帝京大学ラグビー部part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
今年の春は、珍しく好調だった。
この勢いで今年こそ脱9月番長! そして国立へ。

前スレ

【春の番長】帝京大学ラグビー部【秋はどうなる?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1180870910/

帝京大学ラグビー部
http://www.teikyo-rugby.net/
2名無し for all, all for 名無し:2007/07/09(月) 20:10:00 ID:ThzqZ0nw
過去スレ

【対抗戦G】帝京大学ラグビー部【赤い旋風】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1095841033/
【目指せ日本一】帝京大学ラグビー部【赤い旋風】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1135208557/
【日進】帝京大学ラグビー部【月歩】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1149687870/
【赤い旋風】帝京大学ラグビー部【勝負の年】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1157792583/
【対抗戦G】帝京大学ラグビー部【赤い旋風】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1166269889/
3名無し for all, all for 名無し:2007/07/09(月) 20:46:29 ID:41e6+rvW
帝京スレが出来てほっとした。
スレ主さん、ありがとう!
負けずに応援するぞ〜っ。
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無し for all, all for 名無し:2007/07/09(月) 21:56:10 ID:FZAmR033
伏見工→低狂
工大→低狂

二人とも高校JAPANだったのに、何この落ちぶれ様
8名無し for all, all for 名無し:2007/07/09(月) 22:05:17 ID:j+GPLFwh
もう何もかも終わりだ。。
全て、うつ爺と古田が悪い

9名無し for all, all for 名無し:2007/07/09(月) 22:15:56 ID:ThzqZ0nw
駅前街頭演説さん、春の総評してよ。
10名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 01:25:44 ID:R4xa38xx
>>6
うわっマジしこってんじゃん、あああああああああああああああああああ
11名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 01:26:27 ID:R4xa38xx
これって今年撮影したのか?
12さげ:2007/07/10(火) 01:45:55 ID:QIlQQidR
ああ
13さげ:2007/07/10(火) 01:49:32 ID:QIlQQidR
14:2007/07/10(火) 01:50:32 ID:QIlQQidR
鱚かな
15:2007/07/10(火) 01:52:05 ID:QIlQQidR
鱒か鯛だとおもう!
16:2007/07/10(火) 01:53:31 ID:QIlQQidR
鰺もおいしいって!
17アホ:2007/07/10(火) 01:54:52 ID:QIlQQidR
あほか!鯖が一番!
18さげ:2007/07/10(火) 01:56:33 ID:QIlQQidR
そうゆー話別でやってくれません?ラグビーのスレですから!
19サイト:2007/07/10(火) 01:58:11 ID:QIlQQidR
おまえらはなにもわかってないな。鮪だろうが!
20((:2007/07/10(火) 02:00:06 ID:QIlQQidR
なんで魚?
21)):2007/07/10(火) 02:03:58 ID:QIlQQidR
これ全部自作自演でしょ?
22名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 02:21:10 ID:JO+Fetpc
久々に復活する成蹊戦が楽しみだ。
ただ場所が前橋じゃなあ。
かつては隔年で帝京戦が開催されていた
思い出深い吉祥寺の成蹊Gでやってほしかったな。
23名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 07:05:11 ID:5zQR8frd
来月は夏合宿か
早いな一年は
8月に入れば、一日一日がとても大切だ、無駄な日なと一日もないぞ!
月並みだがトニカク頑張って、充実した夏にしてください。
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26広報課:2007/07/10(火) 13:17:09 ID:He7rDIe8
ようやく大学関係者は告訴するようです。
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 15:02:43 ID:x4XlU9wK
今年は夏合宿で京産とやるのかぁ!!
昨年の屈辱を返して秋に備えよう
29名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 17:19:44 ID:FXnNr04Y
今日久しぶりに構内でラグビー部を見ました。
最後に彼らを見たのは5月です。
最終授業だからって来てもどーせテストでいい点取れないんだから。
30名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 21:09:34 ID:R4xa38xx
本人の会見をまず開くべきだよねぇww
31名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 21:10:10 ID:R4xa38xx
帝京の名を汚してるのは彼本人なんですからww
32名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 21:12:19 ID:5zQR8frd
夏は京産大がヤマですね。今年の真価が問われます。
圧倒してほしいが、特にバックスで。
スクラムは押されるので、ラインアウトは確実にやんないと、試合にならない危惧もある。
見に行けないのが残念。
33名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 21:18:40 ID:Tg+9wNI2
京産に謝れば許してもらえるのかな。。
頼むうつ爺謝ってよ!
34名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 21:29:22 ID:53XzxYZq
>>32
FWで優位に立てなくとも他に攻め手があるのが今年の強みだね。
勝敗はともかく、ミスの少ない締まった試合になればいいな。
去年の選手権は、お互いにミスだらけで酷い試合だったからね。
35名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 21:50:18 ID:5zQR8frd
ほんとに、そうだね。京産大に胸を借りるわけだから、挑戦者の気持ちでストレートに勝負してくれ!
36名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 23:11:17 ID:EyYQLAPM
アホ産ヲタは帝京スレに来るなよ。
アホ産の胸を借りる?
アホか。
逆だろ逆。
関東、明治を破り、早稲田にしか負けてない帝京と、慶應に負け、勝ったのはザコばかりのアホ産。
格が違う。

帝京は4強レベル、アホ産は選手権1回戦敗退レベル。
ちゃんと自覚しとけアホ産。
37名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 23:28:09 ID:x4XlU9wK
確かに今年の帝京は強いですが、京産を始め挑戦者として頑張ってほしいです。
38名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 05:32:33 ID:a29veglP
>>36
言ってる事は同意だが、君は言葉使いが悪いよ。
アホとか言うのはやめなさい。
39名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 07:30:03 ID:N2rCFNdX
兎に角、負けられない試合だ。
40名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 09:12:32 ID:j7miiSwC
>>36
春と夏だけ吠えるのではなく、冬に吠えて見ろよ
マラソンで最初だけ飛ばすイカンガーみたいなもんだよ、ホモ低狂
春に勝ってるだけで調子に乗るなよ
所詮ザコなんだよ


41名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 09:15:15 ID:j7miiSwC
ついでに言ってやろう
他の強豪チームは、春や夏は練習試合なんだよ
お前らはこれが本番だけどなw
春夏負けても修正能力が高いので対抗戦では勝つんだよ
お前らは、勝った試合から何も学ばないから秋冬で負けるんだよ

結論    頭悪いねん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 12:47:20 ID:GDy5FVMK
確かに帝京は春ばかり強いような気がするな。
だが今年は今までの春とは違うような気がした。夏、秋で成長し国立にいってほしいです。
44名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 15:45:05 ID:z8CRFOf5
去年、一昨年と春は東海に惨敗で別に強くも何とも無かったからな。
異例の好スタート、早稲田、関東と試合を組まない夏を経て、
さてどうなるか。
45名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 16:07:17 ID:p+AUihYV
夏合宿わいつ?
46名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 17:57:27 ID:GDy5FVMK
確かに44さんの言うとおり、夏に早稲田、関東とやらないのは怖い部分もありますね。
9月の頭に東海さんと交流戦やれるので、まずはよかったです。
菅平はいつからいくのですか??
47名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 18:04:07 ID:N2rCFNdX
合宿の日程は公式ホームページに出てましたよ。
京産大、東海大には必ず勝利してほしい。
48名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 18:05:57 ID:N2rCFNdX
ごめん!sage忘れた。
49sage:2007/07/11(水) 18:10:59 ID:q88BnMlk
今年はBKがかなりいいから今までとは違うと思いますよ。何より試合を見ていて皆、楽しそうですし。堀江組がんばれ
50名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 18:23:44 ID:GDy5FVMK
47さんありがとうございます。
今年は菅平にも応援いきたいです
ちなみに東海はグラウンドどこなんですかね??
51名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 18:27:39 ID:q88BnMlk
東海との試合のグラウンドは上柚木だったはずです。 あのグラウンドでは法政に負けてるので東海には勝って対抗戦
に弾みをつけてほしいです。
52名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 18:30:36 ID:GDy5FVMK
上柚木なんですか??三沢だと思っていたのでびっくりです!!
頑張って帝京
53帝京チャンピオン:2007/07/11(水) 19:17:33 ID:gfs+FBQM
交流試合の会場としては上柚木は場違いだね、陸上競技場だからグランドも
悪いし、見にくい、味スタの第二をお勧めしたいですね、協会さんに。
54帝京チャンピオン:2007/07/11(水) 19:23:45 ID:gfs+FBQM
夏合宿のAチームの練習試合は法政と京産のみ、今年は関東と組まない
のでしょうか?2試合では少ないような。社会人と交渉中かな?
55名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 19:27:12 ID:N2rCFNdX
間違えた私が言うのもなんですがー
帝京チャンピオンさん、sage進行で行きましょうよ。
56名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 19:30:00 ID:GDy5FVMK
味スタはいいですよね
あそこで三、四年前に関東に勝った時は本当によかったなぁ
夏合宿はどれくらいの期間いくのかな??
57名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 19:47:18 ID:BN8Q8VmA
アミノバイタルは完全にアメフト専用になったと聞いたよ
58名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 20:59:49 ID:GDy5FVMK
アメフトグラウンドになってたのかぁ…
59名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 21:41:21 ID:YY1t3ij+
こそこそやっているようですね。
そうは行きませんよ
60名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 07:56:12 ID:ZGMkIkfc
大概の帝京ファンは多分、大人しく、地味に応援している。
少し、ほっといてほしいよ。
上記のような書き方されたくない。
61名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 15:06:59 ID:wx4BTWy7
>>60
こっちだってしたくねえよ。
大概の帝京ファンは大人しく応援してるいいファンだろうが、
問題は一部のというかひとりの古田という帝京ファンが
他大学スレに現れメチャメチャにしてるんだよ。
こっちこそ、ほっといて欲しいよ。

ってか、古田はやく謝罪しろよ。
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 22:56:33 ID:f2ocbmSE
>>62
てめえらが仕掛けたアラシだろ
仕返しされて文句言うなら初めからするな
古田はラグ板しか住めねえ猿なんだよ

はやく謝罪しろよ古田
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 23:31:26 ID:dtBAJt63
純粋な帝京ファンとして古田という人物に謝ってほしいが、謝罪しないのならば自分がするよ。
帝京ファンとしてお互い迷惑をかけ合うのはこれで終わりにしよう、
他大学のファン皆様すみません
66名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 00:54:22 ID:TF9TTwe9
>>63
スレ住人では無い、見たことも無いような奴のことなんか知らんがな。
このスレにも毎年慶応戦が近づくとちょっかいをかけてくるタコが出没するが
他の慶応ファンに何とかしろとか謝罪しろとか露とも思わんよ。
キチガイはどこにでもいるし、ああ今年ももうそんな季節かと思うだけ。
67名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 00:56:35 ID:91T/VSqe
>>60

帝京ファンの皆さんが他校スレを過激に荒らしていないのは承知しています。
帝京ファンになりすましたり京産ファンになりすまして荒らしている某校の工作員が
暗躍しているのでしょう。
対抗戦グループの一員として対戦しお互い尊重しあっている間柄ですので帝京大学の
スレが荒らされ過ぎるのには懸念を表明します。
スレ荒らしには極力レスを入れずにスルーしていつもどおりの投稿を続ければいいだ
けだと思います。
あまり酷く止まらない場合には微力ながら支援いたします。
                     対抗戦グループの某伝統校ファンより
68名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 01:01:39 ID:TF9TTwe9
そもそも荒らしている張本人のいないスレに報復した所で何の解決にもならんと思うがな。
こんな2chでは基本中の基本なことをわざわざ言いたくはないが、
荒らしはNGIDに突っ込むなり、透明あぼーんするなりして完全スルーし、
善良な住人同士で普通に話し続ける。それが最も有効な方策だ。
このスレも最初の方は酷い荒らされ様だったが俺はそうして来たし
他の住人もいちいち反応せずにスルー出来ている。
あんたのやっている事は憎しみの連鎖を生むだけ。
それでも少しは気が晴れるというのなら好きにすればいいが、
俺は上記と同じ方法をとるだけだ。
69名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 01:04:42 ID:prtgc30w
期待しない方がいい。所詮シーズン前まで。今年の春は最高に盛り上がっていても全勝できないんだから。あとは落ちるのみ。せいぜい年末まで試合できるように祈っていたらいい。大学選手権2回戦進出めざしたらいかが。      
幸運にも加盟できた対抗戦で一応強豪として戦える喜び、それをネタに入学してしまうおめでたい有望選手。でもその時点で終了なんだから。
70名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 07:00:21 ID:ikXtKAgJ
来年の補強状況はいかがでしょうか?
今年は拓、来年は堀江と毎年、大駒が抜けて戦力ダウンしとるのが心配だ
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77名無し for all, all for 名無し:2007/07/15(日) 15:01:03 ID:2U2xsXa4
サンスポに新人の吉田君が紹介されてましたね。
堀江の心技体を継承する存在になっほしい。
78名無し for all, all for 名無し:2007/07/15(日) 16:11:40 ID:djgBa2w+
>>77
情報thx!
堀江の後継者候補として期待したい。
森、甲地、鬼海もがんがれ。

新鮮力】FL吉田は渋いプレーが光る仕事人−帝京大
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200707/rg2007071504.html
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無し for all, all for 名無し:2007/07/15(日) 17:38:28 ID:QX3Xhq4v
↑名前は?
82名無し for all, all for 名無し:2007/07/15(日) 23:51:12 ID:eVWlZB4K
来年のリクルートはどうなってるんですかね??
いい選手期待してます
83名無し for all, all for 名無し:2007/07/16(月) 00:54:21 ID:pxwtj0sa

帝京大学の監督さんはリクルートが上手そうなのでいい選手が集まるのでは。
サンスポで話題になっている吉田選手は慶應に来たかったそうですが、帝京大学に
入学早々から活躍されているので慶應ファンとしては少し複雑な思いが…。
今年の帝京大学は例年にも増して手ごわそうなのでお手柔らかにお願いします。
84名無し for all, all for 名無し:2007/07/16(月) 05:22:11 ID:iYvV5ySv
吉田もいいが
今年の一年生は粒揃いだ。
85名無し for all, all for 名無し:2007/07/16(月) 11:55:34 ID:2xjlBqpk

「推薦制度の違いがその傾向を助長している。『合格要件や授業料免除など条件
 が違いすぎる。正直、大学スポーツのレベルを超えている、と疑問に思える学
 校もある』と、ある関西の大学関係者は嘆く。」 (産経新聞)
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89名無し for all, all for 名無し:2007/07/16(月) 21:53:49 ID:W7FLIKHk

明治ファンですが一言愚痴を言わせてくださいね。
こう言っちゃなんですが、帝京さんはタレントが少ないわりに強いのでは?
明治はタレントが揃っているが結果が出ない。
何でだろうね?
指導者の違いとしか思えないのですが!?
90名無し for all, all for 名無し:2007/07/16(月) 23:03:26 ID:C8zGMVoP
里崎智也(31)捕手

帝京大→千葉ロッテ
WBC日本代表正捕手
北京五輪日本代表


倉義和(32)捕手

京都産業大→広島カープ
広島カープ控え捕手
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 03:35:22 ID:BIuRGG2t

>>89

大きな違いはフルタイムの指導者の有無ではないでしょうか?
間違っていたらごめんなさい。
帝京大学の場合は、監督が大学の体育教官でラグビー場や寮は
キャンパスから徒歩圏です。
93名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 07:12:42 ID:FhVERLfm
>>92
練習見たかったら、帝京大学に行けばそこから歩いて行かれるの?
94名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 15:09:44 ID:0afLwl8k
たぶん道に迷うよ
キャンパスからだとあるいて15分はかかるかな
95名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 15:36:03 ID:BW3RP/iO
>>92
バカか?
何荒らしにマジレスしてんだ??
帝京はタレントが多いのに、えれえ弱いだろ。 

強い事もあるけど、それは春シーズンだけだろ。w
96名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 16:02:39 ID:FhVERLfm
>>94
有難う。その15分の道のりが複雑なんですね。
昔親戚の子が部員だったけど、練習場が遠くてねと懐かしそうに言ってました。
97名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 16:12:18 ID:Ev+T5v+L
帝京ラグビー部の選手と付き合う方法ってありますか?
マネージャーとかってないのですか?
98名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 17:04:41 ID:BIuRGG2t

>>96

帝京大学百草グランド(ラグビー場)への行き方(公共交通機関):

京王線・聖蹟桜ヶ丘駅より高幡不動駅行きバス(高20系統)百草園住宅東下車徒歩3分・
(高22系統)百草団地下車徒歩15分
京王線高幡不動駅からバス聖蹟桜ヶ丘行き(20系統)百草園住宅東下車徒歩3分
(高22系統)百草団地下車徒歩15分

【東京都日野市百草804-16】の住所を下のサイトの地図を検索する項目に入れると
詳細地図が表示されます。

http://maps.google.co.jp/


99名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 17:12:20 ID:FhVERLfm
>>98
有難うございます!
練習とか、自由に見に行ってもいいんでしょうか??
100名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 17:18:35 ID:BIuRGG2t

関東大学対抗戦リーグ公式戦

11月18日(日)帝京大学対青山学院大学 14時K.O.  帝京大学百草グランド
101名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 17:22:24 ID:BIuRGG2t

>>99

練習風景の見学も試合観戦も可です。
102名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 18:33:39 ID:FhVERLfm
>>101
練習ですが、結構皆さん見に来ていますか?
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104名無し for all, all for 名無し:2007/07/18(水) 01:07:14 ID:lJEsgOmp
瀧澤選手って辞めたんですか?
105帝京チャンピオン:2007/07/18(水) 19:42:24 ID:bfZKy9YT
中央線の車内に帝京大学のオープンキャンパスの広告が有りまして、写真は
アメフトとチアリーダーの選手達が載ってます、ラグビー部も載せないのかな
106名無し for all, all for 名無し:2007/07/18(水) 19:49:00 ID:99FXcaEj
ラグビー部のほうが有名だよね。
ところでアメフト部はジャージ黒なんだ。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109名無し for all, all for 名無し:2007/07/18(水) 23:11:25 ID:9Die5o5r
>>97
知り合いたかったらミクシーで検索してみたら?
たくさんいるから


>>102
見学者はほとんどいない


>>104
瀧澤は去年の12月に辞めた

110名無し for all, all for 名無し:2007/07/19(木) 08:03:38 ID:30diqnMA
瀧澤君は辞めたのか。
お疲れ様でした。
111名無し for all, all for 名無し:2007/07/19(木) 13:01:17 ID:VUNl5K9b
瀧澤君、長身を生かせなかった、残念。
112名無し for all, all for 名無し:2007/07/19(木) 13:33:16 ID:j15ORcBQ
>>106
そう、ラグビー部の方が有名だよ。
だから広告には載せられないんだろ。

まったくおバカちゃんだねえ・・。
113名無し for all, all for 名無し:2007/07/20(金) 07:00:19 ID:8g0wrEHa
1年は早いな。
8月は夏合宿、9月はシーズンイン、一日一日が大切になってきた。
怪我のない、充実した日々を願う。
114名無し for all, all for 名無し:2007/07/21(土) 01:53:08 ID:MEmuDYNN
115名無し for all, all for 名無し:2007/07/21(土) 03:25:35 ID:d3QknvLN

今年の帝京さんは充実しているみたいですね。
特にバックスが。
早帝戦でしか見ていないのですが、バックスにスピードがありましたよ。
それにいつもより大型化しているような気がするのですが…。
夏合宿明けにはさらに勢いを増すのではないかな。
明治も良くなって来ているし今秋の対抗戦リーグが楽しみです。
116名無し for all, all for 名無し:2007/07/21(土) 06:49:48 ID:3EF1GCeW
>>115
>>夏合宿明けにはさらに勢いを増すのではないかな。

おい、イヤミか?
何を根拠に言ってるんだ??
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119名無し for all, all for 名無し:2007/07/21(土) 22:23:19 ID:3Dv83cGa


ここは帝京ラグビースレなので、帝京ラグビーの話題でお願いします。
蔑称を使った罵り合いは明らかな自作自演です。放置しましょう。
荒らしにムキになって反論したり、どこかのファンと決めつけて報復荒らしをするのはやめましょう。


120名無し for all, all for 名無し:2007/07/21(土) 22:44:20 ID:XVLevVbZ
ラグビーの話か… 今サッカー勝ったよね 監督が変わり明らかに強い さて帝京わ?
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122名無し for all, all for 名無し:2007/07/21(土) 23:06:43 ID:q/d1A5lR
>>116
根拠はサモア、サモアだよ!

だから、今年は分かりやすく違うよ。

123名無し for all, all for 名無し:2007/07/21(土) 23:38:34 ID:XVLevVbZ
サモアわそんなにすごいのか
124名無し for all, all for 名無し:2007/07/22(日) 02:05:55 ID:QdRoryYS
サモアはオフ期間は勉学に励んでるんですか?

それともサモアに帰ってるの?


