ψ 関東学院大学ラグビー総合PART25《打倒早稲田》ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CRUSADERS ◆KGURFC/kME
気持ちを切り替え再出発!
KGU CRUSADERSについてマッターリ語るスレッドです。

関連情報は>>2
2CRUSADERS ◆KGURFC/kME :2006/01/14(土) 07:23:00 ID:K4/NQgXv
前スレ
【鬼神】ψ 関東学院大学ラグビー部24ψ 【有賀】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1134508807/

■関連スレ
【至宝】GO!有賀剛 part2【関東学院】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111800051/

【天才】関東学院1年’箕内2世’土佐誠【怪物】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1126612171/

《情報サイト》
○ KGU CRUSADERS公式サイト
http://www.kgu-rugby.net/index.html
○関東学院大学ラグビー情報
http://www.midoriya-hoc.com/kgu.html
○ 日本ラグビーフットボール協会
http://www.rugby-japan.jp/
○ 関東ラグビーフットボール協会
http://www.rugby.or.jp/
○ Yahoo!スポーツ - ラグビー
http://sports.yahoo.co.jp/rugby/

3名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 07:44:55 ID:EP27d6QC
打倒早稲田←笑わせないで下さい。
4名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 09:05:09 ID:OxkNOI61
荒らしてもらえるだけ認知されてるなw
5名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 11:19:50 ID:PUsUWBC6
嫌がらせしか能が無い早稲田オタだが、それだけ早稲田オタも
不安なんだよ。
6名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 11:46:57 ID:GSp747cj
この2年間有賀に頼り過ぎたツケを払う年になるだろな
7名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 12:00:30 ID:xXz0NHV6
確かに有賀が抜けるのは痛いがいきなり化ける奴も出てくるからな。
なんだかんだで来シーズンも決勝は早稲田と関東だろう。
8名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 12:07:37 ID:780t5JhQ
熊本西の大野くんにキャプテンをやってほしい。
どんどん引っ張りそうだよ。
9名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 12:08:17 ID:DReLEsy3
早稲田に蹴られ、
早稲田に倒された主将として記憶されるのか、有賀は。

この上サントリーに行くとは、腹がよじれる。
10名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 12:12:40 ID:xXz0NHV6
2年のときに決勝で早稲田を蹴散らした男として記憶されるだろう。
11名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 12:12:47 ID:AhGpOEfT
>7 なんだかんだで来シーズンも決勝は早稲田と関東だろう。

これが関東ファン全員の願望だな。
同じ願望なら優勝といえよ。
12名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 15:29:54 ID:XxEqU+5E
ここの書き込みって、みんなラグビー部の人なの?
13名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 20:08:27 ID:T4nhBXX4
某部員の彼女のブログらしいけど、ヤバス。http://my.peps.jp/creem1go
14名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 20:18:06 ID:0h0yL0Hq
>>13

通報しますた
15名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 21:15:50 ID:8xDXRLLg
>>62 :名無し for all, all for 名無し :2005/05/26(木) 20:32:37 ID:vh+o7TX2
今季は王座奪回!!
高山世代も連覇!!

>>90 :名無し for all, all for 名無し :2005/05/27(金) 11:24:00 ID:ts3wPEZk
それと今期はCTB清井の成長が凄い。
こんなにアタック力があったんだと思った。タックルも良いしね。
櫻谷も伸びているし、この2人の他にも成長著しい高梨、重見。
これに山下、高山が復帰したら物凄いな。

>>95 :名無し for all, all for 名無し :2005/05/27(金) 11:43:26 ID:ts3wPEZk
まあ土佐もいいからねえ。1年であんな動きされてたら
スタメンで使いたくなると思うよ。 あれ大鰐は…?
ちょっと大鰐は出遅れちゃったかな。
ほんとNO8争いも熾烈だわ。
でも上のレスで大野を応援してる奴がいてうれいしと思ったよ。
去年の初スタメンで即効怪我は相当悔しかっだろうし、頑張ってほしい。
それと草下ね。彼は堅実なプレーでパスも上手く、仕事人って感じだね。
ほんと誰を使おうか悩むね。将来的には土佐NO8、草下FLに
なるのだろうけど。

>>127 :名無し for all, all for 名無し :2005/05/28(土) 18:58:35 ID:wPMRpwA1

今年の強さに、アンチがかなり苛立ってるな。
ま、やってみないと分かんないから、カリカリしなさんな(笑)

>>135 :名無し for all, all for 名無し :2005/05/29(日) 14:45:24 ID:pjhIklwL
早稲田今年はしょっぱいな。
25日粉砕ヨロ!

>>139 :名無し for all, all for 名無し :2005/05/29(日) 17:16:27 ID:xbxuCUZD
凄いな関東・・・
今季は独走か?

>>140 :名無し for all, all for 名無し :2005/05/29(日) 17:19:40 ID:MISnYZNn
関東の育成システムって驚異的じゃねぇか?
まじ、底がしれねぇよ。

>>191 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/01(水) 15:54:26 ID:U9XtiKtE
今シーズンが楽しみだなー。
どのくらい圧倒するんだろなー。かなり楽しみだなー。
16晒し首あげ:2006/01/14(土) 21:16:25 ID:6I0RdqZZ
>>240 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/04(土) 18:10:57 ID:gKOnQnsl
草下はAでもやれるな。それと望月は評判以上の選手かもね。
今日は何度も突破していた。もちろん草下もいい突破してました。
それと名護っていう選手もいいね。

>>267 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/05(日) 10:42:59 ID:ZUOI53hJ
今シーズンは普通に関東が優勝するよ。

>>295 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/05(日) 20:35:28 ID:zqXn4JIh

関東Aチームの最大のライバルは、関東Bだな。
それ以外は、あまりにも差がありすぎる。

>>389 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/09(木) 10:05:38 ID:iUK67WPn
関東学院のあまりの強さに卑屈になっている連中が集まるスレはココですか。

>>405 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/10(金) 09:57:36 ID:fr5wCBpC
今年の関東学院は、正直強いよ。

>>406 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/10(金) 10:04:12 ID:g/HiXqQa
山村組より強いと思います。

>>411 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/10(金) 14:56:35 ID:ApNu98DF
>>410

昨シーズンの準優勝メンバーが、ほとんど残っているからね。
それに比べて、昨シーズンの優勝を支えた早稲田FW陣は相当
入れ替わっているよね。今年の早稲田は、関東学院を意識する
前に、足元をすくわれないようにしないと危ないんじゃないかな。

>>418 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/10(金) 17:30:21 ID:4RFebA4G
>>417

関東学院BK陣は、比べようもないくらい充実しているけどね。
17晒し首あげ:2006/01/14(土) 21:16:56 ID:UG+foiJD
>>420 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/10(金) 18:34:37 ID:g/HiXqQa
明らかに、FWは強い。
@Bが変わる1列は早稲田は厳しいし、桑江のアナはまだ埋められていない。
なんより、3列が違いすぎる。関東の3列特にFLの動きは抜群にいいな。

>>424 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/10(金) 18:52:27 ID:lyZloc7+
でもラグビーは個の力だけじゃないからね。経験値は間違いなく関東のほうが上だし。

>>427 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/10(金) 19:07:57 ID:IUFj8ENl
関東学院は、有賀を筆頭に充実しているよ。
WTB北川は、誰も止められないよ。
小柳、櫻谷両CTBの縦突破も脅威だよ。
高山が復帰したら、彼を止めるのはさらに困難になるね。
坂元の破壊力も健在だよ。

今シーズンは、山村組時代に匹敵する強さを発揮するかも
しれないね。

>>428 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/10(金) 19:23:08 ID:g/HiXqQa
@今(青森北・3)池澤(作新学・4)
A田中(工大高・3)
B笹倉(向 上・4)
C三根(佐賀工・4)
D西 (佐賀工・2)北川(大阪桐蔭・1)
E北川(東 山・4)草下(伏見工・1)
F阪元(佐土原・4)原田(伏見工・1)
G土佐(尾 道・1)
H吉田(工大高・3)
I田井中(北九州・4)藤井(佐賀工・3)
J小柳(佐賀工・4)中園(佐賀工・2)
K清井(伏見工・4)高梨(桐蔭学園・2)
L櫻谷(伏見工・3)
M北川(東 山・4)
N有賀(日 川・4)

※25日のメンバー予想。あくまで現時点。
負ける要素ないと思います・・・・。明らかに。

>>432 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/10(金) 20:06:41 ID:+4fLba6+
早稲田スレ見てごらんよ。
ネガティブな書き込みにはみな「バカントー」のレッテル。
今度は関東スレに乗り込んできて必死の持ち物自慢。

不安の裏返し、なんだろな。負けると思ってるんだよ関東に。

>>444 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/11(土) 02:07:25 ID:ogxMz+5Y
かなり必死だな。恐いんだな、関東が。

>>482 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/12(日) 13:36:39 ID:KCDWb+IM
今季は申し訳ないが、独走だよ。
しかも、来季の方が確実に強い!高山組の方がね。

>>499 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/12(日) 16:21:24 ID:QjhzeCdY
Bチーム、とんでもなく強い…。今日はBで
出てるHO田中の突進は山本もびっくり。CTB山下も復帰し、
早速トライを取りました。高山も間もなくか。ちなみに大鰐も復帰。
しかし朝見は強いしはんぱない。まさに妖怪。つーか化け物。
18晒し首あげ:2006/01/14(土) 21:17:22 ID:ID92kIBh
>>508 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/12(日) 16:42:43 ID:KCDWb+IM
早稲田も正直強いと思うが、今季の関東はその上をいっている。
みんなの落ち着きがスゴイ。

>>510 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/12(日) 16:45:30 ID:QjhzeCdY
ただ、昨日、今日の試合を見て、充実してるのは確かです。
今日は、Aチーム30人って感じがした一日でした。
この30人+復帰した山下、大鰐。それに土佐、北川智、北川忠、高山が
復帰したらと思うと期待が膨らむ。

>>520 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/12(日) 20:26:55 ID:yXhOrcDe
>>517
同感。
もちろん早稲田には雪辱して覇権奪回を奪回してほしいが
草下、清水、原田、それに中園、朝見、中園の成長が楽しみ。
これだけ下級生にスケールの大きい選手が揃ったのは初めて。
望月のステップなんて尋常じゃない。

>>536 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/13(月) 22:41:11 ID:OaRW6SC1
早稲田スレのバカントー連呼の錯乱ぶりには笑うぞ。
ファンの不安に荒らしが入り乱れて疑心暗鬼。
誤字脱字を馬鹿にされてもいいから自チームは強くあって欲しいとつくづく思った。

>>540 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/13(月) 23:54:33 ID:WOGAT+rH
ホントにWスレは、バカントーの連呼だな。恐怖でいよいよ狂ったか?

>>541 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/14(火) 00:03:17 ID:ogzNqTBB
いわゆるパニック状態だなw

>>588 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/18(土) 08:38:54 ID:H+qelkUx
@今、A田中、B原田、C北川、D西、E清水、F草下、G土佐、H吉田、I藤井
J中園、K高山、L山下、M望月、N朝見で2連覇。(来年最強)

>>589 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/18(土) 10:15:04 ID:HnySZQsH
早稲田スレでは頭の壊れてしまったイネオタどもが、バカ全開。

独り善がりで都合のいい解釈。
関東のゲームなんてさっぱり見ていない。もしくは見ていたとしても、
そもそも斜に構えて見ているために、まともな分析にはなっていない。
手前勝手な戯言を吐きまくっています。
読んでいると爆笑モノです。

よっぽど不安みたいですねw
弱い犬ほどよく吠える。まさにこんな感じ。
下品で卑怯な連中が騒ぐ姿は憐れですw

憐れなイネオタどもに神のご加護を。
19晒し首あげ:2006/01/14(土) 21:17:52 ID:KXfDw/kg
>>615 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/18(土) 21:16:56 ID:HmRUoysR
関東学院は強いから、僻まれるのは仕方ないね。

>>623 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/19(日) 08:48:39 ID:GbiGyLOf
それでも早稲田は負ける。

>>650 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/19(日) 16:58:42 ID:VBRUxhfw
1本目だけでいいだろ。
2本目以降は毎週選手を試してるわけだし、昨日今日のゲームは
25日の早稲田戦には、まったく影響ない。
でも、いよいよ決戦だな。FWで圧倒して、有賀を中心とするBK
が縦横無尽にグランドを駆け巡ってほしい。

>>657 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/19(日) 19:51:23 ID:n9tQauZq
25日、勝ったとしてもあれだけ早稲田がベストメンバーから
程遠いようじゃ、別に嬉しくもなんともない

>>686 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/21(火) 10:50:10 ID:U6gclx6N
2ちゃんねるの法則から言うと、今シーズンの関東学院は強いということか。

>>745 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/22(水) 18:33:31 ID:k7WaGNfp

不安感で苛立ってるイネヲタどもよ。
25日は、現実の力の差を見せつけてやるよ。
それで今季は、すっきり諦めがつくだろ。

>>759 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/23(木) 09:47:14 ID:akGZu94M
さあ、いよいよ今季独走劇場の幕開けの第一歩だね。
圧倒してくれよ!有賀頼んだぞ!

>>769 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/23(木) 18:56:55 ID:akGZu94M
春のOP戦 関東学院59−21早稲田
夏の菅平  関東学院44−19早稲田
選手権決勝 関東学院36−12早稲田

>>800 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/24(金) 23:17:02 ID:6Kk4K93+
明日のB戦の通な見方を教えます。
「このメンバーに来年、高校bPハーフと1エイトが加わるのか…」
と想像しながら見てください。
毛蟹と花咲蟹をたらふく食べたあと、最後にウニ丼が待っている、
そんな贅沢な気分にひたれます。

>>804 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/25(土) 00:09:01 ID:F1VqAHKN
第3列、大トロだらけになっちゃうな。
20晒し首あげ:2006/01/14(土) 21:18:17 ID:6YNnjeAo
>>810 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/25(土) 08:28:34 ID:F1VqAHKN
矢風のトピの盛り上がり方からいっても、関東断然有利が伝わってくるな。

>>815 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/25(土) 09:05:02 ID:m4bFFVMB
しかし、勝利を最初からあきらめて荒らしネタを探しにスタンドに来るファンというのも…、なんだなw
ホントにそんなヤツがいそうで怖いw  今日の三ツ沢

>>821 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/25(土) 11:12:22 ID:F1VqAHKN
そうかな?
Wファンは、負け試合のAを見ないで帰ろうとしてるゾ!

>>823 :名無し for all, all for 名無し :2005/06/25(土) 14:31:41 ID:m4bFFVMB
さてそろそろ三ツ沢へ行って前祝に飲むとしよう。
21名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 21:25:33 ID:kjagwUTV
↑君、、、そこまでして何がしたいんだよ・・・orz
その情熱をリアルに向けようぜ!w
22名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 22:35:43 ID:+FAjbqEa
早稲田に大きく水を開けられた関東ラグビーの凋落はもうすでに始まっている
23名無し for all, all for 名無し:2006/01/14(土) 23:07:29 ID:+FAjbqEa
有賀はやはり関東では浮いていた
24名無し for all, all for 名無し:2006/01/15(日) 00:01:45 ID:2KbrqMl3
お前みたいな頭のイカれたアホが何年そう言い続けても、
関東は決勝に来ている。

みっともないからやめな。
25名無し for all, all for 名無し:2006/01/15(日) 03:07:06 ID:am1F8uQT
わざわざID変えることに何の意味が…。
26名無し for all, all for 名無し:2006/01/15(日) 03:18:17 ID:0yN4lEPw
>>15-20で晒されている人たちは今頃どうしているのでしょうか?
27名無し for all, all for 名無し:2006/01/15(日) 03:38:25 ID:mvvMewg+
がんばれバカントー!!
今年も目一杯応援するぜ。
やっぱ決勝は低偏差値軍団のバカントーじゃなきゃ盛り上がんないっちゅう話だよな。
28名無し for all, all for 名無し:2006/01/15(日) 11:36:56 ID:JxN7iVr1

今年は早稲田だろうけど、対抗戦は早稲田や慶応や明治が競る事が多くて
盛り上がると思う。でもリーグ戦はここ10年は関東の1強時代だよ。
もっと他のスポーツにも力を分散するべき。いろんなところで言われてるのは

「また関東かよ・・・」て言葉。
マンネリにもほどがあるよ。

もういい加減にしたらどうなの?
毎年毎年マンネリで実はここの
みんなも飽き飽きしてるんでないの?
少しはラグビー以外にも力入れたらどうなの?



29名無し for all, all for 名無し:2006/01/15(日) 12:19:00 ID:ghDDgyCC
>>26

みんなショックで熱出して寝込みましたw
jfkkgu, daisuke・・・www







30名無し for all, all for 名無し:2006/01/15(日) 22:21:26 ID:yel7/SzG
有賀にはまるで乗り移っているのではないかというオーラが感じられた。
去年の田井中が。
ステップ一発切られて触ることもなく蛸踊ったのはデジャヴのようだ。
蛸踊りだから乗り移ったのは三根か。
31名無し for all, all for 名無し:2006/01/15(日) 22:43:29 ID:C0iFJw9L
>>30
ザ布団2枚!!!
32名無し for all, all for 名無し:2006/01/15(日) 23:12:05 ID:MJTffKdt
【速報】
2005年度全日本大学ラグビーMVPは有賀に決定しました
33名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 00:58:48 ID:0m2qfYQs
GetSprots来るぞ。チェック
34名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 01:09:36 ID:Gm4RBbhl
>>33


てか短くね?
ラグビーの取り扱いが酷過ぎ
死ね
朝日TV

ちなみに有賀大学最後の試合頑張ってね。
あの涙はきっと人生において役にたつ
35名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 03:06:14 ID:n91vsxQV
一生、佐々木には頭上がらんがな。
36名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 12:06:19 ID:Ph5DOPCg
ポケットやめろ
37名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 12:25:15 ID:ifApHN17
有賀のMVPのニュースソース求む。
38名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 16:02:39 ID:m4l6fx18
カントー4年の進路情報求む。
39名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 16:05:25 ID:/aXWOLFC
村上氏のブログに有賀がポケットに手をつっこんでたことについて書かれてた。
掲示板で言い合う分には冗談半分で聞き流せるが、村上氏のブログにまで
書き込んでたアホがおったんだな。
なんつーか、くだらね〜こと書いてる奴がいるんだね・・・村上氏もちゃんと返事してるし。
40名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 16:10:05 ID:pdhxvANp
ポケットに手をつっこんだってリュウオウ君の話?お隣の県だもんな。
泣けるぜ・・・
41名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 17:57:36 ID:7ilecVUR
こうなったら、関東もある日突然対抗戦加盟なんていう離れ業を演じてくれないかな。

関東が早稲田を圧倒できなくなった以上、リーグ戦Gの人気はさらに低くなると思う。
人気・実力でともに劣ると今後のリクルートにも大いに影響する。
過去には、帝京のように突然対抗戦に加盟なんていう技もあったし、対抗戦なら
翌年には一部で早明慶と試合できるから、世間にもアピールできる。ヒール扱い
でも、リーグ戦にいるよりははるかにいいと思う。

でも、まあ絶対に無理だろうが。
42名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 22:31:50 ID:n91vsxQV
対抗戦も、特定の試合を除けば、お寒いもの。

リーグ戦、対抗戦共に、人気減少は深刻だよ。

合併して、魅力的なカードを増やすしかないよ。
43名無し for all, all for 名無し:2006/01/17(火) 19:02:13 ID:SLo4aa4I
関東はまず自分の試合の観客動員数を増やす努力をしろ
44名無し for all, all for 名無し:2006/01/17(火) 23:54:34 ID:6uOIX7VF
清宮の早稲田プロ化政策のデメリット。 大学ラグビーを「アルティメットクラッシュ」する。
自己満足と引き換えに!
45名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 05:59:58 ID:zB0dZQdY
>43
オタクだって、言うほど観客呼べるわけじゃなかろうにw
46名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 06:04:27 ID:GU5UcSB8
鬼有賀  マークきつけりゃただの人

鬼有賀  試合負けたらポケットマン

47名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 06:42:38 ID:wpLZKgfR
>>9有賀さん早稲田受けてねえよ!
サントリーなの?
48名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 09:42:14 ID:7bfDhtqo
うちの女房がテレビで決勝戦見ていて
「関東のキャプテンのほうが早稲田のキャプテンより好い男だ。」
とつぶやいていた。
49名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 12:20:55 ID:PRSnueNZ
>48
でもそれよかあんたが好きってのろけかよ!!
50名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 20:53:28 ID:aUpHgIqg
今から有賀のサインもらえる機会ってあるかなあ?
51名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 21:04:03 ID:Kfcgus0x
・日本選手権
・追い出し試合
52名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 21:09:25 ID:puEQPRd1
・トップリーグ
・JAPAN
・花園(日川高校監督就任@20年後)
53名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 21:21:15 ID:u2v933D+
関東学院はラグビーから消え失せて下さい。
もはや見たくありません。
54名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 21:22:14 ID:XDAde3Mn
関東は観客増員をはかる気になれば簡単だ。
試合場で出席とるぞと言えば、学生がぞろぞろとやってくる。
55名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 21:29:09 ID:puEQPRd1
>>53
関東学院を見なくて済む方法などいくらでもあると思うがw
56名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 21:37:26 ID:TmuGwJmx
もうすぐ大学そのものが消えて無くなるだろうから
あと少しのガマンだ
57名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 21:52:47 ID:HapAkqBM
>>52
花園の頃、ボウボウですか?ツルツルですか?
個人的には花園で見たい。
58名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 23:43:06 ID:wpLZKgfR
>>52別に親父はげてない
59名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 23:45:00 ID:+rHfAQr9
太もも鍛えるにはどうしたらいいですか?
私は40cmしかありません。
皆さんは何cmぐらいありますか?
60名無し for all, all for 名無し:2006/01/18(水) 23:52:30 ID:9ykAChtJ
>>59
刑事訴追の恐れがあるので、回答は控えさせていただければと思います。
61名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 00:26:59 ID:OrqPyYC7
有賀は東芝とヤマハも決めかねてるようだ。
62名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 00:36:05 ID:d3ewWDpe
>>59
おれの上腕と一緒だ。
63名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 00:41:19 ID:NTaWOdgw
>>62
太ももはもっと太いのですか?
スクワットで鍛えられますか?
64名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 00:52:42 ID:I9wBdW9W
53大学ラグビー観なきゃいいじゃん。て言うかラグビーに一切関わらなくて良いよ。鼻糞荒らしヤローさん。残念ながら毎年いいチームに仕上がりますんで。今年度も準優勝なんですけど何か?
65名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 02:29:39 ID:yTbU0JQN
>>59おれ中学のとき54あったぜ
もっときたえろよ
66名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 12:25:47 ID:WWdfKKtB
有賀はトップリーグ行かずに本格的に教員になるための進路をとるようだが
ホントか?
67名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 12:42:01 ID:iETXBEgl
新入生情報と4年の進路情報求む。
68名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 13:09:46 ID:U2o9f4Yo
教員になりたいとは聞いたけど
それはもう少し先の話だよ

今はきっとすごい進路を考えているんじゃないかな

まあ 気長に待つこと
69名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 14:26:45 ID:plZ+oUXF
佐々木と同じ進路だとか言われていたけど、もしかすると二人で
豪州に旅立ったりすんのかね?
70名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 16:54:50 ID:JWsdv8uq
うちのFBが壊れてしまったので
日本選手権の時オタクのFBを貸してくれませんか?
あ、踊るFBの方は結構です
71名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 17:30:27 ID:KAW2e4mZ
あの、双方、共に踊ります。

程度の差は激しいですが。
72名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 19:07:11 ID:3PFss+Vr
有賀の踊りと田井中の踊りでは、本質的に異なります。

73名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 19:27:28 ID:K1I36CpM
>>70
壊れたのFBだったっけ?木偶の坊だと思ってました。
74名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 19:39:53 ID:I9wBdW9W
有賀留年説が校内で流れてたよ。デマだと思うけど。でもそれはそれで面白いかも。プレイングコーチ誕生。大学選手権で早稲田との戦い方慶応に学んだから来年は勝てる見込み大になるし。まっ、うちの学校で留年なんて殆どないからな
75名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 19:56:47 ID:zponfutz
>>73

木偶の坊?おたくの二死クソの事ですか?w
76名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 19:59:43 ID:K1I36CpM
>>75
すまん、わかりにくくて。キックが上手いほうの木偶の坊だw
77名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:06:07 ID:QGGbM+ik
田井中のことか。
78名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:06:47 ID:igN5hKcU
>>76

キックがうまいだけマシだな。
うちらの木偶はでかいだけでとりえが(ry
79名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:08:31 ID:+GaIjeTf
>>77
度田舎はキックの下手な木偶の坊だろw
80名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:11:47 ID:O8WGV9J+
首藤のステップ一発で華麗な舞を披露し、
池上のタックル一発でアオテンくらった有賀。
81名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:13:56 ID:K1I36CpM
だからいってんじゃん、キックが上手でカルシュウム不足の木偶の坊のほうだってw
82名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:18:18 ID:E0yfVlop
おたくらには色々いるよな〜。
ドチビ×2、木偶、失禁、踊り3バカ、馬面・・・。
忘れいけない、仮面舞踏会w
83名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:25:49 ID:3+IEk9mZ
>81
ダイスケさんですか?ww
今日はまだ日本語ましですね。
その調子で頑張ってください。
84名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:25:51 ID:cOvwlDfy
まさに才能の宝庫、タレント集団

「木偶」、もしく「木偶の坊」はウチの2メートルLOの登録商標だから。
他所で使っちゃ駄目駄目。
85名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:28:21 ID:Y1cFJn04
決勝でWの2個目のトライの時、両LOがポイントに猛ダッシュだったのに
うちのFWは昼寝しちゃってたからw





86名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:28:53 ID:K1I36CpM
踊る木偶に骨折る木偶、同じ木偶なら踊らにゃそんそん
87名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:33:18 ID:bev8Llhf
関東って一体何人木偶がいるんだ?w
88名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 20:43:39 ID:K1I36CpM
ボウ・デレクを思い出した。知ってるのかおまえら
89名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 21:14:59 ID:qvNRR6Hf
来年も早稲田の優勝か・・・ツマンネ
90名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 21:21:41 ID:OCnC8VGb
有賀は親子二代で早稲田落ちwww。そして主将として早稲田に記録的大敗www。早稲田の五郎丸に日本代表追い抜かれwww
91名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 23:15:39 ID:iGn8s+Ro
決勝見直したけど
ロッカールーム出てきた時点でもう完敗だよなぁ
かたや目に涙浮かべて凄まじい形相で出てくるのに
かたやヘラヘラ笑いながら出てくるんだもんなぁ
それも圧倒的劣勢という下馬評の方が。
悲壮感は似合わないというけど笑いながら出てくるようではアウトだわ
エンジョイラグビーではなくてヘラヘララグビーだな
92名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 23:33:03 ID:Cg3Q6WtR
次の試合が最後の試合になるんですね〜。

頑張ってね♪
93名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 23:33:46 ID:oe2AXMK7
なんだか寂れたスレになったな。ヤホも低調だし。
関東はまだシーズンが終わってないんだから元気出せよ。部員にも伝染するぞ。
日本選手権の1回戦は難敵だろうが、勝てない相手ではない。
このチームの最後の輝きを見ようじゃないか。
94名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 23:39:11 ID:rkS7c7ln
五郎丸骨折なんだってねwww
ちょっと相手が強いと、途端にそのザマとはな。

自分で自分の顎を砕くハードディフェンスって、ギャグですか?
95名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 23:56:30 ID:U2o9f4Yo
ああ もう!
どうしておまえらそんなに有賀のことをむちゃくちゃいうんだよ

有賀がどれほど頑張ったかわからないのか!

有賀の涙を踏みにじるようなことをするんだよ!

そんなことじゃお前ら一生面白いラグビーに出会えず、選手やチームを
ののしることで人生が終わるよ
96名無し for all, all for 名無し:2006/01/19(木) 23:58:11 ID:82PpJ5tH
>>95
普通の人は分かってるよ
97名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 01:01:33 ID:zvoEWSLx
有賀父も早稲田落ちとは知りませんでした。
98名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 01:58:31 ID:Yw1Q5R9X
ライブドア社長、ホリエモン「もう限界だよマジ・・これ以上誰も死なないでくれ」

333 :番組の途中ですが名無しです :2006/01/20(金) 01:39:41 ID:s9ovCh4+0
また自殺
http://www.geocities.jp/sekai_saikyou_ou/livedoor_shinjitu/index.html
99名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 02:47:58 ID:Xc3eB6sO
だから有賀さんそもそも早稲田受けてねえから!!!!アホか
100名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 02:56:34 ID:3swiccNO
>>65
すげー!どうやって鍛えたのですか?
今はもっとあるんでしょうか??
101名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 05:52:05 ID:PpmZoTbH
しかし,君たちの書き込みは程度が低いね。
IQうんぬんはともかく,EQが問題だ。
例え学力が低かろうと,社会に貢献する姿勢とか,
他人対するやさしさとかが要求されるのに,
そういう要素がとても薄い印象だね。

企業の人事関係の人間が見ると,関東学院
の印象はさらに悪くなるな。
もっとも,酷い書き込みは学生やOBによるもの
だけではないけど。
102名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 10:32:31 ID:ORst6y37
教員(体育)になりたいなら、日本体育大にでも入り直さないとね。

どんな教科でもいいなら(社会とか)別だが、
山梨県教育委員会が、採用してくれるかなあ。
ラグビー指導以外に授業もしなければいけないのだから。
教員になるなら日本体育の院あたりに入って科目を履修するのがいいんじゃないの?
院生なら、ラグビーの公式戦にも出場できるだろうし。
103名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 11:11:41 ID:mdOr2orn
>>102
( ゚д゚)ポカーン
104名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 11:34:33 ID:Xc3eB6sO
>>100普通に練習してたらなった。まあ当時は陸上だけど。
今はどうだろ。高校でやめてもう数年動いてないから細くなってるからなぁ。まあ60はあるけど
105名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 12:30:20 ID:ZscJ6Ay6
日川出身者って社会人ある程度経験して筑波の院行った方が母校日川に採用されやすいらしいよ。桂梶原先輩との監督対決観たいよな。ちなみに梶原氏は健パパの教え子だよね
106名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 12:55:56 ID:5iy0IJWG
有賀とは関係ないけどサッカーの中田も生涯の師匠と尊敬している車椅子
のハチウダ?の強い誘いで引退後韮崎の指導者になるみたいな話もある様だし
清雲なんとかさんも母校の日川のサッカ部に将来指導者戻るような話も聞いた
事あるよ。そう考えると山梨出身のスポーツ選手て結構一流人多いんだね。
有賀で興味持ったんだけど。山本キッドも山梨?
107名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 13:03:46 ID:mdOr2orn
>>106
( ゚д゚)ポカーン
108名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 14:01:26 ID:fHMWrMrk
まだ教員にはならないってば
ラグビーに専念すると思うよ
109名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 14:05:28 ID:4o8OIvrs
何だなぁ
もう完全マンネリ化しちゃっているからなぁ
春口さんには総監督兼応援団長になってもらい
外部から新しい指導者を迎えて一から出直した方が良いよ
110【赤い旋風】 魂:2006/01/20(金) 15:41:04 ID:RRno81pF

帝京大、KGU、大東大、流経大 この4校は なんとなく雰囲気が似ているよね。

今年もお互い頑張っていきましょう。

111名無し for all, all for 名無し:2006/01/20(金) 19:58:45 ID:XmKyWX8e
所沢体育大学は?
112名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 01:46:43 ID:oH9EUhvi
前から疑問だったんだけど

「帰り来ぬ季節」の管理人って関東学院のOBみたいだけど
いったい誰なの?
113名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 07:44:03 ID:r3pA5UbT
関東リーグ戦は大学の格付け順位になるのがベストです。
1位 中大、2位 法大、3位 日大、4位 東海大 5位 関東学院、6位 大東大
7位 流経大 8位 立正大
やはり、リーグ戦は中大、法大、日大、東海大を除いて、無名大学が多く、
関東学院なんてのはラグビーしか、新聞記事にならないのでは?

