【早稲田に】慶應義塾蹴球部29【劇的勝利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
age
2名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 12:54:27 ID:JVVUqS33
前スレ
【竹本組】慶應義塾蹴球部28【正月越えへ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1130083951/l50

過去ログ
慶大ラグビー部2002(大学選手権に出れるか?)
http://sports.2ch.net/sports/kako/1031/10319/1031921843.html
慶大ラグビー部2002(大学選手権に出れるか?) A
http://sports.2ch.net/sports/kako/1034/10345/1034589254.html
慶大ラグビー部2002(さあ来い早稲田)
http://sports.2ch.net/sports/kako/1036/10369/1036943528.html
慶大ラグビー部2002(さあ来い早稲田)2
http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10379/1037960583.html
【5点からの】慶應義塾蹴球部2002-2003【挑戦】
http://sports.2ch.net/sports/kako/1038/10381/1038188348.html
【花園】慶応義塾蹴球部02-03【国立】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039010695/
【打倒早稲田へ】慶應義塾蹴球部2003【廣瀬組】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040573617/
慶応ラグビー 【だって芝じゃないもん】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1041410868/
優勝は◆慶應義塾蹴球部スレッド◆知りません
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044608734/
始動◆慶應義塾蹴球部スレッド◆2003年度
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047821605/
【正義の】慶應義塾ラグビー応援スレ【旗なびく】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052000183/
【紀三井寺に】慶應義塾ラグビースレ【白旗なびく】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052735924/
【巻き返し】慶應義塾ラグビー応援スレ【なるか】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054731017/
【捲土重来】慶應義塾大学蹴球部【乾坤一擲】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1061383951/
【慶大蹴球部】 打倒早稲田
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065258163/
【打倒】慶應ラグビー部【関東学院】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1068801484/
【廣瀬よ】慶応ラグビー部【ラグビー辞めないで】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1070699592/
【天佑神助】慶應義塾蹴球部【廣瀬残留】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1075363167/
【燕雀安知】慶應義塾蹴球部【鴻鵠之志哉】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1083765770/
【天上天下】慶應義塾蹴球部【唯塾独尊】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1087461475/
【対抗戦】慶應義塾蹴球部【3位確定?】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096030598/
【対抗戦】慶応蹴球部総合スレpart1【2位確定?】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1099536898/
【さあ来い】慶應義塾蹴球部【国立競技場】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1101937206/
【オフこそ】慶応義塾蹴球部【勝負】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1106987649/
【にこにこ】慶応義塾体育会蹴球部【ぷん】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1112903911/
【復活期待!】慶應義塾蹴球部【地獄の猛練習】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1118581932/
3名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 12:58:35 ID:M8NGa1TV
このスレタイはマズイでしょ・・・
4名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 13:03:05 ID:eThgvC4G
このスレで来年までもたせるんだろ
5名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 13:06:44 ID:O2U/0OFC
どうすんの?
6名無しforall,allfor名無し:2005/11/23(水) 13:12:39 ID:JCGGQioH
願望はわかるがせめて今日の結果が出てからがよかったんでは
7名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 13:48:22 ID:Qw5AjTXO
過去ログが1つ足りないぞ。
スレ立て直せ。
8名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 13:51:25 ID:f8LyYHlG
虐殺ショー開始です
9名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 13:59:29 ID:f8LyYHlG
こちらがホンモの
10名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 14:46:38 ID:eew+RgLT
2トライとも防げたトライだったのに
11名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 14:54:37 ID:O2U/0OFC
後半いけそうだな
12名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 14:55:43 ID:9CCHNbzV
ワクワクしてますw
13名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 15:11:59 ID:59Ih4gil
テンションあげて現地に行った人がかわいそう。。。
14名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 15:16:27 ID:O2U/0OFC
2本くらい取りたいな
15名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 15:24:38 ID:TRA6qZPZ
竹本ってかっこいいな。
16名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 15:29:29 ID:+GsmC4HN
上田さんこわい
17名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 15:41:40 ID:+6YAo5RJ
このスレタイつけた奴って、やっぱスネオクオリティってこと?w
18名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 15:41:44 ID:n/Qsew5S
試合するだけ無駄だったな
19名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 15:41:58 ID:YNhDhYM2
あげとこう
20名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 15:47:00 ID:aLssXOIb
完封記念上げ
21名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 15:52:22 ID:GJCOg1Dw
上田「対抗戦は大学選手権の予選」
22名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 15:57:20 ID:M8NGa1TV
青貫、駄目だった・・・
バックスでの攻め手が全く無い。
選手権での対戦で少しでも点差を縮めてほしいが。
23名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 15:59:46 ID:qhmtcFMc
上田「慶應ラグビーのOB会『黒黄会』はヤクザの事務所と間違えられる」
24名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:04:22 ID:G4GDkE4F
上田「KOKESHIシリーズじゃ最近はヌケません。」
25名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:05:02 ID:zQrvKZvJ
FWもBKも、すべてで早稲田が上だった。
最後は慶応まったく走れない。
こいつらは慶応のつらよごしだ!
こんなの慶応ラグビーじゃない、にせものだ!
26名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:08:52 ID:pHCRE7wL
このスレタイは痛々しいな。
しかし誰だ?慶応が勝てそうな雰囲気を煽ったやつは。
27名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:10:14 ID:GJCOg1Dw
>>25
本物の慶応ラグビーが少なくなったのは、地球温暖化の影響です。
28名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:10:36 ID:3GNTqKVg
慶応FWめちゃ弱いじゃん。帝京のほうがはるかに強い。
組織DF全然ダメだし。
29名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:12:57 ID:8ipZNWJ3
トライが取れる局面が2,3あったけど、
特に外に2人余っている局面でミスしてりゃ完封されるわな
30名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:14:28 ID:CQf38CuN
早稲田は見事だった。重くて早くてスタミナあって。
五郎丸。さすが工業高校クオリティー。

慶応はどこが情けないじゃなくて、力負け。このチームでは勝てない。
早稲田の今シーズンの大学日本一は、もう100パーセント決まっていること。

慶応は、今日の試合、3トライ目まで、攻めていたり中盤構成のところから、
一気にやられた。攻めの球もちが悪かった。中盤で力がふっと抜けたプレーがあって
そこを突かれた。意識の切り替えが弱かった。
完全守備モードの時には、得点を許さなかったのにね。
でも実力差がありました。仕方ないね。
31名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:16:58 ID:+6YAo5RJ
>>29
いくらミスがあっても、完封にはならんだろ
早稲田の強さが鬼過ぎるのと、慶応がうんこすぎたせいだな
相乗効果
32名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:17:55 ID:8ipZNWJ3
>>30
もはや遊びじゃないんだから、学歴差別は止めたら?
早稲田は勝つためにあらゆる手練手管を使ってるんだし
33名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:22:34 ID:n/Qsew5S
源五郎丸の悪口をいうな!
34名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:26:23 ID:PfIdR2fr
まあ、ぐうの音も出ないくらいの完封負けした後に
何を言っても、負け犬の(ry
35名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:28:32 ID:QkY/QbCg
部員が公式HPの日記でいくら「打倒早稲田」を叫んでいても
完封され、50点差なのはどういうことですか?
36名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:30:50 ID:zQrvKZvJ
心と現実は違うということを学んだということだ
37名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:31:06 ID:59Ih4gil
ハーフタイムどんな指示受けたら0点で終われるんだろうね
38名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:32:02 ID:zQrvKZvJ
けっしてPG狙うな!

だろ
39名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:34:04 ID:8ipZNWJ3
>>38 を受けて、
慶應ファンに聞いてみたいんだけど、PGで完封を免れるのと
PGを狙わないで完封されるのはどちらが良かったの?

まぁPG狙えそうな位置のペナルティはあまりなかったけど
40名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:54:41 ID:YBoNRwUI
701 :名無し for all, all for 名無し :05/01/10 10:49:16 ID:5LxfuVCS
1990年代、早大は出口の見えない冬の時代を過ごした。
危機感を覚えた大学側は大手スポーツ企業と契約、一流の施設も整備して万全の支援体制を敷いた。
・・・一大学の部活動という枠を超えた組織力を発揮する。
「ヒト・モノ・カネ」が三拍子そろい、大学ラグビー界では突出した恵まれた環境を武器に、順当に二大会ぶりの栄冠。
「早大は最強のチームという感じ」
敵将の春口監督の褒め言葉は、皮肉のようにも聞こえた。

41名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:54:44 ID:an2sQlOw
敗パンやめたんだね。
42名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:55:20 ID:IIs5dqsb
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: 慶応なんて弱いんだ・・・
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ
43名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 16:55:30 ID:zQrvKZvJ
裏をかいたつもりなんだろうけどなー
44名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:00:17 ID:59Ih4gil
いいじゃんアメフトは勝ったから
45名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:01:26 ID:3GNTqKVg
けが人続出やね。選手権やばいでしょ。
まあ今年は国立は無理でしょう。
46名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:01:59 ID:an2sQlOw
塾高のかたに聞きます。
ラグビーとアメフトどっちが人気があるのでしょうか?
47名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:03:25 ID:7qOTSLcV
ビー部
48名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:09:03 ID:zQrvKZvJ
今日の凡戦の責任は100%慶応にある!
49名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:14:49 ID:daeIWbdI
正直、ノートライはだめすぎだよなあ。
50名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:17:47 ID:8ipZNWJ3
>>49
ノートライどころかPGもDGも無い完封なんですけど・・・

早いうちにPG取っとけば良かったのに
点差がついてからじゃ露骨過ぎるから出来なかったんだろうけど
51名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:27:42 ID:PeGGuqkf
名将・上田が早帝戦直後に40〜50点差はある、
と予想していたが、その通りになったな。
実力差通りの結果と素直に受け止めるべきだろうね。
52名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:30:24 ID:7qOTSLcV
結果として完封されたってことでしょ
大切なのは攻める姿勢ですよ
前半PG取るチャンスに攻めにいった。
それを誉めてやるべきです
みんな露骨に選手を非難しすぎる
53名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:31:00 ID:+6YAo5RJ
上田の負け惜しみって、いつもあんなもんなの
お笑いのレベルなんだけどw
54名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:31:44 ID:Y8jHKvyG
>>52
早稲田が一切PG取ろうとしないのに
慶応だけPG狙って完封逃れはちょっとねぇ。
55名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:35:30 ID:YBoNRwUI
スクラムは互角かなって思ってたけど、さすがに強いねアディダス。
農芸センターはやっぱり怪物。佐賀工業フルバックも安定感抜群。
5年生ロックも20代半ばらしい落ち着いたプレー。
この3人はやはり早稲田の中でもダントツにすごいね。
この連中がいなくても、大学では敵無しだろうけど・・・
56名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:39:26 ID:8ipZNWJ3
>>55
もはや学歴を皮肉るしかできない三田の色魔低能
ラグビーの強さに学歴が関係あるかよ

それに留年者が出るということは馬鹿あるいは授業に
出ない奴は入学できても卒業できない証明だろうが
57名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:42:07 ID:F75jhP8O
スクラム、モールは互角以上てか言ってた椰子はどこ行った?
敵陣5mラインアウトが何度もあったが一度も取れず。
スクラム全敗ーターンオーバーのおまけ付き。
慶應スポーツには1列3列勝ってる事なってるしw

だから言ったろ?筑波に相手ボールモール電車道で押されるFWや筑波相手にブレイクできないBKじゃ・・・って。
谷口さんと藤さんの温情がなかったら68−0だぞ。
58名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:45:39 ID:daeIWbdI
>>50
そのとおりでございました。
前半に3点でも取ってて、後半出だしにトライを取られなければ
まだ少しは興味をつなげたんだが…

それにしても今日の慶応、点を取るパターンはラインアウトからの
サインプレー以外、何にも用意してなかったように思えた。
選手は頑張ってたけど、地力の差と守勢一方で気の毒だった。
キックも山田の使い方も意味不明だった。
気迫は認めるけど、実力と戦術で帝京よりも劣るのが明々白々な試合。
選手権に向けてどう立て直すのか、松永、頼むよ。
59名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:45:44 ID:PeGGuqkf
ゴリblogはやっ!
60名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:46:27 ID:BxuR/dTW
今日早慶戦見てきた。

慶應に俺の同級生発見
特に仲はよくなかったけど一緒に掃除とかしたなぁ。
しかも1年浪人して慶應に入りいま2年だが先発レギュラー

それに比べて俺は・・・・orz
試合はつまらなかったけどいい刺激になったよ・・。
がんばろ俺
61名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:49:27 ID:+6YAo5RJ
山田って、なんであんな下手なのに起用してるの?
それ以外にいなかったのかよ
てか、留学で何を学んだんだ
62名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 17:57:44 ID:5P18Trmn
死に物狂いのハイパンを期待してたのに。
中途半端なキックが多かったな。
63名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 18:04:09 ID:PeGGuqkf
大学選手権は、花崎・山田のHBで逝くべきだな。
あのハ−フ団を変えないのなら、今日と同じ結果になるよ。
64名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 18:08:34 ID:YNhDhYM2
勘弁してください。
どうしても山田を使いたいならWTBしかないでしょう。
65名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 18:09:25 ID:ebAwUu1f
>谷口さんと藤さんの温情がなかったら68−0だぞ。

谷口って??
http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print911.html
66名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 18:19:31 ID:+6YAo5RJ
Bチームでも慶応に勝てそうだね。
あんなに密集戦が弱いとは思わなかったよ。
67名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 18:23:27 ID:PdHGeXkB
やふーに凄いスネヲどもが降臨してるぞ。
おまえら仲間として恥ずかしくないのか?
恥ずかしかったら仲間内で処理しろやw
68名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 18:39:41 ID:rOMjxeQS
山田くん、君も立派なネオショッカーだ。
明治で僕たちと一緒にショッカーショーをしないか。
69名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 18:42:53 ID:CCnpCdxk
早稲田のフッカーに振り切られたフルバックには笑ったなあ。彼もFW出身?
70名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 18:47:01 ID:Yv3IWVwa
これで一回戦の相手は確定みたい。京産大が相手か…。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=rugby&a=20051123-00000073-kyodo-spo
71名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 19:21:48 ID:VdaHPpjN
中浜のへたれっぷりに愕然とした。。。
去年から期待していただけに..... orz
72名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 20:02:27 ID:njPHL74t
前半で力尽きたんだろうか。後半のへタレDFを観れば、あの点差は妥当な
ものだと思う。早稲田が強すぎるのではなく、慶應を含めた他のチームが弱
いな。結構慶應に期待していたのに残念だわ。
73名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 20:45:45 ID:E/hz2PIy
中浜って最初の選手紹介以外に一回も名前言われてないような…
74名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 20:46:37 ID:3GNTqKVg
帝京>>>慶応が判明したわけだが。
75名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 20:57:04 ID:9lQCxg3C
2位になるより、3位か4位になったほうがトクっておかしいよな。

帝京は東海、大東あたりとやって、慶應は京産大、明治は大体大か・・・
同志社に勝てれば国立か。あるいみ楽なグループに入ったね。またつぎ応援しよう!
76名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 21:02:29 ID:+6YAo5RJ
>>72
帝京と一緒にするなよw
帝京はいいゲームをしていたぞ
単純に慶応がカス過ぎただけだ
ウンコスネオと一緒にするな
77名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 21:34:03 ID:+KhYz4Uo
とらさん、またすねちゃったね。
こんどはほんものかもしれないぞw
78名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 21:51:41 ID:c4HAdm5/
沖縄空手の先生も、玉塚もスタンドでみたよ。
朝青龍にどう言い訳すんだか、、、

経営者松永、来月の再戦までにどう持っていくか、
一ビジネスマンとして、興味深いな。
79名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:08:23 ID:YYBFm/eZ
保険屋も口だけだったな。
早稲打は去年よりはっきりいって弱いのに。


ラーメン二郎逝き決定。

明治みたく重症にならんうちに次を探さないと・・・
上田さん早慶戦の薀蓄も結構だけど。
お願いしますよ。

ところで複数年契約なんかしてないよね、保険屋。
80名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:08:51 ID:tSqFzmpM
ここ数年残念な結果だが、窮地を救おうと引き受けた松永さんの
決断を支持しています。頑張ってください。
寅さん、負けたからって言いたい放題ですね。
81名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:12:36 ID:JhJofL+a
しかし上田も何で敗色濃厚な慶応の解説断らないかねえ、
あやつは慶応惨敗を目の当りにして冷静な大人の態度を装うなんて事は絶対出来ないガキなんだからww
82名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:12:39 ID:HTi0Yw/v
FWの戦力分析を失敗していた事で
慶應の指導陣の低脳さがはっきりした。
ぶっちゃけ総退陣してもらって
新たな指導陣を外部から招聘した方が
ぜったに良いと思う。
83名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:15:34 ID:f8LyYHlG
保険やの面構えはどうみても勝負師とは程遠いな
84名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:21:47 ID:dQyK8oZc
明治の強さは許せたが、早稲田の傲慢なまでの強さは(ry

ま、清宮早稲田抜きの方が楽しいってことだ、いろんな意味で。
85名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:25:39 ID:8ipZNWJ3
>>84
トップリーグにでも逝けと
早慶・早明なしにしろと

たぶん早稲田が望んでも協会が許さないだろうな
NHKの中継もあるし
86名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:32:59 ID:tSqFzmpM
しかし今年の惨敗は本当にガッカリでしたね。
慶應OBで松永氏以上の知将は望めないと思えます。
しかし10年前のことを思うと、ここ数年の対明治の優勢は
とてもうれしいのですが、それゆえ早稲田への勝利あるいは
善戦をどうしても期待するだけに21世紀で惨敗続きは
辛いですね。ライバルと言われるためにも頑張って欲しいです。
87名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:35:59 ID:HTi0Yw/v
>>86
期待はしていたが結果智将ではなく凡将だったではないか。
FWの戦力差を全然分析できていなかった。
88名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:36:32 ID:8ipZNWJ3
>>86
早稲田は一部でラ専と揶揄されるほどヒト・モノ・カネをかけているので、
長期的に対抗するのにはそれなりのコストがかかるでしょうね

慶應は三田会の繋がりが強いと聞いているので、募金を募って
強化するのも一手かも
89名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:39:36 ID:3GNTqKVg
だいたい帝京戦でFWが完敗だったわけで、
この結果はだいたい予想できたでしょ。
90名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 22:55:34 ID:HTi0Yw/v
Yahooでも公式でも点差ほどの差はなかっただとか言っているヤシが多数いるが、
ヴァカとしか言いようがない。
完璧に早稲田のプランどおりに叩き潰された試合だったのに。
完敗だよ。
一体何をみていたんだよ。ヴァカどもが。
91名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 23:02:10 ID:ONYJZxKb
スポーツ科学8人(6)
人間科学  8人(5)  
 教 育   3人(2)  これが早慶戦の早稲田選手(22人)の
 理 工   2人(1)  所属学部
 政 経   1人(1) 
92名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 23:05:23 ID:i6q7amR+
NHK見てたけど、松永監督の右上に座ってた美女は誰?
93名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 23:07:05 ID:8ipZNWJ3
>>91
政経や理工でAに入れることが凄いね
頑張ればできるんだね
94名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 23:10:47 ID:Gmxwh33U
ごろうまる
95名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 23:18:31 ID:ONYJZxKb
>>93
後藤彰友(理工・3年・千種高)U19高校代表候補
内藤 徹(政経・4年・明善高)学生日本代表
96名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 23:51:10 ID:iBM9xzXt
今テレビでダイジェストやってた。
佐々木が取り上げられてた。早稲田早稲田って感じのVTR。

慶応、明治頑張れよ。悔しくないのかー。
97名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 23:56:24 ID:ePzXtTF6
そりゃダイジェストで1点も取ってない慶應がクローズアップされたらおかしいだろ
98名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 00:02:28 ID:8ipZNWJ3
>>95
いや一般入試かどうかではなくて、
理工の場合ちょっとでも気を抜くとすぐに留年決定だから
実験は絶対に落とせないし

普通にやってもきついのにさらにラグビー部のきつい練習に
耐えてAチームに入れることが凄い

政経は良く考えるとそうでもないのかも(いたこと無いので
想像でしかない)
99名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 00:05:56 ID:MuTnPTOx
戦前にスクラムは互角とかほざいてたヴァカ出てこいや。
スクラム全敗じゃね〜か。
モールもマイボは押せず相手ボールは電車道。

1列は上とかアフォか。豊、平田は相変わらずのヘタレっぷりじゃねぇか。
100名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 00:08:50 ID:beJrGV1r
残る注目は・・・・・

明日のひ・と・り・ご・と だな
101サカイ:2005/11/24(木) 00:16:38 ID:BD6BzWm0
まったく慶應は帝農丸出しだな。

内橋が学生代表って去年のNZU戦の話じゃないか。

高校時代は無名だよ。
102名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 00:17:22 ID:APQx1RWj
ガキヲのレフ批判は恥ずかしいの一言だな。
103名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 00:18:18 ID:44zvdsEI
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘




 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J





         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒




         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;) <18日の瑞穂のチケットを買った
         ( o o )))
         `u―u´


         ∧_∧  
    クルッ ミ(;   )
        ⊂    )
       ミ .Y  人
         (__) ソ彡


 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '' ):;:::))))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;; (;   )⊃  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." (  O / ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;; .| (  ) どどどどど・・・・・
         し゜三


     ((;;;  ∧_∧どどどどど・・・・・
    ((:: :;;⊂(    );;;; ; :))
   ( ::: (;;   `( ) ,)  );:;;;)) )::: :; :))
(((;;;:: ;: ;;    ;:::: し_i   ;; ;:;::)) ::)


          人
             どど・・・・
         ((; ;,,))
        ( ::: (;;((;; ;:;::)))
104名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 01:40:43 ID:d9N7XOce
早稲田は見事だった。重くて早くてスタミナあって。ヒトモノカネ。
五郎丸。さすが工業高校クオリティー。

慶応はどこが情けないじゃなくて、力負け。このチームでは勝てない。
早稲田の今シーズンの大学日本一は、もう100パーセント決まっていること。

慶応は、今日の試合、3トライ目まで、攻めていたり中盤構成のところから、
一気にやられた。攻めの球もちが悪かった。中盤で力がふっと抜けたプレーがあって
そこを突かれた。意識の切り替えが弱かった。
完全守備モードの時には、得点を許さなかったのにね。
でも実力差がありました。仕方ないね。
はっきりいって、松永さんのクオリティーに疑問が出た、ということも言えるかも。
まあ、2シーズンで、何らかの結果を出してほしいけどね。今のレベルの早稲田に勝たなくてもいいけど。
105名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 01:56:15 ID:1lyVXTcZ
>>104
お前の言いたいことは何なんだ。簡潔にまとめろ

早稲田のスポーツ推薦の学歴批判をしたいのか
負けた言い訳をしたいのか
監督批判をしたいのか
しかも最後で今の早稲田に勝つのを諦めてるし

慶應義塾大学ラ式蹴球部に何をしてもらいたいのか
伝わってこないぞ
106名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 02:12:36 ID:IqVpOc40
慶應、ダサ過ぎ。
107名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 02:49:47 ID:d9N7XOce
>>105
簡潔にまとめろって、簡潔にまとめてるジャン。おまえ、頭悪いか?
ああ! 早稲田か! そりゃあ頭悪いわなWWW!
108名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 03:05:32 ID:1lyVXTcZ
>>107
それは反論になっていない単なるレッテル貼りの侮蔑に過ぎん

オレが早稲田出身であることは否定しないが、お前の言ってることは
バラバラだから論旨を一つに絞ってまとめろと言っているんだよ

しかもまとまってないから>>105でまとめてやってるんじゃないか
慶應にそれが理解できない低能がいるとは思えんが・・・

理解できないなら馬鹿に付ける薬はないし、これ以上スレ穢しに
なるのは他の住人に迷惑になるから退散するよ
109名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 03:20:24 ID:YYwX8DNI
慶応ファンの知能で文章を簡潔にまとめるなんて無理な話。
上田の文章を読めば明らか。
110名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 03:21:28 ID:KIS7k+UH
低脳未熟はあなたが考えている以上にバカで幼稚で民度が低いですよWWW
111名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 03:36:05 ID:1lyVXTcZ
>>110
慶應との合同授業も受けたことがあるけど、慶應の教授と学生は
イヤミな奴が多いなとは思ったが、論理が理解できない馬鹿は
いなかった

少なくとも理工では

早稲田にも言えるけど、規模が大きくなると三流の人間も紛れ込む
ということか
112名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 04:19:26 ID:1lyVXTcZ
補足しとくと、オレが慶応義塾そのものやラグビー部、教員、学生、OB・OG一般を
見下しているわけではなくて、>>107を勝手に低能認定しているだけだよ

しかも>>107は慶應ラグビーキチであるかもしれないが、慶應関係者
である証拠は何も無いから慶應関係者一般を見下す理由にはならない
113名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 05:45:52 ID:nepmRL6n
おまいらコピペに反応するなよ…
気になるなら最初の一行をNGwordに入れとけ。
まさかIEで読んでるわけじゃないだろ?

それにしても前半は楽しめたのになぁ…
その点、松永は確実に結果を出した。
しかし何が悪いんだろ。
スタミナなのかな。

普通に考えると早明戦は100点差ついても
おかしくなさそうなんだけど、何故かそうは
ならないのにね。

松永監督、Blogと人相が違いすぎw
114名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 05:55:51 ID:FZbbp7Ub
負けたのはすべてにおいて早稲田に劣っていたからだけど
大差が付いたのは慶応の選手の精神力の問題だね。
明らかに後半最初の段階で切れた。

上田に戻ってきてもらえ。
そして早稲田並みに施設に金を使え。
それしかない。
115名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 06:10:00 ID:nepmRL6n
上田監督ってそんなに松永監督に比べていいのかねぇ…

実際、100周年チームで今の早稲田に勝てるかどうか。
116名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 07:12:12 ID:7XlmdkYy
>>115
勝てるわけがない。
117名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 08:39:41 ID:XOcqvi4I
>>113
前半楽しめたって、
点差こそたいしてつかなかったが、
俺は暗澹たる気持ちになったぞ。
攻撃しても点数入れられないし、
スクラムでもモールでも完全に劣勢で、
後半は確実にバテて大差になる事が目に見えていたからな。
118名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 09:55:11 ID:xrcdiNF8
大差がついてからの上田さんは愚痴と采配批判のオンパレード。
本当は監督やりたくて仕方がないのが見え見えだった。
この体たらくではうるさ型の長老もあきらめて
もう一度上田さんが指揮を執る日も近いと思う。
119名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 10:00:55 ID:+HpAQMtp
スクラムがあんなに押されるとはね…しかも後半途中で早稲田はフロントロー2人変えたのにもかかわらず押されていたのにはショックだったよ
120名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 10:50:23 ID:IqVpOc40
それにしても、昨日は立ち見まで出た盛況ぶりだったな。
早稲田が強いとラグビー全体が盛り上がる。
どこぞの大新聞社球団みたいだね。
121名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 11:06:58 ID:xrcdiNF8
主将時代、奇跡的な試合を何度も見せた松永の神通力も届かずだな
122名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 11:29:38 ID:iNpeEVSN
松永監督って20年近くラグビーの現場から離れていたんだろ
そんなのに何を期待していたんだ?
123名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 11:37:46 ID:CI48fRMq
昨日の先発メンバー
U19・高校代表   K 7名  W 7名
同候補        K 2名  W 2名
内部進学(含系属)  K 3名  W 1名 (上と重複あり)

ということは、学生の素質としてはほとんど同じだったんだね。
124名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 11:43:19 ID:BD6BzWm0
飢えだもあまりの不甲斐無さに思わず口走ったんだろうが・・・

「対抗戦は大学選手権の予選」だとォ???

対抗戦思想を錦の御旗に帝京から20年逃げ回った
張本人のせりふかよ!

笑わせるぜ。
125名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 11:47:19 ID:JYLXfyZ9
>>123

こういうことを書くと荒れるかもしれないが、早慶ライバル比較。
高3時点の評価を比べてみよう。

前田<<宮崎 
青木>>金井
畠山>平田
内橋 評価不能 岡田
後藤>>太田
豊田≧青貫 
松本>千葉
佐々木≧竹本 

矢富≒皆良田
曽我部≒川本
首藤≒山縣
池上<宮崎
今村≧中濱
菅野<明山
五郎丸≦山田

ただ、慶應よりも早稲田に入った子の方が、
伸びしろを残して大学へ入っているような気もする。
126名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 11:51:40 ID:xrcdiNF8
>>124
ああ、そんなことも口走ってたねw。
タックルの姿勢が悪いとか、キックがとか、リザ使えとか
途中から激情を抑えきれなくなった感じだった。
まぁ上田さんの言うことなんで「また言ってるよ」で聞き流せば済むが
首脳陣も良い気持ちじゃないだろうな。
127名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 12:08:16 ID:BD6BzWm0
>>126

「ひとりごと」UPされたね。

昨日喋ったことをそのまんま繰り返してる。
まだ腹の虫が収まらんらしい。
128名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 12:29:17 ID:nepmRL6n
まー、上田さんも100周年メンバーの多く残るチームで
清宮にコテンコテンにされてるからな。
しかも当時の早稲田は設備もアディダスとの提携も
何もない、メンバーもほとんど変わらない状態。

そういうことを考えると。
松永監督より結果を残せるとは言えないと思うんだが。
129名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 12:50:36 ID:Uru89Avb
昨日はスタンドの良い席に松尾貴史がいて、
中継ではたびたびアップになっていたんだが、どうすて?
130名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 12:58:48 ID:BD6BzWm0
NHKでは若林が映ってたな。アナも吃驚してた。

TVKでは後半の今村のトライで
森会長や日比爺が爆笑してるシーンが映ってた。
131名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 13:15:47 ID:SEXMRGev
ゴール裏やバックスタンドで空席が目立ったな・・・
関東協会によると、昨年より1000人減の2万3000人の入場者だったらしい。

132名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 13:29:07 ID:hwzxH9ZD


    FW@橋本(慶応)
      A五所(慶応)
      B中野(慶応)
      C柴田(慶応)
      D山越(慶応)

    HBH生田(慶応)
      I清水(慶応)
    TBJ瀬田(慶応式)
      K青井(桐朋)
      L林千(慶応)
      M若林(小石川)
    FBN渡瀬(慶応)

    FL・NO8が思い出せん
133名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 13:31:44 ID:PCfqUsrp
>>132
FLの1人は栗原。8は油山だったかな。
134名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 13:55:19 ID:SzXmDXhc
若林は、薄着とメガネの形が、昔から変わらないね
135名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 13:56:36 ID:SzXmDXhc
川端バックスコーチと山縣君は親戚ですか?顔が似てるなあと思いまして
136名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 13:59:30 ID:xrcdiNF8
>>127
今読んできた。
いきなり「上田さんの予想通り」つーのも笑えるな。
ホントに負けず嫌いというか、なんというか、あのひとらしいね。

若林が写ったシーン見損ねてるんだが
試合中の負傷で障害が残ったんだよな、確か。
元気そうだったか?
青木の姉さんは確かに美人だたな。
一度お願いしたいw。
137名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 14:23:51 ID:JlooVXEp
俺が普通部の頃、ビー部グランドのそばでよく若林さんみかけたな。
首やって、かなりやばかったと聞いてたが…車椅子で出社してるとかなんとか。
昨日の映像みた限りではかなり回復してるみたいだね。
えらい熱い人らしいけど、根性でリハビリがんばったんだろうな。
さすがだ。
138名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 14:25:37 ID:BD6BzWm0
>若林

まだ幼い子供がいるんだね。

子供にタイガージャージ着せてた。
139名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 14:44:04 ID:hwzxH9ZD
>>133
サンクス

20年前の早計戦では、フランキー堺の息子が先発出場したのは覚えているが
実況アナ杉林が、フランカー堺と言ったのはちょっとワラタ
140名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 14:48:20 ID:YSHmM8y8
>>125
早稲田の選手を左にもってくるとは、なりすましか?
菅野なんて福島高校卒みたいだが、高校生の頃から注目してたのか?
141名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 16:18:31 ID:Gk+kwQF8
まあこの試合で、TLに行って飯を喰う香具師とエリートリーマンになる香具師との差は
非常に大きいということが良く分かりました。人生設計の違いですな。

全国の高校ラガーメンの親御さんは息子さんにどっちに行けとアドバイスするか、
難しい選択ですね。
142名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 16:47:23 ID:atD5vZ7w
藻前ら、早稲田の公式見たか?
最大の戦犯は「慶應スポ−ツ」だな。
火に油を注ぐようなまねしやがって、本当に困ったものだ。
143名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 17:39:18 ID:Gk+kwQF8
早稲田の公式を見たよ。
あそこまで言われちゃあ豊・金井・平田も黙っておれんだろう。
選手権で見返すことだな。時間はあるぞ。
それにしても、エリートリーマンと雖も看過できないワーカーの暴言だ。
まあ三人には良い刺激になったろうね。
144名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 18:52:34 ID:+HpAQMtp
早稲田は後半10分あたりに首藤、15分あたりに今村を変えてきた
さらにそのあとも次々選手を交代していて結局全員変えてて1,5軍状態にもかかわらずスクラムは押されていた
多分選手権では最後まで全力でいくから差はもっとつく
なぜなら対抗戦は予選だからだ
145名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 18:56:25 ID:XOcqvi4I
>>144
最後の一文ワロタ
146名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 20:10:01 ID:IqVpOc40
慶應のスネヲぶりが著しく滲み出ているスレですね。
147名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 20:10:06 ID:adlgjYAt
おーい松永監督、読んでるか。オレだ、オレ、オレ。
ちゃんと戦後分析してるか? トライを奪われたのは半分攻めに転じてたとき。
ハーフの気の抜けたプレイ。フォワードが「早稲田様に攻め入っていいのだろうか?」
とすぐに球持ち悪く相手にボールを渡しちゃった直後。そういう時だったぞ、分かってる?