125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128確認事項:2007/07/25(水) 12:02:42 ID:07y7tIxI


ここは帝京ラグビースレなので、帝京ラグビーの話題でお願いします。
蔑称を使った罵り合いは明らかな自作自演です。放置しましょう。
荒らしにムキになって反論したり、どこかのファンと決めつけて報復荒らしをするのはやめましょう。
AAによる他校への挑発行為も控えてください。

129確認事項:2007/07/25(水) 12:04:31 ID:07y7tIxI


★荒らし、煽りは徹底放置!!
荒らしを放置できない人も荒らしと同類です。


130名無し for all, all for 名無し:2007/07/26(木) 19:54:32 ID:CLxmOmeh
みんなもっと盛り上げようよ!
131名無し for all, all for 名無し:2007/07/27(金) 08:12:35 ID:DszMyPAM
高校代表の久我山WTBが噂になってますが、今はいろいろ出ますからね、この時期は。
帝京ファンにしてみれば、いい夢見させてもらってる感じかな。

久我山出身の阿多は学生コーチ就任ですね、真面目で人望があるから、選ばれたのだと思う。頑張って下さい。
それと、斎藤コーチ。
バックスを夏秋冬に成長を止めない指導をお願い致します。
132名無し for all, all for 名無し:2007/07/27(金) 08:39:26 ID:1sUqVsWI
別に久我山じゃなくても、地方の強豪校から毎年代表クラスは入ってるのでは?
133名無し for all, all for 名無し:2007/07/27(金) 14:42:03 ID:eOjCr9eF
斎藤コーチにはプレースキッカーの育成も期待したい。
明治戦での超ロングPG、早稲田戦での決勝PGは今でも目に焼き付いてるぜ。
134名無し for all, all for 名無し:2007/07/27(金) 17:15:39 ID:Jfwu1RFk
気合だー、気持ちだーの精神論だけの応援は流石になくなった。
今年はBKがよくなっているといわれてる。
これは新しいコーチのせいなのだろうか。
ただ単にBKにいい選手が入るようになったということではないか。
BKにも肩書きのある選手が入ってくるようになったということだ。
新しいコーチも今までのコーチも理論的にゲームを組み立てているとは
思えない。
早稲田戦をみた人はわかるだろうが、取った2本のトライは個々の力で
取っただけのもの。組織として取ったものではない。
山盛りのコーチたちより一人のきちんとした人の指導者がいた方がいい。
誤解を恐れずに言えば今の帝京に水上さんが指導をしたらすごいチームになる。
帝京を以前から見続けている人は、水上さんの作り上げた展開ラグビーは
胸のすく思いをしたことだろう。
先の早稲田戦で早稲田OBたちが口にしていたこと。
水上さんはどうしているのだろう。
帝京に指導者がいたらとてもすごいチームができるのにな。と。
勢いだけのチームになって欲しくない。
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136名無し for all, all for 名無し:2007/07/28(土) 03:29:18 ID:OdIa9/ei

当時の水上氏は帝京にランニングラグビーという一つのラグビースタイルを持ち込んで指導していた。
その確たる指導姿勢によって帝京はチーム力をアップすることができたと思う。
水上氏と言えば、帝京を強くした他に関東大学対抗戦リーグ加盟に奔走されたことを思い出す。
今、思い起こしても水上氏の功績は大きかった。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無し for all, all for 名無し:2007/07/29(日) 02:11:10 ID:RBCoyzR+
斎藤コーチが現役の頃まで水分補給に使われていたコーラの空き瓶は、
部に代々伝わるモノということであえて使い続けられていたのか、
それとも単にドリンクボトルを買う予算も無かったのか。
あの93年、普段の練習で酷使されボロボロになった練習着(赤系というだけでブランドも各自バラバラ)で
早稲田との練習試合に望んでいた姿を見た限りではどうも後者っぽい。
早稲田のパリッとした青い練習試合用ジャージがまぶしく見えたものだ。
そんな赤貧時代と比べると今の選手は本当に恵まれている。
大駒卒業後、暗黒時代にまっさかさまだった水上時代以降とは比べるべくも無く
リクルート面でのバックアップも万全だ。
あとは結果を残すだけ。今年こそ頼んだぞ。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:59:22 ID:QQk7FTg1
水上さんか、懐かしいな。
水上さんは、日川高校→早稲田大学→帝京大学体育教官じゃなかったかな。
早稲田時代は1年生のときからセンターで活躍してたけど負傷してマネージャー
になったんだったな。
まあ、40年近くもの昔の話だから記憶違いもあるかもしれんがな。
何しろ、帝京が対抗戦で早稲田、明治、交流戦で法政を破って大学選手権に出た
二年間は圧巻だった。
みんな素朴にラグビーをやっていた時代だったよ。
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:03:02 ID:QQk7FTg1
>>139
選挙にはもう行ってきたよ!
ハハハ…
141帝京チャンピオン:2007/07/29(日) 06:32:23 ID:PTMkecXs
水上さんも今年帝京大が結果を出したら嬉しいと思うね、増村元部長と抱き合
うかも?
142名無し for all, all for 名無し:2007/07/29(日) 07:02:24 ID:AJ3qCU6Z
キレキレのバックス、押されっぱなしのスクラム、相手が整列し終わる前に投げちゃうラインアウト、反則病、
そして最後まで決して諦めない不屈の闘志。ああ我が青春の水上ラグビーよ。
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:46:28 ID:xwhFWtWP
水上茂さんか……。
若いときは俊足で好タックルをする格好いいラガーマンだった。
怪我は残念だったけどその後帝京で指導者として優れた功績を残したのは間違いない。
まだまだ指導者としてやっていけるだろうにこのまま埋もらすのは惜しい人材だねえ。
帝京にラグビースタイルを確立して功績を残した唯一の監督だったんじゃないかな。
今秋のリーグ戦での帝京は早稲田の有力ライバルとして頑張ってもらいたい。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:03:23 ID:Xl972wnE
134です
136.138.139.141.142さん
久しぶりにみたらまともなレスが多くてう嬉しいです。
こんな議論をしていきたいものです。

136さん
確かに水上ラグビーには確固たる信念がありそれが観ている
わたし達にも伝わってきましたね。確固たる信念は確かな理論と
実践に裏付けられているれているからできるのです。
残念ながら今の指導陣にはその能力がありません。
帝京ラグビーの理想の姿、そのための具体策などがない。
コメントなどでも抽象的なものばかりで、具体的手立てがない。
持っていないのです。
今の帝京の選手達にいい指導者がいたらほんとうにすばらしいチームになる。



138、139、141142
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:16:54 ID:Xl972wnE
138さん
斉藤さんというのは新しいBKコーチですよね。
帝京OBなのですね。
成蹊大監督のように帝京OBも活躍しだしていますよね。

私が観ていた時はラグビー部は土のグラウンドでしたよ。
宿舎、グラウンド、ジャージ、用具など当時と比べたら
今は隔世の感があります。
それだけ大学が強化に力を入れているのでしょう。

だからこそどうして肝心な指導者に能力のある人物に
しないのか疑問に思うとともに残念に思っています。

推測ですが、高校ジャパンの肩書きのある監督を
引き入れる時に永続的な契約で迎え入れたのでしょう。
コーチたちもすぐに切れないとなると新しいコーチを
入れるというやり方を今年したのでしょう。

帝京らしいやり方ともいえますが、山盛りの指導者達より、
確かな指導者一人のほうが選手達のためにはいいです。

環境、選手、指導者。
帝京には環境と選手はいいです。後はーー。ひとつだけです。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:26:27 ID:Xl972wnE
139さん
水上さんのことは早稲田の人たちはよく知っていますね。
先の上井草での早稲田との試合でもOBの人たちから
盛んに水上さんの名前が出ていました。
確か東大のラグビー部も指導されていますよね。
水上さんに指導されていた東大ラグビー部の選手達は
当時本気で打倒帝京を掲げて試合に臨んでいる記事を
読んだことがあります。

今の帝京の選手達が水上さんに指導されたらほんとうに
すごいチームになっているでしょう。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:32:30 ID:Xl972wnE
141さん
増村さんの功績はあると思います。
しかし如何せん当時はまだ今ほどの組織ではなかった時代のこと。
何年か前までは菅平ら合宿にも姿を見せられたり、試合会場でも
おみかけしましたが、お年をとられましたね。

でも、初期の帝京にかかわった人として帝京の活躍を望んでおられることでしょうね。
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:55:22 ID:Xl972wnE
142さん
水上さんが帝京で目指したラグビーは早稲田ラグビーです。
弱体FWか耐え忍び素早い球出しからの様々な攻撃パターンを
酷使したBKの展開ラグビーです。
帝京での水上ラグビーを語る時、どうしても展開ラグビーに
目が行きますが、その真髄は粘り強いディフェンスにあった
のではなかったかと思っています。
今の帝京もディフェンスがいいと言われますが、
タックルの入り方、入る場所、タイミングなど
当時よりきちんとしたものはありません。
だから、強いチームとの試合では意外と簡単に
割られてしまう。
これは、力に頼って止めている部分が大きいからです。
パワーは今の選手の方がある。弱いチームにはこのパワーで
対応できる。
当時のチームはきちんとしたディフェンスで強いチームも
きちんと止めていた。
これは決して懐古趣味ではない。

今の選手達の方が能力的にはあると思います。
しかし、その能力を発揮していたのは当時の選手達だったと思います。
チーム力も同様です。
持てる力を全部使い果たしていたのは当時のチームね選手達の方が
きっとはるかに上でしょう。

つまり、監督の確固たる指導姿勢が選手達の能力を極限まで
発揮させていたのです。
その姿が私たち帝京ファンにいつまでも水上ラグビーを
忘れさせずにいるのです。

当時より強力なFW、才能のあるBKの選手たちがきちんとした
理論のもとで指導されたらどんなにすばらしいことでしょう。

今の能力のある選手達に優れた指導者がいればとつくづく思います。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:09:13 ID:z6LPB7/X
143さん
帝京が目指すラグビースタイル。
監督に必要なものはこれです。
水上氏にはそれがあった。

ところが今の指導者にはそれがない。
その時々の思いつきや人の後追いで、確固たるものがない。
さらに言うと、前年までの失敗を改善することができない。

具体的に言おう。
シーズンの大事な試合にチーム力をベストに持っていくことができない。
選手起用に一貫性がない。
本当にベストのチームで戦っているのか。
「エンジョイ」などとよく恥ずかしくもなく
テーマにできるものだ。

さらに、選手の能力を充分に発揮させることができない。
毎年これ以上力は出せないという状態でシーズンを悔い
なく終わらせているだろうか。

このことは、もとを正せば、
すべて帝京が目指すラグビースタイルが確立されてないことに尽きる。
そして、それを考える力も具体的の手立てもないのだ。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:11:21 ID:z6LPB7/X
次は今年のチームである堀江帝京がいかにして戦うかを語り合いたい。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:54:24 ID:IYe++0mr
思い出に浸ってる場合じゃないと思うが。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:15:43 ID:fX2lNdtl
懐古的な話しだ。
昔は良かったみたいなね。全く進歩的な話しじゃない。それに危険なのは主観と偏見がかなり入っているな。
それと理論、戦術だけじゃ勝てないのがラグビーじゃないのかな。
帝京は特にメンタルな部分が脆弱だと思うが?
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:16:09 ID:U/unxTCs
帝京の今シーズンも残すところ
あと1ヶ月程で終了だから
思い出話に浸るの、許してあげろよ。
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:20:31 ID:xwhFWtWP
>>144
帝京大学にはあなたのようなファンがもっと増えねばならないでしょう。
岩出監督も頑張っているのだろうが、水上ISMを見習うといいんじゃないかな。
帝京大学に今も水上さんはいるのでしょ?
何はともあれ今年の対抗戦リーグは本当に楽しみだよ。
頑張れ帝京!と言わせていただく。
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:55:04 ID:9Ha+iN5J
水上さんの時代、バックスの展開力、デフェンス力が優れていたとしても、
優勝できるまでの総合力のあるチームを作ることができなかったわけで、
監督しての評価は少し難しいな。優勝して初めて理論戦術指導力が正しく
力量があると、証明評価されるわけでしょ。
どんな経緯でお辞めになったかわかりませんが、優勝の結果を残せなかったののだから、
現監督より優れているとは言えないよ。
超客観的に見ての話だよ。誰の肩を持つわけでもない。




158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:38:54 ID:Yvd+fwQF
そう!

二人ともお互い、優勝できないダメ監督って事で。

159名無し for all, all for 名無し:2007/07/29(日) 19:14:00 ID:qxas04v6
当時と今とでは大学側のバックアップ体制が天と地ほど違うことを考慮に入れずに
優勝出来なかったでしょと切って捨てるのを客観的とは言わん。
まあそんな昔話よりも今年だ、今年。
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:00:04 ID:fX2lNdtl
それ、言い訳でしょ
大学側を動かす力量も監督には重要な要素だよ。お膳立てできてないんだら余計にそこんところ、やらないとね。
春口さん、清宮さんはそっから見ると隙がない、政治力をも、もった人達だよね。
161名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 00:21:22 ID:O+a1Nxow
少子化で学生確保が苦しくなる前に帝京の経営者が大学スポーツに大金出したことはない。
焦って体育会系クラブに金出したのは女子柔道選手の獲得が烽火だったろ。
水上監督は短期間の内に無名の大学ラグビー部を独自の指導方針で強化し、大学ラグビー界
の名門リーグへの加盟を果たした揚げ句に伝統校を倒して大学選手権に出場させた手腕を発
揮した指導者だよ。
今はその礎の上に活動していることを考えれば比較などおこがましいと言わざるを得ない。
水上さんの功績は、当時の大学ラグビー界では紅い旋風と騒がれた立派なものだったよ。
162名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 08:10:14 ID:sAd9oq6H
上記の発言で解せないのは、地区対抗の優勝や増村さん情熱、早稲田0Bの白井さんのご尽力を語っていないのは、なぜ?
さも、水上さん一人が土台作りをしたかのような、歴史を無視した脚色はやめなよ。
事実を歪めてはダメ。
163名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 11:14:27 ID:y/CXf0Hy
超客観的に言うぞ。

優勝できない点では、皆同じ。 同じ「ダメ監督」なんだよ。

164名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 11:53:09 ID:O+a1Nxow
>>162

皆が水上監督のことを語っているときにドサクサに紛れて他人を滑り込ますのは論理的
とはいえないね。
歴史を無視して歪めるだって、知った風なことを言うんじゃないよ。
そんなに話を広げたいならラグビー界を作り上げた人のことを全員挙げて語ってみな。
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 17:21:37 ID:KZdsQK1U
帝京ラグビー部の歴史で、この10年ほど戦力が充実してた年はない。
いつ優勝してもおかしくはない程。
(実際、春は毎年、優勝候補の一角。)

優勝してないという事実だけで、同じように括るのは大間違い。

岩出の無能ぶり。これはちょっと突出している。
167名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 18:19:24 ID:sAd9oq6H
岩出さん嫌いなら帝京ファン辞めるしかない。
ぐたぐた言ったってなん〜にも変わらないのが、わからんかね。
168名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 19:44:27 ID:O+a1Nxow
>>167

駄々っ子みたいにくだらんこと言わんでいいから、ラグビー界のこと語ってみろよ。
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 23:09:18 ID:sAd9oq6H
〉168
無い物ねだりで駄々をこねる。
あなたの素性にぴったりな言葉じゃないですか。。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 00:29:34 ID:9jFm9rKE
162=167=172
屁理屈しか書いてないな
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 12:40:54 ID:r12V/rru

>>167
>>岩出さん嫌いなら帝京ファン辞めるしかない。
>>ぐたぐた言ったってなん〜にも変わらないのが、わからんかね。

       ↑
これはその通りだろ?
嫌なら、見るなって事だよ。

岩出さんはどんな無能でも首にならない。 成績とは一切関係のない「終身監督」。
180確認事項:2007/07/31(火) 13:04:16 ID:hPuvcaRM


ここは帝京ラグビースレなので、帝京ラグビーの話題でお願いします。
蔑称を使った罵り合いは明らかな自作自演です。放置しましょう。
荒らしにムキになって反論したり、どこかのファンと決めつけて報復荒らしをするのはやめましょう。
AAによる他校への挑発行為も控えてください。

181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 13:10:15 ID:1oe7Oaqz
その真理が約一名程わからん奴がいる。
さあ、今度はどんな愚痴をこぼすのか…ウザイ。
お願いだから別スレ立ててくれよ!
【水上万歳】【ファンタジスタ内田】
サブタイトルはこんな感じで。
183確認事項:2007/07/31(火) 13:13:22 ID:hPuvcaRM


★荒らし、煽りは徹底放置!!
荒らしを放置できない人も荒らしと同類です。

184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 16:51:36 ID:4FprRWMS
岩出の責任もあるだろうけどチームがまとまってなかったら
勝てないのがスポーツなんだよねー

去年のチームはタレントぞろいだったけど負けた。
だけど去年のチームほど個々の能力に長けてない
おととしのチームの方がいい成績を残した。
同志社に負けるのと京産に負けるのじゃ大違いだし。
倉林が出てないからってたかが京産には負けないでしょ。
岩出の指導法もおととしとべつに変わってないのに去年のチームが負けたのは
まとまりがないの一言に尽きるね。

内部の人間だからわかるけどおととしのチームはまとまってたからね。

今年は能力的にはいいからまとまれば国立で試合できるんじゃないかなー
186名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 17:19:12 ID:r12V/rru
へー、
一昨年はまとまってたのに、同志社に一方的にボロ負けしたって事か。w

情けなくて涙が出てくるのう。ww
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191名無し for all, all for 名無し:2007/08/02(木) 12:25:53 ID:MXGBR0wX
帝京ファンの皆様、来年度の進学情報をお願いします。
192名無し for all, all for 名無し:2007/08/02(木) 12:32:43 ID:p4sTxQ06
どうせガセなら要らない
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 02:10:41 ID:9NV81zWx
アゲゲ
195名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 03:08:11 ID:NBURn9Rc
先週のバリバリバリューに芦屋タカトラの杉本 昌秀社長が出ていた。
かっこよかった。
196名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 07:01:08 ID:0hq0xu/J
久我山の日本代表は来るらしい。
御所は、情報が、はっきりしない。
仙台CTBは流経が定石と見た。
あと、大型L0が欲しい。
197名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 12:30:57 ID:0byi9kBG
大型LO?
瀧澤がいるじゃないか。

エリートアカデミーに選ばれたほど将来を期待された逸材。
ちゃんと育成してくれよ!
198名無し:2007/08/06(月) 12:46:23 ID:bX09MAR7
瀧澤はとっくにやめてるよ
199名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 12:49:07 ID:0byi9kBG
エリートアカデミーに選ばれたほど将来を期待された逸材が?

嘘だろ?

200名無し:2007/08/06(月) 13:35:40 ID:bX09MAR7
いくらエリートアカデミーに選ばれてても帝京ではDチーム
201名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 14:01:16 ID:0byi9kBG
あの、エリートアカデミーに選ばれたほど将来を期待された逸材がD?

よほど層が厚いんですね、帝京って。
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 19:11:41 ID:GKV1h0Fk
心配するな
御所は帝京だよ!
ずっとまえから決まってるよ
204名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 19:26:40 ID:IY2gC7ZK
瀧澤は本当に期待されてた選手なんだぞ。

何で辞めたんだ? 岩出「無能」監督が伸ばせなかっただけじゃないのか?
205名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 20:11:58 ID:ZVSnyRji
鈴木けんぞうみたく明治に行くかもしれんな
206名無し for all, all for 名無し:2007/08/07(火) 17:41:24 ID:9RG1e/RE
合宿頑張れ。
それと、御所のスタンドオフ来る噂だけど、逸材たる特徴を教えてください。
見たことないもんで、ヨロシクです。
207名無し for all, all for 名無し:2007/08/07(火) 20:09:02 ID:821hg+qM
何でここはどんどん辞めてくの?

ちょっと多すぎないか?

208名無し for all, all for 名無し:2007/08/08(水) 23:55:57 ID:3fKiifnW

今シーズンは怪我しないように注意していこう!
帝京大学ガンバレ!
209名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 15:07:49 ID:27627bPK
本スレ盛り上げましょう。
来週から合宿ですね。春の修正がきっちり出来ればいいですね。

帝京はエンジョイじゃなく、闘争心を持つことが大事ではないかな。
210名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 15:18:57 ID:Ii83JVuh
確かに退部者は多い。

構造的な原因があるのではないか?
211名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 16:00:14 ID:27627bPK
具体性のない話しだ。
数値で示せます?
212名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 16:53:04 ID:Ii83JVuh
留学生なんて、マトモに卒業した奴はいないんじゃない?
213名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 18:54:52 ID:27627bPK
留学生といってもレギュラーになれる保証はないからね。
部内競争に負ければ、己の限界を悟って、辞めていく選手もいるでしょう。
留学生は異文化の中で生きていくだけでも大変だと思うし、ホームシックもあるでしょう。
214名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 21:49:32 ID:Kg7XpYVo

有意義な夏合宿を経過すればチーム力が着実にアップする。

今やらなければいつやるんだ。君がやらなければ誰がやるんだ。

秋のリーグ戦開幕まで一月余り、頑張れ帝京大学ラグビー部。
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218名無し for all, all for 名無し:2007/08/10(金) 10:29:48 ID:muGvRPF3
今年は優勝しそう。                   甲子園で。
219名無し for all, all for 名無し:2007/08/10(金) 12:06:48 ID:pMJ42/Ky

    ∩ ∩ 産大旋風 ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222名無し for all, all for 名無し:2007/08/12(日) 13:41:43 ID:gcqNLtqq

明後日から菅平で夏合宿だ。
ガンバレ帝京大学ラグビー部!
223名無し for all, all for 名無し:2007/08/12(日) 22:58:40 ID:F9dzCTZu

菅平での練習試合の日程(菅平G)・8月12日時点:

8月18日(土) ABvs法政大学AB 未定

8月23日(木) CDvs摂南大学 未定

8月27日(月) ABvs京都産業大学AB 未定

8月28日(火) CDvs福岡大学 未定

8月30日(木) CDvs立正大学 未定

帝京大学ラグビー部サイト・試合情報一覧より抜粋

【帝京大学ラグビー部】怪我しないよう注意して頑張れ!

224名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 13:20:27 ID:CV51FxqF
今日から合宿だ。
辛いと思うが、頑張ってほしい。
225名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 19:23:39 ID:iWC3MfNW
八王子でも合宿生活で練習は毎日、場所が変わるだけで気持ちは同じです。
逆に涼しいから過ごしやすいね。
226名無し for all, all for 名無し:2007/08/15(水) 10:58:50 ID:w8M9ZsS2
全然あちーから
227名無し for all, all for 名無し:2007/08/15(水) 17:39:46 ID:IdJJipl6
菅平暑いよな。
で、帝京は調子どうなんでしょうか?
スクラム心配だな、もっと心配なのはラインアウト!
228名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 15:30:47 ID:JwIqBNeb
今朝のサンスポ
帝京大が夏合宿を短縮している理由は経済的問題。

今月のラグマガ
無能指導者の帝京の自己評価はすべて4。無能指導者去れ。

瀧澤問題
無能者ができるのはリクルート、育てることはできない。
229名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 18:03:06 ID:XZFrEuhd
経済的問題とは?
具体的に教えてください。
230名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 20:10:34 ID:q3XNMiFu
部員全員、入学費、授業料、寮費免除だから金がなくなったんだよ。
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 01:08:44 ID:HM4yJxrz
法政も学費免除なんだ。
大学のブランド価値も低く未だに芝のグラウンドの法政なんかに
毎年有望選手が進学するのが不思議だったがそういうわけだったんだね。
233名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 01:43:42 ID:AdiR1Apt
全額免除はごく一部です
去年だと佐藤拓
つまり彼レベルの選手だけ
234名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 12:18:10 ID:6W6FvY2u
瀧澤はどうだったの?

