長崎のラグビー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1長崎のラグビー
長崎のラグビーについて語りましょう。
2名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 11:26:25 ID:dJKPWxUz
準決勝どうですか??試合終わったら報告お願いします。
3名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 13:54:35 ID:YrhjUpHg
北陽台 47-21 長北
南山 12-12 諫農
(抽選により諫農が決勝進出)
4名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 14:37:09 ID:4smfr5s6
6/8(金)11:00 (長崎県営放虎原ラグビー場)では、北陽台に勝利と九州大会およびその先の全国大会を視野に入れたラグビーのトータルな質を期待したいね。
Iを中心としてよくまとまってきているような気がします。(実際の試合はみれないので、ほとんど想像)
とにかく両チームの好ゲームが楽しみです。
動画配信がないので、これは当スレ諸兄の迫真レポートに期待です。
5名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 15:00:00 ID:dJKPWxUz
どうゆう試合展開でしたか??良かった選手は??
6名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 15:01:58 ID:dJKPWxUz
どうゆう試合展開でしたか??良かった選手は??
7名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 15:41:22 ID:DKU3iozB
今帰ってきました。

北陽台は浦さんが帰ってきて、しっかり指導されているみたいで細かいプレーが
きっちり出来ていました。また10番、11番は個人技でトライが取れるので楽しみです。
難点はゴール前のデフェンス。

北は戦術ミス。バックスでつなげば何とかなるのに、自ボールを慌てて蹴って逆襲
を食らうシーンが目立ちました。またデフェンスがボロボロ。

農高は強い・・・・けど点が取れない・・・・

南山は4強の中では最弱という印象、よく引き分けまで持ち込んだなあというのが正直な感想です。
8名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 16:37:04 ID:KI999A4h
>>7
その通りだね。
北陽×北
Iの差、格の違い。
前に誰か書いてたけど北陽のIは良いね。
北陽は、KLが足を引っ張らなければ、これ以上の点差は確実では。
北は、BKの理解出来ないプレゼントのキックとザルデフェンス
ワンパターンの戦術。司令塔の差を感じた。

諫農×南山
完全に力の差、でも諫農はモールを旨く組めるようになれば驚異だね
姿勢も高い。従ってまだまだ伸びるチームだ
南山は、「この半年間伸びてないな〜」の一言につきる。
もったいないチーム、組織だ。橋口は、Iだろう?

これで花園予選準決勝が決定した。
準決勝@試合 北陽×南山
準決勝A試合 諫農×北高

結果が想像出来るよね。
9名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 17:04:03 ID:57LbSuSo
>>8
自分にレスした気持ちを聞かせて?
10名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 17:05:45 ID:MY+0iH20
6月時点での格付け 決定版
長崎北陽台>諫早農業>長崎南山>長崎北
11名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 17:18:04 ID:KI999A4h

そう意固地になりなさんな。赤いウジムシ君。
レポでもしてよ。
12名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 17:54:36 ID:MNgnzubx
北信者うぜーーーーぇ
さっさと北(隔離)スレに移動しろよ
ここは長崎のラグビースレだぜ

今年は3強1弱(北)か
冬が楽しみだぜ
13名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 19:14:23 ID:eM78GhBW
7です。9番さん私は8番とは別人物です。あしからず。

7に追記です。
北高唯一の救いはゴール前に攻め込んだらバックスでトライできること。特に
12番吉原は強くて早い。今大会ナンバー1センターだろう。

南山はアレだけの素材を集めているのだからなんとかしてほしい。もう一回自分たちのラグビーを見つめなおして
夏がんばって!そうでないと才能がもったいない。

諫早農の1番のスクラムとにかく強い、南山の対面がめくり上げられていてすさまじかった。
14緒方:2007/06/06(水) 23:19:18 ID:BEA/ps9l
>>13=>>7はこのスレの良心

何とか信者とか決め付ける屑はとっとと死ね
15名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 23:34:17 ID:VTKfG9g7
自分にレスした感想は?
16名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 11:28:28 ID:Ua0IKYps
佐南で教えてるのは鹿屋にいたやつだろwww
しかもガッチャマンでもやってたよな。
あいつは偏った考えを持ってるから強くならんよ。
17名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 13:37:19 ID:nMnoqJ/0
県北はがんばってんの佐工くらいでしょう。
佐南なんて誰が指導してるかなんて気にもしてません。
あくまでも私はですが。
南程度に88対0で負けとるし、中学生にも負けるんじゃなかろうかと思う。
18名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 13:50:49 ID:0UeVcJwP
長崎はここ数年、北陽台、北高出身者(今崎、向井、小柳、大水、松本、品川)
が高校教諭に採用されているので、できれば佐世保3校のどこかに配属して一から
チームを作ってもらったらいいと思うのですが。

いっそのこと、松添さんに行ってもらうとか。
19名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 14:01:55 ID:0885dyxf
ラグビースクールの選手の動向で高校の強さが決まるんだよね
20名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 14:51:04 ID:nMnoqJ/0
スクールの選手はだいたい北・北陽・南山くらいに行ってるんですかね?
21名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 17:35:40 ID:BTdMXUVA
>>18
指導者云々よりも、ゆのきの選手を拾えるかどうか
>>20
他にも海星、工業あたりにも入ってるけど
今年は北・北陽に行けない奴らを南山が根こそぎ持ってった
これで結果出せなければマズいぐらい
22名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 18:29:39 ID:BfoVbhDE
>18
同意。

ただし、強いチームが作れるかといえば疑問…
名前が上がった、松添氏などは、見ていてイイラグビーをするチームは作れると思う。ただし、勝負にこだわったチームを作れるかと言われたら…?
いろいろ言われてるけど、浦監督ってすごいと思うのだが…
23名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 18:31:17 ID:rQnZ6v5S
北陽と北では学力の差がだいぶあるよね
24名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 18:36:48 ID:vzaNOBTP
>>20
参考までに

スクール・・・長崎ラグビースクール
長与・・・・・長与ヤングラガーズ
中央・・・・・長崎中央ラグビースクール

だよ。
25名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 20:43:05 ID:nMnoqJ/0
20です
皆さんありがとうございます。私は特にどこをととくにはないのですが、
今のベスト4のチーム毎年楽しみにしています。
南山は私のころは才能ある選手がたくさんいました。が花園にはいけませんでした。
PRにおざき選手がいたころ。南山はいつもいい選手がいるようですがなかなか難しいですね。
諫農は経験者が少ない中よくがんばってると思います。

>24
全部まとめて(ばってんとかも)スクールだと思ってました。勉強になりました。
267:2007/06/08(金) 00:05:47 ID:mFiSeGDE
さていよいよ今日になりました。

非常に楽しみな試合です。

北陽台の北高戦のアタックの出来からいうと軽く5-6本くらいはとれそう。
焦点は諫早農高の強力FWを北陽台DFがいかに裁くか

今からわくわくしています。
27名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 07:18:04 ID:JHVb5E9A
>>25
尾崎は南山中のソフトテニス部出身だよ
28名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 10:33:43 ID:bRHhV0Uc
今日の決勝は、結構大差になるかも・・・・

北陽台 45−5 諫農 と予想
29名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 10:39:42 ID:KDQFM6ii
諫農には悪い、失礼だけど
北陽台 57−7 諫農 と予想
けど諫農ガンガレ
30名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 10:40:01 ID:dkwxjkoP
北陽台の指導者は今誰がやっているの?誰か教えてチョンマゲ
31名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 11:17:38 ID:bRHhV0Uc
>>30 松尾監督・浦さんとマイケルもかな?
32名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 11:20:04 ID:KDQFM6ii
速報頼む
33名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 11:28:27 ID:dkwxjkoP
>>31
浦さん復帰したんだ。こりゃあ冬はたのしみだねえ。レスサンクスw
34名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 12:43:00 ID:KDQFM6ii
北陽台 54−5(長い距離のモール) 諫農
35名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 13:23:22 ID:tL5AwNKq
今なん対なん??
36名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 13:36:54 ID:bRHhV0Uc
試合開始時間は11:00〜 だから
54−5が最終のスコアじゃないかな?
377:2007/06/08(金) 14:21:08 ID:mFiSeGDE
今帰ってきました。

北陽台強し。九州大会が楽しみです。

諫早農はDF、北高以上にぼろぼろ。

せっかくボール確保しても不用意にキックして強力な北陽台バックスに大きくゲインされの繰り返し。

北陽台10、11、15はとにかく素晴らしい。

ただ諫早農のFWは力があることは確か、前半15分くらいの15メートルくらいモール押して
取ったトライは圧巻だったし、スクラムも強かった。

秋までにいかにバックスの決定力とDFを鍛えるか・・・・
それとBKで唯一決定力がある9番伊東は10か15で使った方がいいのでは・・・

今回改めて浦先生の指導力の凄さを思い知らされました。

現時点では
北陽台>>北>諫早農>南山という気がしました。
38名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 15:21:40 ID:gM6qUIVM
>37レポ乙です。

しかし、決勝でこんなに点差開くのも珍しいね。
九州大会が楽しみですね。
39名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 17:49:15 ID:RrqHGFlv
諫早農業と南山のほうが北より強いと思うよ


こりゃ青い旋風が花園で見れるな
40名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 20:17:30 ID:GRcRTyDk
今年って大村城南、島原工業、農工とか出れなかったんだね。連合で長崎の高総体には、出場出来ないのかな?
西彼農高にもラグビー愛好会みたいのあるよね。 まだ、休部みたいな形で存続してるラグビー部は、長崎に何校あるんだろう?
長崎は、花園予選に連合で予選に出場出来ないと聞いたことあるし。
部員不足のラグビー部の為に長崎のラグビー協会は、何か考えればいいのに。
417:2007/06/08(金) 20:24:42 ID:mFiSeGDE
「現時点では
北陽台>>北>諫早農>南山という気がしました。 」

自分で書いといてなんだけど「北>諫早農>南山」これはあまり
比較の意味がないような気がします。
2月の時点で北陽台と他校にほとんど差がなかったのが、
短期間でこれだけ差がついた事実の方が意味があるのでは・・・・
(北を一番上に置いたのは吉原と今回欠場したデフェンス
の要でもある公文という2枚のフィニッシャーの存在が、
攻撃の決め手のない他の二校を上回ると思ったから・・・
でたいした根拠はありません。)
42名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 20:32:07 ID:SB3ZQxtw
北陽台>>>>>>>>>
>>>>>>>その他だろ
43名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 20:42:16 ID:TAy75Ibe
北陽台>>諫農≧南山≧北


試合を見ていた感じ、北陽台VS北の点差があまり開かなかったのは、北陽台が後半にメンバーチェンジしたからだと思われる。
44名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 20:47:29 ID:SB3ZQxtw
北推してるのは例の北ヲタだけだから
45名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 21:22:08 ID:SfuyQ9Gt
1,2回戦はまぁ大方の予想通りだが、あまり得点差をつけられなかった他の3つに対して(メンバーチェンジ等もあるだろうが)

北陽台 99 - 0 佐世保高専

という結果はある意味今回の決勝の結果をすでに出していたのかもしれない。

てか佐世保高専て最近よく佐世保の会場になるけどどんな学校?

まぁこれから秋以降の国体とか花園とかに向けてそれぞれの夏を過ごすでしょう。
北陽台はより上を。他3校はもっとまとまったチーム作りをしてほしい。

長崎と言えば、手に汗握る緊迫した準決勝、決勝だと思う。
期待します。
46名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 22:15:58 ID:KDQFM6ii
がたがた言うな糞ども・・・
1位しかないやんけぇ〜
2/3/4評価されて嬉しいいんかい・・・
糞共・・・北も南山も諫農も超える心臓がなかったら死ねやぁ〜
終わり。
1位しかないんやぁ〜
優勝しかないんやぁ〜順位言うヤツは出て行け。
お疲れ。
じゃのう〜
47名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 22:22:13 ID:SB3ZQxtw
選手権予選で1位になれば
新人戦や高総体なんてどーでもよくなる
487:2007/06/08(金) 23:15:06 ID:mFiSeGDE
>1位しかないんやぁ〜

というわけで準決勝佐賀工、決勝東福岡戦(たぶん)

みんなで応援に行きましょう!
49名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 23:27:10 ID:Gl3Vzcrc
>>47
確かにその通りだが、今年はほとんど決まりだろう。
チームが今回の結果で慢心しない限り。
50名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 00:49:47 ID:ULhN93XQ
2位、3位、4位に南山関係者は何故こだわるのかな?
花園予選、1位通過しかねえだろう。
過程の話し、マスタベーションすんな。クソか?
51名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 01:57:13 ID:Ck8CNctS
熊本にすら負ける目糞鼻糞どもが仲間割れすんなってw
52名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 01:59:21 ID:ULhN93XQ
釣ったつもりか?低能糞。ハハハ〜
53名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 06:58:01 ID:QIa5X0TJ
>>50
順位にこだわってるのは北信者だと思いますけど
誤魔化さないでください
あなた達は弱いんですから
54名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 08:29:02 ID:OZlpRzs7
結果で示しな
55名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 08:32:46 ID:DF2shWnC
結果出してないのは北だけだな

北陽台=新人戦優勝、総体優勝
諫早農=新人戦4強、総体準優勝
南山=新人戦優勝、総体4強
北(笑)=新人戦・総体4強
56名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 09:23:28 ID:Ck8CNctS
泣きながら顔を真っ赤にして即レスする>>52がアワレw
57名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 12:36:05 ID:Vix7XB1b
同じ長崎県人なんだから、こんなとこで喧嘩なんかしないで来週末、かきどまりで北陽台と農高の
応援しようよ!
58名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 21:37:29 ID:+2grOqFX
長崎市の中総体どこが勝った!?
59名無し for all, all for 名無し:2007/06/13(水) 00:55:04 ID:BFItEs9Z
北陽台の一昨年と今年のチームの戦力を比較せよ
私の印象では
1列 >
2列 <
3列 ≦
HB <
CTB>
WTB>
FB =
総合 ?
先輩達は偉大だが今年は超えて見せよ。なせば成る。
60名無し for all, all for 名無し:2007/06/15(金) 00:42:43 ID:DTtKtyKC
あげ
61名無し for all, all for 名無し:2007/06/16(土) 14:15:18 ID:3gO4EcV/
九州大会速報頼む。
62名無し for all, all for 名無し:2007/06/17(日) 19:56:28 ID:8oBoRko4
長崎、負けちゃったね残念。両校とも冬に期待。
63名無し for all, all for 名無し:2007/06/17(日) 21:00:47 ID:1GJiu8Sr
決勝いけると思っていたんだけど、花園に期待したい。熊谷からはずいぶんとチームが成長したと感じていたんだけど。佐賀に・・・とは!!
64名無し for all, all for 名無し:2007/06/18(月) 21:57:57 ID:y3RY2pM/
今年の長崎弱すぎる。
全体的にサイズ小さすぎる。
それに、テクニックやスピードがあるわけでもない。
花園までにどんだけ伸びるかな??
65名無し for all, all for 名無し:2007/06/18(月) 23:39:04 ID:fj1zp2++
北陽、北、南山の選手は高校に入って大きく伸びてないように感じられる。
北陽はあの人が帰ってきたから今後伸びるかもね。
66名無し for all, all for 名無し:2007/06/18(月) 23:49:31 ID:0qKB4bho
長崎チンコ小さい
67名無し for all, all for 名無し:2007/06/20(水) 14:17:20 ID:fDNCf47c
今年の北陽は全てで一昨年に劣る。現時点ではね。
>>59これが現実だよ
68名無し for all, all for 名無し:2007/06/20(水) 20:41:04 ID:Jib9JdvS
センターの弱さが致命的
69名無し for all, all for 名無し:2007/06/20(水) 22:15:58 ID:bT1pQj1l
一昨年の北陽は別格。比べるのは酷だろ。
ただ一昨年の北陽、去年の長崎北とレベルが高い年が続くと今年は物足りないね。
夏を越えて北陽や他の長崎勢が大化けするのを期待します。
せめて三年前の長崎北のレベルまで上がってきて欲しい。
70名無し for all, all for 名無し:2007/06/24(日) 11:37:16 ID:dTZnQTyR
もっと食え。ただそれだけ。
71名無し for all, all for 名無し:2007/07/03(火) 10:58:35 ID:xAg2XjLk
太れ
72名無し for all, all for 名無し:2007/07/05(木) 08:02:16 ID:XHVGBRlw
帝京大ラグビー部主将が2年連続でホモビデオ出演!!

■■超スーパーA級ガチムチイケメン現役体育会ラガーマン!
! 
          大学ラグビー主将が2代連続でホモビデ
オでアナルファック?!■■

伏○工業→帝京大学→神○製鋼 辻○将孝選手 (オデコの生え
際とか本人そのまま)
http://www.kobesteelrfc.com/pc_member/img/tsujii02.jpg
https://world.glossmen.com/images/4/products-sub-e51a-428.jpg

https://world.glossmen.com/images/4/products-main-e51a-428.jpg

http://gay.shocker.jp/gg3/JPHW.htm
http://gay.shocker.jp/ggcg3/JPHW05.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/z1000t/imgs/c/b/cb7eb7da.jpg

右上真ん中の赤シャツ
http://www.rumie-ru.jp/shop/prod/hevy0007.jpg
右下真ん中の裸体

○○大付→帝京大学→東○府中 疑惑の主将 (内部生ならワ
カル超有名現役選手)
http://www.heavy-weight.jp/hw08_pv_fl.html

関連スレ
【ビデオ】帝京大学ラグビー部 vol.2【出演】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1183541741/l50
73名無し for all, all for 名無し:2007/07/05(木) 11:40:11 ID:HIlUJCzF
こんにちは
神奈川県のラガーですが、いつも長崎勢のラグビーには敬意を表しています。
特定の高校ばかり花園に出てくるわけではない普及度、進学校の文武両道ぶり、
そしてどの高校が出てきてもハイレベルの完成度。
人口比で言うと質量ともに驚異的なことで、うらやましい限りです。

神奈川県は参加校こそ多いものの、かつては相模台工の1強時代が続き、一時
の戦国時代を経て、現在は桐蔭学園の1強化が進んでいます。花園独占は、
その高校の努力は素晴らしいのですが、全体としては人気下落につながります。
どうすれば長崎のように理想的な状態になれるのか、ご教示ください。
よろしくお願いします
74名無し for all, all for 名無し:2007/07/05(木) 14:14:35 ID:O+aCtkiT
ラグビーなんて人気ないですよ
一部の人間しかプレーしませんから
ガキの頃から始めてりゃトップレベルの選手になれます
野球やらサッカーと比べりゃ全然茨の道ではないですから
75名無し for all, all for 名無し:2007/07/05(木) 16:04:08 ID:lvtF+jrL
>>73
小学生を対象としたスクールの差がそのまま高校でのレベルに来ている感があるから、スクールの
数を増やせば、学校の部活の基礎のレベルを超えた選手が普通にたくさん県下に増え、目の肥えた
素人も増えると思う。長崎は強い学校は最近は一緒だが、初戦負けの学校にもいい選手はたくさん
いる方だ。
76名無し for all, all for 名無し:2007/07/05(木) 21:05:11 ID:WKD9YtW8
>>73
長崎でも全体の人気は落ちてるよ
昔もベスト4ぐらいの上位校はある程度顔ぶれが決まっていたけど
ベスト8クラスに上を目指す発展途上の高校があった
負けても次に期待を持たせる感があった
今現在は長崎地区の高校に戦力は一極集中
ベスト8以下の高校は部員減少で差は開く一方
これ以上参加高校が減れば、雪崩現象で一気に大幅減の可能性もある
77名無し for all, all for 名無し:2007/07/05(木) 21:11:27 ID:lvtF+jrL
>>73
あと考えられることは私立高校より公立高校が頭が確実に上の県になれば可能性としてはまだ理想的かな
とも思う。
78名無し for all, all for 名無し:2007/07/05(木) 21:18:20 ID:ixJqQjee
水産から名前が変わった鶴洋に少し期待しているオレ。
普通学科出来たから、人気上がったね。
79名無し for all, all for 名無し:2007/07/05(木) 21:47:12 ID:8cCfcD03
神奈川のおしゃれな子供はラグビーなんてやりなさんな
ラグビーは野蛮やからね
80名無し for all, all for 名無し:2007/07/06(金) 03:03:42 ID:bHylbZdD
ほくようだい
81名無し for all, all for 名無し:2007/07/09(月) 00:39:41 ID:eKbqCYeh
U16、U17のセレクションどうだった!?
82名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 23:11:23 ID:8DDTp0e3
>>81雨で中止です。
噂ではこれまでの実績なんかで選ぶような感じで聞きました。
83名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 01:19:45 ID:j7Zw8Zge
これまでの実績かぁ…
じゃあU16は中学時代の成績って事になるのかな??
84名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 12:43:44 ID:PiVZrIxy
南山の橋口の進路は?
85名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 14:57:03 ID:Fb7ljKqV
お兄ちゃんの胃の中だお(^ω^)
86名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 20:56:19 ID:a9cp9bIH
明日、北陽台が筑紫で練習試合の予定だが、台風で中止かな?
87名無し for all, all for 名無し:2007/07/15(日) 22:23:14 ID:YmwdlAeD
U16,17のセレクションの結果は!?
88名無し for all, all for 名無し:2007/07/16(月) 15:34:53 ID:mEL9o9ga
北陽台A14−12筑紫A
89名無し for all, all for 名無し:2007/07/16(月) 16:21:34 ID:XC9dFaO9
まぐれかな
90名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 02:46:58 ID:+fJdHi4L
いや、まあそんなもんだろ。
91名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 12:21:13 ID:FtsOgkNG
今年長崎弱いな
92名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 15:26:54 ID:smNJiYK0
U16、17のセレクションの時に記虎さんがいたらしいです
93名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 16:34:19 ID:JTUxG83M
>>92
先々週の土日、長崎の指導者対象講習会の講師として来てたみたいですね
ちなみに去年は、仰星の土井監督さんでした。
94名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 22:57:13 ID:qWIfgGdI
北陽台の1年にサイズだけなら多分チーム史上最重量の選手がいるね。
昔PRで高校ジャパン候補の田中とかいう選手がいたのを
思い出したが。
彼は今年1本目になれそうですか?

95名無し for all, all for 名無し:2007/07/18(水) 11:32:45 ID:bDMmrseD
machimadoラグビーサイト
次は20日から夕張のU17とU18の地区代表の取材をするらしいよ☆☆
スクラムコーチングの動画もここの会社が作ったらしい(=∂∇∂=)♪♪
http://www.machimado.com/forum/rugby/
96名無し for all, all for 名無し:2007/07/26(木) 20:02:55 ID:iaNgOflr
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。
97名無し for all, all for 名無し:2007/07/26(木) 20:24:43 ID:0Q9lTeuR
完成度の低いコピペだな
第一経済は名前変わったよ
98名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 22:43:43 ID:OgQUOZc/
北高は菅平で負けまくってるねw
99名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 23:39:11 ID:NdKKvHwx
今年の北高は県で三・四番手。そのクラスが菅平で勝ち越せるほどの県レベルではない。
それよりも今年は、福岡・大分・佐賀・熊本に次ぐ九州五番手ってのが…。
どこが代表になってもベスト16で散りそうな気配がプンプン。
100名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 10:35:33 ID:mhO9sQa+
ベスト16も行けない気がするけど
101名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 14:20:30 ID:KHEXOR6d
102名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 18:19:59 ID:DCyvwlDQ
8/11 清真33○−●5長崎北 
8/13 長崎北19●ー○35御所工     
8/14 天理31○−●0長崎北  京都成章19○ー●12長崎北     
8/15 報徳28○ー●7長崎北
    

おおい!今年の長崎だいじょーぶかい?
103名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 18:22:19 ID:mLjs3ccu
北は野球もラグビーも県予選で散る
しかも大敗wwwww
104名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 18:24:17 ID:gSZnXMtM
>>102
8/15 報徳は南山では?
105名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 18:51:19 ID:KHEXOR6d
>>103
シードされたのに、離島の商業高校に初戦負けしたらさぞ恥ずかしい
ことでしょう。八つ当たりする気持ちも理解できます。
でも大人気ないからやめた方がいいと思いますよ。
106名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 18:53:41 ID:mLjs3ccu
>>105
何時間2chやってるんですか?wwww
マグレで甲子園出なくて良かったですね
107名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 18:54:33 ID:mLjs3ccu
決勝、直前直後は高校野球板を荒らしてた
北ヲタwwww
108名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 19:11:18 ID:KHEXOR6d
北陽台ってこんな屑しかおらんの?
だから壱岐商に負けるんだよw
109名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 19:19:16 ID:mLjs3ccu
壱岐商業は野球強いですよ
長崎北より強いと思います
北の決勝進出は完全なマグレですから
110名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 09:21:22 ID:hnMhx2qd
第8シードじゃシード校と呼ぶのはかわいそう。
緒戦でノーシードに負けては話にならんが。
それより第1シードに勝って決勝まで勝ち進んだノーシード校を讃える
ぐらいできんのか?
111名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 16:50:20 ID:M0gJv9aL
第1シードといっても名ばかりのシード校
前哨戦に優勝しただけ
九州以上の規模の大会に出たわけではない
北はその程度の高校に1回勝っただけ

シード校と優勝候補に勝った島原工業の手柄を横取りした形で決勝へ
そして大恥
高校野球ファンはあの試合を公開練習と語る
事実上の決勝は準決勝と誰もが語る

今年は頼みのラグビーも青色に劣る
112名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 19:49:31 ID:XPzkfdVE
両方とも野球の話がしたいのなら高校野球板に行けよ

九州ブロック国体、少年の部はおそらく次の大分に負けると思うんだけど
大分の本大会への出場が決まってるのでウチの県にも出場権はあるのかね?
誰かそこらへん知ってるかい?
113名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 21:37:56 ID:XvVzwNsx
国体、オール長崎のメンバー教えてください。
この時期に話題にも上がっていない...
それと大分を含めて九州からは3枠ということですか?
その場合もし大分が決勝に勝ち上がった場合、3枠目は
3位決定戦で決まるのかな?
114名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 06:32:00 ID:rPdDTXxf
予選トーナメント@
鹿児島7-39長崎
*大分50-7宮崎
予選トーナメントA
沖縄12-25福岡
佐賀17-14熊本

準決勝トーナメント@
長崎×宮崎
準決勝トーナメントA
福岡×佐賀

決勝戦なし
※大分県は本大会へ推薦出場
つう事だ。

115名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 08:03:22 ID:KspBgNxk
>>114
そーゆー方式なのね。大分県協会のHPで確認した。
あそこの県協会のHPはマメに更新されて、内容も充実してるなぁ。
ウチの県を含むよその県の試合記録や出場メンバーなども詳細に載ってる。
116名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 08:08:42 ID:KspBgNxk
>>113
ということで、大分県協会のページにPDFで試合記録が載ってるよ。
http://www.orfu.jp/
それに比べて長崎県協会のHPは全然更新されずに、今では九州協会からのリンクも404に…
県協会のページ自体なくなっるよ、しっかりして欲しいなぁ。
117名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 12:12:25 ID:GwsaEJTG
確認しました。
みなさんどうも。
118名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 15:47:32 ID:GwsaEJTG
本国体での結果次第で、冬はシードされませんかね?
119名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 17:01:54 ID:yFGlzw6A
厳しいと思う。九州だけでも
今季2冠の東、新人戦ではつまづいたが潜在能力を発揮し始めた舞鶴。
サニックス以降登り調子で。菅平無敗だったらしい佐賀工業。
それらに比べると混合チームの国体ではインパクトにかける気がする。
さらに関西勢などがシード争いに加わってくるので今年はちょっと…
120名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 23:26:14 ID:80cDCeyl
秋田国体少年出場決定おめでとう。福岡、大分ともども上位進出がんばれ。
121名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 09:13:58 ID:TEChrPXa
増田、慶応のレギュラーにすっかり定着したねえ。
村田も早稲田の三本目まで上がってきた。
鬼海、黒川、柴田も帝京の二本目

この学年やっぱり凄いね。
竹本の怪我はまだ治らんのかな。
122名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 10:01:23 ID:oA5O/UYJ
正直怪我をしていない状態の竹本を見たことがない・・・
123名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 09:02:08 ID:egnOUOL4
来年を占う長崎市長杯が始まるけど、大会形式と情報不足
とりあえず、各校のオフィシャルHPから見つけた対戦表

8/25 北高ー工業 12:00
     北陽ー東高 13:00
8/26 北陽ー工業 10:00
     北高ー東校 13:00   
9/01 南山ー北陽 15:00
9/09 南山ー東校 11:00
9/15 北高ー北陽 15:00
     南山ー工業 16:00
9/16 南山ー北高 11:00

海星・鶴洋・南・西は別グループ?ほかにも知ってる人がいたらよろしく
124名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 17:03:56 ID:j3d5sSmm
菅平オープン戦

8月22日
慶應38− 5京産
8月25日
大東19−14京産

アホ産弱ぇぇぇ
大学選手権一回戦敗退決定
125名無し for all, all for 名無し:2007/08/28(火) 17:37:33 ID:24pl1h7c
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。
126名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 20:51:36 ID:2ykbl/RW
南山の公式HPより
市長杯結果
南山 7-7 北陽台
南山は1年生主体のメンバーとブログに書いてるが、詳細は不明
両校のメンバーや試合展開など知ってる人情報くれ

