【竹本組】慶應義塾蹴球部28【正月越えへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
前スレ
【地獄の山中湖】慶應義塾蹴球部【1日山周り40本】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1118581832/

過去ログ
慶大ラグビー部2002(大学選手権に出れるか?)
http://sports.2ch.net/sports/kako/1031/10319/1031921843.html
慶大ラグビー部2002(大学選手権に出れるか?) A
http://sports.2ch.net/sports/kako/1034/10345/1034589254.html
慶大ラグビー部2002(さあ来い早稲田)
http://sports.2ch.net/sports/kako/1036/10369/1036943528.html
慶大ラグビー部2002(さあ来い早稲田)2
http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10379/1037960583.html
【5点からの】慶應義塾蹴球部2002-2003【挑戦】
http://sports.2ch.net/sports/kako/1038/10381/1038188348.html
【花園】慶応義塾蹴球部02-03【国立】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039010695/
【打倒早稲田へ】慶應義塾蹴球部2003【廣瀬組】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040573617/
慶応ラグビー 【だって芝じゃないもん】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1041410868/
優勝は◆慶應義塾蹴球部スレッド◆知りません
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044608734/
始動◆慶應義塾蹴球部スレッド◆2003年度
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047821605/
【正義の】慶應義塾ラグビー応援スレ【旗なびく】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052000183/
【紀三井寺に】慶應義塾ラグビースレ【白旗なびく】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052735924/
【巻き返し】慶應義塾ラグビー応援スレ【なるか】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054731017/
【捲土重来】慶應義塾大学蹴球部【乾坤一擲】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1061383951/
【慶大蹴球部】 打倒早稲田
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065258163/
【打倒】慶應ラグビー部【関東学院】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1068801484/
【廣瀬よ】慶応ラグビー部【ラグビー辞めないで】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1070699592/
【天佑神助】慶應義塾蹴球部【廣瀬残留】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1075363167/
【燕雀安知】慶應義塾蹴球部【鴻鵠之志哉】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1083765770/
【天上天下】慶應義塾蹴球部【唯塾独尊】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1087461475/
【対抗戦】慶應義塾蹴球部【3位確定?】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096030598/
【対抗戦】慶応蹴球部総合スレpart1【2位確定?】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1099536898/
【さあ来い】慶應義塾蹴球部【国立競技場】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1101937206/
【オフこそ】慶応義塾蹴球部【勝負】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1106987649/
【にこにこ】慶応義塾体育会蹴球部【ぷん】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1112903911/
【復活期待!】慶應義塾蹴球部【地獄の猛練習】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1118581932/
2名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 01:18:50 ID:ea7XPFxk
2ゲット

よかった、まともなスレできた。

慶応、これからだ。一戦一戦大事にしていけば、結果は良き方向に向かう。

タイガージャージよ、秩父宮で、国立で大暴れすべし。
3名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 01:19:16 ID:K2QimP5I
乙〜
やっぱ早慶明同のスレはパート数があったほうがいいね
4名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 01:27:31 ID:MVCvIIaR
番号付けるのはいいけど、今回みたいに新スレ立てるときに2つ立ててしまうことが
たまに起こるから、ややこしいことになる。
それに、「慶大ラグビー部2002(大学選手権に出れるか?)」以前にもあったはずが、
過去ログがわからなくなってしまい、今回で28番目というのも、実はあやしいのだが。
5名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 01:30:14 ID:+Py0/7Zi
削除依頼
6名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 01:30:55 ID:MVCvIIaR
どっちを?
7名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 01:50:45 ID:cHhWUrLN
どう考えたって
本当のファンならこっちのスレの方がいい
池沼はあんまりだ
8名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 01:51:44 ID:MVCvIIaR
わかった
9名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 01:53:04 ID:cHhWUrLN
慶應盛り上げて行こうぜ!!
102つ前のスレ命名者:2005/10/24(月) 02:41:40 ID:twsVN5Sz
う〜〜む
昨日の敗戦は残念だが、まだ可能性はある。
がんばっていこう
11名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 07:15:06 ID:N6M3Qzon
>>10
大して、強くない帝京にだらしがない試合してるようじゃ
期待できないでしょ?
てか、これでも早稲田に勝てると思う基地外いる?w
12名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 11:03:19 ID:CAiwoKig
頑張ってるFWに対してBK何やってるんだろね。タックルまともに出来ないBKは見たくない。
怖いから抜かれたふりして後ろから飛びかかるだけ。FWはラインアウトひどすぎ。まっすぐくらい投げれるだろう!
早稲田の連中は笑ってみてたよ。明治からはメンバー代えろ。
13名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 11:05:47 ID:SQodhhGE
顔ぶれだけみたら慶応の方が強そうなんだがなあ。帝京はほとんどが
高校時代無印だし。仕上げ方が下手だと言われても反論できんぞ。
14名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 11:59:09 ID:+qcMKxE8
だから筑波相手にさえゲインできないBKじゃ上位には勝てないと言っただろう。
FWだって言うほど強くない。これまでの相手が弱かっただけ。

15名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 14:19:17 ID:9aHfI01k
今シーズンBKでしっかりとしたプレーヤーはいるのかよ!アタックでは全部止められディフェンスでは早稲田に全部抜かれるな。またまた今年もNHKで公開リンチだな。BKはメンバーを総とっかえして、改革しろ。
16名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 14:28:52 ID:pkKafdAc


真 性 人 材 の 墓 場
 
 
17名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 14:32:57 ID:sZzOhbhj
FWは4年が卒業したら崩壊か。
来季は筑波、日体にもリベンジされそうな悪寒_| ̄|●
18名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 15:43:48 ID:I0d3+cgO
明治に公開処刑されることになりますが、
心の準備はできていますか?
19名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 16:21:52 ID:JvqEvqBU
観戦したけど、ほんとにBKはしょぼかった。去年1年生トリオとか
騒がれていたから、期待してたけど。
20名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 16:38:59 ID:/XbCRLqW
くわしく
21名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 18:00:48 ID:twsVN5Sz
>11
誰も早稲田に勝てるとは、心の底では思っていないでしょう。
万一の奇跡を祈ってというところだな。
口を出る、指が打つ文字は少し違うかもしれないが。
22名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 19:13:43 ID:zeYTBSzu
帝京戦。気持ちが足りん!!!敵陣でプレイしても一発で抜かれたり、ゲイン
されあっという間にトライ。こっちはFWの押し込みが通用せず点にならなかった
。帝京は組織プレイが機能していた。こっちはばらばら。試合後激しく落ちて
いたのは、金井、中濱。。そうだなあこいつらが活躍してくれたら結果は違って
いた。山田はいまいちチームと日本になじんでない。
試合後もキョトンとしてた。帰りの電車でN濱と山田を観たぞ。
N濱の彼女もしっかりみますた。ナイスな女だった!!!!!
23名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 19:15:04 ID:3jcw8l/W
慶応は医学部というブランドが無ければ法政、立命レベル。
24名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 19:31:16 ID:tEWEXmQb
気持ちが足りない?慶應に過度な期待やめれ。明治にもやられて今季終りだ
25名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 19:48:13 ID:zeYTBSzu
24<<
そうか?しょぼいなあ
26& ◆/p9zsLJK2M :2005/10/24(月) 19:56:35 ID:C/+b+Bew
飢田が珍しくいろいろ書いてるな。
それだけしょぼいゲームだったということで。
27名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 20:03:37 ID:DjxWldXT
このスレに削除依頼出した馬鹿がいるぞ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1091307131/139


こっちのスレを立てたリーグ戦ファンだろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1130060291/l50
28宮島:2005/10/24(月) 21:30:09 ID:hFx5/wCK
慶應 明治戦楽しみにしてるぞ!
修正して出直そう
29馬鹿かおまえら:2005/10/24(月) 22:21:25 ID:+qcMKxE8
BKがしょぼいなんて筑波戦で判ってただろ?見て見ぬ振りしてFWが強いとごまかしていただけ。
判ってなかったとしたらほんとの大馬鹿w
気持ちがどうのってのも阿呆丸出し。技術と戦術がないんだよ。

飢田のひとりごとも結果論ばっか。外で勝負したのはFWで真っ向勝負したら負けるの判ってたからだよ。
要は相手の強い所から逃げたって事。
早稲田は近場でブチかましてくる。体がバラバラになるような圧力だ。
内橋は既に練習復帰し、今村も2、3週間で復帰予定。早慶戦には出てくるぞ。どうするつもりなんだ?
30名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 22:24:13 ID:t14Q2W41
3年の工藤君は最近どうしてるの?
31名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 22:25:18 ID:Mx0wyg2+
>29
ハァ?
32名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 23:29:44 ID:EvKrjqZQ
はぁぁぁーーーーーーーーーーーー深いため息
33名無し for all, all for 名無し:2005/10/24(月) 23:31:55 ID:upuEuxyS
>外で勝負したのはFWで真っ向勝負したら負けるの判ってたからだよ。

そうじゃない。逆に帝京FWをなめてたからだよ。松永監督が自分の作戦ミス
だったと反省してるぞ。明治戦はFWで真っ向勝負するそうだ。
勝敗はどうあれ慶明戦が楽しみだ。応援に行こう!
34名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 00:19:40 ID:Nh6K8Rzl
早稲田にはもう今から気持ちで負けているだろうな。
昨日の試合もいろいろな意味で消極的だったわけだろ?
松永と今のコーチ陣も期待はずれだったということか。
清宮は一年目から目に見える結果を出していたからな。

早慶戦までになんとかなるの?
今年はまじで酷いことになりそうな気がするのだが。
35名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 00:36:03 ID:FYXXN39g
今場所は早稲田のひとり横綱なことはラグビーファンなら誰でも
知っていることだから、真の早稲田ファンなら謙虚なきもちで慶
明帝のチーム力向上を見守って欲しい。
とくに近年の明治の脱力ぶりは慶應ファンとしても残念だ。
慶明戦では両校ともに観衆を興奮させる闘志にあふれた試合
をやってほしい。ラグビー人気の復活のためにもね。
36名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 01:18:50 ID:T5t3emmm
最後の切り札である松永を信じよう。
早稲田に一泡ふかさせてやろうじゃないか。
明治は一蹴できる。
FW戦で粉砕してやれ。
37早稲田至上主義万歳:2005/10/25(火) 03:44:21 ID:CxZoa2HN
早稲田落ちが主力を構成してる時点で勝ち目なしw

38名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 08:11:38 ID:YjHOxq0/
>>33

おまえ馬鹿だなぁw
そんなの建前に決まってるだろ。相手FWから逃げましたなんて公式コメントするバ監督がどこにいるw
FWで戦っていればなんてトンマな言い訳はやめとけ。
筑波戦見ればFWが言う程強くないって判るだろ。
集散が速い訳でもなく接点もぬるぽ過ぎて欠伸がでちまうよw
筑波ボールのモールも電車道で押されてたじゃねぇか。
マイボールの敵陣5mモールならどこのチームもある程度は押せるんだよ。

明治を一蹴?早稲田に一泡?
相変わらず試合前は威勢がいいなwww
39名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 09:00:47 ID:6WX2G1sO
なんとなく慶明戦は勝てそうな気がします
40名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 09:04:36 ID:T5t3emmm
法政君には関係ないでしょ。
他スレ荒らすことばかりしてないで他にすることないのか?
さ、逝った、逝った。
筑波戦を観てたらFWが強いことは一目瞭然だしな。
41名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 09:57:06 ID:5JBW9pJA
明慶戦はFWが粉砕されそう。
42名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 11:55:01 ID:pcZC5ifC
今年2位になってほしいなー
2位が無理ならむしろ4位になって
国立ねらってほしいなー
とりあえず3位になって
再び早稲田と当たるのだけは避けたい

それにしたって
帝京戦、竹本以外イイプレー見られんかったなー
試合後もなんか選手ダラダラだし
なんか竹本一人ものすごい落ちてたけど
というか山縣がBKリーダーって・・・
全然まとめられてない・・・

43名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 12:01:19 ID:JGUPX+4i
つーか来年のFWかなりヤバくね?
44名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 12:02:48 ID:FPYI2GwA
・毎度、山●の糞プレーには呆れながらも今度はやってくれるだろうと
 期待していたが今回で見限った。あれが副将でBKリーダーのプレーか?
 チームを引っ張っていくという気魄と責任感が全く感じられない。
 やはり、「俺さえ良ければ」の血統ですか。
・明山、中濱もタックルができねえなあ。
・金井はどうした。真直ぐ投げることもできんか。
 須長、工藤がいないと無理かい?
・期待の山田はまるで駄目。早くもスター気取りだね。
 何か勘違いしているんじゃないの?
・三島、いいぞ。第一に気迫が伝わってくる。頑張れ。
・竹本もいい。主将のプレーだったよ。でも残念だがキャプテンシーは
 感じられなかったな。チームを纏めきれていないから作戦もチグハグなんだね。
 もっと徹底して自分と4年生を前面に出せ。下級生に気を使ってどうする?
・何と言ってもA級戦犯は松永だ。反省をしているふうだが本気とは思えん。
 書くのなら手前のブログではなく真っ先に公式HPでだろう。自分本意だね。
 一句、「保険屋に監督つとまる訳も無し」。
・明治戦は「やっぱ俺達は強くないんだ」と思って必死に戦えば十分に勝機が
 あるぞ。期待してるぜ。
45名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 12:32:30 ID:DvOes6Bt
というか明治には負けたほうがいいと思うんだけど。
絶対4位になったほうがお得だよね。
46名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 13:05:43 ID:ebOxQ2UR
明治のショッカーディフェンス再来きぼんぬ
47名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 14:01:52 ID:m8+v3eHH
>>45
4位だと、1回戦は立命か京産、2回戦はヘタしたら関東と当たるかもしんないぞ?
2位だったら、1回戦は日大・東海・大東のどこか、2回戦は同志社だから、まだ2位の方がいいかと。
4847:2005/10/25(火) 14:03:20 ID:m8+v3eHH
でも、2位は限りなく遠いんだよね・・・。
49名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 14:07:54 ID:q+zGn9pr
ショッカーDFか。実にいいネーミングだ。
見る限り、今季はFW以外での得点が計算できない。
FWの強いチームとあたると正直厳しいでしょ。
50名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 14:12:55 ID:aCPa1HCM
>>49
厳しいっつーかFWの強い帝京に負けたじゃんww
51名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 14:14:42 ID:VzfxtZmf
>>47
2位だと一回戦は大東か東海、二回戦は同志社。
4位だと一回戦は京産、二回戦はおそらく法政。
どう考えても4位のほうが国立にいく可能性は高いと思う。
オープン戦で京産にも法政にも勝ってるしね。
52名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 14:26:30 ID:JGUPX+4i
結果論としてなら分かるけど、この時期に星勘定の話題なんてカッコ悪すぎるだろが!


それはそうと青貫は明治戦には復帰出来るのかな?
53名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 14:27:23 ID:JDankYm8
ショッカー マンセー
54名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 14:31:09 ID:S/Ef2ZhE
>>52
この時期ってもうあと二試合しか残っていないんだが・・・
というか終わってから星勘定しても意味ないだろ。
55名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 14:33:58 ID:FPYI2GwA
間違いなく復帰できる。青貫と三島でいくべきだろ。
あとはなー、山●は罰として控えに回して山田と入れ替えだね。
他に駒がないんだからしょーがねえわなあ。
56名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 14:37:42 ID:Z+WlVq5t
>>51
その通り。
明治戦はいかに上手く負けるかが問題だ。
まともにやっても分が悪そうだが・・・
57名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 14:46:09 ID:JGUPX+4i
>>54

あと二試合で二位になる可能性が残されてるのに、四位狙いが有利だとか何だとか・・・
なんか情けねーよ
んな姿勢で結果四位になってもボコラレルだけだろ?
58名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 14:49:46 ID:EPFc/nKm
とりあえず竹本と平田は休ませっか?
塾高出身の4年の思い出作りでもいいな。
でも明治も4位狙いできたりしてw
59名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 16:10:07 ID:/LZowveW
ねえ、進路スレにでてたけど、
長崎北にいた松川が慶応受かったって本当?
60名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 21:25:53 ID:RTyinofO
>今週は『言いたい放題』の半分くらいの嫌味を含めて書きます。
>不快に思われる方は、どうぞお読みにならないようにお願いします。


八白の寅が、チショウ宣言、いや、戦闘宣言を出してるぞ。今週は見ものだ。期待しよう。
一発目はまず、山田に留学をそそのかした香具師。誰かさん。

>無断で行ってしまったとは思えませんから誰かが了解していたのでしょう。
>松永さんでないことは確かだと思いますが。「そんなこんなの行き違い
>がなければ良いのだが」という不安がありますよね、体育会の体質に。

>帰国した山田の出来上がりが不十分だということも有ったのかもしれ
>ませんが、なんだか半生な感じで練習している様子でした。


ハンナマw
61名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 22:18:05 ID:dhSGWfue
>>57
二位を狙って三位になったら目も当てられないぞ
62名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 22:33:19 ID:inybf+C8
3位大いに結構!
何かの間違いで国立行ったところで虐殺されるだけなんだから、
NHKで放送される前に早稲田ともう一戦して更にボコられるのも一興かと。
対戦回数が多ければ、打倒のチャンス(回数のみ)も増えるのだからw
63名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 22:39:33 ID:JGUPX+4i
しかも四位になると来年は地方の試合会場ばかりになる
64名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 22:46:48 ID:d8G0UvNJ
>>63
一試合増えるだけだろアホ
65名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 22:48:34 ID:inybf+C8
も一つ言い忘れ。
対抗戦の2〜4位の中で、選手権一回戦負けの可能性が最も高いのは2位だぞ。
66名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 22:51:31 ID:0Hm49ixw
慶応って、いつからこんな弱気な発現をするようになったんだろう
来年はさらに弱くなるというのに…
てか、今から明治戦の負け惜しみや言い訳を考えるなんて
例年よりちょいと早いな
いつもなら、選手権の2回戦の前夜にするのになw
それで、去年は同志社にまんまとやられた
67名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 23:17:13 ID:T5t3emmm
明治なんてどうでもいい。
間違いなく勝つよ。
それも大差でね。
問題は
早稲田にどこまで食い下がれるかだよ。
68名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 23:23:39 ID:JGUPX+4i
その自信の根拠は?
69名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 23:29:53 ID:M4BN+4if
名前: 名無し for all, all for 名無し 投稿日: 2005/10/25(火) 01:10:04 ID:T5t3emmm
慶応VS明治でどちらが勝つかなど議論する余地は無いな。
慶応が圧勝するよ。
慶応が負ける要素は見当たらない。
70名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 23:35:17 ID:8BJf9/Pn
それじゃ、どちらが阪神になるかミモノだなwww
71名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 23:46:59 ID:T5t3emmm
69は何がしたいんだ?
俺のカキコをコピペしてくれてありがたいが何をしたいのかわからんな。
72名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 23:54:11 ID:4Q6Yczom
昨年の帝京戦、3点差に詰められた直後に銅冶のタックル。
彼のような気迫あふれるBKはいないのか。
73名無し for all, all for 名無し:2005/10/25(火) 23:56:58 ID:4Q6Yczom
>>71
明治戦で負けたとき、すぐ晒せるようにしたいだけだろ。
74名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 00:00:25 ID:PCtgJB4c
明治には間違いなく勝つとうのは、どうかな。
それは、いつものとおりの試合前だけは威勢のいい発言とも言えるが。
帝京戦で、慶應のバックスは着々とクソ化が進行しており、最早、バックスに展開して得点
をねらうような戦法を慶應はとることができないということを露呈してしまった。
最高指揮官が「今日はBKで取ろうとこだわった」にもかかわらず、「トライをもう少し取り、もう
少し相手の得点を抑えられると思っていた」ことが、慶應のバックスは全くできなかったので
ある。公式戦では同じ失敗を二度も繰り返すような愚行は、絶対にできない。
残された方法はただ一つ。弱い部分を切り捨てて、もっとも得意の強い部分だけで勝負する。
慶應には手持ちのカードがもうそれしか残っていないことを明治に知らしめてしまった。
慶應の手の内を知った相手は、きっとドンピシャの対策を立て、的確な罠を仕掛けて待ち構え
ているにちがいない、余程のヴァカでない限り。
75名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 01:04:17 ID:0BWo7skK
明治はその「余程のヴァカ」と思われ。
俺も明治には結構あっけなく勝つと思う。
早稲田戦に照準を合わせてしっかりシーズンを過ごして欲しいね。
FW戦で挑めば明治には余裕でしょ。
76名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 01:33:12 ID:R93rNemX
いや、慶応と早稲田に明治は相性がいい。つまり、勝ちやすい相手。俺は、
慶明戦は、27-17くらいで明治が勝つと思う。
77名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 01:52:42 ID:LEqVeWQ3
まあ、両方とも帝京より弱いってのが前提になるんだがw
慶明戦は、ズバリ気迫で勝負が分かれる。
それぞれ優位に立つと思われる慶應FWと明治BKについて、いかにトライに絡まるようにするかがターニングポイントだな。
すれば、ますます慶應BKのDFが致命傷になりかねんな。
78名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 02:07:21 ID:KfyuRb1o
関東スレで見つけたのだが、さすがにびっくりした。
それではおやすみなさい。

924 名前:名無し for all, all for 名無し メェル:sage 投稿日:2005/10/23(日) 15:42:30 ID:Iak7kZZt
この展開なら完封も期待したんだがそこまでは欲かき過ぎか?
法政は苦戦しているようだし、鼻息の荒いスネオも帝京に完敗らしい。
このままきっちり締めていけばリーグ戦一位で選手権の連続決勝進出記録 だけは確保できそうだな。
79馬鹿かおまえら:2005/10/26(水) 08:15:34 ID:WDA1d8K+
筑波ごときにあの程度でFWで優位に立つとか馬鹿か?
まだそんな妄想を抱いてるのか?
慶應のBKはゲインできないから安心してサイドケアに集中してくるよ。

早稲田に照準を合わせる?あっちは相手にしてないぞw
東芝B相手にトライ取るモールをどうやって止めるんだ?筑波のモールすら止められないのに。

ラグマガによれば今村も対抗戦後半で復帰、内橋と共に早慶戦には出場だ。
ズタボロにされるぞ。普通に70-12ってとこだろうよw
80名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 09:39:16 ID:om2WoCPP
FW、BKともに明治の方が上だよ。
81名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 12:55:04 ID:zgiaY81K
今日は日吉で部内マッチをするようだ。
明治、早稲田を前に選手の再見直しをするんだろう。

■第一列■
宮崎、平田は今の所なんの問題も見つからない。
部内マッチも出る必要は無い気がする。
とにかく2人には怪我には気をつけて欲しい。
2番の金井だが 猪口の穴埋めをしてた昨年に比べると
だいぶよくなったと思うが、もうちょっとスローイング頑張って欲しい。
一列目は一番問題が少ないと思われる。

■第二列■
今のラインアウトの不安定さはやはり問題ありだろう。
渡辺なんかは4年生でレギュラーとってその頑張りは認めたいのだが。
太田、工藤、堀切、渡辺、深沢・・・
誰がいいんだかなあ
やはり190cm代がひとりでも居るとグッと楽になりそうなんだが。

■第三列■
竹本は部内マッチに出る必要なし。
竹本はあと2戦に集中させてあげてくれ!!
青貫、千葉がリアイアしてどうなることかと思ったが
三島、岡田が思いのほか奮闘している。
特に三島のタックル、突破には勢いがあって プレー全体のいいスパイスになっている。
気持ちでプレーする選手が慶應にはもっと必要である。
青貫の復帰を何よりも心待ちにしている。

■ハーフ■
山田が戻ってきてSOに入った初戦の帝京戦だったが
いまいちチグハグな感があったのは否めないと思う。
時間の問題ならいいのだが明治戦は一週間後。
むしろ川本のキックは安定していてかなり良いと思うが
まだ1年生の川本に比べて山田の方が度胸はあるんじゃないか。
SHを皆良田と花崎で使い分ける必要があるのだろうか
川本のコンビとしては花崎の方がいいのかもしれないが
チームのハーフとしては皆良田のほうがよく機能している気がする。

■CTB■
中濱、宮崎。 いまいち目立っていない。
特に中濱に関してはファンの期待には届いていない。
こんなもんじゃないだろうと皆思っているぞ
もっと頑張れる選手がいるなら容赦なくメンバーチェンジをするべき。

■WTB■
ディフェンスがあまりに悪すぎる。
WTBはボールが回ってきた時しか攻撃は出来ないのだから
ディフェンスを頑張らなくてどうする
山縣は相変わらずディフェンスが悪い。 タックルに行くのが怖いなら出るな。
WTBも十分見直す必要あり。

■FB■
小田が昨年から一人でやってきているが
相変わらずキックは見ていて安心できる。
帝京戦での不調の原因さえはっきりさせて修正できるのであれば
FBは小田で問題ないだろう。

今日の部内マッチで
チームがどう生まれ変わるのか楽しみだ。
明治戦に向けて頑張れ慶應!!
82名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 13:11:25 ID:uwvkIlB2
明治は主将も副将も出ないらしい。
こりゃ楽勝だな。
今の明治に勝てないなどということはありえないね。
とにかく早稲田に勝つにはどうすればいいかを考えよう。
83名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 13:21:16 ID:zgiaY81K
>>82
確かな情報か!!?怪我なんかな
明治も大変だな

その点早稲田戦は向こうのけが人が復帰してきて大変そうだな

84名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 15:53:43 ID:om2WoCPP
76はなかなかいい線いってる。明治は主将副将出ないとして、30-20くらいで勝つだろう。
85馬鹿かおまえら:2005/10/26(水) 16:25:07 ID:WDA1d8K+
>>82

早稲田に勝つ?
よく聞こえなかった。もう一度言ってくれ。
何?早稲田に勝つ?
ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
俺を笑い死にさせる気か?