日本協会からも将来を期待された逸材が、退部したのは何故?

235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 18:42:52 ID:AdiR1Apt
瀧澤は根性がない
237名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 19:10:29 ID:Kxnt56mg
>234
帝京のL0陣知ってますか?肩書きだけじゃ4年間もたないよ。
それは本人が一番分かってることでしょう。
もう辞めた選手のことはとやかく言わない!そっとしてやれよ。
238名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 21:35:42 ID:vWqQ5icE
瀧澤選手は脚の怪我で得点係りをする姿がよくみられていました。
時折出る試合では、あまり活躍する姿はみられませんでした。
線が細くロックとしての力強さと前に出る圧力が無かった。
彼の一番の特徴であるラインアウトでもボールの確保はしていたが、
彼の特徴を生かした充分な高さでのボール確保は少なかった。
彼の周りにいた人達がだんだん少なくなっていったように思う。
彼の姿を最後にみたのは、上井草での試合後一人で駅に向かう姿
だった。
彼の才能には期待していただけに残念に思います。
次なるステージで活躍することを願っています。
239名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 21:51:36 ID:Oysbpy7T
帝京ラグビー部で通用しなくなるのは大きく分けて二通りあると思う。
一つは帝京ラグビー部の方向性に合わないもの。例外もあるが、
地方の文武両道の有名校出の選手などに多い。
もう一つは、高校では活躍していた所謂肩書きのある選手が大学の
レベルでは通用しないもの。あるBKの選手などは確かに足は速いが、
まっすぐ走るだけ。かわす、あたる、倒れないなどが無くては強豪大
では通用しない。特に帝京はあたりとかを重要視する。
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 23:54:19 ID:ijwokdbB
239 それわ那須君の事か??那須君わ足が速いがそれ以外わ…
242名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 08:53:35 ID:BnWM04Hs
帝京のウイングは誰が適任か?
大一番て活躍できる選手としたら?
243名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 12:07:51 ID:3Uvu0XR4
>>237
同意!
将来有望だろうが、エリートアカデミーだろうが、そんなもん知るかよ。

大体な、
帝京を進学先に選んだ時点で、ラグビー選手として大成する事も優勝する事も捨ててるに決まってるだろうが!
244名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 17:07:56 ID:BnWM04Hs
法政戦の結果をたのむ!
245名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 17:12:55 ID:IEekXYil
>>239

優勝したこともないのに、偉そうなこと言うなって。
246名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 17:48:01 ID:5eFGNjGh
>>243
>>245
法政は春55−0で帝京に零封されて今日も同じ相手に惨敗だよ。
それもメンバーを落としてきた相手に惨敗なんだよ。
嘘吐いて他所のスレを荒らすな法政の恥さらしが!
他校に迷惑をかける癖を直せ!!
きちんと謝罪して母校のスレに戻って来い!
247名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 18:19:03 ID:lWHh2nWQ
>>246
おまえうざいから、どっかいってくれw
248名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 19:02:47 ID:96dHWoRS
敗者を称えるのが芯のラガー246はうち関係者ではない。
249名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 19:08:01 ID:5eFGNjGh

246は法政の者です。
自校の者に注意を与えています。
250名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 22:34:56 ID:jdKWA1Xk
>246 >249 は法政ファンの成りすましですので、無視よろしく。
251名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 22:38:03 ID:OCDr27+u
>>250
そんなの分かってるからw そもそも荒らしはどうでもいい
以後スルーよろしく。
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 14:44:20 ID:BpGTpQ08
★帝京大、スクラム&セットプレーで圧倒

今季オープン戦で関東学院大や明大にも勝っている好調・帝京大は、スクラム、ラインアウトのセットプレーで圧倒。
前半のみの出場ながら2トライをあげたNO・8堀江翔太主将(4年)は
「(トライは)意地でした。通用した部分、そうでない部分を反省したい」と気持ちを締め直した。
これでオープン戦は8戦7勝。19日に一時帰京し、リフレッシュをはかって24日に再び菅平入りする。

http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200708/rg2007081901.html
259名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 15:37:36 ID:jt8vsFZp
どうせ夏だけだろ。帝京がこのまま強かったら、ラクビー協会が潰れるw
身の程知らずというのは馬鹿だな
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 02:19:34 ID:xjK+D5j1

今年の帝京は大学選手権の優勝候補なんだって?
しかし、候補になるとは強くなったもんだ。
まあ、しっかり頑張ってくれ!!
水上茂先生は元気にやっているかい?
俺も先生のお蔭で大学選手権に出してもらったんだよな。
何がなんだか分からないうちに、汗まみれになって同志社に負けちゃったな…。
ノーサイドの笛に気がついたら涙が溢れ出てきてな…。
練習は走ってばかりで苦しかったけどなんか楽しかったよ!
あと少しだろ、現役の選手は思い切り頑張れよ!!
262名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 12:01:24 ID:gSnRJBtI
>>258
サンスポ読んだよ。

でも法政がメインなんだな、帝京の記事ちっちゃ。
写真も無いし…勝ったのはこっちなのに。
263名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 16:46:51 ID:LAcm571m
帝京は菅平レポ紹介されたばかり。
しかし、
気力充分な法政によく勝ったよな。
休み明けで試合感がもどってないと思っていた。
地力があるね、堀江組は
次は京産大だ、射程内にあるのだから、落ち着いた試合運びで、確実に内容のある勝ち方をしてください。
Bも強いね、これも本物だな。東海大戦は必勝だ、頼むぞ!
264名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 16:51:07 ID:2FSFLV0W
お宅ら東海にボコボコにされるよ
265名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 16:54:21 ID:Eg1O7P2Y
東海なんぞに負けるわけないだろ
アホか
266名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 16:56:18 ID:LAcm571m
東海大には負ける気がしない。
公式戦だからね。
267名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 16:58:45 ID:pvO2vgZJ
ていうか普通にやめたら大学も辞めさせられるよな?

こいつまだ大学いるの?まあどっちにしろこいつからラグビー取ったら何も残らんだろ・・・ましてや提供w
268名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 17:09:18 ID:JXNQohTs
呆ちゃんナリスマシ多過ぎ
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 17:48:33 ID:Eg1O7P2Y
2005年大学選手権
1回戦
帝京61−0東海


東海なんてゴミです
帝京はBチームでも勝てる
272名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 18:25:24 ID:WydnkNor
瀧澤は岩手に帰ってショップ店員してる
若者ファッションではけっこう人気なショップ


岩出の方針で部活は辞めても大学にはいさせてもらえる
続けてたら3年になるけど1年で辞めた飛騨なんかもまだ大学いる
273名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 18:58:04 ID:1LLEuRYG
じゃあ学校にはいられるんだね?
で今、学生ではいるの?

岩手に帰ったって夏休みで? それとも学校も辞めちゃったの?
274帝京チャンピオン:2007/08/20(月) 20:34:30 ID:jDv5ZZzN
>261さん
大学選手権初出場の時のメンバーの方ですか?
当時の水上監督の元気を出して明るく行こうという言葉が耳に焼き付いていま
す。懐かしいですね。池田、池沢、渡部、田村、鬼沢、富沢、塚本、山田、田
中良、伊豆、引間、安江、大沢、相澤、浅見、坂上、他。素晴らしいメンバー
でした、当時、春秋と早稲田に勝った時は嬉しかったでしょうね。
大八木さんが高知中央高校で監督をなさってる番組が放映されてましたが、当
時、伏見工業で大八木さんとロックを組み、大学は同志社と帝京にそれぞれ
進学し方や日本代表にもなられた大八木さんですが、帝京が選手権初出場で
戦う事の出来た時、大八木に挑戦しますと言った、山田英明副主将は今、どう
してらっしゃいますか。何方かご存知ですか。
275名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 22:03:59 ID:N7IYz6Cy
>>272
ちょw岩手wしかもアパレルwwwwwww

さすが帝京はちげーなぁwwwマジこいつら社会性ゼロのゴミみたいな集団だからな・・・ラグビー抜いたら。
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 22:18:09 ID:9jGHSiwM
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))呆´) >>276
278名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 08:13:05 ID:4mxLg0n2
玉田がBで復帰してるね。
富田、国崎が卒業してしまうから、フォワードの核になれるよう切磋琢磨してくれ。
279名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 10:27:16 ID:kmExtS32
サモア抜きだったんだな、法政戦。
280名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 13:41:49 ID:YB5gzR/2
帝京高校
281名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 13:47:23 ID:ts05lt1m
サモア抜き?

それで点差が縮まったのか。
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 18:43:17 ID:GIJ/qBAX
高校野球界のヒール帝京高校が負けたように、
ラグビー界の超ヒール帝京大学も選手権を勝ち抜くことはできない。
いつの時代もいづれ悪は滅びるということになっているから。
そのことをホモビデオ帝京大学も自覚したほうがいい。
286名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 18:45:52 ID:4mxLg0n2
京産大戦はスクラムのレベルがわかるね。
スクラムの勝算は?ありですか?
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 11:27:49 ID:6oYYjkyO
でも公式戦になると勝てないんだよな。
最近ほとんど勝ってないんじゃない?
一昨年は交流戦でも負けてるし。

「赤い旋風」の交流戦二連勝以来、勝ったことないんじゃ。
290名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 17:44:22 ID:RQNT6By2
菅平オープン戦

慶應38−5京産

アホ産弱すぎ
291名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 22:50:14 ID:9kA5ep22
マジで教えてほしい。
低凶ラグビー部が強くなって、日本ラグビーに関係ある?
どうせ秋には失速するからいいけど(爆)
292名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 22:50:45 ID:h1At99NY
まったく意味が分からんwww
293名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 23:01:19 ID:tLwaQ/F9
>>291
帝京はお前みたいな奴が、気になる位影響力があるんじゃないか?

どうでもイイなら黙って見てろって。WWW

気になって仕方ないんだろ?

お前みたいなのは負け犬の遠吠えに見えて仕方がないぞ。
哀れ哀れ。

もし帝京が秋失速したとしても今はお前の応援してる大学よりは強いみたいだな。まぁお互い秋頑張って結果出そうね〜。
294名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 23:12:15 ID:NnG6O4xJ
お宅ら東海に負けるよ
295名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 23:34:12 ID:QC8Yfpvb

法政ファンはいつから東海ファンになったんだ?
法政ファンは内輪もめだけにしとけよ!
296名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 05:55:33 ID:oRt8y3Uw

荒らすなら早慶明スレ限定にすればいいのに手当たり次第無差別に荒らすから法政は嫌われるんだよな。
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 19:09:07 ID:kQma3278
253 :名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 23:47:23 ID:rJg6msan
エリートアカデミー出身の盛岡工卒、196センチLOの瀧澤はなんで辞めたの?
ホモビデオに出演させられそうになったから?


257 :名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 14:38:45 ID:Y3uHhAgJ
本当の事を知りたい。
何故、瀧澤は辞めたのか? 

190cm後半のLOは非常に貴重な存在。
帝京だけでなく、日本ラグビー全体にとっても育成せねばならない選手だったのに。

299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 14:00:34 ID:LIVMELt3
リベンジ
菅平前終


帝京40

京産 0
307名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 14:40:38 ID:LIVMELt3
リベンジ

菅平終了

帝京78

京産 7

胸の痞えがとれてすっきり
さあ次へ行こう
308名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 14:46:17 ID:yDn/jexn
よし!
確かに胸のつかえが取れるバカ勝ちだ。

去年のベスト4校が、いいザマだな。
しかし、悪いが京産など最初から相手ではない。

標的は、早関だ。
この二校は絶対に潰さなくてはならない。
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 14:53:23 ID:O6mT/6No
まぁ大東に負けてるチームなど、ハナから相手ではないな。
楽勝で当然。
次は東海をボコボコにして、気分良く対抗戦に入りましょうや。
311名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 14:55:13 ID:FD60du5R
悪は滅びるとはまさにこのこと
312名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 14:59:19 ID:aIkTWLjv
お前ら品が無いね・・。
帝京出身でないことを願うよ。
313名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 15:04:39 ID:FD60du5R
散々>>283-284みたいなコピペで荒らしといてそれはないっすよ
314名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 15:09:26 ID:plen5OrG
よし、大勝かあ〜。
ざま〜みろ。
去年の悔しさが少しは晴れた。
315名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 15:12:08 ID:FD60du5R
京産は弱すぎて練習試合にもならなかったけど
慶應よりもかなり強いということが証明できてよかた
316名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 15:22:38 ID:yDn/jexn
素晴らしい勝利だが、
京産に勝っても、大した自慢にはならんだろう。

今年こそ「本番に弱い帝京」との評判をくつがえせ!
317名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 15:33:27 ID:plen5OrG
まあもちろん最初から、京産は相手にしてないけど、とりあえず去年の
汚名挽回できたし。やっぱり、帝京最高だね。ほんとうにやったー。
ラグビー部がもっと有名になれば、偏差値も多分あがる。
でも本当、京産相手ではBやCでも良かったね、帝京では役不足w
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 16:05:34 ID:9UgSBRh9
ID:XcK5TgrX

ス レ 荒 ら し 出 没 中 !
321名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 19:28:10 ID:QaEg9UGv
>>317 「とりあえず去年の 汚名挽回できたし。」

確かに汚名を挽回できてるよな。
322名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 19:52:52 ID:ehbyMGqH
まさにリベンジだね。スッキリした気持ちだ。
一番喜んでいるのは、昨年度の4年生だろう。

さあ、次はJr.東海大戦だ。
圧倒しかないぞ。
323名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 20:03:36 ID:ehbyMGqH
メンバー知りたいなー
324帝京チャンピオン:2007/08/28(火) 01:51:15 ID:VDbGcOaO
法政大學対関東、早稲田のスコアと帝京のスコアの違いが気になるけど。
ま、秋の本番が楽しみデス。
325名無し for all, all for 名無し:2007/08/28(火) 12:54:58 ID:JcREX0DR
憎き京産に大勝、まずはメデタイ。
しかし、
この程度の相手に大差で勝ったからといって、浮かれてはならない。

むしろ、これくらいの差はあって当然。
そもそも、去年負けた事の方がおかしいのだ。

敵は、早稲田、関東のみ!
強力な援軍も加わった 優勝目指して、つっ走れ!
326名無し for all, all for 名無し:2007/08/28(火) 17:22:54 ID:VCByqlmK
253 :名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 23:47:23 ID:rJg6msan
エリートアカデミー出身の盛岡工卒、196センチLOの瀧澤はなんで辞めたの?
ホモビデオに出演させられそうになったから?


257 :名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 14:38:45 ID:Y3uHhAgJ
本当の事を知りたい。
何故、瀧澤は辞めたのか? 

190cm後半のLOは非常に貴重な存在。
帝京だけでなく、日本ラグビー全体にとっても育成せねばならない選手だったのに。
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328名無し for all, all for 名無し:2007/08/29(水) 14:40:07 ID:HxOaakGL
瀧澤の件、帝京は説明責任はたせ!領収書は提示しなくていいから。
なぜ、未来の大器が辞めたのか!
329名無し for all, all for 名無し:2007/08/29(水) 14:49:15 ID:bkz2DON+
ウルセーこの野郎。
レベルの高い帝京に付いていけなくて、勝手に辞めてったんだよ!

ただのデクの坊だったよ、あんなもん。w
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 11:10:52 ID:op+kxJLD
やはりここも同志社と同じ理屈を言うか。w

「墓場」はどこも、同じ事を言う。 

とりあえず、将来性のある選手は取らないでくれよな。w
333名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 11:58:12 ID:Mx7yf2mp
>>332
実際見たことあるの?
何を信じて言ってんの?
334名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 12:13:11 ID:op+kxJLD
は?
瀧澤を見たところか??ww

ねーよ。
335名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 13:08:40 ID:rXbBnVSR
じゃーウダウダゆうな。
あいつはロクに筋トレもしねー
試合じゃひ弱なハート
体も張らない
バレーかなんかの方がよかったんやない?
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 23:39:16 ID:VcX2Uu5D
それは帝京にはいわれたくない。
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 23:52:52 ID:fW2AE62W
ID:twAPccRJお前いろんなスレ荒し回るんじゃねーよ
自分の大学のスレで静かにしとけクズ
341名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 23:57:43 ID:VcX2Uu5D
どう考えても帝京の方があほでしょう。本当に!
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344名無し for all, all for 名無し:2007/08/31(金) 00:03:09 ID:YbdRlhbF
本番で実力出せないのは
コンプレックスのせい?
それとも本当は弱い!
345名無し for all, all for 名無し:2007/08/31(金) 00:12:55 ID:YbdRlhbF
京産大は昨年ベスト4のチーム
メンバーはほとんど残っている。
そのチームがやって7−78
本気だったと思っているの?
京産大のスケジュール見てみな
試合できるような状態でないのが分かるから。
こんな結果本気で喜んでたら馬鹿見るよ!
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354名無し for all, all for 名無し:2007/08/31(金) 01:37:08 ID:BpkB2oXn
>>335
同意だ。
瀧澤などへタレのもやし。おまけにチキンハートだ!

高いレベルを誇る帝京では、居場所がなかったんだ。 帝京が育成下手なのではない。
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356名無し for all, all for 名無し:2007/08/31(金) 03:11:52 ID:t3k3Fv6I
↑身内に恥ずかしい奴がいるな。
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362名無し for all, all for 名無し:2007/08/31(金) 03:41:32 ID:t3k3Fv6I
自ら馬脚を表してんぞ。
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370帝京OB:2007/08/31(金) 18:22:30 ID:6UNmqXhd
そんなのめくそ、はなくそでしょう。
上がいくらでもいるのだから。
しかもラグビーと関係ないしね。もっと建設的な意見が言える
場にしよう。

371名無し for all, all for 名無し:2007/08/31(金) 20:51:19 ID:sGR4yenE
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373名無し for all, all for 名無し:2007/09/01(土) 10:14:30 ID:E+nbYwtQ
日曜日は春夏の総決算だ。
スクラムは前半から圧倒することなく、受身で東海FWを消耗させ、後半に制圧すればよい。大事なのはペース配分。
勝機は展開力で勝る東海大に対して、粘り強いディフェンスの出来きと、少なくいチャンスを如何に加点するかだ。前半は特に!
東海は勢いのあるチーム、主導権を握られたら逆に圧倒されかねないので、タフな守りでゲームの流れ寸断し
帝京ペースに持ち込み、冷静かつペース配分を考えた落ち着いたゲームプランを望む。
徐々に加点していくのが理想かな。

FWの集散力、モール、ラック、ラインアウトの優劣は、正直わかんない。
三列が元気だから何とかしてくれるでしょう。
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 16:47:36 ID:bpxD0Xco
大学ジュニア選手権 帝京vs東海 は、東海の勝利!
帝京大 12対22 東海大 だってさ。
378名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 16:55:18 ID:wZGidfzC
秋以降に失速するとは聞いていたがさすが帝京!スカウト頼りの練習しかしてないと選手も馬鹿になる典型だな
379名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 18:42:01 ID:wLsgp6zi
さっそく前評判倒れだな。w
インゴールノックオンしてるようでは駄目。
ジュニア戦では退場者は出るし駄目駄目。
380名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 18:44:06 ID:4HVNlsYc
帝京大 12対28 東海大
試合終了
381名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 18:53:26 ID:bl7bnKh5

やはり、俺の言ったとおり東海にボコられるハメになったな

大学ラグビー界最悪のヒール低凶は、いずれ負ける運命にあるんだよ!

今年の対抗戦も3位か4位で終わりだろうなwwwww
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 21:28:10 ID:vYdcxjM+
岩出は無能者だ。
一山いくらのコーチも無用。
しっかりとした指導者一人いればいい。

サンスポに9月にすべて仕上げる必要はないと言っていたが
いつ仕上げるの。

学長早く気がついてくれ。
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 21:33:17 ID:vYdcxjM+
岩出は無能者。
一山いくらのコーチ達も要らない。
しっかりした指導者が一人いればいい。

サンスポに夏に仕上げる必要はないといっていたが
お前は毎年いつ仕上げているんだ。


学長早く気がついてくれ。
387名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 22:09:19 ID:3t6HddG8
帝京、    やっちゃったね。
         

       by 川渕より
388名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 22:46:13 ID:j8S+bUeB
他スレは荒らすのに、ちょっと煽られると他大学のせいにするんだな。
これが帝京クオリティかw

しかし、なんで今日のゲームの帝京ヲタの感想がこのスレにないの?

俺は見てきたよ。他大学ファンだけどな。
以下、Aの感想。

でかい外人と堀江はさすがだったけど、ラインアウトが安定せず反則も多く
自滅した感があった。
反則は東海の倍ぐらいあったが、スタンドにいた東海のコーチが
「帝京、ラックで手を使いまくり」
と野次に近い指示を出してたくらいで、本当はもっと反則が多かった。
あと、ハイタックルでレフリーから再度注意を受けてたし。
地力はあるんだから、もっとクリーンなプレイしないと。
389名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 23:42:27 ID:Bute7z3J
東海戦の負けは予想外だ。
今年は勝負弱さを克服する年じゃなかったのか? 