114名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 11:50:02 ID:o1e37YiH
ラグビーだけでも記事になるだけマシだよ。
115名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 11:54:26 ID:3yj0NRT/
優勝しても記事にならないような
116名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 11:57:50 ID:XZZWWkGJ
スポーツをダイガクの格でしか語れないヲタは、呑気でいいね。
117名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 13:17:35 ID:PA6Fx2VV
有賀 サントリー
三根 COCA-COLA
田井中 SANYO
笹倉 リコー
池沢 IBM
林 DoCoMo関西
阪元 IBM
北川忠 HONDA
北川智 SANYO
小柳 COCA-COLA
118名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 15:03:11 ID:oH9EUhvi
まだ有賀はサントリーと決まったわけではないでしょ
119名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 15:14:22 ID:VTlBfjp7
笹倉って卒業できないんじゃ…?
120名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 15:33:25 ID:gPCOod8W
>>113
駅伝と共通するものがあるな・・・
121名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 16:41:40 ID:bVAw5X5b
有賀は東芝府中、ヤマハ、サントリーの順で
悩んでるようだ。
122名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 16:43:30 ID:o1e37YiH
そういう時は、まずは海外へ出ろ。
123名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 16:53:42 ID:I/TtwsJN
小柳はコカ・コーラかぁ。個人的にはTLで見たかった
124名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 17:17:28 ID:o1e37YiH
で、
田井中は、何しにSANYO 行くの?
125名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 17:19:54 ID:+xGASMsf
>>124
ラグビーだと思うよ。
126名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 17:24:40 ID:o1e37YiH
まさかー。
127名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 18:06:10 ID:IaiislE7
>>124
ブラウン無きあとを埋めるんだよ、彼にしかできない。
128名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 18:10:10 ID:uNyDlQto
>>123
昇格しそうじゃん
129名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 18:21:31 ID:ga8I9guX
>>123

コカって、関東のヘタレ収容所と化してるよなw
IBMは大丈夫か?レフド突くような基地害入れてwww





130名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 18:35:15 ID:IaiislE7
まともなスロワーがいない件について。
林の留年希望。
131名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 19:19:13 ID:gz+91kgQ
田井中です。ごぶさたしてます。覚えていてくれてありがとう。一時は踊りの先生として崇拝してくれたのに最近めっきりだったからうれしいです。サンヨー行ったらスボンサーとしてのコネクション使ってTRFのメンバー加わってガッポリ稼ぎます。応援ヨロシク
132名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 19:26:13 ID:IaiislE7
おうおうガッポリ稼ぎまくれ。早稲田卒のサラリーマンを見返してやれ。
133名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 19:28:28 ID:gz+91kgQ
TRFってそういえばまだいましたっけ
134名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 19:30:54 ID:IaiislE7
135名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 19:43:44 ID:DoT2gdXy
いま特番やってるよ、テレビ神奈川で
136名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 19:58:57 ID:r3pA5UbT
>135
TVKのスポンサーだから、関東学院特番をやったんだね?
大学ラグビーは私的大学の産物ではないのだから、もはや大学
エゴをとって、老兵消え去るのみだと思うよ!
春口も最後は母校 日体大の再起に力をかければよいのでは?
関東リーグ戦も戦国時代となり、法政、大東、日大、流経が交互に優勝
すれば、おもしろいのでは?
137名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 21:01:43 ID:h7OBfBbj
>129

一流校出たのにロクでもない会社にしか就職できなかったからといって、
僻むなよキチガイ。やきもちはみっともないぜw
138名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 21:39:44 ID:ryCy6Ank
今は転換期かもね

今年は負けるべくして負けた感じだ
有賀が頑張ったのは認めるが、やはり組織全体に慢心がある
今の3年とそれから下のメンバーが死ぬ気でやらなければ、復活どころか
このままズルズル下降していくだろう

ヒゲ生やしたり、髪の毛のこと気にする前にもっとラグビーに対して
直向になれ
139名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 22:20:49 ID:GmuvXtqH
>>138
>今の3年とそれから下のメンバーが死ぬ気でやらなければ、復活どころか
>このままズルズル下降していくだろう

同意だな。
有賀も今年以上にやらないと、今年と同じ結果になると予言している。
というか、今年以下の結果になるだろうな。

多くの馬鹿は、過去の成功体験から来年は来年でまた凄い選手が出てくるなんて
楽観してるが、過去とは取り巻く状況が全く違うって事を判ってないな。
140名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 23:04:15 ID:FkVD1C0t
TVK見たけど春も有賀も精神論ばっかだな。
141名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 23:11:36 ID:nCJMh67D
>TVK
関東最高だな。環境人材指導者金、すべて最高。

でも清宮が1枚上手だった、ってことだ。
142名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 23:34:18 ID:YdxirhN7
確かに関東は来期は厳しいね。但し、早稲田以外の大学が急激に伸びる事は
考えにくいから、11年連続の国立進出はキープできるんじゃないか。
早稲田に肉薄するには、思い切って1本目だけ特化してチームを強化するとか
しないと苦しいな。ただ、それやっちゃた場合、下手するとチームが空中分解
する可能性があるしなあ。
143名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 23:53:58 ID:qVO9/rsc
テレビ最後の有賀のコメントの後吉田がしゃべってたってことは、来年の主将か?
144名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 23:55:57 ID:p0BWcs6w
脚力をつけたい!
ふくらはぎや太ももの鍛え方教えてください。
僕は、太もも40cm、ふくらはぎ32cmです。
皆さんはもっと筋肉付いてますか?
145名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 00:05:41 ID:C6gW08kp
>>143

そんな感じだな。高山が潰れた今、消去法的に。
FWを引っ張るのがいないな。今はもう駄目かも判らんし、田中も反則ばっかするし。
来年はリーグ戦で2、3敗して、国立ヤバそうだな。
国立行けても準決勝で消えそう。
146名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 00:24:15 ID:LBtts3fV
FWがすべてだな。
幸い土佐、北川(勇)、清水と核になる人材はいるし成長もしてる。
ただ来季はFWを一から作り直す時期で一朝一夕にはいかない。
彼らが4年になったときに完成するかどうかだろうな。まさにリスタート。
147名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 00:46:46 ID:15LlllcR
>>146

来期に関して言えば1列が糞すぎる・・・。
148名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 00:49:22 ID:aIVcxY1o
TVKの特番。
負けた東海戦、苦戦してミスジャッジで勝たせてもらった大東戦、
三根たちのタコ踊りなどなど、都合の悪いシーンは一切なし。
さすがスポンサー様の力は凄いな。
149名無し:2006/01/22(日) 00:50:18 ID:kHTtBvoE
高山君はまだ怪我が完治していないの?
150名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 00:53:07 ID:Yc1EEIz3
見事に東海大戦をスルーして種。
151名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 06:52:09 ID:2GrbL/RQ
この早稲田オタ(蛆虫)のしつこさは何なんだ?
152名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 07:46:28 ID:LBtts3fV
>>147
一列に関して言えば1番西垣はいいんじゃない?春夏は今の穴を埋めてた。スクラムは強い。
その今なんだが・・去年最大の誤算だった。春から復活できないなら1番は西垣固定のほうがいい。
2番と3番だな問題は。
田中はスローイング×、原田は天然力だけで組むスクラムの限界をJr最終戦で露呈してしまったからな。
153名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 07:49:15 ID:LBtts3fV
FWは早い段階でメンバー固定して鍛え上げるしかない。
京産大並みにスクラム練習してくれ。
154名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 10:23:27 ID:OiJB5ZDk
>>152

田中は密集でのPが多すぎ。
西垣は穴を埋めただけで、国立に出てやれるだけのタマじゃない。
あと西な。Jr決勝でも相変わらずの木偶の棒ぶり。
北川もラインアウト以外の仕事は全くしていない。
155名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 10:38:06 ID:y6AL9Oky
今はもうあかんのか?
スクラム星人はもう??
156名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 10:52:34 ID:74mV+k3x
大鰐 KUBOTA
清井 豊田自動織機
坪井 栗田工業
榎本 サントリーフーズ
157名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 11:25:50 ID:HH6seQmo
フォワードが弱かった時の早稲田の明治との戦法を参考に関東の形作り上げれば勝機も見える。それなりのフォワード強化必要だか今の早稲田には同じ戦い方で挑んでも難しい。選手権の慶応もそれに近い戦法に切り替え対抗戦より競った試合出来たよね。
158名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 11:33:53 ID:JA3g139u
>>157
>フォワードが弱かった時の早稲田の明治との戦法を参考に関東の形作り上げれば勝機も見える。

残念だが関東にそのノウハウはない。
VTRを見直したって得られるものではない。
早稲田に勝つには、早稲田より強くて走るFWを作り、かつ、強力な
突破約を2人作ること。
FWが同じなら早稲田に勝つ可能性は低くなる。

付け込む隙があるとしたら監督交代だけだろう。

しかし、早稲田ばかり見る前に他チームに勝てるのか。
今年より戦力ダウンは明白だからな。
159名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 11:37:13 ID:B2vhUp/j
監督・コーチ陣を総入れ替えした方がいいかもな
全然進歩が見られない
160名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 11:41:14 ID:9Ad4J5yE
>>159

春は有能な指導者ではあるけど、ここにきて過去の成功体験を引きづりすぎかな。
一般論として過去に成功した事をそのまま続けて次も成功するとは限らない訳で。
レフド突き事件といい、ブーイングといい統率が取れなくなってきている。

潮時かな。
161名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 11:47:17 ID:DFSnQHez
>159
じゃあ誰が監督とコーチになればいいのか?
具体的に挙げてみろ。
162名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 11:50:17 ID:6nCEfByC
他校ファンに乗っ取られちゃったね、ここのスレ。w

163名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 11:50:19 ID:Rnw21q4G
>>161
仙波でどうだ?
164名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 11:51:08 ID:HH6seQmo
158さんそれが来年の面子では残念ながらむづかしよ。選手の資質により戦法代えも必要
165名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 11:56:07 ID:ZMWULQBg
>>161
早稲田に勝つとしたらキヨミヤさんしかいないだろ。
166名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 11:58:14 ID:I5gJc8u7
>>164
>選手の資質により戦法代えも必要

その通りだが、FWが弱い事を前提に戦う戦法に代えるノウハウがない。
ノウハウの習得には数年かかる。
167名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 12:20:18 ID:HH6seQmo
それは幸いな事に有賀のいた日川が昔の早稲田を手本としたテンカイラグビーのチーム。ノウハウの伝授はそれ程難しくないよ。フォワードが耐えて678の三列を速く走れてタックルが良いやつをコンバートすればさほど難しい戦法では無いよ。
168名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 12:24:11 ID:I5gJc8u7
>>167

ラグビーやったことないやつは簡単に言うねwww





169名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 12:35:09 ID:5No139d8
>>167
>ノウハウの伝授

誰から伝授してもらうの?
有賀にコーチしてもらうのか?それとも有賀通じて日川のコーチに
きてもらうのか?ワンマンな春がそんな事するとは思えんね。
そもそも有賀はTLで活躍してジャパンになることしか考えてない。
関東に強力なんてしないよ。
170名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 13:23:13 ID:LBtts3fV
>フォワードが弱かった時の早稲田の明治との戦法を参考に関東の形作り上げれば勝機も見える。

ワイド一辺倒のときの早稲田のこと?あんな無様なラグビーしてまで早稲田に勝ちたいとは思わない。
171名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 13:38:09 ID:cjq8UmdR
>>107
あれが無様?
そんな事はなかったよ。

ワイド一辺倒の早稲田は勝てなかったが、実に美しかった。
多少、実験的ではあったけどね。 

少なくとも今の清宮ラグビーよりは断然面白かったし、示唆にも富んでいた。

172名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 14:20:40 ID:tIEmtoOf
関東学院って、 高校は、お坊ちゃん校ってイメージなのに、

どうして、大学の方は、少年院って思えるんだろう。

173名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 14:37:40 ID:01bUm6yW
ラグビー部がイメージダウンさせていることは確かだな
知名度は上がったけど、良いイメージを持たれるようにはならなかった
174名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 15:08:37 ID:LBtts3fV
>>172
出身校見ろよ。地方のラグビー強豪校の選手なんて、高校時代はみなツッパリだからな。
ツッパリ・・・死語か?
175名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 18:13:48 ID:HH6seQmo
169さん一応国体優勝の経験は有ります。ワイドはあくまで参考で関東のカラー作ればと言ってるんです。来年の面子でフォワード強化しても今年と同じ結果もしくは大東・法政あたりにもやられてしまう恐れがある。高山あたりもフランカーに転向すれば才能再発揮しそうだしな
176名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 18:51:03 ID:iK3VQ38y
後継の指導者が全然育っていない
外部から呼ぶしかないな
177名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 18:59:40 ID:WKMhKyFP
「やっぱり偏差値の低い3流大学は・・・」 2006/ 1/20 12:29
投稿者 : kizutapinging

別に関東学院は相手校や世間に対してマナーやモラルを守る義務など負っちゃいない。
やりたきゃどんどんやりな。
ただし、相手校の校歌演奏時に部員が集団でブーイングをして何かメリットがあるのかね?関東学院自身にとって。
とてもじゃないが信念と呼べるようなものがあるとも思えないけどね。
俺はあれを見て「弱者の醜態」を感じたよ。ラグビーの実力でも負け、チームの魅力でも負けたんだ。試合には負けたけど関東のファンになった!という人間がどれほどいただろうか?そのような声が全く聞こえてこない。当然だね。
全国のお茶の間の人間があれをみてどうリアクションするか。
世間(一般人)の目は冷たいよ。

「やっぱり偏差値の低い大学はマナーも悪い」
「聞いた事もない大学だけどやっぱり程度が低いね」

それこそ不特定多数の一般人なんて聖人君子などとは程遠い。
現実にこういう目で見られてることを忘れるな。
「やっぱり偏差値の低い大学はダメだね」などとラグビーとは関係ないところで陰口を叩かれたら嫌だろ?
不当な中傷を受けたときにお前等反論できないんだよ。
春口監督は何をやってるんだ?偏差値は低くてもラグビーを通して人間を作るんだろ?ファンもアホみたいに擁護ばっかりしてないで間違ったこと、ちょっと違うなと思うところは正してやれよ。お前等集団ブーイングをする関東が好きなの?

繰り返しになるがやりたきゃ勝手にやりゃいい。
ただし、悔しい思いをするのはお前等自身であることを忘れるなよ。
その時になって世間が悪い、偏差値バカが悪いなどと言っても全く説得力を持たないからな。
178名無し for all, all for 名無し:2006/01/22(日) 23:47:31 ID:Xm5mJS46
>>117>>156は正しいんですか?
179名無し for all, all for 名無し:2006/01/23(月) 19:05:54 ID:odewoBgp
177あんたの言う全国のお茶の間のラグビーイメージ下げたのは早稲田さんなんですけど。
会社で女の子達に早稲田ラグビーの話題や試合誘っても「例のビデオに出たりレイプした
所でしょ」って未だにドン引きだぞ。Jも野球も話題の発信源のOLは大事にしてるのにな。
悪い事に俺の勤めている某レコード会社(a・・・)に早稲田ラブビーのOBがいて、今だに
飲み会の席で酔うとその話題出して自分もホモに変身して笑い取って悪ふざけしているの数回見かけたぞ。
それにあんた文章でごまかしたつもりだけど、ラグビースレなのに負けると偏差値話題持ち出す荒らしじゃないか。
話題から法政では無いけどな。偏差値のスレ立ててそちらでどうぞ。
早稲田の荒らしだったらイメージダウンのネタは完全な墓穴「おけつ」だな。
180名無し for all, all for 名無し:2006/01/23(月) 19:23:52 ID:FtRZWgP2
>>179

たった一人で法政のイメージを地に落としたお前の功績は認める>dtu
181名無し for all, all for 名無し:2006/01/23(月) 20:29:37 ID:uqaF9VyB
次期監督、とりあえず箕内で決まりでしょう!
それまで春さんにがんばってもらって。
ナンダカンダで9年連続決勝いった手腕はすごい!
182名無し for all, all for 名無し:2006/01/23(月) 21:46:13 ID:5G0E4+i8
>>179
ウソつけ。
お前会社勤めしてないやんか。
183名無し for all, all for 名無し:2006/01/23(月) 23:57:02 ID:0TFcpyCb
平日の昼間からくだらない中身のない書き込みしてるニートちゃんと一緒にするなぼけ。今残業の休憩中なんだよ。おまえ訳の分からない突っ込み入れて関東ファンじゃないならされ。ラグビーの話なんかどうせできやしないから低能な突っ込みしか出来ない、なんちゃって関西人。
184名無し for all, all for 名無し:2006/01/23(月) 23:57:08 ID:N9nfM5SQ
>>181

指導力なさげだな>ミウチ
185名無し for all, all for 名無し:2006/01/24(火) 00:17:11 ID:jnbA32us
>会社で女の子達に早稲田ラグビーの話題や試合誘っても
「例のビデオに出たりレイプした所でしょ」って未だにドン引きだぞ

お前の誘いを断るための口実だろw
早稲田ではなく君が嫌われてるだけだよ。
186名無し for all, all for 名無し:2006/01/24(火) 00:17:35 ID:enIDjUsv
>>183
そうか、おまえ自称avexの社員かw
すると、おまえの会社って、他人にレッテル貼って侮蔑、見世物して笑い者にする、実に素晴らしい会社なんだねw
まったくよく人権に配慮した会社で、ひたすら感嘆したw
で、おまえの言う高尚なラグビーの話とやらはどこw?
187名無し for all, all for 名無し:2006/01/24(火) 00:57:50 ID:GdDrbiPw
ミウチってまだ引退していないでしょ
188182:2006/01/24(火) 01:24:31 ID:TT2EHOk6
>>185
わりぃ。もっとわかりやすくそう言ってやれば良かった。反省。
>>183
そのムキになるのは、末期のオジャマかホリエみたいや。
実社会(に出れれば)ではやるな。
189名無し for all, all for 名無し:2006/01/24(火) 06:08:57 ID:H7740IBt
関東のフォワードが強くなったのは、9年連続の2年目くらいで、
1年目はそれほど強くなかった。いつだか忘れたか、フォワード戦で
負けていた京産大に、早い展開で快勝した。

交流試合に出てきはじめの時は、強くないフォワードで早いラグビー
で戦っていた。春口さんは弱いフォワードでの戦うノウハウを持って
いるよ。早稲田とのフォワードの差が、春や夏より広がっていたこと
が読み違いだったんじゃないだろうか。
190名無し for all, all for 名無し:2006/01/24(火) 07:59:51 ID:L+rogWjr
>会社で女の子達に早稲田ラグビーの話題や試合誘っても
「例のビデオに出たりレイプした所でしょ」って未だにドン引きだぞ

ラグビーなんて世間の認知度が低いのに、普通の女の子がこんなこと知ってるとは思えんな。
自分が会社勤めしてる妄想にかられたニートだろ。
191名無し for all, all for 名無し:2006/01/24(火) 08:17:27 ID:yRnzYUTu
>>189

今よりはマシだったはいえ京産引き合いに出されてもな。

力の差を読み違え・・・。春に元々力量差を見極める力がないか衰えたかどちらかだ。
試合見てれば直接戦わなくてもFWの力量差は明白だった。
差が縮まったなんて言ってたのは一部の馬鹿な関東ファンだけ。
てか、決勝見た後でもFWは負けてなかったとか言ってる基地害が矢風に多数棲息w
選手本人達も勘違いしてたな。
FWが弱い事を理解してたのは有賀だけ。同志社戦の試合後会見のコメントの歯切れが異様に悪かった。
192名無し for all, all for 名無し:2006/01/24(火) 16:16:19 ID:6Bp2tFJU
>189。春口さんは弱いフォワードで戦うノウハウを持っているよ。

昔の関東は確かに軽量FWで戦った時もあった。だけどFWが強くなってから、
確実安全にFWのゴリゴリで得点出来るのでリスクを踏んでBKで攻めなくなった。
BKは相手のミス・ターンオーバーからの逆襲に的を絞る守りのBKになった。
この戦い方でずっと来たから、FWに得点力がなくなったからBKで攻めろと言われても急には出来ない。

関東のBKはセットプレーからボールが出たらバカーンと蹴るか、ゲインが切れなくてもボールキープ出来れば良い
という攻め方しか知らない。一次攻撃から、全速力で走りこんですれ違いのパスを貰うなんて練習はしていない。
春口が「FWが前に出る」ことに拘るのは、
FWがラインブレークして相手バックラインを下げてから展開しないと活きないBKになってしまっているからだ。

去年の決勝戦はボールが出ればキックで陣を稼ぎ有賀をCTBにして只管(ひらすら)守りに守った。だから負けたけど点差はつかなかった。
今年は練習もしてないのに、自陣の一次攻撃から展開する無謀な積極策に出たが、FWが前に出られないから、有賀も北川もゲインが切れない。
攻めてはミスが出て、そのミスを早稲田に付け込まれ大敗を喫した。
練習してないことを試合でやっても上手く行く筈がない。

来年も関東のFWは弱体だ。もし昔の関東に戻って一次からBKで攻めるラグビーをやる気なら、
練習メニューから全部変えないと駄目だ。BKで攻めるラグビーは完成に時間がかかる。
そんなに簡単に攻め方を変えられないよ。
そこそこ決勝まで来れている内は、そんなドラスティックなことは出来ませんよ。
193名無し for all, all for 名無し:2006/01/24(火) 22:12:57 ID:9qOm8Cy5
>>189>>192
お二人とも熱いね。俺も関東OB&ファンとして参戦させてもらうよ。

なんだかファンもすっかり打ちのめされてしまったような感じになってしまっているけど
関東が歴史あるクラブとして本当の力を付けるのかここからが勝負だよね。
ファンとしてはこれからが本当に応援すべき時に差し掛かったんじゃないかと思うのね。

>>189>>192も感じているけどFWが弱くてもある程度は戦えるのよね。
溝辺の代とか仙波の代までなんかはそうだよね。

でも優勝しようとしたら駄目なんだよね。(立川の代は特別、淵上が一番輝いていた
時だし)優勝するにはFWが強くないと駄目なんだよ。

だから清宮監督だってFW、FW、FW!!って強化続けていたわけだし、もう今のラグビーで
FWは強くないとお話にならない。

で、関東の現状だけどFWの人材はそれなりに取っているのに最強っていう部分まで
登り詰めていないよね。これは残念ながら今の春口体制の限界が来ているんだと思う。
関東もそろそろOBのコーチを上手く取り入れながら(溝辺とかいいと思うんだよな〜)
監督交代の筋道を10年先を睨みながら進めていく時期なんだと思う。

194名無し for all, all for 名無し:2006/01/25(水) 00:14:10 ID:+E1pRf+G
マジで来期はヤバいぞ、リーグ戦優勝どころか、国立も怪しい
195名無し for all, all for 名無し:2006/01/25(水) 08:09:05 ID:uGq1EvHj
清宮がNUMBERのインタビューで述べているが
早稲田は6月8月の練習試合で関東の力を正確に把握して対策を立てていたようだ
それに対して関東は何も出来なかったな
そろそろ指導力の限界だな
196名無し for all, all for 名無し:2006/01/25(水) 13:29:28 ID:sEhoyiii
>>193

たしか松田がコーチに入ってたんじゃなかったか?
197名無し for all, all for 名無し:2006/01/25(水) 13:56:33 ID:bCgx5ICK
191から193は早稲田ファンだな
198名無し for all, all for 名無し:2006/01/25(水) 14:01:59 ID:poXLwSDj
ラグマガによると、毎年コーチがチームを去ってるみたいだけど
これは春口の独裁政治のせい?
199名無し for all, all for 名無し:2006/01/25(水) 17:33:37 ID:JBOH17Wb
関東はアフターマッチファンクションとかちゃんとしているのかな?

200名無し for all, all for 名無し:2006/01/25(水) 17:39:41 ID:b9vl4GMK
>192

192と同じことがラグマガ3月号の32ページに書いてある。
192はラグマガ発売前だから、この見方はWサイドの共通した見方だな。
201名無し for all, all for 名無し:2006/01/25(水) 20:49:01 ID:jVwdQ665
ラグマガで有賀の言い訳、愚痴が書いてあったwwwwwwwww小さい男よのぉ。
202名無し for all, all for 名無し:2006/01/25(水) 20:51:38 ID:98PED0R5
このままだと帝京化するだろうね。徹底的に鍛え上げられたFW。
春口一人体制ではFWの人材を磨き上げるまでで精一杯だろう。
今のコーチング体制でBKまで強化するのは無理。
今の一年生が卒業するまでに3年間。この間ひたすらFW強化に務めるだろう。
BKは淵上や有賀レベルの、ラインを統率できる逸材の出現を待つしかない。

リアル関東学院ファンの俺だが来季は若いFWがどこまで伸びるか、興味をその一点に絞っている。
203名無し for all, all for 名無し:2006/01/25(水) 23:28:13 ID:4N8TGR7u
>>202

FWは現1年に多少はマシな選手がいるが、現2、3年はカス揃い。
使い物にならない。
期待の1年も怪物なんて言われてた原田はスクラム弱すぎて使えない事を露呈。
土佐もヘタレ4年に毒されて踊ってるようじゃお話にならん。

ラグマガで有賀が「ほんとに勝ちたいのかと言いたくなるやつがいる」と
言っている。踊ってた4年二人の事なんじゃねぇの?
有賀がこうまで言うという事は余程練習でヘラヘラやってたんだろ。
204名無し for all, all for 名無し:2006/01/25(水) 23:31:11 ID:qdPhrCgf
>203
だから何だよ?
キチガイ早稲田オタの戯言でしかないな。
205名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 01:30:11 ID:z8GFT9JI
選手が踊っているってどういう状況だったのですか?

見たことのある人詳しく教えてください
206名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 06:09:46 ID:gd0K5aFh
>>204
qdPhrCgfは現実が見えないバカントー
207名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 07:35:48 ID:0pMMd8tU
>203
屋封のWトピに「関東の一列は意外に層が薄い」と書いてある。
来年は西垣・田中・原田で行くんだろうが、
この顔ぶれならスクラムトライできると踏んでいるらしい。
Wはファンまでも良く関東を分析している。
208名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 08:09:12 ID:6C76DZV7
何がよく分析してるだよ。
好き勝手言ってるだけじゃん。
Wの選手については「スクラムは学年を経るごとに上手くなっていく」と
書いていながら、関東については「そうではない」。
つまり今年と同じままと言っている。矛盾だらけ。
早稲田ファンって単純にバカだよ。

と書くと、206みたいな反応しかしないんだろうけどなw
209名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 08:49:46 ID:V6J7jOTc
有賀が言う「ほんとに勝ちたいのかと言いたくなるやつ」が来期以降増殖していくだろうな。
ファンは有賀が卒業してもまた凄いのが出てくるって思ってるんだろうが、過去の成功体験が永久に続く事はない。
当時とはリクルート、コーチングスタッフなど状況が違いすぎる。
実際には山村の年をピークに衰退局面に入っている。山高ければ谷深し。
ラグマガにも次々コーチが辞める問題が指摘され、砂の城と化す可能性が書かれている。
210名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 08:59:22 ID:bVZtIdn1
『勝ちたいのかと言いたくなる奴がいる』www
インタビューで愚痴語ってないでそいつに喧嘩してでも言うべきだったんだろ!へタレが
そこらへんが佐々木との器のちがいだな
211名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 11:29:26 ID:Koa+Q5KU
確かにチームをまとめるべきキャプテンが言う言葉じゃないことは否めない。
責任があると言えば責任がある。
212名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 12:22:31 ID:8jUrl6Nq
前が凄かったから少し悪くなるとめちゃくちゃ悪くなってる感じがするね。
実際そうなのかもしれないけど…。

有賀には優勝して山村と同じこと言ってほしかった
213名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 13:18:43 ID:UZVbe7p3
ところで今年の早稲田と山村の時の関東じゃどっちのほうが強いかな?
214名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 14:20:43 ID:coPLcCOX
210別にラグマガで愚痴ってる訳じゃ無いよ。東海敗戦後釜利屋に練習何回か観に行ったがもっと厳しい言葉と口調でだらけて見える選手にガンガン喝入れていたよ。
215名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 14:46:45 ID:z8GFT9JI
いったいどんなことを言っていたの?