早稲田が95−0で勝った日体に負けそうになったチームがどうやって勝つんだ?
筑波相手にゲインできないBKがどうやって早稲田相手に戦うんだ?
自慢のFWも帝京にさえ通用しなかったんだろ?
早稲田FWを相手にしたら粉々に粉砕されるぞ?
パワーも走力も大学と高校くらい差があるだろ。
権丈・豊田・佐々木あたりがBK並のスピードで走り込んでくるぞ。
どうやって止めるんだ?
86名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 17:23:25 ID:e4uKVGtB
松川太郎@長崎北 が推薦で受かったという情報が進路スレに。
未確定情報だが、事実なら大変喜ばしい。
87名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 17:25:42 ID:PM9VAoR+
未確認情報なら本名晒さすなよ
88名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 17:35:13 ID:akZ3Nu4m
まあこのスレが竹本組のうちに1000行くとは思えないけどな(笑) 来期になってキャプテンが変わってもスレタイそのまま、笑っちゃうな
89名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 17:42:07 ID:QWp3pGrm
工藤が怪我していれば仕方ないが、そうでなければラインアウトには絶対必要。
90名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 18:01:24 ID:12k99ryD
>85

おまえ真の早稲田ファンじゃないな。強いものにつくしかない惨めな
劣等ニートだな。言って置くが、FWもバックスも早稲田が今年は実
力No1なのラグビーファンならだれでもしっているんだから、いち
いちつまらんことを説明するな。
おまえがプレーするんじゃないんだぞ。だからおまえが威張る根拠は
何もないということに気づきなさい。
われわれは、横綱に思い切り胸を借りる精神で、しがない戦力でも
いかに最高能力を発揮できるか検討しているんだから、邪魔しない
で早稲田のスレに行って慶應も明治も弱いぞとかいって、見識ある
早稲田OBに叱られこい。ともかく、うざいから消えろ!
91名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 20:13:12 ID:zgiaY81K
>>88
みんなで一生懸命応援の書き込みしよう
そして正月を越せるように
竹本組を一日でも長く見ていられるように
92名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 20:16:44 ID:EvidtN5u
おれ早稲田OBだけど、
ここまで強いとドキドキハラハラ感がなくて
つまらないと言うのはあるね。
暗黒時代を抜け出て最初に優勝したときはめちゃくちゃうれしかったし
やっぱ強い早稲田に飢えていたからね。
でも強さが常態化してしまうとなんか寂しくなるんだよ。

暗黒時代と呼ばれる時期も、
何とか明治にかってもらえないかと期待しながら見るのが
何気に楽しかったからね。
そういう中で95年に逆転勝利したときは
本当に鳥肌がたったよ。
ほんと選手にとっては失礼極まりない
真性マゾの我侭ファン心理なんだけどね。

慶應ファンの人もそういう楽しみはあるだろ?
慶應が常勝軍団になったらある意味つまらなくなるぜ。

でもやっぱスクラム崩壊して共産にボコボコにされたような試合は
もう見たくないw

慶應もファンも好敵手となるようにがんがってください!
93名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 20:28:50 ID:ytxHAL99
こんな弱さで組呼ばれわりするなよ。竹本君以下おぼっちゃま軍団でいいだろ
94名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 20:31:05 ID:PCtgJB4c
>「同じ力なら下級生に経験を・・」ということなのでしょうが、正解なのでしょうか?
>一年生の出雲の能力に大きな期待を持ってはいます。しかし村尾より現時点で上とは思えないのです。
>一年生からポジションを与えられてきた選手が成長しているのでしょうか?
>多くの出場機会を与えられていた選手は2〜3年時には本人の意志とは別にして『必死』を感じること
>は少なかったですよ。


寅さんの今日の憎まれ口の標的は、一年生からポジションを与えられてきた選手で、今2〜3年生。
帝京戦において該当する選手といえば・・・

その内の一人は、黒黄写真帖のエジキとなり、今日の一枚にその姿が載せられ「去年のほうが良かった
ような感じすら受けます。どうしちゃったのでしょう??」なんて書かれてる。
明日は、誰が標的になるのやら。
95名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 21:23:51 ID:zgiaY81K
竹本は本当に寅さんに好かれてるね
悪いこと書かれてるの見たこと無い
まぁ、あのチームの中では
竹本はえらくマトモな選手だと思うから無理ないと思うけど
それにしたって寅さん好き嫌い激しいな〜
96名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 21:40:17 ID:uZFnxKIi
たのむ、対抗戦3位になってくれ
97名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 21:53:33 ID:uwvkIlB2
長崎北の○川が来てくれるのが本当なら朗報だね。
来年も竹本弟、増田といい選手が長崎北にはいるからね。
先輩を慕って来てくれればうれしいね。
98名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 21:54:39 ID:uDeqAq+N
ホモレイプさん。
気安くここに書き込むのはやめてください・・・
DQNとは関わりたくないので。
99名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 21:59:51 ID:wEPmqwBo
>97
まだガセネタに踊らされているやつがいるのか。
今頃、浪人生を対象に入学が決まる試験制度なんてないだろ。
100buu:2005/10/26(水) 22:06:00 ID:m94pf2N0
横浜桐蔭の松本も決まり
101名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 22:17:17 ID:PCtgJB4c
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;) <100ゲットのがした
         ( o o )))
         `u―u´

         ∧_∧  
    クルッ ミ(;   )
        ⊂    )
       ミ .Y  人
         (__) ソ彡


 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '' ):;:::))))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;; (;   )⊃  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." (  O / ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;; .| (  ) どどどどど・・・・・
         し゜三


     ((;;;  ∧_∧どどどどど・・・・・
    ((:: :;;⊂(    );;;; ; :))
   ( ::: (;;   `( ) ,)  );:;;;)) )::: :; :))
(((;;;:: ;: ;;    ;:::: し_i   ;; ;:;::)) ::)



          人
             どど・・・・
         ((; ;,,))
        ( ::: (;;((;; ;:;::)))
102名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 22:56:14 ID:KYEk3Xrd
>>99
AO入試を知らないのか?
103名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 23:06:07 ID:0BWo7skK
明治は本当に主将&副将が出れないらしいな。
今日、部員から聞いたから間違いないと思うよ。
楽勝とまではいかないだろうけど勝てるよって言ってから大丈夫でしょう。
目には自信がみなぎってた(ように見えた)。
104名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 23:09:21 ID:7b/4LQdD
>>103
だからぁ、選手が「勝てる」と思っているのがマズい。
知らず知らずのうちに自信が過信になるから、慶応は脆いんだよ。
帝京・明治を相手にするときは「ヤバイぞ」という意識にならないと。
105名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 23:16:39 ID:0BWo7skK
明治戦は分がいいから今年もいける気がするが。
106名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 23:22:07 ID:WDA1d8K+
根拠もねぇのに勝てるだの自信みなぎらせてるだの馬鹿丸だしだな。
107名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 23:32:31 ID:0BWo7skK
法政君でしたか・・・
暇ですねぇw
108名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 23:35:47 ID:PM9VAoR+
つーか主将、副将というリーダーのいないチームに負けたら恥だろ
109名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 23:38:19 ID:uwvkIlB2
負ける根拠の方が見当たらない訳だが。
ていうか試合する前から負ける話なんてどう考えてもおかしい罠。
110名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 23:41:20 ID:ytxHAL99
負けたら負けたで屁理屈こいて負けを認めたがらないんだろ?
111名無し for all, all for 名無し:2005/10/26(水) 23:55:58 ID:isNNXjS6
あと一週間、時間はタップリあるから負けた時の屁理屈100個ぐらい
考えておけや。
112名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:02:11 ID:gkFHMDY1
>>109
帝京に負けた今の戦力を見る限りでは、勝つほうが不思議でしかたがない。
それでも、勝利を信じる人は基地外と言われてもしかたがない。
てか、これがこの大学をスネオと言わしめる所以なのw
113名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:04:23 ID:PaMys/OJ
明治FWより強いでしょう。キックオフ直後は押し込まれるが、徐々に地力を発揮し
モールで前半3トライ。後半はスクラムを押し込み2トライ、修正したBK(特に山田)
で2トライ全部で7トライは取れるでしょう。GKもさすがに半分は成功するでしょうから
最低でも41点はいく。明治がそれ以上に取れる訳がない。(日体、筑波、青学戦の戦いっぷりでは)
負ける気がしねぇということになります。
114名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:07:21 ID:rP/hG1oT
スネも、何でもかんでも荒らしを早稲になすりつけないやうにw
単純にスネヲは、周りが敵だらけってこと。
むしろDQNは、スネヲ。
さあて、どちらが犯珍と同じ結果になるか注目の試合だ。
115名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:13:41 ID:tPCFtPDN
>>103慶応や早稲田相手にするときの明治と筑波や青学と比べたら
あかんでしょ??そういう計算高いことやってるとまた負けるよ!!
116名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:18:55 ID:PER/9e1L
>>114
いけぬまクンですね。ご苦労様です。
117名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:22:09 ID:yVhTuN6V
冷静に見て力関係は慶應>明治だな。
対戦校の点差を見ても慶應の方が得点も取っているし失点も少ない。
FWはどう見ても慶應が上。
FW戦で勝てれば明治のBKは機能しない。
故に勝てるのだよ。
118名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:24:38 ID:PaMys/OJ
>>115そんなことありません。今年の明治は最近の5年で最も弱いような気がする。
  手負いの寅が必ずやってくれます。
119名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:26:33 ID:PER/9e1L
荒らしが逝ったようだけど、日付がかわりIDも変って、どこのスレがあがって来るかだな。
120名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:27:23 ID:zjR8CAHk
>>90
あんたの書き込み気に入った。 by 100年前からワセダ
121名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:31:26 ID:yVhTuN6V
正直、明治には負ける気がしない。
一言でいってしまうとこれなんだな。
122名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:50:14 ID:rP/hG1oT
>>116
いやいや、あなた様ほどリアル池沼ではありませんwww
あなたも、所詮腰抜けの寅=犯珍でつかw
123名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:53:28 ID:OYXD7Hii
>>117
そう言ってて帝京のFWにがっちり封じ込まれたわけだw
まぁ金井のスローに半分位は責任があるが
124名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:54:30 ID:IAYEpNhP
>>117
帝京と対戦する前は、どんな予想をしていた?
今からでもいいから、あなたの冷静な分析で書いてみてよw
125名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 00:55:35 ID:PER/9e1L
「犯珍でつか」ねえ。
ウンコしゃがくじゃあるまいに、夜の夜中にアフォな書き込みしてんじゃねーよ。
126名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 07:30:50 ID:hd5yeTBv
帝京FWはたしかに強力だが明治FWは激弱だからな。
なんかMヴァカ君が必死にカキコしているようだが
現実をしっかり受けとめないとな。
明治は慶応には勝てないんだから諦めれ。
127名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 08:12:10 ID:/1BDaHsK
試合後に曝し首になるネタが大量に投下されてるな。
モールで3トライとかスクラムトライとか、もう夢精寸前w
帝京戦前になにほざいてた?www
点数差で勝敗決まるなら日体戦の点差から早稲田には80点くらい差をつけられそうだなw
128名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 08:41:14 ID:DmLjOEA6
ホモレイプ稲とアホウセイは、ホモスレかアホスレで仲良く議論してください。
ここには来るな。
129名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 09:36:24 ID:JnoArSJt
アホウセイ君も自分のことを
アホウセイと言えるようになったか
偉いぞアホウセイ
130名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 09:54:10 ID:KbGsGx9J
おれ塾員で中高ラグビー経験もあるんだけど、どう考えても早稲田には
勝てないって。
それこそ10戦して1回も勝てないっていうくらい差があると思う。
特にBK。慶應BKは攻め手がなさすぎ。センタークラッシュにハイパン
くらいだろ。しかもDFも弱いときてる。
30点差以内だったら健闘と言わざるを得ないと思うが。

騙りや煽りじゃないよ。まじでそう思ってる。くやしいが。
131名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 11:13:57 ID:1zNo1EFm
中浜はウイングでけてーい!
132名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 11:40:58 ID:Rzm8Z6r+
まあ、冷静に考えればベストで闘ったとして、明治には四分六で分が悪いでしょう。
でも、それを覆して勝つことに意味があるので。
選手権のドローなんて考えなくていいからね。
133名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 13:49:34 ID:TX7HTDVR
慶明戦はテレビ中継あるんですか?
134名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 14:49:19 ID:hd5yeTBv
慶応が明治に分が悪いなどと言ってるヴァカは逝ってくれよ。
135名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 17:32:30 ID:cYyrsitY
部内マッチはAが圧勝で0封したってな。
面子から見て当り前のような気がするが。
じゃあ一体何の為にやったんだい?
戦犯の副将は出ていないはラインアウトの責任者は出ていないは
なんだこりゃあ。出て来い、山●。
保険屋もブログで能書きばっかり並べているんじゃあねえや。と
持っていきようのない怒りをぶつけてみた。
136名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 17:45:36 ID:GrLUwHKH
公式のMOVIEの竹本
やっぱり沈んでる感じだったな
そりゃあんだけディフェンスしない奴が多けりゃ
沈むわな
かわいそ
137名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 18:20:38 ID:zF9cQ6mK
竹本と立教の8はどっちが突破力あるの?
もちろん佐々木や土佐、法政高根、明治宇佐見、帝京岡田、筑波谷口、東海豊田、大東のフィリピーネよりは下なのはわかってるが
138名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 18:48:37 ID:A13D5Yn8
立教のGは誰ですか??
139名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 22:35:27 ID:MMFZ9qP8
佐々木はへただよ、早稲田の他のメンバーに助けられてるだけだ。
普通だよ選手としてはね
140名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 22:55:59 ID:IAYEpNhP
>>139
佐々木で下手なら、京王の選手をどう評価したらいいんだw
141名無し for all, all for 名無し:2005/10/27(木) 23:31:18 ID:h11eTzs9
>>139
安置佐々木厨キター
142名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 00:03:37 ID:eG7cYVTm
竹本はいい選手だと思うよ
じゃなきゃ1年からずっとエイトを務めるなんて無理。
ラグビーに対して真面目だし
色んな面で見て彼は立派な選手だよ
そして
佐々木はけっして下手じゃないし強い選手だよ
ビックマウスだが
きちんとそれに見合った努力をしてきていると思う。
二人ともそれぞれ個性のあるいいエイトだよ。
143名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 00:08:48 ID:viF1INzT
昨年明治に勝ったから今年も勝つ気がしてるだけで、根拠なしだわ。
明治戦での山田の活躍をいつまでも覚えてる奴が多すぎ
144名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 02:14:48 ID:2SVJ3S+/
141変態佐々木基地外キター
145名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 02:16:30 ID:2SVJ3S+/
てめーどこかの高校の親じゃないかー慶應はいりたいんだろうが、無理だよ
、汚すぎる
146名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 02:17:11 ID:2SVJ3S+/
141の書き込みだーてめーどこかの高校の親じゃないかー慶應はいりたいんだろうが、無理だよ
、汚すぎる


147名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 02:18:39 ID:2SVJ3S+/
141変態佐々木保基地外キター
148名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 02:33:11 ID:z+xIijAV
ID:2SVJ3S+/君へ

君は4回連続書き込みしてしまったようだね
2チャンネルの規定で連続4回書き込むと管理人に連絡が行ってアクセス規制されるよ
まぁ管理人も忙しいので1週間ぐらい先のことだが

ここでちょっとした裏技を教えよう。
メール欄に山崎渉と書けば規制を回避できるぞ
149名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 07:57:51 ID:J38hKyXY
明治はキャプテン、副キャプテンが出ないなら2、3年生の若いチームだろ。
慶応が先に2トライくらい先行すれば慌ててミスも出てくる。
先制攻撃できたら結構差をつけて勝てるだろうな。
150名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 08:12:49 ID:/aTA95A1
いくりキャプテンが出ても残りの14人がヘタレじゃあな。
キャプ以外やる気ないみたいじゃん。
第一レギュの実力のない山縣ごときがなんで副将やってるんだ?
まあ元々打倒早稲田とか選手権なんてどうでもよくて青学や立教相手に圧勝して
家族や彼女にイイとこ見せたいだけの理由でラグビーやってるんだから無理ない罠。
151名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 11:15:27 ID:tuZWSxFZ
山縣は後半からの出場にすればいいね。
前半は、相手も元気だから、DFの普通にできるウィングを起用。
後半の後半あたりになれば、たぶん明治はフィットネスが落ちてくるから
その頃に山縣を投入すればDFの負担も軽い。
そこで一発フリーでボールを持たせれば、彼の快足がいかせる場面も出るだろう。
152名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 12:30:16 ID:J38hKyXY
そうだな。
明治の豚FW、ウドBKは後半は慶応のフィットネスについてこれないかもな。
153名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 12:38:16 ID:zF/NMz2Q
今の慶応には竹本以上の8はいないだろ。貢献度もチームで一番だろう。
他校の8と比較しても何の意味もないぞ。
それより問題なのはリーダーシップじゃないのか?
部内をビシッと統率できていれば帝京戦での「副将」を筆頭とした
チキンプレーは出ない筈だしフザケた日記を書く4年の阿呆も出ない筈だろう。
特に気になるのは下級生の態度、口だけのワンフォーオールでは駄目だ。
まあ竹本一人の責任ではなく保険屋が最も非難されるべきなのだろうがね。
外部だからという遠慮でもしているのか?
154名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 12:43:59 ID:86cN1fga
8論争はもういいよ。
それぞれ持ち味が違うだろうし。
でもサイズのあるエイトってあまりいないな。
竹本も佐々木も180cmを少し超える程度だしな。
155名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 14:04:18 ID:K0UakhYD
竹本っておとなしい性格なんじゃないの?
156名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 15:05:54 ID:UogvedTZ
>>151
今年の明治のフィットネス知らないのか…
157名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 15:46:55 ID:nEkguAbh
>>156
禿同。
来週は帝慶戦みたいな展開で明治が勝つよ。
158名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 16:19:11 ID:qN7Ttvar
結局やってみなきゃ分からないんでは?

はっきりしていることは
DF力は慶応が上で、
BKの走力は明治が上。

これだけだろうな。
159名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 16:20:30 ID:JXO2F3S5
FWは?
160名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 16:28:09 ID:qN7Ttvar
FWも実際にコンタクトしてみないと分からないだろ。
スクラムは慶応若干有利
ラインアウトは明治若干有利ぐらいでない?

バックローの三人の仕事量では慶応が上回るだろうけど、
三人だけでトライは取れないかならな。
161名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 17:57:57 ID:J38hKyXY
明治は主力のSOとCTBを欠くらしいからBKも慶応の方が上だろ。
162名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 17:58:56 ID:kLaSweUs
今年の慶應バックスしょぼすぎだろ。
だってほとんどFWでのトライだぜ。
バックスは計算できないよ。
163名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 18:02:41 ID:JXO2F3S5
>>162
バカント発見!
164名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 18:26:29 ID:zexY9JjX
>161
これまでの試合、慶應BKは全然機能していないのだから上も下もない。
松永監督はブログを見ても非常に紳士で人間的に好感をもてるが、少し
温厚すぎないか? 清宮のように他チームから見ると生意気で思い上が
ってるぐらいのほうが、精神的に強いチームをつくるように思うぞ。
ともかく明治戦は戦力5分なら前に出る狂気のタックルで、これまでの
ぬるいファイトから脱皮して欲しい。
165名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 18:46:47 ID:n0s4cYRO
竹本はかなり怖いみたいよ?
歯に衣着せずにガツガツ言うらしい
普段はほのぼのしてそうな感じなのにね
副将は塾高出身の後輩とアホな事話して戯れているようだけど
そろそろちゃんと主将を支えてやってくださいよ。プレーでもって。
166名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 19:08:39 ID:9ArmYf7S
明治が勝つと粘着な香具師が一匹いるなw
わかったから逝けや。
ここは慶應を応援するスレだ。
167名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 19:54:35 ID:1r/Q770P
この板、削除対象にあがってますよ。
例によって同一人物の仕業だけど。

このままだと削除されちゃうよ。
168名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 20:04:14 ID:pAgYsst5
板? ラグビィ板が削除されんの??
おまい、真性のアフォか?
169名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 20:45:16 ID:B6YM749C
依頼出しても、削除される場合と削除されない場合がある。
削除依頼が出されたのが24日。もう、4日経過してる。
削除理由も後から立ったからという薄弱なもの。
クソスレを先に立てれば勝ち、なんていうことはない。
前スレの【地獄の山中湖 1日山周り40本】と前々スレの【復活期待! 地獄の猛練習】は
同じ6/12(日)に立てられたが、2つとも削除されず1000まで逝った。
170名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 20:48:15 ID:oaYb2dNC
>>169
ここで反論しても意味無いぞ
削除整理板で反論しないと。

削除人がかなりおかしな奴だから、
後から立てられたという理由でこっちが削除になり
あっちのネタスレが残るだろう
171名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 20:51:52 ID:PzgYnerX
>>169
アフォか、依頼があってからまだ削除人が来てないだけだ。
削除人はよくて週に1回、ひどい時は何週間も巡回に来ない。
前スレは削除依頼が出されてなかったから削除されようがない。

2CHではスレタイが糞でも先に立ったスレの方が生き残る。
このスレの場合、本スレ化してるから削除はされないと思うが。
172名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 20:52:45 ID:B6YM749C
スレストするなら、きっともうやってる。4日もかけない。
未だにスレストが掛からないということは、依頼は却下されたということ。
173名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 20:55:13 ID:9ArmYf7S
>>156
ショボいんだろw
174名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:12:27 ID:B6YM749C
削除ガイドラインは次のようになってる。


同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても
原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、
1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先
順位で総合的に判断します。

このガイドラインは、まだグレーゾーンも残されており、決して固定
されたものではありません。
 今はまだ、これを良く読んでも悩むような場合は削除しないで下さい。
175名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:16:56 ID:m7aUKi8p
あの大量削除キチガイがとにかく最低の人間だからなぁ

>>174
そのガイドラインからすると、このスレが削除される。
そもそも削除依頼はこのスレに対して出ているのだから。
176名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:19:45 ID:PzgYnerX
ID:B6YM749Cは削除やスレストの現状がまったく分かってない・・・orz
177名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:20:56 ID:B6YM749C
そーか。
じゃ、削除されてもいい、腹くくって書き込むか。
178名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:24:25 ID:m7aUKi8p
>B6YM749C

お前このスレ立てた池沼だろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1130060291/
179名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:29:38 ID:OGMRXlXv
こっちのスレガンガレ。
180名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:30:22 ID:B6YM749C
>>178

お前はそのスレの39にある次のスレ立てた1だろ

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1128344692/
181名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:31:34 ID:n0s4cYRO
絶対こっちのスレの方がいいのに・・・
残って欲しい!!!
書き込み多いほうが残るとかないの?
182名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:35:31 ID:I9WCIIae
削除整理板ですぐに抗議してこい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1091307131/l50

あと自治スレで大量削除依頼キチガイを罵倒してこい
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1128837994/l50
183名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:38:27 ID:FvH1IdSa
>B6YM749C

アホウスレに帰れ
184名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:42:17 ID:/hsZUiwV
>>176
まぁぶっちゃけラグ板でスレストなんて見たことが無いわけだが
185名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:45:18 ID:DKyZ6hxW
>>184
削除依頼出されたスレがどうなっているかみて来い
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1091307131/

186名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:48:16 ID:/hsZUiwV
メンドクサイからパス
んなことより、日曜のメンバーでも考えようぜ
187名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:49:51 ID:lJ6xxLBV
B6YM749Cはトンズラか
情け無い奴だ
188名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 21:52:34 ID:B6YM749C
   _, ._
  ( ゚ Д ゚ ) わかった。アホウスレに帰ってやる・・・























          ヽ( ・∀・)ノ 帰  っ  て  ま  い  り  ま  し  た  !!
189名無し for all, all for 名無し:2005/10/28(金) 23:37:22 ID:n0s4cYRO
明治戦のメンバーどうなるんだろうなあ

予想タイムスタート!!

1宮崎
2金井
3平田

4渡辺
5太田

6青貫
7三島
8竹本

9皆良田
10山田

11村尾
12真鍋
13中濱
14明山
15小田


バックス一新〜
190名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 00:15:50 ID:Y5LIN6bw
9花崎
10皆良田

山田はWTBだろ。
191名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 00:16:57 ID:nMg3aozb
明治は下のようなメンバー予想だが、ひとりひとり比べると
どっちが優勢なの?

820 :名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 18:28:09 ID:+fyzULlL
1斉藤2杉本3川嶋4雨宮5杉本6趙7山本8宇佐美
9茂木10湯本11渡辺12高野13日永田14浜島15河津
192名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 02:47:11 ID:Hwf4TtjZ
              11月3日のスネヲ
         .。::+。゚:゜゚。・::。.   ↓   .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚      ゚(ノ;ё;`)ノ゚      ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:    
  。+゜:*゚ー゚:・。:+゜       : ( ┐ノ         ゜+:。゜・:゜+:゜* .:        
.:*::+。゜・:+::*       .*; ・/  :゚:*。            *::+:・゜。+::*:.   
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄. ̄ー ̄. ̄/   /.., ,; .:   ,,。,   ::    ;;: .  :
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    :;.  ;    : :::
193名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 03:23:32 ID:zzl8lh6n
歓喜の涙がここ数年の汚れた日本ラグビーを洗い流すのだな。
194名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 06:36:50 ID:jKptmSCX
>>189
おまいは八白の寅か?
んなに4年使わないし、結局山縣は出てくると思うぞ。

01宮崎豊
02金井
03平田
04工藤
05太田
06青貫
07三島
08竹本
09花崎
10川本
11山縣
12山田章
13桂川
14中濱
15小田

帝京戦からの修正点はラインアウトとBKのディフェンス。
となるとHO,LO,CTB,WTB(本当はFBも)が変更対象。
「聖域」の山縣を除き、TB陣は全てポジション代えてみた。
本来なら金井はクビなのだが、宮崎豊を今更HOに出来ないしな…
本音を言えば、01石津02宮崎豊03平田で一度組んで欲しいのだが。
195名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 07:51:26 ID:foCpVrYJ
どうみても1人1人の力は明治が上だな
慶應はいかに組織力で勝てるかだな
196名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 08:46:47 ID:syZl8iJQ
ロックだけは明治のほうが上かも。
それ以外のポジションでは慶應の選手のほうが能力高いと思うけどなあ。
もちろん高校時代の実力では明治がどうみても上だけど。
197名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 09:26:18 ID:3J2byl/S
>>196
京王も、いい選手集めるくせに、無名揃いの帝京に負けるんだ?
よっぽど首脳陣が無能か、選手にやる気がないか
あるいは、いい選手ほど学年が上がるにつれて下手になる
この大学の伝統かどれだw
198名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 09:42:42 ID:VKre8h9+
帝京無名でない
知らんのか
199名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 09:50:31 ID:KmkK9+OM
高校時代無名だった慶応の主力選手
金井、太田、岡田、三島、千葉。
群馬の公立勢が多いな。

そして、この中で体格が大学レベルに達しているのは太田ぐらいしかいない。
慶応の弱さはここにあるんじゃない?
200名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 09:52:46 ID:pxf6ft+s
LOとWTBは明治が上だな。
と言うか、一・二年だらけのFWと主将副将抜きでリーダー不在の
明治に負けたらまずいだろ。
201名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 09:54:28 ID:6qsn/mIl
820 :名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 18:28:09 ID:+fyzULlL
1斉藤2杉本3川嶋4雨宮5杉本6趙7山本8宇佐美
9茂木10湯本11渡辺12高野13日永田14浜島15河津

たしかにLOだけは明治が上かもしれん。
1番、7番、8番、11番、15番は無名選手だな。(間違ってらたスマソ)
12番がキャプで出ないらしいから3分の1以上が無名選手になる。
明治にしてはボロボロってことだろ。
明治戦は分がいいこともあり精神的にも慶應の方が上か。
竹本、ようは気合いだからな、がんばれ!
絶対勝てる!おまいら勝てるって言ったもんな。
信じてるぜ!
202名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 10:05:13 ID:kXNQEAg+
戦い前の妄想すごいな、アホちんが。お前ひょっとしてチビ上田本人か?
203名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 10:08:20 ID:KmkK9+OM
>>199に追加
渡辺真五

岡田、千葉、渡辺はBKからのコンバート組。
FWの人材不足が露呈されつつあるな。
204名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 10:16:02 ID:IH+lt/uR
>>201

気合ぁ?

