1 :
名無し for all, all for 名無し :
2005/08/26(金) 23:36:00 ID:fbB4C70x ラグビーってわからないことだらけです。 詳しい方、教えてください。 ラグビーは、試合のとき監督がピッチにいませんが、 誰が選手交代の指示を出しているのですか?
2 :
名無し for all, all for 名無し :2005/08/26(金) 23:51:54 ID:gG+2dYuE
同じようなスレなかったっけ。 まぁいいや。 あれは無線連絡だよ。 昔のしきたりかなんかで監督は同じグラウンドにはいてはいけないんだよね。
3 :
名無し for all, all for 名無し :2005/08/27(土) 00:21:57 ID:7UYGXL6s
ありがとうございます。 そうなんですか、じゃあ監督がちゃんと指示を出していたんですね。
4 :
名無し for all, all for 名無し :2005/08/28(日) 12:47:32 ID:74V0wqjS
保守
5 :
名無し for all, all for 名無し :2005/08/28(日) 18:42:25 ID:Syi/Mola
ショルダーガードを着けると肩のところがブカブカする感じなんですが 1つ下のサイズにしたほうがいいでしょうか? 170pでMサイズを今は使ってるんですが。
6 :
5 :2005/08/28(日) 18:51:29 ID:Syi/Mola
カンタベリーのを着用しています。 書き忘れてました。すいません
7 :
名無し for all, all for 名無し :2005/08/29(月) 21:58:15 ID:8GXy8FKc
>>5 それって店で試着出来ないから聞いてるんだよね?
胸囲も分かれば書き込んだらいいんじゃね。
誰か答えてあげてくれー。
8 :
名無し for all, all for 名無し :2005/08/29(月) 22:13:41 ID:/VzCLuuN
カンタベリーのってたしか脇のところ広く開いてるんじゃなかったっけ。 だから構造上どうしてもパカパカしてたと思う。 おれはオプティマムで、一回だけ借りてつかっただけだからあんま覚えてないが・・・ オプティマムはやめとけよ!
9 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/07(水) 18:35:23 ID:F2cjrqT6
>>5 >>8 の言うとおりたしかにカンタのヤツはブカブカしてんだょね
ちなみにぉれは SUZUKI 使ってる
えー、自分ラグビーはじめて二年目でプロップをやってるんですが、 先日試合で、相手がスクラムで落としてきてて、それを耐えて組んでいたら、 次の日から痛くなりました。 病院行ったら腰椎椎間板ヘルニアでした。 普通の生活していても今も腰は若干痛いです。 ヘルニアならポジション変えたほういいですかね? あと、ヘルニアになった人に聞きたいのですが、 治りましたか?ラグビーしててまた痛くなったりしますか? あと、ヘルニアになった後、どんな練習してましたか?? 質問多くてすいません。 ですが、今ラグビーへのモチベーションが下がってきているので是非お聞きしたいです。 お願いします。
11 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/08(木) 01:36:32 ID:iJmFIFL7
しばらくSOとかWTBとかやらしてもらったらどうだ?
12 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/08(木) 02:29:10 ID:nT2y4xqc
今、何もしていない状態で痛いのですが、 しばらくは運動しない方いいのでしょうか?? あまり動かないのもどうかと思いますが、 医者に無理して動くと長引くだけ、って言われます。 でも、他の部員はガツガツやってるし、取り残されそうで怖いです。 ヘルニアなった後はみなさんあまり運動しないものなのでしょうか?
13 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/09(金) 02:05:06 ID:t6crgiaE
あげ
14 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/14(水) 23:53:17 ID:n9yjUFok
このクイズの答えわかる? 第3回ラグビーW杯にて、独特のグースステップで 世界中のラガーマンたちを震撼させた人は?(
>>12 痛いのなら動かない方がいい。周りがガンガンやっているのを見ると焦ってしまうが
ここで無理すると後の人生を棒に振ってしまう可能性もある。
私もPRだったが復帰後にスクラムで辛いと思った事はなかった。ただ、スクラムだけで
なく踏ん張りが弱くなったような気はしたが・・・
髄核が繊維輪を飛び出すような症状が重い場合はヘルニアが自然治癒してなくなるらしい。
飛び出さずに膨れている場合は治らないらしい。
で、復帰後にMRIを撮ったわけではないので治ったかどうかはわからない。痛くなくて
以前の様に動かせられればやっていいと思う。
私の場合は毎日接骨院に通ってマッサージしてもらってました。ストレッチも出来ない状態
だったので体が硬くなると更に悪くなり悪循環になると思ったからです。
ジョッグし始めたのが1ヵ月後ぐらい、完全復帰は4ヵ月後でした。膝の怪我があったのと、
オフが被ったのでこれ以前に復帰できたかもしれませんが。
大切なのは、腹筋、背筋、柔軟性だと思います。
17 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/18(日) 22:03:10 ID:3WaNNRyh
よろしくです。次の理解は正しいですか? @オーバー・ザ・トップ ラックを組み合っているとき、組み合っているラインを上から超えてしまうこと A倒れこみ オーバー・ザ・トップと同じ
18 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/21(水) 22:48:20 ID:EdwA8CTM
いや、違うな。 倒れこみのことを、英語でオーバー・ザ・トップっていうんだ。 なので、このふたつの言葉の意味は同じ。 で、倒れこみ(オーバー・ザ・トップ)っては、組み合っているラインとかは関係なしに、ラックとかモールで、「相手に邪魔になる形で」下に寝っ転がることだ。 相手がボールを出したいのに、その上に人が寝てたら、プレイが止まってしまうだろ? なので、そういう行為は反則をとるわけです。
19 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/21(水) 23:12:32 ID:RyFyQ87I
>>18 それってライイング・オン(ニア)・ザ・ボールじゃね?
オーバー・ザ・トップはあくまで倒れ込む動作のことでしょ。
ダイブ・インも同義。
そもそもラグビーの反則名はほとんど通称だもんな。
20 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/22(木) 16:10:00 ID:uJF1kpus
いつも気になっているのですが・・・ オールブラックスの試合などを観ていると FW(特に4〜8番)の選手の多くは 両脚の膝上くらいにテーピングをしていますが あれは何か効果や意味があるんですか?
21 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/22(木) 16:15:59 ID:zcQOBdNe
ディビッド・キャンピージ
22 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/22(木) 17:32:03 ID:No5Zj3AQ
ジャンプ、持ちやすいじゃん。
23 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/22(木) 20:55:28 ID:3I0S3BW1
>>22 の言うことに捕足。
ラインアウトで飛ぶ人=ジャンパーを持ち上げる人=リフターが持ち上げやすいやんかー
つまり、手に馴染みやすいからやんかーという意味でございます。
更に補足。 ラインアウトではジャンパーをより高く飛ばす為にサポートすることが認められています。 そこで前の人は太腿、後ろの人はお尻の辺りをサポーティングするわけです。 太腿を持とうとすると汗で滑ってしまいます。だから滑らないようにテーピングで摩擦を 作り滑りにくくするのです。中にパッドを入れて更にひっかかりやすくしているチームも あります。
25 :
18 :2005/09/23(金) 19:50:01 ID:0YJq832B
>>19 なるほど。ルールブック見たわけではないから、オレ正しくないかもな。
補足ありがとう。
26 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/23(金) 19:57:08 ID:8MkEC4m1
パイパントはパイパンの人が蹴るからそうよぶんですか?
日本代表レベルの選手で、レフリーの資格も持っていたという人は過去から現在まで どれぐらいいるのでしょうか?
パイパンじゃなくとも蹴れる希ガス
29 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/24(土) 23:53:22 ID:jJ9lWPe0
慶應OBの上田氏は現役引退後にレフリー資格とったよ。最近かなー。 オレずーと上田さんて理論なしの人なんだと思ってたけど最近解説を聞いて心変わりw。 選手やりながら資格ってえのはどうなんだろ?いなさそうだけど・・・他の人に譲ります。
30 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/26(月) 00:23:51 ID:aMUbydZ6
31 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/26(月) 00:33:36 ID:0mkithmF
いや、パイパン以外がハイパント蹴ったら認定トライ食らうぞ。
32 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/26(月) 01:15:41 ID:VEvecFyS
ラインアウトで一番前にならんでる人にパスすれば簡単なのになぜあんなに複雑なサインを出すの?
33 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/26(月) 01:24:22 ID:ec3svrzp
複雑な動きをしておいて一枚目に投げるのが一番確率高い。 けど一枚目に取らせると後の攻めにつぶしが効かないんだよなぁ。。
>>32 数はたくさん言ったりするけど、サイン自体はそんなに複雑じゃないよ。
35 :
スタンド兼センター野郎 :2005/09/26(月) 20:12:32 ID:eat/IxmE
ちと聞きたいんだけどピラーとフローターって何ぞや??
36 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/26(月) 22:17:30 ID:g25eIvYE
35 ラックやモールでポイントができたときに、サイドを抜かれないよう警戒したり、内側からスタンドやセンターのクロスを見たりする役目。 まぁ動きは、スクラムブレイク時のフランカーみたいに内側から潰していくかんじで。 ちなみにポイントのすぐ隣にいるのがピラーで、その隣にフローターだったかな?そこら辺が自信ないから誰かよろしく!!
37 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/26(月) 22:42:19 ID:VlaqOK9r
私も、ちとお聞きしたいと思います。 今年正月の大学選手権決勝 関東対早稲田で、後半残り5分、関東が12点を 追いかけている状態で、関東SHがラックから出したボールを有賀が 「わざとノックオン」をしました。(解説も故意のノックオンと言ってました) この時レフリーは関東にアドバンテージを見ており、関東のPKでプレイ再開。 「誤ってノックオン」、「たまらずノックオン」なら腐るほど見ましたが、 これはちと印象的でした。今まで見たことが無かったのですが、「わざとノックオン」 というのは結構使う手なのですか?
38 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/26(月) 23:26:32 ID:TCPQvWgk
自分も質問です。 自分はFLをやっているのですが、スクラムブレイク時 どのような動きをすればいいのでしょうか? また、マイボのとき相手SHをどのように止めればいいのでしょうか?
39 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 01:42:48 ID:DxH+dzsN
>>37 ノッコンに限らず海外のラグビー見てるとよくそんな光景みかけますよ。ノッコンは少ないけどアドバン出た瞬間に
蹴る意味無い方向に蹴ったりしてプレーを切ってすぐにペナルティでスタートします。キックの届
く範囲のときはアドバン出たらドロップゴール、失敗したらペナルティゴールを狙ったりします。
昔得点差が大きくトライが必要な場面でオーストラリアのPRマット・ダニングがドロップを蹴って
入ってしまいかなり非難が浴びせられたという珍事もありました。
>>38 オフェンスの時は一次攻撃のフォロー。ディフェンスの時はチームのディフェンス形式によって変
わると思いますよ。スタンドを見る時もあればスタンドの内を見ること等いろいろありますよ。
あとマイボールの時に相手SHを止める意味がわからないんですけど...
止めてしまったらオブストラクションじゃないですか?
40 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 02:01:11 ID:GS+eDzdI
38 スクラムブレイク時のFLの役目として、 相手ボールのスクラムならばブレイクと同時にSOや、CTBのクロスなどを警戒して内側からディフェンスして行きます!もちろんエイトサイドも抜かれてはなりませぬ!敵陣ゴール前だったらキックチャージも見なければなりません! マイボールの場合はとりあえず1番にフォローに走ってマイボールの確保が第一です! という感じにFLはやる事がたくさんあってFWの中では1番走るポジションです。あとマイボール時に相手スクラムハーフを止める役目は基本的にNO8に任せれば良いでしょう!
41 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 11:08:38 ID:ioaHfFlI
一旦開いて組んで相手SHを誘い込み、のこのこ出てきたら閉じてLOとの間に挟んじゃうって言ってたやつがいた。w
42 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 11:53:39 ID:etd4BpXX
スクラムの中で「口撃」とかあるんですか?相手に聞こえるように「痛ぇんだよ!タコ!」「組むの早ぇんだよ!」とか
43 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 12:28:00 ID:ioaHfFlI
ニンニクとかニラとか食いまくって口撃するってのはよくあるようだが。
44 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 12:29:06 ID:ioaHfFlI
あとPRがあごひげに痰を付けたままスクラム組む口?撃とかも。。
45 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 12:30:12 ID:ioaHfFlI
ただし
>>43 は味方をも口撃しかねないので要注意。
46 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 12:30:45 ID:lasyljCn
47 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 12:36:35 ID:jb37Kcvz
>>45 >>46 おまえら仲良いな
プロップの罵り合いは普通です。
顔を挟まれているロックは大抵黙ってそれを聞いています。
一列には一列にしか分からない世界があるので、それを尊重しているのですが、
ぶっちゃけ全く興味がないというのが実情です。
48 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 13:21:21 ID:ioaHfFlI
でもロックはよくフロントの頭殴ってるよな。。
49 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 15:43:10 ID:ZtybN6kh
負けるなフロントロー!蹴り返せ!!
50 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 15:58:55 ID:ioaHfFlI
け、蹴り返すってアンタ、味方のロックしか蹴りつけられないんじゃないか? それでもいいのならどうぞご自由に。
51 :
打倒浦高!! :2005/09/27(火) 21:23:59 ID:tpdynXTr0
ドロップゴールってあるけど、どんな状況でペナルティをもらった時なんかいな? で、どのようにゴールしたら、得点になるの?
52 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 21:32:37 ID:pTz7iQnB0
オンプレー中でも、一回地面にボール落としてゴールに蹴って入ったら3点。 説明ベタだから誰か補足頼む・・・・
53 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 22:05:38 ID:vZtWB/3T0
>>52 の通り。
説明面倒だから誰か補足頼む・・・・
54 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 22:33:08 ID:Flns3fAk0
>>49-50 あははははーーー!!
味方同士で乱闘になりそうだ・・・
「蹴り返せ」じゃなくて「殴り返せ」の間違いじゃねーか?
でもロックは背も高いから手足も長そうだけど
フロントローは相手ロックまで手が届くんか?