なんにしても、零封はダメだな。もっといいところを伸ばす練習をしろ、少し前の
ボート部見習え!
148名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 20:11:35 ID:ZgMRwoG4
後半早々の殿下の突進は惚れ惚れするようなスピードだったが
自分からコケたのには大笑い
いかにも殿下らしい
149名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 20:52:07 ID:44zvdsEI
春、瑞穂での招待試合、早稲田対同志社。
内橋が大活躍して早稲田が勝った試合だったが、今村はなんら活躍できなかった。
というより、同志社のバックスがそうさせなかった。
同志社のCTBは、今村を一発のタックルで仰向けに倒していた。
慶應のCTBは、昨日今村が故障上がりで必ずしも十分ではなかったにもかかわらず、
一発で仰向けに倒すどころか、止めることすらできなかった。
FWが通用しないときはバックスで頑張る。そうでなければ、どことやっても勝てる
わけがない。ウロウロするだけのCTBでは決して勝てない。
150名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 20:56:38 ID:EyxXlDQp
わせだの公式HPで監督が

「慶應は今までの相手ならば外れていたであろうタックルが前半は決まっていて、
歯ごたえのある相手だった。ひとつひとつのプレーに想いのある印象を受けた。
タックル、ブレイクダウン、いいチームだなぁと。キャプテン、監督の意志が伝
わっているいいチーム。」

とほめていた。余裕だが。
151名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 21:40:15 ID:XcTyD/Sk
俺もそれ読んだ。とりあえず慶應スポーツは次は記事の内容変更してくれ(苦笑)
152名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 21:45:02 ID:aL984D+p
>>130

森会長と日比爺の間に白井総長もいたね。
小泉も来ればよかったのに。
153名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 22:25:57 ID:/lGvTTXx
慶應スポーツさえ、早稲田が読まなければ、
得点は40−0ぐらいで勘弁してもらえたはず。
154名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 22:41:02 ID:44zvdsEI
        /: : : : : :′: : : : : : : : `丶、
      /: : : : : : : : :\:\\: \: : : : \      ,. - 、
.    /: : : : /: : /: : l.: :l: ト: ヽ ヽ: :ヽヽヽヽヽ    .l´-'‐ヽト、
   /: : : : :l : : | l: :l l_:ム:l ヽ:lヽ┼:、|: |:.|ヽヽ!    |   こノノ)
.  / : : : : :.| : : |:ll,ィ´l:.l l:|  !l l:| V| :|∧リ ′ /   `フ′  池沼は逝け!
 /: : :. .:.:.:.:| : : |'! !l リ リ  リ '__ Y:. : l   /   /´
 | : :.:.:.:.:.:.:.| : : |l l,z==   , ' ̄`,,!:.:. :l/     /
 |: :.:.:.:.:.:.:.,ィ:.:. :l 〃 , ,   ┌-┐   |:.:.: :l      /
 |: :.:.:.:.:.〃 !:.:. :l        、__ノ   /:.:.:.: :!   /
 l: :.:.:.:.:.:`ヽl:.:.:. :l           / l:.:.:.: :|  ./
. !: l:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:. :l7    ┬‐< l.  l:.l、: :| /
  l: l、:.:|、:.:.:.;.l:.l\\    lヽ  ヽ!  リ ∨′
155名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 22:52:09 ID:YIc2gc5X
早稲田のHPより

ラグビーはスクラムです。
松永さんもそうおっしゃっていなかったですか?(笑)。

すっげー言われようだな
いつから慶応は、こんなウンコみたいなことを
言われる様になったんだ?
上田もあれじゃ逝かれてるし
156名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 23:35:48 ID:x648Umu2
慶應の選手は筋肉付けたほうが良くないか
早稲田と比べると貧弱だね
157名無し for all, all for 名無し:2005/11/24(木) 23:39:55 ID:KIS7k+UH
明治の選手はもっと貧(ry
158名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 00:11:24 ID:Zu/nwSH6
27日は暇だから、花園へでも行って、京産対天理の試合を見に行こうかな。
第一試合は立命対関学らしいけど、アメフトなら観客多いかもしれないが、
ラグビーはガラガラだろうから。
159バカかおまえらw:2005/11/25(金) 00:59:54 ID:34bdwF1B
「見たか、この野郎って感じです(笑)。相手はスクラムに自信を
持っていたみたいだし、今日も入りから余裕かましてたので、
ガツンとやってやりました。そして選手権でもう一度やってやります。
ワセダのフロント魂を見せ付けられたと思います。これで慶應スポーツも
星の数、増やしてくれますかね(笑)。
160名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 01:08:33 ID:Zu/nwSH6
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:ID:34bdwF1B
161名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 02:08:02 ID:9nQCFfK0
>>132
FLのもう一人は上島じゃなかったっけ?

因みにその前年の伝説のチーム

@橋本(3年慶應)       ●7-31同志社(定期戦)
A五所(3年慶應)       ○61-3立教(対抗戦)
B中野(2年慶應)       ○78-6成蹊(対抗戦)
C柴田(1年慶應)       ○32-3青山学院(対抗戦)
D中山(4年慶應志木)     ○18-10筑波(対抗戦)
E田代(4年慶應)       ○17-11日体(対抗戦)
F玉塚(4年慶應)       ○8-7明治(対抗戦)
G良塚(4年慶應)       ○12-11早稲田(対抗戦)
H生田(3年慶應)       ○94-0東大(対抗戦)
I浅田(4年慶應)       ○中央28-13(交流試合)
J市瀬(4年慶應)       ○福岡工大39-6(大学選手権1回戦)
K松永(4年天王寺)      ○天理20-0(大学選手権準決勝)
L林(3年慶應)        ●同志社6-10(大学選手権決勝)
M若林(2年小石川)
N村井(4年慶應)       猛練習によって生まれた二度と出ないような
                カリスマチームでした・・
162名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 02:11:06 ID:WRuPkyWb
23日に乳撫宮で行われた、駒沢×和光大、和光が40点以上の大差をつけて、勝ったみたいですね。
今度行われる慶応×早稲田は、慶応に大差で勝ってもらいたいですね。
163名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 02:13:42 ID:WRuPkyWb
>>161
このチームは大学日本一になる「資格」があった、すばらしいチームだった。
天才平尾のステップに負けたんだ。
だが、本当にすばらしいチームだった。…らしい。
164名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 02:14:56 ID:WRuPkyWb
>>161
この玉塚ってもろ、あのユニクロ前社長の玉塚ちゃんでしょ? ね〜…。
165名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 02:18:06 ID:WRuPkyWb
>>161
特に明治、早稲田戦のスコアがすごい。鬼のような執念のチームだった。
どこにも負けない、ものすごいチームのはずだった。
だがこの世のものとも思えない、平尾の悪魔のようなステップ、大八木の
3人分一人で出す突進力に、力尽きたんだ。
166名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 02:32:29 ID:WRuPkyWb
叔父貴が俺のニュースソースなんだが、
昔のレギュラーの山越さんだか山縣さんだか、
非常に高貴な方の血を引いた人だと、あやふやな記憶でもごもご言っている。
どなたか教えてください。山県有朋かな? もろ福沢家じゃなかったかなとか、
馬鹿叔父が口走ってるんですが。
167名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 02:59:15 ID:Wbw/u2E2
>>166
山縣有朋のひ孫かなんかは、一昨日の試合に出てたようだが。
168名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 03:03:59 ID:Wbw/u2E2
そういや、昔、オムロンの息子が主将してたな。
169名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 03:31:43 ID:WRuPkyWb
山越さんという人が福沢諭吉の外孫とか外曾孫だとかいうのは、「ガセ」ですよね。
叔父貴に「ウソツキ!」と、トリビア風に言っときます!
170名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 03:57:06 ID:lyyv7/PK
あの、みなさんから見て山田って下手なんですか?
具体的に教えてください。
この前初めて見たもんで
171名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 06:53:23 ID:wjOGlaLC
>>161
商社をリストラされちゃったひと

>>167
諭吉はお札になったけど、有朋はお札にならない
理由は…
ゼンスレを見てね
172名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 07:33:25 ID:YJ10ZXF2
>>166
山縣有朋は、日本史に必ず出てくるだろw
日教組なんか、目の敵にしそうだ。
まあ、単にウィングをしているのに、先祖をいちいち言われるのも迷惑な話だな。
173名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 08:08:37 ID:jFM+oVPE
見たかこの野郎!
見たかこの野郎!
見たかこの野郎!
見たかこの野郎!
見たかこの野郎!






174名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 10:34:14 ID:hlrH3OnS
もう一度ホモレイプに挑戦できるようにしっかり練習して、京産大の戦力分析も
抜かりなくやってもらいたい。
一回戦の瑞穂で最高の勝ち方をして、秩父宮に帰ってきてほしい。
昨年のような冷や汗の勝利は勘弁な。

175名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 11:58:28 ID:Lv4d7Nz8
今年の京産ってFWはどうなん?
どうも個人的に京産は関西の中じゃFWが強いチームという印象があるので
そこで5分以上に張られたら帝京戦の二の舞になるのではとドキドキしとるんよ
176名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 12:48:27 ID:YKSXqPs2
>>175
立命にはスクラムで圧勝していたが、外人コーチが加入して
全体的には普通のチームになったんじゃないか。
バランスの取れた京産というのはあんまり怖くないよな。
177名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 13:35:20 ID:WRuPkyWb
一回戦はアンパイ楽勝。
178名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 19:24:06 ID:NZNCri/3
>>177
低い志だな。

スレも過疎化してるし。
179名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 19:38:25 ID:Zu/nwSH6
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) はいはいアンパイアンパイ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
180名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 20:14:06 ID:O+8Eg5pH
山縣有朋は明治の元勲として文句無しの人物ぢゃないか。

>山縣有朋は、日本史に必ず出てくるだろw
>日教組なんか、目の敵にしそうだ。

なんていうお前が、サヨク系朝鮮系学校として名高い2流大学、早稲田からの荒しだろ。
181名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 20:19:55 ID:n5RkCkgu
慶応と早稲田の差は、工業・商業・農業高校メンバーの差。
・五郎丸(佐賀工業)⇒ 24点
・今村(四日市農芸) ⇒ 10点
・畠山(仙台育英)  ⇒ 5点(最後は青木がトライ)
・佐々木、曽我部(啓光学園) 
その他、正智深谷、熊谷工業、伏見工業等たくさんのラガーがいる。
首藤(桐蔭)も頭で入学したのではなく、昨年度の後藤と同様 ラグビー留学
選手だった。早稲田ラガーの頭脳指数は関東学院と変わらない。
182名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 20:25:39 ID:w/6+drZt
どっちにしろ0点なんだから一緒じゃないか。
そういえば早稲田に入れなかった選手がスタメンに出てたね。
彼も本当は赤黒のユニで試合に出たかったのだろう。
早稲田じゃレギュラーにはなれないだろうけど。
183名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 20:34:13 ID:Ad2VqFfJ
実業って何なの?
184名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 20:45:16 ID:Zu/nwSH6
敗因は平田がスクラムで負けたこと。
大黒柱が押されてしまっては、どうにもこうにも。
原因分析と改善策、実践、そして改善策の評価をやって、これを何度か
繰り返し完璧の対策にして、25日にはスクラムで勝つ。
そこからしか始まらない。展望は開けん。
頼むよ、平田。今度はスクラム勝ってくれよな。
185名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 20:56:58 ID:yUzeBCae
どうしてアホウセイはこんなに早稲田に詳しいんだ?
コンプレックスのなせる業?
186名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 21:04:28 ID:Lv4d7Nz8
>184
正直スクラムで勝つまでは期待薄でしょ。23日みたいに真っ向勝負するのではなく
ダイレクトフッキング多用して力関係を4対6位に押さえるのが現実的な目標。
後はタックルからのカウンターアタックに全てを賭ければ勝ち目はあるはず。
まあそれでも3割くらいだろうけど・・・
187名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 21:36:54 ID:1gmeobev
>>181
明山(啓光学園)はどういう扱いになるんだ?
桐蔭─慶應─墟塵の某人気野球選手も相当ひどかったという話だが・・・
188名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 21:38:24 ID:7o99L2zu
ヒント:早稲田の選手にやたら詳しく慶應の選手は全然知らない
189名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 21:42:12 ID:C+rqWBfr
honmonoshikouやgomakawasakiは慶応ファンである以前に早稲田コンプだから・・・w
190名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 22:00:42 ID:CZNSqalS
山越さんは今は福沢さんですよ。
191名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 22:06:21 ID:EQmbGwoN
山田選手 批判もあるみたいだが俺は大好きだ!!慶應で小さくなってほしくない
ないよ。打倒早稲田を志して慶應に入学してくれた。感謝しろ!!
192名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 22:07:58 ID:MenyZN1c
>>186
3分では・・・?
193名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 22:31:43 ID:NuxkFRhe
>>180
山形有朋は日本軍隊を弱体化させた張本人。

凡才であるこいつに統率されていたおかげで日本陸軍は近代化せず,精神論で無謀な戦争をするという愚かな軍隊になっていき
最終的に昭和の戦争で自滅する
194名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 23:33:34 ID:5j1rcMzI
偏差値もラグビーも野球も早稲田に勝てない、アホ大学の慶應。
恥ずかしいねー!!
195名無し for all, all for 名無し:2005/11/25(金) 23:47:33 ID:Zu/nwSH6
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>194
196名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 00:24:53 ID:ji+qqmGS
>>195
ホントの事を書かれて口惜しくてたまらないんだな。
197名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 00:32:26 ID:bO9Lsdz0
>>184無理じゃないか?対抗戦は予選なんだから選手権では早稲田は交代使わずに全力てくるだろうし
198名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 00:51:16 ID:iMWlbZvV
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)
 1:肩ロース           6:ヒレ        .      .   ⊂⌒~⊃。Д。)⊃11  
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>196
199バカかおまえらわwww:2005/11/26(土) 00:55:18 ID:5gKSMjjr
>>184 :名無し for all, all for 名無し :2005/11/25(金) 20:45:16 ID:Zu/nwSH6
>敗因は平田がスクラムで負けたこと。
>大黒柱が押されてしまっては、どうにもこうにも。

だから言ったろ。平田はヘタレだってw

>25日にはスクラムで勝つ。

まだそんなクチが聞けるのかw
25日は今度はクチが聞けないくらいにヒネリ頃してやるからなw

>>186 :名無し for all, all for 名無し :2005/11/25(金) 21:04:28 ID:Lv4d7Nz8
>後はタックルからのカウンターアタックに全てを賭ければ勝ち目はあるはず。
>まあそれでも3割くらいだろうけど・・・

3割も勝ち目があるはずないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww







200名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 01:04:47 ID:iMWlbZvV
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)



    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>199 ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
201名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 01:33:50 ID:jPvRn0L2
「俺は他人を顧みない優等生よりも、お前らの方が好きだ。
しかし、今日のお前ら最低だ。それはラグビーをなめているからだ。
生きるってことをバカにしている。
いま自分がやっていることを、ひたむきにやらないで、この短い人生でいったい何が出来ると思ってんだ。
よく考えて見ろ!相手も同じ大学生なんだ。同じ歳、同じ背丈、頭の中だって、そう変わらんだろ!
それが何で54対0なんて差がつくんだ。お前ら0か!0な人間なのか!
いつ何をやるのもいい加減にして、一生0のまんま終わるのか!
それでいいのか!お前らそれでも男か!悔しくないのか!」
202名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 01:40:46 ID:uL69/LXx
「0」を発明したインド人が憎いだろうww
203名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 04:27:38 ID:Mngt8XOB
>>190 じゃやっぱり昔の主力選手、山越さんは福澤諭吉の縁戚の方だったんですね?
204名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 04:56:53 ID:Mngt8XOB
今年のチームが早稲田に今度は勝てるとは思わないが、「半分攻め始めた時」に
守備の意識と態勢が崩れて、そこから失点が3トライ分始まったことだけは、
次回は認識して欲しい。攻めにキレが無かった。
技量的にも(←挽回不可能)、マインド的にも。
205名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 07:31:43 ID:f2u4fUj3
>187さん
慶応入学のラガーは頭脳明晰な方のみが、入部しています。
啓光学園  ⇒ 実技のみ優秀は早稲田
      ⇒ 人格、勉学意欲、実技がある方のみ慶応
国学院久我山 ⇒実技のみ優秀は早稲田
       ⇒人格、勉学意欲、実技がある方のみ慶応
桐蔭学園  ⇒ 実技のみ優秀は早稲田
      ⇒ ラグビー部のレギュラーでは合格難しい。
清真学園  ⇒ 人格、勉学意欲、実技がある方のみ慶応
      ⇒ 実技のみで勉学が苦手な人は同志社、関東学院、早稲田
熊谷工業、伏見工業、四日市農芸、佐賀工業、啓光学園、仙台育英、正智深谷
等実技がU19・高校代表ならば、確実に早稲田へ入学できる。その中でも早稲田のスカウト
選抜で合格した人は特別待遇受ける。(毎年4から5名)


206名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 07:37:00 ID:rM7CMyKu
>>205
頭脳明晰でも,ラグビーが弱けりゃ意味がない。
力士は人格や頭脳より,強さが最優先だろ。

そんなことを言っている君は頭脳明晰とは思えん。
207名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 08:56:16 ID:li/5RUZ+
なりすましの煽りに反応する人達
208名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 10:26:31 ID:/nv0fWM6
そんな必死にならなくても、選手の顔つきを見比べたら、早稲田にはラグビー馬鹿が集まって
慶應には文武両道が集まってるってことぐらい一般人でもすぐわかるよ。

監督のブログの写真がいつのまにか替わってますね。

209名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 10:40:32 ID:0wSD/WQy
>>208
いつケイオーが文武両道になったんだ?(w
210名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 10:50:47 ID:bO9Lsdz0
だから君らの上田様が対抗戦は予選だって言ってるんだよ?
だったら本番では早稲田はもっと本気でくるはずだから慶應じゃ100%勝てないな
211名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 10:53:16 ID:9cU+hF0F
悔しいです!今までは負けるのが当たり前だと思ってたけど、人生の商社だって言い訳してごまかしてたけど、今は悔しいです!ちくしょう!
212名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 11:27:03 ID:zsKUjG2e
愚痴と采配・レフ批判のオンパレード。

池沼・飢堕の面目躍如。

次の対戦も解説頼むよ。
213名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 12:14:19 ID:nd8SEPLN
文武両道だったら少なくともこんなスレタイはつけんわな。
とりあえず

   ウソツキ
214名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 12:37:48 ID:SgehTR5s
この前の恥さらしの試合の後に、早稲田のあらを探し
自分たちのことを賛辞しても、みっともないことがわからないのかな
これも、スネオクオリティなのw
215名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 14:17:27 ID:dSnz2zzx
だけどこのスレ、低偏差値サヨク朝鮮系大学として名高い早稲田の人たちのほうが、
書き込み多いですね。あーやだやだ粘着系で。社会に出てから、出世できないゾ!

慶応は作新学院の江川を落とした昔から、「スポーツできれば入れてやるってもんじゃない」
は一貫している。「スポーツで勝てば、大学として上なんだ」と思ってる根幹馬鹿の
早稲田とは違うんだ。
216名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 14:21:02 ID:cOQIGqdo
>>215
その通りだな
217名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 14:22:13 ID:OPD3Jnz+
僻み!
218名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 15:45:22 ID:Y/m0WHM2
引き立て役低脳未熟が早稲田に嫉妬
219名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 15:58:54 ID:iMWlbZvV
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)
 1:肩ロース           6:ヒレ                     ( ´;゚;ё;゚;)11  
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>218
220名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 16:03:38 ID:OyqSPfyf
大学選手権組み合わせ(各リーグでこれ以降波乱がなければ)

早稲田-立命館
京産-慶応
大阪体育-明治
福岡-法政
同志社-流通経済
東海-帝京
大東-天理
日本体育-関東学院
221名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 17:05:05 ID:m/adP7CL
流石にラーカムは良く見ているし考察も的確だね。
leoとやらをはじめ、ラグビーをろくに知らないくせに
技術的なアドバイス?wwwを書き込んでいる基地外どもとは
大違いだよ。
しかし、ああいう陳腐なアドバイスするやつって何考えているんだろうね?
恥ずかしくないのかね。
222名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 18:26:54 ID:iMWlbZvV
中浜、宮崎のCTBを思い切って二人とも変えて、山田と桂川のコンビでやった方がいい。
寅も再三指摘しているのに、今季絶不調で疫病神のようなCTBをなんで使うのかな。
明らかに調子の悪い選手は足を引っ張るだけだから、試合に出すなよ。
223名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 23:56:58 ID:0H/qQDTH
12月の再戦でも慶應は絶対に点を入れてはいけません。0敗貫徹!
早稲田を油断させ、10年後にリベンジ、慶應黄金時代をつくるのじゃ。
224名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 00:01:36 ID:ykincEnV
今年、アメフットでは早稲田の上を行ってるのだから、ラグビーで
負けてあげて、ちょうどいいのです。
225名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 01:21:08 ID:Y+KSztmz
      。o8888888888888o。    
     .。88888888888888888。   
     88888゚       0   i   
     8888゚      _ノ' 'ヽ、 |   
     ,r- 、     -=- , 、 =-   
     { り       ⌒ ) ・_・)' ^ヽ     
     )ヽ|      ┃トェェェェイ┃ |   
   r、r.、ー'      ┃ヽニニソ ┃ |    またまた、うんこなことを
  r |_,|_,|ヽ       ┗━━┛ /-、 
../|_,|_,|_,|,r'~ヽ、     `ー-一' ノ/   `ヽ,
/ .|_,|_,|_,|_,ソ`(^i\` ー─-一 '/      ヽ
  | )   ヽノ |    ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ  ,ヘ  
226名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 02:02:03 ID:Ca8W+XOa
21年前、国立のバックスタンド側タッチライン沿いを快走した
若林の姿が忘れられんな〜

トライを決め左手で小さくガッツポーズをした若林に、真っ先に
駆け寄ったのが元ユニクロ社長

浅田のゴールも決まり、逆転(^^)
227名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 02:14:53 ID:QsRbcZKA
その時は駆けてきた若林の胸に、スポッとボールが入った感じだった。
スタンドにいた自分はちょうど目の前で見ていた      BY 俺の叔父 今は三菱商事
228名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 02:18:01 ID:QsRbcZKA
叔父が当時、試合中にパンツを脱がされた瞬間にパシャリとフォーカスされ、
さすがにオチン○ンはぼかされたものの、フォーカス誌に
恥ずかしい姿が載った人がいる、とかモゴモゴ覚束ない記憶でいってるんですが、
それは本当ですか? 誰なんでしょう?
229名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 02:20:32 ID:QsRbcZKA
叔父は最近、
「そこまでして勝ちたいか、巨人、そこまでして勝ちたいか、早稲田、
 見ていても白けるだけ」と、よくグチっています。
230名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 02:30:24 ID:GANFlx47
巨人勝ってないじゃん
231名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 08:28:46 ID:6tOjdp2u
<大学ラグビーランキング>
偏差値換算
73⇒ 早稲田
69⇒ 関東学院
68⇒ 帝京大学、同志社
67⇒ 慶大、大東大
65⇒ 法大、明治大
64⇒ 流通経済大、東海大、大体大
63⇒ 京都産業大、日体大

232名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 08:48:56 ID:H8JLatRW
このスレ外部の人間がやたら多いな
233名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 10:06:09 ID:OewrxJje
>232
ホモレイプ4割、アホウセイ1割、慶應ファン5割って感じでしょう。
234名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 11:30:24 ID:XYdWpP3e
早稲田は慶應に何年も圧勝しているわけで、
そんな相手のスレをわざわざ嵐に来るもの好きなんていないだろw
235名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 11:46:29 ID:kGL5VLpW
↑↑  でも荒してるじゃん  ↑↑

まるで、手抜きだらけの不動産業界なのに、
「お金を払って手抜きを指示する人なんて、いるわけ無いでしょう???!!!」と醜い
強弁を張るヒューザーのオジマ社長と一緒だな。早稲田の奴らは。恥知らずで嘘吐きなこと、
朝鮮人の如し。
236名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 11:50:47 ID:kGL5VLpW
昨日柏レイソルに1−5で惨敗してJ2降格が決まった東京ヴェルディの戦い方は、
前がかりになった所で大量失点を食らったところが、ちょい先日の慶早戦に、似ていた。

ま、実力差はあったが。
FWが、「早稲田戦用のスペシャルサインプレイ」とかに練習や意識をかなり割いていたように
聞くが、少し違うような気がする。
237名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 11:58:40 ID:ZiZ68gaw
235は、うまいこと言ったなあ。
238名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 12:22:43 ID:XYdWpP3e
>>235
つうかなんで早稲田ファンってわかるのよ?
ちなみに俺は早稲田じゃないからね。
239名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 12:33:14 ID:cW6E8HmN
バカントーとアホウセイにとって
早稲田は人生の全ての面で憎むべき敵ということらしい
もちろん早稲田ファン側はそんなゴミみたいな連中は全く眼中に無いが
240名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 12:40:01 ID:rkYlGEcJ
早稲田スレに行ってみれば、早稲田ファンは慶応のことなど全く関心がないことが
分かると思うのだが。
どうしても構ってもらいたいんだな。
241名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 12:52:36 ID:ZiZ68gaw
cW6E8HmN

こいつが今日のdtu(早稲田ファン、アンチ慶應・法政)か・・・
昼間からあちこち荒らしてますね。
242名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 12:57:42 ID:cW6E8HmN
何で俺がdtuになるんだ?
243名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 12:59:02 ID:cW6E8HmN
アホウセイdtu空休なんかと一緒にしないでくれ
244名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 13:03:20 ID:cW6E8HmN
>>241
というかdtuを早稲田ファンと書いている時点でアウトだぞ
245名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 13:46:20 ID:pwrxz/Sj
自治スレや削除議論スレで電波を出しまくるcW6E8HmN
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1128837994/551-553
246名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 13:57:57 ID:UU+df4E5
今年、アメフットでは早稲田の上を行ってるのだから、ラグビーで
負けてあげて、ちょうどいいのです。
247名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 14:25:36 ID:kGL5VLpW
毎年両校合格者の8割が慶応に進学するくらいの圧勝をしているので、
早稲田農工商ラグビーに負けてあげても、それでちょうどいいのです。
248名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 15:05:42 ID:Vc99G/r4
早稲田第一志望のヤシって慶応は受けないのが多いよ。
慶応は科目の関係で国立が本命のヤシが多いってのが大きいね。
まあ数字のマジックってやつだな。
慶応受験者と早稲田受験者の母集団はずれてるから。
249名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 15:19:36 ID:OnwmKwy/
数学出来る奴は間違いなく優秀だよ。
社会に出るとその差が歴然とする。
250名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 15:24:33 ID:kGL5VLpW
今までロッテリアは朝鮮系だと思って敬遠していたけど、これからは玉ちゃんを応援して、
たくさん食べてあげよう。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051127-00000013-san-bus_all
251名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 17:10:12 ID:DowiOgQl
今、玉塚さんも活躍した85年正月のvs同志社をはじめて見た。
オレは信じられないものを見た気がした。
だって10キロ以上も軽いFWが力勝負で大八木率いる相手を圧倒するなんて・・・
昔の早稲田みたいに耐えてしのいで大型FWに競り勝つというのはよくあるけど。
とにかくFWの頑張りは涙モノ。今でも語り継がれるわけだね。
252名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 19:22:13 ID:wv3tYene
なんで慶応のHPでは、いまだに早稲田戦の更新がされてないの?
明治戦のときは、試合当日に浮かれたように更新していたのに・・・
よっぽど、完封で負けたという恥さらしを見せたくないということなのかな。
いつまでも気にする必要が無いのに。そういうへそ曲がりがスネオっぽいね。
どうせ、選手権になれば、もっと点数差が開いて
完封で負けるという記録更新があるのに、もったいないw
253名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 19:28:42 ID:LPJOi6y9
>>252
おれはKOファンじゃないが、よそのチームのことなんかほっときなよ。
いやみったらしいやつだな。
去年だか一昨年だかも、早稲田のファンが明治のHPに早明戦の結果が載るのが
遅いって文句いってたな。尊敬されたけりゃ相手の立場に立って行動しろよ。
254名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 19:37:17 ID:Y+KSztmz
>>252
いけぬま君ですね。ご苦労様です。
基地外は慶應のHPを見ないほうがいいと思います。
255名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 19:38:42 ID:wv3tYene
>>253
慶応のファンだから、気になるのだが
お前こそ、よそ者のくせにわざわざ、sageスレに書き込むなんざ
よっぽどの暇だな
ご苦労さんw
256名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 20:42:20 ID:n91crICt
俺が選手だったら、もうやる気無いね。
257名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 23:12:54 ID:Y+KSztmz
>実力的にはかなり差があることは否めません

公式HPの板にこんな甘っちょろいこと書いてる香具師がいるけど、京産
大は実質的に関西2位なんだよ。なめちゃいけない。
3位になったのはトーナメント戦で大体大に同点で抽選負けだったから。
今日は天理(4位)を61−14で一蹴。全く危なげなく勝ってる。
ちなみに同志社はリーグ戦で天理を56−5。
FWはスクラムで天理ボールを奪うなど圧倒。モールもかなり押し込んでた。
(但し、ラックなどでの1列目の集散が遅いけど)
ラインアウトはいつも4番(河嶋、188cm)が跳んで安定。列から離れて、
関係ない素振りから突然加わってジャンプ等々。
BKSはSOから12,13の両CTBを使ってのパス。まずCTBが切れ
込んで、FBが加わり突破。(効果的な飛ばしパスはあまりなかった)
キックは11番(徐)が左足で蹴る。これがなかなか秀逸。左右のタッチラ
イン近くからの難しいキックを前半からポン、ポン入れる。(イージーなの
を1つ外したのがあったが。)
慶應と「実力的にはかなり差がある」などとは簡単には言えないと思うぞ。
258名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 00:21:29 ID:eCP3syuk
>>228
大二郎さん
259名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 01:46:45 ID:YrVv0YH9
苗字は?そこをお願い。
260名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 02:03:17 ID:YrVv0YH9
ともかく早稲田の無理無理選手集め強引傲岸ラグビーも、あとそう長くは続かない。
「そこまでして勝ちたいか?」「勝っても偉くない」「見ていてファンなのに腹が立ってくる」
など批判プンプン。
そのうち弱くなるだろう。その時に、カレッジスポーツの真の担い手KEIOには勝ってもらいたいです。
261名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 02:10:57 ID:YrVv0YH9
>>132
4年になり主将になった中野さんは大学選手権の決勝で明治と同点で試合を終える。
抽選で「右」「右」を選んで、日本選手権への出場あたりくじを引き当てた。
だが、明治のことを思って、学生服姿の中野さんは、懸命に唇をかみしめ、目をつぶって、
喜びの表情を、押し殺した。
かっこよかったと、その当時を知る俺の叔父は言っています。
(あやふやな記憶ですが…)。
262名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 02:12:21 ID:YrVv0YH9
そしてTOYOTAに勝ちました。
263名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 06:29:43 ID:MgubiMOy
>>261
中野って1年か2年で留年したんだっけ。だから主将の年は4年目だけど
3年生だった気が。
264名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 08:01:51 ID:92T35QdQ
>260
イネはプロ化してますからね。
その上、スポーツ推薦の枠も実質10人ほどに増えてますから。
監督が変わろうとも、毎年決勝に残り続けると思いますよ。
慶應にはプロチームにも怯まず、今のスタイルのまま頂点を目指し続けてほしいです。
265名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 12:44:28 ID:eePwTiFQ
>264
要は外部生排他主義ね。
266名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 12:55:12 ID:xWyHd+Vx
>>228
早稲田の栗原が、試合中にタックルされて、
ハミ金状態になってたのをフォーカスされたのは見たことあるが。
86年ぐらいの話。
267名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 13:09:27 ID:Fjmqk2En
中浜って去年まではディフェンスが売りの選手だったような。
今年は、、、
なんだありゃ?
268名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 13:19:48 ID:/yac2bn5
>>ラーメン二郎逝き決定。

