サッカーとラグビーなぜ差がついたか慢心環境の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
789名無し for all, all for 名無し:2013/04/15(月) 01:41:40.70 ID:QFunSx5L
<サッカー プレミアリーグ>アーセナル エリザベス女王の招待を受けてバッキンガム宮殿を訪問
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/uk/2182731/1343503

エリザベス女王とその孫ハリー王子はアーセナルのサポーターであると言われている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%8A%E3%83%ABFC#.E3.83.88.E3.83.AA.E3.83.93.E3.82.A2

【サッカー-/英王室】ウィリアム王子、来年5月にイングランドサッカー協会(FA)会長に
http://www.47news.jp/CN/200509/CN2005091701001167.html

サッカーのワールドカップ開幕に合わせ、英国王室のアンドルー王子が30日、イングランド戦観戦のため来日。6月2日にはベルギーのフィリップ皇太子とマチルド妃も到着する。
http://www.47news.jp/CN/200205/CN2002053001000315.html

ウィリアム王子  アストンヴィラの熱狂的サポーター
790名無し for all, all for 名無し:2013/05/18(土) 22:24:51.32 ID:zAKIBOi8
大東さんJリ−グのチェアマン退任したらラクビ-協会に
引き抜いたら
791名無し for all, all for 名無し:2013/05/19(日) 04:16:54.93 ID:WFX4dEWl
大東はサッカーの愚かなシミュレーション行為も批判出来ないヘタレ
792名無し for all, all for 名無し:2013/05/19(日) 16:54:23.78 ID:xckDAS0W
ラクビ-はド−ハ−の悲劇みたい事味わってないからな
793名無し for all, all for 名無し:2013/05/21(火) 07:28:00.30 ID:HvTet4ws
ド−ハ−海峡横断部
794名無し for all, all for 名無し:2013/05/26(日) 17:25:54.86 ID:30dT/AO/
ラクビ-って野球と比べて世界的な普及具合はどうなの??
日本ではマイナ-な競技だけど。
795名無し for all, all for 名無し:2013/05/26(日) 19:36:29.29 ID:SIKiMkw2
>>野球 世界経済1の米,2の日本(まもなく復帰)の人気スポーツ
ラグビー南半球の過疎地帯の人気スポーツ
比較することがおかしい。
796名無し for all, all for 名無し:2013/06/12(水) 22:51:50.40 ID:cSgijvzu
【国際】幸運のフクロウ蹴って死なせたサッカー選手に禁錮刑も コロンビア
http://www.youtube.com/watch?v=b5RnaBKIDb0
797名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:2Yl3//5n
サッカーの試合中に審判が選手を刺殺、その後観客がピッチに乱入、
審判に暴行を加えた上、体を切りつけて殺害・ブラジル (2013.07.07 スポニチ記事)


 ブラジル北東部の都市で先月下旬、サッカーの試合中に審判が選手をナイフで刺殺し、
逆上した観衆がその審判を襲撃殺害するという衝撃的な事件が起きていたことが6日、分かった。
同国では先月、日本代表も参加したサッカー・コンフェデ杯開催中、
主要都市で大規模なデモがあったばかり。
来年6月にサッカーW杯、2016年には五輪と大イベントが控える中、治安に関する不安材料がまた増えた。

 米フォックスニュースのサッカー専門サイトなどが伝えたところによると、
事件が起きたのは、地元ブラジルがスペインを3―0で破って優勝を決めた
コンフェデ杯決勝と同じ先月30日。マラニョン州のピオドセの地元アマチュアチーム同士の試合の最中だった。

 発端は、審判を務めていたオクタビオ・ダシルバさん(20)が、
選手のジョセミール・アブレウさん(30)に出したレッドカード。
反則行為の詳細は不明だが、アブレウ選手からののしられ、蹴られたダシルバ審判が激高し、
隠し持っていたナイフでアブレウ選手の胸をひと突き。アブレウ選手は病院に運ばれたが死亡した。

 サッカーの試合中に殺人事件が発生しただけでも衝撃的だが、
その後、ピッチではさらに信じられない光景が展開されることに。
ダシルバ審判の行動に逆上したアブレウ選手の家族、友人を中心とする観衆がピッチに乱入。
ダシルバ審判を縛り上げ、石を投げつけたり殴るなどして暴行を加えた上、
最後は体を切りつけて殺害したという。