続けて今季のチーム
南山 5-19 小倉
北高 0-52 小倉
南山は少し盛り返したか?それに比べて北高は本番前に下降気味か

#しかし、今年の北高のHPの試合結果の所は酷い、コピペ中心で書いてるんだろうけど
前の対戦相手の名前が残ってたりする
小倉との試合も、長崎工業や小倉工業といった校名になってたり
以前はこんなことなかったのに、最近この手の間違いが多く見受けられる
127名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 20:58:57 ID:EYLgniju
>以前はこんなことなかったのに、最近この手の間違いが多く見受けられる

こんなとこに書いてないで直接メールしたれよ。
情報源として使ってるんだろ?
128名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 21:35:44 ID:2ykbl/RW
なんでそんな枝葉の部分に反応するんだ?
俺がどういう行動をとるべきかよりラグビーの話しようぜ
とりあえず、15日からの北-北陽、南山-北で来年度の力関係が計れるかな?
だだ、昨年の市長杯では南山の時代到来と言われていたのに
それ以降の伸びが鈍かった例もあるし、高校生は難しいな
129名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 22:14:21 ID:sthZhiMW
今年北陽の圧倒的1強でいいでしょ

でも九州全国で見るとかなりいまいち
130名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 22:38:00 ID:EoC3q2XH
最後に勝つのは北ですよ
131名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 15:48:38 ID:yul4mkde
machimadoがやってる【ラグビーサイト】に菅平合宿特集が
組まれているぞ!!
何か、高校日本代表のインタビューとかも配信するらしいから
楽しみだ♪♪
http://www.machimado.com/forum/rugby/index.html
132名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 23:50:41 ID:HoL9CAj0
北陽台はうまくいけばベスト8も可能かと・・・

ただシードはもらえない可能性が高いから対戦相手次第だが・・・
133名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 08:57:04 ID:OMysH9Yv
シード貰えないし無理だろ
134名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 22:29:26 ID:eljxI7K0
今年の北陽台、そんなに弱い?確かに春、夏とここ一番で結果を
出せていないが。しかし今年は全国的に力の差が少ないから、どこと
当たってもいい勝負になると思う。まあ相性、組みやすい相手と
いうのはあるだろうが。
去年も春、夏と北に水をあけられてたが、最後は十分追いついた。
今年も更なる進化を期待する。
135名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 22:36:31 ID:hJFCMVYW
冬は北
今年花園行くのは北

青と赤はかきどまり止まり
136名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 22:39:33 ID:XH/ZP1+J
大学の方は長崎大学が九州の大学T部リーグですよね。おそらく北陽台
やら北高などの地元の進学校の強豪出身の選手が多いから強いんですかね。

九州の大学ラグビー
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1187854455/
137名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 01:46:19 ID:JkwajjO1
きちんと謝罪・反省しよう

2人に懲役1−2年求刑 同大ラグビー部略取未遂「卑劣で悪質」と
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000055-kyt-l26


9月6日22時59分配信 京都新聞


同志社大のラグビー部員3人(退部処分)が共謀して女子大学生を無理やり車に連れ込もうとした事件で、
わいせつ略取未遂罪に問われた同大学2年の少年2人=いずれも(19)=の初公判が6日、京都地裁(米山正明裁判長)であり、2人は起訴事実を認めた。
検察側は「女性をもっぱら性欲の対象とみた卑劣で悪質な犯行だ」として懲役1−2年の不定期刑を求刑した。
弁護側は執行猶予付き判決を求め、即日結審した。
同じ罪で起訴され、2人と分離して公判中の同学年の豊田雄揮被告(21)「共謀していない」と無罪を主張している。
冒頭陳述などによると、3人は4月30日午前零時すぎ、わいせつな行為をしようと京田辺市のJR京田辺駅近くで、1人で歩いていた女子大学生(21)を豊田被告の運転する車で追い掛け、
少年の1人が後部座席から飛び出して無言で女子大学生の肩をつかむなどして車内に連れ込もうとしたが、抵抗されたために逃げた、とされる。
被告人質問で、女子大学生を連れ込もうとした少年は「(失敗した後も)6人くらいの女性を追い掛けた」と供述した。
犯行後に「ナンパ目的だった」と口裏合わせをした点について、2人は「ラグビー部に迷惑をかけたくなかった」と話した。
 判決は10月4日に言い渡される。
138名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 16:06:50 ID:/4zCXcJj
市長杯結果
北陽 7- 7 南山
北陽21-19北高
北高24- 0 南山

優勝北陽台だけど、北陽-北は接戦、北-南山は北快勝と比較が難しい
北のメンバーはHPに載ってたが北陽、南山はメンバー不明のため比較材料が少なすぎ
139名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 19:49:34 ID:Sl9nVrXo
南山は主力が怪我しまくりだよ・・・
140名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 21:08:53 ID:/4zCXcJj
>>139
もすこしkwsk
怪我人は何人いるのか
で、二戦ともの話か?それとも北陽戦から北高戦の間にやったものか
北高は過去の記録と比べると、今年の一本目に出場してるCTBとFBが市長杯には出てないみたいだね
141名無し for all, all for 名無し:2007/09/19(水) 13:26:34 ID:wCPtbF9B
9月17日の全長崎対東福岡どうだった?
142名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 07:55:09 ID:4/EmKwLa
北陽戦後SH、CTB、FBが怪我しました。
143名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 15:56:26 ID:BmS/XYUy
>>141
たしか10-28で全長崎の負け・・・
後半は無得点
国体だいじょうぶか?
144名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 17:27:05 ID:5KIE/hNt
2007年度 司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

慶應義塾 173人
中央    153人
早稲田   115人
明治     80人
立命館    62人
同志社    57人
関西学院  39人
法政     24人
専修     19人
立教     17人
日本     14人
関東学院   9人
京都産業   7人
大東文化   4人
近畿      2人
東海      2人
拓殖      0人
立正      0人
帝京      0人
流通経済   0人
145名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 14:31:13 ID:DTTc4D3d
花園予選 シード校が順当に勝ち進めば 準決勝の組み合わせは

北陽台 − 南山
長崎北 − 諫早農

146名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 20:17:17 ID:dE9nySfR
>>145
それは6月の高総体が終了した時点でわかってたこと
ここ数年の県予選は準決勝からが試合らしくなるから
それまでの二試合で余計な怪我人etc.を出さないことが求められるね
147名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 11:55:16 ID:J72qyjqO
  秋田国体・少年男子  今日の試合 【準々決勝】

神奈川 vs 青森            東京 vs 福岡
 京都 vs 大分            秋田 vs 長崎

148名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 13:21:42 ID:kIWfA7eJ
秋田に押されてるね〜
No1は誰なの?
149名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 13:24:00 ID:J72qyjqO
ホントニぽろぽろしやがって!!
150名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 14:54:06 ID:50Ri5BaP
長い先っちょ
151名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 09:22:24 ID:sXmh9qCE
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)
今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

152名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 21:55:36 ID:qJOtolmK
もうすぐ花園予選だな。
優勝は北陽台で決まりか??
153名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 21:58:54 ID:d/0JW864
>>152
青で決まりでしょね

ワールドカップ選手を輩出した赤が出てもいいんじゃない
少しくらい話題になるかもね
154名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 22:07:19 ID:HiVUa7k6
ああ、折角のトライシーンが地上波で映らなかった人ね
155名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 01:08:10 ID:oGHF2UCG
諫農は強いが、高総体の試合からしても北陽台相手には相性が悪いように見える。
となれば北陽を止める可能性があるのは南山なのか…?
156名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 23:29:11 ID:XuWN+cvD
意外性のとこがきたらおもしろいのにね。
長工とか長南みたいな古豪が
157名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 00:24:05 ID:t0InyDG7
海星っていつのまにか弱くなったね
158名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 03:37:55 ID:NgW8FeeP
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。

帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
159名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 21:24:15 ID:VPpy4va3
マジで今年は、諫早。
160名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 22:59:24 ID:sWj0UAMK
諫早は初戦の長南にすら100点ゲームされそうだな…
161名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 12:43:35 ID:PKXdROht
荒らしにマジレスすんなよ・・・
162名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:19:09 ID:cGdU9zpa
試合結果教えて下さい!できれば点数も。
163名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:40:07 ID:1lmEwuyi
高体連HPに載ってるよ
http://www.rugby-try.jp/taikai/taikai.php?id=528
164名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 20:38:52 ID:b96mRSjl
東高初戦突破キタ―!
165名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 17:13:00 ID:A10rqSn7
2007年度 司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

慶應義塾 173人
中央    153人
早稲田   115人
明治     80人
立命館    62人
同志社    57人
関西学院  39人
法政     24人
専修     19人
立教     17人
日本     14人
関東学院   9人
京都産業   7人
大東文化   4人
近畿      2人
東海      2人
拓殖      0人
立正      0人
帝京      0人
流通経済   0人
166名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 17:13:40 ID:A10rqSn7
<大学別年収ランキング> 
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)


01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 27 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 81 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 40 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 92 國學院大 664
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 70 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
167名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:30:46 ID:chuHyDMG
日曜日の試合予想

○北陽台 長南●(40対5)

○南山 大工●(50対10)

○北高 海星●(65対5)

○諫農 工業●(30対5)

あくまでも勝手な予想ですが…
168名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:31:56 ID:7k6N2B+x
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング
【ベスト5を六大学が独占】 
★早稲田 ※大杉て数えきれませんw
★慶應 159人
★法政 116人
★明治 85人
★立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
関大 19人
北大 16人
東京外語 15人
東北 14人
成城 12人
横浜国立 11人
専修 11人
国際基督 10人
広大 10人
千葉 9人
名古屋 9人
埼玉 7人
武蔵 7人              
169名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 09:56:56 ID:Ztin+Zyb
167の予想大はずれ!
170名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 08:49:33 ID:lRQqEirV
村上・山内・小坂
塩見・吉原
橋口
伊藤
がポイントのようだな。
青:伸びた
赤:毎年春だけ、そこから伸びて来ない
青シマ:ここに来て最高の伸び
トラ:秋田選抜のマネが出来れば勝機あり

青と青シマの決勝戦が見えて来たが
現在の怪我人。今後の怪我人を考えると
その先の決勝戦の勝者が見えない。
171名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 10:05:31 ID:qWeyz+SF
大村工業って意外と強かったな。
準決勝青と赤の勝者が花園行くのではと思ってます。
172名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:24:59 ID:O7+rGW7H
村上は決勝間に合うのかねえ・・・・
もっとも山道でもなんとかなるような気が準々決勝見てしてきた。

赤の花園はありえんやろ・・・・
173名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 10:29:59 ID:g8BdvQiw
大村工業が強かっのか?、南山が弱かったのか?
「赤の花園」と言うヤツは準々決勝までの試合内容知らない
ネット情報のみのオタクだろ。
毎年南山と言ってるやつは、試合後チームと一緒に走ってろ
村上と山道は、比較するのが可愛そうだよ。
ここからが本当の長崎県予選だからね。
◎北陽
○長北
△諌農
×南山
今後の見どころ
準決勝は、赤の公開処刑状態の観戦。
青シマBK×トラFW
決勝戦は、村上の復帰で青の快勝。
新人戦・高総体・花園予選、3大会勝利者
174名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 14:31:30 ID:WeaCgbIB
北?試合見たのか?
トラに負けるよ

大工は強かったぞ
青、赤の勝利が花園行き確定
まあ青だろうな

北は論外、北マンセーは北スレでお願いします
175名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 15:14:32 ID:3LK0CKC3
どこに北マンセーがいるのやら・・・
一人で感情的になっている文盲は帰れよ
176名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 15:27:56 ID:cCcdf5Au
白青、赤、黄黒の花園はないでよう
青で決定

青  ◎
他は×
177名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 16:36:34 ID:g8BdvQiw
毎年の事だが、優勝出来ない赤ファミリーの最後の言い分だよ。
この時期には常連のスレ、赤ファンの拘り。イタイな〜
「青に負けたが青シマ、トラより強いぞ」てね。想定内だよ
赤は、戦わない青シマ、トラとの比較をしないと存在がない。
この時期、今、今しか言えない言葉ってあるじゃん。
まだ負けた訳じゃないのにね。ハハハ〜
決勝は青×青シマ
優勝は青、これが皆の率直な考え方だろう。



178名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 18:03:00 ID:juTik0pn
村上君は怪我なんですか?足ですか?
骨折じゃないよね?決勝間に合うのかな?
わかるひと教えてください。
179名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 18:51:48 ID:Bi7+JoYk
ID:g8BdvQiwは性悪

白青ゴキブリも
赤蛆虫も
黄黒へっぷりも論外トリオ

青でいい
青がいい
青のほうがいい

青が出れば全国で戦える
180名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 21:31:55 ID:h9EQ+px3
村上は靭帯やっちゃって決勝間に合うか疑問らしい

村上いなくっても南山には負けないだろう

北と農は面白くなりそう。

北のBKの揺さぶりを農が止めれるかどうか
北高FWが踏ん張れるか
伊東がどれくらい自在に動けるか

考えるだけでワクワクするなあ・・・

南山は夏から全く延びてない
何やってんだろ?素材は素晴らしいのに
181名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 09:37:27 ID:Fe5vTF5W
青も白青も赤もヲタがうざい

黄黒でいいよ
182名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 13:51:10 ID:Sct6VXQm

ここには、白青も黄黒もいないだろう。。。
赤のヤラセ・自作自演は見え見えもいいところだ。
青の優勝は、誰もが思ってる事。だから青のスレは余裕さえ伺える。
準決勝で白青、黄黒と戦わないだけ有難いと思いなさい。
赤は、終わってるって皆同意見、赤の話し終わってるぞ〜
親だって会場で言ってたじゃん。誰が悪いか、何が悪いか解かってるくせして
これ以上かきまわすなよ。みぐるしいぞ
この時期毎年荒れる赤ウジムシ
準決賞、負けてもまた走るんか・・・・?
183名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 13:55:54 ID:Fe5vTF5W

100パーセント白青
今年タイトルゼロの白青は4番手
決勝で運良く優勝できるといいねぇ
184名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 16:38:59 ID:lRozdQih
>>183
おまえがいちばん粘着でウザい。死ねや屑。
185名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 17:46:04 ID:LkZKA6ka
2番目にうざいのは誰よ?
186名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 11:05:42 ID:cP080mZk
>>185
2番目?・・・2・3・4も赤
青の主将は、決勝のみの出場ようだ。
準決勝戦「出しても後半20分からの調整出場のみ」と言う話し
赤の主張もあと9日。赤さん最後のアガキ・・・どうぞ
187名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 11:25:49 ID:GXMvw7Bl
赤ファンなんてこのスレ来ないだろ
公式ブログがあるから

赤ヲタっぽいのも白青の自演
青に決勝で大敗する白青、準決勝で大敗する赤
どんぐり同士仲良くこいてろwww
188名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 12:59:03 ID:XZXmbcn3
長崎県代表にどこの高校が勝ち上がるかのアンケートを行います。
みなさん是非、協力してください。ご協力いただいた方には県ラグビー協会より
もれなくラグビーグッズを差し上げます。

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(専用サーバ名)
2.メールアドレス欄に、「nagasaki」
3.本文に、推選したい高校名を入れてください。

 例:北陽台なら「北陽台」「長崎北陽台」「北陽」「HOKUYOU」「ほくよう台」
   など識別できるなら表記は問いません

書込みボタンを押します。

4.タイトルが「ご協力ありがとうございました」に変わればOKです。
5.サーバーの負荷が重いとつながらないことがありますが、その際は時間を
  置いて何度か試みてください。

以上、よろしくお願いします。
189名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 13:07:00 ID:GXMvw7Bl
正解だったようだな
しまいには裏2chの宣伝
性格が良いよね
190名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 13:15:27 ID:6Ye7CE3w
>>187
すごいぶっ飛んだ理論だな
公式ブログのある赤ファンは来ないけど
公式HPのある白青ファンは来るのか
この自己矛盾はどう説明すんの
191名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 13:17:19 ID:hVjYH9yr
小江原は野球と同じで決勝で負けるんでしょ
しかも大敗で
192おた○さ:2007/11/09(金) 14:09:00 ID:wO6LJvzf
スレタイは「長崎のラグビー」なのに、クラブチームネタは一切語られてないみたい(涙)

うちには、今年の四強はもちろんの事、いろんな高校出身者がいますが、めっちゃ仲良くやっています。

選手・OB・チーム関係者には、上記のような見苦しいいがみ合いはないです!!

勝ち負けがあるので議論は仕方ないですが、せめて略称つけてのけなし合いはやめませんか?

ちなみに、11月10日より沖縄で開催される九州クラブ選手権に長崎県代表として参加してきます。

5年連続1回戦敗退していますが、今年こそ優勝できるように頑張ってきます。
193名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:24:28 ID:YQD3XqJv
情報ありがとうございます。
自分はラグビーやってないので靭帯損傷の痛さがわかりません。
慢性化することはないのかな。
今年も北陽台には期待していますが怖いのは怪我。
あくまで本番は花園ということで、今は無理せず
しっかりと直して欲しいものです。
194名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 00:11:00 ID:WGpgGuQg
サッカーとかでも靭帯は損傷しますよ
195180:2007/11/10(土) 02:43:08 ID:8Di2EgPT
193さんにまったく賛成です。

こんなにレベルが高くしかも接戦が多い準決勝が見れる長崎に住んでいて
ラグビーファンとして本当にうれしいです。

みんなで真摯に長崎のラグビーを盛り上げるようなスレにしましょうよ

196名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 03:05:01 ID:XT/GZ0gU
■出身大学別社長数■
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
1 日本大学     .27,881
2 早稲田大学   ...18,575
3 慶応義塾大学 ...17,597
4 明治大学     .14,936
5 中央大学     .13,879
6 法政大学     .10,272
7 同志社大学    ..7,856
8 関西大学      6,269          
9 立教大学      5,982
10 東京大学     .5,563
197名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 11:02:24 ID:25yUAYLE
怪我は付きもののこの世界だが、九州では東福岡見たいな
選手層の厚いチームは別として、選手層の薄い長崎では

北陽の山内
南山の橋口
長北の塩見
諌農の伊藤

彼らが一人だけでもいない、そのチーム事情を考えれば・・・
準決勝・決勝戦、波乱、ひっくり返るよな。
まあ。そこもおもしろいんだけどね。
198名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 08:43:09 ID:QjT3pHxb
>>197
北高ー諌農は、そうだろうけど
北陽ー南山は、かわらんやろう。だいじょうぶそう
199名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 09:38:18 ID:sA3d8qhi
アンチ〜〜ってのはどーしようもねー屑が多い
200名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 10:04:28 ID:x6YCqBds
煽ってんのは生まれてこの方、運動部に所属したことないヒキオタばっかだろw
201名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 17:03:47 ID:Pu6YGpZV
>>192
社会人も語られませんよ。
三菱重工長崎が今年も中国電力相手に接戦を演じたのに。
202名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 22:39:42 ID:V5blztPI
明日の準決勝見に行きます。自分は長崎は準決勝が1番おもしろいと考えているのでとても楽しみです。
203名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 22:41:55 ID:vFMfpAC6
確かに準決勝が一番おもろい

でも明日はサッカーの準決勝と日程がかぶってるんだよな
どっち行こうかな
204名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 10:54:31 ID:13Q/Eb5A
会場到着、結構風が強い
ハーフになったら得点経過を報告予定
205名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:15:47 ID:13Q/Eb5A
風が舞っているので、どちらが有利というのはない
前半15分までは反則も少ない好ゲーム
得点は0-0だが、南山のDFで枚数が足らなくなる印象がある
206名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:32:21 ID:13Q/Eb5A
28分北陽PG
北陽3-0南山
20分すぎから南山にペナルティが目立ち始める
207名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:40:15 ID:13Q/Eb5A
前半終了、北陽3-0南山
南山の健闘で、両チームとも敵陣22mへの侵入は1,2回ずつ
先のレスにも書いたが北陽の早い展開に抵抗する南山FWが
辛抱たまらず密集での反則を犯してしまう
208名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:50:41 ID:13Q/Eb5A
後半8分
北陽の村上が入替出場
応援席が盛り上がる
209名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:52:50 ID:13Q/Eb5A
後半11分、北陽PG
北陽6-0南山
210名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:56:06 ID:13Q/Eb5A
14分北陽PG
北陽9-0南山
村上が入って北陽BKに活力が出てきた
211名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:59:20 ID:13Q/Eb5A
18分南山PG失敗
212名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:00:08 ID:2LedrMkX
死ね死ね団のテーマ(愛の戦死レインボーマン)
http://storage.irofla.com/?name=shine&type=swf
http://homepage2.nifty.com/Legend/sinesine-uta.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E3%81%AD%E6%AD%BB%E3%81%AD%E5%9B%A3

死ね死ね 死ね死ね死ね死ね 死んじまえ
黄色いブタめをやっつけろ 金で心を汚してしまえ
死ね 死ね 死ね死ね ニッポン人は邪魔っけだ
黄色いニッポンぶっ潰せ 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ねー 死ね死ね死ね 死ね死ね死ねー 死ね死ね死ね

死ね 死ね 死ね死ね 死ね死ね死んじまえー
黄色い猿めをやっつけろー ゆーめも希望も奪ってしまえ!
死ね!(アー) 死ね!(ウー) 死ね死ねー
地球のそーとへ放り出せ! 黄色い日本ぶっ潰せ!
死ね死ね死ね!死ね死ね死ね!
せーかいーのーちーずーかーらー消しちまえ!死ね!
死ね死ね死ねー 死ね死ね死ね 死ね死ね死ねー 死ね死ね死ね
死ね死ね死ねー 死ね死ね死ね 死ね死ね死ねー 死ね死ね死ね
死ね死ね死ねー 死ね死ね死ね 死ね死ね死ねー 死ね死ね死ね
死ね死ね死ねー 死ね死ね死ね 死ね死ね死ねー 死ね死ね死ね
死ね死ね死ねー 死ね死ね死ねー
213名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:07:37 ID:/HJPP/Zp
レポ乙です。
南山耐えてますね。北陽台はもっと取ってほしいですが。
最終のスコアと感想をお願いします。
214名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:20:15 ID:13Q/Eb5A
30分南山意地のT&Gもノーサイド
北陽9-7南山
215名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:24:20 ID:13Q/Eb5A
感想は手が冷たくてムリっす
二試合目は母校の試合なので、一試合目ほど携帯触れないと思うので
途中経過も遅くなるかも
216名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:27:42 ID:DkTmyU+D
>>215
乙〜。寒い中大変そうだが、無理のない範囲で途中経過報告キボン。
217名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:28:44 ID:13Q/Eb5A
感想は手が冷たくてムリっす
二試合目は母校の試合なので、一試合目ほど携帯触れないと思うので
途中経過も遅くなるかも
218名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:39:29 ID:13Q/Eb5A
8分諫農T&G
諫農7-0北
諫農FW強い、北はセットプレーのモールが攻撃の起点なので
あれだけ押さえられたら厳しい
それと諫農のハーフは別格
トライもハーフサイドの大幅ゲインから
219名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:43:18 ID:13Q/Eb5A
13分北T
諫農7-5北
北BKは度々ゲインを切ってるので勝敗はFW次第
220名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 13:03:00 ID:13Q/Eb5A
前半終了
諫7-5北
北は球出しがワンテンポ遅い
諫農FWのプレッシャーもあるけど、ハーフの判断と捌きがダメ
221名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 13:04:18 ID:gIKuJe8U
乙乙、第一試合に続いて接戦だね
222名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 13:20:53 ID:13Q/Eb5A
15分得点変わらず
諫農7-5北
223名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 13:25:23 ID:13Q/Eb5A
北はハーフが劣勢のFWにボールキープをさせすぎ
足が止まってきた
FW戦じゃなく展開しないと
224名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 13:30:23 ID:13Q/Eb5A
22分諫農PG
諫農10-5北
225名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 13:36:04 ID:13Q/Eb5A
28分北トライ&ゴール
10-12
14番が80m走りきる
226名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 13:38:36 ID:13Q/Eb5A
ノーサイド諫農10-12北
諫農優勢だったがワンプレーで決着
227名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 13:54:52 ID:pgkVo0Ot
経過報告オツです。県外組にはありがたい。
228名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 14:00:47 ID:DkTmyU+D
>>226
重ねて乙。今年は苦しいと言われた北だが、今年も決勝まで来たな。
今年の決勝も競りそうな予感。
229名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 17:28:28 ID:8DmU19Mu
野球部の二の舞だよ
230名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 10:51:19 ID:up361Q/J
北陽台はノートライ
北が勝ちそうだな
231名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 14:53:19 ID:RvpAhjGB
>>230
どっちが勝つかは、いろいろ言わんでも、もうじき決着がつく。
最高のゲームを期待。

しかし北陽台は、怪我人多すぎ・
村上の靭帯をはじめ、山内は、足痛めてるようだし
小坂も調子が悪そう。最悪な状態だが、よう勝てたな。

南山あと一歩及ばず。8の怪我も痛い。
232名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 23:29:39 ID:tjd8N649
>>231
「調子悪そう」ってケガになるのか?www
233名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 10:26:02 ID:xNkkotOb
北ー諌
北の伊藤へ徹底したマークと
諌の塩見、吉原へのマーク、2枚3枚で封じ込め。
諌は、全後半ともに優位なゲーム展開。
諌FWに押されはしたものの、何とかしのいだ北。
北のBKはボールが手につかない。ポロポロ
諌のモール攻撃はどうした。・・・・・?
諌はBK戦を望んだのか?
諌の意味不明のPG選択。モール・モール、そこはモールだろう。
勝利を確信した諌の甘いディフェンス。
サッカーのドーハの悲劇を高校ラグビーで見た。
234名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 10:54:25 ID:xNkkotOb
追加
正確には・・・最後のシーン
諌ボールで北陣内奥地まで入る。
諌・北、大密集。何と北がボールゲット。何で?
諌は相手ボールになってるのを気づいているのか?
展開が速い。ゲット→15→14
80M爆走ゴール
攻撃か?ディフェンスか?微妙な何秒だった。

235名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 21:15:23 ID:iH+bPf/p
気合で乗り切れ!!
236名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 10:06:19 ID:P6oy06kf
予想

長崎北陽台3本―長崎北1本

けど北陽台の8番と15番の足の調子しだいでは接戦もありうる
237名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 10:22:22 ID:FEEy7k4C
北の圧勝だと思うよ
238名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 11:19:40 ID:UCgwGhy1
NBCの放送は何故14:58分からなのだ
239名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 11:26:28 ID:9Vle63SV
15:00キックオフのスケジュールをきっちり守る為でしょ。

番組始まった瞬間にホイッスルが鳴るというのもたまにはいいのかもしれないが。
240名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 11:33:49 ID:UCgwGhy1
KOは14:40なのだよ
オレは現地観戦するが録画もするので、試合が全部収まっているか心配になってね
241名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 11:34:24 ID:m+wrrcn2
裏で早慶戦やるけど長崎北高出身の増田君が1年でスタメン(慶応)なのでそっちもよろしく

北陽台は全国大会ベスト4を目指して頑張ってください。
242名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 11:43:04 ID:UCgwGhy1
今、NBCのホームページ見た
「決勝戦 生中継」の文字が・・・前半15分はカットかよ
J-SPORTSで各地区の決勝戦て放送したかいな?

