952 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/14(金) 09:51:28.91 ID:x5Q65g/C
コイツだって「ラトゥー」って表記してただろ
馬鹿か?
953 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/14(金) 11:45:04.36 ID:VP3MEil0
支離滅裂
>だから、ウィニング・アグリーなんてとんでもない。
>(ジャパン戦ではないのだ、解説者の失言、
>公平を欠いたコメントは、訂正、謝罪して欲しい。)
貴殿も訂正、謝罪すべきコメントは数多く出しているはずですが?
お 前 が 言 う な w
956 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 18:11:31.99 ID:6fR0k063
明治や慶応が「観客に嫌われるラグビー」やっても
いちゃもん付けないくせによく言うよ。
>たとえば、日本選手権を、
>前期レギュラー・シーズンの結果によって、
>全国統一的な観点から、小グループ分けをして、
>秋以降の当期レギュラー・シーズンの「合間を縫って」
>少しづつスケジュールを消化していく、とか。
合間を縫おうにもそれぞれの大学にリーグ・対抗戦の日程があって、隙間を見つけて
試合を組むのは事実上不可能なんだが。たまたま双方の大学で試合のない週が
一致してその時に試合出来る事もあるけど、ほとんどの場合で無理。
サッカーの場合は「リーグ戦とカップ戦の日程がかぶった時にはリーグ戦の試合日をずらす」
事で対応しているけど、どうせ対抗戦の日程をずらす気はないんだろ?
>秋以降の当期レギュラー・シーズンの「合間を縫って」
>まあ、秋シーズンに手を付けないだけの賢さは、あるようだ。
対抗戦の日程を変える事ができないようでは日本ラグビーの将来はない
ことを全く理解していないとしか思えない。
本人はあれこ講釈言うだろうけどね。
ラグビーファンを自称してるおっさんたち(協会内部も含む)は中尾みたいのばかりなのだろう
絶望的だわな
959 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/18(火) 18:54:57.10 ID:x6U2b4wz
プロ化時代に
大学ラグビーの文化(?)守って
なおかつ
ジャパンを強くしろだとよ
支離滅裂もいいところだ。
社会から隔離しろ
こんな気違い
960 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 00:26:46.48 ID:rL9zGbFC
>>934 美泥はなんつってるんだ?
>ラグビーメディアは危機的状況
wwずっと前からだろ?
美土路も入会した中尾のラグビー狂会の本や大先生のマスター本でラグビー人気坂道コロコロ
本屋のラグコーナーいったら狂会本と大魂本とナカタケ本のみw一般人引くってw
>競争もないから淘汰されない状態
誰がすきこのんで美土路もそうだが早稲田教、特に大西信者や大先生の教え子ばっかのなかに入っていこうとするかってw
専門誌、Jスポ、スポーツ紙全部そうだろーに
いつまでも青春時代のキャンパスの匂いかいでいたい口だけジャパン、ホンネとキレイゴトの二枚舌
中尾は正直だから教徒にもきらわれるだけ。先生と中身はいっしょ
中尾ホンネ度80% 藤島キレイゴト80%
ブログ本としてなら中尾本買うが狂会本はもう絶対だすな!
961 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 00:47:38.47 ID:rL9zGbFC
ラグビージャーナリストはジャパンやラグビーを純粋にすきな奴に限らせろ
出身大学のラグビー部を応援しない、極力現役、OB,関係者と接触しない、よいしょ記事書かない
それだけでスッキリする。偏向大ヲタライターはあっさりいなくなるだろう、2,3人はのこるがw
「閉じた普遍」(藤島)の話、臭いを「もたず、つくらず、もちこませず」
の三原則を徹底すること。これに尽きる
実際はつくって、もって、もちこんで、投下、爆発、拡散させている
いつまでしているんDAI?
962 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 00:50:14.19 ID:7hVN1M6K
>>960 狂会本如きで人気が落ちた訳でも無いだろ
藤島大は自分が早大ラグビー部であること隠そうとしないからな
早稲田賛歌がひどすぎる
誰が出身母体をほめる記事を書く人間を信用する?