 一部では「群衆は首を切り取って、かざした」との報道もあり、
ダシルバ審判の頭部と思われる映像も、インターネット上に流れた。
携帯電話で撮影した“リンチ”の様子が一時、インターネット上にアップされたが、しばらくして削除されたという。
地元警察は、ダシルバ審判を殺害した観客の1人を逮捕。映像などを基に捜査を進めている。
(後略、詳細はソースで)

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/07/07/kiji/K20130707006166480.html
798名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:oCiT28BS
サッカーは永遠に弱虫のスポーツ
799名無し for all, all for 名無し:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:CTDCvD1P
708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) NY:AN:NY.AN ID:6azD2TdN
フジテレビ すぽるとの本田朋子が
スーフリギャルズなのに何食わぬ顔でアナやってるらしい。

強姦被害者数400人以上、自殺者中絶者多数なのに最低!

News U.S. 中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース
http://www.news-us.jp/article/366496417.html

本田朋子アナは関東連合とズブズブ!!
スーフリ幹部岸本英之の女・ハメ撮り写真が堂々とスポーツ新聞に!

【画像あり】在日マスコミ曰く「本当にヤバいのは本田のスキャンダル」
高校生の時、愛媛の買春社長と関係があったとの話も… 

2ch「顔がデカイ」「韓国顔」「エラ凄いね…」「うん、普通にブスだね」 
「和田真一郎がスーフリを運営できたのは、全て関東連合川名毅のおかげ」


709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) NY:AN:NY.AN ID:???
蛆テレビの在日アナか
こんな奴でもアナになれるのか
800名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 21:59:34.73 ID:E/7t74YT
いくらサッカーがジリ貧だからって、よりマイナーなラグビー板までオナニーしに来るなよw
ボコられるの覚悟でメジャーな野球板荒らしにいくなら見上げた根性だが、そんな度胸ないよねwww
801名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 20:05:37.43 ID:nVe8+h4Y
まあ肩が当たったくらい大げさに痛がっているオカマのスポーツだからな
サッカー=ヘタレ
802名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 15:17:01.69 ID:s1OZ7y5e
国内スポーツ興味度

1位 プロ野球(野球) 44%
2位 Jリーグ(男子サッカー) 34%
3位 なでしこリーグ(女子サッカー) 29%
4位 大相撲 23%
5位 Vリーグ(女子バレーボール) 20%
6位 JFL(サッカー) 18%
7位 フォーミュラニッポン 15%
7位 LPGAツアー(女子ゴルフ) 15%
7位 JGTOツアー(男子ゴルフ) 15%
10位 Vリーグ(男子バレーボール) 14%
11位 東京六大学野球 14%
12位 スーパーGT 12%
13位 JBL(男子バスケットボール) 10%
13位 bjリーグ(バスケットボール) 10%
15位 Pリーグ(ボウリング) 9%
15位 BCリーグ(野球) 9%
15位 トップリーグ(ラグビー) 9%
18位 JWBL女子プロ野球リーグ(野球) 8%
18位 Fリーグ(フットサル) 8%
18位 JSL(ソフトボール) 8%
21位 Xリーグ(アメリカンフットボール) 7%
21位 WJBL(女子バスケットボール) 7%
23位 四国アイランドリーグ(野球) 6%
23位 ALIH(アイスホッケー) 6%
25位 JHL(ハンドボール) 5%
26位 HJL(陸上ホッケー) 4%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130822-00130502-soccerk-socc

