【王座奪還】東芝BRAVELUPUS.6【捲土重来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
チームオフィシャルHP
http://www.toshiba.co.jp/sports/rugby/index.htm

前スレ
【捲土重来】東芝BRAVELUPUS.5【王座奪還】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1227776626/

選手スレ
【大学から】大野均【東芝府中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1129301304/
2名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 08:26:27 ID:np6v7Gui
スレ重複。削除依頼してね。
もうあるから、立てるのはおかしいよ。
3名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 08:30:35 ID:np6v7Gui
何が「王座奪還」?「捲土重来」?
ラグビーやる前に、人としてやることがあるだろ。
4名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 08:59:17 ID:D5zuWweh
どんな時でも、何があっても、大好きな東芝ブレイブルーパスを応援してます。
この場所は、東芝のラグビーが大好きな人専用のスレになったらいいな。
5名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 09:09:54 ID:np6v7Gui
重複してるから削除しろって。
6名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 09:19:56 ID:np6v7Gui
チームも責任があるんだと、喝食らったぞ。
はやく削除しろ。
7名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 09:26:27 ID:t1K6Uhwl
犯罪集団東芝
8名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 10:29:16 ID:D5zuWweh
>5
ごめんなさい。
【急死か】っていうスレ作った方ですか?
でも・・・
『死』というような言葉の入ったスレは違反だ、
って聞いたので・・・。
9名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 10:56:33 ID:np6v7Gui
王座奪還、捲土重来の方があきらかにKYなスレだろうが。
ちなみに、オレはスレ立ててないから。
削除依頼出してから立てろよ。ドアホ
10名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 11:06:36 ID:Kb45JE9W
残った方だとこっちが先か・・・・
これはこれで酷いスレタイだなあ。誘導したら?
11名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 11:09:07 ID:np6v7Gui
これも止めて、アンチドーピングを本スレにすりゃいいよ
12名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 11:21:39 ID:NsaebAD6
東芝は日本選手権を壊した責任を取れ。
13名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 11:33:11 ID:l2oaw7Mk
しかし、見ず知らずの他人から貰ったタバコが原因で
全日本選手権が影響を受けるとなると構造的に脆すぎるね
悪意のある第3者が適当な選手数名にタバコを吸わせるだけで
日本ラグビーを潰すことが出来る
14名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 11:43:10 ID:np6v7Gui
プロレベルの選手がタバコに手を出すこと自体が、
ありえないレベルだけどな。世間一般ではそう見てることに気づかないのか?
個人の問題じゃないぞw
15名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 12:06:46 ID:8WSNjoSI
>>13
その言い訳を信じてる人はほとんどいないと思う。
相撲で似たような言い訳をした時の世間の評価を見ただろ。
16名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 12:51:41 ID:lOpOBuAq
ロアマヌの首は明らかにやりすぎ。

法律上、何の問題もないのに首にするとは過剰反応もいい所。

日本ラグビー界を背負って立つ逸材を道端に捨てる権利は無いハズだぞ!!
17名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 13:14:57 ID:l2oaw7Mk
>>15
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

これが嘘だったら、このラグビー・スピリットはどうなっちゃうんだよ
ラガーマンに限ってそんな見苦しい嘘をつくわけがないだろ
普通、相撲なんかと一緒にしないぞ

>故大西鐵之祐氏のことばで
>「ラグビー・スピリットは正々堂々、積極果敢、自由闊達に集約される。
>ルール違反を犯すわけではないが、ルール違反でなれば何でもやる。
>これくらいいやなものない」
18名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 13:19:03 ID:JzCAXsT7
東芝の試合目当てにチケット客に対して
なんて言い訳するんだ?
払い戻しの賠償しろや
日本選手権をつまらないものにした責任は重大だろが
19名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 13:19:23 ID:7PKwmtr5
暴力事件起こしたクソ野郎に何求めてるんだよ?
20名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 16:27:40 ID:Gfsp8N+z
>>16

いや、クビでしょフツー
確かに所持はしてないけど企業としてはイメージが大事だし
ロアマヌがいると大麻のイメージが払拭できない
21名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 17:17:26 ID:lOpOBuAq
>>20
いや、イメージには何の傷もつかないよ。
だってラグビーなんて世間では完全スルーなんだからさ。w

再生させる事こそ東芝の責務だよ。
22名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 17:48:22 ID:Gfsp8N+z
>>21

企業はもちろんだけど、やっぱチームとしてのイメージに影響与えるに決まってる

かなり前に、某俳優がマジックマッシュルーム食べて発狂したっていうニュースがあってから、今でもずっとそのイメージだもん

君は大麻のイメージ持たないかもだけど、人によって受け止め方は違うから
23名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 19:23:47 ID:8WSNjoSI
>>22
ラグビーの結果はろくにニュースならないのに
ドーピング検査で大麻発覚のニュースはワイドショーで
取り上げられたくらいだもんね…
24名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 20:33:51 ID:/OcNYkah
スレタイを「怒濤の突進 東芝」にしてほしかったな。
25名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 21:50:37 ID:xCLE/oDn
秩父宮の企業広告も辞退したのね..
準決勝の花園と決勝(08-09シーズンいっぱい)も
そうするんだろうかね。
26名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 09:37:32 ID:YRC1rDJd
出場辞退したからってイメージが良くなるわけでもあるまい
むしろ「見知らぬ人から貰ったタバコ」なんて苦しい言い訳してたら
余計にイメージ悪くなってると思うわ

表向きはラグビー・スピリットなんて言いながら
裏ではやっぱり汚いって思われてるだろう
27名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 12:11:13 ID:3Hpyy3n1
>>22,23
世間とか言ってるけど、ほとんどの人は知らないよ。
取り上げられたと言っても、ニュースで言えばスポーツの最後の方。新聞で言えば三面のベタ記事。

試しに普通の人に聞いてみるといい。
東芝のラグビー選手の大麻事件、選手権辞退、を知ってる?と。ほとんどは知らんだろうな。

昨日の大麻持ってた京大生のように、ヘッドライナーで扱われれば話は別だけどね。
28名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 12:14:30 ID:NoqQ6OWu
>>27
毎日新聞は夕刊の一面に出てたよ
29名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 12:28:08 ID:NBKZm1Os
>>27
滅多にラグビーのニュースやらない報道ステーションでもスポーツ枠じゃないところで流してたよ。
あれ見たラグビーに興味ない人はどう思うか、、、
古館はにがり切った顔でコメントすらしなかった。
30名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 13:11:09 ID:7msN6JtI
とりあえずサザエさんに謝れ。
31名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 13:52:03 ID:3Hpyy3n1
>>28,29
そりゃあ、古館は苦い顔するしかないだろう。
いずれにせよ、関東学院の時とは扱いが全く違う。向こうはトップニュース。こっちはベタ記事。
同じ大麻なのにずいぶん違うって事。

で、俺が言いたいのは、この程度の扱いじゃ世間のほとんどの人は今回の事を知らんよって事。

やたら世間世間と言う人間が多いもんでね。
32名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 15:26:57 ID:0debPhyF
>>31
ほとんどってどれくらい?
ニュース見た人や新聞を読んだ人は皆知ってるでしょう。
33名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 17:04:21 ID:3Hpyy3n1
ほとんど知らんか覚えてないと思う。
どうでもいいニュースは、見事に頭をスルーしてくから。

まあ、君の周囲のほとんどの人だよ。w
34名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 17:14:19 ID:IUYV6cEn
何の裏付けもなく根拠のない自信振り撒いてたら笑われるで。
35名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 17:19:33 ID:roQ9EMcP
>>33
東芝ファンだか知らないけど、その認識は結構やばいよ。
見事にスルーはしてるかもしらんが、
東芝の選手が大麻やったくらいは覚えているもんだよ。
36名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 17:21:36 ID:3Hpyy3n1
>>34
確かに裏付けはないよ。
主観論ではあるから。
37名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 17:40:07 ID:SKrE3daz
廃部だろ、不祥事に甘過ぎなんだよ
38名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 17:56:48 ID:0debPhyF
>>33
いやいや周りの人結構しってるよ!?
そんながんばってムキにならなくてもいいよ。
ほとんど知らないって言ってしまって後に引けないんだろ??
かわいそうに。
39名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 20:56:18 ID:MCjDn4Be
ブログはもうせんのか?仙波
40名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 22:19:30 ID:Nercbd5v
私たちはこの一連のできごとに
激しいショックを受け、失望し、
深い悲しみの底に沈んでいます

なんの言い訳もできません
自分の愛するチームの
愛する選手が犯したあやまちを
心から恥じ、
世間に そしてラグビーを愛する方々に
はかりしれないほどの迷惑をかけてしまったこと、
本当に悲しく、心から申し訳なく思ってます

今はただ 下を向いて 毎日を過ごしています

日本選手権を見ていても
また 悲しさがこみあげ 涙が出てきます

この傷は決して癒えることのない傷
絶対に忘れないし
忘れてはならない

私たちが何を言ってもしょうがないけれど・・・
本当に 本当に ごめんなさい
41名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 22:23:19 ID:grlBQclP
元々は大学生を中退させて入部させたんやろうが・・。自業自得というもんや。
42名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 22:32:05 ID:fvnqvJW3
優勝ニュースで社名でながら
不祥事に関して謝ってるんだから、会社にとってイメージ悪いにも程がある

でも、もともと問題ありの選手とわかっててとってこの結果なんだから
個人の責任というには反論しずらいだろう
43名無し for all, all for 名無し:2009/02/16(月) 23:49:08 ID:3Hpyy3n1
>>38
いや全然ムキになってないけど・・。
君の周り、結構スポーツ好きが多いんじゃないの?w

俺の周りは男だけで5人に一人くらい。女の子はほとんど知らんな。
44名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 00:46:08 ID:W6FcWQF6
少なくとも東芝のラグビーチームがトップリーグで優勝したことよりは
大麻の選手がいるという方が何倍も知られているだろうな。
ドーピング検査で大麻が検出されたではなく、大麻所持で逮捕されたと
勘違いした人も結構いそうだ
45名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 04:09:08 ID:awg04oFV
>>44
それ多いね。
46名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 10:02:55 ID:KNAB9dIp
みんな知ってるよ
東芝っていう社名はあまりにも有名
ラグビー選手自体に興味がないだけで
東芝のラグビー選手が大麻で逮捕されたということはニュースみた人なら
誰でも知ってるレベル
>>43の周りの女は新聞もテレビも見ないのか
その後に京大法学部学生の大麻所持逮捕が実名で報道された
昨日の某TV局では「ここのところ相次ぐ大学生やスポーツ選手の大麻が問題に
なっていますが・・・」と放送していた

そして昨晩NHKで「不況でスポーツ選手が受難」みたいな番組やってた
三回連続特集だってよ

不況と犯罪のダブルパンチじゃあ東芝は今後相当の企業努力が必要だわな
47名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 12:00:44 ID:T8dfMVgI
知ってる人は多くはないだろうな。

今回は、逮捕者が出た訳じゃないからな。
大麻とはいえ、単なるドーピング違反で今後も刑事には発展しないし。

だから関東学院の時と違ってスポーツニュース以上の価値はない。
扱いが小さいのも当たり前。
やはり所詮はマイナースポーツ。 それが東芝にとってはラッキーだったとも言える。
48名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 12:23:21 ID:BclxhdjW
ロアマヌがあんな事するから
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/fumiya/article/71
49名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 12:33:11 ID:KNAB9dIp
46だけど訂正
東芝のラグビー選手が逮捕されたのはこれ以前に起きた別の選手による窃盗容疑だった
今回は大麻によるドーピング
まあ、つまり立て続けだったってことはたしかなことで
世間的には学生の相次ぐ大麻使用が社会問題になっているから
今回の事件のほうがより関心が高いと思われ
>>47
最後の一行ムナシスw
しかも「大麻野郎がトライ王ってどんなスポーツなんだよ」って言ってる人多いw

50名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 13:08:57 ID:T8dfMVgI
>>49
確かに虚しい。
虚しいけど、テレビで放映しても視聴率が1%や2%が実体のスポーツ。
ざっくり言って、国民の1,2%ぐらいしか関心の持てないスポーツって事。

そのスポーツ選手のドーピング違反ぐらいじゃ関心が低くて当然。

唯一、世間的には「大麻」が引っかかるポイントなんだが、吸引じゃ事件にもならんからな。
51名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 14:48:46 ID:srU60e6g
>>40
部員全員がそう思ってないだろ!
形だけ誤って遊んでる奴もいるじゃないか。
今現在、遊びに行ってる奴結構いると思うよ。
52名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 15:34:36 ID:N0rWQuHF
タイミング的に大騒ぎした相撲の直後だったから
ラグビー界でも!って感じで結構取り上げられてたよ

今後別のスポーツで出たら、過去の例として引っ張り出されるだろうね
53名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 15:38:05 ID:N0rWQuHF
で、何が問題かというと知名度がないだけに、
一般人の悪い記憶に残るのは「ロアマヌ」じゃなくて、「ラグビー」「東芝」なんだよ
東芝という社名に泥を塗った
このご時世、東芝本体が予算を見なおすきっかけにならない事を願う
54名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 16:00:19 ID:MI/zSNKj
その後の対応が悪かったと思う
個人の犯罪なのにチームが出場辞退なんてしちゃうから
「東芝」が前面に出ちゃった

その上、見ず知らずの他人に貰ったタバコが原因とか
恥の上塗りをした事でイメージは更に悪化した

個人の責任を追求して厳罰を与えるのが本来のチームの仕事なのに
肝心の懲罰をうやむやな態度で濁し、意味のない連帯責任にすり替えてしまった
この思考回路はどこかズレてると言わざるを得ないだろ
55名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 18:42:33 ID:kFd2IEt/
ロアマヌがドーピング違反で引っかかった事。
それで東芝が日本選手権を辞退した事。

日本中、老若男女、誰でも知ってるよ。スポーツに興味の無い女子高生だって知ってる。

最近、職場や学校でこの話題で持ちきり。 
まいったよ。どこ行っても東芝とロアマヌ一色なんだから。
56名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 20:07:16 ID:VO+d5lRX
>>54
>個人の犯罪なのにチームが出場辞退なんてしちゃうから 「東芝」が前面に出ちゃった
これはコンプライアンスを大切にする企業なら、当然のことだと思う。
隠したり、ごまかしたりしたら、それこそ取り返しのつかないことになる。
54の云いたいことはよく判るけど、ドーピング違反が起きた時点でチームの責任はある。
さらに今流行の大麻だとしたら、スケープゴートかもしれないけど、このような措置にするのが最良の選択なのでは。
57名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 20:08:47 ID:xQpQicbP
女子高生は誰も知らなかった。
58名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 20:10:20 ID:kFd2IEt/
>>56
今後ドーピング違反は、すべて公式戦辞退すべき?

コンプライアンスが大事ならそういう事になる?
59名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 20:43:02 ID:94YYx7Ng
ロアマヌってプロ契約なのか?
そうならなんでチームの責任なんだ?
個人の責任だと思うがな。
60名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 20:51:54 ID:KNAB9dIp
コンプライアンスが大事だからこその決断だったんじゃないの?
会社の看板背負ってプレイしてるわけだから
マイナスイメージになることは会社は避けるだろ
「辞退」という名の「英断」だと考えたんじゃないか?
ドーピング違反の前に窃盗事件もあったわけだし
61名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 21:05:35 ID:lyWCHvG2
それコンプライアンスと違うと思うけど。
コンプライアンスが大切だというならドーピング検査で陽性になったときの規定にあくまでも従うべき。
会社の評判を守るために辞退するのはコンプライアンスが大事なんじゃなくてレピュテーショナルリスクを考えたってことでしょ。
62名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 21:12:54 ID:kFd2IEt/
>>60
それなら何で、窃盗の時はマイクロに出たの?

すでに逮捕されてたんだよ??  56も60も言ってる事が全て後付けだよね?
63名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 21:24:19 ID:KNAB9dIp
まあ、当然会社は風評被害は回避したいからね
コンプライアンスに関してはなんにも確立できてなかったってことはいえるかもな
ドーピングに関しては早々に規約を定めたほうがよいね
五輪みたく後からメダルはく奪なんてことになったら
優勝取り消しなんてことにもなりかねない
集団競技に於ける個人っつーのは判断が難しいとこだけど
64名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 21:25:41 ID:awg04oFV
東芝に聞けば?
なんか見苦しい言い逃れが多いスレだな。
65名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 21:28:00 ID:kFd2IEt/
>>63
ちょっと話をごまかしてない?w
66名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 21:33:12 ID:awg04oFV
>>65
きも
67名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 21:40:34 ID:kFd2IEt/
結局、
「コンプライアンス」って、何かを言ってそうでその実、何も言ってないに等しい言葉なんだよね。

昨今、乱発気味だけど。
68名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 21:41:38 ID:awg04oFV
どうでもいいよw
東芝に質問でもしたらいいだろ?
うぜえよ
69名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 21:43:46 ID:kFd2IEt/
所で、何をキレてるの?
70名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 00:04:41 ID:IDOpC98m
選手権に出場したら枕詞に「大麻が検出された選手がいた」と言われるのだろうから
会社側が傷を広げないために辞退させたんだろうな。
クラブチームならまた別の選択もあったかもしれないが…
71名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 01:13:47 ID:KUqoQiAR
おいお前ら!
とりあえず中川財務大臣も相当の大麻好きだ。w
あれは酒だけじゃない。

http://www.youtube.com/watch?v=WfDWSZvY634

ロアマヌの事も大目に見てやってくれ。
72名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 04:36:25 ID:OUI6hiU+
ミッシェル近藤さん
73名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 06:30:45 ID:1VZDXqFT
コンプライアンスについてWikipediaでは
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9
ようわからんね
74名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 22:35:04 ID:Cb4ljYn0
陰性だったか。
まぁ、大丈夫とは思ってたけど安心した。
75名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 23:00:29 ID:QLgT654K
何が陰性?
76名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 23:07:22 ID:Cb4ljYn0
>>75
部員全員の大麻検査の結果。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090218-OYT1T00812.htm

まぁ、まだ2人ほどいるらしいが。
77名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 23:16:41 ID:ByAKJxsZ
結果出たのか
とりあえず安心した
78名無し for all, all for 名無し:2009/02/19(木) 08:39:19 ID:Ev5KztdX
ロアマヌのせいでラグビーと大麻がつながるイメージが強められたのは
確かだよなあ。
ラーカムの名すら知らない記者がノコノコ日本選手権の取材に来てたっていうし
79名無し for all, all for 名無し:2009/02/19(木) 09:25:27 ID:UNgvjxwu
こういう時だけ騒ぎやがってなぁ
普段はどの報道みても嫌になるくらい野球ばかり
日本のスポーツ界って閉鎖的だよな
80名無し for all, all for 名無し:2009/02/19(木) 17:40:40 ID:Xrrxu2wF
蛭と音は・・・・・・
両方とも外人だが・・・・・・
ん、音はケガしてたっけ?
試合でてなかった?
・・・・・・・
81名無し for all, all for 名無し:2009/02/19(木) 17:48:20 ID:Xrrxu2wF
若麒麟と千代白鵬・・・・・
82名無し for all, all for 名無し:2009/02/19(木) 23:06:59 ID:u7w2LcRc
>>76

二人ってだれ?
大丈夫か
83名無し for all, all for 名無し:2009/02/20(金) 01:24:12 ID:iTi6nHNM
公式サイトにも載ってるがヒル(帰国中)とオト(入院中)。
84名無し for all, all for 名無し:2009/02/20(金) 10:32:26 ID:plpBS0hn
>>83
なんて言うか目茶苦茶怪しい
要するに検査しても陽性反応が出ないように十分期間をおいてる策としか思えん
85名無し for all, all for 名無し:2009/02/20(金) 16:03:16 ID:F0C5qASE
ところで他のチームは、大丈夫なの
86名無し for all, all for 名無し:2009/02/20(金) 19:06:15 ID:4w9xzTmC
東芝だけだろ
87名無し for all, all for 名無し:2009/02/20(金) 19:48:08 ID:U44Dvxpv
88名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 01:13:00 ID:7mJ08psx
背負うものは大きいかもしれないが
この状況下でタイトルを一つ獲れたことを忘れるな
来年も同じ体制でいくのなら今年の忘れ物を取りにいこうぜ

申し訳ない、部外者だけどファンとしてはこれぐらいしか言えない
89名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 03:04:38 ID:YeE827oJ
オトさんは試合であそこをケガしたから検査受けられないんだよー
2人共、絶対陰性なはず。

それより怪しい人いそうだけどー
90名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 07:17:58 ID:vL3oZoUR
そんなこと言う前に、チーム、会社、ファンとしてやるべきことがあるだろう。
どうしてわかんないのかね。
またやらかすよ、これだと。
91名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 09:51:10 ID:9sVjQZ0I
もう こんな悲しいことは
絶対にない
絶対にあっちゃいけない

選手もスタッフも
OBも ファンも
みんな 涙流して悲しんでる
憎む とか 怒る とかじゃない 
ただ モウレツに 悲しいんだ

私たちファンまでもが
おわびの言葉もみつからず
だまって下を向く

チームのみんなは ただ
頭を下げ 涙をこらえて 
唇をかむ

今はただ 喪ったものの大きさに
つぶされそうになりながら
必死でその重さに耐え
悲しく静かな日々を過ごすのみ

世の中の皆さま
そしてラグビーを愛する皆さま
本当に本当に ごめんなさい
92名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 12:25:54 ID:rvsKvYYO
 なんの罪もないのに優勝しても大喜びできず、
シーズンをこんな形で強制終了させられたほとんどの選手は心中はいかなるものか..
そっちの方が心配だ。来期へのパワーに変えてくれればいいけど。
特に若い選手などへチーム内で心のケアなんかもできていればいいが..
今季で引退を考えていた選手もいるだろうしな..。
 

93名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 12:59:59 ID:YsVI3Zuy
>>92
>なんの罪もないのに

私生活を律していかないといけないという雰囲気を作れなかったと
いう意味では責任を感じてほしいがな。

今回の東芝の二件の不祥事でラグビーに関する印象が
悪くなったんだから。
94名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 13:55:21 ID:ODzLDeES
何の罪もないのに、なんて思っていたら今回の事件から何も進まないよ。
東芝ラグビー部全体の雰囲気が、事件を起こした2名の甘い考えを許した
ことは否めない。責任を感じて欲しい。
95名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 15:10:00 ID:YQKKxLYp
プライベートとチームの問題をごっちゃにするのもどうだろうか?
彼らは立派な大人なんだから私生活に対してまでどうこう言う必要もあるまい
チームとして罪を犯した者に対して毅然とした態度で接することが一番の抑止になるだろう

そういう意味で今回のその後の対応はチームとしてもラグビー界全体としても
毅然とした態度のようには見えなかった

そこが一番の問題だよ

選手個人の問題を連帯責任という曖昧な対象にすり替えてはいけない
恥じるだの悲しいだの言ってても何も始まらない

本当に恥じているなら即時、選手全員の検査をしたか?
見知らぬ他人からもらったタバコなんて苦しい言い訳を断罪したか?
あわよくば復帰の道を残そうとか全く考えなかったのか?

何故、辞退などという安易なパフォーマンスに走ったのか
そこを考えるべきだよ
96名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 19:00:48 ID:65F+QQ5q
ああいうことはあったからといってTL優勝の価値はまったく色あせることがない。
むしろあの状態で優勝したのだからより価値があるといっていいくらいだ。

悲しむこと、恥じることなど何もない。
胸を張り、来期の準備をしよう。
97名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 20:08:26 ID:YsVI3Zuy
>>96
>むしろあの状態で優勝したのだからより価値があるといっていいくらいだ。

これには全く賛同できない。
外的要因で起こったことならともかく(たとえば会社の不祥事の影響とか)
今回のことはラグビー部員が起こしたことなのだから
98名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 20:28:31 ID:Qck4b7pL
彼らは立派な大人だとはいうけれど
立派な大人は大麻とか放蕩三昧はしないのだけどね
私生活悪すぎ
99名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 22:42:46 ID:PEO0wHFo
明日はサントリーを倒そう!
100名無し for all, all for 名無し:2009/02/21(土) 23:45:12 ID:0m13Ku3N
勘違いするよ。

大麻の吸引は罪ではない。 合法である。 

よって退部は不当な処分である。
101名無し for all, all for 名無し:2009/02/22(日) 07:21:51 ID:5xDBzpd1
>>99
今日は何処で試合するの?
東芝府中グランド?
102名無し for all, all for 名無し:2009/02/22(日) 07:40:48 ID:yX8jwPEC
>>96
というか、なんで返上しないの?
そっちの方がまったく理解できないよ。
価値なんかないだろう?
103名無し for all, all for 名無し:2009/02/22(日) 09:51:02 ID:tV6IuxUc
今日の試合健闘を祈る。
104名無し for all, all for 名無し:2009/02/22(日) 11:11:39 ID:87aXGqJC
今から秩父宮行ってきま〜す。
サントリー倒して決勝で三洋とやるぞ!
105名無し for all, all for 名無し:2009/02/22(日) 20:38:38 ID:kT8qHROm
もう廃部でいいでしょ
金融危機でラグビーどころじゃないしね
106名無し for all, all for 名無し:2009/02/23(月) 04:40:00 ID:ybVymhlk
挟間クン、パパ選挙惜しかったね。
107名無し for all, all for 名無し:2009/02/23(月) 16:37:08 ID:WAAOKCD5
今季で引退したり首になる奴っていつ発表するのかな?
108名無し for all, all for 名無し:2009/02/24(火) 00:34:44 ID:D8lecnp5
渡邊は引退するはずだった…


するのかな?
109名無し for all, all for 名無し:2009/02/24(火) 16:27:22 ID:J54eRVi8
企業スポーツ「崩壊」へ。時代が求めはじめたアマチュア選手の“自立”
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10046/

一読の価値あるよ
考えさせられる
110名無し for all, all for 名無し:2009/02/25(水) 20:33:09 ID:FEsI676y
終わった
111名無し for all, all for 名無し:2009/02/25(水) 22:09:15 ID:zUb8Ej3D
今月のラグマガを見て
1.進路一覧で東芝に進むのは明治の山本だけ、関東北川は三洋
2.マイクロ決勝、部室でTV観戦の瀬川監督、部長と共に号泣
3.ロアマヌ・ヴィヴィリはセットで売りこみ、それに応じたのは東芝だけ
4.チーム上層部は代表時代の2人の不祥事を知らなかった?
5.セコムの記事で移籍が決まった選手が既にいるとのこと
112名無し for all, all for 名無し:2009/02/25(水) 23:10:10 ID:FjZm3L8h
4は言い訳くさすぎるな
113名無し for all, all for 名無し:2009/02/26(木) 00:33:37 ID:shYAoXha
>>111
会社の上層部が知らなかったのならまだしも
チームの上層部が知らなかったって…
笑われこそすれ同情はできないぞ
114名無し for all, all for 名無し:2009/02/26(木) 00:37:18 ID:wuCk1T2G
・見知らぬ他人から貰ったタバコ
・チームの上層部は知らなかった


知らないシリーズ
115名無し for all, all for 名無し:2009/02/27(金) 14:10:44 ID:PjiiG9gt
何も知らんとー

ファンなんかいらんとー
116名無し for all, all for 名無し:2009/02/28(土) 01:18:26 ID:vN/aUbGf
平田だな
117名無し for all, all for 名無し:2009/02/28(土) 01:21:54 ID:VEwF8i6y
かっとばせ平田
かっとばせ平田
かっとばせ平田
それ、ホームラン
118名無し for all, all for 名無し:2009/02/28(土) 10:59:14 ID:URfBpx1w
選手権が終わったら退部・引退情報発表かね..