完全にライターとしてののりを超えている
文体自体はとても好きなんだけど。
藤島大がコーチをしていた中竹組の時のFLが死んだ
テレビ朝日の野村能久。準レギュラーだったな
奥が死んだ時のように、大節が炸裂するぞ。
965 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 22:42:58.24 ID:HAQKLd22
ラグビーラウンジの日本代表板見てると、
実は中尾が異常な存在ではないことが
よく分かる。「対抗戦思想」があるから、
ジャパンは後回しだとか
真面目くさって議論してるラグビーファンが実に多い。
いつから藤島スレになったんだwといいつつ、俺も一ネタ
>そもそも、この「ティア」という呼称がいやらしい。オックスフォードの辞典では「ヒエラルキー内での段階レベル」とある。
>層は層だからまじわらない。なんとなく英国人の好みそうな発想だ。
スポーツだから実力差に基づく区分けが存在するのは仕方ないと思うぞ。確かに、divisionに比べると
上下に積み重なっている感が強い単語だが。
それに、階層は永久不変ではない。五ヶ国対抗に入った当初のフランスはホームユニオンに
そんなに勝てなかったけど、今やW杯で優勝を争う強国だ(明日は負けるだろうけどね)。
いつかはイタリアだって六ヶ国対抗で優勝する日が来るに違いない……っていうか、その日を
夢見て強化を続けているはず。ティア1に差別されて悔しければ勝ちゃいいんだ。勝たない限り、
相手は納得しない。
最初から勝負を諦めちゃいかんでしょ。早稲田が2部落ちするのを恐れて
対抗戦思想で己を守るのと根は同じなんだろうな。
967 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 08:13:54.87 ID:aCSF2Bi5
次から、気違い中尾と愉快な仲間たちとでもするか?
968 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 08:15:56.48 ID:aCSF2Bi5
> 早稲田が2部落ちするのを恐れて
> 対抗戦思想で己を守るのと根は同じなんだろうな。
天皇陵を発掘するのしないのという話を絡めて
対抗戦擁護の珍妙なレトリックを弄したのが
藤島だからなw
対抗戦思想キチは何故色々と大袈裟なんだ?w
エリート意識の発露でしょ。傍から見ると衒学趣味にしか見えないんだけど。
衒学って嫌いじゃないけど、やってることのアホらしさは自覚してないとね。
で、過剰なエリート意識がラグビーの敷居を高くしていて、競技者人口愛好者人口を
ますます減らしているわけだ。するのは大変だけど、見る分にはそれほど難しい競技じゃねーぞ。
突き詰めれば「前進できたらうれしい。出来なかったら悔しい」なんだから。
こいつの論理は大学を1本化したら、漏れた下位の大学が力を入れなくなり
大学でラグビーをやる人間が少なくなり弱く成る成るって言うこと。
ほんと馬鹿だ。社会人が1本化してトップリーグとなってレベルが下がったか?
より強化に力を入れて何とかして上に行こうという企業が出てきたじゃん。
それと同じ。厳しい競争原理を導入しないと。関西なんてほんと終わってるだろw
東日本西日本関係なく1本化しろ。さらに特別枠で地方大にも大学選手権に出られる
チャンスを与えればいい。
こんなことでも全く生ぬるいが。
972 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 01:48:30.47 ID:RRBQfVIC
>>971 そもそも社会人リーグの一本化(トップリーグ)にも
大学ラグビーの一本化につながるから反対してたんですよ。
競争原理が無ければ早稲田はいつまでもトップに君臨し続けるんだよ。
理屈で考えれば、野球駅伝男女サッカーと様々な競技に手をつけている早稲田がラグビーでも
トップに立つのはおかしい。各大学がスポーツに投資できる金は有限であり、一つの競技を
集中強化している大学がトップに立つのが当り前。だから、駅伝では東洋大に勝てないし、
ちょっと油断すれば予選落ちになる。野球でも男子サッカーでも、強い方ではあっても
他大学に比べると実績はイマイチだものね。
下から這い上がって早稲田を潰す権利さえ与えてもらえれば、10年以内に早稲田を追い抜く
大学が必ず現れる。なんやかや言ってラグビーは大学スポーツの花形だもの。当局にしてみれば
投資し甲斐のある競技だ。10年前に茨城県内の高校生しか入学しなかった流通経済大サッカー部が
茨城県リーグから全国トップクラスに這い上がったのと同じ事が確実に起こる。
早稲田ヲタには屈辱だろうけどね。だから、対抗戦思想であらかじめ防御するわけだ。
ア式蹴球部みたいに都リーグまで転落したら目も当てられない。大体、対抗戦思想みたいな
少数精鋭主義と底辺の拡大が同居できる訳ないだろ。本音が別の所にあるから、
自分が書いていることの矛盾に気付かないんだ。
974 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 15:33:24.70 ID:dJ8tlcP8
>>971 関東リーグの一本化と、一部リーグの全国リーグ化。このくらいは直ぐにでもやるべき。
全国リーグは遠征費用など多額の費用がかかるのがネックだが、
そもそも試合数が少ないんだから何とかなると思う。
975 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 19:27:41.60 ID:ZTGnP+Dx
確かに、理屈抜きで、ここ数年の大学ラグビーはつまらない。
というか、かなり前から、徐々につまらなくなって、気が付いたら、まったく面白さがなくなっていたって感じ。
どこがっていう具体的なものじゃないが、感覚的につまらなくなったなあって最近思う。
やはり、今の大学ラグビーの形態に限界がきている気がする。
だから関東リーグの一本化とか、一部リーグの全国リーグ化といのも当然な気がするね。
976 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 21:36:31.72 ID:WnqfyAuU
秋山陽一復活希望。何で閉鎖したのかね?
