving Rugby が合い言葉なら
サニックス戦の前半の終盤FWに拘りすぎ
相手のFWがそれ程強くないのは理解できるけどしつこいわ
BKに展開するか ハーフタイム間近を考えればPGで点差広げることの方が大事と思うが

特に中位以下のチームなら
外人はFW1枚(マパかブラッキー)でW伊藤ぐらいで大丈夫ちゃうかな
それよりBKに10グラント12カワウでバックスを機能させた方がよさそう
カワウがケガならとりあえず菊池起用するとか

まぁ、大畑選手の引退に花添えられるような試合してほしいですな
428名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 18:24:23 ID:yBleVKiB
>>426
トヨタには中山がいるからブラッキーは先発させた方がいいと思う。
カワウは怪我上がりでまだまだチームにフィットしてないだろうし
429名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 18:49:07 ID:GsiFLkkU
さすが神戸。外人がまったく目立たない。
430名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 19:47:25 ID:363x8RqL
たけおみまだまだイケるな やっぱ他とは何かが違う がんばれ
431名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 21:02:08 ID:2lgsW27Y
>>427
生観戦してたけど神戸FWは圧倒してたからあれでいいと思う。前半から回してターンオーバーされる展開で2トライ<前半>も一本は相手ミスからのキックをラッキートライ。もう一本はFWでのモールトライ。
結果取れなかったのが痛いが取れば後半少しは違った展開もあったかも。
無論勝ったサニックスが素晴らしかったのは変わりないけど
432名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 21:27:42 ID:eSqZ7jkP
大学時代、日本代表スコッド入りした野田がいなければ、勝てるわけない。
433名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 21:32:05 ID:P+uvE4r5
PR顔のウイングなんかいらねえよ底辺野郎。
434名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 22:10:10 ID:x7potBCC
>>433
脚のケガで休んでいたから太っただけで今はもう元に戻っている。
お前は本当に神戸ファンか?
いつもいつも頭弱そうなレスばかりしているようだが。
435名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 23:00:20 ID:5UG3vR2p
小西選手と濱島が出ればチーム力向上にゃりょ(*^_^*)
首脳陣が分かってなぃ点が問題にゃりね
436名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 23:08:18 ID:gXrqOrTR
わかってないのはヲマエにゃり
437名無し for all, all for 名無し:2010/09/14(火) 23:49:53 ID:g3zegKcJ
安江は左PRできるんだけどなぁ。つーか代表入ったのも両方出来るということだし。
それが平島怪我して、山内? まあこれはいいけどさ。
いくらなんでも吉田なんてありえないだろw コンバート1年未満だぞ。
緊急事態なんだからPRのほうで戦力として考えろよ。
木津が来るから今季限りとしても、それは終わってからでもいいだろうに。
438名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 01:13:34 ID:NWNxheUq
>>434
練習レポートに出てますな。
元気そうじゃん。
こんなチーム状態じゃ近いうちに野田にもチャンス回ってくるだろう。
439名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 01:32:30 ID:UKe/vuzS
>>434
アンチ帝京の自演野郎だから、気にしないで。
440名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 08:30:54 ID:RVZ9Zi7O
なんかグラントがいまいちみたいだし、
SOにはマパをコンバートした方が良いんじゃまいか。

相手WTBが上がったのを素早く見てとって、あの見事なキック。
困ったら自分で突進すれば良いだけだし。
441名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 09:08:26 ID:oYPIwATf
>>437
全くその通りだ
安江はPRもできるのになぜだ?
山内はスクラムはそこそこだが
ミスが多すぎたな
吉田は全く話にならなかった
あと菊池も使ってほしい
カワウが戻るまでは菊池に12をしてほしいな
442名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 09:50:49 ID:CksFcNde
安江、菊池はけがか?
443名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 10:00:06 ID:PVw3nUOL
にゃりのお気にの小西って何してんだ?
プロップ転向したばかりの吉田でもリザーブなのに。

あれだけFW優勢の展開で開始早めに2トライ獲ってきり終了間際
まで点が取れない。どれだけ下手なラグビーをやったんだと思う。
ノックオンとペナルティーが各25前後くらいだったか?
まあ相手も同じくらいの数だったけど。
内容が酷すぎる。
444名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 16:11:17 ID:jj7n0dGL
山本翼や小西、田中はどうしたんだ?ケガ?
445名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 20:02:09 ID:4miNpWF9
サニックス戦見て気がついたのだが、佐藤と猿渡はパスのスピードが全然違う。
佐藤の緩い球ではパスを受けた側の足が止まってしまう。
ただし、猿渡の守備はあまりよくなさそうなので、猿渡を先発にし、後半リードしていたなら
佐藤投入の方がいいのではないか。
446名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 20:54:52 ID:P8iuGMs+
グラントって並みだな
447名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 21:36:26 ID:l6wf6bXJ
やっぱり後藤が見たいけど、怪我でもうプレーは無理なのかなぁ
448名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 21:41:28 ID:apqk99JU
>>446
プッw
>>447
もう外野がとやかく言う問題ではないと思う。
彼の一生の問題。
449名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 22:12:16 ID:TR37HmT4
>>445
今の神戸の問題はどのポジションに誰を配置するとか
そういう問題じゃないと思う。
450名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 22:38:16 ID:QO68s3zi
もう掲示板でごちゃごちゃ書いて問題やないと思う。
451名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 23:36:40 ID:wW3Kd3re
日本語大丈夫にゃりか?
452名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 23:42:21 ID:l6wf6bXJ
森田、練習試合でSHやってた時もあったみたいだが
SHで生き残るつもりなのかな??
それともこのままSOで行くのかな?

まあどっちにしても森田の場合は・・・だけど
453名無し for all, all for 名無し:2010/09/15(水) 23:45:40 ID:7ogE5U/c
>>447
必ずパスがショートしてFHが動けないハーフなんて、
もう二度と見たくないぞ。自分から動けないFHの
菊池と謎のケミストリーがあるなんて、悪夢以外の
何者でもなかった。
454名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 00:15:18 ID:NgClP9zz
>>452
人がいなかったから。練習試合で足りないから森田に
やらせただけで、本格的にとかってことじゃないよ。
ハーフは、後藤、ネイサン、佐藤、猿渡の4人。
455名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 01:28:26 ID:KyC6aEFn
さて、寝るか

http://www.rugby-press.com/
456名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 09:00:36 ID:I2PQxtEv
なんでこのスレの住人は1試合だめだったら
すごくマイナス思考なんだろう
開幕戦勝ったときは上位にいけるみたいな異見がほとんどだった
サニックス戦後には手のひら返したように弱いとか言い出す
サニックス戦を見てがっかりしたのはわかるしミスが多く内容も
悪かったからだろうがまだシーズン序盤
それにサニックスもそこそこ強いチーム
競技は変わるが日本代表のサーポーターを思い出すよ
結果が出ない岡ちゃんを攻め続けW杯カメルーンに1勝しただけで
手のひらを返してサポーターやマスコミは褒め称えていたよな。
一部のスポーツライターを除いて手のひらを返していたのには
唖然だったよ
俺は岡ちゃんは始めから批判的でW杯後の今でも言いたい事がある
このスレとは関係ないので省略するが俺が言いたいのは殆どの
人が単純だなと正直感じた
去年のトヨタも後半にエンジンがかかった例もある
今の神戸は面子は揃っているからやり方次第では上位に
劣らないと俺は思っている
457名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 11:25:05 ID:albCUQyv
そのやり方が駄目駄目だから文句を言ってるんだが
458名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 11:42:03 ID:C4JVoxqg
都合のいい素人ファンが多いのが神戸の特徴だとしたら
それはいいことだと思う。
玄人ファンだけでなく素人ファンが多い事が本当の意味での
人気チームの証明だ。
トップリーグでこういった素人ファンが多いのは神戸ぐらいだろ。
俺は、こういった批判も前向きに考えているけどね。
459名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 11:52:53 ID:I2PQxtEv
>>457
文句を言っている事に対して俺は言っているのではない
もう一度読んでくれ
>>458
たしかにそういう捉え方もありだね
俺もど素人なのにえらそうな書き込みをしてしまったが
大勢の人があまりに極端だなと思って。
まあ人気チームだから色々な意見はあるだろうし
その意見に批判しているわけではないんだがな
サニックス戦の負けはショックだがトヨタ戦は
何とか勝ってほしいものだな
460名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 12:32:12 ID:xmzVrtow
大畑にボール回らねえから、CTBで使ってくれよ。
せめて完全燃焼させて送り出してやりたいから
ボールタッチが多い方がいいだろう。壊れたらしょうがない。
461名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 12:51:50 ID:pJVV9be6
ていうかラグビーファンなんてほとんどが素人
野球やサッカーに比べて経験者のファンは少ない

しかしこれだけネガティブな意見が出るスレも珍しいそれだけみんな真剣に応援してるって事か
462名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 14:19:18 ID:AVnlQck8
経験者がファンにならない

そこがトップリーグ、というかラグビーの一番の問題点だけどな
463名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 19:03:14 ID:dy4gz1Fo

ま〜 ラグビー一般の話しは 別のスレで
やってもらった方がエエんとちゃう?


今年のトヨタにFWで粉砕されんかったら
それだけで おれは十分や。
464名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 19:18:33 ID:FbOTzyAX
トヨタ戦

1安江 2松原 3山下 4林 5清水 6谷口 7ブラッキー 8マパカイトロ
9猿渡 10グラント 11大橋 12今村 13大畑 14小笠原 15正面
16村上 17山内 18伊藤鐘 19鈴木 20佐藤 21山本 22フレイザー

キャプテン不在・・・
安江入れろっていうのとCTBを大畑にしろというが叶ったので俺は満足だw
465名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 19:19:56 ID:Dd8mOmcw
1 安江祥光
2 松原裕司
3 山下裕史
4 林慶鎬
5 清水佑
6 谷口到
7 ジョシュ・ブラッキー
8 パスカ・マパカイトロ
9 猿渡知
10 ピーター・グラント
11 大橋由和
12 今村雄太
13 大畑大介
14 小笠原仁
15 正面健司

16 村上正幸
17 山内雅延
18 伊藤鐘史
19 鈴木敬弘
20 佐藤貴志
21 山本大介
22 フレイザー・アンダーソン
466名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 19:26:45 ID:egTmURvA
“壊し屋”清水きたー
467名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 19:31:23 ID:wKHAdn6Z
猿渡か。鈴木スタメンで見たいけどな

菊池・・・まだか?
468名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 20:30:19 ID:315lKBIl
それはそうとナオウプはどこにいったんだ?
469名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 20:41:59 ID:O1MQyEkq
>>466

トヨタ相手じゃ壊せんよ。
壊してほしいけど。


しかしタケさん外した陣容は イナシ無しで
真っ向勝負する意図があって いいと思うなあ。

この2週間の出来からしたら 負けてもともと。

思い切り 行ってほしい。
470名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 20:43:27 ID:bL6DNb/a
清水だと?
ドーピング検査は大丈夫なのか?
471名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 20:48:50 ID:8V7cUwNs
ショボいメンツ
普通に惨敗だな
472名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 21:22:53 ID:wKHAdn6Z
とにかくアイイをつぶせ

それができなければ、勝ちはない

グラントのDFに期待して、遠征する
473名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 21:33:40 ID:6RXEg2Is
>>437>>445>>460氏の希望がいきなり実現したね
474名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 21:33:47 ID:zxR2bH7o
グラントならアイイも十分には動けないかもね。
まあFWが粉砕されてたらどうにもならんが。
475名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 21:53:44 ID:wKHAdn6Z
あとは、ノットロールアウェイに注意だな
審判にあわせないと、またシンビンになる
476名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 22:28:02 ID:w/2ypx8D
今更言ってもしょうがないけど、
中山とか菊谷とか北川とか谷口とか
関西の大学や高校出身者なのに、
全部トヨタに持って行かれたのが悔しい
477名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 22:44:19 ID:C4JVoxqg
開幕戦で期待させる→次戦でがっかり…。
シーズンに一試合は興奮させる試合をする。
年明けには来年に期待。
「お前ら何をしてんねんっ!」と怒りたくなる
場面も多い。期待が裏切られる事も多い。
でも、やっぱり神戸には期待する。
誰がなんと言おうと日本のラグビー人気を
牽引するチームだから。

一つだけ言えるのは、何かこう「一皮むける」
ゲームを一試合でも経験すればなぁと思う。
V7時代の社会人準々決勝の「三洋戦」と
日本選手権の「大東文化大学戦」。ミラー時代に
完勝したの「東芝戦」。

こういったゲームをきっかけにチーム力が大幅に
アップすると思うのだが…。

長々とすいません。

478名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 23:24:16 ID:He80G2Wi
ついに清水のデビュー戦か。
このスタメンだと後半に谷口が5に入って伊藤鐘が6という形か。

グラントにはもっと自分から仕掛けるプレーを増やしてほしい。
そうすればもっとバックスが生きるはず。
479名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 23:30:32 ID:SterbV36
>476
十八番のクレクレが足りなかったぽ〜
でも早稲田大学さんからィイ選手採用されてるにゃりょ(*^_^*)
ぁとは小西選手の成長だけにゃりょ(*^_^*)
480名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 23:49:00 ID:ARrOM6RZ
デビュー戦で即失格
永久追放とか?
481名無し for all, all for 名無し:2010/09/16(木) 23:51:05 ID:6RXEg2Is
高木も早くデビューしてほしいな
482名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 07:39:07 ID:TdPYOeB8
清水には後半考えずガンガン飛ばして欲しい。
483名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 08:20:27 ID:9cI47xkE
1015で陣地を勝ち取ってしっかり取り切ってDFを踏ん張るシナリオだろうね。
484名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 08:27:48 ID:hANIlkTE
神戸 0-54 トヨタ
485名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 08:49:13 ID:ndIVUzRK
今の神戸はHOをプロップに使わんならんほど人材不足なのね。
486名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 09:48:25 ID:9cI47xkE
トヨタ相手に平島不在は痛いな…
487名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 10:24:28 ID:No1W00sF
>>485
人材不足。
平島、山下、山内、山本、吉田、田中、王
安江、小西 (下2人はHOと兼務)

上の段で戦力になるのは3人しかいない。
7人のうち、コンバート2人、リコー解雇1人、ブランクありまくり山本と酷いもんだ。
平尾がPRとってこねえんだもんw 今年取るにしても遅すぎる。
やばいよってなってから獲得にいくんだもんw
488名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 10:42:40 ID:4sbqtnIs
野田がいなけりゃ勝てるわけないんだ。
トヨタも伊東が入ってから、スクラムが安定。
あの清宮氏も絶賛していたらしい。
神戸製鋼・トヨタ・リコーあたりは、帝京の良い人材を採ったのだから、強くならなければおかしい。
特に神戸製鋼は、大学時代に日本代表スコッド入りを果たした野田を採ったのだから、野田がスタメンに入れば強くなるはずなんだが。
まだケガの影響で無理か。
彼はネズミをやってしまったからな。
489名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 11:27:38 ID:hANIlkTE
サニックスの弱いFWを押し切れない神戸
リーグ屈指のトヨタFW陣にズタズタにされるな
ハーフ・バックスどれをとってもトヨタが圧倒してる
どうすんの?まともな試合になるの?
490名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 11:35:43 ID:oc3btGUH
>>489
2〜3年前?三洋相手に善戦した試合しかないんじゃ?