堀江主将以下、選手が自分で考えてラグビーをしないといかん。
390名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 23:43:46 ID:B3TPSoT0
>>388

自分も東海サイドで見てました。

帝京のでかい外人はヘンドリックですね。いい突破を見せてましたが、
ちょっと雑な感じも見受けられました。

確かヘンドリックから堀江につないだトライがあったかと思いますが、
あれはなかなか止められないのではないでしょうか。

> 地力はあるんだから、もっとクリーンなプレイしないと。

確かにクリーンというイメージではなかったですね。
391名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 23:46:19 ID:EN8kb526
クリーンなのに強い東海
反則しまくりで弱い帝京
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 01:21:34 ID:Yj6zChcs
いよいよ実力発揮。まだまだ落ちるよ。
394名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 14:10:17 ID:MF8eQ8eH
帝京高校は今年どう?
395名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 14:14:48 ID:6peKSk+b
>>392
恥ずかしいね。
396名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 14:39:54 ID:6pysZ/bT


     ま  た  法  政  か
397名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 14:51:33 ID:b8M/UtX6
マナーもないアホビー部は対抗戦グループから去らんかい
398名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 15:05:11 ID:T7Jvxz0Q
対抗戦にいてもらってかまわないのだが、ラフプレーで相手の選手を怪我させるのだけはやめてほしい。
399帝京OB:2007/09/03(月) 16:25:35 ID:FX3o6zx8
完成度は東海が上でした。またDFがすばらしい。
感心したのはボールを持った選手がタックルされてもその後のフォローが
できており、継続ができていました。その為、帝京の反則も多くなりました。
帝京はモールが押せないのでバックスで得点をあげるしかなかった。
バックスは縦突破をはかり、(ヘンドリックは良い仕事してました)
ポイントを作りながら前進したいのですが、東海の壁が崩せませんでした。
富田選手の脱臼が心配ですね。
ラインアウトは昨年よりはいいのではないでしょうか。
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
401名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 22:39:06 ID:KgGKea6q
東海戦。試合前の校歌演奏時、東海のスタンド観戦の部員さん達は
帝京の校歌が流れている時も起立してましたね。
強いチームは控え部員の意識も違うのですね。さすがです。
今年の東海は強そうです。
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 18:08:29 ID:rZUwJzUL
まさか東海が帝京より強くなっちゃうなんて
404帝京チャンピオン:2007/09/04(火) 20:11:09 ID:VkSUUx+h
玉田、中田、浪岡を一流選手にせよ!
ココで湧き上がったファンの危機感を監督は排除してほしい・・・・が。
405名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 20:26:52 ID:feu2iWid
毎年恒例となった
あのバックスタンドに掲げられる真っ赤な気持ち悪い旗のぶっ飛んだスローガンですが
今年はどういう言葉になるのでしょうか?
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409帝京チャンピオン:2007/09/05(水) 00:02:52 ID:VkSUUx+h
>405、“ENJOY・帝京・堀江組”
410帝京OB:2007/09/05(水) 08:45:16 ID:hWhF7l9B
特定の名前は書かないと思うよ。
411名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 08:49:30 ID:Lv9RAILS
ハーフタイムで監督とコーチが入れ替わり次々と話してるが、
選手は頭に入っているのか。
監督→コーチ→監督・・・
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413名無し for all, all for 名無し:2007/09/07(金) 03:00:03 ID:tL3rGEXa
低狂の公式HP、東海戦の結果更新しないねw
もう試合終わって4日経つのにw
ショックで倒れたか?w
414名無し for all, all for 名無し:2007/09/07(金) 19:29:35 ID:N+Kt8ilC
ここの公式HPって、単なる岩出の言い訳の場だからね。

監督がヘボくて負けてるだけなのに、毎回それっぽい理屈を並べてる。

皆、よく注意して読んだ方がいいよ。
415名無し for all, all for 名無し:2007/09/07(金) 21:06:39 ID:pdbvbChO
>>413
反省もないから、成長もない・・・全く困ったもんだ、岩出さん頼むよホントに。 by帝京ファン
416名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 18:23:27 ID:blqrG1p5
指導人には勝つための戦略・戦術がないんだ。
帝京の財力をバックに入学可能な有力な戦力を
スカウトして、やることといえばパワーをつけさせるだけ。

だから毎年同じことの繰り返し。
無能指導人と無能なコーチが何人いようと結果は同じ。
選手の自主性などと無能さ隠しをしている。

一山いくらの無能指導人とコーチより、きちんと指導できる人が
一人いれば帝京は必ず強くなる。

学長早く気づいてくれ。
417名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 18:30:09 ID:blqrG1p5
田村新監督には反対する。
ご子息を伝統校に進学させることは自由だが、
そんな気持ちの人が帝京の監督に就任することには
断固反対する。
帝京新監督にはラグビー理論を確立していて
帝京ラグビー確立できる人がいい。

418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 20:20:06 ID:blqrG1p5
東海戦のBチームはほんとうに実力通りのBチームだった?
春のチームとメンバーとずいぶん違うし、1年多いよ。
無能者のメンバー決めって奇怪だね。

無能なんだろうな。

学長早く気がついてクレーー。
420帝京チャンピオン:2007/09/08(土) 20:39:32 ID:fgskHVZh
メンバーの起用法やボジションのコンバートに疑問は多く感じます。
SO,CTB,WTB,FBのコンバートには?
421名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 23:53:57 ID:s81Hpyd9
確かに選手起用に疑問が残るとこがある 特にBK
シーズンが本格的に入りメンバー変わる事を願う
422名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 09:41:44 ID:gxttcGT0
無能指導人の選手起用は思いつきで結果が出せない奇怪なものだ。
春のシーズンは何のためにあるのかと考えてしまう。
今までやってきたことをぶち壊すような選手起用を平然と行ってしまう。
結果を出せばまだいいが、結果も出さずによくいつまでも続けられるものだ。

自ら早く去ってクレーー。
できないのなら
駅伝喜多を切ったように無能者を切ってクレーー。
就任時の契約があるのならせめてスカウトで残してやってくれ。
慶応松永は自ら指導ができないと告白して去った。
指導人は自らの能力のなさもわからないのか。
学ぶ努力もせずにただしがみついているだけなのか。
よくもまあ10何年も同じことを繰り返して平気でいられるものだ。
恥ずかしくないのか。
わからないなら学長が引導を渡すしかない。

学長は早く気がついてクレーー。

帝京のためにに無能者は早く去ってくれ。
423名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 22:50:02 ID:UBbne26f
筑波が結構強いみたいだな。
424名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 22:52:34 ID:jEErsEtn
筑波くらい軽くひねってやるよ
うちとは勢いが違う
425名無し for all, all for 名無し:2007/09/10(月) 09:51:40 ID:2hLOpzTt
筑波戦は見に行かないと、ヤバイかもしれないな。
調整試合で挑んだら、負けるぞ。
ところで、
ロック富田は怪我か?だとすると中田スタメンか。
フランカーは岩永、リザに吉田で。
スタンドオフは内田!、絶対いじくらんでほしい。
13番が山田か井本、リザに突破力のある船津かな、留学生を入れるバカなサプライズだけは勘弁。
河出はやっぱ怪我なんかな、沼尻で行くのか?。
最後尾は内田でいいんじゃないかな。
426名無し for all, all for 名無し:2007/09/10(月) 10:23:50 ID:KCZXNGEG
↑多分、外人使うよ。
427名無し for all, all for 名無し:2007/09/10(月) 19:47:46 ID:XdvX0mp+
全国から有能な高校生をかき集め、さらにサモア人も使ってるのに勝てない岩出。
本当に無能な奴だよな。
428名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 18:58:16 ID:FJANO1gc
岩出さん、
指導力は全くの無能。

しかし、部員を丸めこむのだけは超一流!
429名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 20:40:46 ID:k2RiOqvs
岩出さん早く自分から辞めてください。
お願いします。
430名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 20:54:50 ID:Mc25FL1i
帝京の財力は最高!
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 08:12:28 ID:iuI3owcs
まーとりあえず、筑波戦だが。
東海大戦と同じレベルだったら負けるだろう。
433名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 08:16:37 ID:Prl8Ci7R
筑波?相手にならんよ!慶応が弱いだけの話。
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435名無し for all, all for 名無し::2007/09/13(木) 23:40:35 ID:ZuNULcjm
帝京の元U19代表のロック瀧澤って退部したんですか?

醜い結末だ
436名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 03:18:52 ID:gdAKqkUW
筑波戦のスタメン発表されたぞ。
お得意のサプライズは概ねない!?
河出は怪我?沼尻が14番
FBが内田剛、東海大戦でカウンターのライン取りが良かったもんね。
11番は、なななんと井本でした。
437名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 03:21:58 ID:dtw85hG6
筑波は中5日だ。
ボロボロだよ。

438名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 04:23:33 ID:hBlSr77s

筑波は東海より骨があって強いぞ。
帝京も苦戦覚悟で臨むべきやろ。
リーグ戦モードの帝京のお手並み拝見や。
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 12:40:18 ID:AKUK27bU
筑波は慶応、帝京と当たるこの二週間にピークを合わせて仕上げてきたのだろうから
11月の早稲田戦を見据えてチーム作りをしている帝京の苦戦は必至だろう。
体育の日に早稲田戦が組まれていた頃、そこにピークを持ってくる帝京に
早明戦〜大学選手権以降に照準を絞っている早稲田はよく苦戦していたが、
今度の筑波戦はそれとは逆の立場になるわけだ。
なんとか接戦を制して開幕を勝利で飾ってくれ。
441名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 14:44:03 ID:iAOiArku
高校JAPANの久我山の伊藤が帝京
442名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 16:16:11 ID:VwoVqRsn
一興・一強・帝京がんばって下さい。
443名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 18:17:31 ID:CvIo//er
>>440
なあ、
何で、一弱小校の帝京が、早稲田戦に照準を絞るんだ?
不思議で仕方がない。

お前ら何か勘違いしてないか?
照準絞るのは筑波や日体、せいぜい慶応までだろ?

勘違いもその辺にしといてくれよ。
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 20:14:29 ID:07USCJtL
自分達は平気で余所を荒らすくせに、何でも法政や東海のせいにするんだな。
ID追い掛けられて晒されたんだから、もう少し自省すれば?

強いんでしょ?帝京
446名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 20:16:52 ID:dPpUfgMg
>>444だけど俺がいつ法政や東海のせいにした?
百歩譲っても後者が他スレ荒らしやっているなんて誰も思っていないよ。
前者については知らんが
447名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 20:26:31 ID:07USCJtL
アンカー付けてAAで呆ってあれば、法政のカキコと指摘しているように見えるんだけど。
俺だけか?
448名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 20:31:28 ID:CoyF07rd
>>440だけど、荒らしはサクっと透明あぼーんして明日の試合に集中しようぜ。
449名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 20:46:16 ID:gdAKqkUW
荒らしに付き合ってる時ではない。
明日は第一関門だぞ。
ファンも明日に集中!
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 21:14:43 ID:BT5Gggxm
>>446
要は法政ファンが東海を装って・・・・つーか荒らしを東海ファンに
見せかけようと工作しているだけでしょ。
そんなこと他校スレの連中も皆認識している。
そしてまともに釣られて相手しているのはここだけだよ。

ということで>>449に同意
明日は午後3時からだよね。
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 08:48:05 ID:H8x0VxUI
今日は楽しみ。
勝負の日々は続くが、しっかり応援させてもらう。
459名無し for all, all for 名無し::2007/09/15(土) 09:04:33 ID:duLsn/Ql
帝京が勝つとラグビー人気が冷える。やはり早稲田慶応明治だ

ぜひリーグ戦へ逝ってくれ
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 09:23:45 ID:9pG9N6gy
通りすがりだけど、どうして>>460 のようなことを書く人間がいるのかしら。
特定の高校の誹謗中傷も依然として無くならないし・・。
462名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 09:43:44 ID:H5+SO27w
早・明等々の後押しのおかげで、対抗戦に加入出来たわけで。

何故、帝京のユニが「赤と黒」なのか、初代帝京監督が
どこの出身だったのか等々を理解した上で煽るべきかと。

慶應は反対したようだがな。
463帝京チャンピオン:2007/09/15(土) 10:37:06 ID:t0MWI344
実際に対抗戦は帝京大學が加入しなければ、面白みが無かったんじゃないのか
な?オールドファンには良いかも知れんけど。
今のAグループの8チームの面々を改革する予知は有ると思いますが。
464名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 10:51:53 ID:2x7W2rHb
まあ帝京も選手権に出て行って、恥をかかないようにしてくれ。
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 15:08:19 ID:q3BkXCPB
実況立てられなかった
ちょい借ります
筑波先制7-0
467名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 15:13:55 ID:q3BkXCPB
帝PG
3-7
468名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 15:16:26 ID:rifcfQoF
帝京vs筑波
筑波リードしている
帝京弱い?
469名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 15:16:44 ID:q3BkXCPB
帝京G前ミス
筑12-3
470名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 15:20:57 ID:q3BkXCPB
筑FW弱いも基本の鬼
筑PG
15-3
471名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 15:27:18 ID:Rg/vD/N8
今日の面子で辻井にアナル提供した奴なんているのか?
472名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 15:31:41 ID:x59NCO7s
今年の筑波は強いのか?
473名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 15:37:44 ID:q3BkXCPB
筑強さはないもコンパクトでうるさい
帝手詰まりミス多く
筑T追加
20-3
474名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 15:43:41 ID:q3BkXCPB
帝G前押し込む
前半筑20-10帝
で終了
475名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 15:57:35 ID:q3BkXCPB
帝PG失敗
後半2分
476名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:00:05 ID:q3BkXCPB
筑10シンビン
477名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:03:43 ID:q3BkXCPB
帝PG
13-20
478名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:09:54 ID:q3BkXCPB
帝落ち着き取り戻す
G前モール押し込む
G決まり
帝20-20筑
479名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:18:27 ID:q3BkXCPB
帝筑ともは9から20に交代
帝チャージから最後6持ち込む
25-20
480名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:21:47 ID:GZvQCPAZ
帝京これではすぐだめだなぁ
481名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:23:30 ID:b09bHK21
中5日の筑波に大苦戦ですか
482名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:28:32 ID:q3BkXCPB
筑非力さ明らかに
帝交代で追い込む作戦に
33分変わらず
483名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:39:15 ID:uNhGGGsK
勝利されたにゃりね(*^_^*)<ぉめにゃりょ
484名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:39:27 ID:q3BkXCPB
帝京後半はFW優位に後半は完封
帝京25-20筑波
で終了
485名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:44:05 ID:q3BkXCPB
感想
帝京はいつもの帝京
筑波は弱いが基本に忠実で
気合いがある時代の慶應と同じ
486名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:45:15 ID:uNhGGGsK
>>485さん 
乙にゃりょ(*^_^*)ノシ
487名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:45:21 ID:q3BkXCPB
スレ借り失礼しました
488名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:59:42 ID:tDYYqvfs
筑波は明治を食うか?
489名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 17:00:36 ID:uNhGGGsK
_
490名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 17:04:04 ID:q3BkXCPB
>>488
それはないと思われます
明治と帝京は同じぐらい
勝った方が2位
491名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 17:08:02 ID:/axx5xlQ
>>487
乙。
辛勝は予想通りだったけど、
いつもの帝京=攻撃はFW頼み&ミスだらけってこと?
もしそうなら今後も相当厳しいな。

まあそれはともかく開幕戦勝利おめ。
492名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 17:13:16 ID:q3BkXCPB
>>491
残念ながら
そのとおりですorz
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 17:54:24 ID:H8x0VxUI
筑波は負け気がしないし、帝京は全く勝った気がしないだろう。
東海大戦から進歩のないツマラナイ試合に、落胆した。
誰とは言わないが、プレーが軽すぎる。
キックオフボールは深く正直に蹴れよ!メリットのない技を使うな!リズムが狂うだろ!
495帝京チャンピオン:2007/09/15(土) 18:39:52 ID:t0MWI344
帝京大をこれから成長させられるのか、岩出ファミリー。
しかし、逆転勝ちは気持ちが良いですな。
496名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 21:48:06 ID:BxZeTcU+
筑波が慶応に勝ったのは慶応が弱いのではなく、筑波が強いという事が
わかった。非常に基本に忠実で特に前半はミスが殆どなく、集散、タックル
は見事でした。本来帝京が早慶明関東に勝つためにやらなければいけない事
だと敵ながら感服した。しかし最後のH江のダイビングトライは最悪。
あのノックオンを筑波の11番につながれたら終わってたな・・・。
497名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 21:52:31 ID:Rg/vD/N8
堀江は馬鹿だから…
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 09:45:23 ID:+T2NudJH
↑恥ずかしいから止めろよ!
帝京の恥を晒すな!
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 10:51:03 ID:LIRFe2zN
後半開始の筑波SOシンビン無かったら敗けてましたね。
502名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 12:44:04 ID:UW4sQBtK
>>501 シンビン自体も不可解?
503名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 12:47:49 ID:F5sM8yDI
何故帝京は、わざわざ自分達の評判を落とすことをするのか?
504名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 13:06:44 ID:XagC1Mtv
まー何はともあれ勝ちました。
しかし、このままじゃ明治には完敗だ。
505名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 13:38:48 ID:GSrDlRk6
>>502
シンビンは連続反則
(警告あり)
の適用で仕方なしだったよ
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 15:34:37 ID:OXnV79ka
法政は関係ねーだろ?
荒れる元だからやめろ。

しかし、思ったより反則が全然少なかったらしいので、この点はよかった。
やればできるじゃないか。
508名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 15:50:17 ID:lZapMiNs
スレ荒らしにかんして法政は関係大有り!
509名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 15:59:46 ID:+T2NudJH
↑荒しの原因になる発言をするな馬鹿
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 20:59:13 ID:WttuP3hn
明和県央の木暮が来てくれるみたいね。
スクラムが強いらしい。
513名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 21:15:41 ID:CUjfgFVx
木暮はMだろうが
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 13:20:58 ID:Z5hOZ4YZ
明日,あさっては練習ありますか?
516名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 15:06:07 ID:9uCKN/0A
法政との合同練習なんてしないのかな?ゲーム形式で
517名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 15:12:45 ID:lij6mbQs

両大学はご近所ということで、まめに練習試合をやっているからいいんじゃない?

最近は、帝京が上昇中で法政は下降気味だよね…
518名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 15:43:35 ID:lij6mbQs
帝京ジュニアは弱いな!
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 16:12:29 ID:9drD19n0
順当に勝った東海大が荒らす理由はないのでは…
522名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 16:15:01 ID:33q8B436
荒らしに反応するのはもうやめないか
523名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 16:15:46 ID:/R3DwONC
524名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 20:03:36 ID:v9ohY4uV
谷亮子、金メダルおめでとう!!
525名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 20:16:51 ID:/+OL5Jpn
帝京Bの7番はラインアウトのモールを引きずり落とせばよいものと思っているようだが、これは反則であるということをしっかり理解してくださいね。
春の練習試合でも認定トライをとられているのに、本日も学習効果がないままでした(もちろんまた認定トライをとられました)。
ラグビーはルールの上に成り立つスポーツです。よろしくお願いします。
526名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 20:33:55 ID:rX28Z9SS
筑波戦危なかったね。

サモア様様じゃん。
527名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 23:29:59 ID:f8NsWF5E
筑波の試合を見ていたらとても正月越せるとは思えん・・・・・。
528名無し for all, all for 名無し:2007/09/19(水) 23:56:39 ID:dabSN4ed
まだ
「敵は早・関」とか言い続けるの?


529名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 07:31:35 ID:If2XeaKV
慶応Jr.に勝利おめでとう!
やっとエンジンかかったね。
まだまだ課題は多いと思うが、どんどん成長していけ。
530名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 10:39:40 ID:WYKYiXjA
エンペラー京大
531名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 05:08:32 ID:irrcEs/N
帝京大・堀江翔太、卒業後は単身NZへ!アカデミーで2年間武者修行
ttp://www.sanspo.com/rugby/top/rg200709/rg2007092900.html
532名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 00:32:53 ID:cKefmPYO
堀江主将、頑張れ!
まじ、応援します。
533名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 13:17:41 ID:LTo0zoA3
帝京大学 成蹊に勝ってます
534名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 14:11:48 ID:1g4nGmEy
スコア教えてもらえますか?
535名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 14:21:45 ID:WhaiYlpq
帝京45-成蹊3
536名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 14:45:15 ID:1g4nGmEy
有難う!
537名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 16:18:52 ID:clzOsEMX
帝京80−3成蹊
538名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 16:55:38 ID:1g4nGmEy
すごっ・・
539名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 22:56:40 ID:laDC9rjZ
>>537 筑波戦の修正はできたみたいだな。ノートライに抑えた事は
    評価できる。慶応もすぐ立て直してきたな。
540名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 04:33:16 ID:oIlEcHUP
リーグ戦Gに移籍しないか?
高偏差値校の集まりで鳴る対抗戦Gとしては、
中央大だけは、対抗戦にきてきてなんだけど。
交替してくれない?



541名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 13:52:46 ID:Cdmtv6eT
明治をGにくれてやるよw
542名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 02:03:16 ID:hCSDVzhl
大学トップリーグしかない
543名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 02:10:46 ID:eDwFV4Iq
帝京はなぜファンが少ないんだ?
悪くないラグビーしているように思うが
544名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 02:18:13 ID:uWLplnS1
>>543
何が不思議なんだ? 一弱小校だからだよ。
545名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 06:31:27 ID:KJ8QV4Yv
でも来年いい選手が入ればファンも増えるね
546名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 06:54:16 ID:U6zRcTGg
来年度の新人は楽しみだけど、もっとバックスの展開力とスピードをつけなければね。
優勝を狙えるレベルではないよ、今のところ。
フォワードの弱さも気になるし。
明治戦で欠点が露呈してしまうのではないか心配だなぁ。
547名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 07:00:20 ID:KJ8QV4Yv
バックスにピカイチ君が入るという噂だけど一年からでるのかな
548名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 07:15:17 ID:U6zRcTGg
ピカイチ君って?
新人情報にウトイもんで(^_^;)
そうそう、河出、鎌田が復帰すれば、決定力も出てくる!
頑張れよ!
549名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 07:15:30 ID:aec8aUFK
>>543
帝京は学生の愛校心が人気のある大学に比べて少ないからだよ。
550名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 11:13:25 ID:uWLplnS1
>>549
もしラグビー部が強ければ、応援する学生も増えるんだよ。

滅多に結果を残せない「一弱小ラグビー部」なのに人気が出るはずがないでしょ?

551名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 18:53:01 ID:KJ8QV4Yv
それほど弱小でもないでしょ。
どうだったら満足なんだろうね。

来年から数少ない?ファンの1人として応援するよ。
552名無し for all, all for 名無し:2007/10/05(金) 07:33:24 ID:fYeIyG2e
明治戦でチームの強度わかる。
監督、コーチ陣の評価も計れる。
新体制の真価はこの試合ではっきりするね。
553名無し for all, all for 名無し:2007/10/05(金) 07:36:12 ID:fYeIyG2e
もちろん応援しに行くよ!
書き忘れてた。
554名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 07:20:49 ID:EPw354RD
ここのファンは普段からけっこう練習とか見に行ってる?
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 03:28:08 ID:0Hbot3UO
>>551
弱小じゃない? じゃあ中堅なら納得する?