977 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 13:33:59.79 ID:oqPlXK0s
関西Aリーグだって、中尾になんか見てもらいたくないだろう。
芝の色とか本質的でない部分にこだわるのはキモ過ぎる。
入れ替え制度があるグループの上位8チームの対戦で、100点ゲームがあるのは異常
本日、平成23年度第44回東京都大学サッカーリーグ戦の最終節(帝京戦)が終了した結果、、
東京大学運動会ア式蹴球部は東京都1部リーグ優勝を果たしました。
この結果を受け、東京都第1代表として、関東リーグへの昇格をかけた関東大会への出場が
決定いたしました。
9週間にわたるご声援ありがとうございました。
とともに、関東大会でも引き続き応援よろしくお願いいたします。
ttp://www.todai-soccer.com/ 早稲田に100点差で負けて泣く東大生だって立派だと思うよ。でも、分相応なカテゴリで優勝する東大生だって
立派だと思うんだ。追記すると、東京都1部には少し前まで関東1部にいた大学やJユースから有望選手を
引き受けて強化を計り始めた大学もあって、セレクションの出来ない大学が勝つのは並大抵のことじゃないです。
中尾はそれでも、「帝京大に競り勝つより早稲田に大敗する方が美しい」と言うのか。言うんだろうなぁ……
>>979 サッカーには対抗戦思想がないから美しくない、と言うんじゃないのw
981 :
そろそろ次スレ考えないと、そんな次期が来るとは感慨深い:2011/10/25(火) 19:04:22.13 ID:0SydZIde
対抗戦思想って、昔はもっと深い意味で展開してたのに
単なる大学ラグビーの早慶明擁護の矮小化した「思想」に
成り下がった。中尾の周りでそこ突っ込む奴・・・
いないんだろうなw
>>981 対抗戦Gですら1、2部制を導入した時点で終わってる思想なのにね
「グループリーグで3位になれないと強豪国はテストマッチを組んでくれない」みたいなのが
本来の対抗戦思想でないかい?実力が伴って均衡した試合が期待できてこそレスペクトされるんだ。
985 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 23:07:22.69 ID:W29raWi3
>>983 早稲田と明治と慶応を優遇することこそが対抗戦思想の本質です。
986 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 23:47:40.23 ID:QoPIJmSx
>>983 中尾さんの、「後期・対抗戦思想」は実力はあんま関係ない。
「自由な偏差値」とか戦前からの伝統とかがものを言う。
関東学院や帝京への向けた中尾の侮蔑を読めば一目瞭然。
987 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 14:05:12.64 ID:O84vJEfZ
普通、中尾の世代で中尾のような人生を送ってきた椰子なら
学歴学歴とは言わないもんだと思うけど、そうでもないのね。
988 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 16:16:11.60 ID:i3UNYQPQ
東大出て留学してても学歴コンプレックスや
遺伝への信仰が強烈な
小谷野敦みたいな人がいるからねw
>>986 伝統って……歌舞伎・能・囲碁将棋と400年を超える歴史を持つ伝統芸能がいくつもある国で
高々100年ちょっとの歴史を金科玉条のものにするのってかなり恥ずかしいぞ。歌舞伎だって
若手の役者が伝統を破壊して突き進むから生きた芸能として命脈を保ち続けているわけで、
歴史の浅いラグビーが過去に固執してどうするよ。
カーワンが、代表が強くなるためには大学改革が必須、と言っているのに対して
頭が悪いの一言で切り捨てる頭の悪さ
困ったことに協会も似たような考えだから日本ラグビーは絶望的だな
ラグビーの世界に少しはマトモな人材はいないのか?