>>241
今年はノーシードなので厳しいだろう、組合せ次第では初戦敗退の可能性も
ま、すべては12/1の抽選次第だな
243名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 15:04:51 ID:m+wrrcn2
開始20分で北陽台12−0長崎北ばい
244名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 15:07:23 ID:TpdUF3NP
>>243乙!報告よろ
245名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 15:32:10 ID:7rVyp9Dk
後半15分現在
長崎北0−17長崎北陽台
246名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 16:02:35 ID:m+wrrcn2
ノーサイド 長崎北陽台17−0長崎北 
北陽台のディフェンスが青い波となって何重にも押し寄せて北の近場の攻撃を
完全にシャットアウトしました。
NBCの糞放送(放送開始時点で前半18分って何?)に驚いたけど閉会式で並んだ
両校の選手の体つきを見てさらに驚きました。北高小さかったのね
247名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 16:23:53 ID:TpdUF3NP
県外にいるのでありがたいです。報告ありがとさん。
しかしNBCなにやってんだ・・・
248名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 18:46:48 ID:dF05tDzr
見に行ってきたけど
客沢山入ってたな

それより300円の大会プログラム
登録選手一覧だけか
サッカー、野球のは写真載ってたよ
500円だけども
249名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 23:06:56 ID:YK+yv8Pt
今日の放送実家の親に録画頼んでたとけど
前半15分カットとゆうことは北陽の2トライは
見れんとかな?ハーフタイム中にビデオでみれるとか。
去年はフルで見れたんだがね。
あと去年、品川通信なんとかゆう会社がスポンサー
だったんだけど、あれって北陽OBの親戚か何か?
250名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 23:16:15 ID:W/GG/BGu
何かつまんない試合だったな
見に行って損した

準決勝の方がおもろかったな
251名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 08:18:25 ID:gL5pOh2O
昨日のお粗末な放送に抗議しようと思いNBCのHPに行き、ラグビーの結果見てみたら去年のままでした・・・はぁ・・・もういいです
252名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 11:06:42 ID:Pn3qTRNQ
253ファン:2007/11/24(土) 20:22:28 ID:ssnl3OW7
NBCはよくやったと思うよ。25(日)決勝戦予定が23(祝)に急に変更になったんだから。NBCに感謝しなきゃ、無理してこんなマイナースポーツを放送してくれたんだ、悪いのはラグビー協会なんだから。皆もラグビーが好きなら、こぉーゆぅー情報もノッコンしないよぉーに。
254名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 20:54:25 ID:zQkoO6T/
>>253
長崎の決勝は毎年23日なのだが、25日から変更されたというソースをくれ

県協会がダメダメなのは同意
参加校数の減少に歯止めがきかないし
ベスト4以上とその他の高校には越えられない壁が出来つつある
このままでは県全体のレベル低下につながる
255父兄:2007/11/24(土) 21:23:15 ID:ssnl3OW7
日本協会からの支持は23(祝)までに代表決定するよぉーに…それを無視して長崎協会が25(日)予定していた。日本協会からのお叱りで23(祝)になったわけ。NBCさんゴメンナサイだ。
256ラグビーファンへ:2007/11/24(土) 21:24:16 ID:7ft181PZ
今、ラグビーの最大の敵はサッカーになってきてるね。
この国のマスメディアは電通の操作によってサッカー偏向になってきている。
盲目的に野球偏向を訴える人もいるけど、実質はサッカー肥大傾向が顕著です。

だってワールドカップも注目されなかったでしょ?

ラグビーファンよ
サッカーこそが日本のスポーツを駆逐する諸悪

サッカーを潰さないとラグビーに未来はないよ。

257名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 23:13:23 ID:zQkoO6T/
>255
それがいつ頃の段階までの話かソースくれって言ってるの
とりあえず1ヶ月前の抽選の段階では23日決勝になってるだろ
258名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:37:28 ID:JWYz9+g0
通りすがりに、まとめて横レス。

>>254
オマエここ数年、長崎の高校ラグビー決勝を見てないだろ?

>>255
詳しいな?

>>257
クレクレ言ってないで、オマエも自分で調べろ。
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1181096598/l50
259258:2007/11/25(日) 01:40:12 ID:JWYz9+g0
260名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:42:07 ID:LRIK9pfg
今年の北陽は弱いと他スレで書かれているが、実際どうなの??
261名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 10:05:48 ID:1AjzhUbU
強いだろ。試合見てない奴が言ってるだけ
262名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 16:39:31 ID:exww2e/h
北陽台の松尾監督と前松添監督はどっちが先輩でしたっけ?
松添君は昔からイケメンでしたが、3兄弟でしたよね?
教えて下さいm(__)m
263名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 20:54:49 ID:exww2e/h
>>249
東芝府中にもいた【品川】君と関係あるんじゃ?
あの時代の北陽台は良かったよ(*^_^*)
264名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 12:56:01 ID:5APTa8Dt
>>262
松尾監督が上
265名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 20:00:30 ID:Uw34aA6O
今年はベスト8は厳しいか?
266名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 21:14:16 ID:jU4WXP72
ノーシードだとキビシイの?
267名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:34:05 ID:k3URs/9t
厳しいかも知れんが長崎の大地を踏みしめて来た彼らを信じてやれ。
268名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 16:16:46 ID:HEutsDzL
だね。
やっぱ北陽台が出ないと盛り上がらない!!
浦先生もいるし、鬼に金棒。
269名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 21:02:08 ID:qRW38EF3
カラスミ パワーで頑張れ!!
270名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 16:37:02 ID:mf2cq+rB
長崎は人口の割にはかなり物騒だなw
271名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 18:50:26 ID:vYB83zud
>>270
別にラグビーには関係ないだろ。
272名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 19:04:25 ID:UnAuZM5e
ID:mf2cq+rBは各校(久我山、正智深谷、伏見工、大分舞鶴など)の
スレを荒らし回ってる狂信的桐蔭厨なのでエサを与えないようにしよう。
何が彼をここまでさせてるのかは不明だが。
273名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 01:57:57 ID:w1QU6NrQ
>>261
北陽台がどんだけ強いか花園1回戦楽しみにしてます
274名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:14:46 ID:Z0z6pECh
人気企業TOP10への就職者数2003(サンデー毎日8/3最新版)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
 1.トヨタ    23  27  15  13   3   2   1   0   3   7   4   1
 2.JTB     23  27   9   5   9   9  12  15  17  15  1   9
 3.?博報堂  9  22   1   1   1   2   2   1   1   1   0   1
 4.ホンダ   19  10  12  15   8   6   1   1   8   7   4   4
 5.電通    20  30   3   3   5   3   2   6   0   1   0   5
 6.?講談社  5   6   0   1   0   0   1   2   0   1   1   1
 7.ソニー   40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
 8.日本航空  9  19   3  10   4   2  10   8   3   4   1   1
 9.NHK    53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3 
10.サントリー 12   8   8   1   2   4   2   2   2   1   3   5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         213 227  62  67  47  33  35  42  48  49  18  31


慶應227>早稲田213>立命67>同志社62>法政49>中央48>上智47>立教42>青山35>明治33>関学31>関大18

★大学生が就職した〜いと夢見る企業への大学別就職者数
(2000年〜2004年迄の合計数:サンデー毎日主要大学就職者数より抜粋)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
1.トヨタ    105 107  58  61  19  12   3   3   9  17   6   4
2.ホンダ    97  75  50  63  41  32  27  12  41  37  22  21
3.ソニー   153 183  22  36  38  14  14   4  43  25  14   5
4.三菱商事  85 126   6   7  20   1   8   1   6   2   0   1
5.三井物産  78 144   8   3  24   3   2   7   6   1   0   6
6.住友商事  68  89   7   9  15   8   7  10   5   2   0   5  
7.NHK    264 159  20  29  39  15  12  28  29  23  10   8
=======================================
  合計    850 883 171 208 196  85  73  65 139 107  52  50  

慶883>早850>立命208>上196>同171>中139>法107>明85>青73>立教65>関西52>関学50  


275名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 01:45:54 ID:eizhQ8aV
かなりいいパートに入った。

翔洋は楽勝として、育英もシードの中でも最下位クラス。

まぁ次の舞鶴次第だな。
276名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 01:57:45 ID:DF/GykxD
長崎は人口の割りに基地外ばっかだな

スポーツクラブで殺人起こしたバカ
同級生をはさみで殺した小学生女子
赤ペン先生
大仁田
277名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 18:57:01 ID:ccUXyV4L
おい、みんな

南山が長崎工に負けたぞ・・・・・
278名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 19:09:50 ID:6DsNCN8O
まあ新人戦で負けたらな大ニュースだろうけどな
279名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:07:58 ID:SCu7904/
馬込容疑者はどこのラグビー部だったの???
280名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:09:50 ID:SCu7904/
>>276
イカサマ漫画家の蛭子能収氏も長崎だそうですw
281名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 11:40:53 ID:gzuS63s9
例の馬込容疑者はどこのラグビー部出身ですか?
282名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 12:19:18 ID:gzuS63s9
ここ20年で市長が2回銃撃されたのも長崎wwww

お前らもう一発原爆落とされないと分からんのかwwwwwwww
283名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 13:31:17 ID:trKo0cwR
来年は南山が本命だと思っていたのだが・・・・

いくらシード決定戦とはいえ長崎工に負けるとは相当じゃないかと・・・
284名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 14:09:15 ID:Tx98AE+r
馬込南山負けたのかwwwww
285名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 14:50:46 ID:fkXSs9KK
馬込は佐世保市内の工業高校卒だとかいておく
286名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 15:07:21 ID:Tx98AE+r
犯罪都市長崎は日本の汚点ですw
287名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 16:14:11 ID:Tx98AE+r
今年の馬込北陽台は元旦敗退が決定してるから、2007年を振り返りましょう。
馬込事件、市長銃殺事件などなど
こういう犯罪が多発しているのは何故か?
長崎は日本の汚点であることにいい加減気付きましょうwww
288名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 17:31:26 ID:Tx98AE+r
>>285
長崎と佐世保に違いはないよw
基地外が多い点ではwww
289名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 02:26:38 ID:DikI9NFM
お前ら馬込の事ばっか言ってないでラグビーの話せろよ。
290名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 19:38:24 ID:gpnToeTB
ラグビーに関係ないレスはスルーしとけよ
北陽台初戦突破オメ
291名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 06:22:40 ID:JXutqFip
1回戦 よくやった。
今年は 九州勢が優勝ばい。
頑張れ九州男児。
292名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 09:52:29 ID:V3bqwj9J
お前ら仲間の馬込ってやつが起こした犯罪はスルーしておいて仙台スレに避難してんの?w
293名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 09:57:25 ID:ahyZMW9P
>>292
残念、君はNGだ
294名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 13:27:37 ID:kYP+mLvT
明日で消えるだろうけど
花園に銃を持ち込むなよ、基地外長崎はw
295名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 09:19:20 ID:LIX0gYQI
第三 10:15
長崎北陽台vs仙台育英 九州男児の底力をみせてくれ。
296名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 09:24:13 ID:mLMRnVw5
北陽台は十分に勝てる力をもっている。
頑張れ!!
297名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 09:41:00 ID:byWdb5po
松尾監督が指導者になったばかりの頃に言われた「お前は浦先生じゃなかとぞ!」の記事に涙した。
その浦先生の最強の教え子、期待してます。
298名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:43:59 ID:MJYjbOfP
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数                           
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26
299名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:03:02 ID:xj50spi8
後半7分くらいですが 14−0 でリードしてますよ
300名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:08:39 ID:LIX0gYQI
いいぞ 九州男児!!
シード校を食ってしまえ!!
301名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:10:55 ID:byWdb5po
ガンガレ〜
また途中経過教えてね!!
302名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:13:19 ID:4EQ/KItf
4本目トライ

風上になって15分ちょっとで3本

村上のキック冴えまくり

モール押し捲り

楽しいな♪
303名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:13:29 ID:LIX0gYQI
21-0
勝てるぞ!!
304名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:16:35 ID:byWdb5po
いけいけ〜
あと、ロスタイム入れて何分?
305名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:19:17 ID:LIX0gYQI
北陽台31-5育英
306名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:22:18 ID:byWdb5po
オメ\(^O^)/
報告してくれた人ありがとう!!
これで歳が越せる♪
307名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:27:28 ID:xj50spi8
ノーサイド 38−5 おめでとう
308名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:28:59 ID:LIX0gYQI
ノーサイド
北陽38−5育英
おめでとう。
九州男児の意地をみせてくれた・・・
感動した!!
309名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:32:57 ID:byWdb5po
おめでとう!
見れなくて残念。。
夜に見よう。
310名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:42:10 ID:gBYuswc8
北陽台の夏以降の伸びは想像以上だったな。
予選決勝での北完封である程度予想できてたが。
こりゃ舞鶴戦にも充分に勝機はある。
311名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:43:01 ID:+YlUtXaG
北より弱いチームが全国にはいっぱいいるんだね
312名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 12:03:04 ID:byWdb5po
つうか、長崎のレベルが高い!
ラグビーは3Kでみんなやりたがらないらしいのに
長崎のちびっこは違う!!
313名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 12:10:45 ID:+YlUtXaG
長崎の予選参加チームは実質4〜6校だろ
314名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 12:31:24 ID:xj50spi8
どこが出ようがノーサイドの精神で長崎県代表を応援しよう

いい試合だった 元旦が楽しみですね
315名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 16:32:17 ID:CCOhpNDX
誰か長崎北陽台のスレを作ってあげて下さい。
316名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 16:46:29 ID:2RMcFmld
北って強いの?
317名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 17:04:23 ID:LIX0gYQI
◎長崎北陽台vs仙台育英 九州男児の底力をみせてもらった。
シード食い 感動した!!
318名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 17:33:10 ID:byWdb5po
>>316
結構強いと思う!!
ラグビースクールの出身者が北陽台と北に進学するのが多いから、力は拮抗してるんじゃない?
今年は勝ててよかった。
県予選決勝の北の怒涛の攻めをよく凌いだ。
319名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:23:51 ID:hkNr2q23
少ない人数で公立校のハンデもあり……凄いとしか言いようがないな。
2年前といい、本当に驚かされる。普段どんな練習をしているのか
一度拝見したいものだ。
320名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:49:28 ID:TqWWLMsl
毎年長崎は鍛えられた好チームが出てくるよね。
ただいつも言えることは飛びぬけていないということ。
ベスト8、上手く行けばベスト4ぐらいは狙えるが優勝できるような圧倒的な何かを持ってないんだよな。
321名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 19:01:52 ID:byWdb5po
>>320
力が数校に分散してる。
みんな北陽台に行けばいいのに…。
こんな事言ったら北ファンに怒られる。
もちろん、親戚には北の人間もいる……
322名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 19:12:28 ID:99qS6pDU
やっぱジュニアユース世代の育成がしっかりして根付いてるからだよ
 他にサッカー、駅伝、バレーで優勝 野球も準V
すべて公立だが 全国的にもめずらしいかもわからんね
323名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 19:39:12 ID:byWdb5po
指導者に恵まれてるんじゃないでしょうか!!
中でもラグビーの浦先生はカリスマ。
324名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 19:45:58 ID:kmdHG6uT
>>322
日照時間が長いからでは
みかんの産地はスポーツ強いの原則

半分冗談だけど、半分当たってるように感じるんだw
325名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 19:47:14 ID:QC6WU74n
>>323
浦先生が戻ってこられたら北陽台が強いですね。


ベストメンバーなら三菱重工長崎のラグビー部に勝てそうな気もするww
326名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 19:56:36 ID:byWdb5po
>>325
重工の事は言っちゃ駄目。
詳しくわからないけど、やっぱ浦先生のおかげでFWの力が付いたのかな?
あと、去年のキャプテン以下OBが泊まり込みで練習相手してるらしいので、みんなの力!!
327名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 21:51:07 ID:h7LQxGAh
>>325
今の重工は福大より強いよ。・・・っで?
328名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 21:51:51 ID:4tI6D97N
三菱銃攻長崎
329名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 21:59:53 ID:byWdb5po
>>327
福大はサッカーの方が強いでしょ!
代表坪井を輩出してるし。
330名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 22:47:21 ID:4AaZHB3w
次の舞鶴戦はどうなんよ?
331名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 22:53:03 ID:l0odPWvC
北は弱いよ
最強は常に北陽台

北、南山、諫早農業は練習相手
332名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 22:58:25 ID:4LNAi1T1
仙台にトライを取られるようなポカを修正すればDFはまあ合格。舞戦はモールをさせないで
逆にモールで圧倒することだな。8と10が核として相手を崩すことだ。キッカーの精度がイマイチ
気になる。
333名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 23:08:00 ID:byWdb5po
山内君の怪我は大丈夫なの?
334名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 23:11:19 ID:V7GfONlj
頼むけん、舞鶴の調子者をぶっ倒してくれ。
あの嘘っぱち文武両道は、本物の文武両道に一泡ふかされるべき。
335名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 23:12:34 ID:l0odPWvC
長崎の公立トップは長崎西だからね

偽文武両道対決って感じだね
336名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 23:17:00 ID:byWdb5po
ごめん、西嫌いなんだよね!
友達には口が裂けても言えなかったけど…。
337名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 00:41:52 ID:WkoeQ3WG
合同選抜廃止されて
北も北陽台も凋落の一途だよな。
進学高といいても大した大学には行ってないし。
338名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 02:07:08 ID:R3fEz30k
土井首とかおるんだね。不思議だ。
339名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 02:15:26 ID:7LKMPmEN
>>322
つ九州文化
340名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 05:14:37 ID:fhIf1SdY
>>338
土井ノ首、いたいたw
通学するとちょと遠ぉかね。長崎南部育ちの人間なのでガンガレ〜って感じです。


>>339 
九文は私立!
あとでマジマジ見て間違いに気づいた。
341名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 06:39:41 ID:xOCVGbuc
北や北陽台はラグビー部の進学先は良いね。
北からは東大も出てるし、国立大進学者も多い。
342名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 08:04:20 ID:fhIf1SdY
>>341
そうそう!!
合同選抜の時代やったら北陽台や北に行きたくても行けなかったりね。
土井ノ首なんて南か東、ごくごく本当に稀に西?
ある意味いい時代。
そういえばいたなぁ、北部の人で兄北陽台、自分西って人。北じゃなくて西ww
343名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 08:05:15 ID:Xj0gmP/m
九文は私立や
佐世保南が春高で優勝 地元総体は佐世保南と大村工業の地元公立の決勝やったろうもん
344名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 08:15:09 ID:fhIf1SdY
>>343
Thanks!
バレーにはちょっと弱い…。
どうしても男子バレーは長商のイメージが離れない。
345名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 08:39:00 ID:Xj0gmP/m
バレーは九文と佐世保南の春高アベック優勝したとばい
県北もバレー、野球と頑張りよっとです。
ラグビー県南の四強は花園で凄い成績だよね
選手が分散する中感心する
346名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 08:47:16 ID:fhIf1SdY
>>345
ほんと県北も頑張りよるです!!
どこもやっぱり指導者が良い。
347名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 10:10:48 ID:zi5+mFXJ
いよいよ 正月決戦。
第一 10:30
東福岡vs大阪朝鮮   油断大敵。九州男児の底力を見せてくれ。
第一 13:00
大分舞鶴vs長崎北陽台 もったいないカード。 共に悔いなきよう頑張れ。
第三 13:00
佐賀工vs茗溪学園 気を抜くな。九州男児の男をあげろ。

関門海峡を越えろ。
348名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 11:05:27 ID:fhIf1SdY
今年の初詣は太宰府天満宮だったが、元旦決戦に向けて遠出はできない!!
舞鶴には負けられない。
メラメラ(★_★)
349名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 11:08:54 ID:fhIf1SdY
メラメラ(☆_☆)
白星に訂正 !!
350名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 14:35:17 ID:fhIf1SdY
それでは皆様、今年はこの辺にて失礼致します。
北陽台の勝利を祈りつつ、よいお年をお迎えください。
351名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 15:51:49 ID:zi5+mFXJ
頑張れ!! 九州男児!!
必ずや 優勝旗を九州へ・・・
よいお年を・・・
352名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 19:34:36 ID:cPm1OmDs
残念だ!クジ運が悪かった。
353名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 13:08:25 ID:p5FJnCLe
頑張れ北陽台!!!!
354名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 13:42:29 ID:vU1j7Vkq
前半終って5−0でリードしてます 接戦です
355名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 13:43:45 ID:1WD2KWg6
>>354報告d!!
もし、この後も分かったら書いて下さい。
356名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 13:52:40 ID:Qr0GMPp8
>>355
同点になりました。
357名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:09:11 ID:p5FJnCLe
8対5 リード
358南埼玉:2008/01/01(火) 14:09:14 ID:3RHrVPB8
結果
東福岡 80−7 朝 鮮
桐  蔭 31−5 航空二
尾  道 20-14 盛岡工
流経柏 30-17 大工大
前終了
北陽台 8−5 舞 鶴
佐賀工 10−10 茗 溪

互いに死力を尽くせ背!!九州男児。
359名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:12:55 ID:1WD2KWg6
途中経過の報告dd!!現地はさぞ寒かろう…。
360名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:16:06 ID:p5FJnCLe
佐賀は抽選!!
ガンガレ〜
361名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:16:08 ID:/lBmYTl4
おめでとう!!
362南埼玉:2008/01/01(火) 14:18:43 ID:3RHrVPB8
北陽台のディフェンスターンオーバー
ほんと凄いわ
だけど舞鶴も取り返した

そしてノーサイド!

長崎北陽台15−5大分舞鶴
363名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:18:58 ID:Qr0GMPp8
北陽台 15-5 大分舞鶴
おめでとう!
364名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:19:37 ID:NuSm8FuT
抽選で勝つなんて姑息なことは、九州男児はやらんと。
365名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:29:50 ID:p5FJnCLe
北陽台おめでとう
\(^O^)/
366名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:30:44 ID:Jw0u4XlB
馬込容疑者の親族も駆けつけただけあって
今日はいつもと違ったねw
367名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:31:39 ID:rG5QxU9E
舞鶴オタだが、オメェラおめ! ホンとに粘っこい防御、センスのある攻撃に感服した
オメェラに夢託すから、頑張って勝ち進めよ
368名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:32:04 ID:zIr5Nyyd
今年は散々弱い弱いと言われながら
よくぞここまで仕上げたなあ。
369名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:35:43 ID:/lBmYTl4
準々決勝でも九州対決ってのだけは勘弁してほしい。
なんか選手の気持ちが切れそうな予感がする。
370名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:42:53 ID:3RHrVPB8
結果
◎東福岡 vs朝 鮮

◎北陽台 vs舞 鶴
◎佐賀工 vs茗 溪  抽選 勝利の女神が微笑んだ。

今年は九州にいい風吹いてる。頑張れ九州男児!!
371名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 14:49:05 ID:p5FJnCLe
南埼玉さん乙です。
372名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 15:50:45 ID:/lBmYTl4
天理だ。
いける。
373名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 15:52:27 ID:3RHrVPB8
3日、準々決勝
@ 桐  蔭 ‐ 流経柏
A 北陽台 ‐ 天  理
B 佐賀工 ‐ 東福岡
C 尾  道 ‐ 伏見工

また 九州の潰し合い.
374名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 19:21:24 ID:uyh6Qs98
天理は舞鶴より弱いだろ?
負けられんぞ
375名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 13:14:51 ID:UTDd2eZx
花園スレで村上の評価急上昇

今大会ナンバー1SOという声も
376名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 14:26:33 ID:UTDd2eZx
増田ナイストライ!
377名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 18:08:47 ID:E6H2fKWp
北陽なかなか頑張ってるね、もう一頑張りしてください!
378名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 21:13:12 ID:J3+TokNz
北陽台、長崎北、南山、諫農の戦力が1学年だけでもどこか1校に集中してくれれば長崎は全国制覇という夢を手にいれる事ができるのではないか…と妄想してしまう俺ww

上の4校の戦力が集中したら選手層も厚くなるし、控えも豪華で本当強いだろうな…
379名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 21:14:29 ID:aR1m9TA9
帝京の1番が東高OBなのに驚いた
380名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 22:12:21 ID:f7EzC4Sq
>>379
おれも。
今日、国立にいってきたけど、メンバー表もらって見たら、びっくりした。
帝京はなかなかいいディフェンスしてたな。
381名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 22:34:00 ID:nyJxBVdn
伊東は国体代表選手だよね、よく伸びたな
帝京HP
PR伊東秀剛(長崎東・3年・180cm・120kg)…公称は120kgも、
スタンドの部員からはたびたび「イケぇー、135キロー!!」のエールが
飛ぶ帝京の『Mr.スクラム』だ。後半はスクラムから認定トライを獲得。
「去年の京産戦の屈辱を晴らせました!!」。大きな体には不釣合いの?
愛くるしい笑顔が弾けた。『伊東さんのプレー写真をもっと載せてくだ
さい!!』。HPにはそんな読者からの声も寄せられるなど、赤丸上昇の伊
東選手から目が離せない。〔ニックネーム:ヒデ。心の支え:両親。
趣味:人間観察。抱負:「早稲田戦はもっともっと厳しいプレーで頑張
ります!!」。〕
岩出監督のコメント…「自信をつけてきましたね。『気』の部分が高まれば、
彼の実力は、相当なものだといつも話しています。安定感と合わせて厳しい
プレーを、正月の国立で爆発させて欲しいですね」

帝京はSH(副主将)は猿渡(南山)だし、北陽台で活躍した加島、一ノ瀬
もいる。楽しみなのは国体で活躍した鬼海、柴田、黒川の一年生

今後も長崎人が活躍するでしょう
382名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 22:45:58 ID:Euqj1SPa
>>378
分散してるからこそ対抗意識が芽生えて、お互いのレベルが上がると思う。
国体メンバーの構成にしても、県全体で普及、強化に取り組んでる姿勢の
表れに感じた。すばらしいことだと思う。

内側(各学校の卒業生、在校生、関係者)から見れば、また別のイメージも問題も
当然あるだろうけど、長崎高校ラグビーは全国に誇れると思う。


383名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 07:04:55 ID:JS6quc0S
指導者に恵まれている北陽台。
浦先生の教えを受けた松尾監督は素晴らしい。
でも、一方で松添監督をもう一度と望むのはいけない事?
品川もみてみたい。
384名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 09:24:29 ID:pYBpMpMm
>>383
毎年だけど北陽台の指導者はチームを仕上げるのがうまいね。
385名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 10:11:44 ID:JS6quc0S
そうだね!

天理にも勝ってもらいたい。
絶対勝つ!!!!
386名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 12:52:19 ID:DG/l0/AG
北高の本多監督はどうなん?
387ななしばい:2008/01/03(木) 13:01:47 ID:615iUN5Z
ただいま 反撃中
北陽台 17-10 天理
388ななしばい:2008/01/03(木) 13:11:21 ID:615iUN5Z
試合終了
北陽台 17-10 天理
夢採都前で500円寄付した価値があった。
今ならもっと寄付するのに〜。
389名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 13:14:07 ID:3QansR6s
14-10じゃね?
390名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 13:26:37 ID:brcZHdFQ
4試合目でこれだけの試合をやれるとは凄いな
力と力のぶつかり合いでしびれた
よく鍛えられた良いチームだ
疲れもピークだろうが、次も頑張ってくれ
391名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 13:29:17 ID:ljMQ8ERM
O先生は、良くないことだけは確かだ。
392名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 13:36:08 ID:gYNtbPXL
長崎北陽台(長崎) ★ 14−10 天理(奈良)
九州男児の意気込みをみた。
素晴らしい!
393名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 13:41:21 ID:JS6quc0S
【祝】おめでとう 北陽台
394名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 14:32:06 ID:gYNtbPXL
31分 佐賀 バックスのブレイクからゴール前モール
トライを返した
コンバージョン成功 24-17
が、反撃届かず 試合終了

九州対決 感動した!