あのね、一度くらい優勝してからじゃないと、強豪と呼んじゃダメだと思うよ。
558名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 16:13:05 ID:cAtihx59
帝ちゃんってどうして監督代えないの? 
代えれば少しはまともになるのに。
559名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 19:54:38 ID:eZbXfdOX
俺も、帝京は強豪でも何でもないと思う。

ただ、今年の慶応は敵ではない。30点差で撃破しろ!

早稲田、明治戦は毎年期待を裏切られてるので、期待しないでおくがツイを前面に押し立てて戦え!
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 11:16:00 ID:lmeoXRTs
559

毎年毎年って一昨年勝ってますから。知ったかしないでくれますか?(−_−メ

今年も明治に勝てる!!頑張れ!!
562名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 12:15:01 ID:cVEHhiuf
明治か
スクラムでヤられるな。
手立てはないもんかなー
563名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 14:59:03 ID:Ax/rKpzU

おっ、日程の明治(562)発見!

こんなところで工作員やってたのか(笑)
564名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 15:26:33 ID:vdPPB627
>>561
その通り。
帝京は立派な強豪校。

慶応も明治にも普通に勝つ。なにせライバルは早関だから。w
565名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 20:35:07 ID:A6MafWwB
明治戦と慶応戦はお得意の自滅で負けそうな気がする。
566名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 21:29:29 ID:+bPULTvj
そういや今日帝京の食堂前でラグビー部がチケット販売してたな。
誰も買ってなかったけど
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 22:39:41 ID:MMF+1FSc

明治と慶応には絶対に勝て!
この二つに対して、負けは許されない。

全勝で早稲田に当たり、対抗戦を制する。そして、大学選手権で関東学院を食う。
助っ人が入った今年はチャンスだ。
570名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 22:45:19 ID:Ja8JwDnm
お宅ら明治にボコボコにやられるよ
571名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 23:13:42 ID:W2+eZFod
明治に勝つ。
堀江頼むぞ。
全身全霊をこの一戦にぶつけてくれ。
572名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 01:38:45 ID:/5FFiEae
10月の主役は帝京。
慶應、明治を一蹴して早稲田にプレッシャーをかけよう。
573名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 08:00:28 ID:YZXnjOHk
来年の新人情報ほしいです。
それとなく教えて下さい。
574名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 12:38:53 ID:zzIsg49e
久我山の伊藤
高校JPN
575名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 12:52:49 ID:DXlupPkM
明治には勝ってくれるよな?
ここで負けたら、今年もいきなり萎んじゃうよ。

今年はサモアから助っ人まで獲ったんだから、大丈夫だよな?
今年こそ違うよな?

ここで負けたら、今年もいきなり萎んじゃうよ。
明治と慶応には勝って勢いをつけないといけない。他校から「へタレ」と呼ばれるのを返上してくれ。
576名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 13:11:09 ID:aag3iYcH
お宅ら、普通にボロ負けするよ。明治は強いからね
577名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 18:28:09 ID:YZXnjOHk
進学情報ありがとう。
明治戦控えてるけど、Jr.慶応戦でかなりフォワードのまとまりと、接点の強さがでてきたから、シニアもそこそこいけると思う。
鎌田は復帰したし、あとは河出か。
内田弟は見たことないけど、落ち着いたプレーでかなり良さそうだね。
578名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 18:38:54 ID:4obAHivO
立正大 7−19 明治大

明治には負けられないな
579名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 20:59:05 ID:M2ZyrRfi
小山田は帝京
580名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 21:01:49 ID:OLQJYIQb
小山田って伏見のNO8かい?
それなら朗報だね。
581名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 21:14:17 ID:/5Kt8PiE
これで高校ジャパンは3名か。
一列から1人くらい来そうだが。
582名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 01:51:30 ID:uHiM/ttK
あと育英からリチャード
583名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 07:15:15 ID:zTk7Eh+d
来年堀江が居なくなるな。
堀江のいないフォワードか、想像できんな全く。
一体誰が継ぐんだ?
堀江を越える選手はそうそう、出てこんだろう、来年は厳しい。
584名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 13:59:05 ID:p7WLRcWh
>>583
今年、サモアから来たじゃないか。
堀江を超える大物が。

今後も継続的にサモアが来るみたいだから、後継者には困らないよ。
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 15:02:29 ID:hdLzyop3
サモアから継続的に?
嘘だろ、勘弁しておしい。
日本人を育てろよ!!
587名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 16:42:03 ID:p7WLRcWh
今年取ったサモア二人で終わりだと思ってるのか?
そんなハズ無いだろう。

帝京じゃ日本人の育成ができないから、既に完成してる外人を取るんだよ。
588名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 18:10:31 ID:Ii6vGaCN
手っ取り早く外人頼るチームは対抗戦グループから去って欲しい。頭五つ程頭も悪い学校だし
589名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 18:33:21 ID:zTk7Eh+d
明日のスタメン、アップされないなぁ。
はようせい!
12徳永として13は一体誰なんだ。
15も気になる。
誰かおせーて!
590名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 18:47:58 ID:wW3Tf1IN
>>589
きー!!誰だ!!
明治戦必勝あげ
591名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 18:54:31 ID:zTk7Eh+d

?よく分からん??
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 23:18:15 ID:xjHI9cOh
明治との試合前は荒らされるのはしょうがないよ。
荒らしはスルーしてまったり応援しようや。
596名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 01:34:55 ID:kM5w81Rg
>>595
そだな
597名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 01:48:35 ID:XRk5y3vh
明日は絶対に勝て。
明日負けたら今シーズンは終わりだと思え。

明治FWなど恐れるに足らん。
ペネトレイターのいない、何の脅威もないFWだ。
明治8の宇佐美をジュニアで何度か見てるが、スピードもステップもない古臭い8だ。
堀江、ツイの足元にも及ばない。

明日Bは、30点差以上の大勝を望む。
その時初めて、早稲田関東越えが見えてくるだろう。
598名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 01:57:48 ID:6JXfKK9t
確かに明治にはペネトレータと呼べる選手がいないね。
身体は大きいが中身のない選手が多い。
599名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 09:23:45 ID:XRk5y3vh
ツイ、岩永ならの両FLなら、明治の宇佐美にゲインを許す事はない。

個々の突破力も帝京の方がずっと上。

警戒すべきはスクラムのみ。
ここで互角に渡り合えれば、帝京の大勝に終わるだろう。
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 12:55:09 ID:0XjR+yJi
嫌なレスが多いなここ。
どういう奴がカキコしてんだか・・
602名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 12:55:38 ID:+/GbNyvR
そんな。。現時点で死んだも同然の人達に言っても意味ないような‥
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 12:58:49 ID:0XjR+yJi
現時点で死んだも同然の野郎とは、>>600みたいな哀れな奴のことか。
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 13:11:17 ID:0XjR+yJi
ははは、>>600>>603はまともな文章かw
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 13:37:16 ID:ALgQSnaM
帝京ファンの諸君!
明治戦に集中しましょう。
馬鹿の相手は後でいくらでもできるぜ。
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 13:41:56 ID:9ANp/pt5
レスアンカー打たないと削除しやすいよ
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 13:50:52 ID:ATXixoVO
「レスアンカー」って何?
615名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 13:52:00 ID:n7fSH4hF
>>613
土曜日の午後からこういう書き込みをしている人って
どういう属性(生い立ち、学歴、経歴、年収、交友関係)
なんだろう??
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 14:02:41 ID:0XjR+yJi
>>609
ちょっと寄らせてもらったが、いや酷いな。
高校ラグビースレも然りだが、特定の学校を中傷しにくる醜悪さ。
第三者から見ても吐き気がするな。
こんな惨めな輩は放置して頑張れ!
619名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 14:06:21 ID:ATXixoVO
「レスアンカー」分ったにゃりょ(*^_^*)
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 14:23:18 ID:+/GbNyvR
おいおい、スクラム落としまくりじゃん

やる気あんのかよ!
622名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 14:51:56 ID:+/GbNyvR
BKプレーもワンパターンだな
サイン覚えられないんだろうなw

後半バテバテだぁ〜
623名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 14:52:42 ID:GZqML0o9
メンバー教えてください!
624名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 15:23:12 ID:5O6oaOQc
明治のFWに歯が立たない
625名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 15:25:24 ID:XRk5y3vh
今一点差か・・。

何としても勝て!
帝京はこういう接戦をモノにしなければダメだ!
じゃないと永遠に「へタレ」と呼ばれるんだぞ。

負けたらシーズンは終わりだぞ!接戦を勝ち切って上に行け!

626名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 15:26:46 ID:2zyuVnYI
いや
13点差
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628あぼーん:あぼーん
あぼーん
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 15:59:03 ID:wOrLvnlj
うー
古くて新しい問題

「監督」か
631名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 15:59:13 ID:Lxb9pmnw
対抗戦の強豪として4強を形成するようになってから何年が経つのか。
毎年毎年進歩が無い・・・。
強いチームを引き継いでおきながら何年経っても進歩させないできない
監督はいい加減辞めてくれ。
632名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 16:00:32 ID:ZWz/tdVS
本日は本当に御粗末なゲームだった・・・・・・・。
もう今年は観に行かない。
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 16:06:43 ID:Ei+Eg1l8
今年の明治は、本当に強い。特にFWなんか力の差が大きかったな。
まぁ〜負けたからと言って今シーズンが終わるわけじゃないので、
次の試合は気合入れなおして頑張れ!。
635名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 16:09:03 ID:j6XYP6RP
慶應と早稲田にも3番はボコられてくれ。終始涙目に爆笑した
636名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 16:10:43 ID:6DnurChC
こんなにラインアウトの安定した帝京を見たのは本当に久しぶりだ。
しかし全てを台無しにするノックオンの多さは相変わらずだった('A`)
スクラム、モールは完敗。よくもまあこの点差で済んだものだ。
正面のPGを二つ続けて選択したのは良かったが、
その後の端のPGは積極的にトライを狙って攻めてほしかったな。
ロスタイムのトライには少しだけ溜飲が下がった。
その気迫を意地を慶応戦では最初から見せてくれ。

しかし何故前5人に交代のカードを切らない???
負けが決まってから替えても無意味だろうに。
637名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 16:23:55 ID:j6XYP6RP
常識的な交代も出来ないなんてさすが帝京クオーリティー
638名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 16:26:32 ID:j6XYP6RP
ごもっともな意見ですな
639名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 16:31:04 ID:XRk5y3vh
あまりに情けないのも「お決まり」。
640名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 16:47:15 ID:ZWz/tdVS
明治は強かった・・・・・・・そうでも思わなければ・・・・・・・・我々、帝京大卒の立場がない・・・・・・・・
641明治OB:2007/10/13(土) 17:06:22 ID:hk7Q1ze+
帝京は強かったと思います。FWのセットプレーに差があったと感じましたがよく
走り、鋭いタックルをする素晴らしいチームです。今日は明治が勝ちましたが、つまらない
ミスが無かったら、ゲーム展開は帝京有利になったやもしれません。慶応・早稲田と
強豪チームと当ります。春の強さをもう一度見たいと思います。
642名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 17:16:35 ID:n7fSH4hF
>>633
帝京が対抗戦グループに加盟出来たのも強力なリクルートで
急成長出来たのも内部基本金4,200億円という国内の大企業にも
類を見ない潤沢なカネのチカラ。

帝京の学生は確かにのんびりしているが、大手企業役員の
子弟や自営業オーナーの子弟が一般的な総合大学と比較
して多く見られる。

君、カネ持ってないでしょ
643名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 17:27:11 ID:j6XYP6RP
642も削除もんだろ?
644名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 17:35:07 ID:lGUEyBWw
>>633
あぼ〜んで見られないんだが。
645名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 17:58:35 ID:6TKaUFyD
春から夏にかけてあれだけ大きく輝いた赤いジャージが、
上柚木の暗い照明で輝きを失い、
秩父宮の黄昏に赤い色は夕闇に消えかかっていた。

やがて木枯らしが吹く頃は・・・・。
毎年毎年繰り返されるパターン、いい加減に監督変えたらどうだ。
646名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 18:28:12 ID:MLt5I1Ae
>>645がいいこと言った。
647名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 18:30:39 ID:XRk5y3vh
>>642
内部基本金4,200億円?
帝京って、何でそんなに金があるの? 

いくらボンボンが多くても、寄付だけじゃそんなにいかないでしょ?
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 19:28:43 ID:XRk5y3vh
でも、
金持ち大学なのは確かだよ。
651名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 19:36:42 ID:035xu065
いよいよ本領発揮やな。
ちょっと早すぎないか?
652名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 19:47:50 ID:n7fSH4hF
>>649
訂正、内部基本金は約4,400億円。

これだけ潤沢な資金を持つ大学は早稲田、日本、東海、帝京
の四学校法人程度。

帝京大学資産構成・財務状況
内部金の部を参照の事
http://www.teikyo-u.ac.jp/faculty/info/info005.html 
653名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 19:54:50 ID:2zyuVnYI
>>652
東海も金があるんだね
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 20:01:58 ID:Jfn12qmA
沖永一家は金命。
金さえあれば何でもできる…と本気で思い込んでいる。

不祥事は全て金で揉み消す。
民放キー局全ての株を大量に買い込んでいるのは、不祥事が
起きたときに批判をさせないための対策の一環。

スポーツで有力選手が入学するのは、学費免除はもちろん
小遣いまで出すことによる。田村亮子などその典型。
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 20:20:56 ID:w3Rd6Z/+
>>656対抗戦制度にも問題があると思うけど
658名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 20:23:12 ID:qFSVG1p0
残念。
点差以上に力負けですね。
あれだけFW戦で劣勢では、勝ち目はないです。
ノコーン・キックミスも、詰まる所、圧力を受けて
いたからこそ起きてしまうわけで。

気を取り直して、次に向けて頑張って下さい。
659名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 20:32:55 ID:1iRoEmJ7
明治ファンだけど、帝京は強ぇーよ。
堀江君と外人君の突進はわかっていても、
かなりゲインを許したし、
バックスははっきり言って明治より上だよ。
いい試合観せてもらってありがとう。
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 20:56:12 ID:TWh70uE3
今は単なるグループ訳でしかないね。>>657

むしろ、投資金額に対する見返りになさではトヨタ(サッカー、F1)に近いか?
663名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 21:48:10 ID:0XjR+yJi
>>656
あんた関西人だったの・・・?
高校ラグビー総合スレで随分善人ぶってるなw
664名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 22:12:43 ID:j6XYP6RP
涙目のお前は完敗だったんだから黙っとけ
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 23:08:23 ID:rHLIziCW
帝京惜しかったね
バックス展開はなかなかだったね。もう少し習熟が必要だけど
赤黒大学や釜利谷大学ばりの展開ラグビーに声を張り上げて応援したよ
去年よりも明治にやられてないんじゃないかな
こういうラグビーをしていると応援したくなっちゃうね
669名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 23:23:54 ID:0XjR+yJi
>>668
来年いい新人が入るらしいね。
応援しようかな!
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 01:11:56 ID:q8Y3PO5E
帝京大学さんは強かったにゃりょ(@_@;)
672名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 01:50:20 ID:BeAX9U2i
岩出監督は解任すべき!
何のために怪我人を出さないよう細心の注意をしながら、いざというときの
ここ一番で、補欠で軽い選手を何人もスタメンで起用するんだろうね。
明治から何を貰ったのだろう?
日体大出の母校愛のない岩出監督は即刻解任すべきだ!
長い間、帝京コーチに就任している渡辺も解任対象であろう!
お粗末な帝京大学ラグビー部ということを沖永先生一族は知るべきです。
673名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 01:54:49 ID:HZ69nANl
もうピークは過ぎたね。
くだり坂www
674名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 01:59:10 ID:Rcs+Bzbt
今年も選手権1回戦負けかな
675名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 07:05:26 ID:TYkC7fc5
今年も対抗戦3位になって、大学選手権2回戦で早稲田か関東と当たって終わりだよ。
帝京って、大学ラグビー界では強豪で通ってるけど、まだ1回しか正月出てないよね。
たぶん。。。不思議だよ。
676名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 08:26:22 ID:tX5QSGUZ
それが帝京クオーリティーって訳だが
677名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 08:26:30 ID:W8RDa3Wb
肩書きだけは超一流
678名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 08:32:21 ID:q8Y3PO5E
帝京大学さんは強ぃから結果として近ぃぅちに出るんじゃなぃにゃりか(*^_^*)
でもぁたぃは帝京大学さんには春将軍の冠がぃっまでも似合って欲しぃにゃりょ(^^ゞ
679名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 09:29:19 ID:7NZDckW5
↑嫌味だな。
しかし、まさに春だけだな。
そして失速するバターンの繰り返し。
チームのピーク時の持って来るのが毎年同じ。
680名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 09:43:42 ID:QSKZjHa2
堀江が主将でサモアも入って、今年こそはという期待が大きかっただけに
昨日の試合からファンが受けたガッカリ感、失望感、ウンザリ感がここにも帝chにも溢れかえっとるな('A`)
681名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 14:07:09 ID:Im77UAgJ
FW圧倒
ジュニア強し
帝京24−7明治

後半15分
682名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 14:15:51 ID:Im77UAgJ
帝京、明治を圧倒している。
683名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 14:43:20 ID:Im77UAgJ
36-21
圧倒中
684名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:48:45 ID:q8Y3PO5E
だから帝京大学さんは強ぃって認めてるにゃりょm(_ _)m 
またょろにゃりょm(_ _)m ノシ
685名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 16:11:57 ID:95hyGIJ8
同意にゃりゃ、帝京さんは強いにゃりょ<@_@>
686名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 17:38:30 ID:Im77UAgJ
帝京復活
Cも勝利
40−35
687名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 18:52:32 ID:sbNmmvdw

【圧倒的】今年は帝京の一強だろ【初優勝】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1181199708/
688名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 19:00:08 ID:Z5Bpuwg2
帝京大学ラグビー部の関西弁野郎は優先席で電話をするようです( ^ω^)
689名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 20:19:38 ID:OMYCR506
今日きてたギャル3人組は帝京ファンか?
バカっぽいからきっとそうだよな?
690名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 20:27:45 ID:jy7cZfc2
ジュニア戦勝利おめでとう!
シニアは負けてジュニアも敵地だし厳しいかなと思っていたが、改心の勝利だったようで、ホッとしました。
帝京は芯のある強い部になったんですね。
691名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 14:27:02 ID:DfULO8oG
>>690
>>帝京は芯のある強い部になったんですね。

何が、「強い部になったんですね。」だ、バカ。
一本目がキッチリ勝たないと意味がないんだよ。

帝京は地力はあるんだよ。
じゃなきゃ、いくら春でも明治や関東に勝たない。

明治には春とはいえ40点差の爆勝だよ。
だから1点差でも勝たないといけないのに、本番になると負ける。
コロっと負ける。コロッと負ける。

何が、芯のある強い部だ、バーカ。
監督さんが変わらない限り、何も変わらないよ。

これからもジュニアとか練習試合とかは、結構強いだろうな。
692名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 21:06:01 ID:yUmgQNA4
明治ファンだが、帝京の3番平原って去年までHOだよね。
帝京には伊東とかプロップの人材が豊富なのに、何でわざ
わざ平原をコンバートしたの。
693名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 21:39:40 ID:oNp6s8le
ツイシーって試合出ないの?
694名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 22:00:15 ID:DfULO8oG
>>692
岩出の采配やコンバートは、当たった例がない。
695名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 22:08:39 ID:duOnpdsS
帝京の対明治戦のFW(5人)のスタメンはこうなる筈だった。
1:伊藤
2:平原
3:中山
4:国崎
5:冨田

帝京の監督は慶應戦と明治戦を間違えたらしい。
もうそろそろ監督を辞めるのでは!?
696名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 22:26:50 ID:duOnpdsS
一言 2007/10/15 18:44 [ No.2611 / 2612 ]
投稿者 :
hachikoh10
わたしは関東の国立大学に通う学生です。高校時代ラグビー経験者です。
応援チームは昨年までは早大です。
今年は春の勢いを見て帝京大の応援をしてきました。
先日は明治戦惜しかったですね。しかし、その後明治の掲示板を見てたら「赤旋風VS紫紺豚」という書き込みを見ました。
あー、またか。負けた相手を誹謗中傷し、勝ったら勝ったで、ほらみろと言わんばかりの書き込み。
昨年、選手権で負けた後、対戦相手の京産大の掲示板で悪口が頻繁に書き込まれていたのを思い出しました。
ラグビーファンの友達がいるのですが、(ちなみに彼は今年も早大ファン)一緒に掲示板を見ていて、折角の試合が後味悪いね、と話したのを覚えています。
今回の明治戦の書き込みも、その友達と一緒に見ていたのですが友達曰く、只々感情にまかせてしか話のできない冷静な論理的な話のできないレベルだね(笑)お前も同レベルだと思われるぜ!
と一蹴されました。
選手がどう思っていたり考えていたりするかは知りません、しかしスポーツの掲示板で書き込みする側もスポーツマンシップつまり相手を認めるという基本原則は守られるべきだと考えるのですがどうでしょうか?
多分一部の帝京大ファンだけだと信じておりますが、マナーの悪い書き込みをするファンが少しでもいると全体の印象が悪くなることを分かってほしい。
前出の書き込みの件を踏まえて正直、この掲示板で帝京大ファンだと書くのは、申し訳ありませんが少し恥ずかしいです。

ヤフーのサイトだが、また京産の荒らしが来ている。
今度は関東の国大卒業生に成りすましてya_kant00氏の投稿を帝京の所為にしている。
前回は立命館大学ラグビー部サイトで古田という帝京大学ファンを架空の人物として作り上げて、帝京スレを荒らしたのと同じようなものだ。
夏に85−7で帝京に負けたのがよほど悔しかったのであろう。
そういう輩が現れてもスルーしましょう!