これ、いいな
監督・コーチは次の早慶戦負けたら
全員一ヶ月二郎で下働きのペナルティを課す
選手ばっかりキツイ思いさせてないで
指導者もなんかやれ
269名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 15:54:04 ID:jIpzkCPn
進学情報キボンヌ(含む塾高)
270名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 15:58:40 ID:avUkr3yg
あのね、おじさん達、選手はこの間の結果なんてぜーんぜん気にしていませんから。
他人なのにそこまで心配してくれて有難いような、迷惑なような複雑な思いなんですよ。
蝗に大差で負けたったって、なーにまだ一ヶ月もあるんですよ。修正OKです。
白けてやる気が無くなったなんてことも全くありません。
今度は連中を真っ青にしてやりますよ。清さんも待っててね。
271名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 16:05:30 ID:avUkr3yg
あとね、松永さんも落ち込んでなんかいませんよ。
朝青龍だって平幕に負けることがあるでしょ。
ガメラが蝗を喰うなんてもっと易しいじゃないっすか。
272名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 19:43:00 ID:rPb/uy/5
塾高野球部はスポーツ推薦を利用して甲子園に出場したが、ラグビー部には枠は無いのか?
あったら花園行きだよね。
273名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 22:21:39 ID:zRvoqmx1
僕は3年前まで関東学院のファンでしたが、去年からは断然早稲田の
ファンです。だって負けないだもん。それで自分が早稲田のつもりで
慶應をみると、女の子にもてて就職が1流なくせに、ラグビーではあ
の惨状、ざまあみろです。僕は弱いチームを応援する人の心理がわか
りません。マゾなのでしょうか。プロ野球だつてずっと巨人ファンだ
ったけど、いまでは巨人の試合は見ません。もっぱらNYヤンキースの
松井だけ応援しています。
来年のことですけど、清宮さんがいなくなると聞いて、それなら関東
学院のファンにもどったほうが正解かどうか悩んでいます。
274名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 22:29:31 ID:NxLxTdd0

ほうちゃん、いい加減にしなさい。
275名無しforall,allfor名無し:2005/11/28(月) 22:36:28 ID:oKex5lRv
276名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 22:44:48 ID:afEJMeiN
>>272
あるよ。
なんかエイトの奴がすげー強いらしい
277名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 22:56:50 ID:+jHMk625
ホント、もう少し枠を増やして欲しい。早稲田学院が推薦枠200名で
塾高が40名ではいかにも見劣りするね。
278ほうちゃん警報発令:2005/11/28(月) 23:10:03 ID:oKex5lRv
ID:8fU3Uo+g の書込みは無視してください。詳細は法政スレ
279名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 23:11:16 ID:C3B8NYol
塾高の推薦はスポーツ推薦だけど学院の推薦はオール5の秀才推薦だから
280名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 23:12:19 ID:zRvoqmx1
慶應高校は神奈川予選の1回戦で負けたのよ。
なんでも監督(商売:天ぷらや)が史上最低の奴で
デタラメ練習で3年主力を何人も負傷欠場させたらしい。
上田天皇は慶應付属を強化するとか言って、なにをやってんのか?
中学だけ強くしても高校が弱くちゃはなしにならんでしょうが。
281名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 23:17:42 ID:zRvoqmx1
神奈川は来年から法政2校の天下に鳴ります。注目してね。
282名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 23:27:21 ID:BwdMMfC9
>>281
とりあえず退部した連中連れ戻して来いよ。
2年だけじゃ1チーム作れない学校がよく言うわ。
283名無し for all, all for 名無し:2005/11/28(月) 23:33:35 ID:9Xlul4Pi
それにしても、なんちゅー恥ずかしいスレタイだ。
完封されたのに
284名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 00:10:51 ID:w2Bwn0U9
早慶戦でハイパン使ってこなかったじゃん、何で?
慶應ってハイパンしか技が無いと思ってたのに。
285名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 00:14:04 ID:YOuWqTaR
去年完璧に読まれてアホ晒したから今年もアホ晒して批判されるのが怖かったんだろ
まぁ完全に後手後手に回って清宮のいいように踊らされてるわな
286名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 00:17:20 ID:Yn0ZVFZc
素人はまず、HP板の11/26のラーカムのカキコを嫁。
それから2ちゃんに来い。
287名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 02:08:29 ID:YSh9r7RP
ともかく今年の早稲田(11.23)は強かったしまあまあフェアプレイで、
慶応サイドの人間から見ても、あまり文句のつけられるところは無かった。
どちらかというと、慶応側の戦術の一部にふがいない感じがしたぐらいだ。
ただ、早稲田の場合、「決め手は結局スーパー一年生とそれが上級生になった奴」。
これは清宮ラグビーにどこまでもついて回る話。
そのあたり、「農工商プロラグビーだよね」と、少しはやっかみを言いたくなるわけ。
288名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 03:55:42 ID:YSh9r7RP
ラーカムさんとかの見てきました。言えてるなあ…。でもこちらは素人なので、
よく分からなかった。
289名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 09:52:54 ID:MEfldt3V
奇襲に光明を見出そうとすれば
多少の点数は取れるかもしれないが、
70点80点取られて負ける可能性が高い。
先日の戦い方は消極的な戦い方だったね。
俺なら負けるのがわかっていても
一縷の望みをかけて奇襲攻撃を選択するがなあ。
290名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 09:59:28 ID:MEfldt3V
早稲田が大吐露数人の力で勝っているととか書いているじい様がいるね。
書き込みの痛さで言うとここやyahooより公式の方が上だな。
物理の話で火花を散らしているヤシらもいるしw
291名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 10:01:45 ID:Uu3ZYEqh
塾には工業商業はいないし、今後も居てほしくないとか大真面目に書いてるのも居るよ。
ここの煽り書き込みじゃなくて大真面目にw
292名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 11:19:43 ID:GdWfDoqz
85%の塾員はそう思っているのだが。
おそらく国民の75%もそう思っているだろう。
だって選手たちの顔立ちや醸し出す雰囲気が一目瞭然だし。
あっ、「農業」もお忘れなくね。
グッチがアデイダスの真似をする必要は無いのです。
293名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 11:20:29 ID:SuqvFm8a
ラグビーって80年代終盤から90年代にかけてルール改正等で戦術とか
セオリーがガラッと変わったんだよな…
言い古されてることだろうけど、その前のラグビーしかしらない人が監督
やってもなぁ。まぁ頭のいい人だから現代のラグビーの勉強はしてるんだろう
けどね。現場の第一線にずっといた指導者と比べるとやっぱり底が浅くなって
しまうと思う。春口とか清宮ね。

そういう意味では林が監督に適任だと思うんだが…。
294名無しforall,allfor名無し:2005/11/29(火) 11:23:41 ID:hBZCtVBi
妄想は勝手だが、このスレタイの痛さはwwww
大学選手権はまだ先だぞww
295名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 13:07:41 ID:eTLTkRsr
慶應志木が農業高校だったのを忘れたのだろうか・・・
296名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 13:46:44 ID:GdWfDoqz
スポ薦の選手を採ればすぐに花園に行ける程甘くはないぜ。
高校生の指導者のほうが上手、下手がはっきりするんじゃないの?
まあ花園行きは2年くらいは待ってやる必要がありそうだな。
それにしても、スポ薦なんぞ一人もいなくたって花園に行った野澤と
豊の代は凄いといえるな。
297名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 13:47:57 ID:RnYp0B94
>292
グッチという発想が、貧乏くさいw

どうせ外部だろうが。
298名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 14:08:32 ID:GdWfDoqz
じゃフェラガモにするか。
299名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 15:29:50 ID:mgV0QMGk
すっかりアホウセイが居座ってしまったなぁ…
この寄生虫アホウセイなんとかならんか
300名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 15:40:12 ID:+ZHbP3d4
>>299
お前もだよ、ホモレイプw

アホウセイとホモレイプは早稲田スレでやり合ってくれよ。
ここには来ないでください。
301名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 15:41:56 ID:t6k1r1YA
負けた慶応が悪いんじゃない
強化しすぎた早稲田が悪いんだ・・・・とね

こういう人生もアリかな・・
302名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 18:57:20 ID:eTLTkRsr
別にいいも悪いも無い。

慶應は負けた。
早稲田は勝った。
ただそれだけ
303名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 21:43:23 ID:xtZvG6lh
>302さん
スポーツ精神に則って、勝利するならば祝福しよう。大学生としての学力もない
学生をライバルに勝利したいために獲得するのは、プロでもない大学(アマチヤ)
がやることではない!!
早稲田はラグビーで勝利し続けているが、逆に早稲田ブランドはイメージが
大幅に悪化した。関東学院と知能的に同等と思っている若者が増えている。
早稲田のライバルといえば、関東学院という人が多く弱っている。
所沢の人間学部は世間的に恥ずかしくて、口にだせないようになってきた。
今までは社会学部、教育学部が早稲田の恥さらしと言われてきたが、それより
世間評価は悪いのが現状だ。
304名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 21:45:37 ID:f+e2MBMy
>303みたいな、ラグビーと大学ブランドを切り離せないアホはどうしたらいいんだ!?
305名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 21:46:26 ID:eGIDs6OL
馬鹿は相手にしない
306名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 21:50:20 ID:H3GDOK1y
意外と宿沢タイプだったりして
307名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 22:31:02 ID:q+e0+Kn1
しかし今年は進学見込み高校生の話題がホントに出ないな。
もしかして新入部員ゼロだったりして。
308名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 22:38:51 ID:+OnwhqYi
現状では10年やっても早稲田には勝てまい。

NHKで全国に恥をさらすより、いっそのこと2部落ちして東大と試合してる方が
よいと思われ。
309名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 22:38:56 ID:4GEBueBb
ガメラがんばれ!
310名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 22:47:12 ID:fGdkeipn
つうかここで暴れている某法政ファンを告訴するとかしたほうがよくね?
この暴れ様は尋常ではないよ
何らかの措置を取ったほうがいいと思うが
311名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 22:57:09 ID:eTLTkRsr
アンカーの使い方も知らない>>303みたいなバカはスルーで
312名無しforall,allfor名無し:2005/11/29(火) 23:08:14 ID:S/zHlTA7
>>310
ここはまだマシじゃないか?
明治スレなんか見ていて気の毒だよ。
何だかんだ言ってあそこは結構スルーが徹底してるのは見上げたものだけどね。
だからこのスレでも荒らしは相手にしない方がいい。下手に相手すると頻繁に
荒らされるから
明治ファンには悪いけど、明治スレのおかげでここ静かなんだし。
しかし、荒らしの犯人を早稲田ファンとしているのには、あきれるよ。
今別のスレでも書いてきたけど、ネット上だけではなく、生観戦でも、
ダブルヘッダーで某学校の試合がある日なんか、子供連れていけないしorz
313名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 23:13:08 ID:V2a39YKM
>>308
>NHKで全国に恥をさらすより

慶應が早稲田を完封勝利したことが2回あるのはご存知だろうね。
なんならそのときのNHKのビデオを見せようか?
農工商で勝ったからって慶應のスレにまで恥さらしに来るんじゃないよ!
314名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 23:21:50 ID:V2a39YKM
>>308
おっと失礼。308が早稲田なわけがない。
文章からすると高校生でしょう。
相手にすべきではなかった。反省。
315名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 23:39:39 ID:ufSk6Y+n
>312
とんのすけの一派かな?
いずれにしろ目に余るので、真面目に大学に働きかけようか。
316名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 23:50:26 ID:mvHpQjEb
>>303
“アマチュア”を“アマチヤ”と書く人が、なぜ慶應スレに書き込んでいるんだw
なりすましが下手なのにも程度というものがあるぞw
317名無し for all, all for 名無し:2005/11/29(火) 23:53:16 ID:B46WUf3E
京都産業大学
大西監督
大学選手権1回戦であたる慶応大は、毎年春にお相手してもらっているが
選手権での対戦は初めてなので楽しみにしている、
お世話になっているお礼が出来ればと思っている。
318名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 00:21:16 ID:McIkZolq
大学選手権のお話は、こちらをどうぞ

第42回全国大学ラグビー選手権
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1133191016/
319名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 01:00:05 ID:8Me4yHMa
明山の日記を読んだ。ちょっとジーンときた。
野沢の日記を読んだ時は、ギーンと耳鳴りがした。
320名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 02:05:17 ID:XH5qEV8l
早稲田は、スポンサー企業のアディダスのマーク、胸に入れてるんでしょ?

企業広告をユニフォームに付けてるなんて、おかしくね? アマチュアスポーツとして。
321名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 02:07:18 ID:XH5qEV8l
  http://www.wasedarugby.com/photo/?PHPSESSID=62e6b326ec5647c9c99e71d0389f5f06
  という感じで。情報提供とかも受けてるんでしょ?
322名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 02:14:26 ID:rQBYI6p9
さりげなくNikonの宣伝もしてるなw
323名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 02:22:11 ID:6zpwAgfh
慶應もルコックマーク胸につけてるじゃんw
324名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 02:24:21 ID:XH5qEV8l
だからあ、スポンサーじゃないでしょ? 頭悪いキミ?
325名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 03:36:40 ID:XH5qEV8l
早稲田の「企業広告掲載問題」を追及しよう。
ラグビー界から、追放しよう!
326名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 07:44:19 ID:eHJdapOX
京産は、実質関西2位。しかも他校とのスコアを見ると、同志社とあまり変わらないスコアもある。注意しないと、足元すくわれるよ。
327名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 08:33:03 ID:tbDFR4bH
しかし保険屋は本気で早稲田よりFWが強いと思ってたんだろうか?

だとすると痛すぎるぞ。池沼の類だ。
ズブズブの素人でもまったく相手にならんことくらいわかりきってるのにな〜。
その点去年の三宅のとっちゃん坊やのほうがまだそういう認識が
あってそれなりのゲームプラン(ようはハイパンだけど)
があっただけましなような気がする。


強酸には普通に負けるだろ。
328名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 10:01:56 ID:Duyd5mNw
今日の基地外君はお早い巡回のようで。
329名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 10:48:04 ID:l2hS2cg0
>372

君は読み方が浅い。指導者が作戦に関する本音を敵の前でいうわけがない
でしょう。
あれは、敗戦の原因は私の作戦ミスです、といって選手をかばっているの
です。指導陣だけが知っている敗因、実現できなかったプレーは極秘なは
ずですよ。そこが12月再戦への修正点になるのですから。
330名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 12:03:01 ID:pGfN6q1A
今度は5本取られても3本は取り返すよ。
俺が言うんだから間違いない。
信じていいよ。
331名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 12:08:26 ID:HyqFBfD4
チキンマークはここ数年の慶應にお似合いだw。

それはともかくとして、
上田さんを監督に復帰させて
ナイキにスポンサーになってもらったらどうだろう。
早慶でアディダスとナイキ、スポンサー巻き込んで真剣勝負になるぜきっと。
332名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 13:08:16 ID:R1TcT+Zs
「○○○みたいにスポンサー契約して
推薦でバンバン獲ればウチだって勝てるのに・・・」

慶応はこれから10年以上いい続けるのだろう
ストレスたまりそう
333名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 13:08:27 ID:20IwFZL6
ねえ、熊谷ってどうしてんの??辞めたの?
334名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 13:37:42 ID:Y+ZOMAgG
公式HPに上田復帰の声があるね。
いつだったか春口、清宮は上田が一番怖いって言ってたな。
でもOB会が口出しさせないようにしてるって聞いたぞ。慶応強くしたいなら早く現場に復帰させろ。
今のラグビー知らない松永には無理だった。助走期間がないもんね。
335名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 13:59:56 ID:pGfN6q1A
もしも上田が復帰したらなんて現役の選手たちにとっては悪夢だろう。
ありえなし、あってはならないヨタ話しだな。
監督初年度から大きい結果を求めるなんざ愚の骨頂だぞ。
336名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 14:03:50 ID:G+rH3RCk
春の結果。
http://www.kyoto-su.ac.jp/circle/rugby/result/2005_05.html
メンバー知らんがいい勝負してるじゃない。前半負けてるし。
これで楽観論出るのが不思議。
337名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 14:12:00 ID:G+rH3RCk
5/3
慶應41-24京産

5/22
慶應12-19同志社

関西勢との力関係の参考になるかな。
338名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 14:20:54 ID:Y+ZOMAgG
>335
でも今の現役は上田が採ってきた人材だぜ?みんな良く知ってるよ。
上田が本気にならないと来年の人材来ないじゃん?
339名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 14:57:46 ID:rQBYI6p9
>>338
だからリクルートには上だの力は必要だけど指導にはいらないんだって
340名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 15:21:49 ID:Y+ZOMAgG
>339
今の練習がどんなだか知らないから言ってんだろ?
何もわかってないくせに。
341名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 20:16:09 ID:0Qm8pa2Z
公式HPがあれつつあるけど、2CHじゃないんだから(笑)は不愉快だとか、
友達じゃないのに呼び捨てにするのは礼儀がなってないだとか、あいつら
あほだね。
342名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 20:29:49 ID:wky3h+gv
ここやヤフー、ラウンジより公式の方が真性基地外率が高いと思う。
ラグビーやったこともないくせに大真面目に技術的なアドバイス?w
をしてみたり、監督や選手を批判したり
他校を独断と偏見で的外れな批判をしてみたりもう見てられない。
343名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 20:33:12 ID:MOjYe1rk
馬鹿打のように低学歴を入部させて勝ってなにが楽しいんだろう
そのような輩は新興校にやらせとけばいいのに
ここまでバランス崩れちゃお互いリスペクトの精神など持てないな
付属から鍛え上げた文武両道ラガー同士の戦いこそ本髄
プレーの質が低くともそんなのは問題じゃない
344名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 20:42:08 ID:rQBYI6p9
>>342
以前から「黒黄ファン」ってやつが大真面目に技術的アドバイスを書き連ねてたのはうザかった。

じゃぁお前コーチやれよとw
345名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 20:46:10 ID:l2hS2cg0
口惜しかったら早稲田の公式HPもBBSつくれよ。
試合は強いけど、こういうことには度量がない
のが早稲田特徴。選手に慢心発言わせっぱなし
で、ファンの書き込みは許さない。
346名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 20:50:51 ID:hamlUV6J
おまえら弱小大学ラグビー部と違い早稲田は全国区のチームだから得策ではないんだよ
347名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 20:54:32 ID:l2hS2cg0
>342
あんたは見るなよ。
だれも変質者に見てくれと頼んでないのに、慶應コンプレックス
で毎日見てしまう。可哀想な奴だ。
348名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 20:56:12 ID:hamlUV6J
俺もたまに覗いてるよ。

バカ見物及び優越感に浸るために覗いてるワセダファンは多いのではないか?
349名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 21:23:25 ID:LJy3diHI
>>261
ちなみに、抽選ではずれくじをひいたメイジの南キャプテンは、
気丈に「来年に期待します」とコメントし、同期の選手もかばっていたが
3〜4日後には「アホだ」「チョンだ」とギャグになってしまったらしい
350名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 21:42:29 ID:8Me4yHMa
今度の土曜日、12月3日には、教育テレビで同志社対大体大の試合が放映されます。
わが慶應のBKは糞化進行が著しいわけでありますが、同志社、すなわちオナ大のそのBKは
今季、学生最強と言われております。
特に、春の慶同定期戦で40m程ぶっちぎられ、その間、慶應は誰一人手を触れることができな
かった正面、紀三井寺でも鈴鹿でも慶應のディフェンスを翻弄した君島、また、春の瑞穂では快
速を飛ばし、早稲田からトライを奪った宇薄、タックルで今村の動きを完璧に止めた大橋など、見
所いっぱいの選手達がおります。
12月3日は、慶應はまず滝にうたれて精神統一をはかり、真新しいパンツに履き替え、きちんと
正座をしてテレビの前に座り、その試合におけるオナBKのプレイを、目を皿のようにして見ておくべ
きと思います。


筆者注:同じ→オナじ、同大→オナ大
351名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 21:55:45 ID:l2hS2cg0
滝に打たれて精神統一とは戦前の話。第一、日吉に滝はない。
精神統一にはプレステのほうがふさわしい。サッカーの中田
もやっています。
それからパンツは新調する必要ないよ。臭ければ臭いほど相
手のファイトがなくなるんだから。
352名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 22:01:09 ID:8Me4yHMa
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
353名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 22:01:21 ID:oTEqR8Mi
春のオープン戦(日吉)

京産大 VS 慶應大

前半 19 − 14
後半  5 − 27
合計 24 − 41

後半30分まで24 - 24とイーブン.
最後10分で3トライを取り何とか勝利らしい。

本当、油断できないかも。

354名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 22:37:39 ID:rQBYI6p9
>>349
3日でギャグにできるとはいい仲間を持ったな。
355名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 22:47:22 ID:8Me4yHMa
京産大はスタメンに2年生が多いチーム。
マイボールラインアウトは、必ず4番の河嶋が跳ぶから、ここを徹底マーク。
攻撃突破の糸口は両FLと両CTBの4人から。この4人徹底マーク。
SO大熊(2年)はパス中心。飛ばしパスはまずない。
春の練習試合ではFBだった徐(2年)が11番で、キッカー。
左足だがPKはなかなか正確。トライされれば、タッチライン際であっても、GK決められ7点とられる羽目に。
但し、176cm67kgとなっていて、見た目もちょっとスタミナなさそう。このWTBを動き回らせ、消耗させる
のも一つの手。消耗がひどくても正確なキッカーだけに交替はさせられないのでは。
自慢はFW。11/27天理にはスクラム、モールで圧倒。慶應としてはFW戦を制しておきたい。
356名無し for all, all for 名無し:2005/11/30(水) 23:53:22 ID:GFpDjFwN
関西の弱小無名大学に勝てるかどうかなんて情けないねw
お前らとっとと廃部しろよ。社会の為だ。
357名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 00:02:51 ID:vDZeyZqI
>356
悪かったね、関西の弱小無名大学で。
大畑、廣瀬の母校なのに。
358名無しforall,allfor名無し:2005/12/01(木) 00:06:40 ID:lKIPbcRV
>>357
>>356=ほうちゃんよ。今日早稲田スレ散々荒らしていたのよ。レスは禁止ね
359名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 00:08:41 ID:vDZeyZqI
>356
あ、思い出した。選手権のそれも2回戦で69点取られた大学の方ですか?
360名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 00:17:09 ID:j7+vkWFB
京産大のラインアウト精度低!キャッチャー下手糞、フランカーセンターからのADもパターン化してるし全く持って問題ないよ!若いチームって舞い上がるか開き直るかで化け方変わるのがあるけどw 後半に小西田中の強者がチョコット顔出す程度で〜まぁ余裕で楽しめるとおもうよw
361名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 02:30:32 ID:U4JhHDCk
早稲田の奴ら、慶応コンプレックスの塊で、読んでて痛いね。
慶応スレに、荒し書きこみばっかりして…。
最近勝っても賞賛されないチーム、大学。
362名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 03:18:27 ID:U4JhHDCk
次回の慶早戦は、守備を重視した慶応が、3−0で勝つ。
もしくは6−5で勝つ。もしくは9−7で勝つ。
363名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 05:05:01 ID:xY83HosN
慶応大学のビー部のHPにBBSがあることについては、いつものことながら
「慶応って度量ありすぎ」と思わないこともない。オープンであっけらかんとしてますね。

だが早稲田が農工商マインドコントロール(今年はまあそうでもなかったが)スポンサー
付きプロラグビーをしていることについては、
「早稲田ってせこすぎ」と、いつもながらに思う者でありマス!
364名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 05:12:23 ID:xY83HosN
俺は塾員なので慶応ファンだが、その昔、
「前へ」の一言でゴリゴリFW勝負していた明治と、
軽量悲壮FWとバックス展開に賭けてた早稲田の早明戦、
「魔法の水」(やかんの水)ぶっかけられながら、
意識朦朧の勝負を展開していた勝負は、見ていて面白かったなァ。

今はラグビーが野球やアメフトや相撲のような「瞬間勝負スポーツ」になって、
グダグダどろどろネチネチぐりぐり勝負のスポーツでなくなって、
見ていて面白くなくなった。
365名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 08:54:04 ID:Bm1RFaKG
>>364
あんたが歳とったんだよ。
366名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 12:43:27 ID:U4JhHDCk
↑↑↑ 早稲田系の荒らしって、こういう皮肉ばっかり。こういう切り返しが頭いいと勘違いしてる ↑↑↑
367名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 13:54:31 ID:wBxlowQJ
>361-362
まずは国語から勉強し直した方がいいぞ。
368名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 15:48:49 ID:J5QDEmyy
>360
そんな呑気なこと言ってると強酸の小さいFwにスクラムぺちゃんこにされちゃうよ。
今年のFwは強いって言ってたチームが早慶で見るも無惨だったもんな。
監督っぅ〜 どんな分析してるの?
春の練習試合でも強酸にぺちゃんこにされてたんだろ。
369名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 19:18:54 ID:j7+vkWFB
強酸FWも雄だけよ!スクラムコントロール出来る小西が前半いないんだからさあ〜前半に固めて獲っちゃえば大丈夫!ツゥーノ
関西弱小チームにつぶされちゃうなんて考えられない!ツゥーノ
370名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 20:49:17 ID:f90emRZY
まあ偏差値も就職も社会的活躍度もラグビーも野球も駅伝も、、、
早稲田>>>>>∞>>>>>慶應 だからな。
371名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 20:50:29 ID:kW8+cQ0N
>>370

冗談ですよね?
372名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 21:15:54 ID:QvBCmvO/
>370さんは逆転の発想が好きなんですね?
早稲田<<<<<∞<<<<<慶應
373名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 22:46:17 ID:zuIgeRXT
マネのかわいさなら大学ナンバーワン!
374名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 23:02:35 ID:ABTAn4S/
マネの可愛さも頭の良さも品の良さもナンバーワン!
ホモレイプが嵐の本質を表しました。今ラグビー板の危機です。
ここは今までの事は水に流して一致団結して協力しましょう。
悪が滅びるまで供に戦いませんか?
375名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 23:04:45 ID:f90emRZY
>>371-372
そんなに顔を真っ赤にしてカキコすんな。みっともないぞ、バカ。
低能未熟。
376名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 23:06:47 ID:AHCW8Re8
>>374

うるさいぞ、空休
377名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 23:49:37 ID:wBxlowQJ
伝統の蹴球部くらいは、生粋の内部慶應で固めて欲しい。
378名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 00:43:43 ID:ijuIVdUv
>>377
こういうヤシがいるから社会から嫌われちゃうのよ。
大学から入った者はだめなんですか?
そんなこと福澤先生は思ってもないだろ?

379名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 00:58:35 ID:G0KqTF1I
>378
だめです。
世間が抱く慶應のイメージは、絶対に外部のイメージではないだろ。
380名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 00:59:13 ID:jmjXSTXG
>369
ってか、春は前半負けてたらしいね。
自慢のFWがあれだけよわけりゃ、試合にならないよね。
強酸がでてきたほうが、早稲田はスクラムの練習になるよ。

ましてや、あの下手なハーフ団でしょ。
矢富にボロボロにされてりゃ、田中にボロボロにされるんじゃないの?
田中って日本A代表なんでしょ。

まじでやばくない?藤沢体育専門クン
381名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 08:46:10 ID:yQutLfpM
>380さんは
早稲田所沢体育専門大学出身だから、慶応も同様だと思っているだね!
スポーツスカウト選抜をやっているだから、早稲田の名は泣くよ!
既に地に落ちているけどね!!


