【佐賀工業】 大差試合について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
ラグビーの1試合最多得点などについて語ろう
2名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 17:45:18 ID:jMjDHaMg
初の2ゲト
3名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 19:26:28 ID:s1EUHxHA
100点ゲームが当たり前っていうのもあわれだな。佐賀。
4名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 21:56:42 ID:jPvpQ8z8
鳥栖工・佐賀西・龍谷
もっと頑張ってケロ!
5名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 22:07:04 ID:jPvpQ8z8
続く

花園で、トライ後の即効コンバージョン蹴ったらJスポ大変やろ!
※もちろん初戦ですがw
6名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 08:29:32 ID:CRVjnLg7
ゴルフみたいに半永久的に花園出場権を発行したらどうょ!
他校は10人制で頑張る・・・。
7名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 12:21:59 ID:gnfL4JIL
一回戦(=準決勝)で218対0って、、
佐賀工予備軍の厨房と試合した方がまだいい試合するんじゃないか?
8名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 22:45:17 ID:8ki68RvB
218÷7≒31
60分÷31≒2分
2分でトライとコンバージョンって、結構きつくないか?(w
9名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 23:46:45 ID:CRVjnLg7
だから相手のリズムが遅くなりスタンバイしてる佐賀工からヤジが飛ぶ!それを逆手にあつっぷっぷ?
やる気あるのか・・!
実際トライまで1分だな相手のセッティングで1分だ!
今年の決勝戦は時間対策にハマッタな!ワラ
10名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 01:14:09 ID:q2PaRMGG
コンバージョンけるやつすげぇなぁ
11名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 01:24:50 ID:mnV54WD5
何年か前の佐賀の決勝直前のインタビューで、
佐賀工の対戦相手(佐賀西だったかな?)の主将が目標を聞かれ、
・失点を200点未満に抑えること
・100点以上離されていようが、PG/DGをどんどん狙い、とにかく点を取ること
と言っていた。
12名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 08:14:35 ID:wCAXMFWR
見てるほうも面白くないよな。
13名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 18:43:29 ID:uEHRlO3L
佐賀工頑張れ!!
14名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 18:54:24 ID:0rm5vwvJ
他のスレにも書いたとオモタが。佐賀工の200点ゲームの内容。
久富のラグマガのインタブーより。
相手のキックオフ→佐賀キャッチ→展開→トライ。この繰り返し。
コンバージョンは味方が疲れている時以外は基本的にドロップで
時間の節約を狙う。
15名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 19:02:03 ID:LnKPD0yA
仙台育英&大分舞鶴との戦い楽しみだな!
がんばれ佐工!!
16名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 21:12:47 ID:oLYItt1o
花園でもプレスドロップやろうよ!
17名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 22:06:23 ID:wMSQRGOb
頑張れS☆彡
18名無し for all, all for 名無し:2006/01/10(火) 21:56:34 ID:OEsNafyT
来年の一年凄いじゃん!久々だな逸材って奴は
19名無し for all, all for 名無し:2006/01/10(火) 22:01:03 ID:3JviL1RG
東西がんばれ〜☆彡
20名無し for all, all for 名無し:2006/01/10(火) 22:17:06 ID:aMh6Oz0C
>>18
誰の事?
県外人?
九選1人だよね!
21名無し for all, all for 名無し:2006/01/10(火) 22:31:10 ID:3JviL1RG
九選1人って?
22名無し for all, all for 名無し:2006/01/10(火) 22:48:06 ID:aMh6Oz0C
中学九州選抜だよ
23名無し for all, all for 名無し:2006/01/11(水) 13:08:25 ID:FjsPXXES
福岡・関西の県外者に逸材ありとのこと
24名無し for all, all for 名無し:2006/01/11(水) 13:26:57 ID:vDbIYEpv
福岡からの3人ですか?関西は?・・。
トンガの事ですかね!
25名無し for all, all for 名無し:2006/01/23(月) 12:01:42 ID:y+6tpiQ6
これまで福岡以外の県外者っていたのかな?
26名無し for all, all for 名無し:2006/01/23(月) 12:59:51 ID:BisakV2g
神奈川だす
27名無し for all, all for 名無し:2006/01/23(月) 23:43:28 ID:Lr2v7NYM
ギネス?
28名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 11:22:53 ID:3UfmplLb
で、1試合最多得点って何点?
29名無し for all, all for 名無し:2006/02/02(木) 13:32:20 ID:AMXmQzO0
埼玉からも一人来てるらしいね♪
30名無し for all, all for 名無し:2006/03/02(木) 12:26:09 ID:aNDgo12i
今年は新一年でチーム作り直しだ
伝統をぶったぎった情けない新二三年・・
31名無し for all, all for 名無し:2006/03/10(金) 23:14:49 ID:Uo8XySGz
佐工って由布院合宿で他校のジャージとかボールまだぱくってるの?
32マロ:2006/05/28(日) 21:42:35 ID:5bGshUY1
あげまーっす♪
33名無し for all, all for 名無し:2006/05/29(月) 02:34:01 ID:VmH0LWz7
佐賀工業スレッドなの?
34マロ:2006/05/29(月) 09:30:53 ID:iDxpH9uc
じゃないんですかね?
35名無し for all, all for 名無し:2006/06/01(木) 05:41:50 ID:rNub0QZk
レベルが違いすぎるのに何回か練習試合組んでもらったことがある
なんで組んでくれたのか、世紀末最大の謎だった

その謎は今も解明されていない・・・
36名無し for all, all for 名無し:2006/06/12(月) 21:18:59 ID:CygHTQM1
   
37名無し for all, all for 名無し:2006/06/12(月) 21:19:59 ID:CygHTQM1
               
38名無し for all, all for 名無し:2006/07/07(金) 16:34:48 ID:95Ktb4Ci
此処あほやね
39名無し for all, all for 名無し:2006/07/12(水) 22:44:08 ID:xLZgnEFi
俺、トライが4点の最後の年に1度だけ100点ゲーム負けしたことある。

 そのときFLの俺は1度もボール触れなかったと思う。いま後半何分なのか、
いま何点差なのか、まるで判らん状態で、ただ走る相手の背中を追いかける連続。
そのうち、自分が何してるのかもよく分からなくなって、たまに審判がピーッと
笛を鳴らすと、なんかシュールな感じだった

 ラグの悪いところは必要以上に大差が開くこと。ここがチーム力に差があって
も点差は開かないサッカーとの違いで、普及を妨げている。
 ルール改正して守備側に有利にしないと、不人気のままだ
40名無し for all, all for 名無し:2006/08/07(月) 22:26:37 ID:XGc3n6fU

みんなー同志社に集合だよー。

AO入試の願書に同志社ラグビー部復活の一員になりたい
と書けば、合格するよー。

同志社へGOGO!
41名無し for all, all for 名無し:2006/08/07(月) 22:32:35 ID:j2TkqjEz
>>40
アホかお前。
どーししゃは大学当局の選定基準が一番難しいんだよ。
今までどれだけどーししゃに入りたくておとされた連中のスゴスゴの顔ぶれ。
シッテルノカ?
42名無し for all, all for 名無し:2006/08/07(月) 22:57:43 ID:XGc3n6fU

AO入試は一般入試とは目的意義が違うので、大丈夫だよ。
過去にも貴校から合格させてますし。
41みたいな、意味不明なカキコミは無視してね。

ラグビー部セレでは鹿工から合格決定。
貴校からも是非、京都田辺のグランドに来てね。

43名無し for all, all for 名無し:2006/08/09(水) 22:06:18 ID:PvapEPNc
大田尾、五郎丸伝説は終焉。

これからは、同志社。AO入試で、おいでまし、京都へ。
44名無し for all, all for 名無し:2006/08/09(水) 23:48:55 ID:sDtqvYpb
>>33
大差試合スレです

秋田工が400点ゲームをやったとかいうのは本当?
45名無し for all, all for 名無し:2006/08/15(火) 21:40:40 ID:d2AWtvVH

同志社受験予定です。
46名無し for all, all for 名無し:2006/08/18(金) 11:14:22 ID:snx+8rul
今年もノーシード
情けねぇ
47名無し for all, all for 名無し:2006/08/22(火) 23:58:51 ID:nsa6o+jY
死ね
国体でも負けやがって
恥さらし
48名無し for all, all for 名無し:2006/08/26(土) 21:21:29 ID:xkIGEjTW
>>28

高校の最多得点差試合は、愛知の西陵商業vs春日井工業じゃなかったっけ?
確か254-0だったと思う。

ちなみに国際試合では日本代表(笑)vs中華台北。
2003WCの予選だけど、155-3だった。
49名無し for all, all for 名無し:2006/08/26(土) 22:17:18 ID:wMy3oBq+
最高は佐賀工で、淵上時代に鳥栖工につけた264ー0が最高得点です。
50名無し for all, all for 名無し:2006/08/26(土) 23:01:25 ID:xkIGEjTW
↑まじっすか? 情報サンクスです。
 
でも60分でどうやって40T以上とるのだろうか。
うちのチームは20Tが最高だったが…
51名無し for all, all for 名無し:2006/09/07(木) 10:20:40 ID:GmPMqQAw
うんこ学校
52名無し for all, all for 名無し:2006/09/11(月) 22:51:38 ID:f37fQdhA
今年はうんこ
53名無し for all, all for 名無し:2006/09/11(月) 22:57:09 ID:WKgwc+AJ
1年部員です。同志社に憧れています。
自己推薦で行きたいと思います。
54名無し for all, all for 名無し:2006/09/12(火) 03:59:05 ID:g1yTufWl
ここは佐賀工業スレじゃないよ
55名無し for all, all for 名無し:2006/09/12(火) 04:00:22 ID:g1yTufWl
あと、進路ヲタうざい
56名無し for all, all for 名無し:2006/09/12(火) 06:30:37 ID:49qwDk22
佐賀工は花園最多得点&得失点差記録も保持。
第80回大会・佐賀工137−0砺波。
この試合はFWからして体格差が凄まじ過ぎて砺波気の毒だった。
総重量が約750s対約600s。どうしろというのか。
57名無し for all, all for 名無し:2006/09/14(木) 08:07:12 ID:pm6xgMa2
ちなみに選抜大会最多得点も佐賀 確か富良野高校相手だったかな
58名無し for all, all for 名無し:2006/10/15(日) 01:10:27 ID:bM7aG20c
本日、最多得点試合の世界記録が出たようです。
記録は289-0で、トライ数は43。

引用元
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20061014037.html
59名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 07:39:36 ID:bVKaF6Hs
とにかく

佐賀県

とだけ書かせてください。
お邪魔しました。
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
60名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 00:45:53 ID:LkQjbct0
今ぢゃフェニックスの相手にもなってないやんか!!(>_<。)頑張って★┏☆
61名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 17:07:56 ID:LkQjbct0
フェニックス??
62名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 17:44:37 ID:AwVTQKEY
>>61
東福岡の事。
63名無し for all, all for 名無し:2006/11/07(火) 22:25:59 ID:Nt2IdieU
今年の花園は2回戦でシード校に負けると予想
64名無し for all, all for 名無し:2006/11/08(水) 11:10:27 ID:I2TWjdMQ
仰星とあたってボコられりゃ最高に楽しいんだが・・・。
65快足プロップ☆:2006/11/18(土) 00:09:32 ID:8oTN4ojh
佐賀県って予選やる必要あるの? 決勝で100点以上つくならやなくても
いい気がするんだが・・・
66マロ:2006/11/28(火) 17:27:57 ID:lNijqmYP
あげてくよン♪
工業の試合こないだ見たけど・・・。
結構おもしろかったかなぁ☆
67名無し for all, all for 名無し:2006/12/28(木) 05:31:16 ID:8lmm3nRd
今年は諦めよ
68名無し for all, all for 名無し:2006/12/28(木) 08:23:10 ID:EsLDgj7Y
砺波と同じ富山代表。しかもアノ坂出工に花園初勝利をプレゼントした富山工vs佐賀工はコノ後スグ。
69名無し for all, all for 名無し:2006/12/30(土) 10:20:08 ID:6FIpCJ7W
70名無し for all, all for 名無し:2006/12/30(土) 21:16:10 ID:TW3Bte95
予想通りでした

本当に弱かったです
来年も期待しません
71名無し for all, all for 名無し:2007/01/06(土) 14:40:43 ID:5c2Iy7X1
佐賀の底上げのために、花園予選以外はすべてリーグ戦にする。
そして花園予選は
1回戦 龍谷vs佐賀西
準決勝 1回戦の勝者vs鳥栖工
決  勝 準決勝の勝者vs佐賀工