今日の朝日新聞の角(目黒高→明大→新日鉄釜石)の記事を嫁。
205名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 11:03:22 ID:mCPltARS
きあいあ?w

FWの人材不足は深刻だ。
特に来年以降。
猛練習で勝ってた?時代とて橋本、五所、中野と素材が
揃っていた故勝てたのだ。
リクルートを何とかしなければ。
206名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 11:32:52 ID:Hwf4TtjZ
ションベンジャージ!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
207名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 12:24:25 ID:1UXAyNIk
いまどき朝日新聞読む奴いないだろ
208名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 12:53:29 ID:ZeZ0CW1q
試合する前から負けた時のこと考えているヤシは逝け!
勝つんだよ、絶対に。
慶応が明治に負ける要素はどこにもない。
209名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 12:54:31 ID:Hwf4TtjZ
ションベン戦!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
210名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 14:03:33 ID:UOBdKLtn
慶應は絶対に勝てる!
彼らは死ぬ気でぶつかっていくと信じてる!
竹本、頼んだぞ!!!
211名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 14:17:55 ID:kXNQEAg+
負ける要素はないみたいな抽象的な事言わずに勝てる要素を具体的に述べてみろ
212名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 14:40:31 ID:Hwf4TtjZ
ションベンジャージ弱えぇぇぇぇーーーーー!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
213名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 15:47:40 ID:ZeZ0CW1q
211よ、あんたMヴァカだな。
そんなに必死になるなよ。
見苦しいぞw
214名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 16:17:35 ID:NODuV7+1
主将副将抜きでも戦力は明らかに明治が上。慶応は戦力差をいかに気力で埋めるかがポイントだな。
215魂が:2005/10/29(土) 16:23:06 ID:4u6WK32y
戦力差を補って、体格の大きい高校代表ばかりで固めた明治に何度も勝ってきた。
216名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 16:53:05 ID:Hwf4TtjZ
ションベンジャージ弱えぇぇぇぇーーーーー!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
217名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 16:57:15 ID:pxf6ft+s
何時の間に戦力は明治が上という話になってるわけ?

リザーブまで含めればそうだろうけど。。
218名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 18:12:58 ID:UOBdKLtn
今年の慶應はディフェンスがいい
帝京ではやられたが修正してくることだろう
ディフェンスが強いチームは強い
青貫の復帰を願う!!
そして竹本組、明治戦勝利へ!!!
219名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 18:52:08 ID:Hwf4TtjZ
11月はションベン戦
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
220名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 20:21:36 ID:syZl8iJQ
数あるAAの中からこれを選ぶということは、やはり早稲田ファンの仕業??

それとも5日後に対戦する某チームのファンか?
221 :2005/10/29(土) 20:26:43 ID:86gI8Yxz
すごーく初歩的な質問していい?
「蹴球」ってサッカーの事じゃないの?
ラグビーは「闘球」だって聞いた事があるんだけど・・・
222名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 20:27:19 ID:JSijD2dC
荒らしているのは、リーグ戦ヲタ。
詳しくは自治スレ参照。
223名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 20:31:12 ID:ZeZ0CW1q
主将副将抜きでも明治の戦力が上だと?
ヴァカも休み休み言え、ヴァカ。
224名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 20:32:21 ID:snCV3BUH
225名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 21:02:24 ID:Hwf4TtjZ
ションベンジャージ  神の名付  有難く拝命せい!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
226名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 21:45:58 ID:ZeZ0CW1q
荒らしてるのはアホウセイ君だったか・・・
227名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 21:48:31 ID:kXNQEAg+
チェックしてるお前ってかなり暇すぎで痛い奴だな
228名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 21:53:14 ID:dyN1FGm7
おまえ マジで公然わいせつ罪で捕まるぞ。
229名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 21:54:43 ID:LN0L2Vxi
>>221
慶應ではサッカー部は「ソッカー部」
230名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 21:54:57 ID:syZl8iJQ
なぜ早稲田ファンと法政ファンは、いつも慶應スレに来るんだろう?
231名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 22:09:50 ID:3J2byl/S
>>230
その妄想が、スネオクオリティw
232名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 22:48:37 ID:nMg3aozb
荒らしの中に帝慶戦という書き込みがあった。
慶應サイドでなくても普通は慶帝戦という。
ということは・・・お里が知れるな。

157 :名無し for all, all for 名無し :2005/10/28(金) 15:46:55 ID:nEkguAbh
>>156
禿同。
来週は帝慶戦みたいな展開で明治が勝つよ。
233名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 23:04:42 ID:LN0L2Vxi
最近は普通の塾生でも早慶戦って言うしなw
234名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 23:07:21 ID:bdSdWBmj
明日のジュニア選手権のメンバー発表されてる。これ見ると3日のメンバーが
想像できる。ここにいないメンバーだよな。
235名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 23:17:13 ID:mCPltARS
隼太郎行け〜!
236名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 23:20:38 ID:XYw4LEfU
何気に野澤明央がFLにコンバートされとるw
脇も、か?
237名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 23:39:07 ID:XYw4LEfU
と、これだけだと東松山まで誰も行かないだろうから、試合の注目点を。

B戦
まずは工藤がどこまで空中戦を支配できるかどうか。
3の藤田がスクラム弱いので、そのカバーをするだけの押しが出来るかも注目。
1が石津だから立正戦程無様にはならないとは思うが…。
内田・桑野のHBsだとキック主体の展開になるのは予想に難くないので
キックチェイスと競り合い、ファーストタックルがどれだけ決まるかが試合を分けるかも。
立正戦に比べるとCTBが弱くなっているが、真鍋・山田孝がどれだけディフェンス頑張れるかも注目。
大東は3人目のトンガ人(エモシ?)が出てくる筈なので、彼に対するタックルにも注目。
というか、注意すべきは彼のみでしょう。
新戦力と言うべきFL大口がどれだけ働けるかも気になる。

C戦
春は61-0と圧倒した相手なので、今回も零封はノルマか?
加藤・礒部・柴垣・壇上あたりはこのレベルで燻っては困るので、
個人としてそれなりの活躍を見せてもらいたい。
心配なのは、後半途中交代するであろう下田、福岡のスクラムがどうかということくらいか?
238名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 23:48:29 ID:Hwf4TtjZ
ションベンジャージ!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
239名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 23:50:28 ID:6qsn/mIl
ID:Hwf4TtjZ
この法政野郎は今通報しときますた。
240名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 23:56:26 ID:Hwf4TtjZ
ションベンジャージ!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
241名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 04:59:27 ID:sUZfZ39R
ションベンジャージ!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
242名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 05:14:23 ID:sUZfZ39R
ションベンジャージ!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
243名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 11:00:29 ID:qbkQdHRq
今日は大東との試合だなー

明治戦人入るんかな
当日券買おうと思ってるオレは甘いですか?
244名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 11:16:34 ID:ixytP+tF
当日券はいっぱいあります。
まったく問題なし。
20年前とは違います。
245名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 12:57:32 ID:6zR8oJ0C
>>243
プレイガイドによっては、S席もあるかも。
246名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 17:17:35 ID:59olDhvA
大東戦はどうだったのかな?
247名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 17:44:07 ID:m2cHPBZC
慶應のスコア失念したけど、BCとも大差で勝ち。
Bは一本、Cは二本トライを取られた。
248名無し:2005/10/30(日) 18:42:05 ID:ZPPKg2Tp
関東協会のHPによると、57−7のようだ。
249名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 19:09:48 ID:nOgdrtS1
やっと早稲田関係者のAA荒らしがおさまったか。

11月3日は天気も良さそうですね。
250名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 19:15:45 ID:/h6QwGx0
何が早稲田ファンの荒らしがおさまっただアホウが。
あんた、MスレにもMファンに成り済ましてカキコしてるな。
アホウセイのおまえが荒らしているってバレバレなんだよ、糞野郎!
251名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 19:18:46 ID:59olDhvA
B67−7大東だな。凄いじゃん。
先週の負けでやっとチームの危機感に火が点いたか。
252名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 21:08:24 ID:tRH6bBCQ
スレストかかって潰れました。


【池沼は】慶應義塾蹴球部【書き込むな】

44 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
253名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 21:14:34 ID:tRH6bBCQ
誰が出したのかは知らないが、次の依頼が効いたな。



144 :名無し :2005/10/28(金) 23:07:35 HOST:pl023.nas324.ome.nttpc.ne.jp
削除人さん
139で重複ということで削除依頼が出ているこのスレですが、
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1130083951/

先に立てられているこちらの方がネタスレです。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1130060291/

まともなスレを削除し、ネタスレを残すようなことにならないようにしてください
254名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 22:36:18 ID:69KTzgxY
dtuとかいうやつがあらしまくってるな。しかしここもひどくあらされてるな。
dtuはどうして自分の学校だけでなく、あちこちあらすんだろうな。狂ってるよ。
255名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 23:13:28 ID:tRH6bBCQ
削除対象は、総合的に判断するということだから、やはり先に立てられたから
どうのこうというのは関係なかった。
【池沼は】慶應義塾蹴球部【書き込むな】を立ててくれた1さんには、申し訳
ないが2ちゃんの慶應ファンの多くがネタスレと決め付けて嫌ってたから。
前スレで1000近くまで来ても新スレタイが決まらず、難民になりかけてた時
に立ててくれたから、少しは感謝しなければいけないはずだったのに、【池沼】
という文字に神経質に反応して潰してしまった。



256名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 23:28:57 ID:JSJ/EDIe
首藤やばすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.geocities.jp/todopro14/tsukuba/tsukuba01.wmv
257名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 23:31:28 ID:JSJ/EDIe
258名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 23:53:00 ID:ahW2Lghc
質問なんですけど、TVKってなんでしょうか??どこの放送なんですか??
259名無し for all, all for 名無し:2005/10/30(日) 23:57:13 ID:tRH6bBCQ
首藤のは加速がついてるから、ま、仕方ない。
それより、筑波の11番は何をやってるんでしょうか。
対面のWTBの選手が大外にいるのに、マークしないでどこに行ってるんだ、という感じ。
慶應の場合も、11番のタックルはあやしいけど。
23日は、両WTBに大外走られて、スッコンスッコンいかれるかも・・・
その前に、まず明治に勝とう。
260名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 00:16:21 ID:W9fn5+p4
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /      2CHではスレタイが糞でも先に立ったスレの方が
     (   )| |_____    ∧_∧ 生き残る、とか言ってた香具師!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` ) おらっ!出てこい
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | .|
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||.    . | |
   / / / / =-----=--------     | |
261名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 00:31:33 ID:/R6q/bXO
>>258
テレビ神奈川
262名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 02:15:42 ID:Ok80AuiD
オメコを駒大卒を決めつけて、いろんなスレに書き込むのやめてもらえませんか?
漏れは駒スレの者ですけど、早稲田ヲタさんのおかげで正直迷惑してるんです。
オメコは駒大卒ではありませんよ。
もう慶應でもいいじゃないですか!!
どうせ慶應は箱根出ないんですから。
もう他のスレに迷惑かけないでもらえますか?
全部早稲田ヲタの仕業だっていうのバレてますから。
263名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 09:33:33 ID:lpsaesRJ
昨日の試合見にいった人いない?
いたらレポ希望。
264名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 12:50:26 ID:WVIHP08E
行ってきたよ。遠かったなあ。
物凄く広大なキャンパスで、山を切り開いた谷間にあるようなラグビー場だった。
で肝心のゲームはB、Cとも圧勝で全く歯ごたえが無く、勝ったから言うんじゃないが
出場選手はこの辺じゃモノが違うよ、といった感じかな。
見ているほうとしては、練習試合ではあったがC戦のほうが面白かった。
加藤も雷も深澤も圷も野澤も山崎も皆嬉しそうに駆け回っていたぞ。
朝雛のキックも良く決まっていたし全体が明るいムードで爽やかな気分になれたよ。
このチームの雰囲気はシニアの連中も参考にしたほうが良いと思った。
悲壮感が漂ってばかりじゃつまらんミスも多くなるからな。
明治戦はリラックスして楽しんでくれい。
265名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 13:04:01 ID:lpsaesRJ
>>264
thanksです。
266名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 16:35:11 ID:ysdne3EW
慶應は帝京に負けたくせに何でエラそうなの? w
267名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 16:50:04 ID:iCMtfoUR
ションベンジャージ!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
268名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 19:33:46 ID:+oMKYo0q
また変なのがいるなぁ〜
明治戦はどうなんだろう・・・。
攻撃的は布陣で負けたとか訳の分からんことを
監督は言っているから、ちょっと不安になるなぁ〜
269名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 20:31:21 ID:W9fn5+p4
社会では決して受け入れてもらえない精神を病んだ可哀相なハゲが、
目にいっぱい涙を溜めて鬱憤晴らしに2ちゃんのラグ板の慶應スレを、
覚えたてのAAを使って必死になって荒らしてるつもりなんだからさ。
社会で犯罪に手を染めるようなことをやってる奴よりは、2ちゃんの慶應
スレ荒らしなんかをやる奴のほうがずっとかわいらしいよ。
本人はこのちんけなAAがうけてると思ってやってるんだろうから。
ま、大目にみてやってくれよ。本当は可哀相な奴なんだからさ。
270名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 21:23:30 ID:cmnh3quU
いかにも早稲田って感じのAAですね・・・

明治戦はフォワード戦に持ち込んでもらいたいです。
寅さんもおっしゃってますが、バックスはタックル能力を重視してメンバーを
組んでほしい。
青貫は間に合うのだろうか?
271名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 21:28:17 ID:QO4BHsg6
どうでもいいけど、もっと見てて楽しいラグビーしてくれよ。
フォワードでゴリゴリもいいけど、華麗な展開ラグビーが見たいんだよ。
それだけの選手集めてんだろ、昔と違って。
272名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 21:29:47 ID:pLfCGlAv
>>271
慶應は昔から伝統的にアップアンドアンダーの空中戦ラグビーだよ
273名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 22:06:31 ID:DZpK4M8N
飢田がひとりごとで「早稲田はこの後3戦で強さを見せつける」とか「連勝は続く」とか言ってるぞ。
274名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 22:38:17 ID:W9fn5+p4
―――――――――――――‐┬┘     
.        .           . |      
       ____.____    | ふざけたことばっか言ってねーで、
     |        | ∧_∧ |   | スカウトしっかりやって来い ゴルァ! 二 .∧_∧
     |        | (; ・∀・)|   |                 _――     (#´Д`)
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐  ―――  ⊂ウエダつ ≡
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   ――.   ノ ノ ノ  ≡
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   ――   (_ノ、_ノ  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄ ――   
275名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 23:04:01 ID:rhPOtvqj
今年はだめぽだけど、来年は結構よさげだよ。
276名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 23:12:23 ID:sybHhB7L
なにが?リクルート?
277名無し for all, all for 名無し:2005/10/31(月) 23:30:09 ID:aFENudOx
>>271
明慶戦は明治の華麗な展開ラグビーを見れるよ☆
278名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 00:09:39 ID:5wqAUYMZ
>>271
ここ数年、BKへの展開が少ないのは確かだけど、昔はもっと少なかったというか
BKへの展開なんて、全然!無かった。ちょうど今の松永監督が入ってくる直前の
話。東山主将の時の早慶戦。典型的なFW戦の連続だったが、あれはあれで面白かった。
279名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 00:20:26 ID:D4EKo77/
来年は嫌でもBK展開するしかなくなるだろ。
半年、待て。
華麗なオ−プン攻撃が堪能できるはず。
松永が余計なことを言わなければな。
280名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 04:23:14 ID:gZs5GRlC
ションベンジャージ!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}


281名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 08:11:51 ID:Ji29K2If
>>279

来年はFWが糞化してボールが取れません。
展開も糞もありませんが何か?
282名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 08:20:52 ID:C+HC3z8Q
金満ホモプロファンよ。
くだらんAA貼るのやめれ。
283名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 08:43:29 ID:Q9AflLOM
なあ空休よ
空しくならないのか?
284名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 10:06:51 ID:/xitid/Y
総括、そろそろ頼む。
285名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 13:14:04 ID:/yAa7ZKt
>>260
このスレが生き残ったのは、何度も忠告し削除依頼を出してくれた椰子のおかげだ。
2chのルールを理解していないくせにえらそうなことだけ言うお前みたいなのが一番始末が悪い。
286名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 13:17:06 ID:LEkio8Fc
>>285
恥ずかしい奴が戻ってきたな。

287名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 17:51:45 ID:A/wTQoeQ
慶応は帝京に1トライ1ゴール差だがどう考えても
帝京と明治は3トライ3ゴール差以上ある。
間違いなく3日は勝てるだろうな。
288名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 19:05:44 ID:MSKHeehS
お前馬鹿だろ?
289名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 19:45:20 ID:RLeL6+MH
>278
あれは見ていてストレスもたまるけど、面白いね。
素人目にも迫力あったもの。
特に東山の頃はFW強かったし、バックスはほとんど塾高で、しかもうまくなかった。
専守防衛という感じのバックスでした。

明治戦は絶対に勝って欲しいな。
23日に早稲田に勝てるとは思わないけど、理想の展開は
明治が帝京に勝って(これも苦しいな)、3すくみになっての4位。
(トライ数上もはや慶応の2位はないと思う)
そして、選手権では初戦で関西2位、2回戦でリーグ2位、準決勝で
リーグ1位を連破して、決勝で早稲田と再戦。
ここで、下馬評を破り、奇跡の勝利。
なんていかないかなあ。確率的には数%もないかもしれないけど、これが理想。
最高の新年になる。
2位の場合には、2回戦がまた花園になるのでかなり厳しい。
3位の場合には、準決勝で早稲田だけど、そこでは早稲田も取りこぼさないような気がする。
そして、明治に負けての4位では、まあ、勢い地力的に2回戦敗退の可能性大。
290名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 20:01:06 ID:VezDSEFJ
明治戦まであと二晩。
明治戦に勝てば2位以上が見えてくる!
すべては3日にかかってる
メンバーはどのようになるのだろうか

オレの予想
01 宮崎   平田とともに最後まで1列頑張ってほしい選手。豊、頼んだぞ!
02 金井   帝京戦での悔しさを明治にぶつけろ!
03 平田   慶應のスクラムを頼んだよ!怪我には気をつけて!
04 工藤   明治戦で復帰してほしい、ラインアウトの要。
05 太田   誰もが期待している太田、頑張れ!
06 青貫   来年は慶應を背負うであろう男、青貫復活だ!頼む!
07 岡田   献身的なプレーで第三列の新たな顔になってくれ!
08 竹本   信頼度NO.1のキャプテン!その熱いプレーで15を引っ張れ!頼んだ!
09 花崎   期待の1年生。川本とのコンビネーションで明治をかき回せ!
10 川本   安定したキック、パスで慶應バックスに命を吹き込めろ!!
11 山縣   華のあるプレーでスタンドを沸かせてくれ!
12 中濱   そろそろ本領発揮してもらいたい選手。強烈なタックルを見せてくれ!
13 山田   パワフルな突破、タックルで慶應バックスの核になれ!
14 明山   トップスピードに達した時の君は最強だ。ディフェンスも頑張れ!
15 小田   君のキックは誰もが信頼している。冷静と情熱を持ち合わせたプレー!!


こんなんでどうだ?
291名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 20:57:37 ID:Ji29K2If
明治に勝っても帝京に負けてんだから3位だろ?なぜ2位なんだ?
明治が帝京に勝つと予想してるのか?
まさか早稲田に勝つと思ってるのか?呆笑
292名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 21:06:44 ID:M7G8SSAB
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>267が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y───────────────  ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
293名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 21:20:25 ID:C+HC3z8Q
今夜が山田。
294名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 21:20:43 ID:A/wTQoeQ
だから明治は帝京には勝てないし、慶応も明治には負けることはないから心配するな。
295名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 21:23:10 ID:vLszlGMJ
バレてるよ〜、バレてるよ〜
恥ずかしいよ〜
296名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 22:29:39 ID:BikZaEo9
贔屓目無しに慶應の方が明治より上でしょう。
明治が帝京に勝つなんてことも今年の両校の戦力からして無理。
3日は案外大差がつくと思う。
キャプテン・副キャプテン不在、デョフェンス甘い、フィットネス無しで
勝とうというのが無理というもの。
297名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 22:33:26 ID:perSBH4w
>デョフェンス甘い

298名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 22:34:42 ID:M7G8SSAB
>副キャプテン不在(いてもいなくてもどうでもいい副キャプテン)、デョフェンス甘い、フィットネス無し。
>勝とうというのが無理というもの。


それは慶應のことを言っているのかな?
299名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 22:48:00 ID:1xEXxtDJ
ありゃりゃ、今宵は明治の荒らしが酷いな。

既に一つ負けてるんだし、気楽に且つ開き直ってやってほしい。

勝つにせよ負けるにせよ、大差はつかないでしょう。
ほんのわずかなミスが、勝敗を分けると思う。
300名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 22:51:21 ID:UT2pmq0u
明治と対戦する前に、勝てる勝てる、息まくのもわかるけど
もう一度冷静になってほしい。

確か、帝京と対戦する前も、今のようにあそことは相性がいいので
負ける要素がないと言っていて、惨敗。恥ずかしいところを露呈してしまった。

帝京にはなぜ負けてしまったのか、考えなくて良いのか。
それがわからなければ、明治に勝て無いと思う。
なぜなら、今年の対抗戦は早稲田以外のチームはどんぐりの背比べで
戦前の評価なんて全くの当てにならないしw
301名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 22:52:38 ID:M7G8SSAB
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;) <300ゲットのがした
         ( o o )))
         `u―u´

         ∧_∧  
    クルッ ミ(;   )
        ⊂    )
       ミ .Y  人
         (__) ソ彡


 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '' ):;:::))))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;; (;   )⊃  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." (  O / ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;; .| (  ) どどどどど・・・・・
         し゜三


     ((;;;  ∧_∧どどどどど・・・・・
    ((:: :;;⊂(    );;;; ; :))
   ( ::: (;;   `( ) ,)  );:;;;)) )::: :; :))
(((;;;:: ;: ;;    ;:::: し_i   ;; ;:;::)) ::)



          人
             どど・・・・
         ((; ;,,))
        ( ::: (;;((;; ;:;::)))
302名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 23:06:08 ID:S0ASePx9
>>300
文面から「負けたら恥をかいちまう」という弱音しか感じられないわけだが。
別にいいじゃん、「勝つ」と言って結果負けても。

現状あまり強気になる要素は無いけれど(大東戦は相手が弱いの一言に尽きるし)
そんな論理的に勝てる要素とか探しても仕方ないと思うけどな。
客観的要素をどれだけ並べても、結果につながるかどうかは神(ネ申ではない)のみぞ知るのだし。
試合前にそんなに勝つ「保障」ってのが欲しいのかね、ラグビーファンってのは。
303名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 23:06:56 ID:BikZaEo9
試合する前から勝てないとか負けるかもとか言ってる香具師って本当に慶應ファンなのかね?
選手はみんな勝つ気でいるし絶対勝ちますよって言ってる。
ファンもその言葉を信じて応援するのが普通じゃん?
304名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 23:48:48 ID:bxDIzT2a
胴囲だな。ぜったい加藤。
305名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 23:54:29 ID:A/wTQoeQ
俺は絶対勝つと思っている。
最初から負けることを考えているヤシはアホ。
306名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 00:05:46 ID:pentzHv9
2004/05/16招待試合に山縣は出場で、●慶應33−69明治○

2004/11/03対抗戦に山縣は不出場で、○慶應54−33明治●

2005/06/05招待試合に山縣は出場で、●慶應26−33明治○

そして、2005/11/03対抗戦に山縣は・・・
307名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 00:16:01 ID:lte2/m98
>306
招待試合と対抗戦を並べてもしょうがない。
明治戦、絶対勝つと信じてる。
負けることを考えた時点で、もう負けなんだよ。
308名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 00:19:39 ID:pentzHv9
2003/11/03対抗戦に山縣は出場で、●慶應13−22明治○

2004/11/03対抗戦に山縣は不出場で、○慶應54−33明治●

そして、2005/11/03対抗戦に山縣は・・・
309名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 00:53:27 ID:Cm7KrYlM
明治に負けるわけないだろ
FWで圧倒するよwwww
310名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 03:23:23 ID:LrW2eT69
290<<
 thanks !よく知ってるなあ。
 明治戦で中濱がんばって得点してほしいよ。ところで、SHは花崎なん?
 皆良田はリザーブかな?俺は花崎のファンだから先発してもらいたいが、帝京
戦では途中で代えられたから…
311名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 03:42:16 ID:tLfBMJWX
ションベンジャージ!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
312名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 06:41:49 ID:MpYzt6ol
2002/11/03対抗戦に山縣は出場で、○慶應34−21明治●

