もし早慶戦(11・23)、早明戦(12/1)が無かったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
協会は日本代表の強化にもっと力を入れるんじゃないか?
トップリーグの人気拡大をもっと本気で考えるんじゃないか?

・・・・などと妄想に耽って最後に虚しくなるスレ。
2ガーハー ◆UAZAexRhnE :2005/11/28(月) 20:25:54 ID:RPSaUw6p
2げとー
3名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 20:49:50 ID:/8OmffI9
1番のガンである早明慶の3校だけでリーグ戦やらせたらいいんじゃないの?
2回戦総当りでさw
そんで早明慶にはリクルートなし。一般テストで入った人だけで部運営。
4名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 21:27:47 ID:9gfygiee
とりあえず、明治と慶応には早稲田と同等の強さが欲しいね
5名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 21:31:16 ID:h0mVrAko
ワセダは今や、対抗戦Gの朝青龍。
6名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 21:33:34 ID:qQLiUw0k
品位を欠くとところがそっくりだね
7名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 21:34:50 ID:/8OmffI9
力関係云々じゃなくて早明慶はいらない。
この3つの戦いは単なる学閥争いでしかない。
真剣にラグビーやってるほかの大学にとっては迷惑以外の何物でもない。
8名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 21:40:18 ID:L1rqxUM5
>3さん
関東学院の天下を奪ったことは賞賛に値する。明治、慶応が弱すぎるのではなく、
早稲田ががむしゃらにスポーツ入学させるのを止めれば、戦力は均衡するはずです。
但し、関東学院に天下は取られたくないが。。。
9名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 21:43:32 ID:nHJr6cmK
>>8
関東は、上手に譲ったんだよ
10名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 19:35:23 ID:pszV1f+U
早慶明を入れないで、馬鹿どもだけで新日本ラグビー協会でも作れば良いん
じゃないのか。客も入いらず(会場はどこでやるかしらんが、秩父宮は有料
で貸してやっても良いよ)、TV放映料もは入らないからすぐ潰れるだろう
けどな。日本代表の強化資金は誰が主体で稼いでいるのか考えろ(組織運営
を考えること自体無理かもしれんが)。企業も早慶明のOBのバックアップ
あってラグビー部運営しているところも多い。ある意味、早慶明に食わせて
もらっていることにも気づかない馬鹿多すぎ。
11名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 19:45:19 ID:X5/kVaZ5
>>10
やれるなら、昔の「対抗」戦に戻って、早慶明だけでやってみれば?
しかしな、それで成り立つなら、とっくにやってる罠。だろ?www

お前こそ、ノスタルジーに浸かってないで、現実を直視しろや。
12名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 19:50:32 ID:0R57tM25
>会場はどこでやるかしらんが、秩父宮は有料で貸してやっても良いよ
なんでお前が偉そうな口利いてるなだよ。
13名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 19:51:36 ID:eBDPXr0Q
早明慶を入れないで、じゃなくて入れさせないんだろ。自分達の権力を保つために。
14名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 21:07:25 ID:DUrHgwLr
やっぱ早稲田・慶応・明治・法政・同志社だけで
新リーグをつくればいいんだよ
他のチームは観客ゼロで野垂れ死にすればいい
15名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 21:08:59 ID:36PmW/g/
客の入らないチームが1つ混ざってますが。
16名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 22:55:16 ID:OYuL0TSn
ここは現実を直視できない香具師の溜まり場かな
バカントーとかは早慶明と試合をすることによって注目を得ることが、
大学宣伝要員としての任務だろうが。
大学経営陣は宣伝価値が無くなったら、速攻でラグビー部なんて潰すんだぞ
17名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 23:03:29 ID:X5/kVaZ5
バカどもは現実不可能な妄想だけは一人前だなwww
18名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 00:03:20 ID:pszV1f+U
運営資金を稼ぐどころか、赤字に輪を掛けるだけの存在なだけのくせに
現状に文句言っていんだから、そいつらが出て行くのが筋だろう。
自分たちで出来るもんならやってみろ。すぐ潰れるだけだろってことだ。
19名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 00:15:58 ID:RuG6JWsA
早明戦の日にちが間違ってるのはつりでつか?
20名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 00:23:01 ID:IqHeUdZ0
>>19
・と/で区別つけてあんでしょ。12月の第一って意味で。長すぎるとレス立てられないんじゃなかったかな?