つまり佐賀工が初戦が決勝のスーパーシード、鳥栖工が準決勝から登場の1回戦シード。
72名無し for all, all for 名無し:2007/01/13(土) 09:35:10 ID:TNtUEq2e
鳥栖工業が部員不足で新人戦でないんだって。
佐賀工は昨年と比べてFWの弱体化がさらに進んで今年は最近10年で
最弱のFWになる。BKも五郎丸、中園のいた頃とは比較もできない。
今年、下級生のレギュラーが多いので来年の復活を祈ろう。
ただ、新キャプテンの田中は体格は文句ないし、スクラムの強さは
定評があるが、モール、ラック、ラインなどのフィールドプレーは
いまいち。それにスタミナがないのが致命的だな。
73名無し for all, all for 名無し:2007/01/13(土) 12:50:39 ID:vlaH+v4I
>>72
えっ?逆だろ。田中はスクラムは弱いがフィールドプレーはまぁまぁ。
田中は体格以外は並以下のPRだな。
74名無し for all, all for 名無し:2007/01/14(日) 21:08:01 ID:4HwWrcGG
小城監督

育成下手になった?
75名無し for all, all for 名無し:2007/01/14(日) 21:12:57 ID:DZcE3dpC
佐賀工業は、今では九州の“小結”程度。
76名無し for all, all for 名無し:2007/01/14(日) 21:16:13 ID:uO6TI9IX
PR田中は関東学院へ進学ですよね!
77名無し for all, all for 名無し:2007/01/15(月) 08:44:10 ID:0zhkDMUP
育成が下手になった???そりゃそうだろうよ生徒を何人もしごいて殺してるんだから・・・。
福岡の選手が佐賀に行かなくなったのが一番の要因。
負ければ、「ラグビー経験の無い子をスカウトして一から鍛えてるから・・・」って美談を語るが
負けた時の言い訳でしかない。
もう佐賀工には興味がなくなってるのは事実だろうな(笑)。
たまに馬鹿で普通高校に入学できない奴が越境進学してるみたい。
小城は指導者としても人間としても駄目だな。
信用してるのは信者(父兄)だけってのは笑えるな。
78名無し for all, all for 名無し:2007/01/15(月) 09:39:41 ID:Dsxriv8I
最近の佐工は小柄な選手ばかりになってダメになったよね。山村や松本剛志の時代は大きくて強かった…
79名無し for all, all for 名無し:2007/01/15(月) 09:45:49 ID:0zhkDMUP
松本?大学に行っても社会人になっても全く使い物にならん(笑)
80名無し for all, all for 名無し:2007/01/16(火) 00:06:38 ID:kvkb/skY

>>76

田中は関東学院大学にケテーイだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


81名無し for all, all for 名無し:2007/01/16(火) 04:00:43 ID:AX0srE0S
ひと頃は、九州の盟主気取りだったが凋落の一途を辿ってるね。
82名無し for all, all for 名無し:2007/01/16(火) 04:59:03 ID:m1OLwWK3
そういえば数年前の安河内という選手はどうなったんだ?大学で大ケガ
をあいてプレイできなくなってしまったと聞いたのだが
83名無し for all, all for 名無し:2007/01/16(火) 05:10:42 ID:HbjFgfO7
安河内はリハビリ頑張ってるよ。今は車椅子じゃないかな。
佐工は高鍋みたいに弱くなっていくのかな?
高鍋もラグビー人口が少なくなって弱くなったし、流れは同じだね。
84名無し for all, all for 名無し:2007/01/16(火) 08:19:03 ID:WXWQ2+5q
佐賀のラグビー人口は増えてきてるよ。
ラグビースクールや中学校とかはね・・・しかしレベルが低い。
要するに福岡から良い選手が来なくなったって事が原因でしかない。
強かったときも主力は福岡からからの越境入学生で、有名どころでは
渕上、五郎丸兄弟、松本、中園、帯谷、他高校ジャパン組はみんな福岡県人。
だから福岡から生徒が来ないと強くなれないのよ(笑)。
85名無し for all, all for 名無し:2007/01/16(火) 20:17:20 ID:aaVFh14/
佐賀工業はザコ相手に強がってるから伸びないんだと思う。大阪工大高 桐蔭学園
東海大仰星 東福岡に比べるとぜんぜん弱いよ。でも佐賀工業てそれほど強くも
ないのにどうして200点も取れるんだろうね。今年花園で優勝した東海大仰星
でも200点取って勝ったなんて聞いたことないよ。まぁ大阪は啓光もいるし、
大阪桐蔭 大阪朝鮮もいるから50点差で勝つのも難しいんだろうね。
86名無し for all, all for 名無し:2007/01/16(火) 23:03:53 ID:qmG5zUCj
最近、正智深谷2回、大分舞鶴2回と花園で負けて苦手チームを作っている
のが痛いな。特に九州王者を維持するには大分舞鶴には絶対負けられない。
九州大会でもすっかりカモになってしまっている。
仙台育英や國學院久我山はカモにしているが、どっちも東日本の数あわせ
シードみたいなもんだから自慢にはならん。
87名無し for all, all for 名無し:2007/01/17(水) 08:54:52 ID:BpCoVSHw
今は大分舞鶴ではないと思う。
東福岡みたいなトータルバランスの取れたチームに勝てる様にならないと
九州での横綱にはなれないと思う。
大分舞鶴はもう無理だと思う、気位だけは九州の大横綱だが・・・。
やはり観てて楽しいし強いなって思えるのは東福岡かなって思う。
プレーも洗練されてるし。
大分舞鶴はグラウンド内でのマナーが凄く悪いので興ざめしてしまう、強い時は特に。

88名無し for all, all for 名無し:2007/01/21(日) 22:07:56 ID:9jvWz3hm


プロップ田中は、関東学院大学に入学がケテーイしている!!!!!!

89名無し for all, all for 名無し:2007/01/22(月) 17:34:30 ID:gdwNQaDG
大分県高校新人ラグビー
〈準々決勝〉

大分舞鶴176‐0大分東
90名無し for all, all for 名無し:2007/02/01(木) 14:19:55 ID:dA02k5bN
修猷館や福岡高校は惜しいよな。
東がダントツで強いから花園には出られないが、スコア見れば佐賀工より
も強いかもと思っています
91名無し for all, all for 名無し:2007/02/02(金) 00:36:04 ID:/7FWqnoh
頭いいからいいじゃん別に
92名無し for all, all for 名無し:2007/02/02(金) 17:16:47 ID:TlStJ4So
FLの中原ってどう?
93名無し for all, all for 名無し:2007/02/06(火) 04:34:27 ID:H1uZaM/K
前佐賀のりきひさって子とやったけどフェラマジうまいし、のんでくれた。おもいだすだけで勃起
94名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 00:00:22 ID:KzPDMiH3
東福岡にどこまで食い下がれるか。
今年はとにかくFWが最近10年で見ても最下位レベルなので来年に向けた
再建の年にしてもらいたい。
BKも素早い展開はできずに一発で抜きさる攻撃になっている。
全体的に継続とかスピーディなことができない。
95名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 18:36:13 ID:62vgvmA5
>>94
FWの弱体化については同感。
一昨年はスピードこそないがモール、スクラムを中心としたパワーは負けない
チームだった。去年は少しパワーこそ落ちたものの、それを補うスピードが
あった。しかし、今年はスピードこそ少し落ちただけだがパワーが落ちすぎ。
BKも中園、五郎丸を擁して外勝負できた年から落ちる一方だ。
花園の成績も下降線の一途だし、なんとか立て直さないとまずいな。
96名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 04:06:55 ID:8iW/AOdh
佐工出身者の対決でトップリーグ見るのが楽しくて仕方ないんだよ

今年のメンバーでは将来トップリーグでプレーする奴出ないだろな
97情報:2007/03/09(金) 14:34:40 ID:Oeu7kZCW
進路先分かりますか?
98名無し for all, all for 名無し:2007/03/09(金) 20:02:53 ID:cPhR8PrA
ココは佐賀工業のオナニースレか?(笑)
99名無し for all, all for 名無し:2007/03/13(火) 23:10:01 ID:8Fijw2vM
佐賀工が弱くなれば、
関東学院も弱くなってっちゃうのかなあ。

関東も早めに別の付属高探しとかないと。
四農とか江の川とか、
100名無し for all, all for 名無し:2007/03/14(水) 13:19:33 ID:8ra0b1kw
県内で佐賀工に勝つには合同チームで挑まないと無理だわ!!
各高校の良い選手を選抜して佐賀工に挑戦だよ!!
花園で待ってるわ。
101名無し for all, all for 名無し:2007/03/17(土) 06:39:27 ID:u99p8zRE
佐賀工業でレギュラーだとしても、大学ラグビーに進めずに
就職するヤツって、たいしたことないってこと?
102名無し for all, all for 名無し:2007/03/18(日) 09:52:50 ID:KITNEqWZ
小城は大学から金くれくれとせびっている。
あいつの腕時計見た事ある?
あいつの車見た事ある?

救えないのが小城の妻がしゃしゃり出てきてせびるらしい。
指導者として本当腐ってるよ
103名無し for all, all for 名無し:2007/03/19(月) 09:34:34 ID:FTOUHGiU
それは本当に腐ってるなぁ〜。たかるのはまずいだろ?
まあそれは昔から聞いたことがあるが・・・。
車たかったりとかの話はね〜でもまさか本当とはね(笑)。
選手のレベルも低いが監督のレベルも低いな〜、知能が(笑)。
でもそんな教師が教頭なんだから頭を抱えたくなる。
教師が生徒をシゴキ殺して(1人は間違いないがそれ以外にも結構あるみたい)、
県総出でもみ消し。県自体も低脳で腐ってる。
この前も裁判してたんじゃなかったっけ?(笑)。
案外、裁判慣れしてる???、プッ!!!
近頃県外から選手が来ないのは、殺されるのが恐いからじゃないのかい(これは笑えない)。
事実、それから低迷が始まった様な気がする。

104名無し for all, all for 名無し:2007/03/20(火) 08:42:49 ID:G1BWua7Q
本当に、佐賀県=小城=佐賀工、って最低だな!
コーチ陣も試合中にタッチライン沿いにいてレフェリーに文句言ってうるさいし。
こんなトコに進学させる父兄が全く信じられない。
105名無し for all, all for 名無し:2007/03/22(木) 18:11:43 ID:EQCsupo4
小城は最低で下種な野郎だな!
こんな奴が学校の先生だから話にならんな(笑)
106名無し for all, all for 名無し:2007/03/22(木) 18:28:21 ID:EQCsupo4
佐賀だから許される
107名無し for all, all for 名無し:2007/03/25(日) 05:25:34 ID:UcG15m74
もう佐賀工業には有望新人は入学しないだろうな。
まあせいぜい体のでかい奴らでも佐賀県内から集めて頑張れや。
負け出すと初心者が多いから…って言い訳言い出すからな、小城はね。
小城とその馬鹿を取り巻くコーチ陣はかなり目障り。
父兄も勘違い野郎が多いしな。
ここは衰退の一途をたどっているな。
普通の神経ならこんなところには進学しないしさせないよ。
たまぁに県外からきてる馬鹿がいるみたいだが、本当に地元にいれない馬鹿もの
なんだろうなってつくづく思うよ。
今年入部予定の諸君、せいぜい殺されない様に頑張りなさい。
ご愁傷様です(笑)。
108名無し for all, all for 名無し:2007/03/25(日) 07:11:26 ID:sZoRTZNg
お前、あの先生は偉大だぞ!! マジで。
会って一度メシ食ったら分かるぜ。
109名無し for all, all for 名無し:2007/03/25(日) 07:45:54 ID:sZoRTZNg
おまいらバカじゃね?
110名無し for all, all for 名無し:2007/03/25(日) 14:08:02 ID:MW5QgEdM
そんな佐賀工業ですが・・・
新チームが2回も修猷館(福岡県ベスト8)に負けている佐賀工業ですが・・・
サニックスワールドユースには出ます!
恥かくなよ〜〜〜
111名無し for all, all for 名無し:2007/03/26(月) 01:51:41 ID:kNswBLTZ
金正日か?
112名無し for all, all for 名無し:2007/03/26(月) 09:18:38 ID:VYuuRcrl
小城は佐賀の恥、を甲子園でも・・・
113名無し for all, all for 名無し:2007/03/26(月) 10:53:38 ID:/TXg4RGm
うまいこと言うね(笑)
114名無し for all, all for 名無し:2007/03/26(月) 18:53:09 ID:j53zy98D
たかがロレックスの時計とクラウンに乗ってるからって
大学からかねせびっているって考える下等市民!!
お前どこの部落出身か?
ヒガムのもいい加減にしなさい。
115名無し for all, all for 名無し:2007/03/27(火) 18:51:56 ID:+Q66ZHR2
ID:/TXg4RGm、ID:j53zy98D
またヒガシ厨のお出ましですか
116名無し for all, all for 名無し:2007/03/28(水) 01:10:27 ID:Vz5KgR1r
校長か教頭かどっちなんだよw
削除ガイドラインを100回音読してからまたどうぞ
てかNGワードがあるんで証拠保存のため削除凍結かな