松田、やめるなよ。
119名無し for all, all for 名無し:2009/02/28(土) 11:05:59 ID:u4dSSzXf
セコムからの移籍はLO鈴木か?
トンガコンビと同じように、セットでくるのかな?
120名無し for all, all for 名無し:2009/02/28(土) 20:10:53 ID:QgqauABh
>>96
お前、自分で何言ってるのか分かってるのか?
121名無し for all, all for 名無し:2009/02/28(土) 20:31:31 ID:BwF/+kLd
薬やってて、わからないのでは?
122名無し for all, all for 名無し:2009/03/01(日) 01:50:49 ID:7wsLp19k
今日の決勝は良い試合だったな。
しかし、サントリーが後半開始直後と15分くらいに
三洋をゴールラインぎりぎりにまで追い詰めたときに
MSの決勝を思い出したよ。
あそこで、ラインを割ってトライした東芝と、
しきれなかったサントリーの差は大きいなあ…。
やっぱり今年の東芝は神懸かっていたな。
残念ながら、窃盗と麻薬のせいだけど、試合は
無茶凄かったわ!
間違いなく今年のNo1チームだったよ。
123名無し for all, all for 名無し:2009/03/01(日) 09:39:41 ID:GlmsrR7d
不祥事で結束したチームはラグビーにはいらないよ。
おまえらのせいで、客ガタオチ→衰退かもしれんぞ
124名無し for all, all for 名無し:2009/03/01(日) 10:56:50 ID:oW+CXTXC
>>123

不祥事の挙げ句無気力試合されたほうが余程ファンは離れると思うが。
125名無し for all, all for 名無し:2009/03/01(日) 11:14:04 ID:8xbcSSJa
東芝ラグビー部は、不祥事のことなんかもう忘れてるよ。
早くシーズンが終わって遊べるから喜んでる。
126名無し for all, all for 名無し:2009/03/03(火) 15:35:29 ID:so0sqcH4
今年のボーナスはいくらだろう?
欲しい服があるんだよな!今年は優勝したから期待したいね
127名無し for all, all for 名無し:2009/03/03(火) 19:13:50 ID:YKItyuJ5
新人は山本だけ?
128名無し for all, all for 名無し:2009/03/03(火) 22:26:59 ID:I9EDauGv
ロアマヌが来るらしい
129名無し for all, all for 名無し:2009/03/03(火) 22:54:45 ID:YmKfwy5v
他に青学のWTBが来るとあったけど、
セコムのLO鈴木とあわせて真偽の程は?
今年の補強は例年より少なく2〜3人てとこか
130名無し for all, all for 名無し:2009/03/04(水) 16:41:05 ID:Lagg/z21
チームを離れる奴は?
131名無し for all, all for 名無し:2009/03/04(水) 20:30:54 ID:g7TrGLj0
知りたい
132名無し for all, all for 名無し:2009/03/04(水) 21:08:38 ID:IKXP8F6H
ロアマヌとヴィヴィリは確定
133名無し for all, all for 名無し:2009/03/05(木) 20:40:05 ID:D+AdbuXc
松田や渡邉は来年も現役?
134匿名:2009/03/06(金) 14:31:38 ID:n3KPYkKB
セコムのLO鈴木っていいの?
135名無し for all, all for 名無し:2009/03/06(金) 20:52:28 ID:6ZhKdDDv
いいよ
136名無し for all, all for 名無し:2009/03/07(土) 00:34:42 ID:0Rxg6cWF
セコムというチームの置かれている状況を顧みれば不謹慎かもしれないけど、
カウチの件は別として、下部リーグにいてもATQ選出で海外派遣されてるし
前監督の押しや代表時の大野の影響もあって、入部してくれたらいいとは思うが
伊勢丹の森やマツダの中居と中途入社組が活躍している環境がある中で
一番の補強ポジションの長身LOということもあって、期待が膨らむばかりですよ
137名無し for all, all for 名無し:2009/03/08(日) 19:35:30 ID:3lt65X5i
今日のオールスター戦を見に花園ラグビー場へ行った。

観戦後、冨岡鉄平君にサインと握手してもらった。

「来年も今年と同じようにやれたらいいんですけどね・・」と険しい顔して語っていた。
相当なプレッシャーがあったんだろうなと心中を察した。
138名無し for all, all for 名無し:2009/03/12(木) 09:58:50 ID:AFdgWJCa
選手・スタッフ含め、新体制の発表はまだですか?
3月末まで活動自粛だから正式発表は4月に入ってからなのかな。
新加入選手として山本(明治)・佐藤(青学)の2人は発表された
みたいだけど、それ以外の選手や退部する選手はどうなんだろうか。
LO大野の後継者の育成が急務だけど、彼のように無名選手が突然変異
で大化けしてくれればいいけど、あれは本当に珍しいパターンだしなあ。
ここ数年の課題だけど、他のLO陣の奮起・成長を期待するしかないな。
139名無し for all, all for 名無し:2009/03/13(金) 08:55:16 ID:1h2fCcIT
バスケ部から選手を入れればいい
140名無し for all, all for 名無し:2009/03/14(土) 10:19:23 ID:ZiN6FLaP
>>139
ラインアウト最強
141ケヤキ:2009/03/14(土) 21:48:24 ID:wUzafP5o
>>138
均ちゃんと鉄平みたいな大化けは、そうは期待できないよね。
中居も化けた方でしょう。
142名無し for all, all for 名無し:2009/03/18(水) 22:04:10 ID:nHU1oeZC
東芝カリスマ社長退任2800億円の最終赤字
\(^O^)/
143名無し for all, all for 名無し:2009/03/18(水) 22:08:34 ID:2SPogrNG
ラグビー部廃部も
あり得るな
144名無し for all, all for 名無し:2009/03/19(木) 00:02:38 ID:v324t/ij
日本選手権決勝に鉄平きてて握手してもらった。
吉田朋生に会ってみてえ。
145名無し for all, all for 名無し:2009/03/21(土) 22:01:51 ID:BTSMsvz/
望月選手を長く使ってくれよ
146名無し for all, all for 名無し:2009/03/21(土) 22:29:09 ID:tNO3gIin
工業大学すら落ちた筋肉馬鹿なんだから、ラグビー部がなくなったら悲惨だな
147名無し for all, all for 名無し:2009/03/22(日) 20:08:55 ID:2euJM3S9
これって、本当の話?


184 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/22(日) 11:41:50
鉄平夫婦は別居しているはずだよ
鉄平の女遊びで
148名無し for all, all for 名無し:2009/03/23(月) 00:54:29 ID:Nx88bigx
大学ラグビーランキング

A 早稲田
B 帝京
C 東海 法政
D 関東学院 慶応
E 筑波 関西学院
以下略
149名無し for all, all for 名無し:2009/03/26(木) 17:41:24 ID:70ORcYHm
話題ないねー
150名無し for all, all for 名無し:2009/03/27(金) 14:51:48 ID:KULztc6D
チームに貢献してない給料泥棒は誰だ?
151名無し for all, all for 名無し:2009/03/27(金) 23:10:43 ID:Szwx1Xrg
>>150
瀬川さん
152名無し for all, all for 名無し:2009/03/30(月) 12:17:13 ID:qsIkr7J6
入部
・山本絋史(明治)
・佐藤資(青学)
・鈴木学(セコム)

退部
・ホルテンFWコーチ
・高橋・犬飼・ラトゥバ・渡邉
153名無し for all, all for 名無し:2009/03/30(月) 12:38:06 ID:kAp530mT
>>152
犬飼も?
そりゃ残念
154名無し for all, all for 名無し:2009/03/30(月) 16:08:41 ID:gvZ1hLlp
不況もあって大量採用は難しいよな
TL以降3年連続ベスト15に選ばれたPR高橋や
今季は途中からLOとして活躍した渡邉も引退か
第二次黄金期を支えたホルテンもチームを去る
犬飼・ラトゥバは残念ながら出番が殆ど無かったな
犬飼は大学時代の活躍もあって、期待度が大きかっただけに
本当に残念だよ。東芝とは合わなかったのかな
退部される選手・スタッフは本当にお疲れさん
何よりも驚くべきは松田が来季も現役続行することだけど、
一方でチーム首脳陣についてはなんの変更もなし?
155名無し for all, all for 名無し:2009/03/30(月) 23:23:11 ID:Y3OWESTo
瀬川監督は続投か
156名無し for all, all for 名無し:2009/03/30(月) 23:48:00 ID:xAQX7J6R
とりあえず廃部は免れたようで何より
157名無し for all, all for 名無し:2009/03/31(火) 00:11:42 ID:EdiE8WDV
戦力外な奴、まだいるのにな。
消化試合しか出てない奴いるだろ。。。
158名無し for all, all for 名無し:2009/03/31(火) 23:31:42 ID:6HjWiDD6
ヤスお疲れ!
159名無し for all, all for 名無し:2009/04/02(木) 21:15:20 ID:2iaAmAQu
村上氏のブログに仙波が出てる
次号のラグビークリニックが楽しみだけど
こちらだとおそらく書店に入荷しないんだよな…
160名無し for all, all for 名無し:2009/04/03(金) 19:59:50 ID:/IOv6lRv
廃部は免れたみたいだけど
東芝自体は大リストラとひどい労働環境
どうしてこのチームを維持する価値があるのか
161名無し for all, all for 名無し:2009/04/05(日) 16:16:35 ID:b/cQYfeC
>>160

選手は引退したら社員で働けるのかな?
だとしたら不景気なのに凄い待遇だ
162名無し for all, all for 名無し:2009/04/05(日) 18:20:44 ID:y8q9GpBR
>>161
去年までは普通にそうなってた。
SH伊藤は本社の広告部に転属されてたぞ。
163名無し for all, all for 名無し:2009/04/05(日) 18:56:47 ID:LwydXXtW
派遣社員がひどすぎる労働環境で働かされるだけ
働かされて解雇されているというのに
ラグビー部員はラグビーとセックス三昧で
引退後社員待遇か
164名無し for all, all for 名無し:2009/04/05(日) 21:32:32 ID:sGca3put
東芝に限らずどこでもそうだが派遣は派遣
それまでの契約
派遣が嫌なら正社員で働ける所を見つけて働けば良い
165名無し for all, all for 名無し:2009/04/05(日) 21:54:00 ID:/eKrk7Pt
>>164
ほっとけ。噂板の私生活厨無職の独り言だから。
噂板の私生活厨無職の妬みを相手にしてるとクボタスレになってしまうからスルーで。
166名無し for all, all for 名無し:2009/04/06(月) 01:35:14 ID:L4Vs/WnR
はーい
167名無し for all, all for 名無し:2009/04/10(金) 15:22:17 ID:5T3oX5Ct
セコムから移籍の鈴木学(198cm)は歴代日本人選手の中で最長身?
168名無し for all, all for 名無し:2009/04/12(日) 20:11:38 ID:8OP8CJHs
>>167
トヨタにいた平塚は199cmだったと思うが。
169名無し for all, all for 名無し:2009/04/12(日) 21:15:44 ID:YI+p1xsE
早稲田の早田が来期来るらしいな
170名無し for all, all for 名無し:2009/04/12(日) 22:17:23 ID:WjMdSKbZ
春の練習試合ででもいいからマンキチ、高橋らの引退試合やってほしいね。
去年シーズンの終わりがアレだっただけに…
171名無し for all, all for 名無し:2009/04/12(日) 23:04:47 ID:zA9zgQVC
>>169
矢富の控えの三井といい東芝は微妙なところ採ってるな
172名無し for all, all for 名無し:2009/04/13(月) 18:55:43 ID:NDD/xtFn
新スタッフが公式HPで
発表されたけれど
監督が復帰したんだね
173名無し for all, all for 名無し:2009/04/15(水) 15:43:43 ID:W+8zcuC1
来年パパをよろしくです殺してやるとか絶叫するパパだから第二ロアマヌにならないように教育してね。
174名無し for all, all for 名無し:2009/04/15(水) 15:48:19 ID:W+8zcuC1
パパは入社しても入部させないほうがいいかもほんとにママ殺しでもしたら廃部…
175名無し for all, all for 名無し:2009/04/15(水) 15:58:23 ID:lUovpfSr
三井はただのコネだろ。戦力として期待してないよ
176名無し for all, all for 名無し:2009/04/15(水) 19:22:19 ID:W+8zcuC1
女子供棄てて入社してくる人に人間性の教育してもだめかもしれないね
177名無し for all, all for 名無し:2009/04/15(水) 22:38:03 ID:W+8zcuC1
443 :名無し for all, all for 名無し:2009/04/12(日) 10:21:55 ID:Ne5xOzy3
きみたちあまり図にのらないほうがいいよ。
中だしくんは
彼女を脅したときの
「殺してやるわ!!」等の
電話の録音テープをとられている。
これはりっぱな脅迫にあたるんだよ。
正式な○○就任9時間前の話。
嘘だと思うならそのとき近くにいたTに聞いてごらん。Tが証人。
あとその怒鳴り声を聞いてる三年たちもいる。
そしてこの話は当然、御大にも伝えられている。
この話はそんな小さなことでは終わらない。
りっぱな刑事事件なんだよ。
それをくいとめているのがお腹の子どもだよ。
178名無し for all, all for 名無し:2009/04/16(木) 04:44:02 ID:1U5I+ozC
東芝女泣かせのリーディングイノベーション会社なの?
179名無し for all, all for 名無し:2009/04/19(日) 06:18:37 ID:P+1apAuz
パパが来年行くチームは東芝不注意
180名無し for all, all for 名無し:2009/04/19(日) 06:47:42 ID:P+1apAuz
117 名前:名無し for all, all for 名無し :2009/04/18(土) 20:51:31 ID:ThN8j6Rr
俺が部員から聞いた話をみんな教えてやるよ
母子家庭でいつも身なりの貧しかった男が
ある日突然、金まわりがよくなった
かつてのスター選手が持ってたと同じ、うん十万円もするようなブランド物を身につけるようになった
着る洋服もブランドじるしがついたしゃれたものになってきた
選手のだれもが欲しがる、たっけーシューズもはきだした
金を湯水のように使って後輩たちにうまい飯をおごるようになった
後輩たちはそりゃ喜ぶわな
後輩たちはこの男についていくようになったその男はそうやって、箔をつけ、自信をつけていった

そしてその男は、主将にのぼりつめた
部内で内々に告げられたと同時刻に
その世話になった女をたった一通のメールでゴミくずのように捨てた

そんな俺さまについてこいいわれてもな
後輩たちは、みんなことのてんまつを見てきているからさ、
この男についてはいけないんだよ
後輩たちも人間の心を持ってるんだ
この女性に対して、かわいそうだなという気持ちがわくんだよ

いい加減気づけや
誰もおまえには
ついていけないんだ
181名無し for all, all for 名無し:2009/04/19(日) 06:50:06 ID:P+1apAuz
もう、はやたに内定を出したという不祥事で部の解散もありえる状況やな。

182名無し for all, all for 名無し:2009/04/19(日) 06:54:34 ID:Pf9i7BGI
事情が分からんのだが・・・
パパって誰?
183名無し for all, all for 名無し:2009/04/19(日) 08:59:22 ID:WJdZzkIZ
>>182
>>169と早稲田のスレ読めばわかる
なんかもめてるようだ
184名無し for all, all for 名無し:2009/04/19(日) 18:52:03 ID:P+1apAuz
129 :名無し for all, all for 名無し:2009/04/19(日) 06:53:29 ID:4CPxZVOK
そうそう法政の子なんかがこんなに根性だしてやれるわけねえべや
早稲田ファンたちに、
一礼もしない目礼もしない新主将に皆、
腹を立ててるんだよ
それに比べて豊田くんはよかったよなあ
かならずあいさつしてくれたし会話もしてくれた
少なくとも新主将のように、ひとを虫けらをみるような目ではみなかったよ
それでこいつは自分の得になりそうなOBがやってくると、とたんに満面の笑顔になって媚びを売りはじめるんだよ
ほんといやしいやつだよ、いったいどんな育ち方をしてきたんだか、
お里がしれるってやつだよ
こいつにとって世の中の人間はすべてさ
自分が利用できる人間と
自分が利用する価値はない人間
とに分けるんだろうなその態度がみえみえなんだな
185名無し for all, all for 名無し:2009/04/19(日) 19:19:02 ID:gIJXo74w
しかし、レイプにホモビデオに
何かといざこざが絶えないな
186名無し for all, all for 名無し:2009/04/19(日) 19:40:59 ID:4Di0avIH
>>184
早稲田の豊田のことをほめているのだろうか?
グラウンド外のことは知らんがグラウンド内で暴力行為を働いた選手は
けなしこそすれ、とても褒める気にはならんな
187名無し for all, all for 名無し:2009/04/19(日) 20:14:57 ID:Gfx9J3iN
豊○は知恵遅れだからしかたないんだよ
普段からよく奇声をあげている
あいつ自身が「やばいっす」なんだよ
188名無し for all, all for 名無し:2009/04/20(月) 13:17:41 ID:bTHjwvqG
らいねん悪魔の子デミアン入社
189名無し for all, all for 名無し:2009/04/20(月) 13:41:59 ID:9DLYVVQb
あまりにリスキーな採用だと思うがね
監督さんは彼がやらかしたことのすべてをいまだしらないからね、監督さんだけの話で彼を引き受けるのは危険きわまりない
きちんとした調査をするべし
190名無し for all, all for 名無し:2009/04/20(月) 23:56:29 ID:xnpjkK0E
今年もいっぱい怪我して一緒に保険金もらおうね!
191名無し for all, all for 名無し:2009/04/21(火) 08:23:49 ID:NM/9czfW
新人3人の顔写真がアップされた
皆Aに定着するようがんばれ
LOの鈴木にはまずは空中戦に期待しているよ
192名無し for all, all for 名無し:2009/04/26(日) 08:09:14 ID:ptRDEmKq
くそめ
193名無し for all, all for 名無し:2009/04/26(日) 16:47:28 ID:vmVCPF4E
犬飼は結局終わったな、挟間はどう?
もう無理っぽい、大分へ帰るのか。
194名無し for all, all for 名無し:2009/04/28(火) 23:05:39 ID:q46dBXUF
望月がゲームキャプテンの関東代表
明日のNZU戦、藤井亮・高山もしっかりな
195名無し for all, all for 名無し:2009/05/01(金) 22:52:36 ID:s2KEF6k/
藤井、望月、活躍したそうじゃない。 GJ!
196名無し for all, all for 名無し:2009/05/05(火) 21:29:38 ID:bb+FAd6C
犬飼残念だ
197名無し for all, all for 名無し:2009/05/08(金) 18:04:38 ID:S4GqgVto
トヨタ・東芝、巨額赤字だって
198名無し for all, all for 名無し:2009/05/08(金) 18:48:52 ID:yAYJrK1S
>>197

それでも引退者を社員にする余裕があるんだな!

反感買わないのかな
199名無し for all, all for 名無し:2009/05/08(金) 21:46:16 ID:tV+Rxaww
トヨタは基本的に社員選手は各職場で普通に仕事してるから、
人並みに会社に貢献してるんじゃないの?
200名無し for all, all for 名無し:2009/05/09(土) 00:35:00 ID:GW+3X5CS
>>199
赤沼が東芝を蹴ってトヨタに行ったのはそういうことも理由にあるのかな?
201名無し for all, all for 名無し:2009/05/11(月) 13:39:00 ID:jhjDG04i
>>191 やっぱり一番の期待はLOの鈴木だよな。マンキチ切ったわけだしやってもらわないと困る。
って最近静かだけど早田の採用はなくなったのね。
人格はともかく、選手としては東芝にフィットしそうだったが。
202名無し for all, all for 名無し:2009/05/11(月) 14:21:03 ID:JsOILXLL
藤井は駄目だと予想できたが、犬飼が全く駄目だったとはな。
うーん・・・
203名無し for all, all for 名無し:2009/05/11(月) 21:41:23 ID:xjs3Sluy
藤井ってどの藤井?
204名無し for all, all for 名無し:2009/05/11(月) 21:47:19 ID:jSDmXOtx
>>203
でっかいほうでしょ
こまいのは今でもたまに出てるし
205名無し for all, all for 名無し:2009/05/11(月) 21:52:06 ID:Pr8FcWuJ
大分の東芝に所属の方にゃりか?
206名無し for all, all for 名無し:2009/05/11(月) 22:02:31 ID:Oz5Ipoax
戦力的には残念だったが、その後
同志社大学とのルートを構築出来たことを
考えれば果たした役割は大きかったな
207名無し for all, all for 名無し:2009/05/11(月) 22:51:31 ID:hxjp+Xp2
>>202 犬飼は怪我にでも泣かされていたのか?
大学でのパフォーマンスを見たらまるっきり出れないってのはおかしいわな。
>>203 藤井。。。そういえば3人くらいいたな。
同志社、明治、関東か。
関東の藤井もぱっとしないねー。
208名無し for all, all for 名無し:2009/05/12(火) 01:19:48 ID:rpCIA2Op
>>202
犬飼は大学の頃フランカーをやっていたならともかく、ロックだったからな。
サイズ的にかなりキビシイと思う。

大野なんかは運動量でカバーしているけど、彼でもサイズ的には苦しい
部類にはいるのでは。ロックとして。
209名無し for all, all for 名無し:2009/05/12(火) 08:37:14 ID:W96yPBZH
最低ラインだな。
でも望月ロックで出てなかった?
210名無し for all, all for 名無し:2009/05/12(火) 12:18:11 ID:j1O3aSWG
石沢だってロックで試合出てたじゃない。
苦しいのはわかるが公式戦でただの1度も出場がないのはおかしいわな。
ま、怪我かなんかだろうけど。
211名無し for all, all for 名無し:2009/05/14(木) 14:19:10 ID:yAOwK/m1
モールの引き倒しが反則に。
また伝家の宝刀が復活するのだろうか。
212名無し for all, all for 名無し:2009/05/15(金) 01:25:46 ID:G1wcSrcC
今年も楽して稼ぐとー

みんなついてこいとー
213名無し for all, all for 名無し:2009/05/16(土) 00:19:53 ID:cH3LQ9yt
次の主将が豊田なのは規定路線??
214名無し for all, all for 名無し:2009/05/18(月) 22:14:52 ID:OdhL7Bfd
助っ人、外国人の補強はなし?
215名無し for all, all for 名無し:2009/05/18(月) 22:44:26 ID:cC1rg6i+
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=rugby&a=20090513-00000005-sanspo-spo

かつての東芝の監督・薫田氏はU20監督として選手に
「殴られる前に殴れ」って指導しているそうだ。
東芝にもこの精神が叩き込まれているとすれば
シンビンと反則は減らないだろうな
216名無し for all, all for 名無し:2009/05/18(月) 22:47:17 ID:gi60m9jU
>>215
実際に先に殴っているのは、立川とマンキチぐらいだったから、もう無くなるんじゃね?
217名無し for all, all for 名無し:2009/05/18(月) 23:11:01 ID:3bBp5GoN
>>214
探しているらしいが・・・。
218名無し for all, all for 名無し:2009/05/20(水) 21:48:23 ID:v7x6JaNv
挟間もそろそろか・・・。
219名無し for all, all for 名無し:2009/05/20(水) 23:46:05 ID:MC5j7STh
日程発表
220名無し for all, all for 名無し:2009/05/21(木) 11:28:06 ID:hoMwhTI9
いやー。ロックはサイズではないよ。
同志社から来た藤井なんて公式戦はゼロ。練習試合もいるのかいないのかわからなかった。
同志社OBに聞いてみたら案の定、大学時代からひどかった。
平尾が学閥主義で日本代表に呼ぶから勘違いがおきる。
221名無し for all, all for 名無し:2009/05/21(木) 23:38:26 ID:QNWDU2Cs
>>220
言いたいことは分かるけど、しかしやはりサイズはモノを言うと思うよ。

200cmあれば、走れなくてもとりあえず使うだろ。(というか、使えるようにするというか)
180cm後半なら沢山いるから、特別扱いはしないだけ。
222名無し for all, all for 名無し:2009/05/22(金) 00:49:15 ID:Jo6njInh
>>220
サイズがすべてではないが、サイズが大きな武器になるポジションだよ。
223名無し for all, all for 名無し:2009/05/22(金) 14:52:58 ID:2q5VjokX
ロアマヌがトゥーロンに入団って凄くね?
http://uk.eurosport.yahoo.com/18052009/3/wilkinson-joins-big-spending-toulon.html