とにかくキック主体でトヨタのミスを誘う。ペナルティはPGを狙う。

目指すラグビーと異なり楽しくないけどこれしかない。まともにいったら完封負けもある。
491名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 13:10:09 ID:SkiA7iVQ
サニックス戦の後半残り10分少々くらいだったか
正面がショートパントを蹴って自らキャッチ
して後一人かわす或いはパスが繋がればトライの
場面で相手選手に足をかけられたシーン
あれは普通シンビンとらないか?
故意か故意ではないかで変わってくるが
あのシーンはルーズボールではなく正面がボールを
持ったままランしていたから足でいくのは明らかに
シンビンだと思ったんだが(レフリーを責めている
わけではないんだが)
あそこで決まっていれば逆転は無理でも勝点1か2を
ゲットできたかも知れない場面
或いはシンビンで一人少なくなれば
試合展開もかわっていたかも
どっちにしろその前までの試合展開に問題があるんだけどな
次がんばってくれよ神戸
492名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 17:57:52 ID:YyQpO1aW
0−55でトヨタが勝つだろう。
493名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 18:33:48 ID:udwmkFIe
55−0でトヨタが勝つだろう。
494名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 19:31:32 ID:RhU1utPC
ホムスタでトヨタにフルボッコされた試合あったよな
今回は相手のホームだし、なんか恐ろしい結果になりそう
神戸製鋼ラグビー史上最高失点もあるな
495名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 19:43:56 ID:Zdm96pt1
神戸 20−33 トヨタ

まぁこんなもんでしょう
496名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 20:29:40 ID:KW6d17/+
>>492-495

フルボッコされたらされたで 実力やから
しゃあないでしょ。

とにかく 体当たりで勝負してくれ。
497名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 20:46:10 ID:xzJKVL6I
神戸新聞
苑田ヘッドコーチは「今まで(大畑に)ボールが回ってこなかった。
センターに入れ、ボールを持たせて攻めていきたい」と狙いを語った。

というわけで大畑のCTBに注目!ですな。
498名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 20:59:51 ID:zR0VXaqI
FWで圧倒してても回らんのに、FWで圧倒されたらSOくらいまでしか
ボールに触れんのでは…。
499名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 21:08:36 ID:xzJKVL6I
>>498
そこは明日のお楽しみということでw どうなるかは分からんw
500名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 21:10:14 ID:2IG/UTCs
クボタがNTTにもボコられているが・・・
やっぱ開幕戦は・・・
501名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 21:12:16 ID:P9Qv8CLd
>>498
大畑の前に猿渡のお手並み拝見だな
502名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 21:56:59 ID:+yaBX4l3
>>501
かなりのテンポアップが期待できる。
あとはグラントが超高速BK陣をどう操るかだな。
503名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 22:00:05 ID:xzJKVL6I
>>502
ほう、捌きは猿渡>佐藤なのか。
504名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 23:04:45 ID:P1/Ei0UJ
清水選手デビューですか、めっちゃ楽しみです。
505名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 23:05:35 ID:kBsEqmQl
そんなに点差が開かないだろ。20点以内だろう。
トヨタクラスにこのメンバーでフルボッコされるようなら
今年は全く期待は持てんということだろう。
506名無し for all, all for 名無し:2010/09/17(金) 23:42:18 ID:8ykNnIR4
清水はペネトレーターとして期待してる。
507名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 10:30:44 ID:eCQcJo7Q
>>505
だよな。みんなネガティブすぎる。
平島がいないのが不安材料とはいえ代役を務める安江も元日本代表。
彼のフィールドプレーは松原に匹敵するレベルだよ。
508名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 12:00:49 ID:EHzKXaWU
安江のスクラムが不安。
恐らく帝京大時代以来の左プロップだからね。
練習試合で試さずにいきなり本番で使うほうも
どうかと思うよ。
509名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 12:12:38 ID:juu5sa6I
昨日の夜夢見たわ
神鋼27-12トヨタ
完勝やったで
510名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 12:23:18 ID:FpoxD+4o
>>508
普通にIBM、代表、神戸でもPRは経験しとるわw
511名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 12:28:52 ID:TEZ4/QJo
接戦すら無理
勝つとか言ってる奴はド素人丸出しの馬鹿

トヨタ 38−10 神戸

512名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 14:23:38 ID:PPkOSY9R
俺もトヨタに勝つのは難しいと思う
だが試合はやってみないとわからない(例え評論家でも
予想外の結果なんて山ほどある)
正直トヨタが勝つとは思っているが神戸もそれなりの
メンバーをそろえているので勝つ可能性も十分ある
不安材料もいっぱいあるが頑張れ神戸!
513名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 14:48:56 ID:0Zz8sZ+e
神戸ファンは30%くらいの確率で勝てると思ってるけど、
それ以外のチームのファンは、全員
100%、トヨタが勝つって思ってます。
514名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 16:51:54 ID:yWdEBID9
大畑は13番で活躍してほしいなー。
神戸は優勝争いすら入り込むのもやばそうだから、花道作ってやれねえしw
大畑個人で活躍して代表入りしてくれ。
そうすりゃワールドカップで引退という形作りが出来て
綺麗にキャリア終えられるだろ。
515名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 17:23:08 ID:rdJQIGnw
ライブレポートが更新されるたびに、憂鬱になりませんように・・・
516名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 17:58:38 ID:PPkOSY9R
>>513
今シーズン、トヨタ、三洋が恐らく一番強いからね
どうやって立ち向かうか見物だ
517名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 17:59:35 ID:hliNK0yb
クボタ3連敗
サニックスが2連敗中のリコーに惨敗中
神戸の実力って…


518名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 18:13:56 ID:rdJQIGnw
中位グループは一長一短でどこが勝っても・・・ということでしょ

つまり、神戸もその中位グループの一員、ということだけど

トヨタを倒せればそこから1歩抜けられるかも
519名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 19:08:17 ID:ZMrkYUvf
トヨタに勝つのは奇蹟に近い。
520名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 19:17:38 ID:IS1b6FQX
おお、
先制しとるではないの。
521名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 19:19:51 ID:rdJQIGnw
ブラッキー・・・
522名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 19:51:26 ID:4H5rzhRr
一人少ないトヨタに前半で7点がやっとって・・
523名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 19:52:14 ID:IS1b6FQX
少ないのはこっちやろ
524名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 19:56:29 ID:PPkOSY9R
こっちが一人少ない時に猿渡から大畑へのキックパス
あそこでノックオンはもったいなかったな
前半開始から終りまで殆どトヨタ陣内で試合できたのが大きい
ただブレイクダウンでやられすぎ
それ以外は結構うまくいっている
特に守備は40分間全く入れられる気がしなかった
一人有利な状況だからあとトライ3つとって勝ってほしい
負けるのはやめてくれよ
525名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:00:13 ID:IS1b6FQX
あら、なんばがRになったんか?何したん?
526名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:24:37 ID:hliNK0yb
ハンデ付けて貰ってやっとイーブン?
情けないな
527名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:25:00 ID:lboAetkA
1人有利にゃりか? ヨタに勝ってィイにゃりょ(*^_^*)<ガンガレ!ガンガレ!濱島
ガンガレ!ガンガレ!小西選手
528名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:33:33 ID:hliNK0yb
はいはいお約束のように逆転されました
マジでショボい
529名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:36:02 ID:rdJQIGnw
なにやっとんじゃ! でもまだ10分
530名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:46:18 ID:rdJQIGnw
もう足止まってるんやな・・・後半大事な時間にペナルティ→PGくりかえしとか終わってるよ・・・
lこのままじゃまた勝ち点0じゃないか
531名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:46:51 ID:gfqDFVuL
どこかで見たような試合だったな。
532名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:48:10 ID:lsrtc14w
神戸ざまぁ
533名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:48:18 ID:uJS0cfdb
野田がいなけりゃ無理だ
534名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:50:31 ID:rdJQIGnw
9連勝します!

3節で早くも2敗

確実に星を取れるのはどこだよ!!!
10月も近鉄、コーラ、ヤマハのうち1敗くらいはしそうな勢いだ・・・
535名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:51:01 ID:lboAetkA
まだまだ大丈夫にゃりょ(*^_^*)
気楽に行けばィイにゃりょ(*^_^*)
536名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:52:21 ID:BP6SlRJk
ピーター・グラント<<アイイ
これが敗因。
しかし、グラントってPG下手だな
537名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:53:34 ID:EdeA8H2v
バカばっかりw
ベテランの松原、林が超がつく大馬鹿。
こいつら駄目だわ。
もうシーズン終わり。

大畑ごめんなw 苑田筆頭に馬鹿ばっかりでw
538名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:53:41 ID:SdOO9zMU
14人の相手に勝てない。情けない。
玉際でのプレーに完全に負け、SOの戦略性にも劣る。
トヨタが強いのか、いいや神戸が弱い。
あああ、この先どないなるのやら。
539名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:53:56 ID:ZMrkYUvf
予想どおり負けたか。実力に開きがあるからしょうがない。
540名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:55:28 ID:rdJQIGnw
キッカーは正面じゃダメなん?
1節見たけど、グラント、キックうまい??
541名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:58:28 ID:EdeA8H2v
相手が1人少ないのに、何故FWでサイドアタックしかけるのか理解できんわ。
普通にゴール前5mのスクラムなんだからBKに回して終わりだろw

サイン出してる奴、松原か? 林か? もうお前ら何も口出すな。アホなんだからw
542名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 20:58:58 ID:qbFQW4Jt
神戸の10番が空気なんだが・・・
こりゃ、駄目だ
543名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 21:05:04 ID:lboAetkA
選手批判してなぃでラグビー楽しめばィイにゃりょ(*^_^*)
選手もファンも勝敗にこだわらず楽しめばィイ
544名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 21:05:06 ID:rdJQIGnw
>>542
森田にしろというのか?
545名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 21:06:06 ID:EdeA8H2v
統一感があって、意図がしっかりしたプレーがモールだけ。
あとは全部バラバラ。
546名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 21:07:38 ID:qbFQW4Jt
>>527
>>543
自分に言い聞かせてるんですね

わかります
547名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 21:16:29 ID:EdeA8H2v
神戸はプロが非常に多くなったな。
スタメンの社員が山下、今村、大橋だけって・・・
考えるとき来たんじゃないかな?
例えばサントリーのようにトップ選手だけプロを認めるとかさ。
548名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 21:20:21 ID:eCQcJo7Q
>>542
今のままでは去年いたヒルゲンドルフと大差無いね・・・
549名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 21:47:44 ID:EdeA8H2v
苑田はラグマガで1年でも多くやろうとは考えてないとかいってるな。
選手は一生懸命練習してるから、結果が出なきゃ自分が責任とるって。

じゃあ辞めてくれ!!!
550名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 21:56:38 ID:XNCrO79A
今年の神戸のラグビーは必要以上にボールも選手も横に動きすぎ。
(マパの立ち位置追いかけたら明らか)
で、結局後半疲れてしまっているw 東芝も三洋も基本は縦でしょ?
攻撃が非効率的だし、グラントもその辺とまどっているように
見えるけど。
551名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 22:01:17 ID:lboAetkA
気にしなぃ 気にしなぃ
マターリ進行で
選手がケガをしなければ それだけで満足にゃりょ(*^_^*)
552名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 22:15:54 ID:EckrUxf7
1人多い状況で、後半、回せば必ず余ってたのに、
神戸突っ込みすぎ。

レフリーは、目立ちたがり屋だな、試合ぶち壊し。
15対15の神戸対トヨタを見たかった。
後半は、密集ができるたびに、1つの笛って感じでつまらない。


トヨタは、ラインナウト完全に見切られています。
練習してください。
あと、相手ディフェンスがそろった状況で突破の核となる
選手いない。菊谷代表のわりにそういうとこないね。
スタミナは神戸のFWのほうが上。ひざに手をあててる
FW王杉。


553名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 22:18:14 ID:EckrUxf7
今日、神戸スタッフの近くで試合見てたけど
相当フラストレーション溜めてるみたいでした。
平尾さん、外人のコーチぼやきまくり。
554名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 22:19:15 ID:0Zz8sZ+e
いつもロクな外人こないなw
555名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 22:22:30 ID:lboAetkA
そんな事なぃにゃりょ(*^_^*)
ジミー選手がぃたしミラー選手もぃた
556名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 22:23:17 ID:EdeA8H2v
>>553
音痴の中には、自分が音痴だと認識できないのがいる。
髭の旦那、あんたが一番悪いんだよ・・・あんた何年最高責任者やってんのよw
557名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 22:39:23 ID:gfqDFVuL
確かにボヤく立場じゃないよな。あんた当事者だろって。
558名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 22:42:38 ID:EckrUxf7
いやちょっと、レフリーが、、、、
前半トヨタに退場者出したので、
後半その穴埋めって感じの笛で少し気の毒だったんだけど
559名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 22:53:45 ID:Y6O9c0D8
瑞穂で観戦してきたけど、レフリーがショボかったなぁ。
確かにトヨタのディフェンス、出足は良かったし、
神戸の攻めが単調、ぐだぐだな部分も否めないけど、
あの、ゴール前だけでオフサイド取りまくりは、ちょと不公平な感じがしますた
560名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 22:58:30 ID:ru+OwFMB
>>552
>スタミナは神戸のFWのほうが上。ひざに手をあててるFW王杉。

そら14人で60分戦ってましたからなぁ。 神戸さんもひざに手をあてて
休むほど頑張られたらよかったんとちゃいますか?
561名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 23:02:33 ID:EdeA8H2v
>>558>>559
全然不公平じゃない。
録画なり再放送で見てみたらいい。
神戸の選手は横からガツガツ入ってた。中には前から入ってるのあった。
取られて当然の反則。あれ見逃したら、頭突きも見逃さないといけない。
562名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 23:08:38 ID:lboAetkA
大丈夫 大丈夫 勝っ日が有れば 負ける日も有るにゃりょ(*^_^*)
頭突きされた選手にケガが無ければィイにゃり(*^_^*)
濱島 小西選手 ぉまけでィマム ガンガレ! ガンガレ!
563名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 23:18:27 ID:EdeA8H2v
苑田ヘッドコーチは「相手が少ないところではなく、逆を攻めてしまった」と嘆いた。

GMが馬鹿、ヘッドコーチが馬鹿、選手が馬鹿。馬鹿しかおらんw
564名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 23:21:41 ID:lboAetkA
そんな事なぃにゃりょ(*^_^*)
運が悪かっただけにゃりょ(*^_^*)<のんびり楽しく行けばィイにゃりょ
565名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 23:23:27 ID:rdJQIGnw
>>563
誰一人周りが見えてないということ??
そんなんでよく9連勝とか・・・フラグ立てたな
566名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 23:27:55 ID:CUelAnGC
にゃり、出てくるなよ。みんなラグビー語ってるんだから
567名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 23:30:23 ID:CUelAnGC
神戸ファンはさすがに厳しいね。

今日のような、試合運びで勝るって勝ち方は、
昔のトヨタはできなくて、神戸の十八番だったんだけどね。
568名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 23:31:06 ID:rWS7Cqbm
濱島 小西はもう終わってるぞ(笑)
569名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 23:35:53 ID:lboAetkA
>568さん
本当にォワタにゃりか(´・ω・`)
じゃィマムを応援するにゃりょ(*^_^*)ノシ
570名無し for all, all for 名無し:2010/09/18(土) 23:53:22 ID:3APWuBSa
サニックス戦同様、前半は持ちこたえるが後半が…なんとも言えん連敗やな。何が悪いんか…もうさっぱり解らんわ。
571名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 00:15:36 ID:OpGezbRL
もうグラントはいらんわ!
よくあれで南アC5なんか取れたな。
あの程度なら森田や菊池とそう大差ないわ。
今日もSOの差で負けたようなもん。
572名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 00:31:50 ID:Ax6wXyNK
悲観ィクナィ(*^_^*)
人生波が有るにゃりょ(*^_^*)<選手にケガが無ければ大丈夫
573名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 00:44:13 ID:IpW7Qjl9
カワウのケガはまだ治らないのかな?
それとナオウプはどうしてんだ?
574名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 00:54:29 ID:Q/xT8R2n
ジミー(笑)
グラント(笑)
575名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 01:14:58 ID:IpW7Qjl9
>>574
練習試合ではジミーの方がまだラインが動いていたぞ。
相手にキックパスする悪い癖さえなければな・・・
576名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 01:17:42 ID:/37v07xJ
とりあえず算数から始めようか。
トヨタ自動車が退場者を出して14人です。
FWに8人います。どこで数的優位を得られるでしょうか???

神戸製鋼「FW!!!!」

これじゃあ勝てねえよw
577名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 01:29:11 ID:Ax6wXyNK
ラグビーは机上の計算じゃなぃと思ぅにゃりょ(^^ゞ
578名無し:2010/09/19(日) 01:29:21 ID:Wg+9hg5i
基本、先週のサニックス戦と変わらんな
FWの攻めがしつこ過ぎるというか
トヨタ1人抜けた時点でBKにもっとボール回してよ
なんかFWとBKに一体感がないな 攻めもチグハグで
こっちがフラストレーション溜まるわ
579名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 01:33:55 ID:Ax6wXyNK
もぅノーサィドにゃりょ(*^_^*)
変なんモノ溜めてなぃで楽しぃ日曜日を過ごされた方が現実的だと思ぅにゃりょ(*^_^*)
580名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 02:08:35 ID:ga4F/v7H
相手BKに1人退場者が出たのにFWで攻めまくる面白チームとはここのことですか?
581名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 02:59:07 ID:OpGezbRL
平尾さんよ、ぼやくぐらいならちょっとはマシな監督連れてこいよ!
例えば、お友達のサントリー土田GMを引き抜くとかね。
582名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 03:10:12 ID:hFHSzkmY
ジミーに謝罪しろや。
583名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 03:13:42 ID:GdedWDxK
同志社、トヨタ、神戸
正面のこれまでの選択は悪くはないんだろうけど、ベストかと言われたら違う気がする

584名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 03:53:53 ID:6GRCdIAR
涼しくなったら
グラントは活躍するはず!
585名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 04:42:09 ID:A+eYJheK
トップリーグになってから一番つまらんチームだな
去年より酷い
もう少しマシな監督とガイジン連れてこいよ
近鉄戦見に行くの止めたわ
競技場の駐車場も関係者専用みたいだし
最悪だな
586名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 05:33:33 ID:VqJaFLEo
個人の考え方だと思うけど、今の神戸はBKが弱いんだと思う。グラントの実力はよくわからないけど、神戸というか、日本だと、かつてのミラーのように自分で突破して点が取れないと外人スタンドオフの意味がない。
587名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 08:16:59 ID:JGCgWiIW
15人vs13人なら勝てたんかな

コーチ&主将の判断ミス

情けないやら
恥ずかしい
588名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 08:22:28 ID:JGCgWiIW
◎近鉄
△コーラ
●ヤマハ
○NTT
△NEC
○リコー
●東芝
●三洋
●サント
◎豊田

◎楽勝○接戦勝△?●惨敗
589名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 08:39:22 ID:kI39HFtT
録画した試合を見たが、敗因はペナルティエリア内で絶対に反則
をしてはいけないという基本が守られなかった(伊藤はブランクが
長すぎたのか)こととトヨタのキャッチフレーズである「考動」が
できていないことだね。
次の試合までにFWとBKの連携をもっと練習しないとちぐはぐした試合
が続きそう。