67 :みゅううも :07/03/27 18:09 HOST:fmjal4.mobile-p.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1133337470/l50

削除理由・詳細・その他:
裁判結審待ちのこと全く関係の無い家族の中傷文まであります
削除してください



68 :佐賀工業高校 校長、教頭 :07/03/28 00:55 HOST:softbank220059110086.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1133337470/101-200

削除理由・詳細・その他:
事実無根の内容により当該者、およびその関係者に多大なる
精神的苦痛をおよぼした為、以後このような書き込みが
続くようであれば法的手段も辞さないとの考えに至ったため
早急な削除依頼を致します。
117名無し for all, all for 名無し:2007/03/28(水) 01:51:56 ID:UPDe/mDv
ここウザイ
118名無し for all, all for 名無し:2007/03/28(水) 01:52:58 ID:UPDe/mDv
ここウザイ
119”管理”人@だいすけ:2007/03/28(水) 02:16:36 ID:UPDe/mDv
>>116
ガイドラインに沿って削除します。
120名無し for all, all for 名無し:2007/03/28(水) 09:42:24 ID:IhyNosiF
ID:UPDe/mDv

117 名前:名無し for all, all for 名無し [] 投稿日:2007/03/28(水) 01:51:56 ID:UPDe/mDv
ここウザイ

118 名前:名無し for all, all for 名無し [] 投稿日:2007/03/28(水) 01:52:58 ID:UPDe/mDv
ここウザイ

119 名前:”管理”人@だいすけ [] 投稿日:2007/03/28(水) 02:16:36 ID:UPDe/mDv
>>116
ガイドラインに沿って削除します。
121名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 09:13:59 ID:HxjMCTms
小城さんお疲れ様です
かつて相撲部の山村をスカウトしたり監督の情熱と行動力は頭が下がる思いでした


今年のチームは史上最低と評されてましたが昨日は桐蔭を撃破
気持ちが強いこの子達なら新監督と新生佐賀工を作ってくれそうです

本当にお疲れ様でした
122名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 09:56:12 ID:sxAppU/5
死亡事故裁判4000万で和解
だから表面的にその責任を理由で飛ばされたに違いない
反省したかどうかは別として
123名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 11:44:35 ID:T/Mnd3Pp
安河内の怪我は
高校代表とU19でアタディフェ中、安河内が亀ラックしたところを現トヨタの谷口が後ろからオーバーして頚椎損傷

安河内首から下動かないんだろ
谷口鬼だな・・・・・
124名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 17:34:48 ID:sxAppU/5
なら小○元監督は悪魔だな!
125名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 12:41:07 ID:3Fryth88
小城監督は最高の指導者です。
ここで監督の事を卑下にされていますが、恐らく相手にされなかった
かわいそうな人たちともしくは高校時代レギュラーになれなかった
奴等がヒガンデいるのでしょう。
転勤は栄転で校長の職です。
でなければ、直々に佐賀工に指導の依頼はありません。
いい加減なことばかり言わないで下さい。

死ね。アホども。おまえら全員調べてブッ殺す。
126名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 13:57:17 ID:QpNDabLr
酷いな・・、ここのスレ。
批判投稿も差別用語、名誉毀損・・なんでもあり。
擁護投稿も汚い言葉が多い。
自分の名前を明かして投稿してみなさい。
頭脳も常識もない稚拙な方達へ。。。
127名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 17:19:29 ID:xQxk8f6I
ホント、板から内容がハズレてる。
佐賀工業のファンで小城監督を尊敬してるから見てみたけど
最悪だな。
確かに言えることは小城監督は有名なだけにそりゃありもしない
噂やガセネタを平気で書き込み
それに同調してるけど小城監督の築いた実績は確かなもので
監督批判をするのは有名監督に僻みを抱いているようにしか思えない。
奥様も素晴らしい方なのに。
>>102の方、あなたは何を知ってそのような事が言えるのですか?
なにも知らないのに勝手な噂で書き込みしない方がいいですよ。
128名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 16:31:56 ID:dk64uUeM
この板には舞鶴狂いや東狂いのカヤマンとか外道が多いからな
気にしない
129名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 23:39:22 ID:LBWKhTvD
関連スレが新スレになりました。

同志社、部員3人によるレイプ事件発覚!
大学ラグビー部のレイプ事件としては、10年前に帝京が集団レイプで5人逮捕されている。

【レイプで逮捕】同志社ラグビー部【廃部か??】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1179112211/l50
【社会】 「ナンパのつもり」 同志社大ラグビー部員3人、レイプしようと女子学生“拉致”図る…京都★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179144817/l50
【ラグビー】「女をさらいに行こう」 わいせつ目的略取未遂の疑いで同志社大ラグビー部員3人逮捕 ★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179150241/l50
同志社大学ラグビー部員2回生ら3人がわいせつ
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1179119537/l50
130名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 08:15:09 ID:cdW2mhDW
127は何も知らない目出度い野郎だな!
本当のこと言ったらクビが飛ぶ
素晴らしい奥様とやらも実は評判悪いんだぞ、誰でも知っている有名な話です
必要以上に美化しているが内情は凄いんだぞ
佐賀工関係者は洗脳された馬鹿が多いから仕方ないが・・・涙、涙、涙
131名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 15:02:00 ID:p94c6Vhj
パート5に突入です。
【社会】 「ナンパのつもり」 同志社大ラグビー部員3人、レイプしようと女子学生“拉致”図る…京都★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179198002/l50
132名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 06:26:53 ID:wmf32bwo
馬鹿じゃないのか。
いつも批判とかしてる奴は、いつも似たような内容ばかり。
決まった数人が必死にこき下ろそうとしてるとしか思えない。
頭悪すぎだよ、もっとマシなこと言えんのかね〜。
くだらない話題ばかりでそろそろ飽きてきたよ。
まあここは2ちゃんねるだから、目を見て話せない奴ばかりがはびこるんだろうが・・・。



133名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 07:02:36 ID:wmf32bwo
馬鹿じゃないのか。
いつも批判とかしてる奴は、いつも似たような内容ばかり。
決まった数人が必死にこき下ろそうとしてるとしか思えない。
頭悪すぎだよ、もっとマシなこと言えんのかね〜。
くだらない話題ばかりでそろそろ飽きてきたよ。
まあここは2ちゃんねるだから、目を見て話せない奴ばかりがはびこるんだろうが・・・。

134名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 07:08:05 ID:wmf32bwo
馬鹿じゃないのか。
いつも批判とかしてる奴は、いつも似たような内容ばかり。
決まった数人が必死にこき下ろそうとしてるとしか思えない。
頭悪すぎだよ、もっとマシなこと言えんのかね〜。
くだらない話題ばかりでそろそろ飽きてきたよ。
まあここは2ちゃんねるだから、目を見て話せない奴ばかりがはびこるんだろうが・・・。
135名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 07:57:03 ID:hTyg47gH
ここは佐賀工業スレではなく
大差試合スレだっちゅーの
136名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 09:22:22 ID:7j9tk7Hl
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20070515k0000m050050000c.html

 ◇近年発覚した大学スポーツ界の不祥事◇

1998年1月 帝京大ラグビー部員5人が、カラオケボックスで女性に集団暴行した容疑で逮捕

   〃  日体大スケート部のアイスホッケー選手5人が、20代女性に対する婦女暴行容疑で逮捕されていたことが発覚

2004年10月 北九州市立大の硬式野球部員が、少女にわいせつ行為をした疑いで逮捕されていたことが発覚

   12月 国士大サッカー部の15人が、15歳少女にみだらな行為をした容疑で逮捕

   〃  亜大硬式野球部の5人が強制わいせつ未遂容疑で現行犯逮捕された。嫌疑不十分で不起訴となったが、うち1人が同じ女性への別の痴漢行為で起訴された

 06年1月 京大アメリカンフットボール部の元部員の4年生3人が、19歳と20歳の女子大生を酔わせて暴行したとして集団強姦(ごうかん)容疑で逮捕

 07年4月 同志社大学ラグビー部の部員3人が、わいせつな行為をする目的で見知らぬ女性を無理やり車に乗せようとしたとして逮捕
137名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 12:11:15 ID:wmf32bwo
>>130
お前。「自分は佐賀工業の関係者で出世していく小城に嫉妬していて
なんとかしてコキ下ろしたいけど自分は無力で何も出来なくて
ただ、ここで卑怯に批判して、ただそれだけしか出来ない愚か者です」
って言ってるようなものじゃんか。
マジいらーん事言ったらコンクリ詰めされて博多湾にポチャンされちゃうよ??
小城のバックにはヤクザのなんでもありのでっかい組織かあるらしいから。
あんたが思ってる奴はそれ以上に力持ってるからね。
まぁせいぜいにちゃん内でストーカーされないように。
俺の知り合い、精神科通いだし。。。
138名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 18:31:23 ID:FGxBkN+/
上のやつ頭悪い・・・、何が言いたいのかもわからんし・・・、
佐賀工業だから仕方ないか
なんかあまりに可哀相な人で同情してしまう(笑)
はっきり言っておきますが私は「佐賀人」ではありません。
恥ずかしくって佐賀なんかに住めるか!
139名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 18:40:41 ID:FGxBkN+/
ん〜佐賀県人、オレも嫌だな
140名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 18:55:51 ID:j4BqIA4b
ID
141名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 01:16:07 ID:gbvGj2kq
>>138-139

432 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2007/05/17(木) 18:39:00 ID:FGxBkN+/
東福岡はそんなに酷い事はしない方のチームだと思いますが・・・。
どちらかというと大分舞鶴の方がプレーが汚いし、ひどいよ。
強い時は特にね。


ま た 東 福 岡 厨 か よ (w
142名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 15:12:19 ID:Hydmty/P
チームの好き嫌いはファンだとかアンチだとかで
言い合うのは勝手だけど、個人の批判やその嫁さんまでもターゲットにするのは
卑怯だな。
友達が2chのボランティアやっててID調べてもらったけど
同一端末から同一人物も書き込みだって分かった。
だからいろんな人が批判対し擁護して書き込んでいるけど
くだらない卑怯者の自己満だから相手にしないほうがいいと思う。
自分で書き込んで自分でそれに賛同しているから手がこんでいる。
そんなくだらない奴は放っておけ。
だからあんたは一生実習助士なんだよ。
143名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 16:51:55 ID:hkofd2N6
だから、ここは佐賀工スレじゃなくて大差試合スレだっつーの!
144名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 17:45:37 ID:In0u+lev
>>142
いいなぁ、関東スレや東京スレもついでにID調査してほしいよ・・・
145名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 01:53:46 ID:kUU10aZ6
142とその友達、相当暇な奴なんだろうなぁ。
2chなんだからそのくらいで何アツクなってんだ?
当たり前だろうが、嫌なら参加するなよ。
ID調べつく訳ないだろうが、それが出来るんだったらもう犯罪おきてるぞ!
146名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 22:04:13 ID:WcoNKied
同志社ラグビー部員レイプ事件に進展


わいせつ未遂:同大ラグビー部員2人が容疑認める供述
 同志社大ラグビー部員によるわいせつ目的略取未遂事件で、京都府警に逮捕された2年生3人=いずれも京都府京田辺市=のうち19歳の少年2人が、
「大学やクラブに与える影響など、事の重大性を考えて否認していたが、被害者のことを考えて正直に話します」と容疑を認める供述を始めたことが21日、分かった。
3人は14日に逮捕された当初「ただのナンパだ」と容疑を否認していた。

 調べでは、豊田雄揮容疑者(20)と少年2人は先月30日未明、京田辺市内を車で走行中、徒歩で帰宅中の女性(20)を見つけると先回りして待ち伏せし、
無言で女性の手を握り、首に腕を掛けて車内に強引に連れ込もうとした疑い。女性が大声を出すなどしたため逃走した。

 3人は府警の任意の事情聴取に対し、大筋で容疑を認めていたが、今月上旬から「手をつかんだが、嫌がられたので離した」などと否認に転じていたという。
【熊谷豪、椋田佳代】
毎日新聞 2007年5月21日 17時25分