こんなんあるんですけど…
313名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 07:17:13 ID:VJlJddJT
文化の日の夜は、ノー天気に勝てると書いた書き込みが
多量に晒し上げられるな。
相変わらず、釣られるなぁ。スネオクオリティw
314名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 07:23:04 ID:ia6QCarG
法政君は何で他スレを荒らすんだい?
暇な人生で羨ましいよ。
○○○クオリティっていう言い回しが最近のお気に入りなんだねw
315名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 07:25:23 ID:IM9SXl/0
またホモプロ3本線のAA荒らしが始まったか・・・
316名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 07:29:11 ID:GERKZKcp
>>315
朝から晩まで大変ですね>空休
317名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 08:02:33 ID:wEa6e0bD
何でアホウセイって
こんなに馬鹿なんだ?
318名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 12:59:24 ID:hcN65rMW
明治スレには、ちゃんとした試合展望を書いたファンがいたけど、慶應ファンには、真面目に対明治戦を分析するやつもおらんのか?
319名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 13:49:39 ID:lkCIDqJC
      .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}


320名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 13:58:51 ID:f4YTWsxM
明日にせっまった慶應義塾対明治。対抗戦伝統校の激突。
早稲田・慶応・明治(同志社も)は日本のラグビー界を背負ってきた。
またこの三校は切っても切れない縁がある。明治の野球ユニフォーム
をデザインしたのは慶応OB、そして早慶戦再開の仲介をしたのが明治。
学力は3校とも同レベルとは言えないがライバルには変わりない。
創部順で言えば慶応・同志社・早稲田・明治である。80年あまり
母校のプライドを背負い名勝負を繰り広げてきた。浮き沈みはあっても
早慶明はブランドだ。今は慶明は沈み中だが・・・現在は早稲田が一時代を
築こうとしているがその前は慶応、そして明治の黄金期があった。
昨今の慶応の低迷は上に行くための地ならしだと思い暖かく見守って
あげよう。明日の明治戦は両校が死力を尽くし打倒早稲田に向け必死に
やって欲しい。
321名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 14:19:21 ID:c3IZ2zaZ
早稲田の野球部、ラグビー部ともに創部したのは同志社出身の人じゃなかったっけ?
322名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 15:51:14 ID:DPfG6NlI
「正月超えへ」ってのは謙虚な姿勢で宜しい。
明日も挑戦者の気持ちで思い切りぶつかっていけば道は開けるぞ。
兎に角、小細工などせずに正面突破のガチンコで勝負して欲しい。
たとえそれで負けてもいいじゃないか。
豊、金井、平田、押しまくってくれ。
323名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 16:33:38 ID:9Pl9KtWt
慶應の黄金期なんてねえよw
324名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 18:46:24 ID:QFR8nau0
メイジはサイトウとか出ないのか。
帝京には不得意(?)のFW近場を突かれて
負けたからな。それをちゃんと修正できるかだよねぇ〜
メイジだけど、オーソドックスなラグビーで
仕掛けてくるだろうから、最低限のことをちゃんと
やってからだろうなぁ〜。
ハマシマとかはちゃんと止めないとダメよ。
ヤマガタ・アケヤマで対応できるか?
アケヤマはさすがに啓光だけあって、
ディフェンスコースにちゃんと入るね。
サイトウは良いSOなんですよ。
あれ、こう書くとメイジファンに思われるか?
でも、ソガベがいなけれりゃ、おそらく、
サイトウが学生No1のSOだと思いますよ、今は。
さて、メンバー発表されたか?
325名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 19:00:56 ID:lte2/m98
メンバー発表になった。
山田、青貫はリザーブ。大事をとったかな?
326名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 19:51:15 ID:P4xW29Nu
山田はリザーブに名前があることに意味がある。
実際に出場させることはない。タックル出来ないしね。
攻撃面でも大して役に立たない。

ラインアウトの調子がおかしいと思ったら早めに工藤を入れてほしい。
青貫は後半20分くらいに投入。

去年同様3トライ差ぐらいで勝つと思う。

327名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 19:52:18 ID:XatOJvHD
二年前は大トロ扱いされていた山田も今ではチームのお荷物か・・・
328名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 20:46:10 ID:UXERCEyA
山田はそんなことは無い。
帝京戦では、華麗な走りは見られなかったが、相手にぶつかって
行って、簡単には倒れていなかった。
10メートルくらいの距離で見ていた俺が思うんだから間違いない。
329名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 21:09:26 ID:HdHhcCNs
ヴァカかヴァカに成りすましたアホウセイか知らんが他スレで暴れるんじゃねぇよ。
明日はたっぷり可愛がってやるから楽しみにしてろ。
休日に練習見に行ったがOBがかなりの数来ていた。
緊迫したタックル練習していて本当に凄まじかったよ。
あの雰囲気で間違いなく勝てると確信したわ。
330名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 21:51:46 ID:P4xW29Nu
なぜMヴァカは毎年強気なんだろ?
四流大卒の人間の頭の中ってどうなってるんだ?
331名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:10:36 ID:HdHhcCNs
>>330
同意。
Mヴァカはマジでヴァカ過ぎるわ。
明日は絶対勝つぜ!
332名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:14:22 ID:5cdddFlD
明日は30点差で勝つと思うよ。
333名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:17:58 ID:ybnJGY8c
お前ら春に三たてくらった現実目を向けろや
334名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:21:10 ID:PRphwOsL
明日、秩父宮にキヒィーの叫び声が木霊する。
335名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:22:03 ID:P4xW29Nu
明治って青学に公式戦で40点近くもとられるチームでしょ。
マジでヴァカが強気でいられる根拠を教えてほしいです。
何か去年と変わったことでもあるのか??
336名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:24:57 ID:PRphwOsL
>>333

春に馬韓に0−90で処刑されたのはドコでしょ?
337名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:25:42 ID:tzW7qnyr
慶明戦ってNHKで放映しないんでしたっけ?
338名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:25:47 ID:ybnJGY8c
勝つと思ってんだったらドンと構えてろ。ヒステリックに吠えまくるお前は犬以下だわな
339名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:30:43 ID:5cdddFlD
明治に負ける要素など一つもないよ。

340名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:31:27 ID:XatOJvHD
明日はたくさん晒し上げできそうでつ。
341名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:32:55 ID:xOtSRJ78
野澤の弟がフランカーに転向したらしいけど、どうなの?
342名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:33:13 ID:HdHhcCNs
>>340
Mヴァカ、必死だなw
343名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:34:14 ID:PRphwOsL
あらゆる局面で圧倒して勝つな。明日は。
344名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 22:41:27 ID:hOkY+KIN
今年の明治のスクラム、モールはいかがでしょう?
慶応は押せるでしょうか?
345名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 23:14:28 ID:qykyEHcU
HdHhcCNs
気持ちわりーから擦り寄ってくんな
この糞どあほう!
346名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 23:17:28 ID:P4xW29Nu
前半のうちにある程度勝負を決めてほしい。
明治のショッカーディフェンスが慶應の選手に伝染しないか、それだけが心配だ。
大事な試合が23日に控えているのだから。
347名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 23:37:37 ID:hcN65rMW
明治スレと比べると、階級の格差を感じる・・・
348名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 23:57:22 ID:pentzHv9
ラインアウトは苦戦しそうだ。
それ以外は、やってみなきゃわからんという、なんとも言えない顔ぶれ。
349名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 00:07:43 ID:wV6Hitb1
FWで押せれば勝ちが見えてくると思うんだが

竹本率いる慶應フィフティーン
対抗戦残り二試合、頑張れ!!!
350名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 00:32:34 ID:Agx9O7oO
>FWで押せれば勝ちが見えてくると

そのとおりですね。誰もがそう思う。
そして、それについては、明治は百も承知だろう。
だからきっと、必ずその対応策を抜かりなくきっちりとやるにちがいない、余程のヴァカでない限り。
そこをどうやって突破するかだな。
351名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 00:53:14 ID:k3nlMRQC
ズバリ慶應56-17明治で圧勝だぜ!
352名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 00:55:13 ID:o4y1yoKM
35対17で明治勝利。
353名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 00:56:27 ID:5VfDQNc7

っと言ってみたりする・・・。
354名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 00:58:17 ID:1HRiLnMh
明慶戦予想スコア

明治42−17慶応
355名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 01:25:19 ID:Agx9O7oO
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょっとまって!今>>209がいいこと言った!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y───────────────  ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
356名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 01:58:25 ID:FHw2Filg
隼太郎行け〜〜!!
357名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 02:40:14 ID:rr7S6ySB
後半、山田投入で勝負だな。
358名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 07:18:01 ID:k3nlMRQC
メンバー的にも慶應のメンバーの方が上だね。
肩書き組の数はむしろ勝ってるし。
名前負けして臆することもない。
今日はFWで明治を粉砕してやれ!

明治はショッカー君が出るようだね。
359名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 08:33:49 ID:fgsvK0Qa
兎にも角にも「開き直り」あるのみ。
帝京戦の負けを引きずっているようでは、大敗する危険性もある。

明治は今季初の(だよね?)秩父宮。
そういうアドバンテージも、大いに利用してもらいたい。
BK陣は気合入れてタクールせいっ!!!!!!
360名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 08:47:49 ID:ZpZxKexA
あと五時間は妄想に耽るがいい
361名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 09:09:24 ID:VxYhMJuF
明治大学ラグビー部の有望新人獲得数(U19、高校代表、同候補)

2000年・・・9名
2001年・・・13名
2002年・・・6名
2003年・・・12名
2004年・・・13名
2005年・・・11名
362名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 09:10:43 ID:VxYhMJuF
明治
5年 (現役続行選手のみ)
候補 高井 
高校代表 狭間 村本      3
4年
候補 深川 柏原 平賀 高野
U19 斉藤
高校代表 長島                6
3年
候補 上原 大澤 熊谷 湯本
U19 江幡
高校代表 川嶋 杉本 田中 日和佐 島本 塩谷 濱島   12
2年
候補 梅原 川俣 小島 目黒 内田 中川 星野
U19  茂木 
高校代表 雨宮 趙 永井 柳川 日永田    13
1年
候補 仲西 吉住 村田 松本 益子 
U19  野上
高校代表 杉本 土井 松浦 原田 井上      11

計  45名

363名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 09:18:14 ID:lB24fD/A
ノーガードの打ち合いよりガチガチのタックル合戦を!
364名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 09:23:47 ID:k3nlMRQC
>>361-362
せいぜい自慢してなw
ほとんどが腐ってるじゃん。
365名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 10:53:02 ID:ZpZxKexA
お前の言う腐ってるチームにずたずたにされるまで残り三時間だわな W
366名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 11:18:58 ID:dD6Y8y6v
もう秩父宮に到着してる人いるのかな?
観衆とかどんな状況だらう?
367名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 11:34:55 ID:VGuh96ri
指定席券持っている俺は勝ち組?
368名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 11:48:26 ID:8K05iiGs
ここは慶應スレ
Mヴァカ名乗って荒らしているアホウゼイは消えろ。
369名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 11:58:40 ID:rr7S6ySB
ここに来て桂川か。
大丈夫かな。
370名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 12:17:37 ID:XPAIq26b
大事なところだからから出てきたんじゃん。
期待してるぜ。さぁ秩父宮に行くぞ!
371名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 13:03:47 ID:OXXjtMAH
あと1時間だな。

今年は

負ける要素は何一つないっ!

明治は3週間ぶりの試合で気負ってくるだろうから、
反則→PG→ラインアウト→モール・ゴリゴり→トライ
最初2〜3本これで決めて先行すれば落ち着いて戦えるだろう。
ある程度リードしたらPGでゴール狙って相手の戦意を削ぐのも良し。
372名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 13:48:29 ID:6xOQng+1
どこか速報見れるとこないか?
373名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 13:50:51 ID:cf4vOrqQ
>>372
明治の軌跡に行けば見られると思われ。
374名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 13:56:02 ID:6xOQng+1
トン
375名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:04:33 ID:pkMYPVi8
>>373どこそこ?
376名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:04:43 ID:iWh/vpDO
別に騒がなくても、普通に勝てるよ
377名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:06:10 ID:cf4vOrqQ
>>375
「明大ラグビー部 軌跡」でググるといい。すぐ出てくる筈。
378名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:14:29 ID:DWkoABuM
スクラムから山縣左隅にトライ
ゴール決まって7−0

でもレベル低い試合だ
379痴呆在住者:2005/11/03(木) 14:16:19 ID:uU0bxD9g
実況きぼんぬ
380名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:18:16 ID:fgsvK0Qa
関東大学ラグビー対抗戦 慶応×明治
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1130940059/l50#tag37


実況板にあるよ
381名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:20:17 ID:DWkoABuM
明治ラインアウトからFWで押し込んでBKへ展開し、左隅トライ
ゴールも決まり7−7

どっちもラインアウト後の攻めが雑すぎ
382名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:21:19 ID:PvF/xh85
どっちも下手糞。
だが、明治が勝つよ。
慶應が勝っているのはスクラムにみ。モールも押せない。
一つづつトライ取ったが取り方が明治の方がよい。
明治はコンタクトでよく脚を掻いて前に出ている。慶應はタックルに
入っているが倒せない。
383名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:22:57 ID:DWkoABuM
明治BKの動きを止められなくなってきた。
防戦一方。
384名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:24:13 ID:RXZtP2Nl
この試合は余興ですよね?
ラグビー伝統校の試合とは思えんな
385名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:25:12 ID:DWkoABuM
慶應モールで押し込むもグランディングできず。
5Mスクラムから執拗にモール攻撃
386名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:27:35 ID:DWkoABuM
再三のスクラム選択にも山縣タッチへ押し出されチャンス逃す
387名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:30:03 ID:DWkoABuM
慶應PK成功

10−7

しかし・・・23日が怖い
388379:2005/11/03(木) 14:38:23 ID:uU0bxD9g
>>380
サンクスコ
389名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:39:41 ID:sya3V5+E
締まらない試合だ
両チームとも雑すぎ
390名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 14:42:51 ID:4wnJS/Fv
ざるw
391名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:05:29 ID:HmXg3HcQ
山縣2トライ目
392名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:11:35 ID:HmXg3HcQ
金井トライ
29ー7
393名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:15:54 ID:jEJRGeVI
この試合は苦労した方が
早稲田戦を考えると良かったと思うのだが、
大勝しそうだな。
394名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:16:26 ID:HmXg3HcQ
皆良田トライ34ー7
395名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:19:18 ID:jEJRGeVI
順位決まりました

1早稲田
2帝京
3慶應
4明治
396名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:22:09 ID:1YnllJRC
4位、明治か。

明治のシナリオ通りだよ。 これで慶応は年を越せない
397名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:25:43 ID:uNaiMGML
>>396 慶応が3位だと大学選手権の組み合わせがまずくなるのか。
398名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:29:50 ID:QkLDI2Av
>>397
関東と当たるんじゃなかったっけ。
399名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:32:47 ID:HmXg3HcQ
中浜トライ
41ー7
400名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:33:15 ID:/jeQMAul
>>397
2回戦 早稲田です。
401名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:34:24 ID:U11zclBG
関東強くないよ、去年までのイメージ引きずりすぎ。
慶応と同等か、慶応のほうがやや上だと思われます。
402名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:35:58 ID:0HhGaAcM
それはない
403名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:36:19 ID:fgsvK0Qa
最後のスクラム・トライ!
面白すぎですわ!
404名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:36:21 ID:HmXg3HcQ
スクラムトライ
試合終了
48ー7
怒涛の勢いで明治を圧倒
405名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:38:41 ID:OjMFyelJ
しょうがねーな明治
406名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:39:13 ID:jEJRGeVI
ほんと松永は早稲田早稲田オウムかよ!w
407名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:45:27 ID:DWkoABuM
>>401
有賀がいるときの関東は強いよ。
いないときで慶應と同等ぐらいじゃない?
408名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:46:51 ID:DWkoABuM
しかしこれで選手権は2回戦で早稲田と対戦か。
他大もそれだけは避けたいから必死だったのに・・・
409名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:47:07 ID:1YnllJRC
それもない。
410名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:54:08 ID:/jeQMAul
>>408
IDが早慶明
411名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:57:58 ID:QkLDI2Av
>>410
D同志社
W早稲田
ko慶応
A青学
B関東
M明治
412名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 15:59:17 ID:F2WzXpSf
松永ってユースケと古田を足して2で割ったみたいだな。
413名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 16:56:11 ID:OXXjtMAH
まあ、予想通り、いやっ予想以上かな。
1トライに抑えたところに今年の慶應の良さがよく出てる。

それでも早慶戦より早明戦のほうが僅差になる。
毎年。
不思議だよねぇ〜。
414名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 17:20:12 ID:k3nlMRQC
いや〜秩父宮から今帰ってきましたよ。
俺に言ったとおり圧勝でしたな。
予想ではもう2トライくらいいかれるかと思ったが。
ただ、ディフェンスがよかったというよりほとんど明治の自滅だったよ。
後半はディフェンスの場面はほとんどなかったがね。
あいつらわざとノッコンしてんじゃないのかと思うくらいポロポロやってた。
FWもBKもかなり下手糞ですな。
前半立て続けに明治ラインアウトに絡んで失敗させたのが利いたね。
明治はラインアウトに相当自信を持っていたようだからね。
スクラムは互角かやや優勢、モールは押したり押されたり。
BKは完全に慶應が上。
山縣やっと魅せてくれたよ。
ナイスランでしたな。
後半は山田投入で盛り上がった。

しかし、明治は弱い、弱すぎる。
精神的に脆いな。
完全に自信を失ってる。
破棄がない、元気がない。
見ていてかわいそうになったよ、本当に。
415こちらも秩父宮帰り:2005/11/03(木) 17:34:43 ID:QRy16t8o
うむ・・・
ディフェンスはよくないというか正直悪いよな・・・。
近場をスコーンと抜かれたり、タックルがはずされたり。
早稲田だったら何本いかれてたかわからんと思いながら見てますたw

スクラムは押される場面もあったな。平田に元気がなかったのが気になる。
山縣のランとか、川本のキックとか竹本の仕事量、金井の強さ、岡田のラインアウトでの働き、
桂川のタックル、山田の強さとまあいいところばかりが目に付いて楽しかったけどねヽ(´ー`)ノ

それにしても明治は・・・
申し訳ないけどファンの皆さんはどこをもって慶應に勝てると思ったのかちょっと判断がつかないです。
416名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 17:42:14 ID:vgBQsxFs
>>415
今明治のスレにも書いてきたけど、得点差ほどは実力差は無いと思うよ。
たまたま明治のプレー精度が低くて一定の点数は取れたけど、(選手に悪
いが)慶應だって決して高いレベルの試合ではなかった。

>>414
>前半立て続けに明治ラインアウトに絡んで失敗させたのが利いたね。

今日の試合に限ればこれが確かにこれが勝敗を分けたね。
ただ明治がもっとプレーの精度が高ければ、体張ってるFWだって
ああはならなかったでしょう。
やっと支配して配給したボールが死んでしまうのがFWにとっては
一番つらいからね。
あと今日はじめて日永田見たけど、今日見る限りではそんな凄いと
は思えないんだけど・・
417名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 17:44:44 ID:xljaF+xr
日永田ってサイズないし、強くない。
平凡なセンターって感じ。
418名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 17:52:41 ID:k3nlMRQC
俺も日永田がどこまですごいのか注目していたが今日はなぜか
インサイドCTBやってたな。
ハーフタイムのとき、「もう指に力が入らない」みたいなこと言ってたから
後半はさすが交代するかと思ったが。
ラン&パスはさすがにすごいと思ったがとんでもないノッコンやったな。
選手起用や交代時期も明治はおかしいよ。
あれじゃ選手がかわいそうというもの。

金井は今日やばかった。
3人引きずってのトライは圧巻。
縦突進も迫力あったな。
とにかく気合いが気合いが入りまくってた。
419名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 17:55:48 ID:vgBQsxFs
>>415
>申し訳ないけどファンの皆さんはどこをもって慶應に勝てると思ったのかちょっと判断がつかないです。

これは仕方ないでしょ。何か理由見つけて応援するチームの勝利を祈るのはラグビーに限らず
どこのファンだって同じ。
俺だって和田やゴリが入る以前なんか、「早稲田、明治の場合、理屈ぬきの何かがある」て漢字で
勝利を信じていた口だし
420名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 17:56:58 ID:WI1vdQev
BKは慶應が上でしたが、それはボールがBKに出るまでの局面で慶應が圧倒していたから、
という気がしました。早慶戦で慶應がどんな戦術でくるのか楽しみです。
が、ハイパンだけは勘弁してください。
421名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 18:02:00 ID:jEJRGeVI
>>420
今日も糞弱い明治相手に
前にいけなくなるとちょん蹴りしたり、
意味のあまりないキックしてたじゃん。
一次防御でスコスコ抜かれてたし。
早稲田相手に対策があるなんて
松永はアフォかと思ったよ。
せいぜいラインアウトのサイン解析と、
スクラム・DFくらいじゃねえの?
422名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 18:03:26 ID:QRy16t8o
>>419
勝利を祈るのはいいけどそれにかこつけて嵐に来るのは・・・
帝京にああいう負け方した後だからそりゃ何を言われても文句言えないのはわかるけどさ・・・(´・ω・`)
423名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 18:05:03 ID:c3OShctp
帝京には完全に力負けしてたからねえ。
明治に圧倒したけど、早稲田相手になると…。
424名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 18:08:56 ID:vgBQsxFs
>>422
荒らしているのは法政関係者でしょ。一連の試験関係のコピペの内容からすれば。
あいつらバックスタンドの中央で平気で相手校選手の個人名上げて野次飛ばしてる
んだから・・
選手と言ってもまだ学生には替わり無いんだし、いい年したジジイが若者を
凹ますようなことを平気で怒鳴ることには違和感を感じる。

慶應ネタじゃなくてスマソ
425名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 18:11:10 ID:k3nlMRQC
FWの接点やブレイクダウンのところで少なくとも圧倒できてはいなかったな。
押し込まれて明治ボールのラックになるはずが押し込まれ過ぎて明治側にボールが
出てしまいそれに反応してボールを奪うというケースが二度三度あったよ。
あれは明治のBKやきちんと接点オーバーしている選手が気の毒だよ。
早慶戦はハイパンばかりでは・・・だが
キックを有効に使っていかないとお話にならないくらいボコられると思う。
接点でまともに勝負してたら前半でボロボロにされるよ。
陣地を稼ぐキックと相手22mライン手前に落とすハイパンで活路を見出すしかないかも。
426名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 18:11:31 ID:1wuWIeS4
しかし、これで選手権は2回戦で早稲田と対戦か。
他大もそれだけは避けたいから必死だったのに・・・。

それよりも早稲田戦、どうするんだよ。
冷静かつ客観的に分析しては、とてもじゃないけど、大人とこどもがラグビーするもんだし
基地害みたいに偏狭にみても、勝てるとは思えん。
どこを攻めたら、光明が見えるのか?あるいは、最初から勝利は捨てて
何点差で負けるのかを考えるべきなのか?
マジで早稲田に勝てると思う基地外はいる?
俺はその一人だと思いたいが、今回だけは惨敗になると思う。
間違えた、今回もだったw
427名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 18:19:01 ID:WI1vdQev
>>421
それなんです。キックくらいしかないんじゃないか、と思ってしまいます。
飛距離と正確さで早稲田のキッカー(矢富、曽我部、五郎丸あたり)を上回って、かつ、
FWの運動量で凌駕しなくちゃならない。
アタックのときに体半分でも前に出て、ポイントに早稲田のDF(特にBK)を集めて、裏に蹴られれば
まだいいんでしょうけど、BKのフロントスリーが見劣りする。
ディフェンスについては、、、明治のなーんの意図も感じられない、めちゃくちゃフォローと
スイープの遅いアタックには対応してましたが、ひたすらシャローに出るだけだと、
それこそ裏を狙われそうです。(とはいえ、曽我部からのリターンをインターセプトでトライ、
なんてのは十分あり得ますが)
428名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 18:20:12 ID:k3nlMRQC
さて、カミさんが帰ってきたのでこれから楽しみのビデオを見ます。

早慶戦については暫し忘れますw
429名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 18:22:53 ID:PlTR1Uex
川本は右でも蹴れるようになってほしいな
430名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 19:44:08 ID:fgsvK0Qa
まぁいいじゃないか。
今日ぐらい、勝利の余韻に浸ろうではないか。
というわけで、現在、TVKを観戦中です。
431名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 19:58:22 ID:J2/lv7rR
しかし、慶應は今の明治に勝ったくらいで幸せになれるんだね。
伝統の力かねw
432名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 20:01:02 ID:LohR+C07
>>431
明治に対して失礼だろ。
明早戦では例年,意外なほど健闘しているし。
433名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 20:11:28 ID:/bzSmUce
関東学院と言う話は全然出てこないね。
434名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 20:13:07 ID:LpPV02ja
慶應はFWの強いチームとやるとボロがでる。
435名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 20:14:17 ID:V51VrcZc
>>411
関東だけBかよw
436名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 20:25:29 ID:rbFHw5wf
明治に圧勝したのは、うれしいが、慶応が早稲田に負け、帝京が明治に勝って、慶応が対抗戦3位になった場合(これ一番可能性高いんだが)、大学選手権の組み合わせが厳しいね。
正月越えの力があるのに、2回戦で早稲田とあたるのは納得できんね。
確かに4位のほうが、国立行ける可能性高いね。
せいぜい、相手は関西2位や関東リーグ戦2位だもんね。
返す返すも帝京に負けたのは痛かったな。
まあ、早稲田に勝てば何の問題もないんだが・・・。
普通に考えて、その可能性は厳しいから、明治が心を入れ替えて、帝京に勝つのを祈るしかないね。
よし、それに期待するぞ。
明治頑張れ。
でも、明治が帝京に勝ったら、明治は何位になる?
その時は得失点差で決まるんだっけ?
三つ巴になると、なんだかややこしいな。
やっぱり、早稲田に勝つのが一番わかりやすいか。