590名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 11:13:47 ID:+lEENSF3
ファンサイトが休止らしい。
591名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 11:31:07 ID:8n08eAkY
俺の橋本使ってくれw 良く動くし仕事量も多い。
清水はいいわ。最初から全然動けねえじゃんw 
仕事量少なすぎ。
592名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 12:41:34 ID:IpW7Qjl9
>>591
橋本良いよね。
昨シーズン大きく伸びた植村ともどももっと使ってほしいわ。
593名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 12:58:23 ID:IpW7Qjl9
>>582
ジミー、むこうでまたFlyhalfとして活躍しているみたいだね。正直残しておいてほしかったよ・・・
ttp://blog.livedoor.jp/yaswallaby/archives/52656950.html
594名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 13:42:41 ID:2f35MYQ6
>>588
ちらしの裏にでも書いてろ
しねよ
595名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 15:01:36 ID:DsVje9QI
個々の力は劣ってないと思うけどね
596名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 15:28:21 ID:k6n258Br
個々の力が劣っていなければ、後は「世界に通じる」匠の技を見せればいい。
相手は日本のチームだから簡単に優勝できる。
597名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 15:33:49 ID:R5wY6LLl
頭が弱いんだから何教えようが理解できねえだろ。
教える人間も頭が弱いしどうしようもねえ。

今年は何やっても駄目じゃねえの? それぐらい絶望感が漂うシーズンだわ。
598kq57617:2010/09/19(日) 16:04:54 ID:NEMhy4xZ
とにかく点を取る方法が見ててわからんのだわ 
ただ横へ振ってるだけ
599名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 18:15:13 ID:Nia9zwag
>>593
シーズン開始前に二種類の意見があったな。

1.選手が揃った。今年こそいける
2.駒が揃っただけじゃ意味がない。チームとして機能しないと。

見事に2の流れになってる…
600名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 18:16:13 ID:qxiUzBYo
今期も5〜8位ですね...
停滞期(ここ8年ぐらいかな)ほんま長いわ
601名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 18:29:52 ID:txmrr0h1
このままでは入れ替え戦、自動降格もありうるぞ。
それぐらい酷い。
602名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 18:36:40 ID:RXok9UWX
オガジん・正面あたりの真性DQNを出してるあたりにもう
「戦う前から負けている」
GM、総監督はあの人か。
603名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 20:32:25 ID:m57ScA2x
とにかくグラントをメンバーからはずしてくれ。
奴をSOで使うかぎり絶対にBKは機能しないよ。
10正面12カワウ15山本の布陣でいけば、
今よりはマシなBKになるし、山本のPKという
新たな得点源ができる。
カワウの故障が治っていないのなら、ナオウプをLOにいれて
FW外人3人でとにかくFW戦を圧倒する。
そして敵陣でPKをもらえば全部山本に狙わせる。
どっちみちクボタのようなよほど調子の悪い相手でないかぎり
4トライ以上なんて期待できないし、この際トライは捨てて
スコアで相手を上回って勝つ事だけ考えよう。
さびしい話だけど自動降格や入替戦を阻止するには
これぐらいしか思いつかないよ。


604名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 20:39:33 ID:R5wY6LLl
平尾はチームが降格しても責任とらなそうだな。
大八木が「一番責任とるべき人間が責任とってない」
とシーズン後にいってたが、ああいうのも低迷の原因の一つなんだろうな。
けじめがつけられてない。
605名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 21:17:24 ID:m57ScA2x
今日サントリーがNECに敗れたね。
サントリーも清宮がやめてからすっかり弱体化してしまったね。
清宮はやっぱりなんだかんだ言っても有能な監督だったんだな。
俺としては来期の神戸の監督とGMもすべて清宮にやって
もらいたいね。
まあ清宮と折り合いの悪い平尾をやめさせないがぎり実現不可能な
話だけれどね。
606名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 21:52:44 ID:IpW7Qjl9
>>603
山本のPKは確かにすばらしいがFBをやるには鈍足すぎる・・・
SOは菊池か森田でいいよ。カワウが入れば今よりはまだ機能するだろうし。
607名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 22:09:24 ID:Ax6wXyNK
>605さん
貴方 天才ジャマィカ?
それィイにゃりね(*^_^*)<清宮氏を監督にクレクレ
608名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 22:17:04 ID:qxiUzBYo
10/3は9位近鉄と11位の神戸大接戦だろうな
どちらが勝利するか予想つきません
609名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 22:35:56 ID:R5wY6LLl
>>606
10デウォール 12グラント ってオプションはあったけどな。
10森田 12グラントでやってみるか?w
610名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 22:43:43 ID:Ax6wXyNK
勝敗なんて気にしなくてもィイにゃりょ(*^_^*)
選手にケガ人が出なければ大丈夫
ラグビーは激すぃスポーツだから無理してのケガが一番ダメにゃりm(_ _)m
ケガに注意しマターリでィイにゃりょ(*^_^*)
ィマムもぅ無理しなぃでケガをせず選手生命延長汁
ケガをして試合に出れずテントでの受付姿はもぅ誰も見たくなぃにゃりょ(*^_^*)
611名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 22:47:40 ID:DsVje9QI
関西お釜のにゃり、消えてくれ。

皆、どうやったら勝てるか考えてるんだから。
612名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 22:59:47 ID:A+eYJheK
バックスに似非タレントしか居ないから辛いな
昨日も相手の遠藤なんかを見てると異常に悲しくなったわ
フレイザー、大橋、小笠原、山本は余所ならリザーブに入れるかどうかのレベル
大畑は流石に衰えは隠せない
今村、正面も並みより少し上な程度
これじゃSO誰がやっても無理だな
613名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 23:02:52 ID:DsVje9QI
その中でも、大橋しょぼくないかい
614名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 23:09:44 ID:IpW7Qjl9
>>609
それでグラントが縦に動くようになるのであればありかもしれないけど、
やっぱり横パスしかしないとなるとさらにやばくなるよw

>>612
では両WTBに野田・高木の元FLコンビを起用してパワフルなラグビーをやってほしいわ。
615名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 23:14:24 ID:T/q5VxGu
>>605
サントリーは清宮が辞めて弱体化?

君バカ?

あれだけの布陣で、大口叩いて、勝負にことごとく負けた。
ラグビーの内容も「ファイナルラグビー」と称して、ごり押しラグビー。
それでも三洋や東芝に勝てなかったんだから情けない。

清宮は大学生しか指導できないんだよ。
616名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 23:16:54 ID:Ax6wXyNK
神戸製鋼さんの次期監督は清宮さんがィイにゃりね
(*^_^*)<清宮さんを神戸製鋼さんに下さぃにゃりょ
617名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 23:17:05 ID:R5wY6LLl
>>614
だってカワウ怪我してんだもんw 
じゃあ縦への突撃要員でフレイザーの12番とかどうだって言いたいが
もう何やっても駄目そうなので止めとくわw
618名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 23:21:22 ID:N0Y2+SSt
選手の組み合わせが悪いのか…
個々の力がないのか…
サニックスごときに負けるし…負けるにも程がある!!
619名無し for all, all for 名無し:2010/09/19(日) 23:22:12 ID:IpW7Qjl9
>>617
12フレイザーはけっこうありだなw
日本人なら昔12やってた高木でもいいんじゃないかなとも今ふと思った。
620名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 00:31:34 ID:kFQvvdLx
清宮さんを監督にクレクレ!
621名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 01:01:40 ID:OQM5gtxd
頑張って会社も選手取ったりしてるのにね…。
このままじゃ愛想つかされちゃうぞ、頑張れ!!
シーズン終わるまでしっかり応援するからな!!!!!!
622名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 09:27:17 ID:OQM5gtxd
やはり…12は今村じゃないのか?

というより、今村の縦への意識のなさ、ポジションの深さが首脳陣には理解できないのかな…
623名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 11:47:06 ID:JFDAff59
前半の前半、トヨタを圧倒してたんだけど
潜在的な力はあるかと。
624名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 12:08:55 ID:c5wjeROZ
今年は選手がそろったし後はチームがまとまれば
結果が出るとは思っていたがまとまっていないね
>>623
確かにあのトヨタを15人対15人の時の方がなぜか
圧倒していたね
サニックス戦もそうだけど今年の神戸は前半はかなり圧倒しているが
トライをとりきれない もっととれそうなシーンが何度もあったのに
逆に後半は体力のせいか極端に弱くなる
やり方次第では今の時点で3連勝しててもおかしくなかったのに
苑田の手腕が悪いのか?
どう見ても戦力的にトップ4に入らなければおかしいんだがな
これからの立て直し少しだけ期待しているよ
625名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 12:27:02 ID:q7qJIDda
選手は揃ったんだから、次は指導者を連れてくるべきだな。
626名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 12:53:27 ID:loPU+S7C
サントリーも苦戦している。トヨタは今年は強いイメージがあり、ぼろ負けも覚悟していたが
そうでもなかった。神戸は、ラグビーする環境もファンにも恵まれて闘争心が弱いのか?
ここ数年どろ臭さが減り、粘りがない。なんかバラバラ。サニックスのように無名選手が固ま
りになったら強い。サニックスが体育会系なら、神戸はサークル活動のよう。少し出遅れたと
割り切って、次節からガンガン行ってほしい。


627名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 13:23:22 ID:UMLjcUHw
悲観的な意見を書くときはいつも俺自身の悲観論を
裏切る期待を込めて書くのだが、今年も悲観論を
否定できないなぁ…。
やはり駒の問題ではなくて、チームとしてどう闘うのか
という「ラグビー偏差値」が低すぎる。
628名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 13:35:59 ID:l74C8jbV
>>624
やり方違えば3連勝??
いいかげん現実見ようよ。

あくまで個人の見解だがチームの状況として
FWはまぁまぁ。BKKスピード、突破力なし。
チーム全体で体力、集中力続かず。戦略固まらず。

確かにいい選手が多いけど調子のでないサントリーと根本的に違うのは
戦略にあったいい選手がいるかということ。
動かすラグビーでいくなら、
1、速いBKKがいる。
2、80分間走りきる体力
こんな選手が必要。
今の神戸の選手だと正面選手くらいじゃない??

チームの方針変えるか選手を変えるかしかないね。

629名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 13:40:22 ID:VeR8SKmV
>>627
ここ数年、チームがどういうラグビーをするのかという方向性が見えないんだよね。
今年の「ムービングラグビー」というスローガンには少なからず期待してしまったわけだが、
去年までの「超攻撃的」と今のところは大差無いように思う。
トライを獲る形が全く見えないんだよ。特にBKでトライを獲る形がね・・・。
630名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 14:09:19 ID:BoPH2ja+
全く同感。
BKはただ漠然とボールを回しているだけ。
しかもラインが浅いからふんづまり状態になって最後はミスか反則で
チャンスを潰す。最悪の時はターンオーバーされて一発でトライされる。
一体何年同じ事を繰り返しているんだろうね・・・・・・・
いいかげん戦術・戦略をチームにおとしこめるまともなBKコーチを
外部から連れてきてもらいたいものだね。

631名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 14:12:28 ID:c5wjeROZ
>>628
現実をみているよ
みんなが言うようにやり方がわるい
逆に言うとやり方次第では次も負けるしクボタ戦も
負けていただろう
おれが言いたいのは楽観的ではない、むしろかなりの
危機感を持った意見 つまり現実的な話をしている
あなたの言う1、速いBKはいる
というか神戸のBKはかなり速い選手が揃っている
ただ展開する力がない(カワウの復帰で解消できるかも?)
2、体力がないというのもあるかもしらんが作戦や試合のやり方が
悪いから余計に体力がもたない
つまり技術的、戦力的な要因ではなく指導者が悪いのではと言っている
これが一番厄介なこと
だから3連勝もやり方によればありえたが3連敗もあり得るって事
今の三洋の様にメンバーが固定され意思統一もしっかりしたチームは
誰が監督してもある程度の成績は出せるが今の神戸はやり方によれば
強いチームだが悪ければめちゃ弱いチームってこと
だから立て直しに少しだが期待している
632名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 14:16:55 ID:wqpU7tM4
どういうラグビーをするかについて、昔は「継続」ラグビーと言ってたが
今の「ムービングラグビー」と同じことだと思う。それもラックを作って
継続する、という事。

も一つ、昔から「サインプレー」を多用せず、その時その時の状況に応じて
個人の判断でプレーを選択する、と言うのも神戸の特徴としてあったと思うが、
これが上手くいってないと思う。判断に迷ってどうしていいかわからんプレーを
強引にやって失敗したり、どうしていいかわからずただパスしてみたり、
サポートがついていけず孤立したり。。。。
これが出来るようになるには、もっと一人ひとりの経験と質、チームの成熟が
必要。それまでは、もっと現実的になってサインプレーをたくさん導入してみたら
どうか?
633名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 14:19:17 ID:EqBG5b6x
首脳陣、選手ともラグビーを難しく考え過ぎなんや。
要するに、ラインブレイク出来ないってだけやろ。

NEC、サニックス、NTT.COMなど他の非・上位チームは、
確実にゲインを切れる外国人選手を機軸にアタックを組み立てている。
神戸もそれを真似ればええやん。

ナオウプ、マパカイトロ、カワウにどんどんボールを持たせ、
相手DFの1番弱いとこ目掛けて、ガツーンと突っ込ませるんや。
で、空いたスペースを、大畑、正面、イマムらが駆け抜け、
仕留めると。

シンプル イズ ベスト。
この2週間で修正汁!
634名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 14:22:11 ID:EzoCrdgR
グラントがこれほどショボいとは・・・
635名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 14:45:11 ID:gh6fHReJ
>>633
・単発で抜けてもそれだけ。サポートいねえ。
・時間かかってディフェンス揃って、また横に投げるだけ。
・空いたスペースにボールがいかねえ。
・ギャップが出来てもそこに走り込む選手がいねえ。

動き方を1から教えて行かないとどうしようもねえよ。
特にボールを持ってない時の神戸の選手の動きが酷過ぎるw
636名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 14:48:00 ID:l74C8jbV
>>631
なるほど。
言いたかったのは
神戸もサントリーも今季同じように展開するラグビーを目指していると思う。
で2チームのBKを比較したらチームの方針に応じた選手をサントリーは起用
しているように思った。

10 グラント ピシ
11 大橋 小野澤
12 今村 ニコラス
13 大畑 平
14 小笠原 長友
15 正面 ヒューアット
差を感じるのは自分だけかな??

要は戦略と選手の起用があってないと言いたい。
戦略をムービングラグビーと掲げてるなら外国人も
CTB,WTBをとってきていれるとか…

体力面もいくらなんでも14人のトヨタに後半してやられるのは
なさすぎ…
サニックス戦も後半ばったり。。。。

>>633
確かに。。。
637名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 18:09:26 ID:q7qJIDda
>>634
いい加減気付こうよ。
ショボいのは獲得してくる外国人の能力ではなく、チームに芯がないことだって。
グラントが周りを使おうとしても>635の有様なんだから難しいよ。

>>636
2チームとも「展開しよう」だけで、どこでどう動こうと言う意思疎通が全然できていないと思うよ。
サントリーもあのスタイルを貫きたければ13にはもっと判断力のある選手を入れなきゃ厳しい。
サニックスだとある程度出来ている。
正面が突破しても周りのサポートは遅いけど、サニックスは古賀が抜きかけただけでサポートが湧いてくる
638名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 21:09:37 ID:RfyAmz3s
BKでトライ取れんだけで、チームは
ムービング ラグビーやってるやん。

今シーズン ずっとこんな感じでっせ。
639名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 21:14:24 ID:VeR8SKmV
上の>>99にあったNumberの記事を読むと、今年はどうやらカワウがいることが前提のBK陣っぽいね。
http://number.bunshun.jp/articles/-/46795

カワウが故障から帰ってきて、
10グラント 11今村 12カワウ 13大畑 14小笠原 15正面
のBK陣ならトライももっと獲れるようになるのかも。
640名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 22:15:07 ID:JFDAff59
正面はいまひとつ。
641名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 22:16:04 ID:kFQvvdLx
今期はもぅノンビリ流せばィイにゃりょ(*^_^*)<来期ガンガレ!
もぅケガしなぃ様に試合を運べばそれでィイ
今期の目標は試合中にケガをしなぃ それだけでィイ
642名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 22:29:38 ID:c5wjeROZ
>>639
俺は個人的に9猿渡10グラント11大橋12カワウ13大畑14今村15正面
これがベストのような気がする
大橋は今のBK陣では一番活躍していると思う
特に守備が素晴らしい
大きなミスもない
今シーズン小笠原もいいが出るなら今村と交代かな?
12の今村はいまいちだが13か14なら活躍できるだろう
とにかくカワウ早く戻ってほしい
いつ復帰するんだ?
643名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 22:33:27 ID:c5wjeROZ
あと追加でカワウがまだなら12菊池使ってほしい
12の位置なら今村よりゲインできそう
今村の場合は良いボールもらった時に真価を発揮する
菊池もケガなのかな?
644名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 22:47:14 ID:JFDAff59
早稲田のときは、もっと縦に強かったが
645名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 23:29:57 ID:fiGUwsSx
カワウが故障から戻れば、グラントはメンバーから外すべきだと思う。
あんなパスマシーン使ってもBKは機能せんわ。
I正面Kカワウでいけば、見違えるばかりのBKになるんじゃないかな?
もっとも正面をSOで使えばFBが不安だけど・・・・・
 