55 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/27(火) 23:55:42 ID:DxH+dzsN
ロックは相手プロップ殴れますよねww ドロップゴールってのはオンプレーの時にドロップキック〔キックオフでやるキック〕を蹴って バーの間を通ったら〔ここはPG、コンバージョンと同じ〕三点入るんですよ。 蹴る状況ですが届くと思えばどこでもねらうんじゃないですかね。
56 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/28(水) 01:14:51 ID:gVrR9f1Q
>>55 の通りだ。
説明面倒だからこれで納得してくれ。
57 :
打倒浦高!! :2005/09/29(木) 20:22:48 ID:UxTKCxrA
もう大満足です!!ありがとうございました〜っ! でも、ドロップゴール決めてる人まだ見たことないすよ(笑) コンバージョン蹴る人とかよりも、相当キック精度が良くなければ 殆どの人は蹴れませんよねぇ〜。
58 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/29(木) 23:52:10 ID:DT4/u5si
打倒浦高って事は埼玉だよな?川口北のSOなんかはよく狙ってたし、何本か入っていたような気がする。去年のSOも狙ってた!去年のSOはマジうまかった。
59 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/30(金) 00:38:33 ID:3PHih6gT
DGっていえば、ワールドカップ決勝のウィルキンソンは凄かったな。 7本だっけか。 一番インパクトあったのはミラーの50MDGだけどw
60 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/30(金) 02:31:34 ID:0X+YX+rt
競技未経験者ですが、生観戦してて大抵の反則は分かるのですが、 ラックにおけるハンドの反則が今ひとつ分かりません。 手を使ってはいけないなら、普段ラック内でどうやってボールを 動かしているんですか?
61 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/30(金) 02:55:35 ID:9YSYZN6h
ラック内で寝ている選手が手を使うのがハンド ラグビーでは接点(ボールを奪い合う場面)で膝を着いている選手は皆プレーをしてはいけない。 レフリーもボールのスムーズな動きを促すため、立ってプレーをすることしはしば注意する。 昨今は寝ながらのプレーに厳しい判定になっており、一発シンビンもある。
>>61 違う。”ハンド”はラックに参加しているプレイヤー(立っている)がラックの中のボールを手で扱う事。
寝ている人間はプレイヤーではない。
>>60 足で後ろにかき出すか、相手を越える(over)orどける(sweep)。
一応こういうことになっている。
63 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/30(金) 17:10:11 ID:1DG/vYek
&それをSHなどラックに参加していないプレイヤーが拾い上げて球出しする。
64 :
名無し for all, all for 名無し :2005/09/30(金) 21:30:36 ID:OH2B3qBE
何か膝がガソク炎という治りにくい怪我なので練習時時々いたいのですが、みなさんどういうサポーター使ってますか?あと、ルールも未だにあやふやなのでDVDを見たいのですがどこかで借りられるとこってありませんか?
65 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/01(土) 15:17:13 ID:JlN/jGbV
膝がガソク炎って、どんな漢字を書く? 成長期の膝痛は経験者多いと思う。まあ練習中は水飲むなの時代だったけどw 練習後、肌色のウールのサポーター1000円位のに冷湿布を入れてた。
66 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 17:47:46 ID:IF1VlzE+
すみませんが質問ですm(__)m ノットローラーウェイってどんなんですか?
67 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 18:13:26 ID:Po1AqxYs
>66 吹いた。 ローラーウェイ:ローラーの道みたいな?って、ちゃいます! ノット・ロール・アウェイ タックル等で相手におおいかぶさって、どかなかったというPです。
68 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 19:52:46 ID:IF1VlzE+
あぁ!そういう意味でしたか!ありがとうございます。 それはモール、ラックなどの密集の中でも同じですか?
69 :
64 :2005/10/02(日) 20:13:05 ID:CxMUQN8S
誰かサポーターしてる人おらんか??あと、試合のDVD・・・
70 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 20:47:58 ID:Po1AqxYs
>68 モールは立ってますから、ノット・ロール・アウェイは発生しませんね。 ラックでありえます。 一番よくあるパターンは、タックルしてゴチャーっとラックになって、 DF側がノット・ロール・アウェイを取られる、またはOF側がノット・リリース・ザ・ボールを取られる。 あとは出そうと手を使うハンド、相手方へ倒れこみボールが出るのを妨害するオーバー・ザ・トップ、 真後ろから入らなくて横や斜めから入ってオフサイド、相手を踏んづけてスタンピングでシンビン というところでしょうか。
71 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 20:51:18 ID:IF1VlzE+
>>70 ものすごく分かりやすかったです!ありがとうございます。
あとラグビー観戦の質問ですけど、メインゲームの前に前座の試合をやっていますよね?みなさん前座試合から観戦なさってるんですか?前座でも楽しめるのですか?
72 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 20:55:40 ID:Po1AqxYs
>71 前座って、あまりラグビーの試合では無いでしょ? 私は2本立てと認識してますが? 例えば前座ってどれを言ってます? ラグビーでは、前座やメーンエベントとかは使いません。 大学決勝の前の東西高校選抜とかのことですか?
73 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 21:03:20 ID:IF1VlzE+
>>72 すみません
トップリーグの試合の前に中学生が試合をやったりしていますよね?
それのことを言っていたつもりです。それは前座とは言わないのですか?
その日の観客の何割くらいが前座試合から見てらっしゃいますか?
74 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 21:07:48 ID:Po1AqxYs
>73 実は今日も秩父宮、法政-中央にいってきたのですが、 私はそういう経験がありません。 関西では多いのかな?分かりません。
75 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 21:13:26 ID:igVAcogM
>>73 前座は花試合に付いてくる場合が多いよ
各大会の決勝やオール戦、各チームのラグビーフェスタ
にはあるよね
前座だけを観に行く人は前座試合の関係者しかいないと思う。
あとは良い席を確保するために早く来た人が観るものじゃないかな?
おおよそ2・3割かと。
大体前座中は昼食タイムだわな
76 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 21:36:05 ID:IF1VlzE+
>>75 2、3割ですかぁ(」゜□゜)」じゃぁ席を選びながら軽い気持で見るんですかね?
自分は10/23(まだ先ですけど)のトップリーグの試合が組み合わせがいいので花園まで見に行こうと思っています。そういうときに前座試合はあってますかねぇ?
77 :
64 :2005/10/02(日) 21:40:52 ID:CxMUQN8S
オフサイドってよくわからないのですが・・
78 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 21:41:16 ID:igVAcogM
そうそう、軽い気持ちで観ることだね 前座は試合の他にもキッズラグビーのスクールとか 地元のチアチームの演技披露とか会場によって色々あるよ 花園だったら関西協会のHPに載るんでない?
79 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 22:08:24 ID:Po1AqxYs
80 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 22:27:26 ID:IF1VlzE+
>>78 さんはどこで観戦しているのですか?
自分は福岡に住んでるんですけど、神戸製鋼vs福岡サニックスとヤマハ発動機vsサントリーはそこそこのマッチアップだと思うので見に行くのですが(●>з<●)
>>80 東京在住なので、関東で行なわれるゲームは殆ど行きますよ。
その2試合はおもしろそうですね。
是非ラグビーを楽しんでね
82 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/02(日) 22:53:08 ID:IF1VlzE+
>>81 はいっ!これからもまだまだ現役というか始まったばかりですが、しっかり勉強したいと思いますっ!
自分も試合会場に近いトコに住みたいです↓
現時点では神戸−サニックスは最下位争いw
84 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/03(月) 04:23:48 ID:fWAXu/YK
85 :
フジケンと呼んでくれ :2005/10/03(月) 05:33:02 ID:DLNiAl96
俺は中学2年生体格は170センチ体重53s50b7.2ぐらいの早さの がたいのいい中2です。最近はラグビーがやりたく俺と同じ体格ぐらいのやつと、 押し合いをして遊んでるぐらいです。 俺の頭は偏差値53そこそこです。ラグビーに向いているのか!! またはいい高校はないかと思っています。 要望 偏差値58以上 ラグビーにはまぁまぁ熱を入れてる学校 スポーツ課は× あれていない学校!!! ちなみに千葉県周辺でと言っても柏に住んでます。 誰でもいいんでよろしくお願いします!!!
86 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/03(月) 11:59:55 ID:805swl07
ラグビー協会で働くにはどうすればいいの?
87 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/03(月) 12:06:25 ID:epgIwePG
フジケンよ 170a53`はガタイいいうちに入るのか? でもそのラグビーやりたいていう熱意は非常に大切なものだし頑張っていただきたい。 ちなみに中学スポーツは何?
88 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/03(月) 13:05:18 ID:805swl07
ふじけん!千葉なら流経柏がすばぬけてつよい! だが足が早いとか取り柄がないと試合にはでられないだろう…流経柏はみんなでかいから。 それにスポ薦でとってる!やるならうえを目指しな!千葉の柏なら茨城、東京に行くのがいいかな。
89 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/03(月) 13:42:33 ID:qbbpA6Ia
流経柏はイカついぞ。 試合前の気合入れは2人1組でお互いの腹に思いっきり膝蹴り食らわす。
90 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/03(月) 16:49:00 ID:FRf0IkeC
>86 早慶明同ラグビー部出身じゃなきゃだめ。 なかでも早慶ね。
91 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/03(月) 18:54:58 ID:805swl07
早稲田はいいけど慶応弱いからいや!
92 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/03(月) 21:04:53 ID:iZFrLuEp
ペナルティがありレフリ−が示したポイントではない所でチョン蹴りから速攻を仕掛けようと走り出した選手に相手選手が反応しタックルし、倒しました。倒した方にイエローが出されたけどどうしてですか?昨日の試合で実際にあったことなのですが…
93 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/03(月) 22:30:43 ID:FRf0IkeC
>92 もすこし状況を。 タックラーは10m離れてましたか? タックルは高くなかったですか? レフリーは「ポイントが番う」とプレーをとめようと笛を吹いていませんでしたか? ボールキャリアはその笛を聞いてプレーをやめようとしていませんでしたか?
94 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/04(火) 11:15:46 ID:WsYt26QM
あと、イエロー出されたチームにそれまで繰り返し反則があって注意されてたりはしませんでしたか?
95 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/04(火) 12:37:00 ID:eYvmQYnD
あれは確か、何度も大きくポイントを離れてのタップキックを繰り返したからじゃなかった?
96 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/04(火) 15:41:30 ID:qD5CuBKo
>>85 ガタイがいいっつうか、まだ細杉だな。まあ中2で170pは大したもんだが。
まだまだ大きくなるのでは。漏れは今178pだが、中2の時は156pだった。
高1まで食べて鍛えて体重も増やせ。足もこれから速くなる事だろう。
学校は……。難しいな。一番てっとり早いのは流経柏だが。試合に出るまでが
大変そうだ。東京まで来るのも遠そうだし……。
97 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/04(火) 19:21:06 ID:zZUfUcFO
ていうかフジケンは自分から聞いといて投げっぱなしか。
98 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/05(水) 00:13:37 ID:Lvp7bZuM
ケンイチとかケンタロウとかって名前のヤツは必ず苗字と合わせて○○ケンって呼ばれるんだよな。 ヤマケンとかシミケンとかチバケンとか。 何で?
99 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/05(水) 17:44:52 ID:QjRrBO9i
J-Sportsにラグビープラネットという番組があるのですが、オープニングのCGでボールを 思いっきり前にぶん投げてパス→キャッチしてトライしてます。何故ですか?
101 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/05(水) 18:43:42 ID:A5m5gDyV
もしかしてアメフトプラネットじゃないですか?
102 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/05(水) 18:49:08 ID:7CD6gqnA
あのラグビーの人はホモがいるんですか?福岡の人もいるの?
>>101 > もしかしてアメフトプラネットじゃないですか?
漏れも目を疑ったけど、直後にちゃんとラグビー番組が始まった。神戸製鋼のOBの人がゲスト
で出てた。
104 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/05(水) 19:47:40 ID:NQgJZaQ+
アメフト番組と共用できるように作ったんだろ。 前パス&グラウンディング。
105 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/07(金) 11:39:07 ID:yne9FQuB
ホモいるのかな?(・・;)
106 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/07(金) 14:26:01 ID:6Hou8gH7
そりゃあどこにでも一定割合でいるでしょ。 俺は見たことないがね。
107 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/07(金) 16:08:26 ID:03Bk8oee
おーいフジケーン。
108 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/07(金) 16:24:33 ID:DJk29Ehf
フェアキャッチは何bラインの内側ですか?∩(°∀°∩)
109 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/07(金) 16:40:16 ID:6Hou8gH7
22m
110 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/07(金) 16:51:59 ID:IgzYWb3X
国体のラグビーが15人制→7人制に変えようとしていることが発覚!日本ラグビー協会恥を知れ!
111 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/07(金) 20:51:10 ID:igvmyga/
てにをはを勉強してくれ、頼む。
112 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/07(金) 21:26:43 ID:DJk29Ehf
113 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/07(金) 23:00:20 ID:DJk29Ehf
114 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/07(金) 23:20:33 ID:APragTat
115 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/08(土) 22:54:24 ID:waxka97W
フジケンは?
116 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/09(日) 01:14:16 ID:qwgNcurU
サンバ踊ってるヤツか?
117 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/09(日) 01:52:20 ID:86V7P1hR
っカツケンかよ!!(突っ込み募集中)
118 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/09(日) 13:10:47 ID:5kL6S4+t
119 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/09(日) 16:31:05 ID:sz+bTzaV
ボケながらツッコむことって何って言うんですか? ボケ、ノリ、ツッコミ、以外にある?