はっきりと、容疑を認めたのだから、常識的に考えて、同志社も、集団レイプ事件を起こした帝京の時のように、最低でも1年間は活動を自粛すべきだろう。

関連スレ
【社会】 「ナンパのつもり」 女子学生“拉致”未遂の同志社
大ラグビー部員2人、容疑認める…1人は否認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179724505/l50
147名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 18:58:47 ID:ymwwCBcD
また佐賀工オールスター戦見てぇぇ
148☆ラグビーサイト掲載☆:2007/05/23(水) 14:15:44 ID:oC+c/zEJ
machimadoラグビー!!
2007SANIXラグビーワールドユース交流大会の試合動画が配信
されていますよ☆★☆
ちなみにクライストC,B,H,S対ウエストフィールズS,H,Sの試合の
ダウンロードを押すとストリーミングでNZ(学生)のハカも見れます!!
普通に学生も迫力がありカッコ良いです!!
http://www.machimado.com/forum/rugby/
149名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 12:15:25 ID:tgN9eVth
佐工オールスターズに田中渉が加わりそうだ
150名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 12:23:13 ID:oGxDbheq
まったく興味なし!
151名無し for all, all for 名無し:2007/06/14(木) 16:03:29 ID:0uac7E/q
ワクワク
152名無し for all, all for 名無し:2007/06/14(木) 16:25:31 ID:MosRy/yT
福岡は結果的に東福岡が花園に出場することが多いがかなりの激戦区なのに
(大学でも東福岡出身以外でもかなり活躍している)
隣の佐賀はどうしてここまで無風地帯なんだろう?
153名無し for all, all for 名無し:2007/06/14(木) 18:00:29 ID:0uac7E/q
佐賀県ラグビー協会がアホ過ぎるから

佐賀工さえ強ければいいと思ってるし選手が分散して佐賀工が全国で成績が下がるのを恐れてる

ちょっとてこ入れしたら強くなるのに…


田中圭一君高校日本代表候補入おめでとう!
君も将来佐賀工オールスターズだね
154名無し for all, all for 名無し:2007/06/15(金) 06:22:16 ID:H+6S26Hl
佐賀工以外の佐賀の学校を強くしなきゃ
佐賀工もレベルアップできない
155名無し for all, all for 名無し:2007/06/16(土) 18:59:04 ID:8gVoewT9
抽選で勝ったか
次だな今年の佐賀工が問われるのは
勝てばシードも見えてくる
156名無し for all, all for 名無し:2007/06/17(日) 23:26:42 ID:6mFQ0ub0
佐賀工業が練習試合をしようと思ったら福岡まで遠征しないといけないんだろうなあ
157名無し for all, all for 名無し:2007/06/19(火) 15:13:22 ID:IyKE05P4
後一歩まで東に迫った…菅平で東追い抜くぞ!
158名無し for all, all for 名無し:2007/06/20(水) 08:46:18 ID:oa68MvYW
はいはい、お疲れさん
159名無し for all, all for 名無し:2007/07/26(木) 21:07:57 ID:iaNgOflr
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。
160名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 15:49:37 ID:mLEPxqog
山村W杯出場おめでとう!
161名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 11:11:35 ID:PgOdUzkY
九州の雄佐賀工
162名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 16:35:36 ID:5KIE/hNt
2007年度 司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

慶應義塾 173人
中央    153人
早稲田   115人
明治     80人
立命館    62人
同志社    57人
関西学院  39人
法政     24人
専修     19人
立教     17人
日本     14人
関東学院   9人
京都産業   7人
大東文化   4人
近畿      2人
東海      2人
拓殖      0人
立正      0人
帝京      0人
流通経済   0人
163名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 20:29:02 ID:OKsPXXpj
福岡と佐賀を一つの地域として扱って、二代表にしたほうが長い目で見ると佐賀工業も強化される気がする。
今のままじゃ地区予選で無敵すぎて、真剣勝負の経験が少ないまま花園に行かなくちゃいけないから。
164名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 14:53:19 ID:6CvilvAx
>>163
佐賀工業を全国屈指の無風地帯から激戦区に移そうというのか。
傍から見る分にはそっちのほうがおもしろそうだが当事者はたまったもんじゃないだろうな。
165名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 22:30:33 ID:DVyPUcpD
激戦区? 東福岡独占だろ
余所者から見れば筑紫、小倉、東筑なぞ屁のカッパ
166名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 08:07:53 ID:UCz6Drrf
誰がどう考えても激戦区でしょうね。
↑は、なぁ〜んにも知らないんだね。
確かに東福岡がずっと花園には出場してるが、筑紫や小倉はなかなかのチーム。
確かにネームバリューは無いが、花園に出場してもそこそこ戦えるよ。
あなたがどこの方かはわかりませんが、全国でも屈指の激戦区であることは間違いない。
それだけ東福岡が強いと言う事だと思います。
私見ではありますが、神奈川や埼玉よりも上だと思います。
批判のある方はご勝手に…(笑)!
167名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 08:11:18 ID:Y41bz/Q4
筑紫や小倉が全国クラスだとよ 大笑い w
168名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 08:55:30 ID:zO+KYJTE
県予選とか見てんのか?
小倉はともかく筑紫は福岡で唯一東に勝てる可能性をもったチーム
でしょ。そんなチーム花園でも間違いなく半分はいないでしょ
筑紫=全国クラスで確定。ま、オレもよそ者だが
169名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 18:13:59 ID:UCz6Drrf
でもね、筑紫より小倉の方がラグビー知ってるし巧いよ。
対東福岡戦も戦略はしっかりしてる。
その点、筑紫は小倉に比べて試合が下手。
東福岡は小倉を苦手としているが筑紫はお得意様。
小倉は東福岡にはとてもいい試合をするが筑紫には苦手意識あり。
まあ面白い三角関係ですよ(笑)
170名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 18:50:41 ID:Y41bz/Q4
東福岡が正智深谷とすれば、筑紫は深谷。
所詮トップの盛り立て役なんだよな。 深谷が強いと期待して花園登場喜んだら
あまりのショボさにガクっときたがな。
171名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 23:25:27 ID:rgLx2Jl3
島根は一体どうなるんだろう…(県内にラグビー部のある高校が二つしかなく(江の川&出雲)
しかもその二つのうち出雲も部員不足で今年の予選に出られない可能性ありらしい…

ついに究極の不戦勝代表校が誕生してしまうのか!?
172名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 23:36:53 ID:WhBCRDko
香川県もたった3校か。
173名無し for all, all for 名無し:2007/09/27(木) 00:06:27 ID:z/8lTZlm
>>171
江の川A vs 江の川B みたいに1軍と2軍の対決で決めるんでないの?
水球、馬術、ボートなどは実際それでインターハイ出場やってるから、
ラグビーも倣うだろう
174名無し for all, all for 名無し:2007/09/27(木) 17:18:05 ID:FdT1Kq97
福岡と佐賀が統一区になると
佐賀なら花園確実と福岡からやって来る連中がいなくなる分、
佐賀工は戦力ダウンするだろうな。
175名無し for all, all for 名無し:2007/09/27(木) 18:43:47 ID:am7qnGgl
それは間違いない。
もう佐賀工業離れにはなってきてますけどね。
176名無し for all, all for 名無し:2007/09/27(木) 19:46:57 ID:NOj1YPat
22日の筑紫との練習試合は小差だが、負けている認めたくはないがもし統一区になれば佐賀工は全国には出れなくなるな。
177名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 01:54:17 ID:E+TySxcV
>>174-175
福岡と統一区になると淵上や五郎丸、中薗みたいな福岡の人間は
わざわざ佐賀工まで行かず東福岡に行くだろうからねえ。
178名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 02:55:01 ID:/LL37sps
著名340社就職者数ランキング(2006年3月卒業)
【私立大学編】
1 早稲田  2899名
2 慶 応   2501名
3 明 治   1522名
4 同志社  1486名
5 立命館  1367名
6 中 央   1193名
7 法 政   1145名
8 関 西   1082名
9 関西学   997名
10 東理科   885名        

【2007.1.16週刊エコノミスト】※340社は大学通信が選定

人数多い大学が得だろうな。
179名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 11:09:34 ID:pFMc7cW2
>>169
えらそうに語ったけど、実は福岡事情詳しくは無い。なるほどそういう相関図
なわけですか。参考にします。ありがとさーん
180名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 15:01:58 ID:EFGQEy/2
島根…
181名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 22:52:42 ID:FPHVjlMH
今年の大学は、佐賀工業凄いな
関東の中園、西、原田、帯屋
早稲田の五郎丸、田中
帝京の小島、山田、内田兄、内田弟
中央の馬場、岡島
それにしても、大学NO1のBK3が佐賀工業出身とは。。凄い
182名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 00:15:14 ID:m4Vt+czw
>>177
ヴぁかか 東福岡なんかいくかよアホ〜
あっこの馬鹿監督は関東学院進学御法度を強制する天文学的馬鹿
早稲田も嫌な様子で、しきりに法政をヨイショする 救いようのない糞学校=東福岡
183名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 11:39:15 ID:IqzjrJ/p
福岡で早稲田や慶應に行きたければ小倉・東筑・修猷館・福岡なんかに行けばいい。
花園は遠くなるかもしれんが。
184名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 17:04:13 ID:qxJjIHqU
>>181
大学NO.1ウイングは慶應の山田だと思う
185名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 08:29:16 ID:dO/BBysH
>>176
筑紫に取っちゃ、2県合同で2チーム出場だとありがたいかもね。
毎年、練習試合してて、毎年筑紫が勝ってるから。
186名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 13:42:54 ID:mraCkbeB
菅平合宿経験者だが、筑紫より流経柏のほうが数段強かった
187名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 01:33:10 ID:4SjgS4VW
>>186
それが佐賀と何の関係が?
188名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 09:13:19 ID:4rDhBURQ
福岡連中が乗り込んできたら現実言ったまでだが何か
189名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 13:02:17 ID:ZNdj6Gyt
>>188
今までの話の流れだと
 流経大柏>筑紫>佐賀工業
ってことになるだけだけどそういうことが言いたいの?
190名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 13:38:44 ID:4rDhBURQ
流経大柏>筑紫 これは正しい
191名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 19:04:30 ID:4SjgS4VW
菅平合宿、流経大柏と筑紫のHP見たけど、どっちもお互い練習試合したとは書いてないんだが?
192名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 19:06:11 ID:4SjgS4VW
まさか、流経大柏が佐賀県にあると(ry
193名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 01:52:49 ID:NgW8FeeP
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。

帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
194名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 09:41:40 ID:A10rqSn7
<大学別年収ランキング> 
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)


01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 27 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 81 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 40 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 92 國學院大 664
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 70 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
195名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 13:25:07 ID:24Vvel/O
なんで福岡人は痛い奴多いんだろなw
死ねよカヤマン
196名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:01:52 ID:4BWVYpbp
佐賀工300−0龍谷
197名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:18:48 ID:xkSgVd95
198名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:27:31 ID:Q+sjq+Oa
中選挙区でいいんじゃないのか?ラグビーは
199名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:15:25 ID:cyoays2e
200名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 12:17:56 ID:91GCk8d7
あわわわ。。。
あわわわ。。。
201名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 13:07:29 ID:vmEg1cBT
http://mainichi.jp/enta/sports/general/rugby/news/20071104k0000m050064000c.html

高校ラグビー:佐賀工が300得点勝利 佐賀県予選準決勝

 第87回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社など主催)の佐賀県予選
準決勝で、花園常連の強豪、佐賀工(佐賀市)が龍谷(同)を300−0で降し、決勝戦に
進んだ。全国高体連ラグビー専門部によると、花園に向けた都道府県予選では過去最多
得点という。同県内の高校ラグビーで過去、最大の得点差は、同じ佐賀工が作った
264−0だった。

 佐賀工は前半2分に初トライを上げるなど、序盤から攻勢ををかけ、前半だけで143−0
と大きくリードした。後半に入っても攻撃の手を緩めず、前後半合わせて60分の試合
時間中に計44トライ。平均すると約1分半に1トライを上げる圧倒的な試合運びだった。

 仁位岳寛監督は「県大会で300点の大台を超えるのが目標だったので、選手の自信に
なったと思う」と笑顔だった。

 一方、防御一辺倒となった龍谷の西島幸成監督は「100点は相手の名前に圧倒された
分だと思う。もう少し良い試合ができたはずで、試合後は言葉が出なかった」と話した。
202名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 13:10:38 ID:FCxeMqjF
300とか・・・
203名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 13:19:19 ID:vXx+LYLz
ちょwwwwwwwwwwww




300って・・・・・
204名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 13:21:09 ID:0IX9z37Y
鬼畜www
205かやマン80秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/11/04(日) 13:29:12 ID:iypkRdeJ
>>195
お前が氏ねボケが!!
206名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 14:08:31 ID:MifuCZMt
300点も入るもんなんだな・・・・・
207名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 14:09:07 ID:1QMX10ok
佐賀工業のラグビー部監督の権力は強く、監督が選手に就職を薦めるとき、
薦めた就職先に就職しないと生徒に圧力かけて就職出来なくすると聞いたが本当か?
208名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 17:38:31 ID:zNksUseO
CチームかDで挑むべきだった。相手がかわいそう。