646名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 23:57:35 ID:Kz4tSfJ8
もうリーグ戦なんでダメもと的起用は×やけど、オレも10正面に賛成。実績はないかも知れないがグラントを12or15にしたら、相手チームにとってもやりにくいのでは?と思う。10正面11大橋12カワウ13大畑14今村15グラントが、出来ればなあ…
647名無し for all, all for 名無し:2010/09/20(月) 23:59:10 ID:Q/Iv8rpu
正面の10が機能した試合なんて見たことない。
648名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 00:01:51 ID:kFQvvdLx
ケガ 故障 しなぃ様にムリしなくてィイにゃりょ(*^_^*)
ケガ 故障してラグビー人生終わりは面白くなぃにゃりょ
下手すれば日常生活に支障を及ぼすケガなら大変にゃりょ((( ;゚Д゚)))ガクブル ガクブル
選手の皆様まずは ご自愛にゃりょ(*^_^*)<マターリ楽しぃラグビーを追求にゃり
勝敗は気にしなくてもィイ
649名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 00:28:08 ID:RXjf++qP
>>647
ちょうど2年前にうちとトヨタが試合した時のSOが正面だったね。
アタックはキレキレで一人で2トライしてたけど、BK全体としては機能してなかった記憶があるよ。
650名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 00:37:24 ID:LtIXR6ov
>>645
サントリーvsNECの解説で藤島が清宮の以前の面白いコメントを紹介してた

『TLに来る外国人選手は最初は今まで自分がやってたプレーをするけど、回りからもっと走る事も期待されてると理解したら自分で仕掛けることが増えてくる』

実績からいって能力に疑いはないから、チームメイトと息が合ってくればと期待はしてる
ブラウンになるかヤコになるかは、本人の気持ち次第だけど・・・
651名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 02:16:34 ID:XeQg247J
清宮さんを次期監督にクレクレ
652名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 07:56:37 ID:BZULMG9F
トヨタ戦見たけど、前半結構いいやん。
とりきる部分と、競られたときにどれだけ落ち着いて自分のプレーをできるのか。
メンタリティ主に自信もしくは勝ちへのハングリーさが欲しいな。

いいプレーはできてきてるよ。落ち着いて、考えて、プレーして欲しい。
653名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 08:48:57 ID:8X3BN7dD
ハーフ団が去年と入れ替わってしまったしねぇ。簡単に勝てるほどトップリーグは甘く
無いわなぁ。
654名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 09:19:10 ID:4rRm9s7G
まだ若いチームって感じがする。いいところでトライ取れればそのまま乗っていけて開幕節のようになるけど
それがミスなんかで流れ悪くなると焦ってズルズル自滅。
655名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 11:53:12 ID:AvXjn5pI
トヨタ戦の苑田・大橋コメント

ミスが多く
サポートが遅れ
相手は分析通りの攻撃だったが強かった

高校生かよ、、、なんじゃこれ

656名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 12:22:01 ID:re9GYi3F
>>652
「たられば」ですな。地力がない、弱いという証拠。

>>655
「相手が少ないところではなく、逆を攻めてしまった」
高校生以下です。算数出来ませんからw
657名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 12:50:06 ID:1+eluY2Y
近鉄にも負けるだろうな
658名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 16:22:46 ID:UEVf8eOk
相手が〜のコメントは誰が悪いの?ハーフ?SO?

まさかFWもBKもみ〜んなダメとかじゃないよな?

さすがに近鉄には負けないだろうが・・・近鉄もミスの多いチームだし
去年は危なかったけど
659名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 22:12:11 ID:ALiEb/gc

もし神戸が近鉄に勝ったら

ウ ン コ 喰 っ て や る よ  (笑



660名無し for all, all for 名無し:2010/09/21(火) 22:30:36 ID:XeQg247J
マターリでィイにゃりょ(*^_^*)
波が有るから今期は流れがィクナィだけにゃりょ(*^_^*)<キニスルナ
今期はムリせず怪我をしなぃ事
今期が底だから来期はィクなる あせらずマターリ もちっぃて進行汁
661名無し for all, all for 名無し:2010/09/22(水) 08:00:26 ID:DGdSIPb3
>>656
司令塔がおらんからな
662名無し for all, all for 名無し:2010/09/22(水) 08:32:20 ID:Oh+axjs0
とにかくつまらんペナルティーが多い。
サニックス戦もそうだったが20を超える反則の数。
これじゃあ試合にならんね。

グラントだが正直、獲得と聞いた時に疑問だった。
神戸はゲームメイクできるSOがほしかったはずなのになぜグラントなのか。
俺は基本南アのSOはゲームメイクは下手でキックとパスだけやってる選手という
イメージがある。まあまだ見限るのは早いかも知れんけどもっと自分で仕掛け
ていかないとラインは動かすことはできんな。
ブラウン、アイイ、ヒルのようなNZ勢の方が合うのは確かだと思うが。


663名無し for all, all for 名無し:2010/09/22(水) 11:16:53 ID:OJ+96Y81
ついにグラントにダメだし(笑)。世界最高のSOの一人やぞ
664名無し for all, all for 名無し:2010/09/22(水) 11:38:06 ID:mRqQDOh5
サポートが遅くてショートカットして横から入ったり
するのとかばっかりだもんな。質としてはラフプレーの次ぐらいに酷い。

そこをどうやって解決していくか・・・
とりあえず動けない清水は外す。
あとは、ひたむきに走り回れるやつを入れて行くしかないか。
橋本ぐらいしかいなそうだけど。
665名無し for all, all for 名無し:2010/09/22(水) 12:41:15 ID:N6Pte6eq
がんばれ橋本。
666名無し for all, all for 名無し:2010/09/22(水) 16:59:17 ID:1IMIqDW9
シーズン前まではまだまだフィットに時間がかかる。
・・・だったはずなのにもうグラント見限るの?
フィットさせるなら試合に使っていくしかないだろ。
そんで来年W杯スコッドに入らなければまた来てもらって、定住してもらうと。
667名無し for all, all for 名無し:2010/09/22(水) 17:23:57 ID:cpFhNTE2
>>659
ほう、それはすごく楽しみだ
加古川の競技場で会おう
絶対食えよ
まあ間違いなく逃げるだろうなww
668名無し for all, all for 名無し:2010/09/22(水) 22:02:58 ID:Ynm5FW4U
南アのSOがゲームメイクに長けてないと感じるのは俺も同意。
ただまだフィットしてないってのもあるだろうからもう少し見たい。
といいながらフィットしてきた頃には帰るんだよなぁ。
カワウでドカンというラグビーで行く他ないか…。
669名無し for all, all for 名無し:2010/09/22(水) 22:27:10 ID:f/pWnM4g
マターリ進行でィイにゃりょ(*^_^*)
小西選手ガンガレ!
(σ`д´)ぉぃ濱島 正面選手に負けてるにゃりか?
昨年何練習してたにゃりか(σ`д´)σ
大畑選手乙にゃりょ(*^_^*)<ァキレス腱を守る為にムリは禁物にゃり
試合に出場だけでファンは満足にゃりょ(*^_^*)<もぅぉ体を大切にして下さぃにゃりょ
670名無し for all, all for 名無し:2010/09/22(水) 23:28:59 ID:Hebd+qQf
大安の山口さんめちゃかわいいね
671名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 00:20:36 ID:dwfUmfbf
>>667
いや、こいつ「饅頭こわい」と同じ理論だから。
672名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 00:50:46 ID:fuEeNFhn
グラントはもう見限るべきだと思う。
自分で仕掛けない外国人SOなんて助っ人の価値なし。
ディフェンスがいいぐらいで、キックミスも多いしプレースキックも下手。
そもそもスーパーラグビーのコンディション調整の為にきているだけだから
はなからやる気も無いのだろう。
こんな奴を使いつづけたら大変なことになるぞ。
俺としては手遅れにならないうちに次の近鉄戦からSOグラントを外して、
SO正面の起用を熱望している。

673名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 00:53:56 ID:AH26vvqx
グラント云々より、サポートの数を何とかしないと。
シーズン始まった今から言っても遅い、春から
みっちり走り込まないとって話なら、しょうがないんだろうけどさ。
あのサポートの遅さだとグラントが良くなっても厳しそうだな。
ということで、俺の橋本つかってくれwww
674名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 01:10:53 ID:ltGJTUHm
小西選手を起用した方がィイにゃりょ(*^_^*)
675名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 01:12:24 ID:ltGJTUHm
清宮さんを監督にクレクレしてもィイにゃりょ(*^_^*)
676名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 05:13:53 ID:QydWwFL6
疫病神にゃりはイラネ
677名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 05:31:24 ID:x29teVz1
バロス!!
プレースキックこそ不調だがグラントのキックは神だぞ。どんなプレッシャーかかっても安定してる。十分神クラスだよ(笑)
678名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 09:36:03 ID:8mRHOpQ+
>>663
世界最高SOの1人だって?
誰が言ってるのか知らんが不動のステイン、ハーフもできるピナールはともかく
ジェームスより下ということでボクスのスコッドから漏れてるんだが・・・

679名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 10:04:35 ID:JNQDlW2B
>>678
まあまあ
少なくとも神戸の選手よりは個人のスキルはある。
ただ必要なのは体の小さい日本人相手だから多少強引にでもブレイクしてくれる選手かなぁと。トヨタのアイイなんか見ててそう思うよ。
680名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 11:41:00 ID:x29teVz1
失礼。最高クラスの一人、だね。それでも異論ある?
681名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 11:52:06 ID:Bh37xm9O
アイイだって、一年目はただの陸上選手だったような。
682名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 12:13:31 ID:dawLcJez
>>672
カワウの復帰を前提にSO正面は俺もありだと思う。
ただしFBを誰にするかという問題が再浮上してしまうんだよね・・・
オガジンがFBこなせたら言うことないんだけど。

>>673
走力のある橋本・植村あたりをもっと使ってほしいよね。

>>681
アイイは昨シーズンの神戸戦から急にフィットした感じがある。
683名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 13:00:20 ID:3Q307C+3
正面をSOにしたら、正面のトライ&活躍する場面は増えるだろう。
が、チームは勝てなくなるだろうな。
トヨタがそうだったじゃないか
684名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 13:11:19 ID:UNc1o3i3
トヨタは正面を切ってから強くなった。
685名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 13:35:26 ID:UFJElBwV
>>683
グラントがSOで1勝2敗
しかも2戦目は格下、3戦目は相手14人のチームに
負けた
開幕戦もFWで圧倒したし今のところSOグラントの
評価は低くなるのはしょうがない
SO正面が神戸でどれくらいできるかわからんがこのさい
正面のSOもありかもと思ってきている
686名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 13:41:19 ID:r36bNgak
反則の多さ、その反則の内容がサポートの遅さであったり
フィットネス不足からくるモノばかり。
そこが改善しなきゃSOに正面入れようが根本的な解決にはならない。
687名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 14:33:45 ID:3Q307C+3
>>685
確実なのは正面をSOに入れると今よりSO周りのディフェンスが悪くなることだろうな。
それにこの2敗はゲームメイクのミスというよりは個々の判断力の低さとフィットネス不足だろ。
グラントの責任じゃないよ。
688名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 15:50:03 ID:UFJElBwV
>>687
当然グラントの責任とは言っていないが
今チームの流れがわるすぎるから
SOを一旦変えてみるのもありと思っている
当然リスクもあるがカワウが戻ればの話
10に正面で12カワウ15は山本かな
だったらFWに2人外人使える
10グラント12今村より10正面12カワウの方が良くない?
そうすると13に今村か大畑を使えるしね
カワウの復帰が前提の話だが
実際今グラントが出ても勝てないんだから同じ事してても
だめかもってことを言いたかった
SOが変われば雰囲気もだいぶ変わるからね
689clash:2010/09/23(木) 16:27:03 ID:zNpefWkH
来ていきなり活躍できるほど今のトップリーグは弱くないということ
最低でも1年はかかる 
それと彼か、他の誰かを軸ににしてどうボールを展開させるのか
はっきり言ってチームでも決まっていない(もしくは、やり方は決まっているが
理解不足)のではないか
グラントのことを云々する前に、やらないといけないことが沢山ある気がする

690名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 18:05:19 ID:8mRHOpQ+
>>687
確かにグラントのディフェンスは決して悪くない。
ゲームメイクのミスはないと言ってるが、ただ単にパスするだけのプレーが
多すぎるような気がする。個人的にはもっと自分で仕掛けるプレーがほしい。
まあこれがチームの方針なら仕方ないけど。

それとトヨタ戦の前半終盤にゴール前からキックパスをした場面。
あれは俺的には選択ミスだと思った。
相手BKは1人少ない、しかもキャッチャーは背の低い大橋。
691名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 21:06:15 ID:UFJElBwV
>>689
それは言いわけになる
1年目から活躍する外人はいくらでもいる
それならヒルゲンドルフも近鉄1年しかいないし
神戸も1年だけしかいない
本当のプロなら基本的に開幕までにチームに合わせるのがプロ
新人じゃないんだから少なくともそろそろフィットして
くれないと高い金を払っている意味がない
ていうか1年目から活躍できない選手を獲得したって事になる
第一フィットするのに1年は長すぎる 2年契約とすれば半分は
チームにフィットするための時間になる
しかも最低1年はかかるんだろ?
そんな選手連れてくるなと言いたくなる
そんなに時間かかるならサニックスのヘスケスみたいなやつを連れてこいよ
3試合(実質は1試合半ですでに4トライ)で4トライ1年目からバリバリだよ
もっともSOではないが、そういう選手連れてくるべきだったといわざるを
得ない
692名無し for all, all for 名無し:2010/09/23(木) 22:58:46 ID:3Q307C+3
>>691
あまりチームの成熟度が高くないチームでは
ゲームを作るポジションの選手をすぐフィットさせるのは難しいと思う。
自分でイケイケのタイプとかキックに頼った選手なら比較的早いかもね。
もっともそういうタイプだとその選手に頼るだけになって一時的には良くなっても
チームそのものは成熟しないからすぐ勝てなくなるだろうけど。

たとえば東芝はゲームを作る外国人を常に入れているし
サントリーはセンターに当たりの強い外国人を入れている。
そういう哲学を神戸製鋼は持っていないし、試合中の個々の意思もバラバラ。
今の神戸製鋼はせいぜいブラウンが来る前の三洋並みだから、そうそうフィットしないよ。
グラントを変えたら結局ゲームメイカー不在で泣き続けるんじゃないか?
693名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 07:26:15 ID:lW5EXnVu
ブラウンやアイイの場合は変幻自在の動きに他の選手がついていけなくて、
チームにフィットするのに時間がかかった。
グラントはそうじゃないだろう。自分から仕掛けなくてパスばかりしていて
フィットしていないからという事自体おかしい。そんなの言い訳だよ。
「2敗の責任はグラントでない」という人もいたが、俺から言わせれば
少なくてもトヨタ戦敗戦の最大の戦犯はグラントだよ。すばりSOの差で
負けたようなもん。
前半終盤のゴール前でキックパスが通らずにチャンスを潰した場面は
明らかにプレー選択のミス。なんで一人多いのにいきなり一か八かの
選択をしたの。あのまま攻めていたらトライ取れたかもしれないよ。
後半開始直後のトヨタのトライもグラントのタッチキックミスがきっかけ。
あのタッチキックミスがなければ防げたトライだよ。
グラントの実力はクボタ戦・サニックス戦から疑問を感じていたが、
トヨタ戦でもうグラントは使えないと確信した。
次の近鉄戦からSOはグラントから正面に変えてほしい。
無論サポートの遅れ、フィツトネス不足、反則の多さ等の問題点が他に
山積しているが、この悪い流れを断ち切るにはまずはSOを変えて
この際人心一新する事が必要だと思う。



694名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 08:55:47 ID:r4N0K2nP
カワウが戻るのなら12グラント、13カワウで良いだろ。
どっちかで前に出られれば展開も変わるし。
695名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 09:15:19 ID:NWSjhS9T
グラントはSOでなきゃいらん
外人枠の無駄
FW二人 BK一人
本当の理想はFW1人BK二人
でSOグラント12カワウだが
グラントが良くないので12カワウ
FW二人がいい
696名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 09:17:14 ID:xdnfqV86
カワウとやらは本当に良いのか?
勝手に良いことにしてるみたいだが。
グラントより良いという保証はどこにもない。
697名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 09:54:14 ID:jr5JYfRk
森田がアップを始めたようです
698名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 11:38:05 ID:FDUWAXHu
グラントは昔から顔がなあ