437明大生:2005/11/03(木) 20:28:02 ID:o4y1yoKM
今日は恥ずかしい試合をしてすいませんでした。
慶応から「明治頑張れよ」の声が聞こえたときは泣きそうになりました。
一応伝統校として復活できるよう明治も頑張りたいと思います。
いちファンの俺が言っても仕方ないですが・・・早稲田に勝てないまでも
帝京には慶応の分まで頑張りたいと思います。早慶戦は慶応を応援します。
慶応の皆様もこんな弱い明治ですが見捨てず暖かい声援をお願いします。
来年の慶応明治戦は全勝対決でやりましょうね!
438名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 20:46:32 ID:0ZlP0W02
>437は、なにを偉そうにラグビー部を代表してるような言い方をするんだ?
同じ大学というだけで、観客と変わらんだろ。
439名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 20:47:41 ID:0clYsUFo
>>437
お前が試合したわけではなかろうキモいよ表現が
馴れ合いしてる香具師もいるけど弱い明治など興味ないし正直どうでもいい
問題は早稲田にどう勝つかだ
440名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 20:48:31 ID:zDCW6u3R
そうそう、こうなったら明治様に帝京戦で大勝利というのを期待するのが一番
それがなければ、慶応は早稲田と2回戦いどちらかで勝たないと正月はなしか。
慶応が早稲田に勝つ可能性よりは、明治が帝京に勝つ可能性の方がはるかに
あるしね。
441名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 20:53:01 ID:VGuh96ri
>>436
だから〜、帝京に負けておいて選手権ベスト4の実力とか言ってるから馬鹿にされるんだって。
今日は勝った、だが帝京は明治よりFW強いし早稲田は更にその上を行く、それだけの話。
タナボタで2位拾っても、去年みたいに同志社程度に負けるのがオチかと。
11/23は派手に負けて、12/25までにどれだけ差を縮められるか?
今年の残った見所はそんなもんだろう。
442名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 20:55:12 ID:fgsvK0Qa
TVK見終わったけど、明治の選手のラフプレが微妙に
目に付くね。後半、中浜選手のトライ後、明治13番が
右足で蹴ってる。 川本選手へのレイト・チャージも、
シンビン受けてもおかしくないような行為だし。
443名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 20:57:34 ID:29gtJMjH
あと、SH茂木の余計なアピールプレーも。
境は本当に人格教育なんてしているのか?
444名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 21:38:46 ID:0ZlP0W02
ラフプレーは伝統だね。
心がすさんでる。
445名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 21:51:57 ID:xHfbLsEt
明治には勝ったが、今日見る限り慶応も正月は無理だろ
446名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 21:51:58 ID:29gtJMjH
今日も結局FWのリザーブ使わず…
松永って試合になるとあんまり動かないな。
怪我明け直後の青貫はいいとして、石津とか工藤とか使ってもよかったような。

仕方がないので、週末の流経ジュニア戦の予想でもしてみるか。
石津、小柳、藤田、深澤、工藤、青貫、野澤、高木
花崎、桑野、村尾、宮崎智、山田章、出雲、濱本

なんか、今日のメンバーより面白い試合をしてくれそうw
447名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 21:58:12 ID:k3nlMRQC
ビデオ見終わりました。
やはり接点で圧倒しているとは言えない場面が結構・・・
ブレイクダウンのところではやはりかなり押し込まれて捲られてる。
ラインアウトはほぼ完璧。
ロスタイムのスクラムトライも何気に明治は7人で組んでたのね。
前半最初の山縣のトライは完全にスクラム押し込んでからのトライだね。
これのトライはよかったな。
ま、勝って兜の緒を締めよ。
緒を締めてどうになる相手なのか早稲田は。。。
とにかく精一杯悔いの残らない試合をしてくれ。
448名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 21:59:05 ID:fVZTRmyz
正直、慶應も明治も正月はない
449名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 22:01:34 ID:OXXjtMAH
TVKの解説はサントリーの本城GMだったが。

竹本主将についてはかなり高く評価していたね(あたり前か)。
山田については素質を評価しながらも今日のプレーについては
「ダウンボールの処理が雑。」など辛口だった。
450名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 22:03:10 ID:ad3E0b3w
慶應、おめでとう。
帝京戦はひどかったが、今日はナイスゲームでした。
雑ではあったが、気は入っていた。
明治が想像以上だめだったのもあるが。
とりあえず11/23が少し楽しみになりました。
待ってるよ〜
451名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 22:15:45 ID:WI1vdQev
>>449
山田のダンボについては同感。あれ、よりが早いチームだったら、全部ゲットされてる。
452名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 22:43:25 ID:WS3Zj+me
山田はギリギリまで繋ごうとするからな。そのギリギリをプレッシャーが超えるとああなる
453名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 22:58:59 ID:UvIlRvPI
TVK解説の本城がハーフタイムの両監督の自軍への支持について、松永の指示を
選手に目的がわかりやすいとほめ、一方、境監督の指示を選手がなにをしたら
いいのかわかりにくいと批判していた。これはよほどのことだ。
協会としても明治の凋落はラグビー人気の低迷にかかわる。
監督を替えろと言う本城の気持ちがあらわれていた。
ヤフーの明治スレも監督辞めろの大合唱だぜ。
454名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 23:00:08 ID:OXXjtMAH
上田さんは早稲田筑波戦で松本のゴール前でのダウンボールを絶賛してたね。
さあ、J−スポーツ2で再放送だっ!

もう一回楽しむか。
455名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 23:15:23 ID:UvIlRvPI
秩父宮で観戦。隣は明治のOBらしく、ひとりでぼやきっぱなし。
後半の15分で席をたってころびそうになりながら帰って行った。
今日のTVKビデオは永久保存だ。
456名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 23:26:34 ID:u5MzDdqj
442
素人だな。
よくあるプレーの流れでのレイトチャージで、
シンビンというような悪質なプレーではなかったよ。
今日は竹本・金井が◎だな
457名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 23:29:54 ID:0ZlP0W02
>456
分かってないなー。
あれは直前の川本のタックルへの報復行為なんだよ。
みんな言ってたぜ。
458名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 23:53:45 ID:k3nlMRQC
>>457
流れの中でのプレーだったよ。
459名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 00:18:32 ID:O2auTzBm
点差が開いて焦りが出れば、ラフプレーも出るというもの。
明治がラフプレーが多いチームとは思わんが。

それにしても、これだけ快勝してくれるとは。
確かに接点で負けてる部分はあったけど、
前半の最後で流れをつかめたのは大きかった。

早稲田戦も、気合だ〜!!!!!で、がんばってください。
460名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 00:26:24 ID:+IcqSrer
山田は体でかくなりすぎ!
スターの予感が。。。。
461名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 00:30:26 ID:tFsZ5fUA
今季の戦力は、客観的に分析して、
早稲田>> 慶応 > 帝京 >>> 明治・筑波・青学 かな。
23日は、いずれにせよ、対応戦の山場だろうね。
実力的にはWだろうけど、精神面も大きいスポーツだけに、番狂わせでも
起こればおもしろいね。
462名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 00:35:08 ID:IFE/vNaq
慶應の連中、今日勝ったからって浮かれすぎだな。
漏れ早稲田OBで今日は高みの見物してやったけど、
早慶戦ではコテンパンにやっつけてやるからな。
最低でも50点差で勝ってやる!
463名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 00:39:19 ID:mV4G5I6T
>>461
日体は?
464名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 00:58:09 ID:mpap6oxu
>461
おい、どさくさにまぎれて帝京を下に持っていくな。
あきらかに帝京より下。帝京FWに封印された試合ちゃんと見た?
465名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 01:06:41 ID:7TmoY0Lg
帝京に惨敗したことなど既に忘却の彼方に・・・
466名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 06:21:26 ID:2oU5B1I2
>>461
対応戦て・・・
467名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 08:12:08 ID:26qAx/Ox
昨日の勝利は素直に喜んでいいでしょう。いよいよ早稲田ですが、これは平幕が
朝青龍に挑戦する様なものです。しかし朝青龍と言えども何十回に一回かは平幕に
負ける事もあります。慶応はそれを狙わなければなりません。それを実現する為には
1.スクラム、ディフェンス(タックルだけでなく組織DFも含む)で耐える。
2.少ないチャンスを確実にものにし早稲田の焦りをさそい、接戦に持ち込む。
これしか無いでしょう。
逆に、スクラムで押され、佐々木、首藤、今村に一発で抜かれる様だと去年の再現、更に、
NHKが来年からのTV中継中止決定なんて事になりかねません。勝利の余韻に浸るのは今日までにして、
明日からは、ディフェンンスオンリー位のつもりで練習し、タックルの出来ない奴は一切使わないという
姿勢を貫けば見ている者に感動を与える様な試合が出来るでしょう。
そうなれば、慶応でラグビーをやりたいと言う高校生も増え、部の活性化にもつながります。
是非とも23日は慶応の将来につながるようなゲームを期待します。
468名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 08:20:03 ID:ZqpVo74f
>>455 光景が目に浮かぶよ
今頃、そいつの心の中を、木枯らしが吹き抜けているだろうなwww
469名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 09:15:46 ID:Q+GOJPLX
勝ったけど、なんかな〜という試合。
相変わらず、FW近場は抜かれるし、
BKもアドバンテージもらって攻めてるのに、
キック蹴るし・・・。
ハーフタイムでの監督の指示が
「もっと敵陣で戦え。FWをもっと使え」
だもの・・・。
これで好い気になって、23日はまた史上例を
見ない大敗覚悟だな・・・。
アリタカちゃん、好い気になっているだろうね。

470名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 10:15:48 ID:NziGe5aF
毛並み最高、顔良し、実力申し分なし。

名門慶應で1年からレギュラーにして現在副将、BKリーダー。
大学ラグビー界有数の俊足WTB。ステップも華麗の一言。

山縣有孝公のドコが不満なんだ?
男の嫉妬はみっともないぜ。
471名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 11:36:04 ID:M8xaGsHU
塾高ビー部OBだけど。ケイメイ戦の感想をちょっと。

山田は豪州でヘンに荒っぽくて雑なプレースタイル覚えて帰ってきたな。
確かに学生レベルでは目立つ存在ではあるが、それはアタック面のみでしょ。
本城も言っていたがコンタクト後のボールの扱いが雑。オフロードを意識
してのことかもしれんが、とにかく浮いてた。さらにディフェンスも雑。
FBで使うにはちとこわい。今の状態だとWTBが適任じゃねか?

あと12番の出来がひどかった。タックルも甘いし、アタックでもスピード
がないし、動きが鈍い。

1トライにおさえたけど、ディフェンスは全体的にイマイチ。
ドリフトして追っていくタイミングが遅いのと、内側からのカバーも遅い。
明治BKの工夫のなさとミスの多さに助けられただけ。あと2-3本いかれてても
おかしくない。
早稲田BK相手だとかなりやられると思う。

いっぽうで良かったのはカイラダ、川本のハーフコンビと、マエ3。

早稲田戦は、、、普通に行けば30点差は覚悟かな。
正直力の差はかなりある。残念だが…
472名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 12:02:14 ID:jqg0AheP
12桂川は一度相手のセンターかなんかに凄いタックルをかましてたぞ。アタックも何度も縦ついてゲインライン切ってた気がする。いままであーゆー縦つく奴いたか?
山田のスーパーサブとしての出場はいい!相手が疲れてくる後半にかき回してくれる。リザーブも含めて今日の布陣が一番いいんじゃないか?ありたかは凄いにつきる。やっと魅せてくれたよ。
FWは最強だね。岡田のロックもちょっと心配だったが十分使える。三島も最後いい走りしてパスもしてたよ。最後に竹本、お前は最高のキャプテンだ!
473名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 12:14:28 ID:MZhpAWvn
ヤマダってでかくなって多少コンタクトが強くなっただけで、
切れがなくなっているしなによりチームにフィットしてねえじゃん。
悪い留学効果ばっか目立ってるよ。
だれだよ余計な留学なんてさせたのは。
474名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 12:52:07 ID:vzWYJgfD
>>470
昨日のトライで、早くも叙爵ですか。
福沢先生でさえ、爵位はないのに。
こうなれば、和泉流宗家と名門対決だなw
475名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 13:10:26 ID:M8xaGsHU
>>472
本当にそう思ってるのか?
だとしたら相当間抜けだぞ。
ラグビー分かってなさすぎ。

だから慶應ファンはラグビー知らないやつが多いって他大の連中に
バカにされるんだろうが。
476名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 13:57:25 ID:NziGe5aF
上田さんは早稲田との差を現状「4−50点」と書いている。
かなり冷静な味方だ。
あと3週間、この差は詰るのか? 広がるのか?
477名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 13:59:52 ID:A8sZOTip
昨日の後半の明治はいつもの明治ではないとすると、早稲田戦は
去年みたいな点差になるんじゃないの??
478名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 14:05:20 ID:NziGe5aF
松永慶應が強くなったというより
明治が弱杉なのか・・・

帝京には負けちゃったし
松永監督の評価は早慶戦まで待ったほうが良さそうですね。
479名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 14:10:01 ID:A8sZOTip
その通り!
480名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 14:10:30 ID:jZVYFIdE
有孝公はあれだけの実力を持っていながら、
ラグビーをやめて電通に行くのは勿体無いな。
481名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 14:22:42 ID:ggIPH5q5
480>電通に行くの?俺は不動産会社とか聞いたことあるけど。
でも昨日はよかったね。まだまだだけど期待持てるよ。
471,475>塾高ビー部って奴に限って、犬の遠吠えみたいに
専門家ぶってるんだね。大学ではどうせ何もしないでサークルしてるくせに。素直に喜べよ。
482名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 14:31:41 ID:NziGe5aF
山縣公しかり、サントリーの栗原しかり。

なんか慶應出のWTBは風当たり(特にDFについて)が強いんだけど。
そんなに酷いかな?
山縣公に関してはDFが特にいいとは思わないがOFがそれを
カバーして余りあるいいWTBだと思う。
どうも慶應=軟弱、という色メガネがあるんじゃないか?
483名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 14:50:02 ID:M8xaGsHU
>>481
ま、そう思いたければそう思ってれば。

でもな、昨日の桂川とかいう1センのやつがいい働きしてたとか、
山田の出来が良かったとか、山県が最高だとかいってるようじゃあ、
まるで話にならん。
慶應バンザイもいいけど、それだけじゃはたからみててみっともないぞ。
もうちょっとラグビーというものを勉強してくれよ。

まーラグビー経験ゼロの連中ばっかなんだろうからこんなんでも仕方ないん
だろうな…
あほくさ。
484名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 14:54:32 ID:CR+pgpXE
>大学ではどうせ何もしないでサークルしてるくせに

これだけは本当だよね?w
とりあえず、大学でも部で頑張った桂川の方が君よりは上だから。
485名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 14:55:16 ID:2yuuxWrK
んで、>>484おまえはラグビーしたことあるの?
486名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 15:06:07 ID:7V3J7kvW
>>484
おまえの場合

>大学ではどうせ何もしないでサークルしてるくせに

>社会ではどうせ何もしないで2chしてるくせに
487名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 15:35:52 ID:jSE+dk4J
総括もいろいろと大変ですね。
488名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 15:40:44 ID:CR+pgpXE
>>486
ご明答!

>>485
それには答えずにおくよ。

つーか、こんな所で通ぶって楽しい?
489名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 16:02:27 ID:N5bbCivF
山縣公は電通や地所などには行かずに、
同じ長州閥の安倍氏のように神戸製鋼をステップにして、
次のステージに進まれてはいかがかな?
490名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 18:41:02 ID:Cs0CWH5X
山縣がTL?基地害も休み休み言えよw
首藤に何度もハンドオフでスッ転ばされてるじゃねぇか。
高校生レベルだぞ、奴は。相手が明治だったからマシに見えただけだ。
浮かれているとまた早稲田に70点取られるぞ。
慶應が勝っているところなんて一つもねぇんだから。
491名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 19:07:38 ID:Q+GOJPLX
そうなんだよ、アリタカちゃんの場合、
彼のスピードは認めるが、倒さなきゃいけない相手が
シュトウやゴロウマルなんだよ。
アケヤマはまだDFコースに入れるけど、
アリタカちゃんは入れないんだよ。
それで、シュトウなんかと互角とは
言い難いなぁ〜
ラグビーやめて、陸上でもやれば・・・。
492名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 19:19:20 ID:5dHPU5oD
>>491
昨日は左右ではなくて、ブラインド11、オープン14だったね。
昨日はあまりディフェンスの場面はなかったよね。
攻撃では2金井のトライの時のサポートもナイスだったよ。
493名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 19:20:33 ID:Ua/tykkW
明治戦のMOVIE UPまだ〜?  チンチン(AA略
494名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 20:25:28 ID:rtMo4swu
上田さん、ひとりごとで明治のプレーに
だいぶ御立腹のようですね。
495名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 20:40:15 ID:oWu85MQy
山縣のことはこれ以上議論しても、不毛。
だって、彼のプレー自体が不毛。サークル程度ならいいんじゃない。
だから、慶応程度でやれるわけだし・・・。

それよりも早稲田戦、どうするんだよ。
冷静かつ客観的に分析しては、とてもじゃないけど、大人とこどもがラグビーするもんだし
基地害みたいに偏狭にみても、勝てるとは思えん。
どこを攻めたら、光明が見えるのか?あるいは、最初から勝利は捨てて
何点差で負けるのかを考えるべきなのか?
マジで早稲田に勝てると思う基地外はいる?
俺はその一人だと思いたいが、今回だけは惨敗になると思う。
間違えた、今回もだったw
496名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 20:41:18 ID:Ua/tykkW
―――――――――――――‐┬┘     
.        .           . |      
       ____.____    | お前の文章は主語がねえから
     |        | ∧_∧ |   | いつもわかりにくいんじゃ ゴルァ!  二 ∧_∧
     |        | (; ・∀・)|   |                  _――.   (#´Д`)
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐  ―――  ⊂ウエダつ ≡
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   ――.   ノ ノ ノ  ≡
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   ――   (_ノ、_ノ  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄ ――
497名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 20:44:36 ID:rtMo4swu
勝てるわけないっしょ。残念ながら。

春の宮崎での点差(38点)を、どこまで
詰めることが出来るか? これに尽きますよ。

それと、FWが早稲田にどこまで通用するか? とか・・・
498名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 20:50:20 ID:MZhpAWvn
早慶戦スコア予想

前半
10-35

後半
14-25

トータル
24-60

早稲田は後半リザーブ投入により
得点力が落ち、そこで慶應がモールとバックスで
一本ずつ。
清宮の全国放送の伝統の一戦に対する配慮によって
100点ゲームにはまずならない。
499名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 20:51:52 ID:xGt2HO/+
FWはスクラム、モール、ラインアウト、集散、接点、近場のDF
どれをとっても圧倒的な差。ちったぁマシなのがスクラムか。
ラインアウトは豊田が出るとマイボールも半分くらいしかキープできないかもしれん。
FWで後手を踏むと元々スピード・パワーで上なうえ、セットからのプレーに
長ける早稲田BKは走力あるFW佐々木・豊田・権丈、そして復帰する
内橋らスピードあるFWと一体になって縦横無尽に走りこんで来るだろう。
それを止める術は慶應にはない。

慶應としては筑波と同様コンタクトの勝負から逃げ続けひたすらキックで
陣地と時間を稼ぐしかない。
というより現状の実力差で慶應が取れる作戦はこれくらいしかない。
モール、というかFWが通用しないであろう以上、攻撃パターンがないのが現状。
この「時間」というのがポイントだ。
無意味な時間を増やせばそれだけ点差がつきにくくなる。
あちらも筑波戦で経験済みだから通用しないだろうからな。
500名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 21:06:56 ID:7PtSx+2g
モールが全く通じないとは思わないけれど、
ゴール前までボール持っていけない展開になるだろうね。
時間を稼ぐと言う意味では、
セットプレーとモールの回数を増やすこと
自陣でボールを持ったらとりあえずタッチに蹴り出すこと
モール組んだらパイルアップ寸前までボールを出さないこと
スクラムは毎回組み直しになるよう工夫すること
敵陣でペナルティもらったら全てゴールを狙うこと
点取られたらキックオフまでチンタラ動くことw
てなところかな?

早稲田の対応策?
ボール持ったらひたすら外に振れば、2,3フェーズのうちにトライまで持っていけるんじゃない?
ぶっちゃけ4年前から全然変わってないし、変える必要もない。
501名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 21:10:20 ID:Ua/tykkW
―――――――――――――‐┬┘     
.        .           . |      
       ____.____    | 慶應についてだけ書きゃいいだろに
     |        | ∧_∧ |   | 他校の悪いとこあげつらうんじゃねえよ ゴルァ!  .∧_∧
     |        | (; ・∀・)|   |                  ___――――   (#´Д`)
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐  .――――――   ⊂ウエダつ ≡
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―.二   ―――――.    ノ ノ ノ  ≡
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   ―――       (_ノ、_ノ  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄ ――
502名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 21:18:04 ID:SoT5RUne
早稲田が大外に回してくるのがわかっているのに、毎年同様に
WTBにトライされるのはどうしてですか?
オシエテ、エロイひと
503名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 21:26:36 ID:7PtSx+2g
とりあえずエロくはないけれどw
慶応のタックル練習は前に詰めてのタックルばっかりやっているからじゃない?
WTBにもいい選手はソコソコいるけれど、ステップが上手い選手はほとんどいないから
ちょっとステップ切られたり走りに緩急をつけられたりすると対応できないのかと。

あと、精神的に切れやすい選手が多く、点差が開く毎に集中力が欠けてくるので
ちょっとスピードを出せばあっさり振り切られることが結構ある。
小田や山縣はこのスピード差に弱いので、タックルミスすると酷く下手に見える。
504名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 22:08:22 ID:Ua/tykkW
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

                    キヅクノガオソカッタ
         .∧__,,∧ゼェゼェ      
        (´・ω・;) <500ゲットのがした
         ( o o )))
         `u―u´

         ∧_∧  
    クルッ ミ(;   )
        ⊂    )
       ミ .Y  人
         (__) ソ彡


 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '' ):;:::))))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;; (;   )⊃  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." (  O / ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;; .| (  ) どどどどど・・・・・
         し゜三


     ((;;;  ∧_∧どどどどど・・・・・
    ((:: :;;⊂(    );;;; ; :))
   ( ::: (;;   `( ) ,)  );:;;;)) )::: :; :))
(((;;;:: ;: ;;    ;:::: し_i   ;; ;:;::)) ::)



          人
             どど・・・・
         ((; ;,,))
        ( ::: (;;((;; ;:;::)))
505暇人:2005/11/04(金) 22:09:40 ID:7PtSx+2g
>>504
それは501で出すAAだろw
506名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 22:23:23 ID:Ua/tykkW
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      MOVIE  UP  キ タ ー ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
507名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 22:24:35 ID:L1D8iivc
今日も法政君が一匹暴れてるな。
ホント、暇人だね。
508名無し for all, all for 名無し:2005/11/04(金) 23:59:30 ID:k7Y/wxDd
次が大事だ、がんばれ慶応。
それにしても法政の荒らしは何とかならないかな。
509名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 00:03:12 ID:5kGJgRqy
無理やり法政ファンのせいにしなくてもww

普通に慶應コンプの早稲田馬鹿の仕業だと思うよ。
510名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 00:28:54 ID:uh16aBTP
ネ申、ひさびさ。

筑波戦の「一般受けしない戦い方」で圧勝し欲を出し、帝京戦で予想通りの敗退。
明治戦は「本来あるべき姿」で戦い、予想以上の勝利で浮かれる。
しかし明治はどうしたのか?実力差はスコアほど離れていない。前半ロスタイム
にあげたトライで波に乗った慶応。後半は波に乗ったために点差は離れたが、
FWの力は6:4、BKSは4:6で明治というのが本来の力量だろう。
ただ戦い方で「拘り」(FW・ディフェンス)を持てた慶応に軍配が上がった。
明治は帝京に勝てる可能性は十分にあると思う、というより五分五分だろう。

慶応はFWに固執することでチームに一体感が生まれる。BKSできれいにとろう
なんて思う必要はない。明治戦はファーストスクラムで勝利は見えた。相手に組
むのを嫌がらせることができた。スクラムにはもっとこだわって良い。橋本Cの
大いなる実績だ。ラインアウトは今回明治をよく研究していた。明治は慶応を
研究してなさ過ぎだが‥。ただし早稲田戦では完璧に丸裸にされるので必ず工藤
を起用してバリエーションを増やしたいところだ。

BKSでは組織的なトライを取れるレベルには達していない。個人頼みのところ
が大きい。ついにWTB山縣選手が一世一代のトライを決めたが、偶然でしかない。
明治のFBのディフェンスの位置が悪すぎた。あと山田がチームにフィットしてい
ないのも大いに気になる。どこで使うが悩むぐらい川本が成長してくれたおかげ
だが、山田はインサイドセンターが今のところ適任か。
明治戦で一番評価したいのは「千葉」かな。ここまでできるようになったとは
驚きだった。


「早稲田に勝つ」のは妄想に限りなく近いが、可能性は0ではない。
・前5で力で負けない
・三大セットプレー(スクラム、ラインアウト、キックオフ)で互角に持ち込む
・三列の運動量、ラックへの絡み、ハーフへのプレッシャー
・キックによる効果的な陣取り、ハイパンでFWを前に出す。
・インサイドブレイクを許さないバックスのディフェンス

どれも昨年よりは成長している。とくにキックオフの重要性を理解して戦っている。
鬼気迫るタックルを連発し、無尽に走り回る三列(青貫・千葉・竹本)を拝んでみたい。
511名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:01:42 ID:RV8tV4kB
最近の早稲田は隙をみせないからなあ。
慶應が対策しても
格下に対するものとは思えないくらいの対策を
早稲田がしてくるから付け込む隙がないんだよね。
512名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:02:17 ID:wdoREWqx
>>510
かなり鋭い分析だ。
言葉にしたくて言葉にならなかったこと、言ってくれた。
(山田の評価だけはちょっと違うが)

可能性ゼロではないことに賭けます。
たとえ基地外といわれても。
513名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:07:28 ID:uvtQwQcY
早稲田側から質問です。なぜ今年はこんなに理性的なんですか?
514名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:11:32 ID:x7tduWAQ
慶応ファンは偉い。
はっきり言って慶応ファンが必死こいて早稲田早稲田言ってくれなかったら
早慶戦なんて今以上に盛り上がらない試合になってる。
正直打倒早稲田を叫ぶのはキチガイ以外の何物でもないがw
515名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:17:39 ID:uvtQwQcY
>>514
あんた早稲田?
前半は同意。されどキチガイ呼ばわりはどうかね?
誰だって勝とうと思って戦うんだよ。負けるつもりの相手との試合見たいの?
516名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:20:27 ID:x7tduWAQ
「w」の意味を汲み取ってくれ。

バカにしてるつもりは毛頭ない。言いたいことは上3行。まじで感謝してるから。
517名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:21:15 ID:qyAA29ZD
一般入試で京大にも合格して慶應を選んだ頭脳明晰、松永監督の時代に
入ったからです。早稲田は清宮監督が今年かぎりとか。事実なら近未来
は慶應の時代、早稲田は壮大な人材の墓場と化すでしょう。
万物流転するのが真理です。
518名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:33:41 ID:uvtQwQcY
>>516
分かった。
519名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:39:20 ID:uvtQwQcY
おっと、517のヒトは513に答えてくれてるの?
意味わかんなくて、あやうく見落とすとこでした。
520名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:41:58 ID:k54FrRty
あいかわらずこのスレだけは、いまだに本物の馬鹿が多いな。
>>510
>山縣選手が一世一代のトライを決めた

お前、言うにことかいて、そんな言い方はないだろ。
もっとまじめに応援してやれよ。
ファンが馬鹿なわりには、慶應の選手はよくやってる。
521名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:45:06 ID:msdENLzE
>>516,>>518
藻前ら、夜の夜中に盆と正月が一緒に来たくらいおめでてーな(w
まあ、去年のようなしょっぱい試合にならないように祈りましょってこった(ww
522名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:48:37 ID:qyAA29ZD
>514
早慶戦、毎年酒持ち込んで酔っ払って盛り上がってるのは
早稲田ファンだぞ。俺は慶應OBで毎年観戦に行くが、慶應
ファンは節度を守っている。ファン同士のレベル比較なら
慶應の圧勝だ。
523名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 01:59:05 ID:x7tduWAQ
ありがとな。感謝してるぜ。
524名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 02:02:24 ID:XWU9VSPa
でも山縣って過去の実績から見ても、その程度じゃないか?
四宮をタッチに押し出した栗原のタックルみたいなもんかもよ

あっ、俺は松永と同世代の慶応ファンね

明治に完勝したのはうれしい、喜びまくり
早稲田に勝てばって目標ができたもん

だけど、あのゲームで得たものはと思うと万歳モードにはなれないの
ディフェンス前に出てたけどタックル甘かったよね
近場抜かれたよね
組み立てて意図どおりに取ったトライあったっけ?