どんな風に選手たちはだらけていたの?
216名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 15:58:20 ID:mlnSwcgZ
伏見工から今年のメンバー3人入るらしいけど、実際試合に出られるように
なれるのかな?
217名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 17:37:44 ID:8jUrl6Nq
>>216それは彼らがどれぐらい自主練を頑張るかによるかと
218名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 17:58:47 ID:qBoyYUvK
面とむかって言えないへタレがメディアに訴えた
部下が悪い。とかオレは悪くないから知らない。そう責任転嫁して訴えるところは
ホリエモンや小嶋社長に通ずるものがある
少なくともメディアにコメントするときは
『自分の力不足でした』といったところが正解なんじゃないの



219名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 18:35:53 ID:mGy1+9or
蛸踊りは止めましょう。

http://www.rugby-japan.jp/future/club/2006/id2144.html
220名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 18:40:58 ID:tw4uFCog
蛸踊り無くして何が関東か

早稲田と対極に存在意義を見出した結果があの蛸踊りに
凝縮されているんだと思う

蛸踊りの無い関東なんてミニ早稲田でつまんねえ
221名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 20:23:39 ID:coPLcCOX
218何言ってるの。自分は悪くなく他のやつが悪いなんて事言って無いし表現もしてないぞ。たしかに自分の責任だと答えれば美徳かも知れないが、あんた東海の敗戦ご有賀が復帰しなかったらどうなっていたと思う。
222名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 20:26:34 ID:ASE273Bs
タコ踊りは関東学院の立派な伝統です
それを理解出来ない馬鹿は去れ
223名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 20:36:56 ID:coPLcCOX
思う事はずばっと言うが的を得て、プレーでも痛い事は自ら率先し有言実行もはたす姿に、先月号の北川の「有賀の負担を少しでも減らせる様がむしゃらにタックルする」という発言が出たと思う。今年は正しく有賀がいたから準優勝できたんだから
224名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 21:52:14 ID:tw4uFCog
関東=蛸踊り
大東=トンガ

やっぱり新興校が強くなるには代名詞が無いとね。
225名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 22:31:06 ID:nFqM/bE9
>>221復帰してチームが立ち直ったとかそういう話でなくて
上にたつ者がチームのマイナス部分をマスコミに話すべきでないだろっての。
チームの恥だし、主将である自分の恥だろ。
やる気のないやつには主将本人が言えばいいのであってマスコミに話すべきことでないだろ
なんの意味があっての発言?
226名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 22:42:21 ID:Xf8BVKeg
来期の主将は誰になるのかな?田中貴士かね。
227名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 23:00:21 ID:31JffJfF
蛸踊りが伝統とは思わない。
個性はラグビーそのものでアピールしろ。

重要なのは偏差値でもなければ、伝統でもないし見掛けでしか表現できない
パフォーマンスでもない。
大切なのは何かを理解しなければダメだ。
今が正念場だ、本当に強くなって帰って来い。
228名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 23:13:12 ID:9HxcpcYk
なんで準優勝してここまで言われなきゃいけないんだ?
単純に不思議
229名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 23:33:19 ID:qiyS9c/d
関東学院は史上最も尊敬されなかった選手権優勝校として
その名をラグビー史に刻むだろう。
230名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 23:33:26 ID:9HLYOx30
有賀のプレイヤーとしての能力は認めるよ。
しかし人間性は疑わしいな。
多分同窓会なんかでも声がかからないタイプ。
231名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 23:36:38 ID:DPWO4WzW
チームメイトを平気で売るやつだからな
232名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 23:39:14 ID:9HxcpcYk
229 230
と、なんでここまで言われなきゃいけないんだ?
別に悪いことしてるわけじゃないのに。



やっかみなんだな。いま判った JJJJJJJJ
233名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 23:40:55 ID:3GHnls2a
230 普通にかけるけどね。あんだけ人間できてて友達思いで家族思いな奴なかなかいないぞ
234名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 23:49:52 ID:z2QYPunb
>>218 >>225

まあまあ、落ち着こうよ。これ同じ人が書いてるのかな?

>>214 >>221 も書いてるけど(これは同一人物だね)いくらなんでも
部員の前では言わなくってマスコミの前で急に「勝ちたくない奴が居る」
なんて発言する人は居ないと思うぞ。
>>218 >>225 がもし社会人だったらそこら辺のニュアンスは解るとは
思うが・・・。

それと、蛸踊りが伝統かは解らないが、俺が思うに関東の強さは
早稲田と同じストイックさとかで求めて行っちゃ駄目なんだと思う。
関東の強さは訳の解らないパワーだと思うのね。
それが良くも悪くも蛸踊りだと思うのね。(本音を言えば俺も好きじゃないけど)

10年前ガッツポーズだって散々伝統校のファンから叩かれまくってたよね。
でも今や早稲田の選手だってガッツポーズしているよね。
何年か前、優勝カップを頭に被ってたら、これまた叩かれていたよ。
でも今年は早稲田の選手も優勝カップ被っていた。

ある意味関東が切り開いて早稲田が真似しているんだよ。そうしたら伝統校の
ファンだって今や黙認だよ。

あと10年経ってみな、早稲田の選手だって踊っていると思うよ。
235名無し for all, all for 名無し:2006/01/26(木) 23:57:04 ID:jivpYnwg
>あと10年経ってみな、早稲田の選手だって踊っていると思うよ。
この一行にワロタw
236名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 00:18:39 ID:Rbtt1S44
>あと10年経ってみな、早稲田の選手だって踊っていると思うよ。

その頃には関東は2部に堕ちてると思うよw
237名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 00:38:55 ID:xe3NjTbR
有賀は主将として二年連続負け。(笑)
238名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 01:29:40 ID:HP5CvWKw
性格が子供って後輩に言われてるのがウケル!
いつもキョロキョロしてるよね。
239名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 02:14:57 ID:R8i3R7fL
早稲田のHPのFW特集読んでみな。
有賀を止めたのは俺だと皆いっている。
有賀が居てくれたから勝って喜んでいるんだ。
有賀の居ない関東じゃ勝っても誰も喜ばないよ。
有賀は本当に良い選手だった。
早稲田選手の皆が感謝している。
有賀よ、社会人・ジャパンで頑張れよ。
240名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 02:30:05 ID:GzZjs4po
あのね どうしてあんだけ頑張った有賀君をののしるの?

それに 蛸踊りってなんのこと?
私テレビしか見ていないからわからないから
241名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 05:18:50 ID:vxLl6Gc6
>>240

蛸踊りに参加してくれないから
242名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 06:23:39 ID:/cnjqXQ0
なんで下品な踊りをするのかが問題だ。
まだ,カズダンスのようなものや流麗な
アクションなら不快感も少ない。
243名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 08:20:18 ID:qwh+nRJL
>>239

決勝のスクラム、ボロクソに言われてるな。
「あまりにもテキトー」ってw
レフの声は無視するわ、1番落としまくるわ、スクラムなのにFLが早稲田の選手の後ろにいるわ。

同志社戦前にスクラム練習させた春の見る目は正しかったって事か。
スクラム強いと信じてたファンは見る目なさすぎ。

来期のスクラムは更に弱体化しそうだな。
244名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 13:45:34 ID:6kgJCsU9
マジで来年は厳しいよ。東海に負けた時に有賀が
「このチームは弱い。俺が引っ張るほかない」と思ったと言っている。
来年は吉田がキャプテンでFWリーダーが田中か竹山。
この3人じゃ有賀の様なリーダーシップは期待できない。
本来なら今と高山がFW/BKの核になるべき選手だ。
その今が頸を痛めて力が出ない(休部との噂)
高山も前十字やってから全く別人になってしまった。
この二人が駄目になったのが返す返すも痛い。
来年の面子見ると一列が弱すぎ。スクラムは今年より弱い。
三根・北川忠・阪元が抜けて2/3列も小粒になる。
北川雄・土佐の1年に依存する頼りないFWだ。
普通に勝ちに行っても多くは望めない。
松本健司の時の様に2/3年先を見て
思い切って新4年生には遠慮して貰うほかないかな。
245名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 16:07:18 ID:wksnDhe5
もう関東時代は終焉したんだし、来季からは、温かく見守りましょう。
246名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 16:10:19 ID:qCqv1vOc
そうですね。気楽に観戦しましょう。
247名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 16:20:00 ID:GzZjs4po
高山君の状態ってそんなにひどいの?
別人てどういうこと?

それと蛸踊りってなんのこと?
詳しく教えて
248名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 17:12:40 ID:rUsgO+Jx
それにしても関東のテクニシャンぶりが見れなくなるのは寂しい
249名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 17:16:34 ID:7rhar4vL
ところで蛸踊りは土佐が継承してるわけだが。
あとの面子は誰だろう?
250名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 19:22:31 ID:Y994V9iY
新HOは?
251名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 19:47:17 ID:Myz3Ou6q
>>244
伝家の宝刀「強制退部」炸裂ですか?
252名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 20:30:59 ID:Z5A+qSzb
HO、設楽がいいと思う。スローイングがいいし走れるし。
ただ今の関東学院タイプの選手じゃない。昔の関東学院FW。軽量でよく走る。
パワー系の山下にも期待したがJr決勝でスローイングのダメダメぶりを露呈。
田中もそうだがプレッシャーかかるとノットストレートになるやつはいくら練習しても治らん。
253名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 21:50:38 ID:iFFGGxe6
とはいっても、田中は外せない。
(3にいく事はあり得るが。)
あんな勤勉な一列、なかなかいないよ。

それと田中の主将、結構いいと思う。
背中で引っ張るタイプだけど。
254名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 22:00:04 ID:GzZjs4po
ねえ 高山はどうなってるの?
それと蛸踊りってなんのこと?
255名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 22:19:20 ID:U4T5r/Jn
>>253

あんな反則しかしねぇヤツがか?
256名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 22:22:36 ID:2hP0mxv5
前田は普通だと、レフリーのコールの読み合いはやめようよっていう
タイプなのに、余りにも向こうが適当にやってくるので、「俺も読む」って(笑)

余りにも向こうが適当にやってくるので
余りにも向こうが適当にやってくるので
余りにも向こうが適当にやってくるので
余りにも向こうが適当にやってくるので
余りにも向こうが適当にやってくるので




257名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 02:12:09 ID:6CXq3yNC
負け犬有賀がラグマガで言い訳、遠吠えテラワロスwwwww
258名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 07:20:03 ID:O7uymxbw
だからさあ、死ねよホモイネ。
259名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 09:35:54 ID:oz0vwL0n
倒れているうっちーとかにガンガン突っ込んできてて
これ競技変わってるぞって思いましたから(笑)

これ競技変わってるぞって思いましたから
これ競技変わってるぞって思いましたから
これ競技変わってるぞって思いましたから
これ競技変わってるぞって思いましたから
これ競技変わってるぞって思いましたから






260名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 12:33:29 ID:K7SGaJwZ
有賀曰く「甲子郎に抜かれたのは三根のせい」お前のせいだろ、人のせいにするなよ負け犬有賀、いや大敗犬有賀、それだから早稲田に落ちるんだよ。農業高校卒でも受かるのにw。おい有賀、早稲田落ちはお前自身のせいだからなケケケ
261名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 13:22:05 ID:4xz+vMVr
今年は先発メンバー土佐、北川以外全部入れ替えが必要だと思う。もう早稲田に負け癖がついている選手達は使わないほうが良い。
FWはもちろんだが、HB団、両CTBも新メンバーにならないものか。ここも早稲田との差が歴然としていると思うが。
262名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 13:29:17 ID:GfUr9gNy
負け癖がついているのは春口監督だろ
もう発想が完全に負け犬
263名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 13:35:05 ID:Wc/92AaA
>>260
ラグビーしたことありますか?
1対1ならアッタカー有利。
ディフェンスは内からバッキンが来てるなら相手を外に追い込んでカットインさせれば最低限の仕事はこなしたことになる。
264名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 14:35:50 ID:RtJqBgfE
早く来期にならないかな〜 そして早稲田の練習試合に勝ってほしい!
265名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 14:50:17 ID:pt8TMeX6
また来年も得意技は頭突き,パンチ,キックかい?
悪役ぶりも板に付いたな。
266名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 14:55:05 ID:ubtwhHZo
>>264

おめ〜ら去年もそんな事言ってたな。
主力がほとんど残るから圧勝期待で意気揚々と三ツ沢まで乗り込んで
主将の出てない相手にコロ負けした、横浜駅まで泣きながら帰ったのを
もう忘れたのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









267名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 14:55:24 ID:qP8Dvl/R
いい加減に有賀君をののしるのはやめんかい!

それと蛸踊りってなんのこと?
268名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 14:57:33 ID:pt8TMeX6
>>267
タコ踊りを知らない君は関東学院のラグビー
を観たこともないのか?
ファンでもないのになぜここに来たんだ?
269名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 15:16:58 ID:C3PpPa7q
>>265

来期はそれらの反則すらできなくなるんじゃね?
1列、両FL、バックスリーが悲惨すぎる。両CTBも力不足。
有賀がいないと東海に負けたってのが実力。
来期は、大東、法政あたりに負け、東海以下の中堅どころにも苦戦、敗北が
ありえるだろな。立正とかにも苦戦しそう。
選手権でも大東、法政、帝京、同志社、慶應あたりとあたればコロッと行くだろ。
270名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 15:41:36 ID:BR/mpWA1
>269
何年もそう言い続けてるのに、実現しなくて残念だねバカ早稲田。
271名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 15:55:22 ID:bsz0KK+Z
>>266

三ツ沢から横浜駅までの長い下り坂を
とぼとぼ歩いて帰るあの悲惨さを知っているのか・・・
272名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 18:33:21 ID:qP8Dvl/R
私は関東に住んでいないから、試合を見たくても見れないの。

でも有賀は本当に良く頑張ったと思うよ。

ところで蛸踊りのことを詳しく教えて。

それと高山君は怪我が回復していないの?
別人のようになったと言うけれどどういうことなの?

高山君は有賀君が注目している選手だけに気になるの。
273名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 19:22:05 ID:IeJomUFh
>>272
素できいてるの?
カントーの一部選手達は、トライを決めた後に3人くらいでタコ踊りするんだよ。
いかにも、相手のチームを小バカにしてるようで、失礼だし見ていて気分が悪い。
早稲田との試合の時には、北川のよれよれトライだけだったから、やれなかったけどな。
2年前には、決勝で早稲田に勝った時にたけしのコマネチ!ポーズもやっていたし
チームとして伝統的に下品な印象はある。

高山は全然走れなくなって、以前の期待値(怪物)からすると別人のようにつまらない選手だ。
274名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 19:25:15 ID:27tQBbU2
>>270

既に半分現実になってるじゃんw
今期は東海に負け、昨期は法政に負け。
以前は楽に勝っていた大東、同志社に苦戦。選手権は過去最大の点差。
現状認識ができないってのも哀れだなw

>>271

バスの中から泣きながら歩いてる椰子をつまみに飲むビールはうまかったよw

275名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 19:40:55 ID:u35y2Soe
関東学院は蛸踊り。

早稲田は猿芝居。

276名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 20:05:02 ID:hzrn+qYH
土佐もタコ踊りしたの?
いつの試合か教えてください。
277名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 20:36:15 ID:3oPmjMBm
>>275
dtuは関東スレにも出没するんですか?
今日も明治ファン成りすましご苦労様
278名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 23:06:34 ID:qP8Dvl/R
高山君はどうして走れなくなったの?

やはり怪我が原因?

大学を卒業したら海外に留学してプロの道を目指すと言っていたのに・・・
279名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 23:13:34 ID:IeJomUFh
>>276
踊ってたよ。確か大学選手権でTV映ってたと思う。

>>278
怪我だろう。今のままじゃ海外プロどころかトップリーグも無理。
280名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 23:23:00 ID:0WmGamN1
>278

高山は怪我はもう治ったよ。試合にも出ている。
だけど前十字靭帯断絶手術の結果、スピードが全くなくなってしまった。
売り物だった突破力とタックルも別人の様に衰えてしまった。
来年も同期の櫻谷・重見の控えだろう。
281名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 23:32:14 ID:gySCSFhW
高山って陸上で日本一になったやつ?
282名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 23:51:30 ID:elR6Pfqk
ホモ臭がプンプンしています

159 :名無し for all, all for 名無し :2006/01/28(土) 22:56:50 ID:qP8Dvl/R
上村って結婚したと聞いているけどどんな人と結婚したの?
その人は上村の過去を知っているの?

559 名前:名無し for all, all for 名無し :2006/01/28(土) 22:58:04 ID:qP8Dvl/R
ところで
有賀の脱いだ姿って見たことある?
すごそう・・・
283名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 00:16:48 ID:zqoFH5nR
>>280

高山は元々脚遅い。スピードで勝負するタイプじゃないが、怪我後は
怪我前のパフォーマンスには程遠い。
曽我部は完全に戻ってるのにな。
284名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 00:24:45 ID:7ENkeby2
アタックすればあお向けにされディフェンスすれば抜かれまくり→有賀
285名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 00:54:16 ID:dtrvWovo
スーパースターは大変だな
286名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 01:19:35 ID:pL7dtWul
有賀って関東嫌いなんじゃ?w
TL行ったらもう関東とはすっぱり縁を切るんじゃね?
ラグ祭やコーチ依頼も断って、元チームメイトともごく少数の仲間以外
とはプッツリ、だろな。
踊ってたやつらとか軽蔑していそう。
287名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 03:14:23 ID:BSLBR8AD
でもあの有賀がそこまで関東学院を嫌いってことはよっぽど
ひどいチームだったんじゃないの?

有賀は高山を気に入ってはいたみたいだけど・・・
288名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 03:19:29 ID:hpgTeX+L
アルガよりウマガのほうがよっぽど役にたったのになぁ・・・
289名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 05:18:29 ID:AMuyNlOw
ここ、

アンチが、ここぞとばかり湧いてるんですね。
290名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 07:47:29 ID:nPdTCsGW
ここ10年、関東学院は敵ばかり作ってきたからじゃないの?
291名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 08:02:15 ID:EFXMaVnO
関東学院では学生に何を教えてるの?
学問(?)よりまず,品性,礼儀作法,徳
などを磨く必要がある。

理事長はラグビーで関東学院大学を
有名にしたかったのだろうが,タコ踊りが
TVに写って品位の無さを露呈しても
何も感じないのだろうか?
だとすると,鈍感極まりない。
292名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 08:08:05 ID:/nK53TJK
>qP8Dvl/R

選手をそういう目で見ているのならば
もう二度と来ないでくれませんか?
293名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 08:10:24 ID:8a6pTkp+
タコ踊りよりも、相手校歌斉唱の時に全部員で一斉にブーイングしたのは酷かったな
あれは恥だ

294名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 09:44:54 ID:LtoCLqmv
>>291
大学選手権決勝に連続で進出しているのに
一向に人気が出ず、尊敬されないのは
こんなところに理由があるのだろう。
リーグ戦の王者として、プレーだけでなく、
フィールド以外の行為も王者らしくふるまって
ほしいものである。
他のリーグ戦の学校の悪いお手本になっているよ、関東。
295名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 09:56:12 ID:wjsQOzz/
>>287
>でもあの有賀がそこまで関東学院を嫌いってことはよっぽど
>ひどいチームだったんじゃないの?
>
>有賀は高山を気に入ってはいたみたいだけど・・・

有賀はおちゃらけ野郎は嫌いと思われ。
峰、北忠・・・。高山も頭茶色いし、あれでおちゃらけ系。
気に入られていた土イ左も大東戦でリスト入りw
296名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 10:02:23 ID:VAAx99fI
>>294
>フィールド以外の行為も王者らしくふるまってほしいものである。

既に王者でもなんでもないが何か?
297名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 10:08:35 ID:FAISrngh
色々なポジションができる器用な大野はレギュラーになれそうか?
298名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 10:11:07 ID:OQ6qABGf
大学の宣伝になるどころか
イメージダウンさせているもんなぁ
299名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 10:28:48 ID:FWaRF+RW
早稲田オタが必死でイメージダウンさせてんだろ?
最悪だよお前ら。
早稲田のせいでラグビー人気低下。

そういや早稲田が強いスポーツや、OB連中が幅を利かしている
スポーツは人気が無くなりつつあるな。
300名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 10:57:10 ID:i4kYxbPH
>299

人気がなくなるのを心配しなけりゃいけないのはリーグ戦だよ。
まず自分の足元を良くみることだな。
301名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 11:14:35 ID:OMOQNb3P
関東学院は観客を集める努力をしましょう
302名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 11:55:16 ID:loGVjz4K
新入部リスト求ム!
303【赤い旋風】 ファン:2006/01/29(日) 12:02:08 ID:Gqx1jzHX
帝京大ですが
今年は 帝京大 と KGU がいい新入生をとっていると思いませんか?
304名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 14:40:36 ID:etU627KK
負け犬言い訳野郎有賀は、清宮のポチになります。プライドなんてありません!
305名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 14:53:50 ID:UiZyWRKR
関東ファンの某ホモちゃんへ
ホモということがバレても恥じゃないんだぞ
バレたからと言って暴れるのは止めておけ
306名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 16:03:34 ID:UiZyWRKR
まだ日本選手権が残っているのに部内の軋轢を暴露するのはな…
307名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 16:16:29 ID:sSlw4QUt
キャプテンシーって現代ラグビーでも重要だと再認識しますたー
308名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 16:47:14 ID:BSLBR8AD
本当ね
有賀は本当に頑張ったと思うよ。
ちょっと堅物そうだけどいい男だ

ラグマガでも本人がいっていたけれど悪い大人の世界には引っかからない
で欲しいね。
309名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 19:12:34 ID:qZtKs0SK
おいおい291あんたもし早稲田ファンならその指摘何百倍にしてお返しします。って言うか笑わせるなよ。あんたん所が犯したソソは社会問題レベルの事だぞ。本当アホすぎて笑うしかない。
310名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 19:17:03 ID:dXq4LtY7
関東学院は有賀を筆頭に毎年いい落ち穂拾いをするね。
同志社スレにこんなレスがある。

221 :名無し for all, all for 名無し :2006/01/29(日) 17:21:15 ID:wkoeVSQZ
D工大高校のPR。
残念ながら縁がなく、関東学院でプレーしてる。

222 :名無し for all, all for 名無し :2006/01/29(日) 17:24:17 ID:8CjFVeRr
商セレ3人の内一人は不合格になり現在は関東学院のHOとして活躍しています。


311名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 20:19:01 ID:L0wEigjo
有賀は早稲田行きたかったんだろうな・・・・
早稲田の有賀を見たかったよ。
あれだけの逸材、早稲田だったらマスコミも
かなり取り上げただろうし、ラグビー人気も少しでも
盛り返していたかもしれない。
312名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 20:54:38 ID:MSWLOgSi
>>309
何か書き込まれると即早稲田早稲田と反応する
あなたの精神状態は異常だと思います
313名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 21:38:45 ID:P58BHb2A
荒らし煽り書込み+それに対する早稲田批判は同一人物による自作自演

そして書くことといえば

関東スレ=有賀の悪口、インゴール内での関東の選手のパフォーマンス
早稲田スレ=アディダス広告に対するコピペ批判の繰り返し
明治スレ=偏差値、就職率、国家試験といったラグビーに関係のないコピペばっか

どこの学校関係者かはあえて言わないが、もういいかげんにしてほしい。
リーグ戦では選手同士は一生懸命やっているのに、あんたらの行為がどれだけ
母校の名誉を貶めているのか考えたことがあるのか
314名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 21:48:33 ID:uQHQfQrc
高山キャプテンおめ!
315名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 21:54:09 ID:WpOe5R1W
>>313
熱くなるな、無視しとけ。バカが喜ぶだけだ。
だいじょーぶ、大人はみんな分ってる。余計なことでスレ汚し無用。
316名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 21:58:10 ID:P58BHb2A
>>315
でも少なくても良きライバル校だと思っているんで、残念でならない。
PRだった笠●なんか、敵方でも好きな選手だったのに
317名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 22:22:15 ID:/cKmFu0h
有賀は早稲田に落ち、2年連続主将として早稲田に負けた真性負け犬。そして清宮の軍門に下りSUNTORY。しかし三年後に五郎丸入社で補欠テラワロス
318名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 22:48:11 ID:ZMJebEWx
>312
早稲田早稲田と書かれると、すぐに反応するお前らも異常だ。

嫌がらせをやっているのは早稲田オタが大半。
実際317みたいな書き込みをするアホもいるしな。

99年1月。関東にボコボコにされて以来、方々の掲示板で開始した
嫌がらせは既に7年にも渡っている。
何か荒らされるとすぐに早稲田と書かれるのは、早稲田ファンの
自業自得だろう。
319名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 23:03:46 ID:eXy3E/ty
>>318
悪いことは言わん
病院に行って頭診てもらえ
自分が支離滅裂な文章を書き込んでいることがわからなくなっているだろ
320名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 23:15:33 ID:hLpzdcbO
タコ踊りって同志社戦、前半の半ばにモールで押し込んだトライ後に、
三人で踊ってたやつのことかな?
321名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 23:45:43 ID:uQHQfQrc
☆確定
FL辻 井(伏見工)
N8前 田(仙台育英)
N8村 下(伏見工)
WT長谷川(伏見工)

その他佐賀工3名、農大二3名、熊本西2名・・・
例年でいえば・・・新潟工、青森北、東山など



322名無し for all, all for 名無し:2006/01/29(日) 23:49:26 ID:QW2z9Df8
関西でもこういうのが出てたんだな
http://www.rugby-kansai.or.jp/tokusyu/tutatsu0512.htm
323名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 00:51:08 ID:e2+VUmTj
 ことしの春のオープン戦の結果、勝ったワセダは「オンラインに乗った」(清宮監督)。六月から八月、そしてシーズンへとポジティブに強化に取り組むことができた。負けた関東学院大は、チームづくりに迷いが生じた。「時間が足りなくなった」(春口監督)のだ。
 忘れている方も多いだろう。このオープン戦で、関東学院大の1番の選手が非紳士的行為ゆえ、「九〇日間の出場停止」を食らってしまう。チームは「厳重注意」だった。このダメージはでかかった。
 チームの屋台骨たる柱が一本、欠けたのである。監督の心情としては、その1番の選手に奮起してもらいたい。だが、ドラマの如く、そう事は運ばなかった。精神的ショックもあったのだろう、力は落ちた。
 代わりの柱をつくるにも時間が足りず、結局、ちがう部分の柱(2番)をもってきた。チームへの影響がないわけがない。春口監督、いわく。「あの処分でみんな、しぼんでいっちゃった」と。
324名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 01:04:18 ID:bDf4Baav
↑あの処分がなけりゃ早稲田に勝ったのかよwww
325名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 01:09:05 ID:gfuQ25GR
早稲田のことに少しでも触れると、途端に319みたいなのが
本当に出てくるんだなw
気になって仕方ないのか?
早稲田ファンよ、もっと大きく構えていろよ。

>321
札幌山の手のFL白土も確定だよ。
326名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 01:41:17 ID:lqdMlsoQ
322 ファンの方がマナーを守らなくちゃね

高山君キャプテンになったの?
327名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 02:43:45 ID:tY5bMfb6
>>323早稲田の特集でも1番(林)が慣れてなくてスクラムはやりやすかった。っていってたからおかしいと思ってたけど
そんなことがあったのか。しらなかった。
328名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 03:38:30 ID:lqdMlsoQ
でも非紳士的な態度をとった選手って誰なの?

それと「帰り来ぬ季節」の管理人て関東学院のOB
みたいだけどだれなの?
329名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 08:13:36 ID:vqIZ6Vx5
>324

323はお前のお仲間さんが書いた文章だけどなwww
330名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 08:19:02 ID:7Mi6Jljz
>>328

知ってて書いてるんだろうがw答えとく。
て言うか1番て書いてあるし。
6月の試合で1番誰かくらい調べろ。
レフをド突いた。CSの映像にバッチリ映っている。
協会に抗議が殺到したのか、処分が下された。

あの選手はそんな力のある選手じゃないし、1番に林が起用されたのは田中がまともにスローイングできなかったから。
どの道1番は林にするしかなかった。

あの事件でしぼんじゃったって自業自得だろう。
選手権でのブーイングといい体質は変わってない。また大事件やらかすよ。

高山主将?もう終わった選手だろ。レギユ取れるのか?
331名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 08:21:41 ID:zCJDX1Eb
>>330
それほんとの話なのか?ラグビーでレフェリーどつくって今まで見たことも
聞いたこともないぞ。暴言吐いただけじゃないのか?
332名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 08:26:43 ID:PBxJJ9j9
>>331
いくら記憶力が無いからと言っても
その開き直りは限度を超えていると思う
333名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 08:29:07 ID:NClTl4YV
作新学院出身。あそこと関東ってイメージかぶるんだよな。
334名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 12:34:16 ID:ZiLbWaxR
>309・319に同意
>312あほか早稲田に道徳うんぬん他校に良く言えたもんだな。
ラグビーファンで無くてもイメージダウンさせたのは他でもないお前らだろ。
ホモレイブ・バカラ賭博・スーフリ・・・今更墓穴掘って何の意味が有るんだ。
ほんとアホの一言でしか表す事が出来ないよ。


まあ他校の校歌中のブーイングはNGだから直接学校に抗議しとくよ

あんたは二度とこのスレ参加するな、早稲田ファンもお前みたいなアホ迷惑してると思うぞ!