もう少し強そうな顔なら良いんだけど
699名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 11:38:51 ID:NWSjhS9T
カワウは練習試合で活躍していたぞ
東芝戦でも活躍していたし
グラントは練習試合から微妙だった
だからカワウは大いに期待している
700名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 12:17:21 ID:4k2nsItc
和気って辞めたの?
701名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 13:10:55 ID:j/91ht67
ケガでしょう
702名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 13:50:45 ID:sViTJejE
今の神戸のBK陣はゲームメーカー不在、突破役不在で、せっかくの
快速BKも宝の持ち腐れ状態。
グラントはゲームメーカーの役割を果たしていないし、
本来フィニッシャーの大畑、今村が突破役をやっている。
カワウに一日でも早く復帰してもらってせめて突破役不在は解消しないと
どうしようもないね。
実際のところカワウはいつ復帰してくれるのだろう?
703名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 15:42:29 ID:/5VV/YiG
とりあえず今村はフィニッシャーじゃないだろう。
あれがフィニッシャーならトライ奪取能力は悲惨なことになる。
704名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 19:48:03 ID:Mm5LPdGc
BKに外人2人いれると仮定すればこれもありかも。

10正面 11大橋 12カワウ 13今村 14大畑 15グラント
705名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 20:20:55 ID:9rEkucsb
>>693
>後半開始直後のトヨタのトライもグラントのタッチキックミスがきっかけ。
>あのタッチキックミスがなければ防げたトライだよ。

コラプシング等の反則しまくりだったからどのみち取られたよ
706名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 22:51:07 ID:ci3ihfy+
天理との練習試合

1山本翼 2吉田 3王 4近藤 5植村 6伊藤 7橋本 8ナオウプ
9後藤 10ネーサン 11新井 K大石 13山本大 14濱島 15市来
リザーブ:田中 大窪 鈴木 清水

やべえw 人いねえw
707名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 22:54:27 ID:LEFTiiXo
練習試合にも 小西選手を出して下さらなぃにゃりか((( ;゚Д゚)))ガクブル ガクブル
708名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 23:23:44 ID:YReTajv2
気持ち悪いお釜。
709名無し for all, all for 名無し:2010/09/24(金) 23:59:57 ID:9/BJiY8H
しかし小西ってなんなの?怪我?
出てこないにも程があるだろ。練習試合ですら出たことないのでは?
710名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 00:32:57 ID:4kKQE52y
BKは怪我人多すぎて新井を回さなきゃいかんか。
まあ新井にとってはFLだと練習試合でも後半ちょこっと
出るだけだったからよかったじゃん。
「あれ?新井のWTB結構いけるじゃん」ってなったら
本格的にコンバートさせられて選手寿命延びるかもしれないしw
711名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 03:41:39 ID:QQt8aQes
NZ協会が来年からスーパーラグビーの
外人枠を二人設けるんだけど 大畑の全盛期に
挑戦させたかったなあ。
712名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 07:57:28 ID:zzoto0xf
>>696 カワウ
SPで見てたけど…よかったぞ
早く使ってほしい選手
713名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 09:06:08 ID:u4VoiGWW
おい、にゃり!
練習試合にも出ない大好きな小西くんが何してるか
調べてこいよ。
714名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 09:17:42 ID:BjotjCQf
>>710
新井はちょっと期待してみたいなw
HB団が後藤ネーサンってのも面白げだけど、
和気と森田は怪我ってことか・・・
715名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 09:24:17 ID:A6Exqzsl
カワウのケガはいつ治るんだ?
716名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 11:30:48 ID:A6Exqzsl
よくわからないけどカワウの復帰まで時間がかかりそうなのかな・・・
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/news/4144409/Japanese-move-pays-off-for-Jason-Kawau
717名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 11:32:21 ID:0DTiY9lK
どっかの大物外人みたいに一回も試合に出ずに帰国だろ。
718名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 12:27:27 ID:oPKGw++C
俺の橋本がサポートの速さで大活躍すると祈る。
そんで近鉄戦スタメン!
719名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 12:42:45 ID:8W5G+RW0
試合に出てない間は期待するだけ期待し
試合に出たらこき下ろすのが神戸オタクオリティ。
720名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 14:00:23 ID:u4VoiGWW
それは神戸だけに限った話じゃない。
誰だって新戦力には期待するし期待外れなら批判する。
批判されるということはそれだけ期待されているということだろ。
721名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 15:54:13 ID:AF2OzoDq
神戸31*14天理大 前半終了
722名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 16:55:29 ID:AF2OzoDq
神戸57*33天理大 終了
723名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 17:12:08 ID:M61bt0Uc
ええと…どれだけディフェンス酷いんでしょうか?
724名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 17:14:20 ID:Iszu8Jwb
>>720
外国人助っ人が活躍できるかどうかは他の日本人にかかる部分が大きいのでは?
三洋東芝トヨタは日本人選手である程度ラインブレイクできている。そこに外国人が加わるから際立ってくる。神戸は『なんとかしてくれ外国人なんだから』とボールをまわす。それだと活躍の度合いが違って当然。で外国人が悪いからと言う。違うかなぁ?
725名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 19:24:42 ID:agGqqVW0
>>724
んなこたぁない。
726名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 21:36:44 ID:U1VQawX2
>>724
神戸がそんなチームなら余計にヘスケスみたいな
選手を連れてくるべきだったな
サニックスもラインブレイクに長けている日本人選手いないが
ヘスケスがしてくれるぞ
ちなみにラーカムは日本に来て感じたのはチームが自分に
合わせるのではなく自分が合わさなければいけないと思ったらしい
だからすぐフィットした
今のグラントをみているとそういう意識があるようにみえない
神戸はラインブレイクできないから自分でしかけるって発想が
あればいいんだがな
そういう意味で今のところ優良外人とは言えないんだよ
カワウは大いに期待している
727名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 21:53:03 ID:3vwUItRc
天理大学さん 相手にほぼWスコァにゃりか(*^_^*)<順調にゃりね
無心配
728名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 22:54:33 ID:pTOQNl6J
>>725
現実見ようよwww神戸ファンに多い過ち。
トヨタ戦まで問題なしとか10節まで負けなしでいくみたいな事
言ってた人と同じ

>>726
ヘケスケは正解だと思う。
ただ確かにサニックスはラインブレイクに長けてる日本人はいないけど
組織できちんとラインブレイクしている。密集に集まるスピード、ラックを
押し込むスピードはさすが、そして相手が疲れた後半に破壊力満点の
ヘケスケを100%で出す。
カワウがガンガン当たってラインを崩し、BKに展開となれば期待できますね。


729名無し for all, all for 名無し:2010/09/25(土) 23:17:11 ID:VzQupiw1
>>726
大畑がウイングにいても碌にボールが回らないのにヘスケスをとっても「また役に立たない外国人をとった」と言われただけだと思う
730名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 00:19:03 ID:nMiYHcZ5
>>729
フレイザーがそうだもんな。
731名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 01:01:05 ID:NG+a/WEE
>>729
それはないだろ
さすがに役目を果たす外人には文句言わんよ
ブラッキー、マパは役目を果たしているから
殆ど文句もないだろ
732名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 02:21:38 ID:MM8H7Xnp
出来なぃクセに文句だけ言ぅ事が神戸製鋼さんスレのクォリティにゃりょ(*^_^*)
文句ばかり言ってなぃで
勝っても負けても余裕をもってラグビーを楽しめばィイにゃりょ(*^_^*)
中途半端はチームをダメにするにゃりょ(*^_^*)
(*^_^*)<ぉもぃきってTWを狙ぅも一考にゃりょ
TW首位から日本選手権優勝がチームを大きく育てる希ガス
ピンチはチャンス
733名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 02:50:24 ID:tddiUQFq
グラントは涼しくなったら
活躍すると思うけどなあ。
これまでは暑すぎ。
734名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 07:31:02 ID:52aybhqg
明らかに格下のサニックスに勝ち点ゼロの完敗
60分間14人のトヨタに無得点の勝ち点ゼロの惨敗

いよいよ本気で入れ替え戦も考えないとダメ
735名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 07:46:47 ID:MM8H7Xnp
実績と信頼の神戸製鋼ラグビーにゃりょ(*^_^*)
悠々と構ぇてれ
悲観的は表現は避けるべきにゃりょ(*^_^*)
736名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 10:10:42 ID:tiO+0gEA
今年はJSPOで神戸の試合の放映が多いな。
次の近鉄戦、コーラ戦、ヤマハ戦と開幕から6試合連続。
ただ結果がついてこねぇな。
737名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 10:34:41 ID:ibYjTX5d
Jスポも視聴率考えて放送するわな。
ただ、神戸連敗だと当てが外れてしまう。
738名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 12:10:21 ID:pmhM/buC
>>734
明らかに格下のサニックス??
明らかに格上のサニックスだよ、、、

オープン戦でも完敗、リーグ戦でも完敗・・・・



入れ替え勝ち点25以上あれば回避できるとすると
こんな感じかな??

(予想)
相手 結果 勝点 
近鉄 ×  1 (7点差以内逆転負け)
CCR  ○  5 (5TRYで勝利)
ヤマハ×  1 (7点差以内で負け)
NTT  ×  0 (ジェラード抑えきれず・・・)
NEC ×   4 (勝利)
リコー  ×  1 (4TRYも・・・)
東芝 ×  0 (完敗)
三洋 ×  0 (惨敗)
サントリー ○  4 (レベルの低い戦いに・・・)
豊田織○  4 (バツベイが爆発すれば敗戦も・・・)


でクボタ戦の5を足しなんとか25点で10位キープ




739名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 12:15:16 ID:Etb8Md0M
とりあえずサポートのスピードをなんとかしろよ。
これが糞のままなら○○が使えねってやってもしょうがねえ。
740名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 12:29:04 ID:NG+a/WEE
>>738
毎年入れ替え戦の可能性あると言われているけど
毎年全然大丈夫だよね
毎年言っているから今年くらいはそろそろ当たるか?w
741名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 15:46:48 ID:Fanm6ASn
>738

他に楽しみないのかな?w
無意味な予想、ご苦労さんw
742名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 16:02:31 ID:d6BCxBg8
サニックス戦は怪物登場で準備不足
これは仕方ないとしても
一人少ないトヨタに0-7から0-16
これはダメ過ぎる
こんな試合を見に行った人が気の毒だよ

負けた2試合とも相手と同じトライ数
これで負けはまだしも勝ち点0になるようなゲームメイクは・・・
743名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 21:00:23 ID:52aybhqg
サニックス戦もトヨタ戦も60分過ぎからは切れてたね
何がなんでも取りに行く感じがしなかったのが非常に残念
744名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 21:54:35 ID:m+tgqpOR
とにかく、加古川まで行くから、しっかりと勝ち点5をとってください
もうすでにプレーオフが危ないです
745名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 21:59:58 ID:MM8H7Xnp
危なくなぃにゃりょ(*^_^*)
チームを慌てさせてもィイ事なぃにゃりょ(*^_^*)
慌ててケガでもすれば選手生命に影響するかも知れなぃにゃりょ(*^_^*)
マターリすればィイにゃりょ(*^_^*)
746名無し for all, all for 名無し:2010/09/26(日) 22:08:18 ID:kAuWEjyx
>>744
もうその考えを捨てろ!!!
1点差だろうがとにかく勝つこと、それだけだよ。
無理して何度もやられてるんだから、PGで刻めるところは刻む。
747名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 00:03:43 ID:uoJM/YP2
>>744
その通りだな
サニックス、トヨタ戦で勝点0だったから
次5点とらないとな
最低勝って4点なんだができれば5点とるくらいの
気持ちじゃなければいけないな
748名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 00:34:09 ID:069qHaQZ
>>731
今の神戸にヘスケスがいても役割を果たせないてことでしょ。
なにせウイングまでボールが回ってこないし、回って来てもサポートが薄いんだから。
逆にヘスケスの弱点と言われる組織ディフェンスの脆さがあらわになるかも。
749名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 01:17:05 ID:qmrhoLb6
昨日天理大戦見てきたけどナオウプもあまり期待できないね。
突破役にはいまいち迫力不足、開幕からリザーブにも入れないのも
納得したよ。
グラントといいナオウプといい今年も新外国人選手は大ハズレ。
今実質戦力になっているのは、マパとブラッキーだけとは
今年も外国人選手には泣かされているね。
あとカワウだけは、早くケガから復帰してもらって、
戦力になってくれることを祈っている。
750名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 06:35:34 ID:3hYQXywH
加古川って一般駐車場ないの?
競技場のホームページ見たらパーキング300台あるみたいなのに
それは使えないの?
751名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 08:25:19 ID:U3GRdfwe
>>748
違う違う
俺が言いたいのは神戸はパスはしても
ラインブレイクする選手がいない、できる
選手がいないって話になったから
それならヘスケスをとるべきだったなって
言っているだけだよ
まあ少なくともグラントよりは活躍するとは
思うがな
752名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 10:52:39 ID:0Ggw37Wv
少なくとも、戦力自体は去年より低下したとは思わないけどな
9苑田10森田とかよりは今のハーフ陣だと思う

>>746
いいキッカーいる?山本をスタメンで使うなら別だが
蹴れる、じゃだめだな…。
グラントのプレースキックは今のとこ微妙だ
753名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 12:04:36 ID:otobRwE1
>>741
他に楽しみあるよw
ラグビーも楽しみの一つだよww

予想を無意味っていえばここの書き込みほぼ無意味って
言ってるようなもの。個人の持論をみんなで楽しく書いてるのだから。

意味なしの批判御苦労さんwww
754名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 12:17:45 ID:5FqjIfl0
>>752
正面か猿渡
755名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 12:41:11 ID:8cJvuN6X
>>752
グラントでいいじゃん。
まずは勝つ→そのうえで4T取れそうなら狙う。
今の神戸はとにかく4T取って勝つ→トライ取れなくてパニックになって反則連発。
明らかに順序が逆。
別に端からも積極的にPG狙えと言ってるわけじゃない。イージーな場所だ。
3点で終わって仕切りなおすのも一局。

とにかく4Tでごり押ししてミス連発してパニックよりはるかにマシだろw
平島がいないのなら、他のやつがしっかりマネージメントしないと駄目だ。
756名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 14:10:03 ID:tXt4pyKG
ナオウプが期待ハズレなのはとても残念。カンバランドもたいしたことないのかなー。ぬか喜びしてしまったよ。
757名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 15:19:15 ID:GnbLPkE5
>>751
クレクレも大概にしろや。
今村がいるだろが?

因みに白蟻屋なら今村も現状の10倍は活躍出来る。
758名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 16:37:25 ID:U3GRdfwe
>>751
だからクレクレじゃないってw
獲るべき選手がどういう選手かって話
SO獲ったのはいいが神戸のほしいタイプ
ではないのではと思っている
俺もプレーをみるまでわからんかったが
俺らは所詮素人、だがチームは選手を見る目
が大事だろう
そしてどういう選手が必要かってこと
グラントのようなタイプの選手を獲得するなら
まだCTBで突破できるタイプの方が良かったんじゃないか
と思っただけだからクレクレではないんだよ
カワウができるんだったらその点は問題ないんだがな
だからカワウに期待している
759名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 16:38:09 ID:U3GRdfwe
↑すまん、間違えた757に対するコメント
760名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 18:46:58 ID:4Cx21nIG
>>738
近鉄 ○
CCR ○
YAM ▲
NTT ○
NEC ○
Rico ◎
東芝 ●
三洋 ●
sunt ●
織機 ◎

7勝6敗、勝ち点:32
761名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 19:27:42 ID:4Cx21nIG
>>750
加古川BP
加古川ランプ
約700m
JR加古川駅のコインPへ(約8場有)
JRで宝殿駅まで1駅
↑北口〜無料バスで往復(9:45始発10〜15M間隔)
競技場まで約10分!!
762名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 19:35:58 ID:4Cx21nIG
JR加古川からタクシー約10分
2000円強?