選手は実力いっぱいいっぱいで頑張ってるのが多い
松永も誠実真面目な好漢だ

じゃあ、この先は?
それが見えないのよ、明治との試合からは
圧倒的な早稲田に抗する具体的な策、何かある?
善戦とかじゃなくってさ、ほんとの何かありげ?
525名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 02:02:56 ID:uvtQwQcY
>>521
すまん。夜の夜中は分かるが、それ以外言ってる意味がわからん。

>>522
すまん。しかし早稲田に品を求めるのは酷だ。100年以上下品で通してきた。
526名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 02:05:16 ID:pBmRGY22
節度を守ってると言うより、大差がついて唖然呆然、言葉が出ないだけだろwww
527名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 02:21:20 ID:qyAA29ZD
>526
いやいや勝敗の帰趨はだいたい予想どおりだから唖然とはしない。
勝敗と関係なく好きで応援に行くのだから声も出す。
俺の場合は平凡だが「慶應フォワード!」が多いよ。
528名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 02:25:54 ID:x7tduWAQ
>>517
清宮退任後の自滅し弱体化した早稲田を期待するのは勝手だが、
なんつうかそんな状況で勝って本当に嬉しいか?思いっきりスネ夫じゃねーかw

清宮早稲田に勝つことはもう諦めちゃった?だめだよー、試合がつまらなくなる。
529名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 02:35:41 ID:qyAA29ZD
>>528
それなら今年から負けてくれ。試合がおもしろくなるし、清宮のこと
好きになれるかも。
530名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 02:39:00 ID:x7tduWAQ
ダメだこりゃ。日本語会話が成り立たない。
531名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 02:44:53 ID:uvtQwQcY
>>530
いんにゃ、傍から見ると、漫才としては結構程度が高いぞ。
532名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 02:45:07 ID:k54FrRty
正しくはアディダス早稲田だろ。通称、3本線。
早稲田の伝統のジャージに3本線を入れてまで、スポンサーのアディダスにひれ伏した。
いずれ契約は切られ、スポンサーがつかなくなるだろうから、早稲田ファンは今のうちに
せいぜいアディダスに感謝しておくべきだ。
533名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 02:50:11 ID:x7tduWAQ
慶応ファンもこりゃ重症だな。
また実現するか分からない将来の事項に淡い期待を寄せて自慰してるのか。
いい加減現実を直視し今を生きろよ(カーペーディエム
534名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 02:58:38 ID:k54FrRty
アディダスからしてみりゃ、早稲田の選手は広告の駒の一つ。宣伝のためのただの駒。
監督なんてその刺身のつま。企業の名前のために働いてくれればいいんだよ。
ま、そんなもんだ。企業からすれば、大学のラグビー部なんて。
535名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 03:02:11 ID:x7tduWAQ
おまえは心に傷を負った野生動物みたいなやつだな。
何をそんなに恐れているんだ?怖がる事は無い、ほら、心を開いてくれ。
536名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 03:08:56 ID:k54FrRty
ま、早稲田は伝統を売ってそんな企業にひれ伏してまで、強くなりたかったわけだ。
そして今がある。赤黒のジャージに3本線を大きく入れたその姿、なりふり構わず
スポンサーに迎合したその現実を直視しなよ。
537名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 03:09:41 ID:x7tduWAQ
早稲田卒のファーストリテイリング創業者から首を切られ、
それに伴い支援を打ち切られたことを根に持って逆恨みしているのか?
538名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 03:27:14 ID:msdENLzE
>534
その通りでございます。
漏れらもみっともねーと思っているんですよ、あの3本線は。

>536
でも、強いのと3本線は関係ねーよ。
左京組を見ればわかるだろーが。
何となれば大田尾組ダメダメの要因のひとつが、まず3本線だし。
539名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 03:27:58 ID:x7tduWAQ
芝のグラウンドも立派な寮もアディダスも何も無いシーズンにわずか半年で力関係を
逆転された記憶は都合よくキレイさっぱり忘れちまったのか?
芝のグラウンドやらアディダスなんてのは常勝ワセダの本質ではない。
王者に与えられたご褒美、オプションの一つに過ぎない。

言い訳、現実逃避、被害妄想、責任押し付け、逆恨み、コンプレックス...etc
こうした体質を払拭しない限り永久にワセダには勝てないな。
540名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 04:52:19 ID:IXU312IA
>539
>532は塾じゃねーぞ。
>>520を読め。
541名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 06:15:16 ID:SJDVKt0D
逆立ちしてもスポンサーが付いてくれない
アホウセイファンが騒いでいるようだが
542名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 07:51:56 ID:5kGJgRqy
ホモビデオのときは、早稲田はもうプロ化してたんだっけ?
543名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 08:13:08 ID:ZfPhnArA
>>526

いやいや。
昨年も声が出ていたのは最初の20分だけ。
あとはお通夜のようだったぞwww

今年も50点差はつけてヌッ頃してやるから楽しみにしてろやw




544名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 09:00:22 ID:TgYE/fg3
皆さん、釣られすぎ。早稲田スレじゃ慶應の「ケの字」も
出てこない。早稲田ファソなんて、何とも思ってないでしょ、
慶應のことなんか。

いつもの暇を持て余した、某リーグ戦大学ファソの仕業だと
バレバレなのに。
545名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 10:33:32 ID:SEXU1Kdj
>>544
んなこたぁない。勝ち負けは別としてもやっぱり気になる。
両校の伝統(DNA)がなせるわざ。
両校に部があって定期戦のない競技ってあるのか。
ピアノの早慶戦だってあるだろ。

駅伝で早慶明の1、2、3位なんて見てみたいな。
常に早稲田が勝つのがベストだが。
慶應の陸上部も選手集めなさい。
546名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 10:42:31 ID:1IuYMeUQ
んなことより、>>545のIDが気になる
547名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 10:52:31 ID:aUDYLEH4
>言い訳、現実逃避、被害妄想、責任押し付け、逆恨み、コンプレックス...etc
こうした体質を払拭しない限り永久にワセダには勝てないな。

言えてるな。しかし慶應じゃ総監督からしてレフリーを批判してるからなあ
(参考;彼の著作)
548名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 11:35:19 ID:LYRO0fh8
清宮はなんともいえない目をしてるな。
試合中にあの自信満々な態度を崩してやれ!
549名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 12:29:26 ID:F7EDH4Qu
ションベンジャージ!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
550名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 12:30:15 ID:F7EDH4Qu
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;) <549ゲットのがした
         ( o o )))
         `u―u´

         ∧_∧  
    クルッ ミ(;   )
        ⊂    )
       ミ .Y  人
         (__) ソ彡


 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '' ):;:::))))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;; (;   )⊃  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." (  O / ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;; .| (  ) どどどどど・・・・・
         し゜三


     ((;;;  ∧_∧どどどどど・・・・・
    ((:: :;;⊂(    );;;; ; :))
   ( ::: (;;   `( ) ,)  );:;;;)) )::: :; :))
(((;;;:: ;: ;;    ;:::: し_i   ;; ;:;::)) ::)



          人
             どど・・・・
         ((; ;,,))
        ( ::: (;;((;; ;:;::)))

551名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 14:01:05 ID:2C41FLPp
竹本は強いね、早く青貫もみたいね、やはり山田はセンターだよ
552名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 15:36:38 ID:zxC5bi4n
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;) <549ゲットのがした
         ( o o )))
         `u―u´

         ∧_∧  
    クルッ ミ(;   )
        ⊂    )
       ミ .Y  人
         (__) ソ彡


 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '' ):;:::))))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;; (;   )⊃  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." (  O / ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;; .| (  ) どどどどど・・・・・
         し゜三


     ((;;;  ∧_∧どどどどど・・・・・
    ((:: :;;⊂(    );;;; ; :))
   ( ::: (;;   `( ) ,)  );:;;;)) )::: :; :))
(((;;;:: ;: ;;    ;:::: し_i   ;; ;:;::)) ::)



          人
             どど・・・・
         ((; ;,,))
        ( ::: (;;((;; ;:;::)))
553名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 16:18:27 ID:wrg3TPrk
早慶戦も気になるがまずその前にjr流経、筑波戦の方も・・・。
この試合でチームとして勝利することはもちろん選手個々
としてもここでキラリ光るようなプレーを見せられれば、
もしかしたら23日の日、22人の中に入る可能性の出てくる選手が
いるかもしれない。
554名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 17:57:53 ID:o0CKsTA0
明治戦のビデオをもう一回見ました。
見ている限りでは、後半の後半以外は、そんなに大差の試合という感じは
しなかった。慶應にとっては引き締まったナイスゲーム。

さあ、こうなったら11/23の勝利を信じていくしかないね。
で、妄想と言われたくはないけど、もし23日に勝ったらだけど・・・
たぶん、早稲田は帝京明治に勝つでしょうし、帝京も明治に勝つ可能性が
高そうなので、1敗3校になるね。だから勝ち方も重要だ。
せっかく勝っても3すくみで早稲田1位、慶応3位では勝利の意味も半減するから。
その場合の順位決定は、
1.順位が2校で並んだ場合は、当該校の対戦の勝利校を上位とし、
  引き分けの場合には、トライ数の多い大学を上位とする。
  ただし、トライ数が同数の場合には、グループ内全対戦の総得失点差
  の多い大学を上位とする。
2.三校が同じ勝敗数で並んでいる場合、当該3校間での対戦成績について1を適用し、
  それでも三校が同順位で並ぶ場合には、
  (1)当該三校の対戦試合のトライ数
  (2)当該三校の対戦試合の得失点差
  (3)グループ内総試合の得失点差
ということなので、要するに
まずは3校間の対戦成績(各1勝1敗で順位なし)なので、
3校間での(1)のトライ数、(2)の得失点差が重要ですな。
慶應帝京戦ではトライ数帝京4 慶應3 得失点差慶應−7帝京+7ということね。
まずは帝京よりも早稲田戦でトライを最低ひとつ以上多くとることだ。





  
555名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 18:13:26 ID:txtU6C4I
>>553
ほぼ同じ内容の文章を公式BBSで見掛けたぞ。
おまいが書き込んでいるのなら、あんまり行儀良い行為じゃないから気をつけな。

今度のジュニアの相手は現在3連敗中の流経だが、
全て接戦でボーナスポイント3を獲得しているから、あなどれない。
慶応Bは3連勝中だが、FW戦で劣勢だった立正には苦戦している。
Aチーム同様、FWからリズムを作るチーム。
見所は、Aチーム復帰の期待がかかる工藤や復帰戦となる青貫の出来、
あとは来年卒業の1,3,8のポジションを埋め得る選手が出てくるか、の2点。
1は石津で問題ないのだろうが、3と8が心配。

先週の東松山での試合ではCチームがBKでトライの山を築いたらしいので
BC間のメンバーの動きにも注目したい。
BKの注目選手としては山田孝、真鍋、出雲、壇上(メンバー入っているか?)を挙げておく。
556名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 18:21:11 ID:RV8tV4kB
>>554
そんなありえない事考えている時点で妄想だよw
557名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 18:33:12 ID:txtU6C4I
メンバー発表されたな。
北川、渡辺真五、堀切、青貫、松本が復帰か。
LO陣はようやく役者が揃った感じだな(一人デカいのがいないが)。
9月に3番で強いスクラム組んでた北川にも頑張って上に上がってもらいたい。
松本は…とにかく怪我しないことを願うのみ。
YC&AC戦あたりで爆発してくれれば、嬉しい限りだ。
558名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 19:08:09 ID:TJld6205
今日花園埼玉予選を見てきた。第四試合の正智−志木高はスコアこそ
43−12だったがいい内容だった。随所で見せ場があったぞ。
FWにサイズのある選手が結構いた。特に2年生の8が○。大学で続ける
部員が多く出たらいいね。
559名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 19:23:22 ID:/cevyuQZ
>>558
No.8はM君ですね。
今日は見に行けなかったのですが、前節の川越東戦でもサイドアタックから
タッチキック(!)まで、幅広い活躍をしていました。
パンフレットによると身長185cm、LOでもいけそうですね。
OBの爺様方はFBのY君(親が黄黒会員でU17の合宿に参加してたらしい)に注目していましたが
彼よりも将来性のある有望選手です。

3年生にも180cmオーバーの選手が3,4名いるので、大学でラグビーを続けてもらいたいものです。
それもJSKSじゃなく蹴球部で。
560名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 19:43:19 ID:phKgaqsX
大学では続けないよ。

皆、辞めちゃうよ。
561名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 19:45:09 ID:TJld6205
>>559
そう、M君。彼のサイドアタックは随所でゲイン切った。プレースキックも
蹴ってたな。今日はよく頑張った。後半に入ってから2トライ返したし、
ノーサイドまで足が止まらずに試合が出来ていた。あの怪物軍団相手だけに
大したものだ。虐殺まで覚悟して見に行ったんだけど、健闘と言っていい
内容だったと思う。相手ボールのラインアウトを3、4本奪ったし、
モールは再三押し込んだ。ミフィポセチを前で止める場面もあった。などなど
見せ場は作った。部員一同乙ですた。
562名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 19:47:41 ID:quaQRByv
塾高の注目はやっぱ主将、副将かな。
どんな選手なんだろう?
563名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 19:50:37 ID:quaQRByv
浦和高校なんかも強いんなら積極的にリクルートしてほしいが・・・。
564名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 20:02:19 ID:RV8tV4kB
>>563
埼玉の一流公立校がそこそこ強いのは
最初から4年計画での大学進学を考えており
在学中は想像以上に部活に力を入れているから。
決して素材がよいわけではない。
565名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 20:08:20 ID:TJld6205
>>564
確かにね。素材というか、地力的には深谷>>>>>浦和 だろう。
それでもやり方一つであれだけの試合が出来るのはお見事。
566名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 20:11:01 ID:hZ7Jjeh3
>>564
4年計画なら、再来年の入部に期待しよう。
ちなみに浦高のSHはオール埼玉メンバーだ。
567名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 20:12:12 ID:sfXKIflu
>>564
いい加減なこと言うなよw
オレも浦和高校卒だが最初から4年計画なんて話はないぞ
結果的にそうなるだけだ
568名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 20:21:26 ID:RV8tV4kB
>>567
おれ川越出身だけど
そこそこ強い部活のやつは
みんな割り切っていたけどなあ。
うらこうは違うわけ?
569名無し:2005/11/05(土) 21:16:28 ID:e3FoTnWd
2007年度から体育特待生制度が始まるってほんと?
570名無し for all, all for 名無し:2005/11/05(土) 21:33:21 ID:quaQRByv
太田、金井、岡田、千葉みたいな公立高校に隠れた素材を懸命に
探さないと、、
昨今のリクルート惨敗ぶりを見るにつけ・・・
571名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 00:41:22 ID:M0GnWrRL
>>562
塾高主将は川村君。
学校ではNo8、オールではFLだったが、大学では一列に転向するらしい。
去年のU17候補(同世代で26名しか選ばれなかった)にはFLで選出。
171cm92kg(実際はもうちょっとありそう)の体格ながらスピードもありハンドオフが強烈。

副将は佐藤君。CTB。
彼もオール神奈川のメンバー。
180cm80kgのサイズからはアウトサイドCTBのイメージを持つが、実際にはインサイドのポジションが多い。
プレースタイルも当たるよりもパスやキックのスキルが目立つ。

リクルート惨敗が伝えられていますが、この両名は即戦力として期待していいと思います。
572名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 00:58:15 ID:Jlazcrg3
>>571
thanksです。楽しみですね。
573名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 01:31:58 ID:ywiNl5+k
シロウト考えですが来年はスクラムの強い石津が3番しかないかなと。
1番から3番へコンバートて難しい事なんですか?
川村君は竹本の後継エイトとして最初から試合出して鍛えて欲しい希ガス
574名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 10:50:17 ID:ynYlNM0b
B→@はわりかし簡単だけど、@→Bは地味にキツい
575名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 19:50:30 ID:qdUnSV+3
スクラムの要がほしいでつね…
576名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 20:06:45 ID:98k3yjSN
飢えだの働きが悪いせいでリクルートの状況がはかばかしくなく、来季のことが気がかりなのはわかるが、
その前にまず、23日のことを心配しろよ。
とりあえず、早稲田ラグビー映像でも見て研究したら。
http://www.geocities.jp/tokobee2001/04taikousen.html
577名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 20:14:25 ID:1IPhc4w6
>>573
今日、ジュニア戦の後半で3番石津やってたよ。
結果は…、悪くはないけれど上位校のAチーム相手じゃまだ無理という印象。

>>576
そこの動画、トライシーンだけしかないじゃん。
素人が分析して早稲田を凌駕できるのなら苦労はしない罠。
578名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 20:17:46 ID:iaOzAIaA
今日の2試合、勝ったみたいだけど、
内容どうだったんだ?
579名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 20:27:03 ID:9rNfbkYO
>>578
目糞鼻糞
580名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 21:35:37 ID:fmcYBVyM
ジュニアは大東大戦ほどの勢いがなかった。
それからラインアウト全くだめ、スクラムやモールも押されてた。
濱本のキックもひどかった(特にゴールキック最悪)
後半で変えられてもおかしくなかったくらい。
勝負が決まった後取られたトライもあり、負ける気はしなかったが、すっきりしなかった。
点差以上に慶応のほうが強かったことは確かだけど。

一方、Cチーム戦は良かったね。
スクラムやラインアウトで終始相手を圧倒。
バックスの見事なトライやスクラムトライも見れたし、面白いゲームだった。
壇上や朝夷の走りはさすがだな。最後に出てきた吉田もうまいステップでするする相手DFをかわして
今日一番のトライあげた。
野沢はフランカー転向が遅すぎたな。せめて去年からだったら良かったのに。足も速いし仕事量も多いし。
とにかく今年のCチームはレベル高いし、かなり頑張っていると思うよ。






581名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 21:38:01 ID:pQ5UWdF8
Bがスクラム押されてた?
ちょっと当たり負けしたときはあったけど、押されてはなかったぞ。
あんまいい加減なこと書くな!
582名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 21:48:22 ID:fmcYBVyM
>581

ごめん、言いすぎだったかも。
でも押してはなかったよね。モールでトライ取られていたし。
583名無し for all, all for 名無し:2005/11/06(日) 21:59:08 ID:BygM8/Hc
>>580-581
なーんか色々意見があるみたいだけど、スクラムの私見。

Bチーム前半(石津、小柳、藤田)
ファーストスクラム(ヤンボ)でプレッシャーを与えてからは、ヤンボスクラムで流経ダイレクトフッキンングを多用。
マイボスクラムでたまに藤田側から回されそうになるが、基本的には安定。
Bチーム後半(加藤、小柳、石津)
前半ほどはプレッシャーを与えられず、マイボヤンボ共安定したスクラムになる。

Cチーム前半(加藤、植原、磯部)
ヤンボは簡単に押せる(特に加藤側)が、マイボは磯部側から回され90度回ったことも。
レフェリー何故かターンオーバーとせずプレーを続行していたが。
Cチーム後半(加藤、植原、磯部→福岡、北川、和泉)
メンバー変わった後は電車道。
後半メンバー(特に北川と和泉)はなかなかだった。
逆に磯部は、フィールドプレーでは目立ったものの3番としては×。

>>582
モールは攻めてる方が押してるって感じ。
モールで流経に2本取られた。
最初当たったときはいいのだが、一旦ズラされると一気にゲインされていた。

Cチーム後半は流経が激しくバテて、インサイドからアウトサイドから抜き放題だった。
大東文化のときと同じパターンだが、圧倒しておきながらトライも取られているところも共通した課題。
オフェンスの時間とスキルはそこそこあるが、ゴール前のディフェンスはダメだった。
584名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 00:03:11 ID:O5cO4Okq
今年はなんだか早稲田に勝てそうな気がしてきた。
2点差とか3点差で劇的に勝つ展開きぼーん。
松永はなんかやってくれるよきっと。
585名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 00:14:54 ID:mfDCfs69
FWでどれだけ圧力かけられるか、接点で絡めるかだな。
それができれば早稲田のHB団の動きをかなり封じられるのは
今日の帝京戦からみても明らか。

ベストメンバーの早稲田は脅威だが、慌てさせてくれ>松永
586名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 01:51:23 ID:EiB7u8GT
最後は主将の気持ちとメンバーの気持ちだね
587名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 02:32:14 ID:iHpMNLSc
母校には頑張って欲しいが、俺自身うつ病になっちまった。
先週から休職中・・
辛いよお
588名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 08:57:15 ID:7U1JBYLE
>>587 焦らずゆっくりと治療すりゃいい、頑張る必要なんてないさ。
589名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 10:47:35 ID:sL4NMHDP
帝京は健闘したねえ。
早稲田戦は、帝京以上に早稲田の失点をおさえていければ

ディフェンスしっかりやれば、期待ができるかも
590名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 11:21:32 ID:S/Vwslr1
会計士試験落ちたぜ!フォー!



orz
591名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 11:32:55 ID:wXsY0xFL
早稲田が昨日の面子ならな。
それで
竹本主将以下15人が鬼ー昨日の有賀のようなーになって80分死力を尽くせば。
いい勝負になるかもわからん。

しかし
五郎丸・今村・権丈・豊田・・・ああ・・・
592名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 11:42:49 ID:61DzuMO2
3番は宮崎有はどうなんだ?
去年のジュニア戦そこそこ組めてたと記憶しているが。
当たりも強いし、雷や藤田よりはよいと思う。
593名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 12:12:39 ID:MY3FOC0/
雷はいかんせんフロントでは小さすぎる。藤田は秋に卒業。
宮崎有は素材はよいと思うが、今年はほとんど怪我で練習してないようだ。
今年のジュニア選手権も出てないのではないかな。石津、金井、加藤、福岡、
場合によっては大田をコンバートか?
594名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 12:38:42 ID:M/3spPDt
村上さん、本心から11/23はよい試合になりそうだと思ってるのかなあ?
595名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 13:08:30 ID:/BEibith
23日はきびしいな。
昨日の帝京の善戦で早稲田も締まってくるだろうし。
帝京戦で欠けてた連中が戻ってくれば…

