ラグビー人気を上げる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 21:45:34 ID:TmvD8Tfr
男前をピックアップして映しまくる
940名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 22:01:42 ID:FWkFVgeb
ハーフタイムショーでプリンス登場
941名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 22:11:00 ID:OxZLNVpa
>>936-937
婦女暴行・家宅侵入罪に問われたJリーガー…4人

同トップリーガー…1人


性犯罪率ではサッカー>ラグビーなわけだが…日本国内でも世界的にも。
あ、総犯罪者数・逮捕者数もサッカー>ラグビーね。お疲れサカ豚。
942名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 23:27:41 ID:XouW+5xP
>>941

>婦女暴行・家宅侵入罪に問われたJリーガー…4人
>同トップリーガー…1人

Jリーグとトップリーグの歴史の差、延べ登録選手数の差を考えれば、
この数字だと性犯罪「率」ではサッカー>ラグビーだな。

総犯罪者数・逮捕者数もサッカー>ラグビーなのは当たり前だよ。
日本でも世界でも選手の数が2桁違うんだし。

相変わらずラグ豚の書き込みは素でバカだな。
943名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 00:00:35 ID:3SXAMvFe
この数字だと性犯罪「率」ではサッカー>ラグビーだな。
944名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 02:43:03 ID:KO17cu27
野球やサッカーの不祥事は
関わる人間が多いから変な奴も混じるだろうな、
というレベルの比率。

いくつかの事例を挙げたところで
犯罪率が高いという実証にはならない。

それに対してラグビーの場合は
日本代表選手だけでも不祥事が多い。

ポーカー賭博で捕まった松尾雄治、
賭博の借金でヤクザと揉めて一時蒸発した原進、
最近だとクラブ従業員を殴って逮捕されたオライリーや
コーチの吹田、女子格闘家を殴ったクリスチャン、etc

代表関係者の暴力事件なんて
日本の野球やサッカーでは考えられない。

そういえば他国の代表で神戸製鋼に所属しているホラが
神戸で一般人を殴って逮捕というのもあったな。
945名無し for all, all for 名無し :2007/02/08(木) 04:34:09 ID:g59dAIFs
>>933
それはギャグで言っているのか?
1.5って・・・箱根の裏の関東戦より低いじゃねーかw
946名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 05:34:34 ID:8y/chf5F
代表ユニをサッカーと同じ青にする
赤白ダサすぎ
947名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 05:35:52 ID:UfKS1AyB
>>944

>関わる人間が多いから

それは総数の場合だろwサカ豚バカなんじゃねーの?

サッカーに関わる人間の犯罪者数合わせたらとんでもない差がつくぞ。

Jの選手とTLの選手の比較なので、その言い訳は通用しないよ。それともキチガイがプロになる割合が高いのか?サッカーはw
948名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 13:14:10 ID:XyHiB2x6
>>946
セカンドは青っつ〜か紺
949名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 19:43:14 ID:rsiz2UKX
レイプ事件が起こって
またラグビーが信頼されなくなる
950名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 20:22:29 ID:c3/ti2aF
SODで裸でラグビーのAV創るにゃりょ!ラグビー不人気の原因はルールがわからないからというのが1番にゃりなのでAVでルールを説明しながらタッチフットするにゃりょしかもR12指定でエロに目覚めた思春期の子供にラグビーは楽しい事を植え付けるにゃり
951名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 11:50:57 ID:p32Ktzdg


汚らしいんだよな スポーツマンとしてさ
土方の格好だもんな
学生には抵抗あるよ


昔みたいに、さっぱり爽やかになれって
見た目は大切


女を動員するには確かにSEXYも必要だ
パンツがダボダボじゃだめだろうw
952名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 12:27:20 ID:uUorCHPh
相手15人がみんな女だったらタックルしたり密集で絡みたいだろ?
それが現実には男な訳だから男を好きになりゃいいんだよ。
つまり赤沼にホモの教えを説いてもらう事がベストなんだ。
953名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 13:36:16 ID:xOYelsCc
ラグビーは紳士のスポーツです(笑)
954名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 15:41:39 ID:paZavTZL
とりあえず日本の高校の部活ラグビー部だけしろ
話しはそれからだ
955名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 15:43:34 ID:n9luyA/J
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           | かやマン79春Great ◆mh0a4mb.X6          :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
956名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 15:54:50 ID:8lyTTPUB
まず、ラガーマンが真面目な私生活を送ること
レイプなんてもってのほか

話はそれからだ
957名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 15:59:12 ID:rMaeEvgf
レイプじゃねーだろ今回のは。第一性犯罪の件数はJリーガーとプロ野球選手の方が多い。
958名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 16:21:37 ID:nG7xA1yJ
犯罪件数が多いのはJリーガーとプロ野球選手の方が
圧倒的に数が多いから当たり前。