連投 スマン m(__)m
763名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 19:48:48 ID:jMH5oBDl
加古川駅からだとタイミングによってはかなり混むのでは

試合後にグランド開放やるんだね。面白そうだけど天気予報が・・・
764名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 20:31:23 ID:CdlPMx4n
とろいこといってるんじゃねえぞ怒 たわけか笑
765名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 21:21:53 ID:LR/ZiLNU
ぉ天気ィクナィにゃりか?じゃテレビで神戸製鋼さんを応援すればィイにゃりょ(*^_^*)
766名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 21:57:25 ID:5FqjIfl0
>>758
カワウは突破力があって縦に強いから無問題
767名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 22:14:03 ID:LR/ZiLNU
無問題 無問題 大丈夫にゃりょ(*^_^*)<ケガしなぃ様にマターリ試合すればィイにゃりょ
768名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 22:18:14 ID:aohlqFAn
にゃりイラネ
769名無し for all, all for 名無し:2010/09/27(月) 22:21:41 ID:LR/ZiLNU
クレクレ スレがイラネとはィクナィ(σ`д´)σ
神戸製鋼さんスレの魅力は味噌も糞もクレクレにゃりょ(*^_^*)
770名無し for all, all for 名無し:2010/09/28(火) 01:59:49 ID:M2/vd+JH
>>760
その予想は開幕前の予想じゃない??
+αでサントリーにも○付けたいけどね。

贔屓目予想だとそんな感じかなぁw
771名無し for all, all for 名無し:2010/09/28(火) 11:44:30 ID:FxGbtSs9
>>751
今村や大畑はラインブレイクする能力はあるだろ。
クレクレするなら選手じゃなくて戦力を機能させられる監督やらコーチだよ
772名無し for all, all for 名無し:2010/09/28(火) 11:47:04 ID:S1hA6g2o
リコーには勝てないだろう。
773名無し for all, all for 名無し:2010/09/28(火) 12:27:12 ID:YBJXZL5V
>>750
競技場専用パーキングは社員様専用になるんじゃないの
774名無し for all, all for 名無し:2010/09/28(火) 15:49:07 ID:MMX1r+nN
>>771
俺は751だが俺もそれが最も必要な事だと思う
全く同感
775名無し for all, all for 名無し:2010/09/28(火) 17:53:41 ID:MEZYnuFh
>>771>>774
髭がいる限り無理だろうなw 責任を取れない、けじめ
をつけられない人間が永遠とトップに居続ける。
こんなチームどこにもないぞw
どのスポーツでも結果が出なきゃ交代させられる。
けじめがつけられなきゃ始まらない。
苑田が責任とって辞めることになっても、髭は辞めんだろうなw
776名無し for all, all for 名無し:2010/09/28(火) 18:22:05 ID:Xl/D4H43
10位までに入ってくれたら
そんでえーわ  期待せん
777名無し for all, all for 名無し:2010/09/28(火) 18:26:08 ID:NdIfEuYI
延々、ね。
778名無し for all, all for 名無し:2010/09/28(火) 20:37:49 ID:xBkjFRj1
平尾もダメで苑田もダメ。
次は元木かな。
そして元木もダメと言われるんだろうな。
779名無し for all, all for 名無し:2010/09/28(火) 20:47:37 ID:JSzLqZoV
大丈夫にゃりょ(*^_^*)<心配するな
のんびり行けばィイにゃりょ(*^_^*)
780名無し for all, all for 名無し:2010/09/28(火) 22:15:06 ID:26Jf+u6d
大安の山口さんめっちゃかわいい
知ってる?
781名無し for all, all for 名無し:2010/09/29(水) 11:22:52 ID:tXZYoWd3
まじ?
三重県やった?
782名無し for all, all for 名無し:2010/09/29(水) 16:52:51 ID:f5hwoqF7
山中、決まったな。ソースはsponichiね。

各企業が10月1日に平成22年度卒業予定者らを対象
にした内定式を一斉に行うが、大学ラグビーの有力選手
が続々とトップリーグへ進むことが分かった。

☆日本代表のSO山中(早大)とフッカー木津(東海大)は神戸製鋼 ☆
783名無し for all, all for 名無し:2010/09/29(水) 19:38:58 ID:/sdoD3k+
山中が神戸か。
ということはグラントはこれからかなりの結果残さないと
契約延長はないかもな。
784名無し for all, all for 名無し:2010/09/29(水) 19:42:08 ID:Px5oWwd4
187・95とかのSOは日本の宝だから。
神戸の責任は大きい。見掛け倒し平尾某じゃまったく安心できない。
増保に復帰してもらいたい。
もしくは小泉のプレマネとか。
785名無し for all, all for 名無し:2010/09/29(水) 19:55:59 ID:Itpl0JSf
ゲームをコントロールできないSO

今の神戸に最適の人材じゃないか
786名無し for all, all for 名無し:2010/09/29(水) 20:01:59 ID:PDYmDwe0
山中を潰したら大変なことになる。
森田の比じゃないよ。
787名無し for all, all for 名無し:2010/09/29(水) 20:04:03 ID:PDYmDwe0
木津はまあどうでもいいかな。
サントリーの仲村と一緒で誰も実力で代表に選ばれたとは思ってない。
流経の山崎のほうが実力は上だろう。
788名無し for all, all for 名無し:2010/09/29(水) 20:13:10 ID:G7ZFLX+P
>>783
通年での契約断られてるからな。
半年でサヨナラでしょ。
断られてラッキーだと思うけどね。1億出して失敗なんて洒落にならんかった。
789名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 00:23:10 ID:yeu62IAR
本来なら、内定選手が分かって盛り上がるんだろうけど
どんなにいい選手入れても、指導者が糞じゃどうしようも
ないのが分かっちゃったから、お通夜だな。
大金掛けまくって近年最弱だから、平尾と苑田の指導者には困っちゃうなw
790名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 09:50:16 ID:uFlpFI5C
>789

黙れよ糞以下がw
791名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 10:55:31 ID:fW8+msRK
神戸を語るのは、野田の復帰を待ってからにしてもらおうか。
792名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 13:06:35 ID:vWgV3sup
>>783
山中がいきなりTLで通用するとは思うなよ。
あの小手先のプレーじゃ成蹊相手がほどほど
793名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 15:27:09 ID:ByK3Xg8Y
おいおい。 ちゃんと入社(契約?)してから
心配した方がええんとちゃう?

蓋明けたら東芝やった実績あるんやから。
794名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 15:40:37 ID:WaaeCV0t
新人よりまともな外国人とれよ
795名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 16:07:26 ID:l/a5FU0l
公式HPに8名内定が発表されたね。
SHの補強がうわさだったようだね。
796名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 16:38:09 ID:/wm8h2hZ
ホントだ。

山崎 基生(流通経済)
長江 勉(明治)
中川 昌彦(東海)
木津 武士(東海)
前川 鐘平(東海)
山中 亮平(早稲田)
中濱 寛造(早稲田)
田邊 秀樹(早稲田)
797名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 16:41:04 ID:7zqIGdPN
あとは早稲田の3人はちゃんと卒業しろよなw
プロップ3人獲得してきてよかったよ。
コンバートとか中国人とか完全に小手先の戦略で
練習じゃライブで組めない、練習試合じゃノーコンテストと散々だったからな。
798名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 20:08:26 ID:U5uGHEhk
>>796
やっぱり長江ホントだったんだな。
何で明治万年Cの選手が入るんだよ?
799名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 20:09:51 ID:VtVzXxJ7
これだけ大量に入部するなら、逆にかなりの人数が引退勧告を受けるんだよな…
800名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 21:09:14 ID:vhQbhlj1
田邊はもう要らん。不義理な人間はこんでくれて結構。
正面おるし使うところないわ。
801名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 21:56:42 ID:y3ON7yHf
俺は個人的に中濱に一番期待している
大畑も今年までだから今村、中濱に13、14
させればいい
802名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 21:59:07 ID:TcUybl6C
>>800
正面イラネ。
正面を獲ったせいで来季井口を獲れない可能性がある。
803名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 22:03:19 ID:eEckqhVV
正面?なにそれ?人の名前なの。なにかのたとえ?
804名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 23:23:38 ID:Iv7ZTWMz
正面さんは確か名字にゃりょ(*^_^*)<恐らく濱島の控ぇ選手
ヨタでプロ蹴られて神戸製鋼さんにSOのプロとして入部されたぽ〜
大畑さん>>>>>ィマム>>濱島>小西くん>>>>正面選手 ← 今ココ
805名無し for all, all for 名無し:2010/09/30(木) 23:52:19 ID:4TgSD/1p
東海のFW3人組をよろしくお願いします
前川はタケオミにしごかれてください
806名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 00:00:51 ID:ah+9o7Uz
東海トリオはいらんなあ。
中川は補欠だし木津は過大評価王だし前川はTLでは通用しそうにないし。
同志社のシシモトが欲しかった。
807名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 00:06:24 ID:oMZ8ryMp
確かに東海トリオはいらん。その三人まとめて山崎一人で十分。
あとは山中と中濱くらいかな使えそうなの。
808名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 00:08:20 ID:WhF/1uPv
山崎はいいよな。
ヤマハに来て欲しかったよ。
流経といえばヤマハラインなのに・・・
809名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 00:11:54 ID:FSb0u0An
>>802
井口は中学生のときに高校は伏見、大学は早稲田と決めていたらしい。
その理屈で言えば社会人では神戸だと思うのだが正面がいるから来ないかな。
田邊も来ちゃったし。
810名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 00:22:01 ID:wvXI4mvV
>806-807
貴方達 失礼な書き込み控ぇて下さぃにゃりょ
神戸製鋼さんスレはクレクレが本線にゃり
811名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 00:53:51 ID:scvclKH0
>>806>>807
1列足りないんだから必要。練習すらまともに出来ない状態。

>>808
うちは大石、鈴木に加えて、外人のネイサンを社員で採用してるからパイプはある。
812名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 07:31:26 ID:sYrickbg
>>807
森田→山中
オガジン→中濱

が二重写しになるのは俺だけ?
813名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 07:45:45 ID:icusIHrk
森田はそろそろお払い箱かな。
814名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 08:53:39 ID:9LRWayos
>>812
オガジンと中濱はあまりにもタイプが
違いすぎるだろ
815名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 12:56:10 ID:Mwme4/Ok
>>803
思い出したよ
早稲田の首藤にハンドフ一閃でタッチライン外側10メートル吹っ飛んでた
チャラオがいたが。
あいつが側面だか、裏面だかってヤツ?

なんでオガジンとかチャロオが好きなの?GMの趣味なの?
816名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 19:03:40 ID:dVwWuJ73
>>815
まあ、少なくともお前さんよりかはチャラくないんじゃない?

チャロくもね(笑)
817名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 19:09:14 ID:f7ckDe1G
正面森田オガジンはクビだな。

もうおバカタレントの時代は終わった。
ってじっちゃんが言ってた。
818名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 20:00:30 ID:rM7nbmue
3日雨天予想...
雨だったら現地応援はキャンセルしようかな
たしかスカパー放送ありますよね?
819名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 20:04:45 ID:wvXI4mvV
キャンセルして次の試合にプールした方が無難だよ
秋晴れの気持ち良い日にビール飲みながらの観戦がいいと思う
日曜日はテレビ観戦がベストかと
820名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 20:54:42 ID:Ubw2AUeB
オジサンが8番に入ってるじゃん。
松原と林がパーだから勝負勘のある伊藤オジサンにチーム引っ張ってもらう作戦だなw
まだまだ御守として必要ってことか。
821名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 21:15:04 ID:auvxrfw4
近鉄は帰化も含めて外国人が五人もでるのか。
こりゃ負けだ。
822名無し for all, all for 名無し:2010/10/01(金) 21:20:46 ID:3cE5H05P
やっぱし
真住中コンビ来てくれた。。
しかも相撲部にダンプカーも
みな中学の時から見てきた選手・・・凄いや!
あと大工大の8が来れば・・・・揃い踏みなんだが

問題はフロントやね
823名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 00:05:02 ID:cNyXx2wk
正面は納得行かない判定だとレフェリーに話しかけたり、敵のプレーに「おそ〜〜〜〜い」

口だけ達者
824名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 01:10:21 ID:KLVQBxSH
>>822
あと谷野や四至本もきたら黄金世代の大半が揃ったのに。
825名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 02:24:50 ID:3iDIA511
今期は負けても気にならん
来期が勝負だな
826名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 08:45:50 ID:kypHlu8p
おまえら、中学や高校からの有名選手の劣化がどれだけ早いか
知ってて書いてるのか?
827名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 11:11:15 ID:ELwkI8l7
明日の試合
駐車場なし → 観客全員JR宝殿経由
神戸方面からは1時間に2本
12時前後の到着に集中するかも
送迎バス、充分に配車してるのか?
積み残しがあるかもで、早めに行く必要がありそう
あまり興味がないが、前座の試合、ダンスでも見るか
828名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 12:07:12 ID:Ctm0RAcZ
明日はスカパー無料開放デーだね。
http://www.e2sptv.jp/service/DAI-KAIHOU-DAY/
829名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 12:14:11 ID:Wo3/eSAB
ナンバー8にマパカイトロを起用してきたが、今節は
ベテラン伊藤剛を配する。これまでナンバー8、SH、SO
のうち2人が外国人で「いいコミュニケーションが取れなかった」
と苑田ヘッドコーチ。意思疎通を円滑にし、攻撃面での
判断ミスを減らす狙いだ。
バックス陣はCTBカワウが肩のけがで長期離脱を余儀なく
されており、大畑をCTBで使うなど顔ぶれは前節と同じ。
ゲーム主将を務めるWTB大橋は「開き直るしかない。
自信を持って攻めたい」と決意し、苑田ヘッドコーチは
「今季のベストゲームをし、勝ち点5を取りたい」と意気込んだ。

伊藤頑張れ。つーかコミュニケーション不足ってw そんな理由かよw
830名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 15:56:21 ID:IeRLZ1ny
明日 JR乗換え悪いから車でいきたいけど、近くに駐車場あるかな?
831名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 16:15:27 ID:t5QCFPTU
グラントはともかくマパは日本語全然なの?

そんな理由で本当に機能しなかったんだとしたら恥ずかしすぎだろwww
832名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 16:16:10 ID:seNk9OXn
明日はどれだけミスとペナルティーを減らせるかに注目しておく。
833名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 16:27:47 ID:Lfi0nMhA
今の状態じゃ近鉄のほうが上だね。ぼこぼこにされそうで怖い。
834名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 16:30:47 ID:eaSSYzmV
>>833
あっちも神戸に劣らずミスだらけだから
ポロリ合戦じゃねえのw
835名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 19:21:48 ID:84A3u3HA
駐車場300台あるって書いてあるけどな
タダ券握った社員専用か?
金払ってチケット買った客は雨の中ぎゅうぎゅう詰めのバス移動

ナメるのも程々にしろや
836名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 20:18:32 ID:IYA9GTob
>>835
本当なら許しがたい事だな
厳重に抗議した気分だ
そんな事やってるからいつまでたってもローカルスポーツなんだな
837名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 20:59:18 ID:OPlXedAv
サントリーはようやくエンジンかかってきたようだ
神戸もそろそろ本領発揮してほしい
戦力はそろっているんだから苑田さん頼むわ
まだ12に今村使っているしカワウはいつなんだろう?
伊藤鐘を1試合フルでみてみたい
838名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 21:05:34 ID:3iDIA511
戦略が揃ぅ来期まで慌てずのんびりでィイにゃりょ(*^_^*)
怪我人だけ出さなぃ様にすれば無問題 勝敗は気にするな
839名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 21:19:19 ID:eaSSYzmV
>>837
カワウは肩やって長期離脱って書いてあるよ。
前半戦絶望ならマシなほうじゃねえの?
1シーズン絶望もあるかもね。肩で6カ月とか普通にあるし。
840名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 21:54:41 ID:3iDIA511
だからムリしなくてィイから怪我だけするなと言ってるにゃりょ(σ`д´)σ
下手すれば選手生命に関わるにゃりょ
ムリしなくてィイから怪我だけするな
841名無し for all, all for 名無し:2010/10/02(土) 23:56:13 ID:OPlXedAv
>>839
ああ、知っている、カワウは長期離脱だからな
いつだろうな
早くしっかり治して活躍をみたいもんだな
842名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 03:14:07 ID:Q/9Rtd7V
雨で近鉄に5人も外人が出場していてFW戦に持ち込まれたら
勝ち目がないぞ。ただでさえBKにはリコ・ギアがいるんだし・・・
843名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 08:26:04 ID:s+SgJey4
>>835.836
俺は社員だがそんな優遇はひとっつもないぞ。
ラグビー好きの俺からすると悲しいことだが、社内でラグビーのことは
ほっとんど話題にならない。TLなんて誰も見てないというのが現実。
844名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 10:11:21 ID:ULqTV9FM
今から運動公園に応援行ってきます
久しぶりだな生観戦
最後に行ったのはまだ平尾が現役だった頃だw
845名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 10:27:49 ID:c3L130pu
カワウはもう来季に期待でいいと思う。
来年もいればだけどな。
しかし大畑も今年で引退だというのにろくなシーズンで終わりそうもない。
このままトライすら取れなくて終わるのかな。
846名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 11:20:28 ID:PNCu15xf
昨日の「美しき躍動」(大畑)見た人います?
内容知りたい
847名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 12:51:33 ID:AsCTtVTN
新人8名ってすごそうだね。
結果が大事だけどいまのところ勝ち組か
848名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 13:07:02 ID:zZMjlRDI
よく見ると大した事ないよ。
849名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 13:45:39 ID:Jqcdu7Ge
大畑きたー
850名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 13:49:20 ID:i4ThzuGn
加古川ザザ降り
試合内容もイマイチ
帰ろかな
相変わらず近鉄ファンは品が無い
851名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 13:53:21 ID:IAeJRwvU
相変わらず神戸ファンはキモい家族連れが多い。
852名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:42:30 ID:U0fjxWPG
弱すぎ
853名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:42:52 ID:L7cEK8l+
サヨナラ負けw
854名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:44:15 ID:LE608rPa
終了だ!これは完全に終了・・・


9連勝とか言ってる時期もあったんですね、苑田さん
855名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:45:35 ID:EA7HhUSt
今日の負けは痛い!

トップ4入りに黄信号だぞ!
856名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:46:04 ID:LE608rPa
>>855
まだそんなこと言ってるんですか・・・
857名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:47:13 ID:w0+W0U4u
もうどーでもよくなってきたw
858名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:47:23 ID:j06QNxCk
神鋼、後半の終盤のだらし無さは情けないぞ!一体、夏合宿は何をやって来たんだ?
フィットネスが全然足らないし、無駄にボールを繋いでミスばかり犯している…。今
年はこの調子じゃ入れ替え戦もあるな…。
859名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:48:33 ID:TmEjxWxI
前半20分までのチーム
860名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:52:23 ID:dU02WGmV
2部へ一直線の出来でしたねww
あっという間の3トライに唖然としました
861名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:53:29 ID:j06QNxCk
>>855
もうそんな上のレベルの話は一切できないチームだよね…。最大14点差もあってFW戦も
優勢だったのにこんな情けない敗戦は言い訳できない酷さだよ。天候が悪いのはお互い様。
しかも加古川は神鋼のホームゲームで色々な意味で優位に戦える環境にもかかわらず無様
な敗戦ばかりで…。もう落ちる所まで落ちて下でハングリー精神を磨いて来た方が良いぞ!
862名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:53:30 ID:TmEjxWxI
東海大とやったら負けるレベル
863名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:57:41 ID:GXfEYp4h
個人の能力だと上だけど組織となるといい勝負になるのかな
864名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 14:58:55 ID:1umj7Gle
だから言ってるじゃん。
平尾が元凶なんだって。
そのYESマンで直結の部下である苑田に何が出来るんだ???