記事もウィルコ、コンテポミの次がロアマヌ。その後にフランス代表とかで、
イングランドのチェズニーなんかは名前も書いてもらってない。
224名無し for all, all for 名無し:2009/05/23(土) 09:07:42 ID:KBWGD4ap
>>223
たしかに凄い。
225名無し for all, all for 名無し:2009/05/24(日) 01:49:29 ID:UvtV/xrN
今年は誰がブレイクしそう?
226名無し for all, all for 名無し:2009/05/24(日) 11:13:49 ID:6RAvtjdQ
>>223
なんか複雑な気持ちになるな・・・
227名無し for all, all for 名無し:2009/05/24(日) 23:19:13 ID:k+6mrOUs
よっだっ
228名無し for all, all for 名無し:2009/05/25(月) 01:51:06 ID:3kZjkKcu
山本はやる
229名無し for all, all for 名無し:2009/05/25(月) 12:38:38 ID:jxC+x4LQ
>>225

鈴木学に一票。
230名無し for all, all for 名無し:2009/05/27(水) 21:43:45 ID:x4M7MryF
29日は東芝のほうはどういうメンバーを出すんだろうか。
ガチAかな。
231名無し for all, all for 名無し:2009/05/28(木) 15:05:53 ID:iTOTv7Ns
>>230
U20代表と試合やるんだ、知らんかった
もしAのメンバー出して接戦とかだったら…
232名無し for all, all for 名無し:2009/05/29(金) 17:36:20 ID:UINgd/Hn
>>231 この時期どのくらい練習しているかによるだろ。
まるっきり合わせてなかったらいくら彼らでも無理なんじゃない?
233名無し for all, all for 名無し:2009/05/29(金) 17:45:43 ID:W1llQrKz
仕事終わりそうにない、試合見に行けないorz
234名無し for all, all for 名無し:2009/05/29(金) 21:52:46 ID:dyKjAyeA
東芝 64−28 U20
(前33-7、後半31-21)
235名無し for all, all for 名無し:2009/05/29(金) 22:36:14 ID:bzSlEQIf
>>234
thx
236名無し for all, all for 名無し:2009/05/30(土) 00:50:46 ID:evOeEUKb
>>234
どの辺のメンバーが出てたの?
237236:2009/05/30(土) 00:51:57 ID:evOeEUKb
すまん。解決したw
238名無し for all, all for 名無し:2009/05/30(土) 08:08:13 ID:aPyX8T7j
>>236


1 PR 久保 知大(28)
2 HO 猪口 拓(26)
3 PR 挾間 辰弘(26)
4 LO 望月 雄太(27)
5 LO 蓬莱 怜(26)
6 FL スティーブン・ベイツ(29)
7 FL 依田 賢人(24)
8 No8 豊田 真人(24)
9 SH 三井 大祐(24)
10 SO デイビッド・ヒル(30)
11 WTB 仙波 智裕(26)
12 CTB オト・ナタニエラ(29)
13 CTB 高山 国哲(24)
14 WTB 廣瀬 俊朗(27)
15 FB 宇薄 岳央(23)
239名無し for all, all for 名無し:2009/05/30(土) 09:41:29 ID:GpV0tprM
何で仙波をCTBで使わんのか?
240名無し for all, all for 名無し:2009/05/30(土) 12:15:50 ID:zqWEqEm3
とりあえず20代の選手を出しました、っていうメンバーだな。
もう大会直前なのにこの有様で大丈夫なんだろうか。代表は。
241名無し for all, all for 名無し:2009/05/31(日) 00:06:11 ID:fh48QQxa
>>240
大会一か月前になって
「プレースキッカーがいないんです、テヘ」
っていうチームに期待する方がどうかしてる。
242名無し for all, all for 名無し:2009/06/06(土) 00:03:02 ID:bcAe+0Km
セカンドジャージかっこいいな
243名無し for all, all for 名無し:2009/06/06(土) 11:40:00 ID:gVSwOMcy
あんなチームに点取られるトップリーグってどうなんだよ。
244名無し for all, all for 名無し:2009/06/07(日) 04:38:49 ID:JuP+n07j
かーっくいー
245名無し for all, all for 名無し:2009/06/08(月) 14:21:30 ID:eVj2+9EI
鈴木学は怪我?
釜石戦もメンバーに入ってないな
246名無し for all, all for 名無し:2009/06/08(月) 14:31:06 ID:eVj2+9EI
あと、ふれあいフェスタには休部のブルーロケッツは不参加なんだな
247名無し for all, all for 名無し:2009/06/08(月) 23:16:47 ID:ScCB1n0m
新外国人ってもうとらないの?
248名無し for all, all for 名無し:2009/06/10(水) 19:20:33 ID:JRYPx3gX
マクラウド昨日秩父宮にいたね。
東芝はみんなで薫さんを応援かw
249名無し for all, all for 名無し:2009/06/13(土) 20:05:42 ID:FIKpha8R
東芝43-19九電
250名無し for all, all for 名無し:2009/06/15(月) 16:32:56 ID:PKBdf/RJ
ブルー? パーキンス?
彼らは何者?
251名無し for all, all for 名無し:2009/06/15(月) 16:35:39 ID:MhynYZaK
ブルーはNZのマオリの人。いい選手だよ。
イギリスに渡ってブリストルのレギュラーセンター。
新しい外国人枠の方に入る。
新しい外国人枠に入る外国人としてはトップレベルと思ってもらってよろしい。
もう1人はしらね。
252名無し for all, all for 名無し:2009/06/15(月) 16:45:54 ID:PKBdf/RJ
>>251 センターの選手なのか。とすると仙波はオトと11を争うのか。。。
信用されてないんだなあ。仙波君は。
もう一人はセカンドローの選手みたいだね。バックアップなんだろうな。

それにしても春で主力も揃ってないとはいえ、u20含む格下に気前よくトライを与えすぎじゃないかい?
どうも瀬川は信用ならないんだよな。
253名無し for all, all for 名無し:2009/06/15(月) 16:49:48 ID:PKBdf/RJ
あ、そうだ情報ありがとう>>251
礼を欠いてすまなかった。
254名無し for all, all for 名無し:2009/06/15(月) 20:22:02 ID:YOZuOO7Z
>>252
仙波とセンターを組ませるじゃないの?
11は宇薄とオトのどちらからじゃないかな。
冨岡はスタメンじゃないと思う。
255名無し for all, all for 名無し:2009/06/15(月) 21:45:16 ID:O7sKSsBR
>>252
U20に自信を持たせるために・・・と邪推する次第。
256名無し for all, all for 名無し:2009/06/16(火) 12:04:21 ID:1eKTA0YB
雨宮ってどうなんだ?
LO移籍してきたりしたが。
257名無し for all, all for 名無し:2009/06/17(水) 06:39:04 ID:NYofjMc+
パーキンスとは「Martin Perkins Rugby」
で検索かけて最初にヒットする選手なのかな?
そうならばAUS出身のFL兼LOみたいだが、
東芝では層の薄いLOでプレーを前提に獲得したのか
誰か詳細教えてください。
258名無し for all, all for 名無し:2009/06/18(木) 21:54:55 ID:wkrkLY+E
>>254 でも肝心な試合だと仙波っていつもWTBじゃん。MSCの決勝しかり。
オトも控えが多かったし、ブルー獲得でポジションがあぶれるのはこの二人だろ。
まあ富岡にとってかわるくらいでないと仙波に未来はないのだがね・・・。
259名無し for all, all for 名無し:2009/06/18(木) 22:57:27 ID:OQaAutHT
>>258
冨岡は足が遅いから、WTBは難しい。
また、CTBでも大外に振られると不安だよね。
仙波は身体とスピードを兼ね備えているから、CTB/WTBどちらもいける。
ブルーは今年30歳だから、冨岡と組ませると、スピード面で不安がある。
韓国代表が来るらしいから、ブルーが12で使えるのであれば、
11宇薄(or韓国代表)、12ブルー、13仙波、14廣瀬、15吉田(大)
という線も考えられる。
260名無し for all, all for 名無し:2009/06/18(木) 23:04:20 ID:wkrkLY+E
>>259 韓国代表ってWTBなの?
ヤマハの徐みたいなのが来るといいね。
宇薄は今年こそものになるのかな。。。東芝だから期待してるんだけど。
261名無し for all, all for 名無し:2009/06/19(金) 00:14:31 ID:JVLIFqt/
>>257
その選手です。
FW2人(ベイツ、パーキンス)、BK2人(ヒル、ブルー)とバランスを
とったのじゃないかな。
できれば、ブルーのようにSUPER14級の選手を獲って欲しかったけれど。
東芝も業績悪いしね。

>>260
WTB/FBと聞いた。でも噂なので、どこまで本当かは分からないけど。
262名無し for all, all for 名無し:2009/06/19(金) 00:27:05 ID:HZQ4Uvfj
仙波と冨岡は次元が違うだろ。昨シーズンのプレーを見たら明らか。
263257:2009/06/19(金) 08:39:18 ID:MLDy6nW7
>>261
情報ありがとう
他の選手と比べると無印選手(?)みたいだけど
ポジション的にも大野みたいに化けてくれないかな
264名無し for all, all for 名無し:2009/06/19(金) 12:40:23 ID:AH06fBi6
国内レベルでは、という但し書きはつくが、
東芝の唯一の弱点は選手個々の「スピード」だからな
そういう意味でスピードのある宇薄選手への期待は非常に大きい。
265名無し for all, all for 名無し:2009/06/19(金) 13:32:12 ID:SbhgboXb
先の日韓戦のメンバーを見る限り、
韓国代表の14・15の選手は大きいな
噂の選手が誰なのか分からないけど。
266名無し for all, all for 名無し:2009/06/20(土) 00:11:31 ID:J6i5vod1
今シーズンの予想スタメン教えて下さい
267名無し for all, all for 名無し:2009/06/20(土) 00:19:00 ID:0Jbh8iAu
そんなの知ってどうするのか知らんけど。。。

久保 猪口 櫻井
望月 大野
ベイツ 中居 豊田
吉田朋 ヒル
オト ブルー 仙波 廣瀬
吉田大


一例としてはこうかな。
268名無し for all, all for 名無し:2009/06/20(土) 00:36:45 ID:qIP3nJKv
1久保(大室) 2猪口(湯原&塚越) 3櫻井(笠井&挟間)
4大野or望月 5??
6中居 7ベイツ 8豊田
9藤井淳 10ヒル(藤井亮) 11?? 12 13?? 13ネラor冨岡
14?? 15??
269名無し for all, all for 名無し:2009/06/20(土) 00:38:29 ID:nMErBqhZ
>>267
望月→鈴木、オト→宇薄 と予想。
リザは、湯原、狭間(希望)、望月、パーキンス(or石澤 or雨宮)
藤井(淳)、高山(希望)、オト(or冨岡or立川or韓国代表)
270名無し for all, all for 名無し:2009/06/20(土) 00:41:52 ID:0Jbh8iAu
>>269
鈴木は怪我もちで秋に間に合うのかわからないから入れなかった。
宇薄は出てきてほしいが試合に出てきたことすらないからどうなのかなあと。
271名無し for all, all for 名無し:2009/06/20(土) 00:50:13 ID:0Jbh8iAu
いずれにしろ3列は出場停止や怪我がなければ鉄板で、
1列も高い確率で確定。
HBもかな。
あと大野、廣瀬も確定。
あろの6ポジションは争いになるんじゃないかな。
272名無し for all, all for 名無し:2009/06/20(土) 00:53:45 ID:0Jbh8iAu
5ポジションだったorz
273名無し for all, all for 名無し:2009/06/20(土) 09:42:00 ID:56ffqhQy
望月はレギュラーだろ、カーワンに、『チームでFLをしていればジャパン』と言わしめた
274名無し for all, all for 名無し:2009/06/20(土) 09:47:47 ID:0Jbh8iAu
>>273 カーワンでは当てにならないな(苦笑
望月は鈴木との争いじゃないのかな。まさかベイツ中居豊田の第三列に割って入ることはないだろうし。
275名無し for all, all for 名無し:2009/06/20(土) 11:12:00 ID:nMErBqhZ
>>263
パーキンスは、元豪州U19代表とのこと。
276名無し for all, all for 名無し:2009/06/21(日) 12:17:18 ID:QH2Quchf
新外国人の加入によってバックスの層が厚すぎじゃないか。吉田トモキ ヒル 仙波 廣瀬は確定だと思うが後は流動的かな。
高山 吉田良あたりもそろそろ絡んで来て欲しい。
277名無し for all, all for 名無し:2009/06/22(月) 09:00:23 ID:VfXBGccC
スタメンずいぶん若返ったな。
278名無し for all, all for 名無し:2009/06/22(月) 18:28:31 ID:aD5R16LI
今シーズンは
仙波、望月が化ける気がする。(今シーズンのカギかと)
逆に活躍できなければ厳しいかと・・・。
あと1列に大室、塚越の奮起に期待w

279名無し for all, all for 名無し:2009/06/23(火) 01:26:56 ID:kca1dzRd
仙波と望月に対する期待に激しく同意。
共にジャパンスコッドにも名を連ねてるし今季のキーマンだね。
先週ファン感謝祭に行って二人に声掛けたが元気そうだった。
特に仙波の筋肉質なゴツい身体にはびっくりした
去年より明らかに大きくなってる。
280名無し for all, all for 名無し:2009/06/23(火) 08:16:57 ID:xDV25qGf
望月さんあの身長でロックとはスゴいな
281名無し for all, all for 名無し:2009/06/23(火) 09:26:02 ID:gClDUkh1
>>278 仙波と望月がしっかりと定位置を確保するようだと今季もトップを狙えるだろうね。
大室と塚越が弱いと一列が強くならないからがんばってほしいね。
282名無し for all, all for 名無し:2009/06/23(火) 16:42:02 ID:sGIRFqK7
先日の感謝祭で冨岡選手の逞しい胸板を触らせてもらいました。あの感触が忘れられません
283名無し for all, all for 名無し:2009/06/23(火) 17:01:53 ID:pC6/4QEi
>280
確かにそこは気になるところ。
それをしのぐ運動量があるかだな・・・。

あと大野が色気出さなければいいかとwww

普通にやってれば活躍するのにww
284名無し for all, all for 名無し:2009/06/24(水) 00:20:56 ID:27FQC1M0
廣瀬はトップリーグナンバーワン コンプリートプレイヤー。
走ってよし守ってよし蹴ってよし。それでいて聡明 なかなかいないよそんな選手。
285名無し for all, all for 名無し:2009/06/24(水) 16:31:15 ID:iW/nGzZO
LO/FLマーティン・パーキンス(オーストラリア・24歳)195、109 クイーンズランドA代表
CTBニール・ブリュー(NZ・30歳) 182、94  NZマオリ代表
WTBチェ・ジョヨン(韓国・25歳)  183、85  韓国代表
PRエストレラ大輔(日本・22歳) 188、113 U19アメリカ代表
↑日本国籍ある(本当は駄目だけど二重国籍ぽいな)
286名無し for all, all for 名無し:2009/06/24(水) 22:35:34 ID:n3qd61+w
>>284
さすがにそれは…(特に守りは完ぺきとは言い難い)
トップリーグにはラーカムもいるんだし。

287名無し for all, all for 名無し:2009/06/25(木) 09:09:07 ID:N2TlM0Oq
なかなかの補強ですな
288名無し for all, all for 名無し:2009/06/27(土) 21:42:05 ID:m/z8de+a
サンゴリアスとオープン戦
31-33で負けました。
289名無し for all, all for 名無し:2009/06/28(日) 00:20:26 ID:dHoNSpf6
>>286
ラーカムと比べるのはあまりに酷…
ラーカムは攻守走、すべての面でワールドクラスだぞ
290名無し for all, all for 名無し:2009/06/28(日) 23:19:22 ID:L9UB0S/U
>>289 ラーカムは手を抜いているんだとおもうが、ランがさほどでもないような。。。

エストレラくんがどれほどのものなのかは結構楽しみだ。
291名無し for all, all for 名無し:2009/06/30(火) 01:03:40 ID:D8sBJV9B
エストレラくん、UCバークレーですと。
なぜに東芝。

292名無し for all, all for 名無し:2009/06/30(火) 01:14:00 ID:C4Gk4Ivs
>>291
東芝は重電(原子力)業界では世界で最有力企業ですよ。
USの有力企業も先日買収したし。そういうのに興味が有れば、
分からないでもない。

電機では.....だけど。
293名無し for all, all for 名無し:2009/07/11(土) 23:27:03 ID:ksZ8z0/2
なんか話題ないのかね?
294名無し for all, all for 名無し:2009/07/12(日) 08:13:28 ID:AdA0jcel
挟間クンはまだ居る?
295名無し for all, all for 名無し:2009/07/12(日) 21:09:47 ID:iobw8DBE
時々はざまファンが現れるな
296名無し for all, all for 名無し:2009/07/22(水) 19:19:13 ID:PWN3Kv27
最近選手たちを見ないなぁー
好きな選手は仙波くんと鄭ちゃんです!
297名無し for all, all for 名無し:2009/07/23(木) 17:09:44 ID:H4+H9I3V
鄭君の嫁ってどんな人?
298名無し for all, all for 名無し:2009/07/25(土) 01:02:43 ID:B9nvl2Zi
いつから合宿?
299名無し for all, all for 名無し:2009/07/25(土) 22:10:00 ID:NaldESxO
ていちゃん結婚☆


仙波くん浮気
300名無し for all, all for 名無し:2009/07/25(土) 22:16:37 ID:+4pPXR2k
仙波はラグビーの事しか頭にないほんと可笑しなやつ。仕事休憩中 真剣な顔でストレッチしてるの見て引いたというか笑ろた。
301名無し for all, all for 名無し:2009/07/25(土) 23:03:21 ID:bG75FOAK
一緒に仕事してるのにキミ性格悪いね
こんな人と一緒に仕事したくない
302名無し for all, all for 名無し:2009/07/26(日) 01:50:46 ID:1tEKNn4q
仙波さん誰とでも気さくに絡んでくれる好漢やで!

だから慕われてる☆
303名無し for all, all for 名無し:2009/07/26(日) 05:58:42 ID:hICc/giS
仙波さんはラグビーだけではない、ス◎ットもやる。
304名無し for all, all for 名無し:2009/07/26(日) 09:59:25 ID:IyJdD8EW
この前府中駅で仙波を見掛けて初めて声かけたけど ハキハキした受け答えで爽やかな好青年だったぞ。
ガタイ良すぎて私服でも目立ち過ぎだったがw
305名無し for all, all for 名無し:2009/07/26(日) 22:17:07 ID:yC0SODbq
仙ちゃんにホテル誘われた事あるよ
断ったけど既婚者?
306名無し for all, all for 名無し:2009/07/27(月) 01:04:25 ID:SAmGeWOd
仙波選手去年に引き続き今年もチーム1熱く身体を張った激しいプレーでチームを引っ張って下さい。
MS杯決勝戦終了後私達サポーターのいる観客席に向かって挨拶に来られた時投げ込まれた仙波選手のスパイクを運良く受け取った者です。
いつの日か息子が仙波選手のスパイクを履いて秩父宮を疾走する事を楽しみに今年も最大限の応援をします。頑張って下さい。
307名無し for all, all for 名無し:2009/07/27(月) 07:09:37 ID:07Vrqt5N
確かにハキハキとしていてみんなにはウケのいいスポーツマン。
308名無し for all, all for 名無し:2009/07/27(月) 10:15:54 ID:OKltknBg
仙波はまだ結婚していなかったと思うけど・・・・
それにしても下半身ふしだらのクセに
よくまああんなブログをかけるな
外見をつくろうだけは一人前
309名無し for all, all for 名無し:2009/07/27(月) 17:08:16 ID:itSaDxC0
大人しくクボタスレに引っ込みましょう。
310名無し for all, all for 名無し:2009/07/28(火) 20:53:40 ID:oR5h5EOI
挾間クン、大分のお父さんお母さんと彼女は元気かな?
311名無し for all, all for 名無し:2009/07/29(水) 01:46:58 ID:yORjorLp
平田サン大嫌いです
早く辞めないかな

呪われるよ
312名無し for all, all for 名無し:2009/07/29(水) 07:52:43 ID:XV2k5Hqb
何かされたの?
313名無し for all, all for 名無し:2009/07/29(水) 10:07:27 ID:X0gmco+P
どーしたの?
314名無し for all, all for 名無し:2009/07/30(木) 17:51:43 ID:yd1AZUv0
東芝結婚ラッシュ
キャップテン
副よしだ
平田
てい
…ほかにもゾロゾロ
315名無し for all, all for 名無し:2009/07/30(木) 20:02:01 ID:dlMGd8ZC
だから平田は怨まれてるの?
316名無し for all, all for 名無し:2009/07/30(木) 21:00:13 ID:5Hl7oauW
豊田も銀座線でいちゃついてた娘と結婚するのかな?
317名無し for all, all for 名無し:2009/07/30(木) 23:12:36 ID:yd1AZUv0
とよはまだだよ
318名無し for all, all for 名無し:2009/07/30(木) 23:35:06 ID:5bfnC9O5
東芝の大野に昼間会ったぞ!
おいおい!昼間っから渋谷のホテル街で女とニコニコしてあるいてんじゃねーか!
大胆だなーさすがジャパン。


319名無し for all, all for 名無し:2009/07/31(金) 00:40:49 ID:6+ClXyH2
平田君はチームとプライベートの悪口、陰口が半端無いから恨まれてるんだな

本人はみんな自分についてきてると勘違いしてるみたいですけど…

人生、悪口と自慢しかないからね
320名無し for all, all for 名無し:2009/07/31(金) 07:08:13 ID:iQsQ7aOm
お前らも悪口ばかりだなww
321名無し for all, all for 名無し:2009/07/31(金) 18:07:09 ID:IbEdsRMV
来年は法政から来てくれるんだな
322名無し for all, all for 名無し:2009/07/31(金) 21:22:26 ID:H7P2hH9g
仙波君と高校時代練習試合で対面で何度も対戦したけど毎回子供扱いされてボコボコにされた。
去年何年か振りにラグビーの試合をTVで見て仙波君が活躍していたので昔を思い出して懐かしかったな。俺は並の選手だったから高校でラグビーはきっぱり辞めたけど知ってる選手が頑張ってるから今年も試合を見ようと思う。
323名無し for all, all for 名無し:2009/07/31(金) 23:06:34 ID:WDLgH4hI
結婚ラッシュかー・・・
324名無し for all, all for 名無し:2009/08/01(土) 00:53:49 ID:owi6oeYX
>>321
東芝お得意のスイッチPR育成かな
村上や高橋が引退した経緯からも明らかだけど
一番過酷なポジだと思うが、先輩笠井のように
フィールドプレーにも優れた一列の選手として
そして久保の後継者として、異色の経歴のエストレラ
や一列の他の選手と共に期待大ですね。
とりあえず合宿安全無事祈願ageということで
325名無し for all, all for 名無し:2009/08/02(日) 20:29:07 ID:sBN9oAHO
まだ廃部になってないのかよ、早く廃部にしろや野球部に迷惑かけるな屑野郎
326名無し for all, all for 名無し:2009/08/03(月) 03:39:10 ID:CuYuXigh
キャプテンが結婚して一か月もたつのに、全然騒がれないのはなぜ??
サントリーの平の場合は写真付きで記事にまでなったのに。
しかもここのレスも全然伸びないし、トップリーグの人気のなさここに
極まれりと言うことか。
327名無し for all, all for 名無し:2009/08/03(月) 09:47:52 ID:eNAnWzg4
吉田やテイは誰と結婚したの?
328名無し for all, all for 名無し:2009/08/03(月) 12:55:47 ID:aUEBZUWv
みんな素敵な奥さんをもらってるはずたよ。
休みを返上してトレーニングしてシーズンに入れば毎週遠征で休みなく頑張ってるもんな。
一つの事を突き詰めて努力し結果を出すのは素晴らしいとしがないサラリーマンの私は素直に思う。怪我に気をつけて頑張って欲しい。
329名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 00:56:39 ID:WkKKl3rx
328>>
いいこといいますね〜

みんな合宿頑張って下さい。
合宿出れない人もいるはずだからその人たちはとっても残念だけど…
いつか活躍するの楽しみにしてます
330名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 10:35:48 ID:8ERKZsdE
http://www.sanspo.com/rugby/news/090804/rga0908040502000-n1.htm
>41人のノーベル賞受賞者を生んだ全米屈指の名門校

エストレラ大輔君めっちゃ頭よさそう
331名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 12:53:47 ID:qWluYh47
相変わらずガイジン依存チームだな
帰化とかハーフとか姑息な真似ばかり
正々堂々と戦えないのか?
332名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 13:14:14 ID:7afGvGas
って外人枠内だし各チームとも同じじゃない?
そういうルールなんだから姑息でもなんでもないし。

去年はルールを破った外人がいたけどね。。。

333名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 16:34:29 ID:HT+LoMZs
TOSHIBA 38-43 CCWJ
334名無し for all, all for 名無し:2009/08/08(土) 14:38:09 ID:+AXzAGP6
>>331
トップリーグの上位チームで外国人に依存してないチームはないだろ。
335名無し for all, all for 名無し:2009/08/08(土) 14:55:35 ID:hotanDV+
TOSHIBA 63-12 KOBE
336名無し for all, all for 名無し:2009/08/10(月) 15:56:36 ID:uADeC9zE
神戸とのオープン戦、公式の写真3は誰?山本?
337名無し for all, all for 名無し:2009/08/11(火) 07:31:58 ID:w0AoQ4fm
TOSHIBA 7-38 TOYOTA
338名無し for all, all for 名無し:2009/08/12(水) 13:24:31 ID:+qoWq8v6
AとBの差がありすぎ…
この差は当分埋まらないのかなあ
ニックが東海大学を指導したらしいね
339名無し for all, all for 名無し:2009/08/12(水) 21:42:38 ID:XR1/+JSE
雨宮って、A?
今年は頑張ってくれるんだろうか?
340名無し for all, all for 名無し:2009/08/13(木) 00:12:39 ID:qK6wcXeP
338
すみません、ニックとは誰の事ですか?
341名無し for all, all for 名無し:2009/08/13(木) 00:38:14 ID:7N4qgSo7
ニック・ボックウィンクル
342名無し for all, all for 名無し:2009/08/13(木) 00:51:39 ID:Ji28Q9Qi
ニコラスホルデン
343名無し for all, all for 名無し:2009/08/13(木) 11:39:58 ID:eJvYhqO9
>>340
ニックさんは言わずもがなニコラス・ホルテンですね
激しい肉弾戦を得意とし、傭兵のような風貌とあいまって
東芝の第二次黄金期を支えた最高に好きな選手の一人でした
344名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 11:47:07 ID:Uiyhum2I
>>318
目撃したお前はそんなところで何してたんだよwww
345名無し for all, all for 名無し:2009/08/20(木) 18:55:21 ID:Uiyhum2I
今期、東芝のバックスは外人さんメインか・・・。
広瀬・吉田・仙波・オト・立川・富岡 
ヒル・ブリューは確定として、ブリューと相性のいいセンターは誰?
御前試合は富岡・オトが半々だったけど、メインはどっちだろ?