30点差以内でおわれば健闘だろう…

やっぱ早稲田は強い。
596名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 13:11:58 ID:X6yLz8lF
いや、でも慶應は弱かった時代でも早稲田には善戦している。
確かに早稲田は最強だが、早慶戦だけは別物。
597こだま:2005/11/07(月) 13:14:06 ID:QcjbUzQg
おいおい上田・・・
試合前にそれはないやろ〜
598名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 13:18:19 ID:XMPySXpj
だから明治に負けとけってあれほど言ったのに。
599名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 14:06:16 ID:aJIuy8t+
新聞に恐ろしいことが出てた。「今日帝京は攻めてこなかったね。まともに攻めたら
大差ですからね。次からの早慶戦・早明戦はトップギアでいきますよ!」
まあ普通に考えて慶応も明治も負けるよ。帝京みたいな試合をしたら善戦!
さすが伝統校同士の戦いってなる。早慶戦だから早稲田が燃えて慶応を叩き潰す。
まあある意味今までの対抗戦の試合とは別格になるな。去年の試合再来・・・
600名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 14:21:36 ID:jBoelcYL
トップギア記念あげ
601名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 16:31:31 ID:j8c0rJqo
チケットって学校以外でどこで買えますか?
602名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 16:32:14 ID:j8c0rJqo
>>601
すみません。23の早慶戦のチケットのことです。どなたか教えてください
603名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 17:05:24 ID:6HDq/rRf
>>602
一般席だったらぴあで買えるじゃん。学生券なら蹴球部から買うか、
前もって秩父宮に行って協会から直接買うしかないんじゃない。
当日入り口付近のOB受付みたいなところでも学生券買えるのかな?
黒黄会以外お断りみたいなオーラ放ってるから話しかけづらくて、
俺はいつも一般席券を買ってた。
604名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 17:27:24 ID:44/G1JnP
しかし正智のトンガbWすごいな、あいつ取れないの?
ゴリラみたいだったけどな。
605名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 17:38:01 ID:S/TDB9N8
>>604
8のパセカの事か?5日熊谷に見に行った限りでは
あんまり大した事なかったぞ。サイズはでかかったが。
志木高のディフェンスが良く止めていたのでビッグゲインの場面は
ほとんど見あたらなかった。FBのミフィポセチは流石に凄い突破だった。
606名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 21:40:07 ID:INYK5Oob
>>601
蹴球部のトピックスのところに販売日を書いてなかったかな?
あとはピア(コンビニでも取り扱い)か蹴球部のマネージャーから買も買える。
607名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 22:41:23 ID:Jx7SfDEC
今年の早慶戦はつまらん。
力が違いすぎる。
608名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 22:51:22 ID:h2nvmuMU
女子マネ可愛すぎ
609名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 23:03:37 ID:Oh9NhZ8h
610名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 23:13:34 ID:nviemNC6
>>609
>慶應は、3位だと関西3位(大体か?)、次が早稲田との対戦となる。
>対抗戦4位が大穴!1回戦は関西2位(京都産業か)で、
>次がリーグ戦2位、早稲田と準決勝となる。
これから早慶戦があるっていうのに早稲田の対抗戦優勝と
慶應の2回戦敗退を予想して良いのかね?
611名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 23:15:17 ID:Zy1Mw172
1の過去ログ多すぎる
612名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 23:16:30 ID:MY3FOC0/
指導にタッチしてないから客観的に言ってるんじゃない?そりゃあ勝ってほしいけど、
正直まだ差があるのがみんな承知。あと2週間でどれだけ伸びるかだね。
613名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 23:19:23 ID:848bKCza
この2週間こそは怪我人覚悟で禿げしく練習して欲しいよ。

熊谷の日記・・・切れちゃってるのか、まだまだ諦めるな!!
614名無し for all, all for 名無し:2005/11/07(月) 23:59:14 ID:5vBO1sWq
早慶戦。公開処刑と怯えるなかれ。


ロースコアに持ち込めれば勝ち目はある。攻撃なんかしなくてもいい。

自陣からはボールはまわさず、ひたすらキック。タッチを狙え。

敵陣では、トライなんてどうせできないのだから、ドロップゴールで得点を重ねる。

あとは曽我部のロングパスをインターセプトすることだけ狙えばよい。


しかし、ディフェンスは固めよ。

接点−反則すれすれ、というかレフリーの目をごまかし、手を使い、倒れ込み何でも
して、球出しを妨害すべし。

ラインアウト−フォワードはこの練習だけやっていればいいんじゃない。マイボール
の100%確保し、相手のサインを徹底分析し、ボールを奪取。

スクラム−ダイレクトに徹すべし。

モール−あきらめよ。レフリーの目をごまかし、つぶすしかない。


勝ち方じゃない、勝ったことが歴史に残るのだよ。


615名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 00:05:04 ID:ZE7dAsLA
日記リレーで、2行で終わりというのは始めて見たぞ。
自分の意見をうまく他人に伝えられない純粋の低脳か、それともやる気のない部員か
のどちらかに間違いないとみた。
616名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 00:36:30 ID:vRWW57xP
隼太郎行け〜!!
617名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 03:45:24 ID:ZLG+nvTk
20点差で済むかな?
618名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 08:32:08 ID:YVSDHaDF
志木高の監督中川龍士さんだったね。懐かしいでつ。
619名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 08:35:39 ID:YVSDHaDF
クボタの部長は志木OBの松木弘志さんです。懐かしいでつ。
620601ですが:2005/11/08(火) 11:45:51 ID:Fu/sHHaV
チケットは結局ラグビー部の友人に頼んだら売ってくれました。
返答くださった方どうもありがとうございました。
621名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 13:00:18 ID:cUfipYDr
>>618
志木高の監督、竹井監督じゃないの?
いつ変わったんだろ。

だれ?中川さんって。
622名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 14:13:46 ID:l9xdDI+G
中川龍士って去年普通部のCAPやってた中川雄貴の親父さん?
623名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 16:06:04 ID:1s3yUDwN
豊の鬼の形相が寅さんの写真集に出ていたね。シビレタ。
23日には選手全員があの面構えで戦って欲しい。

早稲田は早慶戦にも飛車角落ちで来るのが自然じゃねーの、っていう
皮肉たっぷりな御意見が掲示板にあったな。笑った。
624名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 17:22:07 ID:YwCXJCWS
公式や各種ファンサイトをのぞいてみたけど、
23日は結構いけるかもと考えている人が多いね。
実際に何か策はあるのかね。
625名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 18:24:36 ID:YVSDHaDF
中川さんは25年前のSO、FB、そんなことも知らないお前たちは
にわかでつ。
626名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 19:14:10 ID:bWE2sybL
この早稲田に勝てるという雰囲気は何?
627名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 19:17:02 ID:3Rj1xdIm
ヒント:ハイパン攻撃ー相手FB
    伝統の泥臭いタックルー相手HB
628名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 20:26:02 ID:844z3w3G
圧倒的な力の差を見せ付けられているのにもかかわらず
妄想で勝てると思っているとこを見ると、さすがスネオクオリティ
629名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 20:34:10 ID:6ee5DTCU
>>627
早稲田OBだからあんまりスネオのラグビーは詳しくないけど、
最近は前に比べてハイパン上げてこないね。何で?
630名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 20:38:12 ID:3Rj1xdIm
ハイパンは単なる撒き餌。

キャッチしたFBの足にしがみ付くのがポイント。
631名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 21:34:07 ID:9uL+F91f
相も変わらずのハイパンか・・・。
それ去年も言ってて、結果は・・・www
632名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 22:22:50 ID:NY5L/rRK
.             ハ
          あ  イ
          げ  パ
          た  ン
       ど . と . を
       う  . こ
       な   ろ
       る   で
.   圖 . の  



  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
633名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 22:27:27 ID:NY5L/rRK
.            蹴
         初  っ
         め  て
         て  み
      無  .わ  て
      策   か
      か   る
      な  
   圖   



  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
634名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 22:32:38 ID:NY5L/rRK
.            ハ
         追  イ
.         う  パ
         者  ン
      空  な . を
      寒   く
      し   て
        
   圖   



  ∧_∧
 (;゚´Д`゚)
 (    )
635名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 22:35:28 ID:3Rj1xdIm
ハイパン・・・じゃなくて帝京みたいに蹴りまくって地域を稼ぐのも手。
だけど帝京戦にはゴッドハンド豊田が出てなかったからまだ通用したけど。
早慶戦に豊田が出てきたらまずマイボーも半分はかっぱらわれると思った
ほうがいい。

となると早稲田の最大の弱点、外に振ったところでボールを失うとこに
付け込んで山縣公にDFを頑張ってもらうしかありませんな。
636名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 22:37:58 ID:NY5L/rRK
.              ハ
           眺  イ
           め  パ
.           て  ン
        知 . み  を
        ら  ん
        ん  な
        ぷ
  .      り 
     圖 



.    Λ_Λ
 。・゚・( ノД`)・゚・。
   (    )
637名無し for all, all for 名無し:2005/11/08(火) 22:44:53 ID:JF2NV8Ov
>>635
>
>となると早稲田の最大の弱点、外に振ったところでボールを失うとこに
>付け込んで山縣公にDFを頑張ってもらうしかありませんな。

今度は今村が出るしねぇ・・・。
そもそもラックにできるの?
倒せずにタックル振り切られるか、ハンドオフでスッ転ばされるんじゃないの?
今村には指一本触れないか力づくで持っていかれるだろうねぇ・・・。
638名無し for all, all for 名無し:2005/11/09(水) 06:57:09 ID:RWEnExCT
>>596
>慶應は弱かった時代でも早稲田には善戦している。

弱くてもFWは常に早稲田より上だったから善戦できた
やっぱりFW戦で優位に立つしかない
639名無し for all, all for 名無し:2005/11/09(水) 07:30:48 ID:t3hX1sHp
>>638
妄想で語るな
誰が見ても、優位に立てるわけねえだろカス
640名無し for all, all for 名無し:2005/11/09(水) 10:35:52 ID:m9jgco0J
日吉グラウンドの練習風景とか
今どんな練習が行われているんだろうか?
自分遠くに住んでるもんで・・・。
今、日本一厳しく激しい練習をしてるのは
慶応だと信じたい。
641名無し for all, all for 名無し:2005/11/09(水) 16:48:49 ID:B8Gy2Zj9
明治に勝って有頂天ですね。ご同慶の至りです。
今年はホントにガチンコでいきますので宜しくお願いします。
初年度の松永さんにビシッとしたところをお見せしなければ失礼にあたるでしょうから。
試合後はお互いに恨みっこなしにしましょう。
全員が怪我無く無事な姿でノーサイドを迎えたいですね。
642名無し for all, all for 名無し:2005/11/09(水) 19:24:17 ID:fd2v/6NQ
パイパンが得意と聞いたのですが。
643名無し for all, all for 名無し:2005/11/09(水) 19:50:31 ID:vacIIoXs
ハデパンと聞いて飛んできましたが…
644名無し for all, all for 名無し:2005/11/09(水) 20:22:26 ID:SqftYynj
昨年の秘策=ハイパンには爆笑したなw
頭悪すぎるw
645名無し for all, all for 名無し:2005/11/09(水) 20:51:08 ID:aCSeLtEG
SFC AO入試でラグビー関係は大学当局に勉学の出来が悪いと睨まれたらしい。
9月度 AO入試 −−7名受験し全員不合格。
来年4月度 AO入試(前半)−−3名合格。期待の長崎北Mは合格者にはいない。
                ガセネタか?
来年4月度 AO入試(後半)−−現在 出願中。
646番組の途中ですが:2005/11/09(水) 21:12:21 ID:joQZlXj9
この板住人各位においては暗黙の共通認識でありましたが、大学各校の
スレを荒らしまくってた犯人の一人が判明しました。
当該犯人の関係する大学名については推測の域を出ないためあえて書き
ませんが、犯人発覚のきっかけとなった書込みを以下のとおり紹介しま
すので、興味ある方は参照してください。


 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1128958106/234-238
647名無し for all, all for 名無し:2005/11/09(水) 21:15:08 ID:tQIepdxD
慶應は何十年も昔からアップアンドアンダーを中心にFWでゴリゴリ押す10人ラグビー。
早稲田法政が展開ラグビー、明治がスクラム&ドライビングモールにこだわり続けてきたのと一緒。
「らしさ」が出れば伝統の一戦は面白い。
648名無し for all, all for 名無し:2005/11/09(水) 21:20:22 ID:8QX9/1UY
優勝した時も栗原とか瓜生とか結構良いバックスがいたけど
ラインアウトからモールを押し込むだけだったな
649646:2005/11/09(水) 21:20:51 ID:joQZlXj9
すみません >>646は誤爆です。書込みスレ間違ってしまいました。
無視してください。
650名無し for all, all for 名無し:2005/11/09(水) 21:26:11 ID:lylWRBmb
>>645
とりあえずガセネタです、とだけは言える。
彼は慶応には来ないよ。
651名無し for all, all for 名無し:2005/11/10(木) 08:36:40 ID:3q2pln1D
なんだよ、長崎のM川も仙台のM上も来ないのかよ。
こりゃホントにダメポだな。
652名無し for all, all for 名無し:2005/11/10(木) 08:43:05 ID:dID8Sku2
>>651
慶應は、スポーツ推薦ないから仕方ない。
653名無し for all, all for 名無し:2005/11/10(木) 08:43:40 ID:dID8Sku2
>>651
慶應は、スポーツ推薦ないから仕方ない。
654名無し for all, all for 名無し:2005/11/10(木) 09:04:57 ID:4nf9vtpF
その3人とは、肩書きのある選手なの?
655名無し for all, all for 名無し:2005/11/10(木) 12:32:27 ID:p7Dnrzje
パイパン大好き竹本一家
656名無し for all, all for 名無し:2005/11/10(木) 12:48:19 ID:rvV7iF+i
慶應のOBに鈍器の社長のような下品な人間が居ることが不思議。
657名無しforall,allfor名無し:2005/11/10(木) 23:41:14 ID:WCji3SlW
お邪魔させていただきます。
各大学ラグビースレッドにおきましては、他校関係者の心無い荒らしに
悩まされているところですが、その対応として隔離スレを立てましたの
で報告させていただきます。

【アホウの荒らしを隔離】本日の荒らし【晒し上げ】
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1131633033/
658名無し for all, all for 名無し:2005/11/11(金) 01:55:26 ID:ZSRGVqqt
公式の鬼軍曹って基地外?
659名無し for all, all for 名無し:2005/11/11(金) 12:46:52 ID:0Fj+b/kJ
かなり立派な基地外だね。
あの敗戦をまだ恨んでいるのか?
和田の時は行け行けドンドンで
ディフェンスなんか重視してなかったような気がする。
まぁ、その彼が今のディフェンスコーチというのが
笑えるというか、何とか言うか・・・。
ホウセイとやる前にダイトウと殴り合いのような
試合をして、それで勝てると思ったのかどうか・・・。
ワセダはラフプレーをそんなにないんじゃないかな?
それよりもラックで平気で手を使うのをレフェリーが
見てくれるかだよね〜
まぁ、ケイオウもやるだろうけど・・・。
660名無し for all, all for 名無し:2005/11/11(金) 15:07:52 ID:X2mNsdZb
この基地外はどこでも現れるな
661名無し for all, all for 名無し:2005/11/11(金) 20:51:48 ID:KBP9CkTr

昨年が70−10くらいだったっけ??
単に関東と法政が弱くなっただけで、早稲田自体は昨年のほうが強かった

慶應は今年のほうが強い

単純に過ぎるが、慶應にもチャンスがないわけではない、と思うんだが・。。。
662名無し for all, all for 名無し:2005/11/11(金) 22:55:44 ID:0wv7oeA+
>>661

まあ、万に一つもないだろう。
せいぜい去年の50点差が30点差になるくらいだな。
663名無し for all, all for 名無し:2005/11/11(金) 23:30:46 ID:ekSD3oUX
>662

稲ファン、邪魔だからあっちいけ。
ノンプロのようなチームの強さをかさにきて、他校のスレで優越感に浸っている可愛そうな奴だな。
接戦になるから心配するな。
ひょっとしたら、勝つかもしれん。


664名無し for all, all for 名無し:2005/11/11(金) 23:52:49 ID:ifP3A3MS
>ひょっとしたら、勝つかもしれん。

ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ










665名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 01:31:10 ID:2/Qxq855
2点差の勝利キボンヌ
666名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 01:51:17 ID:X691pP9c
昨年より強いはずの慶應が帝京に完敗したのは何故?
667名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 02:31:07 ID:4BRrWR0w
まあ普通に50点差だな。
開始15分でカタがつくよw
668名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 04:08:07 ID:zOVy33l9
前半FW勝負にでるが、
じりじり圧力をかけられて
後半ばてばてになって突き放されるパターンか、
最初からハイパン奇襲攻撃するものの
カウンターくらいまくって前半で試合が決まってしまうかしか思いつかない。
今の早稲田は大駒がたくさん居るから、
どこかを止めれば良いという訳にいかないし。
669名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 04:13:42 ID:WohvFZ+q
10分であっぽ〜ん状態だろ?
670名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 09:15:45 ID:fMRL732T
まだ早稲田に勝てると思ってる基地外がいるんだな。
そのため、下記のような矛盾した書き込みをする奴がいるんだろう。
それをつっこまれると、黙るしwさすが、スネオクオリティ・・・

661 :名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 20:51:48 ID:KBP9CkTr

昨年が70−10くらいだったっけ??
単に関東と法政が弱くなっただけで、早稲田自体は昨年のほうが強かった

慶應は今年のほうが強い

単純に過ぎるが、慶應にもチャンスがないわけではない、と思うんだが・。。。
666 :名無し for all, all for 名無し :2005/11/12(土) 01:51:17 ID:X691pP9c
昨年より強いはずの慶應が帝京に完敗したのは何故?
671名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 10:00:29 ID:vNs6Pwpb
今日明日誰か暇な人がいたら、日吉に行って
練習風景を見に行ってきてくれませんか。
jr筑波戦、早慶戦に向けて選手がどんな練習
をしているかどうしても知りたいんです。
自分は今日吉から遠く離れたところに暮らして
いるので見に行けません。
勝手なお願いですがどうか宜しくお願いします。
672名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 10:02:28 ID:/oSRlhSJ
いやあ本当に勝手なお願いだ
673名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 11:00:56 ID:9Cq6UVu/
FW勝負になんて出れるわけないだろ。
FWが強いなんて思ってるのはスネヲだけだw
キックで逃げるしか手はないだろ。

慶應キックオフボールもモールで10m以上下げられ、ハイパン蹴ろうが
まっすぐ蹴ろうが五郎にカウンター喰らうだけだ。
タッチに出せば早稲田ボールで思う壺。

最初にモールで1つ2つ取られて、そのあとセットから余裕を持ってBKに回されるよ。
今村に縦を抜かれ、五郎のライン参加は止まらず、首藤のハンドオフに
スッ転ばされる・・・。最後は走力あるFWにも走りまくられるだろうよ。
前半で40点は取られるな。

大体ポジ別に見たって個々で勝てるポジションゼロじゃんw
674671:2005/11/12(土) 11:51:13 ID:vNs6Pwpb
>>672
だからそこをあえて頼んでんですが・・・。
練習はいまどんな感じなんだろうとか、
情報とかあまり入ってこないから気になって。
675名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 21:59:20 ID:OkSnNpFt
23日、本当に戦術がハイパンだけだったら、涙でるな。
サインプレーでSO周りを攻めるが、FWの絡みが後手に回り、
外にまわすも、早稲田のDFがぎっちり並んでいて攻め手がなく、
FW戦では前進ままならず、
ハイパン蹴って、青春ダイブタックル。んで、タックルは低く入れていた、と振り返る。。。
676名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 22:05:51 ID:XtsV9O51
>>昨年より強いはずの慶應が帝京に完敗したのは何故?

作戦のミスと松永監督が反省しています。その結果、監督いわく
「痛い練習」をして、気合を入れなおし明治戦に大勝しました。
帝京は早稲田戦の前半をみてもわかるとおり、強力なチームです。
慶應にはずっと負けていたので、今年は燃えていましたね。
慶應の弱点を教えてくれた帝京には感謝していますよ。
677名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 22:14:59 ID:bW7+k+tw
>>674

知ったところでどうせ70点取られて大敗するよ。
678名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 22:15:37 ID:cZQe90S+
ほうちゃん静かになったね。
679名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 22:31:36 ID:OkSnNpFt
>>676
帝京戦、観てないんですが、どんな作戦ミスをしてしまったのですか?
680名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 22:33:49 ID:+tU4ieLi
>今日明日誰か暇な人がいたら、日吉に行って
練習風景を見に行ってきてくれませんか。
jr筑波戦、早慶戦に向けて選手がどんな練習
をしているかどうしても知りたいんです。

ガッツ石松じゃないけど、それが人にものを頼む言い方か?
いくら暇でも、用もないのにわざわざあんたのために日吉までいく人間がいるか。
はじめから練習を見に行こうと思っている人に、鄭重にお願いするという姿勢が筋じゃないのか。
礼儀とかデリカシーということを少しは考えろよ。
681名無し for all, all for 名無し:2005/11/12(土) 22:37:08 ID:H8Ei6vZE
監督曰く
>練習内容は企業秘密的な部分もあって、このブログも若干書きにくい所もあるのですが、
とのことなので、練習風景については書けませんので、あしからず。
てか、そこまで気になるなら監督のブログくらいチェックしてるよな?
682名無し for all, all for 名無し:2005/11/13(日) 00:35:14 ID:KYZqhL9B
>>671
痛くて厳しくきつーーい練習してるらしいでつ。
小耳に挟んだ情報ですが。

蹴球部のみんな、がんばってくれー!!!
683名無し for all, all for 名無し:2005/11/13(日) 01:23:06 ID:ZrbFi+zf
>679
読め
http://www.kurfc.com/result/result.php?game_id=691
>今日はBKで取ろうとこだわったので、FWが中途半端になってしまったかもしれない
FWにこだわらない慶応は恐くない。
684名無し for all, all for 名無し:2005/11/13(日) 04:37:17 ID:Kz5cXysz
パイパン攻撃、フォーッ!
685名無し for all, all for 名無し:2005/11/13(日) 06:33:20 ID:035oDkhP
>>676
>>683
「BKで取ろうとこだわったので、FWが中途半端」
作戦ミスってこんなレベルの話をしているのか??
686名無し for all, all for 名無し:2005/11/13(日) 09:56:41 ID:ZrbFi+zf
そうだよ。こういった方針にすこーし味付けしてるだけ。
なに?ガッカリしたの?
そんないろんなこと言ってもラグビーではムダなの。
687671:2005/11/13(日) 12:17:26 ID:drvkiXbE
>>680
すいません。すこし自分自身
礼儀知らずでした。

ところで今日のjr筑波戦がんばって勝って、
カテ2全勝優勝を決めてほしい。
688名無し for all, all for 名無し:2005/11/13(日) 14:50:22 ID:/fMFwx8N
前半終わって19−5だってさ。
入れ替え戦はまたAチームを出されるかもしれないが、がんばって欲しいね
689名無し for all, all for 名無し:2005/11/13(日) 15:15:42 ID:/fMFwx8N
後半20分で33−10
全勝優勝来そうだね
690名無し for all, all for 名無し:2005/11/13(日) 15:36:23 ID:/fMFwx8N
38−10で優勝。めでたい。
691名無し for all, all for 名無し:2005/11/13(日) 19:37:53 ID:6T40DfeM
小柳君は少しは太ったのかな?
692名無し for all, all for 名無し:2005/11/13(日) 19:58:16 ID:TpyIcKSR
今日のジュニア戦優勝、おめでとう。
筑波のFW身体がすごくでかかったけど、慶応はスピードとうまさで一枚上手だったな。
スクラムは押されていたが、球出しは悪くはなかった。
花崎も後半の後半から出たが、今日はスピードある球捌きで、さすがだった。
FL野沢も良くジュニアで活躍できて良かった。
今日は濱本のキックとても良かった。再三良く伸びるタッチ蹴ってたよ。
今日松葉杖の須長を見た。無念だろうな。リハビリ頑張れ。



693名無し for all, all for 名無し:2005/11/14(月) 08:09:21 ID:mxBhIF2h
>イスラム教じゃないが、一度ハイタックルを浴びせられたら、
>こちらもわざとじゃなくて、それとなく一発かませばいいんだよ。

↑この筋金入りをどうにかしてください... orz
694名無し for all, all for 名無し:2005/11/14(月) 11:18:49 ID:4Y7XRVfY
toraさん分裂気味だなw
695名無し for all, all for 名無し:2005/11/14(月) 13:44:19 ID:JD7+mPIp
アッラーを冒涜することは許さん。
教義を曲げて伝えるようなことは許さん。
ラグビーを低俗な格闘技と同列視することは許さん。
早稲田を異教徒或いは不信人者の如く扱うことは断じて許さん。
696名無し for all, all for 名無し:2005/11/14(月) 15:38:12 ID:1J5oJVk+
青貫は最近どーしてる??あいつ好きなんだが
697名無し for all, all for 名無し:2005/11/14(月) 19:13:53 ID:D+3++uWa
昨日の試合の詳細キボンヌ
誰か目立った奴はいたのか?
698名無し for all, all for 名無し:2005/11/15(火) 05:17:33 ID:/2qkmO46
早稲田は去年よりは弱いでしょ。
伊藤より畠山が強いように見えないし、
内橋は残るようだけど、桑江がいない分
モールの押しも弱いよ
慶應は去年よりスクラムは強いから
ラインアウトが取れれば去年のような大差にはならないと思うけど。
699名無し for all, all for 名無し:2005/11/15(火) 08:58:14 ID:PiBea+Qq
早稲田は去年より強いでしょ。
1.5軍で去年以上の差で帝京に勝ってるんだから。
逆に慶応は去年勝った帝京に完敗してるから
明らかに去年より弱い。
去年が60点差だから今年は80点差くらいかなあ。
700名無し for all, all for 名無し:2005/11/15(火) 11:27:21 ID:532rzgH4
>>699
去年との比較なら慶應の直近の試合は明治だから、去年より
強いのは明らか。松永監督の1年目で試合ごとに問題点を総
括し、強くなっていく。2chニートの699のように清宮
が油断してくれたらいいのだが、無理かな。
701名無し for all, all for 名無し:2005/11/15(火) 12:03:50 ID:VMbhOYeP
>>700
明治は去年より弱くなっているんじゃないの?
702名無し for all, all for 名無し:2005/11/15(火) 13:08:00 ID:JewC+G7L
明治が弱くなって、帝京が強くなったんじゃない?
703名無し for all, all for 名無し:2005/11/15(火) 14:36:35 ID:VMbhOYeP
去年の岡は負けん気が強くて凄くよかったけどなあ。
一列は多少強くなっているけど、
他のポジションはどうなのかね。
704名無し for all, all for 名無し:2005/11/15(火) 15:45:35 ID:mXGGYk0l
三列驚きの運動量
SOのタックル
オーバー
705名無し for all, all for 名無し:2005/11/15(火) 16:23:08 ID:3x6/akTZ
ラグビー賭博をやったら慶応に何倍つくかな?
今年は買うなら慶応だと思うが。