平尾より偉いのが「お前辞めろ!」って言わない限り変わらないよ。
865名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 15:02:37 ID:1umj7Gle
大畑は代表で引退を狙ったほうが良いぞ。
大畑個人のパフォーマンスは金澤や平なんかよりはるかにいいから。
866名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 15:06:52 ID:Q/9Rtd7V
正面選手のシンビンがこたえたなあ。
のこり10分で一人減るのは痛い。
それにしても3連続トライとは・・・・耐えて欲しかった。
867名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 15:11:42 ID:Fd2inKLz
大きな怪我人が出なくてィカッタにゃりょ(*^_^*)
のんびり行けば大丈夫にゃりょ(*^_^*)
もぅココまで来たら ぁたぃが言った様にTWから日本選手権優勝の記録を作った方が歴史に名を刻むにゃりょ(*^_^*)
今期はのんびりでィイ 怪我だけするな(σ`д´)σ
868名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 15:14:21 ID:j06QNxCk
>>864
有名選手名指導者ならずの典型だよね。平尾がGMなり総監督になって満足な
成績を殆ど収めていない。人材は優秀で豊富なのに指導者がこんな風ではダメ
だね…。大畑はやはり動きをみると怪我の再発を気にしているのか思い切りの
良いラインブレイクがなかなか出来ない。これでは相手DFも楽々絡んで来る。
869名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 15:34:38 ID:1umj7Gle
過去の降格争いの記録みると、自動降格になるかどうかは
勝ち点20がラインか。結構大変だな。
870名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 15:38:29 ID:PpX+9u0N
リーダーシップのある選手がいないから弱い。
終盤で声も出なくなる。
871名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 15:40:33 ID:3t6g08up
重光が上手過ぎやろ
重光のトライは今村がタックルいけなかったし、
田中のトライは濱島がタックル外され、
大橋のカバーリングもすでに間に合わなかった
こんなディフェンスでは30点ぐらいリードがないと
落ち着いて試合が見れないわ
872名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 15:46:10 ID:s+SgJey4
既にどーでもよかったが、本当に吹っ切れた。
今期はもう一切見ない。入れ替えでも自動降格でもすればいい。
加入発表された連中からも逃げられるんじゃないか。
873名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 16:03:31 ID:PpX+9u0N
来年新しく入ってくる連中も、ディフェンス出来ないのばっかりなんだよな・・・
小手先プレー専門の選手が増えるだけ。
海外から監督つれてくるしかないだろ。
874名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 16:12:16 ID:1umj7Gle
>>870
それが出来るのは後藤かな。声もガンガン出すし。
ただ今年の干されっぷりは異常だからなw
(去年の試合数みてても首は大丈夫そうだし)
875名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 16:35:33 ID:UubI5g5D
>>874
ラインがさっぱり動かない元凶の一人だから、
もう戻ってくることはない。実力でポジションを
失ったんだよ。
876名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 16:40:20 ID:0Qv3DmzE
>>872
長年神戸ファンしてきたが、この酷さには嫌気が差した。
とことん落ちぶれて、そこから再生を果たした方がいいかもね!!
指導部も総入れ替えせにゃー、何ともならないでしょう・・・
877名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 16:46:05 ID:i4ThzuGn
甘ちゃんボンボン苑田じゃ無理だな
878名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 17:29:21 ID:Fd2inKLz
>876
だから ぁたぃが言ってるにゃりょ(*^_^*)
来期優秀な入社組とTWから日本選手権優勝を目指しチーム一丸となればィイにゃりょ(*^_^*)
中途半端がィクナィ
ぁたぃ開幕前から助言してるにゃりょ(^^ゞ
879名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 17:48:36 ID:63JiD9ky
近鉄みたいなチンカスに負けるとはな
関西にはまともなラグビーチームがないのか
神戸も近鉄も単なるチンカスや
880名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 18:00:14 ID:qLCSuN5O
>>851
近鉄に帰れ!ボケ!
881名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 18:16:44 ID:rga/11Tu
14人の相手に敗れる。後半32分までの14点リードをひっくり返される。
長年神戸のゲーム見てきたけどこんな度重なる屈辱は初めてや!
後半必ず失速とは夏合宿で何を練習してきたの?
それとサニックス戦トヨタ戦とBKが全く機能しなかったのに
何でBKのスタメンを変えないの?
今日はグラントがイージーなGと、距離はあったけど真正面のPKを
決めていたら勝てた試合。いいかげんこのダメ外人外せよ!
また意味のない選手交代ばかりしている。
いつもSHを後半15分過ぎに入替交代しているけど(今日は負傷交代)
交代したSHが負傷したらどうするつもりなの?
今日も小笠原から濱島の入替交代が裏目にでて濱島のタックルミスで
トライ奪われている。
これだけ戦力そろいながらチームとして機能しないのは
苑田ヘッドの手腕に問題ありというしかないね。
苑田頼むからもう辞任してくれ!
882名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 18:47:40 ID:bewqR7Xk
浜嶋・オガジン・正面
チャラオ3兄弟を入れて喜んでる平尾の知能指数が敗因。
883名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 19:04:16 ID:B89PXnNr
村上さんブログ更新早い!
884名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 19:29:05 ID:/UMSOC3x
だから正面はいらないとあれほど・・・
885名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 19:31:28 ID:c3L130pu
近鉄にも負けちまったな。
今日は後半途中まではまずまずのゲームが出来ていたんだが、14点リード
してから完全に受けにまわってペナルティー連発しだしたな。
やはりスタミナがないから後半きついんだろう。
最後の場面なんてペナルティー恐がって受身一辺倒だし、そりゃあミスして
くれなければトライになる弱気ぶり。

グラントは今まで今日が一番良かったと感じた。
やはり今村のインサイドセンターは合わないからやめるべきだわ。
あと濱島はもういいや。なんであそこでタックル飛び込むのか意味わからんし。
大橋のゲームキャプテンも全然なってないし。

去年より戦力アップしてんのに弱くなっている原因を早く見つけて改善しないと
今季かなり危険やな。
三洋、東芝、サントリー、NEC,ヤマハに勝つのは難しいから、あとコーラ、
NTTコム、豊田織、リコーからいくつ勝てるか。
886名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 19:35:01 ID:bewqR7Xk
正面を引きとめなしで首=TOYOTA
正面を喜んで!拾った=神戸

そりゃ無理だわ。

山中中濱田邉も進路変更して欲しいm。
887名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 19:36:45 ID:X7NylF6h
正面って元ジャリズム?
888名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 19:37:40 ID:/UMSOC3x
リコーとコーラには勝てないでしょ。
勝てる可能性があるのは昇格組だけ。
NTTにはやられる可能性も十分ある。
889名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 19:37:44 ID:Yw8RP74s
村上って体大では大したこと無かったのになあ
偉ぶって喋るんは聞いててウンザリや!
お前に出来るんか!
言いたい!!
890名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 19:37:57 ID:5riOH3Rg
試合終了後に負けたのにマイクで挨拶はかなり屈辱だっただろうな
891名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 20:18:18 ID:Z2z0hl2T
1月9日は勝てるぜよ。


(^▽^ケケケ
892名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 20:35:01 ID:PpX+9u0N
村上さんの言うとおり
チームの反則の繰り返しの末、運悪く正面が退場になったのが致命的だった。
他の選手が退場になっていたら、あそこまでチーム全体が慌てることはなかった。

神戸は、ゲームプランってなにも考えてないような・・・
前後半、キックを使ってダラダラと攻める。
終盤に足が止まる。
毎試合この繰り返し。
セットプレーの練習ばっかりしてて、走り込めてないな。
893名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 21:02:24 ID:K+tV59vx
フレイザーなんて使えないんだからベンチからも外せよ。
只の木偶人形じゃんw
ディフェンスザル、アタックぶつかるだけでずらすとか出来ない。
あれなら大石入れて、後半20分頃にCTB大石、WTB今村にずらした方がいいだろ。
アクシデント用にナオウプを18番にいれとけ。
19伊藤鐘がLO、FLやって、清水使わねえんだし。
894名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 21:05:44 ID:5qA98pmZ
開幕説を見た時には、こんな状況になるとは思わなかったな

10月もどうなるかな・・・東芝と接戦を演じたコムとか、5点計算できるチームにも思えないし

いつになったらチーム状態上がるんだろう
895名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 21:06:51 ID:Jwn8HyKJ
状態が悪いんじゃなくて実力がこんなものなの。
自動降格を回避できれば御の字でしょ。
896名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 21:34:10 ID:rga/11Tu
今BKが全く機能していないのだから、いいかげんメンバーを
変えるべきだよ。
今村はインサイドセンターはどうみても合っていないかんじだから、
小笠原をひっこめてウイングで使うのはどうだろう?
かわりにインサイドセンターに山本を入れてPKを徹底的に狙わせる。
そしてSHに後藤をいれてゲームキャプテンをやらせる。
後藤は先週の天理大との練習試合もフル出場してたし
首のケガも大丈夫じゃないかな?
とにかく何か手を打たないと・・・・・
897名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 21:40:11 ID:6rc1Mo4o
昨シーズン、来季はリリースレターが切れる移籍組が居るし、巻き返しに期待と言ってた神戸スレ住人がチラホラ居たが…。

>>894
開幕節は、対戦相手のクボタがカス過ぎただけだったんだな。その後の互いの戦績を見ても。
898名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 21:43:07 ID:2udS65U2
開幕節は実は自動降格争いだったわけか。
入替戦頑張れ。
899名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 21:46:52 ID:t2lrSTGu
神戸まけたの?
どうも、トヨタ戦の前半の前半のイメージがあって、
弱いイメージないんだけど
900名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 21:48:37 ID:K+tV59vx
>>897
さすがにあれを底だと思うだろう。
去年とは打って変わって大金かけて底抜けちゃったからなw
指導者を補強するの忘れてたかw
901名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 21:50:31 ID:FOT5ZHEc
グラントのせいですべての選手起用がムチャクチャになってる。とはいえ森田・菊池のSOではベスト4にすら届かないのは証明済み。
グラントと心中するしかないのか?
902名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 21:54:30 ID:5qA98pmZ
チームを引っ張ってくれそうな選手が見当たらないな、確かに

後藤ならぴったりだろうが・・・無理はさせられないし 松原とかどうなのよ?
903名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 21:55:36 ID:b4y1iqhz
>>886
トヨタもプロ契約はできないけど、海外留学させるとか業務の負担が軽くなりそうな部署に
異動させても良いって感じで留意したんじゃなかったっけ?

大学の選択、就職先の選択、移籍先の選択。全部が中途半端に見える

高校時代から考えたらなんだかなあ。気が付いたらもう27歳か・・・
904名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 22:00:52 ID:3s7FN15B
去年より確実に戦力は上がっているが1勝3敗
しかし3敗全てが接戦で逆転負け
簡単に言えば指導者次第では4連勝も可能だった
これも実力と言えばそうだが3敗した試合、完敗した、勝つ見込みがなかった
試合だったわけではない。
だから余計に悔しい
敗因は色々あるだろうが一番の問題はやはり指導者だと言わざるを得ない
サニックス戦、なぜリザーブ1列の控えが吉田?安江は?サニックスなめすぎだろ
トヨタ戦、なぜ相手14人なのに少ない方に攻めなかった?
近鉄戦、3戦全く機能しなかった今村をなぜまだ12に固定したまま?
今村の良さが出せていない。
トップ4はさすがにもうあきらめた
しかし戦力は充実しているしカワウ、野田が復帰して日本選手権に向けて
チームを立て直せ
大畑も最後の年なんだから日本選手権で意地を見せろや
正直厳しいとは思うが
905名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 22:02:53 ID:K+tV59vx
>>901
何故にグラント? 選手起用の責任は苑田と平尾だろw
12番今村なんて思い切り悪い起用法だろ。
しかもシーズン直前に12番やらせて経験値ほぼ0。異常だよ。

>>902
松原は馬鹿だから無理。トヨタ戦でみただろ? 
BK1人いないのにFW戦に持ち込んで自滅。
906名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 22:03:19 ID:3s7FN15B
すまん
↑の文章「大畑も最後の年なんだから・・・」
は大畑に言っているわけではなくチームに言っている、念のため
907名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 22:05:01 ID:Fd2inKLz
ィマムと松原選手は代表クラスにゃりょ(*^_^*)
悪く言ぅな 選手に失礼にゃりょ(σ`д´)σ
908名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 22:09:37 ID:HQ/WPZUO
にゃり疫病神イラネ
909名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 22:16:59 ID:/6aiMjmL
濱島はまったく成長してないよな。あんなタックル、中学生レベルだよ。
いないほうが他の奴がカバーしてくれるからよかったはず。
観てた人は全員どのシーンのことかわかるよね。
910名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 22:18:01 ID:bewqR7Xk
浜島は劣化版山田だからな。
911名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 22:20:21 ID:/6aiMjmL
一方で小笠原はほんと成長しているよ。大畑を師匠に頑張っているんだろう。
キッキングでは献身的、タックルは、弱いけど食い下がって足を止めることはできてる。
意識が高くなっている証拠だと思う。

今村は見習うべき。棒立ちタックルじゃだめだよ。
912名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 22:35:21 ID:K+tV59vx
>>911
プロ5年目だっけか? あたりまえだろ。それぐらい出来て。
出来なきゃ首だ。
913名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 22:41:14 ID:XaV8XQR9
相変わらずFWとBKに一体感がないわ
攻めもチグハグで個人プレーばかり目につく
孤軍奮闘(個人技)でしか得点入らないもんなぁ
ファンはフラストレーションだけ溜まるわ
カワウがケガならとりあえず12菊池を起用するとかしたらどうなん

これもしかしたら昨年のNECみたいになるんとちゃうか?
それ以下の順位なら入れ替え戦ですけどね
強い神戸復活には最低でも2,3年かかるかも
こうなったら清水、植村、橋本、野田とか若手をどんどん起用して
来期のためにも今年はチームを活性化させていく方が得策かも
そしたら昨年のNECみたいに リーグ終盤頃にはチーム状態も良くなってるかも
914名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 22:54:06 ID:Fd2inKLz
勝った 負けた ょり先に選手に大きな怪我が無くプレー出来た事を讃ぇるべきにゃりょ(*^_^*)
怪我人が出なぃ様のんびり試合すればィイにゃりょ(*^_^*)
915名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 23:02:00 ID:HQ/WPZUO
にゃりイラネ
916名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 23:19:10 ID:P6ctZ5Wx
グラントにナオウプもおまけでつけるから今からリコ・ギアと代えてくれないかな。
917名無し for all, all for 名無し:2010/10/03(日) 23:27:23 ID:6H1cN7OI
そういえば去年のNECもリーグ序盤は後半30分過ぎまでのリードを
何度もひっくり返されて負けが込み自動降格か入れ替え戦かという感じだった。
それが終盤に立て直して日本選手権準決勝までいったものね。
神戸もシーズン終盤にチーム状態が上がればNECの再現も夢じゃないよ。
そのためにはなんとしてでも10位以内に入る事。
この際勝ち点5はあきらめて1点差でもいいから勝てそうな試合は確実に勝つこと。
今日みたいにプレースキックで泣かない為にも山本を起用してほしい。

918名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 00:48:54 ID:6vktCZD6
増保は1年コーチやらせただけで監督やらせて失脚。
苑田も同じパターン、このままいけば失脚で表舞台から消える。
平尾はコーチ経験で下積みがないのにすぐに頭に据えて2人潰すことになるな。
このままだと元木も餌食なって3人潰すことになるw

平尾は選手の育成も出来ないが、指導者の育成も出来ない。
919名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 09:12:56 ID:f9/zNVp6
そう言えば、もう6年も前になるが、
開幕5連敗した三洋が、監督更迭のショック療法で
立ち直ったことがあったっけ。

仮に、コーラにも敗れた場合、HCの「休養」も含め、
体制の建て直しを真剣に検討してもらいたい。
このままズルズル逝くのだけは御免だからな。
920名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 11:19:57 ID:xrBFwuam
グラントは来年もいるらしいから、もう今年は目を瞑ってグラントと心中、
来年に賭けるしかないと思うぞ。うまくすれば三洋になれる。
921名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 11:37:22 ID:rcMgf4jI
>>920
1シーズンだけ。ボクス目指すから。
最初に神戸行きを伝えた南アフリカのブログだと
神戸がボクス諦めて通年契約してくれたら1億円ぐらい
払っても良いといったみたいだが金の問題じゃないからって断ったんだって。
来年もSOは変わると思うよ。誰になるかは分からんけどね。
922名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 11:56:37 ID:21wyMV09
近鉄戦の濱島のあのタックルはなんだ?
あれはひどすぎだよ
トライしてくださいって感じだったな
923名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 11:57:49 ID:euwPDkH/
村上の言う通りになったな
「神戸は後半崩れる」