382名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 10:23:31 ID:4iUq+Umj
>381
お前のその文章は、名刺を出しているようなものだなあw
騙りだったら大したものだ。
383名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 13:49:47 ID:mYJ/NIow
SportsYeah!に載った記事を読むと
監督としての適性に激しく疑問
384名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 15:59:30 ID:HKt6qV39
FWが弱いとか言われてもなあ。>>明治、筑波、法政だった訳だしね。
ま、京産戦でハッキリするだろうよ。
でも蝗が春の悔しさをバネにして慶応のスクラムを徹底研究していたのは
サスガだよ。一方の慶応は思慮が足らんというか努力不足だったなあ。
次回が見物だね。
385名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 16:18:45 ID:HKt6qV39
観客席でやたら大声で応援しているオヤジがいると思ったら
なんだ竹本のオヤジだったのか、と寅さんの掲示板で分かったよ。
そう言えば、寅さんのプログで小田母とか山田母とか父兄との交流が
あることを半ば自慢げに書いているがどうかと思うなあ。
第一、大学生になってまで父兄が跋扈していることが信じられんよ。
高校生じゃあるまいしな。
386名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 16:37:44 ID:XObJhTfv
>385
最後の2行、同意なのだが、ここのところそうらしい。
父母会というやつ。その中での争いがまた...。
全体的に大学生が子供化しているんだよ。
ラグビーやってる連中も含めてね。
387ラグビー板正常化委員会:2005/12/02(金) 17:08:35 ID:BX4k7P48
(このメッセージは早稲田・明治・慶応・関東・法政・同志社の応援スレに
流します)
ご存じのとおり、最近各大学の応援スレが荒れています。2日後には早明戦
もあり、この状況がさらにエスカレートすることが危惧されます。
そこで、当面の策として、各大学が設けている応援スレ(1つ)には他の大
学ファンやアンチなどのヤジや誹謗中傷の書き込み(コピペ、AAも同様)
は一切禁止とし、どうしてもヤジを飛ばしたい場合は下記の専用スレにて
発言してもらえませんか?
ラグビー板が少しでも正常な状態に近づけるようみなさまのご協力をお願い
いたします。

【野次】他大学へ言いたいことを書くスレ【上等】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1133509660/l50
388名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 17:13:52 ID:OGWKGKNX
俺、前、自宅の裏が日吉グランドだった。
でも一度も見に行ったことなかった。
ラグビーファンじゃないけどたまたまラグビー板があって
ここ覗いたら慶応のスレがあったので書き込みしました。
ちなみに上田監督?とも通りすがったことがあったけど
小さいですね
389名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 18:33:00 ID:taUelbGY
>>父母会というやつ。その中での争いがまた...。

詳しく。
390名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 19:35:05 ID:ah10+snU
おまいら、八白の寅の「今日の一枚」を見たか。
早稲田戦Dー1とDー2の2枚の連続写真だが、ボールを持ったWの選手にタックル
に行った川本(Dー1の写真)が、Dー2の写真では見事にかわされてしまっていると
いう間抜けなプレーが写っており、しかも、今度は豊をはじめ、3人の慶應の選手が
川本をかわしたそのWの選手に対し、取り囲むようにしてディフェンスに行っているとこ
ろが写っている。
寅のコメントは「タックルをズラされてしまうと、結局大勢で採り囲むことになり、相手の
素早い球出しでロングパスなどでギャップを突かれ人数を余らされてしまう場面が多く」
なったとのこと。
なるほどなあと思ったが、実はこの2枚の写真においては、もう一つ気づく大事なことが
ある。それは、川本がタックルをはずされていくのを横でただ突っ立て動かず、口を開けて
眺めているだけのもう一人の慶應の選手がいたということだ。
寅も本当はそのことをみんなに気づかせたかったのじゃないかと思う2枚の写真。

http://tiger.or.tv/magari.html
391名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 20:44:00 ID:oqwYz/p2
>>390
明治戦のCに写っているの考古学会さんじゃね。

74 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/10/19(水) 23:16:56 ID:A5jTpAqg
http://www.wasedaclub.com/division/rugby/news/history/img//bod_pho_05.jpg
http://www.wasedaclub.com/division/rugby/news/history/
考古学会さんの写真も手に入ったから、貼り付けておくニダ!
392名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 20:54:36 ID:ah10+snU
うらやましいよなー、いいよなー、中浜。
あんなに近くでジィーと試合を観戦できるんだから。
393名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 21:32:48 ID:+X434/+y
慶應の父母会がうるさいのは昔から。ちょっと前に幼稚舎出身のキャプテンの
ママが大変だったことは有名。
ラグビーに限らず応援指導部やらなんやら、とのかくすぐにパパママがしゃしゃり
出るのがこの学校の特徴。
394名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 22:29:00 ID:ACLdM8LN
>>393
慶應の学生は大学の入学式及び卒業式と、会社の入社式に親が同伴します。
本当の話。
慶應のヤツラは小学生みたいだった。
親がいないと何もできない。
三田会がないと出世ができない。
情けないよな、慶應の学生は。
395名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 22:41:55 ID:cusmXmPl
>394
早稲田にも同じようなモノあるじゃん。
肛門会とかいったっけ?
396名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 23:02:54 ID:AnXKsmIs
>>377
こういう発言を見ると
うちの高校の学業・ラグビーともトップクラスの選手を入れたくなくなる。
慶応に送り込める数少ない高校だと思ってるが。
397名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 23:04:08 ID:aRXClUoZ
>392
よく見てる、座布団1枚!ディフェンス大嫌い。ハイパントも追いかける振り。タックルも振り。
試合中もスタンドプレー(立ったままってこと)アタックは良いんだがね。
弱い相手に滅法強く、強い相手には静かに観戦。
398名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 23:41:09 ID:KFF8Puiu
塾高出身の親はともかく、竹本父をなぜ悪くいうのかわからん!!めだちたがり
じゃなく純粋に応援してるんだぞ!!
遠く長崎から早朝便で来て、日帰り応援が多いよ。だいたい塾高出身者は
家が近いからすぐ来られるじゃないか!声を出して応援するのが何故いかんのか
理由を書け。
もちろん汚い野次や肩を組んでの歌なんか嫌だがなー。一部の親のスマシテ、スカシテル
よりましだよ。そうでなくても慶應応援は少ないんだから
399名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 23:53:42 ID:YT54NLsZ
千葉は小柄だがガムシャラにタックルに行くところが良いな。
早稲田の羽生みたいになれるんじゃないか?
400名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 00:53:36 ID:0lz6BCpE
>396
何か勘違いしてないか?
外部なんて来たくなきゃ来なけりゃいいだけ。
誰が外部が増えるのを望んでるんだよ。
401名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 00:57:42 ID:7Nxr+pm3
俺俺。
なりすましっぽいが400ウザい
402名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 01:11:32 ID:w3DQtB64
塾高からいい選手はもう育たないかもしれない。年々部員数が減ってる。
これまで影でささえてくれていた倉○先生が顧問じゃなくなってから
じゃないかなあ。先生顧問に復帰してくれ
403名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 02:07:26 ID:LCc06nzx
>>400
だから、誰も来ないよ。来季の新人は。
あんな上田の馬鹿なんかがいくら拝み倒しても今の高校生は来てくれるわけがない。
もはやスカウト以外使い道のない人間なのに、それもできない。で、「ひとり言」で泣き言をすぐに言うし。
もったいないことしたね、人工芝グランド。金をどぶへ捨てたようなものだったね。
見通しが甘い。しかし、慶応義塾の経営は、だいたいそんなもんだろ。
病院を寄付してもらって運営していた伊勢慶應病院も赤字経営でつぶしてしまい、とうとう閉院して売り払ったし。
塾本体がつぶれなくてよかったね。きっと、まだまだ糞化は進むと思うよ、慶應義塾は。
大半の塾員は外部出身だし、教授や評議員も塾高あがりは少ないんだけどね。
しかし、もう二度と塾員に寄付依頼の郵便なんか送るな。
内部関係者だけからたくさん寄付出してもらって全部まかなえ。
404名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 03:01:18 ID:N4ISfTSO
おれ慶應出身ですがユニクロ着てます。
みっともないですか?
405名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 06:36:16 ID:7Nxr+pm3
>>404
別にいいんじゃね?
見栄で高い服買って後でローンにビビリまくってる奴よりよっぽど賢い。
406名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 07:14:29 ID:Q/uCluLw
内部進学だけだったら偏差値とか関係なし
勉強できるけどラグビーもできるんだという尊敬もなくなる
学習院と定期戦でもやれば
407名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 07:56:07 ID:dSAdJCx2
>403さん
SFC 前期AO入試に既に3名合格しているし、SFC後期に4名近く
例年合格していますから、補強状況は普通ではないでしょうか?
商学部の特定高推薦、付属のメンバーを入れると来年の新人はまずまず
と言えます。
<慶応付属の有力メンバー>
・HO 川村キャプテン(U17;FLから転向予定)
・FB 佐藤 (大型BK)
<成蹊>
SO(U19)
<清真学園>
FL(U19)、CTB
<久我山>
NO8、
早稲田が今年はBK中心の補強のため、進学校のFL、NO8の有力
選手は慶応受験の可能性が高い。Wasedaに入学しても、レギュラーになれないが
、慶応だと1年生からレギュラーになれる可能性が高い。(特にFW)

408名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 08:04:10 ID:dSAdJCx2
>403さん
慶応の経営を心配するより、施設3流の早稲田を心配する方がよい。
<早稲田125周年>
2000年から募金を集めたが、目標の200億にははるかに届かず
60億で終わった。125周年事業もみすぼらしい。
<慶応150周年事業>
募金目標:250億  ⇒ 記念館はじめ、900億事業展開。
慶応病院 ⇒ 赤字の伊勢原病院売却。⇒藤沢慶応病院建設のため。
全部で2000億以上の設備投資がかかる。これだけの資金があれば、
全ての早稲田の設備をリニュアルしてもおつりがくる。
(参考:早稲田所沢;約300億)
http://keio150.jp/
409名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 08:12:00 ID:te/y/ulg
>>407
久我山の8とは代表のFLのこと?既に早稲田に合格って話になってるけど。
410名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 08:17:54 ID:xJn/GeFk
>>409
>>407のはただの妄想一覧。
慶応進学予定者はいろんな高校スレを見てみると出ているよ。
進路スレよりそっちの方が正確。
411名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 08:28:24 ID:0lz6BCpE
いかにこのスレに外部が多いかだな。
外部は塾員を名乗るなよ。みっともない。
412名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 08:35:32 ID:pMKvzrM4
慶應が他のスポーツバカ大学と一線を画したいというのは分かる。
職業高校を低学歴と蔑み、蛇蝎のごとく忌み嫌い、実際に入れていない。
それはそれで別に悪いとは思わない。
だけど、啓光、國栃、東福岡あたりのDQN校からAOで1人でも
入れちゃうと説得力がなくなっちゃうんだよな。
孤高の存在を目指すなら、付属と一般入試だけでやるべき。
それで毎年そこそこの戦績であれば本当に尊敬されると思う。
by スポーツバカ大学ファン
413名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 08:45:07 ID:Fo3UKC27
さっき慶応ラグビー部公式ページのムービーを見てきた。
全く攻め手なく、完封で負けたから、早稲田のために作られた
ムービーを見てるようだった。
情けないな。
こんな恥さらしになるなら、作らなければ良かったのに。
選手も半端なら、制作してる奴も半端だな
414名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 08:50:23 ID:lWz7fww/
競技能力で早稲田に足らず(トクトク声かからず)、
学力で早稲田に足らず(教育自己推薦落ち)、
両方とも中途半端な“足りない”選手を9月AOでコソコソと入学させて
何とか生き延びているチーム、それが昨今の慶応。
415名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 12:12:57 ID:LCc06nzx
伊勢慶應病院の売却では、病院職員の大量の首切り発生となり、地元では労使紛争
という社会問題を起し、しかし実際には病院も職員もどこも引き取り手がなく、県
知事まで動くという騒動を起して、結局は聞いたこともない訳のわからん業者に安
値で思いっ切り買い叩かれ、売却益どころか、多額の売却損を出して、石持て追わ
れるようにして、ほうほうの態で伊勢から逃げ帰ったらしね。慶応義塾は。
情けないね。
416名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 12:59:39 ID:N4ISfTSO
>>415
三重県にあったのですか?
いつ売却されたのですか?
417名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 13:45:22 ID:LCc06nzx
伊勢の医師の塾員からその昔、慶應義塾に寄贈された。
慶應医学部卒の若い医師の卵のために、主に伊勢市民を相手に利用。
若い慶應の医師はそこで腕を磨いて、数年したら信濃町へ帰るというパターン。
要するに、駆け出しの医師を育てるため、モルモットとして伊勢の患者を使ってた。
1年半くらい前だな。売っぱらったのは。
418名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 17:23:03 ID:g6rhW+VN
>>417
>駆け出しの医師を育てるため、モルモットとして伊勢の患者を使ってた。

特診患者以外、大学病院はどこでも同じだよ
もっとも症例報告ものだと、それなりに面倒をみるが
昔、某大学が5千円の特別料金(予約料名目)で教授・助教授クラスの受診ができる
制度を作った事があって、中々好評だったけれど、厚生省(当時)にチクられて
「健康保険制度の精神を逸脱するもの」って建前で敢無くアポーンしちゃった
419名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 17:36:42 ID:LCc06nzx
今だからこそ言えるが、伊勢慶應病院では医療事故がずいぶんと多かったらしい。
慶應の名前を信用して手術を受けた三重の患者は気の毒だったな。
420名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 17:40:39 ID:lWz7fww/
421名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 17:40:56 ID:IYiF/8px
東福岡ってdqn校?

修猷館や筑紫丘受験者の併願校じゃないの?
422名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 18:40:59 ID:K1OeIww9
70年代までの慶應は、今ここで馬鹿どもが威張って言ってる「文武両道」を
地で行ってたな。大体レギュラー15名のうち附属が4,5名で残りは都立か
地方の公立進学校。花園に行った者が2,3名いるという布陣。
今では毎年のように入学してくる久我山は当時から強豪校だったが、少なくとも
俺は見たことない。これで早稲田や明治と結構いい勝負してたんだよ。
74年には明治に勝ってるし、77、78年には早稲田に勝利。負けたときでも
ほとんどが15点差以内くらいの接戦。
今の慶應ファンは可愛そうだね。あんな情けない試合を何年も続けて見せられて
俺は加齢臭漂うジジイだけど、当時の試合を生で見られて幸せだったよ。
最近はテレビでも見る気がしない。
423名無しforall,allfor名無し:2005/12/03(土) 20:41:05 ID:HvBTqftB
こんばんわ。いつもお世話になってます。早稲田の者です。
ID:icEII3mj という者が対抗戦スレ荒らす気配があるんで、念のため
NGにしておいた方がいいと思って報告に来ました。
十分注意願います。
424名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 20:42:19 ID:Q7qTNNYj
新人情報希望
425名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 20:44:50 ID:thHf8dK+
さて、22時からの BS日本:スポマガ 見ようぜ〜〜〜
もち録画すんで…
426名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 21:56:59 ID:JnsR6ugS
>>412
何回ダカツのごとくって書けば気が済むのよ? しつこいなあ誇張して。
427名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 21:59:53 ID:JnsR6ugS
>>422
FW8人で優勝した(対抗戦)と言われたのは、何年でしたっけ…?
428名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 22:09:45 ID:rRMJ2V36
梅雨も谷間の6月上旬、南国宮崎で「腑抜けの虎」こと慶應との一戦が行われた。我等が主将・佐々木隆道はじめ、青木、矢富らワセダにはとても、物足りない相手の面々・・。
毎年の「義理をこなすタタカイ」でもあった・・。
試合はこのような低調な思いを反映してか「弱々しい相手とのコンタクトすら面倒に感じた」(前田)、「やる気なしなしでした」(菅野)など散々。
「怪我さえなければ十分です…」(佐々木隆道)そういっていた隆道が途中、怪我退場するなど、何も得るところのない戦いとなった。
429名無しforall,allfor名無し:2005/12/03(土) 22:15:19 ID:HvBTqftB
79年度だったと記憶している。畑生、清原、権生あたりが中心
大学選手権では準決勝で明治に負けたが、慶應FWに明治がスクラム
で勝つための手法が、明治3番の井上の肋骨を破壊させ、その影響で
決勝で明治は同志社に負けた。大八木が1年、ダイマルさんが3年だ
ったかな。
その時、明治の4年のSOが砂村、WTB14が今明治にいる斉藤玄樹
のお父さんだったと思う。俺が消防で初めてラグビー生で見に行った試合
だったんで記憶は今でも鮮明
430名無し for all, all for 名無し:2005/12/03(土) 23:58:37 ID:N4ISfTSO
>>425
いまごろやって何なんだという気もするが、
どうでした?
431名無し for all, all for 名無し:2005/12/04(日) 00:05:04 ID:IbXkSgbU
>>429
肋骨は折れたのか
斉藤弦樹の父さんって、もしかして鉄仮面か
俺もラジオで聞いていて権正のサイドアタックに興奮していた
432名無し for all, all for 名無し:2005/12/04(日) 00:16:18 ID:P/i6MAVH
俺BS日本TV見られないから報告たのむよ。
売りはなんだったんだ?
433427:2005/12/04(日) 02:27:49 ID:0WX1a0MW
>>422様 = >>429様 ありがとうございました。当方はその頃は「親が慶応」
くらいで慶応の知識、あまりなかったのです。トヨタ破って日本一の頃は幼稚舎行ってました。
多謝です。
434名無し for all, all for 名無し:2005/12/04(日) 13:42:07 ID:5wzlTkr1
>>429

アラ探しする様で申し訳無いけど、1980年度ですよ。79年度は四津主将の時で、対抗戦5位となり、
大学選手権出場さえ逃している。翌年度、東山主将の時に畑生、権生等強力FWを完成させ復活した。
当時のFWは志木高が一人いただけで塾高は皆無、当然、花園組など学年に一人いるかいないかだった。
今から四半世紀前、今からは考えられない古き良き時代でしたね。
435名無し for all, all for 名無し:2005/12/04(日) 17:28:33 ID:gkBWD4UJ
やっぱり早明戦は早慶戦より点差つかないんだなあ
11.23がほぼ100%雨が降らないこともあるんだろうけど
ここ数年のやられっぷりは大学選手権に出れなかった頃より悲惨
436名無し for all, all for 名無し:2005/12/04(日) 20:09:04 ID:oGRRAjYA
内部主体のチームで7位8位の時代がいいか、外部を多く入れて優勝を目指すのがいいか、どちらが良いかは塾員の中でも大きく割れるところだな。
437名無し for all, all for 名無し:2005/12/04(日) 20:10:11 ID:brFvcSpe
>>436
おまいのいう「塾員」って、内部生しか含まれてないだろ。
438名無し for all, all for 名無し:2005/12/04(日) 21:29:57 ID:wuQM01B5
早稲田、関東学院は大学のラグビースポーツをだめにしてしまったね?
もはや、大学ラグビーの変革の時期と毎日新聞が警告をだした。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051204&a=20051204-00000032-mai-spo
439名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 01:31:41 ID:6kaX41rC
>437
外部出身者を、胸を張って塾員と呼べるか?
440名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 02:32:57 ID:hPKPccoY
早稲田は工農商スポンサー企業(アディダス)広告付きプロラグビー。誰も褒めない。
それよか学生スポーツとしての理想は、慶応ラグビーくらいのところじゃないですかぁ?
441名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 03:11:36 ID:hPKPccoY
>>439
止めようよそういうの。
442名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 09:57:26 ID:ZkbuIFu5
>>440
東大、筑波
443名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 10:01:42 ID:mwGlZ9Yu
>440
慶應も芝生の専用グランド持ってるんだから、プロとは言わないまでも
ラグビー専門学校っぽいよ。
444名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 10:06:02 ID:XEp8Y3kK
人工芝専用グラウンド
年間10名前後のスポ薦
フルタイム監督
最新の寮
一教科で入れる馬鹿学部
完全なラグ専ですな。
445名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 10:19:45 ID:qr4HbVnj
AO入試A方式=完全無試験入試
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_sfc_gaiyou.html

おまえらほんと言い訳材料が年々減って悲惨だな・・・w
446名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 12:55:52 ID:wrwgQgkr
>>444
ラグ専はわかったけどどうして実業高校から入れないんだ?
447名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 13:00:30 ID:aHYN6sX8
>>446
そこなんだよね。早稲田がプロらぐびーなのは。
あ、あと、スポンサー広告をユニフォームにつけてるとこ!
448名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 13:01:35 ID:M0TW/Znu
>>444
塾高の大量スポ薦も追加
449名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 13:03:25 ID:DNrI6DLS
弱小ラグ専
450名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 13:03:32 ID:yqhb5Zi+
どうせそのうちうじゃうじゃ出てくるさ。

んなーことより保険屋は1年契約なんだろーな?

もう無理だってわかったろ?
駄目なものは何年やっても駄目。
誰か現場に精通してるひといないの?(ガキオ、林以外で)
451名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 13:09:01 ID:WbJvKuhG
>>439
普通に受験すれば、実業高校しか入れない、
偏差値40のスポ薦組でも、塾高出身なら、
胸を張って堂々と「塾員」と呼べるんですねw
452名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 13:16:33 ID:/eUwTb82
>450
保険屋は一生お守りします。第二の境。現場に精通してる奴はOB会がどんどんはずしてく。
今TLでやってる奴が引退するまではいないね。サラリーマンコーチだけ。
453名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 13:39:34 ID:KaRlQUIT
キヨミヤ発言は遠回しに外野を刺激してるなぁ〜
寅さんのブログみたけど、かれはラグビーよりも
ケイオウファンなんだと改めて思ったよ。
ワセダに必死の抵抗を見せる前にキョウサンに
負けたら、どうするんだろう?
監督更迭?
454名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 15:28:01 ID:hPKPccoY
昨日の聡明戦いや迷走戦見て感じたことは、
後半の後半みたいに、12・25は戦えばいいんだね! ということ。

それと解説が言ってたけど、早稲田は守備陣形で、「無理に球を取りに行かないで次に備える」
ここは聞き逃してはいけないところだ。清宮がサントリーから技術流出させた、社会人ラグビー要素だね。

早稲田はゴール前から一気に点を取るのではなく(それはあまり取れないんじゃない? 逆に言うと)
少し離れたポイントからたったた、たったた、相手のパニックを誘って一気に取るね。
プロキープレイヤーが、ハーフやバックスに多いからなあ。五郎丸とか。
455名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 15:31:30 ID:gQRaWz0i
>>454
素人は黙ってな
456名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 15:34:12 ID:hPKPccoY
お前はプロかよWWWWWW おら荒らすなよ腹けり大学のボケ!
457名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 15:37:21 ID:hPKPccoY
早稲田はスポンサー企業の広告を付け、工農商高の選手を平気で使い、
相手の腹をけり、笛吹かれるとふてくされる、ファンが誰もいない
傲慢ラグビーの大学です。
ピュアなカレッジスポーツのファンになりたければ、慶応にどうぞ。
458名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 15:38:26 ID:2m8xY7aH
>454
言葉で言うのは簡単なのだけどね。
459名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 15:38:26 ID:R+AJ+h9p
プライドだけ一流のダメ大学慶應
460名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 16:27:09 ID:kuUHRKeL
あのね、工農商プロラグビーじゃなくってえ
農工商プロラグビーな。
士農工商のヒエラルキーは厳として存在するのだよ。

プロ化して威張ってみても誰からも敬われない存在だということは
稲の連中が一番良く分かっている筈だな。
だからこそ満たされぬ思いと劣等感に苛まれてここにも大挙して
押しかけて来るのだろう。自業自得とはいえ、哀れな蝗どもだな。
さすが愚鈍な清宮も勝利至上主義だけではまずいことに気が付いたようだね。
今更、他校を刺激するような発言をしても相手にされないのだが。

461名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 16:42:04 ID:H2CXP909
選手権ベスト4にも残らない学校は黙っていたほうがいい
462名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 16:56:03 ID:o5fepfQx
>>454
おれは稲ファンじゃないが、
今季の慶明は稲からトライをひとつでもとれたら
それが一生の思い出になるってレベルだと思うぞ。
慶応は唯一の策らしかったラインアウトのサインプレーも自滅してたし、
選手権で再戦してもまたもやディフェンス一方のゲームだろう。
まあ、キックをハイパンに変えてWTBを集中的に狙えばなんかのはずみで
1トライくらい取れるかもな。
あとは山田の神ががかり的スーパープレイを期待するしかなさげ。
奇跡的超大善戦しても、40対10で2回戦敗退だな。
463名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 16:56:28 ID:F0BUi8NL
早稲田はプロチームとして勝ち続けてるわけだから、一応カッコはついてる。
464名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 17:38:57 ID:kuUHRKeL
論旨が判らないヴァカが多くて困るなあ。
勝ってやるぞ或いは勝機はあるぞとの思いがなくてはゲームにならんが
「負ける要素はありません」などとは口が裂けても言わんだろ。稲以外の選手たちはな。
この異常性に自らが気付かないところが監督も選手もファンも蝗たる所以な訳だよ。
個人格闘技の相撲やボクシングなら孤高の存在は尊敬するに値するが集団スポーツ、
それも学生ラグビーで選手獲得と資金集めに狂奔したあげく連勝街道を突っ走っても
周りを白けさせるだけだってことが何故分からないのかなあ。
春さんはやっぱり大人なんだとつくづく思うよ。我が上田は子供過ぎるがね。

あっ、2回戦敗退結構じゃないの。2トライ取れれば御の字だろ。
465名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 17:40:07 ID:BBq/xEi6
>>464
確かにヒキまくりかも
466名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 17:42:28 ID:4Ghi/iDp
じゃあ、辞退しろお前ら。

潔くな。
467名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 17:42:39 ID:M3Qof2Ts
>>460
慶應さんの中の人は一応進学校のバッチはつけているけど
頭の中身は農工商と同じなんだけどな。
スポーツ推薦のある地方公立校や新興進学校ばかりを
狙い撃ちにしてAO(実質無試験)で入れているわけだから。
うちにはスポーツ推薦はないとかいって
体面を取り繕っている分だけ他の大学より陰湿卑怯だよね。
468名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 17:44:49 ID:ZqIO74QH
幼稚舎は農工商以下だぞ。
469名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 17:45:04 ID:M3Qof2Ts
つうか、ここで他校に対する差別的な発言を繰り返している
爺どもは他の掲示板でも知られたやつだろうね。
文体の特徴でまるわかりですよw
大敗のうさを2chで晴らすとはずいぶん良い趣味ですねえ。
470名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 17:51:04 ID:ygCTg5dV
慶応のラグビー部ってスポ薦と幼稚舎出身ばっかじゃないか?
馬鹿の集まり?
471名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 17:55:14 ID:aHYN6sX8
荒すねえ。どこの大学だって強いとこは禿げしくスポーツ馬鹿ばっかでしょ。
(でも今は、早稲田醜悪ラグビーが、飛びぬけてるけどね)。

それと、慶応の、幼稚舎=馬鹿というのは、お里が知れるねえ。
幼稚舎というのは、馬鹿もおおいけど、慶応で一番優秀な奴らも、生み出すとこなんだよ。
田舎っぺのアホに、そんなこと教えても仕方ないけどさ。
472名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 18:05:42 ID:4Ghi/iDp
何でもいいから、
京産に勝ったら、選手権二回戦は辞退しろ。
理由は「早稲田のようなプロとはやれない」でいいだろう。

早稲田としても、負け犬と対戦して得るものはない。
ただの一つもない。
473名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 18:07:50 ID:zHETqcE6
心配ご無用。強酸に順当負けする予定。
474名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 18:10:37 ID:VCJAjW4C
>>471
スポーツ馬鹿と幼稚舎白痴集団なのに弱いのはなぜ?
475名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 18:11:43 ID:mba6KejM
付属高校でスポ薦集めまくりは問題なかとですか。
476名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 18:57:56 ID:7SNm5mbG
ここは慶應のみよ
477名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 19:44:12 ID:hPKPccoY
早稲田の奴らは慶応の体育会ラグビー部ぼBBSまで荒らしているとか?
…最低ですね。最低。最低。最低。もうほんとに最低。人間やめたらいいのに。
478名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 20:24:05 ID:ypycfc51
11月27日、花園で行われた関西大学ラグビーAリーグトーナメント、
京都産業大対天理大における京都産業大のメンバーです。
身長、体重だけでは強さはわかりません。
ちなみに試合は61−14で京産大の勝利でした。

       学年 身長体重 出身校
1 後藤満久 .2 174 86  関西創価高
A 喜田裕彰 4 168 90  木本高
3 長江有祐. 2 171 110 .春日丘高
4 河嶋康太. 2 188 86  太成高
5 坂野智章. 2 178 95  名古屋高
6 岡崎聖生. 4 186 91  八幡工高
7 山田真司. 3 178 90  花園高
8 橋本大輝 .1 184 90  九州国際大高
9 田中史明. 3 166 70  伏見工高
10 大熊佑 . 2 168 68  海星高
11 徐忠植 . 2 176 67  朝明高
12 今村六十 1 172 72  木本高
13 石蔵義浩 2 172 76  筑紫丘高
14 江藤大和 2 175 73  筑紫高
15 岩田光 . 1 166 70  大阪工大高
16 山下裕史 2 184 119 都島工高
17 小西賢一 3 172 94  東海大仰星高
18 半田浩二 3 183 86  九州国際大高
19 堤貴史 . 4 182 82  天理高
20 樋口勝也 4 172 70  熊野高
21 黒谷嵩 . 4 177 80  星翔高
22 内田憲佑 3 174 68  啓光学園高

○印は主将
479名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 20:34:31 ID:pE8f32bY
久しぶりにまともなレスが。
京産大はFWが強いと言われているが、慶應と比べてどうなんだろうね。
FWで互角だと厳しい試合になりそう。
480名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 21:30:03 ID:zdBCm4q/
関西ラグビーファンですが、京産大はいいチームですよ。
>>478のとおり高校時代の肩書きをもつ選手どころか、
花園に出場している選手もは少ない学校です。
慶応ファンはよく「早稲田は人を集めすぎ」といいますが
京産大から見れば充分ですよ。
いい試合になればいいですね。
481名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 23:18:28 ID:8BIqslP0
478は協会から配布されたメンバー表で試合時は若干変更されてたそうだよ。
それに華々しい肩書き組だっているじゃんよ!
わざと京産ファンを名乗って落し穴掘る必要ないじゃんか!イネさんかオナさんか知らないけどサッ!
482名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 23:26:41 ID:/+9/k8i4
今頃は死ぬほど猛練習してるかなぁ。
とにかく4年生は悔いを残さぬよう頑張って欲しいよ。
483名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 23:51:12 ID:ypycfc51
>>481
変更は確か1名だけだった。その変更は10番だったような気がするが、誰だったか忘れた。
このリザーブの中から出てるのは確か。
484名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 00:02:56 ID:25uXhXaX
>483
9番は田中ではなく樋口です。
485478:2005/12/06(火) 00:09:17 ID:4330evHJ
まったくもって、スマソ。
スタメンは、
1が後藤満久ではなく、小西賢一
3が長江有祐ではなく、山下裕史
5が坂野智章ではなく、半田浩二
だった。

笑ってすませてくれ。

ttp://image9.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j053_619&p2=591127181140f3&p3=0jpg&p4=7677502&p5=
486名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 00:20:15 ID:7YbFaIFc
この辺、要注意

小西  高校J、U19、U23
山下  U19候
田中  高校J、U19、日本A代表
江藤  U19
487名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 00:24:02 ID:UisA1Czg
注意してもとめられないだろ
早稲田の時もそうだったように
488名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 00:34:01 ID:agx2ho4q
小西、山下、田中の3名は多分リザーブで後半からの出場か。
関西リーグではほとんど後半20分からの出場が多い。
多分、478の表で9番が樋口が先発だろう。
489名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 00:39:24 ID:4330evHJ
他大の選手の名前を覚えることに興味がなく、名前うろ覚えでスマン。
とにかく、FWが自慢の2年生(関西では2回生という)中心のチーム。
相手の天理大はマイボールスクラムままならず、京産にモールで一方的に押され、FW戦で完敗した。
京産大は、ラックの球出しも早くBKSのスピードもある。
しかし、攻めのパターンがだいたい決まっているように見えた。FL、CTBの突破を足がかりに、
最後はWTB徐あたり。メンバー表では徐の体重は67kgとなっている。
490名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 01:20:52 ID:gdyGnSvj
>>404-405
確かにユニクロの前社長は、蹴球部OBの玉塚さんだし、
ボディテックシリーズは、塾との共同開発製品だからね。

ただユニクロの柳井会長は稲出身なので、
経営戦略をめぐって早慶戦が起きてしまったんだよね。
491名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 01:21:53 ID:gdyGnSvj

スマソ!慶早戦ですたね。
492名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 02:56:43 ID:uCIzUUnl
今年は帝京に負けているから、マイナー校つながりで、京産にも負けちゃうのか?
(⊃⊂)エーン、エーン、そんなのイヤ、イヤ。
493名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 02:58:03 ID:tEdfKsd0
>>491
別に早慶戦でいいじゃない。
部員だってそう呼んでるし

いまどきそんなの気にするのは内部じゃないと塾員じゃないとかほざいてる出涸らしジジイ共だけ
494名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 02:59:38 ID:uCIzUUnl
ところで早稲田のOB今泉清さんのブログ、凄まじい泥酔状態ですなあ。
凄い、凄いぞ。これが早稲田クオリティーか。
495名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 03:02:13 ID:uCIzUUnl
今泉さんはPGの助走の前の後ろに下がり横に歩くお姿を見ていた頃から、
どうも妖しい、いや頭が怪しいと思っていたんですよね。…やっちゃった!
496名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 03:09:37 ID:tEdfKsd0

>オールドファッションな方々には、速やかに退場を、お願いしたい。

コレは共感できるな。
このスレの腐れジジイどもに言ってやりたいw
497名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 09:27:15 ID:5Mljis+c
>493
現役だけど、普通に外部には塾員を名乗って欲しくないけど。

自分の子供を外部から入れたいかどうか考えたら自明。
498名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 11:16:05 ID:OqCIawXW
久しぶりに来て見たら随分荒らされているな。

>>398
何を喧嘩腰になってんだ?
塾高出か外部かに関係なく親がしゃしゃり出てくるのは無様でみっともないだろ。
竹本のオヤジが長崎から日帰り便で応援に来るのは勝手だがヒンシュクものの
応援だとしたら息子も迷惑な話だろ。
おっさん、「塾高出身の親はともかく」ってアンタ外部の親かい?
ただでさえ弱いチームが内部分裂か? これじゃ寒風される訳だな。
499名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 12:53:09 ID:oqaBfMpm
>>497
スポ選ではいる塾高生も塾員?
それとも幼稚舎から来てるやつだけ塾員?
500名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 13:41:20 ID:uCIzUUnl
竹本さんとか、いいとも思うけど、「FWで早稲田を圧倒したい」とか言ってたんでしょ?
少し、判断能力、無いんじゃないかな? 少し、甘い。少し、馬鹿。

平均体重7キロも負けてて、鍛えられてる早稲田に、勝てるわけ無いでしょ?
そこは「引き分け狙い」で、ほかで勝負すべきでしょ?
501名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 13:43:18 ID:uCIzUUnl
>>496 そういうあんたは若い慶応ではなく、若い早稲田ORほうちゃん? オナちゃん? 今泉清?
502名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 14:01:37 ID:oWLFudYZ
>>499

幼稚舎出身以外は人間ではありません。
娘の婿は「士族以外は絶対に認めん。」と公言した諭吉先生の精神は健在です。
503名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 14:05:35 ID:uCIzUUnl
早稲田は強すぎて、胸にスポンサー企業の広告まで入れてるけど、基本的には
強くて偉いですね。
やはり早明戦で解説の方も仰っていたけど、よく考えたプレイ、フォーメーション。
無理をしないとか、色々。5年位前の関東学院とかも、物凄く圧倒的に、
クレバーに見えたものです。慶応、明治、残された時間で、布陣をもう一度、最優先で研究してほしいですね。
私はもちろん詳しいことはわかりませんが、解説の方も言われていたのだし、
「フォーメーション(頭脳作戦)で負けている。劣っている。遅れている」のは事実でしょう?