335名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 12:41:00 ID:7Mi6Jljz
>>331

まあ知ってて釣ってるんだとは思うがw一応。

だからCS見ろって。録画してなければ協会に聞け。ラグマガにも載ったはずだ。
大体暴言だけ当該選手三か月出場停止、チーム厳重注意になんてなるかよ。
前代未聞だからこそこれだけの処分になったんだろ?
もっとも協会は公式サイトに処分の事実を載せてない。無処分で闇に葬り去ろうとしたんだろうが
注目度の高い試合だった事、抗議が多かった事、証拠がビデオに残ってる事から処分せざるを得なかった。
それでも公開せずに当事者だけに伝えて闇に葬り去ろうとしたが、矢風のレフ板でリークされた。
336名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 13:26:53 ID:lqdMlsoQ
うちはCSなんてないし録画もしていない
協会になんてちょっと聞けないよ

それぐらいのことをしたんだったら有賀君大変だったろうな・・・


でも高山君どうして調子出ないんだろう・・怪我が原因かな?
337名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 14:51:10 ID:HxJHok41
>>334
アホウセイは逝ってくれ
338名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 20:02:55 ID:9yjrzP/D
>>336
ラグマガにも1番のことは散々書かれたよ。
バックナンバーくらい取り寄せろ。
教えてクレクレ君は、2ちゃんねるで一番ウザいよ。
339名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 01:17:07 ID:7pYQ0lj3
338
うるさいよ!
こっちはバックナンバーを取り寄せる金もないんだ。

お前ほどウザくはないよ
340名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 01:25:40 ID:k+MrHeBr
今月のラグマガ嫁。有賀の馬鹿っぷりがわかるぜ。負けたのはFWのせい、抜かれたのは三根のせい。早稲田はサイボーグだから、はなから勝てないと思ってる!
341名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 01:37:32 ID:7pYQ0lj3
あれだけ努力した有賀をどうして
なじるんだよ

なんで有賀の心を踏みにじるようなことをするんだ
342名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 01:48:22 ID:GqX9pGSJ
>>340-341
まあまあ、良いじゃないですか。
人間として立派なのはどちらか一目瞭然ですからね。

高校生くらいだとそんな感覚なのは俺も解りますから・・・
でも、大人になって子供とか出来てくると結構何が大切かって
考えたりするもんですよね。
343名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 01:51:50 ID:7pYQ0lj3
確かに でも子供がいるいい年したオッサンが
ヤジを飛ばしたり若い選手をなじったりするんだよね
344名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 07:31:49 ID:ond6DDTe
 312=337=早稲田どこまでアホなの?なりすまて法政とでっちあげバレバレ。下等すぎ!さすがにモラルに関して奴らは荒らしませんから。なら決勝後あんたの所ブレザー着たOBがだばこのポイ捨て電車内の携帯平気でしてたよ。
345名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 08:01:27 ID:XpK87deL
>>341

努力ったって結果は主将として2連敗、内容も点差も悪くなってる。
結果が出なければ努力も認められない。
ラグマガのコメントもどうかと思うぜ?
レフ暴行、ブーイングも制御できなかったし。山村以前はなかった事だ。
ラグマガによれば毎日ミーティングなんてできない、やったら皆嫌がるとある。
それをやるのが主将だろ?主将の適正が足りないんじゃないか?
有賀が早稲田に入学していたとしても主将は佐々木だったろうな。

しかしうまくレフ暴行事件から話題そらしたな。
余程触れられたくないのかw
346名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 08:50:50 ID:3CZsR8ll
てか、サイボーグって言葉自体もちょっとな。
もちろん強そう、敵わんってニュアンスもあると思うが、
基本的に侮蔑的に聞こえる。
347名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 09:40:25 ID:FFuVJdqy
つうか基本的におまえらにうだうだ言われる筋合いないから。いくらネット上とはいえ。
お前らみたいな行動が伴ってなくうだうだ他人を批評したり、知ったかぶるのをオタクっていうの。
ラグビーオタクが実際に努力してるやつに色々言ってんじゃねえよ。
他人のこととはいえ、むかつくから
348名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 10:45:10 ID:IFLcJC6/
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |
  ゜( ´・ω・`) /.      |
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
349名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 12:27:09 ID:TRe4kW7k
有賀ってラグマがを読むと相当な馬鹿で勘違い野郎だって分かる。早稲田に落ちて親が泣いてまさかの早稲田落ち?笑わせるなよ腹いてえギャハ。お前は馬鹿だから落ちたの。しかも進学高の素人センター早稲田池上にあお向けに倒されるぐらい下手なの。勘違いするなよw
350名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 12:37:34 ID:JsFjToUF
349、自分の巣に帰れ
351名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 13:27:02 ID:yl9zphgT
池上にレギュラー取られてるその他大勢がいる早稲田もやばい木が巣
352名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 13:28:16 ID:x8xF8fJa
>>344


>>312>>337>>349は、どう見てもdtuだと思うが・・
353名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 13:46:46 ID:1qJOVloy
有賀って歴史に残る主将だろ。大学選手権最多得失点差を演出してくれた。有賀はいい引き立て役。早稲田は有賀を落として良かった。五郎丸の控えごときに推薦枠使いたくないしな
354名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 14:16:14 ID:x8xF8fJa
>>353
自分の巣である法政スレにお帰りください。
355正 直 者:2006/01/31(火) 14:24:41 ID:++HjEhpr

『KGU』 の応援に行く事って 恥ずかしくないですか?

正直にいって・・・
356名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 14:43:15 ID:0rQPuZd6
死にたいくらい恥ずかしいですう。
もう顔から火が出そうですう。

助けて下さい!助けて下さい!
357名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 16:02:45 ID:XTkcgTQd
でもタックルを受けて、『全然痛みとかなくて、遠くにボール置く余裕があった』これは負け惜しみにしか聞こえなかった。
358名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 16:34:04 ID:uZl/JOs0
>>357
確かにあんだけ綺麗に止められたら痛いも痛くないも関係ないね。
あと、俺も”サイボーグ”はちょっと失礼かと。
写真は非常にかっこいい。

サントリー決定なら発表してほしいが、選手権後か?
359名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 17:37:04 ID:enP3UVqw

KGU の応援に行っている人は やはり 恥ずかしいのを我慢しているのだろうか?

それとも、恥ずかしくないのだろうか?
360名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 17:39:37 ID:VDqfFtpq
エライ恥ずかしいです・・・
もう死にたいです。
生きてる意味ないです。

いっそ殺して下さい!

361名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 18:01:23 ID:XpK87deL
>>357

ラグビーを相手を痛め付ける競技だと思ってるらしいぜ!
ラックで寝ている相手に頭突にパンチ。
違う競技になってるよwww









362名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 18:03:20 ID:IFLcJC6/
レフを痛めつける競技だからね
363名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 18:31:34 ID:eeJXcv4l

>360 >361 >362
 
は 良く応援に行っているのですか?

364名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 18:41:38 ID:mklQ9dEz
ラグマがにさあ、「有賀が十五人制の代表になってジャージを恩師にプレゼントしたい」とあるけど五郎丸がいるから無理じゃん。それとも21番のジャージを狙ってるのかね
365名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 19:39:29 ID:ond6DDTe
354お前モラルを説いてる早稲田ヤローだろが。何が法政されだ。お前がされ。有賀の批判書き込んでそれを法政の仕業にして、バレバレなんだよ。五郎がキック以外で有賀より勝ってる所具体的に言ってみろ。
366名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 19:51:10 ID:ond6DDTe
有賀の事好きかってに批判してるヤローども。山村組に比べがた落ちしたここ二年間準優勝に導いたのは有賀だぞ。敗者扱いするのは本当のラグビーファンじゃない。優勝逃したの残念だが準優勝!ド素人にこの功績は分からないんだろうな
367名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 21:06:51 ID:lJvZa4od
有賀がたった二年で関東を退廃、後退、要はダメにした。史上まれに見るダメ主将。決勝のゲームプランなんだよありゃ。有賀が倒され、あとは自分はダミーで逃げ腰弱気負け犬。あとはFWのせい。勝負にならねえw
368名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 21:21:34 ID:lJvZa4od
ジャパンのフルバックは五郎が現役であるかぎり、五郎で確定だろ。だって代表はまずはディフェンス、相手が強いこと多いし。有賀みたいなディフェンス悪くて、犬の小便キックを最後尾から蹴られたら、試合になんねえ
369名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 21:21:47 ID:cxcgI5nz
>364
でもさ、五郎丸も怪我しちゃったし、東芝の立川も大怪我しちゃったからチャンスはあるかもよ?
370名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 21:34:16 ID:eb78i0O7
有賀ヲタ目を覚ませ。敗者だよ、有賀は間違いなく、しかも大敗、完敗だ。
371名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 21:42:14 ID:/f12lUdH
有賀は確かに凄い選手だが
明らかに去年より今年の方が攻守ともに悪くなっている
キャプテンシーとしても去年の方が良かったな
372名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 22:33:00 ID:7pYQ0lj3
ところで
「かえり来ぬ季節」の管理人って誰なの?
373名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 22:42:45 ID:ond6DDTe
はいはい荒らしの素人さん有賀の評価すばらしい事、さすがですね。ちなみにTLの薫田・高岩・増穂・堀越など他校出身の監督がみな有賀に対して今年の大学の中ではダントツの高評価との事なんですけどね。あるつながりで梶原さん情報なので
374名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 23:14:18 ID:RAqT0mpT
素人さん達の有賀批判勝ってに言わせておいていちいち相手にしなくてもいいよ。本当のラグビー関係者達はこんなサイトの糞意見相手にしていないし見ても鼻で笑っているから。彼の評価は協会関係でダントツだから。素人には勝手に言わせておけって。
375名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 23:18:04 ID:g77jzAAI
その協会主導でラグビーの地位が墜ち巻くってんだろ
広報担当ぶぜいが”!
376名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 23:31:47 ID:1/fFE/p9
>>367の無知さに笑った
>>373かじの知り合い?
377名無し for all, all for 名無し:2006/01/31(火) 23:34:01 ID:joyT2Qfi
有賀は素晴らしいよ!
本気でコカコーラを叩きのめそうと思ってるのは彼だけだろうな。
松本をタックルでぶっ飛ばして欲しいな。
378名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 00:56:35 ID:LacXsCaK
有賀って身長170ないんだぜ。ちびのくせに生意気だ。
379名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 01:34:54 ID:KyQHG0gF
有賀の悪口なんてどうでもいいからさ
「帰り来ぬ季節」の管理人ってだれなの?
380名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 06:52:29 ID:dEtCnQ9y
>>379
「帰り来ぬ季節」の管理人は,タコ踊りとは無縁のようだね。
彼が後輩を啓発すれば,ラグビー部も「いい人集団」に
なれるんじゃないか?
381名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 07:07:44 ID:8sr5a6ys
初代タコ踊りは山本貢。
レギュラーにのみ、タコ踊りが許されるのだよ。
382名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 07:40:26 ID:cQEZqzuG
梶原宏之?
383名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 07:54:10 ID:8sr5a6ys
関東学院大・有賀がサントリーへ…早大・佐々木と黄金タッグも
今季の全国大学選手権で準優勝した関東学院大ラグビー部主将で、
7人制日本代表のFB有賀剛(22)=写真右、日川=が、
来季社会人トップリーグの強豪サントリーに入ることが31日までに
確実となった。
大学選手権で優勝した早大主将のNO・8佐々木隆道(22)啓光学園=も、
有賀と同じチーム入りを希望しているためサントリー入りが濃厚。
大学上位2校の主将が共闘して、トップリーグでの活躍をめざす。
大学ラグビー界の逸材に対し数社が争奪戦を繰り広げてきたが、
有賀はチーム強化への取り組みなど環境面が充実するサントリーへの
入社を決めたもようだ。有賀は将来教員になることをめざしており、
日本代表やサントリーで活躍しながら大学で教職課程を履修する
WTB小野澤(中大出身)の存在も決断を後押しした一因とみられる。

有賀の決断で、進路を保留する佐々木もサントリー入社へと大きく傾く。
4年連続で大学選手権決勝を戦った2人は、社会人では同じチームで
戦いたいという気持ちが強い。今季で退任する早大の清宮克幸監督(38)が
サントリーで“入閣”する可能性があることも大きな判断材料だ。

サントリーは昨季までの10年間で日本選手権、
全国社会人大会をそれぞれ3度制覇している。
主力選手の流出などで02年度を最後にタイトルから遠ざかるが、
今季はマイクロソフト杯決勝(2月5日)に
勝ち進み3季ぶりの優勝をめざしている。復調なったサントリーに
大学随一のFBとNO・8が加われば、黄金時代の再来が近づく。

■有賀 剛(あるが・ごう)
1983(昭和58)年11月3日、山梨県塩山市生まれ、22歳。
小4でラグビーを始め日川高では3年連続花園出場。U−19日本代表。
2歳で始めた水泳では、
中学時代ジュニアオリンピックで3位(400メートルリレー)。
家族は両親と姉2人。1メートル75、84キロ。
384名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 09:40:57 ID:1nyAD9/P
タコ踊りはFWだけの秘伝の技
385名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 13:49:41 ID:9dHHIrQ7
今度三洋に行く入江はどんな選手だったんですか?
386名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 14:44:58 ID:2VaNKe1b

2チャンネルでラグビーの事を

色々と書き込んでいるだけで

実際に

ラグビー場へ行って

応援している人は

いますか。


本気で

聞きたいのですが




関東学院大学の

ラグビー部の応援で

ラグビー場へ行く事って

恥ずかしくないですか?




すごく気になります。



みんな 2チャンネルだけ

応援しているだけで

恥ずかしくて

試合会場には

行っていないような気がします。
387名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 14:56:48 ID:IJUQA++q
お、
また帝京ファンのお出ましじゃないか。

精が出るねえ。
388名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 21:44:19 ID:ezPq1v67
なあタコ踊りってどんなんかええかげん教えてよ?
389名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 21:49:09 ID:0T7tEurJ
たこ焼き食べながらパラパラやるんです。
分かった?返事は?
390名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 22:52:04 ID:cK/5gh7z
そろそろ日本選手権の話題に汁!!
391名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 22:59:50 ID:8sr5a6ys
コカコーラでカントー出身のヤツってだれ?

淵上 堀田 蔵 山口 荒牧 大津留 松本 金堀

こんなもん?
で、来春に

三根秀敏と小柳泰貴が加入。
来々春には
藤井亮太あたりが入りそうだな。
392名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 23:03:26 ID:8sr5a6ys
三洋は、
米元 角浜 榎本 三宅 立川 赤井 霜村 山本 堺田 高安 
10人
来春、田井中と北川智が加入で、12人か。

三洋がいいトコ持ってて、ちょっと劣るのがコーラって感じだな。
393名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 23:14:21 ID:Y6sP1Yl9
田井中とかな
394名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 23:19:40 ID:8sr5a6ys
入江を忘れてた。三洋は合計13人だ。
395名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 23:19:44 ID:r3mk/Xkl
有賀笑える。SUNTORYは早稲田の出身が多い。でも有賀自身は関東、回りが早稲田でもお前は関東なのは変えられない。
396名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 23:20:59 ID:8sr5a6ys
サントリーって昔は栗原・瓜生のイメージが強くて
慶應閥な感じがしたんだけどな。
サントリーって閥じゃなくて、その時その時で
強い大学チームからしっかり獲ってるんじゃないかな
397名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 23:26:27 ID:c2t2cFTS
>>395
若松はサントリーの立派なレギュラーじゃなかったかな?
それより上村や大悟は、どうなったんだよ(笑)
398名無し for all, all for 名無し:2006/02/01(水) 23:36:11 ID:ixk5jp+Y
>>395
まあ煽りに答えるのもあれだけど、関東が国立に行きだした頃の
入社先と言えば東芝府中かサントリーって感じだったよね。
その後NEC、コカコーラとなって今の三洋ブーム(?)

マイクロソフトカップのNEC対東芝府中を見ていると
歴代主将がそれぞれ二人対一人と・・・。立川痛そうだった・・・。

俺個人的には北川智はNECに行って欲しかったな。
399名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 01:43:36 ID:LkSJJzZt
397
大悟は怪我しているからね
それより上村はもっと問題だね
多分忘れられていく選手になるんじゃないかな・・・
清宮監督が来ても使ってもらえないだろうね・・・

ちょっと信じられないけど上村って結婚しているんだね・・・
あのようなタイプは女を見下しているだろうからね、
おそらく奥さんを苦しめるんじゃないかな・・・

大悟は怪我が治れば伸びるとおもうけどな・・・
400名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 02:21:11 ID:wjLbEF2K
サントリーは、選手起用は学歴次第。唯一高卒採用はないチーム。大学も対抗選グループの早慶中心。つまり有賀は怪我がちな栗原の控え、五郎丸入社までのつなぎにすぎない。
401名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 02:36:18 ID:LkSJJzZt
有賀は上村みたいにラガーマンであることを威張ったりする選手じゃ
ないからね。そう簡単には引き下がらないと思うよ。

それに五郎丸は「活躍」する選手ではあるけれど、有賀は人間的に
素晴らしいものを持っているからね。まだまだわからないよ。

でも高卒で採用されて活躍している選手ってNECの東ぐらいしか
思いつかないけど・・・
402名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 02:48:41 ID:CFvq5i4d
>>400

下手な煽りw
403名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 03:08:19 ID:ODZO+uhj
その人間力をチームの奴らにも教えてあげれば良かったのに・・・
404名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 04:50:58 ID:nu+Gsoea
結局、清宮早稲田卒で、トップリーグでまともに活躍している選手はいない事実。
だれも言わないが。
405名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 08:19:28 ID:OyRqJTQG
いるよ神戸のスクラムハーフ。早・関どちらのファンでもないから客観的に言わしてもらうが有賀と五郎丸では総体的センス能力は有賀の方が断然上だよ。五郎君はあの最強軍団に居るから生かされているだけ。プレイ見れば分かるはず
406名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 08:21:38 ID:5gtwQSvf
改行できないから一発で例の自称有賀の後輩だと分かるねw
407名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 08:52:05 ID:ngO8P7+S
センス能力って何?FBとしての総合力は正直ゲンゴロウだろ。
408名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 09:49:54 ID:0jlYZ2Lw
有賀の犬の小便キックはセンスあるなw
409名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 10:08:32 ID:VC51PYvt
いやいや大当たりした時の有賀は五郎より上だよ
410名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 11:29:27 ID:ji9T+KNd
早稲田コンプのチンカスどもよ
夜中にゴキブリみたいに這い廻って社会人スレを荒らすのは止めやがれ
411名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 11:34:38 ID:Wh6Tjegr
>>405

神戸のSHは新人王最有力、他にヤマハSO、NECのSO、トヨタWTB。
>>404はTLなんて見てないよw

おおかた決勝で見せ場なく惨敗して、悔し涙で毎晩枕を濡らしてるんだろうwww









412名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 11:48:55 ID:JVm66Dgp
>>411
どれも足引っ張る働きぶりだな
413名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 11:58:12 ID:Y8/39T9q
安藤は松尾健よりは下だな、まだ
414名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 19:15:44 ID:n894SUqG
なんだ、大量失点負け犬チームとなって、そんなに悔しいかwww
415名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 20:34:57 ID:fLdP+kqr

早稲田オタ キチガイ全開 バカ全開 
416名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 21:17:08 ID:at2f97IH
>>412
>>413

涙目だなwww








417名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 21:53:19 ID:mIc0CXXr
関東弱すぎ!
恥ずかしくて辛いだろうな…
俺様の出身大学早稲田のファンにならないかい?
今から募集すっから先着20名までだぞ!





嬉しくて涙でてくんじゃねえぞ^^




さあ来い!バカントーーーーーーーー





418名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 22:07:02 ID:Bcryfeoi
ていうかさぁ。マジで気の毒だったよ、決勝。
沸くシーンが全くねぇんだもん。
ボール持っても、全くゲインできずに後退した挙句ボール強奪だもんな。
後半25分頃の関東陣でのスクラムはもうカンベンしてくれって感じで。

声もなく沈黙してみんな目に涙溜めてたぜw
419名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 22:25:10 ID:8xgaSLO4
あーやだね。バカ野次馬って
こんな野次馬が増えたらラグビーしたい奴減るよ・・・
420名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 22:34:26 ID:/AcJ2vgX
安藤はヤコにと比べたらまだまだだな
421名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 22:37:12 ID:q08tl+Xj
>>418
俺、関東ファンなんだけどマジで418の言う通りだった。
全くゲイン出来ないし、CTBの所で完璧に負けていたので
持ち込んではターンオーバー。CTBが持っただけで嫌な気分だった。

なんだか、法政ファンは何時もこんな感じだったのかな〜と思ったら
>>418みたいに荒らして楽しむ気持ちも何となく解った気がした。
422名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 22:40:13 ID:FsksJoko
90分近い試合中、攻めて全くトライチャンスが無かった(1トライはコボレ玉)
のも珍しい。しかもラインアウトは前半相当獲っていたのに

FWの力に差がありすぎるとこうなる、という見本
423名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 22:43:18 ID:rms4JZMa
>417
入ってやってもいいけどよw
お前らスゲー評判悪いんだよね、バカ早稲田さん。

424名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 22:43:19 ID:CFvq5i4d
まあ、なんだかんだ言われるのも、「決勝進出して」負けたからだろうが、
そこまでたどり着けない妬みで、荒らしまくるのも情けない限りだ。
425名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 23:17:12 ID:CCqHp5Ew
荒らしてるのはアホウセイだろう。なあdtu
426名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 23:18:25 ID:OyRqJTQG
しかし凄いなこの荒れ様は!特に法政・大東は有賀一人にオモイッキリやられて負けたからって、決勝で負けてここぞとばかりに荒らしてるのバレバレ。早稲田のメンバーやファンほどちゃんと有賀の事を素直に認めてるもんな。ひがみ笑
427名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 23:22:12 ID:tLd/w7tY
有賀大ファンです!トップリーグでも活躍期待しています。
428名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 23:43:42 ID:GT6Ns1ib
>>426
そうなんだよ〜。
w←とか恥ずかしげも無く使う人ってどんな気持ちなんだろうな?って
ずーっと思ってたんだけど、今回の決勝戦で確かに解った。

他校を荒らしたくなる気分ってのはここ10年ずーっと勝ち続けていた
我々には解り辛いのも、しょうがなかったのかな?と今となっては反省してます。

あまりに力違いすぎると2ちゃんねるで荒らす位しか楽しみが無くなるんだなって
のも解った。
今までの俺は、荒らすだけの法政ファンをちょっと軽蔑して、煽るだけの明治ファンを
不愉快な気分で観ていたけど今回の決勝で気持ちが良くわかった。
429名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 00:16:50 ID:wQ9gfDw9
サントリーは起用も全て学歴主義です。有賀は社内では窓際、ラグビー部では控え、ボール磨きです。有賀は関東学院卒業なのでそもそもスタメンで出れず、配属も総務部社史編集課か文書整理課です。ちなみに早稲田佐々木は東京営業部です。
430名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 00:21:03 ID:7Mt119Ox
>>425-426
荒らしているのはdtuか大東かは知る由も無いが、ここ数日は酷すぎる。
リーグ戦G同士でいがみ合って何の利益があるのか
431名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 00:39:29 ID:zAcixGK5
有賀いなけりゃ東海大学にも負ける関東、今年どれだけ落ちていくか楽しみだぜ。もう待ちきれないケケケケケwwwww
432名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 00:50:04 ID:zaLufGsH
つ☆ま☆り★今年はリーグ戦の一部入れ替え戦出場ですね。来年はリーグ戦二部ですね。有賀いなけりゃw。ませいぜい山梨学院や埼工大としのぎを削るのがおにあいと。数年後は。
433名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 00:53:35 ID:J45odM0v
ケケケケケwwwww
434名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 01:01:56 ID:vi3bke4w
なぁにアルガクラスの選手なんてごまんといるから来年も心配いらないさー
435名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 01:24:24 ID:OkoIWu/b
>ケケケケケwwwww

こういうのって、普通想像するに、厨房かそれに近い椰子だと思うが
仮にオヤジやジジイだとすると、すんごい引きまくりだな。
436名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 02:28:09 ID:WaC0W1zW
ここに関東学院の純粋なファンはいないようだね
有賀のしょうもない悪口ばっかりで
「帰り来ぬ季節」の管理人って誰なのか聞いても
誰も知らないんだもの
437名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 02:38:52 ID:ZcYE51b4
主将以下戦意喪失
コーラに惨敗で今シーズン終了
438名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 08:33:46 ID:k5CxhKMH
>>418

気の毒って言うか笑ったよw
前の席に関東ファンが集団で陣取ってたから
もう早稲田が攻めてる時はわざと大声で騒いでやった。トライシーンではもうお祭り騒ぎw
その度に無言で悔し涙浮かべて唇噛み締めてる姿を肴に飲む酒のウマイ事ったらねぇなw
むかついただろうな〜。ワザとむかつくようにしたんだけどなw
最後は「ちくしょ〜。悔しい・・・」なんて呟いてたwww










439名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 13:38:13 ID:WaC0W1zW
どいつもこいつもつまらないファンばかりだね
ファンがそんなんだから 堕落するラガーマンが出るんだよ
440名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 14:27:22 ID:HW+mG/04
さよおならプッ関東学院。やはり準決勝は、早慶同志社と明治に出てもらって、決勝は早慶戦にならラグビーが盛り上がる。
441名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 14:30:21 ID:dEuGthSu
このスレに関東学院ヲタはほとんどいないだろ。
ここは早稲田他大学のストレス発散場になってる。
442名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 14:36:25 ID:XfijZiwY
早稲田がイキがるのは分からなくも無いがどさくさに紛れて他大学の雑魚ファン
が乗じてここぞとばかりに関東を叩いてるのはまじで笑える
443名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 14:41:12 ID:ZfjPbBPt
だな。
早稲田にバカにされるのは正直しかたない。
松本・有賀と2年連続ボコられたからな。
山村のときは、早稲田をクソに思えたからその逆みたいなもんだ。
しかし、明治には言われたくないね。
選手権1回戦くらい勝ってから言えっていうもんだ。
444名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 14:50:48 ID:9nhAnxKi







         関東学院大学の

         ラグビーの応援に行く事って

         恥ずかしくはないですか?