必ず九州高校ラバーメンのために優勝旗ば持って帰るけんね。
395名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 14:35:28 ID:uwsUYPv+
>383
松添監督復帰希望だけど、松尾監督でこれだけ実績残したらねぇ…松添監督は見ていて面白いチームを作ってくれたけど、やっぱり結果出さないと厳しいのかな。
それにしても北陽台は今年も素晴らしいチーム。去年の北高といい、長崎県人として誇りに思う。
396名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 14:37:44 ID:gYNtbPXL
準決勝 抽選
九州対決だけは 当たりませんように・・・
楕円球の女神様よろしくお願いします。
397名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 14:40:44 ID:ABeuLvVX
O型自己満HP
398名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 15:02:07 ID:gYNtbPXL
こうなってほしい
準決勝
◎東福岡vs神奈川桐蔭 Aシード対決
◎長崎北陽台vs尾道  ノーシード対決

決勝
東福岡vs長崎北陽台
両校優勝。
399名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 15:12:13 ID:RK3uwEfi
↑ ツマンネ  ここまできたらシード食い継続だろ
400名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:05:59 ID:RK3uwEfi
伏見工 - 北陽台 か。
準決勝はAシード3校とノーシード1校、J1の3チームとJFL1チームが残ったイメージ。
次も快進撃続くよう応援するよ
401名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:19:12 ID:ljMQ8ERM
>>397
同意。公式HPなら客観的な内容が当然だと思う。ホント独りよがりだな
402名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 18:26:22 ID:qxX5sXsY
運も味方してるな。準決勝では、一番楽な相手と当たった。
403名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 19:42:06 ID:ABeuLvVX
404名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 21:04:46 ID:JS6quc0S
>>395
数年前、決戦で諫農に負けた時は相当悔しかったな。
松添ファンとしてはいつも心の中で応援してる。
OBとして今回の快進撃を喜ばれてるはず!!
405名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 21:15:09 ID:EdXNfXCP
まあええやん。
それより北陽台は何とかロースコア勝負に持って行きたい所だが、
あのBKの展開力とスピードで振り回されたら疲れた体にはさすがに厳しいだろうな。
舞鶴にも天理にも北陽台は十分勝機ありと読んでいたが、今回はきつい。
北陽台のBK陣の奮起が唯一の可能性になるかも知れん。
406名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 21:47:12 ID:veMS4twe
しかし北陽台のFBはケガして試合に出れない。。。
407名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 23:10:36 ID:d01pzR8l
北や北陽台のOBが教員となり県内各地の高校を強くしてほしい。
408名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 23:17:30 ID:Ax83rYW9
は?マジでラグビーやってる高校なんて4校だけだろ
409名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 23:22:46 ID:EdXNfXCP
みんなマジだよ。
あまり世の中なめるんじゃない。
410名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 23:36:23 ID:Ax83rYW9
北陽台

南山
諫早農業
海星
工業
鶴洋
大村工業

ごめん8校だった
411名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 23:39:43 ID:EdXNfXCP
惜しい、
もう一声!
412名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 23:53:19 ID:Ax83rYW9
南で9校

実質4校なのは事実だけどね
413名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 23:55:58 ID:ljMQ8ERM
大村園芸は、いまどうなん?
414名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 00:32:30 ID:l/5n0elb
>>413 いまはこうなってるのです
ttp://academic3.plala.or.jp/johnan-h/
415名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 06:40:45 ID:07N3G8bo
式見分校は?
416名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 07:58:04 ID:mgBBSMV+
もう分校じゃないし。。
417名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 08:01:54 ID:qVu5gdTX
伏見工は春の選抜大会で優勝してるけど、
(北陽台は2回戦で久我山に敗退)
その後に行われた北陽台-伏見工の練習試合は、
24-5で北陽台が勝利してるんだよね。
十分に勝機はあるんじゃないかな?
418名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:24:55 ID:EXFIcWrE
北陽台の活躍の陰で、北高がグローバルアリーナで奮戦中

一回戦:40−10桂
準々決勝:7−24啓光学園
順位決定戦:春日丘12−10

FWが2人しか残っていない中よくやっていると思う。

南山は・・・・・・・・だめだこりゃ(3−60御所工・実業)

今年は諫農も小粒らしいし、また北陽台と北の争いかな・・
419名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:37:26 ID:xS6bAINt
南山は3年中心でやってきたため
下級生の試合経験が無さ過ぎるそうだ

強豪チームは現行チームと新チームの強化を平行してやるそうだが
南山は2008もダメかもね
420名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 17:29:23 ID:WRYp46P1
南山は市山先生が
何でも一人で決めるのですか?
風通しが良くないイメージあります。


市山先生も随分と長くなりましたよね、もうすぐ20年くらいかなぁ。状況が許すなら、先生もそろそろ後進へ道を譲るとか考えればいいのに。総監督ぐらいで充分でしょ。
421名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 17:34:58 ID:y1IpDCTI
いよいよ 明日準決勝。
最後まで死力をつくして 九州男児の意地を見せてくれ。

決勝は九州対決!! 九州に優勝旗を!!
422名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 18:02:30 ID:v6yhOE0v
NBC生中継決定!!
よーし、やっと生で見れる
村上と設楽はうちの子供の先輩
小学校(&小学時代のラグビースクール&サッカーチーム)
・中学校と本人も親御さんもよく知ってるので
応援に力が入る
423名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 19:37:58 ID:YPm1nia+
市山さん、後年は母校で花園目指しませんか?
424名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 19:39:36 ID:v6yhOE0v
14:54 第87回全国高校ラグビー大会
準決勝
 長崎北陽台
  VS.
 伏見工
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/tv/bangumi/
425名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 20:08:08 ID:dIYMCqTQ
>>424
イイヨイイヨー
426名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 20:56:50 ID:PUwlgRPb
>>423
あの人、東卒だっけなぁ
427名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:19:41 ID:mgBBSMV+
東!!
松尾監督が教師に成りたての頃言われた「お前は浦先生じゃなかとぞ。」は東で言われたんでしょ?
松尾監督の熱意をふみにじって…。
結果、北陽台には良かったけど。
428名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:19:55 ID:WRYp46P1
>>423>>426
公立へ移るとしたら公立学校の採用試験ってのを受ける必要があるんだったっけ?
新卒の時に受けなかったのかなぁ。
経緯はどうあれ、南山のラグビー部にとっては、市山先生が公立に行かなかったことが幸いしたんだけど…。
429名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 22:01:06 ID:faPTz1e6
1994年の北陽台
ラグビー部 花園準優勝
野球部 甲子園ベスト8
登山部 インターハイ全国優勝
バスケ部 九州大会ベスト4
サッカー部 インターハイにて国見に勝利

登山部とバスケ部はいいとして、
ラグビー部、サッカー部、野球部が
300mトラックの狭いグラウンドで密集した中で練習してて、
こんな成績を残せたのがスゴすぎる!!!
430名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 23:12:47 ID:K2xooxJd
まあ市山先生の教え子
「平浩二」は日本代表
専門誌の表紙まで飾ったのだから鼻高々だろうな
431名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 23:28:01 ID:AG+zEcL9
明日の準決勝も民放でないの??
明日の放送予定に入ってなかったけど!!
432名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 23:30:01 ID:EXFIcWrE
7つ前のレスすら読まず投稿するな・・・!
433名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 23:40:57 ID:AG+zEcL9
>>432
ヤフーのテレビ欄になかったから聞いたんだろ。
悪かったなカス野郎!
434名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 07:25:00 ID:tYaaiOvO
いよいよ 本日準決勝。
最後まで全力で戦って 九州男児の意地を見せてくれ。

決勝は九州対決!! 九州に優勝旗を!!
これからは 九州勢の時代へ
435名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 10:58:50 ID:27P0uaiD
北陽台必勝祈願あげ。
436名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 11:15:50 ID:dvZQOf5G
【必勝】長崎北陽台 

こちらは穏やかな朝を迎えました。
勝てる予感!!
437名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 11:48:10 ID:df+sJZmO
東北から応援してるぞ。絶対優勝してくれ。
438名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 12:01:18 ID:u7Jar/b/
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 
439名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 15:01:47 ID:df+sJZmO
来年は、久々に諫早農業に出てほしい。
440名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 15:42:16 ID:tYaaiOvO
★ 東福岡(福岡)29 -10 桐蔭学園(神奈川)
よっしゃー
九州男児の意地を見た!!
九州高校ラガーマンの為に頑張るけんね!!
441名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 16:12:53 ID:tYaaiOvO
長崎 よく頑張った。
九州男児の根性を見た 感動した。

九州決戦の夢はなくなったが
必ず 九州高校ラガーマンの為に頑張るけんね。
そして 九州に優勝旗ば 持って帰るけんね。
442名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 16:22:41 ID:dvZQOf5G
北陽台 お疲れさまでした。

東福岡に是非とも優勝旗ば持ってきてもらわんばね!
443名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 16:51:37 ID:6+DH5FLh
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング
【ベスト5を六大学が独占】 
★早稲田 ※大杉て数えきれませんw
★慶應 159人
★法政 116人
★明治 85人
★立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
関大 19人
北大 16人
東京外語 15人
東北 14人
成城 12人
横浜国立 11人
専修 11人
国際基督 10人
広大 10人
千葉 9人
名古屋 9人     
埼玉 7人  
武蔵 7人   
444名無し for all, all for 名無し:2008/01/06(日) 16:04:19 ID:YotopGHC
いよいよ 明日 決勝戦!!

是非是非 東福岡に優勝してもらい優勝旗を九州に!!

そして 今季から九州勢が常勝地区となり
九州がラグビー王国になることを願う。

東福岡の選手諸君 九州男児の底力を見せてくれ!!
そして 九州高校ラガーマンの為に地位を獲得してくれ!!
445名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 10:18:55 ID:nqrsPhPh
今、NBCアッぷるで特集があっていたが、

本当に仙台育英、舞鶴、天理に買ったんだなあ・・・・としみじみ感動

本当に勝ったんだなあ・・・・!
446名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 16:36:37 ID:2ILJsSKA
アップルみた!!
浦先生の強気の発言にしびれた。
個人的に山内君がかっこいいと思う。
447名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 17:24:43 ID:GZQHEQEh
>>427
・お前のやり方で指導すればよい

・部活なんぞに情熱注ぎすぎるな


どっち?
448名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 17:49:24 ID:2ILJsSKA
>>447
まあ、2かな。
お前がやっても無駄的な、所詮、浦先生にはなれないんだぞってかんじ。
449名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 18:03:13 ID:2ILJsSKA
西校、東校は伝統校の妙なプライドがあるのかな?
松尾監督が北陽台出身者というところにも一因があると思う。
450名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 20:04:07 ID:gbSNt+ZY
いいな〜アップルみたかった!!
おれ今は福岡に住んでるからアップルみれないんだよな〜
451名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 21:32:47 ID:LlI8muCa
ありがとーう 九州男児!!
優勝旗が 関門海峡を越えたバイ!!
うれしかー!!
これからは 九州の高校ラガーメンが切磋琢磨し

九州勢が常勝軍団に!!
452名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 15:21:30 ID:VGvCNid1
さあ今度は新人戦

どこが強いんだろ?

南山と諫農は今年は厳しそう?

453名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 15:28:55 ID:LXlqkZGY
やっぱり北陽台!!
もっと強くなるよ。
昨日は、県庁、長崎新聞社、長与町役場にお礼に行ってたね。
454名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 20:50:29 ID:k9JjBNkU
東はカス学校確定だな
455名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 22:02:01 ID:+3poTtH0
北、南山、諫農、そしてほかのチームもがんばれ!
いろんなプレースタイルのチームが競いあって
15人でやるラグビーの魅力ある試合が楽しめる
正直言って、BKで展開する華麗なプレースタイルの試合がもっと見たい。
東福岡にしても、伏見にしてもBKの展開力がずば抜けていた
ただFWで押すだけのラグビーじゃ、つまんない。
456名無し for all, all for 名無し:2008/01/10(木) 22:00:32 ID:wKS05Zvm
455
kitafan?
457名無し for all, all for 名無し:2008/01/12(土) 23:49:37 ID:wyceN5ip
今年はどこが強そう?
やっぱ北陽台かな
458名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 06:34:04 ID:I1dZaEc4
235 :名無しさんの主張:2008/01/10(木) 04:39:08 ID:???
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
同性愛者どうしの強力なつながりのもと、その主導的な構成要員として
警察、消防、創価学会が組織ぐるみで癒着して、民間の同性愛者をも多数動員して全国規模で行なってる犯罪の内幕

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1197639616/47-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1195878866/23-
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189815661/3-
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1192009658/609-




■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
イジメやる奴加わる奴にかぎって、ほぼ確実にホモっ気必死こいてかくしてる奴なのなw
なにしろ運動系・不良系・非行系・がっしり系・オトコ臭い系ホモに
きわ立って共通した潜在性質だもんな

『しごき』とか『鍛える』などと偉そうな大儀名分に名を借りて行なう
虐待・差別・抑圧などに近い行為も
結局はイジメと一緒、りっぱにホモである証だw

ホモはいじめがお好き
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190731008/
459名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:33:12 ID:S1Z2uAVz
南山シード権逃したらしいよ
海星がシード
460名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 23:09:01 ID:9yY1jKmp
みんながんばれ
ラグビーは15人みんなでやるスポーツだ
自由奔放にグランドを走り回ろう
ハンドリングラグビーを目指せ
461名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 00:04:49 ID:nOnjq2or
法・経・社・国際・総合科学
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-hou.html

79 ■慶應(法)
78 慶應(経) 早稲田(政経)
77 慶應(総政) 上智(法) ■早稲田(法)
76 ■中央(法)
74 慶應(商) 上智(国際) 早稲田(商) 立命(国関)
73 早稲田(社) ■同志社(法)
72 上智(経)
71 青学(政経) 中央(総政) ■法政(法) ■立教(法) ■立命(法)
70 ■明治(法) 立命(政)
69 ■青学(法) 立教(社) 早稲田(人間) 同志社(政・経・社) 立命(産社)
68 青学(経) 明治(政経) 立教(経済) 同志社(商)
67 学習院(法) 明治(経営・商) ■関学(法)
66 成蹊(法) 法政(経済・人間) 明治(情コ) 立教(経営) 立命(経済・経営) ■関西(法)
65 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経営・社会・福祉・キ) 立教(観) 
南山(法) 関西(政・経・商・社) 関学(総政・経・商・社)      
 
早稲田・慶応・MARCH関関同立が日本を代表する名門私学。

462名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 01:30:46 ID:Pgr50ESB
[
463名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 17:29:22 ID:arUQMZ6S
新人戦組み合わせ
http://rugby-try.jp/taikai/taikai.php?id=593
海星はシード決定戦で工業に勝ったのにあんまり恩恵ないなぁ
2回戦で諫農だもん
南山の今のグダグダぶりを見る限り
ベスト4狙いなら工業の場所の方が断然いい
464名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 17:37:49 ID:zyGK7Y1W
南山はレギュラーのほとんどが3年だったらしいね
チームができあがるのに時間かかりそうだな
465名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 20:09:47 ID:opXE2TF1
南山にとってもこの組み合わせはベストだな
1年生が多いチームなので実戦経験がたくさんほしい
高総体以後のシードのこともあるし
ここでベスト4に入れるのと入れないのでは天と地ほどの開きがある
466名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 04:41:38 ID:i5KClbiP
今年の諫農は、どう?
北、北陽台と競りそうですか?
467名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 08:02:03 ID:NGxCy4Nu
>>466

昨年、みずほ同窓会100周年記念でかなり力が入っていていいチーム作り上げたが
準決勝で長崎北にショックな負け方して意気消沈気味

しかも新チームはレギュラーほとんど残らず、サイズも小粒でちょっと厳しそう

地区シード決定戦で中地区では優勝したが、シード順位決定戦で佐世保工戦で
12-10から終了間際にPK決められ敗戦

佐世保地区に負けたのは記憶がない

北陽台、北とはかなり差がありそう
468名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 11:28:18 ID:3FL4A1Lp
今年の長崎招待ラグビー(3月30日 諫早)の対戦チーム知りませんか?
469名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 19:42:48 ID:bKSnGdRq
ベスト4絶対はいります!気合いれてがんばりますので応援よろしくお願いします。気を付け!礼!お願いしまーす!!
470名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 00:32:21 ID:5iPN3waJ
北のO。
何考えてるの。
471名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 18:07:50 ID:PhchSLk9
↑ 元O監督のこと?
確かに現在他校の教諭だしでしゃばりすぎてるかもね。
大功労者であることには違いないけれど、現監督の気持ち考えると・・・
472名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 15:09:12 ID:Vv8vrLTP
そりゃ息子がレギュラー(途中交代や途中からの出場だけど)だから力が入るだろ

それにしても緒方もそうだけど今村、下山、山口と弟選手が多いな北高
(尾崎弟は北陽台に行くらしいが・・・・)吉原も従兄がいたし・・・
473名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 15:19:26 ID:tlR8OEoG
吉原ってコーラの?
474名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 15:51:11 ID:Vv8vrLTP
ちゅう花園に出た高木組の快速ウイング

故障して花園に出れなかったが素晴らしいフィニッシャーだった
475名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 13:16:36 ID:/gUUwUNs
いよいよ今週末から新人戦なわけだが・・・・

注目は北陽台が新チーム間近でどのくらいまでやるか。

北は2本は話さないと後々(特に花園は)厳しいと思う。
476名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 14:12:37 ID:/rgCkQpm
式見の子らを一から鍛えあげて強くしたらよか。
ラグビー部のない学校に異動さす県もひどいと思うが。
477名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 15:14:53 ID:2owg5nRz
>>476
誰の事?式見高校って廃校になるんじゃないの?
478名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 09:30:00 ID:01s2hhLy
いよいよだねえ

北陽台がどのくらい仕上げてきたかが焦点かな
479名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 14:01:40 ID:dqvGyATz
北高BK思いっきり振り回してくれよ!
とことんBK勝負だぞ
480名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 15:25:23 ID:LE6TC+Xk
↓知らなければ土田舎のアホ



グーグル検索→  北朝鮮送金ルート




グーグル検索→  亀田右翼の正体在日


481名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 16:53:00 ID:Y5uoeogn
勝ちにこだわった試合運びが増えてきた
482名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 19:53:21 ID:Tt69iyPj
コピペミスで意味不明の文章になってしまった…。

昔と違い選抜の出場権がかかってるので、各チームとも新人戦に対する意気込みが強くなってきたね。
一昔前までは秋を見据えていろんなことを試すチームもあったが
最近は新人戦から勝ちにこだわるチームが多いと感じる。

おそらく北陽台は5月のサニックスに招待されるだろうから、他県の強豪と試合をするチャンスがあるが
その他のチームは選抜に出場できるか、チームの成長にとって大きな影響を与えると見る。
483名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 23:27:14 ID:cTsGLdzn
祝長崎南山第三シードに快勝!
484名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 15:36:09 ID:yId9ukzu
いや、まだ北陽台がワールドユースに招待されるかわからない。
ワールドユースのチーム選考は曖昧で、花園ベスト8以上のチームだったり、九州大会ベスト4+4チームだったりするからなぁ・・・・・
485名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 18:06:07 ID:TPMPVmJE
九州大会て新人戦のこと?
去年の北は花園ベスト8の実績だけだったよ。
486名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 20:07:36 ID:+n5W/vLv
今日は北陽台どうだった?
487名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 20:38:50 ID:+n5W/vLv
結果今知った

北陽台圧勝
結局4強はいつもの面子

北と北陽台の試合今から楽しみ
488名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 18:47:50 ID:iOKyRr0F
483さんありがとうございます!北高戦でも精一杯がんばります!
489名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 20:55:45 ID:fAEKdxvM
468さん
今年も早稲田対長崎ドリームスです
490名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 21:48:41 ID:6uqJ5ll8
北陽台OBのにわかラグビーファンです。
今録画していたNBCの北陽台ラグビー特集観て感動しました。
ラグビーに詳しい皆様に質問です。
天理戦の決着をつけた天理の反則は何なのでしょうか?
にわかファンの私にはあれが何の反則か分かりませんでした(>_<)
それでも勝って嬉しかったのですが(^O^)
491名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 21:53:17 ID:uFBu0z6z
四強のうち一校でも弱体化すれば長崎の高校ラグビーは廃れるだろうな
492名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 22:00:27 ID:6uqJ5ll8
490ですが、今スローで見たら、ノット・リリース・ザ・ボールですかね? 当たってたらトンチンカンな質問失礼しましたm(_ _)m
493名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 18:04:18 ID:Ol8oPibh
>>492
NO8がジャッカルにいったがボールを離さなかった。
同様のプレーが伏見戦あったが、ちゃんと両足で立って
絡んでいるにもかかわらず、今度は北陽台がハンドの反則取られ
PGで止めさされた。

北陽台は新人戦で8本のコンバージョン全て決めてるね。
位置的に簡単だったのかな?
キッカー知ってる人教えてください。
494名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 19:14:57 ID:xiFuOXkm
>>493
ちゃんと立っていようがラックが成立したら手を使ってはならない
495名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 22:19:54 ID:Ol8oPibh
>>494
でも相手がからんでラックになる前に北陽の選手は地面のボール
持ち上げていたよ。寝ていた相手はしつこくボール離さなかったが。
それから2番目の相手が突っ込んできたから、その時点でラックではなく
いわばモールじゃない?
496名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 22:27:31 ID:Ol8oPibh
ああ、3人目がいないからモールでもないか。
いずれにしてもボールを先に持ち上げていたので
ラックは成立していない。
497名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 12:24:08 ID:N9CFK+LF
>>485
でもその前の大会はベスト8に入っていない佐賀工が出ていた。
ワールドユースはサニックスの予算的な問題もあり、花園ベスト8の中に九州の高校が少ない場合は基準が変わる。
498名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 22:33:18 ID:Mn7equeI
基準も何も、九州4強が優遇されてるだけじゃん?
難しくかんがえることない。
あと3年前北陽がベスト8入ったが北がサニックス予選
優勝したがために本大会出場できなかった。
この場合、同じ長崎として考えれば予選優勝はあまりメリットが無い。
499名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 04:14:23 ID:LTXjt95H
九州ベスト4+花園ベスト4+予選優勝校というこの基準が難しいですか?
あなたの言う九州4強というのも1つの基準ではないのですか?

私は別にこのような問題で争おうと思っているわけではありません。
しかし、不愉快な気持ちにさせてしまったのであれば謝ります。
すみません。
北陽台がワールドユースに出れるといいですね。
500NBCにもの申す:2008/02/02(土) 04:40:45 ID:Lmb475SE
NBCに言いたい事がある。
花園準決勝戦、放送して頂いたのは本当に感謝です。があの”絆”の特番は何ですか?
前にも楕円かなにかでラグビー特集があったけど、どちらも北陽台、特に浦氏の事をピックアップしスクールの
子供が全員口を揃え北陽台に行きたい、、だって。NBCと北陽台ラグビー部は繋がりがあった事がもろばれですぞ。
NBCの局長(退職済)の息子が北陽台のラグビー部だったのでNBCが力を入れている事、みなさんご存知?
こんな癒着は許されるのですか???
それと、今年の花園での北陽台のラグビーは伝統的な長崎のラグビースタイルではない!
浦氏(退職されたので先生とはいえません)が帰ってきたからフォワードが強化されたのはわかる。
松尾先生が可愛そうですよ、あれじゃ。わけのわからんアイルランド人もいるし。
あの伝統のあるバックスへ展開するラグビーは何処へいったのでしょうか?
長崎ラグビーの一ファンとしては、なんとも言えない複雑な心境のこの頃でした。
501名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 07:11:18 ID:g3bkxxKP
朝の5時前から何やってんだか…

とりあえず「長崎のラグビースタイル」なんて勝手な定義は止めてほしい。
各校毎年メンバーが違ってくるのに一律のスタイルを要求するなんて、馬鹿げてる。
502名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 07:38:00 ID:iZ/u4GNr
ぶっちゃけ、ラグビーに興味ある人って少ないでしょ
バスケやバレーより少ない気がします
高校での参加チーム数もバスケやバレーより少ない
今の4強のうち1校でも弱くなると、やばいでしょ?
503名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 10:56:00 ID:blTPL4MI
>>500
NBCの番組見てなかったけど、そんな内容だったのかぁあ
10年前の低迷した長崎高校ラグビーの再来にならないだろうなぁ
心配だ
確かにU先生が教えるH高のフォワードは強いと思う
それに加えて
審判団も含めたいろんな応援団が周りに形成されるから
県下では常勝チームになるけど
あの攻撃パターンでは対策を練られて
全国では通用しなくなるからなあ
他の学校も
NBCに応援してもらえるようなチーム作りをがんばれ!
504名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 11:04:16 ID:/5AuHeQP
同じ喜多父兄として情けない書き込み謝ります。
505名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 13:00:33 ID:yVDzFy1f
>>500
長崎のラグビースタイルか。
言いたい事はわからんでもないが・・
人材が限られてる中で毎年バックス中心のチーム作るのは無理があるだろ。
その年その人材に合ったチームスタイルを作らないと全国じゃ勝てないでしょ。
506名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 13:50:51 ID:blTPL4MI
>>505
それは言えてる
507名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 13:59:24 ID:GxVGXg4h
長崎のラグビースタイルとはタッチフットを全国でもいち早く導入し、どこの高校でも体格だけの単調な
プレーにならないことかな。あとラックからの連続攻撃なんかもうまいと思うし、反則をしないことも
もしくは反則すれすれの解釈が上手なプレーもうまい。よそはランパス重視のフィジカル練習が多く
ルールも理解してないことも多いし、特にDFが極端に弱いチームが多い。キックなんかも全然練習
していない。長崎は昔からフィジカルは劣っていたがラグビー理論は全国でも最先端なものは持っていたと
思うね。諫農とかもラックは昔からうまかったな。
508名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 14:57:05 ID:tsUL24PU
北陽ー諫農どうなった?
北高ー南山は19-0と北のHPで見た
509名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 16:27:15 ID:qb3YPOLh
終了直前まで0−0

諫早農が押していた。けどフィニッシャーがいない・・・・
唯一の得点機は諫早農のGK(失敗)

終了直前モールを北陽台が押し込んで勝利

北陽台はまだ連携がばらばら

明日はかなり差がつくのでは・・・

北と南山は8割方南山陣で試合推移したが

北のパスミスが多く大量得点できなかった。

510名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 16:44:48 ID:tsUL24PU
>>509
詳細どうも
雨の影響はどのチームに有利に働いたんかね
明日は現地観戦出来るので楽しみだ
511名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 00:10:57 ID:Nl6x3g+M
北陽台は、新チーム結成当初に接戦を経験出来たことは、チームにとってかなりのプラスになったハズ。
さらに、試合終了間際にFWでトライを取ってるあたりからすると、今年も期待出来そう。

対する北高は、予選の成績からすると、もう少し点差をつけることが出来たはず。

直接試合を見たわけではないので、何とも言えませんが・・・・・・
512名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 08:23:02 ID:brsXdiJW
おはようございます。
昨日は北高に敗れてしまい応援してくださった皆様に大変申し訳ないと思っています。もしよろしければ感想・指摘の方よろしくお願いします。
513名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 08:40:55 ID:8EHojS1E
>>511

接戦というより凡戦でした。
514名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 09:53:35 ID:ybwIhi+t
>>512
BKへのパス回しは南山のほうがよかったように思われます。また、FWはモールで押される事もありましたが
サイズ的に劣っていないし前にも出ていました。
ただ、ほとんど自陣での試合でしたので気分的に攻められっぱなしという感覚ではなかったのでしょうか。
ポイントとしては、下のボールに対するしつこさをがう少し出せたらと思います。
一年生が主体のチームですから先に十分に期待できるのではないでしょうか。
北陽台と当たってたら勝てたでしょう。北陽台は花園と同じでFWにこだわっていましたので
今の南山のFWのメンバーで勝てるような要素は沢山あると思います。
頑張ってください。応援しています。
515名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 09:59:39 ID:PdUSZTK6
南山は思ったより悪くなかったな
もっとよくなるだろうな

もちろん北陽台、北も伸びるだろうけどね
516名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 14:01:07 ID:Q/SUFwjY
北陽0-24北高
517名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 14:21:49 ID:Ejxc6qYS
S* 慶応 早稲田

A+ 上智 ICU
A* 同志社 立命館 理科大 
A- 中央 明治 法政 立教 

B+ 青学 関大 関学 成蹊 
B* 南山 西南 東女 成城 明学 日女
B- 武蔵工 芝浦工 甲南 國學院 東邦 愛知淑徳 日本

C+ 東洋 武蔵 創価 東京農業 龍谷 京都外語 
C* 専修 駒沢 東海 中部 近畿 佛教 東京工科 関西外語
C- 京産 神奈川 中京 福岡 金沢工業 福岡 北海学園

D+ 文教 摂南 崇城 亜細亜 徳島文理 東北学院 桃山学院 中部
D* 名城 東京経済 愛知学院 大東文化 桜美林 帝京 大阪経済
D- 関東学院 大東文化 国士舘 明星 拓殖 城西 広島修道 
518名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 14:33:26 ID:8EHojS1E
>>516

点数以上に差が大きかった。北陽台が点を取る気配全く無かった。
519名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 15:28:21 ID:Q/SUFwjY
>>518
確かに。今日の北陽のアタックは見せ場無しだったね。
逆にこの内容なら北高はあと二本ぐらい取りたかった。
雨の影響なのか、両チームともラインアウトが安定しなかったので
これは共通する課題だね。
北高はポイントでの球出しのテンポが上がればBKの突破力がさらに生きる。
520名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 16:58:21 ID:4OtE4fBK
北高0失点は価値があるなあ
521名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 10:35:10 ID:bZUeTsvU
北陽台は一年の藤本よかった
522kkkkk:2008/02/07(木) 17:23:35 ID:cgFJpxK0
伝統的な長崎のラグビースタイルではないと試合しちゃダメなん?
523名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 18:26:15 ID:zPMJz7lT
今年の一番手は北らしいね
他は横一線だけど
北陽台は新チーム以降がつい最近
南山は一年生主体

さあ花園はどこが行く?
524名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 21:04:02 ID:Y74DrUh5
今年はBKにタレントがいる北高じゃないか
525名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 02:46:10 ID:MHF4YIDP
高総体もこのままでは北高でしょう。新一年生もいいのが入るらしい。
各校、新一年生の情報はありますか?
そういえば北陽台との決勝戦で北高は花園に一年で出ていたFB山口君が出てなかったな。故障中かな。
宮崎での九州新人戦は見所ですね。一回戦が佐賀工業、それに勝っても東福岡。何とか全国へ行ってほしいですよ。
長崎勢!頑張れ!!
526名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 11:12:00 ID:4SkAvajM
法・経・社・国際・総合科学
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-hou.html

79 ■慶應(法)
78 慶應(経) 早稲田(政経)
77 慶應(総政) 上智(法) ■早稲田(法)
76 ■中央(法)
74 慶應(商) 上智(国際) 早稲田(商) 立命(国関)
73 早稲田(社) ■同志社(法)
72 上智(経)
71 青学(政経) 中央(総政) ■法政(法) ■立教(法) ■立命(法)
70 ■明治(法) 立命(政)
69 ■青学(法) 立教(社) 早稲田(人間) 同志社(政・経・社) 立命(産社)
68 青学(経) 明治(政経) 立教(経済) 同志社(商)
67 学習院(法) 明治(経営・商) ■関学(法)
66 成蹊(法) 法政(経済・人間) 明治(情コ) 立教(経営) 立命(経済・経営) ■関西(法)
65 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経営・社会・福祉・キ) 立教(観) 
南山(法) 関西(政・経・商・社) 関学(総政・経・商・社)      
 
早稲田・慶応・MARCH関関同立が日本を代表する名門私学。

527名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 15:02:52 ID:5o+s/Tek
北有利のようだが、ならば花園出場は、
北(ベスト8)、北陽台(ベスト8)、北(ベスト8)、北陽台(ベスト4)、北?
とお決まりのサイクル?
528名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 15:07:27 ID:k+5isNHZ
そろそろ諫早農業か南山の出番かもよ
529名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 18:55:54 ID:P4mdBIIg
諫早農業はちょっとFWが小さい

南山の方がチームが若いだけに伸びる可能性はありそうだが・・・・

結局今年も北と北楊台では?
530名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 22:22:32 ID:5o+s/Tek
早い話であるが、来年は南山?
531名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 23:36:07 ID:P4mdBIIg
早い話であるが、来年は新人戦、ひょっとしたら高総体までは南山が勝つかもしれないが
FWがほとんど残る長崎北、今年の新入生がかなり良く、浦さんの指導がある北陽台が結局花園予選で決勝を戦うことに・・・?
532名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 23:57:07 ID:h+v19lso
結局は新人戦の結果=花園予選の結果
2007は新人戦と花園予選の結果は似たようなもんだったろ
533名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 01:59:03 ID:vayVNyKG
そーかー?