でも提供に続いて、協賛にも負けちゃうのかな…。
504名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 14:10:16 ID:uCIzUUnl
>>502 初耳ですね。ソースは? それと幼稚舎云々の関係は?
505名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 14:16:37 ID:YwXGgo5y
>>504
天は人の上にry っていう諭吉先生有名なアレとは真逆な
気がするんだが。
506名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 14:16:53 ID:yRyX9oTW
>>502
天は人の上に人をつくらず 人の下に人をつくらず
507名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 19:41:08 ID:tEdfKsd0
>>500
保護者代表としての立場上そういうことは公には言えんでしょw

508名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 21:36:08 ID:iMFu6I+z
提供 お金を出しているので強い
協賛 名前だけ

どうやら京産大には、勝てそうです。
509名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 21:37:17 ID:iMFu6I+z
>>507
言ってたのはジュニアの方では?
510名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 22:12:15 ID:4330evHJ
とにかく、塾員と塾生の区別がつかない香具師は、糞で顔を洗って出直せ。
それから、「天は人の上に人をのせて人を造る」という真理を理解しろ。
511名無し for all, all for 名無し:2005/12/06(火) 23:14:50 ID:aSJs54Xt
慶應=バカ ラ専。
512名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 00:17:30 ID:Za2GLFNm
↑↑↑ 荒らすねえ。キミ、生きてて楽しい? どこの馬鹿だよ、やはり腹蹴り大学のとこ? ↑↑↑
513名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 00:45:09 ID:Za2GLFNm
私の本籍は神宮球場通いです。
いつも紳士的に行きたいですね。

ん? なに? 高橋由伸が手術した?
くぅぅぅそぉぉぉおおお! ヴぁぁぁあああっっっきゃろぉぉぉおおお!!!
腹立つのりぃぃぃいいい!!!
おいビー部、馬鹿だ大学なんかに2度も負けるなよ! 負けたら簀巻きにして玄界灘に放り込むからな!
514名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 00:47:25 ID:migaWTZH
>>510
人の上に人をのせるのは人。人の下に人を置くのも人。
天ではありません。

つうか、幼稚舎以外人間じゃないとか言う香具師ってなんなの?
学習院初等科コンプ?
まっとうな社会人とは思えないなあ。

と書いてる自分もなんだが、
そろそろ、ラグビーの話をしようよ・・・
まずは協賛戦から。(508さん、受けました)
515名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 01:38:22 ID:V4VuTNUZ
大東大を基準とした比較(あくまで練習試合ですが...)

9/19
慶應大A 31−35 大東大A
慶應大B 32−17 大東大B

(参考:8/25夏合宿)
京産大A 33ー40 大東大A
京産大B 58−14 大東大B

ん...微妙。

516名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 02:04:36 ID:iRovCWJT
ようは油断してるとコロッと負ける可能性も十分あるってことか
517515:2005/12/07(水) 02:22:56 ID:V4VuTNUZ
×9/19  ○6/19
518名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 02:23:58 ID:Za2GLFNm
あるある。ケアケア。
519名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 04:48:50 ID:Za2GLFNm
ともかく頑張ってほしいラグビー部。京産大には、ぜひ勝ってほしい。
>>513 の件ですが、ヨシノブは「手術した」ではなく「手術する」だそうです。ごめんなさい。
お休み…。
520名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 09:26:53 ID:a95MEW3K
このスレのタイトルは、25日に真実となる!

よく見とけ。
521名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 12:36:53 ID:TsGimODd
東海ジュニアはアウエー?
522名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 12:39:22 ID:iRovCWJT
アウェー
523名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 13:02:52 ID:3cXDF2No
去年は東海がシニアを何人も出してきたので負けてしまった。
今年は慶応がシニアを出す番だ。
特にジュニアの3は藤田にせよ雷にせよ不安だろう。
平田を投入してもらいたい。
あとは三島、高木、山田孝、桂川、村尾あたりも絶対に欠かせないと思う。
とにかく勝つことだよ。
524名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 15:57:30 ID:Lf0ImA18
林雅人は今、サントリーのコーチなんだっけ?
彼が戻ってくれないかな?
525名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 16:10:07 ID:qFCjvLsc
林?
もう幻想は捨てろ。
林がやった事は結局、ツインタワーを軸にした退屈なパーセンテージラグビー。
豪華なBKがいながら。

今も才能揃いのサントリーで全く結果を出せてない。
完全にメッキが剥がれてきている。
早慶戦では最後大差がついたが、松永の方が数段上と見る。
火の玉タックルといい、内容的には林時代より上だ。
526名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 16:26:50 ID:dbbrWcJS
松永は好きだが、早稲田や帝京戦を観る限り指揮官としてはかなーり疑問だよ。
林のようなデータ重視も必要なんじゃないか?
林が松永を補佐するような体制はありえないのか?
527名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 16:35:54 ID:qFCjvLsc
だから林のコーチとしての資質もかなり疑問なんだって。

それに松永とは根本的にラグビー観が違う。

528名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 17:13:44 ID:CK2FVghr
昨日、夢の中で「ためしてガッテン」と「ご近所の底力」の合体番組を見た。
お困りご近所さんは慶大と明大フィフティーン。お題は「どうしたら早稲田に勝てるの?」
番組にはラグビー協会の浜本剛志さん(塾員)が出演。
「無理をして守らず、早稲田のように次のプレイを考えて、落ち着いて組織的に守れ」
「ラインアウトは完全に研究されているから、全部作りなおす」
などの作戦を伝授。
番組の中では再戦が行なわれ、明治は残念ながら負けたが、慶応は6−5で早稲田に勝っていた。
山瀬マミさんが「スゴイ、スゴーイ!」と興奮して褒めてくれていた。
529名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 18:27:48 ID:eHyKpxHs
>>528
>慶応は6−5で早稲田に勝っていた。

どういう得点パターンをとっても、ノートライで勝ったって事か・・・・・
530名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 20:33:17 ID:DqBAzAuK
>早慶戦のレフリーは何故 早稲田有利の判定をするのか?
昨年度 ⇒ 慶応ゴール前で山田選手が蹴ったボールをチャージし、その人より
      前にいた早稲田の選手がボールを抑えた。
      判定はトライを認められたが、やはり誤りであったとのこと。
      (これにより慶応のリズムは崩れた)
今年 ⇒ 山田選手が首藤へタックルしたのがハイタックルで、それがなければ
     トライできたとし、中央への認定トライを認めた。
     (これにより、慶応のリズムは崩れた)
     首藤は元々身長が低い選手で、首もないから危険なタックルとは言えない。
     もし危険なタックルということであれば、注意及びシンビンを適用し、
     ラインアウトから再開するのが一般。
531名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 20:45:04 ID:ozq0HpOG
>首藤は元々身長が低い選手で、首もないから


     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人
   <´ えーっ!!首藤は首なし人間だったのか! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // //:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  |   もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  首藤にも首はある
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
        :    ヽ_     丿
532名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 21:02:21 ID:iiDfqbyV
>>530
おじいさん、恥ずかしい書き込みはやめましょうね
品性が疑われますよ
533名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 21:45:38 ID:Tvw7XSzy
>>529
h ttp://www.hamaspo.com/sport/vol_170/ans.html
いつ行われた試合かでそうとも言い切れない。
534名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 22:07:35 ID:nX8lWkll
慶應=バカ ラ専。
535名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 22:22:24 ID:iRovCWJT
とりあえず部公式BBSの方が2ちゃんよりレベルが低いのにはワロスww
536名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 23:12:13 ID:a95MEW3K
>530
醜く過ぎるからやめろよ。
だからスネヲとか言われるんだよ。
537名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 23:18:10 ID:migaWTZH
公式もやっとお掃除されました。めでたし、めでたし。
538名無し for all, all for 名無し:2005/12/07(水) 23:26:46 ID:uL/Tt1mz
いやいや、530のいうとおり、あの判定で
リズムが崩れなかったら、慶應は勝っていたのだよ。
530が本当に言いたいのは、そのことなのだよ。
539名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 00:06:53 ID:SeqzvIzy
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
540名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 00:16:15 ID:SeqzvIzy
公式BBSの書き出しのところ、
『應義塾體育會蹴球部に対する感想や質問など自由に・・・』
となっており、誰かが指摘していたにもかかわらず、一向に直さない。
いい加減に直したらと思うが。

應 義 塾 體 育 會 → 慶 應 義 塾 體 育 會
541名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 00:18:18 ID:In4nULhR
>538
見苦しい。

冷静にならんと、ほんと馬鹿にされるぞ。
542名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 00:28:42 ID:Vg1WDgTQ
早稲田が強いのは良い選手を集めるからで勝って当たり前みたいなもん。
清宮監督の指導も悪くないから勝つよ。
大学ではいかに良い選手を集めるかだけだから成績を問わないリクルート
だから名門早稲田に集中。ただそれだけ。
大学ラグビーをつまらなくして人気下降は早稲田の一人勝ちが原因。
清宮監督が他の大学がだらしないからだと批判するのはおかしい。
543名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 00:32:48 ID:AJ7pY7bK
平田はTLでも十分通用すると思うのだが。
544名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 01:19:11 ID:hXJ/Lv5U
>>530 今年の山田選手のハイタックルは、ファウルを取られても仕方ないかな、と思った。
    もちろん故意ではないと信じるが、「一生寝たきり」になってからでは遅いので、
    きつめ、きつめに取らないとね。アメフトではメットの口の金具に触れたら即ファウルなんでしょ?
    だけど首ちゃんはチビすぎるんだよね。ズルイよね。

>>542 最初の4行についてはともかく。5行目には同意。6行目には禿げ同です。
545名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 01:21:46 ID:hXJ/Lv5U
正直、京産大にはなんとか勝ってくれるんじゃないかな〜と予想しているし、
京産大のことは何も知らないので、イライラしています。
546名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 01:22:24 ID:6+8VOWlC
>>542
誰が見ても明治はだらしないだろ。
547名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 02:56:27 ID:hXJ/Lv5U
まあそれも言えてるけど…。
548名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 03:44:45 ID:ykiGVV44
>>534
そうなんですよぉ。慶応は、バカなラー専なんですよぉ。534さん、良く分かりましたねぇ!
534さん、バカが伝染っちゃいますよぉ? このスレのことは、塾生塾員に任せて、
とっとと出ていってくださいね? もうそろそろ、お相手するのも飽きてきましたし…。
549名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 04:02:41 ID:ykiGVV44
1123 (´・ω・`)ショボーン
1225 (`・ω・´)シャキーン!
550名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 12:00:18 ID:z3f7NN2J
慶應公式のBBSでのホモレイプファンの工作活動、ワロタww

551名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 12:22:27 ID:abOyUbdb
またアホウセイか
ホント懲りない奴だな
552名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 12:24:03 ID:csJn6Klx
98 名前:名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 03:07:56 ID:hXJ/Lv5U
>>95 東伏見だって近くでしょ。

99 名前:名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 03:58:40 ID:ykiGVV44
早稲田の「きれいな目をしたおじさん」清宮、お前だお前、腹蹴りした部員の責任とって、
腹を切れ、腹を!!!
553名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 12:34:04 ID:csJn6Klx
504 :名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 01:26:01 ID:hXJ/Lv5U
広告を胸から外してアマチュアチームに戻りなさい!

508 :名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 03:46:33 ID:ykiGVV44
早稲田はスポンサー企業の商業広告を外して、初めて勝った意味がある。
554名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 12:40:47 ID:XIX8GgTO
うんうん上田のひとりごとに3年前のU-19と高校代表の選手名が出されていたね。
各大学の中では法政と同志社の数が多かったが有賀、佐々木、正面、森田など
さすがにビッグネームが揃っているなあ。
慶応の4年も豊、平田、山縣といて数的には十分足りているんだが。

公式のBBSが漸くスッキリしてご同慶の至りだね。掃除人さんの一言で管理人も
やる気になったようだ。有難う、掃除人。
腐れには2ちゃんがあれば十分さ。
555555:2005/12/08(木) 21:38:14 ID:hXJ/Lv5U
慶応GO! GO! GO!
556名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 22:15:28 ID:SABX4Vpx
たまたま通りかかったが、痛いスレタイだな・・・。
557名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 23:59:42 ID:In4nULhR
>552
痛すぎるな。。。
558名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 00:18:02 ID:4OKvdI/y
スレタイから負けてどうするんだよ。
タイはナをあらわすってな。

痛くてもいいの。
蹴球部員と身体的痛さを分け合う気持ちで応援しようぜ!
559名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 00:19:52 ID:f/dO5Z1r
天は人の上に人を乗せて人をつくる
560名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 00:59:05 ID:Tbqzgpms
>>559
まだ言ってやがる。塾生だか塾員だか、塾内部でしか通用しないヒエラルキー
2chで振り回したって、笑われるだけだからやめなって。

卒業してつくづく思うよ。慶應ブランドが通用するような低レベルの世界に住んでる
やつらは幸せだよ。東大京大以外は学歴じゃないような世界だと慶應OBは大変。
561名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 01:14:51 ID:SVkXovBP
パート30のスレタイは、もう少しマシなのをお願いします。
このスレタイは、荒らし野郎が悪ふざけで作りやがったのに、みんなぞろぞろついていっちゃった希ガス。
ま、いまさらイイけどね! 1225を前に縁起もイイし!

>>556 >>559 は塾員塾生ではないのでは? なりすましでは? ぬぬ、そういう>>556 が、なりすましか?
今だ灯台兄弟以外は学歴じゃない世界なんてないと思うゾ。官界だけか?そんなとこには慶応はなかなか逝かないゾ?
どうも怪しいぞ? チーターは誰だ???
562名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 01:19:34 ID:SVkXovBP
間違えた。556→560だった。
563名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 02:54:35 ID:Tbqzgpms
564名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 06:49:09 ID:3r2lAfol
>>559はギャグだと思うのだが…
565名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 07:45:52 ID:MbvREOnd
>>560は道程なんぢゃないか?
566名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 08:20:33 ID:4JHY7HEU
早稲田 清宮が強くなったのは、FW補強に力を入れ、明治ラグビーを目指した
こと。従来の早稲田では考えられないPR,HO、LO、FL、NO.8を揃えて
いる。ハーフ、BKは元々良い選手を揃えていた。
567名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 12:27:25 ID:fGYoaTpK
明治ラグビーを目指したんじゃなくて普通に世界のラグビーの流れに追従しただけだろ。
568名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 16:34:08 ID:uMJF9Y8k
かつての明治ラグビーと清宮のラグビーは全然違うと思うのですが。

今年の戦い方を見ると、むしろかつての明治ラグビーに近いのは慶応ではありませんか?
フォワードを全面に出した戦い方で、たしかに抜け殻状態の明治相手にはそれで圧勝しましたが
フォワードで勝てないとなると、もう手も足も出ない。

バックスには結構なメンバーが揃っているにもかかわらず、「使い方」がわからず
宝の持ち腐れ状態。
要するに戦力を使いこなしていないというわけですね。

まあ、これは上田さんの受け売りみたいなもんだけど。



569名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 16:52:47 ID:DZhtLb6p
今日(金)のひとりごと読んだ。

ガキオさん、アタマダイジョウブ?
570名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 16:59:44 ID:9GbNgEM6
何も心配ありません。
元々あんなもんですよw
571名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 17:03:05 ID:hGndpcY4
早稲田に非ずんば人に非ず。
572名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 18:15:01 ID:a+Rk6dBc
あっけからんと子供じみた物欲をオープンにしてしまう
窓際ってのも少々痛いわなあ。
変に気取らずに育ちが良いのか、未熟者なのか、ただのピント外れなのか
受け取り方はいろいろだろうね。
但し、最高指揮官にはなりえない不適当な発言であることは間違いないな。
573名無し for all, all for 名無し:2005/12/09(金) 19:16:10 ID:grf+RB35
五郎丸ほしーい!


と言わなかっただけでも褒めてやりたい。
574新人情報:2005/12/09(金) 22:53:42 ID:fbm0S7ZX
黒沢尻北FL、桐蔭LO、成蹊SO
575新人情報追加:2005/12/09(金) 23:06:58 ID:+acuzJtY
茗渓CTB
576名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 00:03:05 ID:wAfj4g5M
18日は京産には勝つから。
瑞穂は心配するな。
577名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 00:45:01 ID:qzreRRqd
金井はなあ、日記リレーでいいこと書いてるけど、鈴鹿で同志社に負けた時、
おまいなあ、その時、試合終わったらヘッドキャップをグランドに叩きつけただろ。
平田にそれとなく注意されてたようだけど、観客はなあ、ちゃんと見てんだよ、そういうとこは。
いくらりっぱなことを日記に書いても駄目だね。他校ファンに笑われるようなことをしているようでは。
工藤も同じだ。試合前の同志社の校歌を観客が大声で歌うの見て嘲り笑ってた。観客はちゃんと見てるんだよ。
お前なんかに、栄光なんてない、絶対に。慶應の名にかけて。
578名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 00:47:29 ID:rXPPe93H
婦女暴行の聖神中央教会・元牧師に懲役20年を求刑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051209-00000304-yom-soci

 信者少女7人に教会内で性的な暴行をしたなどとして婦女暴行、準婦女暴行罪などの罪に問われた
京都府八幡市の「聖神中央教会」元主管牧師、在日韓国人、金保被告(62)の論告求刑公判が9日、
京都地裁 (上垣猛裁判長)であった。

 検察側は「牧師としての地位を利用して女性信者に暴行したまれに見る悪質な犯行」などとして
懲役20年を求刑した。判決は来年2月21日。

 起訴状によると、金被告は2001年3月〜04年9月、教会内の牧師室などで当時12歳の少女と、
抵抗できない心理状態だった当時14〜16歳の計7人に、性的暴行を加えた(婦女暴行、同未遂罪計6件、
準婦女暴行罪16件)。

(読売新聞) - 12月9日13時43分更新
579名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 00:51:40 ID:40N3IpxB
>>577
ちっちぇえ奴だな
580名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 00:53:08 ID:qzreRRqd
金井、工藤はチンピラ。
そういうことだ。わかったか。
581名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 00:54:24 ID:40N3IpxB
>>580
わかんねーよ、なりすまし同志社ファン。
582名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 00:56:03 ID:qzreRRqd
>>581
アフォか、おまえは。
583名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 01:02:53 ID:qzreRRqd
平田はえらい。金井に注意してた。「お前、大丈夫か」みたいな感じで。
その時、あいつは偉いなあと思ったね、きっと出世するぜ。
工藤はアフォ。ファンもそのことに早く気づけよ。
584名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 01:26:41 ID:cOLurgtN
>>568 なかなかいいこと言う。俺も言われてみればそのまとめ方でいいかも
しれないと思ふ。ハイパントが無いと慶応のラグビー見た気がしないし。
監督はもう一つ、練習や戦術や軌道修正に、アタマ良くやってる感じがしない…。
ガメラ云々とか、そんなこと言うなよ…。
でも慣れれば変わってくるかも。来年は頑張ってほすぃい。今年はもう終わったようなものだけど。
585名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 01:44:21 ID:xv4lEAoI
>>577
>試合終わったらヘッドキャップをグランドに叩きつけただろ。
>平田にそれとなく注意されてたようだけど、観客はなあ、ちゃんと見てんだよ、そういうとこは。

おい、それって何か問題あんのか?
ガッツがあって大いに結構。 平田にはできない事だ。
586名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 02:23:25 ID:cT/AO8mB
615 名前:名無し for all, all for 名無し :2005/12/10(土) 01:29:57 ID:cOLurgtN
俺はね。あることないこと言って、早稲田をけなそうとは、思ってないんだよ。
でも企業広告。胸につけて戦わないでほしいんだよ。それはアマチュアチームのすべき事ではない。
そういうことを認める、早稲田の人間がいないから、
やっぱり早稲田は駄目だ、朝鮮系の大学だ、と言われてしまうのだと思うぞ。

618 名前:名無し for all, all for 名無し :2005/12/10(土) 02:07:13 ID:cOLurgtN
>>616 下らないこと言うな…。下らないこと言うな! いちいち定義しろとか命令される覚えはないし、
定義しないと話ができないでは、切りが無い。その釣りには乗らない。

俺は、オマエみたいな奴じゃなくて、「それはそうだよね」と認める早稲田の奴、そういうのが
せめて数人に一人でもいれば、早稲田にも認めることは認める気骨のある奴が、
やっぱりちゃんといるんだな、さすが早稲田、しっかりしていると思えるし、
そう思いたい、と思っているんだよ。
フツーのアディダスマークじゃない。黄色くてデカイ見苦しいの、付けてるぢゃないか。
587名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 04:09:05 ID:PZ7s4Lu7
・早稲田は学力無視のスポーツ推薦で選手を集めまくっており
慶應が勝てないのは人材が劣るから。

・AO入試はあくまでスポーツ推薦と一線を画すものである。

2ch上での冗談かと思っていたけど、
素人も目の肥えた有名なファンも
本当にこういう感覚を持った人がメジャーだということに
正直驚いた。

一体何を見ているのだろうか。
ラグビーを見ずに慶應ブランドの化体を見つめているに過ぎないのでは?
588名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 08:46:23 ID:4Ym2RVpb
先日の早慶戦。俺の後ろに慶應ファンと思しき初老のご夫婦(多分)がいた。
点差が離れた始めた頃、ご夫人が「早稲田ってスポーツできる子しか
集めてないんでしょ。それじゃうちは敵わないよね。」と言ってた。

さすがに俺の隣にいた慶應ファンの二人連れも苦笑してたよ。
589名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 08:59:58 ID:IEysHZPD
>588さん
この話は本当ですね。
昔の学生スポーツと違い、早稲田のようにプロ化を進めているところも
あるため、練習量や気合だけでは勝てない。補強したいポジションにいつでも自由に
早稲田は補強しているため、強いのである。実業高校であれ、スポーツ能力がある選手
は見境なく補強している。
590名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 09:18:44 ID:bI8apDJn
>>589さん
この話は本当ですね。
今の学生スポーツと違い、慶應の前時代的な練習やOBとの関係では練習量や気合だけでは勝てない。
補強したいポジションにいつでも自由に慶應は補強しているにも拘らず、弱いのである。文武別道の学力
には難があるがスポーツ能力がある選手は見境なく補強しているにも拘らずである。
591名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 09:26:21 ID:t9fGSEzU
そこに理由を見出している限りは勝てないよな。早稲田以上に補強してるチームに勝ってるじゃないか。
更に言えば、早慶戦でのユース代表や候補の人数はほとんど同じ。
こっちのユース代表、特にBKのへっぽこぶりにはあきれたよ。
早稲田が強いのはスタッフ・選手・環境全てが高度にバランスが取れているから。
指導者の能力でも大きな差があるよ。

592名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 09:32:05 ID:fhTpHeW1
いくら誤字とはいえ、日記リレーで早稲田に勝つことはできないなんてこと言うなよ。


今シーズンの目標である「打倒早稲田」を実現すること意外にないと思っています。
593名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 09:33:02 ID:yJsDmO2g
>>588
自作自演さんにレスするのも、大人気ないけど、
慶應ファンに囲まれた法政ファンは居心地悪いだろ。
ってかなんで早慶戦見に行ったんだ。
ちゃんと留守録してあるかい。
50回は見て、早慶両校のアラを探して、
また報告してね。
594名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 09:35:44 ID:LCHfGvil
>>588
去年もこんな話ありましたよ
595名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 09:45:29 ID:ybAYROBr
毎回毎回創作するにも馬鹿の頭では限界があるからな
596名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 14:55:52 ID:pyZEjL0T
なんでイネプロって全スレに常駐してるね。
597名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 15:03:21 ID:aSsdvT9N
なんで慶應は
「見境なく選手を大量補強しているが監督の指導力不足&選手の練習不足で伸び悩む」明治に勝って
「一般入試突破者が何人もレギュラーに名を連ねている」早稲田にあれだけの大差で負けたことを
人材難のせいにするの?
慶應だってここ10年位スポーツ推薦で毎年10人前後採ってるだろう。
少なくとも1回戦であたる京産大よりはずっと恵まれた環境にあるんだよね。

いちいち言い訳するくらいなら、せめて一軍スタメンに一般入学者3人程度でも入れたらどうだ?
いまの慶應に一般入試突破者でレギュラーになってる奴が1人でもいるか?
それができなくて「慶應は文武両道だ」とかほざいても、慶應関係者以外誰も何の説得力も感じません。
まあ、それをやったらBグループ落ち確定だから出来ないんだろうけど。
事実、慶應は過去にも

「東大に負けている」

わけだし。
しかも、2回も。(86年度、92年度対抗戦)

言い訳だけは達者なんだよね、慶應って。
598名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 15:09:30 ID:iOd50PN9
うるさいぞ
空休
599名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 15:12:37 ID:BHulfcXw
早大OBであれば、断るのが大変なくらい合コンの誘いが来る。
商社OL・スッチュワーデス・処女女子大生など、選び放題だ。
どの女も早大OBと真剣に結婚を前提とした交際を希望しており、
既婚者に対しても2号3号志願者が絶えない。

早大OBでなければ、合コンどころか
道ですれ違うのですら気持ち悪がられる男の方が圧倒的に多いのが、
この世の事実だ。
600名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 15:12:38 ID:2zYUwCUg
>>597
太田、金井は両名とも一浪の末一般受験で入ってる。

無知の能弁たれは去れ!
601名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 00:01:48 ID:wIlKffo1
慶應なんて偏差値も就職も資格もスポーツも…
早稲田に永久に勝てない二流大学じゃん。
バカ大学、低能未熟。
602名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 02:09:23 ID:odsns3Kk
>>577
よく覚えているなあ。思い出したよそのシーン
しかし、金井は好きだな。悔しさ喜びが素直に顔に表れるいい奴だ。
よくがんばってるよ。
577って何者なんだ?ラグビーファンだとしても金井に目をつけるとは
PR出身かおまえ
603名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 03:02:08 ID:TdLD6vVh
早稲田の奴の荒らしが酷い。酷すぎる。
604名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 03:07:55 ID:ZtaAj9ip
なあに,かえって免疫力が付く
605名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 03:09:32 ID:TdLD6vVh
>>597,599,601 いくらなんでも酷すぎる! 早稲田には人間のクズがいる!
606名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 07:36:34 ID:g0EFeDqg
>601は慶応コンプレックス。
早稲田所沢スポーツ専門大学卒では?3流大学にすぎない!
607名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 07:54:39 ID:9potc1MN
>>605
かの地の名門大学ラグビー部さえスポンサーがいる。
ttp://www.oxfordrfc.co.uk/oxford_rugby_sponsors.htm
早稲田は早稲田の道を行けばいいし、慶応には慶応の道がある。
あんたのようなバカが慶応の学生、OBでないことを切に祈る。
608名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 08:12:03 ID:9iDvnCjh
2ちゃんねるには、管理人から金をもらって、煽りをやってるプロがいる。
スレをあげて、書き込みを増やすために。
そういう世界だよ、2ちゃんは。気にすんな。
609名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 10:11:14 ID:8+rsLu8b
文武、ブンブってハエかよ、うるさいな。
もはや文武別道だってことは、ファンだって分かってるんだよ。
ラグビーの話しなさい。
610名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 10:24:38 ID:rKr3DQEA
>>609
だったらお前が率先して話しろよ。

というわけで、今年のターゲットの一つとなる東海Jr戦だが
今日東海大はAチームを社会人との練習マッチを組んでるらしい。
Aチームはリザーブ含めメンバーに入っていないだろう。
これで負けたら力不足ということだから、変な言い訳とか出なくて良し。
慶応のメンバーも、いい加減外して欲しいFとかいるが、
今年のJrメンバーからすればこんなものか。
グラウンドが狭いのでFBにはあんまり強く蹴らないよう気をつけてもらいたい。

今年のCチームは、チームとしてのまとまりは無いが個人技先行の見ていて
面白いラグビーをするので、東海大行く人は見ないと損するよ。
611名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 11:20:55 ID:YhsW9xQm
658 :名無し for all, all for 名無し :2005/12/11(日) 03:06:47 ID:TdLD6vVh
早稲田は企業広告を胸に堂々と入れてアマチュアスポーツ、学生スポーツを汚す、日本の恥。
それ以上にこのスレに常駐する早稲田ファンは、「それが問題だよね」とは誰も認めない。
他大学のスレを荒らしたり、あろうことか他大学の体育会ラグビー部HPまで荒らす。

指摘されると「定義からしてみろ」と誤魔化し混ぜっかえししかできない低脳でたらめ野郎揃い。相手にできない
無法者、ならず者、ジコチュー。ラグビー人気の低迷の最大要因。
612名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 14:17:52 ID:9iDvnCjh
東海 17-17 慶應
らしい。
慶應、絶対勝てェーー!!
613名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 14:21:42 ID:Dua0g3lM
614名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 15:20:11 ID:MzrmtvQv
慶応jr29−43東海jr
ノーサイド

残念。
615名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 17:11:29 ID:ZxXJW6oe
返す返すも無念だな。
熱いメンバーが多い良いJrチームだったのに。


話は変わるが桐蔭から2人くるってホント?
ことしは情報が少ないな。
616名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 19:08:17 ID:u6ZO7ivZ
>>606
なんで早稲田より偏差値の劣る低能未熟にコンプ持つんだ?
バカかおまいは?さすがは低能未熟の学生だ。
韓国人が日本に対して持つコンプは低能未熟が早稲田に対して
持つ敵対心と似てるな。早稲田=日本はそれほど相手にしてない
けどな。
617名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 19:34:33 ID:MzrmtvQv
Cはどうなった?
観戦した人jr戦も含めてレポ希望。
618名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 19:56:56 ID:8JzQKbuJ
JRでは誰が活躍したんだ?
619名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 20:28:28 ID:YhsW9xQm
670 名前:名無し for all, all for 名無し :2005/12/11(日) 19:33:56 ID:9iDvnCjh
おい、こいつはお前とこのか。
ええか!たいがいにしとけよ!