         マジの質問です。













      
445名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 15:02:11 ID:ZfjPbBPt
マゾの質問ですか?
446名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 15:02:53 ID:xkw2zgBq
関東学院のジャージを着て
関東学院の旗を持って街中歩いても
誰も知らないから恥ずかしく無いんだよ
447名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 15:08:01 ID:9nhAnxKi



  今年は 【KGU】関東学院大学 よりも

           【赤い旋風】帝京大学 のほうが一歩 上です。

  ラグビーの事ですよ。 
448名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 15:26:34 ID:zqcS9F4k
dtuが荒らしてID変えて法政大学以外の学校のファンの荒らしとして
自作自演するスレはここですか?
449名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 15:34:37 ID:p4Vcs7ZH
ここは低脳ばっかだな
450名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 15:40:40 ID:9nhAnxKi
↑ 君も。
451名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 16:06:26 ID:pjjiBLxu
でもさ関東学院って田舎もんからすりゃ関東を代表する大学に聞こえるぜ。
まぁ日本で一番なのは日本大学だけどさ。
452名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 16:09:28 ID:9nhAnxKi
【KGU】は関東を代表する大学ですよ。
453名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 17:14:37 ID:CGTQhkQb
>>451
アジア大だろ
454名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 18:45:39 ID:7OggniHA
いよいよコーラとの一戦だね。

これは勝敗も含めてけっこう興味あるね。ベストで仕上げていればだが。
455名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 19:44:51 ID:vFB6YhKe
この一回戦については、早稲田より社会人と対戦できる関東のほうが羨ましい
ワクワクしなくなったらお終いだ
456名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 20:11:10 ID:dYUtxhXD
帝京は、

自分の心配をしなくちゃならないのに・・。
457名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 21:31:55 ID:12ZGg9e6
ケケケケケwwwww有賀いなけりゃ東海以下
458名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 22:36:45 ID:Xj7h49A2
有賀って近年の関東学院主将で一番期待外れ、松本主将の方が百倍ましケケケケケヒャヒャヒャwwwww
459名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 22:59:08 ID:ynJDUhN4
>>457
有賀がいるからアホウセイの上に行ってるんだろうがwww
460名無し for all, all for 名無し:2006/02/03(金) 23:26:37 ID:L5ELeS/Q
この時期でも有賀崇拝じゃ来期が思いやられるわなwww
461名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 01:03:59 ID:4nRlDq2E
有賀教はコワイヨォ,キモイヨォw。宗教だよ、あれだけ大敗してるのに。九州コーラにまたあお向けに倒されるからさ。ケケケ
462名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 01:28:11 ID:z7e2nsIQ
キモいのが増えたな
463名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 01:48:17 ID:8BegOpY2
ちゃんとルールがあるんだからさ。運営に通報しようよ。
バカは駆除しなきゃ!!駆除できるんだからさ
464名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 03:12:40 ID:fvWuWrVw
そうだよ。さっさと馬鹿は駆除しようぜ、馬鹿がうつる。現実は早稲田に決勝で史上最多得失点差で大敗、その負けた主将は有賀、しかも二年連続負けた主将w。ギャハwww,現実逃避という米青ネ申病かよケケケ藁藁藁。
465名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 08:00:04 ID:VLo3lASa
馬鹿を駆除したら,ほとんどこのスレ
の住人はいなくなるじゃん。
466名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 09:31:16 ID:KTpbyk3h
まあそんなに苛めるなよ

同じサントリーっても実態は
タカミチは花形部門の営業。
ゴウは時給800円の職工なんだから。
467名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 09:44:08 ID:NUMPXE8l
もし有賀が早稲田に入り、佐々木が関東に入ってたら・・・
「有賀大好き☆」「佐々木キモス」と言ってるところ
を想像してしまい、ついふきだしてしまったwwwwwww
468名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 10:15:29 ID:P58xXclq
有賀を持ち上げれば持ち上げる程来期の悲惨さが目に浮かぶんだが。

北川智、有賀の穴は絶対埋まらんし、CTBはヘボすぎゲインできない。
HBは昨期から全く進歩してない。吉田のパス遅いし長さもない。
なによりFWが悲惨。1列はまともにスクラム組めるのか?原田はJrでトイメンの滝沢に粉々に粉砕されてたぜ?
西は相変わらずのデクだし北川勇も仕事しなさすぎ。両FLの穴も埋まらんだろう。

コーチが次々辞めたせいでB以下の面倒みれなくってBの力が落ちた。そのBが来期のA。昨期ままでとスタートラインが違う。
469名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 10:34:32 ID:uW/y0+QC
465違うんだよ。決勝で負けここぞとばかりにうちに負けたチームの荒らし様があまりに程度が低すぎて糞すぎるから相手にしないだけ。どう有賀批判しようが彼はすでに勝ち組人生、糞どもは既に負け組以下。蛆虫だな。
470名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 11:33:14 ID:HenYSzea
>>466
ゴウもタカミチもプロ契約だろ。
どっちの年俸が高いかだな。
サントリーではゴウの方が早く出てくる。
ゴウはJapanになるがろうがタカミチは無理だろうな。
471名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 11:56:59 ID:DnCo7mBl
戦意喪失
気合いはカケラも無し
472名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 11:57:10 ID:4s7pshmw
プロ契約って年棒どれぐらいあるの?
473名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 12:10:22 ID:pQSxbc0T
コーラ弱いね。
474名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 12:14:13 ID:ROV9YlsL
前半12分 関東14―0 コーラ
475名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 12:30:53 ID:uWnkxstF
何ちゅう低レベルの争いだ
476名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 12:35:51 ID:KTpbyk3h
鬼走り、出たね
477名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 12:36:30 ID:G035qTTy
あれ? 実況スレないの?
478名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 12:47:39 ID:Q4vqGETv
関東勝てそうじゃないか。

しかしブツ切れでつまらん展開だね、強風のせいもあるだろうけど。
479名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 12:48:31 ID:VGTmuLTz
5回位キタガワトモノリって言われてる。
480名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 12:54:26 ID:KTpbyk3h
改名したんじゃないか?
しかし去年のサニックスといいトップリ下位はショボイな
481名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:01:24 ID:uW/y0+QC
強風で流れは今一だけど東芝Bの一本目の結果はダテじゃなかったな。コーラが弱いんじゃなくて力がTLに追い付いてきてるんだよ。
482名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:11:28 ID:S09J0nXa
>>474、実況スレではコーラ7‐0関東だけど?
どっちが正しいの?
483名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:20:28 ID:KTpbyk3h
正解:7−7同点
484名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:25:25 ID:gzTIPiSj
追いつきましたね
485名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:29:30 ID:a86bttjI
松本登場w
486名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:30:59 ID:KTpbyk3h
大先生登場!待ってました!
487名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:37:49 ID:gzTIPiSj
時間ないぞ
どうなる
488名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:41:09 ID:fkdrfEnu
とりあえず藤井が社会人で通用しないことだけはわかったな
489名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:43:19 ID:ODsKFiXk
通用するのなんていないだろ。コーラはたまたまTLに上がる程度だ
490名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:44:58 ID:ROV9YlsL
今日コーラにはキャフテンの山口(関東学院)が出てなかったが。

キャフテンがいないとどうしようもないのは関東の伝統かねww
491名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:48:01 ID:FoRyqAg5
田井中先生をもっと早く出してれば勝てたのに
492名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 13:51:57 ID:S09J0nXa
>>474、嘘つくな!おまいのスコアからいけば勝ちじゃねーか。
493名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 14:20:28 ID:QHeVCJp/
関東おつかれ!
494名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 14:30:27 ID:Rqa3Yp/k
最終スコアは?内容は?
495名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 14:34:21 ID:1lXDjpWu
有○、右膝靭帯断裂全治一年だ
496名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 14:36:24 ID:Rqa3Yp/k
>>495海砂利水魚の?
497名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 14:41:30 ID:zab7wJJY
>>495
昔ロッテにいた?
498名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 14:51:21 ID:3nM/K9Ph
で勝ったの?
499名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 14:51:40 ID:Bkpf/CKm
最終スコア頼む!
500名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 14:58:09 ID:91WdcKC5
負けたよ44対7で
501名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 14:58:20 ID:H6Z1CGwt
12-7

らしいよ。
502名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 15:06:43 ID:n1rMhFDW
>>500
うぜーヤツ
503名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 15:18:09 ID:2BLIRO9z
7対7後半42分ロスタイム逆転トライされ負けました。有賀が社会人とやっても全然負けない体の強さを披露しました。
504名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 15:26:18 ID:P58xXclq
いくら有賀を持ち上げたって来期はいないんだぞ。
つ〜かコーラ相手に負けてたら話にならんだろ。
早稲田は大田尾の年でさえ勝ったんだからよ。
505名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 15:38:57 ID:yl8JPARQ
田井中は何で大先生なん?
506名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 15:43:42 ID:Jz7AjYCb
タマリバのSO竹山上手いね。
柔らかい動きはさすが。
507名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 16:37:51 ID:KTpbyk3h
>>505

踊りが名人芸
508名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 16:43:09 ID:ROV9YlsL
O田尾のときはコーラはキュウシュウ2位、向井監督もおらず釜石にも織機にも負けてますが。
前半27―7で早稲田にリードも、やる気のなきプレイで早稲田に逆転くらいました。

そのころと今のコーラは別物、素直に関東を称えましょう
509名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 17:47:58 ID:VOc7Gt0v
悪いが言わせてもらう。
池沢、田中はいらない。見ていてイライラしてくる。池沢は卒業だが。
あと交替で出てきた原田、いきなりコーラのスクラム押し込んだのには驚いた。
やはり天然力ありということか。スクラム一日400本組んでください。
510名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 17:57:45 ID:BK36+X5W
原田はパワーあるけど、スクラム上手くないんだよな。
それと田井中やばすぎだろ。なんだよあのプレーは。
マジで見ててむかついた。
511名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 18:28:12 ID:n68KZTxA
先生は出てきていきなりインターセプトくらったり、思いっきりスローフォワードしたりで
面目躍如。記憶に残る選手だ。
512名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 18:37:48 ID:uW/y0+QC
えっ田井中でたの?って言うか出したの。プレイうんぬん関係なくだから負けたんだよ。本当に関東ファンだけど彼だけはアンチです悪いけど。モール・ラックなどの接点プレーなんかビデオで見返すとムカつくほどへたってるよ。有賀もきらいなはず
513名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 18:48:38 ID:uW/y0+QC
ラグマガで選手起用で衝突したけど親父に叱られて考え正したって有ったけど田井中起用に関しては絶対認めてはいけなかったよ有賀君
514名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 18:56:36 ID:uW/y0+QC
春口さん思い出作りの消化試合じゃないんですよ怒。
515名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 18:57:22 ID:/koaixaj
>513
選手起用で衝突ってどういうことですか?
何を考え直したんでしょうか?
本当の話ですか?
516名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 19:04:13 ID:uW/y0+QC
今月号の三十七ページだよ。こんなの田井中に決まってるだろ
517名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 19:24:51 ID:P58xXclq
選手起用でぶつかったって、田井中結局スタメンはなかったはずだが、有賀としてはリザ入りさえも反対だったのかねぇ。
以外に北川忠不在中のFLでぶつかったのかもよ?
518名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 22:12:22 ID:0o8JSK5s
コーラと互角すげーな。あの早稲田戦はなんだったんだ?
519名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 22:50:11 ID:uW/y0+QC
関東OBの友達と飲んで帰って来ました。そいつ日川出身なんだけどやっぱり田井中起用を春ぐっさんに噛み付いたって言ってた。有賀の親父もあんな気持ち弱い奴絶対スタメンで使わないんだって。田井中起用バッシング凄いらしい。
520名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 23:15:51 ID:SkfRiA6v
まぁ環境が変われば田井中も1、2年の頃ぐらいはやってくれるだろと言ってみる
三洋でブラウンから盗めるもの全部盗みまくれ!
521名無し for all, all for 名無し:2006/02/04(土) 23:24:27 ID:0o8JSK5s
アルガのオヤジさいてーだな。息子のチームメイトをぼろかす言うか?
叩くならチームをまとめられなかったアルガを叩けよ。それが親ちゅう
もんだろ。
522名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 00:00:14 ID:BSZJV1Iu
ってか年末の秩父宮、Bチームの早稲田との決勝の時にいた
関東のロートル応援団、今日もいたのかよ?
いい歳こいたオサーンやバアさんが関東のジャージ着て旗もって
応援歌「君よ走れ〜♪」とか歌ってたけど。
523名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 00:11:58 ID:SjOL1hR7
521 話全然わかってなぃ;
意味取り違ぇすぎ
524名無し for all, all for 名無し& ◆xOS3wf.pJg :2006/02/05(日) 00:30:54 ID:0W1WBODV
>>520
ブラウンは今シーズン限りでスーパー14復帰じゃなかったかな。
525名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 00:53:01 ID:ElybcQjg
ここ見て思った事
ヲタクの妄想力は凄い
526名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 02:32:18 ID:Q5MccIW7
>>524
ブラウンは来期も三洋でやるらしいよ
527名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 02:49:28 ID:JfrDR3KJ
田井中ってそんなにだめなの?
528名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 03:53:25 ID:kA9r56Jg
有る賀の理解力ではな
これが早稲田クラスの理解力になると違ってくるというだけだ
529名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 05:58:42 ID:kAX+QZTf
521何も解って無い奴は口はさむな。親父さんは逆に監督を信じる様に有賀に激を飛ばして、その時期はリーグ戦時の彼が復帰して登り調子になって時同じく田井中のボロが表面化した時だよ。今更かもしれないが有賀家のめいよの為に。
530名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 06:26:45 ID:kAX+QZTf
自分もアンチ田井中君の一人だが、春口さんの彼起用の拘りが逆に昨日の今期最終戦によって彼のイメージを余計ダウンさせてしまった。
会場に居たが彼が出て来た時ファンから「試合諦めたのか」の声聞こえました監督
531名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 06:56:04 ID:kAX+QZTf
今年の敗因の大きな一つに判断力の有るスタンドが居なかった事が上げられる。藤井君は良くがんばった。やはりチームとして田井中に期待しすぎてその彼が倒けた事が大きい。
淵上君や今村君の様に低学年から起用してそのまま伸びたソレとは大きく違ってしまった。
532名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 07:11:01 ID:yBYYyWUw
まあ、2年前の釜石戦は逆に田井中のゴールで勝ったんだけど、昨日は、ひどかった。
533名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 07:20:48 ID:MDQuodSU
今更言っても仕方ないのだが、安河内君が怪我をせずにプレーを続ける
ことができていたら、田井中の出番は殆ど無かったと思う。
534名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 08:16:16 ID:kBkfuxHS
>>491
そう思う。強風風上の後半開始から投入して流れを変えるべきだった。
そう思いたくなるほど昨日の藤井のゲームメイクはダメダメだった。
535名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 11:10:58 ID:FuLSe8de
>>524
スーパー14の期間はシャークスにレンタル移籍(?)
秋からトップリーグ。忙しい人だ
536名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 11:12:25 ID:FuLSe8de
>>531
藤井、渕上に勝ってなかった?淵上が突破するシーンはほとんどなかったし、
逆に前半から藤井は淵上の前をガンガン抜いたような気がするんだが・・・
537名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 14:03:00 ID:kgkNVT6H





  



         関東学院大学 と 帝京大学 と流通経済大 のうち

         学力は どこが一番ですか?

         来年 ラグビー部に入る予定です。






    
         
538名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 14:09:14 ID:LxWyYytx
ラグビーしたいのか、勉強したいのか

それをよく考えなさい。

勉強>ラグビーなら選択肢は他にもあるし

ラグビー>勉強でもこの3校だけが選択肢ではないと思います。

なによりも匿名掲示板で進路相談をすることが如何なものかと思います。

もっと身の回りの信頼がおける人と相談して、

受験生ならば、こんな時間に2ちゃんねるを開いている場合ではないと思います。
539名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 14:09:26 ID:yUtmsBQj

やはり、田井中のパスは素晴らしい。
ランナーの走りを引き出し、胸元にスッと優しく包まれるパス。

田井中は、曽我部と並ぶパッサーである事を証明した。

もはや、世界一のSOかもしれん。
540名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 14:15:11 ID:kgkNVT6H






     今年は  KGU より 帝京大 の方が強そう。





541名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 14:26:16 ID:yUtmsBQj
ねえ帝京さん、何でからむの?



542  赤 い 旋 風:2006/02/05(日) 14:29:11 ID:kgkNVT6H



  辻井選手をとられたから





543名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 14:32:34 ID:yUtmsBQj
じゃあ、伏見にからみなよ。
544名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 14:34:49 ID:kgkNVT6H
じゃ 楽しいから
545名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 14:37:37 ID:yUtmsBQj
じゃ、楽しんでくれ。
546名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 14:39:45 ID:kgkNVT6H
うん
547名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 22:13:40 ID:c5wIstTE
コカ・コーラとは身内同士の試合みたいだったね。
複雑な気持ち
548名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 23:47:26 ID:GUive/kg
関東学院二軍のコーラに負けるんだから、今年は歴代最弱関東三軍レベルだな
549名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 23:49:40 ID:OmjAv03f
やっぱり田中が本職のPRBに戻るのか?
高校時代は紛れもないナンバー1PRだったが、この2年の
HO生活は問題ないのだろうか?
550名無し for all, all for 名無し:2006/02/05(日) 23:51:06 ID:/02Oeg2i
今は復帰できないのか?
アゴやっちゃうとそんなにやばいの?
551名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 00:11:32 ID:wpYxKfrA
ほんとなら今と田中(原田)でスクラムは盤石なんだが。
春シーズンに出られなければ今もアウトだろう。
552名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 07:53:24 ID:IAxP0wfR
原田でスクラム盤石?何寝ぼけてるんだ?
原田は強いどころかまともにスクラム組めないぞ。
ジュニア決勝でトイメンの一年に粉々に粉砕されて最後は故意に落とすしかできないヘタレだ。





553名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 15:36:15 ID:Efk7xQkg
高山はまだ一群に復帰できないの?
田井中って何がだめなの?

それと「帰り来ぬ季節」の管理人で誰?

有賀の悪口はもうたくさん
554名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 15:48:11 ID:ru7jUVL9
↑しつこい、氏ね
555名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 16:33:09 ID:MJVMJqv8
>>552
この半月くらいで5・6回聞いているようだが、こういっちゃなんだが、軽くス●ーカー入ってるぞ>552

群じゃなくて、軍なんだろうが、
高山は膝の回復次第だろうな。山下も怪我の回復次第。
CTBは同じ学年に櫻谷と重見がいて、こいつらをキャプテン候補に出来ない理由は
高山や山下が戻ってきて、櫻谷や重見が落ちる可能もあるからだろうな。
松本みたいにキャプテンがレギュラーじゃないなんて事態はもうたくさんだ。
山下が怪我から復帰したら、FBでの起用もいいだろう。
もともと有賀がいたからCTBに転向した選手なんだから、FBはやれるだろう。
556名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 16:43:54 ID:vozkEUTS
>555

こいつ何にも分かってないな。
高山は怪我は回復しているよ。
怪我ならBの試合に出たりAのリザに入ったりできる訳ないよ。
怪我じゃなくて手術してからスピードが全然なくなったの。
来年も桜谷・重見の控えですよ。
今も故障じゃなくて頸をやってから力が出ないの。
選手生命に見切りをつけて今は休部しているはずだよ。

お前さん関東を応援しているなら、
も少し選手の状況を正確に把握しないと駄目だぞ
557名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 16:54:52 ID:MJVMJqv8
あれれ。コンは休部だったのかい。
市川や原田とかも芽が出なさそうだね。
必死さやひたむきさがない。コンとそっくり。
ここでは田中の評価が低いけど
寡黙でいい選手だと思うんだが。
来期はすごい1列入るのか?
558名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 18:36:36 ID:dfh232ge
コンは何を偉そうにガムをくちゃくちゃさせながら試合観戦してるんだ?有賀がちかしく話していたが有賀がラグマガがなげいた理由がわかる
559名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 20:45:25 ID:+bRvepLO
どうせ早稲田ファンの書き込みだろう。
あること無いこと交えてさ。

とにかく、貶めることが異常に好きな下衆な連中だからな。
性質が悪いよ本当に。
560名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 20:57:56 ID:IfwhDM6+
関東ファンの皆さん、もはや関東のライバルは早稲田だけじゃないよ。
来季は慶応が立ちはだかると思う。
早稲田戦、関東より慶応のほうがいいゲームしたと思わないか。
来季は清宮監督が退陣するが、松永慶応は2年目でかなり力が入るだろう。
関東・早稲田・慶応は拮抗する。
大学ラグビーはそういう流れだ。
561名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 21:09:48 ID:/cro3AUD
>>559
ここはdtuが早稲田の悪口を言うスレではありません。
関東学院を応援するスレです。
荒らしと反応の自作自演は見苦しいので止めてくれ。マジで・・
早稲田の悪口言うなら、法政スレで勝手にやってほしい→dtu
562名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 22:19:56 ID:spwTZqxK
来期は
早稲田>>>関東≒同志社≒法政>慶応≒帝京>明治だろ
563名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 00:33:01 ID:AE71SG9u
給料や契約金も有賀より佐々木が上。佐々木はレギュラー確約!若松(関東卒)は二軍落ち。有賀は日本代表栗原の控え。平(同志社)より下。残念ながら関東卒業でサントリーは奴隷扱い、職種配属で差別されます。
564名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 08:46:46 ID:chC4KrEf
来期はリーグ戦から相当苦しみそうだな。
有賀不在で東海に負けたっていうのは事実だし、コーチが次々辞めて下のチームの底上げができなかったツケが回って来そう。
今がダメだと西垣、どこにでもいるような選手だし原田はスクラム弱過ぎて使えない。
西は相変わらず木像だし北川勇も意外に仕事しない。
FLは誰がやる?大野あたりじゃどうしようもない。
チーム全体にひたむきさがなくなってる。体張ったり痛い仕事やキツイDFの返りをサボるシーンが目につく。

565名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 09:02:10 ID:58FOXw7f
間違えた。コンはガムをくちゃくちゃさせながら試合観戦していた。命をはって試合をした有賀にちかしく話しかけていた。有賀がラグマガでなげいた理由がなんとなくわかる
566名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 14:26:31 ID:KWlwUucB
ガムはOK

集中力が高まる

大リーグを見てみ
567名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 15:00:49 ID:YcKlbbc7
つーかガム食ってなにが悪いんだよ。
568名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 15:52:51 ID:0w2s5N0w
ガム食っていいのは幼稚園児まで
569名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 16:24:05 ID:58FOXw7f
普通にありえねーだろ。ガムくちゃくちゃさせながらジャージ姿の闘志残る選手に話しかけるなんて
570名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 22:03:29 ID:RdpLplaK
ガム食ってもいいが食い方が問題。
クチャクチャ噛むのは品が無い。

・・・って、ガムの話はいらないだろ
571名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 23:20:14 ID:c2WFQ4ZM
今PR@復帰オメ!
572名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 23:23:28 ID:KWlwUucB
俺は、間違いなく関東のファンだ。

残念だが、関東の来年の目標は決勝戦に出る事だな。

やっと、解かったよ。
今から一強と分かってしまうと、つまらないものだな。

早稲田一強、つまらないな。
573名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 23:27:23 ID:bPGe+P4X
ガムガムってうるさいけどよ、以前に五郎丸だって
観戦しながらニヤニヤしてクチャクチャと音をたてながら
ガム食ってたけどな。

それには何で触れないんだよ、キチガイども。
574名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 23:39:08 ID:+iKXxKOo
>>573

いや、書いてるの明治と法政ファンだから気にしないのが
良いと思われ
575名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 00:19:48 ID:AS2xiqtS
公式戦におけるチーム及び指導者などのマナー等について〔通達〕

 ラグビーは、自らの人生を楽しむゲームという伝統と精神を保っている。多くの伝統的スポ
ーツの性質が失われるか、或いはその性質が疑われている時代に、ラグビーは、スポーツマン
シップの高い水準、道徳的な振る舞い、フェアプレーを保つことの可能性を誇るにふさわしい
ものである。

 しかしながら、ここ数年来、試合会場において、各チームの選手、監督や指導者及び応援団
等による、レフリーへの批判、罵声などが激しさを増しているのが現状である。
 また、服装の通達についても、レフリー、協会及び大会関係者による注意指摘にも速やかに
従わないことが多々見受けられる。
 ついては、チーム代表者は、選手は勿論、監督、指導者、
応援団等に、これを厳守するよう徹底していただきたい。

576名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 02:43:23 ID:iUw7ktvG
>ついては、チーム代表者は、選手は勿論、監督、指導者、
>応援団等に、これを厳守するよう徹底していただきたい。

早稲田にも言っているということは、分かっているのか?
特に”応援団”のところな。
577名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 12:51:13 ID:el3NuCCq
1今(西垣)
2田中(山下)
3原田(田中)
4清水(西)
5北川
6草下(村下)
7大野(竹山)
8土佐
来季のFWはこんな感じだろ。
今の復帰を含めた前5人が春で固まるかどうか。
早稲田FWには現時点で遠く及ばないが、
額面通りの力を発揮すれば楽しみなメンツ。
578名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 12:54:05 ID:DDoxUSQH
額面通りの力を発揮した結果が
この前の決勝では?
579名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 13:05:33 ID:el3NuCCq
>早稲田FWには現時点で遠く及ばないが

日本語得意か?
580名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 13:45:23 ID:az98Sj+z
うちのチームも飲み会での話が額面通りだったら世界最強
なんだけどなぁ・・・
581名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 17:37:17 ID:bdAvl2Vn
>577

夢見る乙女(じゃなくてニキビ兄ちゃん)。
夢がかなうといいね。
ハハハ。アハハ。アッハッハ。
582名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 17:49:17 ID:Y68m7k5i
みんな実家に帰るね〜!
583名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 19:51:52 ID:C4tIlQd3
今、大丈夫なのか?
584名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 19:54:24 ID:3Z9He4hn
いまだいじょうぶなのか?

こんだいじょうぶなのか?
の区別がつきません。
585名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 22:16:15 ID:P0fDdpt5
>>584
ダブルミーニング。
586名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 23:04:30 ID:DFNCC0rS
大野だの竹山だのがスタメンで出るようなら終了だな。
原田のスクラムは素人同然だし、田中は真っ直ぐ投げられない上に
密集で反則ばっかりしやがる。
LOもデカイだけでフィールドプレーで全く仕事しやがらね〜。
決勝であれだけLOの仕事量の差を見せ付けられちゃあな。
587名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 00:12:03 ID:j7AIXd27
じゃあさ練習いっぱいして早稲田においつきゃいいじゃんね
588名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 01:13:20 ID:bPlW8Bc/
早稲田ファンってのはバカか?

早稲田の選手だけは着実に成長すると思い込み、
他校の選手の実力は現状のままと決めつけている上での話だろ?
よくもこう好き勝手書けるわな。

マジで人間性を疑うよ。
589名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 01:17:57 ID:2JLoNxUu
関東の選手は実際成長しなかったからなあ。
590名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 01:28:58 ID:bPlW8Bc/
>589
今度は早稲田の番かもしれないね。
薄幸そうで勝ち味を知らない中竹が監督だし。
591名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 01:41:39 ID:JBOO+gy3
早稲田の成長が止まってくれないと来季も厳しいのは現実だからなー
592名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 04:35:26 ID:8V7ysrI3
中竹プ、こいつ雑魚だから、早稲田終わり。関東時代だな。
593名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 06:34:32 ID:qwYadj/h
帝京ファンの俺から、
お前ら、「低脳集団」に聞きたい。

よく恥ずかしくもなく青い旗振れるな?

本当は、関東学院の応援なんて、恥ずかしくて言えないんだろ?
594名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 06:48:16 ID:qwYadj/h

早稲田に蹴られ、早稲田に惨敗!

もう一つおまけに、代表にも落選!

さて誰でしょう?
595名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 07:13:31 ID:xoDR6Ad6
>>594
お前,心の貧しい奴だな。
596名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 08:42:44 ID:auyJ5EY9
>>588
「怪物が続々と孵化する」とかいって
ぜんぜん成長しなかったのはどこのヘボチームだっけ?
597名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 08:48:39 ID:2x0GsJR7
タコ踊りの継承者は育ったな
598名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 08:56:50 ID:T8NjQ2Yx
ほんとバカばっかだな。
599名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 12:37:43 ID:yt7XjYZi
バカ!
600名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 12:43:42 ID:7aiS1hXZ
>>588

だいたい落ち目のチームって言う事決まってんだよな。
伸びシロは上w
来期も今期の怪物1年が一斉に羽化するとか言うのかな?
羽化したと思ったら踊り始めちゃったけどな、今期はw
今期なんて成長どころか退化してるだろ。
早稲田相手にも内容・点差は春→夏→決勝と悪化してるし。

601名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 15:05:50 ID:F6U6GyUN

早稲田に蹴られ、早稲田に負けた挙句、

何をトチ狂ったか、早稲田の監督の下に走る。

さて、このへタレ、誰でしょう!
602名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 15:08:32 ID:TjY3EwAg
おまえだ
603名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 15:14:29 ID:F6U6GyUN
そうです。
僕が有賀です。
604名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 15:19:06 ID:3IKq8mQF
社会人にまでなって関東の蛸どもと付き合うのは

マッピラなんだよ。
605名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 16:43:55 ID:UfLS6wzK
早稲田に親子二代で蹴られて、二年連続で主将として早稲田に惨敗し、早稲田のまだ二年生のフルバックに日本代表先をこされて、それでも早稲田の清宮の元へサントリーの控えフルバックとして、低待遇低評価でも就職する、意地もプライドもない超ヘタレ選手って誰?
606名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 16:53:33 ID:nwGNTn+9
「私にとって、早稲田とはトラウマであり、コンプレックスなのですが、初恋のように忘れられない、永遠の憧れであり、宗教のような物なのです」BY有○(関東学院卒業)
607名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 18:50:19 ID:w+HRyfwP
有賀(笑)有賀(笑)有賀(笑)
608名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 19:44:41 ID:1ZRtfMAf
お前ら相当有賀さんにコンプレックスもってんのな。
まじ同情するよ
609名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 19:47:02 ID:HFzjZ2ci
某有賀ヲタはホモ
610名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 19:57:12 ID:r5zR/vh+
2年連続で負け、しかも今期は手も足も出ない圧倒的な負けに
ここも家風もお通夜状態だな。
来期はもっと深刻な状況に陥るよ。
611名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 20:15:29 ID:J9For/zu
おい!本当のお通夜っていうのはな、
勝てる!って前向きに強気に自信があって戦いを挑んで負けたときだ。
例をあげるなら、仙波の年に中竹早稲田に負けた時や、淵上や北川のときみたいに3連覇がかかっていたときだ。

今年なんて過去10年間で一番呆気なく、傷が少ない。
春に負け、夏に負けたから負け癖がついてたからな。
お通夜になるほど、どんぞこまで落ちて、臥薪嘗胆だって思えるならそっちのほうがいい。
今は、ダメだよ。
あー負けた負けた
って早稲田に追いつけないって見上げちゃってるから、悔しく思ってないんだよ。やばいな。
612名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 20:38:23 ID:HBPXNtk6
>>611

そうか!今期の春の三ツ沢の事かw
50点差くらい付けて圧勝のはずだったもんなwww
613名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 20:39:39 ID:gq1mWV+S
今年の関東は早稲田に勝てる。有賀がいなくなって危機感がある。
614名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 20:48:07 ID:J9For/zu
ないね。
有賀さんや智規さんがいなくなって勝てるわけがない
って新4年生は思ってるよ。
今度の4年生にそんな覇気があるやつはいない。
615名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 20:48:08 ID:6aDMPgPn
>>613

有賀がいなかった東海戦は見事に負けましたがw
危機感ゼロwww
616名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 22:19:35 ID:ot0azaX6
有賀君はサントリーでFBからCTBへ転向するそうです。
ジャパンに選ばれるために。
617名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 00:47:51 ID:72rQl7rp
10年以上前の選手権ベスト4に残れてテレビに出られるかどうかドキドキして応援してた頃に戻るのも良いと思う。
今年も無名の新人選手を獲得、育て上げてくれることに期待。
618名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 08:46:19 ID:GkIsRDqo
>>617

というかそうなるしかないな。
そのまま2部に堕ちるかもしれんがね。
来期は下手をすると立正あたりにまで喰われるかもしれないぞ。
国立に来れなくなると、一気に廃れていくだろうな。
コアなファンは残るだろうが、ファンの9割は社会生活でのコンプを
伝統校を負かす事によって鬱憤を晴らしているだけ。
その目的が達成できれば、別に関東である必要もラグビーである必要も
ないんだよ。
その目的が果たせなくなれば、それを果たすことのできる別のチームを
応援するか、別のスポーツを観るかのどちらかになる。
619名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 08:58:47 ID:cHMdrBBM
ここはアンチの集まる所ですか?
バカントーはほとんどいないようだし。
620名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 09:50:48 ID:h2TBLJN7
今年も怪物の代わりに立派なタコが孵化
621名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 11:33:56 ID:MWWQBu1l
>618

お前もいい大学出たのに、そうでない奴らに先を越されて悶々と
過ごしているんだろうよw
その日頃の憂さ晴らしに躍起になっているわけだ。

>その目的が果たせなくなれば、それを果たすことのできる別の
>チームを 応援するか、別のスポーツを観るかのどちらかになる。

なるほどね。経験者は語る、だな。

98年シーズン決勝は明治を、99年シーズン決勝は慶応を必死に
応援していたんだろうな下衆野郎w

戦えイネオタ、働けイネオタ、失せろイネオタ

622名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 12:35:28 ID:6VMElJTF
ダイスケクソこんにちはw
623名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 12:39:10 ID:PCtH2c0H
俺はコアなファンだが、来年のカントーはもうダメだろう。

それと、学歴でがたがた書き込むな。
私学でただの一般リーマンじゃ、
大学なんてどこ出ても大差ないぞ。

ま、感性が無いヤツは何をやってもダメだがな。


624名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 15:52:51 ID:9coNEgRt
>>621

daisuke4114daisuke 降臨!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















625名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 16:01:28 ID:ozeUSaMx
>>632
>私学でただの一般リーマンじゃ、
>大学なんてどこ出ても大差ないぞ。