120 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/09(日) 17:47:57 ID:Qk0ycFNa
質問いたします。 ラグビーをする人を「ラガーマン」と称するようですが、以前は「ラガー」と いっていたような気がします。いつからかなんらかの理由、由来でラガーから ラガーマンになったのか?その由来、理由を、また単にわたしの記憶違いだと いうのであればご指摘をいただける方よろしくお願いします。
121 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/10(月) 03:00:58 ID:L+bnbJ2h
>>120 記憶違いです。
昔からラガーはキリンのビールのことを指し、ラガーマンはキリンビールを飲む人のことです。
122 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/10(月) 04:30:57 ID:zjEuHcXD
ちゃうやん!カツケンは香取しんごの方やん!!俺がぼけたのはそれ!!マツケンだろ!!って突っ込んでほしかった
123 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/10(月) 06:06:44 ID:8enn/26L
ラグビー雑誌か何かでラガーメンが正しいと言い出して 言うようになっただけ、根拠なし
124 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/10(月) 10:03:01 ID:MFiaE0xe
昔はプロ野球の夜の試合をナイターって言いよった。しかしやな、それは和製英語やからってことでナイトゲームって呼ぶようになった。 けどラガーは英和辞書にものってるもんな…。 自分乙orz
125 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/10(月) 11:20:51 ID:pr1rx8w5
Association footballに対してSoccer Rugby footballに対してRuger 結論。 サッカー選手のことはサッカーマンと呼ぶのが正しい。
126 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/10(月) 11:22:09 ID:MH0K6SJi
Meiji Univ. DFに対してShocker
127 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/10(月) 12:08:35 ID:fDxu8wKw
結論。 タイムボカンシリーズはヤッターマンが一番おもしろい。
128 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/11(火) 14:24:52 ID:6M71InjH
ホモ話聞きたい!
129 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/11(火) 19:32:53 ID:y8oTb0rh
どっか他いけ
130 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/12(水) 00:32:12 ID:uj+mUtNR
利き足が左足のフッカーっているのでしょうか?
131 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/13(木) 22:53:05 ID:YWuC9qPI
初めてのラグビー観戦、これだけは覚えておいた方がいいって事はありますか?
132 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/13(木) 22:56:42 ID:qywMOaP3
age
133 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/13(木) 23:03:25 ID:lwOEfhk8
>131 場内のアルコールは高いぜ。気をつけろぉっ!!
134 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/14(金) 22:02:40 ID:jFEqd+JS
>133 ありがとうございます。アルコールは我慢してしらふで一生懸命応援します!ルールすらまともに分からないから心配なんですが・・他にありますか?
135 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/14(金) 23:29:07 ID:NJNASPBu
今週の日曜日、秩父宮ラグビー場に行って 大学ラグビーを一人観戦しようと思っているのですが (初めてみます) @ 当日は混みますか? A どの席で見るのが一番見やすいでしょうか? B 何時ごろに行けばいい席が取れるでしょうか? C そしてその場所のチケット代はいくらですか? D ラグビー観戦の必需品を教えてください。
136 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/14(金) 23:36:38 ID:9iNJuXNn
>134、おれは>133なんだが(たぶんidが変わってるはず)、 ・相手陣のボールを付けたらトライで5点 ・トライしたらボールを蹴って、バーを越えたら2点 ・ペナルティでキックが決まったら3点 ・ボールを前進させる方法は持って進むか蹴って進む ・相手の前進(攻撃)はタックルで防ぐ ・ラック(ごちゃーっとなること)になったら手を使って球を出すのは反則 ・FWのぶつかり合いを素直に楽しむ ・バックスのライン攻撃がキマったら気持ちいい ・ボールを前にコボしたらノッコンで相手ボールのスクラムで再開 ラグビー観戦歴20年のオレはこれだけしか知らないが、 秩父宮へ年間5回以上は行って、十分楽しんでる。
137 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/14(金) 23:47:37 ID:9iNJuXNn
>135、
ラグビー観戦歴20年のオレが答えてやろうじゃねーか
@ 当日は混みますか?
伝統校は込む。が必ず座れる。満員でキップ売切れなんてことは絶対無い
A どの席で見るのが一番見やすいでしょうか?
おれは2回〜3回は席を映る。まずは身近に見て土の匂いをかぐために
バックスタンドの最前列。その後上方に行って全体を見渡せるとこでマッタリ。
その後、ゴール裏で攻めてくる迫力を楽しむ。
B 何時ごろに行けばいい席が取れるでしょうか?
一人なら試合始まってからでもいい。が、早稲田/慶応は
30分も前に行けば一人ならどこで割り込めるぜ。
C そしてその場所のチケット代はいくらですか?
http://www.rugby.or.jp/topics/2005/chichibunomiyazaseki.shtml おれは一般自由の当日\1500と決めている。
行けなくなるかもしれないから前売りは絶対買わない。
D ラグビー観戦の必需品を教えてください。
今度の日曜は雨が降るらしいからポンチョは必需品。
傘をさしての観戦は厳禁だ。
秩父宮の入り口近くのカンタベリーショップでポンチョを買うのが通だ。
おれは雨観戦用のガッチリと重い雨具をもうずいぶん愛用してる。
138 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/15(土) 11:59:36 ID:h40N3t+K
age
>>135 うーん、まぁ大学ラグビーなら別だけどトップリーグでは場内ラジオを借りれば目の前の試合の解説が聞けるぞ!
それだったら観に行けば観に行くほどルールが分かるようになるはず
140 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/15(土) 22:07:52 ID:1O9V5yBi
大学選手権のチケットってどうやって手にいれるんですか?無知ですいません
141 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/15(土) 22:12:29 ID:LFfBrlYE
当日、会場に行けば売ってるよ。
142 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 00:06:01 ID:I46CIzuR
>>137 >>139 ありがとう。傘を差しての観戦ってダメなんですか。
じゃ雨具は買わないとだめですね。
初観戦なんかワクワクしてきますね。
天気よければさらに良かったんですけど。
143 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 01:10:55 ID:VXCupWjH
>142、 おれは>137だけど、傘がいけないのはラグビーだけじゃないぞ。 周囲に迷惑をかけるからね。 後ろは見えないし、しずくが周りにたれるし。 秩父宮は濡れない場所もあります。 メインの一部とか、伊藤忠側のゴール裏の上のほうとかね。 明日午後は降水確率10%だからだいじょうぶじゃないかとおれさまはにらんでる。
144 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 01:26:33 ID:VXCupWjH
明日はおれさまも一人だから、かるく案内でもしてあげようか?時間が折り合えば。 金を取ろうとか思ってないから。 メアド教えてくれたら打合せできるけど?
145 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 01:28:20 ID:SW8B/fIl
傘、頭につけて低く差してるとそれほど気にならなかったりもするけど、頭から10センチも20センチも浮かせて普通に差してるのがたまにいるのよね。 全然見えなくなる。 人のことなーんにも考えない人間っているのよな。 どんな神経してんだろうね。
146 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 01:35:22 ID:njHiN2Jq
ラグビーファンには多いことじゃねえか、気にすんなよ。 特に大学の試合じゃファンに呆れるだろうよ
147 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 03:04:38 ID:h0sOdPb3
>133、>134です 今日練習試合観てきましたよぉ。ほんと人間同士がぶつかると凄い音するのにはびっくりしました!初観戦だったけどとっても楽しめましたよ。あの書き込み参考にさせてもらいつつ実際に自分で見て勉強していきます。ありがとうございました。
148 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 09:15:06 ID:98KugJt3
雨の話題になってますが、ラグビーって中止が少ないスポーツのような気がます。 昔昭和天皇が亡くなった時に、花園の決勝か何かが中止になったような記憶があるが、 公式戦で中止になったゲームって結構あるんでしょうか?
149 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 19:09:40 ID:DyQ4cd2m
初観戦行ってきました。 今日の早稲田−日体大みたいな大差のゲーム、テレビだったら途中で 飽きてしまって消してしまうはずなのに、最後まで楽しく見れました。 やっぱりスポーツ観戦はテレビより現地で見るほうが楽しいですね。 それとヤジも意外とあるんですね。レフリーに対してとか。 トライ寸前でこけた時とか。
150 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 19:19:34 ID:VXCupWjH
>149 おお、行ってきたか。 おれは>133,>137だが、おれも行ってたよ。 日体大のダイレクトタッチか否かのジャッジの時は北中レフリーにすごいヤジが飛んでたな。 あのドスの効いたヤジにはビビったぜ。 あと、あゆむちゃんのトライ寸止めノッコンのときもすごかったな。
151 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 19:42:52 ID:cX3qQHsP
雷のとき中止だよ〜!
152 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 20:01:07 ID:DyQ4cd2m
>>150 いろいろとありがとうございました。
ラグビー観戦なんか病みつきになりそうですね
あと思ったのは、近くにいたおじさんは『それオフサイドだよ』とか
いろいろと声を出してたんだけど、遠くから見ていても反則が
わかるんだな〜って感心して聞いてました。
俺の場合はノットストレートとノッコンはすぐにわかったけど、他は全く・・・。
153 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 21:16:49 ID:VXCupWjH
>152, おれは>150だが、 オフサイドとかハンドとか、ノットリリースザボールとか、ナッロゥラウェイとか言ってる人達は、 雰囲気で言ってる場合がほとんどなのだよ。 ちゃんと見えてるわけないじゃん。 そうやって言うことを楽しんでいるのだよ。 それを暖かく見守ってあげることもツーなファンなのだよ。
154 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 22:58:49 ID:DyQ4cd2m
>>153 確かにおじさん楽しそうにしてましたね。
来週の試合予定を見ていたら、慶応−帝京戦が
なんか面白そうなので、また秩父宮に行って見ようと思います。
155 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 23:03:18 ID:mcqkjinu
カッパ持参で傘禁止でもいいくらいだ でかい傘もってくんな
156 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 23:18:37 ID:VXCupWjH
>154 おれは>150だが、 お、行くのかい?慶帝戦。おれも行くんだよ。 では次回の宿題はだな、ボール周辺じゃないプレーヤーを見ること。 なんでロックがウィングの位置に居るんだ!?とか あれ?11番と14番のウィング同士がポジション替わってるよ!とか なんでエイトがフルバックのとこに居るの? とかを驚くようになれれば、もう一人前。
157 :
64 :2005/10/16(日) 23:26:16 ID:0hIdRl2r
現役なのにわからない俺がいる・・・
158 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/16(日) 23:32:08 ID:/yuq34ED
>>156 さんは親切でイイね。
>>148 上にもあるけど、雷で中止はありました。
20分間でくるぶしまで浸かる豪雨と雷で前半0分からの再試合。
ちなみに今年の東大vs明学戦のこと。
159 :
64 :2005/10/16(日) 23:35:10 ID:0hIdRl2r
俺も試合見たい!今度保土ヶ谷で試合あったよね?
160 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/17(月) 01:59:38 ID:fvChbGMs
審判はスクラムの時に何て言ってるんですか?『エンゲージ?』って聞こえるんですけど…
161 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/17(月) 02:25:31 ID:gS2NuuB4
あってるよ。クラウチで構えて、タッチで触る、ホールドでストップ、エンゲージで組む 今年はちょっとルール変わってタッチしないみたいだけど大体こんな感じ
162 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/17(月) 02:35:52 ID:fvChbGMs
>>161 さん
深夜に回答頂いてありがとうございました。
>>160 >>161 日本では特別ルールで19歳未満は、
クラウチ、タッチ、ホールド(ポーズ)、エンゲージの4段階で組みます。
普通は、
クラウチ、ホールド、エンゲージの3段階で組みます。
第20条 スクラム Scrum
1 スクラムの形成
(h)双方のフロントローは、腰を落とし(クラウチ)、静止し(ポーズ)、レフリーの「エンゲージ」の声が
あってはじめて組む。この「エンゲージ」の指示は、命令ではなく、フロントローは準備ができたら組み合ってよい、
という意味の指示である。
(注)国内高専・高校以下用
但し、本項目に関しては国内での各大会において特別規定が適用されることがある。
フロントローの組み方
双方の各プロップは相手の上腕に軽く触れ、組み合う前に静止する。すなわち、腰を落とし、上腕に軽く触れ、静止し、組み合う
という一連の動作をとらなければならない。
(注)国内高専・高校以下用
スクラムを組む場合には双方のプロップは、本則第20条に違反しないように相手側の腕に軽く触れ先ず双方の5人が組む。
あとからスクラムに加わるプレーヤーは、スクラムに在る味方のプレーヤーをつかんで加わらなければならない。
スクラム形成後のバインディングは本則第20条による。スクラムにあとから加わるプレーヤーが突進してスクラムに加わることは
本則第20条に違反するものと見做す。
164 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/17(月) 11:51:37 ID:dDm7NJSe
秩父宮の話ですが、ゴール裏の席で観戦するメリットって何でしょうか? 料金が安い、屋根(伊藤忠側)がある.......? 特に、伊藤忠ビル側は、そこそこ人が入ってます。 一度あそこから見たことあるのですが、メイン、バックスタンドから見る のに慣れてしまったせいか、非常に見づらかったです。 横の動きは分かりやすいですが、縦の動きが分かりにくいです。
自分で見て気に入らないのならそれでいいじゃん。横の動きが好きなひともいるんだよ
166 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/17(月) 20:00:56 ID:trvnnUbb
インゴールの広さの規定ってどうなってるんですか? 秩父宮・瑞穂・花園以外だと 人工芝か何かのカーペット敷いて広げてもちょっとしかないですよね。 ゴロパントでチェイスするとか 攻め込まれてマイボールスクラムでプレッシャー避けで 深めにポジショニングしたくてもできないとか 戦術が変わってしまいますよね。 W杯招致してもあんなインゴールで試合させたら かっちょ悪いような気がするんですが。
167 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/18(火) 00:02:36 ID:l6RjOsnY
>164, おれは>156だが、 おれは昨日の早稲田戦の後半はゴール裏で見てたんだが、あそこは面白いぜー。 早稲田みたくガンガントライ取る試合は目の前に選手が来るんだよ、何回も。 そのかわり早稲田ゴール側はまったく見えないけど、 そういうシーンはあまり無かったからね。 あと、マッタリ感がなんともいいんだよ。 一度マッタリ、ゴール裏で過ごしてみな。 かなりハマるよ。空いてるし。
>xxx、 おれは>xxxだが……ってフォーマット、はやってるの?