616 :名無し for all, all for 名無し :2005/12/11(日) 19:08:17 ID:u6ZO7ivZ
>>606
なんで早稲田より偏差値の劣る低能未熟にコンプ持つんだ?
バカかおまいは?さすがは低能未熟の学生だ。
韓国人が日本に対して持つコンプは低能未熟が早稲田に対して
持つ敵対心と似てるな。早稲田=日本はそれほど相手にしてない
けどな。
620名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 20:55:19 ID:9iDvnCjh
>>619
なんか文句あんのか。
621名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 20:56:11 ID:u6ZO7ivZ
>>619
本当のこと言われて顔を真っ赤にして怒ってるのね。。。
さすがは低能未熟。
622名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 21:07:33 ID:9iDvnCjh
>>621
お前、大学はどこや。名乗ってみいや。
それとも、かっこ悪てよう名乗らんのか。
623名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 21:24:52 ID:7vlxOMT3
今日のjrの試合惜しかったね。もうちょっとで勝てそうなのにね。
624名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 22:01:12 ID:ZtaAj9ip
C戦はなかなか熱い試合だった
凡ミスが多く荒削りだったが,勢いがよかった
スクラム・ラインアウトは終始優勢,モールはだだ押し状態。ただし相手のモールもうまく止められなかった。
失点はディフェンスミスから一発で抜かれてそのままトライとられたのがほとんど。
なぜか柴垣がJr.選手権後半から連続で110分も出場してた。他のやついるんだから代えてやれよw
625名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 22:46:07 ID:hJeg31qo
>>622
低能未熟だ!!
626名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 23:10:52 ID:6bAqaKkt
品のないガラの悪い外部出身者は、即刻退場せよ。
627名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 01:46:40 ID:42a0GRLo
荒らされてる。酷いもんだ。
628名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 01:52:04 ID:3mei4Y9i
6 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/12(月) 01:43:24 ID:42a0GRLo
アマチュア学生チームが広告宣伝していいという風潮が広がれば、啓光学園やサッカーの国見高校
なんかには、数千万円のスポンサーがつく。彼らはますます特別になって強くなり、スカウティン
グにも、金がますます絡むようになる。
早稲田のやってるのはそういう拝金主義なのだと思う。汚らわしいし、ルール違反だ。あれを無く
して勝って初めて褒められるね。

9 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/12(月) 01:49:41 ID:42a0GRLo
>>7 どこが「ばか」なの? どこが「クソすれ」なの? 広告をユニフォームに入れてるのは「事実」でしょう?
「事実」に目を向けなさい!
629名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 01:52:35 ID:3mei4Y9i
66 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/12(月) 01:43:47 ID:42a0GRLo
アマチュア学生チームが広告宣伝していいという風潮が広がれば、啓光学園やサッカーの国見高校
なんかには、数千万円のスポンサーがつく。彼らはますます特別になって強くなり、スカウティン
グにも、金がますます絡むようになる。
早稲田のやってるのはそういう拝金主義なのだと思う。汚らわしいし、ルール違反だ。あれを無く
して勝って初めて褒められるね。
630名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 01:57:36 ID:42a0GRLo
>>629
おい早稲田のクズ、それに何の意味があるんだボケ!
631名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 02:06:25 ID:42a0GRLo
早稲田の狂人ラグビー部ファンは、批判をされると決して理論で返すのではなく、
様々なイヤガラセをして仕返しした積もりになります。
これから早稲田に入ろうとするみなさん、それから企業の採用担当者のみなさん、参考にしましょうネ。
632名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 06:44:07 ID:Rc8CnS3k
>616
慶応に執着している裏返しは、コンプレックス。
佐賀工業、伏見工業、熊谷工業、四日市農芸等より、スポーツ選手獲得して、
勝利することが一流大学のすることかい!
633名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 06:54:47 ID:tFLsxrkr
>>631
自分の巣にとっとと戻れや。このスレには立ち入るな。
634名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 08:00:03 ID:UFN6LICp
スネてスネてまたスネる。
醜いスレだな。
635名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 08:19:52 ID:qGbtK4BI
松山商業は今でも指定校ですか?
636名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 08:34:40 ID:odolhdjd
高松商業なら今でも指定校ですが、
松山商業は知りません。
637名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 10:13:54 ID:Qw/VOBf3
>597

自慢じゃないが、慶応が東大に負けたのは2回なんてもんじゃないぞ。
1946年、47年に連敗したことがあるらしい。(なんでもその頃の
卒業生同士で、弱い慶応を慰める会とかいうのがあったとかどっかで見た)

ワセダやメイジも東大に負けたことはあるはず。
もっとも最近はないだろうけど。
638名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 11:34:47 ID:GHn+C1Td
太田尾を盛んに誘っていたと聞いたが本当か?
639名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 11:41:39 ID:Swmbkxs5
ID:42a0GRLoは毎日表れて、
まず慶應スレで早稲田の中傷を書き、同じIDで早稲田スレに中傷。
結果的に早慶両校のスレを荒らしている。
公式の鬼軍曹か、どこかのファンのなりすましか?
なりすましだったらやめてくださいよ。
640名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 13:18:49 ID:g5lUpuVr
ワセダファンは巨人ファンよ。
強い時は大騒ぎするけど、弱くなるとしらんぷり。
今の大騒ぎだって、あと1〜2年のもの。
黙って見てれば良いんです。
マキノ-ワダとかあの辺取った(入ってくれた?)時の
ワセダファンは「ケイオウは金使って、体育学部作って、
そこまでして強くしたいのか」とか文句言ってるのを
秩父宮でよく聞いたよ。
今、ワセダがその時期なんですよ。
監督が変れば、微妙に方向性がずれる。
やっぱり、前任者以上に評価されようと
色々変えたがるでしょ?そうなると、
順調にいっていたこともおかしくなる。
何回かは選手の才能とかでなんとかなるけど、
ベースがおかしくなったら、もうお終い。
ゴリの頃に少し狂い始めて以来、ケイオウもそうです。
メイジなんかは元木の遺産だったFWがいなくなって以来、
もうおかしいまんま。
ワセダは鬼のキモケンが作り上げた遺産を
食い散らかして、どうしようも無くなったところに
キモケンの指導を受けたキヨミヤが新しいモノを
作り上げたわけです。監督変ればガラッと変るよ。
ワセダが選手集めてるというけど、
カントーだって、ケイオーだって選手は集めてる。
テイキョーなんかちょっと前は高校ジャパン総抱え
ぐらいの勢いのリクルートをやっていた。
確かに工業高校とか入学させられるのは大きいけど、
それ以前にチームとしての方向性をどう選手に
落とし込めるかの問題。選手で勝てるなら、
監督なんていらない!

でも、キヨミヤに勝ちたかったなぁ〜
641名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 17:03:30 ID:/p1OonrP
んなことどうでもいいからC戦のレポだれかしてよ
642名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 19:38:24 ID:2MbjwXqO
選手権の早慶戦、どうすんの?
643名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 20:58:30 ID:iIjRdjTd
AO2期の発表ってまだか?
誰か教えて!
644名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 22:55:59 ID:Km6oH+n/
ここは本当に慶應応援スレなの?2ちゃんねる歴代慶應応援スレの中でも最低
ですね。640がいいこと言ってるのに641の「んなことどうでもいい」はないでしょ
。C戦のレポしようかと覗いたが、ヤメた。
示申もこのスレにあきれてるぞ!
645名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 22:57:53 ID:MxcfJvgr
   ↑
どうでもいい。
646名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 00:39:26 ID:9TLT2O4B
>>644
示申ってなんだよww

ネ申だろwwww
647名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 01:06:26 ID:wz7Nxc7f
>>646
示申のほうが正書法。
まあどうでもいいことだけど。

644さん、釣りでなかったらC戦の観戦レポよろしく。
648名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 01:13:06 ID:9TLT2O4B
>>647
示申のほうが正書法だけどあの人はネ申と名乗っていたんだからw
649慶応は弁護士を賎業と見ている。:2005/12/13(火) 03:17:49 ID:GskXfUsu
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜16年度)累計合格者10名以上
http://www.moj.go.jp/PRESS/index.html
<数順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率   大学 合格者 出願者 合格率
東大 1306(17806) 7.33%   早大 1051(31620) 3.32%
京大  683(10023) 6.81%   慶應  714(16902) 4.22%
一橋  268 (4674) 5.73%   中央  599(30700) 1.95%
阪大  197 (4103) 4.80%   明治  170(12506) 1.36%
東北  124 (3831) 3.24%   同大  158 (7608) 2.08%
神戸  119 (3661) 3.25%   上智  142 (3871) 3.67%
九大   92 (3313) 2.78%   立命   86 (6670) 1.29%
名大   91 (2680) 3.40%   関西   85 (5737) 1.48%
北大   84 (2888) 2.91%   日大   67 (6115) 1.10%
都立   42 (1840) 2.28%   関学   58 (3276) 1.77%
阪市   29 (2175) 1.33%   立教   56 (2744) 2.04%
広島   30 (1381) 2.17%   法政   54 (5857) 0.92%
650名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 07:54:07 ID:hNEp59y8
典型的スネヲスレだな。
651名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 11:13:20 ID:PSTNpJ8d
それにしても「慶応コンプレックス」の持ち主ってのは世の中大勢いるもんだなあ。
コンプが無ければ大挙して”わざわざ”このスレには来ないだろう。
明治は明治の早稲田は早稲田の法政は法政の良さがあるしね、何だって自分で自分の
良さを分かろうとしないのかね。コンプを持つ前に自分に自信を持ったほうがいいよ。
私は地球上全ての人間に美点があると思って他人に接していますよ。
652名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 12:55:48 ID:hNEp59y8
自信を持ってる外部出身者ほど、恥ずかしいものはないと思うが。
653名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 12:59:49 ID:8OhbxjoL
東海に負けてやんのプププ
654名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 15:10:06 ID:PSTNpJ8d
ところで、寅さんのブログに竹本主将の弟のことが出ていたね。
寅さん、竹本の父親とも親しい関係を窺わせているがこういうのって
何か胡散臭くって好きになれないな。
前に誰かが書いてたが、熱狂的なファンと選手の親との間に親交があるなんて
普通じゃないよ。どちらから近づいていったのかは分からないが。
今回は弟の入学まで確実風に書いているし、もしそうだとしたら私物化している
と言われても仕方ないよ。
親やファンがしゃしゃり出てくるようなラグビー部が強くなるわけない、と思う。
655名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 19:53:37 ID:9TLT2O4B
保護者激励会に保護者が出てこなくて誰が出て来るんだよww
656名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 20:28:06 ID:DMmzb36o
で、このスレでいろいろグダグダ言ってるけど、ホントに名古屋まで見に行く香具師はいるのか。
おれのみたところ、誰一人いないな。このスレに書き込みしてる奴らの中では。
そんでもって、きっと名古屋の試合が竹本チームの最後の試合となるね。今季終了と。

657名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 21:06:40 ID:+Z0lpKAC
いろいろスケジュールの都合で応援にはいけないが、魂は瑞穂に置いてきた
BY 三浦カズ
658名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 21:17:14 ID:DMmzb36o
寅のブログには、
『11月23日の試合で新たな故障者も多少出たようです』とある。
寅の情報は正確だから、瑞穂に出ない選手はおそらく、肋骨骨折のまま1か月で
治ったとして無理してその23日に出場した青貫、それに試合途中で退場し随分
と痛そうにしてた明山の二人。京産戦は苦しいね。
659名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 21:19:14 ID:LOredbra
>>654
どこの大学でも爺さんの熱狂的なファンって
そういう感じじゃないの?
谷町みたいな感じで。
660名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 21:22:09 ID:LOredbra
今読んだけど、
やっぱAOは他の大学の制度とは違う特別なものだと思っておられるようだねw
そういう鼻持ちならないエリート意識こそ慶應の癌だとわからないのかね。
661名無し for all, all for 名無し:2005/12/13(火) 22:33:59 ID:9TLT2O4B
>>658
山田あきひとも怪我してるぞ
662名無し for all, all for 名無し:2005/12/14(水) 08:39:18 ID:v2PwMrSy
AOは他の大学の制度とは違う特別なもの、なのです。
断じてスポ推薦ではありません。
663名無し for all, all for 名無し:2005/12/14(水) 10:52:37 ID:STTylPgJ
トヨタに勝って日本一になった1986年メンバーがなつかしい。
橋本、五所、中野、柴田、山越、栗原、上島、油山、生田、清水
太田、青井、林、若林、渡瀬  

太田、青井、若林の3人以外は皆、塾高・志木高出身だもんね。
時代は変わったね。
664名無し for all, all for 名無し:2005/12/14(水) 11:13:45 ID:uoGpUoJQ
>663
確かにあの年とその前年は、やたら内部が多かったけど、それはその代の
塾高が県予選でも決勝だか準決勝だかまで勝ち残るほど強かったから。

80年の対抗戦無敗優勝の代なんか、FWは全員大学から受験しての入部だぞ
665名無し for all, all for 名無し:2005/12/14(水) 14:47:06 ID:vRJ73rk3
86年一月十五日(祝)のトヨタ戦に勝った話なら、85年メンバー?
666名無し for all, all for 名無し:2005/12/14(水) 14:58:29 ID:SxMZW0ty
>>685
だわな。普通は年度で言うと思われ。
667名無し for all, all for 名無し:2005/12/14(水) 17:26:03 ID:RnrHxGtU
外部主体チームなんて、嫌な時代になったもんだな。
668名無し for all, all for 名無し:2005/12/14(水) 17:48:10 ID:STTylPgJ
>>666
スマン。1986卒業メンバーと言いたかったのだが、確かに
1985(年度)の方が適切かもね。
>>664
確かにあの代は高校の時、神奈川決勝で相模台工に10vs0で負けてる
んだよね。
でも強かったのは橋本、五所、中野が大学1年からレギュラーでずっと
出てたのが大きいと思う。
669名無し for all, all for 名無し:2005/12/14(水) 23:33:08 ID:mu5+kjk7
上田さんはトークバトルで早稲田の監督に、みんなが思っている言をずばっと言ってくれたね。
670名無し for all, all for 名無し:2005/12/14(水) 23:44:07 ID:BUgO8qme
慶應って、魂のタックルというぐらいしか知らないが
大東と比べてFWはどうなんだろ。
正直、どんなチームなんだろ。
671名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 00:10:29 ID:8LdNd9FL
>667
たしかに。例え再び大学日本一になったとしても、外部比率が高ければ喜びは半減するのが本音だな。
672名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 00:19:18 ID:dlEXPSvn
>>669
みんなが思っていること=慶應の監督になってくれ
ですよね。
上田は本当にそんなことを言ったのか。
まさか「ひとりごと」に書いてるようなトンチンカンな日本語で、またまぬけなことを
言ったんじゃないだろうな。
673名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 00:39:07 ID:+ikYTPh0
>>671
お前それ本気で言ってるなら選手の前で言ってこいよ。
674名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 01:02:51 ID:sfJyIYy5
50:12/14(水) 14:43 vRJ73rk3
今週の読売ウィークリー(旧週刊読売)で、
大学の就職力を比較していて、早稲田は慶応に全敗。
それだけでなく記事の中で「ラグビーだけでなく、就職も頑張ってほしい」と、
ラグビーが引き合いに出されていた。
無駄に強い早稲田ラグビー部。
滑稽なほど強い早稲田ラグビー部。どこかおかしい早稲田ラグビー部。
世間はそういう捉え方をしているようだ。感動がないエリートラグビーだしな。
伝統のシゴキイジメは健在みたいだし。おまけに広告つけてプロ化してるし…。
675名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 01:05:22 ID:sfJyIYy5
43:12/14(水) 02:03 OSbr1RvV
ま、これだけ定員を減らしてまで偏差値維持を図っているのは、さすがだ。
そこのところは「企業」ではない。褒めてやるよ、馬鹿だ大学。
もし以前のままの定員なら、明治の政経と早稲田の政経、偏差値は並んだことだろう。
676名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 01:06:42 ID:sfJyIYy5
57:12/15(木) 00:39 9iQ+tfGg 53
工業や農芸高校出身者と机を並べてれば、上司の言うことも 理解できなくなっていく自分に気づかないのか ・・ ホモレイプw

677名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 01:11:43 ID:Rbi7p/jn
どなたか共産大のプレースタイルや注目プレイヤーについて解説をお願いします。
678名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 01:24:46 ID:Mu8vU9FZ
●いくらラグビーが、大学PRに格好の種目で、立正・流通経済・東海大・立命館・龍谷・関西学院など全国の私大が、多数、ラグビー部の強化に乗り出したとはいえ、
一種、推薦入学者ばかり集めてでも勝つという姿勢は、どうかな。

●早稲田もくだらない学部ばかりつくって拡大路線を走っているが、恥ずかしくないのか。
SFCは、その点、勉学ができないと入学できない。当局の姿勢が表れている。
慶大医学部にスポーツ学科を新設してはという意見もあるが、医学部の権威を落とすので、やめたほうがいいだろう。

679名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 01:45:38 ID:8DdslDl8
SFCが勉学ってギャグですか?
一教科入試にも関わらす低偏差値。
その他の学部も低偏差値ですがw
680名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 02:21:34 ID:/QPN5Gzf
↑↑↑↑ 止めてよ。荒らしは。 ↑↑↑↑
681名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 08:37:18 ID:2iiFnk6L
>>674-676
とりあえずおまえは「レスアンカー」を調べてから出直せ。
ここに書き込むには百年早い。つーか、死ねや。
682名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 08:58:47 ID:tUabCRfz
慶應は先の試合に注意が行き過ぎる時がある
例:和田組選手権法政戦、水江組選手権帝京戦
目前の京産大戦、ガッチリ勝って欲しい
683名無しforall,allfor名無し:2005/12/15(木) 10:12:25 ID:YuEr4Y1T
塾外者の書込みは無視すればいいのに。
684名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 11:54:56 ID:HSZ5S/nt
116 :名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 15:34:52 ID:4MuK7i3B
ニュージーランドに語学研修行ったときに上田(現在早稲田の1年)と花崎(現在慶応の1年)が一緒に歩いてるのを見て、友達が話しかけたところ、非常に感じの悪い対応をされた。
685名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 12:31:20 ID:LkUQjRos
>679
君は他大学ラグビー掲示板で投稿している位だから、さぞかし
4流大学&高校卒かだろうね?
SFCは偏差値70以上の人も半数近く不合格となるくらい、
合格は難しい。(英語 Or 数学、論文)で判断されるから、
英数のいずれかが抜群でないと合格できない。
早稲田理工の情報合格者はSFCの環境情報も合格した場合、ほとんど
SFCを選んでいる。
・日本のIT拠点(村井教授)
・バイオマスの拠点
686名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 12:36:50 ID:QC7VEOYI
>英数のいずれかが抜群でないと合格できない。
これってまさに一教科入試の特徴だから全然反論になってないような・・・
要は英語ができればそれ以外は馬鹿でも合格できるわけだから。
帰国子女なんて無試験みたいなもんだし。
687名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 16:26:56 ID:IFJMPDk9
慶応も早稲田もドングリであることだけは間違いない。
双方とも、どっちがどうのと空しくないのかい?
ラグビーの話に戻せや。
まあドングリ同士だからこそ争いもするんだろうなあ。
688名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 16:57:18 ID:Mu8vU9FZ
776 名前:名無し for all, all for 名無し :2005/12/15(木) 16:26:55 ID:Ya44FIUp
「バンカラ・在野」「田舎者の集まり」「貧乏学生」などの早稲田のイメージそのものが、古いのだ。
そのビジネスモデルを抱えた上で、トップブランドを維持しようとするから、早稲田のラグビー部は、
胸に黄色いウンコッコを付けてプレイさせられる羽目に陥るのだ。
689名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 16:57:52 ID:Mu8vU9FZ
777 名前:名無し for all, all for 名無し :2005/12/15(木) 16:29:30 ID:Ya44FIUp
無駄に強い早稲田。滑稽と言われている。
690名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 17:08:08 ID:wPmsPxvy
京産大は、1.2年生が10人という若いチーム。フォワードは例年どおり強い。バックスにはトライゲッター江藤がいる。ハーフには学生唯一のA代表の田中。油断してると負けちゃうよ。
691名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 20:39:52 ID:dlEXPSvn
18日、名古屋は曇時々雪の予報。
1試合目の大東対天理で12時くらいから見ていると、およそ4時間。
雪の中でじっと観客席にいたら、絶対風邪ひく。
晴れてくれ、頼む。
692名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 20:44:57 ID:9eCQdL8c
>>690
悪いけど、完勝というかヌルい大差の試合を予想。
京産のCTBは弱い、弱過ぎる。
いつもは当たるだけのセンタークラッシュでスコスコ抜ける予感。
ただ、スクラム・モールが強いので2,3本は取られると見る。
693明治法政>>藤沢体育学校w:2005/12/15(木) 20:53:11 ID:Q91tIKE9
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

*******-  国語  数学  英語  社会  理科   5教科平均
一橋法       75.4   69.3   70.5  71.5   69.8      71.3
早稲田法      68.2  66.6  72.1  68.9  66.6     68.48
早稲田政経(国政) 66.4   64.9  72.0  67.5  65.1     67.18
慶應法B(法律)  66.6  64.4  72.0  67.1  63.7     66.76
早稲田政経(政治) 66.5  64.5  70.7  68.4  63.6     66.74
慶應経済A     64.5  68.6  70.5  64.9  64.2     66.54
早稲田政経(経済) 65.2  65.8  69.6  66.6  62.7     65.98
上智法律      66.3  63.7  71.2  66.9  61.8     65.98
慶應経済B     64.7  63.8  71.2  69.4  60.6     65.94 
上智国際関係法  66.0  59.3  71.8  68.6  62.3     65.6
慶應商A      63.7  67.5  69.4  64.7  62.0     65.46
早稲田一文      66.9  61.9  69.1  65.1  63.4     65.28
慶應文       66.0  61.4  70.6  64.6  62.2     64.96
慶應法B(政治)  65.2  60.6  71.1  66.4  60.7     64.80
早稲田国際教養  63.7  60.9  73.0  62.5  60.9     64.20
早稲田社会科学  63.7  59.8  66.9  66.4  60.5     63.46
早稲田商      62.7  62.9  67.1  64.8  59.6     63.42
慶應商B      63.5  58.2  69.0  65.5  57.2     62.68
立教法       66.2  63.2  63.7   59.5  58.3       62.2
明治法       63.4  61.3  64.0  58.4  58.6       61.1
慶應総合政策    61.0  58.8  69.1  60.1  56.0     61.00 ←ww   

慶應環境情報     58.2  58.3  65.3  56.6  56.4     58.96 ←www
694名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 21:41:25 ID:dlEXPSvn
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  || 
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o  ゚o ゚ハレテクレ ゚||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::      〜(___)     .:.::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      .::::::::::      .:.:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.::::::::. .     .:.::::::::::::::::::::::::::::::
695名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 22:12:08 ID:g64Qt832
>>683
私は、大学から慶應ですが、私は、「塾外者」ですよね。
きっと。
696名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 22:18:07 ID:dlEXPSvn
     、、_j_j_j_ ,.
   、_>''乙W△`メ._,
  く(  {三●;=}   ヽ_,
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,
                    く(  {三●;=}   ヽ_,
                        ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム
                       ´ ゙ ゙ `
697名無し for all, all for 名無し:2005/12/15(木) 23:58:56 ID:8LdNd9FL
>695
普通に、塾外者です。
698名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 00:05:38 ID:OVbDDBZp
>>693
やっぱりSFCは馬鹿の集まりやんw
699名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 01:27:28 ID:/OtX2UQg
697,698とほほだね、慶應コンプコンビで京産0だろ
700名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 02:35:05 ID:V9hd5vUI
基地外は檻に入れとけ。

793 名無し for all, all for 名無し New! 2005/12/16(金) 02:20:28 ID:VJzSJm05
定員減らして倍率維持。偏差値やっと維持の早稲田。
定員減らさず倍率は低下。偏差値楽々維持の慶応。

偉いのは慶応。就職も圧勝。早稲田は胸に黄色いウンコを付けたラグビーだけ。
あとは賎業の司法試験で勝っているけど合格率では惨敗。キモイ、キモイぞ早稲田!


796 名無し for all, all for 名無し New! 2005/12/16(金) 02:27:38 ID:VJzSJm05
>>794 そういう君はどこ大だ? どこの大学でも怖くはないぞ? 今の首相、その前の首相、その前の首相、
どこ大出身だ? 民主党の大敗前代表はどこ大出身だ? 笑えるな、自分はウンコなのにW


797 名無し for all, all for 名無し New! 2005/12/16(金) 02:30:44 ID:VJzSJm05
>>795 偏差値でも負けてないよ。バーカ! お前らは都合いい「東大型偏差値」
のデータばかりわざと出してくる負け犬。慶応は数学英語重視。
東大型早稲田型の偏差値ヒエラルキーから脱しているの!
負け犬早稲田! 負け犬早稲田! 胸にウンコ! 胸にウンコ!
701名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 02:41:45 ID:xSb9Mrd7
お返しします

793 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:20:28 ID:VJzSJm05
定員減らして倍率維持。偏差値やっと維持の早稲田。
定員減らさず倍率は低下。偏差値楽々維持の慶応。

偉いのは慶応。就職も圧勝。早稲田は胸に黄色いウンコを付けたラグビーだけ。
あとは賎業の司法試験で勝っているけど合格率では惨敗。キモイ、キモイぞ早稲田!

796 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:27:38 ID:VJzSJm05
>>794 そういう君はどこ大だ? どこの大学でも怖くはないぞ? 今の首相、その前の首相、その前の首相、
どこ大出身だ? 民主党の大敗前代表はどこ大出身だ? 笑えるな、自分はウンコなのにW

797 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:30:44 ID:VJzSJm05
>>795 偏差値でも負けてないよ。バーカ! お前らは都合いい「東大型偏差値」
のデータばかりわざと出してくる負け犬。慶応は数学英語重視。
東大型早稲田型の偏差値ヒエラルキーから脱しているの!
負け犬早稲田! 負け犬早稲田! 胸にウンコ! 胸にウンコ!

800 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:35:42 ID:VJzSJm05
早稲田のやつら嘘800

801 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:37:51 ID:VJzSJm05
>>798 ◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜16年度)累計合格者10名以上
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/index.html
<数順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率   大学 合格者 出願者 合格率
東大 1306(17806) 7.33%   早大 1051(31620) 3.32%
京大  683(10023) 6.81%   慶應  714(16902) 4.22%
一橋  268 (4674) 5.73%   中央  599(30700) 1.95%
阪大  197 (4103) 4.80%   明治  170(12506) 1.36%
東北  124 (3831) 3.24%   同大  158 (7608) 2.08%
神戸  119 (3661) 3.25%   上智  142 (3871) 3.67%
九大   92 (3313) 2.78%   立命   86 (6670) 1.29%
名大   91 (2680) 3.40%   関西   85 (5737) 1.48%
北大   84 (2888) 2.91%   日大   67 (6115) 1.10%
都立   42 (1840) 2.28%   関学   58 (3276) 1.77%
阪市   29 (2175) 1.33%   立教   56 (2744) 2.04%
広島   30 (1381) 2.17%   法政   54 (5857) 0.92%
千葉   25 (1577) 1.59%   青学   43 (2967) 1.45%


803 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:40:57 ID:VJzSJm05
負け犬早稲田はせっせと慶応スレ、そのほか慶応大学体育会ラグビー部
HPのBBSまで荒らしに来る 真性基地外。呪いを掛けられてしまって可哀想。
702名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 02:43:14 ID:xSb9Mrd7
805 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:42:36 ID:VJzSJm05
「早稲田は学生スポーツなのに広告を胸にしている!」
「社会人のトップチームはどこも広告入れてるだろ」

この馬鹿さが早稲田クォリティーWWWW 笑える!WWW 大いに笑える!!WWW
703名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 02:44:12 ID:xSb9Mrd7
79 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:22:17 ID:VJzSJm05
早稲田は胸に企業広告を付けるのを止めましょう。

80 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:31:55 ID:VJzSJm05
無駄に強い早稲田    いいフレーズだ。
704名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 02:53:30 ID:xSb9Mrd7
806 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:47:38 ID:VJzSJm05
>>802 そういうのをソース無しって言うんだよWWW 愚か者WWW
あとさ、今年の話と6年間の話、どっちがいいと思う??WWW バーカWWW
慶応は司法をやや賎業と考えてるし定員増えて見限り気味なんだよ。
早稲田の馬鹿には分からんだろうがなWWWWWWWWWWWWWWW

807 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:50:50 ID:VJzSJm05
早稲田ってキモい。自分勝手な田舎者の集まり。和田サン大学。
体育会BBSまで荒らす奴ら。最低。
705タテテツ:2005/12/16(金) 05:10:33 ID:UNTBpNpO
荒れてるね
青貫は京産大戦には出れるのか?
706名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 06:40:33 ID:9OQ66N4y
<早慶就職ランキング:読売Weekly今週号>
早大はラグビー以外は慶大に惨敗。
慶大理工大学院(6位)>早大理工大学院(18位)
慶大理工(16位)>早大理工(72位)
慶大法(23位)>早大法(76位)
慶大経済(46位)>早大政経(60位)
慶大商(45位)>早大商(93位)
慶大文(75位)>早大第1文(180位)
慶大環境情報(36位)、慶大総合政策(39位)>早大人間科学(127位)
<その他早大3流学部>
早大教育(143位)、早大社会(170位)、早大2文(372位)、早大国際情報通信院(158位)
早大院情報生産(209位)


707名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 06:50:50 ID:eaYnqYLG
なんでここがアホウセイに荒らされるんだ。
708名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 07:00:07 ID:PM2cjAK3
空休とかいう法政ファンだろ
慶応スレ早稲田スレ両方を荒らして、争わせているつもりなんだろうよ
こういう馬鹿は警察にでも突き出さないとな
709名無しforall,allfor名無し:2005/12/16(金) 10:08:47 ID:33Lxl518
>>707-708
伝統校のスレ荒らしても全然相手にされないアホが、伝統校同士を仲たがい
させようという意図でやっているだけ。

>こういう馬鹿は警察にでも突き出さないとな

慶應・早稲田スレなんかまだ可愛いものだよ。早稲田の方も我々がやっている
という認識は全く無いだろうし、このスレへのコピペも早稲田の仕業じゃない

ただ同志社スレの荒らしは洒落にならない。

710名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 10:31:58 ID:8qwQ54Ay
今Jスポで去年の慶同戦再放送やってるが。
やっぱり山田って去年のほうが早くて上手かったな。
5分くらいの間に一人で2トライだ。
無意味?な留学が惜しまれる。
711名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 10:59:00 ID:lXk/VcDu
早稲田スレ荒らしてるのは鬼軍曹=虎日記だろ。
去年から基地外だと思っていたがますますエスカレートしているな。
何とかならんか。
712名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 11:07:02 ID:TSwJwnIH
>710
シンビンで相手が一人少なかったとはいえ、自陣から一気にトライにもっていった
プレーは凄かった。あれが出来るのは慶應では山田だけ。
体重を5キロほど落とせば、また去年のような活躍ができるだろう。
18日の彼の体重が気になる・・・
アオカンは18日は無理のようだ。
713名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 13:39:53 ID:atNuZCdv
>>711
慶應公式BBSを荒らしているホモレイプをなんとかしてくれよ。
714名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 14:58:49 ID:atNuZCdv
先発メンバーでてるね。
なんか負けそうな気がしてきたよ・・・
715名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 14:59:03 ID:arzA2Tez
山縣公がリザーブなのはなぜ?
716名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 15:01:19 ID:X1BZOPgl
トライーー!って何ですか
717名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 15:44:20 ID:1or1S2vL
変更はあるだろうけど、弱そうなメンバーに見えるね。
718名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 20:42:51 ID:lNKwmnR5
山田(章)は故障?
719名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 21:03:37 ID:Y1xOoxy9
ここにきて青貫、山田を欠くとはな〜
720名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 21:05:41 ID:R5pHSAyo
山田(章)や同志社の正面は、お金を出して見に行くだけの値打ちのある選手。
せっかくの名古屋での慶應の試合で、観客に山田(章)を見てもらえないのは残念だ。
721名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 21:56:11 ID:udMKzT5S
あのスタメンはなんだ?
京産を舐めてるのか?
はっきり言って負けだな。
722名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 22:15:15 ID:08Zdjlus
ネ申はこないの〜?
723名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 22:40:43 ID:R5pHSAyo
一発勝負のトーナメントにおいて、相手を舐めたスタメンなんてことは絶対ない。
相手は関西の実質2位。負けたらその時点ですべて終りだ。
協会のは、事前に届けたもので最新情報ではないと思われ。
八白の寅の情報に、11月23日の試合で新たな故障者が多少出たとあった。
でも、その後の上田のひとりごとには、主力が怪我から戻ってきたとあったから、
18日には、協会のHPに出ているのとは違うスタメンになる可能性もあると思う。
京産を舐めたとかいうことじゃなくて、故障者多く目いっぱいでそういうスタメン
ということだと思う。
724名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 22:49:56 ID:j7EoIeQm
主力は実はほとんど怪我。復帰したばかりの選手が出たり、台所は火の車だろう。
725名無し for all, all for 名無し:2005/12/16(金) 23:59:55 ID:R5pHSAyo
  ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧     ∧ ∧       ∩    ∧ ∧〜♪ ∧ ∧
  (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩ ⊂ ~⌒ /    ( ・∀・)    ( ・∀・)     
  / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /   |∧ ∧  ⊂    /⊃   _| ⊃/(___.   <⌒/ヽ-、__  
〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) )))  (・∀・)⊃  (__⊃   └-(____/ / <_/____/  
  (/(/'      (/     し^ J     し し    ∪     ⊂ノ                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
726名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 01:09:16 ID:yJdKaJe2
隼太郎いけ〜〜〜!!!隼太郎いけ〜〜〜!!!
727名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 04:55:14 ID:scPfjIUP
勝ってくれないならもう東海大とは戦ってあげない!
728名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 05:57:58 ID:scPfjIUP
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/japan/column/200512/at00007046.html
 まあ、読み応えあるよね。平尾さん。
729名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 09:31:25 ID:sJHQH8CT
山縣、山田、青貫らはホモレイプ戦のために温存してるんでしょうね。
明山はちょっと厳しいか。
730名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 13:20:08 ID:CLl/6MmC
違うよ、今シーズンはもうだめなんだよ。
731名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 14:27:04 ID:V59DnUbO
企業広告(黄色いウンコ)を、胸から外せよ。対戦校に、失礼だぞ。
732名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 16:33:11 ID:sJHQH8CT
おいおい、花崎もメンバー外れてるぞ。
大丈夫か?
733名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 16:40:44 ID:qIFIhvif
ほんとうに1回戦 勝てるんだろうか?
734名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 16:42:54 ID:gdNnXCjv
ラグビーの技術が高くないっていうか下手だから,
観ていて華がない。
735名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 17:06:07 ID:UDJUemjE