WTBは広瀬・仙波・吉田のローテか?
FBは立川か吉田ってとこですか?

なんか昨年と変りばえしない・・・。

高山・薄井あたりの成長はもう少し先??
346名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 22:04:14 ID:yHjxOjBq
サンゴリに負けたみたいだけど
三洋に勝てるのかい?
347名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 22:07:41 ID:qPgVYjel
東芝21−29サントリー
(前半7-15、後半14-14)

メンバーはベストに近ったな。ヒルとか出てなかったけど。
明日の横河武蔵野戦はBチームだろうけど、最近負けが
込んでいるのでたまには勝ってほしいなあ。
348名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 12:56:11 ID:eKZJljVn
サントリー戦見たけど、蚊が多くて試合に集中できなかった。

あと、清宮ブログに載ってた瀬川の写真がハブられたオヤジにしか見えないw
349名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 17:31:44 ID:jJMQc7Mo
横河戦はどんな感じ?
350名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 22:04:02 ID:acPndCy/
東芝38-19横河(前半21-5)
351名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 22:17:52 ID:ZXe+RjZF
なんで体格もスピードもガッツもある仙波をCTBで使わんのか?
352名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 16:35:19 ID:OmjWiYz+
おれもそう思う
353名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 18:40:14 ID:noH4gGWA
金曜日サントリー戦を府中で観戦したが確かに仙波はWTBよりCTBの方が活きる気がするな。もちろんWTBでプレーしてもスピード強さ激しさ共に発揮して安定感随一だが、
全体のバランスと仙波の個人能力を最大限活かすには11オト 12仙波がベストだと思うが。
354名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 21:47:25 ID:jFDumIp2
ブリューは脳震盪を起こしたように見えましたが、どこを痛めたのでしょうか。ヒルも足をひきづっていましたし、開幕に向けて不安が募る毎日です。
355名無し for all, all for 名無し:2009/08/25(火) 22:24:28 ID:Fc9DvCOX
挟間は、まだやってますか?
356名無し for all, all for 名無し:2009/08/25(火) 23:31:27 ID:iAB0oA+u
狭間ファンキタ!! 
357名無し for all, all for 名無し:2009/08/26(水) 12:00:21 ID:G3lb8PgX
今期、リーグ優勝は難しそうですね。
けが人なければ日本選手権でチームが出来上がって優勝できそうな予感。

でも、リーグ戦優勝してほしい・・・。
358名無し for all, all for 名無し:2009/08/26(水) 20:39:12 ID:5LPbhFaR
とりあえず開幕戦が非常に大事だね。
スタメンはどうなるか?
もしヒル抜きなら三洋は厳しいかも。
359名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 10:56:20 ID:kqpJvioi
大分のママが心配で、心配で…。
360名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 20:50:38 ID:07PDb7Ch
やっと会員証届いた。
開幕直前まで音沙汰なしなので事故でもあったのかと思いました。

しかし去年と比べて冊子のグレードが・・・
不況の波を感じますね。
361名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 01:03:44 ID:zdN9kWU6
ヒル欠場なの?
そうなったら広瀬10、吉田14、ってところか?
むしろ逆?
362悶々時次郎:2009/09/01(火) 20:41:29 ID:EwhthHTB
開幕スタメン予想
久保−猪口−櫻井
大野−パーキンス
ベイツ−中居−豊田
吉田朋
吉田良
オト−仙波−冨岡−廣瀬
吉田大
363名無し for all, all for 名無し:2009/09/01(火) 20:50:20 ID:6RAYgOOy
SOに藤井亮は?
364名無し for all, all for 名無し:2009/09/01(火) 20:53:01 ID:4kR7x6pO
ヒル、駄目なのか?
365名無し for all, all for 名無し:2009/09/01(火) 22:33:11 ID:iGuTtkv5
夜の試合だから
ヒルはダメ
366悶々時次郎:2009/09/02(水) 20:56:51 ID:qGUlYKLc
最悪の時の心構えとして、ヒルとブリュー両方ダメと想定していたが、
二人とも元気にスタメン。
1. 久保知大
2. 湯原祐希
3. 櫻井寿貴
4. 望月雄太
5. 大野均
6. スティーブン・ベイツ
7. 中居智昭
8. 豊田真人
9. 吉田朋生
10. デイビッド・ヒル
11. 仙波智裕
12. オトナタニエラ
13. ニール・ブリュー
14. 廣瀬俊朗(C)
15. 立川剛士
16. 塚越賢
17. 笠井建志
18. 石澤健太郎
19. 宮下哲朗
20. 藤井淳
21. 冨岡鉄平
22. 吉田大樹
367名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 22:30:46 ID:YJJmphaV
 スタメンはHO以外は名鑑のスタメンと一緒だ。
攻撃的布陣という感じする..
ブリューは代表経験がないから使えるのか..
個人的には復活した石澤に期待したい。
368名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 23:52:31 ID:Tk1DpyYz
リザーブにも名前がない猪口、リザーブの大樹はケガっぽいですね。
ヒルも万全じゃないでしょうが、三洋戦だから、という感じか。
ブリューは全くの未知数、吉と出るか凶と出るか。
望月は完全にスタメン取った感じで、今年は石澤が毎試合リザ入りできそうか。。。
369名無し for all, all for 名無し:2009/09/03(木) 02:13:19 ID:OhEg6DIa
今年の注目は石澤かね?
地味だけど玄人好みのプレーヤーと思う。
370名無し for all, all for 名無し:2009/09/03(木) 20:22:32 ID:jjR/BauG
外人使いすぎ
仙波のセンターが見たいのに…
371名無し for all, all for 名無し:2009/09/03(木) 21:58:28 ID:Q8LhcFjI
おお、明日開幕か
すっかり忘れてた
今季もヨロ
372名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 11:53:17 ID:XnneHTFC
猪口は、怪我かいな。首の怪我でなければいいけどな
373名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 12:07:19 ID:pxzWD4W+
応援動員で観戦しなければいけない…。負けたら、せっかくの金曜の夜がブルーになる。 
374名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 20:49:59 ID:lMO2LOez
外国人を育てたいんですね。分かります
375名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 21:01:18 ID:DPPHrjgU
ロアマヌは?
376名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 21:03:12 ID:vjJbUGXI
剛士開幕早々やらかしたか・・・
377名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 21:15:21 ID:+9e9dABl
>>375
昨シーズンをもって、事実上の日本ラグビー界からの永久追放扱い。
今はフランスのトゥーロンに居るよ。この間ウィルキンソンのキックパスを受けて爆走してたそうな。
378名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 21:17:20 ID:yY0j+F76
悪質ハイタックル
379名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 21:19:25 ID:sA5FjKIU
立川は引退した方がいい
380名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 21:22:34 ID:+9e9dABl
開幕黒星スタート
381名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 21:24:12 ID:wHUJFmqw
ここの監督がアホやさかいなぁ
382名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 21:33:43 ID:pxzWD4W+
立川1人で試合を打ち壊した。 三洋の再就職の約束があるんじゃない。 
足の遅さはわざとでしょう。
383名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 21:46:32 ID:F7pdj6Sp
ハイタックルは駄目だよねぇ・・・
384名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 21:49:31 ID:pxzWD4W+
ハイタックルも三洋の立川の計算プレーですから。 
385名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 22:01:08 ID:SzABb0bp
立川の必殺ハイタックルで勝負あり
386名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 22:16:59 ID:BcGGuNkT
立川の三洋入社試験のような試合だけど、監督の選手交代のタイミングも三洋より五分遅かったね。 交代の効果が全くない無味無臭…動員させておいてヒドい試合だった。
387名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 22:39:53 ID:d+5F9vC/
吉田大は怪我あがりなの?
リザーブ入ってたけど出なかった。
ブリュは目立たなかったな。マーク
厳しかったかまだフィットしてないのか。
388三洋ファン:2009/09/04(金) 22:49:17 ID:6dAV7XXY
立川さんありがとう。緊迫したハラハラする試合だったけど
立川さんのハイタックル → PGで6点差になったとき
これで勝ったと安心できました。
389名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 23:01:20 ID:SWnC8iBV
立川を使う監督が悪い
和田監督代行希望
390名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 23:24:39 ID:saF+tXlE
立川氏ね

あと
相田氏ね
391名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 00:09:51 ID:jDsaDzcq
まあまあ、まだまだ始まったばかりじゃねーか
セットプレイのバージョンもまだ少ないだろうし、これからだよ
392:2009/09/05(土) 00:18:16 ID:lEOCd45W
いい試合で楽しめたけど。ジャパンの大野がめだたなかったな。
393名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 00:26:04 ID:2JNbt/3L
今日は三洋のモチベーションが勝ってた。
応援も三洋の勝ち、
394名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 00:34:17 ID:KeVIH0wk
今日は東芝の動員が多すぎて、私の周りは単なる飲み会になってました。
みんながみんな頭に東芝のタオルを乗せていておかしな風景だし・・・
声援は例によって『オフサイド!』、『押せー!』ばかりだし、前列の夫婦連れは傘をさすし・・・
野球じゃないんだから、(集団で)酒を飲みにラグビー場に来て欲しくない・・・
ハーフタイムで場所を移ったのですが、全然こっちには(イトチュー側)には来れませんでしたね。
フレックス使って早く入ったのに、何かむなしい試合でした。
395名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 01:00:29 ID:m0dZNQzH
立川にご立腹はわかりますが、氏ねって表現はお控えいただけるとうれしいです。
彼のランから廣瀬のトライにもつながったシーンもありましたし、ご容赦ください。
大樹がケガでなければ立川はリザーブでしたから。。。
あー、惜しかった。
まあ今日は実力では負けてませんでしたから、FWが押し込まれなかったのが、せめてもの収獲か。
396名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 01:56:57 ID:e/IJeryu
ロアマヌ、必要だよ
ウイング弱すぎる・・・・
397名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 11:02:51 ID:q81FzmwQ
仙波はサイズもあって人に強いし安定したいいプレーしてたぞ。目の前で見た前半のダイビングトライも素晴らしかったし。
398名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 11:50:47 ID:m0dZNQzH
ロアマヌは残念でしたが、昨シーズン末は、ロアマヌ抜きで三洋に2連勝(うち1試合は50点差)しましたので、何とかしてくれると思います。仙波、いいですねー。
399名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 12:02:00 ID:YUm584Jk
三洋田中がシンビン中の2トライだけって・・
また不祥事起こさないとやる気が出ないってかー
400名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 12:06:18 ID:I2M9BeZf
昨日来てた東芝タオル軍団って皆東芝&関係会社の社員?
質悪そうってか、ラグビーやった事なしルール知らずみたいな奴
ばっかり動員するなよ。
401名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 12:14:51 ID:AHR4OLG5
どっちファンでもないから好き勝手書くけど、
あのノッコントライはちっとかわいそう。
TMOがないからしょうがないけど、大画面でリプレー流されて、
愛田さんが赤っ恥かく羽目になったw

ヒル、ゴロパン蹴り過ぎ。外余ってるんだから、勝負しろよ。
立川、お疲れさん。何だか“限界”を感じたな。
トニーはミスもあったけど、やっぱり効いてる。田邊もハッスルハッスル。
10と15のちょっとした差(とレフリング)で負けた試合だったと思いました。
402名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 12:43:43 ID:zRUTQUu9
レフリング????責任転嫁の八つ当たりはいかんぞ。控えメンバーを含めた
チーム力の差でっせ。
403名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 12:46:35 ID:6/nDTtka
191 名無し for all, all for 名無し 2009/09/05(土) 11:00:18 ID:dpx77nIC
前半2分の三洋のトライ=三宅のオフサイド
前半24分の三洋のPG=田邉のアーリータックル
後半26分の三洋のトライ=言うまでもなく吉田のノッコン

あまりにもレフェリーが酷過ぎ。
三洋に買収でもされてたのか?
協会に抗議のメールを送った。
404名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 13:06:11 ID:AHR4OLG5
>>402
責任転嫁?八つ当たり?
どっちファンでもないっつってんじゃん。
三洋の強さ、勢いは認めるよ。ただラッキートライもあったね、と。
それはアンタ、認めなきゃ。
ま、立川のドアホが押さえてりゃ、無問題だったんだけどさ。
405名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 13:43:44 ID:l6h1SbaR
>>400
私と連れは東芝とは関係ない金融関係ですけど、私が一般後援会員なので貰えました。
社員ばかりではないかもしれませんよ。
406名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 14:33:20 ID:m0dZNQzH
こういうチョンボをした後の試合の立川はスゴイ!
NEC戦で大爆発してくれることを期待!!(出られればですが・・・)
407名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 14:44:46 ID:O/P28+D3
http://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=199

開始2分、三洋電機北川が上げたパントを三宅が押さえて先制トライ。
放送室の前での攻防だったが、三宅がオフサイドだったのではないか!?微妙なプレーだった。
レフリーの相田は、アシスタントレフリーの藤に確認をした上での判定だったが、平面ではなく、上からだとハッキリと微妙なプレーが見える。
408名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 14:48:37 ID:O/P28+D3
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834934&tid=4xel3x1a1a4r1fe1ga47a4ha4a6&sid=1834934&mid=33538

三宅トライ 2009/ 9/ 4 23:50 [ No.33538 / 33545 ]

投稿者 : jfkkgu

ワイルドナイツ最高!!(・∀・)

409名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 14:54:21 ID:SC3tD4Yk
ブリューはたいしたことなかった。
410名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 17:00:31 ID:rjd/6LbC
ムネオ支持者うぜえええ
411名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 17:01:28 ID:rjd/6LbC
>>410
すんません、誤爆。。
412名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 01:24:35 ID:73lJZPEv
ま、負けは負け。とくにディフェンスに差があった。
でもそんななか勝ち点1をとり、
シーズンはまだこれから。
とりあえずはよしとしないとな。
413名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 02:26:01 ID:MDJ198ae
ハイパント対策をしっかり頼む。
録画見直したが確実にキック処理出来てるの仙波くらいだぞ。NECは容赦なく狙って来る。
414名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 02:48:37 ID:veLUfQpk
そうですね。
特に下位チームになればなるほど接点勝負を恐れ、
ハイパント狙いになるんでしょうね。
三洋の(ほぼ)全球ハイパント作戦に対し、東芝もハイパントでお返ししたものの、
BKのスピード力で大差ありましたね。。。それも敗因の一つか。
415名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 04:23:57 ID:K+A/NWeU
相変わらず裸婦フプレーの多いチーム
愛田は三洋の反則取りすぎ、細かく見れば東芝の反則見逃してるよ
昨シーズン決勝の昼の田中へのニーキックを思い出すよ
激しいプレーと裸婦プレーの区別のつかないアホチーム

こんなチーム、日本ラグビー界に要らないよ
あの不祥事で解散すればよかったのに
416名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 09:20:25 ID:GnExdxqo
>>407
ハッキリと微妙な・・・

ややこしや〜
417名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 11:01:14 ID:8GU/1fJn
>>416
ハッキリ→見える
微妙→プレー

ハッキリと『微妙なプレー』が見える
418名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 11:12:52 ID:BkKt50ps
一言、オフサイドですと言えば済む話
419名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 23:16:42 ID:a+iwp68w
>>415
その通りだな。不祥事が何で出たのか理解してないのが良くわかる。金出せばラグビー界のためになってるとでも思ってるんだろ。チームの根性がなってない。へんてこアマ集団だから。
420名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 10:24:22 ID:ujuaYcps
とりあえず今、Jスポで検証中。
2分、三宅T。こりゃオフサイドだわ…。
421名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 12:07:07 ID:cCHcUDpx
終わった試合の検証するより、次の試合に立川を出さなければ良いだけのこと。立川の足の衰えは見苦しい…東芝は他に選手はいないのか。
422名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 12:28:37 ID:MSrPHYwL
>>421
高山とかそろそろ良いんじゃ無いかな〜?
仙波をFBに下げて高山12とか
423名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 12:38:57 ID:E8dGNllx
東芝のFBは関東学院OBじゃないとな
424名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 16:42:18 ID:udjGJD85
仙波のフルバック有りだな、ハイボールにも強くて身体も張れるしスピードあるから適任かも。
それにしても若手バックス出て来て欲しいね。
425名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 17:06:01 ID:moE4SE13
>>396

来年はウイング総入れ換えだな。
景気悪いのにカスは置いておけない
426名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 18:28:03 ID:qMFm/5Tu
劣化が進む大野以外に有望なロックがいないことも問題だ。
427名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 18:37:23 ID:yaqMsR6v
どのチームも世代交代に苦しむ時期は来るからな。
東芝はそろそろなのか…
428名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 18:53:06 ID:TzTosAPH
ここ数年、良い選手はとれてるの?
429名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 22:40:58 ID:moE4SE13
動けるのは25歳前後かな?
430名無し for all, all for 名無し:2009/09/08(火) 00:16:50 ID:1hNd8Irj
廣瀬世代 廣瀬 吉田大 中居 望月 吉田朋
仙波世代 久保 猪口 藤井仙波 辺りが現在東芝のコアメンバーかな。
年齢的にも26前後で一番充実してると思われる。
しかしその下の若手世代でお世辞にも中心選手と呼べる選手は見当たらない。
シーズン通しての底上げが急務かと。

431名無し for all, all for 名無し:2009/09/08(火) 01:37:57 ID:6NRPwnrs
あの廣瀬が、足つった相手選手の足を押してやってるの見て、プチ感動した。
人間って成長するんだなぁ。
432名無し for all, all for 名無し:2009/09/09(水) 14:33:25 ID:gdBMKGMa
>>431
おれも感動した。
広瀬はいい男なやあ。

>>421
松田が、いるだろう。
もうダメか。
433名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 03:27:18 ID:2oD22AZ2
>>431
それより汚いチームの戦い方をどうにかしろ
434名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 10:25:10 ID:HuGbE630
東芝の一般ファンクラブは
初年度から無料チケット貰えますか?
435名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 17:16:49 ID:/qZ9UNis
NEC戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 大野 6 ベイツ 7 中居 8 石澤
9 吉田朋 10 ヒル 11 仙波 12 オト 13 ブリュー 14 廣瀬 15 立川
16 塚越 17 笠井 18 雨宮 19 宮下 20 藤井淳 21 冨岡 22 吉田大
436名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 20:52:12 ID:z11Yu+8q
>>434
貰えます(2枚)
437名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 22:44:16 ID:yMX/lU8p
FWの先発は汚名挽回の場を与えられたのか
438名無し for all, all for 名無し:2009/09/11(金) 00:09:35 ID:jJQzuuvt
仙波は12で使ってほしいな
でも監督がアホやからな〜
439名無し for all, all for 名無し:2009/09/11(金) 08:51:48 ID:NyPEjBMK
豊田怪我した?
440名無し for all, all for 名無し:2009/09/11(金) 09:41:10 ID:t/IOGy4s
セコムから移籍した2mのロックを見てみたいんだが、いつ使うのでしょうか?
441名無し for all, all for 名無し:2009/09/11(金) 13:58:29 ID:CIFUMLua
>>438
思う。音はDFは最高だけどATのバリエーション少ないし。
442名無し for all, all for 名無し:2009/09/11(金) 14:08:25 ID:qjWP+wv2
確かに仙波2戦連続でウイング先発だな。自分も理想は仙波がセンターに入ってラインをビュンビュン走らせて欲しいな。
自分でも勝負出来てパスワークもいいから得点力上がると思うな。
ただそうすると音の使い処が難しいな…。
443名無し for all, all for 名無し:2009/09/11(金) 16:35:14 ID:c6/E+WG0
仙波はもともと上背もあったが、社会人になって体重も増えて(サイト上表記94キロだっけ)、よりセンターらしくなったのにねえ。
それでもって運動量もあるし、ひたむきさもある。
立川の件といい、確かに瀬川の考えてることよくわからん。
444名無し for all, all for 名無し:2009/09/11(金) 19:56:39 ID:SETYuKJ4
みんなスルー力高いな。
俺なんて突っ込みたくてウズウズしてこんな書き込みしてしまったよ。
445名無し for all, all for 名無し:2009/09/11(金) 20:41:46 ID:1a+UiUpl
こんだけ役不足が揃ってたら
NECに勝てるはずありませんねwww
446名無し for all, all for 名無し:2009/09/12(土) 01:31:36 ID:TWFrhYWq
皆勤賞の豊田が欠場か
大丈夫か?
447悶々時次郎:2009/09/12(土) 08:50:57 ID:Ve0aBM6N
>445
典型的な誤用。
役不足ではなく、力不足。www
448名無し for all, all for 名無し:2009/09/12(土) 12:05:18 ID:ypKb5LGx
>>444
大丈夫>>447みたいに簡単に釣られちゃう奴もいるから
思い切って突っ込んでくださいまし
449名無し for all, all for 名無し:2009/09/12(土) 12:24:42 ID:8ew+EZSC
どのへんが突っ込みどころ?
450名無し for all, all for 名無し:2009/09/12(土) 12:56:51 ID:Bbu2tJp+
>>449
ジェリド乙までがサインプレー
451名無し for all, all for 名無し:2009/09/12(土) 18:53:28 ID:pQ3sqpzO
NEC相手にこのざま。。。
今年はクボタあたりと互角なんだな。
良くて4位か。。。
452名無し for all, all for 名無し:2009/09/12(土) 19:54:54 ID:sT6krugS
後半37分にヒル→雨宮って、大野あたりがウイングに入ったってこと?
453名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 00:03:04 ID:83e2YCHo
 柏で見たけどまだまだだなぁ。
ノックオン連発のNECに助けられたって感じ。
後半20分過ぎ少し差が付いてから流れが良くなってきたけど。
 去年からFWもBKも何名か替わっているがそんなに変わるものなのか..
後半一つ目のNECがノックオンかとセルフジャッジしたみたいで
立川が簡単に抜けたごっつあんトライみたいのもあったけど
なんとかボーナス取れたのは救いだ。 
次もヤマハ,トヨタと続くから気は抜けないね。
454名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 00:37:57 ID:1nddBlgH
立川は2トライだけど、先週同様のミスが目立つ。 
今日は外人の活躍が良かったから勝てた。 
接点が前に出てたから、安心して見てられた…テレビを。
455名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 10:51:48 ID:8R6IaEhh
後半18分までの出場でトライ1本!石沢君の8どうでしたか?
456名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 13:42:52 ID:Cpy8METx
昨日現地観戦したが三洋戦の反省が生きてたと思う。NECのキックに付き合わずに機を見て仙波 立川 廣瀬がカウンターを仕掛けてリズムを作ってた。
やっぱり東芝の攻撃ラグビーは面白い。
457雷蔵:2009/09/13(日) 17:38:22 ID:W0HSCD9F
やっぱ、去年やらかした後のサンチョリーナ、三洋の試合が最高の試合だと思うよ。
昨日のNECで勝ったのを素直に喜んで良いの?