ラグビーWC大赤字確定
803名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 01:27:05.46 ID:nH7Ot+3/
>>802
頭がパーですねえ w
国内限定って ww
ラグビーW杯は全世界の観客が来るんだが www
なでしこジャパンは観衆8万人越えできるの? wwww
804名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 02:44:51.82 ID:PlMhku/q
とりあえず ボウリングより人気ないのにWCやるなよw
ボウリング>ラグビー なんだから外国人もびびるぞ 日本のスタジアムなのに外国人っしかいねーってw
805名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 03:16:04.86 ID:PlMhku/q
あと 売り上げの多くは欧州が掻っ攫っていくのを忘れるなよ
806名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 18:47:23.55 ID:nH7Ot+3/
ID:PlMhku/q  ちっとは調べてカキコしろよ、馬〜鹿。
突っ込みどころありすぎ w
807名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 19:01:09.51 ID:I8MSIRfH
ラグビーは世界最高峰選手で年俸1億円台、強豪国の代表クラスの上位選手でも年俸数千万円だろ。
イングランドやフランスのプロラグビーリーグでの売上高はJリーグの半分もなかったはず。
少ないサラリーキャップ上限額を多くの選手で分け合うわけだから平均年俸が薄給なのは当たり前だよな。
イングランドのプロラグビーリーグの平均年俸はサッカープレミアリーグの10%もなかったと記憶してる。
808名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 11:25:16.91 ID:71WBoOyz
>>807
本物の一流はギャラも一流だからな
イチロー タイガーウッズ クリロナ レブロンジェームズ ロジャーフェデラー
世界で一流と呼ばれる選手は皆一流のギャラを貰っている
809名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 08:39:58.34 ID:gyOYOB9Y
>>808
イチローはその中ではダントツでカスだろ。
他の選手はそのスポーツを代表する選手だけど、イチローはここ数年MLBでもかなり下位の成績だし、平均には全く届いてない。
810名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:01:45.24 ID:jViMSx5t
暴行容疑 元日本代表・前園容疑者を逮捕

 13日朝、タクシーの運転手を殴ったとして、暴行の疑いで
サッカー元日本代表の前園真聖容疑者が現行犯逮捕された。

 警視庁によると前園容疑者は13日午前9時過ぎ、東京・世田谷区の
路上で45歳のタクシー運転手の男性の右ほほなどを殴ったという。
前園容疑者は当時、酒に酔っていたということで、タクシーの料金を
支払わずに降りたところ、運転手と口論になったという。

 前園容疑者は警視庁の調べに対し「酔っ払っていて覚えていない」などと
話しているという。

(10/13 18:06)
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20122718.html

いじめ、カッコ悪い。AC 公共広告機構 CM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm424992
811名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 21:52:29.50 ID:713UviTv
11月9日のテストマッチが質量ともに凄すぎる。
なんなのこの密度、この日過ぎたらIRBランキング相当変動するだろうなあ。

フランスvsニュージーランド
ウェールズvs南アフリカ
イングランドvsアルゼンチン
イタリアvsオーストラリア
スコットランドvs日本
アイルランドvsサモア
ルーマニアvsトンガ
ポルトガルvsフィジー
チリvsスペイン
アメリカvsニュージーランドマオリ
マルタvsクロアチア
オランダvsリトアニア
スロベニアvsキプロス
ルクセンブルグvsボスニアヘルツェゴビナ
812名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 21:55:09.84 ID:ejTvEh21
すげぇなこれ
813811:2013/11/10(日) 23:07:32.15 ID:nyFBZO8u
失礼 14試合でなく17試合だった w

11月9日結果
●フランス 19-26 ○ニュージーランド
●ウェールズ 15-24 ○南アフリカ
○イングランド 31-12 ●アルゼンチン
●イタリア 20-50 ○オーストラリア
○スコットランド 42-17 ●日本
○アイルランド 40-9 ●サモア
○ルーマニア 19-18 ●トンガ
○グルジア 19-15 ●カナダ
●ポルトガル 13-36 ○フィジー
●チリ 3-26 ○スペイン
●アメリカ 19-29 ○ニュージーランドマオリ
○マルタ 37-18 ●クロアチア
○オランダ 34-25 ●リトアニア
●スロベニア 3-34 ○キプロス
●ルクセンブルグ 12-24 ○ボスニアヘルツェゴビナ
○ドイツ 43-14 ●ポーランド
○モルドバ 50-20 ●スウェーデン

欧州詣で最盛期ですな。  欧州勢が海外遠征したのは、スペインがチリに行ったのみ。
814名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 20:50:41.72 ID:I2ptFf78
無許可で公立公園を使用し、有料で子供向けサッカー教室を開く業者が各地で問題になっている。
多くの自治体は営利目的での公園利用を禁止。職員が現場に出向いたり、看板を立てたりして警告するが、
場所を移して活動を繰り返す業者もいる。

