ラグビー日本代表100

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 12:44:20 ID:11L8PDN3
あんなつまらんもんが人気出るわけないから。
セブンズの大会の客の少なさといったら・・・
937名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 12:45:49 ID:R/Pgssyt
はいはい
938名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 12:53:58 ID:UH409+EL
>>935
ラグビーリーグというのがあるの知ってるかい?
君ならそっちのほうが楽しめると思うよ。
このスレにはもう来ないでね。
939名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 12:58:57 ID:CdRF9yVY
>>935
スクラム、ラック、モールがそんなに嫌いなら
ラグビー見てても楽しくないだろ。
サカ豚にでもなれば?
940名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 13:08:47 ID:UrVakg0W
>>936
>913によると1日あたり4万人来ることもあるらしいが。
941名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 16:01:47 ID:a67d98vu
>>940
というか、香港セブンスは普通に3日間で10万オーバーだろ。
しかもチケット代は3日間で5万とか。

>>936が見たこともないのも仕方がないな
942名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 16:35:59 ID:86K2XrO9
東日本大学セブンスは秩父宮で1000人くらいしか入らないよw
しかもそのうち7割は部員などの関係者w
943名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 16:38:27 ID:86K2XrO9
ドバイW杯は動員かけて3日間でたったの9万人w
しかもキャパ5万の会場だからガラガラw
944名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 16:48:22 ID:R/Pgssyt
今日のNGはID:86K2XrO9っと
945名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 18:15:21 ID:UH409+EL
セブンズが人気あると本気で思ってるのは
このスレのほんの一部の住人だけだろ。
つか1人でID変えながらやってるだけのような・・・
946名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 21:27:34 ID:Pv3y+Hl1
セブン「ス」?
セブン「ズ」?

ずっとセブンスと思っていたが。
947名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 23:07:07 ID:UyXNC1Qj
Seven a sideが正式かな。
948名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 23:17:31 ID:s+XZ/9c0
>>933
15人制もプロップとかならともかくBK(しかもFB)でタックルできない
ヤツが居たら負担大杉。
949名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 23:17:36 ID:BwagqKBH
>>942
去年見に行ったよ。
部員連中は所属チームが負けたらすぐ帰るもんだから
決勝のときには閑散とした状況になったw
950名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 23:21:50 ID:s+XZ/9c0
>>946
seventhではなくsevensだから「ズ」じゃない?

http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2009/index.html
日本協会のサイトでは「セブンズ」みたいね。(一部「セブンス」表記もあるけどw)


>>947
IRBのサイト
http://www.irb.com/irbsevens/index.html
でもsevensという表記が殆どだから、どっちでもいいと思われ。
951名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 23:23:14 ID:IIQB2yZC
>>943
動員かけたのに秩父宮が満員にならなかった
ジュニアワールドカップのことを思い出すからやめてくれ
952名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 23:25:26 ID:1bc/xeWw
これからだよ。
953名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 04:47:59 ID:YVz6m5ja
たぶん一般人にはリーグやセブンズの方が面白いだろうな
セブンズ人気が上がれば、ユニオンから密集を減らす方向にまたルール改正されるね
954名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 13:04:37 ID:72ndk7Z5
またお前か。
955名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 22:16:11 ID:y+aix/Nl
>>953
密集を減らすとライン防御に立つ人数が増えてつまらなくなる、と
IRBの公式サイトに書いてありますけどw
956名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 22:27:55 ID:qPNsQ8ua
>>955
で、1チームを15人より少なくする。
957名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 22:32:24 ID:8aPDKm6S
13人制に移行する訳ですね(><)
958名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 08:52:13 ID:tQe/INyJ
>>945のような豚向けのIRBの新ルール。
フロントローにけが人が出てスクラムがノンコンテストになった場合、
けが人の補充は認められない。
959名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 12:13:45 ID:Lt2Ait5u
セブンズが盛んになってユニオンがリーグ化すれば、ラグビーから豚がいなくなるから良い事だよね
960名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 12:19:37 ID:8KaSl0Vl
>>959
15人制でも走れない選手はいらんだろ。
その傾向はプロ化以降加速しているじゃないか
961名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 13:32:51 ID:T4SMBT5R
>>958
PRのリザが2人は必要ってルールだな。
962名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 22:27:54 ID:xjlihMEx
>>959
トップレベルにはもう豚はいないけどな
963名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 22:41:51 ID:OBMd6ofY
走れないブタはただのブタ
それもきつすぎるよな。
ラグビー界はブタや馬に厳しすぎるよ。
964名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 22:50:29 ID:P6Txzwc1
>>962
三洋の山本みたいにやたら走れる豚は居るがな。
965名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 23:00:04 ID:jaYeB4ty
山本が走れる???
大麻吸って幻覚でも見てんのか????
966名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 23:52:07 ID:LaynqxGP
トヨタの北川みたいにまったく走れないのは
太ってなくても豚扱いでいいのかな。
967名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 00:24:20 ID:qQ2utH5A
走れねぇ豚はタダの豚だ
こうですねわかりまs
968名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 00:30:06 ID:VLJlA8KW
豚はいらない。猪はほしい。
969名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 00:40:59 ID:GH4jjPVk
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
970名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 07:49:25 ID:mP5RZ5nR
>>965は日本選手権を観てないんだな。
971名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 07:52:38 ID:yLARj5hH
走れない仕事しないのは神戸のPRだよ
972名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 08:03:31 ID:31kuumjK
コーラの西浦と三洋の相馬は代表に復帰すべき
973名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 08:25:07 ID:8vAdsnIF
HOが走れるのなんて当たり前だろ。3人目のFLなんだから。
974名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 10:47:48 ID:O7bEHhMK
>>973
昔々の名手・藤田剛は大学時代、一時期とはいえセンターをやらされたくらいだしな
975名無し for all, all for 名無し:2009/08/25(火) 16:10:02 ID:c1XruLJQ
糞日本野郎 Japs!日本人をひたすら罵倒する某国のヒット曲(字幕付き)
http://www.youtube.com/watch?v=vVLOw55hWXo