169 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/18(火) 00:13:33 ID:gApQHPO6
>168, おれは>167だが、 いや、おれさまが勝手に一人でやってるだけ。 話の続きが、同じ人だってことで分かりやすいでしょ。 ただそれだけ。 これをやってるのはこのスレ中でおれさまだけだぜ。
170 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/18(火) 00:36:37 ID:A/qliiHn
突然ですが、オールブラックスのハカって何?言葉は聞いたことは見たことないし。 詳しく説明してちょ
171 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/18(火) 00:37:26 ID:A/qliiHn
↑ すまん、ミスあり 突然ですが、オールブラックスのハカって何?言葉は聞いたことあるけど見たことないし。 詳しく説明してちょ
>>166 ルール上は横幅はグラウンドと同じとして、長さは「22メートル以内」としか定められていない。
173 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/18(火) 10:09:16 ID:YZ4NI6rn
>>171 オールブラックスのHPを見るのが手っ取り早いと思われますが…
ハカとは…簡単に言うと
オールブラックスがテストマッチの試合前に行う
儀式(戦いの舞い?)です。
ずっと「カ・マテ」というハカが使われてきましたが
今年のトライネーションズ、8月の南アフリカ戦で
新しいハカ「カパ・オ・パンゴ」も披露されました。
ちなみに訳は「カ・マテ」とは(生か死か)
「カパ・オ・パンゴ」とは(黒のチーム)
つまり「オールブラックス」そのものです。
「ハカ」という言葉はじめ、ハカで謡われている
歌詞はNZ原住民「マオリ族」の言語、マオリ語です。
NZは現在でもマオリの伝統や文化を尊重し、とても大切にしています。
ハカのリード(先導)は代々「マオリ族の血を引く者」がすることに
なっているようですが、最近はキャプテンのウマガがやっていますね。
(確かウマガはサモア出身だったように思うのですが、祖父母とか
どこかにマオリの血が入っているのかも?)
同じようにトンガ、サモア、フィジーなどのポリネシア系の国も
その国独自のハカ(他の国では「ウォークライ」と言ってる?)を
持っています。
・・・って、こんな説明で分るのでしょうか?
どなたかもっとうまく説明できる方、ヨロシコ!!
174 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/18(火) 12:26:25 ID:gApQHPO6
175 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/18(火) 20:22:10 ID:AH3Kwx7o
自分は今年の春から始めた高1なんすが 身長172p 体重66s 50メートル走6.6 で一番いいポジションはどこだと思いますか?
176 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/18(火) 23:01:03 ID:ZJFvX9gG
177 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/18(火) 23:43:32 ID:xXKvRl4v
9.10.11.14.15のどれかがいいと思います。
178 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/18(火) 23:48:51 ID:+ka6ibkL
ゆずのCDって今年も試合会場で販売してますか?
179 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/19(水) 02:34:05 ID:cm6RAoeh
23だな
180 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/19(水) 07:00:27 ID:QXR8+Rsx
177 ありがとうございます
181 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/19(水) 20:21:21 ID:EuCt5JNQ
よくゲーム中に選手が「左足! 左足!」と叫んでいるのを聞きますが、 あれはどういう意味ですか?
182 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/19(水) 21:35:11 ID:cm6RAoeh
>181 ?? 「ひだりあし!」って叫んでるの? どんなとき?
183 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/19(水) 23:53:17 ID:EuCt5JNQ
>>182 ちょっと説明が足りなかったようで......
そうです「ひだりあし、ひだりあし」と聞こえます。
状況としては、、相手チームのバックスリーなどが、長めの、距離を稼ごう
とするキックを蹴る体勢に入る時に聞こえるように思います。
推測ですが、相手のキックが右足か左足なのかにより、その後の味方のプレイ
が変わってくるからではないかと想像してました。
(例えば、利き足でのキックなら、より遠くに飛ぶなど)
昔はあまり聞いたことが無かったので、お聞きしました。
184 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/20(木) 00:21:57 ID:hQXIgwm5
米軍の残虐行為:リンドバーグの衝撃証言
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~ttakayam/beigunzangyaku.htm 以下は正論00年5月号で紹介された「リンドバーグの衝撃証言」の抜粋です。チャールズ・リンドバーグ
(1902〜74)はニューヨーク・パリ単独飛行や息子の誘拐・殺害事件で有名なあの彼です。
日米開戦後、彼は軍の技術顧問として南太平洋で戦闘任務についた。
この間の日記の邦訳版が昭和49年新潮社から新庄哲夫氏の訳で出版されたが現在絶版になっているものを
訳者の了解を得て正論に抜粋を載せたものです。
・・・・・・・・・・・・・リンドバーグ日記の抜粋・・・・・・・・・・
*各地の太平洋戦線で日本人捕虜の数が欧州戦線に比し異常に少ないのは捕虜にしたければいくらでも捕虜に出来るが、
米兵が捕虜を取りたがらないから。手を上げて投降してきても皆殺しにするから。
*一旦捕虜にしても英語が分かる者は尋問のため連行され、出来ない者は捕虜にされなかった、即ち殺された。
*2年以上実戦に参加した経験がない兵が帰国前にせめて一人くらい日本兵を殺したいと希望し、偵察任務に誘われたが
撃つべき日本兵を見つけられず捕虜一人だけ得た。捕虜は殺せないと嫌がるくだんの兵の面前で軍曹がナイフで
首を切り裂く手本を示した。
*日本人を動物以下に取扱いそれが大目に見られている。我々は文明のために戦っているのだと主張しているが、
太平洋戦線を見れば見るほど、文明人を主張せねばならない理由がなくなるように思える。事実この点に関する
成績が日本人のそれより遥かに高いという確信は持てないのだ。
*リンドバーグはドイツ降伏後ナチスによる集団虐殺現場を見学した時の日記で「どこかで見たような感じ、
そう南太平洋だ。爆撃後の穴に日本兵の遺体が腐りかけ、その上から残飯が投げ捨てられ、待機室やテントに
まだ生新しい日本兵の頭蓋骨が飾り付けられているのを見たときだ。ドイツはユダヤ人の扱いで人間性を汚した
と主張する我々アメリカ人が、日本人の扱い方で同じようなことをしでかしたのだ」と。
185 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/20(木) 00:24:45 ID:px70mnqX
186 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/20(木) 00:28:23 ID:j6BUcZgW
>>183 チャージに入る選手に言ってるの?だったら、目掛けて走る方向は若干違うかもね。
187 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/20(木) 23:54:07 ID:GMFmPqmC
ジャンパーがひざにつけてるやつって売ってるんですか?それともどうやって作るんですか?
188 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/22(土) 01:20:43 ID:zjFRQO61
「それともどうやって作るんですか?」ていう日本語はない。 膝につけてるやつって何? テーピングとかサポーターじゃなくて?リフトするときに引っ掛けるみたいな?
189 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/22(土) 13:51:26 ID:WSF+dAHS
フランカーとかウィングの、 「オープンサイド」と「ブラインドサイド」って、 役割にどのような違いがあるのでしょうか?
ありません、同じことやってます。
同じことというか、 普通は、右側がオープンサイドになら、右FL、右WTBがオープンサイドFL,オープンサイドWTBになる 左がオープンならその逆。 一般論でいけば、オープン側は横アタック、ブラインド側が縦アタックをしてくるため、オープン側はクソ疲れる。 オールブラックスとかワラビーズは完全にオープンサイドフランカーを決めてた・・・はず。 ジョージ・スミスとか・・・。
192 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/22(土) 20:10:29 ID:WX7hRQAK
>188 リフトするときに引っ掛けるやつです!あれってなんですか?
変なスポンジみたいなヤツをテーピングで巻いてる。
194 :
152 :2005/10/23(日) 00:27:30 ID:5So8dgmk
>>156 明日慶応−帝京戦見に行きます。
宿題しっかりとチェックできるかな〜。
195 :
156 :2005/10/23(日) 01:09:56 ID:SZ0Njyek
おお、わがまな弟子>152よ、 明日いくのかい?私も秩父宮に行くのだよ。 対抗戦の大一番だから声援もすごいと思うよ。 明日のチェックポイントはだね、 ・慶応のモール攻撃を帝京FWがどこまでしのげるか ・慶応主将No8の竹本の動きとWTB山縣のプレー ・セットプレー(スクラム、ラインアウト)でどちらが優位か ・地力に勝る帝京のFW/BK一体の圧力に、慶応のタックルが炸裂するか 上記を気にしながら観戦しよう。 声も思いっきり張りあげていいよ。 じゃー、お互い楽しもうネ。 by赤ペン先生@156
きもすぎ・・・こういうのがラグビーファン減少する原因かも
197 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/23(日) 19:41:17 ID:Fg64SGt4
>>195 チェックポイントありがとうございます。
さすがに選手個人を追いかけるのは難しかったですけど
先週とは全く違った見方が出来て、今日はとても面白かったです。
ま〜接戦っていうこともありましたが・・・
198 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/23(日) 19:44:08 ID:Fg64SGt4
−素人の感想ですが− 慶応のモールプレーを帝京が止められるかというチェックポイント。 私が思うに、これが勝敗を決めたように思います。確か後半4分すぎに 帝京がレイトチャージでシンビンになり、直後慶応がゴール前に攻め込み モール攻撃をしかけたけど、帝京の激しいディフェンスにあい、結局・・・ この10分間無得点だったのは痛かったですよね。 あと慶応はモールで前半1本トライをとりましたが、その他ではグリグリ押す シーンってあまり見られませんでしたね。もう少しFWが押し込むシーンが 見たかったのですが。 それと緊張感があって好試合ではありましたが、両チームともミスキックが 目立ったようにも映りました。ダイレクトタッチとか・・・確か帝京の決勝トライは 慶応の中途半端なキックから、帝京のカウンター攻撃で生まれたものでしたし。 (記憶違いかもしれませんが) 長文失礼!
199 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/23(日) 22:02:58 ID:UbhxlwnN
教えてください。 対抗戦、リーグ戦って有料なんですか?
>>199 対抗戦のA、リーグ戦の1部は、基本的に有料だよ。
(対抗戦のBは、基本的に無料。リーグ戦の2部以下も無料だと思うよ)
201 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/24(月) 18:28:57 ID:Rbz4mWbA
J-Sports で中継を見ていて アナウンサーが「順目を攻める」というのですが、 どういう意味なのでしょうか?
BKラインにしても、FWのサイドにしても 二次攻撃の時に一次と同じ側を攻めること。 右にライン展開、ポイント、さばいてまた右ライン攻撃、て感じ。 ただし、順目がいつもオープンサイドとは限らない。
203 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/24(月) 23:54:58 ID:QIf9Y8a8
それにしても、早稲田はなんで強いんだろう。 突然強くなったもんね、不思議だなー。
204 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/25(火) 17:27:21 ID:bezbaatg
プロップやフッカーて何すか?
ポジション。スクラム最前線で敵と接触するFW第一列。 背番号はプロップは1番と3番。フッカーは2番。
どうして“22m”なんて 中途半端なところに線をひいてあるんですか?
207 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/25(火) 21:36:20 ID:DBYR2M4G
わたしらの頃は25ヤードラインだったのですよ。
208 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/25(火) 21:59:22 ID:bezbaatg
ラガーマンは何故にあんなにガタイが 宜しいのでしょう。 特に太桃あたりがぶっとい感じ
209 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/26(水) 00:18:04 ID:6rsKNt7O
日々の鍛錬の賜物。
210 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/26(水) 10:32:45 ID:edvHmUzz
211 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/26(水) 10:34:00 ID:edvHmUzz
>>195 竹本や山縣の前に帝京の柏原に注目しれって言ってやるのが普通かと。。
212 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/26(水) 11:58:42 ID:fuydxGUc
ゲイは多いですか?
213 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/26(水) 12:04:54 ID:YL/evtWx
214 :
206 :2005/10/26(水) 17:50:21 ID:VdnHzrLM
>>207 回答ありがとうございます。
その頃、5m・10m・15mラインは
どうだったんでしょうか?
215 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/26(水) 20:40:22 ID:nHUjLWJZ
私は>207です。 48才です。 10mは10ヤードでした。 いまでも25ヤードラインって、ついつい言っちゃいます。 5mラインは記憶に無いです。 15mラインってなに?
206ではないですが タッチラインから15m入ったところのライン。 ラインアウトのノットストレートでのスクラム再開時はココからです。
217 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/26(水) 21:06:46 ID:nHUjLWJZ
ああ、そうですね。ありますね。失礼しました。
218 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/26(水) 21:13:53 ID:Mr2FtGEk
凄い会話ですな。。^^;
219 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/26(水) 21:20:21 ID:nHUjLWJZ
私は今でも、本場の雰囲気を味わうためにも、 ラグビーはヤード制がよかったのではないかと思います。 ゴルフだってそうでしょ。 まさかトゥイッケナムも22メートルなんて言ってるのかなー(T T
亀レスだが、 >193の変なスポンジみたいなのはアンダーラップって言う。 因みにテーピングじゃなくてビニールテープで巻いてる人もいる。
221 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 03:15:05 ID:k1kyniVs
>>220 知ったか乙ww
アンダーラップなんか掴んだらすぐ破れるだろ。テーピングパッドとかを適当なサイズに切って
その上に伸縮性の高いテープを巻いてる事が多いです。
ごめんな220確かにアンダーラップは使うわ。ただそれは一番下に巻くだけだけどなw
222 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 12:21:31 ID:CLcs5mNC
ラガーマンには豪気で厚情で血の気が多い人が多いですか?
223 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 16:36:18 ID:wcWUDRtP
>222 日本人の平均パーセンテージとさほど変わらないと思います
224 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 18:19:07 ID:z0zougrY
soってどんなことする人?
225 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 18:29:08 ID:wcWUDRtP
>224 キミはsoってどんなことする人だと思う?
226 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 18:30:52 ID:i1Is8UHF
ツコッム
227 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 18:33:17 ID:AkqEkdYy
オドル
228 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 18:38:38 ID:wcWUDRtP
ちなみにSOって言うのはファーイースト島国日本ぐらいで、 世界標準ではフライハーフと言います。 本場に行って話しが通じなくて恥をかかないようテイクケァね。
下半身にタックルしないといけないとのことですが、膝とかで蹴られたりしたら危なくない? あと後ろからタックルしてもいいの?