もっと良い試合出来るでしょう。

谷口君は問題ですが・・・・・

痺れる試合を見たい。

見るために必要なのは・・・・・監督更迭。

でした。
458名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 18:43:03 ID:G5VFppdJ
>>457 和田さんがトップリーグ優勝という実績を残した以上
それ以上の成績(=優勝)を残せなければ瀬川の首は当然だわなあ。
459名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 02:33:16 ID:axhyhAp+
あと一本コールは下品
460名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 11:32:42 ID:r74O/xRo
今週北海道でのヤマハ戦も攻撃ラグビーで勝ち点5よろしくお願いします。
461名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 18:26:05 ID:CA3ATUAp
大野と渋谷で歩いてた女、1節の日に秩父宮で見かけたぞ!
462名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 18:35:27 ID:q5l6Ap7j
どんな人?
463名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 19:09:45 ID:QDr6AlAJ
妻じゃないの?
464名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 22:28:22 ID:o8qg+3LG
>>461
そういうの、やだな。かなりプライベートだよ。

彼女いる、いないくらいならいいけど、どんな人か見るみたいなのは、やめてほしいです。
465名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 22:59:41 ID:ZASt0ipl
>>455

フィットネスなくてバテバテ、全然仕事してない

両LOの方が走ってるしFLは大変だろう
466名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 23:36:58 ID:bQUgujrG
>>444-449
いまさらだが突っ込まさせていただきます

>>437
名誉挽回と汚名返上がごっちゃになってるぞwww
467名無し for all, all for 名無し:2009/09/15(火) 02:41:54 ID:LQG1KKBe
今年やってくれそうな期待できる選手は誰?
468名無し for all, all for 名無し:2009/09/15(火) 09:38:27 ID:bGj47Km4
立川のラフプレーに期待。
469名無し for all, all for 名無し:2009/09/15(火) 21:35:16 ID:f7U4R1I/
宇薄がんばれ!
470名無し for all, all for 名無し:2009/09/16(水) 08:02:01 ID:RpOURIar
宇薄と仙波の同志社ホットライン見たいです。
471名無し for all, all for 名無し:2009/09/17(木) 23:50:35 ID:WDurdctN
今週のヤマハ戦しっかり勝利お願いします。
北海道でのゲームは珍しいな。
472名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 00:43:14 ID:vVkpFDRW
望月ってほんと良く走り仕事するね。
473名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 18:19:18 ID:U7nCXchK
ヤマハ発動機戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 大野 6 ベイツ 7 中居 8 石澤
9 吉田朋 10 ヒル 11 仙波 12 オト 13 ブリュー 14 廣瀬 15 立川
16 塚越 17 笠井 18 蓬莱 19 宮下 20 藤井淳 21 冨岡 22 吉田大
474名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 19:48:43 ID:Z76+RVCQ
瀬川ってアホなの?
475名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 20:41:58 ID:etTnSrpM
なんで?
476名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 21:06:42 ID:1082t5/4
背がでかい
477名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 07:40:07 ID:K9S2cSFS
ロアマヌが必要だ
野獣が必要だ
478名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 09:02:03 ID:3fDvZcCZ
野獣がいたら困るけど野性味溢れる選手は必要だよね。今のメンバーなら誰に期待?
個人的には大野にもっと暴れて欲しいな。
479名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 16:55:21 ID:SJhN7vIG
確かに大野には暴れてほしい。
つうか、豊田かなり傷んでるの?
480名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 18:57:10 ID:bp9+DXKa
とりあえず馬鹿社長を更迭しろ
481名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 21:31:56 ID:pnQS8VJj
豊田はまだまだ入院中だよ
482名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 21:54:36 ID:GpN6MLpI
ブリューじゃだめか?
483名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 23:58:14 ID:ObPE8tsR
私生活ともにキンちゃんには暴れて欲しい。
484名無し for all, all for 名無し:2009/09/20(日) 00:52:35 ID:X1r3I2o5
>>478 というかラグビー界、いやスポーツ界全体を見渡しても野性味あふれる選手っていないような。。。
時代の流れかもしれないが、変に優等生的な選手ばかりで。。。
おまけにラグビーは教条主義的なスポーツと来ているからますます。。。
485名無し for all, all for 名無し:2009/09/20(日) 13:55:12 ID:UZkRIZnm
>>484
時代の流れというか、ビデオが普及して
ほとんどの競技で組織的防御が発達したからね。
よほどの野性味がない限り普通に鍛えられた連中には通用しない。
486名無し for all, all for 名無し:2009/09/21(月) 00:17:54 ID:0S7IsVLf
今日のヤマハ戦は地味なスコアになってるが、誰か解説して下さい。
487名無し for all, all for 名無し:2009/09/21(月) 01:04:20 ID:vRSPzlvx
>>486

負けました
トライ→
ベイツ
仙波様
廣瀬くん
ベイツ
488名無し for all, all for 名無し:2009/09/21(月) 03:13:02 ID:46urVrWK
仙波ウイングも板についてきたね。
未だに俺はセンター仙波に期待するが、開幕戦に続きトライも決めてるからこのままかもね。
489名無し for all, all for 名無し:2009/09/21(月) 11:29:23 ID:khHKtbC7
立川は大丈夫かな?
490名無し for all, all for 名無し:2009/09/21(月) 13:17:04 ID:DHyGTP3g
>>487
ベイツにも、くんか様かちゃんを付けたれ
491名無し for all, all for 名無し:2009/09/21(月) 16:10:52 ID:pziz8CLZ
社長辞めないかな
492名無し for all, all for 名無し:2009/09/21(月) 23:14:04 ID:S/7+6WSR
>>491
やめるのは社長じゃなく監督だろ
493名無し for all, all for 名無し:2009/09/21(月) 23:52:33 ID:SmQ20TEm
何で東芝って人気ないのかな?
494名無し for all, all for 名無し:2009/09/22(火) 02:01:14 ID:5bE6o83a
面白いラグビーするし人気あると思うよ。
スタジアムでも東芝応援してる人たくさんいるし。
495名無し for all, all for 名無し:2009/09/22(火) 11:00:46 ID:ybuO/k2B
>>493
黄金期の困ったらモールの印象が強いからじゃね?
FWが以前ほどの強さをなくしてから
面白いラグビーをするようになったと思う
496名無し for all, all for 名無し:2009/09/22(火) 13:38:34 ID:YX8+9M6h
東芝に応援団がいないのは不人気だからかな?
497名無し for all, all for 名無し:2009/09/22(火) 17:38:01 ID:xwseCpfy
東芝が人気無いのは独身の新社長の人望が無いからでは?
498名無し for all, all for 名無し:2009/09/23(水) 00:30:26 ID:MKp+55wC
豊田イメージと違うなー
499名無し for all, all for 名無し:2009/09/23(水) 00:57:55 ID:CxyUodxR
そもそも人気あるチームなんてあるの?
500名無し for all, all for 名無し:2009/09/23(水) 01:26:29 ID:ZTNZymmk
新社長の人望とラグビー部の人気とどう関係あんだよw
東芝ラグビー部に人気がない、と書かれているのは先先代くらいからずっとだ。
東芝に負ける大半のチームのファンになってみれば、そりゃ人気もないだろうよ。

で、ヤマハ戦。 27−15で勝利。

勝つには勝ったが、全般に集中力が感じられない。
一年やらない間にモールが超下手になった。
ホルテンと渡邉がいないと。。。ととは監督は言ってるらしい(@Jスポ)が
モール崩しが結局反則になったのだから、考え直さないと。

フロントローは安定感あっていい感じ。
ラインアウトスローが課題。風強かったけど、ヤマハに劣ってたから練習練習。
大野と中居がピックアンドゴーでゲインしないと寂しい。
ベイツは本当によくやってる。頼もしい。
4と8はポイントは作れるが、オフロードでつなげられない。あと一息。
ハーフ団は試合の組み立ては文句なし。ヒルのプレースキックがイマイチ。
仙波は頼もしくなった。TLのWTBはこうでなくては。
オトは前半だけで消えた。ブリュー?どこにいた?一回だけ面白いパスがあっただけ。
高山が見たくなったね。
主将はゲーム中やるべきことをちゃんとやっていた。
FBは最初から吉田大樹でよい。
立川の怪我は気になるが、その前にボールをこぼしすぎ。
流れが相手に行ってしまう。もう世代交代でいいでしょう。




501名無し for all, all for 名無し:2009/09/23(水) 10:30:28 ID:jsXaSSGt
廣瀬は何で日本代表に選ばれなくなったんだろう?
502名無し for all, all for 名無し:2009/09/23(水) 10:46:39 ID:tqdbK5ek
>>501
チームでSOやらせてないからじゃない?
CTBの仙波もアホ瀬川がWTBでしか使ってないから今後ヤバそうだ。
WTBでは代表には他にいいのいっぱいいるんだから、CTBとして経験積ませて伸ばしてほしいよな。
503名無し for all, all for 名無し:2009/09/23(水) 11:37:18 ID:UVvYHgdr
ここ数年微妙だね
昨年度の優勝も余裕さは感じられなかったな
504名無し for all, all for 名無し:2009/09/23(水) 11:50:50 ID:Sr0slcSY
>>500
人望がない社長が後援会長やってるせいで、動員かけても社員も取引先も行かないらしい
505名無し for all, all for 名無し:2009/09/23(水) 12:16:45 ID:t8UMw//u
>>501
選ばれた時のパフォーマンスが悪すぎたからじゃね?
BKリーダーだったのに外されたくらいだったし
506名無し for all, all for 名無し:2009/09/23(水) 12:22:53 ID:iEny4YQI
廣瀬と仙波は実力やパフォーマンスは代表レベルにあると思うけどチーム事情により本来のポジションでプレー出来てないとこが勿体無いな。
ヒルがいてブリューが居れば必然的に両ウイングで使うのも理解出来るけどね。

507名無し for all, all for 名無し:2009/09/23(水) 20:57:26 ID:z5+9Ur2c
アンチ社長がいるな
508名無し for all, all for 名無し:2009/09/24(木) 11:47:42 ID:hqDsHZ/e
仙波君今週も強い走りでトライ決めてね。
509名無し for all, all for 名無し:2009/09/24(木) 18:59:27 ID:/7MfA9U0
中央線に富岡テッペーがいた。ごつ過ぎワロタwww
510名無し for all, all for 名無し:2009/09/25(金) 18:05:11 ID:/XfzEwc3
トヨタ自動車戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 大野 6 ベイツ 7 中居 8 石澤
9 吉田朋 10 ヒル 11 仙波 12 オト 13 ブリュー 14 廣瀬 15 吉田大
16 塚越 17 笠井 18 雨宮 19 宮下 20 藤井淳 21 冨岡 22 宇薄
511名無し for all, all for 名無し:2009/09/25(金) 22:28:56 ID:eZmwyaSi
仙波トライとれ。
512名無し for all, all for 名無し:2009/09/25(金) 23:42:25 ID:6kbO3+IT
宇薄、雨宮の1985メンバー入ってきたな
頑張れ
513名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 13:33:48 ID:yvBjnbyE
たくちゃんどったのー?
514名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 13:35:27 ID:KXyfYlFZ
今日の試合は前半戦のヤマだな。
攻めて攻めて攻めたおしてこい。
515名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 20:06:27 ID:B9fqka3P
もう吉田大樹はクビでいいよ
516名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 20:07:17 ID:/saVf1Bq
外人以外は糞だね。
517名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 20:18:38 ID:ooPCHujr
今日のマンオブザマッチは平林
518名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 20:29:46 ID:4F0uqzfZ
仙波をCTBで使え、アホ瀬川
519名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 20:57:29 ID:W9QMgu8r
また不祥事で団結すればシーズン終盤は東芝のもの。
問題ないさ。
520名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 21:05:20 ID:B9fqka3P
大野、ベイツ、ヒル以外は2流以下だろ
521名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 21:39:40 ID:bGbY+aj+
豊田はなんで出てないの?
522名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 21:43:50 ID:bGbY+aj+
豊田は何で出てないの?
523名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 21:54:26 ID:FSAXikfP
豊田は風邪 インフルエンザだっけ?
城戸くんかっこいいわぁ
524名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 22:30:06 ID:fWda/3ek
8-12 負け。

三洋NECヤマハトヨタと
難敵続きで疲れがでたのか、動きが鈍いこと鈍いこと。

ディフェンス負け。
個人のフィジカルではトヨタ勢に適わないから
テンポと継続とキックで進めるべきところで、
特に後半出来が悪かった。
何か全員一回り小さくなった?トヨタがでかいだけ?

上にもあるが今日のレフは問題あるだろう。
それホントにノッコンじゃないの?とかホントにノッコンなの?とか
東芝が有利になった分も含めて、変なジャッジ多すぎ。

誰か、
後半はじめ、敵陣ゴール前でペナをもらって、チョン蹴りしたときにくらった
相手ボールスクラム

後半38分、ベイツが突破してラックになった瞬間にくらった
オーバーザトップ(誰もトップをオーバーしていないように見えたが)

説明してくれないかい?


525名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 22:46:48 ID:FScHV85j
>>524
今日、観に行ったけど、不可解な笛が多かった。
あれでプロレフリーかと思ったよ。
俺も聞きたいな。この2つは。観客は皆「なんで〜」と言ってたよ。

レフ以外に観た感想。
集散が悪いし、ターンオーバーされすぎ。
十分に人がいた時もターンオーバーされてたな。

回しても何か勢いがないから、攻めが単調に見えてしまう。
決定力あるBKが欲しい。
ブリューはどうなんだろう?あまり機能して無いように見えるんだが。

吉田(大)は、まだ怪我してるんじゃないか?
ヤマハ戦もそうだったけど、スピードが全然ない。
アイイにハンドオフ一発で逆転トライされてたし。
526名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 23:28:42 ID:v+Q1H/Ig
>>524
チョン蹴りのノータップは相手ボールスクラム。
流されること多いけど厳密にはそう。
527名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 23:54:31 ID:O/d/NAXP
宇薄って公式戦初めてじゃないか?
528名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 00:28:42 ID:Wn9yRocT
モアイ宇薄はどうでした?
529名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 00:48:49 ID:8nfqrB8U
まあインゴールノッコン見逃してもらってるから、平林に不服はない。
530名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 01:59:34 ID:fsUEPFZo
>529さん
ヒルは、ほんの一瞬ですけど、ちゃんとグラウンディングしてますよ。
それよりも、その直前の石澤へのアーリータックルの方がイエローor認定トライものに思います。
531名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 03:33:14 ID:O1ZtbscI
>>520
そのベイツは完璧に止められてたな
532名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 03:35:22 ID:EcRpuXJT
今シーズン初めてトップリーグ観戦したけど東芝の11番面白いプレーするよね。動きが柔らかいし反応速度が速くて常に声出して指示してる。でも後半はボールがなかなか回ってこなくて次第に出す声が枯れていたのは可哀想でした。
533名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 05:24:00 ID:hpu/h4cv
フルバックは立川先生にすべきだったか。
534名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 08:44:57 ID:/+yVLgC5
>>532
彼は体格もあるから、有能な監督ならばもっとボール触れるセンターに使うだろうね
535名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 08:53:02 ID:2jjJW7Wf
ブリュー音なんて空気なんだから仙波をCTBで使えばいいのに。
536名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 09:27:08 ID:ASGLCVZb
>>524

>何か全員一回り小さくなった?トヨタがでかいだけ?

もちろんトヨタがデカイのだが、東芝も小さくなった。渡辺が引退してから特にそう思う。
今は190cm以上は大野(192cm)とベイツ(191cm)だけだしね。LO望月の184cmってのも。

セコムから移籍した2mのヤツは使えないのかね。


>後半はじめ、敵陣ゴール前でペナをもらって、チョン蹴りしたときにくらった

これは>>526の言うとおり。このシチュエーションでの相手スクラムは
大概コレなのでおぼえておくとイイよ。


>後半38分、ベイツが突破してラックになった瞬間にくらった

ハーフがシーリングオフしながら最初に寝ている。
俺も秩父宮では分からなかったが、ビデオを見ればよく分かる。
537名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 12:38:32 ID:JNWQKMbY
今オープン戦やってる?
538名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 12:56:18 ID:ONGF6FKA
東芝ファンは負けたときにレフリーのせいにしすぎる
もっと競技規則を読めよ
539名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:28:12 ID:awIqMHyk
トヨタに12失点は想定内。
トヨタに8得点、が問題。
ブレイクダウンで五分以下でアウト。二人目三人目のバインドが甘い。

540名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 16:34:00 ID:lbOUJtOs
主将がこの時期にプレーオフでの再戦云々のコメントを出したようだが
今年のチーム力で、残り試合どう計算すればプレーオフにいけるというんだ?
はっきりいって今年は4強に残れる気がしない。去年のMS決勝で燃え尽きた感がある。
シーズン4試合目にしてはや2敗は非常に痛いが、先は長い。
目の前の試合に集中して、愚直に自分達の持ち味を出すしかない。
541名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 16:56:59 ID:JNWQKMbY
年々勢いがなくなってるのは否めない
542名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 17:12:17 ID:dXinNpAy
>>540
あと負けるとしたらサントリーくらいだろう。
10勝3敗なら充分プレーオフ圏内に滑り込めるだろ。
543名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 20:56:31 ID:sIyK7nME
>>539
監督、選手、ファン全員で読み合わせでもしたら良いよw
それくらいひどいチーム。だから不祥事が出るんだよ。
544名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 01:22:23 ID:iogKfSEK
宇薄はどだった?
545名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 01:45:08 ID:TvT47lbp
宇薄はいいタックル決めてたよ。
スピードと度胸があるから次節はスタメンじゃないかな?
546名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 10:21:18 ID:ehE6krtM
トヨタ戦はまとまってなかったな。
BK,FWの連携が取れてなかった気がする。
FWはコンタクトしてからボール放そうとするのが目立った。意図的か?
BKは外人との意思の疎通がまだ不十分っぽい。
まとめ役がいなかった気がする。
547名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 11:04:25 ID:GRYqJjH3
確実に勝てそうなのは
九電、ホンダ、近鉄ぐらいだろ

確実に負けるのはサントリーだけかも知れんが

クボタ、サニックス、神戸、リコー、コーラあたりはかなり微妙だぞ
548名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 13:05:37 ID:1mXxh2OL
ラーカム様に抑えられそう
549名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 16:14:46 ID:+TfvG0pH
>>547
サントリー・神戸・クボタ
これ以外は圧勝するよ
550名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 17:17:37 ID:TvT47lbp
試合録画見直したけど今のラインじゃやっぱり仙波お前が走らないとチャンス生まれないよ。
一生懸命声出してボールよこせって必死さは十分伝わってるからもうひとつレベルアップして自分からもらいに行ってくれよ。
今のままじゃ非常に勿体無いぞ。
ボールさえ持てば間違いなくいいプレー出来るんだからお願いしますよ。

551名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 17:39:50 ID:HatLazyd
>547-549
微妙なグループに入れてもらって 御礼申し上げます。
552名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 17:53:07 ID:EkLsVFv0
吉田大樹はやはり使えねーよ。前から思っていたが昨日で確信した。

コネクションでジャパン入った偽ジャパン。

何故使う?

立川>>>宇薄>>>>>>昔の俺様>吉田
553名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 17:58:29 ID:DyGARjv1
>>547>>549
初戦サントリーに引き分けたからと言って、神戸の実力を買いかぶり過ぎてる。
その後の戦いぶりからして相当迷走してるから、まともにやれば余裕で勝てるぞ。
554名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 18:07:44 ID:kgQPs7fx
>>552
吉田大樹
キックのキャッチも下手。
足も遅い。
タックルくそ。
ノッコン多数。
ノットリリース多数。

今年の出番はもうないだろ。
555名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 18:36:15 ID:kP0r+yoK
でも、吉田のしゃべりは面白いぞ。
556名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 18:45:01 ID:1mXxh2OL
吉田は日本代表だぞ
557名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 18:59:05 ID:Kruv00as
>>552
平田乙
558名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 20:25:55 ID:SNON9ilf
ハーフの藤井はなんで使わない?
559名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 20:50:11 ID:9AR0xkHh
たしかに吉田大樹のDFはザルだな。昔から特に、1対1のDFはひどかった。
560名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 20:55:59 ID:Okaj5aMH
あのタックルは酷かった。。

>>552
五郎ちゃん?
561名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 21:02:40 ID:Zlz9Fwn1
吉田良平も使えや
562名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 21:06:11 ID:29C2brQ4
>>557

563名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 10:24:34 ID:tHXpgbuw
たしかに吉田大樹が日本代表なのは不可解。
三洋の北川あたりも日本代表へのモチベーション下げる気持ちがわかる。
あれはサントリーフーズに来てもでれないと思う。

日本代表なんて所詮そんなもん。
学閥やらコネとかいらね。
564名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 10:34:50 ID:M1TbSW9B
吉田のコネって具体的に何?
JKには学閥関係ないよね
565名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 10:48:51 ID:TTTp5TF3
>>563
吉田大樹が日本代表なのは便利だからじゃね?
そこそこのレベルで複数のポジションをこなせるやつは
リザーブ要員として使い勝手が良い。

日本だとラーカム様みたいなレベルの選手は望めないし…
566名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 11:24:51 ID:0k5sQcP8
12に仙波入れて11にモアイ君が見たい。
別に同志社好きでは無いが
567名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 11:39:53 ID:cVpaoGBr
モアイばっか言うなー
568名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 14:09:10 ID:uXNTVQ+9
仙波とモアイ君のコンビネーションは確かに見てみたいな。モアイ君は春シーズンもスペースあればいい走り見せてたし
仙波は突破力はもちろんだが周りを活かすパスプレーも柔軟にこなせるしね。
569名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 14:17:40 ID:mLHc4y2a
吉田はPNCでは代表から落とされてたよ。
570名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 14:46:17 ID:l5lFMfp2
大樹はここで何を言われようが、チームだけでなく他チームからも尊敬されてるよ。

凄まじく真面目な努力家だからな。

コネとか寂しいこと言うなよ。
571名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 15:00:19 ID:0k5sQcP8
>>570
人間性は素晴らしいって聞くよね。
ただプレイヤーとしての評価だから厳しくもなるよ。
572名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 15:57:09 ID:VtwvAF+4
>>553
神戸は相手なりのチームだと思う
強い相手にしろ弱い相手にしろ同じような戦いをしてる
きちんとやれば勝てると思うが圧勝はありえない
昨年みたいにならなければいいが
573名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 16:36:40 ID:M1TbSW9B
モアイって誰?
574名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 18:12:23 ID:tHXpgbuw
うっちゃん=モアイ。
それ常識。

吉田は優等生だが、見てて面白みに欠ける。

立川先生の大胆さがほしい。

いいやつ、いいやつ、どうでもいいやつ。
それ吉田。

トヨタ戦で負けるなんて!
575名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 18:28:21 ID:M1TbSW9B
なるほど。
ロアマヌはもう戻って来ないの?いい選手だったのに
576名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 18:46:27 ID:QOBxbQ55
いい奴にこのスポーツは向かないよ。
577名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 18:54:35 ID:K8RGUpQD
吉田大樹はたとえ人間性がいいとか努力家だと言わようが、タックルの出来ないプレーヤーはグランド内では信頼できません。 それは、同じグランドに立った奴ならわかるはず。
578名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 19:00:17 ID:TTTp5TF3
>タックルの出来ないプレーヤーはグランド内では信頼できません
確かに全盛期には攻撃力はあったとはいえ立川は信頼できなかったもんなあ
579名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 19:14:01 ID:M1TbSW9B
タックル出来ても退場食らうラーカム様は信頼出来るの?
580名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 19:32:33 ID:NRaGs6V2
なんだここ、チームも最低だが、ファンも最低だな
581名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 20:02:52 ID:Gn7htx9w
モアイ言うなって!!!
582名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 20:24:55 ID:TTTp5TF3
>>579
今、国内でプレイしている選手で彼以上に信頼できる選手はいないでしょ?
あれほどの実績を誇る選手がゴールキックチャージに走るなど
誰よりも泥臭くプレイしているんだから
583名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 21:54:11 ID:mJDN6moS
>>550
仙波はCTBで使わないと特性生きないし勿体ないな
584名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 21:55:31 ID:M1TbSW9B
グレーガンは?
585名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 22:40:38 ID:l5lFMfp2
大樹?

君らが信頼してなくてもチームは信頼してる。勿論スタッフもね。
586名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 23:03:01 ID:YgbPrWHM
>>579
いくらなんでも吉田大樹や立川と比べるなよ・・・
日本選手権での三洋戦、ラーカムが3つか4つかトライを防いだじゃないか。
あれを見て信頼できるの?と問う方が変だぞ
587名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 23:04:44 ID:0k5sQcP8
>>576>>577
但し幾らプレーが凄くてもハートの汚い奴はピッチの中でも外でも信用されないよ
588名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 23:51:33 ID:M1TbSW9B
お前ら冗談通じないな
589名無し for all, all for 名無し:2009/09/30(水) 01:17:22 ID:AweRYg3n
ハートの強さはと言えば仙波だろうね。
決して優等生タイプのキャラクターではないけど
試合中に見せる気迫と集中力がすごい。
先週はトヨタの遠藤と目の前で掴み合いしてて一歩も引いてなかったし強気だ。
590名無し for all, all for 名無し:2009/09/30(水) 08:26:36 ID:Qb9sb6ZB
大樹のジャパン入りはみんな首を傾げてるよ。

実際は
東芝>>ジャパン
だからね。
591名無し for all, all for 名無し:2009/09/30(水) 10:46:31 ID:w99adavK
>>590
数年前ならともかく今の東芝がジャパンより上ってことはないでしょ
592名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 00:41:26 ID:mtcaFjJm
今年は去年に比べて、東芝もジャパンも戦力が落ちた感じがするな。
東芝の方が落ち幅が大きいけど。
593名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 17:56:17 ID:bH/m5lRW
監督の差なのかな?
薫田さんの時の貯金を使い果たした感じ。
戦略を新しくする時はどうしてもそれが確立されるまで辛抱が必要だよな〜。

吉田大樹の批判があるけど、自分は結構期待してる。
トヨタ戦は空回りしちゃったけどもw
立川と世代交代をしっかりしてほしいな〜。

ところで1列はどうしちゃったんだろう?