976名無し for all, all for 名無し:2009/08/26(水) 00:50:46 ID:qBUyvJBm
今年花園にラグビーの試合を見に行ったとき、ワールドカップのジャパンのジャージ(赤に横縞)
が売られていたんですが、これは2011年のワールドカップ用のジャパンのジャージなんでしょうか?
ワールドカップごとにデザインが変わったりしますか?
兄にプレゼントをしたいのですが、ラグビーだけでなく、スポーツ全般が全然わからないから困っています。
いきなりの質問ですが、答えていただけると嬉しいです。
977名無し for all, all for 名無し:2009/08/26(水) 23:14:33 ID:04FVFqQR
>>976
最近のジャージは、W杯の前に大きく変わることが多いです。
国によっては、スポンサーが変わった時や中間年に、
マイナーチェンジする場合もあります。

現物を見てないのでなんですが、今売られているのは
07年〜使っているタイプのジャージかと思います。

ttp://www.goldwin.co.jp/canterbury/products/rugby/japan/index.html
↑カンタベリーのオフィシャルHP
これと同じですかね?
978名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 00:16:42 ID:9TPcttU9
バスケットは協会で揉め過ぎたせいか選手がやる気をなくしてるように見える
今のままではラグビーにもそんな日が来る様な気がしてならない
979名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 00:46:29 ID:XYhMBLhs
>>977
返答ありがとうございます。
そのジャージです。
チェンジする可能性もあるんですね。
参考になりました!
980名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 12:12:20 ID:/+Z8/hEn
>>978
ラグビーの場合は揉めるほど元気があってくれれば良いんだが。
981名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 13:26:15 ID:nCK4j7lA
ジャージといえば赤白ジャパンより夜桜ジャパンの方が
良い試合をする率が高い気がする。
982名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 14:17:16 ID:G9OgNWUS
前回WCのカナダ戦は、赤白? それとも、夜桜?
983名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 18:25:51 ID:+bXCiDCa
夜桜
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:41:13 ID:v5arQAYa
>>981
今のジャージになってから
アジア以外の国とのテストマッチで
負けなかったのは以下の試合。
 トンガ 3戦3勝(すべて夜桜)
 アメリカ 2戦2勝(すべて赤白)
 カナダ 1戦1分け(夜桜)
 ポルトガル 1戦1勝(不明)

夜桜でテストマッチに負けたことはないと思う
(あくまで今のジャージになってからだけど)
985名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>984
>夜桜でテストマッチに負けたことはないと思う

ワールドカップのウエールズ戦で大敗してたね。
忘れたい思い出だからカウントし損ねてた