230 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 20:47:24 ID:wcWUDRtP
>229 >危なくない? 笑ってしまいました。ラグビーは危ないスポーツですよ。 ハイタックルでなければ後ろからでも横でもタックルしてかまいません。
231 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 20:49:45 ID:5XORPpcG
右手の小指を怪我してそろそろ二ヶ月・・・ 痛みはほとんどなくなったけど、稼動域が狭まった・・・ それ以上に曲げようとすると痛みが走ります。 タックル痛くて入れない。 小指の怪我ってこんなに長引くもんなんですか?
232 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/27(木) 20:51:07 ID:/mzq3O0I
前後左右、どこからでもOK。好きなところからどうぞ。 膝蹴り喰らうのは良くあること。ラグビー自体が危ないからそれくらいは我慢。 それと、ボールを殺すために上半身にわざとタックル入る場合もあり。 ゴール前とか下半身に入っても、上半身がゴールライン越えられると トライだしな。上下ダブルで入ると(二人で)キキメ倍増。
>>230 >>231 >>232 みなさんありがとぉ ラグビー見るのが好きなので楽しみです。
高校ラグビー見るのがすきなんです タックルのことおしえてもらったのでそのへん
じっくりみれます^^
あとペナルティゴール狙うとき審判が両手で人差し指をゴールポール目指すのが好きなのですが
誰が考えたのでしょう?
>>233 オマエ言ってる意味がわかんない。
>>229 膝より下に入れば怖くない。膝は怖くない。
ただし、膝より下に入ること自体が怖いやつもいる。
そういうやつはスマザーでも覚えるかタイミング遅らせて横から入れ。
あとは走ってくる相手の腹に肩当ててしっかりパックしてから
相手の勢いを利用したまま、やや後方(相手の進行方向)にジャンプすると
あたかもヤバイスゴイイイタックル入ったかのように見えるからオススメ。
ただし肩当てるタイミングが難しいのと、ある程度の相手にまでしか使えないのが難点。
235 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/28(金) 00:11:19 ID:N3Hmi6Ak
>>234 お前の方が意味わかんない。
見るだけのヤツに横から入れとかどんなタックルがお勧めとか。
でも
>>231 は
>>233 に何も教えてやってないと思う。
236 :
64 :2005/10/28(金) 20:31:07 ID:A4QIJBO9
ラグビーのスパイクの匂いと汚れどうやって処理してますか??あと、ロックなんですが自分のオシが弱いのかすぐ倒れ落ちてしまうのですが、ポイントが磨り減っているからでしょうか? あと、ラグビーの技術を学ぶのにみなさんはラグビーマガジンとか買っていますか?
237 :
ど素人 :2005/10/28(金) 20:33:45 ID:9Ac6rZU8
あのー。 トクトクってなんですか? 推薦のことですか?
238 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/28(金) 22:20:14 ID:oUmPyRYC
監督をキヨミヤにすれば必ず強くなるんですか?
啓光学園の男前の監督さんどこいちゃったの?
241 :
228 :2005/10/29(土) 00:30:12 ID:RLM7VhIk
サッカーでも、ベッカムはインタビューではフットボールって言うけど、 この前子供向けビデオの中で「サッカー」と言ってたのにはビックリしました。 やっぱTPOがあるみたいね。
242 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/29(土) 00:54:32 ID:OgvsGVj0
NZでは「1st5/8」。 No.10と言えば万国共通?
243 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/29(土) 00:56:15 ID:T+MGcFt6
「スタン」です。 だってラックに巻き込まれたら「ノースタン!」って叫ぶでしょ?
244 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/29(土) 14:15:40 ID:qptAeaOW
試合後のアフターファンクションはどのように始まり、内容はどんなもんでしょうか?レッドが出たような反則をされた選手が酔って相手に絡んだりしないのでしょうか?
245 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/29(土) 22:45:20 ID:6Kre4XVG
明日の早稲田vs筑波は 1500円払って観戦する価値ありますか?
246 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/29(土) 23:00:49 ID:RLM7VhIk
なんちゅう答えにくい質問だ
247 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/29(土) 23:05:36 ID:6Kre4XVG
(´・ω・`)ショボーン
248 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/29(土) 23:42:14 ID:RLM7VhIk
>247、 あなたが何を求めているかで\1,500の価値の有無が変わります。 勝敗は決まっています。 早稲田の怒涛の攻めが見たいなら価値はあるかな。 おれは行かないけど。
249 :
見習い卒業予定 :2005/10/30(日) 01:09:12 ID:iKL5w9EZ
NO8ってラグビーの中でどんな役割なんですか 詳しく教えてください。
250 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/30(日) 01:12:47 ID:ixytP+tF
攻守にわたるキーマンとして、とても大切な役割を担っています。
251 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/30(日) 01:28:12 ID:8TKkN3h2
>244は自分も知りたいです。アフターファンクションに出た人いないのでしょうかね。。
252 :
見習い卒業予定 :2005/10/30(日) 01:29:44 ID:iKL5w9EZ
試合では、どんなプレイをするのでしょうか?
253 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/30(日) 01:35:52 ID:ixytP+tF
アフターファンクションに出た経験があるような、 ちゃんとしたラガーマンは、こんな2chになんか来ません。
254 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/30(日) 01:39:05 ID:ixytP+tF
http://www.sports-rule.com/rugby/position/ ナンバーエイト【Number 8(No.8):8番】/サードロー
フォワードを最後方からコントロールし、統率するプレーヤーです。
スクラム時には、後方に運ばれたボールを手で運び出すことあります。
体の大きさ、スピードとパワー、的確な判断力。総合的に高い能力の求められる、
フォワードの中で最も華のあるポジションです。
また、守備/攻撃の両面においてチームの中心となる、大変重要なポジションです。
255 :
名無し for all, all for 名無し :2005/10/30(日) 14:41:56 ID:6O00vUeT
>>253 アフターファンクションなんて別に名のある試合じゃなくても、底辺のちょっとした親善交流試合とかでも普通にあるよ。
○○高校創部50周年記念OB戦とか言ってライバル校呼んで試合するとかね。
会場付近の小ホールで立食パーティとか。
たまにホテルの宴会場だったりもする。
出たことある人なんて普通にいるんじゃね?
ちなみに俺も何度かある。
シャワー浴びて会場移動して誰か偉そうなオッサンの音頭で普通に始まる。
一応ブレザーにネクタイは必須。
適当に歓談してるけど意外と相手チームとはほとんど交流なかったり。
仲間同士でそれぞれ盛り上がって部歌なり校歌なり歌ってお開き。
256 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/01(火) 00:00:29 ID:5wqAUYMZ
今までの(日本)のSHで、一番でかかったのは誰ですか?
257 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/01(火) 00:16:01 ID:ziMZklOU
どこが?
4番と5番、11番と14番ってポジション適正を考えた場合の違いって あるんですか?
259 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/01(火) 01:38:02 ID:llw4qgXi
>>258 11と14は特に無いんじゃない?
でも4と5はなんかあると思うよ。スクラムってそういう世界だから。
261 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/01(火) 23:18:42 ID:rsFzBcfb
実際に11,14じゃないからわからんけど、ぜんぜんちがうんじゃん?
262 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/01(火) 23:54:10 ID:ziMZklOU
おれは経験者だが、同じようなもんだ。 WTBもよく11と14が代わったりしてるだろ。 そんなにこだわりがあるものでもない。 ラグビーは基本は同じようなもの、特にBKは。
263 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/01(火) 23:55:06 ID:5wqAUYMZ
>>260 4と5の方は第1列と関係してくる問題だと思う。話を単純化して考えると.....
1と3を比べると、3は相手の1と2の二人のPUSHを受けることになる
(これに対し1が受けるのは相手の3のみ)
よって、3の尻を押す5の方がよりパワーを求められるのではないかな。
11と14についてはオレもよくわからん。
264 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/02(水) 00:42:41 ID:6IdRL3Vr
11番と14番は同じだよ。 同じだけど11番に強い選手、14番に速い選手が多いような。 代表クラスの11番はクラッシュ要員なのかも。 あと、パスが上手いのを11番に入れることもあります。 色々出来て使い勝手の良いWTBを11番にするのでゎ?
265 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/02(水) 00:52:52 ID:t3h9Zm2K
11と14は要するににタッチラインを右に感じてたいか左に感じてたいか、その違いだけかな。 11にパスがうまい人が多いのはカウンターの時のロングパスが投げれるからちゃうかな。 人によってはつけてる番号にこだわりがあるみたい。
266 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/02(水) 01:43:48 ID:dvZm5f7O
右左システムのFLと同じ要素は多少ある。 当然11の方がスクラムからのサイドアタックを受けやすくなるわけだ。 (逆に14はアタックを仕掛ける側。) しかしそれよりステップの得意な足って概念も存在する。 吉田義人なんて11しか出来なかったもんね。 これが右左ではなくオープン・ブラインド制になると全く違うわな。 ところでこのオープン・ブラインドで使い分けるWTBのシステムって神戸製鋼がオリジナルなん? 増保・大畑のときはそれぞれがバッチリ適役ですっげーアイデアって思ったけど、最近は一見「逆じゃないの?」とか「分ける必要あるの?」って思えるような起用も見られるね。
267 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/02(水) 09:33:37 ID:tcB2tCuL
1st5/8(ファースト・フィフス・エイス?)って、どんな意味があるのですか? いわゆる「背番号10番」のポジジョンをいうらしいことはわかったのですが、 5/8っていうのは、どういう意味なのでしょうか? ポジションを8列に分けたうちの5列目、ということなのでしょうか? だとしたら、その他の列は、どういうふうに分けられているのでしょうか? どなたかご存知の方、ご教授くださいm(_ _)m
268 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/02(水) 12:04:45 ID:qInpE3Xq
ファースト・フィフス・エイスだと全部序数になっちゃうよ。ファイブ・エイスね。 全体を8列に分けてフロントローを第1列、LOが2列、3列はまんま、9、10が4列(4/8=half)、11〜14が6列(6/8=3/4)、15が8列=full back、 とするのが普通なんだけどNZなどでは10と12(日本ではインサイドCTB)をHBやTBとは分けて5列(5/8)と称しているわけです。 10が1st5/8、12が2nd5/8なわけですね。 インサイドCTBをCTBとしてとらえるか、SOとしてとらえるか。 面白いところ。 ちなみに昔はセブン・エイス(7列)なるポジションもあった。
269 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/02(水) 13:43:19 ID:04btbukf
明日、秩父宮混みますか?何時ぐらいに行けばよい?
270 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/02(水) 13:54:34 ID:+mYSagY0
皆さんが出場した試合や練習中で、タックルを受けたりタックルに入ったりして 死んだ選手っていますか。 テレビ中継やってるような有名な試合ではどうですか。 今年の夏、菅平で高校生が亡くなったのがショックだったので・・・。
271 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/02(水) 18:01:23 ID:Q4fupv6U
>>270 直接はないけど高校卒業後5年ぐらい経って合宿での練習試合相手の選手が亡くなったって話を聞いたことがあります。
今のところ身の回りではその1件だけだけど直接関係してなくてもショックでした。
今夏の件にはお悔やみ申し上げます。
有名な試合では聞いたことないですね。
272 :
270 :2005/11/02(水) 21:44:12 ID:NpGkMBgx
>>271 詳しい解説ありがとうございます。
つまり、「5列」という呼び方は、NZ独特のもので、普通は、
5列(と7列も?)には特に呼称はなく、
1列(フロントロー) 1、2、3
2列(セカンドロー) 4、5
3列(サードロー) 6、7、8
4列(ハーフ) 9、10
6列(スリークォーターバック) 11、12、13、14
8列(フルバック) 15
となるわけですか。
すると、「昔あった」という「7列」に猛然と興味がわいてくるのですが
それは何番のことを指していたのでしょうか?
重ね重ねの質問ですみません。
273 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/02(水) 22:04:44 ID:XxVihUR0
セブン・エイス。 元々起用なタイプのFWの選手をBKラインの後ろに据え、神出鬼没の動きをさせた。 でも現在のルール下ではスクラムを8人で組まなければならなくなったことと2次攻撃以降はポジションに関係なく当たり前のようにFWみんながそんな動きをするようになったことで実質消滅。
274 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/02(水) 22:07:39 ID:XxVihUR0
ちなみに日本では三洋電機のシナリ・ラトゥ選手がそのポジションについたことがある。 まずまずの成果だったと思う。 それが一番最近の例。 と言っても10年ぐらい前。 同時期に京産大が元々BKの江口選手にやらせたが、こちらは残念ながら失敗と言わざるをえない結果に終わった。
275 :
270です :2005/11/03(木) 02:15:27 ID:qywRpr0w
>>272 さんが270と語っていらっしゃるのが気になって、書き込みします。
私がスレ違いな、しかも気持ちの沈んでしまうような質問をしてしまったので、
あえて揶揄すべく、名前を270にされたのかなと思いました。
もしそうだとして、気分を害されてのことだとしたら、本当にごめんなさい。
>>271 さんが親切にお答えくださったので、余計に心苦しいです。
夏の菅平の事故がどうしても頭から離れなかったので、ついこちらに
書き込みしてしまいました。
高校生の弟が中学の時からラグビーをやっています。
菅平の事故は本当に他人事とは思えませんでした。
ラグビーにケガは付き物だといいますが、命を落とす程のこともあるのだと
思うと恐いです。
>>721 さんによると、有名な試合では惨事はないとのことで、やはりトップリーグや
代表レベルまで行かれる方々は命を守るべき「コツ」のようなものを
持っていらっしゃるのだろうと思いました。
それもひとえに「練習あるのみ」なのでしょうね。
弟は俊足ですが体は細身です。
ずっとFBで頑張っている、ラグビー大好き小僧です。
危ないから止めろとは私も両親もとても言えません。
ケガはしょっちゅうしてきます。
骨折や脳震盪など、悲惨なのもあって、ハラハラします。
スキーなどでもちょっと上手くなった頃が一番ケガが多いですが、
ラグビーでいうとそれがちょうど高校生くらいにあたるのかもしれないですね。
ケガをしないコツはやはり練習で掴んでいくしかなさそうです・・・。
とにかくラグビー少年やラガーマンたちが大きなケガをすることなく、
ラグビーを楽しむことを願っています。
ものすごいスレ違いの長文で失礼しました。
276 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/03(木) 02:25:02 ID:qywRpr0w
P.S 花園の予選も始まりました。
277 :
272=268です :2005/11/03(木) 07:58:09 ID:12iFmjHH
>>275 すみません。270は、単なるまちがいです。
ご迷惑おかけしました。
278 :
64 :2005/11/03(木) 10:21:12 ID:Uvly+Ifz
モールを作るときに基本的に何列で作るのですか?