>>207
こんな情け無用の・・・本当かも知れないと思った。
209名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 22:04:23 ID:c00OvINQ
龍谷、空気嫁ねぇワキガ工なぞ花園で会ったらレイプしてやるからな
210名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:08:51 ID:W+TmuJLy
参加校が少ない県(8校以下)は隣県とセットにして2校出場とすべきだ。
佐賀と長崎を組ませて、佐賀から佐賀工ともう1校、長崎から6校を代表
にして、4校(佐賀1校+長崎3校)*2のトーナメントで2校決めれば
ミスマッチが減るはずだ。
211名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 01:26:59 ID:6t7F1kBL
桐蔭学園にしろ、正智深谷にしろ、東海大仰星にしろ、やろうとすればやれる
しかしただ点取るんじゃなくプレイの細かな確認など馴染ませるために課題を決めてやってる
佐賀工にゃそれがない、だから全国で通用しない
212名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 18:33:15 ID:48FlBTcT
自己満足佐賀工業ワッショイ。
佐賀工業自己満足ワッショイ。
弱い者いじめ佐賀工業ワッショイ。
佐賀工業弱い者いじめワッショイ。
こんな事してるから花園で弱い者いじめされるんだよ。
213名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 18:53:49 ID:T0LwciOW
コンバージョンがドロップっつーのが
相手を馬鹿にしてるようでけしからん。
214名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 22:05:55 ID:SMa+99vw
株式会社佐賀工業
215名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 23:22:58 ID:6t7F1kBL
佐賀工以外の高校が伸びないのは、佐賀に佐賀工という巨悪が鎮座してるからと得心した
この勘違いヴぁかがいる限り本当の意味での佐賀ラグビー開花はない
福岡長崎に比べ、ラグビー文明開化は100年待ってもこないだろう
216名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 23:27:30 ID:T0LwciOW
進学校でもないし福岡のコが多い。大学卒業後に佐賀に戻って教員になる人間が少ない。よって裾野が広がらない。江の川が常連の島根も同じ
217名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 23:30:03 ID:31Ng6mP6
佐賀工業と関東学院はよく叩かれるのう
まあ強いものに対する妬みだろうがwww
218名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 23:50:37 ID:6t7F1kBL
300−0 これ褒めてもらえると思ったら大間違い
佐賀工は永遠に後ろ指さされる運命自ら選んだ
219名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 00:08:21 ID:GlRto+rH
>>216
福岡の進学校に行けない子が佐賀工業に流れてくるって傾向はあるの?
220名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:10:51 ID:UbeYhKnM
龍谷ってそんなに弱いのになんで準決勝に進出できたの?
221名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 03:48:07 ID:RpKFFJXP
佐賀県でラグビー部があるのは4校だけ
準決勝というより1回戦というべき
http://www011.upp.so-net.ne.jp/saga-rfu/
222名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 10:59:37 ID:gwAINPLv
佐賀工? ああ、甲子園出場中に宿舎でドンチャン騒ぎして、監督から棒で小突かれたら血出て、
逆ギレした選手どもが怠慢プレイして負けた高校ね
馬鹿の江口、いたなぁ 自分の速球がプロで通用するとかハッタリかまして早々に引退した奴
223名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 13:50:44 ID:2o5v5OQp
佐賀工は他校を怒らせるフェロモン撒き散らし放題。
今年のサニュクスユース大会で、ブチ切れた外国のどこぞのチームが勝負捨てて、
佐賀工選手ボコってシンピン扱いなったなあ。
224名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 14:26:02 ID:Rqx59l6/
そんな事より、高校ラグビーの佐賀大会の決勝のスコア知ってるか?
217ー0だぞ!
これ、決勝だぞ!
225名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 14:30:42 ID:LBfLHIHB
ま た 馬 鹿 学 校 が や っ ち ま っ た の か
226名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 15:25:11 ID:2p0QY+Uy
がばい工業きっか〜〜。
227名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 15:32:47 ID:Puc7A3kF
関東ラグビーの実権を握る2人

関東協会志賀会長 早稲田OB 
関東協会水谷理事長 法政OB


228名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 23:13:31 ID:8aMj+8ms
てか、相手のチームそんなに弱いのになんで決勝に進出してきたんだ?
229名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 23:18:23 ID:kkztXFQa
佐賀工は無駄に大量点を取ることばかり目標にしていると、
永遠に花園優勝はないぞ。もっと利口になれよ。
230名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 00:45:11 ID:6lCrXyzB
佐賀工は花園で全国制覇するよりも、佐賀予選で300点取るのが
究極の目標のようだ。ずーっとそうやってアホこいてろ。
231名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 00:53:31 ID:hdYAlRfw
法・経・社・国際・総合科学
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-hou.html

79 ■慶應(法)
78 慶應(経) 早稲田(政経)
77 慶應(総政) 上智(法) ■早稲田(法)
76 ■中央(法)
74 慶應(商) 上智(国際) 早稲田(商) 立命(国関)
73 早稲田(社) ■同志社(法)
72 上智(経)
71 青学(政経) 中央(総政) ■法政(法) ■立教(法) ■立命(法)
70 ■明治(法) 立命(政)
69 ■青学(法) 立教(社) 早稲田(人間) 同志社(政・経・社) 立命(産社)
68 青学(経) 明治(政経) 立教(経済) 同志社(商)
67 学習院(法) 明治(経営・商) ■関学(法)
66 成蹊(法) 法政(経済・人間) 明治(情コ) 立教(経営) 立命(経済・経営) ■関西(法)
65 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経営・社会・福祉・キ) 立教(観) 
南山(法) 関西(政・経・商・社) 関学(総政・経・商・社)      

早稲田・慶応・MARCH関関同立が日本を代表する名門私学。
232名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 02:25:01 ID:Tuleox0a
本番で試合感覚が狂いそう。
233名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 03:30:31 ID:ruq0MUuX
>仁位岳寛監督は「県大会で300点の大台を超えるのが目標だったので、選手の自信に
なったと思う」

これを達成するために、きっとDGでコンバージョンする練習とかしてきたんだろうな。
無駄な努力だ。
234名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 10:21:07 ID:Bu4iBFny
ここのバカ監督はギネスブックに載りたい だ け で、
非情で人間性のカケラの見受けられないゲーム指導してるんだとさ
235名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 18:20:22 ID:jltKyQwV
せめて

1回戦 A−B
2回戦 1回戦の勝者−C
決勝  2回戦の勝者−佐賀工業

とかにすればいいのに。
まあ、1回戦勝って2回戦で惜敗するのがベターだが。。。
 
236名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 18:59:26 ID:7zOSSGP7
>>235
同意
さらに花園予選以外はリーグ戦にして経験を積ませる。
てか、佐賀工も他校のレベルアップに少し協力してあげればいいのに。
例えば、公式戦以外に佐賀工C(Bだと力の差が大きいと思われ)或いは
佐賀工1年と他校でリーグ戦を行うとか。
237名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 21:40:04 ID:RCtmNS+9
いいな佐賀や島根わっ!
238名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 21:45:37 ID:rfrBQUqQ
佐賀に埼玉のトンガが移転すればいいのにw
239名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 21:51:14 ID:uy6hfoNx
>238

素晴らしいアイデアだな
240名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 11:33:13 ID:HNbC2Vwm
予選方式も色々と試行錯誤され、
>>235のようなトーナメントの時もあったが、
ほとんど無意味だった。
241名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 16:59:58 ID:i0gkl66w
やっぱり、佐賀+長崎か佐賀+福岡の合同枠にするしかないね。
佐賀+長崎なら肥前代表にして2校枠
しかし、主力が福岡県出身なら、福岡と併合して2校枠でいいだろう
242名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 20:40:07 ID:Z59wzNqy
q
243佐賀工厨:2007/11/17(土) 00:41:08 ID:/o9PARss
どうせ俺らは花園で優勝できませんよ〜
どう頑張っても秋田工、盛岡工、熊谷工、相模台工、伏見工の工業さんには叶いませんよ〜
であるからして、歴史に名を残すなら予選で爆勝することを目的変更したんです
花園はエキシビション、あんたらで優勝やってください   ウチは万年ダークホースですので
244名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 16:52:34 ID:Qb4lOCBB
中園達の分も頑張ってくれ
245名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 23:22:04 ID:DBfe0xE1
小城さんが母校である龍谷の監督になればいいのに。
『300-0からの挑戦』とか、NHKが好きそうだから話題になるかもよ。
せめて大分の雄城台くらいにならないと。
246名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 23:32:59 ID:5Cor/R70
>>243
お前ニセモノだろ
247名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 00:02:17 ID:mJWCr8yr
工業高校って何で強いんだ?
お前ら勉強やってないだろ、ン?
俺も工業だったけど、やっぱ勉強してねぇな
朝から製図板にガンダムばっかり書いてた

後悔してるよ、大いに
現場は寒いから机で仕事したいよ
248名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 10:59:01 ID:4j5Ylqpv
佐賀工の強さはOBが指導するからじゃねーか
代表クラスに指導されりゃそらやる気出るわ
249名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 11:06:45 ID:1f9P36wm
頑張って結果出さないと殺されるからじゃねーのか?(笑)
250名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 11:11:29 ID:h6QUwntH
>>247
佐賀の両隣の福岡と長崎は比較的進学校が強い。
佐賀工の場合、そこらには行けないかつ確実に花園に行きたい連中が流れているって側面があるんじゃないの?
251名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 12:34:11 ID:RG8g8IyP
>>250
俺佐賀工に友達居たけどそいつ中学の時はテニス部だったらしい。メンバーの半分以上は高校に入学する前までシロートだったらしい。実際福岡のやつも三人ぐらいしかいなかったな。山村亮とかも相撲部だったけど監督がラグビーに誘ったらしい。
252名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 19:07:54 ID:qmgFSyr8
大分も舞鶴という絶対王者がいるにもかかわらず、雄城台が今年の九州大会2部で準優勝。
佐賀だってやろうと思えば何とかなるんじゃないの?
253名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 22:16:59 ID:71uveH4Z
>>250
何となく納得できるな

福岡じゃ福高とか修猷館強かったもんな
「ボンクラばっかりの学校だけど何か一つは褒めてやってね」
ってな感じなのか?
チンチンできる野良犬みてえだな
254名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 04:59:47 ID:YX3HECU7
>>248
佐賀工OBは母校のみ指導するんでなく、他校を強くしようとは考えてないの?
佐賀西とか龍谷、鳥栖工の監督事情知らんけど、
山梨じゃ日川OBだった梶原が桂の監督やってて、日川と対等の試合できるまで底上げした
255名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 12:28:15 ID:WrXqBI8A
242 名無しさん@実況は実況板で [] Date:2007/12/01(土) 11:08:49  ID:J60ekFUW0 Be:
    >>239
    じゃあかやマンのどこが好きなわけ?