同じ会社に入れればな。
が、一流私大と関東じゃ入れる会社も業種も違うだろ。
前者は一部上場大手、一流メーカー、金融、商社、薬品・・・。
後者はサービス業がほとんど。
経済誌の大学別就職先一覧見れば明らかだろ。
そして、両者ではそもそもの給与水準が天地の差。
仕事で勝負しようにも同じ土俵にさえ立てないんだよ。
626名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 16:07:21 ID:cHMdrBBM
ほんとバカばっかだな。
627621:2006/02/11(土) 16:33:03 ID:TOQJDAA+
>624

あんなのと一緒にするな、ハゲ。
628名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 18:46:16 ID:LnB1F3nL
>>614
>有賀さんや智規さんがいなくなって勝てるわけがない

これ結構本音だろうな。
629名無し for all, all for 名無し:2006/02/12(日) 08:33:29 ID:az2arih+
有賀スレが祭りか
630名無し for all, all for 名無し:2006/02/12(日) 16:30:46 ID:Su7YDZVV
さて、春口さんはもう1度
伝統校早稲田に立ち向かって行くバイタリティを残しているか
631名無し for all, all for 名無し:2006/02/13(月) 00:03:21 ID:yiMTsJvi
今日の結果で早稲田との差が10年くらい広がった感じ。
関東にはない伝統の力を見せ付けられた。
632名無し for all, all for 名無し:2006/02/13(月) 00:22:23 ID:D/LIG9Ft
>>631
清宮が監督に就任したころは春口さんによろしくお願いしますって
挨拶に来たんだぜ。
633名無し for all, all for 名無し:2006/02/13(月) 00:29:53 ID:aHx1OZTV
これで清宮の株はまたあがったな。
次の日本代表監督は決まったようなもん。
634名無し for all, all for 名無し:2006/02/13(月) 19:26:58 ID:+Z63Sa8M
清宮にあって、春さんになかったもの。
早稲田にあって、関東になかったもの。

それが今回の敗因かな。
まだ、関東が強かったころ、早稲田のアディダスジャージを
馬鹿にしてた。
でも、今はとてつもなくかっこよく見える。
関東もアディダス製にしないかな。


なんとか、ここから立ち上がってほしい。

慶応が上田で勝ったときも慶応時代の到来を言われたが、
上田辞任とともに凋落。
早稲田にもそんな状況を期待します。
がんばれ!関東
635名無し for all, all for 名無し:2006/02/13(月) 21:31:13 ID:eTEkK288
俺はカントーの大ファンだ。

昨日、社会人に勝った早稲田だが、
本当は10年間もチャンスがあったんだから、
カントーが先に勝つべきだったな。
返す返すも残念だ。

結局、清宮早稲田の方が、
ラグビーについて、
本気で考えていたんだな。

エンジョイラグビーなどと
ごまかして続けていたのがいけなかったと思うよ。

もう、二度とカントーが社会人に
勝つチャンスは無いだろう。

結局、春さんが造ったラグビー部は、
春さんが終わらせるんだな。

残念だが、俺たちはただのファン、
何も言う権利は無いんだから。

最後に一言

この10年間、
いい夢、見させてくれて本当に
ありがとうございました。

636:2006/02/13(月) 21:37:22 ID:F3TkWER/
アンタ、本当のファンじゃないね。
実はホモファンだろ。
637名無し for all, all for 名無し:2006/02/13(月) 21:38:55 ID:TA0awfgZ
関東、明治と早稲田が違うのは本気で社会人に勝とうとしたかどうか、
ターゲットの高さの差。関東も社会人破る気で頑張れ。
638名無し for all, all for 名無し:2006/02/13(月) 21:56:05 ID:Bc9AEva7
主将が個人的な怨念をモチベーションにしているようではダメだな
あ監督もか
639名無し for all, all for 名無し:2006/02/13(月) 21:56:29 ID:wZupv0mg
来シーズンは強力FWができるし、ハーフ団も残る。有賀、北川がいなくても、中園、朝見がいる。早稲田は佐々木、青木、内橋がいないし勝てるよ
640fdfdfdfdfdf:2006/02/13(月) 21:56:34 ID:1FaTb2vv
それでも今の早稲田に対抗できる力があるのは関東だと思うぞ
641名無し for all, all for 名無し:2006/02/13(月) 22:31:54 ID:gb0Om0E7
プ
糞なHBが残って何の役に立つんだ?
今期も主力が全員残るって言っててこのザマじゃんw
中園、朝見?早稲田Bに何もできないやつらだろ?
有賀・北川を10としたら3くらいだろ。
第一、小柳からすらポジ奪えなかったじゃんw
642名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 00:22:42 ID:HhdQjVot
これどういうこと??理解不能。とあるブログから拝借したんだけど↓

試合に出ない関東学院ラグビー部員たち(揃いのブレザーを着てメインスタンドの一角を陣取っている学生たち)
の様子がいつもと違う。
自チームの選手たちに声援を送らないのである。
それどころか、谷口和人レフェリーがコカ・コーラの反則(関東学院の反則ではなく)をとると、「えーっ!?」
と不満の声を挙げたりしている。
変だな、と思って途中から近くへ行って彼らの様子をうかがっていたら、彼らは小さな声でではあるが明らかに
大半がコカ・コーラWJへの応援の言葉を口にしているのである。
関東学院は、コカ・コーラWJに負ければ、今季のチームはそれで最後となる。スタンドにいた部員たちは、
どうやらそれを望んでいたようなのだ。
早く現チームが解散になればいいと思っているのだろうか。
負けたほうが練習もなくなって楽だということなのだろうか。
真の理由はよくはわからないが、関東学院のファンが青い小旗を振って声援を送っているのをよそに、
試合に出ない関東学院の部員たちがピッチ上で戦う自チームの選手たちを応援していないというスタン
ドの状況は、ちょっと異様なものであった。
643名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 00:33:39 ID:GuPK4geM
これは事実なん??事実なら呆れるな。
644名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 00:54:35 ID:ny80Hn0z
つーか彼らの声援って結構本音がわかるもんだよな。
645名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 01:45:22 ID:C+TiWQVt
このブログを取り上げるバカがいると思ったが、案の定だな。

昨日の早稲田vsトヨタ戦を見て、早稲田に不利な判定が…などと
書いているあたり、胡散臭そうな感じがする。
ここまではっきり書くのなら事実なのかもしれんが。

事実でも別に殊更論う必要はないだろう。
チームにまとまりが無かった。それだけだ。
まとまりが無いのに決勝まで来るのだから、
ある意味大したモノでもある。

まとまりが無い頃の早稲田や明治は、目も当てられない
成績だったしね。
646名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 01:48:12 ID:lJXLzuru
控え部員が自チームの敗戦を願うとは・・・
とんでもないチームだな・・・
647名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 03:03:15 ID:J+aa6y4Q
いったいどうしてそんなにまとまりがなかったんだろうね。
だとしたら有賀君は想像以上に大変だったんじゃないかな・・・

佐々木の批判はあまりないけど有賀の批判は誹謗中傷は山のようにあるからね
648名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 03:10:01 ID:uYIVFr2l
アルガが偉大すぎてついていけなかったのではないだろうか。
649名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 03:22:30 ID:J+aa6y4Q
でも部員だけじゃなくて(アホな)ラグビーファンも批判してるね
どうしてだろう
650名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 04:08:16 ID:GuPK4geM
推測やけど4年のレギュラー外のやつらが腐ったんでは?
651名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 04:41:43 ID:tSXuy5V6
バカ!
松本や金堀や淵上とか
カントーの先輩が試合でてるんだ!応援して当然だろ。
レフリーの笛にだって
明らかにおかしければ、えっ!と声だしても
いいだろ?
自分に不利なことは押し黙ってたら、それは卑怯じゃないか。
652名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 04:53:27 ID:tSXuy5V6
学生と社会人の試合は学生有利の笛が吹かれる傾向にある。

昨日の早稲田ートヨタもそんな場面があった。
だから、コーラの反則に声を上げたのは
偏った笛を吹いたレフリーに対してじゃないのか?
自分たちの反則がとられなかったり、
相手に厳しい笛で、
味方してくれてる、
黙っておこう、なんてリアクションの使い分け出来たら卑怯だと思う。
公平な価値観なんじゃないのか?
あと昨年度出れなかった松本が試合に出たんだ。
それをひとつ年下の学生が応援するのは、おかしなこととは思わないが。
出所不明の怪しいblogにマジレすまぬ。
653名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 07:52:42 ID:ny80Hn0z
まあ昨シーズンの傾向を見る(聞く)限り、松本はメチャクチャ
声援をもらえるが、有賀はトライ取ったときだけだな。(今シーズンも)

カワイソス・・・
654名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 09:14:24 ID:xjMB9vLE
有賀を批判しているのは、早稲田ファンでしょ。
彼が唯一、「早稲田が関東に負ける可能性」だったわけだし。

有賀が代表落ちした後の、YAHOO早稲田トピの盛り上がりは・・・
クズだよ、あいつら。
655名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 15:16:59 ID:MuYtsfA7
                    
                    有賀は4年間、本当によく我慢したと思う、
                    早稲田を落ちて【KGU】に入った時から。
                    【KGU】でラグビーをやってきて辛かったろうな。
                    トヨタ−早稲田戦を見ていたら、有賀自身も
                    その中で戦いたかったと思っているよ、多分。
                    土佐も 早稲田を落ちた選手だから 有賀の
                    ように実質的な主将をやったらいいと思う・・・
                  
         
            
656名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 15:48:48 ID:upr0iN6k
コーチは逃げるわ、控え選手は相手チームを応援するわで
チーム全体が空中分解寸前って感じですな。
有賀も気の毒だわ。
657名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 15:53:48 ID:Wh7STMrw
【KGU】のラグビー部はこれから弱くなっていくね、間違いなく。
それは選手たちの方が、絶対によくわかっていると思う、でも仕方がない事かもね
658名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 15:54:02 ID:TSjgqDZx
相手校の校歌に対するブーイング、そして蛸踊りの伝統承継

659名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 15:55:38 ID:TSjgqDZx
関東学院は相手校の校歌に対するブーイングとトライ後の蛸踊りを止めてください。
660名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 15:58:24 ID:Wh7STMrw

あの踊りは悪くないだろう!

それより大きな意味もなく『ハカ』をやる高校生チームの方がおかしい。

あの 踊りに関しては、個性的なチームというだけで、問題なし!
逆にこれからも 続けて、サッカーの『カズダンス』みたいになった方がいいのではないか!
661名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 16:00:36 ID:Wh7STMrw
それと 相手校へのブーイングだって そんなに騒ぎ立てるような事ではないはず。
ぜんぜん問題ないよ。 くやしかったら やってみろっていうんだ。
662名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 19:40:37 ID:H8aTqm7n
ブーイングされるのは、早稲田が悪いんだよ。

選手は一生懸命にやっているのに、程度の低い傲慢な
バカファンのせいで早稲田のイメージは悪化の一途。
だからブーイングされんだろ。

早稲田は選手とスタッフ達が気の毒だな。
663名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 19:44:32 ID:ucNTeW7x
>くやしかったら やってみろっていうんだ。

正真正銘の馬鹿ですな
664名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 19:53:45 ID:ef1SxDMU
>>662

同志社も大東もブーイングされてたんだがなw
665名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 20:01:37 ID:BzuvI0E2
>>659
企業広告云々で早稲田スレを荒らすコピペの関東学院バージョンに調度いいのでは。
666名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 20:36:56 ID:qGwTHfrd
関東学院と早稲田は、バプテストの早稲田奉仕園の関係で姻戚関係で
あるようなものだと聞かされてきました。関東学院の校歌の旋律は
美しく、毎年しっかり聞いています。私の中では正月の風物詩で気持ち
がいつも締まります。
667名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 20:48:30 ID:4Z7xx01P
コーチ陣がぞくぞく辞任というのいうのは本当ですか?
自分にはガセネタにしか思えないんですが。。

あらたにスタッフ入りしている卒業生とかはいないんですかね?
668名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 20:48:33 ID:oC71KQpE
てめえのところの校歌の話しをしているんじゃねえんだよ
相手チームの校歌の時にブーイングする馬鹿チームの話しをしているんだよ
669名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 21:10:49 ID:s/SHTw9v
>>667
ラグマガに書いてるよ。
コーチが辞めていってるって。
670名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 21:14:38 ID:NRhVf+q0
5年以上前の話じゃないの
日体大の後輩のコーチとか
春口さんの本が元ネタだったりして
671名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 21:25:02 ID:uhraOx6i
関東学院って偏差値的に法政と同じぐらいのレベルですよね。
672名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 21:28:55 ID:ihNPkLQM
>>671
俺はよく知らんけど関東学院って超バカ学校って聞いたぞ?
673名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 22:54:45 ID:oR9aIk8p
4月入学のルーキー情報は
まだ確定版あがらないの?
674名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 22:56:36 ID:OKv6Rs1o
一般入学の部員なんて居ないから、もうすぐ確定版が出るでしょう
675名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 00:02:58 ID:F1WvO0t/
ラグマガに書いてあるよな
山村の時をピークとしてチームの力がダウンしている
コーチが次々と辞めていき2軍以下のレベルがダウンしていると。
昔の話ではなくて今の話だな。
676名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 00:12:20 ID:uO6XDtb6
なんで辞めるんやろな?指導者間で意見の食い違いでもあるんやろか?
677控え部員:2006/02/15(水) 01:10:47 ID:ZZdMRKHW
コカ・コーラに負けて良かった!買ったらオフが短くなるしね!田井中さんに期待してたよ
678名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 01:33:44 ID:Wjim1Yai
どこの誰が有賀を批判しているか知らないけど
有賀本人は他の大学のラガーマンとは仲いいはずだよ
みんな有賀のことは認めているはずだよ
「まともな」人間はね
679名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 01:47:53 ID:uO6XDtb6
680名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 01:53:29 ID:xrwXBgXp
そりゃコーチ陣がごちゃごちゃしてたんじゃいくら偉大なアルガさんがキャプテン
でもどうしようもないわな。選手は頑張ってるのに浮かばれないよねー
681名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 01:53:48 ID:uO6XDtb6
>>678
同感。
682名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 06:59:32 ID:+rdAQ0LY
>664
同志社戦は観戦していないが、少なくとも大東戦でのブーイングは
無かったな。また早稲田オタのでっち上げだろう。
2試合目を観るついでに、1試合目から来ていたオタが相当数いたし。

Yahoo!のトピで「大東ファンだが、ブーイングされてムカついた」と
書き込んだアホがいたが、モロに成りすまし。
そこまで怒っているのなら関東戦後すぐにでも書き込むはずだろう?
大東、関東、早稲田、いろいろなトピやスレを見ても試合直後には
そんな書き込みは一切無しw

なのに何故か早稲田との決勝戦が終わり、大勢のオタ連中が悪乗りを
繰り返す中での書き込みだったしな。

でっち上げに成りすまし、早稲田オタ…最低だね。
683名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 09:07:38 ID:Ndk7eWBn
秋山さんは昔からずっといるよね?
684名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 18:10:36 ID:3YdIyFj0
関東学院大学はトライ後の蛸踊りを止めましょう。
対戦相手の校歌にブーイングを行い、そのことに監督・部員ほか誰も文句は言わせない、
対戦校への敬意を根底から否定する、品の無い限りを尽くすのは、止めましょう。
685名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 19:08:00 ID:MZIiItnS
嫌です。
686名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 19:17:26 ID:YPrOB9if
来年も早稲田には勝てねーってw
687名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 20:25:34 ID:1W3qYb2W
関東学院大学は他校の校歌にブーイングするのはやめろ。
インゴールでの蛸踊りが目立つと思ってていい気になるな。
ラグビーのアマチュア精神を踏みにじる 恥知らず学校。
688名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 20:31:10 ID:JCTP0AcE
                          平成17年12月16日
関西ラグビーフットボール協会所属
チーム代表者 各位
  
                         関西ラグビーフットボール協会
                         理事長  西岡 保





公式戦におけるチーム及び指導者などのマナー等について〔通達〕

 ラグビーは、自らの人生を楽しむゲームという伝統と精神を保っている。多くの伝統的スポ
ーツの性質が失われるか、或いはその性質が疑われている時代に、ラグビーは、スポーツマン
シップの高い水準、道徳的な振る舞い、フェアプレーを保つことの可能性を誇るにふさわしい
ものである。
 しかしながら、ここ数年来、試合会場において、各チームの選手、監督や指導者及び応援団
等による、レフリーへの批判、罵声などが激しさを増しているのが現状である。
 また、服装の通達についても、レフリー、協会及び大会関係者による注意指摘にも速やかに
従わないことが多々見受けられる。
 ついては、下記のとおり再度通達するので、チーム代表者は、選手は勿論、監督、指導者、
応援団等に、これを厳守するよう徹底していただきたい。

                   記

1.レフリー批判の厳禁及びセルフジャッジの禁止
2.キックオフ時刻の厳守及びハーフタイム後のゲーム再開時刻の厳守
3.服装及びアンダーウェアーについての通達の遵守
 @ジャージの襟
  ・縦型の場合、高さ35mm以上とする。前立の長さは100mm〜150mmとする。
   丸首の形状のものは認めない。
 Aアンダーウェアー
  ・アンダーウェアーの色はジャージの袖部分と同色の1色又は、紺色もしくは黒色の単色とする。
  ・スパッツは、ひざ上までのものは使用可能とし、色については、パンツと同色の一色又
   は、紺色もしくは黒色の単色とする。
 Bその他
  ・白色のスパッツ、サポーター類はいづれのパンツにも使用することができる。又
   白以外のスパッツ、サポーター類はパンツと同色又は紺色もしくは黒色の単色とする。
4.用具についての通達の遵守
5.アフターマッチファンクションの意義の再認と自発参加
6.規律委員会の開催
 ・レフリーへの批判や罵声等が発生し、注意指導に応じなかった場合は、関係者を協会に呼
  び、事情を聴取し規律委員会を開催して、ペナルティーを科す。

                                 以 上

689名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 20:33:57 ID:JCTP0AcE


公式戦における厳守徹底事項について(通達)

関東ラグビーフットボール協会 競技委員長 水谷眞

(前文略)



1.スタッフの大声での指示、文句の厳禁

試合中に監督、コーチなどチームスタッフが、チーム用テントから大声でプレーヤーに指示を出すこと、
及びレフェリーのジャッジに対し大声で文句を付けることは、
ラグビー競技の品を落とし、ラグビースピリットを蔑ろにする行為であり、従来、禁止しておりますが、
残念ながら、今シーズンかかる行動が幾度か見受けられました。
ここに改めて、大声での指示、文句を厳禁するよう監督各位にて誓約していただきます。
なお、今後の公式戦でのかかる行為が改まらない場合には、
担当理事の判断のもと会場内から退場を命じる処置を断行することを予告します。

2.プレーヤーの服装の乱れについて(略)

なお、誓約について、従来かかる事項が基本精神にもとづいた黙契であったという
奨励すべき慣行を尊重し、宣誓書への署名を求めることはしません。
万一宣誓することに異議がある場合には、競技委員長水谷まで直接申し出てください。
690名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 20:45:19 ID:1W3qYb2W
関東学院は声帯から相手校ブーイングを、外して。
691名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 21:07:02 ID:bUPpp7rx
早稲田戦のラックで、関東のFWが早稲田のFWにモロ頭突きしていたが
ええのんかね?
692名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 21:13:10 ID:MZIiItnS
ただオーバーしに行っただけじゃないの? 何分頃? 誰?
693名無し for all, all for 名無し:2006/02/15(水) 23:22:50 ID:bUPpp7rx
たしか前半終わりかけの頃、白いヘッドギアした3番が早稲田の
黒いヘッドギアしたFWに頭突きしてたよ
694名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 00:28:17 ID:71iYG/BN
アタマがつおいほうが勝つからオッケーです
695名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 04:45:45 ID:Exn8j64K
>>694
頭ヨワイじゃん、この大学w
696名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 11:08:08 ID:L6BkDJ8Q
関東学院大学は相手校の校歌へのブーイングを止めてください。
蛸踊りとか、やりたい放題をするのは 止めてください。
697名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 14:14:47 ID:3nHVE554
関東学院大学は早くチンドン屋蛸踊りを止めて下さい。
698名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 14:42:31 ID:ZvBvyXCa
だから嫌ですってば!
699名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 16:10:58 ID:lkpengQo
早稲田の校歌は聞き飽きた ユニフォームも赤黒から三本線に変わったのだから もっとテンポのいい歌に変えてくれ
ブーイングする前に聞き惚れるような歌にしてくれ
700名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 21:41:56 ID:AVZbaPv9
偏差値はともかく、関東の痛いところはこんな所だ!

1.学生スポーツ新聞がなく、早稲スポに対抗するため学校側から
  ラグビー特集のチラシを作ってもらっている。それを学生が配
  っている(配らされている。)どうせなら大学職員が配ればま
  だ救われる。

2.決勝のとき、消防庁?だか警視庁?だかが演奏する校歌はイン
  トロなしですぐさびに入る。都の西北は完全に演奏されるのに
  関東の校歌は一部分のみ。

3.「君よ走れ」は聞いてて恥ずかしくなる。それを応援歌と称して
  スタンドで歌っている奴を見ると、思わず顔を避けたくなる。こ
  の時ばかりは関東学院の無関係を装ってしまう。 
701名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 21:45:42 ID:AVZbaPv9
関東学院のOBとしてラグビー部を応援してきたけど、一昨年主将を
メンバーから外した春口には愛想を尽かしてしまった。決勝のとき、
ロッカールームの外で待っていた松本の姿を思い出すと今でも涙が出
てしまう。あんなにむごい仕打ちは見たことがない。
702名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 21:57:01 ID:5tUPZodM
>>700

>3.「君よ走れ」は聞いてて恥ずかしくなる。それを応援歌と称して
>  スタンドで歌っている奴を見ると、思わず顔を避けたくなる。こ
>  の時ばかりは関東学院の無関係を装ってしまう。 

いたな〜。
選手権2回戦だっけ?バックスタンドの前の方で立ち上がって
仕切ってたのがいたな。
恥ずかしすぎだ。
703名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 22:05:55 ID:58VRweWu
荒しもあの手この手だねえ。

ジイ様ばかりの競技場には、確かに合わないな。
君よ走れ。
いいんじゃないの? 伝統校と対峙してきた関東っぽくて。

もっとも、関東の応援席は結構若いから、似合わなくもないよ。
704名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 22:09:12 ID:ac9b9IR7
>>703

選手権2回戦で見たときは「君よ走れ」仕切ってた椰子以外は60位の
老人ばかりだったぞw
705名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 22:37:53 ID:58VRweWu
ああ、あそこね。
あの周辺は、いつもそうなんだよ。
706名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 22:41:13 ID:NS2ePddo
案外おっさんたち多いよね。メインスタンドとか。
707名無し for all, all for 名無し:2006/02/16(木) 22:49:20 ID:jM9JQFNh
選手が誰も校歌の歌詞を知らず歌えないのだから
関東学院の校歌を流す必要無いよね
相手校歌だけ流せば十分
708名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 08:52:36 ID:DRSZAbYu
青森北のPR高坂、FB大矢は決定。
709あら:2006/02/17(金) 11:46:28 ID:FYevs5kc
新しぃキャプテンと副キャプテン誰ですか??
710名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 11:54:19 ID:0zZ3kxbS
確かに関東学院の応援している奴って60くらいの爺さんが異常に多いんだよな
比率では早慶明以上だろ
やっぱ現役の学生とかは恥ずかしくて関東の応援はやれないからかな
711名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 13:26:34 ID:HWbPOzdH
>比率では早慶明以上だろ

さすがにそれはないな。
伝統校はおしなべて爺さんばかりだから。

関東学院は、横浜と横須賀の中間だからねえ。
それでも、
選手権になると、学生が急に増えるんだよな。
特に国立。
712名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 15:45:54 ID:ahNKaWJP



                  ここに書き込んでいる『KGU』の現役生やOBは、名門大学が相手をしてくれるのが、嬉しくて嬉しくてしょうがないみたい・・・
                  ラグビー部の人はまだいいけど『KGU卒』は格好悪いよ!
                  ラグビーの応援には行きたいけど、やはり恥ずかしいのでは・・・と思ってしまう。
                  事実、俺もOBだけど 応援に行った事ない



713名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 15:49:39 ID:EFv17ePa
蛸踊りについては悪くないよ!『蛸踊り』というから悪いのではないか、例えば
『KGUダンス』とか『KGUウエーブ』ならいいんじゃない。
オリジナリティがあって あった方が逆にいいと思う
714名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 15:55:42 ID:alugQ4kh
結局、高坂、大矢も関東なのかよ。
715名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 16:08:50 ID:HWbPOzdH
またOB面した荒しかよ・・

伝統校がはびこる閉鎖的な大学ラグビー界に、風穴を開けた功績は偉大だよ。
大学と関係ない人の中にも好感を持ってる人は多い。

これからも頑張ってくれ。
716名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 16:24:26 ID:EFv17ePa
有賀は4年間本当によく我慢したよ
717名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 16:31:28 ID:EFv17ePa
>>715 は正真正銘のアホだな
718名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 17:04:06 ID:pQ6QbNqP
試合前に蛸踊りやればいいじゃん
君よ箸れを流しながら
相手チームは乗ってくるぞ
719名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 17:39:37 ID:IRny8LUM
関東学院大学は、蛸踊り、対戦校の校歌に対するブーイングといったチンドン屋行為を是非止めてください。
720名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 17:41:48 ID:4O28nWra
控え部員が相手チームを応援していたというのは本当ですか?
721名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 18:03:09 ID:OqmeFlXE
秩父宮バックスタンドで「君よ走れ」を歌いながら仕切っていた奴、あれは
知○障○者だよね?
722名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 18:44:44 ID:I5xvQsmz
>717
お前もな。
723名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 18:46:43 ID:uuJEOVFH
試合前に監督以下全部員がならんで
みんなでタコ踊りをやればいいのに
724名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 19:42:18 ID:RUOivrrv
早稲田が無理やりラグビーさせられてかわいそうって、ダイスケは本当にあほだな。
725名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 19:48:06 ID:nNqpZChK
今年消えそうな大学ダントツ1位おめでとうw
726名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 19:55:26 ID:vkNeWXaQ
早稲田の選手がかわいそう・・・ 名前: ダイスケ [2006/02/17,02:31:03] No.4294

早稲田の研究、分析、応用が百点満点なのは確かだし、17人の早稲田のコーチの方々が休日を返上して
ボランティアで後輩をコーチしているのは立派だと思いますが今年の早稲田を見ていると
何か無理やりに強くさせられている感じがして痛々しい感じがしますね。
はっきり言って今の早稲田の選手達がかわいそうだという感じすらしますよ。
考えてみれば昨年のチームから後藤、桑江等といったしっかりとした四年生が大量に抜けたのですから
今年のチームが昨年より弱くても仕方のない事ですし、むしろそれが自然だと思います。
なのに今年のチームは昨年のチームよりも点差を付けて勝ち、昨年のチームが果たせなかったTリーグ撃破を果たしたりと・・・。
明らかに無理やりに強くさせられている感じがして言葉、表現が悪いのですが今の早稲田に対してはは不気味な感じがします。
またそれと同時に勝ち続けてはいますが早稲田の選手達は果たして本当に幸せなのかな?と感じます。
727名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 20:09:10 ID:pQ6QbNqP
2年前に山村らが強さを見せつけた頃から佐々木タカミチは
このままいけばTLに勝つと言っていた
だから仮に今が悪いとしても、種は前から蒔かれていたのである
関東が踏ん張り続けるかどうかの種も既に蒔かれているはずだ
728名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 20:27:40 ID:DtLyl3ZX
早稲田が勝利至上主義で強化に取組んだ時点でカントーの負け。
有望な高校生が早稲田とカントーの両方から誘われたら間違いなく早稲田へ行く。
大学のブランドが天と地ほど差がある。
カントーは今後永遠に早稲田には勝てないだろう。
729名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 22:29:07 ID:PvOr78CR
>>726

なんかもうこてんぱんにやられすぎて壊れちゃってるなw
730名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 23:07:45 ID:JFzouwpx
無試験入学、入学後はこづかいまで出す…ときたら、
どんなバカでも早稲田に入ろうとするだろうよ。
731名無し for all, all for 名無し:2006/02/17(金) 23:12:23 ID:h3G18D92
そりゃあ、お宅のキャプテンだって入りたかったくらいだからね。
732名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 01:28:19 ID:k93xK4CM
早稲田の選手たちは間違いなく幸せだよ

そして幸せにおぼれることなく東芝を倒すよ
733名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 09:01:02 ID:LENN1wH4
有賀は春口よりも清宮さんのことを信頼している。
更には自チームの選手よりも早稲田の選手を信頼しているw

ラグマガ2月号より
734名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 09:55:10 ID:yKD2qml9
カントウガクインダイガクは蛸踊リと校歌ニタイスルブーイングをヤメテ下さい!
735名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 10:06:45 ID:yKD2qml9
次スレ

ψ《嘲笑》関東学院大学ラグビー総合PART27《蛸踊り》ψ

736名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 10:09:46 ID:lJ5Y+60l
>>734
タコ踊りでもブーイングでもやらせておけば良いんだよ
こいつらを低脳・馬鹿とからかうネタにちょうど良いんだからさ
737名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 10:31:01 ID:jUSwQXiB
>736
関東がまともになったら、早稲田の存在意義が無くなっちまうしな。

自称・知性派
自称・有能
自称・エリート

外部から称えられることは皆無。
これで早稲田がどんな大学か分かるだろ?
738名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 10:35:14 ID:psUdIQiw
>関東がまともになったら、