あと、ラグビーは「大企業スポーツ」なので
これまでは犯罪の揉み消しも多かった。

ところが去年から電通と組んだため
反電通勢力が過去のものも含めてラグビー関係の
犯罪暴露、報道に力を入れ始めた。

これからボロボロ出てくるよ。
959名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 18:33:50 ID:vnNIot7E
ドキッ!女だらけのオイルラグビー
960名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 19:07:12 ID:rMaeEvgf
>>958
なんだこいつwwww
電波にも程があるぞwww

>犯罪揉み消しが多かった

ソースは?日本の警察力舐めてないか?
大企業と組んでるというならプロ野球なんかラグビーとは比較にならんほど結びつきが強いだろw
最近ラグビーが不祥事続きなのはプロ化による弊害(モラルの低下)。電通云々の話じゃねーよw

>犯罪件数が多いのは当たり前

全然当たり前じゃないね。なんだ、そのおかしな理屈はw
サッカーや野球が犯罪に殆ど縁がなくて、今回ラグビーを叩くというなら理解出来るが結局同じ穴の狢だろ。プロ選手の数で比較してみたか?
なんなら野球とサッカーの犯罪リスト貼ってやってもいいが、笑える量だぞ。脱税は勿論、オレオレ詐欺や強盗殺人もあるしな。


要するに自分らを棚に上げて偉そうなこと言うなってことだ。サッカーも野球も叩けば埃が出る身なんだから。しかもラグビーとは比較にならんくらい大量の埃が。
961名無し for all, all for 名無し:2007/02/17(土) 00:03:18 ID:cgspzXUW
オマイら、ラグビー人気はどーでもいいのか。
962ひみつの検閲さん:2024/06/10(月) 09:16:09 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
963名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 02:36:01 ID:nArxVyqK
>>960
その手の書き込みは相手にせずに放っておけ。
>>961の挑発にも乗るな。

1年半ぐらい前からおかしな動きがある。
企業スポーツを取り巻く環境として、「Vリーグ」は全力で守るが、
「トップリーグ」は切り捨ててゆく、と考えているグループがいる。

2chに限らずアンチなのに妙にラグビーに詳しいやつらの
ネガティブ書き込みを広げないことが肝心。
964名無し for all, all for 名無し:2007/03/01(木) 15:42:42 ID:cUFn5BMW


【ラグビー】マツダラグビー部の選手逮捕 スペイン人のフラメンコ教師にビールジョッキで殴りかかる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172730471/
965|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2007/03/06(火) 21:53:31 ID:nmvxjfO+
>>962
あんたねえ…
ラグヲタに数を数えろなんてなんて酷い要求を。・゚・(ノД`)・゚・。
ましてや母数とか逝って…割り算なんかさせたら脳細胞破壊しますよ。
966名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 20:22:33 ID:sw6u50zw


【ラグビー】日本、ニュージーランドに6-107の大敗=U19ラグビー世界選手権
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176203915/
967名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 05:59:00 ID:FdsSC4XK
ラグビー=ハイリスクローリターン
F1 NFL =ハイリスクハイリターン
968名無し for all, all for 名無し:2007/04/19(木) 01:32:12 ID:oq3bsUYK
ラグビーは日本人には向いてないと思う
969名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 19:54:59 ID:BYmS/gez
NFLってハイリターンかな?
試合数が限られてるから楽な割りに儲かると言えば儲かるが
試合数が限られてるだけにトータルでは少ないだろ。
970名無し for all, all for 名無し:2007/04/22(日) 01:35:48 ID:lVnc+lrc
MLB、NBAとの比較で不利になるのは選手寿命の長さと何もかも組織化されてて個人が突出した存在になれない事だけ
試合数は別にどうでもいい
971名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 04:52:12 ID:Q/nRpiHP
アメフトW杯はBS-1で開幕戦と決勝戦を中継するそうだ
tvkも検討中らしい
ラグビーW杯はJスポだけ
そのうち抜かれるかもしれないな
972名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 16:27:12 ID:/mact2kS
>>971
漫画も人気在るしな。
973名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 18:32:42 ID:E//JzZP3
ラグビー界ってなんかまとまり無いな。
アメフトも元々はラグビーだったのに。
ラグビー系フットボールは分裂しすぎ。
そこがサッカーとの大きな違いだな。
974名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 19:21:18 ID:4/1c7UZL
前に爆笑問題の太田がテレビでアメフトの事を力説してた。ラグビーファンの芸能人にラグビーの良さを全国放送で取り上げて貰いたい。
自分としてはタモリにお願いしたい。協会考えてくれ!
975名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 19:52:45 ID:0BasTj1F
イギリス・フランス・オーストラリアで熱狂的支持、イタリアでも人気急上昇中
であることをちゃんとアナウンスするべき。
そうすれば日本人はW杯に興味を持つよ。