243 名無しさん@実況は実況板で [] Date:2007/12/01(土) 11:41:42  ID:G06flscX0 Be:
    >>242
    239ではないが、同じくかやマンファンの私から。
    かやマンの分析が時々的確でまた面白いんだもん。
    特に勝敗予想スレでの分析は参考になるし、翌日の試合の見所が分かる。
    かやマンはひいきチーム以外の分析は傾聴に値する。
    アンチの人たちは、かやマンごひいきの福岡代表とあたった時に罵倒されたんでしょ。
    そんなことで顔を真っ赤にしている奴の方がケツの穴が小せーなーと思うぜ。

あのさ・・・・これについてどう思う?
あいつの分析が参考になったことがあったか忌憚のない意見が聞きたい。
256名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 15:18:26 ID:p32UyyEa
花園初戦でも大量得点狙える。その次も狙えるが
失点が0じゃないと美しくないぞ
257名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 22:55:26 ID:hj2FaQHs
中園には本当に失望した
元々キャプテンの器じゃないけどさ
レギュラー組に大麻が広がってたてどういうことよ
何で止めれなかった馬鹿野郎
今年関東に進むメンバーが可哀相すぎる
258名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 23:00:00 ID:hj2FaQHs
>>254
単に選手が分散して佐賀工が弱くなるのが嫌なだけだよ
県協会が馬鹿だしかといって他校の指導者は情熱もない
259名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 08:22:58 ID:AKyRW6Lg
他校を強くさせない為の目に見えない圧力が多方面からあるんじゃないのかな?
確か龍谷の監督?は東福岡→大阪体育大学(キャプテン・FB)だったと思うが…。
まだいるのかなぁ?いれば彼に頑張って欲しいけどね。
260名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:18:20 ID:y0ZWYpu4
>258

どっかに書いてあったけど、県の教育委員会が単独指定で強化枠にしているだろ

しかも質の悪いことに、中学時代にラグビーやっていたやつだけでなく、
監督が県内の中学生でがたいがいい、運動神経有りとかいった素材を
根こそぎ取り巻くってラグビー部にいれるらしい
そこに福岡から中学時代に鳴らしていたやつの一部が流れてくる
だから県内の他校は手のうちようがないらしい。
監督が考え方を改めない限り他校には期待できない
261名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 19:04:42 ID:h8ouNodi
>>260
大分の雄城台のようになれないだろうか?
262名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 19:16:23 ID:W3OpjRC8
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング
【ベスト5を六大学が独占】 
★早稲田 ※大杉て数えきれませんw
★慶應 159人
★法政 116人
★明治 85人
★立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
関大 19人
北大 16人
東京外語 15人
東北 14人
成城 12人
横浜国立 11人
専修 11人
国際基督 10人
広大 10人
千葉 9人
名古屋 9人
埼玉 7人
武蔵 7人    

関東草学院 0人←www
263名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 21:47:40 ID:JxWUBJGT
ゴロちゃんが 応援いくから 気合いれんといかんばい!!
264名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 22:41:55 ID:ed8H7vR5
>>257
事件のあったシーズンの主将の出身校ってことで
佐賀工まで叩かれるの間違いなさそうだな。
265名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 22:57:52 ID:QEdmo94N
確かに
佐賀工まで叩かんでもいいと思うがキャプテンとしての自覚の確認だろ!
春口は責任とったキャプテンは何をした?
それでもキャプテンか(渇
266名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 15:46:33 ID:JiP7kWW2
関東悲しすぎるよな
下手したら廃部だぜ
ところで今年のメンバーの進路は?
267名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 16:59:46 ID:rrU4iAVP
法政にイケよ   あそこは東福岡のエスカレーター進学校
毎年でけぇツラして入学してくるが、個人実力上の佐賀工選手が入って
世間知らずの東福岡出身に一泡ふかせたれ w
268名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 18:44:49 ID:lwGipRaD
ふん!佐賀工業から1人法政に行ったけど何してんだ?(笑)
リザーブにも入ってねえぞ、頭悪くてついていけないから退学したか?
頭悪いんだから、関東学院くらいが精一杯なんだよ。

269名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 19:29:45 ID:rrU4iAVP
佐賀工にとって法政なんてレギュラー組いかねぇから w
主力が法政進学したら、東福岡困るんでないの? w
270名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 20:27:18 ID:nWsdiAA7
関東学院佐賀県支部佐賀工業
春口さんかわいそすぎるぜ
271名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 22:25:40 ID:ejfQtbTF
その佐賀工から、関東学院すら進めず、
まして就職するヤツなんざ、
プレーヤーとしてのレベルもアタマの程度も(ry
272名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 01:33:13 ID:2mOrtoCC
佐賀工から法政に行った選手は高校代表候補やで。
同志社を蹴って法政に進学した奴や。
273名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 09:03:49 ID:adnKn11A
>>269
272さんの見てるだろ?
早く答えろよ!佐賀工業の大ファンさんよぉ〜(笑)
レギュラーにもなれない、頭は悪い、んじゃどうしようもない。
所詮あんたたちは関東学院しか進学できないのよ。
たまたま関東学院が強くなっただけで佐賀工業の連中が偉そうになることではない。
たまたま、日体大で春口と小城が同期で選手を送っただけの話!
調子に乗るなよ、大麻予備軍!
274名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 10:59:51 ID:E0wSxGr5
法政に行ったのは、中園と五郎の同期の
石丸、同志社を蹴ってなんて初耳だ
だだの希望と現実の差
しかも、法政で思いっきり腐っちまったな
Jr戦も出れないんだから。。
275名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 11:23:27 ID:opDA2TOO
石丸は同志社の工学部のAOに合格した。
京都新聞に記事が掲載されていた。
当然同志社に進学すると思っていたらなぜか法政に進学したので驚いた。
ただ石丸は高校代表候補じゃなかったと思う。
バリバリのレギュラーで九州選抜だったけど。
276名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 12:20:07 ID:7cH/PwrC
関東路線からどうなんのかな
昔は日体大路線だったんだがな
代表は早稲田
候補は帝京かな
まっ結構散らばってはいるけどな
277名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 12:21:41 ID:7cH/PwrC
>>273
カヤまん死ね
フンコロガシ以下のゴミムシ
278名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 18:05:52 ID:adnKn11A
↑お前ほどでもないよ(笑)
大学決まっててそこには行かず、別の大学に行くってどういう考えなんだろう???
人間としておかしくないかい?それを言わない監督も大人としておかしいけど・・・さ。
やっぱり頭悪すぎ!
小学校1年生の道徳から勉強しなさい(プッ)!

279名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 18:52:01 ID:xOzGmPFy
大学ラグビー界の佐賀工閥の権力は凄まじいからなぁ
大学行っても延びしろがある佐賀工選手がうらやましい (福岡厨
280名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 19:44:07 ID:0Qo3cAfG
佐賀県2位がどれだけ弱いのかと思って、ここ数年の九州新人大会及び
九州大会の佐賀県2位の成績を調べてみた。

2005年九州新人大会
鳥栖工 0-37高鍋

2005年九州大会
鳥栖工33-31名護
鳥栖工12-74延岡東・星雲

2006年九州新人大会
鳥栖工 0-91高鍋

2006年九州大会
佐賀西 0-61大分雄城台

2007年九州新人大会
佐賀西 0-77甲南

2007年九州大会
佐賀西 0-46九州学院

確かに弱い。しかしどうしようもないほどでもないと思う。
佐賀工に対しては名前負けしている所もあるのでは無かろうか。

281名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 20:36:28 ID:M/I/SU71
>>279
福岡の選手も大学で伸びてるじゃん。
大分なんかあれだけ高校で活躍してるのに代表までたどり着く選手はほとんどいないんだぞ
トップリーグのプレイヤーもあまりいないし。
282名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 11:37:25 ID:7igqa2Yb
>>278
m9(^Д^)プギャー
283名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 14:10:45 ID:Mcu5ahRY
佐賀工業は残念だが荒尾を倒してあがって来る栃木の星『國學院栃木』のダイナマイトな破壊力に粉砕されるぜよ!

284名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 14:40:47 ID:8W/kgiWl
國栃=関東のお荷物
285名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 21:10:43 ID:qRW38EF3
ムツゴロウのように 強く逞しく。
今年はいける!!
286名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 12:52:41 ID:IwrGbg/6
>>279
大学ラグビー界の佐賀工業閥の権力が凄まじい???
聞いて呆れるぜ!大学ラグビー界って言っても大麻学院大学しかないじゃねーか(笑)
他にもかなり散らばってるならまだしも、高校卒業したら半分以上就職じゃねーか。
頭悪いから言葉知らないんだろうけど…さ。
まあ、ドンマイ!って感じだね。
287名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 03:59:25 ID:rYAhfp9C
淵上さんて凄かったんでしょうか?
当時のチームは弱かったけど
288名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 04:02:51 ID:TtPIX9OW
■代々木ゼミナール文系2008年最新偏差値 私大TOP20■
(サンデー毎日2007.6.17号参照)
1・慶応義塾67.2(文66.0、法68.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
2・早稲田大66.1(文65.0、法68.0、政経68.0、商66.0、教育66.0、社学65.0、国教66.0、文化65.0)
3・上智大学65.6(文65.0、法67.0、経済65.0、外語65.0、総合人間66.0)
4・国際基督教65.5(教養65.5)      
=============================偏差値65==================================
5・立命館大63.5(文64.0、法64.0、経済61.0、経営60.0、産社64.0、国関70.0、政策62.0)
6・同志社大63.1(文65.0、法66.0、経済63.0、商62.0、社会64.0、政策62.0、文化情報文系60.0)
6・立教大学63.1(文64.0、法64.0、経済63.0、経営64.0、社会64.0、現代心理63.0、異文化コミュ61.0、観光62.0)
8・中央大学63.0(文63.0、法67.0、経済60.0、商62.0、総政63.0)
9・青山学院62.5(文70.0、法60.0、経済61.0、経営62.0、国政64.0、総合文化58.0)
10・明治大学62.3(文64.0、法62.0、政経64.0、経営61.0、商62.0、国際日本61.0)     
11・法政大学60.1(文64.0、法62.0、経済59.0、経営59.0、社会59.0、グローバル59.0、国際文化60.0、キャリア59.0、人間環境60.0)
11・関西学院60.1(文61.0、法62.0、経済61.0、商60.0、社会60.0、総政58.0、人間福祉59.0)
13・明治学院60.0(文60.0、法59.0、経済59.0、社会58.0、国際59.0、心理65.0)
=============================偏差値60=================================
14・成蹊大学59.7(文60.0、法59.0、経済60.0)
15・関西大学59.3(文62.0、法60.0、経済59.0、商57.0、社会60.0、政策創造58.0)
16・南山大学59.2(人文60.0、法60.0、経済58.0、経営58.0、外国語63.0、総政56.0)
17・成城大学58.3(文芸59.0、法57.0、経済57.0、社会イノ60.0)
18・國學院大58.0(文62.0、法55.0、経済57.0)
18・獨協大学58.0(外国語64.0、法54.0、経済53.0、国際教養61.0)
20・中京大学57.5(文58.0、法59.0、経済56.0、経営57.0、国際英語58.0、心理60.0総政58.0、現社54.0)  
289名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 12:02:58 ID:hGstUsgM
>>287
当時から天才と言われてたよ
ステップに誰もついていけなかったからね
290名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 12:30:02 ID:VyNcPTN3
>>287
淵上の代の佐賀工業は優勝候補だったよ?山崎弘樹の日川にあっさら負けたけどね
291名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 20:56:44 ID:OfP1qDor
淵上は2年生から高校ジャパンの候補に呼ばれていたね。
選出は3年時のみだけど。94年度はSO立川、CTB淵上、岩崎と
フロントスリー全員が代表候補。おまけに軽量FWと佐賀工らしからぬ
チームだった。しかし、立川がSOというのは今考えると途方もない事実だ。
292:2007/12/18(火) 14:31:24 ID:QSrLwyYb
九州には佐賀もある!イカうまい!と佐賀出身者語る
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9540.html
293名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 14:41:20 ID:foTzhmgH
>>291
久我山にボコボコにされた代だな
294名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 16:07:49 ID:u4NnW+i+
ひえいぜん
295名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 17:11:13 ID:YsM+PL8T
もっと他校にも戦力を分散しましょう
296名無し for all, all for 名無し:2008/03/31(月) 13:51:18 ID:bz1ZoyO2
情熱がある先生が監督してくれればなぁ
297名無し for all, all for 名無し:2008/04/30(水) 08:51:31 ID:Q/T7Udde
昨日のタルブハイスクール(フランス)戦の後に、タルブの選手が佐工の選手のところに記念品グッズを持ってきた。
芝生の上に座ったまま受け取るとは何事だ。監督も監督なら選手も選手だ。そういった人としての基本的なことができない以上
ラグビーをやる資格はない。バカタレ。
298名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 22:00:07 ID:5RTWQBiT

大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数
現役選手(2005年入学〜2008年入学)
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2008season/univer-00.htm

明治27人
早稲田25人
同志社22人
東海15人
法政14人
慶応11人
帝京11人
関東9人
筑波7人
関学6人



299名無し for all, all for 名無し:2008/07/13(日) 23:55:07 ID:QOvq8RVU
佐賀西高校が、静岡高校や秋田高校が野球でやってることをやればいい。
つまり、メンバーの一部は5段階で3の成績があれば推薦枠で入れてやるということ。
300名無し for all, all for 名無し:2008/08/11(月) 13:31:30 ID:udmQr78k
>>299
佐賀西OBだが、あそこがそんなことするはずがない。運動部が全国大会で活躍するより
も、東大九大などの合格者が1人でも増えることを望む学校だよ。
301名無し for all, all for 名無し:2009/01/01(木) 19:55:40 ID:Uz3HTOjy
それやるなら佐賀北にラグビー部作ったら良くね?
同じラグビーバカぞう軍団でも、通ってる学校が進学校の方が一流大学からお声がかかりやすく、人気は出そう。
ま、早稲田佐賀が選手を集めるかもしれないけど。
302名無し for all, all for 名無し:2009/01/01(木) 22:37:27 ID:eBHyYEax
>>仁位岳寛監督は「県大会で300点の大台を超えるのが目標だったので、選手の自信に
なったと思う」と笑顔だった。