まともな大学になることは有り得ないから、無駄な議論だな
大学そのものが消えてなくなる可能性のほうがずっと高いし
739名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 10:51:50 ID:jUSwQXiB
>738
早稲田批判にすぐ反応w
さすがだなキチガイ。
740名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 10:52:42 ID:LENN1wH4
以上早稲田コンプジジイの自作自演でした。
741名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 10:55:46 ID:jUSwQXiB
早稲田ファンってゴキブリみたいだね。
742名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 10:58:11 ID:FFLvc/rO
全員で試合前にタコ踊りをやればいいんじゃないの?
ウォークライみたいに選手がグラウンド中央に並んで
相手チームに向かってタコ踊りをやるの。
相手は脱力するだろうし、ウォークライならば文句つけられることも無いだろうし
743名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 12:15:02 ID:j+wjf1NE
「君よ走れ」の仕切屋さんはもう歌詞を覚えたのかな?
年末Jr決勝では紙を見ながら歌ってたね。
744名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 12:45:21 ID:tQnWYv0v
>>739-741
 ここは関東学院のラグビーを語るスレであって早稲田を批判するスレで
はない。だから俺を含めここの住人は荒らしは徹底無視しているけど、
早稲田の煽り厨の書込みに反応批判するスレなら、せめてIDを変えてく
れよ。
 関東学院関係者が早稲田スレ荒らしていると誤解されても迷惑なんだよ。
それともあなたは関東学院に関係の無い者で嫌がらせで書込みしているのか?
仮に関東ファンなら俺達同様に無視してくれ。
 あなたがここに書込みした事実は、関東ファンに成りすまして早稲田スレ
荒らしていると思われてもやむをえないよ。とにかく他大学から誤解を招く
ような真似はやめてくれ。
745名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 12:49:26 ID:3QyVzSvY
>>743
>年末Jr決勝では紙を見ながら歌ってたね。

そうそう。あれワロタw
Jr決勝では早稲田に粉々に粉砕されて「ちくしょう。悔しいなぁ・・・」
とつぶやきながら去っていったw
彼は選手権決勝でも見かけたぞwww
746名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 15:53:42 ID:bJWtG2Id
>>745
関東学院がここ10年の間に何回か優勝しているのに、国立競技場で優勝を
喜ぶ自然発生的な校歌を歌う声がほとんど無かったときはちょっと以外だった。

早稲田・明治はもちろん法政(坂田や藤原・苑田のいた時代)だって、優勝した
瞬間あちこちから学生、OB問わず歌っていたんで。
(悪いが慶應が優勝したときは俺見にいけなかったので、検証はしていない。)

ここ2シーズン関東学院は決勝で敗れているが、決勝の常連になっているわけだし、
母校が栄冠をつかんだ場合は、堂々と校歌歌っていいと思うよ。プレゼントしても
らったイメージソングは当然ありがたく生かすべきではあるが、やっぱ最後は校歌
でしょう。
せっかくラグビー強豪校になったんだからね。
747名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 16:24:58 ID:ONEyGCBV
U19のPR高坂ってどうなの?U19にこの一年間通して選ばれているけど。
LOは北川・清水と揃ってるからあとは強いPRが必要。前5人を固めないとね。
748名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 18:15:10 ID:W7eZPiBJ
>>746

いや、Jr決勝のイタイ彼は試合前に歌ってたんだよね・・・。
必死に盛り上げようと痛々しかったよw
749名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 18:20:21 ID:gJzpKVMT
>>746
今までに誰かが校歌を歌っているところなんて見たこと無いぞ
750名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 18:22:42 ID:I0L6fcEz
ていうか関東応援してる椰子って愛校心とかラグビーが好きだからじゃなく
単なる社会的弱者のコンプの発散が目的だからなぁ。
751名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 18:50:44 ID:yig+AdRb
>>748
そうそう、彼は試合終了後に、後ろに座っていた早稲田の応援旗を持った
グループに「優勝おめでとうございます!」と握手をしていた。しかし、
早稲田ファンたちは、それまでの彼の行動を見ていたので、引いていた。
どう対応したらいいか分からなかったみたい。迷惑そうにも見えた。
752名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 18:54:40 ID:E+/B08ih
おいおい、
「カントー」コールの大合唱で充分だろ。

2年前の山村組の時は、なかなか凄かったわ。
753名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 18:55:13 ID:I4P8WIuL
>744
黙っていれば、ホモイネのアホどもにいいように荒らされるぞ。
奴らの傍若無人ぶりは常軌を逸している。
それゆえキチガイと言われている。

そういうならもっと書き込んだらどうだ?
754名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 18:57:09 ID:3yrmhKeI
>>752

今期はカントーコールすらほとんどなかったな>決勝
コールするシーンもほとんどなく大虐殺w
755名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 19:15:39 ID:E+/B08ih
>>754
今年は開始20分くらいしか・・・

でも有賀以下、選手達が関東応援席に挨拶に来た時には、
ねぎらいの「カントーコール」が巻き起こってたよ。
「来年も国立に連れて来てくれよー」とかね。

実は、
有賀が泣き始めたのは、そこからなんだよね。
温かい声援に、我慢してものが一気に流れ落ちたんだろうな。
やがて、それは号泣へと・・・。

忘れられないシーンになるだろう。
756名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 19:26:14 ID:5qohlcU4
控え部員が早く負けて終われとブーイングしていたんじゃなかったの?
757名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 19:46:06 ID:5zkd+H+g
結局のところ、
だれも校歌の歌詞を知らないわけだな
758名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 20:32:47 ID:/JSbDztd
>>755

美化に必死だなw
カントーコールは早稲田への大声援にかき消されてたけどなwww
有賀が泣いたシーンなんてもう忘れちまったよwwwwww
759ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 14:17:09 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
760名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 20:40:30 ID:jSmtVcXD
>>751
>彼は試合終了後に、後ろに座っていた早稲田の応援旗を持った
>グループに「優勝おめでとうございます!」と握手をしていた。

そうだったなぁ。
周囲はドン引きだったねw
てか、「君よハシレ」を強制的に歌わされた周囲の年寄りも迷惑そうだったwww
761名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 20:42:44 ID:ppFSQbUh
dtuよ
関東スレに誤爆するんじゃねえよ
762名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 20:47:24 ID:oLbgwysS

控えがコ−ラの応援してたってことは、意外と松本は部内では人望あったのかなあ・・・

間違いなく春口は嫌われ者だしw有賀も春口の犬、って部内では見られてたのかも。
ラグマガのインタビューでも、有賀は高校時代の恩師の話はしても、春口にはなにも
言わなかったもんな。

しかし、「君よハシレ」をバカにする連中は「北風」「荒ぶる」はどう思ってるのかね。
人の価値観を尊敬できない人間は嫌なもんだな
763名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 20:57:32 ID:khRKJa1e
>>762
>控えがコ−ラの応援してたってことは、意外と松本は部内では人望あったのかなあ・・・

単にチームが内部崩壊してるだけだろ。
あの試合松本が入ったのは後半最後の方だったし。
764名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 21:01:31 ID:3lx6hCp7
監督は嫌われても仕方ない
清宮だってそうだ
春さんの本を読んで俺は感動した
冗談をあれほど言える春さんのサービス精神と頭は凄い
765名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 21:28:06 ID:83Y5mtRl
ここであーだこーだ偉そうに監督批判してる奴がいるが、
そいつが監督できるほど人望があるわけもなく。
まあ俺も含めてだが。w

766名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 22:45:15 ID:1uL2JBcY
>>762
>しかし、「君よハシレ」をバカにする連中は「北風」「荒ぶる」はどう思ってるのかね。

本人登場?
「君よハシレ」をバカにしてるんじゃなく、Jrの彼を(ry
767名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 23:02:05 ID:oLbgwysS
>>766
ハハハ、いつも思うんだがラグビー板の人は本当に視野が狭いよね。
他の板から荒らしが来ても、すぐ「ホモイネ来襲!!」とか「またバカントーか!」
とか。
そんで今回は「本人登場?」ですか・・・
どうしてそうも短絡的なのかちょっと理解できないですが(ラグビーファンの平均年齢が
高いからかもしれない)。
私は単に「他人の価値観を笑うのはアホ」と言いたかっただけですよ
768名無し for all, all for 名無し:2006/02/18(土) 23:55:42 ID:TS1Lmptb
てか、みなさんけっこうおじさんなん??
769名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 03:11:20 ID:/8kALrmj
>>758
美化なんて全くしてないよ。

見たまんまを書いただけ。
770名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 05:02:11 ID:SRlS+lXq
ダイスケが早稲田はかわいそうだって。
771名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 06:02:34 ID:/JwtBTQV
>>766
>>「君よハシレ」をバカにしてるんじゃなく、Jrの彼を(ry

俺は「君よハシレ」は車や部屋の中で聴く分はいいと思うが、スタンドで
みんなで歌うのはどうかと思うぞ。

772名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 12:05:35 ID:aUUhKNo6
PR高坂(青森北)U19スコッド
FL辻井(伏見工)
N8前田(仙台育)U19スコッド
N8村下(伏見工)高校J、U19スコッド
CT指田(桐蔭学)
WT長谷川(伏見工)
FB大矢(青森北)U19スコッド

佐賀工、熊本西、農大二の情報求む

773名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 12:10:05 ID:aQHC1xjQ
佐賀からは、NO8古賀、WTB清木場。
熊西からは、SO岡村
774名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 12:33:15 ID:xXvnI9Vx
今日の日経朝刊を読んで見ろ。
一面に関東学院の記事が載ってるぞ。
タイトルは大学全入時代
関東学院教授がインタビューに答えてる。
関東学院には日経を読んでる香具師はいねえか。
775名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 16:55:44 ID:XbbHD3tN
学生が馬鹿で困ってる話だな。
776名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 19:05:31 ID:4cCu9C38
>>773
けっこういい補強だよね!
SHは盛岡のやつくるのかな??
吉田の後釜がほしい・・・・。

777名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 20:02:37 ID:iq2sJhkF
早稲田みたいにスポンサーつけて、設備・環境等を最高レベルまで揃えなければ、
どんなにいい人材を獲得しても勝てないよ。 おまえらは、「旧日本陸軍」みたいだ!
センスや精神論だけじゃ駄目ですよ。 って、清宮早稲田に教えてもらったでしょ。
少しは考えろ!
778名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 20:11:45 ID:+VAaVVgf
>>774
この記事か。

関東学院工学部は0四年度、新入生と教授らが”交換日記”を始めた。
講義や大学の仕組みになじめないためか、0三年度は四十人以上が退学したからだ。
退学は減ってきたものの、日記を読んだ教授陣は不安になった。
論分(論文)、不担(負担)、詐期(詐欺)・・・・。
元高校教師を雇い、高校卒業レベルの学力をつけさせることにした。

ラグビー部員はもっとヒドイんだろうな。
779名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 20:23:33 ID:vkoTJwY/
>元高校教師を雇い、高校卒業レベルの学力をつけさせることにした。
ワロタw
780名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 21:01:48 ID:PRQfHtWk
俺、関西でわかんないんだけど
関東学院って、どれくらいのレベルなの?
日経新聞読むと、すごくアホォでスポーツしかアピールできない
典型的な低脳大学に見えるけど・・・
関西学院とは違うんだよね
781名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 22:35:42 ID:ZDSd79Z7
今年の
早稲田>>>>関東学院
くらいの実力差から、来年は
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関東学院
ってくらいに実力差が開いた感じかな
782名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 22:38:19 ID:9hC0C5Bl
>論分(論文)、不担(負担)、詐期(詐欺)・・・・。
>元高校教師を雇い、高校卒業レベルの学力をつけさせることにした。

これは高校卒業というレベルでは無いと思うのだが。
小学校か中学校並みじゃね?
783名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 22:45:35 ID:MSkiOLGD
>>780
関西学院どころか桃山学院くらいだ
784名無し for all, all for 名無し:2006/02/20(月) 07:01:20 ID:ps92eik2
大阪学院大ぐらいか
785名無し for all, all for 名無し:2006/02/20(月) 07:37:40 ID:flwpBoWU
東芝にボコボコにされた途端に荒らしかよ。
情けねえな、バカ早稲田。レベル低すぎ。
786名無し for all, all for 名無し:2006/02/20(月) 08:00:12 ID:pn5e+Cie
>>778
そんな記事が日経に載るなんてある意味凄いね。
787名無し for all, all for 名無し:2006/02/20(月) 19:15:25 ID:pfEnr0yR
おい、春口! スポンサー見つかったか! 金かけないと勝てないぞ!
788名無し for all, all for 名無し:2006/02/20(月) 20:39:40 ID:7chCyzCM
早稲田ファンのレベルの低さを如実にあらわす昨日今日の荒らし多発。
子供みたいなファン“も”多いな、早稲田。
789名無し for all, all for 名無し:2006/02/20(月) 23:16:44 ID:NgVlS18E
関東のジャージはどこのメーカー?
東芝府中も同じメーカーみたい。
アディダスの方がよくも見えたけど、老舗中のメーカーなんだろうか?
790名無し for all, all for 名無し:2006/02/20(月) 23:41:13 ID:jJfeehxM
ジャパン、東芝、カントーはカンタベリーです。
791名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 02:50:14 ID:9cg64fjJ
オールブラックス、ブリティッシュライオンズ、スーパー14、ワセダはadidasです。
792名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 15:27:29 ID:a5fySbZj
コーチが次々と辞めていく理由は一体何?
793名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 15:35:38 ID:9cg64fjJ
春口監督との確執
794名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 15:44:44 ID:+unvi0L7
誰か02年度、03年度の大学選手権決勝の関東のメンバー(ベンチ入りも含め)教えてください
795名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 15:47:39 ID:9cg64fjJ
2002年
背番号 ポジション 名前
1 PR 立川 大介(4)
2 HO 高山 勝行(4)
3 PR 山村 亮(3)
4 LO 堺田 純(3)
5 LO 北川 俊澄(4)
6 FL 鈴木 力(4)
7 FL 赤井 大介(4)
8 No8 山本 貢(3)
9 SH 小畑 陽介(3)
10 SO 入江 順和(3)
11 WTB 水野 弘貴(3)
12 CTB 鈴木 博貴(3)
13 CTB 河津 賢太郎(3)
14 WTB 三宅 敬(4)
15 FB 有賀 剛(1)
16 R 北川 喬之(3)
17 R 坂本 亮(2)
18 R 和志田 康人(3)
19 R 大島 慶(4)
20 R 高安 厚史(2)
21 R 田井中 啓彰(1)
22 R 大津留 邦弘(3)
796名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 15:48:57 ID:9cg64fjJ
2003年
背番号 ポジション 名前
1 PR 北川 喬之(4)
2 HO 山本 貢(4)
3 PR 山村 亮(4)
4 LO 堺田 純(4)
5 LO 犬飼 陽生(4)
6 FL 林 広大(4)
7 FL 鈴木 博貴(4)
8 No8 八木 鉄兵(4)
9 SH 小畑 陽介(4)
10 SO 田井中 啓彰(2)
11 WTB 水野 弘貴(4)
12 CTB 河津 賢太郎(4)
13 CTB 霜村 誠一(4)
14 WTB 北川 智規(2)
15 FB 有賀 剛(2)
16 R 今 健治(1)
17 R 土肥 功也(4)
18 R 松本 健志(3)
19 R 梅川 和也(1)
20 R 高安 厚史(3)
21 R 藤井 亮太(1)
22 R 高山 国哲(1)
797名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 16:57:02 ID:CwEs9+pW
コーチが次々と辞めていく現状を何とかしないと
確実に低落していくだろうな
誰かOBでコーチになる奴いないのか??
798名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 18:17:32 ID:bCntekBm
いや、コーチや監督やりたがってるやつ多い。
ただし、20代のやつらばかり。
30代後半や40代という春口のあとを継げる世代の人材がいない。
ミウチやヒサドミや今村や三洋のプロ契約のやつらは現役引退後の職が欲しい。
ただまだもう少し現役を続けたい、
こいつらがいい歳になるまでの繋ぎがいないのが痛いね
松田はまだ現役だし、
東芝の選手はプロ契約ではなく社員だから、
清宮みたいに出向とかないしね。
関東が国立の常連になって以降のやつらは虎視眈々と狙ってるよ
799名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 18:42:28 ID:Jri50si+
関東学院卒の人間にコーチや監督が勤まるわけ無いだろ
常識でものごとを考えろ
なんで毎年毎年NZからコーチを呼んで全権委任していると思っているんだ?
800名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 19:06:15 ID:bCntekBm
関東学院卒のミウチがジャパンのキャプテンを勤めてますが、なにか。
801名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 19:09:23 ID:hAotY5Z+
ジャパンが惨敗続きの理由はそれですか・・・・
802名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 19:27:55 ID:Qis/CNt7
春に入る新人はどうですか?
803名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 22:25:16 ID:YO5OjpuQ
ラグビーで、この大学に入る奴もどうかと思うけど
一般入試で受けて、ここに入ってくる学生の気が知れない。
カスと言われもしかたがないレベルだろ。
それでも、何で入るんだ?
何か目標でもあるの、この大学で。
就職でメリットでもあるのか、あるいはマゾw
804名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 23:18:57 ID:MjmNujpY
PR高坂(青森北)U19スコッド
FL辻井(伏見工)
N8前田(仙台育)U19スコッド
N8村下(伏見工)高校J、U19スコッド
SO岡村(熊本西)
CT三輪(農大二)
CT指田(桐蔭学)
CT古賀(佐賀工)U19スコッド
WT長谷川(伏見工)
WT清木場(佐賀工)
FB大矢(青森北)U19スコッド

※追加情報求む!


805名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 23:21:28 ID:+unvi0L7
>>795>>796サンクス
806名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 23:23:09 ID:Iu5WGAvF
林広大ってコーチなの?
807名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 23:26:30 ID:geYDmbtC
札幌山の手のFL白土も確定だよ。
報知に記事が載ってた。
808名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 23:30:10 ID:2+SyGRdD
スポンサーはまだ決まらないの?
809名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 00:07:19 ID:YQtxud3R
PR高坂(青森北)U19スコッド
FL白土(札幌山の手)
FL辻井(伏見工)
N8前田(仙台育英)U19スコッド
N8村下(伏見工)高校J、U19スコッド
SO岡村(熊本西)
CT三輪(東農大二)
CT指田(桐蔭学園)
CT古賀(佐賀工)U19スコッド
WT長谷川(伏見工)
WT清木場(佐賀工)
FB大矢(青森北)U19スコッド

※追加情報求む!
810名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 00:31:19 ID:WLuRNWme
他大学のファンだが

アグレッシブに前に出るディフェンスの萩谷は好きだった。
あとは矢口の野性的な走りもなぜか印象に残っている。
811名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 01:36:04 ID:9b0QGksL
年々補強がしょぼくなっていくなあ・・・
812名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 02:43:10 ID:tpAA7T1t
時光はどこか内定してるんかな?
813名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 05:10:00 ID:Dyw7ruMF
補強は全然しょぼくなってませんよ。
来年は土佐が爆発しますw。春口監督も清宮のいない来年は狙ってると思いますよ
814名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 13:49:29 ID:yjP+HHXZ
>809

これって確定ですか?
希望も入っているの?

本当だとしたら、大物を取り過ぎじゃないですか。

ちょっと信じられない

815名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 15:11:11 ID:zxy3ICwU
            >>778
KGUの学生は日経新聞なんて読みません。
            よく読むのはスポーツ新聞、特に『東スポ』と決めてます。
            だから気にしません。
            それにしても
            >>786 ← こいつはどうしようもないバカだろ。
            KGUの学校関係者はすごいとしかいいようがない。
            ラグビー部は春口監督さまさまだろうな。
            今年は 『土佐 大先生』にがんばってもらわないと。

816名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 15:16:45 ID:zxy3ICwU
         2/19(日)の日経新聞・朝刊 を見た新入部員予定者は
         志望を変えられないのだろうか、気になる。大きなお世話だが・・・
         また、この記事を読んだ春口監督は、これも気になる。
         ここ2チャンネルに書き込んでいるKGUの学生はバカばかりだからいいけど・・・
817名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 15:22:41 ID:zxy3ICwU
    『蛸踊り』ではなく『KGUダンス』または『いか踊り』
818名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 15:30:34 ID:zxy3ICwU
  

   がんばれ 土佐大先生 !
819名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 15:47:03 ID:PCobTXXW
全般的に今の大学生は学力低下が顕著だ。
本を読まない。中学レベルの算数が解けない。

無論、関東だけでなくどの学校にも当てはまる事だ。
東大でも文系の学生が算数を解けない事で話題になった。

そんな現状を踏まえ、その問題に正面から取り組む取り組む関東学院は大学として立派だと思うぞ。
820名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 15:50:36 ID:zxy3ICwU


立派です!!!


821名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 17:43:15 ID:SMpVsZqz
関東学院って建築土木系が割と評価高かったと思ったが
こんなアホが設計やっているのかと思うとゾッとするな
姉歯以下だろ
822名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 17:55:52 ID:GUyEohaV
工学部は関東の中でも一番の低偏差値学部だからね。
もちろん他の学部の学生もろくに漢字は書けないと思うけどね。
823名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 20:45:45 ID:7LdGKG0Y
>>819

でも、そんな東大生とバカントーが面接を受けにきたら、どっちをとる?w

てか、東大は頭がいいから、逆に話題を取り上げてもらえるけど
バカントーのはシャレにならないのが怖い。今の学生を見れば然り
学費を出して、入学するのは寄付?
824名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 20:54:57 ID:3fXDS5u7
去年今年とFW取りまくってるな。明治なら毎年のことで結果を期待はしないけど
箕内、久冨、北川とJAPANFWを育てた春口なら期待できる。楽しみだ。
825名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 21:00:21 ID:RQBilCdR

早稲田の今村ってさ、カタカナにふりがながないと読めないんだぜ。
826名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 21:10:08 ID:39Lsd9S/
>>824
期待の星土佐は立派なタコ踊りダンサーへと成長しましたが・・・
827名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 21:14:17 ID:3fXDS5u7
タコ踊りダンサー→トップリーグベスト15→ジャパンスコッドは関東の常道なんだが・・
教えて欲しいのか?踊り。
828名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 21:14:51 ID:4ELIZKS0
早稲田と対戦した相手のスレは例外無く荒らされる
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1140527980/l50
829名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 21:15:41 ID:5GP1CAqt
>関東学院工学部は0四年度、新入生と教授らが”交換日記”を始めた。
>講義や大学の仕組みになじめないためか、0三年度は四十人以上が退学したからだ。
>退学は減ってきたものの、日記を読んだ教授陣は不安になった。
>論分(論文)、不担(負担)、詐期(詐欺)・・・・。
>元高校教師を雇い、高校卒業レベルの学力をつけさせることにした。

監督やコーチも大変だよな
ここまでアレだと、まず普通にコミュニケーションできないだろ
830名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 21:17:18 ID:nalLdTYy
>タコ踊りダンサー→トップリーグベスト15→ジャパンスコッドは関東の常道なんだが・・

人の道からは外れてるって奴?
831名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 21:20:49 ID:3fXDS5u7
>人の道からは外れてるって奴?

意味は? 
832名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 21:26:56 ID:3swT2Q9T
確かにコミュニケーションできない・・・・・
833名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 21:35:51 ID:Jtse7JI9
ひとつ教えて欲しいのだが
関東学院ファンでタコ踊りに否定的なやつっているのか?
皆タコ踊りに肯定的なのか?
834名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 22:11:05 ID:Kn50gLv0
タコ踊りは、ラグビー界のニューウェーブだぜ! 凡人には理解できない新境地よ!
835名無し for all, all for 名無し:2006/02/22(水) 23:39:07 ID:JfUStNAO
久々に jfkkgu=M 降臨?>>813

836名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 01:06:59 ID:LCHpbFQs
>全般的に今の大学生は学力低下が顕著だ。
>本を読まない。中学レベルの算数が解けない。
>無論、関東だけでなくどの学校にも当てはまる事だ。
>東大でも文系の学生が算数を解けない事で話題になった。

明治ファンだが、これ、いい事だと思うよ。
六大学でも文系になっちゃうと、まず数学なんてできやしない。
新聞もニュースも見ないから、驚くほど教養もない。

関東にならってこういう授業をやって欲しいくらい。
837名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 06:18:43 ID:XotUm2+G
新主将にはフランカーの東条雄介が選出された。
しかし早稲田のトビレス多すぎないか

わけわからんわ〜〜〜
838名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 06:57:44 ID:g9UHJHR4
関東の新しい主将は誰なんですか?
839大阪:2006/02/23(木) 07:46:49 ID:5D38ZvVL
吉田だよ。
840名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 07:48:22 ID:jUrKksu8
関東学院を卒業した学生達はどこに生息してるんだ?
普通の企業じゃお目にかかれない。
卒業したら大学名を言わないようにしてるのか。
それとも全員フリーターなのか?
841名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 10:44:29 ID:uXeP5WZt
まあ、有名所は早慶からだからな。
まだまだ仕方ないだろう。

しかし、あれだ。
大学生は本当にバカばっかりだから、全国的に基本的な教養の時間を増やした方がいいな。
誰も新聞も本も読まないからな。
842名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 11:40:48 ID:QHPn4IPl
自分達に都合の悪いことを書き込まれた時に
すぐ他はもっと酷いとか、他も同じとか言い出す癖は治した方が良いよ
そんなことを書き込んでいるより
その都合の悪いことを改める努力をしよう
843名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 13:19:02 ID:dYTvD8sq
慶應生だけど、841に同感だ。
関東学院を必死に貶めたいヤツがいつようだが、
今の学力低下に偏差値とか全く関係ない。

とにかく日常から知的な活動が消えてしまっている。
ネットの影響か、本は読まない。
新聞なんて就活始まるまで、スポーツとテレビ欄のみ。

女の子なんて10人中8人は小泉の前の首相を知らんだろう。
(去年、総選挙の最中に選挙やってる事、知らん女がいた。)

今回の関東学院の取り組み、これからどんどん広がるべきだ。
全国的な知名度がイマイチだからできたのかもしれんが。

六大学とかだとプライドが邪魔するのだろうか?
学生の教養という意味では、それほど変わらんのに。
慶應でもやって欲しいくらいだ。
844名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 14:42:32 ID:YtmdfBzw
どさくさに紛れて慶應と関東学院を同じレベルで扱うのは止めてくれ
845名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 14:53:27 ID:9urR84T3
                

                2/19(日)日経新聞一面

                >>778
                
                こんな事があっても頑張ってください


846名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 14:57:07 ID:9urR84T3
慶應生のふりをした【KGU】生だけど、841に同感だ。
 
以下同文で
847名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 14:58:47 ID:9urR84T3
早稲田のふりをした【KGU】生だけど、843に同感だ。

以下同文で
848名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 15:08:49 ID:9urR84T3
帝京生のふりをした【KGU】生だけど、843に同感だ。
 
以下同文で
849名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 15:15:57 ID:9urR84T3
どっちにしても春口監督の功績は大きいな
850名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 15:29:54 ID:9urR84T3

>>778

ラグビー部の人たちはいいけど、他の学生たちは
この先どうなっていくのか心配だ
851名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 15:32:48 ID:V8rEB/dQ
あと何年かしたら大学そのものが消えて無くなっているだろ
852名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 15:34:00 ID:Ufb4jJdx
今年の補強もかなり良いようだな。
来季もリーグ戦で苦戦しそうだが、
早稲田は倒せないまでも、ベスト4には残ってほしいね。
853名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 15:57:37 ID:7F+Go5yR
バーカ なに言ってんだ
今年も目標は優勝だー!!!


土佐大先生が実質的キャプテンだー!

854名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 15:59:52 ID:7F+Go5yR
 

>>778

こんな事ぐらいで負けないぞー!!!


855名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 16:14:34 ID:7F+Go5yR


オレたちにはラグビー部しかないんだー!!!!

わかっているのかー


だからがんばれーラグビー部員、応援しているぞー!!!!

856名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 16:22:57 ID:EXy2COx8
もう人生負けているからね・・・
857名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 16:29:20 ID:7F+Go5yR


でも ラグビー部が強ければいいんだー


858名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 17:20:17 ID:7QXSWw+u
40人退学って多いのかどうかよーわからんけど、高校卒業レベルの学力をつけさせる
ことにしたって大学なのにおかしくね?なんのために入試してんだ?
859名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 17:20:22 ID:dYTvD8sq
843だが、
悪いけど俺が慶應生なのは本当の話だ。
正しくはOBだが。

関東には頑張って欲しい。
早稲田を倒せるのは結局、関東だけだからな。
860名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 17:40:05 ID:7F+Go5yR

どうでもいいけど 頑張れー KGU ラグビー部

おれたちには ラグビー部しかないのだぞー

861名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 17:42:18 ID:7F+Go5yR


春口監督まかせたぞー どんなことがあっても応援するぞー

ラグビー部がんばってくれー おまえらだけが頼りなんだぞー!!!

862名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 17:43:46 ID:7F+Go5yR


はやくラグビーはじまってくれないかー まってるぞー

863名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 17:49:14 ID:7F+Go5yR

おれたちはラグビー部を応援するしかないんだー

 >>778  ← こんな事いわれてもこまるだけなんだー

がんばってくれー 春口監督、 がんばれー KGUラグビー部

864名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 17:54:31 ID:7F+Go5yR

土佐選手はえらいぞー 4年生はもっと見習えー わかっているのかー


865名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 18:01:24 ID:7F+Go5yR

>>778 すこし気になるが がんばるんだぞー ラグビー部員たちー まってるぞー


866名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 18:06:10 ID:7F+Go5yR

どうして みんな書き込んでこないんだー

おれたちにはラグビー部しかないのだぞー、だから みんなで応援しないといけないぞ

みんなでラグビー部を応援していくしかないぞー がんばれー KGU ラグビー部

書き込みまってるぞー!!!
867名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 18:21:25 ID:7F+Go5yR

早稲田他 有名大学のみなさん 書き込んでくださいー

相手になってやるぞー がんばれーKGUラグビー部 今年も優勝目指して頑張ってくれー!!!