697名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 22:29:31 ID:duOnpdsS
訂正:
国大卒業生→国大生に成りすましてでした。
698名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 23:24:23 ID:U0i31tPZ

帝京大学ラグビー部監督はもう辞めて下さい。
黒いサングラスをかけて態度の悪い人も
帝京大学ラグビー部の品格が問われるので辞めて下さい。
よろしくお願いいたします。
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 01:15:48 ID:retzN2yN
明治戦ではスクラムハーフの猿渡君はよく頑張っていたと思う。
欲を言えば、パスの弾道をもう少し低くしたほうがいい。
それとバックスラインが出来て人数が余っているときには、飛ばしパスを有効に
使って欲しい。
今年の帝京バックスは高速だからそのバックスを走らせるようなパスを心がけて
欲しい。
思い返してみても猿渡君はよく頑張ったと思う。
次も頼むよ!
701名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 01:18:55 ID:lGvPk/hw
帝京大学さんは強ぃチームだから心配しなくてィイにゃりょ(*^_^*)ノシ
702名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 01:21:52 ID:Y6dpyf5H
いわでやめろ

ラグビー開発の、更迭要求ダンマクを真面目に検討しなければならないなw
703名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 03:22:27 ID:UenJ9SIo
>>700
諦めろ。
過去に帝京がBKが機能した事はない。

岩出にBKを教える能力が全くないからだ。
去年の京産戦をいい例。
あそこまで才能差があるのに、全く生かせなかった。

岩出がいる限り、猿渡はほとんど伸びない。
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705あぼーん:あぼーん
あぼーん
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 03:43:28 ID:UenJ9SIo
断っとくが、俺は京産ファンでもなんでもないぞ。

そういう決め付けで逃げないで、反論があったらしたらどうなのか?
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 03:59:52 ID:retzN2yN
他校のスレを荒らすより母校を応援しようよ!
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 04:14:29 ID:retzN2yN
母校の監督が無能だと思ったら他校のスレを荒らすより、母校のスレで
意見を述べるべきだったね。
713名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 09:02:59 ID:OIlfVYqq
ID:retzN2yN
お前のような対応が荒れる原因になっているのがわからないのか?
わからないなら、もうラグ板から消えろ。
昨年から進歩がないのは事実だろ。ちょっと批判めいたカキコがあっただけで過剰に反応すんな。

今年の目標はあくまで対抗戦優勝。反省すべきは反省し、目標に向けて応援あるのみ!
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 16:55:12 ID:WNu6zq/3
ID:retzN2yN、及び715に全面的に賛成!

偉大なる岩出監督を貶めるヤツは、みんな京産ファンに決まってる!
本当に連中は悪質だ!
徹底的に戦おう!

そして、これからも偉大なる岩出さんをキッチリと支えていこう!

717名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 17:04:36 ID:u/zTvD3W
変な奴がウロチョロしているぞ。
支離滅裂なこと言って今日もまた登場し始めた(笑)
718名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 17:15:01 ID:FEUNDjGl
もういいから帝京ファンになりすまして煽るのはやめてね。
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 19:08:15 ID:FEUNDjGl
俺が京産の荒らしだって?(苦笑)
下柚木にも秩父宮にも応援に行ってるんだけど。。。
でさ、去年より強くなってると思う?俺はそうは思えない。
SHが立て続け負傷してFWDの攻撃しかできなくなった明治に勝てなかった。
あの面子でハンデありの状態でだ。
そこんとこどうよ?
721名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 19:26:09 ID:esG35h1s
下柚木ではなく上柚木では?
722名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 19:32:07 ID:FEUNDjGl
あ、上と下間違えたorz
もちろん上柚木でございます。
723名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 22:52:06 ID:B0kEwkDQ
やるべきことはノックオンの撲滅、それが急務だ。
あの滅茶苦茶だったラインアウトがあそこまで安定したんだ
絶対出来る。
724名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 23:10:56 ID:oQ4vLHSo
ID:retzN2yNとID:WNu6zq/3は同一人物か?
証拠もなしに京産の荒しと決め付けるのはいかがなものか。
関西に構ってる余裕などない!

対抗戦で1敗した以上、もう負けられない。
そのぐらいの気持ちで応援すべきだ。
725名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 23:12:59 ID:oQ4vLHSo
>>720
春の出来を考えると微妙だな。他が伸びたのか、帝京が伸び悩んだのか。
早稲田戦ではっきりするだろう。

>>723
そうなんだよ。ここぞ!というところでノックオン。なんでだろう。
練習が足りないのか?だとすれば責任は監督だろう。
せっかくいい素材がそろっているのに。

あと自陣ゴール前で認定トライ寸前だった>明治戦
粘るのと反則繰り返すのはちょっと違うのではないだろうか。
仙台での慶應戦はきちっと修正して、力の差を見せてほしい。
726名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 23:36:58 ID:u/zTvD3W
そもそも立命館大学のラグビー応援サイトに帝京ファンが京産大の悪口を書く
こと自体が矛盾している。
帝京大学ラグビー部のスタッフに立命館大学OBの方がいらっしゃって、帝京
大学ラグビー部と立命館大学ラグビー部の友好的な練習試合が組まれているこ
とに嫉妬していることしか考えられない。
立命館大学ラグビー部応援サイトに帝京大学ラグビーファンが京産大のことを
書く意味が誰にも見出せないでしょう。
もちろん帝京大学ラグビーファンの仕業という証拠は何らありません。
また、今回もヤフーのラグビーサイトに関東の国立大学生を騙って帝京大大学
ラグビーファンの悪口を書いていますが、確たる矛盾があります。
まず、国立大学はすべて独立行政法人に変わっていて、国立とは言いません。
また、関東の国立大学という言い方は、関東に住む方たちは通常使いません。
首都圏とか都道府県名を名乗ります。
墓穴を掘りましたね。

基本:
母校を応援して、他校のスレを荒らすのは止めましょう。
こういう行為は何の益も生みません。

スレ荒らし目的の724氏のような方は無視して帝京大学ラグビーをかたりまし
ょう。

727名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 23:55:04 ID:yFwQKup3

ID:WNu6zq/3、ID:oQ4vLHSoなどの他校ファンは無視しましょう。
帝京大学ラグビーの話を進めていきましょうよ。
728ID:oQ4vLHSo:2007/10/18(木) 00:56:00 ID:jeEHUSRq
なんで俺がスレ荒しなのかわからない。
帝京のラグビーを応援してるだけなのにな。
>>725のカキコみればそれは自明だろ?

>そもそも立命館大学のラグビー応援サイトに帝京ファンが京産大の悪口を書く
>こと自体が矛盾している。

いきなりこういう出だしで、はじめから結論ありきなんだね。閉口するよ。
可能性がないとはここの住人でもいえないだろ?それとも何か確固たる証拠でも
あるのか?
まぁ国立大学云々のところは「確かに」とは思うけど。


よその荒しなのかどうか、カキコ内容みて判断してくれよ。
どこかの某チームみたいに、ファン同士が分裂してもしょうがないだろ?
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 01:26:09 ID:jeEHUSRq
被害妄想もここまでひどいと、何にもいえないな。
何書いても荒し認定されるんだろうな。
このスレでは監督批判も許されない流れなのか?
731名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 01:28:25 ID:LvxccUZS
>>728
そうやってクソ真面目に反応すると余計に面白がってちょっかいかけて来るよ。
チームの話題に集中してそれ以外のことはスルーしましょう。
書き込みを見る限り、あなたが熱心な帝京ファンであることは誰が見ても明らかなんだから。

それにしてもFWのパワー不足は深刻だよなあ。
レフリーに今度スクラム落としたらカード出す言われる程明治と差があるとは。
80年代後半の暗黒時代にもやはり明治戦でFWに力の差が有り過ぎて
スクラムがまともに組めず、イラついた相手の1列に怒鳴られて
「すいません!」と謝る情けないシーンを秩父宮で目撃したが、今回それを思い出した。
とにかくFWは相手の圧力に何とか持ちこたえ、3列の突破+BK展開に活路を見出すしか
現状無い様だ。ノックオン多発は致命傷。
きちんとしたパスワークを慶応戦では見せてくれ。
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 23:46:05 ID:k3BVx9qi
>>734

ID:k3BVx9qiしつこい早く帰れよ偽国大生!
737名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 23:58:28 ID:jeEHUSRq
あ、よく見たら>>736はどうやらコピペミスだぞ。
もちつけ>ID:k3BVx9qi
738名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 01:17:08 ID:Ua0OR+Pe
あーあ、自分を罵倒してるよ・・。

やっちゃたね。>736  

もうこれで恥ずかしくて来れないよね?w
739名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 23:29:16 ID:Xwzqr366
帝京学生ですけど、帝京のラグビー部は応援しません。
740名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 02:38:27 ID:slGCD3rb
チッチッチ・・
736が「長考」に入りました。w  もうすぐ27時間が経とうとしています。
チッチッチ・・
741名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 07:01:39 ID:slGCD3rb
ま、まさか。
742名無し for all, all for 名無し:2007/10/21(日) 11:46:05 ID:ChsO2Obe
11/11の早稲田戦が、今シーズンの帝京の行方を決める。

今年こそ、期待しているぞ。
743名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 17:48:27 ID:ctyC9aPh

京産大だの国立だの決め付けるバカはこれで消えたね。

この大笑いの自爆で。
744名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 22:13:01 ID:e3ggjZyQ

>>743
このリーグ戦の大事な時にくだらない事をいつまでも書いてんじゃないよ。
お前は偽国大生で実は京産大生のHACHIKOH10だということを認めてるな。
粘着体質のおまえはうざいからこのスレから消えろ。
745名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 22:40:10 ID:UaoT7IgF
集団レイプ
部員のホモビデオ出演
サモア人補強

やりたい放題やな低狂はん
746名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 22:56:24 ID:/yL+/6tl
もう一人のサモア、早く見たい。
747名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 23:19:21 ID:uYvicehZ
>>744


そとおりだよ。
今年みたいに粘着質の荒らしが帝京スレを荒らしたことはなかった。
hachikoh10というのはどうせ西にある大学の荒らしでしょう。
荒らしは無視して対抗戦リーグの話題に切り替えてゆこうよ。
748名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 00:19:26 ID:OrsgpQVM
>>744
>>747

いやだからそういう決め付けが良くないんだってば。そういうキーワード出すこと自体
荒れる原因。
無視するなら無視するでキーワードも出さない、これでおk。
目に余るようなら削除人が出動するしw

> 荒らしは無視して対抗戦リーグの話題に切り替えてゆこうよ。
これは狂おしく同意。
749名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 00:23:55 ID:ZQt/3syr
07菅平練習試合

8.27

帝京85−7京産



アホ産は荒らすな
750名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 00:39:16 ID:b8lgymN5
hachikoh10の書き込みは事実として提示しておくことは問題はないであろう。
744&747の書き込みは的を射ていると思う。
他所のファンの嫌がらせには遠慮してもらい、帝京のことを語ろう。


hachikoh10のヤフーにある書き込み:

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834934&tid=dk5fea1a2baa3gafa43a4bda4oa1aa&sid=1834934&mid=2611

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834934&tid=dk5fea1a2baa3gafa43a4bda4oa1aa&sid=1834934&mid=2614
751名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 05:18:50 ID:Ntbsm9/C
>>744
そんなんじゃ全然ダメ。

座布団取っちゃうぞ!
752名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 06:53:04 ID:EopWfwI/
ぶっちゃけ慶應には勝てるかな?
753名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 07:00:06 ID:Ntbsm9/C
有利なはず。
明治がうちにやったように、FW戦を徹底する事。
FWは重量差がある。
軽量の慶応FWを徹底的に疲弊させる事。

そうすれば向こうが回して来ても、FWが走れなくなる。
ターンオーバーのチャンスも増える。

うちは監督の指導力不足で、15人攻撃は機能しない。
FW戦を徹底するしかない。
754名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 07:36:39 ID:Z34HsgkJ
まずスタメンをいじらないこと。徳永は12番、13番は井本、両ウイングは鎌田、河出(もう復帰するころだろう)、15番は沼尻。
フロントローは前半で疲弊するので後半は早めにかえたほうがいいと思う。
慶応は強いよ。
強力な縦とスピード、精度の高いハンドリングでリズムよくく慶応のペースで攻められたら、完敗だぞ。
帝京本来の粘り強いディフェンスと厳しいFW戦を制圧すれば勝機は必ずある!
755名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 07:36:58 ID:d+E/5gwc
ノックオン病が顔を出さなければ圧勝。
相も変わらずポロポロやるようなら苦戦。
まあシーズンも佳境に入ったこの時期に
今年の慶応に梃子摺る様ならお先真っ暗だけどな。
756名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 01:05:17 ID:CJ0It5ce
瀧澤ってやめたの?
757名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 14:37:22 ID:HrWpuuSO
仙台まで行く香具師いたら、実況よろ。
758名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 18:21:13 ID:fEb40pUM
エリートアカデミーに選ばれたエリート瀧澤には、底辺の低狂の空気が合わなすぎた
だから辞めた
759名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 21:51:11 ID:cG3tZiWs
慶応戦だぞ
何でこうも盛り上がらんのかな。
スタメン気にならないの?
スタメンサプライズあるかもよ
監督はワクワク、ファンや選手はビクビクしてんじゃないのか
760名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 22:44:04 ID:9lCbACz+
会場が仙台、これが盛り上がらない一番の理由だろうね。
そして今期の慶応の不振。
筑波に大敗し日体に3点差のチーム相手の試合に
昨年までの殺るか殺られるか的なピリピリムードは感じられない。
確かに怪我人が復帰してあの頃とはチーム事情が違うだろうが
にしても、ここから再スタート的な相手に苦戦するようでは先が無いだろう。
慶応戦は相手云々よりも己自身との戦いだ。
それに打ち勝てれば、早稲田の背中もおぼろげながら見えてくる。
761名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 00:58:16 ID:JjZz5/ma
がんばって
762名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 10:26:29 ID:ZoXqdHbs
>>759
今の監督のままじゃ盛り上がらないよ。

それにサプライズって、いい意味で使うもんだよ。
岩出のサプライズは、単にチームを弱体化させるだけだから。

それでも普通にやれば慶応に負けるハズないけどね。
763名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 22:22:37 ID:OD4sML29
岩出の無能さは異常。
早く監督やめろ。
764名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 01:16:15 ID:7UND/x3H
えっ!明日、慶応戦じゃん
仙台行けねーな
765名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 20:05:51 ID:Ph/BGxVs
ぬるぽ
766名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 21:07:36 ID:AuWmBIJp
明治戦の自陣のゴール前で井本がつっこむのってあれサインプレー?
767名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 01:44:03 ID:ZDTywdX9
帝京頑張ってください。
768名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 02:00:44 ID:Ufk9a+ui
帝京は挑戦者。
ひた向きなディフェンスと愚直に前への意識。
これに尽きる。
769名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 02:04:38 ID:jYaB+Qs/
帝京は挑戦者って言うけど、
公式HPには慶応を見下すコメントが書いてありました。
770名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 02:05:53 ID:t/odaOrX
まずは>765に ガッ 
話はそれからにゃりょ(*^_^*)ノシ
771名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 02:17:14 ID:ZDTywdX9
>>769
「虎狩り」って表現はどうかな?って思いますね、こんな傲慢な
意識でいったらやられますよ。
772名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 03:07:36 ID:5rQgryjI
帝京勝ちますよ。
773名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 03:37:38 ID:dIZuwETP
シマウマ狩りに失敗した帝京は虎狩りに挑戦ということになるのかな!?
774名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 04:45:36 ID:dIZuwETP
黒田清正の「虎退治」にジョセフ・レイモンド・マッカーシーの「赤狩り」が歴史上有名ですが、
「某事在人 成事在天」でもあるので勝敗は別として白熱した好ゲームになるといいですね。
しかしながら
みちのく仙台でのゲームは遠すぎて観戦できないのが残念ですね。
隻眼の伊達政宗は観戦しているのかな!?
775名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 10:21:27 ID:Ufk9a+ui
帝京は自分等チームを信じろ。そしてプライドを持て。
気持ちで負けたらおしまいだ。
776名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 11:13:56 ID:5rQgryjI
自信もあるし、気持ちもまけておらず、プライドも持っているだろう。
ただ、一つの気がかりがあの無能指導者。
頼む、何もしないでくれ。
777名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 11:50:17 ID:3/r37h1d
負ける要素は一つもない。

慶応は低いタックルで対抗してくるだろう。しかし、これだけFWの重量差があれば限界がある。
それくらいFWの力の差は圧倒的。
怖いのは山田一人。

ちなみに、帝京が勝った筑波に慶応は30点差で惨敗している。
負ける事はないだろう。
もし負けたらへタレという事だ。
778名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:01:34 ID:5rQgryjI
はじまったぞ。
779名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:10:01 ID:5rQgryjI
5分
0-3
780名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:13:31 ID:5rQgryjI
帝京硬い試合運びしろ!!
781名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:17:02 ID:5rQgryjI
15分
0-8
782名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:20:41 ID:5rQgryjI
20分
0-11
帝京がするべきことをされている。
783名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:21:34 ID:hIHsWmMS
やはり、お頭の差が出たかw
784名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:24:39 ID:j0L09Bys
どっちが勝ってる?
785名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:26:05 ID:5rQgryjI
帝京切れるなよ。
今は我慢。
786名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:26:15 ID:9eVa2lAD
帝京は、今年もいつものパターンだな。どうなってるんだろ?
787名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:28:53 ID:5rQgryjI
帝京押しているぞ。
788名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:30:00 ID:M8VwCIlr
帝京は本当に慶応に対して苦手意識があるな。
80〜90年代の対抗戦対戦拒否をまだ引きずっているのか・・・。
789名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:32:54 ID:5rQgryjI
結果にかかわらず指導者代えろよ!!
790名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:34:51 ID:5rQgryjI
0-18
791名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:39:00 ID:GrQ3iBEP
ボロ負けの雰囲気だ。いつものことだよ春先だけの百草園。
792名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:39:17 ID:5rQgryjI
みなさん
監督交代について話し合いませんか
793名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:39:30 ID:wmh6s0Ej
ID:5rQgryjI
乙です。
しかし酷いね、これは。
794名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:47:03 ID:TdK7PiBL
きょうの恥ずかしい発言
 777さんにほぼ確定

負ける要素は一つもない。

慶応は低いタックルで対抗してくるだろう。しかし、これだけFWの重量差があれば限界がある。
それくらいFWの力の差は圧倒的。
怖いのは山田一人。

ちなみに、帝京が勝った筑波に慶応は30点差で惨敗している。
負ける事はないだろう。
もし負けたらへタレという事だ。
795名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:48:51 ID:M8VwCIlr
試合経過(実況)はラグビーアイBBSで確認出来ます。

ラグビーアイBBS:
http://www.rugbyeye.net/cgi-bin/livebbsv.html
796名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:54:21 ID:GrQ3iBEP
5−18
797名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 13:55:58 ID:fOAZLd8Y
エエッ!?
負けているの??
798名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:08:06 ID:JK5wfX2t
春だけの低凶
799名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:11:07 ID:9eVa2lAD
>>795

こんなところにリンク貼るから、ライブBBSの負荷掛かり過ぎ発生。
800名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:12:06 ID:M8VwCIlr
ラグビーアイは重くて相変わらずつがらないな。
いったい試合経過はどうなっているんだ?
801名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:14:40 ID:dIZuwETP
慶應大学蹴球部公式サイトにも速報が記載されています。

http://www.kurfc.com/
802名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:15:20 ID:JK5wfX2t
慶應21−5低凶
803名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:23:46 ID:GrQ3iBEP
帝京はhpで速報しないのか
804名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:24:50 ID:d6hwXo6t
携帯でアクセス出来ないのをリンクすんなボケ
805名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:27:42 ID:5rQgryjI
みんな怒ってまいりました
806名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:29:10 ID:5rQgryjI
何回も味わわされる試合展開だ
807名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:33:32 ID:5rQgryjI
帝京なんとしても踏ん張れ!!
808名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:34:48 ID:JK5wfX2t
慶應21−10低凶
809名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:37:19 ID:JK5wfX2t
慶應26−10低凶
810名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:37:57 ID:5rQgryjI
監督談話
夏合宿で仕上げる必要はない
いつ仕上げるんだ
811名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:41:51 ID:GrQ3iBEP
お正月過ぎ
812名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:46:53 ID:5rQgryjI
10-26
813名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:49:49 ID:JK5wfX2t
試合終了

慶應26−10低凶
814名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:52:30 ID:hv/DY79p
どうしょもね〜な。
今期終了〜。監督かえろ!
815名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:55:30 ID:5rQgryjI
帝京これで5、6位の可能性も出てきたぞ。
日体に勝って5位で選手権1回戦負け。
日体に負ければ選手権もない。
これだけ選手集めながら

すべてあのお方のせい
もういいかげいいだろ

学長決断しましょう

駅伝監督代えたら本線出られたように
ラグビー部も監督代えただけで
対抗戦優勝できるからさ。

学長決断しましょう。
816名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:56:06 ID:LTlM+3db
慶應禿げしくGJ
817名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:59:51 ID:5rQgryjI
また公式であの人の言い訳聞けるぞ。
ファンの皆さんの応援ありがとって。
楽しみだなーー。
818とおりすがり:2007/10/28(日) 16:04:26 ID:QxiRoGFC
帝京2トライ?
誰のトライか観戦された方わかりますか?
819名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 16:30:02 ID:3/r37h1d
慶応相手に接戦にもならんのか・・。

もう言葉が出ないね、この情けなさには。

岩出さん、あんた何百回、何千回、同じことを繰り返すんだよ?
820名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 16:47:12 ID:rzy4NuLN
5位だったら選手権はリーグ1位との対戦の可能性が高いな。
初戦にさえ勝てれば、ずっと秩父宮で出来るぞw
821名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 17:55:40 ID:aDOBN2df
去年リーグ戦の関東が選手権優勝だったから、
今年は対抗戦1位対リーグ戦5位、関西1位対対抗戦5位の可能性が高い。
822名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:07:35 ID:zy/3SuDX
>>821
それは間違い。
なぜなら昨年のベスト4に関西のチームが2つ残ったから。
>>820の言うとおり対抗戦5位はリーグ戦1位と対戦する可能性が高い。
ただし帝京が5位になる可能性は低い。
慶應が明治に負けた場合は慶應、筑波と三すくみで4位になる。
慶應が明治に勝った場合は筑波と勝ち点が並ぶが直接対決の結果で4位になる。
823名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:38:52 ID:avYiWdCn
また京産に負けるのかwww
824名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:44:21 ID:jUZeEnyt
あの監督は辞めたら仕事あるのか?
825名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:50:57 ID:3/r37h1d
これだけ無能だと無いだろうね。
だからしがみ付くんだよ。
そのために学長を取り込んだり、そういう事だけはうまいから。