薫田監督時代の走れる1列はどこいっちゃったんだ??
594名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 18:58:45 ID:nBA5Ng0U
薫田時代の1列って誰だっけ?
595名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 20:44:55 ID:Kx3KEx2I
溝辺、薫田、中村の一列。
596名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 20:44:59 ID:pQWPYnbd
高橋 松尾 火災
597名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 21:44:29 ID:nBA5Ng0U
高橋、松尾は引退で笠井は控えか・・・
598名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 22:42:21 ID:oTWUwvKG
笠井さんのことが好きなんですけど・・・
599名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 23:26:26 ID:kmRlZhE6
598>>

子供2人いるよ
600名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 01:50:01 ID:mFvZ33oo
知ってる
601名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 00:00:27 ID:0i94HhSC
櫻井ってとくダネでお天気お兄さんやってない?
602名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 18:42:22 ID:Bt/KHccY
東芝の応援でたまにTV出てる芸人(名前わからないです。)がいるんだが、
下品だった。
何人かの友人と女連れてたけど、騒いでるだけ。
東芝の選手と知り合いみたいだったけど、それを自慢してるような態度で
我がもの顔してた・・・。
TVでの活躍応援してたのに、幻滅した。
売れてるのか?わからないけど、芸人てどれもあんな感じなのかと思うと・・・。
603名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 19:07:30 ID:cd4Gjjx8
>>602
芸人なんて昔は見下されてたんだからな。 今でも変らんよ 
604名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 21:45:46 ID:LGUigtjs
貴乃花のモノマネする人でしょ
605名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 22:12:51 ID:NRN/RS7/
秋のジャパンに誰が呼ばれるかな?
大野と吉田辺りは鉄板だと思うけど。
たくさん選ばれて欲しいね。
606名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 10:22:13 ID:DwYY7mUP
秋には間に合わないかもしれないけど、
仙波が来年あたり選ばれる気がする。
大野は選ばれるだろうけど、このままだと危ないな。
607名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 10:37:06 ID:MGPiZkmx
廣瀬はダメかな?
608名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 12:34:13 ID:h7bsP/I5
>>606
WTBヤラされてるからハンデはあるな
瀬川はつくづくアホだと思うよ
609名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 13:32:23 ID:m7uLWyY/
確かにWTBでここまで四節フル出場だからな。
CTBで出場してれば召集の期待は大きかったのだが。
WTBでのパフォーマンスもいいから体調も問題なさそうだし本来のポジションで思いっきりプレーさせてあげたいところ。
代表選出に関してはチーム事情とはいえ非常に勿体ないな。
610名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 17:26:58 ID:mJc9g+oY
オトと仙波のポジションを入れ替えて欲しい。
オトはもうJAPANの可能性なさそうだし。
611名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 00:06:57 ID:7aLTaH+0
オトと仙波のポジション入れ換えに賛成。
仙波のボールタッチを増やせば確実にチャンスは広がるし是非試して欲しいね。
ただオトがウイング入るとキック処理大丈夫か?
その辺は安定感含め仙波の方が数段上だからどっちにしろ悩ましいな。
612名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 19:39:29 ID:0mqDZh0d
オトの突破力は魅力あるんだろうけども、あまりゲイン出来てない気がする。
ペネトレイターとしての役割を果たせてない。
仙波CTBで広瀬・吉田WTBがいいのでは?
とにかく、バックスはこの3人が目立つようにならないと今後まずいよね〜。

試合見てて、まとまってないのが伝わってくる。
私のような素人に伝わってくるってことは、相当まずいとおもうんだけど・・・。
613名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 20:19:13 ID:3PtWYJQb
瀬川ってアホやから、そーいうことわかってないと思うよ
614名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 22:16:50 ID:9LejtqUh
FB廣瀬っていかがでしょうか。彼がボールを持つとワクワク感があり、けっこういいステップでカウンターしてくれると思います。
CTBは仙波かなあ。
615名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 22:52:22 ID:LhaxhXS5
>>614
ディフェンスがねえ。
特にハイボール処理は廣瀬の体格じゃ厳しいんじゃね?
616名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 00:00:13 ID:TkQOQEBQ
ディフェンスは、チームの中では上位かなと思ってました。
何年か前の試合で、1人で3連続タックルして、解説者に「これがお手本」なんて言われてましたから。
ハイボールには厳しい体格かもしれませんが、体幹の強さでカバー!(厳しいでしょうか)
学生時代にはFBもやっていたはずですが、TLの世界では通用しませんかね。
617名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 00:35:16 ID:nLpdxNhx
で14を誰にしようか。
618名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 07:28:51 ID:TkQOQEBQ
14は吉田大でもよいでしょうが、個人的には宇薄を希望します。
こないだの試合で、少し可能性が見えましたし、そろそろ使って育てないと
層が厚くならないように思います。
619名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 08:02:36 ID:P8VSyhtc
宇薄は言わずと知れた関西リーグトライ王。そして歴代大学生選手の中で在学中公式戦最多トライ記録も持っている。
4年間で50トライ。
正直トライを取りきる能力は日本屈指。
ちなみに高校代表時代は
クリスチャン 宇薄の両ウイングでトライを量産し豪州高校代表に勝利。
620名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 09:42:05 ID:iMEMEIB8
あほの瀬川に何言ってもダメ
オト好きなんだろ
621名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 23:00:23 ID:YNJ9xk0c
ウイングがユーティリティープレイヤーばかりで
トライゲッターが不在なのは
チャンスは作れても決めきれない場面が増えそう
622名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 23:43:32 ID:TkQOQEBQ
リコーに負けるようなことがあったら、瀬川は即刻勇退だね。
んで、和田監督代行で、2年後に冨岡監督!
623名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 00:12:06 ID:e8I32GEV
瀬川ってアホなん
まあ体大だから賢いことはないだろうけど
624名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 00:47:49 ID:0PBTxeBv
東芝のバックスはユーティリティな好選手が多くそれはそれで貴重なんだけど一発でトライ取れる
爆発的な飛び道具的な選手がいない。
仙波や廣瀬にしても典型的なバランス型な選手だし切り札としての役割を求めるのは酷かな。
去年は絶対的エースクリスチャンが居てバランスが取れていたと思うけど。
625名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 00:59:35 ID:mYTFfDmw
>>552
ひら○たと?

こんなとこで書き込みしとらんで花屋敷でもやれちゃ
626名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 14:42:58 ID:wwJHLAu2
リコー戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 大野 6 ベイツ 7 中居 8 石澤
9 吉田朋 10 ヒル 11 オト 12 ブリュー 13 仙波 14 廣瀬 15 宇薄
16 塚越 17 笠井 18 鈴木 19 山本 20 藤井淳 21 高山 22 吉田大
627名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 20:29:34 ID:GwLjXgT+
宇薄の時代きたな
628名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 21:32:21 ID:0PBTxeBv
宇薄来たね。
仙波も定位置に戻ったし日曜日はバックスで爆発して欲しい。
629名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 23:06:00 ID:KZ5E0iBa
瀬川も2チャンを見てるな
630名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 23:15:58 ID:uiV9HDTB
宇薄のトライを取る力に期待しよう。
631名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 23:34:15 ID:Wnu01CIx
モアイがんがれ
632名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 00:24:41 ID:79CoBHzo
まさに東芝救世主宇薄。
先輩仙波からのラストパスで大学時代のようにトライラインを駆け抜けてくれ。
633名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 10:23:43 ID:ykeyIxj5
おお!
鈴木がきた!
実は期待してます。
出場機会あるといいな。
634名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 23:08:03 ID:3S5/AI4d
宇薄のランニングスキルに期待しよう。
635名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 23:14:47 ID:7Zvh1D+v
>>626
このメンバーいいな
WTBオト、CTB仙波がやっぱりいいよね
あとは宇薄に注目かな
636名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 23:54:52 ID:14G0fb26
あと、外国人2人(チェ、パーキンス)が22人枠に入ってくることを期待。
637名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 11:24:08 ID:1lclDEnX
2年目でスタメン…出世コースだな
リーダーシップ主将になる可能性もある
638名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 16:28:53 ID:DXfN0tlC
今日の試合はどうだったのですか? 
639名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 23:06:02 ID:oLl0l0jL
得点経過だけ見ると、前半と後半は全く別チームのようだ。
まだ本調子でないのか、それともこれが実力なのか。
村上ブログを読む分だと、リコー大健闘ということだが。
640名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 08:37:11 ID:e8bI3mIu
練習試合での完敗にきっちりリベンジし、勝点5&与点0は最低限のノルマを達成できましたね。
でも、結果だけを見ると、パッとしない点差という感覚は否めず。
イエローの間にやっと3トライ取れたなんて、今季は得点力が課題か。
ラーカム不在だったんだから、7トライくらいは欲しかったなあ。

どなたか、実際にご覧になられた方、おられます?

今のままでは、サントリー相手に大敗しそうな予感も。
(あるいは、相手がサントリーならモチベーションアップか?)
641名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 08:42:00 ID:rWNqYJa8
昨日はほとんどバックスでのトライか。
642名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 13:10:43 ID:hRmGMz4M
バックスでしっかりトライ取れてるのは収穫だな。宇薄起用とバックスの配置転換が当たったのかな。
643名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 13:19:19 ID:JpwOo7vG
見に行きましたノシ
小雨が降ったりやんだり日が差したり虹が出たりで変な天気でした。
前の釜石v横河は釜石ファンがたくさんいたのですが、終了後一斉に帰ってしまいました。

宇薄は結構良かったと思いました。
何度かラインブレイクもしましたし。
スクラムは全然ダメ。
ラインアウトは競ってこないので問題なし。
高山も出場しましたが短時間だけなのでよくわからず。
鈴木は出ませんでした。
全体的にはブレイクダウンが弱くなってしまった気がします。

運営は慣れていないからなのかもしれませんが、HostとVisitorの位置がいつもと逆だったり、「選手入場」のアナウンス後何分も間があったりしてもうちょっとちゃんとしてほしいなぁと。
以上。
644名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 14:31:21 ID:Mn2ZyvDc
蝦夷にまともな運営を望むのは無理だろう
645名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 21:23:32 ID:e8bI3mIu
640です。
643さん、観戦レポートありがとうございました。
やっとオフィシャルでもアップされましたが、スクラムがNGだったんですね。
オフィシャルには未掲載ですが、MOMは誰なんでしょうね。
山本はデビュー戦だったようですが、それにしても東芝はいつも交代が遅すぎるように感じます。
せっかくリザ入りしたんだから、鈴木も出してあげればいいのに。
646名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 22:58:23 ID:XzZYmk3E
盛岡で観戦しましたが。
トライを取る時のプレイのスピードは東芝が断然上。
ただそれだけではないのが、ラグビーの面白さ、というんでしょうか。
ラーカムが、あんなに早く退場しなければ。
647名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 23:04:57 ID:bK8a1s9W
東芝の最終兵器、
岳の時代が来たな。
648643:2009/10/12(月) 23:47:42 ID:JpwOo7vG
>>645
MOMはもっちーでした。
649名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 00:35:25 ID:JjzEhT9W
家族で今シーズン初観戦してきました。昨日のプレー振りから宇薄君の能力は東芝バックスでNO1と言っても過言ではないと思います。
昔のラグマガインタビューで当時同志社主将の仙波君が後輩宇薄君について 「トライの匂いを嗅ぎ分ける天性の素質は間違いなく正面健司以上です」とコメントしていたのが頷ける位いいプレーをたくさん見せてくれました。
650名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 00:52:17 ID:pNR75uBP
640=645です。
648さん、ありがとうございました。
望月がライン参加したステップが、トライにつながったようですね。
縁の下の彼(失礼)がMOMに選ばれると、何だかうれしくなります。
649さん、うれしい情報をありがとうございます。
ポスト立川として大いに期待してしまいます!
そんな彼でもなかなかリザ入りすらできないのは、BK陣の層が厚いのかな。
(あまりそうは思えないですが・・・特にWTB。オトも廣瀬も仙波も本職じゃないですしね)


651名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 23:10:57 ID:QlQXYRtW
仙波のセンターは機能したのかな?
652名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 07:27:27 ID:nDzGEDmo
今週も仙波のセンター見たい。秩父宮に行きます。
653名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 15:32:30 ID:RKJPUEhS
近鉄戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 大野 6 ベイツ 7 中居 8 豊田
9 吉田朋 10 ヒル 11 オト 12 ブリュー 13 仙波 14 廣瀬 15 宇薄
16 塚越 17 笠井 18 雨宮 19 石澤 20 藤井淳 21 吉田良 22 吉田大

豊田が戻ってきた
654名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 08:43:08 ID:AX1gSXfT
週刊現代で均チャン紹介してた
655名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 11:33:39 ID:7IpuhUu1
やっぱり仙波はセンターじゃなきゃな
656名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 12:36:10 ID:C8DjZP1P
ここ数年の東芝の試合はテレビ放映と現地観戦含めほぼ見ているが気になる事が一つ。
仙波のプレースタイルについてなんだが確かにパス ラン ディフェンス共にミスの少ない安定感ある堅実なプレーヤーだけどこれといった爆発的な武器がないように思う。
素人目線で申し訳ないが韋駄天や手が付けられないような強さを持った選手の方が見応えがあっていいし盛り上るよ。
657名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 14:47:42 ID:MbUMjVs0
>>656
じゃ、そういう選手のファンになれば?
三洋の北川とかムチャクチャ韋駄天だよ。

堅実なのが仙波のプレースタイルだし、それをあれこれ言われてもネェ
658名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 20:41:20 ID:Bga6E/pl
>>656
東芝のバックスの選手で、
そんな奴いてる?
クリスチャンが戻ってくる??
659名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 21:12:40 ID:77knHYJy
>>658
特徴がある選手を活かすには堅実な選手が必要だよ。
三洋だって北川を活かすために堅実な選手が揃ってるでしょ。

それ以前に韋駄天or手がつけられないような強さを持った選手で
防御が一定以上(キック処理含む)なんて今の日本人BKにはいないよ。
660名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 23:44:30 ID:7jk47c7F
>>656
全盛期の松田、立川
661名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 23:51:42 ID:iNhnCRsh
二人とも頭悪そうだけどな
662名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 01:02:57 ID:iR1dKD7+
>>660
立川は国内限定だけどな
663名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 14:16:05 ID:G3erkac8
今、秩父宮だけど、何で東芝には応援団がいないの?
664名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 14:18:40 ID:gdLG5e0h
宇薄が良い動きだな
665名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 14:53:43 ID:5XQNGgs7
宇薄は最後のノッコン以外はいい感じやな。
666名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 14:59:49 ID:OCE0ZyMd
下手な実況

・・高校出身
・・大学出身
・・キャップ
データ放送かよ
667名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 15:52:48 ID:0o7eMetu
仙波は元々は派手な選手だったぞ。

それこそ松田や立川のようにアタックもできたんだが・・。
668名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 15:55:54 ID:G3erkac8
近鉄は蹴らないから守りやすかったね。勝手にポロポロ落とすし。
何でMoMがベイツ何だろ?
669名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 16:49:54 ID:wun9OjTp
今日はミス多かったがスタメンはしばらくこれでいいかも。11オト12ブリュー13仙波15宇薄 豊田も復帰したし。
トヨタはあれじゃ次の三洋にも負けるだろうから三位のチャンスあるな
670名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 19:15:37 ID:Z2QAmFIK
>>663
バックスタンドの上段にいたよ。
旗が他の観客の邪魔になって注意されてた
671名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 19:29:16 ID:wxrYSUFO
仙波選手が入ってライン良く動いてたよ。
まだチームも細かいミスが多くて粗削りだけどこれから精度上げれば楽しいラグビーが見れそう。
672名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 19:56:03 ID:G3erkac8
>>670
いたんだw
でもなんで上段?他のチームは最前列なのにw
今日の勝因は社長が来てなかったことだったりしてww
673名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 20:11:03 ID:TERTL7PH
東芝の応援は、前の試合みたいな集団的な応援はしません。
個々の誠意と気概を以て、東芝のプレーへの声援だけでなく、相手チームの良いプレーにも拍手を惜しみません。
674名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 20:31:38 ID:rTMe+CFx
そうです
声だし応援はしません
675名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 21:59:16 ID:TERTL7PH
>>672
東芝の旗振りの方々(有志)は、秩父宮ではいつもバックスタンド最上部です。
あと東芝ファンは、割とバックスタンドの上のほうに行く傾向があります。
(別に○○と煙ってわけじゃないですよw)
私が思うに、昔からのラグビー好きが多いから?
676名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 22:11:58 ID:G3erkac8
>>673-675
それって従業員から人気無いから応援団作れないだけでは?
677名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 22:20:42 ID:9vQL/PrA
BKの布陣にやっと一つの答えが出たのでは。
今日のスタメンでしばらく続けて欲しい。
Dヒルのコンバージョンの精度がちと心配。

豊田の復帰は大きい。FWに厚みが出た。
あとは猪口か。

678名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 22:52:47 ID:rgOpnFW8
ヒルに関しては重要な試合じゃなくて良かった。これから少しずつ上げてってもらいましょう
ミスも多少あったが、今までに比べると全体的に良い出来だったんじゃないでしょうか
679名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 22:53:44 ID:TERTL7PH
>>676
大応援団って感じでの動員は掛けられるよ。
でもあぁいう組織的な応援はしないのが伝統。
680名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 22:59:14 ID:Z2QAmFIK
>>673
そうかなあ。
ギリギリのプレイを相手チームの選手がするとオフサイドだ、見逃してるって
叫んでる印象が強いな<東芝応援団
もちろん東芝の選手の同じようなプレイはスルー
681近鉄サポ:2009/10/17(土) 23:03:31 ID:In+55K9B
>>679
東芝さんの応援スタイルもすばらしいですね。第9節&13節に
花園で試合をされるときには私も東芝さんの良いプレーに
声援を贈りたいと思います。今日はライナーズにも声援をして
下さって有難うございました。
682名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 23:09:46 ID:AbGuDtyv
ヒルが今日みたいな精度なら、早目に吉田良に交代してもよかったと思います。
やはり試合の中で伸びていくんでしょうから。
吉田良も、最後のホーンで蹴りだしましたけど、あそこは一人で攻めてアピールしてもよかったように思います。
逆にトライを取られても3トライ止まりでしたしね。
683名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 23:19:19 ID:TERTL7PH
>>680
そうかも知れませんね・・・ごめんなさい。
私だってそいつの観戦スタイルが嫌いな同僚いますから。
でもそういう輩は比較的少ないと思うのですが。
(開幕戦とかは、真面目に動員でしたので、ラグビーファンじゃない方々も沢山いたのは事実です。)

>>681
わざわざ、有難うございます。
お互いにラグビー界を盛り上げて行きましょうね。
684名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 23:55:08 ID:dFt91fpG
野球は良く動員かけられるけど、ラグビーはあまり無いね。
野球は会社全体のチーム、ラグビーは府中事業所のチームってことかな。
685名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 00:18:54 ID:NQHUtUQc
ヒル今日は珍しく精細欠いてたね。その分ニールが今季一番の出来で流石の縦突進だった。
廣瀬主将も欲しい時にトライ決めてくれるし頼もしい。
仙波と宇薄も思い切りのいいカウンターやワイドアタックでチャンス作ってたし息が合ってる印象。試合重ねて成熟して行けば相当楽しみなバックスに仕上がると期待が膨らむよ。
686名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 00:31:39 ID:uOtsWgRg
吉田(大)も、大学の後輩も宇薄に
ポジション奪われたな。
まぁ、トヨタ戦のアイイに対するディフェンスを見たら、
このバックスが正解かもな。
687名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 00:32:14 ID:ikZ98xCk
ラインアウトが安定してないのがなー。
688酒屋ファン:2009/10/18(日) 03:19:42 ID:9L7DUIF2
>>683
東芝が強くないと面白くない・・・
密かに応援してるぞ。
689名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 08:45:12 ID:NQHUtUQc
宇薄は思い切りが良くていつもチャンスを作ろうと仕掛けてるし見てて楽しいプレイヤー。
昨日も仙波に対して積極的にボール要求してパスを貰いいい走り見せてたしノッコンや細かいプレーの精度は大目に見てどんどんチャレンジして欲しい。
690名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 10:48:21 ID:cUXrwdiQ
689さん、いいことおっしゃいますね。
そうですね、いまはたしかに、大目に長い目で見てあげるときなんでしょうね。
将来に向けて明るい材料ができました。
あとは、同程度のポテンシャルがありそうな高山、吉田良にも期待!
鄭、藤谷あたりがその次のレベルあたりか!?(バックス限定)
691名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 12:46:01 ID:wJNFZ8RE
ニール 仙波のレギュラーセンターに高山 鄭辺りの若手が絡んでくると相当層が厚くなってくるな。
あと冨岡は最近メンバーにも入ってないが怪我でもしたか?
それとも…。
692名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 21:33:20 ID:gKxjQpDs
仙波もシーズン当初からCTBやらせておけば代表スコッドに入れたかもしれんな
瀬川の罪は重い
693名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 23:06:16 ID:33JJSRpa
宇薄は代表に選ばれると思いますか?
694名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 23:23:34 ID:oi80iDmX
実戦での経験が少なく、まだ厳しいんじゃないでしょうか。
JKはサイズ重視ですから、7人制ならあるかもしれませんが。
村田亘が、仙波を7人制に呼びたいと言ってましたね。
695名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 23:28:31 ID:Iu6AqiQy
廣瀬を選んで欲しかったな
696名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 00:05:03 ID:FXwWITKf
サイズしか見ない(!?)JKには、一度バツがついた廣瀬は選らばれないでしょう。
むしろ、低迷気味のいま、変に選ばれてケガをされる方がチームには激痛。
湯原くらい選ばれてもよさそうだったけど、ケガ人&引退直前のHO職でこれ以上のケガは不許。
697名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 00:13:56 ID:dqmzvHEt
仙波に関してはセンターの経験やサイズとスピードも申し分ないし器用にウイングでもプレーして2トライマークしてる。
ただ今回の代表選考に関して言えば開幕から前節までウイングでプレーしたのが非常痛かったな。
チーム事情や采配により本人には全く非はないのだが心情を察すると何ともやりきれぬ結果だな。
後半戦はしっかりセンターでプレーして諦めずに代表目指して欲しい。
698名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 12:44:44 ID:N0XG3UE+
東芝新聞の記事、文章が下手すぎて分かり難い
699名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 22:42:28 ID:DzFh8Y6E
こら!
JK!
仙波、平の両センターでいかんかい!!
700名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 00:03:30 ID:7VLk2GT7
平はサイズは魅力的ですが、サントリーに入ってから伸びしろが少ないですね。
「地味だが才能ある者がグングン伸びる」東芝を選んだ仙波の方が、正しい選択をしたことになるか。
701名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 00:15:46 ID:abOFNypW
>>699
今のニコラスと日本人センターを比べるのはかわいそうだ
702名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 00:21:15 ID:VS8W9d6A
スコッドに3人しか選ばれてない東芝がグングン伸びるだって?
あんまり恥ずかしいこと言うなや。
703名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 00:41:50 ID:TJPL8NBZ
サントリーで一年目からレギュラーになりキャップ数も既に17ある平と
5年目でようやくレギュラーになった仙波を比較して
仙波のほうが伸びているというのはさすがに無理あり過ぎ。
大学時代は仙波のほうが評価が高いくらいだったんだから。
704名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 04:22:45 ID:mxcOZ8b6
>>680
その種のヤジの主、メインスタンド側にけっこういるな、東芝の場合。あとはクボタも。
バック側はあまり・・・聞こえないだけかもしれんが。
705名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 08:07:22 ID:ksocO/lr
東芝とサントリーどちらのサポーターでもないが個人的な見解。代表の実績などでは確かに平君が随分リードしているが普段トップリーグでのパフォーマンスは断然仙波君の方がいいプレーしてると思うんだけど。
706名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 19:22:07 ID:rqHQWlpN
こら!
JK!
吉田(大)、宇薄、正面の、バックスリーでいかんかい!!
707名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 00:09:16 ID:yOTtCBGe
チームの層にもよりますから、「1年目からレギュラーだから上」とは限りませんよね。
平は存在感があまりなく、山下ダイゴの方が(顔で?)まだ迫力があって敵としては嫌な感じ。
異論噴出かもしれませんが、意外にも、仙波にはSOが合ってたりして。
(タックル、キック、パス、スピード、左足でのコンバージョンなど)
708名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 00:43:07 ID:YQulW8r4
仙波は学生時代から見てるがバックスの全てのポジション経験してるはず。球技センスに優れてるからすぐに適応してプレー出来る。昨シーズンは大一番で突然WTBで起用されさすがに心配したがしっかりと活躍し優勝に貢献した。
しかし本職はどこかと聞かれると弱い。よって代表などには残念ながら縁がないかもな。
709名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 02:12:23 ID:RO+JvOx9
平は確かに存在感がないが仙波も仙波厨以外から見ればあまり存在感がない。
あと選手層はサントリーのほうが上だと思う。
710名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 10:43:51 ID:rIDayPSX
>>707
>平は存在感があまりなく、山下ダイゴの方が(顔で?)まだ迫力があって敵としては嫌な感じ。

それはない。
今は平の代わりに山下が出てきてくれた方が相手は攻守両面で楽でしょ。
平は存在感なさそうに見えるけど、すっと美味しい位置に出てくることがある。
これは相手にとってはイヤだよ。
711名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 07:10:28 ID:H1WeQW8s
記憶違いでしたらすみませんが、CTBの選手層に限っては東芝が上だったような。
マクラウド&冨岡(鬼キャプテン)> ニコラス&山下(?)
山下とは違って、冨岡をウィングにスライドさせるわけにもいかないので、
結局はこの不動の2人を割って入るのが難しかったのでは??