住民からの苦情は後を絶たず、自治体は対応に苦慮している。

周辺で高層マンションの建設が続く東京都江東区の豊洲六丁目公園。
今春、住民から「サッカークラブが広場の半分近くを占有している」との苦情が区に寄せられた。

担当者が現場に赴くと、公園内に可動式のゴールを置き、コーチが未就学児や小学校低学年の子供を指導していた。

江東区は都市公園条例で、区民らの適正な利用を妨げないよう公園での無許可の営業行為を禁止している。
サッカー教室は月謝制で企業が運営しており、区は営利目的と判断。8月ごろからは職員が毎週末、
公園を訪れ、業者側に口頭で注意したり、「営業行為は禁止」と示した看板を立てたりした。

サッカークラブを運営する企業の担当者は、取材に対し「子供のためになる事業」と説明。
公園での教室を今後も開く考えを曲げていない。

区の担当者は「サッカー教室のせいで、一般区民の利用者が減ってしまった」と困惑。
同じ業者が、ほかにも区内の公園2カ所で無断で教室を開いていることから、9月に地元警察署に相談した。

埼玉県上尾市も7月、市のホームページで無許可利用の事例を公表し、
住民に対し、公園を利用した有料のサッカー教室に参加しないよう注意を促した。

一部の業者は市が指摘するまで約2年間、毎週のように公園を許可なく使用。
市が警告しても、町内会長らに「ボランティアで教室を開く」とうその説明をしたうえで
「地元の許可をもらった」と反論するケースもあった。

愛知県知立市でも、2010年ごろから市内の公園で無許可のサッカー教室を開いていた業者を約1年半かけて撤退させた。
注意しても場所を変えて活動を続けるなどしたため、今春、都市公園条例で営業行為の原則禁止を明文化した。
http://www.lg-ppp.jp/?p=6534
815名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 07:58:38.80 ID:DETm0S2n
おれー ロードス島戦記を読んでるから 手を出さないとやられるのこっち
社会的エンゲル係数高いから、隣近所を食い物にするの仕方ねえじゃん
816名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:08:03.28 ID:oIzsXuJ6
サッカーの圧勝だよな
817名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:34:50.80 ID:rDFHszEH
【日常】サッカーのコーチが少年選手に対して性的虐待 → 泥棒に一部始終を納めたビデオを盗まれ御用
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387636244/
818名無し for all, all for 名無し:2014/01/20(月) 00:30:31.09 ID:RF11iXYS
コンゴ、サッカー場で11人死亡 劣勢だったチームのゴールキーパーが呪文唱え乱闘勃発


ロイター通信によると、コンゴ(旧ザイール)東部で14日、
地元サッカーチーム同士の試合中、選手の1人が呪文を唱えたところ乱闘となり、
11人が死亡した。地元ラジオが15日伝えた。

劣勢だったチームのゴールキーパーが試合の流れを変えるため、
前に出てきて呪文を唱えたという。

その後乱闘となり、警察官が駆け付けたが群衆に石を投げられた。
警察は催涙ガスで応酬、死者のほか負傷者も複数出た。

コンゴでは今も呪術信仰が残っている。
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091501000582.html
819名無し for all, all for 名無し:2014/01/22(水) 01:57:57.41 ID:gn8ij/0U
まあサッカーはキングオブヘタレスポーツだからな
820名無し for all, all for 名無し:2014/01/24(金) 13:10:21.13 ID:fPV08k90
【高校サッカー】決勝戦「富山第一×星稜」の富山県内での平均視聴率は49.4%でKNBテレビの歴代最高視聴率を更新!瞬間最高は62.6%!★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390036636/

【高校サッカー】決勝戦「富山第一×星稜」は石川県内(テレビ金沢)でも平均視聴率39.6%、瞬間最高49.7%と高い数字を記録!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390140100/
821名無し for all, all for 名無し:2014/01/26(日) 13:35:21.55 ID:sJFDm/sN
なぜ…カタールW杯競技場建設 ネパールからの出稼ぎ労働者185人死亡

英紙ガーディアン(電子版)は24日、サッカーの2022年ワールドカップ(W杯)
カタール大会に向けた施設などの建設事業で、ネパールからの出稼ぎ労働者が
昨年185人死亡したことが公文書発表で明らかになったと報じた。