2007は新人戦は3強横並びだったよ
北17−17南山、北陽台29−17諫早農、南山22−22北陽台

終わってみれば皆さんの予想通り
伸びは北陽台>北=諫早農>>>南山だろ
534名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 02:05:04 ID:wOF3JEjD
北信者wwwww


花園予選決勝北陽台の圧勝
準決勝は僅差
2007は
北陽台>南山>北>諫早農業だろwwwww
535名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 02:14:32 ID:Jed8c4dX
伸びはな。去年は北陽、南山の2強かなと思ったけど、北陽の一強。
最後の決勝の北はお粗末だったな。
準決勝の2試合は面白かったと思ったけど

名指導者がいる北陽が冬にピークを持っていき、北との二強が実現。
536名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 03:06:57 ID:vayVNyKG
>>534 南山厨さんおつかれ、身びいきもほどほどに・・・

準々決勝で大村工業に危うく負けそうになったのはどこだい?

北陽台対南山は、北陽台の急造SOがぼろぼろだったから接戦になっただけで
最初から村上が出ていたら30点は差がついていたよ・・・
537536:2008/02/10(日) 03:08:42 ID:vayVNyKG
北は昨年はあんなもんだろ・・・

538名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 09:51:02 ID:1aVSRljy
>>536
脳が沸いてるのか?

北は大敗したろ
決勝進出は花園予選だけだろ
〜〜〜いたよ
〜〜〜出ていたらって妄想は悲しくなるだけ
結果が全てだろ

北はあんなもん
決勝の大敗が事実
539名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 10:04:14 ID:vp28Pjy/
このスレの横縞ヲタが逝ってるのは毎度のこと
北の低い評価がされたレスを見つけて怒り狂ってます
過去のことなんだから聞き流せばいいのねぇ
去年は唯一の決勝で大敗したのは「事実」だよね
540名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 11:05:14 ID:KqQINJ5a
まあまあ、内輪揉めはやめて九州大会の予\想しようぜ、北と佐賀、北陽と筑紫が面白そうだが
541名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 15:12:54 ID:3ZwgfSvA
質問ですが花園で怪我してた北陽のCTBは新人戦にでたのでしょうか?
542名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 16:11:13 ID:vayVNyKG
出てました。彼と藤本君はいいですねえ。
543名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 18:43:24 ID:l/lFGeul
佐賀は、花園に出ていた2年生はどの程度いるのだろうか?
長崎北は、新チームの結成が早かったことと、サニックス予選を戦ったことがプラスのはずだが。
544名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 20:09:19 ID:3cCrZvv+
今までの意見を客観的に見て思ったことを書き込みます。

なんで北陽台が準決勝で南山相手に手こずったのか?

それは北陽台が決勝(諫農にしても北にしても)を見据えて入念な研究をしていて、準決勝なんて眼中になかったから。
長崎の決勝は何が起こるかわからないし。
これで勝つ確率を90%から100%に引き上げた。

そしたら気にもとめていなかった小石につまずい感じ。

北の場合は単純に諫農と実力的に拮抗していた。

決勝の研究も出来る北陽と準決勝さえ危うく研究などと言ってられない北
この条件で、
北陽>>北
実力的に、
北陽>>北

これがあの点差に繋がったのでは?


それに高総体の結果である
諫農>南山
北陽>>>>諫農

これも「事実」だよ。
それで
北>諫農
だったんだから
北>>南山
なんじゃない?
545名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 20:11:56 ID:F2J/f5dF
>>543
前年のレギュラーは4、5人ぐらいだったと思うけど
超巨大FWを押し出してくるだろうね。190p超2人、185p超4〜5人と
大学生顔負け。高さがない北高としてはラインアウトの苦戦は避けられないかな。
546名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 20:32:32 ID:JeKW48Y8
>>544
んな分析はどーでもいい
花園出場枠は一枠しかないので、昨年は北陽>>その他
これが結論。わざわざ餌をまくな
547名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 21:01:20 ID:yfaFysRX
>>544
基地害北ヲタ乙www

まともなのは本スレにしか書かないからな
548名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 21:03:47 ID:l/lFGeul
>>545
でけー。ありえないサイズだな。
長崎北はFWがいまいちと聞いているが、これじゃやられそうだな・・・
549名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 21:18:34 ID:vayVNyKG
どちらにしろ

「www 」なんて汚い幼稚な書き込みしているのはお里が知れています。

ラグビー頑張っている南山出身でないことだけ長崎のラグビー好きとして祈っています。

550名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 23:44:22 ID:3cCrZvv+
>>547
北ヲタとののしっていただいくのは結構ですが、「気違い」などという差別用語を使うのはどうかと思います。
私は北高ファンです。
そこは否定しません。

しかしあなたの言っておられる「事実」はあなた方南山に都合のいいように解釈されたものでねじ曲げられた事実であると私は思います。

全ての情報から正確に「事実」を見つめてください。

私は別に去年の実力が
北>南山

などとは考えていません。

ただ、あなたが言うような考え方をするならばそうだということです。

正確な「事実」は北と南山どちらが強かったのかは「わからない」ということです。

たら、ればで語るのはやめましょう。

少しからかってしまい、誠に申し訳ございませんでした。
551ラガー万:2008/02/11(月) 01:21:35 ID:b0Fvaz/x
ホクヨウわ筑紫に勝てんでしょ。
552名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 10:22:34 ID:klQPHpBP
よく読むと>>533は伸びは・・と断って「北陽台>北=諫早農>>>南山」と言っているのに、
>>534は、北陽台が北に決勝で快勝したことを盾に、無理やり南山が北より強かったと言い張っていますね。

>>546のいうように、北陽台の花園の快進撃を前にしては三チームの順位
付けなんか意味ないと思っています。

それより長崎のラグビー界にとって問題なのは533のいうように、素晴らしいメンバー
をそろえながら、花園予選前に失速してします南山の「才能の墓場化」では
ないでしょうか。

このまま、北陽台や北に落ちた子をかき集めるものの花咲かすことができず、
延びた子も大学は帝京レベルにしか進学させることが出来ない状況は
考え直すべきだと思います。

東福岡のように、公立にいける力あっても敢えて東福岡に進むような魅力的な
体制を南山に作って欲しいと思います。
553名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 11:22:55 ID:cKk6Yqjz
高校だけが長崎だったので、情報が欲しくて時折このスレを覗くけど、
田舎者同士の罵り合いが多くて、見る度に気分が悪くなる。
客観的に情報だけ書けんのか?
554名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 16:36:02 ID:cZEN99Eh
>>553たしかに井の中の蛙ばっかりだなあ
今年も九州では東福岡がずば抜けているとの評判
舞鶴、佐賀工業も例年通りの強さらしい
さて長崎はどうだろうか?
555名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 20:27:51 ID:gsqehwWw
ID:klQPHpBP=ID:3cCrZvv+=ID:vayVNyKGなんだね
長文意味なしカキコ
556名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 20:29:42 ID:gsqehwWw
人を蔑むのは好きだが
自分や自分の贔屓チームが少々でも貶されると火病るアホ

OBなのか?後輩に尊敬される先輩になってくださいねぇ
557名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 03:19:07 ID:jPGePP44
荒れてるな。
九州大会、楽しみだな。週末こねーかな。
といっても、誰かが解説してくれんと意味ないが・・・
558名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 21:59:28 ID:vEt9Gudi
夏まで、どれくらい延びるか楽しみだ
559名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 22:16:19 ID:Jr6AThPs
つーか夏までに結果残さないとまたシード漏れだぞ
560名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 01:48:50 ID:wHdnBsjs
例年通り、国体で成績残せばいい!
561名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 13:29:23 ID:d2kunFV5
今年の長崎は人材難だから国体は厳しいだろう

北陽台(設楽と山道くらい?)、南山に人材いないのが痛い。FWは小粒だろうし
562名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 14:19:22 ID:c0LPk1aZ
>>553
これが長崎クオリティ。
君は高校だけでよかった。
あんな田舎に残ってるのはカスばかり。
563名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 22:32:14 ID:26fWrqc1
夏には北陽台が上げてくると思う。
fw、bkそこそこいい人材が揃っている。
花園経験者もいる。
ただ例年より下級生が多そうなのが心配。
564あやか:2008/02/27(水) 21:40:53 ID:uFEqyh04
南山のマネージャー山下 あやかさん http://10.mbsp.jp/sh999/
565名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 21:42:44 ID:wwgecmmH
☆2008年度 ラグビ−日本代表スコッド☆

同志社 7人
関東学院 6人
法政 6人
早稲田 5人
大阪体育 3人
立命館 3人
帝京 3人
慶應 2人
東海 2人

京産 1人
中央 1人
日本 1人
福岡 1人
埼工 1人
熊本工業高 1人
埼工大深谷高 1人 
明治 1人

566名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 23:04:52 ID:6eQjT9HS
30日に行なわれる長崎招待の、長崎ドリームスのメンバーは
決まっているのでしょうか?
567名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 04:15:39 ID:RAPkXUVO
県北はどうなってるの?
一時期、西海が伸びたことあったけど、結局指導者が問題起こしてあぼーん。

ゆのきラグビースクールの子たちは北陽台や東福岡に行ってるって聞いたけど、
地元の高校にまとまって入るとかないのかな?
568名無し for all, all for 名無し:2008/03/15(土) 11:19:58 ID:cIM3NHBK
新館@長崎ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/business/1727/
569名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 10:49:13 ID:QIhKSEfN
>>567

こんどの教員異動で、長崎北陽台で花園で活躍した今崎が佐世保北に行くことになったから
校区の柚木から集まるかも
570名無し for all, all for 名無し:2008/03/25(火) 00:02:50 ID:SDS+qa6e
この前の花園の主力はどこへ進学するの?
571名無し for all, all for 名無し:2008/03/25(火) 22:54:31 ID:b7QFkI0B
今崎は本当にいい選手だったな
足は速かったし何よりあの正確無比なキック力
自陣深く攻め込まれてもそう簡単には失点を許さない抜群の安定感があった
まだまだ上で活躍してくれると思ったが・・・
惜しむらくはあの線の細さかな、くわしくは知らんが。
俺の中では長崎出身ラガーメンの中での一番のセンスの持ち主。
何とか県北も盛り上げてもらいたいな。
572名無し for all, all for 名無し:2008/03/25(火) 23:27:07 ID:voFYf2iL
>>569
無理
中高一貫なので一般入試の枠はかなり狭い
制約が多すぎて選手は集めにくいだろう
573名無し for all, all for 名無し:2008/03/26(水) 14:01:15 ID:0xsFhCmy
どうせなら佐南、佐西にすれば選手集めやすかったろうに・・・
574名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 16:16:51 ID:F3X7Mf/n
今日の長崎新聞の「県内有力スポーツ選手」一覧によると、山内は熊大工学部

「もったいない」と思うのは私だけ・・・・?
575名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 01:34:27 ID:xy1s3xue
ぅーん、佐世保北じゃ厳しいのかぁ。
この間、「さわやか杯」見に行ったけど、1年生から6年生まで結構いい子が
ゆのきには沢山いたんだけど…県北も盛り上がらなくちゃ面白くならんのに。
576名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 08:42:32 ID:pGjnCxOk
>>569
北陽台の今崎って3人ほどいたと思ったが誰だろう。
準優勝時のFB?

>>574
本人の人生だからケチをつけるつもりはないが、
選手としての彼はトップレベルの大学で見たかったね。
577名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 13:24:56 ID:eMj8KrLj
熊大て…U20にも選ばれたのにアホか
578名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 14:53:07 ID:BegO+VYW
山内もったいない。
早慶にもいけただろうに。
熊本じゃあ、人生ある程度見えちゃうな。
579名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 14:55:38 ID:hPNn1QxL
早慶の理工は駅弁国立みたいに簡単には入れないよ
580名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 15:08:48 ID:eMj8KrLj
熊大なら学年50〜100位ぐらいか?
おもいっきしアホウならラグビー推薦だったろうに
581名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 16:18:00 ID:tpbdWY6U
>>576
今崎三兄弟だよね?
教員になったのは多分一番上。二番目はSOしてたような。
582名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 16:24:44 ID:tpbdWY6U
↑ちなみに一番上のが、いま30歳ちょい過ぎくらいなはず
583名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 16:37:35 ID:zAdHLZOo
>>580

かなり優秀で九大工学部合格確実(ということは少なくとも20位以内ときどき10位以内に入っていたのでは?)だったらしいが、前期失敗して後期の熊大に
合格したらしい

>>578
>>579
慶応は上田氏が直々にスカウトに来たらしいのを、断ったらしい
重ね重ねもったいない

584名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 19:20:57 ID:P/FCwrkm
山内欲を言えば慶応でみたかったね。ただ本人が希望したのだからしょうがない。九大失敗→熊大は長崎の受験生ではまぁよくあるパターン。
585名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 23:38:20 ID:J/grr6o7
長崎招待ラグビーの結果わかる人いますか?
586名無し for all, all for 名無し:2008/03/31(月) 14:08:08 ID:4UPvVG7u
高校
長崎選抜 14-14 大分舞鶴

長崎選抜 5-7 早稲田

朝から降り続いた雨と長い芝ののせいで滑りやすいコンディション
ハンドリングよりもランニングの方に大きな影響があったように見えた
587名無し for all, all for 名無し:2008/03/31(月) 15:32:58 ID:bk7GwatQ
長崎選抜と大分舞鶴のメンバーを御存じの方教えて頂けませんか?
588名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 13:03:29 ID:t2iCyfhn
ラグビーだけが人生ではないし、何を選ぶかは本人の自由。

山内君がどこの大学に入るかは君たちが議論することではない。
589名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 15:55:32 ID:QuIjJQE0
ここはラグビーについて語り合う場所だが?
ラグビー選手としての山内について話してるだけ
590名無し for all, all for 名無し:2008/04/03(木) 00:34:19 ID:wYzqOT+k
>>589
まっとうな意見で、同意。
591名無し for all, all for 名無し:2008/04/07(月) 00:05:33 ID:yPSVmoFL
御所工のラグビーは長崎にとって相当参考になるな。
592名無し for all, all for 名無し:2008/04/08(火) 20:17:13 ID:lgyfV4TU
なぜ南山は伸びないんだ?
593名無し for all, all for 名無し:2008/04/09(水) 09:20:19 ID:CWshungG
>>591
参考になるって言うより去年の北陽台そのものだよ
594名無し for all, all for 名無し:2008/04/09(水) 20:23:29 ID:SuWmEfLq
長崎北と筑紫の練習試合の結果は?
595名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 14:24:28 ID:pvdUbwSG
引き分けだったみたいですね。
596名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 16:25:21 ID:qDy7WgH2
新入生の獲得状況はどうでしょうか?

特に長崎北陽台と長崎北は気になります。
597名無し for all, all for 名無し:2008/04/21(月) 14:05:18 ID:Q2+pGPyc
長崎北と修猷館の練習試合どうだったんだろ?

最近北HPの試合結果アップ遅いね
598名無し for all, all for 名無し:2008/04/21(月) 20:31:43 ID:B2lKSQKy
負けたから?2−4
599名無し for all, all for 名無し:2008/04/21(月) 21:45:44 ID:3Tcy6q4I
新チームになってから掲載が遅くなった希ガス。
遅いだけじゃなく、アップされてない結果もちらほら見受けられる。
3月に宮崎・高鍋遠征を行ってるが、その結果はアップされてない。
宮崎くんだりまで出かけていって、2本目の試合だけなんてことはあり得ない。
600名無し for all, all for 名無し:2008/04/23(水) 00:24:53 ID:fqyeg1Sq
尾崎、平のような代表選手をもっと輩出しろ
601名無し for all, all for 名無し:2008/05/06(火) 13:54:18 ID:AZqtZgbt
北高は大阪でどこと試合してるのかな?
602名無し for all, all for 名無し:2008/05/08(木) 12:53:34 ID:vn+TudVS
南山が佐世保工業に負けたって噂はホントですか?
603名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 18:33:57 ID:5RTWQBiT

大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数
現役選手(2005年入学〜2008年入学)
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2008season/univer-00.htm

明治27人
早稲田25人
同志社22人
東海15人
法政14人
慶応11人
帝京11人
関東9人
筑波7人
関学6人




604名無し for all, all for 名無し:2008/05/12(月) 18:28:01 ID:3aOqjAkz
605名無し for all, all for 名無し:2008/05/13(火) 21:11:54 ID:A6+hXomq
高総体の組み合わせが決まったけど、何の波乱も起きそうにないな。
606名無し for all, all for 名無し:2008/05/19(月) 10:15:34 ID:Bv7IXBG9
>>602
ありえん。
柚木RS出身者は多いけど特に成長してないし。
第一、あの松尾監督では期待できん。
607名無し for all, all for 名無し:2008/05/19(月) 11:10:44 ID:DA7zpBo6
大村高校品川監督はどうですか?
608名無し for all, all for 名無し:2008/05/19(月) 15:07:32 ID:SPnP6hg8
今の南山ならありえる・・・・才能の墓場・・・
609名無し for all, all for 名無し:2008/05/23(金) 22:47:00 ID:32sZJ4Zp
>>607
プレイヤーとしては最高だけど、指導者としてはまた別の話
610名無し for all, all for 名無し:2008/05/24(土) 11:48:03 ID:2vf+coLr
竹本せっかく選出されたU20代表故障により辞退、主将最有力だったという話なのにもったいない

それにしても高校日本代表、U19に続く故障辞退....ついてないよなあ
611名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 03:18:24 ID:196IOdLX
男女アナウンサー合計人数(早慶上智マーチ関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
早稲田大学350人以上
慶應大学250人以上
法政大学191人
立教大学140人
青山学院大学138人
明治大学121人
上智大学121人
中央大学91人
立命館大学85人
学習院大学83人
関西学院大学81人
同志社大学59人
関西大学38人  

アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。男性に比べるとバラつきが。

http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_021.htm
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2−イ】採用男性アナの大学トップ9
早稲田大学      17名(NHK12、日テレ1、TBS1 テレ朝2 テレ東1)
慶應義塾大学     11名(NHK7、日テレ2、TBS2、フジ1)
法政大学         8名(NHK7、TBS1)
東京大学        4名(NHK2、テレ朝1 日テレ1)
上智大学         4名(NHK4)
立教大学         3名(NHK3)
日本大学         3名(NHK1、フジ2)      
学習院大学       2名(TBS1、テレ朝1)
東北大学         2名(NHK2)
青山学院大学        1名(フジ1)
明治大学          1名(日テレ1
新潟大学          1名(テレ朝1)
612名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 13:02:52 ID:iRl7Ua0d
>>610
それも実力のうちじゃないの?
613名無し for all, all for 名無し:2008/05/31(土) 09:37:07 ID:I6iTe/Sl
熊大の山内、HPの試合結果見ると試合に出てないけど、ラグビー部に入らなかったんだろうか?
614名無し for all, all for 名無し:2008/05/31(土) 12:32:42 ID:Yvde9pyd
高総体情報プリーズ!
615名無し for all, all for 名無し:2008/05/31(土) 16:03:37 ID:xM6suZoW
佐世保南7-12長崎西
佐世保実5-74長崎工業
佐世保工業39-0佐世保高専
諫早東34-7猶興館

大村城南34-17大村
長崎東81-0島原
佐世保西43-10佐世保北
長崎南12-17諫早
616名無し for all, all for 名無し:2008/06/01(日) 12:51:54 ID:yvcIEW82
6/1
長崎北129−0長崎西
617名無し for all, all for 名無し:2008/06/03(火) 17:11:09 ID:wt9zDwTx
今日の結果が高総体サイトで更新されません…
618名無し for all, all for 名無し:2008/06/03(火) 18:23:01 ID:1ba4o2w3
更新されたぞ
619名無し for all, all for 名無し:2008/06/03(火) 20:50:33 ID:d9q7O/ou
>>616
糞ワラタwwwwwwwwwwwwwwww
620名無し for all, all for 名無し:2008/06/03(火) 23:18:44 ID:d9q7O/ou
伏工、花園の112-0を越えたな
これでヘラヘラしてんだったら廃部しろ
621名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 13:15:02 ID:DPVQ28F9
後半20分南山12ー7リード北陽台あやうし
622名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 13:24:10 ID:pQWY/VHJ
南山はかなり上昇してるね
北陽台は停滞中かな
623sage:2008/06/04(水) 14:56:54 ID:8MbXrAol
北陽台は負けたのですか? 結果を教えて下さい
624名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 15:37:29 ID:0aqORrtR
大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人

2008 ラグビ−日本代表 代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表 代表スコッド 出身大学別合計人数
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4330.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4337.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4458.html#080524(追加変更)
10 法政
9 関東
9 同志社
6 早稲田
5 大体
4 慶應
4 立命
4 拓殖
3 東海
3 帝京
3 福岡大
3 埼玉工
2 中央
2 日大
1 京産
1 愛知学院
1 明治
625名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 15:59:37 ID:ZRsjd7nl
15−7の南山勝利
626名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 16:35:54 ID:UXy+zOfe
北高は勝ちましたか?
627名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 17:07:20 ID:sVbI0fWq
北31-5諫農
628名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 17:44:28 ID:sVbI0fWq
今日の試合結果すごいことになってる
http://www.nagasaki-koutairen.jp/03_kousoutai/04_kekka
南山vs北陽台 いったいどっちが決勝に行くんだ?
629名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 17:46:52 ID:sVbI0fWq
630名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 19:04:38 ID:geIK6X8Q
↑試合結果が18:07修正されてる
631名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 19:23:41 ID:A9FsaEjx
これで秋の花園予選の組み合わせは、北−北陽と南山−諫農に分かれたか
北と北陽が準決でつぶし合うので、南山は夏をうまく乗り切ればチャンスありかも
で、今年を制したら来年連覇の可能性も出てくる。
632名無し for all, all for 名無し:2008/06/05(木) 10:09:01 ID:D3eNzT1X
準々決勝、諫早農業やばかったじゃん…
633名無し for all, all for 名無し:2008/06/06(金) 11:53:22 ID:crRWFucO
後半10分北高29-7*5本1本
634名無し for all, all for 名無し:2008/06/06(金) 18:25:36 ID:Ry9TMYY2
長崎北はいいとして、南山じゃ九州大会不安だよね。
635名無し for all, all for 名無し:2008/06/06(金) 19:55:17 ID:CT7W2j10
南山は福岡2位の筑紫に虐殺されそうやな。
636名無し for all, all for 名無し:2008/06/10(火) 08:41:06 ID:9rdlzZV1
準々決勝と準決勝の全試合を見たけど
諫早農業はやばいよねぇ、準々決勝なんか同点にされそうだったよ
長崎北は全てが長崎トップだね。
南山は背番号11番が凄くいい。
637名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 16:47:50 ID:YwLEXPk2
南山の11番は北高の高校日本代表候補吉原の従弟だよ

式見のスピードスター吉原家の三男坊
親父は長崎北の快速ウイング、長男は長崎北高木組のトライゲッター(花園直前
にけがで欠場)、次男は南山を今年卒業して帝京大一年、そしてその11番が吉原家の最終兵器だ!
638名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 20:00:49 ID:sYPWn/qh
>>637
>>636の者ですが、ありがとうございます
639sage:2008/06/14(土) 15:50:17 ID:etBSkz1r
北高:舞鶴
21:19で北高が勝ちました
640名無し for all, all for 名無し:2008/06/14(土) 16:25:35 ID:5DhVI5EH
北高が花園出場したらシード確定的かな
641名無し for all, all for 名無し:2008/06/14(土) 16:30:52 ID:aup+YoUe
■■河合塾最新偏差値サンデー毎日2008.6.15 主要私大文系総合■■

慶応義塾70.41(文67.5、法72.5、経済72.5、商70.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大67.81(文67.5、法70.0、政経70.0、商70.0、教育67.5、社学67.5、国教65.0、文化65.0)
上智大学65.5(文62.5、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)

明治大学63.21(文65.0、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、情コミュ62.5、国日62.5)     
青山学院62.91(文65.0、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総政65.0)
立教大学62.5(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理60.0、観光60.0)

中央大学61.0(文57.5、法67.5、経済57.5、商60.0、総政62.5)
法政大学60.93(文65.0、法62.5、経済57.5、経営60.0、社会60.0、国際文化62.5、キャリア57.5、GIS62.5)
学習院大60.83(文60.0、法62.5、経済60.0)
同志社大60.71(文60.0、法62.5、経済62.5、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
立命館大60.0(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策57.5)

成蹊大学59.16(文60.0、法60.0、経済57.5)
関西学院58.75(文60.0、法60.0、経済60.0、商57.5、社会60.0、総政55.0)
関西大学58.33(文62.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造57.5)
明治学院56.25(文55.0、法57.5、経済57.5、社会55.0、国際55.0、心理57.5)

南山大学55.4(文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、外国語60.0、総政52.5)
成城大学55.0(文55.0、法55.0、経済55.0、社会55.0)
西南学院53.5(文57.5、法55.0、経済52.5、商50.0、国際52.5)
日本大学50.5(文52.5、法52.5、経済52.5、商52.5、国際42.5)

西南って日大より上なんだな 知らなかった いままで馬鹿にしてゴメン
642名無し for all, all for 名無し:2008/06/14(土) 22:39:38 ID:mpUj7WWq
南山・・・。
鹿児島に負けちゃいかんだろ・・・・・・。
643名無し for all, all for 名無し:2008/06/14(土) 22:47:58 ID:HVe+lv49
南山は前半に点取られすぎ。
644名無し for all, all for 名無し:2008/06/14(土) 23:01:07 ID:iHnxxFwZ
抽選になると確実に負けてるな
645名無し for all, all for 名無し:2008/06/15(日) 06:39:26 ID:xpNCxBSB
しょせん長崎w
646名無し for all, all for 名無し:2008/06/15(日) 14:50:17 ID:eZjzSv6l
長崎北41−0名護
647名無し for all, all for 名無し:2008/06/16(月) 18:38:35 ID:2g7eO0ls
長崎北だけど甲子園予選決勝(ボロボロ)までいってたね!ラグビーは初の花園決勝あるのみかな、明日勝てば面白そう
648名無し for all, all for 名無し:2008/06/16(月) 20:01:59 ID:8Ay4IbXy
野球は完全マグレだろ
評価できるのは第1シードに勝ったってことだけだもん
他に勝ったのは雑魚だし
649名無し for all, all for 名無し:2008/06/16(月) 22:58:27 ID:TNTRyxwc
まぐれでも決勝まで進めばたいしたもんだ。
「おお振り」の三橋みたいな一年生Pは応援したくなったよ。
650名無し for all, all for 名無し:2008/06/17(火) 09:47:21 ID:9MJ9zR+4
田舎のおっさんに「おお振り」は通じないだろw
651名無し for all, all for 名無し:2008/06/17(火) 09:53:50 ID:OkHlSy1m
あの漫画絵がキモいよな
652名無し for all, all for 名無し:2008/06/17(火) 23:10:16 ID:f7Q2FWQ7
長崎北惨敗か・・・
泥臭く闘ってこの結果なら納得いくが・・・。
653名無し for all, all for 名無し:2008/06/18(水) 00:03:03 ID:LfwMvfH9
花園は福岡2校出た方がよいのでは?
654名無し for all, all for 名無し:2008/06/21(土) 21:39:10 ID:pMo4ng7O
ベネッセ 推薦入試合格者の記述模試平均偏差値(★小数点以下は四捨五入)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/kekka/bunseki_data/swf/shi_suisen/2008shi-sui-syuto.swf

71 慶應文
70
69
68 上智国教
67
66
65 上智文 上智外国語
64 
63 上智経済
62 上智法 中央総合
61 法政グローバル
60 早稲田社学 
59 法政国際文化
58 上智総合人間 立教現代心理 
57 早稲田人科 中央法 立教文 
56 立教法 立教異文化
55 早稲田教育 明治文 立教経営 立教環境 
54 明治商 立教社会
53 立教経済
52 立教コミュニティ
51 中央経済 中央商
50 法政人間環境
655名無し for all, all for 名無し:2008/06/26(木) 10:12:23 ID:nqbcd6lk
福岡2校出場がいいよね。レベル高いのに花園出れないのはかわいそう。