991 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 18:30:02.32 ID:ZW72pyKq
少し年季の入ったファンなら誰もが知っていることだが、
ラグビー・フットボールを支える根本思想の一つに「対抗戦思想」というものがある。
これは、互いに相手を認めるチーム同士が話し合い対戦を決めて
どちらが強いかを競い合う(終わった後には肩を組んで杯を交わす)というもので、
マッチメイクをあくまでチームとチームの一対一の関係に置き、
互いに対する「対戦するにふさわしい」という敬意によって試合が支えられるところに特徴がある。
日本における典型例は「関東大学ラグビー対抗戦」。
現在ではリーグ戦と化しているこのグループ、かつては客観的な実力抜きに
(例えば東大などの弱小チームも交えて)各大学同士の話し合いでその年のカードが組まれ、
構成チームはほぼ一定なのに毎年の対戦相手もチームごとの試合数も異なるという
「変な」グループだったのである。
その伝統の名残として、グループ内の優勝争いとは別に「早慶戦」「早明戦」といった
伝統ある定期戦が特別に重要になっているのは周知の通りである。
こういう思想の下では本来、常に一戦一戦の試合の意義というものが
選手・関係者・観客に意識されながら試合が行われることになる。
欧州の五カ国対抗ラグビーやケンブリッジとオックスフォードの定期戦「バーシティマッチ」など、
W杯およびプロ化(オープン化)以前の世界のラグビー界もまた、
長年この「対抗戦思想」によって成立してきたのである。
http://umanen.org/umanen/sports/uma131.htm
992 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 02:59:53.20 ID:VHVLGpyU
1月24日(金)
中尾亘孝著『ラグビー文明論』(双葉社)読了。お馴染み「ラグビーマッドおやぢ」の本。日本ラグビーの縮小傾向と変革の試みを前にいつもよりも力が入っている様子で、
独特の辛口批評は持ち味と言えばそれまでだが、しかしそれにしても良く言えば熱い、悪く言えばしっちゃかめっちゃかな本に仕上がっているなあ、というのが第一印象。
いつもはもう少し冷静かつ戦略的に批判しているように思えるのだが、今回はちょっと余裕のなさが目立つ。日本代表と対抗戦とトップリーグの話が行ったり来たりして
構成に落ち着きがないとか、サッカーライターを一括りにして「トルシエの功績を認めない」一点で罵倒してるのはカチンとさせられるとか、
批判先の名前をとことん明言しない(もろに特定できるけど。金子達仁とか(笑))のはどうなのよとか、他者の言説やふるまいに対して上品さを求めることと
著者自身のあまりに品のない物言いは矛盾してんじゃないのとか、ちょっと「おいおい」という部分が多い本ではある。
が、しかし。それでも、僕はこの本(というか中尾氏)を支持したいと思う。それは、彼の論旨を一貫して支えているのが
「(失われつつある)ラグビーという文化の存在意義を守ろう」という主張だから。僕はサッカーも見る人間で、ラグビーもサッカーのように興行的にもW杯の戦績でも成功してほしいし、
そのためにサッカー界からも多くの事を学ぶべきだと思う。ただ、それでも、ラグビーが独自に守らなくてはならないものというのは絶対にある。
この本で述べられているように「対抗戦思想」「相手への尊敬の念」「多様な人々が混在するスタンド」なんてのはその核をなすものだろう。
こうしたものを守ろうとするがゆえに「古くさい」「抵抗勢力」なんてレッテルを貼られるとすれば、それはむしろ誇りとすべきではなかろうか。
この手のジジイ(失礼、「おやぢ」でしたね)を僕は断固支持する。
あとついでに言うと、ここ数年の戦術的な流れについてあまり深く突っ込みすぎずに解説しているのもこの本のいいところ。
専門誌の解説は確かに詳しいんだけど、2つのフットボールかけ持ち派としては追い切れないんだよね。
http://umanen.org/diary/2003/0301-3.htm
993 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 11:15:20.99 ID:M6PbmXW5
俺はムリみたいなんで、そろそろ誰か次スレヨロ
>>994 ああスマン。俺も2003年頃はこんな感想持っていた。
自分と違う意見の持ち主は貴重だし、改革が進むためにはそれを真逆から見る人は必要だしね。
あれから8年間、ラグビー界が全く進歩しないとは思わなかったからな。
8年前って、サッカーでは中村俊輔や稲本が欧州移籍した頃で、女子は中国にも北朝鮮にも
歯が立たなかった時代だぜ。その後のサッカー界の進歩を見るとね……
997 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 16:44:53.22 ID:e3/ufjYy
>>995 馬鹿と暇人のリンク貼っといたよ。
(できれば一発目がよかったかな?)
合わせて藤島松瀬大友ら、早稲田OBのニヤニヤ観察スレって感じか・・・。
998 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 07:24:14.91 ID:lXBsmL95
kl
999 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 07:24:31.04 ID:lXBsmL95
p
1000 :
名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 07:25:09.62 ID:lXBsmL95
p
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。