868名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 18:56:43 ID:pMX2tJ1S
>>859
をいをい、情けねーこというなよw
気概を見せてくれ。

ところであんま詳しくは知らんが、自分を慶応生って言うものなのか?
塾生って言うんじゃないの?
869名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 21:29:10 ID:dvcQ46QY
このスレ見てると、本当に馬鹿が多そうだ。

「ラ専」とはよく言ったもんだね。

関東学院は、早稲田にコンプレックスを持つ以前に、人並みの知能が無い。
故に、早稲田コンプレックスは無いと言える。
870名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 21:34:24 ID:8J/Swq8+
慶應生
慶應生
慶應生
慶應生
慶應生
871名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 04:23:18 ID:4YX0sRo3
>>868
自分を「塾生」なんて呼ぶ、気持ちの悪い慶応生はいない。
わざわざ慶応を慶應と書きたがるバカは・・・、ちょっといるな。

六大学は、大学生に一般教養が不足してる事を認めたがらない。
関東学院や、大東大、帝京などがこういう試みを導入してゆけば、やがては早慶にも波及する。

いずれにしろ、関東ラグビー部は打倒早稲田に全力を注げ。
来年が最大のチャンスだろ。
中竹がツボをつかむ前が勝負だ。
872名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 04:44:43 ID:kabe4iSi
高校卒業程度の学力がないのですよ
873名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 07:17:38 ID:MR6ZjXh4
高卒程度の学力ね…一般で入学してくる選手以外は
どこのラグビー部も同じだって。
874名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 07:20:46 ID:kabe4iSi
>>873
あっ一般の学生の話であってラグビー部の学生の話じゃないから
875名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 14:14:13 ID:ej5N6vHQ
関東は関東協会の韓国遠征に一人も選ばれていないけど、どうしてだろう。

学校として辞退させたのかな。
それとも昨年のレフリーへの粗暴行為のペナか?
それとも、ありえないとは思うけど単に選ばれなかったか、個人ベースで辞退?
876名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 15:04:02 ID:8Kdsn9+b
>>六大学は、大学生に一般教養が不足してる事を認めたがらない。
>>関東学院や、大東大、帝京などがこういう試みを導入してゆけば、やがては早慶にも波及する。
>>一般だって、教養の差はないよ。

偏差値の良し悪しなんて、情報処理能力に似て、訓練や家庭環境が大きいからね。
受験勉強は特にそう。
社会への関心の薄さ、知的好奇心の無さなんて、どこの学生も同じ。
このままなら、選挙権は登録制にした方がいい。

今、どこの大学でも「一般教養」が機能していない。
教授のマスターネーションに堕ちてしまってる。
877名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 17:00:55 ID:Bih7s5AK
来年三洋に行くのは今、田中、石田、高山、桜谷、山下、重見のうち誰でしょうか?
878名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 17:28:13 ID:rkxd4On5
  


                >>778

                KGUの学生にはラグビー部しかない
                春口は神様みたいなものだろうな

                今年もKGUラグビー部は強そうだ?
                春口はきずいているぞ。


879名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 17:33:34 ID:rkxd4On5


      土佐大先生がやってくれる 有賀と同じ境遇だから
880名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 17:42:14 ID:BG5iK0fz
>>875
関東は海外遠征にいくから
881名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 18:36:59 ID:jBRlfLGZ
もう春口の指導力では限界ということを理解しろ
春口を盲信するだけの馬鹿ファンは去れ
NZからの助っ人コーチに全権任せているだけでは後に何も残らない
882名無しさん:2006/02/24(金) 19:02:28 ID:kgATz481
私、関東学院大好きです!!知っている人いますよ!!
883名無しさん:2006/02/24(金) 19:11:19 ID:kgATz481
有賀君の事だけど、有賀君が早稲田やったらあんなに人気じゃなかったと
思う。私は有賀選手が関東学院でよかったと思う・・・・・
関東学院といえば、有賀剛ですよ!!
884名無しさん:2006/02/24(金) 19:16:28 ID:kgATz481
別に早稲田落ちても、4年間ラグビー続けてきたんだし
みんなから応援してもらってたからよかったよ!!
関東学院でラグビーしてきたからこそ、有賀剛があるんだよ!!
来年の関東学院は絶対強くなるよ!!早稲田倒すもん!!
885名無しさん:2006/02/24(金) 19:21:38 ID:kgATz481
悪口言うなんて、それ以前のことだよ。
886名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 19:52:53 ID:jJT111A0
結局こういう奴が
有賀にとって一番いやなプレッシャーになったんだろうな
887名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 21:36:45 ID:vI1DY71J
今年は関東が早稲田に勝つ。清宮が去り、早稲田三年は能力で劣り、リーダーシップは皆無。関東は今年の悔しさや土佐がのびるので早稲田に勝てる。俺が保証する。
888名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 21:44:19 ID:1FPNaCdP
改行すら出来ない知能レベルでは何を言っても無駄
889名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 21:48:03 ID:WfIvcSkP
結局のとこ有賀は清宮教の信者ってことでよろしいでしょうか?
890名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 01:36:19 ID:TS6nkiOI
高山君早く調子よくなってくれないかなあ。
やはり足の怪我は致命的だったのかなあ。
891名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 01:41:20 ID:MKeb+jww
ところで、新入部の高校生はもうある程度確定したんですか?
892名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 02:36:19 ID:eBvmBiMb
けど有賀さんあんなことマスコミに言っちゃだめだよなぁ
選手がまとまらないわけだよ
893名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 02:40:09 ID:AoruqTrH
まとまらなくて諦めたから言ったんじゃないの。
何言ったのか知らないけどね(´・ω・`)
894名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 03:21:40 ID:UeKwCs9J
この前の東芝府中戦を参考にあれぐらいのFW8人を作ってくれ。春口監督。
895名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 04:20:15 ID:6wjCc9NR
外人を三人くらい入れないと。
896名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 07:14:41 ID:ciAU1kw+
>>894
PRに高坂、原田、LOに北川、清水、FLに草下、辻井、前田、bWに土佐、村下。
FWに他校もうらやむ素材は揃った。素材だけなら明治でも揃うがなw。関東には育成ノウハウがある。
春口のFW育成はブレイクダウンでの当たり強さを徹底的に身につけさせるものだから楽しみだ。
ただ、体作りから始めるから完成まではFW2年間は必要。土佐世代が4年生になったとき。
来季はまったりとFWの成長を見守るしかないな。
897名無しさん:2006/02/25(土) 08:04:58 ID:VEA0jmfo
じゃあ、有賀君だけの責任って言いたいの??
有賀君が何をしたの?!
898名無しさん:2006/02/25(土) 08:09:19 ID:VEA0jmfo
有賀、有賀言うから、彼はプレッシャーなんだ!!
でも、もう新しいキャプテンが決まった事だしいいじゃん!!
今年頑張ってほしい!!
899名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 08:17:16 ID:dFXLa3Rs
有賀=◎サントリー
三根=◎コーラWJ
田井中=◎三洋
池沢=◎日本IBM
大鰐=◎クボタ
北川忠=ホンダ
北川智=◎三洋
清井=豊田織機
小柳=◎コーラWJ
笹倉=◎リコー
志柿=安藤建設
品田=大陽日酸
廣本=キャノン
谷之口=日本ウェーブ
坪井=栗田工業
殿崎=関西リコー
仲本=東京ガス
長野=中電
藤部=関西リコー
本永=引越のサカイ
柳田=ゼロックス
渡辺=NZ留学
斎藤=秀賢
井出=東京スバル
榎本=サントリーフーズ
900名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 08:27:13 ID:dFXLa3Rs
遠藤=静岡県警
大竹=キャノン
岡田=栗田工業
阪元=◎日本IBM
富永=三和建設
冨山=総合警備保障
林 =NTTドコモ関西

未定⇒後藤・戸松・佐々木・
901名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 08:30:22 ID:eRm1dDVr
とにかく走りこめ。
最近はパワーをつけることにばかりに、意識が向いている気がする。

昔みたいに、終盤になっても全く走力が落ちずに相手を追い詰めて
いく関東が見たい。
902名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 08:39:13 ID:HGcEw7Hn
>>896

今日は daisuke 降臨かw
903名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 08:51:46 ID:igQx9T0V
>関東には育成ノウハウがある。

まだまだタコ踊りダンサーズとしてはイマイチだ
もっと華麗にタコ踊りを舞えるようにならなければ関東FWとはいえない
904名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 08:54:04 ID:UsPkqRcc
就職先に親会社の名前を書くのはなぁ・・・
本当に親会社と子会社の区別がついていないのかも知れないけど・・・
905名無しさん:2006/02/25(土) 10:07:36 ID:X17IOL0U
みんな、関東学院のラグビー選手で一番誰が好きなの??
906名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 10:09:33 ID:v9Cc3oKi
>904
それでお前に何か影響があるのか?

就職先に日本航空とあっても、関連会社や子会社に在籍している
他大学の選手だって大勢いるだろうに。何でそっちには触れない?

それとも、いい大学出たのにまともに就職できなかった僻みか?
907名無しさん:2006/02/25(土) 10:13:53 ID:X17IOL0U
私は、4年生は有賀君と北川君かな。
3年生はSOの人とSHの人とCТBの人が好き!!
908名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 10:20:05 ID:i197pzfh
>>906

自分達に都合の悪いことを書き込まれた時に
すぐ他はもっと酷いとか、他も同じとか言い出す癖は治した方が良いよ
そんなことを書き込んでいるより
その都合の悪いことを改める努力をしよう
909名無しさん:2006/02/25(土) 10:24:19 ID:X17IOL0U
そうだよ!!>>908さんの言うとおり!!
910名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 10:30:07 ID:ni5EGUga
目クソ鼻クソ…
911名無しさん:2006/02/25(土) 10:31:31 ID:ohJr/2z/
910さんは関東学院で一番誰が好き??
912名無しさん:2006/02/25(土) 10:34:48 ID:ohJr/2z/
私、関東学院で知っている人いるよ!!
友達のお兄ちゃんがここでラグビーしてるみたいだね!!
名前は言わないけど・・・・・
913名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 11:55:53 ID:gEqMDSVs
>>896

全員新1,2年じゃん。あと2年は諦めか?
しかも何人使えるかねぇ。まず原田が使えない事は確定。Jr決勝で相手両1年PR相手にスクラムの弱さを露呈。粉々に粉砕されていた。
北川はラインアウト以外の仕事ゼロ。
土佐はDFの意識が低くおまけに蛸踊りに参加し既に勘違いしている。
そもそも関東に足りないのはコンタケトの強さもそうだが、寝て立って走って広がり立つべき場所に立つ事。
決勝での曽我部のトライがその象徴。相手が違えば小柳がターンオーバーしカウンターでトライまであったシーンだが、それが早稲田FWとの決定的な差。
関東FWはどこで何してたんだ?
914名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 12:19:16 ID:xqU/KJie
おれ関東学院に無関係だけど、一言。

OBで、「お花」の分野で凄い才能を持っているのを知ってるよ。
ある業界に於いて「お花」のデザインで、100年以上の伝統を変えて
しまいそうなくらい、才能を認知されている。
知っている人は知っているだろうけど・・

スレ違いごめん。
915名前なし:2006/02/25(土) 12:29:32 ID:BURHJOR8
重見さんと藤井さんが大好き☆
916名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 13:18:54 ID:c4q0Wujr
荒川先生の日の試合、
関東はCTBは高山、櫻谷だね。で、FBに重見。
917名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 13:19:43 ID:pdMS6SbQ
>>913
コンタケトwwww つい吹き出してしまったww
918名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 13:33:11 ID:TS6nkiOI
高山君活躍してほしいなあ
919名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 14:00:12 ID:L/xij8Gm
刈屋崎さんは早稲田出身よ
920名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 14:11:45 ID:+X949Ac8
ジュニア戦の話をいちいち持ち出してくるのは、
当日観戦していた早稲田オタだな。
異常なしつこさ、まさにキチガイ。
921名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 14:23:00 ID:sbogxhnd
PR高坂(青森北)U19スコッド
FL白土(札幌山の手)
FL辻井(伏見工)
N8前田(仙台育英)U19スコッド
N8村下(伏見工)高校J、U19スコッド
SO岡村(熊本西)
CT三輪(東農大二)
CT指田(桐蔭学園)
CT古賀(佐賀工)U19スコッド
WT長谷川(伏見工)
WT清木場(佐賀工)
FB大矢(青森北)U19スコッド

※追加情報求む!
安藤とかはやはり帝京?

922名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 15:20:26 ID:eBvmBiMb
来年のキャプテンだれ?ハーフのやつ?
923名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 15:28:52 ID:xqU/KJie
刈屋崎さんじゃないよw・・・マーケット規模と影響力が
まるで違う。正直いってあの程度のレベルじゃない。
100年の伝統を壊しそうなくらいの才能だよ。
「花」なんかにゃなんの興味も無い俺が思わず
立ち止まる。
ある業界の一流人だったらほとんど知ってる。
地方で自分のTV番組持ってる、都内でも彼の影響力は凄いよ。
KGの人、誇りに思っていいよあの先輩。
まだ40ちょっと前くらいだけどね。

またすれ違いごめん。

924名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 15:49:49 ID:ciAU1kw+
>>913
上井草のJrの試合見てないのか?FWが完全に当たり負けしてたよ早稲田Jr。
さすがにJr決勝のモチベーションの差は敵ながらあっぱれだったけどな。
Jr決勝の差はモチとスカウティングの大差。早稲田の強みが出た試合ということ。
あんまり過信してると三ツ沢の悪夢を再び見る羽目になるよ。 早稲田さんよw
925名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 16:40:28 ID:XDY/aLCj
新主将は吉田だよ。
工大高から初選出だね☆

926名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 16:53:32 ID:lLjAHnEN
>>924
早稲田ファンは、今さら関東を相手にしてないですよ。
927名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 17:06:34 ID:VHr0Sz+X
三ツ沢の悪夢・・・

去年の事か?
928名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 17:17:12 ID:0/+zgBZX
三ツ沢からの帰りは
 勝った方がバス
 負けた方が歩き
とするのが一番面白いんだがな

ただ今年やるとしても三ツ沢じゃないのでは?
929名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 17:27:30 ID:27ZPqJo4
今年も怪物が続々と孵化
                      、
   、          __      |i
   |i     ,..-、  /:::::::\    /:|
   ヾヽ  //´ヾ!/:::::::::::::::::ヽ.  /::/
    .〉:〉 /::/   i::::::::::::::::::::::i /::/  n、
   /:/ |::::|     |:::::::::::::::::::::|ノ:::/  ノl::i
   |::l.  \\,,___|::::::::::::::::::::::|::::/    |::l
   !:::l    ヾ、:::::::〉;;::::::::::::::;;〈ノ     /:::|
   ヾ:`ヽ、,,,,_〉:::I)::::::::::::::::(I.___,,,ノ:::::l
     ヾ:::::::::::::::::::::〉::KGU::::〈::::::::::::::::;;/
      `''ー 、:::::::/::::::::::::::::::::ヽ:::i'´ ̄
     r    ):::::::::::::::::::::::::::::::::!   ,.-、
     ノi     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   (´|::l
   //    /:::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::ヽ.   l:::|
  /::/    /:::::/`i:::::::::| |::::::::ト、::::::ヽ.  ヾヽ.
  ヽ:ヽ._/::::;/  l:::::::::| .|::::::::l ヽ::::::ヽ、_ノ::::〉
   ヽ;:::::::;;/   .|::::::::| |:::::::|   ヽ、::::::::/
      ̄     l::::::::l  l:::::::l      ̄
             /::::::/  ヽ::::ヽ.     rr'
          /::::/    ヽ::::ヽ.,,__/:l
      〈、____,,..ノ:/       `'' --―'
     `ー--'''´
930名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 17:45:14 ID:yxh7jMIH
>926
その割には気になって仕方ないみたいだなw
931名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 17:45:26 ID:MKeb+jww
>921
本当にこれは確定なのか?
とりすぎだろう!!
落ち目の関東も必死だなw
選手を育てられなくなったのが露呈した結果だな。
リクルートに必死w
932名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 17:48:47 ID:0Kk9ZbSJ
決勝で吉田は矢富に追いついた
ワセオタはショックだったはず
矢富は吉田コンプになっている
933名無しさん:2006/02/25(土) 17:50:46 ID:PYwNMtzH
藤井さんも重見さんもいいな!!会ったことあるの??
934名無しさん:2006/02/25(土) 17:55:31 ID:PYwNMtzH
新キャプテンは吉田君かあ!!どんなキャプテンになるか楽しみだね☆
935名無しさん:2006/02/25(土) 18:02:14 ID:PYwNMtzH
あったことないけど、テレビでみたことはある。
936名無しさん:2006/02/25(土) 18:04:46 ID:PYwNMtzH
山下君と高山君はいつ復帰するんですか??
937名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 18:18:34 ID:TuDCOY3K
次の主将は藤井だろ
デマ流すなよ
938名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 18:32:28 ID:ciAU1kw+
>>928
三ツ沢は勝っても負けても横浜駅まで徒歩が基本でしょう。
いまだに大田尾組粉砕後の横浜までの花道が忘れられん。70何得点だっけ?躁爽w!
939名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 18:35:02 ID:XDY/aLCj
>>937
らぐまがでてるよ。
かわいそうに・・・。そんなムキになってさ。

940名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 18:41:42 ID:ciAU1kw+
SH主将って初めてじゃね??
941名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 19:53:23 ID:0Kk9ZbSJ
横浜駅まで何分くらいですか
942名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 20:24:19 ID:KsCO5JaC
関東学院と練習試合をやる意義がないので打ち切り
943名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 21:03:15 ID:xZvb1ZAA
>>938
そんな昔のこと思い出して喜んでんのか?
最近落ち目なチームのファンは惨めだな。
944名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 00:02:42 ID:npIZWuc6
>>924

あったねぇ。
レギュラー全員残るから圧勝だ!
自信満々、意気揚々と三ツ沢に集結して完敗w
おまけに、レフをド突いて3ケ月の出場停止(呆

横浜駅までの長い坂道をガックリと肩を落として涙目で歩く
やつらを指さして笑ってやったよ(火暴笑























945名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 00:18:36 ID:0GPSaXV6
942,943,944

雑魚はすぐ釣れるからつまらん。
946名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 00:58:43 ID:zAocLqO4
940松田あたりにいなかった?
947CRUSADERS ◆KGURFC/kME :2006/02/26(日) 07:18:33 ID:1Qps9vUZ
ψ 関東学院大学ラグビー総合PART26《新主将吉田》ψ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1140905488/l50

そろそろ950なので次スレ立てました。
主将はSH吉田選手になったんですか。
大所帯で大変だとは思いますが、期待してます!
948名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 13:01:15 ID:xriGMysz
関東学院×大工大高学生選抜のメンバー見ると
重見がFBになってるけど、今年はFBでいくの?
キックを生かせるからか?
949名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 13:06:09 ID:jnd8a+Pz
FBは最終的には山下だろ
950名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 13:09:11 ID:tRfPAfj1
内紛勃発かな
951名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 13:32:08 ID:zirlLeWD
ここ2年は法政に負けたり、大東に苦戦したり、東海に負けるなんて
ありえない事まで起きた。

コーチが続々辞めていったのが大きいな。
以前はB以下も鍛えられていたので、新チームになっても他のチームより
スタートラインが前だった。
朝見や中園が未だに使えないんだから。北川智や有賀は別格として
小柳からさえポジション奪えないとは。

FWは3,4年が空き巣の状態。来期は2年生中心にするしかないが、課題が山積。
北川勇もまだラインアウトしか仕事してないし、土佐も8単だけ。
草下、清水あたりに期待ったってAでの経験がほとんどないし。
今の離脱も大きいな。原田もスクラム弱いし1列が弱い。
7も問題だろ。大野じゃ駄目。
952名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 13:37:25 ID:0GPSaXV6
>>951
オマエ、なんで必死なのw
953名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 13:48:37 ID:AQz1JWlV

>951

じゃあどうしたらいいのかを書けよ。
世間で「一番使い物にならない単なる批評家」になっていることが
お前は分かってるのか?
954名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 13:52:52 ID:ockrt/st
去年ファンは皆明るい希望を持っていたが、結果はボロボロ
今年は明るい希望を持つことすら出来ない
一部の馬鹿だけは毎度のことながら妄想全開だが
955名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 13:55:41 ID:0GPSaXV6
理想的なFWはこうだな。
1今(全盛期の押しが復活)
2設楽(スローイング完璧で蔵なみの運動量)
3原田(スクラムの組み方を覚える)
4北川(ラインアウトだけで充分)
5清水(犬飼の突進と北川のスイープ)
6村下(第二bWとしての動き)
7草下(パス能力を活かしたリンクプレイ)
8土佐(サイドを突いて1mでも前に出る)

楽しみになってきたぞ!大漁大漁!!








































来年の春に晒してみろコラ!!wwww
956イマジン:2006/02/26(日) 14:01:17 ID:0GPSaXV6
♪想像してごらん、国境も戦争もない世界を♪
957名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 14:10:36 ID:cscDSEIv
CRUSADERS(十字軍)って
侵略と殺戮の象徴なんだが
958イマジン:2006/02/26(日) 14:16:06 ID:0GPSaXV6
♪想像することから始めてごらん。争うことに意味なんてない世界♪
959名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 15:27:36 ID:zptTThOo
>954
「結果はボロボロ」と言っているが、

今期の関東は、関東リーグ戦優勝、大学選手権準優勝だったわけだが、

これを結果がボロボロというのかね?
960名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 15:55:05 ID:Ro8zIn39
>>959
決勝の手も足も出ない完敗。そしてリーグ戦の一敗。

ボロボロと言うべきだ。
961イマジン:2006/02/26(日) 16:09:41 ID:0GPSaXV6
♪9年連続でてっぺんを競うラグビーがあるということを♪
962名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 16:10:49 ID:zptTThOo
>960

それがボロボロの結果?
関東リーグ戦優勝、大学選手権準優勝しているチームがボロボロ?

それじゃあ関東に負けたチームがかわいそうだ。

関東を蔑みたいのはわかるが、その発想には無理がありすぎてみていて痛々しい。

今後の投稿に期待する。

963名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 16:13:12 ID:qR0SZTkQ
>>962
ボロボロって言われても仕方ないよ。今年は早稲田との差があり過ぎた。
常勝関東からすりゃボロボロの状態って言われても文句言えないよ。
964名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 16:16:30 ID:0GPSaXV6
東芝優勝で憂さ晴らしに荒すのやめなさい。みっともない。
965名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 16:23:31 ID:Ro8zIn39
>>962
そうだ、ボロボロだ。
決勝戦の惨敗の印象が強いのもあるが。
963も言ってるが、常勝軍団にとってはボロボロの結果だったと言っていい。

君は読解力が乏しい様だが、俺は、関東を蔑みたいのではなくその逆。
他校と比較する必要も無い。
目標が違うんだろ。

関東のゴールはただ一つ。
966名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 16:25:39 ID:75O5Ndyk
今の関東は苦しいときに逃げ出すタイプの選手が多いな。
エンジョイラグビーを勘違いした結果。
それを有賀がケツを引っぱたいて鼓舞してきた訳だが
吉田や他の選手にそれを望めるべくもない。
967名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 16:39:22 ID:gsNgOFRf
逃げ出したりはしないぞ!
ちょっと踊るだけだ!
968名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 17:21:38 ID:zptTThOo
>965
君は、まず他の荒らしにすがるように助けを探すのは止めることだ。
自身の論旨に自信のないのが露呈していて、見ていて痛々しい。
リーグ戦優勝、大学選手権準優勝
立派なものだ。
ここまで来れるチームは大学のチームで何チームあるんだ?
リーグ戦で頂点を極めたのは関東の1校だけ。
そして、大学選手権で準優勝。
関東が負けたのはトップリーグのチームであるトヨタに勝利するほどの強豪早稲田だけ。
大学選手権で優勝できなかったことが悔しいとかいうならまだしも、
ボロボロという表現しかできない貧弱な発想と、貧しい稟性に同情する。
私は関東のファンでもなんでもないが、関東がボロボロならそれに負けたチームは何だというんだ?
早稲田以外の他大学に失礼極まりない。
今後の投稿に期待する。

それから、来期の新人だが関東はリクルートに力を入れすぎではないか?
無名の新人を育てるのが関東の特徴だったはず。
常勝のためだかなんだか知らないが、新人の肩書きに頼るようになったとはね。
首脳陣も不安なのがわかる。
今期までの実力は認めるが、来期以降は微妙な存在になりそうだ。
まさに、ボロボロだろうよ。

969名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 17:29:52 ID:b4fEnha9
>>968
東海に負けたことは記憶から消えているのか?
チョン並の都合のいい記憶力だな
970名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 17:34:58 ID:h2Fz5j6v
チョン並と言えば、極端な同胞意識が強い
ホモイネオタのほうだろうがw
971名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 17:37:51 ID:qR0SZTkQ
>>968
そうそう無名の新人がレギュラーとって活躍する姿はどこの大学の選手でも
嬉しいよね。最近はどこもあまりいないけどなぁ・・・・・
972名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 19:22:20 ID:KpQ2mm66
>>968

おまえ、相当に頭が悪いな。
”リーグ戦優勝、大学選手権準優勝”だけ見ればまあ立派と言えなくもない。
”リーグ戦優勝、大学選手権準優勝”だけ見ればな。
内情はボロボロ、ということだ。
973名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 20:09:05 ID:+8k2XN3o
>>968
ボロボロかどうかは、目標次第だって事だろ?
965はよく読めば関東を持ち上げてるだろ。
974名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 20:09:15 ID:F2sdt7kc
内情がボロボロと言うが、何か根拠でもあるのかな。
いい加減なことを並べ立てるしか能が無いキモワセダオタが
執拗に煽っているようにしか思えんがな。
975名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 21:15:04 ID:+8k2XN3o
俺は内情には興味が無い。

ただ、決勝戦はボロボロだった。
卒業生のいないチームだった事を考えると特に。
976名無し for all, all for 名無し:2006/02/27(月) 18:49:20 ID:W3N//9WI
やれやれ。
アタマが悪い連中は記憶力も想像力もないな。
そんなファンや選手に囲まれて奮闘してた有賀がかわいそうだな。
977名無し for all, all for 名無し:2006/02/27(月) 19:16:08 ID:k6naiAgp
あんまり頭のことをネチネチやるなよ
978名無し for all, all for 名無し:2006/02/27(月) 20:05:51 ID:7bM4AUml
こっちもやれやれだ。
976みたいなイカれたキチガイに年中執拗に絡まれる。
最悪だね。

979名無しさん:2006/03/01(水) 14:26:31 ID:0huFVHhk
こんな悪口かいて楽しいのかな〜書いている人は・・・・・
高山さんなど有賀さんなど、ラグビー部の人はこのスレ見てないのかな??
見ていたらわかってるはずだと思う。
見ていて悔しいんだけど。
980名無し for all, all for 名無し:2006/03/01(水) 15:39:34 ID:hlYLs/O9
>>979
君がその対場になった場合、見るか?
981名無し for all, all for 名無し:2006/03/01(水) 20:02:48 ID:W5tnlMok
どうしてそんなに頑張った人達をなじるんだ!
有賀君だってあんなにプレッシャーの中でやりぬいたのに。
高山君だって怪我で伸びなくてつらい思いをしているはずだよ。

まあ「小物は批判しかできない」という言葉があるけどね
982名無し for all, all for 名無し:2006/03/01(水) 22:16:37 ID:Cd6b4qv5
ヤフーの早稲田トピ、有賀のこと書いてるけどヘドがでる。よくああも自分達の醜さを晒せると思う。
983名無し for all, all for 名無し:2006/03/01(水) 23:27:42 ID:S10vRdHZ
ヤフーの話をここに持ち込まないでね
984名無し for all, all for 名無し:2006/03/01(水) 23:29:11 ID:iGw6ulsG
有賀は関東を捨てたんだよ。
985名無し for all, all for 名無し:2006/03/01(水) 23:42:31 ID:o9faAS5H
イネオタはアホばかりだからな。
最低の連中だよ。
986名無し for all, all for 名無し:2006/03/01(水) 23:46:52 ID:D4xYOd79
>>984

箕内は宿沢に頼まれて主将を務めた。
有賀は清宮に頭を下げられてサントリーに決めてやった。
俺は早稲田卒の部下をコキ使って業績を伸ばしている。

社会とはそんなもんだ。
987名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 00:00:01 ID:kiP9U533
名実ともに関東学院は馬鹿です。 
988名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 00:15:06 ID:ey0thVGe
>>986

ハハハ。
989名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 01:01:47 ID:yLLtVbT2
>>985
ちゃんと周囲の人に存在を認知されてる?w

>>986は、早稲田卒の若造部下にとうに先を超されて、パシリにされて嘲りを受けているのに、屈辱をヘラヘラ笑ってごまかしている。

たしかに、本当の社会とはそんなもんだよねwww

990名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 01:05:40 ID:9/rl+735
>>989
>早稲田卒の若造部下にとうに先を超されて、パシリにされて嘲りを
>受けているのに、屈辱をヘラヘラ笑ってごまかしている

関東戦のスタンド見てるとそんな女又ばっかりだよなw
991名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 01:24:22 ID:XaQfsvYE
なんかおまえら勘違いしてるようだが、
日本代表の低迷は関東学院大学卒の奴等が
名前を連ねるようになってから弱体し始めた。
安易にパワーラグビーを追い求めた結果だ。
関東のような頭を使わないラグビーじゃ厳しい。
春さんよ、あんたもそれわかってんだからなんとかしろや。
992名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 02:13:08 ID:O/qYyi1V
>991
お前こそ分かっているのか?
その関東の猿真似をしたのが他ならぬバカ早稲田だ。
反則にラフプレー、態度の悪さまで追随してるんだもん。
ギャグですか?早稲田ラグビー部は。

ただしファンのキチガイぶりだけは、早稲田の独壇場だけどな。



993名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 03:39:29 ID:hl3aaPYs
どっちもどっち
994名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 06:14:21 ID:72utHlGZ
>>992
関東ファンの負け惜しみの典型だな。
哀れ・・・
995名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 06:17:16 ID:6xpxHRQZ
>>984
有賀は関東学院での4年間を一刻も早く忘れてしまいたいだろうね。
996名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 07:15:36 ID:071CkOgk
997名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 07:17:16 ID:071CkOgk
998名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 07:18:59 ID:071CkOgk
999名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 07:20:15 ID:UGb+dl/u
999
1000名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 07:21:09 ID:071CkOgk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。