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 明日は祭りだぞ、ゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
736名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 17:11:50 ID:V59DnUbO
863 名前:名無し for all, all for 名無し :2005/12/17(土) 17:10:37 ID:qIFIhvif

優勝が確定的でつまらん。

737名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 17:17:31 ID:UDJUemjE
明日のために一応貼っておきます。自由にお使いください。




               -― ̄ ̄ ` ―--  _         もうだめぽ・・・
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー  _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄
738名無し for all, all for 名無し:2005/12/17(土) 21:41:20 ID:UDJUemjE
明日はこういうことにならないように、1回戦、ぜひ頑張ってほしいと思います。

                                                              .||
              ∧ ∧        ∧ ∧〜♪  ∧ ∧                         ∧||∧
              ( ・∀・)       ( ・∀・)    (・∀・)∩  ∧∧                 ( / ⌒ヽ
.   <⌒/ヽ-、__._.  | ⊃/(___. ⊂   /⊃   /⊃ /   ('д`;)    ∧∧            | |   |
/ <_/____/  └-(____/  (__⊃  〜( ヽノ    と  ヽ   ('д`; )  .(   )⌒ヽ   .∪ ./ ノ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           .   ⊂ノ      し^ J     ⊂,,_UO〜 (∩∩ )  |/;|/uと  )〜 .∪∪
739名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 06:10:22 ID:o0j7jx/o
いけいけ慶應、勝利だ
740名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 06:43:00 ID:nuTj6fZ3
名古屋はすでに雪が積もってます。
741巣を発見:2005/12/18(日) 07:02:55 ID:58W2HLj1
724 :名無し for all, all for 名無し :2005/12/16(金) 22:49:56 ID:j7EoIeQm
主力は実はほとんど怪我。復帰したばかりの選手が出たり、台所は火の車だろう

台所事情はどこも同じだよ。
742名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 09:30:45 ID:nBTzLu48
故障者多発に不確定要素を増す悪天候。
まあ負けるだろうな、普通に。
743名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 11:07:31 ID:qugNOsTe
一行目で「不確定要素」と言いつつ二行目で「普通」と言う。
精神分裂症?
744名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 12:16:58 ID:ZZVz4sW4
京産大は大学がバスをしたてて、応援ツアーを組んだり、学長も応援に来るほどの力の入れようらしい。
対する慶応は?
基本的には大学は何もしないから、せいぜい地元の三田会と東京から駆けつけた熱心な一部のファンだけかも。
応援負けするな、慶応。
東京で祈るような気持ちで応援している慶応ファンは京産大の数百倍はいるんだから。
745名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 12:18:27 ID:6ZuhIL1A

第42回全国大学ラグビー選手権/実況スレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1134875099/l50
746名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 15:56:25 ID:lm655lwS
勝ったか。PC見ながら胃が痛くなった…
747名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 16:02:09 ID:1XDJCECB
ちょっといい試合をしすぎたね。
748名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 16:12:36 ID:drEWkE8p
25日のチケットを持っているが、辛い観戦になりそう。
ジャージも立命館に似ているし・・・
749名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 16:55:35 ID:ZZVz4sW4
早稲田には徹底して、奇襲作戦でいくしかないかな。
力の差は相変わらずだが、対抗戦で一応早稲田の戦術については学習している。
早稲田に通じない戦術は使わないだろうし、比較的今回のほうが戦略は立てやすいだろう。
早稲田戦の目標は、負けるのはしょうがないとして、慶応も侮れないなと思わせること。
早稲田に50点とられてもいいから、最低、2トライはとってほしい。
そうでなければ、早慶戦再戦の意味がないし、来季につながらないから。
750名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:11:00 ID:yEvV3PvW
早明戦NHK解説で塾OBの浜村さんが言っていた、早稲田の無理をしないディフェンス、
よく考えられたプレイ、研究してほしい。(来年に向けても)。
自分たちの持ち味を生かした伸び伸びしたプレイをしてほしい。
勝てなくてもいいが、勝つ気持ちで戦うならロースコア展開狙ってほしい。
751名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:11:09 ID:W5e67YES
>>749

早稲田に通じる戦術って具体的に何?w
752名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:16:25 ID:yEvV3PvW
ほらまたクズの荒らしが始まった。
753名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:17:55 ID:7YKlY7tJ
【京産大に】【劇的勝利】でした。
754名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:21:20 ID:yEvV3PvW
点を取るための10分ではなく、ボール支配率を上げるための10分があってもいい。
残念ながらキックで陣地を取ろうとすると2分後には危機的状況になる。ならばゴリゴリ

ボールを持ち、モール。球を別地点に移動させても、モール。ゴリゴリ持つべし。
タックルは脚にいって離さない。出来れば少しグイッと持ち上げる。
755名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:21:25 ID:JupDUV9f
早稲田には、90点とられてもいいが、
1トライ、あわよくば2トライは取ってほしい。
756名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:22:51 ID:qugNOsTe
山田いないんだし、早稲田からトライ取ることが目標ってところか。
得失点差37(早明戦)を下回って7点以上取るってところかな?
757名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:22:54 ID:OJnuIY5T
アタックは全部ちびっこ首藤をハイパン責め、体ごと担ぎ上げてインゴールへ。
それで1トライ取れれば御の字。素人にはこんなのしか思いつかん。
758名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:23:23 ID:+lOMbjRS
立命は負けるとなるとやる気なくすので
関西リーグでも大差で負けるケース多い。
あまり参考にならんと思う。
759名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:25:07 ID:OxzenA+Y
全部ハイパンだろ。
だって早稲田に勝っている所なんて何もないんだから。
これ現実でしょ。
奇襲をかけるしかないよ。
760名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:30:19 ID:qugNOsTe
>>759
慶応がハイパン使うのって全然奇襲になっていないわけだが
761名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:42:33 ID:yEvV3PvW
ハイパンはやはり4回、5回と使わないと相手がいやがらない。でも相手のボールに
しないほうがいい相手かな…早稲田は…。

関係ないが、>>745-746 この空白の3時間半はなに(苦笑)。みんな胸をキリキリさせてたのね…。
762名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:46:42 ID:OJnuIY5T
じゃあ、全部モール。そんで敵陣入ったら即ドロップゴール。
ともかく2試合連続完封負けじゃなければそれでいい。
763名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:47:36 ID:8MVlNLoN
ハイパンも五郎○相手ではカウンターくらう可能性大。精確に蹴れることが
前提。
764名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 17:54:23 ID:yEvV3PvW
>>762 禿げしく同意!!! スタンドのどこで応援する? 一緒に頑張ろう!!!
765762:2005/12/18(日) 18:02:38 ID:OJnuIY5T
>>764
バックスタンドのやや神宮球場よりの中段あたり。
ひたすらハイパーンと叫びまくって、早稲田を幻惑させよう。
766名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 18:05:14 ID:yEvV3PvW
分かりますた!!! 和田さんに一泡吹かせよう!!!
767762:2005/12/18(日) 18:08:20 ID:OJnuIY5T
>>766
そういうの嫌。あんたはスタンドでボコられますように。
768名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 18:16:24 ID:KOf6izpX
OJnuIY5T

ホモレイプのなりすますだったか・・・
769名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 18:25:32 ID:RxCQ7wtL
はかない友情ワロス
770名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 18:29:10 ID:zqGjsva3
>>762

モールなんて11/23、一歩も前進できなかったじゃねぇかw
771名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 18:51:40 ID:whIUnzEK
R
772名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 19:05:35 ID:1jDsQwHY
次は慶応、その次は法政かよ・・・ツ、ツマンネー

2回戦は帝京、準決勝は関東、決勝は全国大学選抜とかでいいよ
773名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 19:31:50 ID:o0j7jx/o
やらないぜ、ハイパン!馬鹿のつっこみやめれ!
774名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 19:54:19 ID:o0j7jx/o
奢る平家じゃなく、奢る早稲0も久しからず、じゃ、わっはははははははは
775名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 20:32:00 ID:tUvbmwpf
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。
776名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 20:37:45 ID:nuTj6fZ3
予想」どおりの大苦戦。ていうか、はっきり言って内容では負け。
相手モールを止められず。こっちのモールは押せず。
スクラムも負け。マイボールを取られはしなかったものの、スクラム押された。
第一試合の大東対天理のときは、晴れ間ものぞき、絶好のラクビー日和かと思いきや、
第二試合は、試合前から雪が降り出し、雪でラインは全く見えず。
前半終わったところで、タッチラインやゴールラインなどの当りだけ雪かき。
吹雪く中での試合、観客席からも離れた所での攻防はボールがよく見えず。
ノッコンは多く、レフリーの判定も取らないのやら、取るのやら、訳わからず。
試合の主導権を握っていたのは京産でした。慶應ファンは、負けを覚悟した人が多かったと思う。
独断と偏見で感想を言わせてもらえば、
1.CTB宮崎・・・あんた、大事なときに何回ノッコンした?元気ないね、やる気あんの?
2.PR平田・・・あんたがスクラム押されるようじゃどうしようもない。押せとは言わない。せめて押されないでくれ。
3.SH皆良田・・・ボール出す時、持ったままキョロキョロ見回してから投げんな。花崎を見習え。
4.CTB中浜・・・あれはタックルですか?「抱きつき」ですよね。女の子に抱きつくような抱きつきプレイ。
見せていただきました。
5.SO川本・・・キックよく伸びてました。あんたのキックだけは良かった。
6.監督、コーチ・・・京産はスクラム、モールが強いと事前にわかってたはず。どうして対策を講じなかったの?
ひょっとして無能?
7.勝利の原因・・・試合終了直前の京産WTB徐選手のGKがはずれてくれたおかげ。
決して難しいキックではなかった。外れた後、「あー、そんな・・・」という感じでたたずむ徐選手に、すぐに京産の選手の
一人が「いいんだ、いいんだ」という感じで、彼の背中をたたいてなぐさめていたのが印象的だった。
777名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 21:04:20 ID:XWKSHqjV
観戦乙。ほんとに辛勝だなあ。
慶應、まったく調子あがってないし、好材料もなさそうだね。
選手と指導陣の現状からすると、来週は前回以上にやられる悪寒。
778名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 23:04:54 ID:FawyJjP4
山田・青貫ムリなの、来週?
779名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 23:34:29 ID:nx3o+v8v
どうする、本当に来週試合やりますか?
風邪ひいたとか、親戚に不幸があったとかいう理由で
いっそのこと、不戦敗にしちゃうって、どう。
780名無し for all, all for 名無し:2005/12/18(日) 23:36:26 ID:qugNOsTe
>>779
なんでやらせたくないの?
恥かきたくない?
先月ラブゲーム喰らったんだから、いまさら怖いものなんて無いのに。
781名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 00:41:39 ID:2fbPMfeE
>>779
もし、これを慶応ファンが書いてるなら、そのセンスに座布団。
782名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 00:53:51 ID:5+i45egF
今日みたいな厳しいゲームをものにした慶應は、
一段と強くなった。
早稲田を完膚なきまでに叩きのめしてほしい。
783名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 00:54:28 ID:9PZx/UCN
784名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 01:13:39 ID:qSMJIN6g
勝てる要素がまるでみつからない。

こうなったら早稲田の寮にしのびこんで毒でも盛るか、
ピッチに落とし穴でも掘るか、
セコく裏金でも積むか。
こっそり20人くらい選手出せば、少しは戦えるんじゃないの。
785名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 01:22:09 ID:Jxp6yxBb
来週の早慶戦は、また満員になりそうだな
786名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 01:52:42 ID:4qkPkrWN
ロースコア展開には持ち込んでほしい。
ラインアウト、早稲田アディダス大金研究班に
負けないで、8割取って欲しい。それだけで先日の試合は21−0くらいになった。負けだけど。
787名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 02:10:24 ID:4qkPkrWN
>>783 初めて「雪の試合」を実感。フィフティーン、ご苦労さん! よく頑張った!!
788名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 02:16:20 ID:4qkPkrWN
ところで半袖かよ! なにやってんだジャーマネは! 監督コーチは!
789名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 02:22:12 ID:CgOLg8tT
黒黄の長袖は古い綿ジャージしかないよ
YC&AC戦で着てたやつ
790名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 02:49:15 ID:4qkPkrWN
すいませんよく知らないで。本籍自分はサッカー、応援は神宮球場、秩父宮国立は
かじりファンなものですから。失礼しましたよく知りもしないで口出しして。
でもガンガレ、ビー部!!!
791名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 03:04:58 ID:WMUOhJgP
相変わらずのクソ野郎ばっかだな。このスレ主催者?は何やってんだ。
京産大は慶應に勝てばあの早稲田様と秩父宮で対戦できるから
大応援団を送って来たんだよ!後がない試合で名古屋なんか余裕の日帰り圏じゃないか。
応援というか、試合観て物言えって。
「早稲田と試合できるチャンスをかろうじて掴んだ」んだ。オマイラ!
普通の天気だったら大敗の可能性高かったぞ。慶應はFWが弱くてどうにもならん。
792名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 06:49:03 ID:GBnhv9HU
>791
鉄筋無し稲穂偽装大学は出て行け!中身のない大学を作るな!!
793名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 07:59:26 ID:R88+YCYR
出雲はどうだったんでしょう?
794名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 08:12:21 ID:9ug8U7ge
点差はむしろ広がりそうだな。。。
795名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 11:35:34 ID:Lzo3bzsu
25日は心配無用だ。厳しい戦いを制した慶応は確実に一皮剥けたぞ。
今度はFWが押されることもなく存分の働きをしてくれるだろう。
早稲田絶対優位は揺るがないだろうが、どんな展開になるか実に楽しみだね。
大学スポーツの規範を逸脱した異常なチームに負けたとしても誰も恥じることはない。
これは世間一般が認めているところだ。臆することなく戦ってもらいたい。
796名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 11:39:36 ID:Fw4l2965
>>795
爺さん塾の評判を貶める書き込みはいい加減にしてください。
あなたのような基地外爺が一人いるだけで
どれだけの人間が迷惑を受けるか良く考えてください。
797名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 11:41:02 ID:HwZ1Sl5j
そして、このスレタイは「先見の明あり」と言われるようになる






…願望。
798名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 11:57:20 ID:Gv8OpY7D
早稲田に勝てる方法がひとつだけあるぞ!

試合開始前にジャージを交換する。これっきゃない!
799名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 12:04:23 ID:Lzo3bzsu
>>796
全くお前らは金玉を無くした負け犬思想の非国民だな。
中国、韓国に対する朝日、毎日文化人と一緒だわ。
800名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 12:43:54 ID:B8zNg1xl
勝てる要素があれば、考えるけど、正直なところ無いでしょ?
昨日の試合は雪という最悪のコンディションだったけど、
それを割り引いても出来が悪すぎる。「キックを蹴るしかない」
のではなく、「キックしか蹴れない」という感じ。
ワセダなら、あの雪でも回してくるよ、たぶん。
11/23の前半が良い試合だったなんてのは妄想の範囲内だよ。
結局、スタミナ切れして、FW一列に走られて終わった。
スクラムは押され、ラックは取れず、展開されれば、
百姓一揆的な突発的なタックルのみ。組織的に対抗できてない。
ワセダが金使っているのは事実、でも、ファンがどうこう
言う以上にキヨミヤは頭を使って、チームの方向性を
チームに植えつけている。これは一週間気合入れても、
どうしても埋めることの出来ない差だと思う。
でも、どうして、待ってディフェンスするんだろう?
アドバンテージもらって攻めてるのに、キック蹴るんだろう?

ワセダに勝つには雪を期待するぐらいしか方法は無いかも。
801名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 13:29:32 ID:7rOpvyB0
慶應も11/23よりはマシになってるかもしれんが、早稲田も仕上がってきてる
だろうから。正直来週は70点差は覚悟だと思う。
個人個人でみても、早稲田を上回ってるポジなくね?
フランカーくらいは何とかいけるかもしれんが、青貫欠場らしいし。

早稲田が試合開始直後に退場者出して80分間14人になったとしても
多分勝てない。残念だがそのくらいの実力差がある。
802名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 13:31:50 ID:JN/RSYAx
そうだ、今度の試合は雪合戦。そのつもりで秘策を練ればいいんだ。
今日から雪国で直前合宿をすればなんとかなるかも。
803名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 13:38:51 ID:9ug8U7ge
>795
>799

慶應の名を借りた、早稲田コンプ校の下劣な煽りか?

塾関係者でないことを切に願う。
804名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 13:52:01 ID:mLdmM06n
ここは早稲田関係者のなりすましばっかり・・・
805名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 14:13:09 ID:zvXK1cYK
とバカント−が逝ってますw
806名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 17:49:31 ID:4qkPkrWN
いやあ慶応サイドの人間なら言わないような事をなりすまして言ってるの、多い多い。
807名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 17:51:39 ID:xJgL6G7S
11/23に清宮監督が、ぞくぞくするようなタックルがくると言っていたのは多分本音。
タックルしかありませんよ。やっぱり慶応は。
808名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 21:09:14 ID:0bv/a2WM
皆良田は球出しが遅い、攻撃時にボールに手をかけて迷う。
たぶん、癖というか、それが彼のスタイルになってしまってる。
SHとしては、それでは一流になれないと思う。きっと、強いチームには勝てない。
上田さん、頼むから、皆良田に教えてやってくれ。
その昔、上田さんや早稲田の宿沢氏は、攻撃の時、球出しは非常に早かった。
絶対に迷ったりはしなかった。ラックにスルスルっと近づいたかと思うと、素早くボール
を出して、あっという間に投げる方向へ体が地面と水平になって浮いて、体ごとボール
を投げてた。その素早さには、全く躊躇はなかった。
慌てた相手チームの選手はディフェンスラインが整備不十分で、展開に十分について
いくことができずにいた。そんな感じだった。その容赦なく素早いSHの球出しは、もの凄
く魅力的だった。決して、ボールに手をかけて、左右をキョロキョロ見てから、そしてパス、
なんてことは絶対なかった。
皆良田にSHのスキルを教えてやってくれ。「ひとりごと」ばかり書いてないで。
809名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 21:35:54 ID:Y1mtQCbq
>>801
11/23よりマシになってる?
基地外も大概にせんと、マジで選手だけでなく
スネオもカスになるよ。
まあ、それが俺らスネオクオリティーなら仕方がないが
810名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 21:58:16 ID:TIiTYBt6
11/23よりも僅差で負けることで来年につなげよう。
811名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 22:29:49 ID:aAfGc2XH
おい、だれか90年代頭から2002年ごろまでの
大学ラグビー(対抗戦中心)社会人ラグビー高校ラグビーを
録画したテープを引き取ってくれよ。
もう捨てようと思うので。
100本くらいあるんだけど。
812名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 22:46:34 ID:DMEvv1vM
>808
SHのいちばん大切な部分だけど、いちばん難しいところだね。
うちの後藤翔太も結局レベルに達しないまま卒業した。

>811
95年選手権準決勝のWvs関東ある?
813名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 22:49:24 ID:aAfGc2XH
>>812

あるよ
814名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 23:17:01 ID:AKgjd5qw
>>811 >>813
エンコしてwinnyで流せば?
外部サーバー保管、と同じ結果が得られる。
815名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 23:25:00 ID:DMEvv1vM
>813
それ欲しいなあ。
あと、93年の早慶戦とか、選手権準決勝の同vs明とか。
816名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 23:27:24 ID:CgOLg8tT
>>814
通報しますた

nyだと需要が無いとすぐ消えちまうぞ
817名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 23:30:42 ID:dmqQ0pzk
小田が出ていたのに何故川本がPG蹴ったの?
818名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 23:32:29 ID:aAfGc2XH
ちなみに悪夢の日本 VS NZもあるよ。
しかしこういうのは処分に困るね。
ラウンジみたいなところはその手の書込み禁止だし、
オークションに出すわけには行かないし。
素直に粗大ゴミの日にでもだすかな。
819名無し for all, all for 名無し:2005/12/19(月) 23:50:03 ID:DMEvv1vM
145点は俺も持ってる貴ガス。
2回戦観戦予定なら持ってきてくれないか?
海岸飯でどだ?
メルシーのラーメンでもいいぞ。
820名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 04:19:45 ID:yeiGjmxA
あほうせい、ばかだ、ばかんとーの皆さん、なりすましゴウロウサマ。
821名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 08:18:11 ID:xdbhJ1+z
145点は現地で目の前で見た。
翌朝ヨハネスブルグへのフライトでジャパンの選手と一緒だったが、
死んだような目をしてたのを強烈に覚えてる。
スレ違いスマソ
822名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 09:21:28 ID:KcPlCRzB
でも慶應では、優秀な外交官ラガーマンは出せんだろ。
出の良い内部出身者も、ラグビーやりながら国家試験受ける人間なんてまずいないし。
823名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 09:28:11 ID:PkWI0i/9
あの方は途中で国家試験受験のために退部されてます。
よく調べられた方がワセダの名誉のためにもなりますよ。
824名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 13:09:39 ID:be08cSK8
「大学スポーツの規範を大きく逸脱した早稲田ラグビー」、これについては
賛否両論あるだろう。 しかし、事実は事実だ。
日本が鬼畜米英の毒牙から亜細亜の同胞を守ったのも事実だ。
米国が東京に無差別絨毯爆撃を行い、人体実験の為に原爆を投下したのも事実だ。
途方も無い理由を捏造してイラクを攻撃し、民間人を数万人殺したのも事実だ。
825名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 14:09:46 ID:Gun3dwfK
>>824
早稲田は単なる量的拡大に過ぎないよ。どこもやってる事の本質は同じ。
826名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 15:38:07 ID:be08cSK8
本質が同じなら何をやっても一緒だと?
戦争の本質は同じ訳だが。
827名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 16:25:07 ID:Gun3dwfK
>>826
おなじだよ。
慶應で言うなら
外部スポンサーからの援助を一切受けず、
選手は全部内部と一般入試組で固め、
指導陣もボランティアだけで取り組んで
初めて早稲田を批判できる。
もっというならその体制で早稲田に勝って初めて早稲田を批判できる。

同じ思想で物を考えているくせに結果が伴わないと他者批判を繰り返すのは
下品に過ぎる。
828名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 17:34:09 ID:p73NKLih
>>827
宇是
829名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 18:38:48 ID:Mzi0tlBP
慶應って、100周年で優勝したとき、上田ガキ夫が、ラグビー部をクラブチーム化
して企業から援助受けるって言っていなかったっけ?
830名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 19:27:07 ID:T/Rrytnd
今は、ただのエロじじいです。


>「どうせならFMの放送室へ来たら?」
>ナンパじゃないぞー!
>ラグビーのどこがわからないか聞いてくれれば、それに答えることで聞いている方々も理解しやすい。
>この企画をしようとスタッフと相談していた。
>同期の女子アナと待ち合わせているとのことだったので、合流したら連絡をくれるように伝え放送室へ。
・・・・・・・
>14時過ぎに女子アナ登場!
>新井麻希さん(慶應卒)と岡村仁美さん(東大卒)で、初めてのラグビー観戦。
>このことを翌日大食マン・石塚に伝えたら、とても残念がっていて。
>女子アナに限らず、我々は初めてラグビーを見る方々にルールの説明とともに
>面白さを伝えたいと思っているので、今後もゲストを検討!
831名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 19:38:21 ID:y9WAWg4J
上田が来ると,SHはともかく他のポジションにまで口出してくるので部員は大変迷惑だ
832名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 19:54:17 ID:T/Rrytnd
上田が来るんじゃなくて、こっちからSHだけが教えてくださいって、行けばいいじゃないか。
それとも、そんな勇気はない?
833名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 20:27:47 ID:ekJS/oGy
>829
早稲田所沢体育専門大学がやっているから、他大学も同じと想像するのは
妄想ですね?学生&アマチア規定に違反しているから、追放すべきです。
834名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 20:50:52 ID:5M/8ITwM
>827
>同じ思想で物を考えているくせに

嘘は恥ずかしいよ。もし早稲田もんならなお恥ずかしい。
同じ思想ならなんで慶應は農工商をとらないの?
早稲田がプロ化するぶん学生ラグビーの人気が下がっているのが現実。
得意になってるのは早稲田オタだけじゃん。
835名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 21:12:40 ID:Gun3dwfK
>>834
慶應を3年前に卒業した司法浪人ですが何か?
君は何も知らないのかい?
地方の公立進学校にはスポーツ推薦があるのをしっている?
あとは私立の新興進学校にもスポーツ推薦があるしね。
慶應のリクルートはそういった生徒を狙い撃ちにしているわけ。
要するに中の人は多少の程度の差こそあれ早稲田や明治、同志社と大同小異なわけ。
AOは実にフレキシブルなシステムであり、ある時は他校のスポーツ推薦より楽なハードルであったこともある。
農工商から入学させないのはそいつが授業についていけるかいけないかというより、
慶應の体面重視という面が非常に強い。
賢明な上田さんはそういった下らない見栄を捨て、大田尾を盛んに誘っていたけどね。
考えてもみなよ、東北や九州の公立校出身のレギュラー部員が各校に山ほどいるのに、
都立や埼玉や千葉の公立進学校出身のレギュラークラス部員は数えるほどしかいないだろ。
つまりそういうことだよ。

以前誰かが言っていたけど、

慶應のカンニングはこそっと隠れてやっているけど、
早稲田のカンニングは堂々とやっている。

それだけの違いでしかないと。

煽りにマジレス堪忍。
836名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 21:42:00 ID:UAfTKIp0
公式BBS荒らしてるleoってホモレイプファン、イタ杉wwww
慶應コンプの塊だな。
837名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 22:27:51 ID:RJljJG+b
いいんだよ、ラグビーなんかどうだって。
卒業した後は俺達の天下。
10年もすれば片やエリートビジネスマン、片やデリートガードマン!
838名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 23:54:48 ID:5M/8ITwM
> ID:Gun3dwfK
それだけ頭の悪いひとりよがりでは司法試験受かるわきゃないわけだ。
農工商入れないのは事実だろ。その理由について無責任な司法落第生
の妄想など聞きたくもないね。
親に迷惑ばかりかけてないで、職安にでも行ったほうがいいよ。
839名無し for all, all for 名無し:2005/12/20(火) 23:58:46 ID:KcPlCRzB
>837
という馬鹿がラグビー板に来て吠えています。
840名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 00:00:09 ID:sfRUkgxu
また空休かよ
いい加減にしてくれよ
841名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 00:00:54 ID:csRCHj6F
以前に書き込みがあったけど、本当に國學院栃木から選手を
AOで入学させてしまったんですか?
栃木県出身ですが、僕の頃は佐野日大(一応野球が強い)と並ぶ
県南地域の最底辺校でした。
慶應だけはそういうことをしないと思っていたけど・・・
842名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 00:03:54 ID:KcPlCRzB
僻み妬みスネヲの固まりスレだねw
843名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 00:04:06 ID:umIjZsm5
> ID:Gun3dwfK
あんた来年は1次落ち確定だね。小論文の能力もあの文章じゃ
あまりに低レベル。就職が怖くて司法落第続けてんだろうが、
親が遊ばせてくれるというなら、早稲田にでも入りなおしなさ
い。早稲田側で早慶戦見れば楽しいかもよ!
844名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 00:04:46 ID:ydgCvlOi
835
お前慶應OBとか恥ずかしい嘘つかんでくれ。
カンニングなんて堂々とやったら捕まって即退学で
人生ゲームオーバーだろうが。

意味不明の言葉しか吐けないお前は本当に(ry
845名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 00:10:59 ID:KCYZWl12
基地外爺が835に釣られてID変えまくって狂ったように書き込んでるな。
おまえいい加減塾の評判を落とす異常な書き込みはもうやめてくれよ。
2chといえどもね。
846名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 00:19:52 ID:WfPpj9Wm
ID変えまくってるのはそうなのだろうが、
塾生ではなくいつもの輩だろう。

それとも>845までが塾を貶めるための自演か?
847名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 00:28:57 ID:NdYglzGu
>>841
何を今さら。
もう何人も入ってるよ。
848名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 00:37:53 ID:SHP8/mT9
公式BBSと2chスレが、もはやシームレスになってるなw
849名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 00:45:48 ID:igGajiff
荒らしが誰かなんてどうでもいい。無視すればいいだけ・・
早稲田、明治、同志社のスレ荒らしても相手にされないので、一時的に
妙なのが湧いているだけ
850名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 00:56:09 ID:28yxe7Kh
慶応、1225は勝つ!
851名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 01:13:11 ID:3vZgDPWn
〉841
同県人だねー。同じこと、思ったのよ。

あと、俺のころには商学部には商業高校から
受験が可能だったんですが、
今は違うんですか? (オヤジでスマソ)
852名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 01:16:11 ID:afNhxQiS
そもそも付属校の一つの志木高がもともと農業高校じゃん
853名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 01:35:39 ID:28yxe7Kh
852、慶応にコンプあるからロングロングアゴーのこと知ってるのね。
でも今の話じゃないでしょ? そう一言言ってなんになるのよ? おバカさん。
854名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 01:42:21 ID:afNhxQiS
いや,俺大学から入った一般慶應生なんだが。
志木高出身の友達が,もと農業高校だから収穫祭とかあるんだぜーとか言ってた。

とりあえずアホみたいな議論やめてラグビーの話しようぜ

まぁ早稲田には正直勝てないと思う
京産にスクラム押される平田・バイボなんて見たくなかった・・
855名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 02:17:54 ID:28yxe7Kh
ID:afNhxQiS
そうは言っても、カキコミの一つ一つがなりすましアンチ慶応としか思えないのだが…。
856名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 06:16:24 ID:5lCuAW87
農耕賞は地頭弱いから入学させないなんて差別だ
公立と同列に扱うべき、是非AOの対象にしてください
857名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 06:27:06 ID:wdE+l32P
>>855
とりあえずおまえはレスアンカーを覚えるのが先だ
858名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 06:30:44 ID:zXgN3RnW
つまらんラベリングするガキみたいな真似、やめようぜ。

859名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 11:55:45 ID:H3xNQKtx
さーて、25日が近づいてきましたね。
花と散るのも良しじゃないですか。
俺としちゃあ塾高花園組の最後の舞台だと思って精一杯応援しますよ。
豊、平田、三島、高木、野澤、山縣、廣、相川、圷、五島、大原、
みんな4年間良く頑張ってくれたよなあ。
本当に最高のメンバーだったよ。
860名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 12:23:42 ID:eD/IV+m3
野澤もあと1年早くFLに転向していれば・・・
山縣が25日の試合では何かやってくれそうな気がする。
861名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 12:28:12 ID:RFEknXhr
どうせなら、塾高だけでメンバー組んだら?