同紙は昨年9月もネパールからの労働者への虐待や搾取、劣悪な労働環境の実態を報じ、
多数の死亡者が出たと伝えた。だが、その報道から数週間で36人が亡くなったとし、
状況が改善されていない様子を指摘。直近の2年間では死亡者数が382人に上った
とした。(共同)  [ 2014年1月25日 14:29 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/25/kiji/K20140125007457060.html
822名無し for all, all for 名無し:2014/02/09(日) 12:39:13.93 ID:Dwyojh2m
現地時間7日(以下現地時間)、イタリア国内で行なわれたカップ戦の試合で
終盤の10分に8度のオウンゴールが生まれる一幕があり、
八百長の疑惑が持ち上がったことが明らかになった。ロイター通信が報じている。

問題となっているのは5日に行なわれたコッパ・シチリアのグループリーグ最終節で、
いずれも8部所属のボルガータ対バゲリーアの試合。勝ち点1獲得で突破が決まる
バゲリーアは終盤の80分まで3対4と1点ビハインドの状態だったが、
そこからボルガータが2点を追加すると、対するバゲリーアは次々とオウンゴールで失点。
最終的に8つのオウンゴールを献上し、試合は14対3でボルガータの勝利となった。

これによりボルガータは、同じグループに所属していたパルティニカウダーチェ(8部)を
得失点差で上回り、次ラウンド進出が決定。伊メディアはボルガータの選手たちが
驚いた様子でオウンゴールのシーンを見ていたと伝え、八百長があったのではないかと報じている。

ボルガータの監督は『シチリアン・ゴール』のウェブサイト上で
「この試合はある時点まではしっかりと争われていた。しかし、そこからバゲリーアが茶番に変えた。
相手のキャプテンから、パルティニカウダーチェよりも我々が突破した方がいいと言われた」と、
バゲリーア側が意図的にオウンゴールを喫したことを示唆した。

パルティニカウダーチェの監督は「我々とバゲリーアの間には何も合意はない」
「この8つのオウンゴールの意図を理解しようとすることはできない。
サッカーとは一切関係がないし、FIGC(イタリアサッカー連盟)の調査を願うよ」と、
パルティニカウダーチェ側は一切関与していないと主張した。

なお、この件についてFIGCは調査に乗り出すとしている。

ソース:ISM(2月8日(土)15時54分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140208-00000013-ism-socc
823名無し for all, all for 名無し:2014/05/10(土) 02:08:29.43 ID:aOLoxw+J
デブのスポーツ(笑)
824名無し for all, all for 名無し:2014/05/19(月) 20:46:53.73 ID:papQbLs/
チクショー!
逆転なんかほとんど無い
サッカーつまんねー
825名無し for all, all for 名無し:2014/05/23(金) 13:18:50.60 ID:YdohuWvg
なでしこ延長120分劇的勝利18・5%!瞬間最高31・4%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140523-00000088-spnannex-ent
テレビ朝日が22日に放送した女子サッカー・アジア杯準決勝「日本×中国」(後7・11〜10・00)が18・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
の高視聴率を記録したことが23日、分かった。銀メダルを獲得した2012年のロンドン五輪以降、女子サッカー中継としては最高の数字。
826名無し for all, all for 名無し:2014/06/14(土) 05:03:26.86 ID:acHpDBhu
W杯開幕戦ブラジル対クロアチア戦での西村雄一主審の判定を巡り、なぜかコンゴで暴動が発生した。

13日付の英ミラー紙(電子版)が報じた。西村主審の判定に、コンゴサポーターは激怒したという。

その怒りの矛先が向かったのは、どういう訳か中華料理店。日本人の西村主審を中国人と勘違いしたようで、
中華料理店を襲撃したという。ちなみに、コンゴはW杯に出場していない。

http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/f-sc-tp0-20140613-1317182.html
827名無し for all, all for 名無し:2014/06/14(土) 05:22:42.52 ID:acHpDBhu
チェアマン、交通安全で通達=J3選手のひき逃げ容疑で―サッカー
時事通信社 2014年6月13日 11時49分 (2014年6月13日 23時57分 更新)

 11日にJ3のY横浜所属の選手が道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで逮捕されたことを受け、
Jリーグの村井満チェアマンは13日、Jリーグ全51クラブの所属選手や監督、
スタッフら関係者に対して、交通安全に関する注意喚起を文書で通達した。