今日、コーラ戦スタメンの発表ですね。
一人くらいサプライズ(BK)あるかな。
712名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 08:52:37 ID:bDkTBTx7
仙波は入ってから数年は故障続きだったのも出遅れた原因かな。
しかしあの闘志やラグビー馬鹿なところはいいよな。
713名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 12:12:29 ID:HVDNdR9M
吉田朋生情報を誰か下さい
714名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 12:59:37 ID:ZXkIz+QU
そんなもんない
715名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 13:04:01 ID:dPXn0QiK
>>708
仙波選手は、器用貧乏ってことですね。
716名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 13:15:40 ID:UOzKFNVT
器用貧乏と言うよりユーティリティな選手。
以前のラグマガで自分のベストポジションは確かにCTBだがチーム状況や采配によってはどのポジションでもレベルの高いパフォーマンスを見せれる自信があるし常に最高の準備をしていると語っていた。
チームや監督にとっては使いやすい選手だと思うよ。
717名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 13:18:26 ID:JRsJROKx
仙波みたいな二流選手の話題はどうでもいい。
718名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 13:55:55 ID:awtHJr5b
ユーティリティで本職センターだと代表にはロビンスがいるからなあ。
719名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 14:55:06 ID:NqLQo7NK
コカ・コーラウエスト戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 大野 6 ベイツ 7 中居 8 豊田
9 吉田朋 10 ヒル 11 宇薄 12 仙波 13 冨岡 14 廣瀬 15 立川
16 猪口 17 大室 18 雨宮 19 石澤 20 藤井淳 21 吉田良 22 オト

リザーブだけど猪口が戻ってきた
720名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 22:54:20 ID:januYWbb
ブリューがメンバーに入ってないけど、ケガでもしたの?
721名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 23:21:22 ID:8rufW6TR
15立川って...
722名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 23:28:38 ID:lVQhuF4c
ブリューもいないし、吉田(大)もいない。
この二人は怪我なんだろうな。
オトもリザーブスタートということは、怪我かもしれないな。
それなら、高山や吉田(良)をスタメンで使って欲しい。
もしかしたら、高山も怪我かもしれないが。
もしかしたら、冨岡や立川を使わざるをえない状況なのかも。
723名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 00:13:11 ID:unqf8nQz
吉田良は最近メンバーに定着してるし長い時間プレーしてアピールして欲しい。
そして問題は高山。
彼のラグビーセンスとポテンシャルはユースレベルから折り紙付きの逸材。必ずや君の力が必要な時が来るから腐らずに頑張って欲しい。
724名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 01:07:08 ID:glwCGWeA
前監督が実家まで出向いてまで獲得した逸材だからね
大学時代の前十時靱帯の怪我の影響もあるだろうけど
本来は神戸の今村と同じぐらいの潜在能力はあると思う
1年の時の同志社戦や2年の法政戦は凄く印象に残ってるよ
性格が素直なんだろうな。同期の藤井亮と共に頑張れよ
それにしても東芝のBKは吉田良も含めCTBに人が大杉ですね
来年も青学から入るみたいだし
725名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 01:08:47 ID:9crPkoEZ
大室が控えってことは、笠井もアウトなんだね。
久保は元々三番だったので、櫻井がもしものことがあったら、1大室、3久保にするんだろうな。
それにしても、このメンバーを見る限り、けが人続出かインフルってこと?
726名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 01:43:14 ID:glwCGWeA
引退した高橋寛のようにスクラムが強く走力もある
ルースヘッドのスペシャリストがいればいいんだけどねえ
大室は結構期待してるんだけど怪我が大杉なのかなあ

インフルなら仕方が無いが、メンバー落としたのなら負けるぞ
727名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 19:10:45 ID:aYHDdRdf
>>724

去年も青学からあんまパッとしないWTB入ってたよな

コネか?
728名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:51:46 ID:PZ0hfEIB
吉田大樹は今年は出番ないな。
元々たいしたことないよな。
729名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 00:06:08 ID:cQvF6giy
大樹のラグビーに対する誠実な取り組み方は賞賛に値する。
現に直属の後輩である仙波や宇薄が東芝に入部を決めたのも大樹の人徳による部分が大きいみたいだしラグビーの神様はきっと見てるよ。
730名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 12:25:00 ID:FaXvCj1X
ブリューはケガだと思いますが、長引きそうなんでしょうか。
せっかく、近鉄戦ではMOM級の活躍で上調子かと期待しただけに残念。

今日は外人4人対2人。
けっこう接戦になりそうですが、何とか勝利して(願わくば勝ち点5)、
上位2強にくらいついていってほしいところ。
731名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 14:21:19 ID:6Syudhzu
立川、簡単に抜かれちゃダメだよ…
732名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 14:28:06 ID:4G5+cEzL
やっぱり富岡が入るとチームがまとまるな
733名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 17:41:20 ID:4Irm3iEA
55−22。快勝でしたね。

ヒルの調子が上向きなのがいい。 
ライン際からコンバージョン入れまくりだし、突破も多かったし、
キックパスの精度も高かった。相手からは守りにくかったのでは。

>>732も書いてるけど、今日は冨岡13がピタリとハマッた。円熟の味。
世代交代かと思ってたけど、ブリューよりいいじゃん。
12,11のよさも引き出していたと思う。うれしい悩み。

ここで、外国人にもう一人いいLOが入れば、FW二枚にして
もっとラインアウトとモールが強化できるのだが。今期はもう無理か。
734名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 18:01:05 ID:FaXvCj1X
開始早々の被トライで嫌ーな予感がしましたが、とりあえずホッとしました。
湯原、冨岡、宇薄あたりがよかったですね。
何とかいい形でウィンドウマンスを迎えられました。
鹿児島合宿で、しっかり後半戦に向けて底上げ(BK陣)してほしいところ。
735名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 18:52:49 ID:A2BaOGSR
Jスポのシンロクロー情報ではブリューは家庭の事情で帰国とのこと
736名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 21:35:42 ID:M+YbhwCJ
富岡がキャプテンの時ってパスミスやノックオン多いがそのミスから失点に繋がっても負けになる事は殆ど無かった
なんか引きが強くて強運、どっちに転ぶかわからないゲームの流れを引き寄せる力があった

廣瀬にはそのあたりの運が感じられん

737名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 22:14:12 ID:SXMOaLzE
廣瀬は良くやってると思うぞ
738名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 22:30:15 ID:/y0WfZDq
ヒルがいなくなったら、トヨタに抜かれるな

■優勝候補グループ
三洋
サントリー
----------
■次点グループ
東芝 ←←←←いまここ。ヒルがいなくなったら次点グループの中位程度に落ちる。
トヨタ
神戸製鋼
ヤマハ
----------
■中堅グループ
近鉄
NEC
クボタ
コーラ
----------
739名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 23:56:42 ID:cQvF6giy
やっぱり仙波はセンター12だわ。ニール13で冨岡はいらんな。ミスばっかりで流れ切り放題。
740名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 00:34:51 ID:y2K9EJph
>>738
ヒルがいなくならないから、その「たら」に意味がない。

ブラウンがいなかったら?
ニコラスがいなかったら?


繰り返す。 本当に意味がない。

741名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 02:30:02 ID:3tMDBY2H
タックルが年々甘くなってる
一瞬相手を見る選手が増えている
要改善
742名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 10:56:55 ID:9DqrOWKT
>>738
NECの位置が高すぎ
743名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 18:42:29 ID:zk92uqb1
>>738
NECの所には、サニックスが入るのでは?
744名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 10:26:48 ID:Bt02ckP/
>>738
ヒルがいなくなっても廣瀬がSOに戻るから
その点ではあまり戦力ダウンはしないだろう。

問題はヒルがいてもウイングの決定力が高くないこと。
蹴り返すとか繋ぐのは巧いし、そこそこの決定力もあるんだが…
サントリーの小野澤、三洋の北川と比べると物足りない。
ロアマヌの穴が埋まっていないね
745名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 11:07:50 ID:cu3Pzt7c
そこで宇薄ですよ。
彼の成長により仙波を本来の中盤でのプレーが可能になり仙波とニールのパスによりラインが走り出した。仕留めは宇薄 廣瀬 立川で宜しく。
746名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 12:55:41 ID:krl7pai8
743
たしかに。この期に及んでNECはないやろ。サニックスは近鉄より上でっせ。
747名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 14:57:52 ID:QFhXJB8s
>>729

同じチームには試合に出れないで2ちゃんばっかり見てる先輩がいるもんな

頑張れよっしー
748名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 00:26:25 ID:0uwtppUt
↑ もしかして、ゴン松田!?
村田亙の現役記録を抜こうと必死なのかもしれんけど、そろそろ後進に譲ってもええんちゃう。
749名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 00:34:39 ID:k2xdA7vQ
久保代表キャップ取ってこい。大野 吉田は安心だし何とか三人共正代表選ばれて欲しい。
テレビで仙波もバックアップメンバー入ってると深緑が言ってたが他には誰がバックアップかな?
750名無し for all, all for 名無し:2009/11/01(日) 02:09:37 ID:dH0KF/Ex
>>747

俺には勝てん
足の速さもディフェンスも金使いもモテ度も

酒の強さは絶対負けるけど
751名無し for all, all for 名無し:2009/11/01(日) 02:13:41 ID:dH0KF/Ex
っとー
752名無し for all, all for 名無し:2009/11/01(日) 12:06:19 ID:Rwuq/nvc
代表合宿スタートしたね。
753名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 14:14:21 ID:JZPFO1E/
モアイのセブン怪我辞退って何?
754名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 22:22:21 ID:6Qhd19Ba
なる様にしかならないけど、頼みますよ
主将、頑張ってください、お願いします
755名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 01:02:54 ID:2t6BkGVb
>>747

てめえ
それ平田さんの陰口かよ?やめろ
悪口言わせたらあの人の右に出るものはいねえよ

756名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 01:03:56 ID:AwgLZVBq
>まあ、スキルのある外注要員が設計とか実装とかいった
>まさにシステム開発の技術力を発揮して
>>本気出す
>と、とたんにTSOL社員にとっては
>>足手まといになる人
>扱いされてしまうという、そういう光景はどこのPJでも見られるけどなwww
ま、それだけなら、まだましだけどね。
足手まとい扱いされて、
クビになって、
お金請求しにいったら、
ウザがられ、メールでしたが、
ウザがられ、挙句の果てに、
それだけで、飽き足らず、
賠償金400万円近く
いわれて人もいるみたいだし。
ま、間の会社が請求したんだろうが。


757名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:58:59 ID:gRNp8Xkq
東芝1のネラー○田の悪口はやめろ! 
奴を敵に回すと潰されるぞ。

要領良く仲良くしておくんだ。
母の日に花の注文してる奴らは良く理解してる。
758名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 01:23:36 ID:Ev6ui8pc
2009年秋季オープン戦が追加されました。
2009年12月27日(日)(14:00)東芝府中Gにてサントリーサンゴリアスと対戦します。

↑翌日にまたやるの?Bチーム戦?
TL第12節 12/26(土) 13:00 東芝 - サントリー @味スタ
759名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 11:41:57 ID:texYwOio
福岡サニックス戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 雨宮 6 ベイツ 7 中居 8 石澤
9 藤井淳 10 ヒル 11 オト 12 ブリュー 13 仙波 14 廣瀬 15 宇薄
16 塚越 17 笠井 18 大野 19 山本 20 吉田朋 21 吉田良 22 松田
760名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 23:15:52 ID:OOZ8mxsW
望月はチーム事情もあるがLOで定着してくれたな
大きな怪我も無く調子の波の無い良い選手なんだと思う
東芝伝統?のノンキャップの素晴らしい選手になってくれ

本人の努力と共に、送り出してくれた同志社さんに感謝
761名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 23:18:00 ID:ZwN5Cokv
(*^_^*)<きんちゃんガンガレ!ガンガレ!
762名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 01:19:59 ID:U+AnwXjk
4釜沢 5安田のコンビに負けないLO陣キボン
763名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 02:30:28 ID:Y+RuYRaQ
>>757

試合に関係無い奴は話題に出すなっちゃ
764名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 23:15:39 ID:fyGKoI/+
代表組はともかく、また豊田がいなくなった。。。
765名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 12:51:42 ID:iOoWRyxD
負ける?
766名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 13:14:47 ID:oL3T9W3v
バックス最悪だな
センター変えろよ

この間MOMとって調子いい富岡とか使えよ

なに考えてんだ

767名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 13:24:31 ID:v0JjCXxh
>>766

最終テストなんだろ。
全般的に舐めくさったメンバーじゃん。
768名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 14:18:12 ID:r53/PDfl
仙波がセンターにいたのに気付かなかったよ
なんでウィングで使わないんだ
いい加減に気付けよ

今日も監督インタビューは「駆けつけてくれたファンに感謝します」で始まるんだろうね
769768:2009/11/29(日) 14:21:28 ID:r53/PDfl
>仙波がセンターにいたのに気付かなかったよ

仙波がセンターにいたの?気付かなかった


>いい加減に気付けよ

監督は仙波はウィングのほうがいいことを気付けよ
770名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 14:25:08 ID:kKqL9EmN
仙波は12で使いたいな
771名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 14:55:34 ID:Iqhc2BhV
雨宮は頼りないな。。
主力何人か抜けるとガクッと弱くなる。
772名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 15:32:33 ID:v0JjCXxh
若手に経験積ませつつ勝ち点5。
ま、今日はいいんじゃないの。
773名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 16:29:30 ID:V8IRwO3y
宇薄が心配だ。。。
もも裏は3週間くらいはかかるかな。
774名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 13:53:25 ID:Qbzf8tJB
東芝新聞で取り上げてよと広報に頼んだら、ニーズがないし面倒と断られたorz
775名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 15:21:23 ID:BjX2YQgC
>>774
昨年あんなことがあったから何かと理由をつけて二の足を踏むのはわかる…
776名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 16:42:30 ID:oQIBoMrB
不景気と不祥事が重なっても、引退した後に社員として雇ってもらえるのかな?
777名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 16:52:39 ID:Qbzf8tJB
>>775
それはないよ。秩父宮の試合は岡村相談役以下役員が大量に見に来ている。社長も好きみたいだし。寒い中、取材に行くのが面倒なだけだと思う。
>>776
日本人選手は従業員しかいない。
778名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 22:22:18 ID:R+LwD4XL
派遣社員大量にクビを切って
正社員をボロボロになるまで働かせて
金食い虫のラグビー選手を優遇か
779名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 23:55:21 ID:YPvc4yhx
東芝、という名前が新聞テレビに載る回数を考えるだけで価値がある。
780名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 06:30:10 ID:hHcnODp5
>.>778
大赤字の背未婚よりずっとマシだろ
アレバ買収が成功してたら、廃部になったかもしれなかったけど
781名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 11:41:22 ID:+6KSw75J
しかし、ラガーマンって普段も仕事もしないのに
ラグビーも中途半端なのに
社会常識や教養は言語道断なのに
それでも普通の人を痛めつけてまで
大事にする価値あるのかな

782名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 13:15:59 ID:bj46N4pk
あるんじゃね?
783名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 13:42:54 ID:wuxnWT33
>>771
体育会系だから上下関係しっかりしてるし、東芝のラグビーは有名だから話の種になるし、大企業の偉い人にはラグビー好きが多いから営業やスタフには向いてるだろう。
好き勝手な研究や開発やってる人間より役に立つと思う。
784名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 14:33:25 ID:mFFSrw7G
給料はどうなんだろう?

何年も真面目に社員やってる人と、ラグビー引退してから社員になった奴が同期なら給料は一緒かな?
785名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 17:30:33 ID:wuxnWT33
>>784
ラグビーやってる時から従業員なので基本給は一緒のはず。賞与や査定は上司次第。
786名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 20:47:18 ID:zmHqlz7o
>>783
サントリーだと過去のラグビー部員で
かなりの営業成績収めた人がいるそうだもんな
787名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:14:20 ID:+hHDBK/A
野球部員は全く仕事しないからな。
たまに職場にいた時、電話とって「野球しかやってないので分かりません」と
抜かされた時は軽く殺意を覚えた。
ま、昔の話だが。
788名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 12:03:16 ID:3giOq5O1
吉田朋って女いるの?こないだみかけたんだが
女遊びひどいらしいね
789名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 23:04:17 ID:hTtwyzdM
>>788
想像で決めつけるな。
女遊びひどい以前に結婚もしてないし彼女もいなかったはずなんだが。
まあちょっと前の話で今は知らんが。
790名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 23:23:07 ID:3giOq5O1
なんで彼女いないとかわかるんだ?本人かよ。
火のないところに煙は立たないよ
791名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 23:26:39 ID:+hze/QG+
そんな遊ぶ暇もないよ。ラグビートップレベルでやってみろよ。
792名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 23:29:00 ID:zVYtGuAu
>>791
遊ぶ暇?
Jリーガーやプロ野球選手見てみろ?
793名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 23:30:16 ID:3bXV/OWe
別に結婚してないんだし、女と遊んでもOKじゃね?

そんなの自由だろ
794名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 23:31:36 ID:zCj2QDKY
バカが増ぇたにゃりょ((( ;゚Д゚)))ガクブルガクブル
ぽまぃらは噂板に逝けばィイ
795名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 01:16:02 ID:+rBHHghd
別に遊ぶことが悪いとは言ってない
でもホントに彼女いないのか?
796名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 09:34:22 ID:zS5v+axK
毎日晩遅くまで練習→ウエイト

で寮に帰る。身体のケアもサッカーや野球のプロ選手みたいに悠長なことしてたらすぐ筋肉が落ちる。

野球は焼肉食ってればいいがね。フィットネスいらないから。

せいぜい週一オフで会社もあるんだぞ?

そうアホみたいに遊べるかよ。
797名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 10:06:25 ID:uQlYhX1O
>>796
久保田すれ嫁
798名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 12:59:10 ID:+rBHHghd
なんでそんなにかばうの?
遊んでる人がいるのは事実なのに
799名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 16:21:43 ID:AsmQHfqF
ホンダ戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 大野 6 ベイツ 7 中居 8 石澤
9 吉田朋 10 ヒル 11 蔡 12 仙波 13 ブリュー 14 廣瀬 15 吉田大
16 塚越 17 笠井 18 雨宮 19 山本 20 藤井淳 21 オト 22 松田
800名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 21:06:20 ID:zS5v+axK
遊ぶ時間なら復帰のサラリーマンの方があるよ。

そのことを言いたい。

取り立てて騒ぐことなのか。ラガーマンは特別か?土日ともに遠征で試合してるんですよ?

週何度も合コンしてSEXしたりしている商社マンとかいるけどそれよりマシだ。
801名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 21:17:59 ID:+rBHHghd
所詮噂でしょ
なぜそんなにムキになるんだろ
そういう人物もいるのは事実だ
802名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 00:41:31 ID:wy0awdTd
遊んでても結果出せばそれでいいよ。
803mgatgj:2009/12/05(土) 00:52:16 ID:hDp6JFiR
トモキはマジメ。遊んでるの誰?
804名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 01:03:06 ID:pPxQ9DY5
監督が薫田から瀬川に替わってゆるくなった、
この認識でOK?
805名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 09:06:37 ID:D5PX67Ne
それでおk
じゃぁ女とラブホから出てくる吉田を見たが本命か?
806名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 09:53:10 ID:tPcdu9hO
>>800
人はそれを「どっちもどっち」と呼ぶ。
>>802
漏れも個人的にはそう思うけど、これだけ背部縮小の嵐だと世間の目もあるしね・・・
強くても遊んで無い奴もいるわけだし・・・・
807名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 15:50:18 ID:hlejLNSL
>>804

もっと単純。
単に瀬川がダメ監督なだけ。
808名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 22:50:11 ID:jKa5Cref
監督は厳しさを感じないね
809名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 09:39:23 ID:hnKbu/EV
今日も勝つ
810名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 12:18:41 ID:7BqfKfJq
今日は花園だよね。 
勝つだろうが、先週の花園のような試合をしてると当面は二位が定位置だね。
811名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 12:46:18 ID:hnKbu/EV
なんかひやひやする
大野がいないのはやっぱ痛いのか?
812名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 13:44:13 ID:eX64bdi3
>>810
先週みたいな試合してると2位は無理だと思う
813名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 14:48:10 ID:ZvdOpMYM
>>798
結婚してるのに遊んでる奴もいるよ
そんな奴に限ってまんねん控え選手だし

の癖に俺は東芝ラガーマンを強調するんだよな
814名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 16:59:42 ID:8Ay4JYK4
結婚してるしてないとかあんま関係ないよね
ラガーマンだからとかも関係ないと思う
要はその人の性格の問題でしょ
どの職についてようが遊ぶ人は遊ぶし
ただ名前と顔が知れてるからいわれるだけの話であって
815名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 21:07:33 ID:ZG/9b7ta
ラグビー選手は会社の看板背負うわけだから、遊ぶのは構わないがホドホドにして欲しいね。
年始の始業日に退歩なんて連絡くるのはもう勘弁して欲しい。
816名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 21:21:47 ID:8Ay4JYK4
で、俺が知りたいのは吉田 朋生の女情報なんだが
817名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 21:45:41 ID:kqN0zuSM
ホモすか?
818名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 02:11:41 ID:TA+erKgj
まぁね
819名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 07:57:26 ID:IAIK1NWQ
世間的には名前も顔も知られてねーよ
ラグビーなんかw
820名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 09:19:43 ID:TA+erKgj
ほかのスポーツに比べたらね
少なくともお前やよりは知れてると思うが
821名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 10:48:26 ID:kjQ++5+w
新加入の蔡がMOM、山本がほぼフル出場で勝ったのか
次のクボタ戦に向けて、良い弾みになるといいな
822名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 23:15:48 ID:WituJ+No
クボタ戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 大野 6 ベイツ 7 中居 8 豊田
9 吉田朋 10 ヒル 11 蔡 12 仙波 13 ブリュー 14 廣瀬 15 吉田大
16 塚越 17 笠井 18 雨宮 19 石澤 20 藤井淳 21 オト 22 松田
823名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 10:47:09 ID:oyEyq3Et
クボタ戦、上司にタダ券もらえるので久々にみてきまーす

824名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 10:50:15 ID:8NpycAe+
いーな。あたしも見に行きたい
825名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 18:59:42 ID:E8F0jj8d
女連れて見に行くっちゃ
826名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 20:47:43 ID:ls53Zf51
前半はどうなることかと思ったけど、今日は勝てて&BP取れてよかった。
MOMは大野よりも、ベイツでしょう。
827名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 21:43:34 ID:yM2wXtaA
吉田朋生は最近前髪に白髪が混じってきてるような気がするんだが、
なんか悩みでもあるんだろうか。
でもサインもらおうとするとめちゃくちゃ愛想よく笑顔で応じてくれるし。
妙に気になる。
828名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 22:00:31 ID:8wXyDz8+
>>826

大野でええがな
目立つプレーは少ないがFWで一番走って仕事してるしブレイクダウンやモールでも常にファイトしてた



829名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 22:08:31 ID:3i8aSZQb
仙波上がってきたな
830名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 23:11:03 ID:ls53Zf51
弱気な発言で申し訳ないですが、九電戦で勝ち点5を取れれば、
あとはサントリー、神戸に連敗して、勝ち点0でも4位以内は確定ですね。
今年は強いのか弱いのか、よくわからないまま、しかし確実に勝ち点5の積み重ねでこの位置です。
831名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 23:15:41 ID:oHtCqdj4
もう毎年のことだから、シーズンのペース配分を考えているのでしょう。
年明けからもう一段ギア上げていくと思うよ。
それでも三洋には勝てるかわからんが…。
832名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 00:15:53 ID:8KgtELok
>>827
数週間前の写真と比べてみたが、その時には全く白髪などないので、
試合中盤に密集に巻き込まれたときに頭髪に着いた泥が乾いて
白く見えただけかもしれん。スマソ。
833名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 19:12:12 ID:ou0lRxLE
>>831
昨季は監督が謹慎してから強くなったんだよなあ…
834名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 21:37:02 ID:UW4jJE+e
神戸が負けたので、勝ち点4、つまりどんな内容でも九電に勝ちさえすれば、PO出場が決定ですね。
となると、接戦気味なら、強引にトライを狙わなくてもPGでいいのか。。。うーん弱気。
835名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 21:47:26 ID:3aYIpn+g
仙波と円熟の味が出てきたな。
836名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 00:07:39 ID:zkJ+hlXp
仙波&ブリューの攻守に渡る安定感いいね。
廣瀬もここにきて本領発揮してきたな。
837名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 00:27:06 ID:9Qo6Pg2j
廣瀬、トライ王狙ってほしいなー。
相手が北川、小野澤じゃ厳しいと思うけど、直接対決の連続も見モノ。
いずれにせよ、10試合後にトップ3とは大したもの。
838名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 00:28:56 ID:CR6cadw5
廣瀬かっこいー
839名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 09:25:45 ID:6biazraZ
瀬川さん、すごくいいひとだと思うけど監督してはちょっと・・・
どこか「厳しさ」が無い感じ

薫田>>>>和田(代行時)>>>>>>>>>>>>瀬川

>>833
和田さんは、ある意味特異な状態での代理監督だったけど、一応実績は残したよね
あの状態が長く続くわけはないけれど
840名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 13:03:46 ID:eOb1V+4i
韓国人のWTB後半交代したけどなんで?
FB吉田を変えるべきだろ?