ジャパン強化の暗礁ではあるな。このカレンダー。
21名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 00:27:39 ID:SSF07sBj
>>20=1
解説、乙。ww
22名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 01:09:53 ID:TWurT0bj
>>20
IqHeUdZ0さん。「ジャパン強化の暗礁ではあるな。このカレンダー。」という
のはどのような過程から導き出された結論なのか教えてください。
「早慶・早明戦の現在の日程⇒ジャパン強化の暗礁」では飛躍した結論ではないでしょうか。



23名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 06:16:36 ID:cWwSTnJ8
>>22
コンプに論理を求めるほうが無理
24名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 10:04:24 ID:KGNmhwst
早明戦が、日本のラグビーを弱くしている元凶だろうな。
こんな試合が注目を浴びている時点で、W杯招致は無理というものだよ。

といいつつ、明治も頑張れよ。
25名無しforall,allfor名無し:2005/11/30(水) 11:02:02 ID:FeuuLzE3
===今シーズンで最後となる早明戦に対する街の声========

「ホモイネや堕迷痔みたいな糞チームが出る試合を放映し続け、
ラグビー人気を低下させたNHKの責任が大きい。今後も受信
料不払を続けたい。」(55歳、会社役員、男)

「堕迷痔がホモレイプされる試合にあれだけの観客が行くことが
信じられない。両校学生及びOBの変態はおぞましい限り。」
(20歳 某一流大学学生 女)

「自分は大学でラグビーをやる気でいるが、ホモイネや堕迷痔だ
けは入学は拒否したい。リーグ戦グループの真の実力校で活躍し
たい。」(17歳 高校生 男)

「中学生の息子には、ことあるごとに堕迷痔のショッカーのビデ
オを見せて、努力を怠った人間の惨めさを直視させ勉学に励むよ
う教育してきた。NHKに対する批判もあるようだが、人生の反
面教師特集として、毎年放映を続けてきたNHK関係者には率直
に経緯を表したい。」(40歳 システムエンジニア 男)


これほどまでに、悪い意味で世間の顰蹙を買っていた早明戦ですが、
来る12月4日を最後に廃止されることになりました。ラグビー界
の正常化のためにも、真の実力校が世間から正しい評価を得られる
よう、今後は鋭意努力をしていきたいと思います。

               日本ラグビー正常化委員会
26名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 11:13:53 ID:bZ4HVFOy
「無かったら」って前提が存在自体のことなのか。
そんなことはどうでもよい。
当事者たちがやるかやらないかの話なのだから。
問題なのは日程だろ。
お前ら論点がズレまくってる。
27名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 21:13:19 ID:UYsk2z+Q
>>26
馬鹿を釣り上げるためのスレなんだが。
28名無しforall,allfor名無し:2005/12/01(木) 18:46:20 ID:qoVTK5/u
ホモレイプと堕迷痔が毎年中身の無い試合やっているから、
ラグビー人気落ちるんだろうが。
他の真面目にやっている大学の選手の努力を水の泡にする行為だ。
対抗戦は解体だな。
そこから新しいラグビーの夜明けが始まるんだよwwww
29名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 18:48:12 ID:BicPjYPf
おまえがピーチクパーチク吠えなくてもいずれ統一リーグは実現するよ。
当然早稲田主導でな。
30名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 19:04:44 ID:FIMRA6iS
>>29

明治と慶応は大反対しそうだな
31名無し for all, all for 名無し
反対ねぇ。たぶんしないだろうというか出来ない。
早明戦、早慶戦を失った明治慶応の価値など全く無くなるからな。
バカじゃなけりゃ早稲田に付いて来る。