全員、4年前の花園のスタメンで。 泣けるじゃん。
862名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 12:41:17 ID:KeI2ieJE
そうだな。外部生除外した方が塾員のシンパは確実に高まると思う。
863名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 14:46:45 ID:afNhxQiS
主将メンツからはずしてどーすんだアホ

そんなんだから内部生キショイとか言われるんだ
864名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 19:59:53 ID:Dh21s7/J
自己評価の肥大した「塾員」たちが、思い通りにいかない社会の荒波から
逃避して、引きこもってるスレはここですか?
865名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 20:15:18 ID:afNhxQiS
もちろんここです。
866名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 20:28:31 ID:n4CciM5l
帝京、早稲田、京産と、ゲームプランの失敗が目立つ希ガス。
選手の能力や気力より、そっちの方が心配。
早稲田に前回以上の大敗だと、現指導陣は相当ヤバイと思う。
松永、頼むから来期に繋がる何かを見せてくれよ。
867名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 20:32:34 ID:afNhxQiS
早稲田戦だがラインアウトがあんだけ不調なのにキックを蹴りまくったのはマズかったんじゃないかなと思う。

868名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 20:41:03 ID:n4CciM5l
それもそうというか、ラインアウトからのサインプレーしか
トライを狙うパターンを考えてなかったようなのが悲しかった。
869名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 20:44:16 ID:A55tSTbf
859<こいつ早稲0高校出の5番手組の補欠じゃ
870名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 20:48:27 ID:afNhxQiS
前半はともかく後半は思い切って自陣からせめてもよかったんじゃないかな
871名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 20:57:44 ID:n4CciM5l
ロースコアの接戦に持ち込むしかないんだから、PK、DGも狙うべき。
ハイパンだって使わない手はないと思うんだが。

今度の早稲田戦、選手に悔しさしか残らないゲームにしては絶対だめ。
来期に繋がる具体的なもの実感させてやる責任が指導陣にはある。
まっ、ともかく応援するぜ。
872名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 20:59:08 ID:YxuXbhr5
【慶応で期待はずれの選手】
PR 石津、加藤、藤田
LO 須長⇒2年間怪我ばかりで活躍できず
  工藤⇒1年生、2年生ではラインアウトで活躍したのに、今年は
     全く冴えない。
FL  青貫⇒怪我でほとんど活躍できず。
   熊谷⇒怪我で手術し、最終年度の来年はがけっぷち。
SH 花崎⇒ 天才SHも体力の壁のため苦戦。よく敵につぶされる。
       パスはOK。
WTB 山田⇒ 今年はほとんど活躍できず。昨年度の方が良かった。
   壇上⇒ 怪我のため、活躍できず。
CTB 中濱 ⇒ 貢献度が少ない。伸び悩み。
   桂川 ⇒ もう少し切れが欲しい。
FB 小田 ⇒ キックは相変わらず良いが、攻撃で貢献度が少ない。

873名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 21:26:12 ID:mF0N+63n
慶應ってホントに偏差値低いよな。バカばっかり。
874名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 21:47:39 ID:tuNdVuMw
>>777
>慶應、まったく調子あがってないし、好材料もなさそうだね。


いや、実はそうでもない。ほんのわずかだったが、光るものを見せた慶應の選手もいた。
それにしても、あれだけの雪の中、最後の最後に蹴って外してしまった京産の好キッカー
の足先は、積りに積もった雪とその寒さの中で平常の感覚ではなかったに違いない。
勝ちを拾ったというよりも、それを蹴って入れなければ勝てないというところまで相手を
追い込んでいた慶應が強かったということだったと思う。


>>808
>素早くボールを出して、あっという間に投げる方向へ体が地面と水平になって浮いて、
>体ごとボールを投げてた。

どこかにこつがあるんだろうけど、本人以外にはそれはわからない。ただ、去年の岡は
体ごと投げていたわけではないが、素早く投げていたものの、早くてもその分パスが不
正確だった。それに比べ、上田、宿沢両氏は躊躇なく素早く正確にうまくできていたと
いうことは、ただ単に素早いだけでなく、受け手の選手をしっかり目で確認して投げて
いたに違いない。
たぶん、その確認は体が宙に浮いているわずかな時間に行われていたと思う。
投げる方向に体を投げ出し宙に浮いて、次に相手を見て確認し体の勢いとともに素早く
投げる、そういうことではなかったかくらいしか考えられない。
875名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 22:02:29 ID:1XdluBcL
>>874
慶応も対抗戦で3位のくせに、みっともない試合をしたもんだな
結局、早稲田が強いから、対抗戦のレベルが高いと勘違いしてたことを
全国に晒した試合だった。
よくもまあ、これほど低レベルの選手を、ありもしないことを並べられるね
スネオクオリティーっすか、噂の。
876名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 22:13:45 ID:tuNdVuMw
あったのは事実。だが、今は言えない。
25日にわかるよ。
877名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 22:38:36 ID:KeI2ieJE
外部組よ、まあ奮起せい。
878名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 22:51:25 ID:4DY64+K3
内部組も奮起せい
879名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 23:16:10 ID:umIjZsm5
>875

番長・早稲田の品性下劣な使い走り君よ。
慶應−京産戦は雪中の好試合だった。
京産のファイトと善戦を褒めるべきだ。
880名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 23:36:01 ID:mF0N+63n
しかし、25日に早慶戦を観に行く慶應ファンはよっぽどのマゾだな。
前回より点差が開くのは目に見えてるし。
まあ偏差値も野球もラグビーも早稲田に勝てない、慶大生のアホ面を
観察でもしに行くかな、漏れは。
881名無し for all, all for 名無し:2005/12/21(水) 23:41:11 ID:0zWDkj47
太田、金井、岡田、千葉など無名高出身の人材が活躍するのが
すごく嬉しい。
金井は体育会本部兼任常任委員になったので、主将または副将に
就任が堅い。
882名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 00:43:35 ID:q7h9A77b
>881
無名校出の雑草の活躍が嬉しいなんて、慶應としては変人だな。
883名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 00:48:13 ID:ONImO3P5
>874
>どこかにこつがあるんだろうけど、本人以外にはそれはわからない。

こつじゃないよ。
教えることもできる。
884名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 00:53:39 ID:pO4DSvfB
>882
その程度のデリカシーも理解できないから、レイプしても
笑ってられるんだな・・きっとw
885名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 01:40:07 ID:YvTmeOA7
内部分裂してる場合じゃないだろ?
チーム一丸となって闘う選手たちを応援しなくってどうすんだよっ!!!
外部だろうが内部だろうが、そんなこと関係なく
慶應の魂のラグビーを応援しようよ!!!
886名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 01:59:22 ID:F39eb7jq
だ か ら
魂は慶応の専売特許じゃないんだって。
もっと、誰の目にも見える慶応のラグビーを示さなきゃ。
魂のタックルが決まっても組織ディフェンスできなきゃ、
ゲームにならないでしょ。
魂のハイパン上げてもマイボールにできなきゃ、
ゲームにならないでしょ。
慶応の魂じゃなくて、慶応のラグビーを見たいファンに
応えるゲームを見せて欲しい。そんだけのこと。
887名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 02:02:55 ID:N4Ohi8a9
よく読んで下さい。内部分裂ではなくて、なりすましのバカだ大学のみなさんが、
IDかえちゃあカキコ、かえちゃあカキコで、荒らしてるだけですから。
888名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 02:49:22 ID:xjlygJTm
なりすまし厨、まじでうざい
自分の意に沿わないのは全部なりすまし、そうですかー

はいはい、慶應まんせー、万歳、万々歳





889名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 03:28:21 ID:N4Ohi8a9
↑ いやいやそうじゃない自分の意に沿わないのはなりすまし、ではなく
  慶応サイドっぽく書くわりには慶応をけなしたり、醜いこと言ってるのが
  なりすまし。言わせるなよ、そんな当たり前のこと。俺は明治に職を持ってるから
  今は明治なんだしさ。
890名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 03:36:23 ID:xjlygJTm
はいはい、そんじゃ取り敢えず、なりすましってレッテル貼るのやめなさい
891名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 07:55:56 ID:2O4DqIL4
ID:xjlygJTmのような馬鹿を塾関係者とは思いたくないよな、やっぱり。
だからなりすましだろうと言いたくなる。
892名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 08:31:53 ID:ASQJCRua
なりすましではなくて
アホウセイdtuというレッテル貼ります
893名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 09:56:03 ID:26mI6UZY
>>899
慶應卒で明治に職もってるのがこんな馬鹿なのか?

47 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/22(木) 02:04:50 ID:N4Ohi8a9
早稲田は、企業広告を、外してくれませんか? 汚らわしいので。

48 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/22(木) 02:11:14 ID:N4Ohi8a9
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)


49 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/12/22(木) 02:16:18 ID:N4Ohi8a9

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
894名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 10:04:28 ID:2O4DqIL4
>889もなりすまし。
なりすますためには、先ず住人を肯かせなければならない。
そうしておいて、他大のスレでなりすましたところを貶める行為をする。

ま、今回はなりすますための発言が己に返ってきたわけだがw
895名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 10:17:21 ID:oaOjk8O8
見事なさらし上げだ
さぞ悔しかろう
896名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 11:31:16 ID:EvcJrJJ5
>861

塾員の多数派(人数だけだが)って大学からの人じゃないの。

寄付金は、内部の方が多いだろうが。
897名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 12:12:25 ID:w3DZ/npF
>>896
ていっても55%くらいじゃないのか?
898名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 13:03:25 ID:sm+xngb0
>>893
ワロタ
ID:N4Ohi8a9は「今日一番恥ずかしいヤツ」に推薦しとくw

それよりサンスポの記事みたか?
慶應の秘策は、DGだってさ…
なんか情けなくなってくるな…
899名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 13:22:53 ID:jCRNyT3G
慶応大学に行きたいなんて思ってる高校生いたら
このスレよく見るんだぞー
慶応は「内部」「外部」とかいって差別されるらしいぞ 同じ学生同士なのに
せっかくいい大学入ってもこれじゃあ肩身せまいな
きっと卒業しても「キミ、内部じゃないの・・??」とか言われるんだろうね
あーやだやだ 
優秀な高校生は別の大学に行ったほうがいいよ
900名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 13:30:00 ID:FwgjVSOF
雷太郎・豊・平田・小坂・堀切・野澤・三島・高木
山崎・桂川・山田孝・権正・山縣・吉田・濱本で塾高チームの出来上がりだな。
これなら主将は豊、副将は山縣でチームもしっかり纏まるだろう。
早稲田、帝京にはコテンでも明治以下には負けない気がするね。いいね。
901名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 15:03:43 ID:8LbWCx+C
相変わらず、アホな荒らしとか煽りが多いなぁ〜
成りすましでもなんでもいいじゃねぇか、
塾を応援してくれるんだから。
あんまり人をバカにしてると、
途中退部の人を卒業生とか言う間違いを
連発するぞ。黙ってみてな。
まぁ、でも、ここで色々言っている奴なんかの
ことはワセダの監督もレギュラーも気にもしてなんだから。
おっと、ココはケイオー板だ。
ケイオーの話題で行かないと。
902名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 15:47:08 ID:Lh+bwB8/
内部の優秀さと塾の絆は固いのだから仕方ないって思う。

東大に入れない馬鹿外部が色々言うのが笑える、貧乏で教養の無いけど
一応4年間で少しはエリートの生き方を教授しないと。
903名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 18:08:38 ID:MU/mCc4V
公式BBSの荒れっぷりが半端ないなww

へたすりゃここよりひどいぞ
904名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 18:31:25 ID:w3DZ/npF
ここの煽りは露骨でかわいいもんだからなw
あっちは真性が大真面目に書いてるから手に負えないw
905名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 20:43:31 ID:XvtJBYkA
>899さん
早稲田OBは早稲田大学を憎んでいる。授業料は慶応より20万高いし、大学は
何もしてくれない放置大学(偽装大学)だから。。
その根拠として、慶応の2倍もいるOBから。寄付金を集めても全く集まらない。
2000年〜2005年の5年間、早稲田125周年記念の寄付金を集めたが、200億目標に対して
62億くらいだった。これは今に限らず、早稲田が寄付金を集めても早稲田OBは
愛校心がなく、集まらない。一方、慶応は150周年事業で250億募金を集めるが、軽く
目標に達すると言われている。慶応高校が今年、甲子園に出場した際にも、多数のOBが
球場に応援にかけつけ、かつ寄付金も10億超えた大幅にあまったといわれている。
ラグビーで早稲田を応援している早稲田OBは一部の特異な集団で、多数のOBは
早稲田を憎んでいることが判明している。
906名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 20:50:44 ID:zGRwTEdz
>903
某プロチームとの試合前は必ず荒れるよね・・・
907名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 22:27:08 ID:xm0Kh17M
まあ、その「プロチーム」のファンは
明日のBの試合の話で夢中なわけだが・・・
908名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 22:38:13 ID:4Pc1Yc0S
>>905
核心突きまくりの君はどっちなの?
909名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 23:12:18 ID:z6JOu/wF
>「キミ、内部じゃないの・・??」

実際に、競技場でラグビー見てて偶然隣に座ったおっさんに言われた・・・orz
910名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 23:39:33 ID:62MRroj0
25日、勝てるかな・・・?
911名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 23:43:14 ID:B4rt84Lo
25日はDG/PGで完封免れるのが目標なんですか?
912名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 00:00:02 ID:/iUgJ87H
中浜たちが行ってるジムらしいぞ。クライアントに早稲田の首藤もいるな。
http://www.withe.ne.jp/~ppl/trainer.html
913名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 00:55:31 ID:gJ5ifU4J
>>872
壇辻は活躍してるぞ!
914名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 02:02:08 ID:2XJlx7D/
去年、早稲田はトヨタ相手にDG、PGを狙って、結果、ノートライの完敗。
しかし、スコア的にはまずまず。早稲田の試合運びを否定する声も少なかった。
勝利を本気で手繰り寄せようしたクレバーな戦術だったからだ。
思い出作りの記念ゲームではなかったからだ。
慶應は次の早稲田戦、そういう選択をできるか?
自称ファンはそういう選択を評価できるか?
915名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 10:02:07 ID:qEUY4An0
DG・PGを狙う意味が全く違うだろ。慶應の場合は単に2試合
連続完封負けを逃れるためだけじゃんw
916名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 10:27:43 ID:5yadwZoU
ホモレイプは何ビビってるの?
917名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 10:36:05 ID:LtIMrYsn
またアホウセイdtuか
ホント懲りない奴だな
918名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 10:43:43 ID:l4wg/gsr
dtuは明治が1回戦負けしてからよく湧いてくるね。
当面の相手は大体大なのに
919名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 10:46:41 ID:5yadwZoU
>917
>918
早速、ホモレイプファン2匹釣れましたww
920名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 10:49:54 ID:LtIMrYsn
またアホウセイ空休か
ホント懲りない奴だな
921名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 11:08:54 ID:HCVxYtxJ
勝てる気がしない。
トライなんて夢の夢。
2試合連続のレイプ完封負けの予感。



あ〜あ。何でこんなに差がついちゃったんだろ。
922名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 12:24:48 ID:KLjFKMsQ
このスレもそろそろ終りだな。次スレタイはこれでいいか。

【年末年始】慶應義塾蹴球部30【内部か外部か】
923名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 13:23:19 ID:KLjFKMsQ
3年前の12月、花園へ高校ラグビーを見に行った。
四日市農芸と仙台育英の試合。農芸の今村(3年)と育英の畠山(2年)。
二人とも徹底マークされ、ほとんど活躍できず。
今村は、キックは100%ないし、ダウンボールもそれほどうまくなく、もともと走
りがストレートで、トリッキーなステップを使う方ではないから、走るコースの前を
ふさがれると加速ができないというところがあった。相手二人に徹底してマークされ
いい走りできず。たた、相手ゴール近くのラインアウトからサインプレーで半円を描
くようにして走ってトライを1本とった。
畠山の方は、体の小さい農芸FWが徹底して低いタックルで、ほとんど足首をつかま
れるような感じだったので、前へ突進することができなかった。
今村にはコース塞ぎを、畠山には足首を、が有効だった。
924名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 15:52:56 ID:Dg1mN7Ji
>905

>一方、慶応は150周年事業で250億募金を集めるが、軽く
>目標に達すると言われている。慶応高校が今年、甲子園
>に出場した際にも、多数のOBが球場に応援にかけつけ、
>かつ寄付金も10億超えた大幅にあまったといわれている。

 この部分間違いなり。塾高選抜出場で集まったのはわずか
6千万,150周年事業も立ち上がり悪くまだ,たった2億,
関係者はみな青ざめている。
925名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 18:24:18 ID:VzkZlrci
>>923

その試合、私はテレビですが、よく覚えてます。
本当にそんな感じでしたね。

仙台育英が今村をマークしすぎて、大薮がやりたい放題だったのは秘密です(笑)
926名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 19:14:35 ID:l6FKTOJR
勝つことができないから、全然話の方向性がずれているな。
来年のことを考えて、若手主体で望んだらどうだ?
927名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 20:01:18 ID:AD7Q6Y9m
>>924
「わずか6千万」
「たった2億」
慶應の金銭感覚は貧しい庶民とかけ離れとるのう・・・
928名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 21:38:38 ID:KLjFKMsQ
マイボールラインアウトのスローイングミス、というか相手に読まれたのだろうけど、
敵陣でドンピシャのタイミングで相手選手に投げ、ボールを取られ、自陣に入られ、
そこから最後はトライされた。こっちのジャンパーの一つ前に同じタイミングでジャンプ
され、山なりではない低い軌道で投げられたボールはナイスキャッチで敵に渡ってしまった。
攻撃チャンスが、一つのミスから一瞬にして大ピンチに。そして失点のパターンだった。
早稲田との試合では攻撃チャンスが少ないだろうから、敵陣でのマイボールラインアウト
の精度やマイボールスクラムの安定をきっちりと確保してもらいたい。そうすれば、慶應にも
チャンスは十分やってくると思う。敵陣に入ったら、まず「正確に」。それが大事かと。
929名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 21:39:51 ID:KLjFKMsQ
京産戦での反省点
1.モール対策の徹底
2.ラインアウト精度の向上
3.スクラムの安定
930名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 21:55:48 ID:KLjFKMsQ
早稲田は、攻撃時はきっとまずモールで押してくる。モールで10m以上押し込んで、
そこからいろんなバリエーションの攻撃を仕掛けるんじゃないかと思う。
SH矢富は自分でボールを持って走りたいタイプだから、SHの動きに留意して真ん中
を破られないようにしたい。モール対策はFW全員の協力で先頭の選手を倒したいところ。
モール対策がカギになると思う。
931名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 22:07:14 ID:tSGZWWe2
>>930
どういう局面で早稲田を上回れるんだい?
またディフェンスばかりで得点できなさそう。
全く面白くない試合になりそうだな。

レフェリーを味方につける以外,道はない。
932名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 22:52:09 ID:5HzYDABR
>>930
>モール対策はFW全員の協力で先頭の選手を倒したいところ。

モールコラプシングなんだがw
933名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 23:15:32 ID:KLjFKMsQ
京産はモールが強く、慶應はうまく止めれなかったが、天理FWは体が小さいにもかかわらず
慶應ほどには、京産にモールを押されていなかった。
よく見ると京産モールの先頭の選手が伸びきっていた。モールを止めるには、先頭の選手を止
めるしかない。
敵陣に入ってのセットプレイからの攻撃時にミスがなければ、慶應にも得点できる機会はあるはず。
934名無し for all, all for 名無し:2005/12/23(金) 23:23:31 ID:G/OTXSLT
>929
モール練習したって早稲田のモールは学生レベルではない。
Bでも東芝から二本トライ取ったんだから。薫田の目の前で。
935名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 12:14:00 ID:0mAUUhFa
清宮マインドコントロールラグビー!
セイセイセイ!
企業広告ラグビー!
セイセイセイ!
農工商プロラグビー!
セイセイセイ!
936名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 12:57:55 ID:Q75pxEvB

明日の勝ち負けなんてど〜でもいいよ。っていうかまず勝ちは無い。
重要なのはワントライ、あわよくばフォワード、バックスでツートライ以上あげることと違う?
それが出来れば、自分達のやってきたことに間違いは無いという信念がより強固になる。
来年へ繋がる大きな財産だ。
がんばれ!塾!!!
937名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 13:43:21 ID:gkAjoBAb
今久しぶりに145-17の試合見てんだが、
酷いもんだね。
しょっぱなから全くDFできてねえよ。
NZがボール持ったら全部トライだよ。
938名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 13:50:28 ID:43VoLvbz
もうこうなったら神社に神頼みだね。
939名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 13:59:54 ID:9htpE905
明治ファンですが、明日はバックスタンドで慶應を応援させていただきます。
相手より先にトライをとって勢いづいてくれるといいですね。
勝ってほしい。
940名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 14:26:44 ID:ixnqdFhA
飛び道具つーからハイパントかと思ったらDG狙いか・・・
堕ちたな慶応も。
941名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 14:59:34 ID:yj0NWcYN
明山、山縣公も先発復帰。
山田青貫もリザ入り。
明日はいけそうじゃない?
942名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 16:05:11 ID:WmdE6sgm
>>941いけそうってどこに行くんだ?
風俗にでも行くのか?
943名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 16:09:36 ID:0mAUUhFa
早稲田って、チョ〜恥ずかしいよね。企業評価最低。人気落ちまくり。
定員をがんがん減らして偏差値やっと維持。
ラグビーは農工商プロチーム編成して、世間にアピールしようとして…。
恥ずかしいぞ、恥ずかしいぞ。
944名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 16:15:18 ID:7+PtIYQP
>>943
ラグビー以外は、箱根駅伝のような【 公 平 な ル ー ル 】の下での競技は勝てないねw
945名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 16:15:37 ID:8vCpHBOO
何を言おうと,慶應は弱い。
関東学院を負かすことはできないのだから,
早稲田の事を揶揄するなんて資格はない。
946名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 16:18:17 ID:0mAUUhFa

農工商が荒らしに来たwwww

947名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 16:26:30 ID:gkAjoBAb
>>943
おい、キチガイ爺さん。
匿名掲示板だからといって下品な書き込みして
慶應の品位落とすなよ。
948名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 16:29:44 ID:DRVCuyV0
またアホウセイかよ。なんでここに出入りするんだ。
949名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 19:38:39 ID:T3TKDrG8
てか、明日の試合はどこに狙いを持っていくんだ?
どうせ無駄な悪あがきだが、
選手や首脳陣がどんな戦略を立ててくるのか楽しみだ。
950名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 19:56:56 ID:a/NdWNhB
つか、「飛び道具」発言してる時点で
「ウチには早稲田からトライを取る決定力がありません」と
カミングアウトしてるようなものなのだが。
951名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 21:56:23 ID:MWjTj7i4
>>950
カミングアウトの意味知っているのか?
既にみんなが知っていることを言うのは、カミングアウトではないぞ。
952名無し for all, all for 名無し:2005/12/24(土) 22:35:16 ID:Lg0axJHW
松永監督の今年の目標
『打倒早稲田』
公言した事は立派です。
その本気度を明日もう一度信じて
見せてもらおうと思います。
頼むよ、ほんとうに
953名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 00:51:49 ID:0poQw8II
俺は早稲田に勝つ希望は捨てないで応援に行く。
慶応の選手は、勝つ気持ちでぶつかっていくはず。
どんなに力の差があっても、慶応に10%の勝機はある。
954名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 01:06:40 ID:OYBfIQP/
新スレ立てました。このスレを使い切ったら移ってくらはい。


【年末年始】慶應義塾蹴球部30【内部外部】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1135439519/
955名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 01:08:13 ID:WxbaZOmU
>>953
10%なんて絶対にない。あなたは今期の早稲田の力,
というかラグビーを知らなすぎる。
956名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 01:11:04 ID:Lijy5Iyk
そう思わないと、やってられないって事だろ。
957名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 01:22:33 ID:O9jxOmCF
慶応が早稲田に負けると思う奴は素人
958名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 01:28:25 ID:WxbaZOmU
>>957
慶應が勝つという根拠を挙げてみろ。
959名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 01:31:59 ID:VtRy+SNg
いちいちムキになってるID:WxbaZOmUクン
そろそろ寝たら?
960名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 01:34:18 ID:2z4X4406
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1134946355/185
>185 :名無し for all, all for 名無し :2005/12/25(日) 01:11:34 ID:WxbaZOmU
>どんなに力の差があっても、慶応に10%の勝機はある。
>
>と,慶應ファンの中に豪語する無知なヤツがいた。
961名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 01:41:03 ID:VtRy+SNg
まったく、普通の早稲田ファンならこんなところでくだらない喧嘩せずに
見下ろす気分になれるはずなんだけどなw
余裕がないと言うかバカと言うか
962名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 01:44:20 ID:yRK5dX9I
いまから大雪が降って雪中の決戦になったら慶応に勝つチャンスが生まれる。
963名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 01:44:27 ID:WxbaZOmU
>>961
慶應ファンも同志社ファンに似てきたということだな。
964名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 05:47:02 ID:TSVi3LKR
前からドロップゴールをもっと狙っていけば
いいと思っていたので、今日は期待しています。
日本って全体的にドロップゴール狙いが少な
すぎない?
965名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 07:56:44 ID:0poQw8II
ここは慶応スレなんだから、いちいち早稲田のあんちゃんがごちゃごちゃ言いなさんな。
慶応だって早稲田に一泡吹かせるくらいの気概は充分もっているぜよ。
明治に圧勝するくらいの力はあるんだからよ。
966名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 08:08:39 ID:AMj6n6kp
スクラムやモールは急に強くならないが、
タックルは魂次第だからな。
ロースコアで勝負をかける。
2回戦はどこかで何かが起こるよ。
967名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 10:17:59 ID:YY5E40MQ
dtuや空休が早稲田ファンになりすまして湧いている件について
968名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 10:24:13 ID:ONosFuR1
次スレ
【PG、DG狙って】慶応大学ラグビー部30【完封逃れろ】
969名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 10:32:42 ID:3DlCmeyr
豊田、今村、菅野、五郎丸が大爆発の予感がする。
覚悟しとけタイガー。
970名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 10:52:35 ID:HNX6EVwS
>>967
dtuと空休は同一人物ですけど・・・
971名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 11:39:42 ID:YpojrJOS
【2006こそ】慶應義塾蹴球部30【早稲田に雪辱】

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1135477975/l50
972名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 11:41:40 ID:ttMAo4A7
重複スレの乱立。アフォ!
973名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 12:01:19 ID:FLhq2Jsm
90-0
974名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 12:30:50 ID:HpnZvCty
なぜか関東VS大東戦のピッチにいる監督・・・・・
975名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 14:03:53 ID:RLE48Xx3
いよいよだな、ドラマの開幕
976名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 14:50:41 ID:HpnZvCty
同志社VS関東面白そうだな
977山梨:2005/12/25(日) 16:03:26 ID:LPLOff2P
ひさしぶりに感動した。慶応竹本組のベストゲーム。負けた試合で失礼さが、さすが松永さんらしいチームを作った。来年以降を楽しみにしています。やはりおFWの整備をお願いします。
978名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 16:08:32 ID:PFK0n6/g
北の方ですか?
979名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 16:10:37 ID:yRK5dX9I
善戦で感動されてもな。
結局、勝てそうな雰囲気は微塵もなかった。
単に早稲田の調子が悪かっただけ。
それでも勝っちゃうところがさすが王者の貫禄。
980名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 16:27:56 ID:bUWxfQyf
感動するほどのことではないが、野澤の代以来の早慶戦で
ようやっと「30点差未満」を達成できたんだから、復活の第一歩になる可能性はあるな。
(29点差ってのも一回あったけど、文句なしという意味で)
そして魂のタックル論者的には「いい試合」ってことなんだろう。
皆良田、川本、小田(特に川本)のタックルはまだ甘いし、山田、明山はタックルのシーンがあまりなかったのでわからなかったが。

俺としてはタックルとキックだけじゃ勝てないことを確認させてもらった。
敗因はスクラムで完敗だったことに尽きる。

個々では山縣と真鍋は出色の出来、山田と青貫は流石というところを見せたな。
逆にプレーが全く通用しない選手(宮崎豊、平田、皆良田、明山あたり)も目立った。
981名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 16:47:43 ID:TSVi3LKR
今日の試合は素直に感動しました。山縣選手の後半のタックル前後
の時間帯前後からは特に、両校の選手の気持ちが伝わってきた(と
僕は思いました)。早稲田の選手は、慶應の選手の分も頑張って欲しい
と素直に思いました。ラグビーは勝敗も大切だけれど、それと同じ
くらい選手が身体的にも気持ち的にも全てを出し切って戦う、という
ところにも同じ位に価値や感動があると思います。
982名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 18:56:54 ID:wV43wEU1
早稲田から1トライ取ったことで
ここまで舞い上がれるものなのか?

来年の早慶戦でまたあぼーんされるんじゃないの?
983名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 18:59:57 ID:bUWxfQyf
>>982
何か勘違いしていない?
1トライ取れたことじゃなくて26失点に抑えたことが評価できるとは思うけど。

トライがどうこう言ってる奴は11・23引き摺り過ぎ。
984名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 19:00:22 ID:ZCyIojL6
あえて書くが
秩父宮メインスタンド伊藤忠側一般自由席最前列にいたオヤジよ
逝ってくれ
あれは恥ずかしいなんてもんじゃないぞ
985名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 19:03:01 ID:i2xX5MXm
山縣よく追いついたよなぁ〜
986名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 19:30:58 ID:5dMoMb48
>>983
ワントライとか26点がどうこうじゃなくて、
自分よりすべての面で勝る相手に必死にくらいついたところを評価してるんじゃないかな?
学生スポーツなんだからそういう見方もありだと思う、個人的には。
987名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 19:34:56 ID:X4y6XHX7
age
988名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 22:08:42 ID:OIsDitNk
トクトク選抜等プロ化した早稲田スポーツに学生らしい試合が感動を呼ぶこと
を示した試合だった。清宮のように強さだけならば、トップ10で勝利すること
を目指せばよい。清宮はサントリフーズの監督と早稲田の監督は同じと思ったところに、
誤りがあったかも。。(学生スポーツは勝負だけではない。)
989名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 22:17:09 ID:PXimGvQO
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         >>988
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
990名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 22:25:49 ID:QNQXZSpJ
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2005/id2066.html
○吉村キャプテン
「前回は0対54という負けで、自分たちに何ができるかという気持ちで、1ヶ月頑張ってきましたが、ご覧のとおり力及ばす、感無量です。
春からセットプレーに力を入れて来ましたが、最後までスクラムが安定せず、そこが悪かったと思います。あとは攻めきれないときにどうするかが、まだまだだったと思います」


キャプテンの名前が間違っているのはともかく、
「感無量」ってなんだよ?????
991名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 22:56:49 ID:uV4OiR+x
>990

>早稲田は防御が良いので前半2本差で折り返せば十分勝機はあったと思います。

↑もひどいよな。これは書いた奴が馬鹿なんだよな、そうだよな?
992名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 23:02:33 ID:IYvdRmUa
>>984
おれすぐそばにいた。あれは勘弁…。

「慶応がんばれ〜!」
「小田〜!前田〜!」

前田って早稲田のPRじゃねーか
993名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 23:51:44 ID:o9uigOb8
今日は素直に感動。来年は早稲田にもっと追いつける。
とスレ埋め立て。
994名無し for all, all for 名無し:2005/12/25(日) 23:55:19 ID:sjAvprHj
内容はほっといて、負けは負けとして、来シーズンを考えよう。
早稲田に追いつけるかどうかは全くわからん。
彼らも成長するだろうし、こちらもどうなるか不明。
ただ慶応の頑張りが、現在低迷の明治のように早稲田との対戦だけ
強くなっては困る。一回戦の京産はひどかった。帝京には惨敗。
こんなしょっぱい試合は、来シーズンするな。
これにて、締めくくる
995名無し for all, all for 名無し:2005/12/26(月) 00:02:41 ID:MAbLAcuM
>>994
スレを締めるには、これくらいの意見は欲しかった。

来期は春にFW戦で京産と五分に渡り合うこと。
明治・同志社には勝って、早稲田とも3T差以内の試合をすること。
これぐらい出来なきゃ、秋までに逆転なんて出来ないからな。
996名無し for all, all for 名無し:2005/12/26(月) 00:14:41 ID:kYwoqDFJ
                           ___
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ ______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´∀`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     / 神様
     |  来年こそ国立に行けます様に
     \_______________
997名無し for all, all for 名無し:2005/12/26(月) 01:38:33 ID:y82rF95o
age
998名無し for all, all for 名無し:2005/12/26(月) 01:40:18 ID:y82rF95o
998
999名無し for all, all for 名無し:2005/12/26(月) 01:40:32 ID:wd///QRk
999
1000名無し for all, all for 名無し:2005/12/26(月) 01:41:58 ID:y82rF95o
1000なら来年優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。