結果、帝京は永遠に勝てない。
 
826名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:54:08 ID:aDOBN2df
>>822
>なぜなら昨年のベスト4に関西のチームが2つ残ったから。

それがどうしたの?
じゃ関西1位はどことやんの?
827名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 19:08:10 ID:zy/3SuDX
>>826
関西1位はリーグ戦5位と対戦。下記を参照。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1183647594/704
828名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 19:17:15 ID:p2g8CWL9
関西1位、2位がそれぞれ第3、第4シードになるってことだな。
829名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 19:58:17 ID:sHPTY/7W
冲永Uは、どう思っているのか? orz
830名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 20:52:57 ID:M8VwCIlr
>>829
オーナージュニアである佳史学長が2002年10月に学長就任して
今月でちょうど丸5年。情報筋によると徐々にではあるが前総長
(父親、荘一氏)より権限、決済権が移行しているとのこと。

でもあの監督を引き抜いたのは前総長である荘一氏。
たとえ対抗戦最下位になっても荘一氏(73歳)の存命中の交代は
まず無いだろうな。
831名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 20:57:02 ID:5rQgryjI
どうしてもわからないことがある。
明治戦と随分とメンバーが変わっている。
フルバックがセンターなど。
ラグビーのポジションというものは
そんなにいい加減なものなのだろうか。
早稲田の五郎丸選手が春はセンターで
公式戦に入りフルバックやって次の
試合はまたセンターなどという起用が
考えられるだろうか。
関東の有賀選手がフルバックから
センターをやった時は話題になった。
春口監督が熟考した上で本人の了解を
取り何試合か移動させたと聞く。
その移行は功を奏した。チームが勝ったのだ。
無能指導人のそれは結果を出したためしがない。
一番考えられないのは、1列の変動だ。
一列のメンバーを代えてしまうこともさることながら
去年の2を3、3を1など無能を超えてこの人大丈夫なのかとか
思えてしまう。
フッカーとプロップとではまるで違うポジションだろう。
野球の大きな試合でセカンドをショートで使うか。
春先から組み合わせや適性を考えて公式戦では固定して
試合に臨むのが本来の姿だろう。
素人でもわかることだ。
この人は何をしているのだろう。
怒りを通り越してあきれてしまう。
u-19の井上はどうしているのだろう。
プロップばかりとって転向させて能力を粗末に扱う。
この人は帝京のみならず日本ラグビーのいい素材すら
発揮させずにしているのではないか。
理解できる選手起用で選手が全力で試合をしての
結果なら納得できる。
対戦校はじめ多くの人は黙って入るがほくそえんでいるのがわかる。
選手、保護者、大学、日本ラグビー界、ファンなどのためにも
こんな人を帝京大学ラグビー部の責任者にしておいてはいけない。
832名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:10:14 ID:dIZuwETP
>>830

私の聞いた大学内部情報によると:
あなたの情報は根本的に間違っている。
ダメな指導者を招いたのはあくまで増村前部長。
前総長はスポーツのことなどまったく興味なく、ある条件で承認しただけ。
帝京ラグビーファンの皆さんは解任動議を出すしかないのでは?
今日までの流れとして現監督はいずれ解任されることになるのでしょう。
慶應の林監督のすばらしさを確認できた仙台決戦でしたね。
指導者というのはこうであらねば意味がないですな、しかし…。


833名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:10:39 ID:gIGwMgj6
このスレの>>645は著名なライターとみる。
素晴らしい文章である。涙が溢れて止まらない。
834名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:12:53 ID:q0KzqfxI
日増しに弱くなっていくね
選手権1回戦いらっしゃい
関西勢にまた負けて、怪我人が多かったと言い訳が聞こえてきそう
835名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:17:37 ID:GNF1sTAp

監督はもう辞任して下さい。
毎年毎年応援してきて、いつも裏切られるのは
あなたのせいです!
836名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:20:57 ID:ViKvY7mS
>>833
ラグビー部の現役部員orOBが書いたんでないかい、>>645は。
837名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:21:03 ID:t/odaOrX
>>835
春将軍を織り込み済みにして見ない貴方も・・・
838名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:32:20 ID:dIZuwETP

645はすばらしい書き込みでもなく単なる自画自賛でしかない。

無視したほうが良かろう(笑)
839名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:33:35 ID:JK5wfX2t
集団レイプ
ホモビデオ出演
サモア人補強

やりたい放題やっても、ラグビーでは勝てない低狂
無様
840名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:34:42 ID:h8ygJuC1
>>833
もろにNumber文体じゃないかw
841名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:38:19 ID:h8ygJuC1
サッカーに遅れること16年!
こりゃ、ラグビー界初の監督解任運動しかないか?
842名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:42:13 ID:dIZuwETP
春将軍ということ自体、837は帝京大学を知らない荒らしということを
おもむろに暴露している(笑)。
まあ、往生際の悪い監督は即刻辞めるべきでしょう。
辞任できないのならば解任しか道はないのでは!?
それが対抗戦リーグ強豪校の慣習であり掟でもあるしょう。
843名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:46:02 ID:ViKvY7mS
>>842
で、解任役は誰が演じれば良いのですかえ?
844名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:48:43 ID:t/odaOrX
知らない
845名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:51:30 ID:dIZuwETP
春将軍などと書き込んでいる837は帝京ラグビーを知らない荒らしでしょう。
監督は辞任もしくは解任するしか道はないのですよ。
それが、対抗戦リーグ強豪校の慣習であり掟でもあるでしょう。
監督就任以降に不祥事を起こしてもいることですし、成績不振によって
辞任できない見苦しさは、大学全体の評価を下げるだけなのです。
846名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:04:24 ID:dIZuwETP

  ┏┳┳┓   ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  岩出監督は.  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃岩出監督. ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

847名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:46:54 ID:3/r37h1d
>>845
帝京は春将軍でしょ。

大概、秋より春の方が強いよ。シーズン間違えてんじゃないかと思うほど。
848名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:47:39 ID:w/xvyK6U
岩出って、タコ監督なの?
クビにしちゃえよ。
849名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:50:41 ID:b0q1Hv9O
堀江の価値がこのままだと下がってしまう気がする。
850名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:54:35 ID:oXNU/4NR
今日のBKのメンバーが素人的にはBESTだと思うので、
我慢して固定し続けて欲しい・・・。
851名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 23:45:33 ID:ZDTywdX9
公式HPより、なにが「虎狩り」じゃ!!毎年恒例の「岩出狩り」じゃねーか!
記事担当の○○。のぼせあげるのもいい加減にしろ!!
852名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:10:40 ID:TiKh5Xrg
オープン戦、練習試合→ドーピング検査なし
公式戦→ドーピング検査あり

帝京が秋になると弱くなるのはこれ。
853名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:35:38 ID:0gHHVk8O
早稲田戦メンバー

1 伊東 秀剛
2 平原 大敬
3 中山 陽介
4 國崎 康生
5 冨田 秀樹
6 ヘンドリック ・ツイ
7 岩永 明浩
8 堀江 翔太
9 猿渡 知
10 内田 涼
11 河出 晃佑
12 徳永 亮
13 鎌田 哲郎
14 那須 洋人
15 沼尻 大輝
16 天野 豪紀
17 小嶋 裕史
18 中田 晃司
19 吉田 光治郎 
20 西村 渉
21 山田 久寿
22 野田 創

メンバーを固定して早稲田戦まで一途に練習せよ!
前一列は後半早々に交代せよ(2→3・16→2・17→1)。
他のメンバー交代は、ゲームが決まる前に有効的な戦術を考慮して素早く交代せよ。

854とおりすがり:2007/10/29(月) 01:24:57 ID:HN6JLOK+
BKは確かに固定すべし。
CTB徳永、井本
WTB河出、鎌田
FB沼尻
これが今のBESTじゃね?徳永君はCTBで使うほうが縦の強さがいきる。
まあ河出君が帰ってきたのがでかい。FBは沼尻君で。怪我ってないよね?
WTBタックル重視なら野田君でも面白いかも。
855名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 03:20:16 ID:0gHHVk8O

岩出監督のミスキャストで突然起用された井本は毎回ミスだらけ!

鎌田の本来のポジションはセンター、WTB起用はインスタントラーメンの如し。

大外まで展開できない帝京ラグビーは那須のスピードを軽視し過ぎ。
856名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 07:51:33 ID:slJhkemP
岩出監督 もう限界かな・・・・
何でチャレンジャーが社会人へ(練習スクラム)行かないで早稲田・明治が
行くの????岩出監督に聞いてみたいよ。
857名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 08:12:04 ID:tLEYEc5z
慶応ファンですが、うちの林も相当だと思ってましたが、下には下がいるものですね。
まあ、頑張ってくださいよ。メンツは良いはずですので。
858名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 08:50:56 ID:Lnquu+R/
まあ、3位より4位のほうがいいんじゃない?
859無名:2007/10/29(月) 12:04:39 ID:HN6JLOK+
那須のスピードは確かに魅力。
ただなかなか大外まで展開出来ない今の帝京ラグビーにおいて
WTBに求められるものは人への強さ。
徳永、鎌田のCTB
河出、井本のWTB
これ
BEST
860名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 13:41:52 ID:+CmRi0XP
>>847
>>秋より春の方が強い。シーズン間違えてんじゃないかと思うほど。

これ、あり得るよ。
いっつも、春よりも秋の方が弱いんだから。
早関や慶応のようにシーズンの深まりと共に強くなる事がない。

マジで岩出は春が本番だと思ってるよ。 じゃなきゃ説明がつかない!
861名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 17:32:06 ID:F6tEfDpm
ならば、誰か助言してやれよ。

来年は、春の大学7’で優勝を狙えってさあ

なんかひとつでいいからタイトル取れば変わるかもしれないよ。
もう3月〜4月は7人制用の選抜メンバーを組んで徹底的にやる
862名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 20:03:39 ID:+CmRi0XP
明治戦後。
「一言でいうと明治大学さんのいい部分が出たゲームでした。」 (公式HPより)

慶応戦後。
「実力は同じ。慶大の気迫に負けた」 (サンスポより)


いずれも岩出コメント。 どっちのコメントも凄いね・・・。
863名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 20:47:07 ID:en2g76lr
4位狙いでわざと負けたんじゃないの?
3位よりは4位のほうがおいしいからね。
864名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 21:32:31 ID:dBIhop9L
>>862
試合では良いものがでないし気迫もない…こんなチームに誰がした〜。
865名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:09:38 ID:+CmRi0XP
>>863
そうだね!
毎年それでうまくいってるもんね。
866名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:24:41 ID:XoQrEgvt
>>863
そうだ!そうだ!
ポジティブシンキングでいこう!
867名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:53:25 ID:+CmRi0XP
やっぱり空しい・・
868名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:03:10 ID:wpQ57KcT
留学生頼みの帝京うんこ
留学生いなければ2部レベル
869名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:21:26 ID:HN6JLOK+
早大戦、また帝京バックスはがらっとメンツかえてくるんじゃねーの。
基本的にあの監督は単細胞。
使い続けることを知らないからね。
それでは強くなりませんわ。
870名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:38:26 ID:ly8QRiou
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/50903284.html
>これで「早稲田×帝京」が面白くなった。帝京は、死に物狂いでやってくるだろうから。
>常にどこかに甘さを残す中竹ワセダ、そろそろ真価を見せていい頃だ。

あの、中尾にこんなこと言われちゃおしまいじゃないか? orz
871名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:40:16 ID:QGJDCmZb
まあワールドカップに例えれば、帝京をオールブラックスとすれば慶應はイギリスだったね。
実力は上のオールブラックスにPGで勝ったみたいな。
試合は見てないけどたぶんそんな感じだろうな。
次やれば10回のうち7回は帝京が勝つよ
872名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:52:10 ID:0gHHVk8O
帝京は、河出、那須のWTBが一番!
873名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:54:37 ID:1htXtu+Z

早稲田戦メンバー

1 伊東 秀剛
2 平原 大敬
3 中山 陽介
4 國崎 康生
5 冨田 秀樹
6 ヘンドリック ・ツイ
7 岩永 明浩
8 堀江 翔太
9 猿渡 知
10 内田 涼
11 河出 晃佑
12 徳永 亮
13 鎌田 哲郎
14 那須 洋人
15 沼尻 大輝
16 天野 豪紀
17 小嶋 裕史
18 中田 晃司
19 吉田 光治郎 
20 西村 渉
21 山田 久寿
22 野田 創

メンバーを固定して早稲田戦まで一途に練習せよ!
前一列は後半早々に交代せよ(2→3・16→2・17→1)。
他のメンバー交代は、ゲームが決まる前に有効的な戦術を考慮して素早く交代せよ。


この意見に同意!
874名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:05:34 ID:34qMIpym
4位確保でいこう。早稲田戦は相手の動きをよく見て、勉強のつもり
でお願いします。ともかく主力は怪我は絶対無しで。
875名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:06:32 ID:EvmjMK8R
        ↑     ↑
岩出監督には組めないメンバーだね…だから負ける!

そんな監督じゃ実力を持て余す選手が可哀想だよな!

ENJOY RUGBYとは負けることじゃないの?
876名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:08:39 ID:TPRUbgVB
今年も夏まで番長。
877名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:25:45 ID:ZwIhpG3N
おい馬韓、荒らすんじゃねーぞ!
それとも性懲りも無く京産ファンか? まだ去年の一回戦を根に持ってるのか?

馬韓なら、不人気リーグ戦でシコシコやってろ!
878名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:32:46 ID:EvmjMK8R

早稲田戦メンバー

1 伊東 秀剛
2 平原 大敬
3 中山 陽介
4 國崎 康生
5 冨田 秀樹
6 ヘンドリック ・ツイ
7 岩永 明浩
8 堀江 翔太
9 猿渡 知
10 内田 涼
11 河出 晃佑
12 徳永 亮
13 鎌田 哲郎
14 那須 洋人
15 沼尻 大輝
16 天野 豪紀
17 小嶋 裕史
18 中田 晃司
19 吉田 光治郎 
20 西村 渉
21 山田 久寿
22 野田 創

メンバーを固定して早稲田戦まで一途に練習せよ!
前一列は後半早々に交代せよ(2→3・16→2・17→1)。
他のメンバー交代は、ゲームが決まる前に有効的な戦術を考慮して素早く交代せよ。

早生田戦はこのメンバーしかないだろ!
879名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:36:05 ID:EvmjMK8R
訂正:

早生田戦→早稲田戦
880名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 08:58:59 ID:d8LcG1n4
まだシーズン中なんだから、監督の批難は後にして、
慶應に負けた原因を分析してよ。
881名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 09:46:20 ID:8AvGzai3
帝京25−20筑波32-5慶應
今季のこの対戦スコア比較で少しでも慢心していた部分が絶対あった筈。

あとこの数年の早稲田は別格で仕方ないとして、あとの明治&慶應
の2校にも負け。つまり対抗戦グループをほぼ牛耳ってきた&今もいる
この3校には、なぜか肝心の秋の公式戦で勝てないよね。第三者から
見るとそこが非常に不思議。「(私学間)偏差値コンプ」がスポーツでも根付いて
萎縮するからこうなんの、やっぱり?筑波=国立、日体=体育大学だから
そこにはコンプが生まれず、青学や成蹊(や立教)とは問題外の戦力差
だから、余裕で伸び伸びとやれる。だからほぼ毎年こういう結果になるの
かい?そう思わざるを得ないね。
882名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 11:25:26 ID:d8LcG1n4
去年は早稲田に負けてから崩れ、
今年は明治に負けてから崩れはじめている。
敗戦後の気持ちの切り替えができないのが
問題だね。
ここはすべてのことを忘れて早稲田戦に集中し、
金星を狙うべきだ。勝てば、上昇気流に乗って
大学選手権も制すと思うよ。
883名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 13:19:20 ID:zDbRPzSc
早稲田に勝つ?
884名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 13:33:42 ID:lENeuW7I
早稲田戦は唯一燃えるから、なぜか。
負けはするけど、接戦になる。
885名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 13:40:53 ID:d8LcG1n4
驕る早稲田に正義の鉄槌を。
886名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 14:48:44 ID:ZwIhpG3N
>>884
間違い。
その早稲田戦だって、(例によって)本番より春や夏の方がいい試合をする。

>>880
しかし監督が最大の敗因なのだから仕方ない。
「気合不足が敗因」だなんて言う指導者は、岩出だけ・・。
887名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 22:26:38 ID:eQXnJGYA
集団レイプ
ホモビデオ出演
サモア人補強

やりたい放題のバカ低狂
888名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 23:57:26 ID:CSIUiDoE
SHが西村に入れ替わってからテンポアップしたよね。
889名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 00:17:04 ID:s0i9HCrf
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この前発覚した医学部の入学詐欺事件の時も帝京の広報担当はしきりに否定してしらを切ろうと
していたが結局は学内で現金を授受していたことがバレた。
文科省からはすでに無視されている状態で、挙句の果てには汚らしい申告漏れまでやらかして
赤字であることまでが発覚。
無駄な金をいろんなところに使ってるみたいだから今回の不祥事で一気に経営が傾くよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
就職?
無いですね。確実に。
私の代には「MR」,「SE」に内定が取れれば神扱いでしたが。w
大体、普通の学生は私の代では
「派遣社員」「先物外務員」「パン工場工員」「弁当配達」「塾事務員」「小売店(ビッ○カメ○とか)」
とかですかねぇ。
就職課に人は居ないし・・・と言うか就職課があるのか?w
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
昨日地元に帰って、近所のおばさんに大学名聞かれて、素直に帝京です。って言たら
「あ〜あの帝京ね。評判わ・」で終わったけどあの後なにが続いたんだろ・・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
履歴書に「帝京」と書くとバイトの面接でも落とされてしまう現実
だから窃盗でもやらないと金が無い
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
890名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 00:19:18 ID:s0i9HCrf
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょう

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、窃盗
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数

帝京大生、バイト先の100キンで万引き常習
http://449r.sarashi.com/teikyou.html
帝京大学の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
891名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 00:20:50 ID:s0i9HCrf
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。
892名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 00:20:49 ID:Q2fG7ci3
確かに西村は良いSHだね
でもまだリーダーシップ面とかキックとかを考えると猿渡。
あと河出の怪我はまだ完治はしてないの?
慶應戦も本来の爆発力が無かったような…
893名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 00:29:07 ID:I4uporMM
監督も?ですが
他スレに
冬眠癖があるとの指摘

あたっている

どうりで春先はエサを求めてか元気は筈ですな
894名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 01:09:45 ID:6TCwYUVb
早稲田戦まで精度を上げる反復練習を徹底的にやってくれ!
岩田監督はミスを全く気にしないの?
ミスして自滅は見たくない。
895名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 01:11:53 ID:6TCwYUVb
岩田でなく岩出監督でした。
すみませんでした。
896名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 03:08:03 ID:JYyFUIfs
「実力は同じ。−−」
だったら勝たせるのがいい監督だろう。
自ら監督として無能であることを自ら現した。

学長介錯してあげて欲しい。
897名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 03:51:06 ID:mw1LHumt
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html

高校2年時での偏差値目安(ベネッセ)  

早稲 国際教養75
上智 国際教養74
立命 国際関係74
法政 国際文化71
中央 総合政策71
青学 国際政経70
関学 総合政策66
獨協  外国語66
関大 政策創造64
〜〜〜絶望的な壁〜〜〜
専修(文)61 
東洋(文)61     
明学(文)58
日大(文理)56

関東学院(文)42←頑張れ、カントー

898名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 06:01:51 ID:juPi+G3P
2006年度は どうした!!!
http://www.teikyo-rugby.net/staticpage/recruit
899名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 09:07:27 ID:FHAknunp
帝京が帝京平成に吸収されるらしいよ!! 金持ってる帝京平成が帝京の名を名乗るんだってさ。
900名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 11:38:04 ID:Q2fG7ci3
早稲田戦、WTB野田を使え!
人にも強いしなによりタックルがいい。
WTBは河出、野田で決まり!
901名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 12:23:16 ID:6TCwYUVb
バックスのミスの多さは改善出来るのか?
いったい何年この分かりやすいウイークポイントが改善されないんだ?
ミスにまさか無頓着なの?
902名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 23:16:18 ID:Q+sGgGJ9

帝京の近年は得点力の欠如で負け続けている。
野田はあくまでもディフェンス要員。
河出、野田のウィングは岩出の考えと全く同じ。
早稲田戦は受けにまわったらまた負けるだろう。
河出、那須のスピードを生かした攻撃力を発揮すべきであろう。
徳永、鎌田の縦に強いコンビに沼尻のガードで完璧。
この黄金のバックスメンバーで早稲田戦に勝利せよ!
903名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 00:14:05 ID:mt77QPVb
公式HPに慶応戦がUPされているが相変わらず緩い。誰がライターか知らないが
礼賛はもういいよ。もう一回明治・慶応とやったら勝てるの?
もっと身内に厳しい内容記事でもいいんじゃないの?
904名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 00:55:33 ID:pFoHa+9o
新スレ立てました:

【監督更迭】帝京大学ラグビー部・8【戦力向上】
905名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 03:32:40 ID:p+cvjk+0
試合後の堀江主将のコメント

「今日の試合に関しては、ゲームメイクの部分で相手との差が出てしまいました。慶応は予想通りキック中心に攻
めてきましたが、対応しきれませんでした。FWも相手の反則スレスレのプレーに、自分たちのプレーを徹底できな
かった感じです。次は早稲田戦。とにかく自分たちのスタイルを貫いて、“しっかりしたゲーム”で思い切りぶつ
かりたいです」。

反則スレスレとか言うなよ。品格が無いな。だから負けるんだ。



906名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 03:42:14 ID:oE+0TAQ7
慶應はいろいろな場面で確かに反則多いよなぁ。
関東、明治からはメンバーの慶應と呼ばれているみたいだけど。
早稲田、明治戦では反則は止めてね。
止めなければルーツ校といえども対抗戦から追放するよ。
907名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 04:20:40 ID:p+cvjk+0
反則スレスレって反則でないのは問われないんだよ。
反則と思ってるなら反則と言えよ。
そうでないならそんなこと口にするな。名門校の選手は
口にしない。

ただし。中竹はすこし口にするらしい。解釈が審判と違うとかな。


908名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 06:09:25 ID:oE+0TAQ7
慶應は存在自体が反則なんだよ!
対抗戦から追い出すぞ!
909名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 09:32:10 ID:fJ6gGgq3
てか反則はちゃんと慶応のほうが取られてるだろ。
それなのに反則すれすれとか・・・
負けたのはレフェリーのせい?
この堀江とか言う野郎の頭の中は基地外慶応ファンレベルか?
910名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 19:01:09 ID:1RhYvNlZ
>>904
まだ早いし個人的主観が入りすぎだよ。
911名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:35:24 ID:QGDQXgWv
ここのOBの大久保順平さんが、
池袋を奥さんと一緒にベビーカーを押しながら歩いているのを、ちょっと前に見かけましたよ!