東ってなんであんなに毎年強い??
656名無し for all, all for 名無し:2008/07/03(木) 17:34:04 ID:ork1vrya
てか南山のフッカーまじで強くない?あのヒット力と走力は半端ない・・・!
657名無し for all, all for 名無し:2008/07/03(木) 17:46:56 ID:MzWfzjup
南山のフッカーは三和出身だよ。俺南山ファンやけん試合見てるけどたぶん走力はもともとフランカーだったからあるんじゃないかな。ヒット力は昔からのものだよ。
658名無し for all, all for 名無し:2008/07/03(木) 21:39:34 ID:IRadqFDg
>>656=>>657
自作自演は計画的にw
659名無し for all, all for 名無し:2008/07/03(木) 22:47:58 ID:0TuzXjHe
たしかに南山のフッカーは強い。当たり方がめちゃくちゃ上手い。
660名無し for all, all for 名無し:2008/07/03(木) 22:52:26 ID:iiGvOWHL
なんだこの自演。南山のフッカーなんかしらねーよ。ツマンネ。
661名無し for all, all for 名無し:2008/07/03(木) 23:15:00 ID:Qj87jLjX
ここの人は新聞で結果見るだけだから選手の特徴なんて知りません
662名無し for all, all for 名無し:2008/07/04(金) 19:48:40 ID:jimH2+G4
南山のキャプテンまた怪我したらしいな・・・本当に南山は怪我が多い
663名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 08:45:04 ID:puKytAgF
熊大ラグビー部のHPのメンバー紹介に
山内の名前あり

どれだけモチベーション維持できるか心配だが
せめて九州一部リーグに上がって頑張って欲しい

ちなみに17人中10人が長崎県人、北陽台卒が4人、主将は北卒
664名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 08:46:52 ID:C1XyxrNu
圏外
665名無し for all, all for 名無し:2008/07/08(火) 20:45:56 ID:Eo8dkwQD
実際南山のフッカー弱いと思うけど
666名無し for all, all for 名無し:2008/07/19(土) 17:44:23 ID:CyAWjo8a
南山のフッカー強いよ。実際に当たってみればわかる。
667名無し for all, all for 名無し:2008/07/20(日) 09:00:19 ID:V1KIVDPC
トップリーガー大学別人数上位10校 大学ランキング2009参照
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9350
関東学院 59人
早稲田・明治 41人
法政 40人
帝京 34人
同志社 26人
大東文化 24人
日大 20人
流通経済 19人
立命館 18人 
【上位10校の内訳】
関東リーグ出身162人
関東対抗出身116人
関西リーグ出身44人

2008 ラグビ−日本代表 代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表 代表スコッド 出身大学別合計人数
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4330.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4337.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4458.html#080524(追加変更)
10 法政
9 関東
9 同志社
6 早稲田
5 大体
4 慶應
4 立命
4 拓殖
3 東海
3 帝京
3 福岡大
3 埼玉工
2 中央
2 日大
1 京産
1 愛知学院
1 明治
668名無し for all, all for 名無し:2008/09/09(火) 20:37:15 ID:n0419j7R
長崎市長杯の予想お願いします
669名無し for all, all for 名無し:2008/09/10(水) 05:51:49 ID:ALf9ExHx
普通に考えれば今期のチームも下級生が主力の南山が本命だが…
670名無し for all, all for 名無し:2008/09/16(火) 21:04:01 ID:QmcJZYPh
北−北陽台の対戦を北高が制したことで市長杯の決勝は
南山−北の公算が高くなったね

ただ、北−北陽台の試合はビチャビチャの土グランドという
最悪のコンディションだったようなので、両校の力関係はまだわかんないね
671名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 23:24:26 ID:Lk6B/c48
分からないくらい接近してるのなら嬉しいねぇ。春先は北>>>北陽台だったみたいだから。
by 不惑の北陽台OB
672名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 06:30:36 ID:ILPmECf1
>>671
力関係がわからないのは新チームの話
今期のチームに関して言えば北高の方が上なのは明らか
ただ、過去の対戦では両校の力関係が
北陽台>北のときは北陽台の順当勝ち
北>北陽台のときは北が勝っても接戦or北陽台が覆すってイメージがあるな
673名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 12:35:32 ID:Flm7rqfh
修猷館と両校の練習試合結果を見れば、どちらが勝つかわからんね
674名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 21:12:38 ID:Wvg/hgjW
>>672
こんな早い時期に新チームの試合があるとは知らなくて申し訳ないですm(_ _)m
とはいいながら、俺が在校生だった頃は3年生は高総体で引退して、冬の予選は諫農にやられていた時代です。
毎年冬のラグビーは楽しみにしてますが、何しろ今春は北が圧倒的だったみたいで、花園はほとんど諦めてました。
つい最近を思い出せば、去年前評判不利だった舞鶴、天理に勝ったんでした。
諦めず、陰ながら応援しようと思います。
ラグビー部の皆さん、指導者の方々(敏さん懐かしいです。相変わらずの御活躍嬉しいです)、頑張って下さい。
675名無し for all, all for 名無し:2008/09/25(木) 09:23:07 ID:Unrld2Dk
市長杯決勝、南山15-7北高。
この時期に圧倒できない南山は相当やばくないか。
今期の主力がほぼ残るはずなのに。
このままだと例年どおり、素材はピカイチ、結果はイマイチになりそうな気が。
676名無し for all, all for 名無し:2008/09/25(木) 21:06:18 ID:y2QrtRbI
>>675

同意
北高は怪我の中尾抜きのあのメンバーであれだけやれば
来年に手ごたえ持てたのでは・・・

それより心配なのが北陽台
来年も今年並みの新入部員しか
入らなかったらかなりやばいのでは・・・
677名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 04:04:28 ID:l5lFFB2f
南山頑張れ〜
南山出身のトップリーガー多いですね!
678名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 02:15:38 ID:I8r7GsOu
県外ですが、素材ピカ一の難産が花園予選で勝てないのは笛ですか?
679名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 13:20:32 ID:vMT/85Y4
>>678
南山の問題点は自分たち自身にあるでしょう。
持てる力をフルに出し切れば県内では無敵だったはずの昨年とか
来年のチームも県内無敵になる可能性を秘めてるけどね。
680名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 15:14:05 ID:NdQmBjkb
花園県大会の速報お願いしますm(__)m
681名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 15:47:15 ID:8pb7qf6L
NBCのHPから速報見れるよ。
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/
682名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 15:51:06 ID:NdQmBjkb
>>681 サンキュー
683名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 19:28:55 ID:5b7lGGdq
北高どうした?大村工業はそこそこやると言っても
後半、同スコアってのはヤバイんでないか?
684名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 20:34:25 ID:NdQmBjkb
さ〜〜て今年はどこが花園に行くのでしょうか?
全チーム試合に登場したところで予想をお願いします。
下馬評通りでしょうか?
それとも番狂わせがあるのでしょうか?
685名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 17:48:17 ID:xM8Szs82
準々決勝を観戦
第一試合
北高の完勝。CTBの吉原を温存するも相手のキックからのカウンターでトライを量産。
後半開始時にHO、SH、両WTBを入れ替えたためか、多少もたついたが試合中に修正できるチーム力を感じた。
まだまだ余力を残してる感じ、FWで相手を崩せればBKの決定力は脅威。

第二試合
佐世保工業の健闘で後半15分ほどまで24-10。
最後は力尽きたがゴール前での粘り強いDFなどいいチームだった。
北陽台はFWの接点での力強さが目を引いた。レフリングとの相性で倒れ込みを数回とられたが
ラックの連取からのFWのショートサイド攻撃は強烈。
バックスはまだ手の内を隠してる感じだが、キック処理は無難にこなしていた。
686名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 17:49:28 ID:xM8Szs82
第三試合
今日もっとも力が拮抗していた試合。
前半から諫農が猛攻を仕掛け90%位のボール支配率。だが、海星のDFと
自分たちのミスで攻めきれず、前半はスコアレス。
後半は徐々に海星も攻め始めるが、どちらも決め手に欠け点が入らない。
諫農が敵陣深くへのキック後、相手WTBを一発でしとめるビッグタックル。
その流れから最後はFWがトライラインをこじ開ける。
海星も同点を狙い最後の猛攻、だが攻め手がほとんどなく、モールパイルアップで力尽きる。
海星は一、二年が多いらしいので来年に期待。

第四試合
南山は次の試合を見据えてか無理に仕掛けず、あえてキックを多用するゲームプランを組んでいたようだ。
それでも力の差は歴然で前半二トライをとった所で帰宅。
687名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 17:58:18 ID:HGkjCq3i
>>686
第4試合も最後まで観れば良かったのに。
長崎南は南山に途中1トライ差まで迫って、とてもいい試合だった。
後半15〜20分に南山が立て続けにトライを取り、点差開くかと思ったけど、長崎南も最後まで粘り強いディフェンスをした。
最終スコアは34-10だが、南山も1、2年中心で、長崎南も3年生は2人だけだったので、どちらも来年が楽しみだ。
688名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 19:46:37 ID:upgW8GyG
終日観戦しました

長崎北の花園出場は堅いのではないでしょうか
689名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 19:51:51 ID:uF+piWk6
それにしても海星は惜しかったな。
久しぶりにベスト4が入れ替わるかと思ったが、結局はいつもの顔ぶれになった。

>>686は南山があえてキックを多用したと書いているが、私にはむしろ逆に見えた。
長崎南が自分達にとって分の悪いガチ勝負に持ち込まれないように、SH、SOのハーフ団がうまくゲームをコントロールしているように見えた。
FBも1年にしてはキックが上手かったな。
ハリ出しからの8単(この字でいいのか?)のトライは本当に見事だったと思う。

逆に南山はゲームメイクがいまいち。
FWで攻めて、外を余らせて得点といういつもの型にはまらず、ミスも目立ち、大量得点には至らなかった。
実力差があったから勝てたものの、このままのゲームメイクでは準決勝以降は少し不安かも。
だが、WTBのよし原(「よし」は漢字が出ない)はスピード、ステップのキレとともに抜群という印象を受けた。

このままいけば>>688の言うように長崎北の花園出場はほぼ確実のように思える。

南山OBの私としては後輩に頑張ってもらい、2年生中心ではあるが今年のうちに全国を経験してほしいところだ。
そしたら来年すごいチームになるだろうなぁ…

以上オヤジの独り言でした

690名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 20:17:09 ID:yHHP3d61
南山は抑え気味だったと思う
諫早農業は強くないな、総体もやばかったし
優勝は北で決まり
691名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 23:28:03 ID:1QPu920D
>>687
ちょっと所用があって帰ったんだが、もう少し見れば良かったかもね。

>>689
二トライ取ったところまでしか見てないからね。
ただ、キックを多用するプランだったのは確かだったと思うよ。
南山の練習日誌をみてもキックからの攻防に重点を置いてるみたいだし。
692名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 01:01:38 ID:q7zU6gaW
>>691
そうですか…何も知らない私がいろいろと言ってすみません。
南山に頑張って欲しいものの、北高とは結構差がありそうですね。
693名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 07:56:35 ID:vDM5nN0T
総体の時と序列は変わってないでしょうね
北>北陽
南山>諫農

決勝は北の勝ち
694名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 19:20:05 ID:q7zU6gaW
北と北陽は25〜35点くらい差がつきそう。
40-10くらいで北高かな。

南山と諫農は互いに点が入らず、あまり点差は開かないと思う。
17-5くらいで南山かな。
695名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 19:25:39 ID:q7zU6gaW
北と北陽は25〜35点くらい差がつきそう。
40-10くらいで北高かな。

南山と諫農は互いに点が入らず、あまり点差は開かないと思う。
15-5くらいで南山かな。

決勝は20点くらい差がつくかな。
25-5くらいで北高かな。

あくまでも今の状態を見てのただの予想なので、スルーしてもらってかまいません。
696名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 23:05:26 ID:JQkHJr7D
北ー北陽は北。20点差はつくね
南山ー諫農は南山。30点差はつくね

決勝は総体決勝ほどは差はつかずに北
697名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 21:59:48 ID:zjezhHXb
今年も長崎はノーシードかなあ?
698名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 22:00:32 ID:igbTKQ4a
http://passnavi.evidus.com/yobiko/waseyobi/guide1_3.html
★早稲田、MARCH(明治、青山、立教、中央、法政)、難関大に強い!

一般入試はもちろん、早稲田大学のAO入試や難関大学の推薦入試でも合格できるよう指導しています。
ライブ授業に欠席してしまった方のためにもDVDシステムで、部活や学校行事で忙しい現役生を完全サポートします。
ワセヨビならではの高3生対象の主な講座としては、早大総合英語、慶應・上智英語、MARCH難関大攻略英語、早大現代文、早大難関大現代文、早慶小論文、早大AO対策小論文、早大古文、早大難関大古文、MARCH難関大攻略古文などがあります。
なお、水戸校では早大受験はもちろん、国公立大にもターゲットを絞ったセンター対策講座等も数多く用意しております。
699名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 07:49:28 ID:0C7w8d9d
ノーシード爆弾・長崎。
73回大会 長崎北 ベスト4
87回大会 長崎北陽台 ベスト4
700名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 09:38:35 ID:h9UqqtAD
南山がてこずったのはおそらくハーフのせいだね
準決勝からはキャプテンのハーフが試合出るらしいから、そこそこマシになると思うよ
701名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 00:24:06 ID:tGLkbAmw
>>700
あんた誰?内情ばらせる南山関係者?
準々決勝で手の内見せるバカなチームはいないでしょう。北も正センターを出していないし。
北陽台だってこの予選は何があってもおかしくない試合だからわからないよ。
去年の準決勝の試合でもそうだったでしょう?北も北陽台もやっとの勝利だったしね。
今年も面白そう。



702名無し for all, all for 名無し:2008/11/11(火) 12:33:46 ID:3Wo2XIqI
さあ近づいてきたなあ準決勝
注目は何といっても北vs北陽台
703名無し for all, all for 名無し:2008/11/11(火) 13:51:16 ID:xWNr0wzU
>>701の文末の改行は何?何か意味あるの?
704名無し for all, all for 名無し:2008/11/13(木) 23:46:02 ID:4y4dJRd2
>>702
北VS北陽のどこが面白いの??
例年なら決勝を争うにふさわしい好カードだが、今年に限っては準決勝を争うのにちょうどいいくらいやな。

北の勝ち。
705名無し for all, all for 名無し:2008/11/14(金) 22:53:31 ID:NR4kfVEY
北陽台もこのままでは終わらんだろう。意外と競るかも。
といっても遠隔地在住なのでまったく試合は見ていないのだが。
去年の驚異的な伸びから推測してなんかそんな感じがしないでもない。
意外と北陽台が勝ったりして。そいでもって北陽台燃え尽きて花園切符は南山が手中に収めたりして。
まあなんだかんだ云っても高校ラグビー予選から楽しめるお前らは幸せ者だな。
706名無し for all, all for 名無し:2008/11/15(土) 19:30:37 ID:9cOC9RR6
>>705
たしかに地区予選は見応えあってなかなか面白いよ。
特に準決勝以降はね。
たしかに例年なら北陽はこの時期に合わせて伸びて来るが、今年は実力差がかなりあるからなぁ…
北陽の勝利はかなり厳しいと思う。
北とは結構差がつきそう。

もう一方の南山VS諫農も含めて、
>>694
みたいな感じになりそう。
707名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 09:48:03 ID:ZFu7rtz9
今から観戦に行ってくる。昨日までの雨の影響は少し残るかな。
山の上だから、まだ水分が残っているかも。
708名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 11:35:11 ID:0inHVI84
レポートよろしく頼みます。
テレビ放送がないのが残念です。
熱戦に期待します。
709名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 11:45:55 ID:zRIJjv8C
北と北陽台はどんな感じですか?
710名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 12:47:49 ID:HmQfO1JG
北14-0で逆転勝利

北陽台の大善戦あっぱれ
711名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 13:26:14 ID:9Jyw2qav
いつ逆転できんだよw
712名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 13:33:08 ID:ZfS2cWEI
実況板での速報では
北 14-10 北陽台
になってるね。
713名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 13:33:08 ID:HmQfO1JG
すまん14-10だ
714名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 13:37:20 ID:0inHVI84
逆転ということは途中7−10くらいで
北陽台が勝っていたのか?
そうか、選手は一昨年並の悔しさだろうね。
715名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 13:42:14 ID:ZfS2cWEI
試合内容は分からんが、スコア的には戦前の予想からしたら北陽台大健闘だな。
716名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 14:11:58 ID:EiTtokJI
みんな長崎難産にも興味を示してくれよ
717sage:2008/11/16(日) 14:16:53 ID:Ww/QkLSf
南山 VS 諫農はどうなりましたか?
718名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 15:25:45 ID:nJQmMX1d
そんなカスら知るけ
719名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 15:30:55 ID:LsKrlLPU
>>717
終了
長崎南山3(前)(後PG1)
諫早農業0(前)(後)
720名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 15:41:24 ID:ZFu7rtz9
観戦してきた。

一試合目は北陽台のゲームプラン通り進んだ感じ。
昨年の花園と同様にBKでの展開はほぼ捨て、ショートラックによるボールキープでロースコアに持ち込んだ。
北高BKに裏に出られる場面も多かったが、執念の戻りで失トライは2。
最後のワンプレー、SOがショートパントをあげ競りに行った選手がノックオンになり万事休す。
あの場面は蹴るべきではなかったと思う。後半の逆転トライを取ったときのように
ボールキープし続けてチャンスを待つべきだった。

対する北高は北陽台にお付き合い。ハーフ団のポカミスも見られ実力を出し切れなかった感がある。
自分たちの展開に持ち込めば、あと3本ぐらいは取れただろう。
アタックで目立ったのはやはりCTB12番とFLの6番の選手。特に6番は攻撃の起点として
ポイントに参加させず、あえてラインに立たせていたように見受けられた。
721名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 15:49:33 ID:ZFu7rtz9
二試合目。
個人の能力でゲインラインをたびたび突破するが、最後の詰めが甘く決めきれない南山と
DFでは頑張りを見せたが、攻撃になると攻め手が見あたらない諫農。
双方トライがなく1PGで決着。
後半、残り30秒ほどでポスト正面40m位の所でペナルティをもらった諫農。
ここでスクラムを選択、そのプレーからラックが3回ほど続くがノットリリースを取られ。試合終了。

決勝は北高有利なのは否めないが、北高が今日と同じ出来ならつけ込むスキもあるかも。
722名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 16:39:28 ID:XTvtG2Le
>>720
ハーフ団のミスって書いたらSOも悪いみたいに感じてしまうだろ。
今日の北のSHは最悪やったな。
自陣5mのスクラムでのSOと、ブラインドサイドに立った選手の間をキレイに抜いたパスはかなり笑えた。
SOにかすりもしなかったもんな。
その他にも3、4本くらいパスミスしたし、なにより元々のパスのスピードも遅すぎる。
球出しのタイミングも悪い。
SHがこのままだと北高は決勝、そして全国とかなり苦労しそうだな。
723名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 17:15:54 ID:XTvtG2Le
第1試合の北高VS北陽はもっと点差開くかと思っていた。
しかし前述した通りSHがダメで、攻めのリズムが狂ってしまっている感じだった。
北陽は粘り強いDFとショートラックからトライに迫るもあと1歩及ばず。
>>720の言うように最後は蹴るべきではなかったと思う。
(まあSOのキックはかなり絶妙で上手かったが。)
あそこはラストプレーになるとわかっていたので、焦らずじっくりFWで攻めるべきだった。

目立った選手はやはり北の6、11、12
北陽の9、10
北陽の9、10は2年と1年なだけに来年が楽しみ。

第2試合は今回も南山のゲームメイクの悪さが見えた。
自陣からキックを蹴らずにFWでサイドに行って、反則やターンオーバーというシーンが何度もあった。
諫農も諫農でそのチャンスを全く活かすことができず、無得点で試合終了。
ラグビーにたらればはないが、もし2本狙ったPGがどっちも入っていたら(あるいは1本でも)流れは変わっていたと思う。
目立った選手は南山の1、11、12、14
両WTBはかなりいい。
特に11はスピード、ステップのキレ共に抜群。
DFも◎。
諫農は9、13
そしてFWは小柄で、目立った選手はいなかったがラックでは南山を圧倒していてさすがだと思った。
724名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 18:55:25 ID:lH8lvh6u
諫早農業は前半のPG失敗×2が致命傷になった感じ。
ゲーム自体は支配できていただけに惜しかった。

長崎北はもう少し自分たちのペースでいけると思ったけど、北陽台がうまかった。
徹底してFW使ってロースコアに持ち込んだのはさすが。
ただ、ルール変更でモールを押し込めなくなったのが北陽台は痛かったと思う。
昨年までのルールなら長崎北も危なかった…。
それでも北陽台のモールの球出しのタイミング、ポイントのずらし方とFWは鍛えられていた。

個人的にはレフリーが北陽台寄りに感じていたので、北にとっては、最後のノックオンはきっちりとってもらえて
命拾いって感じかも。
結果論だが…。>>720のいうとおり最後までボールキープして、FWゴリゴリの方がベターだったかも。
725名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 19:04:35 ID:47Xs6icK
誰だ、どっちも大差になるって言ったの。
726名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 21:55:27 ID:caoO8v/o
>>722
ID変わってるかもしれないけど720
まぁ、目に見てわかるポカミスはSHのものだったけど、SOの出来も悪かったぞ。
たぶんロッカールームでかなり絞られたはず。
727名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 23:41:35 ID:e7E/+nJU
>>724
北陽台より?
近年かなりフェアになってきたと思うが・・・
たしかに今日の最後のノックオン、以前のO監督時代なら
巨大な権限を持つレフリーにスルーされて
劇的逆転トライになってただろうなあ。
U先生の神通力もだいぶ効かなくなってきたな。
FW戦主体の北陽にとってルール変更は痛いが
長崎のラグビーにとっては脱皮するいい機会だろう
15人フルにつかうプレースタイルを確立できたチームが
常勝チームとなるだろう。
はっきり言ってFWゴリゴリの試合は面白くないし見たくない。
728名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 23:46:36 ID:+wb5AAX/
>>727
「緒方」とか「浦」とかちゃんと書けないのかヘタレ
729名無し for all, all for 名無し:2008/11/17(月) 19:22:51 ID:3KeGuWpa
南山はFWにこだわって欲しい。接点を制すればゲームメイクできるはずだ。あと反則を
減らさないとどうしようもない。好ゲームを期待する。
730名無し for all, all for 名無し:2008/11/17(月) 20:10:00 ID:OUtc/ez6
>>726
たしかにSOも普段がいい選手なだけに、今回は出来が悪かったね。
北高の強力なバックス陣があまり活かされてなかった。

決勝は15-5くらいで北高か?
でも今回の準決勝観て、やっぱりラグビーは何が起こるかわからないと思ったね。
731名無し for all, all for 名無し:2008/11/17(月) 20:27:48 ID:p/zEkkHm
北が準決勝、決勝と大差で勝つと予想してたけど
うーん、
732名無し for all, all for 名無し:2008/11/17(月) 22:08:21 ID:XP0bIIeC
準決勝見てたけど南山はやっぱり来年なんかなぁ。個々の素材は良さげなんだけどなぁ。特に11のボール持ってからのランはかなり魅力。ただし、チームとしての南山は…
なんとか頑張ってほしいものですが、決勝は厳しいだろうなぁ…
733名無し for all, all for 名無し:2008/11/17(月) 22:43:50 ID:32Q8U3eN
準決勝は2試合とも観てたけど、北×北陽台が事実上の決勝だったのでは…
南山は厳しいと思う。
付け入るとしたら、スロースタートな北がボールが手に付かないうちに先制してFW戦を制することができるか。

北は最初のPG外したキッカーがCKを難しい位置から2本決めたのが大きかったね。
どちらか1本だけだと、終了間際のペナルティでゴール狙われてジ・エンドだった。
2本とも決めていて4点差だったから、最後は回すしかなくてノックオン…。
734名無し for all, all for 名無し:2008/11/17(月) 23:34:21 ID:XP0bIIeC
>733
どう予想しても北高の優位ですよね。
俺も準決勝が事実上の決勝だったと。両校の緊張感が伝わる試合でした。北陽は北高のセンターに注意が行き過ぎてたような…FWも例年のような『上手さ』が無かったかなと。
決勝は、北高がヤマを越えた安心感でスキがあれば…
あったとしても、準決勝のような感じでは、やっぱ厳しいすね。
735名無し for all, all for 名無し:2008/11/18(火) 09:33:30 ID:eRG7RS5U
南山>北陽台だったろ。総体負けたんだからな
北と南山の試合が名実ともに決勝だよ
大差で北が勝つだろうがな
736名無し for all, all for 名無し:2008/11/18(火) 15:06:01 ID:aHDJRiN1
佐世保バーガー、ちゃんぽん食い放題で脳味噌プリオンだらけのメタボのスレはここですか
737名無し for all, all for 名無し:2008/11/19(水) 12:27:43 ID:5204hF44
関係ないけど長崎新聞ホムペで、かきどまりのTOP LEAGUE戦、招待券プレゼント(略)
738名無し for all, all for 名無し:2008/11/20(木) 08:52:50 ID:zmpd/5sY
来年はメンバー的に南山が強いという説がもっぱらだが

準決勝みたいな試合やっていたら来年も花園は厳しいのでは・・・

739名無し for all, all for 名無し:2008/11/20(木) 09:55:04 ID:wh8WOf6g
北陽台しょぼいな
740名無し for all, all for 名無し:2008/11/21(金) 08:49:21 ID:o0ygQVLK
23日決勝の予想をお願いします。
741名無し for all, all for 名無し:2008/11/21(金) 18:33:00 ID:1NIWAcpp
>>740
15-5くらいで北高かな??
まあこの前の準決勝でラグビーはやっぱり何が起こるかわからんと実感したよ。
予想なんて意味ないのかもね。
742名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 11:35:37 ID:pyHcXlUe
南山はいかに今大会ナンバー1ウイング吉原にいい形で球を渡せるかが鍵、そうでないと点がとれる気がしない
743名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 13:30:09 ID:pyHcXlUe
前半22分7-0北リードだが南山健闘してる
744名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 13:47:49 ID:pyHcXlUe
前半そのまま終了
どちらもミスが多い
745名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 13:52:20 ID:pyHcXlUe
後半4分北吉原トライ14点目
746名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 14:01:11 ID:pyHcXlUe
今度は南山吉原トライ7点あと15分
747名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 14:20:48 ID:pyHcXlUe
そのまま終了
748名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 15:33:23 ID:nkezVljp
今年は北か
ちょっと粗い感じだな
749名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 15:34:23 ID:Gsf7dtcG
北おめ!
北陽台OBとしては母校が負けたのは残念だが、北には全国で暴れて、ぜひ上位進出して欲しい。
しかし、去年全国ベスト4(元の評価はノーシードだがw)が今年は長崎ベスト4。
長崎を勝ち抜くのは全国ベスト8くらいの難しさはありそう(>_<)
750名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 16:06:35 ID:4BEL2PFA
>>749
> しかし、去年全国ベスト4(元の評価はノーシードだがw)が今年は長崎ベスト4。
> 長崎を勝ち抜くのは全国ベスト8くらいの難しさはありそう(>_<)

今年の北陽台に力がなかっただけの話だよ。県外チームとの対戦結果を見てみるといい。

今日の決勝も見てきたけど、北高の試合運びのまずさが目に付いたね。
前半あっさり先制トライを奪ったが、その後南山に蹴り負けて自陣に釘付けにされたり
後半もPGを狙えるポジションでスクラム選択したりとグズグズしてるうちに
南山の追撃トライによって窮地に立たされた。
後半14点差になった後はPGでコツコツ得点取って南山の戦意を喪失させればよかったのに。