279 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/03(木) 10:45:09 ID:bnwrYWTj
>>275 それは心配なことでしょう。
でもラグビーでの死亡事故は自動車事故のそれよりもずっと低い確率でしか発生していません。
もちろん危険を伴うスポーツではありますが、それを心配するならその前にあなた自身や家族、知人らの交通事故を心配する方が合理的なわけです。
その程度の確率なんですよ。
かと言ってもちろん安全を軽視していいわけがありません。
大きな事故防止の基本としてまず首を鍛えまくること。
首を鍛えると首自体の怪我を防ぐことはもちろん、衝撃時の脳へのダメージを軽減できます。
それからヘッドキャップは大人になっても外すべきじゃないと思います。
280 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/03(木) 20:50:15 ID:gpMcDLeK
1.炭酸バブのTVCMにラグビー場が映ってますが、あれはどこですか? 2.プレイが切れた時に、スタッフが飲み物を持って選手達のところに走って 行きますが、あれはどういうタイミンブでやるんですか?
281 :
270 :2005/11/03(木) 22:06:52 ID:qywRpr0w
>>277 いえ、とんでもないです。
レス、ありがとうございました。
>>279 丁寧なアドバイスありがとうございます。
少し安心しました。
ヘッドキャップ、必携ですね。
>>280 2・・給水はトライが決まった後などだと思います。
交通事故と比較しても意味は無い。 実際に、死んでいる人がいる以上、その程度と済ませる問題ではない。 こういう意識が一番まずい。
283 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/04(金) 00:21:44 ID:ZmxQnXIO
>>282 家族の人の必要以上の不安を和らげる目的なんだから。
家族が問題意識を持っても仕方ない。
本人やチーム関係者がそんな意識じゃもちろんまずいけどね。
それが後半の記述なんだけど。
284 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/04(金) 22:05:02 ID:tZC6Kvzj
>>282 どんな事やってたって死ぬ時は死ぬんだからさ。野球でこの前死んだ少年もいるし。
人間が運動する時点で死ぬというリスクは多かれ少なかれ有るんだからそれはそれと
して各自覚悟しなければならないことだろう。
だけどそのリスクは確実に減らせるものだ。筋取れなり有酸素系トレーニングなりで
ある程度は減らせるし、監督コーチ等指導者は必要以上に実力差がある相手と組ませ
ない事や、タックル等のコンタクトの姿勢を徹底的に鍛え上げることも必要だ。菅平
で亡くなった選手は体の小さな選手だったと現地の人から聞いたし。
結局ラグビー含めすべてのスポーツをやるうえで多くの怪我ならびに死亡のリスクと
は付き合っていかなければならないと思う。だけどそのリスクは減らせるんだから変
に死人が出たからラグビーを倦厭するのではなく死人が出たからこそ他の選手の安全
を考えるにはどういった指導、練習が出来るかを考えなくてはならないと思う。もし
自分が死んでラグビーが危険だという理由で衰退したらすごい俺は嫌だ。だからこそ
亡くなってしまった少年の事故を今後のラグビーの発展に活かさなければならないと
思う。
285 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/04(金) 22:29:28 ID:ane/f/CT
亡くなってしまった少年が所属していたラグビー部は、その後廃部になったと 聞きました。目の前でチームメイトを失った部員たちの精神的ショック、 恐怖、悲しみ。監督、コーチ陣の苦悩、責任等、ある意味仕方なかったのかな と思います。淋しい話ではありますね。 ラグビーは危険なスポーツではあるけれど、的確な練習や体を鍛えることで 大きなケガは避けることができると、指導者は徹底的に少年達に教えて やってほしいと思います。
286 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/04(金) 22:34:39 ID:z5Yom+G2
え?? 某強豪校でしょ? 廃部になったんですか?!
287 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/05(土) 00:24:53 ID:h+pR+yQq
>>286 すいません。人づてに聞いた話なので100%事実かはわかりません。
相手チームは確かに、ものすごく有名な強豪校です。
強豪相手に果敢にタックルに入って命を落とした子がいたのは、
北関東方面の高校です。そこもまあまあ強い学校だったと聞いています。
自分もこの夏、同じ場所にいたので辛いです。
練習はきついけど、ラガーマンにとっては楽しい菅平ですからね。
288 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/05(土) 00:43:19 ID:CbQukFCQ
まあまあ強いどころじゃないですよ。 ずっと長らく花園連続出場中、決勝進出経験もあり、高校ジャパンの過去に多数排出。 最近多少弱体化したとは言え過去には優勝候補筆頭に推されたこともある知らない人いない有名校ですよ。 廃部になったら大騒ぎかと。 まあ相手はたしかにもっともっと有名だけど。
289 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/05(土) 07:45:36 ID:h+pR+yQq
>>288 最近のことしか知りませんでした。すいませんでした。
だとしたら、本当に残念すぎる結果です。
勿論、チームの強弱にかかわらず廃部とかっていうのは辛いことですが。
290 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/05(土) 20:12:41 ID:YtmellXX
TVKで代表戦見てます。 キックでゴール前に転がったボールをスペインがスライディングしてセービング そこへ日本の大西がダイビング→スペインのペナルティーキック スペインはタックル受けたわけではないので、リリースしなくてもいいし ダイビングできないと、スペインが立ち上がって走りはじめるまでタックルも できないような気がします。 こういう場合、日本としてはどうすればペナルティーをせずに、ボールを 奪えるのでしょうか。例えば、タックル成立後によくあるジャッカル風に 手で相手ボールをもぎ取るとか。
291 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/05(土) 20:41:53 ID:gUGHbKWj
>>290 再獲得するにはセービングした選手が起き上がってきたところでタックルしてそのまま
押し込むか、ジャッカルするかしかないです。
あとは、相手に出させておいてキックのプレッシャーに備えるのもいいです。
結局、ああいう場面ではスピードを緩めて相手に取らせたほうが得ですね。
確実に止めれば何かしらの形でオウンボールになります。
292 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/05(土) 22:33:24 ID:rvZRpc/U
市ね
293 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/05(土) 22:43:58 ID:YtmellXX
294 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/05(土) 23:19:39 ID:rvZRpc/U
295 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/05(土) 23:42:05 ID:P3SkaUFs
だれか、この狂犬を捕獲しろ!
296 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/06(日) 08:25:22 ID:H21vgT+L
僕はまだラグビーを始めて日は浅いのですが、キック力をかわれて コンバージョンを蹴らせてもらってます。 今後キックのスキルアップをはかっていきたいと考えています。 ドロップキックってなんだかすごくありえないほど難しく思えるんですが、 実践ではよく使われてるものなのですか? 今から練習行ってきます。
297 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/06(日) 08:28:58 ID:H21vgT+L
↑ ×ドロップキック ○ドロップゴール でした。
298 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/06(日) 09:37:13 ID:pUsZiM3w
スクリューキックノコツヲオシエテクダサイナ
レンシュウアルノミ
300 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/06(日) 12:17:55 ID:MRi1/d7u
フッカーは大変な仕事なのでしょうか? ラインアウトはフッカーがするものなのでしょうか? 教えてください
フッカーだけじゃラインアウトは成立しない。 チームや戦術によって人数も違えば参加するも面子も違う。 フッカーは地味な仕事多いと思う。
302 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/06(日) 17:58:10 ID:pUsZiM3w
アシノマメヲツブシテシマイマシタ。アシタカラレンシュウナノデスガどうすればイタクナラナイデスカ?オヤユビデス。
303 :
152 :2005/11/06(日) 20:08:39 ID:PZeKpt3+
いや〜ラグビー観戦って面白いですね。 16日 慶応−筑波、早大−日体 23日 慶応−帝京 30日 早大−筑波 3日 明治−慶応 6日 関東−大東、早大−帝京 と毎週秩父宮に通ってました。今度は23日見に行きます。
304 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/06(日) 20:36:10 ID:MMCFDj5A
うらやましいぞ
>>303 某対抗戦所属校のファンだが、こうして見るといかにリーグ戦の試合が少ないかがわかるな。
熊谷にはリーグ戦のファンが多そうだが。
306 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/06(日) 21:54:12 ID:pM3K6R6U
307 :
152 :2005/11/06(日) 22:15:13 ID:PZeKpt3+
>>304 近くまでの定期券を持っているので
ほとんど交通費がかからず行けるのもあります。
>>305 リーグ戦も見たいんですけどね。やっぱり早稲田・慶応・明治が
絡まない試合だと客が集まりにくいんでかね。
308 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/06(日) 22:49:11 ID:DkWdFCjW
ラグビー好きの女の子と友達になるにはどうすればいいですか?
309 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/07(月) 00:14:36 ID:kMxDxgSa
ラグビー好きの女の子の友達と友達になればいいんじゃないか?
310 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/07(月) 18:47:03 ID:kFCkIFNP
2〜3年前に見た試合ではノットローラーウェイばかりとられていた試合が多かったのですが最近はあまり聞きません。どうしてですか?
311 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/07(月) 21:29:32 ID:mngmNe/G
「トップリーグ初年度の開幕戦の国立競技場が 実はほかのイベントとバッティングしてた」 って聞いたんですが一体何処とバッティングしてたのか?、 最終的にどうなったのか?って判らないですか?
開幕戦て、サントリー対神戸製鋼ですよね? 俺は普通に国立で見た記憶があるのですが。 結局は実施できたってコトですよね?
オールブラックスの由来は日本人記者がオールバックスと聞き間違えたからというのは 本当ですか?
314 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/10(木) 02:38:02 ID:56Cacvt/
イギリスの記者がまるでみんなバックスみたいだってオールバックスって新聞に書いて それがだんだん変わったんじゃなかった?
えっ、そーだったんだ… 単純に「全てが黒」(のユニフォーム…って昔は襟が白かったが) だからなんだと思ってた。
316 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/10(木) 15:00:19 ID:nQo66m2Z
先発15人全員が気合入れのために髪型をオールバックにしたことがあった。 そこから上から下まで黒ずくめなこととかけてオールブラックスになった。
317 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/10(木) 15:17:35 ID:FfpQitf1
300を書いたものです。301さん返事ありがとうございました
318 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/10(木) 21:50:14 ID:MvQ7o45R
このスレの質問に答えてくれてる人ってどんな人が多いんだろう。 往年のラガーマン? 大畑さんや五郎丸さんなんかが答えてくれたりすると嬉しいな。 自分、フルバックやってます。
319 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/10(木) 21:56:10 ID:A5s2FHnZ
松尾ですがヨロシク
320 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/10(木) 22:47:55 ID:aEqR9PhQ
>>318 にちゃんで贅沢イッテるアホな香具師ハケーン
321 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/10(木) 23:02:11 ID:A5s2FHnZ
つられなさんなって
322 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/10(木) 23:48:14 ID:KBTQIe1D
ま、松尾さん、ご登場ありがとうございます!!! き、緊張して質問が思い浮かびません。 次回までに考えてきますですwww
323 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 00:04:52 ID:Fxuo7ZjW
セットプレーって何のことですか?
324 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 00:05:12 ID:A5s2FHnZ
どの松尾かわかって言ってんのか?
325 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 00:09:16 ID:C8V3Jjcl
>>323 モール・ラック等ルースな状態からの攻撃と対照になってて、フォーメイション等をきちっと一旦セットし直してから行うプレー。
狭義にはスクラムとラインアウト、広義にはPKからの用意されたサインプレーなども含む。(速攻はダメ)
326 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 00:15:38 ID:19ZKT2mB
>>325 なるほど! ありがとうございます! スクラムのバインディングってどういうことですか?
327 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 00:21:24 ID:C8V3Jjcl
スクラム組むときは味方同士のジャージーをガッチリつかんで腕を組んで(巻いて?)いかに1つの塊になれるかというのが大切になる。 バインディングってのはそのしっかりつかむこと。 味方同士だけでなく3番は相手ともしっかりバインドしないといけないルールになってる。 これはスクラムを壊さないため。
328 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 00:35:49 ID:19ZKT2mB
へ〜 そうなんですか! 最近、ラグビー見だしたばかりでラグマガにのってる文がわからないんですよ。 ここ助かります。 ありがとうございます。
329 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 01:29:43 ID:19ZKT2mB
ダイレクトタッチってなんですか?
330 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 01:32:41 ID:/woYSGCF
チンポチンポチンポチンポチンポ!
331 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 01:37:30 ID:eLQwKRID
>>329 自陣の22bラインよりも内側からキックしてそのままタッチに出ること。その場合、蹴った地点の真横の延長線上から相手ボールのラインアウトになる
332 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 01:43:02 ID:r6/7uhxk
内側って。。
333 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 01:45:14 ID:r6/7uhxk
自陣22mラインより前から蹴ったキックが直接タッチに出ること。 通常蹴った地点の真横に戻されるがマイナスキックの場合は出た地点。 なおPK、FKからの場合は適用されない。
334 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 01:45:52 ID:19ZKT2mB
335 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 01:48:43 ID:19ZKT2mB
>>333 マイナスキックってなんですか?