こいつの人格をマジで疑うわ
こんな馬鹿のせいでラグビーが普及しないんだろうな
303名無し for all, all for 名無し:2009/01/02(金) 00:17:54 ID:Lu/t8K/c
>>300
福岡も今や小倉だけになりつつある。
修猷や福高も進学実績重視。
小倉は甲子園2連覇でいまだにスポーツに力を入れようとしてるが
福高だって昔はラグビー強かったんじゃなかった?
304名無し for all, all for 名無し:2009/01/02(金) 01:18:47 ID:TgEoyalk
工業が県代表だと都会人から軽く一蹴されて迷惑ばい。
福岡や長崎んごと普通科進学高が推薦で強化したほうが
絶対イメージがよか。
東京でてバカ扱いされるのは工業の宿命たい。
県の教育委員会も小城さんを西高や北校に異動させんば
佐賀県のためにならんとに。
そめは地獄の4年間やぞ。かわいそかー。
305名無し for all, all for 名無し:2009/01/05(月) 23:44:05 ID:FD1eTctj
>>303
福岡高校は3回花園優勝してるよ。
福岡工大城東、東福岡も1回ずつ優勝してるが、複数回優勝したのは福岡高校だけのはず。
306名無し for all, all for 名無し:2009/01/05(月) 23:49:55 ID:Tq9T2Tas
電波も昔花園優勝したみたいだな。 
谷亮子の母校ってイメージしかなかったが
307名無し for all, all for 名無し:2009/01/06(火) 10:16:27 ID:A5e3WM8S
福岡工大城東ってのはその電波のことね。
今も、特に勉強が得意なわけでもなく、かといって東では試合出れなそうなレベル
の選手を集めて強化してるけど、まだ小倉や筑紫にも及ばないみたい。
308名無し for all, all for 名無し:2009/01/06(火) 11:53:29 ID:z7pwp8DT
鳥栖工業、龍谷、佐賀西、この3チームの中で実力の序列はあるんですか?
あと、28年前までは、どの高校が出場していたのでしょうか。
309名無し for all, all for 名無し:2009/01/14(水) 15:34:31 ID:ybbTHHHs
>>308
一応、序列としては佐賀西、龍谷、鳥栖工業だろう。ま、ほとんど差は無いが。
310名無し for all, all for 名無し:2009/01/14(水) 16:02:39 ID:9vVhllGV
トーナメントは廃止してリーグ戦にするべき!
数うち打ちゃひとつぐらい佐賀工に善戦するでしょ。
311名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 14:37:24 ID:/BJOgrXz
>>308
佐賀工以前に花園に出ていた佐賀勢
第30回(昭25) 16 佐 賀(1) 1回戦 ●          
第36回(昭31) 32 龍 谷(1) 1回戦 ●          
第39回(昭34) 32 龍 谷(2) 1回戦 ●          
第43回(昭38) 32 龍 谷(3) 1回戦 ●          
第44回(昭39) 32 龍 谷(4) 1回戦 ●          
第45回(昭40) 32 龍 谷(5) 1回戦 ●          
第46回(昭41) 32 龍 谷(6) 2回戦 ○ ●        
第48回(昭43) 32 龍 谷(7) 1回戦 ●
312名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 21:47:53 ID:V1UO4Tcf
小城さんは高校時代龍谷の選手として花園に出場している。
313名無し for all, all for 名無し:2009/01/17(土) 13:45:11 ID:Ued7GQ/g
>>308
龍谷、佐賀西、鳥栖工業
314名無し for all, all for 名無し:2009/01/17(土) 13:51:54 ID:jQ+x774q
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2009 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・法政・同志社
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海

関東8回
早大8回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政7回
同大5回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
慶應4回
帝京3回
―――――更に超えられない溝―――――――
東海1回
大東1回
大体1回  
京産1回
明治1回
315名無し for all, all for 名無し:2009/01/18(日) 05:53:03 ID:/Aa1kfaz
>>308
龍谷が一番弱くて、佐賀西と鳥栖工がどんぐりの背比べ。
つまり、佐賀工業>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>佐賀西=鳥栖工>龍谷
316308:2009/01/18(日) 12:21:50 ID:dN2PtgLY
>>315
ありがとうございます。
古豪という点では龍谷だと思いますが、現在では最弱になってしまったんですね。
進学校化が要因でしょうかね。
317名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 17:25:55 ID:+jWu0TGO
>>316
龍谷は進学校ではありませんよ。
県立難関校の滑り止めは特進科ですが、特進科は部活動禁止です。
普通科は良くて中堅校、でなければ底辺校扱いでしょう。
少なくとも10年前の龍谷普通科はヤンキーばかりでした。
318名無し for all, all for 名無し:2009/01/25(日) 01:38:45 ID:RasyLBYQ
Numberあげ
319316:2009/01/26(月) 15:53:00 ID:wvazsCH5
>>317
そうですか。ありがとうございます。
すると、龍谷は勉強も部活も無気力な生徒が多いんですかね。
佐賀工業のような超強豪でラグビー三昧の高校生活を送るのではなく、コツコツとラグビーの部活も勉強も努力した佐賀県の中学生は、どの学校に入学したらよいのでしょうね。
320名無し for all, all for 名無し:2009/01/26(月) 16:37:50 ID:D/xsZ/m4
>>319
各公立に作れば一番だけどね・・・
321名無し for all, all for 名無し:2009/01/26(月) 23:08:59 ID:s90ONbCV
龍谷の監督の経歴って東福岡−大体大だったんだね。
学生時代は強豪でプレーしてたんだ。
佐賀工の小城さんも母校を強くしようとは思わないのかな?
322名無し for all, all for 名無し:2009/01/26(月) 23:56:58 ID:D/xsZ/m4
>>321
龍谷の監督さんは東時代は結構、期待されてる選手だった。
大体でも一年から出てたんじゃ無いかな?
東でコーチやれば、注目されるのに隣県で学校の援助も余り無くても孤軍奮闘。
尊敬します。
勿論、鳥栖工業、佐賀西の指導者の方々も。
323名無し for all, all for 名無し:2009/01/27(火) 09:11:39 ID:ck0/a15k
龍谷の監督、34歳って書いてあったけど、有名どころで言ったら誰と同期になるの?
324名無し for all, all for 名無し:2009/01/27(火) 10:34:24 ID:zoBGGw2L
>>323
共産→ワールドの江口と動機。
利口の月田の一級上
325名無し for all, all for 名無し:2009/01/28(水) 14:29:55 ID:UeLnR9Wh
佐賀2位って九州大会ではそれなりの試合してるんだね。
近年も名護に勝ったりしてるし。
それでも佐賀決勝は200点ゲームになってしまう。
やはり佐賀工とせめて50点以内の試合をできるチームが出てこないと厳しいね。
そういうチームが出てくれば、龍谷、佐賀西、鳥栖工もそのチームを目標にして
もっと現実的なスコアのゲームを経験できる。
326名無し for all, all for 名無し:2009/01/28(水) 15:09:16 ID:2P+1KGhH
>>325
龍谷が私立の利と親大学の協力を活かして特待生を取る。
鳥栖が地の利を活かして(福岡が近い)福岡や久留米のスクール生を推薦で取る。
この位は必要かもね。
327名無し for all, all for 名無し:2009/01/28(水) 15:13:42 ID:2P+1KGhH
あ、龍谷といえば大学の監督はあのキトラ。
キトラ傾向と言えば佐工を一番のお得意様にしてたチーム。(佐工、というか、おぎやはぎは頭脳プレーや組織的プレーのチームが大の苦手。)
対策をコーチングしてもらうには、うってつけでは?

328名無し for all, all for 名無し:2009/01/28(水) 15:29:54 ID:FpqurIuY
でも、
その東福岡もキトラのお得意様だったからねえ。

谷崎も組織プレーの啓光には一度も勝てない。。
329名無し for all, all for 名無し:2009/01/30(金) 14:05:14 ID:lIX5gs34
やっぱり早稲田佐賀にラグビー部を作って強化してほしいな。
佐賀工に勝てるまで行かなくても、早実、早大学院、早大本庄くらいの強さがほしい。
早稲田佐賀がそれくらいのレベルになれば、龍谷、佐賀西、鳥栖工も近い目標を得られ
もっと差がのラグビーが活気づくと思う。
330名無し for all, all for 名無し:2009/05/15(金) 01:48:41 ID:3kCBrOOC
春季佐賀大会決勝(鳥栖スタジアム)
佐賀工 495 ー 3 鳥栖工
331名無し for all, all for 名無し:2009/05/15(金) 14:56:43 ID:7pIclCaR
佐賀県民だけじゃ花園上位は無理だろ? おとなしく野球だけやってろよ
332名無し for all, all for 名無し:2009/05/16(土) 21:10:34 ID:SpDdTw47
http://www.wasedasaga.jp/chara/index.html
早稲田大学系属早稲田佐賀高等学校2010年開校
333名無し for all, all for 名無し:2009/06/01(月) 10:33:46 ID:Xu0UnHJt
脳内妄想 
全国大会差が予選決勝
2011 佐賀工99-10早稲田(1,2年生のみ)
2012 佐賀工54-17早稲田
2013 佐賀工31-10早稲田
2014 早稲田20-19佐賀工

5年計画(2010年創部と仮定)で打倒佐賀工!

334名無し for all, all for 名無し:2009/06/07(日) 20:05:30 ID:11lscmV/
佐賀工と対戦する佐賀県内の高校には、ひたすらアップ&アンダーやるチームはないのかね。
アイルランド、ルーマニア、慶應などがアップセットを起こしたときはこの作戦に徹してたと思う。
1チームぐらいそんなチームがあってもいいと思うんだけどね。

335名無し for all, all for 名無し:2009/06/09(火) 17:25:39 ID:50ihgh0J
佐賀工70‐19鳥栖工
336名無し for all, all for 名無し:2009/06/09(火) 22:24:16 ID:zENM1kQY
佐賀決勝、一体何があったんだ?
337名無し for all, all for 名無し:2009/06/09(火) 22:51:11 ID:HiL/UlbE
うざいコーチとともに終わった。
338名無し for all, all for 名無し:2009/06/19(金) 16:49:45 ID:y3cSIkAX
佐賀工も関東と一緒に凋落かいな
339名無し for all, all for 名無し:2009/07/24(金) 23:53:18 ID:efV7hjeF
佐賀工か
340名無し for all, all for 名無し:2009/07/25(土) 00:48:07 ID:0x769Ywv
>>330
(°д°;;)
341名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 09:03:11 ID:ArLV5poB
早稲田佐賀がラグビー部を作ったとして、どれくらいのレベルになるかな?
早実、早大学院、早大本庄くらいには強化できる?
342名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 15:53:07 ID:i47xJzcD
素人でスマンがアップ&アンダーとは?
343名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 16:02:06 ID:vmw1xScr
>342
アップ アンド アンダー戦法(up and under)
高いキック(ハイパント)を蹴ってキャッチしようとする相手に殺到して競い合い、またはその相手をタックルし、ボールを獲得し、攻撃する戦法。キック・アンド・ラッシュともいう。
344名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 16:09:55 ID:vmw1xScr
343追加
従ってキックの高さと精度が重要。
追う側(蹴った方)はタックルやボールに競り合うのも大事だが
その先を読まないと威力が半減する。
345名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 16:16:42 ID:YKjdLWt8
佐賀工で大差試合に飽きた君たち
関東学院に進学しなさい
接戦の興奮を味わえます
346名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 23:03:01 ID:i47xJzcD
>>343 ありがとう
347名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 23:15:51 ID:TeHwB7PX
この学校は素晴らすぃにゃりょ(*^_^*)
スクラムマシーンは生徒さんにょる手作りの品をプレゼントして頂けたにゃりか?(*^_^*)
他にも実に素晴らすぃ取り組みをされてるにゃり(*^_^*)
(*^_^*)<デザィンにラグビー部の皆様 切磋琢磨しガンガレ!ガンガレ!
348名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 00:20:20 ID:FslzlkaO
>>345 ご心配なく!
所詮花園では茗渓相手にもドロー程度ですから!
349名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 07:11:07 ID:4BQkVzh+
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない

薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 馬鹿だらけでどうしようもない
350名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 13:31:41 ID:CrYECCiF
http://www.wasedasaga.jp/index.php?mode=bukatu
早稲田佐賀の体育部
【 体育部 】
●野球部(中学:軟式、高校:硬式)
●競走部(男女)
●剣道部(男女)
●テニス部(中学・高校ともに硬式)(男女)
●バスケットボール部(男女)
●サッカー部
●バレーボール部(女子)
●応援部