なんかものすごく幸せそうでした〜
912名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:54:13 ID:RKFSTXIC
いいなあ・・
913名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:48:14 ID:VRpCkEnU
対抗戦4位確定かwww
しかし、どうやったら夏からこれだけ実力が落ちるのか教えて欲しいなーwww
選手権で今度京産とやったら、5−78で負けるとちゃうかwww
あーーー弱っ
914名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:52:23 ID:fqWnAKvr

>>904
スレ立てご苦労様です。
スレのタイトルは帝京大学ラグビー部の現状を良く把握していますね。
私も久しぶりに新スレに書き込みします。
915名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:00:33 ID:S9yaLQa/
910のような脳天気な奴が帝京にはまだいるの?
昨今の対抗戦の強豪校では3年+αで監督は交代しているだろう。
監督がマンネリ化したら金だけ浪費する産廃大学みたいになっちゃうぞwww
916名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:03:13 ID:ZJq3iBlG
>>822
やっぱり俺が>>821で言った通りの組み合わせに決まったじゃんw
917名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 06:50:24 ID:JgcqJX6T
帝京OBで監督できそうな人、誰かいるかな?
918名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 07:03:31 ID:DyfPLad7
そんなんいっぱいおるんちゃうか〜
919帝京チャンピオン:2007/11/04(日) 21:09:30 ID:aRASdekM
西村君のスタメン賛成、リーダーシップの前にプレイで示せば良いんでない。
猿渡君は一回お休み。
920名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 09:31:41 ID:zKfTecBL
対抗戦4位確定かwww
921名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 16:40:43 ID:38a5L/UJ
                     _人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........                _______,,,-‐'''''゙゙゙

922名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 19:11:54 ID:hjNUiiRC
帝京大学スカウト能力超一流
育成超三流
923名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 21:23:45 ID:RrHYDSsr
帝京大学ラグビー部 
春 一流
夏 準一流
秋 二流以下
冬 睡眠
924名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 22:37:53 ID:Fuyi/Jvh
春の明治戦  57−19

秋の明治戦  16−24

あまりにも象徴的。
38点差で勝ったのが、本番になると逆に8点差つけられて負けた。 

万事こんな感じ。
925名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 23:15:43 ID:NN7wLoIQ
>>924
だから春にはこんなスレが立つんですね・・・

【圧倒的】今年は帝京の一強だろ【初優勝】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1181199708/
926名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 09:55:59 ID:MFhNkoxf
育成する側だけが悪いとは思えない。
927名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 10:27:51 ID:KEZZDwuA
帝京は犯罪者の育成なら世界トップクラスです
928名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 10:49:49 ID:UaMpM24y
「帝京大生を見たら犯罪者と思え」ってよく聞くよねw


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょう

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、窃盗
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数

帝京大生、バイト先の100キンで万引き常習
http://449r.sarashi.com/teikyou.html
帝京大学の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
929名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 11:13:01 ID:Dk7nXOnK
>帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょう

帝京に入る筈だった学生が、主に関東にたくさんある帝京と同じかそれ未満の
偏差値の無名大学に入るだけだから、それは有り得んな。帝京大学が「犯罪者
養成」をしてる訳でないしな。犯罪者は親の育て方に問題あるのが多い訳だから
(大学の環境もある程度影響してるかもしらんが。)。

930名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 12:00:53 ID:RYxCLZpm
>>926

それでは、他に誰が悪いと思われますか?
931名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 12:12:43 ID:5y8jdVcx

新大学ユニット

同志社帝京
932名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 13:12:22 ID:pkM6kgVe
帝京が早稲田に勝つために1番必要なこと。それは相手を「早稲田大学だ」と意識しないこと。
帝京が早稲田に勝つために1番必要なこと。それは相手を「早稲田大学だ」と意識しないこと。
帝京が早稲田に勝つために1番必要なこと。それは相手を「早稲田大学だ」と意識しないこと。
帝京が早稲田に勝つために1番必要なこと。それは相手を「早稲田大学だ」と意識しないこと。
帝京が早稲田に勝つために1番必要なこと。それは相手を「早稲田大学だ」と意識しないこと。
帝京が早稲田に勝つために1番必要なこと。それは相手を「早稲田大学だ」と意識しないこと。
帝京が早稲田に勝つために1番必要なこと。それは相手を「早稲田大学だ」と意識しないこと。
帝京が早稲田に勝つために1番必要なこと。それは相手を「早稲田大学だ」と意識しないこと。
帝京が早稲田に勝つために1番必要なこと。それは相手を「早稲田大学だ」と意識しないこと。
帝京が早稲田に勝つために1番必要なこと。それは相手を「早稲田大学だ」と意識しないこと。
933名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 13:14:56 ID:rh+xR9pK
↑意識しすぎ
934名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 18:39:04 ID:RYxCLZpm
慶応スレの883より。
サントリーの大差ゲームで、栗原が活躍した事を受けて。
           ↓
       
>>栗原って、タイトなゲームだと弱いのに、相手がちょっと弱いと途端に強くなりますからね。
>>プレイヤーの「一人帝京」。w
935名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:23:01 ID:UinbeL9F
だったらこれも載せとけ。

同スレの>>936
>>883
>>栗原って、プレイヤーの「一人帝京」。w

冗談じゃない。そこまでショボくはない。
936名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 11:07:09 ID:EGOSKuYi
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
帝京大生と遭遇したら1番必要なこと。それは帝京大生を「犯罪者だ」と意識しすること。
937名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 18:47:33 ID:JrpLD2Fv
帝京はちゃんと自粛しておいてよかったな。隠蔽する所や出場強行するとこ
協会から要請されないと言うこと聞かないとこよりよっぽどマシだよ。
当時の難波君は気の毒だったけどな・・・
938名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 19:02:56 ID:Az+laxAZ

同志社帝京
939名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 19:27:28 ID:uFG1wU0d
>>937
情けない。
それって奴隷根性だぞ。
ちゃんと「伝統校優遇」の協会に立ち向かわないとダメだよ。

早慶明同なんかと明らかに扱いが違うんだから。
940名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 12:12:24 ID:HX/c7sPN
裏金で対抗戦の枠を買った帝京ワロスwwwwww
この大量犯罪DQN大学のせいで対抗戦は台無しだね(プゲラ
941名無し:2007/11/10(土) 14:34:28 ID:53wjwRw6
勝利あるのみ!
942名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 14:51:36 ID:xNK3JtSg
10年前の事件から、帝京は今でも清掃活動や施設訪問なんかの奉仕活動で世間にお詫びしているつもりでいるけど、若い部員になればなるほどその活動の意味を分かってないから困るんだよね
943名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 14:55:53 ID:+rYp19rt
10年も経てば仕方ない。

そうやって、戦争の痛みを忘れた頃にまた戦争が起きる・・。
944名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 16:34:49 ID:0hymcgbw
あんまり早稲田だって意識せずにやって味噌。
そしたら勝てる鴨。
相手のプロップはBの選手だ象。


945名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 02:16:07 ID:RqTUlmTp
赤いのの番狂わせ、
コーラの次は
帝京だ!

946名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 06:04:42 ID:K7cuTsEd


今年の関東大学リーグ戦グループと関西大学リーグ戦グループは弱体化しているとの
前評判があったがそのとおりのようだ。
この両リーグを代表するチームが不祥事を起こした今年は関東大学対抗戦グループの
4チームが国立競技場で大学選手権の覇を競うことになりそうだ。
早稲田大学、明治大学、慶應大学、帝京大学、筑波大学の内の4チームが正月の国立
競技場で雄姿を披露することになるとまた別の盛り上がり方を見せるのでしょう。
地に落ちた大学ラグビーの評判を回復するために関東大学対抗戦グループの各チーム
には頑張っていただきたい。
関東大学対抗戦グループ各チームの皆さん、国立競技場での奮闘をよろしく頼みます!

947名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 06:54:48 ID:Rlj0uJ7n
午後は曇りか?
善戦、いや勝利を期待する。
948名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 06:56:23 ID:jta32iq4
>>939
おまえ、なかなかいいこと言うな
その通り

日本のラグビーは変わらん
949名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 07:12:09 ID:kAmGhQpR
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html

高校2年時での偏差値目安(ベネッセ)  

早稲 国際教養75
上智 国際教養74
立命 国際関係74
法政 国際文化71
中央 総合政策71
青学 国際政経70
関学 総合政策66
獨協  外国語66
関大 政策創造64
〜〜〜絶望的な壁〜〜〜
専修(文)61 
東洋(文)61     
明学(文)58
日大(文理)56

関東学院(文)42←頑張れ、カントー、草なんかに負けるな いつかきっと
いい事あるよ
950名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 09:22:43 ID:yKPlTe8k
今日は徹底的にFW戦にこだわった方がいいね。
相手のプロップはBだから、ファーストスクラムで
圧倒し、主導権を握れば勝てるかもよ。
951名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 11:05:47 ID:q7qi646T
>>911
あの大久保順平が幸せに!へぇ。。。

他の人たちはどうしてるんだろ。
952名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 11:33:40 ID:EooQzRPo
いまの帝京にとって早稲田からの勝利は大金星。
今年の早稲田は筑波と接戦を演じているように、
過去の早稲田ほどは強くない。

今夜は美味しい勝利の美酒を飲ませてくれ。
頑張れ、帝京!!
953名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 12:28:45 ID:cHitXYO5
帝京 前へ
954名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 12:46:23 ID:Rlj0uJ7n
徳永をSOにしたほうがバックスはWTBまで生きる。で、12は山田、 13は鎌田、11は野田か思いきって、甲地とか、 14は当然、河出。
955名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 14:40:47 ID:EooQzRPo
前半途中経過で帝京3−26早稲田。
近年まれに見る大差がつきそう・・・。
956名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 14:47:18 ID:3JcM1J6j
帝京の今シーズンは、もう終わってますから・・・。
957名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 14:54:23 ID:diZCn5Sp
帝京は毎年、シーズンが深まるにつれ弱体化する。
今日はラインアウトが壊滅。175センチのロックはきつい。
合わせる場所も読まれている。大差負けだね。
958名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 14:54:54 ID:MMSvagfL
だめだね今年も・・・・・・・
959名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 15:15:10 ID:EooQzRPo
完封されなくて良かったな。

帝京高校サッカー部が18日東京都大会決勝。
明るい話題はこんなところか・・・。
960名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 15:38:40 ID:YVQ9g5EQ
恥さらし。関東とともにラグビー界から消えろ。
961名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 15:40:25 ID:KMLP7R95
期待してるところはあるのに、今日のは下手すぎる
帝京の春は一体何だったんだ!
962名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 15:41:31 ID:J+liGvHA
春は素材だけで勝負できるから勝てる。
コーチングが入りだすと勝てなくなる。
963名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 15:42:36 ID:Y/SinxEj
試合終了 早稲田61−8帝京
964名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 15:56:35 ID:MMSvagfL
久々のボロ負けだな。
965名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:06:57 ID:AlIY4xon
帝京部員の汚い野次が嫌いだ
966名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:16:05 ID:KT3gw5AB
結局夏合宿前がピークだったワケね
967名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:17:31 ID:KMLP7R95
正直、応援してるところはあるんだよ
でもいつも裏切られる
968名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:49:30 ID:Rlj0uJ7n
岩出監督、あんたの指導力不足は大きく根が深いよ。
帝京ラグビーを大学トップクラスまで持ち上げたのは、あんたの功績だ。それは認める。
しかし、勝たせる能力はあなたには、やはりない。致命的にない。
あの迷ったラグビーはあんた自身の心の現れだろう?
あんたはもう限界なんだよ、自身が一番わかってると信じたいが。
選手を思うなら、帝京ラグビーを思うなら、あんたが何を成すべきか決断するときが来てる。もう待ったなし!
969名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:54:36 ID:ET1NNrb5
《4大新聞社&3大出版社》就職者数 出身大学別 (サンデー毎日2007年7月29日号)

早稲田大78{毎日16 朝日16 読売15 日経20 講談4 集英3 小学4}   
============圧倒的な壁=================
東京大25{毎日2 朝日5 読売5 日経11 講談2 集英0 小学1}
慶應義塾大23{毎日3 朝日6 読売4 日経6 講談1 集英2 小学1}
京都大15{毎日2 朝日3 読売4 日経4 講談1 集英1 小学0}
法政大11{毎日1 朝日3 読売4 日経1 講談2 集英0 小学0}
明治大10{毎日5 朝日2 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
============二桁の壁=================
筑波大9{毎日0 朝日2 読売6 日経1 講談0 集英0 小学0}
中央大9{毎日4 朝日2 読売2 日経0 講談1 集英0 小学0}
同志社大9{毎日0 朝日3 読売2 日経0 講談3 集英0 小学1}
北海道大7{毎日3 朝日1 読売0 日経3 講談0 集英0 小学0}
神戸大7{毎日0 朝日2 読売2 日経1 講談1 集英0 小学1}
関西大7{毎日1 朝日0 読売6 日経0 講談0 集英0 小学0}
大阪大6{毎日0 朝日1 読売3 日経2 講談0 集英0 小学0}
上智大5{毎日0 朝日1 読売0 日経4 講談0 集英0 小学0}
立教大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英1 小学1}
立命大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
学習院大3{毎日0 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英2 小学0}
関学大3{毎日1 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
東北大2{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談1 集英0 小学0}
名古屋大2{毎日1 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
九州大2{毎日1 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
首都大東京1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
青学大1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成城大1{毎日1 朝日0 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成蹊大1{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
津田塾1{毎日0 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
専修大1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
東海大1{毎日1 朝日0 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
============内定者の壁=================
駒澤大0{毎日0 朝日0 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
帝京大0{毎日0 朝日0 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}   
大東大0{毎日0 朝日0 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
関東学0{毎日0 朝日0 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}


970名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 17:25:27 ID:Ku31VOG8
帝京のみなさん、言うまでもなく、>>969は当方の関係者ではありません。
考えられるのは、23日に当方にボロ負けする予定の学校の関係者です。
念のため。
971名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 17:29:19 ID:uYFf8Cb9
今日の試合というか今シーズンは稀にみるショボさだなぁ。
@FWでいくのかBKでいくのか15人でつなぐのか全く意図が見えない
A今日はFWのメンバーまで意味が判らないスタメン
BBKのタックルが決まらないので全てゲインされる
Cたまに攻めればすべてミス、あげくの果てに相手チャンス
D明らかに春よりパワーダウンしたFW
今後も期待できず。せめて日体・青学には挑戦者の気持ちで死ぬ気でやれ
972名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 17:50:05 ID:k5SqcbKV
選手起用に一貫性がない
1小嶋
2天野
3平原
4中田
5富田
6ツイ
7岩永
8堀江
9西村
10徳永
11野田
12山田
13井本
14河出
15??

BKはこのメンバーなら外までボールが回りそう
FBは今日の沼尻を見る限り他が良いね
徳永CTBはディフェンスが出来ないのでやめてくれ
LOもまずはサイズと実績で選ぼう
WTBには絶対に野田を使え!
今日のような試合だと日体もまずいぞ・・・
選手権は出れる?
973名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 18:23:37 ID:iYlXp9XJ
今日は最悪。
本当に何がしたいのか?まず当初から危惧されてた通りFWがここ近年で一番弱い。サイドついても全く効果が無い。時間かけた後まわしても有効なキックも蹴れない。
あとイラつくのは何故チャンスにPGを選択するのか?トライとってこそ勢いが出るのでは?
明治の時はしかも外してその後流れが変わってしまったのに。

ディフェンスも脆いな〜。
明治や東海の様に良いコーチングする人が
入って来ないと万年
この繰り返しだな。
974名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 18:24:24 ID:bHiFPnIB
少しは意地見せるかと思ったが…。
監督のコメントは又いつものやつかな。
いい加減にしろ。
975名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 18:25:13 ID:pw8taL0l
筑波に勝てたのが不思議。
976名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 18:30:06 ID:uYFf8Cb9
>>975 今度やったら確実に負けるな。日体・青学にもヤバイ。
977名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 18:31:08 ID:J931GWCL
筑波戦はまだ9月半ばだったからじゃない?
978名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 18:38:25 ID:EooQzRPo
いまとなっては早稲田と接戦を演じた筑波によく勝ったな。
979名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 18:59:51 ID:etCD8p5t
ビール売りにオカマみたいな虚弱男がいたが上田がラジオでも一瞬女と間違えてたな
980名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 21:34:56 ID:bHiFPnIB
上柚木で東海に負けたのは実力だったな。
もう限界だよ岩出さん。
981名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 21:50:18 ID:MMSvagfL
今日の負け方は90年代前半のスコアだ。
982名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:01:48 ID:aRxG0p8R
Jリーグだったら、罵声浴びて、物投げられてるぞ。岩出は。
983名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:04:58 ID:p9JciqbX
>>982
まあそうならないとこがラグビーが紳士のスポーツと言われる所以なんだけどね。
ただ、きょうの試合はちょっと残念だった。
もう少しやってくれると期待したんだけど。
来年入部する新人諸君の為にももう一頑張り見せてほしい。
984名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:16:25 ID:aRxG0p8R
あらっぽいやり方はどうかと思うが、
何らかの意思表示も大事じゃないかと思った。
特に今年を見ていると。
首脳陣には何の緊張感もないんじゃない?
985名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:37:26 ID:p9JciqbX
何らかの意思表示は必要かもしれないね。
きょうの試合まったく動きがなってなかった。
気のせいかもしれないが、一試合ずつ衰退していくような気がする。
今年はかなりレベルの高い選手を採ったんだから、それなりのチームであって欲しい。
986名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:37:26 ID:uYFf8Cb9
>>985 >>一試合ずつ衰退していくような気がする。
    まったくの同感。首脳陣は厳粛に受け止めるべし。
987名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:45:55 ID:uR5AxPN7
明治戦がピークだったかな。
あれから崩れ始めた。
988名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:47:25 ID:jPul6hhJ
毎年掲げる赤い横断幕に「岩出殲滅」とか書いて貼ったら?
989名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:47:39 ID:m5d5xt81
首脳陣が「どうしたらよいのか?」悩んでいるような気がする。
弱い戦力でメンバーをコロコロ変えたりとか・・・・・
990名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:49:03 ID:Z+K7Pb+a
「岩出殲滅」

岩出監督がゴキブリのような書き方だなw
991名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 00:39:41 ID:p4M8ie7F
>今日は最悪。
って、?
・「今日も」 でしょう

>首脳陣が「どうしたらよいのか?」悩んでいるような気がする。
って、
・まづ、「こら、冬眠するな!」と。
 岩出さん、春夏秋冬を教えてラグビーシーズンは「冬」であることの確認を。

春先は、冬眠から覚めてかあれほど元気やのに。
992名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 04:45:24 ID:V8Hq1Dj+
>>983
>>そうならないとこがラグビーが紳士のスポーツと言われる所以なんだけどね。

紳士のスポーツとか、一切関係ない。
それだけ熱心なサポーターがいないだけ。或いは、応援してる人がほとんどいないか。
993名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 05:40:46 ID:MMu+cbgG
まあまあ、そんなことはないでしょう。
貴方のような熱心なファンが、物を投げつけたりしてる?
994名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 07:14:54 ID:Ri/Y7epl

またまた選手起用のミスでゲームに臨んだ帝京大学ラグビー部!
またまたFWが壊滅、バックスはミスだらけ!
いつもながら監督の頭はカラッポで有効なゲームプランなし!

強力FWにスピード重視のBKで行け!
無効なキックは蹴るな!
無駄なパスは放らずに正確なパスを放れ!
常にこのメンバーで戦い続けろ!

1 伊東 秀剛
2 平原 大敬
3 中山 陽介
4 國崎 康生
5 冨田 秀樹
6 ヘンドリック ・ツイ
7 岩永 明浩
8 堀江 翔太
9 猿渡 知
10 内田 涼
11 河出 晃佑
12 徳永 亮
13 鎌田 哲郎
14 那須 洋人
15 沼尻 大輝
16 天野 豪紀
17 小嶋 裕史
18 中田 晃司
19 吉田 光治郎 
20 西村 渉
21 山田 久寿
22 野田 創

メンバーを固定して一途に練習せよ!
前一列は後半早々に交代せよ(2→3・16→2・17→1)。
他のメンバー交代は、ゲームが決まる前に有効的な戦術を考慮して素早く交代せよ。

995名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 08:40:39 ID:oTvZxnw5
SOは徳永だよ。内田は残念だが、ゲームを作ることができない。ラインを使えない。
まーFWがあれじゃ、可愛そうな面もあるが、ここのポジは変えたほうが、鎌田、河出が生かせる
996名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 08:57:29 ID:jsEEp+DT
河出ってSOにスピードで振り切られた鈍足WTBか?
そんな奴使えんだろ。
997名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 09:48:57 ID:Ri/Y7epl
河出の立ち位置からでは大畑が追ってもスピードに乗った山中を捕まえるのは無理。
998名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 18:00:32 ID:3ZHt+VJl
埋め
999名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 18:03:33 ID:3ZHt+VJl
1000名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 18:07:38 ID:3ZHt+VJl
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。