しかし、南山のトライはすごかった。100回やって1回成功するかどうか位じゃないのかね
751名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 16:15:09 ID:0M+/Bi8q
長崎北はシード取れるかな?
九州大会準優勝の実績があれば普通はシードだけど、決勝で東に完敗してるし。
シード争いのライバル、大分舞鶴には直接対決で勝ってるけど、向こうは国体準優勝。
まぁ、国体は参考程度にしか扱われないだろうけど。
ノーシードになら、去年の北陽台同様、恐怖のノーシードになる。
752名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 16:17:58 ID:Gsf7dtcG
>>750
そうか(^_^;)
ラグビーは見るのは好きだが、素人なもんで、詳しい内容までは分からなくてすまん(^_^;)
ちなみに北は福岡の上位(筑紫や福高)に勝てるくらいの力はあるのかな?
753名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 16:19:01 ID:1jiIDWNf
>>751
今日の決勝で点差はともかく
地力があると見なされれば
Bシード間違いなし!!!
754名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 16:46:44 ID:nWq8RBNP
互いに少しミスが目立ったのが残念だったが、見ていてなかなか面白い試合だった。
それにしても南山のトライはすごかったな。
youtubeとかにアップされないかな。
もう1度見たいし、全国のラグビーファンにも見て欲しい。
755名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 16:58:43 ID:4BEL2PFA
>>752
ここ数年は有望な中学生が北高と北陽台に交互に入学するのが続いてたので
二年連続でチーム力を維持するのが難しい状況だったんだ。
で、現2年生の代の中学校県選抜組はほとんど南山に入った、だから来年は南山が一番手と目されている。
今年南山が勝ってたら、来年は県内では手のつけられないチームになったかもしれない。
756名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 17:24:10 ID:zWUrdvC+
まあ、あの最後の攻防は興奮したな
赤は来年はやれると手ごたえ感じたんでは
757名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 06:07:28 ID:MgbRRGED
来年は北陽台だよ!
758名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 08:53:18 ID:gw9qkNow
>>757
北陽はこれから明らかに弱体化していくよ。
来期は
南山>北>海星、北陽≧諫農≧長崎南>佐世保工業≧大村工業>西陵
ってとこだろうな。
759名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 10:47:41 ID:vP9GIRdM
面白い試合だったな
760名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 11:56:16 ID:soDZ5vvx
準決勝以上になるとディフェンスが鍛えられてるから
レベルが格段に高くなって面白い試合になった
凡ミスはあるがそれを補うだけのディフェンス力を
ベスト4のチームは持ってるね
あとは攻撃力の向上が必要だなあ。
761名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 15:44:50 ID:nIymoRkC
素人で詳しいとこ分からないんで質問。
長崎のトップ4と福岡のトップ4はどっちがレベル高い?
たしか去年の春、北陽台が福岡トップ4圏外の修猷館に負けたみたいだし、やはりまだまだ福岡のレベルにはかなわないのかな?
762名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 16:04:42 ID:ks5TCaaE
北陽台は部員数に恵まれず、新入生が入ってくるまでは
練習内容も限られるだろうし春先はかなり苦戦している。
が、1年を通して確実にチーム力が上がってくる。
今年は春先の北高との差を南山や諫早農ともに詰めて、
結局は例年通り接戦となった。
花園でどちらが勝ち上がる力を持っているかと言えば
試合巧者で組織力重視の長崎のような気がするね。
763名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 16:26:12 ID:e1qlx4lZ
長崎勢はベスト8以上が今年も続くか?
前回の北陽台が布石となり、北高はシードかな
シードになれば連続ベスト8の記録も更にのびそう
764名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 16:27:15 ID:m1AxoW8m
長崎って花園優勝経験あったっけ?
765名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 18:14:08 ID:IIA7HUGX
ある訳ない
766名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 18:41:13 ID:CDA54SVF
>>761
現状
福岡一位(東福岡)はダントツ、力の差がかなりある。
福岡二位が長崎一位に勝つ可能性はあるだろうが、逆の長崎二位が東に勝つ可能性は限りなく低い。
ちなみに近年長崎は一強他弱って感じで、二校が高レベルを維持している年はない。
767名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 18:41:23 ID:e1qlx4lZ
そんな日本昔話でなく
現代の高校ラグビーを語ろうよ
768名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 18:50:06 ID:nIymoRkC
>>762,>>766
レスどうもですm(_ _)m
そういえば、昔決勝で北陽台に勝った相模台工業って、今どうなってるんだろう?
全く聞かないが…
黒のジャージーがオールブラックスみたいで好きだった(^_^;)
スレチですが、すみませんm(_ _)m
769名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 19:22:06 ID:aKnFGGEQ
>>764
準優勝が2回
770名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 19:24:51 ID:iLd75J4X
>>768
相模は統廃合になったんじゃないかな。それより福岡はレベル高いのは誰でも知っていることだからね。予選の
参加校数を見ればわかるが競技者数も全国でも盛んな地域だからね。スクールも多々あるし、福岡枠
二校でもかまわないと俺はおもう。ただ、長崎のラグビーのオリジナリティーに達しているとは思わない。その点では
長崎のラグビーは全国屈指。後は競技者数が増えることだけ。ただ今回はルール改正によりお家芸のモールが
使えない戦術になってしまった。その点が正月への一番の課題だ。
771名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 22:53:35 ID:ks5TCaaE
ちなみに過去2度のベスト4の翌年はいずれも
準優勝しているんだよね。
そういう意味では今年はチャンス。
全国的にも混戦模様だし。
母校に行ってほしかったが。
まあ北高にがんばってもらうとして、
ベスト8は最低限のノルマだな。
772名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 09:59:37 ID:2tDC1M8h
長崎は県内で「打倒○○」を目標にしているんじゃなくて、どこも全国を見てるから
どこが出てもベスト8に行けるんだと思う。
福岡はとにかく「打倒ヒガシ」。東に勝つと燃え尽き症候群になって全国では期待より
勝てないんじゃないかと思う。
773名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 12:17:49 ID:PfRrPqpS
http://www.first-kaigi.com/yoshino/2008/11/post-256.html
社長が社員の遅刻の罰として駅で反省文を読ませさらに
それをyoutubeで流す。 完全にパワハラ。 人権侵害の疑いあり。

動画
http://jp.youtube.com/watch?v=7TIdydC-4vk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5316607

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/4404.html
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51396345.html

【FirstStep】 パワハラか!? 遅刻した社員に駅構内で反省文を読ませその様子をYouTubeに公開!【5】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227549701/
774名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 17:52:25 ID:WuJVivz6
よーし!
去年の北陽台みたいにシード撃破しまくって、シード落とした奴等をギャフンと言わせてやろうぜ!!
775名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 17:55:09 ID:v/8+ueMD
実際ギャフンなんていう奴いんの?
776名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 18:20:00 ID:lpRohAT0
外しまくるシード委員は、変わってもらわなあかんね
777名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 18:25:14 ID:2LJ37dYu
シードに固執しすぎ シードダウンさせられるより、する側の方がいいでしょ
778名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 18:37:36 ID:5S2tf4I8
シード委員は、長崎は11月から伸びるというのを、ここ数年の実績見てもまだわからないのかなあ
779名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 18:48:10 ID:lpRohAT0
>>777
現状の大会日程では、ノーシードにされると
怪我人も多くなりやすいし、体力的にも不利
組み合わせも確率的にはキツくなりやすい
仮にクジに恵まれても、それは結果論
780名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 19:09:54 ID:WuJVivz6
>>779
まぁ、それがシードの特権だからな。
考えようによっては、シード校と1試合しか変わらず、あとの組み合わせはシードも何も関係ないわけで、1試合調整試合ができると考えるのもいいかも。
まぁ、いきなりAの啓光やB+の福岡東みたいなところに当たらんことを期待。
1回戦は東のノーシードならどこと当たっても大丈夫だよね?o(^-^)o
781名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 19:12:55 ID:WuJVivz6
× 福岡東
○ 東福岡

(笑)(笑)(笑)
782名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 20:12:56 ID:Q7vgO8Dz
自分で笑ってどうすんねん
783名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 22:03:56 ID:uPzp5HFF
>>780
札幌山の手、秋田中央、桐蔭学園、日川あたりと当たったら分からないんじゃない?
784名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 22:54:41 ID:IKfOCrAE
■シード校■
國學院久我山(A )啓光学園(A )御所工業(A )
青森北(B)仙台育英(B) 茗溪学園(B)流経大柏(B)西陵(B)
東海大仰星(B)尾道(B)東福岡高校(B)大分舞鶴(B)佐賀工(B)

地域バランス考えると地域別の数はこうなるのかもしれないが、
西はともかく東のシードは例年なぁ…。
去年の北陽台のノーシードもそうなんだが、長崎って全国で結果を残してきているのに、
県の協会の力が弱いのかと思ってしまうよ、ホント。
>>779の言うとおり、準々、準決ぐらいまでいくと試合多いハンデはでかいから…。
785名無し for all, all for 名無し:2008/11/26(水) 00:29:57 ID:0ycsdo6w
長崎も選抜上位進出・九州大会優勝すれば文句なくシードじゃないかな。 
結果を残すとはそういう事
786名無し for all, all for 名無し:2008/11/26(水) 16:53:35 ID:nLNmK9Mj
>>785
前回花園では北陽台が舞鶴に勝ち。
冬の新人戦では北が佐賀工に負け。
春の選抜は北と舞鶴がブロック1位。
九州大会は北が舞鶴に勝ち。

長崎だって結果は残していると思うんだが。今年は舞鶴ではなく北だと思っていた。
787名無し for all, all for 名無し:2008/11/26(水) 23:04:22 ID:+9PWEQZL
>>785
>>786の言うとおり、長崎も結果残してると思うぞ。
少なくとも今年は舞鶴より北だと思う。>>785のいう結果なら「文句なく」だろうが、
それなら、選ばれたシードの中には「文句ある」シードもあると思う。
高校野球もだが、県の協会(連盟)の強弱の影響ってあるのかもね…。
788名無し for all, all for 名無し:2008/11/26(水) 23:58:13 ID:qgPyhRn3
>>787
俺、北高OBだけどシード選考委員が見に来た決勝の出来だと、ノーシードもしょうがないと思ったぞ。
アタックもディフェンスも大きなウィークポイントが一点ずつある。
これを解消しないと上位進出は望めないな。
789名無し for all, all for 名無し:2008/11/27(木) 01:20:49 ID:v6XDqYIE
>>787 
ホントに女々しいな お前等それでも九州男児か?
790名無し for all, all for 名無し:2008/11/27(木) 01:44:35 ID:WOpEbGBE
九州男児は元々女々しいもんだよ
都会に行きゃわかる
791名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 21:03:56 ID:aP6scyX2
三菱重工長崎の畠本氏は、下の宴会写真のどこでしょうか?
後列の瀬川健三氏、林敏之氏しかわかりません。
できれば全員を教えてください。 ペコリ

http://t-hayashi.at.webry.info/200705/article_1.html
792名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 15:39:36 ID:FEAkLVqk
秋田は侮れんな
緒戦ということもあるし
でもまあ何とか緒戦で勢い付けて仰星戦に望みたいところだな
去年の北陽台の事もある
あと一ヶ月足らずしか残されていないが 頑張れ北!
更なるレベルアップを計れ!
793名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 18:01:23 ID:S+c/h1Hx
仰星の前に仙台育英がいるじゃん
まあ初戦から厳しい戦いになるけどこの前の準決、決勝よりはいい戦いをしてくれると
信じている
794名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 10:54:32 ID:lyiShCH3
仙台育英って、前回、北陽台がシードダウンさせたとこですね。
今回も長崎勢として東のシードをまずダウンさせて、仰星戦までは行ってほしい。
ルール変更はバックス勝負の長崎北に有利と思うので、あとはFW&SHの奮起に期待。
特にマイボールのラインアウトは、きっちりいってほしい。
795名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 15:06:20 ID:AZa3Yiqv
昨日の練習試合
北陽台12−19諫早農

うーん・・・
796:2008/12/08(月) 20:03:14 ID:RQLAILYE
しょうがないさー テスト休みで二週間練習してなくてー試合まで四日しか練習してないんやから
797名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 21:55:06 ID:Eiwea3EP
長崎対秋田
第73回 3回戦 長崎北○-●秋田工
第74回 3回戦 長崎北陽台○-●男鹿工
第75回 準々決勝 秋田工○-●長崎北陽台
第83回 1回戦 秋田○-●長崎北陽台
798名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 08:27:11 ID:ZX+mdPTL
三菱重工長崎、トップチャレンジ進出決定おめでとう。
799名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 06:51:37 ID:F0Ulb3xp
仙台育英大したことねえみたい

佐賀工スレ
356 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2008/12/14(日) 20:20:43 ID:ucntUT6x
今日コカコーラとヤマハの試合が佐賀でやってたんで見に行ったら
佐賀工業と仙台育英が前座試合やってた
結果は22−10で佐賀工が勝利。

今年の佐賀工業はフォワードだけじゃなくて
バックスも切れ味あってバランスが良かったよ
800名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 21:16:15 ID:aAAa03lS
SH交代希望
801名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 23:27:17 ID:YBGO6JZV
油断しないほうがいい。
相手も長崎に標準を当てているだろうから。
去年のことがあるからね。
一つずつ勝って行こう。
802名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 23:37:37 ID:YLTTkBlh
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2008 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・同志社・法政
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治

関東8回
早稲田7回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政6回
同志社5回
慶應4回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
帝京2回
―――――更に超えられない溝―――――――
大東1回
大体1回
京産1回
明治1回←人材の墓場ww 選手権にすら出られない糞ゴミチームww
803名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 02:09:17 ID:deX0enjB
秋田中央弱いよ
東北大会

青森北30ー0秋田中央
804名無し for all, all for 名無し:2008/12/21(日) 08:02:09 ID:H/hF9mYO
高校総合ラグビースレ荒らすな ヴぉけども!
805名無し for all, all for 名無し:2008/12/21(日) 15:53:36 ID:5RR8cndW
正直言って、仙台に勝ったとして
仰星に歯がたつのだろうか?
806名無し for all, all for 名無し:2008/12/22(月) 00:23:46 ID:9YHaYAy7
仰星としては相性の悪い仙台育英より長崎北に勝ちあがってほしいだろうね。
807名無し for all, all for 名無し:2008/12/22(月) 01:43:14 ID:NDKJA5Cs
秋田中央は仰星に(A´だったのかな?)に勝ってたよ
とりまBではなかった。
長崎北はあのセンターしかいないからなぁ・・・
でも面白い試合になりそうだね。
808名無し for all, all for 名無し:2008/12/22(月) 10:13:02 ID:Ao+dAV5x
それなら1回戦から厳しいじゃないかあ。
809名無し for all, all for 名無し:2008/12/22(月) 11:07:55 ID:d4SACtWz
日大偏差値低すぎww、絶対行きたくないわwwww 

第2回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング表(10月)
◆◆河合塾 2009年度ボーダー偏差値◆◆【法・政治系】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank02.html
・72.5 慶應(法)
・70.0 早稲田(法・政経)
・67.5 上智(法) 中央(法)
・65.0 ICU(教) 明治(法) 立教(法)
・62.5 青学(国政) 学習院(法) 法政(法) 同志社(法)
・60.0 成蹊(法) 明治(政経) 立命(法) 
・57.5 青学(法) 明学(法) 立命(政科) 関学(法) 関西(法・政策) 
・55.0 成城(法) 南山(法) 関学(総政) 西南(法)
・52.5 ★日本(法) 
【経済・経営・商系】
・72.5 慶應(経)
・70.0 慶應(商) 早稲田(政経・商)
・65.0 青学(国政) ICU(教) 上智(経) 立教(営)
・62.5 明治(政経・営・商) 立教(経) 同志社(経)
・60.0 青学(経・営) 学習院(経) 中央(商) 法政(営) 同志社(商) 関学(経・商)
・57.5 成蹊(経) 中央(経) 法政(経) 武蔵(経) 明学(経) 立命(経・営) 関西(経・営) 関学(人間)
・55.0 國學院(経) 成城(経) 東洋(営) 南山(経・営) 近畿(経)
・52.5 ★日本(経・営)  
【文・人文・外国語系】
・67.5 慶應(文) 上智(総) 早稲田(文・教育)
・65.0 青学(文・国政・総合) ICU(教) 上智(外) 法政(文) 明治(文) 立教(異文) 同志社(心理)
・62.5 法政(国際・グロ) 明治(国際) 立教(文) 立命(文) 関西(文)
・60.0 学習院(文) 成蹊(文) 立教(現心) 南山(英米学科) 同志社(文) 立命(産業) 関学(文)
・57.5 獨協(国教) 文教(教) 中央(文) 津田塾(学芸) 明学(心理) 立教(観光) 関西(外・社会) 関学(教) 
・55.0 南山(人文)(外国語英米学科以外)
・50.0 ★日大(文理)
810名無し for all, all for 名無し:2008/12/22(月) 13:51:29 ID:f5KmgIZG
V・ファーレン長崎RFCを設立して
トップリーグを目指すことになりました。
811名無し for all, all for 名無し:2008/12/25(木) 15:22:10 ID:ofN7nngp
秋田は余裕やろ!
812名無し for all, all for 名無し:2008/12/27(土) 00:20:41 ID:1VjXBVik
高校ラグビー良いよな。
ノーサイドの笛が何とも言えない。あの吹き方。あの瞬間
ユーミンの曲流れと涙出てくるよ。





813名無し for all, all for 名無し:2008/12/27(土) 23:35:22 ID:jBCEU6rv
がんばれ北高
814名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 00:19:57 ID:5Q9601gg
明日か。
頑張れ!北高!!
815名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 00:22:09 ID:5Q9601gg
間違えた!今日だ!!
とにかく頑張れ北高!!
816名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 10:03:05 ID:MU5X7TOr
頑張れ北高
勝ち負け云々より明日につながる試合内容を期待している
個人の為、チームの為、下級生の為、来年の長崎代表の為、ちびっ子ラガーマン達の為。
お前らの頑張りがゆくゆくは悲願の長崎県勢花園初制覇につながると思え。
どうせノーシードだ。
思い切ってやれ。
817名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 13:20:46 ID:Vs5fxOqd
ageておくか
818名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 13:32:42 ID:WHQvW4Kb
819名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 13:45:39 ID:raS3NTSO
情けね〜
820名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 13:45:39 ID:c8j30DCt
あんなつまらない秋田のラグビーに負けるなんて何やってんだよ。全然長崎のラグビーしてなかったじゃないか
821名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 13:49:00 ID:lVsC0nF9
大会前に調子コイて育英、仰星に勝つとか抜かすからだよ
相手は1回戦連勝記録更新県だってのに
822名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 13:49:22 ID:GoWgEZLH
長崎北19‐24秋田中央

早すぎる終戦…
ていうか12、13以外が…特にバックスリーのディフェンス酷すぎ…

も少し上位進出期待してたんだけどなぁ…
823名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 13:50:15 ID:x8dEOKXD
ご臨終WW
824名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 13:52:19 ID:c8j30DCt
ってか年々と長崎弱くなってるな。
825名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 13:54:49 ID:lVsC0nF9
名護 > 長崎北
826名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 14:03:51 ID:raS3NTSO
負けた理由を言え。理由を
言い訳すんな。
827名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 14:06:19 ID:lTZcHYLr
HBがどうしようもない・・・
というかキープレーヤー以外使えないのばっかじゃん
よくこれで長崎予選を勝ち抜けたな
828名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 14:06:42 ID:Yp1/cZSp
まあ毎年毎年
そうは上位進出出来んってこった。
4年もベスト8以上だったんだから。
来年に期待しよ。
829名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 14:12:34 ID:Av2PRagM
シードされなくてよかったのかもね しかしハイタックルきつかった
830名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 14:20:06 ID:x8dEOKXD
何が恐怖のノーシード爆弾だw
831名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 14:31:15 ID:dopG+avO
来年は諫早農に期待しようぜ。
832名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 14:36:21 ID:fx7id2Li
佐賀工・東福岡・舞鶴を応援しよーぜ
833名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 15:10:11 ID:MfnEsgsu
県南で唯一自慢できるメジャースポーツがラグビーだったんだが・・・。
長崎オワタ
834名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 15:14:20 ID:yLleJ00T
真剣にメジャーだと思っているのならば頭が悪すぎる
835名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 15:48:19 ID:w3igJdX+
4番で出場した選手はかなり足の具合が悪かったようですね。
不幸なことですが最初から出るべきではなかったのでは?
836名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 16:01:36 ID:90ZwyXTK
散々荒らしまくっといて初戦敗退かよwww

弱い犬ほど良く吠えるんだなw
837名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 16:41:08 ID:QPEDGs+9
こんなんでどうやって仰星に勝つつもりだったんだw
838名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 16:43:33 ID:oW/nsvfZ
ここまでお疲れ様無し
839名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 17:10:22 ID:mbZ7ZYsh
相手のジンクスに負けた感じだな。向こうは33年連続初戦突破の記録更新中らしい。
そういうのって大事だよ。実際、秋田は風を味方に出来た。

実力は断然うちの方が上だった。
試合内容は圧倒的に優勢だったし、客観的に見てスクラム以外は勝ってたよ。
ただ、運が無かった印象。まあ、それでも今日勝ってても優勝できるチームには見えないがな。
840名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 17:30:21 ID:CRk1PLOJ
てか、単純にお前らが秋田より弱いから負けただけw

841名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 18:27:29 ID:raS3NTSO
秋田の22点目トライのラストパスは明らかにスローフォワードだろ
線審ちゃんと見ろよ。
あと、ロスタイムなさすぎ。
最後の10分あれなんだよ。結局後半試合できたの20分じゃねーか。
負傷者の試合ストップはロスタイムじゃねーのかよ。
842名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 18:33:01 ID:x8dEOKXD
女々しい糞だらけだなw 
よく舞鶴もこんなチンケどもに負けたよなw
843名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 18:52:42 ID:CYfhNwTU
伸びなかったんだろうな
正月の楽しみがひとつ減った
844名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 19:26:17 ID:gxhP5Lm3
>>839
スクラムで負けてるなら、実力が上とは言えないだろ。
845名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 19:40:48 ID:jtziw1O9
ラグビー自体が終わってるからな
846名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 20:51:10 ID:1aUTDTR4
長崎よわwwww
847名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 20:58:36 ID:VU1SuGTx
>>841
そんなのはハンドオフ1発であっさり抜かれるWTBの奴が悪いw
848名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 21:07:58 ID:bWrfjN2g
>>841 長崎の3本目のトライ前の密集もノッコン見逃して貰ってるぞw
849名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 21:36:15 ID:gWzSDycf
花園一回戦はロスタイムなしじゃなかったか?
あと審判とかジンクスとかそういうんじゃなく普通の敗北だろ
850名無し for all, all for 名無し:2008/12/28(日) 22:33:39 ID:g77wX3GH
19点取れたんだ…
851:2008/12/29(月) 10:05:13 ID:5tJaGxJR
北陽か南山がいっとけばまだましやった! 全然のびてないやん
852名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 10:16:59 ID:3Pl6clGe
どこが出ても一緒だろ、弱いんだからw
853名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 10:29:32 ID:n49kYW72
長崎のニュースで主将が僕達は強いとか言ってたのにねぇw
854名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 10:29:34 ID:b9nTbQch
スクラムで完敗。NO3は張りぼての人形みたいやった。
855名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 10:58:35 ID:GcLRYZx9
>>851 
九州二位トーナメントで、筑紫にボッコボコに叩き潰された南山が全国に何しに行くの?
856名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 11:13:06 ID:8pugLZmi
伸びは勢いにつながるからな
その点からしたら北陽台南山の方が勢いがあったような気がする
来年は南山かな
とにかく色んな事をこの大会から学び取って欲しい
857名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 11:33:23 ID:GcLRYZx9
もっと視野を広く・深くもち、等身大の己を知れ 

長崎県が衰退する理由がよく解るよ。
858名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 11:39:09 ID:8pugLZmi
春先の結果だろ
それに衰退はしとらん
今年だけで見てるんじゃない
視野を広く・深くもち、等身大の己を知れ
は賛成だが
それに時間的な展望を付け加えさせてくれ
誰もまだまだ花園制覇できると思っとらん
859名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 11:42:57 ID:zEMiNK+Q
ここまで子供達に対して労いの言葉無し
860名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 11:50:06 ID:8pugLZmi
彼らだって労いの言葉など欲しくはないだろう
特に三年生は相当悔しいだろうな
三年間頑張って来てその結果初戦敗退だもんな
まあ早く気持ち切り替えて受験に挑め
労いの言葉は卒業式まで取っておく
861名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 11:53:05 ID:8pugLZmi
あとGcLRYZx9をケロイド連呼君と勘違いしてた
謝る
コメン
862名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 12:11:52 ID:GcLRYZx9
いや、こっちこそ期待してただけに口が過ぎた様だ。 ゴメン 
863名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 12:38:57 ID:ovxtWw+Y
こういう弱い年もある…て分かれば、また謙虚になれるからいいんでないかい? ノーシードになって怒りまくってた奴いたけど、毎年長崎はシードの力あるわけじゃないのわかったでしょ
864名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 13:50:15 ID:sKCC4jf8
あれだけスクラム押されまくっていては勝てないよ。
いいバックス持っていても、上位進出する資格なしだね。
865海人:2008/12/29(月) 13:52:29 ID:5tJaGxJR
今日南山と南高試合してたけど 力は同じくらいやったよ〜 南高はトライ二本とってたし
866名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 14:15:02 ID:WPpNr5oI
前半から何かあれって感じだったよな。
こっちは寝起きで、相手はウオームアップ完了で絶好調。
寝起きと風向きと相手のキック、展開の早さで
スピードに付いていけず前半からバテバテだった。
そういうふうに見えた。
相手をなめたたんじゃないか?
867名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 15:36:04 ID:tbWCeA27
さすがノーシード爆弾w
868名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 18:20:06 ID:MXq/BxE3
そうか!。寝起きだったんだな。
寝起きで風向き悪けりゃ、
流石のノーシード爆弾でも勝てないな。うん。
869名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 18:25:38 ID:WPpNr5oI
寝起きってそういう意味じゃないよ。
相手をなめてたってこと。
870名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 19:02:02 ID:pmcqFhb/
明日の仙台には当然勝てるよな?w
871名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 01:33:27 ID:jv9boclm
北の23番は上手く育てれば相当な選手になる。
上背あるし、足速いし、センスも抜群。
872名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 01:50:42 ID:KIXzgVEy
どちらもスピードある展開をうりにしてたチームだったが
スクラムはもちろん、自分らの型にはまったときの展開力も秋田のが一枚上手だった
もう少し上手くセンターを使いたかったな
873名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 15:15:34 ID:TbXORrna
ノーシード爆弾は不発に終わりましたw
874名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 17:43:23 ID:zr1wPeZV
代わりに秋田中央爆弾が炸裂した模様。
875名無し for all, all for 名無し:2008/12/31(水) 00:50:47 ID:gtbeY85P
秋田の強さの半分は怖い監督さんで出来ています
876名無し for all, all for 名無し:2009/01/02(金) 21:39:15 ID:wkwX4k8R
高校ラグビースレを荒らしてる長崎ラグビー界の大御所って長崎の人?
長崎県民として恥ずかしいからやめてほしい
877名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 01:19:53 ID:qedOR3XM
お前ら一回戦敗退の雑魚のくせに高校ラグビースレで語ってるなよ、盆暗長崎w
878名無し for all, all for 名無し:2009/01/04(日) 00:57:07 ID:pcE4SwOm
【レス抽出】
対象スレ:高校ラグビー総合スレ8
キーワード:qedOR3XM

17 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/01/03(土) 00:35:31 ID:qedOR3XM
秋田に負けたケロイド野郎は引っ込んでろよw

21 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/01/03(土) 00:52:24 ID:qedOR3XM
だから初戦敗退のケロイド長崎は引っ込んでろよw

24 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/01/03(土) 01:12:42 ID:qedOR3XM
ノーシード秋田に終始リード奪われて無様に惨敗のケロイド長崎w
お前らもう1回被爆しちゃいなよw

25 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/01/03(土) 01:16:27 ID:qedOR3XM
初戦敗退の超ウルトラ雑魚ケロイド長崎w
自称ノーシード爆弾w
お前らが爆弾投下されろよw

40 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/01/03(土) 02:34:19 ID:qedOR3XM
いつも試合前は威勢がいいねw
負けたら釣るしあげられるだけだがw
去年も俺らは東と互角だとか、追いついたとかホザいてて醜態さらしてるもんなw

67 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/01/03(土) 09:53:49 ID:qedOR3XM
大阪桐蔭が弱すぎただけで復活気味とかド素人だなw
まあ今日負けて改めて時代の終わりを認識させられるのは目に見えてるがw
あと啓光は一番おいしいクジ引いたなw

205 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/01/03(土) 14:31:53 ID:qedOR3XM
予想も全然当たらない一回戦敗退のケロイド、お前マジで被爆しろよw

217 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/01/03(土) 14:44:17 ID:qedOR3XM
どう見てもまいちょるより京都の方がよっぽど強いってw

まいちょるが関東5番手の東京高校より弱いのは今日の結果で明らかwww

340 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/01/03(土) 16:29:00 ID:qedOR3XM
啓光が大本命ってさんざん言っておいて、啓光に勝てたとしても?
お前馬鹿か?