グラントへの指示があいまいなんだろ

オガジンは干されたうっぷん

正面で止められた場面もあったし
あの足はいんで
黄はチームへのカード

924名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 11:59:04 ID:zvB4PMz7
相手が一枚上だっただけ
誰も止めれなぃ
925名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 13:40:37 ID:QXc58jS5
リーグ終盤に調子が上がってきてもトップ3と戦わないと
いけないんだぞ。いまのうちに勝ち点稼いでおかないと
本当に自動降格してしまう。
926イマサラ:2010/10/04(月) 14:10:53 ID:HtNjihb5
かずひと
最後の珍鉄パス。。。。。マエ?
927名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 14:14:45 ID:0GoST4xp
>>925
もう諦めろ。
928イマサラ:2010/10/04(月) 14:20:10 ID:HtNjihb5
今年は10位狙いなんだが・・・大丈夫か

コーラ、ヤマハ
NTT、NEC
リコー、東 芝
三 洋、サント
織 機

残り9戦・・・間違いなく勝てるのは
織機・リコーぐらい?
929名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 14:54:57 ID:rcMgf4jI
後半フィットネス落ちてやばくなるのに代替要員が
清水、濱島、フレイザーの仕事量運動量0選手達とはアホ丸出しw
元々が動けないのに、交代しようがない、交代しても意味がない。
平尾苑田の選手選びのお粗末さは凄いねw
フィットネスがないのなら22人でやるしかないのに
19人でやろうとしてる。
930名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 15:26:18 ID:0GoST4xp
山内、山下はフィールドプレーじゃ立ってるだけだし
931名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 15:51:24 ID:zYyE6IhI
神戸の応援団、静かすぎ。近鉄の応援団に完全に負けてるじゃないか!
情けない。
932名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 16:37:37 ID:zvB4PMz7
勝ち負けなど競ってなぃにゃりょ(*^_^*)<神戸製鋼様は一流にゃり
怪我にだけ注意して 後はのんびり行けば大丈夫
933名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 18:03:15 ID:FOXmKtvw
>>931 神戸は大人で、珍鉄はガキなんだろ
野球のようにリズムがあればな〜

苑田は
前に座ってる髭に気を使い過ぎなんじゃ
934名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 18:10:41 ID:ZOC9JpQr
次は去年大勝したコカコーラウエストか 
ワイルドカードトーナメントはやばかったし、今年の調子じゃあ怪しいもんだ
その次は去年いいようにやられたヤマハ・・・

いつまで無様な試合を続けるのか、ある意味見ものだ
935名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 20:34:45 ID:JiqzqfDQ
レフリー谷口面白いよな。
観客だか選手だがオフサイド、オフサイドと言ってたのに対して、
オフサイドじゃないよ〜と言いながら走ってたし。
936名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 20:43:31 ID:6uDH0Q4a
>>934
確か一昨年はコーラに負けましたよ、神戸。
937名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 21:29:50 ID:8y2hsl+R
逆にこれで楽に観られるよ
上位争い・トップ4狙いなんて身の丈に合わない事考えなくていいし
頑張って10位以内にはなって日本選手権で上位食いやってやろうや
基本能力の低いチームじゃないから上にいるチームは気持ち悪いはず
そういう年も面白いんじゃないか
938名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 22:11:20 ID:zvB4PMz7
そんなストーリー面白くなぃにゃりょ(*^_^*)
TWから日本選手権優勝の方がマスコミも騒ぐにゃりょ(*^_^*)<夢は大きぃ方がィイ
TWの神戸製鋼さん 早稲田大学さん卒の大物ルーキーの活躍で日本選手権優勝
これが一番美味すぃにゃり(*^_^*)
史上初を狙ぅにゃりょ(*^_^*)
ココまで負ければ中途半端に勝ってもチームの成長が微妙にゃりょ
TWから立て直しチーム一丸となった方が強くなる希ガス
939名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 22:15:35 ID:zvB4PMz7
TWで大畑さん 引退撤回
TLに上げるまでガンガル これもィイにゃりね(^^ゞ
神戸製鋼さんにはストーリーが必要だと思ぅにゃりょ(*^_^*)
940名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 22:19:37 ID:zvB4PMz7
平尾GM 今期TW目指し
来期GMが監督兼任で美味すぃとこ取りでぃかがにゃりか?
TWから日本選手権優勝にゃりょ(*^_^*)<GMの手腕が高く評価される
941名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 22:34:03 ID:QfNyShFI
なにげに安江って良いよね。
942名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 23:14:57 ID:Yu1fOWT0
>>929
同意
濱島の体見てたら、練習してんのか?と思えるよな
大橋のゲームキャプテンにも無理あるわ
今村の12なんか、頭おかしいとしか言いようが無いわ
正面は高校時代がピークやったな
東の布巻なんか足元にも及ばないスターやったのに・・・・
943名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 23:32:43 ID:JiqzqfDQ
カワウって今季絶望いう噂もある。
ナオウプはどうなのかみてみたい。
944名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 23:37:38 ID:RiypVlzm
ラグビー界の貴公子

素晴らしい講演内容。
しかし、スティーラーズの現状を考察してほしい。
すでに現場は「理不尽・不条理・矛盾」の中に存在しているのでは?
どうか、今ひとつここで「当事者意識」を持って頂きたい。

大八木氏のブログより
945名無し for all, all for 名無し:2010/10/04(月) 23:49:18 ID:mdlwlm6V
>>944
大八木はずーと平尾に対しては厳しいことを言い続けてる。
特に苑田を後継に指名して、平尾が総監督として後ろに引っ込んだ時。
「1番責任とるべき人間が責任とらなかった」とさ。

見た目は平尾>大八木だが、人としては大八木>超えられない壁>平尾
大八木、林、萩本、その他は結構仲良くしてるのに平尾だけ浮いてるし。
946名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 07:19:39 ID:Q1/Bw7xb
グラントは今回はけっこう自分からしかけようとはしていたな。
でもあのレベルなら菊池出した方が良さそうだわ・・・
947名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 08:15:42 ID:O+K08Y1Y
11今村 12カワウ 13大畑 14小笠原 15正面

早く見たいなぁ。今期は無理かなぁ。
948名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 08:30:33 ID:2QCeHX0q
>>943
カワウは入替戦には間に合うかもって。
ナオウプは天理相手にはそこそこ通用してたから楽しみ
949名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 09:46:29 ID:0c68jENl
>>945
「もう日本型思考法では勝てない。」みたいよ。

平尾さんによると。
950名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 12:00:20 ID:EWEOTPoA
ボクスを狙える選手より、SOとしては無能の極みである、菊池の方がいいという輩がいるとは…。この世も末やな。
951名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 12:42:38 ID:re0OyTSh
>>948
学生相手でそこそこレベルでは…
952名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 13:35:47 ID:r1XH1fdV
だけど後半の後半なんかは負けてたんだからな。
ソコソコで良しとしないと
953名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 14:00:38 ID:lbr4g8uq
谷口はアンチ神戸
それぐらい気をつけてプレーしろよ
954名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 14:48:15 ID:mFO9FnAU
どないなっとねん…冬の楽しみが1つ減ったわ。このスレ見るのが辛い。クボタ戦は何だったのか???????
955名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 14:49:11 ID:u/avgoMg
クボタが弱かっただけです。
しかしグラントに一億の価値があるとはとても思えない。
956名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 15:01:43 ID:CH3eLX9g
これまでは
猛暑のうえに
昼の試合だったりで
汗でボールがすべったり、スタミナが続かなかったりで
今回は、スコールのような大雨。

つくづく運がない。。

気候が良くなれば、神戸はまだまだ強いと思うよ。

グラントもこの熱帯地方のような気候のせいで
本領発揮できてないだけだと思う。

957名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 15:03:29 ID:wCFh/4Lr
>>948
ナオウプはLOの控えとして考えればいい。
18番ナオウプ、19番伊藤
20番後藤、21山本、22大石

清水、フレイザー、濱島と動けない、仕事出来ない3人いらねえよw
マジでリザーブ何とかしろ。後半足止まっても、入れ替えられる選手がいねえじゃん。
958名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 15:25:04 ID:I52YId6w
>>953 かずひとは喋りすぎ

>>956 天気のせいか、相手も同条件だ
ってことは
神戸ホムスタの三洋・サント・織機は圧勝だね
959名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 16:18:55 ID:ubliveOa
谷口レフはA級 国内最高峰のトップレフリー
一ファンが批判すべきでなぃ
先般は公平な笛でぁった
960名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 16:58:57 ID:Xovq6Il3
サニックス戦も近鉄選もFWは圧倒してたと感じた。
無理にBKで勝負しないで基本はFW勝負の方がいいのでは??

アタッキングラグビー?は来期からで
961名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 17:01:50 ID:rf7c26AO
ようやく近鉄戦見たけどグラントはあれでシーズン一番の出来なの?
だとしたら本当にいらない。
962名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 19:06:01 ID:7sQRz/Ug
残り7分で3TRYでっか
TLサイトの
会見ダイジェスト読んだけど
コーラに負けたら解任(二人とも)だね
963名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 19:58:29 ID:j8bicYUd
まあ無理にボールまわそうとしてミスして自滅しているようにも思う。
FWで優勢に立っていながらそれを生かしきれない。
それになんか反則を意識し過ぎてか近鉄戦はブレイクダウンでも
かなり劣勢だったような気がする。

コーラ戦のスタメンはどうなるのか知らんけどインサイドセンターに
また今村使うようだとまた同じようなゲームになるんだろうな。
964名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 20:02:50 ID:ubliveOa
だからィマムに怪我をさせなぃ作戦にゃりょ(*^_^*)
機能してなぃから怪我もなぃ
965名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 20:12:36 ID:UF4px9LB
●神戸 19- 27 サニックス○
○リコー 35 - 29 サニックス●
○リコー 29 - 27 コカコーラ●

○コカコーラ 20-15 近鉄●
神戸 22-25 近鉄○

コーラには簡単には勝てへんやろ
966名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 20:14:15 ID:uAzs3iOV
確かにかずひととは合わないな
最後なんか正面シンビンなら前半の近鉄の糞ガイジンの暴力行為もシンビンだろ
偏り過ぎなんだよ
967名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 20:17:25 ID:pJ0ikDP7
小便顕示いいとこまったくなし
968名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 20:18:09 ID:ubliveOa
>966
じゃ貴方が神戸製鋼さんに意見し
神戸製鋼さんに協会に申し入れぉ願ぃしてみれ
ぁたぃ神戸製鋼さんは動かなぃと見るにゃりょ(*^_^*)<恐らく貴方の意見却下
969名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 20:27:15 ID:j8bicYUd
>>968
てめえうざいんだよ。
消えちまえ!
970名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 20:57:53 ID:G1/8UdWn
神戸ファンには(▼▼メ)まがいがいるのか・・・。
971名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 21:01:04 ID:ubliveOa
((( ;゚Д゚)))ガクブル ガクブル
972名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 22:10:05 ID:bVpPLViy
>>963
ですよね。もっとFWに固執したほうが今年はいい成績残せるかも
973名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 22:42:53 ID:eOTcxKiP
>>950
まだグラントを擁護するおめでたい輩がいるのは驚きだな。
あのゴールキック、PKの外し方は素人にダメだしされても全く文句言えんぞ。
スタメン起用の契約でもあるのか??
あれで南ア代表狙えるなんて笑わせてくれる。
974名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 23:16:40 ID:O2vs0xM2
グラントのせいで負けたとかなったら、まだ救いようがあるんだけどな。
あの後半の足の止まり様は1選手の問題じゃねえしなー。
苑田はフィットネスをやりこんだとか言ってたが
やってたつもりで、他から見りゃ何もやってないという結果が出た。
控え含めた22人を上手く使い分けて乗り切るしかねえのに、控えも動けない屑ばっかりw
975名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 23:17:06 ID:RiJgrvJf
グラントほど期待外れの選手も珍しいね。
ディフエンスがいいぐらいで、突破力全くなし、プレースキック下手糞、タッチキックもミス多い。
これで南アキヤップ5なんて信じられないよ。
俺にはちょっとディフエンスのいい森田ぐらいにしか見えないね。
いや森田のほうがキックの飛距離出るしロングパス放れるし、
森田以下かもしれないね。
ホントこんなババつかまされたら、たまったものじゃないわ!

976名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 23:18:23 ID:re0OyTSh
>>973
かつて来日初年度に
「一人スーパー14」
と絶賛された、元NEC・当時南ア代表も経験していたヤコとはえらい違いだわな。
さらっとフルハウスもやってのけてたし。
977名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 23:20:25 ID:re0OyTSh
>>974
あの程度のフィットネスレベルでやり込んだ、とか言ってたらサニックスに鼻で笑われてしまうわw
978名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 23:24:19 ID:O2vs0xM2
>>977
いかに苑田が糞だってことだろw
自信満々にやりこんだって言ってるんだもん。
北海道合宿なんて遊びに行ってるようなもんだからなw
ひたすら炎天下で灘浜を走り回ってた方がハングリー精神もついて強くなるよ。
979名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 23:41:15 ID:RiJgrvJf
近鉄戦はグラントのせいで負けたといってもいいよ。
あのイージーなGKと真正面のPKを外していなかったら勝ってたもん。
もちろん苑田の無能ぶりも目に余るね。
フイットネス不足はろくな練習させていない証拠。
トヨタ戦の「相手が一人少ないのに逆を攻めてしまった」
そんなことハーフタイムでなんで指示してなかったの?
今村のインサイドセンター全く機能していないのに変えようとしない。??
近鉄戦の小笠原から濱島への無意味な交代。??
まともなHCだったら少なくてもトヨタ戦近鉄戦は絶対に勝ってたね。
980名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 23:45:20 ID:ok7S3GOe
いくらなんでも言い過ぎでは?

グラントが悪いんじゃなくて回りの選手がグラントを生かせていないのではないかな。
きっと周りのレベルがボクスレベルならグラントもっと活躍できるんでしょう。
神戸のスタイルに合ったプレーをする選手ではないだけではないでしょうか。
(裏を返せばスカウトが・・・ってことですけど)
981名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 23:49:10 ID:Q1/Bw7xb
>>980
ジミーの方がラインを動かせていたしマシでしたよ。
982名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 23:50:02 ID:O2vs0xM2
日本に向いてるのはオラオラ系だろ?
ホラとかそうだったじゃん。ミラーも最初は周りを活かそうと
やってたけど、2年目からオラオラ系になった。

全黒漏れする、ブレット、ドナルド、マカリスターあたり狙っとけ。
あとは今年からSOに転向したフォトゥアリィなんかもお勧め。
グラントに1億提示しようといたぐらいだ、普通に好きなのとれんだろ。
983名無し for all, all for 名無し:2010/10/05(火) 23:51:19 ID:Q1/Bw7xb
>>982
ミラーって最初はキックマシーンだったような。
984名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 00:06:08 ID:1zrAaDpG
外国人選手に関して、早稲田OBのライター藤島が実に的確な事を言っている。
985名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 00:29:16 ID:WzKRwDEG
あっという間だったな。
次スレたてにいってくるわ。
986名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 00:40:00 ID:WzKRwDEG
すまん! スレ建てはじかれた。他の人お願い。
987名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 01:09:39 ID:XbLgrd3g
やってみる。
988名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 01:15:52 ID:XbLgrd3g
ダメだった、スマン。他の人頼みます。
989名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 01:56:45 ID:XGlZy5Mx
990名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 01:59:41 ID:XbLgrd3g
>>989
乙ー
991名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 03:52:14 ID:FAmi3co/
万が一、降格したら
内定選手来てくれなくなったりしないか心配。
992名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 07:32:23 ID:Bge4MeD4
平尾の仲良しクラブ解散で良いんじゃね
993名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 15:40:38 ID:w7uwH9Y8
勝て、勝つんだ、神戸!
もう勝つしかないぞ!!
994名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 21:06:51 ID:tH8DA00z
a
995名無し for all, all for 名無し:2010/10/06(水) 21:17:46 ID:SrVaJA+M
>>983
ミラーが初年度キックばかりだったのは平尾氏の指示だったそうだよ。
もうグラントに過剰な期待は持たないが、せめてプレスキックは決めてくれ。
996名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 00:13:45 ID:aXFyuQEH
このスレの住人はアホばかり、負けりゃあレフリーがどうのこうの、
外人が悪いだのって、大雨の中のPK蹴った事も無い奴が好き勝手。
そもそも負けの原因が何かを的確に言っている奴が一人もおらん事が笑える。
997名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 08:56:44 ID:tPhGY/Jj
>>996
お前があほ
ここはほとんど素人が書いている
だからまともな敗因なんて専門家じゃないんだから
書かなくていいんだよ
それを上から目線で書いているお前があほ
そんな事も知らなかったのかよ
998名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 09:03:12 ID:S9f0QnJc
批判の前に996様の持論を質問された方がスマートにゃりょ(*^_^*)<梅
999名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 09:04:22 ID:S9f0QnJc
1000はファンの方に任せたにゃりょ(*^_^*)ノシ
1000名無し for all, all for 名無し:2010/10/07(木) 09:04:47 ID:KeKsYMn5
1000ならTW落ち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。