すいません、きいてばっかしで。
336 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 01:49:16 ID:ot9pbMnk
後ろに飛んじゃうキック。
337 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 01:53:32 ID:19ZKT2mB
そんなことあるんですか。。。 ありがとうございます。
338 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 01:53:39 ID:ot9pbMnk
と言うか元々キックが直接外に出たらみんなダイレクトタッチとなって戻されたんだよ。 これをピンチ(つまり自陣22mより後ろの攻防)救済のために22mラインより後ろから蹴ったものは出た地点でラインアウトってことにされた。 結果的に攻める側からすると相手ゴールが近づけば近づくほど攻めるのが難しくなることになった。 (ゴール前まで攻めることはできるけどそこから得点に結びつけるのは結構難しくなった。) メリハリができたナイスなルールだと思ふ。
339 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 21:52:12 ID:goRqeE15
>>336 ,337
ハイパンをミスして真上に上がってしまい、たまたま強烈な向かい風なら、
あり得ると思う。
340 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/11(金) 22:57:07 ID:E4SXtB7k
>339は楕円球を蹴ったことないだろ。
341 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/12(土) 00:14:06 ID:DdLucw9V
ハイパンってなんですか?
342 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/12(土) 00:16:00 ID:9xCRfK79
俺の前の彼女だ
343 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/12(土) 00:57:54 ID:Gm7/kJv3
スパッツから横チンをわざとはみ出してプレーする後輩(175cm90kg)がいます 誰も止められません どうしたらよいですか?
344 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/12(土) 01:27:16 ID:S0eDMGE6
>>339 そんなこと滅多にないかと。
後ろに転がったボールを背走しながら何とかタッチに蹴り出したときなんか普通にある。
>>343 とりあえず引っ張ってみたら?
345 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/12(土) 01:29:16 ID:DdLucw9V
すいません、ハイパンについて誰か答えてください(>_<)
「ハイ」エロ「パン」トグリーンという花京院典明の幽波紋(スタンド)のこと。 体が糸状になってスルスルと伸びて敵の間を縫っていくような姿から転じて 敵のディフェンスをてんてこ舞いさせる非常にすばらしいステップワークのこと。 キックとかは別に関係ない。
347 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/12(土) 01:47:20 ID:DdLucw9V
>>346 ステップワークをミスしてボールが真上にあがるんですか??
どんな感じなんだ…?
もう少し詳しく教えてください。
348 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/12(土) 01:58:28 ID:S0eDMGE6
ハイバン=ハイパント。 攻撃的キック戦術の1つで高〜く上げるパントキック。 高く上げるのは味方をそこに走りこませボールに競らす、もしくは相手にキャッチさせドンピシャタックルを決めるため。 滞空時間を稼げばドンピシャに走りこむのに距離も稼げる。 相手は最後尾の選手がキャッチすることになりその他はオフサイドになりやすい。 対してこちらはドワーっと勢いにまかせてなだれ込むことも出来るのでターンオーバーも狙いやすい。 ただしボールを一旦手放すわけでキックが狂ったり相手FBのフィールディングがしっかりしていたりしたらカウンターを食らいやすくなるわけで諸刃の剣でもある。 またあまり発展性もなく単純な攻撃であるためそればかりしていると何かと批判の対象になりやすい。 ちなみにパイパンとは似て非なるものなので念のため。
349 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/12(土) 01:59:12 ID:S0eDMGE6
ハイバンになっちゃった。 もちろんハイパンの説明ね。
350 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/12(土) 01:59:51 ID:S0eDMGE6
つまりハイパン≠パイパンってことだ。
352 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/13(日) 01:20:55 ID:8CjNJSrt
明治−立教が有料試合らしいけど そんなの見に行く人いるの?
353 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/13(日) 01:26:24 ID:ZrbFi+zf
ふだんボコボコにされてる明治が久々に圧勝するかもしれない。 いびつなラグビーファンにおけるマーケットニーズは高いのだよ。 ひょっとすると関東-法政よりもね。
354 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/13(日) 21:46:23 ID:1z7ogeEk
南半球の国代表チームには、 「オールブラックス」、「ワラビーズ」、「スプリングボクス」 などの愛称がありますが、北半球の国代表チームにも、 そのような愛称はあるのでしょうか? どなたか、ご存知の方、教えてください。
355 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/13(日) 21:51:39 ID:Uz9xztH4
アメリカ代表:イーグルス 日本代表:チェリーブロッサムス 北半球以外のその他には アルゼンチン代表:ロスプーマス サモア代表:マヌーサモア(←チームサモアって意味だが一応愛称) 4カ国混成代表なら 全英&アイルランド代表:ライオンズ
356 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/13(日) 22:32:32 ID:rX6Mcy+7
357 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/13(日) 22:48:01 ID:5e17iZkG
>>356 その方がずーーーっといいよな。
しかも豪州の記者が賞賛の意味を込めてそう呼んだ、現地の人々もその戦い方にまるでホームゲームの様になったってエピソード付き。
まるでオールブラックスの様だ。
blame[動] …非難する、とがめる brave[形] …勇敢な、勇ましい ほんとにブレイムブロッサムでいいのかもう1度だけよく考えてくれオマエ達。 日本ラグビー発展のために。
それでホントはどっちなんですか、日本代表の愛称は? 桜のマークってかなりダサダサな上にチェリー・・って。英訳で仕方ないけど。 ブレイムだったら馬鹿にしてんのかぁ!! になっちゃうし、ブレイブはいいけど発音シロートにはちと難しいね。 「ブレーイブラッセムス」みたいなw
チェリーズでいいんじゃない?
だったら、胸のエンブレムも桜じゃなくてサクランボがいいかもな。
363 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/16(水) 00:01:09 ID:yh6bZYlS
イメージキャラは大塚愛?
>>358 気づかなんだ。。orz
364 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/18(金) 15:03:49 ID:6LDoNjOw
チェリーボーイズ♪ W杯誘致、残念だったね。まあ、所詮無理な話だったか。
365 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/21(月) 09:58:03 ID:339on6/i
スカパーの実況で、ウェールズ代表チームを、 「レッドドラゴン」 って言ってた。 カコイイような、ちと不気味なような。
昨日深夜に生でNZ-INGやってたんだけど、解説がメクラ発言してたけど問題ないのか?
367 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/21(月) 17:53:37 ID:Efii48FS
ENG
>>366 そうだっけ?
シンロクローはほとんどしゃべらないから今泉の方か?
今日一橋と東大が国立で試合やってましたが、これは練習試合? あとこの両校は何部リーグ所属ですか?
あげ
>369 公式戦じゃない。多分・・・。 対抗戦B。一般的にいうと、2部。
>371 ありがとうございます!
373 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/23(水) 22:41:30 ID:XuOV+zZO
デカい人が多いですね。
374 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/24(木) 00:42:43 ID:c6qDWNi3
公式戦じゃんか。 対抗戦Bの。
375 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/24(木) 01:19:12 ID:ka34+Wy6
ブレーブブロッサムズは2003年のチーム 1999年はチェリーブラックスw
376 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/24(木) 01:21:28 ID:c6qDWNi3
なるほど、毎回自然発祥的に名前が変わるドラマチックなチームなんですね。 じゃあ07年は?
377 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/25(金) 09:35:36 ID:BhTyGHGg
「第三タッチジャッジ」というのは、どういう役割をしている人なのですか?
>>375 チェリーブラックス?・・・95年から見てるけど全然知らなかった。
つーかジャージも黒じゃないのになんでブラックス?
あんだけ弱かったら恐れ多くて
「オールブラックスにあやかって」とも言えねーだろうし…
あっ!W杯で「黒星」ばっかりだからか?
>>376 >毎回自然発祥的に名前が変わるドラマチックなチームなんですね。
ちょーwww!!腹イテ・・・
379 :
◆xE4wHeQhGw :2005/11/26(土) 00:26:52 ID:JDeUv/8J
>>378 メンバーに元オールブラックスやその他外人が多かったのでそう揶揄された。
これがきっかけで今はひとつの国で代表になると他の国では代表になれない。
それが国籍上の母国であっても。
380 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/26(土) 04:00:49 ID:xXzcPry9
オールブラックスっていままたつよいんですか
381 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/26(土) 10:15:28 ID:yYY6yfn2
なぜ早稲田はつよいの?
382 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/26(土) 12:12:12 ID:h3UrTXEO
383 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/26(土) 18:11:39 ID:q7bf16RZ
大阪は高校ラグビー代表校が3つなのはなぜ
384 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/26(土) 21:47:25 ID:xWdNlO8o
昔からそうだから
ここで聞いていいか分からないのだが 中川家とくりぃむしちゅーのポジションはどこだったんですか?
386 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/26(土) 22:17:35 ID:OyqSPfyf
387 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/26(土) 22:19:56 ID:OyqSPfyf
>>333 おいおい嘘教えるな。
FKはダイレクトタッチありやぞ
明日一年ぶりの試合なんじゃけど、今からヌいていいと思う?
389 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/27(日) 00:49:13 ID:bqCuKUO4
全身運動をやらないパターンならいいと思うぞ。 ワンオンワンならやめとけ
390 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/27(日) 02:36:06 ID:y2tIi/P5
ってかホモなら試合前に必ずヌいとかないとヤバいだろ。
391 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/27(日) 07:38:57 ID:lAO/dmu+
世界で何ヵ国ぐらい代表チームありますか
392 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/27(日) 12:00:16 ID:rMzKkGFc
関東の対抗戦とリーグ戦って、どういう経緯で2つになったかご存じの方教えて下さい。
393 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/27(日) 17:28:02 ID:OwkxZvED
>>392 伝統校が新しいチームをよせつけなかったから。それだけです
394 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/27(日) 18:04:02 ID:rMzKkGFc
>>393 ありがとうございます。
どこの世界にもありそうな話ですね。
395 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/29(火) 18:33:02 ID:IHXaN/yV
どうして無駄に元気が宜しいのですか
397 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/29(火) 23:26:35 ID:mglxPQNn
398 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/30(水) 10:12:35 ID:5z6DLZ9v
>>397 マジ?
餓えたオオカミってw
なんかイメージ激しく違う稀ガス。
399 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/30(水) 10:19:46 ID:bZ4HVFOy
呼ばれてたわけでなくてあくまでも名乗ってたわけで。 しかもチーム名じゃなくて作戦の名前。
400 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/30(水) 16:19:12 ID:5z6DLZ9v
カコイイ作戦♪
401 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/30(水) 17:48:44 ID:AiHE46CN
402 :
名無し for all, all for 名無し :2005/11/30(水) 18:35:45 ID:fkBFRbiM
いや、あの遠征は成功だったわけで。
403 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/01(木) 17:31:46 ID:3sW4FzcS
選手のポジションについて質問したいのですが、 どなたかよろしくお願いします。 各ポジションにはどういった特徴の選手がはいるのですか? 以下に色々書き込んでいただけるとうれしいです。 【ポジション毎のイメージ】 @(正直、プロップとフッカーの役割の違いがわからない) A? B? C(一・三列目と二列目の違いもよくわからない) D? E(EFはスクラムサイドから攻撃の際に重要らしいことはわかった) F G(なぜここはNO.8として特別注目される?) HSHは体が小さくても良いが、球出しの判断に長ける事が大事?野球で言う捕手? I(スタンドオフの役割って?) J(ウイングは俊足であることの他なにが必要?一番のトライゲッターがM?) K L M N(センターの選手がよくコンバートされる理由は?)
404 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/01(木) 18:06:19 ID:CA1mSGlD
破壊力って何ですか?どう計算されるの?
405 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/01(木) 18:07:56 ID:2xZtC1Ne
@ ただのデブ A 器用なデブ B 一番のデブ 他はみなさんヨロ
ラグビーの代表には外国人がいるのはなぜですか? その外国人は母国の代表にもなれるのですか? サッカーのように一度どこかの代表になったらその他の国の代表に離れないのですか?
>>406 当該国で出生した、または両親・祖父母の少なくとも一人が当該国で出生した、または
プレーの直前の36ヶ月間当該国に居住したプレイヤーは当該国の代表になることができる。
(代表になる時点での国籍は問われていない)
ただし、成人に達してから15人制・7人制の国代表になった、あるいはその次にシニアな15人制の
代表になったプレイヤーは、他の国の代表になることはできない。
早速の回答ありがとう!
409 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/01(木) 22:30:44 ID:Nj0fZ28S
首太くするには首のうえに人が座り鍛えるんですか?
410 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/01(木) 22:44:53 ID:SGSE9SBf
@ キックした後、「○○サーイド!」って叫んでる。何て言ってるの? A マイボーは「マイボール」の略、では「ヤンボー」は何の略? B チャンネル0とかチャンネル1って何? C セットプレーって、1回ボールがデッド(?)になって、再開するときのプレーのこと? D タッチインゴールを割ったときは、どっちのボールで再開? E インゴールライン(?)と並行に引かれた一番外のラインは何て言うの? そのラインを割ったときは、どっちのボールで再開?
411 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/01(木) 22:59:01 ID:bni5/La9
Aはダンボー⇒ダウンボールの聞き間違いじゃないか?
412 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/01(木) 23:28:29 ID:/BX7XHg2
>>410 @オンサイド。オフサイドでないのをアピール。
Ayour ball が訛ってヤンボー。相手ボールってこと
Bポイント(モール・ラック)からみた各エリアの名称。ポイントのすぐ横
がゼロチャンネルそこからSOまでが1チャンネル、SOからインセンまでが2チャン以後同様
Cそう。プレーが途切れて、スクラムとかラインナウトでスタートする状態。
またはキックオフの時とか
D敵陣のチームがインゴールに持ち込んで出たらドロップアウトで22メーターエリアの中から
自陣チームのドロップキックでスタート。自陣チームが持ち込んだらキャリーバックになって自陣
5メーターから敵陣チームのボールでスクラム。ちなみにインゴールでは持ち込んだチームが重要で
どちらのチームがだしても良い。
Eデッドライン
413 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/01(木) 23:52:31 ID:2xZtC1Ne
@オフサイドプレイヤーは味方のオンサイドプレイヤーに追い抜かれると自分もオンサイドになれる。 ので「オンサイド」と叫んで走るのは前にいる味方オフサイドプレイヤーをオンサイド化するため。 ちなみにこれをしないとFWに怒鳴られる。 Eデッドボールライン
414 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/02(金) 06:52:32 ID:b0V/474E
>>411-
>>413 ありがとう。分かりやすかったです。また教えて下さい。
415 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/02(金) 14:03:50 ID:LUZINP1n
なんででかいヒトが多いの?