 J1浦和戦の横断幕問題を受けて4月に発表した「三つのフェアプレー宣言」をさらに推進し、
社会的信頼を維持するための取り組みを徹底して再発防止に努めるという。
Y横浜に対するリーグとしての処分は、警察の捜査やクラブの対応を踏まえて対処する方針。 
828名無し for all, all for 名無し:2014/06/15(日) 09:26:22.45 ID:TtQzFjd/
>>818 >>826
コンゴの民度低いなあ
829名無し for all, all for 名無し:2014/06/15(日) 17:15:57.35 ID:TtQzFjd/
ワールドカップ、ワールドカップとうるさい奴らの

本 性

この電通ブームで騒いでる人間の

8割はこの程度の奴ら

サッカーすら興味が無い

彼らの興味は、乱痴気騒ぎのみ

http://i.imgur.com/b4agcvk.jpg
http://i.imgur.com/mKaU9KF.jpg
http://i.imgur.com/x90YsCO.jpg
http://i.imgur.com/aEEnVa9.jpg
http://i.imgur.com/Dlr13AZ.jpg
http://i.imgur.com/LD1VmSh.jpg
830名無し for all, all for 名無し:2014/06/22(日) 10:31:22.20 ID:C6MP/Y3S
日系社会ニュース
ニッケイ新聞 2014年1月11日

《寄稿》 日本は調整不良で全敗する!=2014年W杯緊急問題提起=フリージャーナリスト 笹井宏次朗=(2)=あまりに酷い寒暖差と距離=秋の東京から亜熱帯へと同じ

 6月のイトゥーといえば平均気温16・6度のサンパウロ市と変わらず、夜間はサンパウロより寒い。乾季であり雨はほとんど降らない冬である。
レシフェの6月は平均気温24・5度で雨量は月間400mmと年間を通じて最も多い時期で、同地では一番寒い季節の到来となる。
だが、日本人の感覚では真夏以外の何物でもない。ナタールやクイアバも似たようなもの。
 レシフェまでイトゥーから直線距離で2151キロ、ナタールまで2338キロ。東京から台湾まで2247キロだから、
これでは冷え込みが厳しくなる晩秋の東京(11月初旬頃か)から亜熱帯の台湾へ毎回、試合に出かけるのと変わらない。
 選手は、試合どころかカゼで寝込むのが関の山である。
 こんなことは、ブラジルに住み北伯や北東伯を旅行したことのある人間ならば、誰もが気付くことである。
だからこそニッケイ新聞の記事でも「聖州を拠点にする意味はない」と指摘したのであろう。


http://www.nikkeyshimbun.com.br/2014/140111-72colonia.html

 中日スポーツのホームページ、昨12月9日版によると「1次リーグ3試合の会場(レシフェ、ナタル、クイアバ)はいずれも最高気温30度超、湿度80%前後と高温多湿。
ただ、キックオフ時刻が午後10時、同7時、同5時とあって、原技術委員長は『昼は暑いが、夜は涼しい』と話し、大きな影響を与えるとの見方には否定的。
第1戦のレシフェと第2戦のナタルは同じ東海岸にあり、直線距離は約250キロと比較的近距離であっても、
原技術委員長は『中4日あるのでベースキャンプに帰って調整する』という」との記事が配信されていたが、何ともお目出度い技術委員長がいたものである。
 「昼は暑いが、夜は涼しい」と感じるのは現地の人間であって、冷涼なイトゥーで過ごした人間にとっては酷暑であり、90分間走り回る選手は暑熱地獄となろう。
「大きな影響」は避けられない。温帯から熱帯を往復するなど何度も書くが、カゼをひくのがオチである。広大なブラジルの気候変動を日本の感覚で計ってはならない。
 日本サッカー協会は、使用可能な83カ所の候補地のうち優秀なスタッフが約50カ所を視察したそうである。
その結果が、ブラジルに住む者からすると、まるで納得できない選定なのだから、サッカー王国ブラジルで、母国の日本代表が惨めな戦いをしてもらいたくないことを祈り、勝手なことを書かせていただきたい。
 やはり、ベース・キャンプ地は北東部の海岸地帯にすべきであろう。(つづく、笹井宏次朗)

http://www.nikkeyshimbun.com.br/2014/140115-72colonia.html

636 :あ:2014/06/21(土) 04:10:31.76 ID:JAcQCNIl0
今の時期だとキャンプ地イトゥと1,2試合目のナタル、レシフェは気候的には北海道と沖縄ぐらいの差がある。
イトゥ17度、ナタルレシフェ29度。
距離的にも沖縄と北海道ぐらい。
日本の地理に例えると如何に馬鹿げたことをしてるか理解できる。