残念ながらラグビー部は無かった・・・。
351名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 23:32:12 ID:/t9Apidp
早稲田佐賀が中高一貫で強化してくれたら、数年後に佐賀工が県内で負ける日が来ると思ったんだけどなぁ。
352名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 23:21:08 ID:f+ElPkDd
工業バカwwwwwwwカンニングしに大学行くのかwwwwwwwww
353名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 01:21:08 ID:5zWu2K4M
田中も染め山も 相当な低脳やな。
迷惑だわ、マジで。
354名無し for all, all for 名無し:2010/06/13(日) 21:22:40 ID:DBOSUPMG
関東学院に来てくれ
355名無し for all, all for 名無し:2010/10/24(日) 10:08:12 ID:bG6E9jlo
久々に「早稲田佐賀」「ラグビー」で検索してみた。

http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/hsb/1271599544
野球のスレなのになぜかラグビーが話題に

http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/E20100408001.html
上田昭夫は早稲田佐賀にラグビー部ができると聞いているらしい

http://8217.teacup.com/srfu/bbs
ここに小城博なる人物が書き込んでいるが・・・
356名無し for all, all for 名無し:2010/11/07(日) 20:06:36 ID:MezQMlmm
昨年ようやく佐賀決勝が二桁失点になったのに、今年は190-0。
早いとこ早稲田佐賀の創部を願う。
357名無し for all, all for 名無し:2010/11/10(水) 17:46:04 ID:tdZM119Y
>>319
福岡か長崎の高校にでも入ったほうが早いかも・・・
>>348
茗渓なめんなよ。
歴代全国優勝校だべ?
358名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 14:55:48 ID:J3V3EwyL
もう佐賀工業を福岡予選に入れた方がいいんじゃないか!そして福岡を2枠にする。決勝戦で190−0ってやる気あんのかよ!タックルもしないではいどうぞトライして下さいってか(笑)
359名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 15:40:41 ID:2N1cvx5e
>>358
本当にその方が良い気がしてる。
長崎でも良いけどね。

360名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 21:37:33 ID:mCrxB/82
鳥栖工、龍谷、佐賀西の3校でリーグ戦をして、その勝者と佐賀工で決勝にしたらいい。

てか、佐賀工も他校のレベルアップに少し協力してあげればいいのに。
例えば、公式戦以外に佐賀工C(Bだと力の差が大きいと思われ)或いは佐賀工1年と他校でリーグ戦を行うとか。
小城さんが音頭とって、佐賀工Cor1年、鳥栖工、龍谷、佐賀西で毎月対戦すればいい。

361名無し for all, all for 名無し:2010/11/12(金) 22:20:03 ID:F0X2wfr8
そんなことが出来る器の人間ではない。
自分達さえ良ければそれで良い。
県協会もそう思っているに違いない。
だから無理。
ここでは理想論は全く通じない。
362名無し for all, all for 名無し:2010/11/20(土) 21:36:29 ID:iThCzx3Z
早稲田佐賀にビー部ができたら、修猷館や筑紫丘くらいのレベルにはなるのかな?
363名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 04:27:48 ID:2Q+vcgw0
早稲田佐賀の目の前に実家がある同じバイト先の大学生の話だと野球にかなり力を入れてるそうで、ラグビー部の話は全くきかないそうだ。

まだまだ佐賀工業の一強時代は続きそう。
364名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 13:29:25 ID:RquE+/jo
早稲田佐賀にはラグビー部がない
そしてスポーツ推薦は去年に続いて今年も野球部と競走部(陸上部)だけ
要するに野球と陸上での全国大会出場を狙っているわけで、ラグビーは最初から眼中にないんだよ
365名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 15:39:02.56 ID:xKiVKKGr
佐賀工業が強い理由はいい選手が集中してる。以上

長崎も1校に集中しろ。以上
366名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 17:55:35.80 ID:WOY8JIDc
佐賀でラグビーするなら佐賀工業しかないから。ただそれだけ
367名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 21:18:58.55 ID:1OZF49Cn
佐賀県にちょっといい指導者が来たらすぐ佐賀工は弱くなりそうやけどね。
368名無し for all, all for 名無し:2011/03/24(木) 20:14:58.95 ID:dH2i7rdw
鳥栖工か龍谷か佐賀西かは忘れたけど、何れかの高校の監督は東福岡出身のはず。
369名無し for all, all for 名無し:2011/03/25(金) 01:22:08.25 ID:OcEOBL/n
↑number誌に載ってたな 鳥栖のコーチじゃなかった?
370名無し for all, all for 名無し:2011/03/25(金) 18:02:47.74 ID:NUvjIdTM
今年のチームは大型フォワードで期待がもてそうですね。
準優勝したチームとどっちが強いかな?
371名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 23:21:20.44 ID:o4i3x3wS
工業の頭で生きていけるのかよw
進学ってオイオイ、工業バカw
歓迎されていない空気も読めないのかよ。
372名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 21:20:32.25 ID:bRhfwTA2
早稲田佐賀の創部に期待したいが・・・無理か
373名無し for all, all for 名無し:2011/07/06(水) 22:44:23.94 ID:u3rx5PEj
小学生並みの学力で大丈夫か?
工業wwwwwwww
374名無し for all, all for 名無し:2011/07/10(日) 00:37:32.12 ID:E/wd3/JZ
工業とか恥ずかしいです。要りません。おひきとり願います。
375名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 22:22:30.14 ID:w0KimPw3
a
376名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 16:58:18.01 ID:40OJmpXO
377名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 21:22:02.69 ID:ek92dxNC
強化指定しなくてもいいから、早稲田佐賀にラグビー部創部して欲しい。
378名無し for all, all for 名無し:2012/03/29(木) 17:33:47.91 ID:PRPdgNB0
ところで、負けたチームの最多得点とかの記録って何点なんだろ?
379名無し for all, all for 名無し:2012/03/31(土) 01:05:40.69 ID:/rkRn9sX
工業バカは要らないから。
他の部員も困惑しているぞ。
迷惑だって。ホントに。
380名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 13:46:29.66 ID:BfUA+eAx
ついにきたな

【打倒佐賀工】早稲田佐賀高校ラグビー部【Part1】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1339867937/
381名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 14:13:05.13 ID:pzlu1Gcn
佐賀工が花園でキックティー置いてプレースキックする時に
「予選みたいにドロップキックで狙えや!」
とか野次られたりしないの?
382名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 16:32:05.76 ID:Jc0M7Dvt
いつになったら早稲田佐賀は創部するのか・・・。
早稲田が創部すれば、あくまで想像だが
佐賀工 200-0 鳥栖工

佐賀工 60-10 早稲田 60-10 鳥栖工
程度になると思われ。
383名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 16:35:13.97 ID:MlmuMu5s
そもそもこういう試合等を放置してる後退連ラグビー部がおかしいよね。
384名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 19:10:19.18 ID:XTelUUdl
この前ラグマガの高校物語に鳥栖工が取り上げられたが
例の「早くしろ!」をやんわりと批判していたね。
実力差があろうと相手への礼儀は大切にしてもらいたい。
385名無し for all, all for 名無し:2012/11/25(日) 11:38:55.69 ID:QVCTjjv1
早稲田佐賀が創部したら、福岡の8強位にはなるかな。
東筑、筑紫丘クラスが佐賀にできれば面白いんだが。
386名無し for all, all for 名無し:2013/01/01(火) 11:22:31.59 ID:V8ROcDWv
あまりみなかったけど面白い佐賀工強いね。頼もしいな。サッカーも勝った
387名無し for all, all for 名無し:2013/01/03(木) 08:13:15.56 ID:HX2iTjUm
常翔学園戦みたけど、両校のユニが似すぎて分かりにくいわ。大会関係者阿呆やろ。
388名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 17:04:13.83 ID:HKOHKZaO
そろそろ季節なんで保守しとくわ
389名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 17:48:40.36 ID:V6nKfLOn
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /     明治なら入れるぞ
   ノ `ー―i´
390名無し for all, all for 名無し:2013/12/11(水) 21:10:24.29 ID:jyhkE70/
対戦相手決まったのに盛り上がってないな。
佐賀の人はラグビーに無関心なのか。
391名無し for all, all for 名無し:2013/12/27(金) 18:36:46.53 ID:18HXLp3I
ロクデナシ小城ってまだいるの?
他の部から有望なの無理やりひっぱってきたり、ラグビー部員を見張りに立てて
教生をれいーぷしたりしてたけど、さすがにもう起たない?
392名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 14:00:10.47 ID:p+5nL/6Z
今年はクソ弱いな
1年生ウイングコンビが上手く育ってくれればいいけど
393sage:2013/12/28(土) 16:35:28.29 ID:tcPjzHDr
まさか新潟相手にあわや敗戦とか

これじゃ鳥栖工相手に90点しか取れんのも無理ないわ
394名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 18:50:58.79 ID:tJlMebRl
本当にクソ弱いな
395名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 20:45:51.21 ID:ilg3PDiY
ここって佐賀工専用スレじゃないよね?

第93回花園の3ケタ得点
坂出第一(香川)0 −113 明和県央(群馬)
倉 吉 北 (鳥取)0 −121 春 日 丘 (愛知)
今大会の2回戦以降は3ケタ得点の悲劇は起きない…と思う
396名無し for all, all for 名無し:2013/12/29(日) 19:00:57.66 ID:457Jp4ql
今年の佐賀工はここ二十年で一番弱い
録画してたけどすぐ消したわ
397名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 15:28:40.69 ID:It+DiKYy
小城先生の娘って結婚してるの?
398名無し for all, all for 名無し:2013/12/31(火) 02:09:37.74 ID:bHodClpJ
佐賀工は簡単にマイボールを失う所があかんな
強いチームと戦ったらすぐ失点に繋がってしまう
三股は大学でも通用しそうだ
399名無し for all, all for 名無し:2013/12/31(火) 16:22:42.53 ID:xf0zXSJ2
明日は勝てるで、SOがいてないし
綾部の泣きっ面みたいわ、頼むで
400名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 17:12:17.55 ID:BCMW76ov
佐賀工意地を見せたな
史上最弱は撤回する
401名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 10:48:41.50 ID:C0PRCKFJ
福岡から選手取るなよ
ここのラグビーはホントつまらん
402名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 11:44:44.39 ID:kEwbFuK7
つまらないよね
403名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 11:58:07.76 ID:n1qgPP3a
小城さんは万年2位の鳥栖工か母校の佐賀龍谷の監督になって、佐賀県全体のレベルアップに貢献しようとか思わないのかな?
404名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 20:57:42.08 ID:93/jEv26
>>401
佐賀の隣だから来るんだよ
大川なんて数分だろ
馬鹿かお前は
405名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 11:51:48.12 ID:hAVNSf92
佐賀工や石見智翠館といった超一強校は、県全体のレベルアップに貢献する義務があると思う。
他校を積極的に招いて合同練習や合同合宿をするとかね。
ライバルを育てることが、将来的に県全体ひいては自分たちの発展につながる。
406名無し for all, all for 名無し:2014/01/15(水) 09:20:41.06 ID:Jzjhmd12
地味に鳥栖工が強くなってる?
佐賀工 90-0 鳥栖工
だったんだね。
大差には違いないけど。
407名無し for all, all for 名無し:2014/01/15(水) 12:10:33.26 ID:/5HxaIzo
何故か大阪桐蔭に勝てない佐賀工
408名無し for all, all for 名無し:2014/01/15(水) 17:10:55.89 ID:KFe/kmoP
それは佐賀が大阪4番手レベルだから。
409名無し for all, all for 名無し:2014/01/21(火) 09:49:17.41 ID:gZfaPGf2
常翔,常翔啓光,大阪桐蔭,東海大仰星,大阪朝鮮の次ぐらいだろ
410名無し for all, all for 名無し:2014/01/21(火) 09:53:26.36 ID:gZfaPGf2
帝京大には佐賀工出身が8人いるんだね。
決勝に出てたのは1人だが。
411名無し for all, all for 名無し:2014/05/10(土) 02:03:09.94 ID:VCEpPiJk
【やる気満々】の後継として、この【工業高校】スレを作成した者ですが、
約20日で500に到達しそうです。ありがとうございます。
残念なのは明治の名前を伏せても「荒らし」は来るのですね。
次回レスはラグビー以外の板へ、名前を代えて移転することも考えています。
後、30日ぐらいで、このレスも終わるかもしれませんが、
それまで貴重な情報交換宜しくお願いします。
412名無し for all, all for 名無し
春の早明戦が佐賀県総合運動場陸上競技場で5月17日(土)18:00キックオ
フで行われます。
会場で佐賀招待試合を記念して、限定200本のタオルを作成させて頂きました。
ハッピーニューイヤータオルとセットで2,000円で競技場入口付近で販売させ
て頂きます。
観戦の記念にぜひご購入頂ければと思います。宜しくお願いします。