424 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/01/03(土) 21:12:22 ID:qedOR3XM
クソ山ではAシードの責任は果たせるわけがないw


抽出レス数:10
879名無し for all, all for 名無し :2009/01/04(日) 10:58:15 ID:PIrgKkvk
お前ら一回戦敗退の雑魚のくせに高校ラグビースレで語ってるなよ、盆暗長崎w
880名無し for all, all for 名無し :2009/01/04(日) 12:13:01 ID:PIrgKkvk
お前ら一回戦敗退の雑魚のくせに高校ラグビースレでも醜態さらしてんなよ
ケロイド長崎w
881名無し for all, all for 名無し:2009/01/04(日) 15:26:36 ID:u3ZNxqTc
出たw
882名無し for all, all for 名無し:2009/01/10(土) 22:01:53 ID:YALJB3rd
南山−北陽戦は結構点差開いたな。誰か観戦した人レポよろしく。

新人戦のパート分けは例年通りなら準決勝で
(1)北高(昨年度代表)−(4)中or佐世保地区1位、(3)中or佐世保地区1位−(2)南山(長崎地区1位)
の形だよね。※()付数字は便宜上のシード順。

で、長崎地区2位の北陽は準々決勝で(4)シードと対戦?
883重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/01/10(土) 23:58:18 ID:fQ6TxeS9
そうですかー、とりあえずは南山が勝ちましたか。
新人戦が楽しみですね。
884重鎮 ◆y91NDJevHY :2009/01/11(日) 00:02:51 ID:YhMPOrKZ
北陽台もこのままでは終わらないだろうが・・・
885重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/01/11(日) 00:05:05 ID:fQ6TxeS9
0721919
1919072
886重鎮:2009/01/11(日) 00:25:45 ID:YhMPOrKZ
072194
887重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/01/11(日) 00:28:03 ID:YhMPOrKZ
194072
888名無し for all, all for 名無し:2009/01/11(日) 01:00:16 ID:GKDdfIvu
3年前は北高が久我山を叩きのめして大勝した。
長崎工業の方が久我山みたいな雑魚より強いって、もっぱらの評判だった。
889名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 13:20:03 ID:2qyWNrI0
さて今日から新人戦
890名無し for all, all for 名無し:2009/01/25(日) 00:25:58 ID:FvvVd+ad
今日は試合あるのかなぁ?
夜中に雪が積もるとすると、グラウンドは試合できる状態でも
選手を乗せたバスがかきどまりまで登れない状況が考えられるからなぁ
891名無し for all, all for 名無し:2009/01/25(日) 11:35:51 ID:uhwYjyoD
吹雪のなか前半北29−0南
892名無し for all, all for 名無し:2009/01/25(日) 12:13:28 ID:uhwYjyoD
結局64 0
893名無し for all, all for 名無し:2009/01/25(日) 13:22:08 ID:uhwYjyoD
農21海星5
894名無し for all, all for 名無し:2009/01/27(火) 00:48:19 ID:uNv62a4G
>>590
雪より雲仙の土石流が積もる感じ?w
895名無し for all, all for 名無し:2009/01/27(火) 17:16:00 ID:JTAUEf0b
日曜日の試合を観戦した上での現時点でのチーム力。個人的見解により反論・批判はご自由に。
南山>北陽台≧北高>諫農>海星>その他

現時点で南山が一歩抜け出してるのはだれもが認める所だろう。
が、例年南山はここから秋にかけてどれだけ伸びるかが問題。
一昨年も長崎市長杯までは南山で決まりと見られていたが、北陽台に追い抜かれてしまった。
北高は昨期のチームから両CTBが抜けたのが大きいし、FW陣も経験不足なのか
ブレイクダウンでの激しさに欠ける。2、6、8と昨期からの主力がどれだけ奮起できるか。
また、課題であるSHが改善できなければ、これ以上のチーム力向上は難しいと感じる。
北陽台は部員不足が今後どう響くか。2チーム分ぐらいの部員がいないと
普段の練習に支障が出ると思われるが、創意工夫で乗り切るのではないかと。
あと、日曜日見た限りでは北陽台のBKの方が北高のBKより一段上に見えた。
896名無し for all, all for 名無し:2009/01/27(火) 22:33:32 ID:4mG5a5Bj
>>895
目糞鼻糞、馬糞牛糞だなwwwwwwwwww


一回戦ボーイのケロイド長崎w
897名無し for all, all for 名無し:2009/01/27(火) 22:47:09 ID:4mG5a5Bj
秋田>>>>>>>>(雑魚)>>>>>>>>>南山>北陽台≧北高>諫農>海星>その他
898観戦じいさん:2009/01/28(水) 11:11:58 ID:mylCsMxD
今週の新人戦準決勝見に行くんやけど! 北陽 北 南山 カンノウ それぞれ注目選手をあげてください だれかわかるかたお願いします
899観戦じいさん:2009/01/30(金) 12:32:18 ID:wY3ARNHf
だれかわからんの?
900名無し for all, all for 名無し:2009/01/31(土) 12:23:25 ID:sy6CfbNp
準決勝実況頼みます
901名無し for all, all for 名無し:2009/01/31(土) 12:39:52 ID:7hKJqb70
一回戦負けの雑魚県のスレとかいちいちあげなくていいからw
902名無し for all, all for 名無し:2009/01/31(土) 12:53:05 ID:gfBsNb/X
>>901来るなよ!
903名無し for all, all for 名無し:2009/01/31(土) 12:54:20 ID:JIlaz+sA
前半 5−0
北高リード
904名無し for all, all for 名無し:2009/01/31(土) 12:56:42 ID:W0dRjl96
>901
なんだかんだいっても
長崎に注目してるんだな
905重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/01/31(土) 13:06:03 ID:MLF2TJC4
>>904
こいつ長崎を目の敵にしてるからね。
何が彼をそこまで追い詰めるのか?
良識ある長崎人は余裕のスルーを決め込みましょうw
906名無し for all, all for 名無し:2009/01/31(土) 13:07:39 ID:bZO6Dimz
できれば、「重鎮」さんも荒れる元になるから来ないで・・・!
907名無し for all, all for 名無し:2009/01/31(土) 13:09:42 ID:JIlaz+sA
12−12
引き分け 抽選の結果 北陽台の勝ち
908重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/01/31(土) 13:09:57 ID:MLF2TJC4
>>906
できればねw
今年も長崎は実力伯仲って感じだね
909名無し for all, all for 名無し:2009/01/31(土) 13:11:44 ID:W0dRjl96
>907
速報乙ですた
910重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/01/31(土) 13:55:00 ID:MLF2TJC4
第2試合はどがんね?
911重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/01/31(土) 14:20:22 ID:MLF2TJC4
もう第2試合おわっとるとやろ?
だれか報告してくれ
912名無し for all, all for 名無し:2009/01/31(土) 16:14:53 ID:LmiJ0VSX
南山39-0諫農
913名無し for all, all for 名無し:2009/02/01(日) 15:51:13 ID:B1PPtozD
南山と北陽台
思ったより差がつかなかったね

結局今年も三強のせめぎあいか・・・・
(いい一年生が入ってきたら浦先生がついている北陽台が浦マジックで
結局花園に行きそうな気が・・・」)
914名無し for all, all for 名無し:2009/02/01(日) 18:57:33 ID:Ss23qqjN
>>913
思ったより差がつかなかったのは確かだね。
ここのところ、北、北陽台が第一希望の子が(受験の結果)、南山に流れているようなので
南山は充実していく気がするね。

せめぎあいの場合は試合巧者&浦マジック(いろんな意味で)の北陽台がスルスルって
出てくる可能性はあるね。

北は準決勝を見た限り、花園チームから両センターが抜けた分、まるまる戦力ダウンして
小粒になった気がした。
北陽台、南山に比べて伸びしろが少ない感じ。
915名無し for all, all for 名無し:2009/02/01(日) 21:05:45 ID:vmTOTWMQ
>>895
結構当たってるじゃん

>>914
伸びしろという面では、南山が一番少ないだろ
この時期ですでにチームとしてほぼ完成してる
916名無し for all, all for 名無し:2009/02/01(日) 21:59:18 ID:4IPxWXkw
南山、この時期に圧勝出来なかったらヤバいだろ
917名無し for all, all for 名無し:2009/02/02(月) 10:15:20 ID:/hA2uYD7
勝っても、負けても口が減らんな
青ちゃんはうざい

北なら勝ってたぞ
918名無し for all, all for 名無し:2009/02/02(月) 11:25:16 ID:r4kuj0rF
北や北陽台は新人戦や春季大会の30〜40点差くらいならあっさり逆転しちゃうから、
12点差だと全く予断を許さないね。
919名無し for all, all for 名無し:2009/02/02(月) 16:04:49 ID:/aT5DKb6
特に北は新チーム結成1ヶ月、1年生も多いチームで一番伸びしろが多いような気がする。
1年のFBとWTBは試合経験重ねたら楽しみな気が・・・
920919:2009/02/02(月) 16:06:08 ID:/aT5DKb6
>>917

さすがにそれは厳しいでしょ・・・
921名無し for all, all for 名無し:2009/02/02(月) 16:26:27 ID:r6YPzdQq
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2009 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・法政・同志社
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海

関東8回
早大8回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政7回
同大5回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
慶應4回
帝京3回
―――――更に超えられない溝―――――――
東海1回
大東1回
大体1回  
京産1回
明治1回←人材の墓場(笑) 選手権にすら出られない存在価値のない糞チームwww
922私立:2009/02/02(月) 18:16:02 ID:G882Tdgn
北のフルバックはそうでもないやろー 中学生の頃から体格もプレーものびてない! 一年間なにしてたの?
923名無し for all, all for 名無し:2009/02/02(月) 19:49:35 ID:w8X/+KxQ
小江原軍団と長与青軍団はどっちが強いん?
三川赤軍団の3チームで競い合ってくれれや
外野はおもろいもんや
924名無し for all, all for 名無し:2009/02/02(月) 20:42:42 ID:auscVmzj
だから一回戦負けの雑魚県の話題はいらないからw
925名無し for all, all for 名無し:2009/02/02(月) 21:30:04 ID:+GiHAPqo
>>922
北のFBは緊張したのか、ボールの処理をどうするかの判断でまごついてたね。
前半は風上だから思い切って蹴っていけばよいのに…と何度も思った。
キック力に自信が何のかな。

前チームはWTBまできれいにまわすというより、両センターでガシガシ行って、
FWがフォローって感じだったから、今回のチームは線が細い印象。

3チーム混戦で今年も面白い一年になりそうな気がする。
926名無し for all, all for 名無し:2009/02/03(火) 08:51:50 ID:IaCmovoT
3チームだとトーナメントの片側が楽になる
海星はん頑張りんさい
927名無し for all, all for 名無し:2009/02/03(火) 20:36:39 ID:crcYkIzJ
三菱重工長崎の畠本氏は、下の宴会写真のどこでしょうか?
後列の瀬川健三氏、林敏之氏しかわかりません。
できれば全員を教えてください。 ペコリ

http://t-hayashi.at.webry.info/200705/article_1.html


928名無し for all, all for 名無し:2009/02/04(水) 15:30:36 ID:JfIhrRw/
早稲田 畠本は 前列 向って左から2人目では?
それにしても 頭薄くなったなぁ 協会で 頭使うんだなぁ
929名無し for all, all for 名無し:2009/02/07(土) 00:43:51 ID:nJc8ki0C
>>923
一回戦負けの長崎とかマジ烏合の衆というか雑魚集団だろw
930名無し for all, all for 名無し:2009/02/10(火) 12:49:26 ID:ioqksGX7
よく烏合の衆なんて難しい言葉使えたなあ
いつオボエタノ??
931名無し for all, all for 名無し:2009/02/10(火) 13:21:18 ID:y7zCgQ9i
文化の遅れたド田舎長崎県人には、カラスの焼死体の方が分かりやすかった?w
932名無し for all, all for 名無し:2009/02/10(火) 14:21:52 ID:iLSMZZvK
>>926
今は海星より諫農のじゃない?
昨年の花園予選も決勝まであと一歩だったし。
933名無し for all, all for 名無し:2009/02/10(火) 14:31:08 ID:UvLSz0HF
どっちでもいい。
どうでもいい。
934名無し for all, all for 名無し:2009/02/13(金) 19:30:30 ID:fkEByBUR
北のFBはすごい選手になると思う。
上背あるしスピード、センス共に抜群。
北陽台戦ではあまり良くなかったが、その前の長崎南戦での怪我の影響からと思われる。
935名無し for all, all for 名無し:2009/02/22(日) 14:29:42 ID:eJpUFq0z
南山ヒガシに大善戦か
選抜で何処まで行けるか
秋までにどれだけ伸ばせるか
例年通りだと北陽台に追い付かれること確定だから、どれだけ選手達が踏ん張れるか

今年も長崎勢から眼が離せんな。
936名無し for all, all for 名無し:2009/03/12(木) 21:26:23 ID:QGzIjFHH
去年は野球弱小県対決で秋田に完敗し恥さらしw
937名無し for all, all for 名無し:2009/03/12(木) 23:00:24 ID:fQfwdL+h
>>935
1回戦負けの雑魚県から目が離せませんかw
そうですかwwwwwww
938名無し for all, all for 名無し:2009/03/12(木) 23:04:03 ID:xaEl+1sS
ID変えて必死だな
なんか嫌な事でもあったのか?
間接的に鬱憤晴らそうとしても無駄だよ。
939名無し for all, all for 名無し:2009/03/13(金) 22:48:04 ID:kKrLOQJs
ところで甲子園の選抜ではウンコ清峰がまた出るそうだなwwwwww

3年前の決勝で横浜に0-21と、ラグビー以外考えられないスコアでレイプされたウルトラ雑魚チームw
野球を舐めてるチームは甲子園に出るなよwwwwww
940名無し for all, all for 名無し:2009/03/13(金) 23:34:38 ID:tlBa0TQl
長崎出身の平選手、結婚おめでとう!!

ttp://www.sanspo.com/rugby/news/090313/rga0903130505000-n1.htm
941名無し for all, all for 名無し:2009/03/20(金) 23:13:14 ID:uwANO2cU
【日本3大私学の早稲田慶応法政の凄まじい実力】

■男女アナウンサー合計人数大学トップ3は六大学の早慶法が独占
4位以下を大きく引き離す高倍率のアナウンサー就職力を誇る
://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
1位早稲田大学350人以上
2位慶應大学250人以上
3位法政大学202人

■芥川賞作家出身大学トップ5
1位〜4位を早稲田東大慶応法政の六大学勢が独占     
1位 早稲田大学 27人
2位 東京大学 19人
3位 慶應義塾大学 7人
4位 法政大学 6人
5位 京都大学 4人

■本当に強い大学トップ5(週刊東洋経済2004年ランキング)
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
六大学の早稲田慶応法政がベスト5に名を連ねる
http://www.fujisan.co.jp/Product/5828/b/34107/?sort=3&startAt=5&allrv=0
1位 立命館大学   81ポイント  
2位 早稲田大学   78ポイント
3位 慶応義塾大学  75ポイント
4位 法政大学    70ポイント  
5位 同志社大学   69ポイント

■世界大学ランキング 最新版Feb9 2008 日本の私立大学トップ5
トップは慶応3位早稲田4位法政 早慶法が私大トップ5にランクイン
http://www.asiafinest.com/forum/lofiversion/index.php/t147779.html
1位慶応 
2位立命館
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■アジアトップ100 日本の私大トップ5
ここでもやはり慶応早稲田法政の3校がランクイン
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia
1位慶応 
2位立命館 
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
大学成長力1位は法政が早稲田は3位に輝く。
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%
2位立命館 32.8%  
3位早稲田 20.9%      
4位関西学院 16.3%
5位同志社 15.6%
942名無し for all, all for 名無し:2009/03/21(土) 13:54:52 ID:Vjb0TYWs
☆関東ラグビーの実権を握る2人☆

関東協会志賀会長  東京六大学早大OB(対抗戦盟主)
関東協会水谷理事長 東京六大学法大OB(リーグ戦盟主)

【大学ラグビーの礎を築いた伝説の早法時代】
1964年度の第1回大学選手権から4年連続決勝で早稲田と法政が激突

早大=大学ラグビーの雄・大学選手権優勝回数bP・多数の有名ラガーを輩出
法大=リーグ戦リーダー・大学選手権初代チャンピオン・ベスト4の常連強豪

ラグビーやるなら伝統の早法だ。
943名無し for all, all for 名無し:2009/03/28(土) 15:19:40 ID:/C6c6FQF
選抜始まるね〜。
南山どこまで行けるかな??
運悪く啓光のグループに入ったみたいだけど、挑戦者の気持ちで思い切って試合してほしいな。
944名無し for all, all for 名無し:2009/03/30(月) 13:39:55 ID:folHl2SI
松尾監督、悲劇の島流し(県)
品川さんも迷惑だよな〜
旧監督の傲慢と独裁ラグビー
まるで金正日だべ
945名無し for all, all for 名無し:2009/03/30(月) 15:11:21 ID:KfT3S4w7
島にはいかねーよ
946名無し for all, all for 名無し:2009/04/01(水) 19:55:11 ID:UcPpxLO9
>>939
ウンコ慶應初戦敗退、清峰決勝進出 wwwwwwwwww
947名無し for all, all for 名無し:2009/04/02(木) 11:28:18 ID:AYLLTwGN
前半南山リード
948名無し for all, all for 名無し:2009/04/02(木) 11:43:35 ID:AYLLTwGN
南山トライ8-0
949名無し for all, all for 名無し:2009/04/02(木) 12:01:47 ID:AYLLTwGN
ウンコ(爆)の長崎快勝!
950名無し for all, all for 名無し:2009/04/02(木) 12:20:05 ID:ChaZSItp
南山、常翔啓光学園を完封!!
15 vs. 0

951名無し for all, all for 名無し:2009/04/08(水) 11:37:40 ID:4txwy/MW
啓光に勝つチームが札幌に負けるだろうか?
けが人続出か?
952名無し for all, all for 名無し:2009/04/08(水) 12:53:21 ID:izB32/Go
南山は、選手層の薄さがちょっと気になる
高総体までは何とか大丈夫かもしれないが花園予選はちょっと心配だな

953名無し for all, all for 名無し:2009/04/10(金) 00:05:23 ID:mQUl5agK
>>951
札幌に負けるのは雑魚だからに決まってるだろwwwwww
954名無し for all, all for 名無し:2009/04/11(土) 19:47:13 ID:e/DXwLli
上げ
955名無し for all, all for 名無し:2009/04/16(木) 01:25:22 ID:OUIhzXHr
【四国九州IL】長崎セインツ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1239812007/
956名無し for all, all for 名無し:2009/04/16(木) 08:21:31 ID:lY3ZLa7w
長崎北今年はスクール上がりが結構入ったみたいですね
安東ってかなりいいみたいだけど即戦力?

北陽台や南山の新入生はどうだったんだろ?
特に北陽台は人数入らないと厳しいなあ・・・
957名無し for all, all for 名無し:2009/04/16(木) 12:28:00 ID:+9yWTfdX
北陽台はたくさん入ったよ! 北に行った安東? あれは使えませんよ笑 北陽のほうが人材的にはいいのがたくさん入ったよ
958名無し for all, all for 名無し:2009/04/16(木) 12:47:05 ID:lY3ZLa7w
それは良かった、ことしもまた一桁だったらかなり厳しいだろうから・・・
959名無し for all, all for 名無し:2009/04/16(木) 12:51:32 ID:wwCRHUhB
個人を貶めるのはやめろよ。見ていて気分が悪い。
960名無し for all, all for 名無し:2009/04/16(木) 13:50:31 ID:vcqWQ3f8
「モール引き倒し禁止」のルール変更で、一番恩恵を受けるのはどこかな?
961名無し for all, all for 名無し:2009/04/16(木) 15:48:19 ID:h+ewQUCo
ヤラセか・・・
ここは青シャツOBしかいねえのか???
962名無し for all, all for 名無し:2009/04/16(木) 20:47:47 ID:gn9cX4CX
今年のトークバトルは早稲田帝京法政東海のトップ4
NHKリーグ戦最終戦放送も法政対東海
新人補強も法政>東海>関東

このまま関東は没落していくのだろうか?
早稲田とライバルだ、なんて言える日がまた来るのだろうか?
963重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/04/16(木) 21:03:52 ID:oZAjciPZ
今年は北陽台は何人入ったんだい?
兄弟選手は?
北は兄弟が多そうだな
マネは2年前の主将の妹かね?よく似てる
964名無し for all, all for 名無し:2009/04/16(木) 22:31:51 ID:uG+cQfKo
しかし長崎のマネはブサイクだなw
田舎臭いってかイモだろ、イモw
965名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 02:06:48 ID:UpOZGa6g
塩見かいもん君の妹??
>>964
彼女もいない童貞オタクが言う事じゃないけどなw
966名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 05:56:31 ID:JwWVQIG0
北陽は一チームできるくらい入ったらしいな
967名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 05:58:49 ID:JwWVQIG0
北陽は一年生だけで一チームできるくらいはいったらしい
968重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/04/18(土) 10:01:39 ID:k0Sdz45E
>>967
サンクス
10人だとちょっと少ない思うけど15人ならまずまずだな
早く公式にうpされねーかな
でもHP新しくなって顔写真もサイズもラグビー暦もないのが
いまいちではあるが
これを見ている関係者いたら検討願う
969最強:2009/04/18(土) 21:44:17 ID:66GmKpZB
今年は南山の時代!
970名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:05:47 ID:YyEqUTVB
来年以降は、北陽台の時代。
971名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:06:36 ID:aqrDA/8v
重鎮は自称九州大学卒wwwwwww

こいつあたちょう同様の学歴詐称野郎wwwww
972名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:16:52 ID:JGNOkgg0
>>965
原爆と火山灰で汚れきった土地の女っだけでかなりひくw
973名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:19:45 ID:YVvENObg
>>971
総合スレで
∫xlogxdx
の問題自分で出して自分で間違った感想聞かせて??

本当の答え
2分の1x2乗logx-4分の1x2乗+C

こいつの解答w
2分の1x2乗logx-2分の1+C
974名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:21:30 ID:rrpyI5IA
問題自分で出して自分で間違う。
おもろすぎる。
975名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:23:43 ID:aqrDA/8v
>>973
よく気付いたねw

じゃあこれは?
100/120<sin1<101/120を示せw

976名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:27:50 ID:YVvENObg
2009/04/18(土) 21:43:21 ID:aqrDA/8v
底辺国立の長崎大って理系は数Vとか範囲外???w
∫xlogx dx=

982:名無し for all, all for 名無し2009/04/18(土) 21:49:31 ID:aqrDA/8v
>>981
早く答えろよ雑魚長崎w

それとも答えられないのかwwwwww

985:名無し for all, all for 名無し2009/04/18(土) 21:56:53 ID:YVvENObg
>>978
2分の1x2乗logx-4分の1x2乗+Cか?
手元に筆記用具ないから暗算したんで間違ってたら申し訳ない。

989:名無し for all, all for 名無し2009/04/18(土) 21:59:56 ID:aqrDA/8v
2分の1x2乗logx-2分の1x+C

994:名無し for all, all for 名無し2009/04/18(土) 22:05:16 ID:YVvENObg
>>989
それ間違ってね??
xlogx積分していったら
2分の1x2乗logx-2分の1∫xdxになって
答えは
2分の1x2乗logx-4分の1x2乗+C
になるはずだが…
もしかして自分で問題出して間違った?w

977名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:29:07 ID:rrpyI5IA
>>976
がんばれ。面白すぎる。
978名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:30:10 ID:YVvENObg
>>975
また自分でも答えわからないんだろ?w
もう問題出すなよw
よく気付いたねwだと?
本気で間違ったくせに笑わせんなw
979名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:35:01 ID:TW2wdEFh
桐蔭爺さん笑わせないで下さいよ(*^▽^*)/
あと余り女性の悪口も言わない方がいいですよ
誹謗中傷は辞めましょうよ
長崎と女性に怨みが相当有るのですね
980名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:36:50 ID:JwWVQIG0
みつがされたとか?笑
981名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:38:21 ID:rrpyI5IA
問題自分で出して自分で間違う。
いや〜笑わせてもらいました(*^▽^*)/

あれ? 静かになったな? 逃亡?
涙目になってたもんな。
982名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:38:41 ID:aqrDA/8v
>>978
やっぱ田舎の学校じゃ、機械的に解ける問題しか対応できないだろwwwww
983重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/04/18(土) 22:42:57 ID:k0Sdz45E
桐蔭爺さんは素人童貞?
なんか調子に乗ってラグ板で問題出してたけど
勉強しすぎで根暗になっちゃったのかなwww
984神 ◆bd9zlk7rQI :2009/04/18(土) 22:45:07 ID:YVvENObg
桐蔭爺の失態
高校総合スレ14より
自分で問題出して間違った桐蔭爺w(永久保存版)

978:2009/04/18(土) 21:43:21 ID:aqrDA/8v
底辺国立の長崎大って理系は数Vとか範囲外???w

∫xlogx dx=

982:2009/04/18(土) 21:49:31 ID:aqrDA/8v
>>981
早く答えろよ雑魚長崎w それとも答えられないのかwwwwww

985:2009/04/18(土) 21:56:53 ID:YVvENObg
>>978
2分の1x2乗logx-4分の1x2乗+Cか?
手元に筆記用具ないから暗算したんで間違ってたら申し訳ない。

989:2009/04/18(土) 21:59:56 ID:aqrDA/8v
2分の1x2乗logx-2分の1x+C

994:2009/04/18(土) 22:05:16 ID:YVvENObg
>>989
それ間違ってね??
xlogx積分していったら
2分の1x2乗logx-2分の1∫xdxになって
答えは
2分の1x2乗logx-4分の1x2乗+C
になるはずだが…
もしかして自分で問題出して間違った?w


面白過ぎるw
みんなこの一連の流れをコピペしていろんなスレにはりまくろう!!
桐蔭爺が一生ここに来れなくなるw
985名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:46:29 ID:rrpyI5IA
桐蔭爺さんは、機械的に解ける問題も間違っちゃった(*^▽^*)/
面白いよ。
986名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:46:48 ID:aqrDA/8v
>>983
素人童貞とはまさしくお前のことだよw
長崎とかケロ○ド臭きつくて普通の女は近寄れないだろwwwww
987名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:48:50 ID:aqrDA/8v
>>979
原爆とか土石流とかで汚れた土地で育った女とか
生理的に受け付けないからwwwww
988名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:49:48 ID:TW2wdEFh
妄想桐蔭爺さんは正智深谷と久我山と長崎と女性と大阪桐蔭と舞鶴が嫌いで怨みですかね?
久我山にいたっては桐蔭爺さんのせいで久我山のスレまで無くなってしまいました
どうして?ここまで誹謗中傷をするのでしょうか?
989重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/04/18(土) 22:50:39 ID:k0Sdz45E
>>986
桐蔭爺さんは女にモテねーだろ
カビはえてねーか?
フーゾクくらい行ってるのか???
990名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:52:57 ID:75UYJN0S
間違いは認めない、謝罪もしない、都合の悪いことにはだんまりを決め込む。
そして応援している桐蔭学園ラグビー部からも嫌われている。それが桐蔭爺
991名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:53:18 ID:aqrDA/8v
>>989
お前を含めた長崎人はやっぱケ○○ドだからフーゾクでさえ逃げられる?wwww
992重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/04/18(土) 22:57:08 ID:k0Sdz45E
>>991
俺様は中州のソープのねーちゃんに
貢いでもらったことあるぜwww
東京出身のきれいな女だった
おっと口が滑った
993名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 22:57:49 ID:aqrDA/8v
>>989
本州の女には気持ち悪がられて全く相手にされない?

長崎は
馬込容疑者、大仁田、蛭子、オカマの三輪とかwwww
よくもこれだけキモいのが集まってるなw
人口におけるキモい率はダントツだろwwwww
994重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/04/18(土) 22:59:41 ID:k0Sdz45E
>>993
ははは
>>992の通りだよwwww
995神 ◆bd9zlk7rQI :2009/04/18(土) 23:00:06 ID:YVvENObg
誰か次スレ立てて!!
最初のカキコは↓をコピペしてから


やっちまったな〜w桐蔭爺の失態
高校総合スレ14より
自分で問題出して間違った桐蔭爺w(永久保存版)

978:2009/04/18(土) 21:43:21 ID:aqrDA/8v
底辺国立の長崎大って理系は数Vとか範囲外???w

∫xlogx dx=

982:2009/04/18(土) 21:49:31 ID:aqrDA/8v
>>981
早く答えろよ雑魚長崎w それとも答えられないのかwwwwww

985:2009/04/18(土) 21:56:53 ID:YVvENObg
>>978
2分の1x2乗logx-4分の1x2乗+Cか?
手元に筆記用具ないから暗算したんで間違ってたら申し訳ない。

989:2009/04/18(土) 21:59:56 ID:aqrDA/8v
2分の1x2乗logx-2分の1x+C

994:2009/04/18(土) 22:05:16 ID:YVvENObg
>>989
それ間違ってね??
xlogx積分していったら
2分の1x2乗logx-2分の1∫xdxになって
答えは
2分の1x2乗logx-4分の1x2乗+C
になるはずだが…
もしかして自分で問題出して間違った?w


面白過ぎるw
みんなこの一連の流れをコピペしていろんなスレにはりまくろう!!
桐蔭爺が一生ここに来れなくなるw
996重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/04/18(土) 23:01:32 ID:k0Sdz45E
いやいや
今日はもうお腹いっぱい
次スレは急がん
997名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 23:02:12 ID:JGNOkgg0
>>994
短小包茎重鎮w
998重鎮 ◆o5Bt2c0Ed6 :2009/04/18(土) 23:03:56 ID:k0Sdz45E
いんぽ桐蔭爺wwww
999名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 23:04:09 ID:aqrDA/8v
>>988
長崎と女性と・・・→長崎とケロイド長崎の女性と・・・

1000名無し for all, all for 名無し:2009/04/18(土) 23:04:41 ID:rrpyI5IA
桐蔭爺 かっこ悪〜い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。