ミスが多くそれが失点に繋がってた
841名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 16:24:25 ID:sQEPaAtp
藤谷Aで見てみたいな
842名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 20:03:25 ID:6sch7YJz
とりあえず大野の後のロックを育てるかとるかしないと。
箕内が衰えたNECは対岸の火事ではない。
843名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 13:17:02 ID:2ojw/iJy
見に行けなかったので、東芝ビデオニュースでやってくれないかな
844名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 13:22:41 ID:C3h1tfQQ
高山の鬼神如き猛突進を見たい。仙波かブリューどちらかを休ませて今節は是非ともプレーして欲しいね。
845名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 07:03:05 ID:dzVLPRBT
福岡でプレーオフ決めてこい。
846名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 17:45:10 ID:ZFjsTbhl
大野の後のロックは大野のような運動量があるのではなく
ラインアウトの成功率を上げれる選手がいいと思う。
大野なみの運動量のロック探すのむづかしいだろうから・・・。
847名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 22:14:57 ID:oeIMt+qG
大野の後がまに雨宮と松田を鍛えればよい。
848名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 22:32:33 ID:pp1A2pd2
2mの彼はだめなん?
849名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 22:49:41 ID:HSPWXtoy
きんちゃんの変わりはぃなぃにゃりょ(*^_^*)
850名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 13:33:00 ID:FEdVvVmU
2mの彼は運動量どうなの?
851名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 14:55:28 ID:jDl8dF/v
吉田大、下手じゃね?
852名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 20:51:05 ID:5FZjOrea
九州電力戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 大野 6 ベイツ 7 中居 8 豊田
9 吉田朋 10 ヒル 11 仙波 12 ブリュー 13 冨岡 14 廣瀬 15 立川
16 猪口 17 笠井 18 石澤 19 山本 20 藤井亮 21 オト 22 吉田大
853名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 22:34:02 ID:KWDoF5YC
>>846

ヤマハのダンカンとソーン獲ったらええがな
854名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 01:32:25 ID:/sv+F1Ms
>>852

モバゲー好きのウイング平やんは??
また出れないのー?
実家手伝わずにミ○シで花育ててる噂…
855名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 09:32:47 ID:cSoPfSBK
今年は大型補強出来たのかな。
856名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 10:25:27 ID:YLoEXErn
九電なんて楽勝出来るだろうから若手出して経験積ませれば良いのに。監督は馬鹿じゃないかと思う。
857名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 00:55:17 ID:9My162L5
立川と猪口が戻ってきましたねー。
宇薄ー。もどってこーい。
858名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 00:56:42 ID:xaljIQNs
859名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 01:32:06 ID:0VTCoOti
リコーのエモシ穫ってほしい
860名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 01:38:12 ID:DHTYDhlK
外国人4人で良く回せるなぁ。
ヒルもベイツも全然怪我しないですな。
だいたい5人6人はシーズン乗り越り切るのに必要って言われてるのに。
861名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 13:19:18 ID:RfkiAz1S
今日は中継も録画放送もないんですかね…
観たかったなぁ。
862名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 14:43:36 ID:Qz0UAx1S
仙波またウイングか、アホやなこの監督
863名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 21:59:42 ID:yp4nYRJZ
レベルファイブで観戦してきましたが仙波君は攻守共に活躍していましたよ。ただセンターが上手く機能してなかったように思いました。
来週は大一番です是非ともファンも納得するベストメンバーで望んでもらいたい。
864名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 23:25:48 ID:R97o9/c/
>>862

また仙波ヲタか・・・・・・・


うざいからシネヨ
865名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 00:31:15 ID:OosTH0Dn
特に仙波ヲタではないのだが
仙波のセンターの方が好きなんだよね。
ボールを持って突破してる姿が印象的だからさ。
あくまでも素人目線だけどね。
866名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 14:09:09 ID:c5GuLl8W
>>865

うざいからシネヨ
867名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 15:46:56 ID:gO/A9NFJ
仙波は良いと思うよ。
もう少し、愛想がよければもっといいなw
868名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 15:57:24 ID:6AIBF55j
仙波ヲタがいてもいいと思うよ。
いい選手だし、他チームにいたら嫌な相手だ。
それよりも>864や>866がシネばいいと思うよ。
869名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 16:43:40 ID:nn27RvY2
確かにあいつ愛想悪いよ
この前試合後外苑前で声かけても事務的にさっさとサインしてホームに消えて行った基本的に酒も飲まないらしくあれじゃ付き合いも悪そうだな。

870名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 18:12:51 ID:88FdUn8y
いやいやめちゃくちゃ愛想いいですやん…!
871名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 18:23:01 ID:jpPLnCce
どっちでもいい。
愛想なくても、礼儀があればいい。
872名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 23:47:20 ID:bhmYGWfX
次はいよいよ宿敵・サントリー。
今年はとても勝てそうな要素は見当たりませんが、何か明るい材料を思いつきますでしょうか?
873名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 00:06:08 ID:yntzLSZL
ヒルがハイパント

ブリューが有賀と競り合う

広瀬が競り合った時のこぼれ球を拾えるようにサポートする

これの繰り返し。神戸はこれで引き分けたw
874名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 00:16:54 ID:BTF1MvTl
個々の能力では断絶サントリー有利だろうね。
東芝に必要なのは束になって襲いかかる事。
個々が劣るので今一度結束し異常なまでの集中力を発揮して欲しい。
タレントラグビー対泥臭いラグビーの対決だな。
875名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 00:22:10 ID:OLX0u5j8
有賀にハイパンを10本あげれば3つトライが取れる
ただ有賀がハイパンから逃げて、他の選手に取らせるようになったら
ちょっと難しいかな
876名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 19:24:02 ID:0IIePBSg
ハイパン攻撃なら東芝のが弱い

三洋戦がいい例
ピシ、グレーガンからハイパン上げてニコラスの鬼タックルでタンオーバー
877名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 23:27:13 ID:Nehf6h/u
今シーズン、キック戦では劣勢続き
ハイパン攻撃なんて勝てるわけがない
モール攻撃も優勢になるかどうか?

勝てるとしたら悪コンディションでの戦いしかないか
878名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 11:02:35 ID:eoTz/v8m
>>876
そうだな、今の東芝には鬼タックラーがいないからなあ。
それにサントリーはパント処理は下手だが
カウンターアタックは強力だからよほど正確な位置に蹴らないと
逆襲される
879名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 17:32:31 ID:jKddAAaU
猪口君に子供が産まれたって本当ですか?
880名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 23:34:55 ID:tgzRrLmg
>>871
>>869の話はあくまでも2ちゃんだし真偽は確かめようも無いけど仮にホントの話なら仙波自身考え直した方が良いと思う。
これだけ強豪が廃部の嵐の中、ラグビーが出来てるのは数少ないサポーターのお陰、という認識は持たないと駄目だよ?

こんなご時世に「プロじゃねーし」は何の言い訳にもなんない。
まあ仙波の人間性が根の部分では非常に尊敬出来るものであるのは聞いた事はあるけど、それとこれは別
881名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 23:52:19 ID:tSfpOUGV
仙波選手に試合後サインを求めてもシカトされる事が多いよね。
一人で黙々とクールダウンとストレッチして身体のケアしてさっさと上がっちゃう。
他の選手はすぐにサイン対応してくれるのに仙波選手はなぜ?
882名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 00:52:10 ID:py+b2DQ/
>>879
生まれたよ
883名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 01:31:15 ID:wjDbhWyR
サントリーに勝てるの?
884名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 09:08:20 ID:4RYhZMRS
>>880
>>881

また仙波ヲタが出てきたな


ウザイ!   シネヨ!
885名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 12:58:47 ID:z2wfOETo
>>884
またアホが出てきたな


ウザイ!   シネヨ!
886名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 16:48:24 ID:9uedFF3S
サントリー戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 大野 6 ベイツ 7 中居 8 豊田
9 吉田朋 10 吉田良 11 蔡 12 オト 13 ブリュー 14 廣瀬 15 立川
16 猪口 17 笠井 18 石澤 19 宮下 20 藤井淳 21 仙波 22 松田
887名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 22:28:02 ID:6FjlcGFm
ヒルは、前の試合の前半で交代してたけどケガ?
888名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 22:30:07 ID:ILMGlWyS
平田さんはスタメンじゃなかったかぁー
889名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 22:41:51 ID:1ASh0A3C
ヒルがいないのは痛すぎる
890名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 22:49:12 ID:3FbejHBV
>>889
負けても言いわけになるからやろ
891名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 23:08:41 ID:1IKUw0O2
マジでけが!?
892名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:24:09 ID:XpmRp2GM
府中ダービーw
893名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:26:50 ID:AkhplkbN
もうだめぽ
894名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:35:33 ID:6OU0vE0S
あ、圧倒的じゃないか
895名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:36:56 ID:6O7pbQtZ
タックルが何であんなに甘いの?
896名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:41:02 ID:OeO57eCE
朋生でてる?
897名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:47:27 ID:sHKwTCdv
立川、、、
898とんき:2009/12/26(土) 13:51:40 ID:ocqlUBEX
昨年は61-5で勝った。今年は12-80くらいで負けそう。
899名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:58:36 ID:6OU0vE0S
ロアマヌの抜けた穴が埋まってないな。
瀬川も若手を使って、ヒルを温存しとけばこんなことにならなかったのに。
900名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 14:09:23 ID:6OU0vE0S
松田wwwwwwwwwwwwwwww
901名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 14:20:22 ID:AdLIZRyz
大野すげえ
902名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 14:21:09 ID:6OU0vE0S
均ちゃんが抜けたらヤバイね
鉄平も頑張れ
903名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 14:27:19 ID:6O7pbQtZ
弱くなったね 何今のプレー
904名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 17:42:20 ID:FfvbXqkv
立川はいらないな・・活躍した試合あるっけ?
905名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 18:16:36 ID:pyH5X7qa
>>880
スタジアムでジャージを着ている間はともかく帰り道だからね、
プライベートの時間だとは思う。
そりゃあ人当たり良く対応してくれたら嬉しいけど
無視されても仕方ないって思った方がいいんじゃね?

とはいえかつて梶原宏之や村田亙は
そういうところで声をかけてもこっちが恐縮するくらい
真摯に試合のことを話してくれたことがある。
そういう対応をしてくれたら本当に嬉しいけど。
906名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 02:03:25 ID:0i7XS9F3
>>888

やめとっと
907名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 09:19:37 ID:GxF2pZoN
で、ここの人が大好きな仙波くんはどうだったのかな?
908名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 11:22:14 ID:R/4cFEGc
後半意地のトライを返してくれました。
909名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 06:46:51 ID:9pNmrNB3
瀬川辞めろ
910名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 08:57:36 ID:wptsygSm
ヒルとブリューはどうしたの?
911名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 09:46:11 ID:VXaj2pKY
赤鬼マコーミックが現役復帰するしかないな!
912名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 14:49:32 ID:xJAXHNCZ
瀬川がカスだということがよくわかった。今からでも遅くないから休養してくれ。
913名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 20:38:25 ID:Z7HMDdUk
──吉田良平選手の出来は?
「キックに関しては落ち着いて良いところへ蹴っていました。仕掛けも悪くなかったが、
しいて言えば勝たせて自信を持たせてやりたかったです。経験を積めば良くなるので、
この悔しさを生かしてほしいです」

おいおい、全然使わないのはお前なのに何いってんだよ、瀬川
914名無し for all, all for 名無し:2009/12/29(火) 01:23:20 ID:kO0vMIOM
完膚なきまでに叩きのめされたのは悔しいが
清宮さん&佐々木主将の組み合わせは本当に強いな
ここらで一休みさせてもらいますが、サンゴリ今年は勝てよ

うちは先が開けないから、もう浮上できないかもしれないけど…
915名無し for all, all for 名無し:2009/12/29(火) 02:37:28 ID:yUsOpVXq
ひとつの時代が終わりを告げるのかな。
数年前から徐々に厳しくなってきたとは感じていたけど今回で駄目を押された感があるな。
冬の時代はもう見たくない。
916名無し for all, all for 名無し:2009/12/29(火) 15:02:27 ID:fxbAUlnO
府中ダービーは生とTVKで見たが、点差ほどの差はなかったように思う。
ただトライの取られ方がほとんどが簡単にやられたように見えた。
ラッキーバウンドもあったと思うがヒル、ブリューの不在が響いたかな。
 吉田良平は2シーズン前の三洋に完封負けの試合でも見たが
それ以降も出場機会は少なかったが成長は見られた。

 年明けの神鋼はNECの次くらいに相性の悪い相手で、敵地であり
前節大勝して雰囲気もいいだろうがきっち勝って欲しい。
 
917名無し for all, all for 名無し:2009/12/29(火) 17:14:52 ID:+2qPfC4l
>>916
同感。敵陣ゴール前から一気にトライされたり裏キックをギリギリトライされたり、
不運な部分もあったし。冬の時代はまだ大丈夫な気がするけど、リクルート力入れないと
いつか弱くなりそう。今までは薫田がいたけど、今瀬川だし。
918名無し for all, all for 名無し:2009/12/30(水) 02:00:26 ID:2tSIatrX








919名無し for all, all for 名無し:2009/12/30(水) 10:09:05 ID:MpFKc0kl
神戸にも負けないかなー。そうなれば監督交代になるかも。
920名無し for all, all for 名無し:2009/12/30(水) 11:57:16 ID:tG7pyjp/
まだまだこれから。
崖っぷちからの爆発に期待したい。
921名無し for all, all for 名無し:2009/12/31(木) 14:48:52 ID:RJ0SRKI7
今シーズン東芝の武器って果たして何だろうね。
これまでの試合振り返ってもやりたい事がいまいち見えないんだが。
スタンディングラグビーっは何処へ?
922名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 02:42:21 ID:hLqw3yqr
ロアマヌの野獣がほしい
923名無し for all, all for 名無し:2010/01/04(月) 00:28:24 ID:mFvg+Gam
次スレは「王座転落東芝BRAVELUPUS」かな
924名無し for all, all for 名無し:2010/01/04(月) 09:48:42 ID:HpK3IbB3
プレーオフ一回戦で負けたら監督辞めろ
925名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 01:01:32 ID:8Jf5Jcdg
グランドを広く使って・・・というのが間違い。
それは東芝を攻略するチームがやる事。
弱点解消なんでしょうが強みも失っている。
926名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 08:11:02 ID:SR1P7vXq
「王座転落」しとるやん
927名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 21:32:22 ID:Y67W5kdu
神戸製鋼戦メンバー

1 久保 2 湯原 3 櫻井 4 望月 5 大野 6 ベイツ 7 中居 8 豊田
9 吉田朋 10 ヒル 11 宇薄 12 仙波 13 ブリュー 14 廣瀬 15 立川
16 猪口 17 笠井 18 蓬莱 19 山本 20 藤井淳 21 吉田良 22 オト
928名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 22:27:27 ID:pHaqlGXi
最終節。
トヨタがリコー相手に5ポイントとり、今の得失点差の18点も詰められると
とすると1ポイント取っても順位逆転。勝たないと3位はなさそう。
サントリーはニコラス出ないし、1位は三洋、2位サントリー。
ニコラス出れないならば、3位になった方がよさそうです。
森田恭平のキックと立川の処理。後は風次第か。
929名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 03:08:50 ID:f20GjKLm
FBのヒルゲンドルフもめちゃくちゃうまい。
要注意。
930名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 14:02:09 ID:/fa/EvfS
うすずきやっと復帰か
931名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 21:37:09 ID:f6H81XXX
望月vs植村
宇薄vs大橋
楽しみやなぁ。
932名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 22:53:27 ID:brf+kUfC
>>928
ホームズには風は吹かない。
933名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 00:30:53 ID:r6xogtVH
猪口が先発HOのほうがラインアウトは安定すると思うけどね。
934名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 16:37:29 ID:jw9HPXBD
サントリーにボコボコにされて女の子と遊んでる暇あるなら練習しろ
また負けたいのか
935名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 23:46:29 ID:N8m2gLCf
前半終了前の神戸のトライのときの森田?のパスはスローフォワードだろ
31−0で楽勝と思ってたらヒヤヒヤ。
936名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 00:49:40 ID:3D0pm6a/
仙波は後半すぐに退いてるが怪我なの?
937名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 01:03:29 ID:3tTcWmUT
ヒルはスクラムからパスせんと自分で縦ついた方がゲインできんじゃねーか
ゴール前なんて特に

体ゴツすぎwwww

938名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 10:01:20 ID:b8LktIze
神鋼戦、前半は楽勝ペース、後半は取り合いでスコア的には
大味な試合になったがまずまずの形で最終節締めくくれたんではないかな。
 派手・華麗な突破役はいないが地味ながら全員で繋ぐスタイルが
復活してきた。BKでは仙波が頼もしくなり、宇薄も出てきた。
それにしてもベイツの仕事量はすごいなぁ。大野,中居,吉田朋も良かった。
サントリーは強そうだけどリーグ戦がああいう結果だったから今度は
どこまでやれるか期待して見たい。
939名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 12:19:56 ID:diGn4OG7
前回のサントリー戦でいなかったヒルとブリューが揃うからね、勝ち目はあるんじゃないかな。
940名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 12:35:25 ID:wx/oRBsW
東芝って以前から大差がつくとペースを落とす癖があるよね。
昨日も31-0にたったので、ペースをあわせてしまった。
相手のペースに合わせたんだけれど、それでも何とか凌いだのは懐が深いと見るのは楽観しすぎか。
素人見からすると、前半終了間際の1トライ、自陣5mラインアウト→モールで2トライを献上したのは、
不安を感じるが。
941名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:24:05 ID:0pPetnu8
仙波の負傷退場の場面バックスタンド真ん前で見てたが額がパックリ割れてて大量流血、足元もフラフラしてて脳震盪でかなりのダメージ受けてた
あれはプレーオフ出場は厳しいかもな。
942名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:11:46 ID:JrWGRZnj
ホルテンは帝京のコーチやってんの?
943名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:25:05 ID:+izsI9BR
数十年ラグビーをみているが、立川のような選手をFBとして使う以前に、ラガーマン
として、試合に出場させることがいかがなものかと思う。ラフプレー(昨日も思いっきり
パンチングしていた)がありすぎ。
944名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:26:58 ID:vI8vrqrB
神戸ファンだけど、あれは平島が悪いから別にいいよ。
平島は毎回あんなラフプレーするからね。
945名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 18:45:34 ID:+B0ODFwG
いや、殴られての反撃じゃないから、立川は退場モノだよ。
946名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 19:45:46 ID:mQ2hzSgI
選手にとってラフプレーはくせであり、
チームにとってはここ一番でのペナルティ・シンビンにつながるわけだ。
それがわかってれば別に構わない。
947名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 20:14:24 ID:+izsI9BR
日本ラグビーも国際基準に合わせて、シンビンの判断をすべき。IRBでは
故意の倒れこみでもシンビンになることも珍しくない。ましてや、パンチング
等はとんでもない。
948名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 20:34:08 ID:jtR2VQbj
>>943
最近の日本人FBはろくにタックルできないくせにラフプレイだけはあるんだよな。
まあ立川は脛を蹴るようなことをしないだけ九電やヤマハのFBよりマシだけど
949名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 21:31:54 ID:+izsI9BR
東芝のFBは去年の通り吉田のほうがチームにとってよかったような気がする
んだけどな。
950名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 01:09:10 ID:Cas2ceKB
立川は闘争本能剥き出しのプレーが信条だしあれはあれでいいんじゃないか?昨日の平島とのいざこざも豊田や仙波が間髪入れず仲裁に入って大事にはならなかったし。
951名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 01:50:44 ID:/OH52vfX
宇薄君かなり良かった。ジャパン呼ばれないかな。。
952名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 10:05:46 ID:aDK6iH+u
俺は東芝戦はよくスタンドで見ているが、立川のラフプレーはテレビで映らない
ところでも毎試合最低1回は殴っている。950のいうとおり今回は大事には至らな
かった。でもこのようなプレーヤーは、試合には出さないでもらいたい。
 話は変わるが、FBとしてのポジショニングは最低レベル。
953名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 10:34:22 ID:YjK9p/5O
>>950
>闘争本能剥き出しのプレー
ラフプレイをそういう言い方で認めちゃいけないと思う。
それに立川のようなソフトタックラーが”闘争本能剥き出し”と言われても強い違和感がある。
954名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 10:54:36 ID:GbwyVDB+
闘争本能剥き出しのプレー?
ただ単に喧嘩っ早いだけだろ。
大学時代からずっとそう。
ああいうラフプレーはみていて気分が悪いだけ。
955名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 11:02:11 ID:iC05vDrG
闘争本能むき出しならシンビンまでいく
大丈夫そうなところでわざとやるんだよ
956名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 11:08:00 ID:2ehxFhHs
立川を見ているといつもハラハラする。いつシンビンになっても不思議じゃない。
one for all! シンビンになったらチームに迷惑がかかることを忘れないでくれ!
957名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 11:13:57 ID:klw4HqIK
弱い犬ほど良く吠えるというじゃない
立川の本質だよ

弱い相手は殴るが
強い相手になると逃げ出してしまうような奴
958名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 12:07:54 ID:38Sk4Jc2
立川は外人にはチキンやからな
吉田大樹つかえや
959名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 22:20:03 ID:q6vodn8v
大樹もタックル期待できないし...
960名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 11:25:56 ID:hcqr6iTi
プレーオフのサントリー戦は期待できないかな?

勝てる要素ある??
961名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 20:22:16 ID:tYsuuzC7
ヒルとブリューが復帰するから少しはいい試合になると思うけどね。
962名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 13:28:03 ID:U9B5Tlvw
自分はFB立川がいい。
大樹のトヨタ戦でアイイにハンドオフで軽くかわされたの
見てて情けなかった・・・

963名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 13:41:40 ID:L27RiTu1
さぁいよいよ大一番セミファイナルサントリー戦
皆さんが予想するキーマンは誰ですか?
因みに私はベイツとヒルそしてブリューがライアンを封じ込めれるか。
964名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 16:29:10 ID:CyBCQv1x
>>962
ポジショニングの悪い立川だとそこまですら行けないような気がする
965名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 17:06:32 ID:Uw2tDRQk
やっぱりフルバックは松田しかいない
966名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 17:30:38 ID:vs8s8cNd
そんなことよりサントリーに勝ち目あんのか?
967名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 17:44:23 ID:x2/ZaRJe
トーナメントで確変は期待できないし、正直難しいな
968名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 20:21:09 ID:ivqXdhqg
>.>962
あの試合から使ってもらえなくなったな。

FBは宇薄でいいんじゃね?
969名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 21:17:48 ID:L27RiTu1
ではウイングには誰が入るのでしょうか?
廣瀬は確定として立川 オト チェ 吉田大辺りからかな。
970とんき:2010/01/13(水) 21:26:02 ID:6bHmH62M
ウィングなぁ、
冨岡が戻ると、仙波をウィングにまわしたくなるんだよなぁ、
971名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 21:39:55 ID:ivqXdhqg
>>969
廣瀬と吉田大またはオトではダメかな?
972名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 00:11:08 ID:Fm6y5ATI
>>950
たくさんレスついてるがあえて重ねて言うと、立川に「闘争本能剥き出し」ってのはおかしい。
国際試合での立川を見てれば分かると思う。
秩父宮で「国内とやっているようにやれって」野次られているの聞いたし、
トップリーグでも大物外人(特に体格が大きい選手)にはからんでいかないよ。
特にまわりがすぐに仲裁に入られないような状況の時は。

野球はあまり見ないから真偽は分からないが、2chでネタになっている
清原のデッドボールへの対応(日本人投手には強いが、外国人には、、、)と
同じようなタイプの選手だと思う。
973名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 00:24:56 ID:rC7m7ou1
瀬川監督になって急速に落ちてきた・・・
なんで?
974名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 07:47:26 ID:cBj29Vip
立川はやっぱり華があるよな。いい意味でも悪い意味でも目立つ。
地味で真面目な選手が多いから彼のような個性も大切にしたいね。もちろんラフプレーは絶対反対。
975名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 14:22:47 ID:2/8Ae+y1
歴代の東芝の選手で言うと
マコーミックや梶原宏之のようなタックルをする選手こそ
「闘争本能剥き出し」って言うんじゃないかな
976名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 00:30:32 ID:LPEElT4k
薫田さんのタックルは?
977名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 12:40:29 ID:kCHBvDuj
薫田は、「コア」「コア」うるせぇ
ちびっ子だったからって、コアコア言い過ぎ
978名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 13:35:18 ID:mIli5bze
今年のバックスはバラバラですね。
フォワードは運動量落ちた・・・。

サントリーに勝てるのか?
凄い無理そうなんだよな〜
979名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 13:42:44 ID:dIzBn2W6
確かにチーム全体の連携が上手く噛み合ってないように感じますね。
個々はもちろん一生懸命プレーしているのは伝わってくるのですがチームとしての機能が今一つかなと思います。
何が原因なのでしょうか?非常に勿体ない。
980名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 16:18:11 ID:6rrAwsqy
>>950

立川は単なるチンカス
はき違えては困るよ
981名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 17:45:38 ID:mIli5bze
>>979
連携出来てないのは外国人とのコミュニケーション不足ではないかと
思うのですが、どうでしょうか?
チーム全体の連携だと監督の指揮にも問題があるのかと・・・。
頑張ってるのはわかるんですけどね。
応援してくれてるファンのために戦ってない気がする。
自分のためだけでは、優勝はできないと思うのです。
982名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 23:27:06 ID:Mq6Dru8s
>>981
ベイツもヒルも去年からいるので今年になってコミュニケーション不足はないよ。
ブリューだってあの活躍を見れば、頑張ってるのが分かる。
単に監督の問題では?
983名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 23:44:20 ID:dIzBn2W6
特に優勝を経験した中堅が爆発的な動きが感じられない。
廣瀬、久保、仙波、吉田朋辺りがもっともっと死に物狂いでやらないと長期的視野で見たら東芝に先はないよね。もうベテランに頼らず自覚を持って溌剌とプレーして欲しい。
984名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 07:41:35 ID:JPiKlhuR
プレーオフでの覚醒に皆さん期待しましょうよ。
じっくりゆっくり調整して敢えてピークを遅らせてると信じたい。
サントリーはシーズン中盤位からもう完成されてたしね。延びしろで言えば東芝絶対有利。
985名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 10:40:40 ID:Oez7jVHF
今期はリーグ戦でフェアープレイランキングが2位。カードもイエロー2枚のみ。
昨年はワーストで毎年反則多いイメージあったけど、それはTLの初めの2-3年で
それ以降は改善されてきているんだな。
 昨年はロアマヌの事もあったからなぁ。
その反面,反則ぎりぎりの激しいプレーが少なくなっているのかもしれないが..
986名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 13:22:56 ID:JLjzb7Gs
プレーオフで負けたら監督交代かな?
987名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 23:57:52 ID:uxroOx82
>>986
早く交代してくれ

薫田>>>>>>>>瀬川

実績から見ても結果は明らか
人がいいのは認めるけど、選手になめられすぎ
988名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 14:53:46 ID:8J3eeEol
マコーミック>>>薫田>>>瀬川
989名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 15:27:49 ID:ypCkwDcl
えっ?
990名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 16:19:54 ID:vgQuM+ou
でも薫田監督のラグビーは困った時はモール頼みだからなあ。
見てて面白くない
991名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 17:22:49 ID:sWS6tIjg
新スレ立てた
【鬼神も哭いた】東芝 BRAVELUPUS 7【マイクロソフト杯再現】
992名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 17:30:27 ID:sWS6tIjg
瀬川は「強さ」より「巧さ」を志向している
ちょこまかパス回しさせてるからミスも起こる
もっとシンプルに行けや
あと、リクルートも弱いんじゃないの
代表2人って何よ
2m級のロックが欲しい
993名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 22:51:14 ID:yWnPvkSR
>2m級のロックが欲しい

鈴木はどうした?
994名無し for all, all for 名無し
トークバトル@ぴあで真壁を土壇場で取られたと言ってたね