サッカーくじがOKならTLでもくじをやればいいじゃん。
競技が競技だけにかなりエキサイトするんじゃないかなあ。
706名無し for all, all for 名無し:2005/11/15(火) 16:25:23 ID:JewC+G7L
サッカーでも赤字じゃなかったっけ?
707名無し for all, all for 名無し:2005/11/15(火) 16:33:56 ID:KEaJaFyl
慶応今年はなかなか強いと思う。
明治にもあんなに大差では勝てないと思っていたがあっさり勝った。
やはりFWが強いということは強さへの最短距離だな。
708名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 00:16:23 ID:IV8K5ptq
日記リレーからもわかるように、あと1週間でいよいよ早稲田戦だな。
709名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 02:27:23 ID:bN9EbD98
意地や魂を見たいとは思うが、
勝てるとか本気で思っているやつは馬鹿としか思えない。
よく97年あたりの猛タックルとPGで1点差で勝ったゲームが語られるが、
あの時は素材においてすでに早稲田を凌駕していた。
下級生に優勝時に主力メンバーになる好素材がたくさん居たからね。
そこまでの成績はともかくとして、元々今回よりずっと勝てる可能性があった。
710名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 05:00:14 ID:XUlWmvL6
まぁ戦前だけは朝鮮人並に威勢がいいのは毎年のことですから
早稲田からは相手にすらされてないのが悲しいがw
711名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 05:05:07 ID:mb29cvio
早朝からホモブサイクに荒らされてるね。
712名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 07:24:12 ID:7SxiTp7Q

慶ホモ戦前にイネふぁんが慶應スレを荒らしにくるのは毎年恒例だが、今年も
これから荒らしが急増するだろうなあ。
慶應コンプレックスを解消してあげるいい方法を考えて、アディダスファンを救ってあげたいなw

713名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 07:51:03 ID:VuBnWAsg
なんで慶応スレにdtuが取り憑いているんだ?
それにしても無職は356日24時間いつでも自由でいいね
714名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 07:58:48 ID:Xe5zUNCs
アホウセイよ
慶応ファンになりすますのは快感かね?
715名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 10:08:38 ID:4EVVJlAo
713、714みたいな早稲田ファンがここに居座っていちいちレスするから
おかしなのが寄ってくるんですよ。
法政や早稲田とは関わりたくないので、自分たちのスレに帰ってください。

716名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 10:31:43 ID:NxKwOjfP
アホウセイdtuが慶応スレに居座るのは
慶応ファンになりすます快感と
早稲田を叩く快感とを
両方得られるからだろう
哀れだな空休
717名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 13:11:19 ID:L+8Qv/Xt
Bがやられて早稲田の選手も緊張しているだろうな。
前半、ぎこちなさがあるうちに2トライぐらいできんものか。

あとね、連中は竹本を集中的に狙ってくることは間違いないぞ。
三島、千葉、青貫あたりは佐々木への必殺タックルが必要だな。
ビビッてはならん。
718名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 14:21:49 ID:bN9EbD98
ハーフ団がボコボコにされるだろ。
719名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 14:46:46 ID:L+8Qv/Xt
抽象的でわからん。誰にボコボコにされるんだい?
そいつをボコボコにすればいいことだ。
720名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 21:32:23 ID:10I0oAhQ
でもwの佐々木はまだ足は完全に治ってないんだよな。完全に治って
戦いたいものだね
721名無し for all, all for 名無し:2005/11/16(水) 23:15:04 ID:QFN0rig7
>>720
治ってないなら出さなきゃいいでしょ。
出てくるならば遠慮は無用だ。ボコボコです。
722名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 01:12:47 ID:SwpdNZQo
小田選手は負傷で出場しないときいたぞ!山田がHBらしい
723名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 07:01:08 ID:Y8uTmm7Q
>>721
(誤)ボコボコです。
(正)ボコボコにされます。
724名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 07:50:57 ID:SW3NUTLP
奢れる早稲田に正義の鉄槌

725名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 10:54:38 ID:KHcVJpfC
を毎年下されているのが慶応
726名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 11:47:12 ID:mrCAs27Q
>>724
いくら熱烈ファンでも、スポーツの試合に「正義」などといっちゃ
いけません。「復讐の鉄槌」はどうでしょうか?
727名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 12:46:41 ID:wFrA9P6f
50−48で慶應勝ち!
728名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 13:06:49 ID:LRoFqPih
公式に「目の錯覚レベルを遥かに超えたアメフト級フォワードパス」なんてレフェリー批判を公式ページでやっちゃう早稲田・・・・
729名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 14:41:20 ID:k6CffMjM
少し前に、今年の慶応ファンが理性的なのはナゼ?と書いた者です。
でもやっぱり、その日が近づくと、いつもの慶応らしくなってきましたね。
そうこなくっちゃ。
「逝く秋を惜しむか2ちゃんの蝉時雨」
季語デタラメにて失礼。慶応ガンバ!
730名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 14:50:56 ID:KHcVJpfC
今年も心に余裕のある早稲田ファン。
心の底から敵である慶応にエールを送れる。がんばれ慶応、と(ニヤリ
731名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 16:23:26 ID:FJKJp5ed
ボコボコにしてやれ(にしてやるぜ、にしようじゃないか)等が
正しい日本語だと思われるのだが。
キーは竹本がやられる前に佐々木をやることだな。

小田がお休みってことになると誰が蹴るんじゃ?
732名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 18:53:31 ID:RROy1Dtv
相手はプロチームですから、気楽に負けてもともとという気持ちで戦ってほしいです。
前半からガンガン攻めてほしい。
733名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 19:38:03 ID:mrCAs27Q
奢れる早稲田に恥辱のM字固め

FW戦に期待しています。
734名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 19:44:30 ID:TqQA6CoT
もう竹本に佐々木はやられてるよ、恐怖心をもってるから、あとはバックスをどうとめるかだね
735名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 20:38:36 ID:k6CffMjM
>>733
それ、なんていう反則?
736名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 20:44:00 ID:fYu+A5z2
日本テレビ上位株主
@読売新聞グループ本社  14.84%
A読売テレビ        5.94%
B帝京大学         3.53%

日テレで対抗戦全戦放送とか圧力かけてくれよ〜。
TVKの関東学院に負けるな!
金持ち帝京。
737名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 21:30:13 ID:IcI5T6BY
>735
レイトチャージとか、オブストラクションだと思うぞ
738名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 22:45:49 ID:ejlRTEVN
>東海は、大学選手権出場が決まり、去年と違ってAチームの主力を出してはこないだろう。

上田さんは大学選手権出場が決まりと書いてあるけど、現時点では4位以内(大学選手権出場決定)
は確定していないよ
>>688
今年は、前日に流経大戦があるからAチームは出さないと思う
739名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 22:54:34 ID:3rLo7CvQ
>>738
嘘は遺憾よ

慶応は早稲田に負けても5勝2敗。
これを上回る可能性があるのは早稲田、帝京、明治(帝京戦で大差勝ちの場合)のみ。
筑波は3敗、日体は4敗してるから逆転は無理。
740名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 23:00:37 ID:ejlRTEVN
>>739
俺の言いたかったのは、上田さんのコラムに「東海の大学選手権出場が決まり〜
と書いてあったので東海大の事
慶応の話じゃないよ。
741名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 23:08:52 ID:mrCAs27Q
>>735
M字固めの反則については、「インリン様」でグーグルのイメージ検索
して見てください。一目瞭然です。
742名無し for all, all for 名無し:2005/11/17(木) 23:19:52 ID:e7ZN3F84
オイ小田が欠場ってホントかよ?
デマだったらパンチするど
743名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 00:37:59 ID:S4fv5bcc
2011年どうなった?
744名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 00:42:13 ID:S4fv5bcc
やはり南アフリカか?
745名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 00:55:21 ID:IciIt/Z4
何とトンガに開催することになりました
746名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 01:03:55 ID:S4fv5bcc
なんと、なんど、とんだ、ことに、とんが、がははははとんが
747名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 02:13:21 ID:C7nwBTg5

日本は落選 11年ラグビーW杯

【01:48】 
【ダブリン17日共同】

ラグビーの2011年ワールドカップ(W杯)開催国は17日、ニュージーランドに決まり、日本は落選した。

748名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 02:14:30 ID:C7nwBTg5

11年の開催地には日本、ニュージーランドのほか、第3回大会(95年)を開催した南アフリカが立候補した。
この日は候補国を除くIRB理事(19人)がまず投票を行い、最も得票の少なかった南アが落選。
次いで残る2カ国の決選投票でニュージーランドが過半数を獲得して選ばれた。
749名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 03:59:56 ID:QeulwOqf
今年も早慶戦では、マインドコントロールラグビーの早稲田に、
早い時間に選手を必ず潰され、ゲームプランをガタガタにされるだろう。
あんな獣大学、相手にしなければいいのに。
750名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 04:30:56 ID:QeulwOqf
普段はやらない(やってはいけない)肘ガツや膝ガツ、早稲田はやるんですよ。
いつも「やられた…」と思いますよ。あいつらがそれやった瞬間。
だしてくるんですよ、あいつらは。肘や膝や足の裏を。
スピードプレイの裏側で密かに。
早慶戦では。慶応の選手は、誰か削られるんですよ、KIYOMIYA-KICHIGA○ラグビーに。
毎年。必ず。
751名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 04:33:33 ID:QeulwOqf
今年は立教戦で相手をやっちゃった千葉選手あたりがやられそう。
選手生命が終わるくらいの大怪我を、KIYOMIYA-KICHIGA○ラグビーによって
負わされるだろう。可哀相に。誰か必ず、やられる。可哀相に。
752名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 06:04:41 ID:IUpymcOP
今から負ける言い訳でつか
753名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 08:45:27 ID:ZjhSDOMV
>>750
鬼軍曹乙w
754名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 18:05:28 ID:RwxrcqB2
QeulwOqfが慶応ファンでないことを祈る。
755名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 18:07:51 ID:J0j7ayP6
千葉がしでかしたことをヤられるだけ。プラマエ0
756名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 18:23:22 ID:7WuwIGdR
結局30点差くらいで負けて「善戦した」とレスが飛び交うのが想像できる。
757名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 18:39:56 ID:3XJxFqxz
早稲田はあの早稲田笛に気付いていないところが凄い・・・。
ラグビー経験者で冷静にテレビ見ることできたら、多少の思い入れがあっても
レフリーが偏っていることくらいすぐ分かると思うのだが・・・。
758名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 21:07:11 ID:d8KyHeMv
ID:QeulwOqf ← 中々興味深い視点だな。それに一理ある。
759738:2005/11/18(金) 21:58:38 ID:nh7XvsfD
>>738の前日に流経大戦が〜というのは、勘違いです。
失礼しました
760名無し for all, all for 名無し:2005/11/18(金) 22:14:12 ID:aM5nvjUe
足首折ったり靭帯断裂したりした一年生って誰?
761名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 00:16:15 ID:hPteyL7p
どうせ負けるんだし、今からどんな糞試合をしても、負け惜しみできるように
言い訳を考えようぜ。それがおれたちファンができる最後の勤めだろ。

それでも、早稲田に勝てるという妄想をもつ基地外いる?
762名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 01:16:23 ID:QWXWrARJ
>>757
一万歩譲って、ホントにそうゆう笛があると仮定しよう。
そうゆう笛が吹かれる理由ってナニ?

ワセダは馬鹿だからわかんない。おせーて!
763名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 03:55:09 ID:dMjjPpTv
そんなことも分からないのか? W杯落選の報を聞いた日比野はどこ卒だ?
現地に赴いて恥をかいた「お、クズどもが(記者に向かって)」のあの馬鹿前総理は
どこの大学卒だ?
ま、サッカーの川淵もそうだが、お山の大将気取りで、権力振るうのが、
馬鹿の早稲田には、多いんだよ!
764名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 03:58:48 ID:dMjjPpTv
慶応には農工商から選手は取らない慶応ハンデがあるからな。
偏差値・両校合格時の選択では圧勝しているけど。
ビー馬鹿を大量に取るマインドコントロール校には、なかなか勝てないんだよな。
ま余裕だけどさ。
あのマインドコントロールラグビー見てると、「学校の名を汚しているだけじゃん」
ってフツーに思うもん。
765名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 03:58:56 ID:d7++nZdy
なーんだ。ラグビー界(サッカー界も)は早稲田が仕切ってたのかあ。
ルーツ校気取りの某校は何やってるの?
766名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 04:03:07 ID:gluccFmp
>>764
偏差値も司法試験合格者数も大敗してますよ。
慶應は1〜2教科入試なのにねw
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/
767名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 04:03:50 ID:dMjjPpTv
俺は慶応ラグビーを応援している。ビー部万歳! 玉ちゃんが首になるまでユニクロ買っていた。
768名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 04:06:23 ID:tkNWGRzG
ユニクロじゃ世界のアディダスには勝てん罠。
769名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 04:09:05 ID:dMjjPpTv
>>766
お前馬鹿か? 爆笑! 偏差値のどこが大敗してんの?
司法試験? まず学生数が違う。それと弁護士は犯罪奨励士の汚い
仕事なので慶応生は好みません。「最高勝利者」みたいな偏向した勘違いはやめて下さい。
上場企業役員・社長数でも圧勝慶応。
両校合格時の…はスルーかよ? やーい! 負け犬早稲田! 負け犬早稲田!
770名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 04:11:44 ID:dMjjPpTv
だからあ、玉ちゃんが首になるまで、というの言い方で分かるように、
お遊びで言っただけ。
柳井(早稲田整形)なんて、ホントは馬鹿なんだから。玉ちゃん首にして
社長に返り咲いて、今期は業績どうせ駄目なんだから。
771名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 04:13:04 ID:rQHndqDt
ID:dMjjPpTvがいちばん池沼っぽい件について
772名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 04:14:37 ID:Up7ngK5i
学力じゃ早稲田には勝てないよ。
773名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 04:20:12 ID:dMjjPpTv
ルーツ校は確かに気取っている。塾内でも少なくともビー部とか応援指導部とかは塾校
出が幅を利かしていて、いまひとつ風通しがよくない。
だけど仕方ないんだよ、偏差値高くて、スポーツ馬鹿取るのはほどほどに
しようと決意した以上、馬鹿を取る早稲田に勝てないのは。
学校の実力で勝ってるから、スポーツで負けるのはある程度仕方ないというのが
慶応のスタンス。
そのスタンスの割には、よくやってると思うぞ俺は。
ただ、「スポーツ馬鹿」と決め付けても、頭もよくて人格者で、社会に貢献できる
立派な人物はいるけどな。慶応はそれを取ることは、半ば諦めてるの。
774名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 04:20:41 ID:gfTyc/RB
ID:dMjjPpTvはアホウセイだからスルーしてください。
775名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 04:20:46 ID:QWXWrARJ
>>763
ひょっとして、>>762に答えてくれてんの?
だめだよ、そんなアサッテの答じゃ。なんとかって笛が吹かれる理由聞いてんのに。
馬鹿のワセダにもわかるように、ちゃんと答えてよ。
776名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 04:26:49 ID:GCa7JubR
ちなみに司法試験は合格者数だけでなく合格率でも早稲田に負けています。
777名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 05:59:51 ID:UEQK7+Hd
病めろよ。ただでさえ慶應、特に幼稚舎上がりなんか池沼だって思われてるんだから。


まあ、そこにすら入れなかった白雉の安○晋三とか麻○太郎が
宰相候補なんだからこの国の行く末も知れてるけどな。
778名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 08:33:50 ID:6OGF3CrW
おい、お前ら、泣きわめくなよ。
覚悟しておけ。
779名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 08:49:43 ID:lLpJvSQZ
>769
なんか哀しいな…。
780名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 09:19:46 ID:kkiHzoGO
河合塾最新入試難易ランキングが更新されました
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/rank/index.html


ここでも慶応は早稲田に完敗です・・・w
781名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 10:08:02 ID:WDd4vbqI
>780早稲田には負けました。
早稲田は私大専願中心の偏差値で、入試科目も優しいから人気があるのです。
慶応は、数学及び論文と手間隙かかる選抜のために、予備校のコンピュータ
判定では、偏差値がでないようになっています。私大専願が少なく、ほとんど
国立との掛け持ちで、早稲田等私大とは受験者層が異なります。
数学が必須な学部が偏差値が低くなるというのは、常識で比較したいのならば
偏差値+5にするとよいです。
経済、商学部等数学的能力が必須な学部に数学がない学部はやはり、2流と
言わざるをえません。数学能力がない人が、銀行証券に就職希望しているのですから、
このような人達は、数学能力必要でないセクションか、やはり関係ないセクション
に就職すべきでしょう。早稲田は全ての文系学部が同じよう科目で入試できるのと
数学がないのが特徴の大学です。社会にでて古文・漢文の必要性は少なく、作文能力
で充分と思われます。
782名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 10:22:13 ID:6OGF3CrW
おい、お前ら、泣きわめくなよ。
覚悟しておけ。
783名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 10:22:55 ID:kkiHzoGO
ここまで事実と乖離してると笑いを通り越して可哀相になっちゃった。
何なら英数国理社の5教科偏差値データもあるけど貼ってあげようか?
ことごとく早稲田>>慶応だけど・・・w
784名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 11:06:49 ID:GCa7JubR
あんまりいじめないで。
785名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 11:57:20 ID:oeR/cEAq
慶應スレにきて偏差値煽っても無駄だよ。場違いもいいところ。
私大では早慶が付属の高校も含めて抜けてんのは常識。日本人
なら誰でも両校の優秀さを知っています。だからライバルなのです。
世の中の評価がどうなっているか、就職での事実を見なさい。と、いう
のもあほらしいほどだ。

ID:kkiHzoGOのような2ch引きこもりニート君は生涯
劣等感を持ち続けるんだろうね。ID:GCa7JubRも同一人
物だろう。

786名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 13:46:11 ID:iIBtjZ5v
この時期の偏差値ネタは毎年恒例になってるなw
787名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 14:26:38 ID:8e2lyy7h
★最新偏差値ランキング★
●2005年度最新ベネッセ模試難易ランキング●
@慶応義塾77.7(文79.0法83.0経78.0商73.0政80.0環73.0)
A上智大学77.6(文75.0法80.0経75.0外78.0総80.0)
A早稲田大77.6(文77.0法81.0経83.0商75.0教79.0国78.0人74.0社74.0)
C中央大学72.2(文74.0法78.0経68.0商66.0政75.0)
D同志社大72.1(文78.0法75.0経70.0商69.0政70.0社72.0情71.0)
E立命館大71.7(文74.0法74.0経68.0営69.0政70.0社70.0国77.0)
F立教大学70.7(文75.0法73.0経70.0社75.0福65.0観66.0)
G青山学院70.4(文72.0法71.0経68.0営66.0国75.0)

●2005年度最新河合塾模試難易ランキング●
@慶応義塾67.5(文65.0法70.0経67.5商62.5政70.0環70.0)
A早稲田大66.6(文65.0法70.0経70.0商67.5教67.5国65.0人62.5社65.0)
B上智大学66.5(文65.0法67.5経65.0外67.5総67.5)
C立命館大62.1(文65.0法65.0経57.5営57.5社62.5政62.5国65.0)
D中央大学60.5(文60.0法65.0経57.5商57.5政62.5)
E立教大学60.4(文62.5法62.5経60.0社62.5福57.5観57.5)
F同志社大60.3(文62.5法62.5経57.5商57.5政60.0社62.5情60.0)
G学習院大60.0(文60.0法62.5経57.5)

788名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 14:27:19 ID:8e2lyy7h
2006年度決定版

S+ 東大 
S 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 阪大 一橋 東京工業
A 東北 名古屋 九州 神戸  慶応 
=================エリートの壁===================================
B+北海道 筑波 早稲田 横国 東京外語 お茶の水 上智
B 千葉 広島 首都 ICU 津田塾 東京理科 同志社
=================名門の壁==============================================================
C+ 金沢 岡山 大阪市立 東京農工 東京学芸 名古屋工業 明治
C 熊本 埼玉 新潟 静岡 電気通信 九州工業 京工繊 名市 立教 立命館
C- 滋賀 信州 群馬 茨城 三重 奈良女 小樽商 青山学院 中央 関西学院 学習院 
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 日本女子 関西 北里
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 都留文 高崎経済 東京女子 成城 成蹊 明学 南山 
D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)独協 国学院
=================三流の壁==============================================================
789名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 14:40:09 ID:6OGF3CrW
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい慶応うんこうんこ
     `〜ヽ_っ●c     
       


     ∧_∧
   ⊂( #・ω・)  クッサ!!
    /   ノ∪
    し―-J |l| |
            人ボトッ!!
          ●
790名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 14:55:32 ID:4c5hHaxS
どうやら明治が弱かったからケイメイ戦は完勝できたことが今わかりました
791名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 15:18:21 ID:H4PGgNll
あまりの明治の不甲斐なさにこんな名句が出来上がりました。

ペンギンモール    アザラシのいる海に氷の端っこの奴から落とされるペンギン
ナマコラック     デブが添い寝するだけのラック
エビスクラム     決して前に進まないエビのようなスクラム
ショッカータックル  おもちゃを買って欲しい子供がダダをこねて親にぶら下がっているかのようなタックル
792名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 15:20:11 ID:/L26oByi
慶応3位おめ
23日は大学選手権での再戦をみすえた闘いになるね
793名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 15:44:48 ID:3fhH+ddf
フランカーに転向した野澤はどうなの?神戸スレで兄貴がかなりたたかれてるが慶應が優勝した時の野澤のタックルは純粋にすごかった。弟は?
794名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 18:59:36 ID:1a+IdqmO
今日の明帝戦の結果で、もし早慶戦で慶応が勝ったら
何点差以上つけると優勝できるのでしょうか?
795名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 20:22:32 ID:4c5hHaxS
慶應は早稲田には絶対勝てません
なのでそんなこと考える必要はありません
796名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 20:29:09 ID:GCa7JubR
早稲田に二回虐殺されるのか・・・
797名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 22:07:37 ID:WDd4vbqI
慶応ラグビーは早慶戦から、タイガージャージに150周年のロゴをつけて、試合する
ことになった。150周年事業では「陸の王者復活」もテーマに掲げており、900億の投資が
行われ、早稲田とは致命的な差がつくと思われる。
http://keio150.jp/
これ以外にも、藤沢での高度医療施設建設が決定しており、早稲田とは比較にならない
施設を誇ることになる。
798名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 23:01:23 ID:Ruc5TtEC
>>797
早稲田は女子医大を吸収するらしいよ。
799名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 23:39:03 ID:oeR/cEAq
>798
2001年から女子医大と理工学部大学院と授業連携などをやっているが、
吸収はデマ。根拠があるなら言ってみなさい。
800名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 23:43:49 ID:Ruc5TtEC
>>799
昔聞いたことがあるんだけどでまなの?
なんでも女子医大側に断られたとのことだがw
801名無し for all, all for 名無し:2005/11/19(土) 23:56:25 ID:6OGF3CrW
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧ ハッ
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

      人
     (_ ) 
.    .(__)




         ∧_∧  
    クルッ ミ(;   )
        ⊂    )
       ミ .Y  人
         (__) ソ彡
       人
      (_ ) 
.     .(__)



 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '' ):;:::))))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;; (;   )⊃  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." (  O / ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;; .| (  ) どどどどど・・・・・
         し゜三


     ((;;;  ∧_∧どどどどど・・・・・
    ((:: :;;⊂(    );;;; ; :))
   ( ::: (;;   `( ) ,)  );:;;;)) )::: :; :))
(((;;;:: ;: ;;    ;:::: し_i   ;; ;:;::)) ::)


          人
             どど・・・・
         ((; ;,,))
        ( ::: (;;((;; ;:;::)))
802名無し for all, all for 名無し:2005/11/20(日) 01:17:06 ID:Qzt/7VT9
tvk森田アナによれば今年の帝京はいつになく、一人ひとりが
よく考えるクレバーなチームだそうな。
慶應も是非是非試合ごとに伸びてもらって23日良い試合してもらいたい。
803名無し for all, all for 名無し:2005/11/20(日) 01:18:52 ID:Qzt/7VT9
しかし森田アナ綿密に取材してるし、データ持ってるし、いい味出してるし、
脱帽。
804名無し for all, all for 名無し:2005/11/20(日) 01:53:29 ID:Y3kCgZXT
隼太郎いけ!!!!!
805名無し for all, all for 名無し:2005/11/20(日) 08:05:44 ID:+qLf+l48
早稲田に14点差以上で勝利すると対抗戦の優勝が決まります。
三校が勝敗数で並んだ場合
1)三校のトライ数
2)トライ数が同じ場合、得失点差
すなわち、早稲田戦で3トライ数以上(14点差)の差で勝利すれば、
優勝です。
806名無し for all, all for 名無し:2005/11/20(日) 08:43:52 ID:AT6zx02s
>805

ルール上はそうかも知れんが、現実的に難しい。
2位になる可能性は無いか?2位になれば、同志社に雪辱出来るよ。
807名無し for all, all for 名無し:2005/11/20(日) 17:26:17 ID:CF5KNpjW
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :)) :........: 
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
  :........:     i_ノ┘ :........: 




 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
:.......,.,.,.,..,,,.,   三 `J :...,.,.,.,......: :........: 



         .∧__,,∧ 
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
,,,..,.,.. ,..,,,..,. と_丿=.⌒  ,,,..,.,.. , .,., .,.,.
..:.....,,,.. ,,,,.,.. ..... .....................,,,... ,,,..,....,.,.. ,.... ,,,..,,.....
""""""""""""""""""""""""""""""""""""



.,...,,,.. ,,,,.,..,,,,.         ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,..,.... ,,,....
"""""""""  | | | |||  """""""""""""""""""
..        | | | |||
..        | | | |||
..        | | | |||
.          ∧_∧   ウワーッ!
..       .⊂(;゚ω゚#)つ
         ノ   丿
..       ⊂ 、  .ノ 
           し'

     
          (;: )
         (;;;: )
        (;;::   )
       (;;;;::::⌒  )
     (;;;;::::::     )
.   (;;;;;:::::,,, ::..     )
.  (;;:::(;;;;:::::::,,..;;:: )::  )
808名無し for all, all for 名無し:2005/11/20(日) 18:30:40 ID:En0Zm2yR
>>806
2トライ以上取りかつトライ数の差が3未満で勝つ。
1位になるのよりメンドクサ。
809名無し for all, all for 名無し:2005/11/20(日) 23:53:42 ID:AvhETaIa
山田、中浜、小田、金井、千葉、岡田、皆良田、加藤…
この学年は逸材揃いだよ。彼らが四年になる再来年は
相当期待できるんじゃね?
810名無し for all, all for 名無し
ごめん明山忘れてた