http://www.youtube.com/watch?v=xxY7AsgOxBY
976名無し for all, all for 名無し:2007/04/25(水) 19:12:00 ID:U1+zG5yw
>>975
見える、見えるぞぉ。
新規ファンを糞みそにコキ下ろす、ラグビーファンの姿が・・・w
977名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 18:39:42 ID:WaR9E1Yx
>>975
フランスはラグビー人気はトゥールーズ周辺に固まってるみたいね

ラグビーの街トゥールーズから起こった旋風(1/3)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/france/column/200704/at00013037.html
978名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 20:59:29 ID:x12awMH9
ドイツってラグビーは全然やってないの?
979名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 21:58:23 ID:3X0zaZZs
ドイツもラグビーやってるよ。中堅国で、少しずつ力をつけてきてるみたい。
ワールドカップ予選ではホームでスペインに勝ったよ。昔の話だけど60年前?くらいだとフランスとかにも勝ったことあるらしよ。
ドイツ、スペインで人気でたら強くなるだろうね^0^
980名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 22:54:02 ID:rsWO9noL
フランス白人は圧倒的にラグビーだよ
移民とか貧乏人はサッカーだけど
981名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 23:51:16 ID:M6aW9RL1
ラグビー人気をあげる方法

1、ラグビー選手はレイプをしない
2、ラグビー選手はホモビデオに出ない
3、ラグビー選手は女遊びしない
4、ラグビー選手は勉強や仕事をしっかりする
5、ラグビー選手は自分の意見を持つ
6、ラグビー選手は品のない言葉づかいをしない
7、ラグビー選手はラフプレーをしないように努力する。特に東芝のフルバック
8、ラグビー選手は他のスポーツ競技をバカにしない。特にサントリーの監督
9、ラグビー選手は普通の生徒や学生、社員と健全なコミュニケーションを取れるようにする。


以上のことを各自のラガーマンがしっかりすればラグビー人気は上がっていく
逆に言うとこれらのことをあまりにもしてなさすぎると
少々ラグビーで結果を残しても人気は上がらない。
オールブラックスに日本代表が完封できるのなら話は別だけどね
982名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 00:17:43 ID:VlQZE3Wb
完封じゃなくてもいいんじゃねぇ・・・
983名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 07:44:50 ID:dpOSzKsl
>>976
サッカーじゃあるまいし、それはない。初心者スレ見てみ、むしろ素人には優しいから。
984名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 10:37:04 ID:T9Nus8vc
>>977
地域としてはそうだが、この筆者はフランスのラグビー事情知らないようだな
パリは相当ファンが多くなってるぞ。ま、こんなの信用してる馬鹿はいないか。
985名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 11:16:29 ID:dehiuOjY
 2002年のサッカーのワールドカップ、その翌年のラグビーのワールドカップを経て、サッカーとラグビーの地位が逆転
した。スタッド・ド・フランスで開催される国際試合で、サッカーの場合、空席が目立つのに、ラグビーの場合は立錐
の余地もない。このことは本連載の第395回から第400回で紹介してきたが、サッカーが主を奪われたのはスタッド・
ド・フランスだけではない。1998年のワールドカップ開催までフランス代表の本拠地であったパルク・デ・プランスもまた
その主が代わろうとしている。

ありゃりゃ
みんな内緒だよ。キリンに消されちゃうからね!
986名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 18:35:34 ID:0DT6Uwp0
ただの煽り荒らしは糞スレのほうでやれ
987名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 18:50:08 ID:dgBvLFoT
FIFA World Cupネタ。7月9日、ベルリンで行われたイタリア対フランスの決勝戦、
フランスにおけるTV視聴率(TV視聴者全体におけるシェア)は80.3%に達したという。
5日のポルトガル対フランス戦は76.7%。これは、この国に住む最大の外国人であるポルトガル人が大きく貢献したと思われる。

072006_006これは、フランスにおけるTVやインターネットなどのメディア視聴率を調査するMediametrieが発表したもの。
80.3%という数値は同社が 1989年に測定を開始して以来、最高記録のようだ。

ありゃりゃ
みんな内緒だよ。リポビタンDに消されちゃうからね!
988名無し for all, all for 名無し
>>983
スタジアムでおっさんが初心者らしき人にぶつぶつ文句言ってるのを何回も見たことあるが