14日 札幌出発 那覇到着
15日 コートジボワール戦 那覇 
16日 那覇出発 札幌到着
17日 調整
18日 調整
19日 札幌出発 那覇到着
20日 ギリシャ戦 那覇
21日 那覇出発 札幌到着

これでは具合悪くなりに行っているようなものだ。
キリンブラジル本社がイトゥにあり今回のキャンプ地が決まった。
因みにレシフェとナタルはわずか200キロしか離れていない。
スポンサーの柵を断ち切って1,2戦目の近郊をキャンプ地にするべきだった。
イトゥをキャンプ地にした協会の罪は重い。

各国の移動距離
http://www.saopauloshimbun.com/uploads_jp/conteudo/16099/140114Hyo.jpg
http://i.imgur.com/6kN6nzY.jpg
831名無し for all, all for 名無し:2014/06/22(日) 10:39:01.24 ID:C6MP/Y3S
ブラジル・キリン - 旧称スキンカリオール、キリンホールディングスの子会社[2]。
イトゥーに本社が置かれている。

ウィキペディアより


つまり今回の気象条件&移動距離を全く考慮しないキャンプ地選定は、
メインスポンサー「KIRIN」の仕業だった。 w
832名無し for all, all for 名無し:2014/06/25(水) 14:46:49.28 ID:ng60Cj/A
833名無し for all, all for 名無し:2014/06/25(水) 17:06:44.35 ID:NO2UUFSX
ダサッカーは所詮広告代理店のごり押し洗脳によって成り立ってるスポーツ
目に入れたくないのに、興味ないのに、数々の手法で無理やり脳に刷り込ませる姿は卑劣極まりない。
何の耐性も無い人をファンになって入れ込もうとする。
AKBや韓流とと全く一緒。いやそれよりも酷い。
それに嫌気をさした人は見るのを辞め、日韓をピークに人気が低下している。
834名無し for all, all for 名無し:2014/06/25(水) 17:15:20.59 ID:sVuV3y1V
ラグビーは視聴率40%以上取ったことあんの?
イタリアに勝っても世間は盛り上がってないじゃん
835名無し for all, all for 名無し:2014/06/25(水) 18:17:04.72 ID:dktOVdem
今日サッカーの代表戦ひさびさに見たんだけど、解説うるさかったな〜
あぁ実況も。
ラグビーはJスポで見てるけど、静かな解説者ばかりだから違和感ハンパなかった。
あそこまで私情こめた解説はどうかと思う。
もうサッカー見ることないわ。さようなら。
836名無し for all, all for 名無し:2014/06/25(水) 20:56:53.08 ID:hMZebZFk
>>834
視聴率とスポーツの強さの因果関係は? w
ブラヂルで大惨敗しといてまあ w
837名無し for all, all for 名無し:2014/06/25(水) 23:06:27.49 ID:qysw5cKi
ラグ豚ってサッカーに対しての恨みつらみが半端じゃないね。
世界中探してもそんなラグファンは日本だけだろうな。
だからいつまでたっても
「三流私大のオナニースポーツ」から抜け切れないんだよ。
838名無し for all, all for 名無し
【大会前】
日本「ラッキーなグループだわ(笑)1位は無理でも2位通過は出来るだろ。何となくギリシャには勝てそうだし(笑)」
http://mainichi.jp/graph/2014/05/26/20140526k0000m050078000c/image/001.jpg

【初戦】
日本「お金あげるから日本に好都合な時間に変更して」
コートジボワール「わかった」
→日本1−2コート(23時試合開始、2分で2失点)

【2戦目】
日本「お願いだから点取らないで。一人減らして。」
ギリシャ「わかった」
→日本0−0ギリシャ(10人対11人)

【3戦目】
日本「お願いだからギリシャ君勝って」
ギリシャ「わかった」
→ギリシャ2ー1コート

日本「お願いだからスタメンから主力外して」
コロンビア「わかった」
日本「僕たちは攻撃的なサッカーを貫く!(キリッ」
→日本1−4コロンビア(主力8人交代、43歳GK記念出場、日本守備崩壊)

■結果:2敗1分で無様にグループ最下位
http://i.imgur.com/pXWXBK1.jpg

「感動をありがとう!(キャー」
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140627/20140627-OYT1I50016-L.jpg