俺のイメージだと C ラインアウトの核になる身長が高くて体が大きい人。 D Cとほとんど同様。スクラム組んで走ってと大変。 E タックル、オーバーとかを確実にこなす仕事人タイプ。タックラー。 社会人だとデカいけど高校、大学だと小さい人も多くキャプテンなことが多い。 F Eよりもアタッカー傾向、攻撃のセンス・嗅覚がある人。 G FW、BKの繋ぎ役でリーダーシップが求められる。花形ポジション。 スクラム攻撃の中心で強さとセンスがある人。 H ポイントへ素早く行く運動量、瞬間的な判断力、FWに指示する統率力が必要。 最近だと小さくてパスワークが良い人と、体もあって自分でもってける奴に分かれる。 I 司令塔。パス、キック、ランがどれも出来る人。 花形ポジション。バックス攻撃の起点でセンスが無いと出来ない。 J 速さに加えた力強いラン。ライン際のDFも必要。 ここぞという所を取れる決定力が必要、ちゃんとトライしないとFWが怒る。 K 第2の司令塔。相手がよく攻撃してくる所だからDFも必要。 攻撃重視のセンス系とタックル重視の根性系に分かれる。 L 突破役として上手さより強さが必要、バックスの中でもタックルが不可欠。 責任が問われるからキャプテンに多い。 M どっちかって言うとJよりもスピードタイプ。 両ウイングはキックキャッチの能力も必要。 N 最後の砦。最後尾でBKに指示する統率力、確実なディフェンス、キック力が必要。 またカウンターアタック、ライン参加とアタックも不可欠。花形ポジション。 センターからのコンバートは突破力とディフェンスが備わってるからだと思う。
417 :
403 :2005/12/02(金) 20:04:44 ID:krIKWuji
>>416 めっちゃありがとうございました!
加えてもう一つ質問ですが、
プロップにしろフランカーにしろ
どうして攻撃方向むかって右側の人が大きいのですか?
418 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/02(金) 22:03:50 ID:mI7wg0hY
>>416 司令塔はスタンドオフのことだったんだよね。サッカーだと今一ピンとこない。
>>417 多分右肩で押す方が強く押せるから、そんで右よりになるんじゃまいかと。
スクラムは3番が押し込んで1番がコントロールするから3がデカい。
フランカーはたまたまだと思うよ、どっちかっていうと6が小さいんだと思う。
420 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/02(金) 23:29:58 ID:V8yLz8SP
>>417 3番はスクラムで二人に押されるからデカイ人。
相手の1.5人分の重さを1人で受け止めることになる。
421 :
403 :2005/12/02(金) 23:48:53 ID:krIKWuji
>>420 1番も2人に押されるのではないのですか?
>>421 3番は頭の両側に相手プレイヤーがいるが、
1番は右側にしか相手がおらず左側は空いている。
>>421 スクラム組むと3番の左肩に相手2番の首、右肩に相手1番の首がくる。
から3番への負担の方が大きいってことだな。
なるほど〜
425 :
420 :2005/12/03(土) 00:12:25 ID:z0lWpbgm
426 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 00:33:12 ID:9fwillyg
トップリーグが明日から再開なんですが、 だいたいのチームが『東芝府中ブレイブルーパス』とか『サントリーサンゴリアス』とかチーム名あるのに、 なんでヤマハだけ『ヤマハ発動機(ジュビロ)』なんしょうか? (カッコ)の意味がわかりません。 詳しいかた、お教えください。
427 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 00:34:17 ID:jT1zs88/
女はラグビーできなぃんですょね???
429 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 00:49:36 ID:z0lWpbgm
みなさんめっちゃありがとうございました。 よく理解できました。
431 :
426 :2005/12/03(土) 00:53:44 ID:9fwillyg
>>429 さん
さっそくのレスありがとうございました。
432 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 02:07:54 ID:f0Mb9VJi
スクラムの中心に近くなるのが5番。 4番5番とも同様の体形・パワーならどちらでも構わないが、近年のラインアウト改革などでロックにはある程度の「スリムさ」も求められることになった。 1人を重量級パワフル型、もう1人をリフト対応・機動力型と言うように人選すると当然スクラムの中心で3番のケツを押す方にデカい方を配置すべき。 FLは左右システムとオープン・ブラインドシステムによって分かれる。 左右システムならDF時に味方SHのいない側となる6番は相手サイドアタックに備えたタックラー型、7番はエイトに近いタイプとなる。 オープン・ブラインドシステムなら当然オープン側に走れて絡めてタックルできる選手を、ブラインド側にエイトタイプを配置。 11番と14番はほとんど差が無い。 強いて言うなら左右システムのFLと同じ発想で14番はブラインドアタックをしかける側、11番はそれをDFする側となるので能力的にはその旨配慮。 また近年はWTBにもオープン・ブラインドシステムが一部見られるがこれはブラインドWTBにFLタイプと言うか自ら切り込んでチャンスメイカーとなれる戦術眼を持ったタイプを、オープン側にとにかく走り屋のトライゲッターを配置するやり方。 12番と13番もやはり左右システムとインサイド・アウトサイドシステムがある。 (ちなみに列強諸国ではインサイド・アウトサイド方式が主流) 左右システムの場合、差は全く無いと言ってよい。 インサイド・アウトサイドシステムの場合は既出の通りSOタイプとペネトレイトやスピードタイプなどを使い分ける。 1番と3番も既出の通りだが、それ以外にも何かPRにしかわからない得手・不得手と言ったものがあるようだ。 とにかく1番しかできない人、逆に3番しかできない人、両方できる器用な人、やった人にしかわからないのでPRの方お願いします。
>>432 むちゃくちゃわかりやすい!!
なるほどーーーー!
434 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 07:19:08 ID:z0lWpbgm
>>432 Nice解説です。
非常に分かりやすい。
435 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 13:55:13 ID:jT1zs88/
私は高校生なんですけどラグビーやりたぃんです!!東京都で女子ラグビーができるトコって無いですかね‥
436 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 14:53:08 ID:Zrn6J5sz
女子ラグビーて胸が邪魔になりそうな印象
438 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 19:46:32 ID:Zrn6J5sz
マウスピースとかはするのか?
する。
440 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 21:04:22 ID:DQ0dYT9e
アクシデンタルオフサイドはどうして反則なんでしょうか。 前にいる味方プレーヤーと接触した場合、どういう点で 攻撃側に有利になるのでしょう。親切な人、おしえてください。
441 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 21:09:29 ID:f0Mb9VJi
>>440 ハッキリ言っていらんと思います。
DFの邪魔になったのならオブストラクション取れば済むことだし。
せっかくのいい攻撃がこれで切られるとショボーンとしてしまいます。
ラグビーの魅力アップのためにも是非廃止を。
442 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 21:13:36 ID:2vS6vUGg
それならスローフォワードももう少し甘くしてほしい。 よっぽどのものでない限りとらないようにとか無理かな・・:
443 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 21:20:50 ID:Zrn6J5sz
>>439 格闘技の要素があるからかしら?
使い回しとかはないよな?w
色は何?
444 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 22:02:53 ID:ZxyxBHlD
スローフォワード、ノックオン、アクシデンタル、 完全に無くすとラグビーじゃなくなるが 素人には分かりにくく、できれば緩和したいルール?
445 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 22:52:22 ID:iGRV46rB
アクシデンタルオフサイドは、なぜいけないことなの? オブストラクションになるからなの? 不可解です。
446 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 23:13:20 ID:U0ww/N1Q
味方を壁にして敵がタックルできなくする→楽にトライ→ズルイ だから反則です
447 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/03(土) 23:19:01 ID:O4YFdjLc
>>446 それはオブストラクションとればいいじゃん
448 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/04(日) 00:30:11 ID:bzgZfDva
最近久しぶりにテレビでラグビーを観たオッサンです。 質問ですが、早稲田大のジャージの肩のあたりの白黒の線はいつごろからあるのですか? (半袖だし、胸にも黄色のマークが) あと、選手達がジャージの下にプロテクターを着けるようになったのはいつごろから普及?
449 :
名無し :2005/12/04(日) 02:15:53 ID:6btBZiEB
マークってどんな時言えばいいんでしょうか、、?
450 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/04(日) 02:51:50 ID:Wzbbx0Xi
入替えと交代ってどう違うの? 試合記録見てると、使い分けてるよね?
>>447 アクシデンタルオフサイドは、昔、アンウイルフィルオフサイドと言った。
つまり意図的ではないということで、反則としては軽く、スクラムで再開。
オブストラクションは重い反則。
それにしても、アンウイルフィルオフサイドは、なぜアクシデンタルオフサイドになったのか。
意味は同じような感じだが、舌かんじゃうからか?
>>449 自陣22m内で、相手のキックしたボールをキャッチすると
同時に「マーク!」と大声で叫ぶ。もちろんノーバウンドで
キャッチすること。キャッチすれば走りながらでも、ジャンプ
しながらでもOK。
453 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/04(日) 09:33:38 ID:mNVuKSPe
>>451 >アクシデンタルオフサイドは、昔、アンウイルフィルオフサイドと言った。
>つまり意図的ではないということで、反則としては軽く、スクラムで再開。
>オブストラクションは重い反則。
いやそんなことはわかりきってるわけで。
そんな話をしてるのでなく、なぜアクシデンタル(アンウィルフル)オフサイドが反則でなければならないかだ。
敵の邪魔になった(オブストラクション)が反則なのは十分わかる。
しかし何の邪魔にもなってないのに後方の味方(ボール保持者)に当たっただけでどうしてゲームを切る必要があるのかって話だ。
454 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/04(日) 10:45:58 ID:Wb1wnvVv
うちの部、顧問のせいか入ってもやめる人が多いのですが、どうすれば入ってくれる人を増やせますかね?うちは進学校なんで体格的にも劣ってる人が多いし、なによりガッツがないのですが・・・。
456 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/04(日) 11:48:35 ID:vD5IUyBh
今から国立に行っても余裕で入場できますか?
457 :
440 :2005/12/04(日) 11:56:58 ID:7KsCJZEq
440です。 意外と議論が出るところだったんですね。 447さんや453さんの言うとおり、オブストラクションでないなら、 どういう点で反則をとる必要があるのか、とそれが年来の疑問でした。 でも考えてみれば、ラグビーではボールを持ってる人の前では味方は プレーしてはいけない、というのが大前提とすれば、451さんの おっしゃることにつきるのかなあ、という気もしてきました。
>>452 マークのルールって、
地域: フィールド全体→22m以内
キャッチの方法: 両足を地面につける→少なくとも片足→なんでもいい
相手のプレー: キック・ノックオン・スローフォワードのボール→キックのみ
ってな具合に変遷してるんだよね。
昔は実質的に「相手のキックをクリーンキャッチすればフリーキックをプレゼント」状態。
そもそもなんでマークなんてルールがあるのかよくわからんが。
459 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/04(日) 14:48:20 ID:9o2UyxLz
ほとんどラグビーみないんだけど ゴリゴリ押して行く展開が苦手です。 ボールがどこにあるかわかんないときのあの置いてかれたような 感じがどうも合わないんですが、何かいい見方ありますか?
460 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/04(日) 15:11:47 ID:1aikcszd
シューズはサッカーのモノと一緒ですか?
461 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/04(日) 15:38:18 ID:+g4Sfrru
>>459 漏れはどちらかというとアメフトファソなんでラグビーはあんまり見ないが
初めて秩父に宮へ行ってバックスタンド最前列のプレーヤーレベルで見ると面白いモンだった。
アメフトの場合は作戦の妙というか高い位置で見るのが楽しいがラグビーは逆だなと思った。
だから国立よりも秩父宮のバックスタンドで見るのがお勧め。
これからも時間があれば秩父宮へ足へ運ぼうと思う
来月3日はアメフトのライスボウルにももちろんいくつもり。
462 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/04(日) 15:41:48 ID:Soxs8SZz
2人しかいないのに何故ハーフ「団」なのでせう?
http://qrl.jp/?210277 【ラグビーのトライはなぜ5点?】
ラグビーのトライによる得点は5点だ。しかし、ここで一つ疑問がある。
この駄話メルマガの筆者が幼稚園のころ見ていた「スクール・ウォーズ」
というドラマで見たラグビーはたしかトライが4点だったような?
まあ、そんな余談はいいとして、調べてみたところ、ラグビーのトライが
4点から5点に変わったのは、1992年のこと。
それ以前、3点が4点に変わったのは、1971年のことだった。
さらにさかのぼると、トライが1点の時代もあった。1890年代のこと
だった。
当時は、トライが1点で、トライ後のゴール、およびペナルティーキック
が2点。ドロップゴールが3点というルールだった。
その頃は、苦労してとったトライより、ゴールキックやペナルティーキッ
クの得点のほうが高かったわけだ。当時は、ラグビーの目的はあくまでゴー
ルすることであり、トライはその「ゴールを狙う権利を得る」ことに過ぎな
かったというわけだ。
だが、そういうルールだと、当然、トライを目指すより相手の反則を誘う
プレーが増えてくる。トライをとるよりも、ペナルティーキックで得点を重
ねる方がはるかに有利だからだ。その結果、ラグビーはどんどんつまらない
ゲームになってしまった。
そこで、ラグビー本来の面白さを取り戻すために、徐々に、トライの点数
が加算されてきたというわけだ。
464 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/04(日) 17:30:27 ID:ZlNMzNTv
ラグビーの全国大会はなんで冬にやるの?
>>460 バックスの奴はサッカースパイク履く奴が多い(軽い、安い、かっこいい)
フォワードはスクラムをはじめ踏ん張りが必要だからラグビースパイクを履くよ
466 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/05(月) 13:58:46 ID:tVt8kM1S
>464 熱射病で死人出るから
467 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/05(月) 15:11:27 ID:jQVA7Lkw
468 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/05(月) 15:22:03 ID:KKzqT9UM
>>457 >でも考えてみれば、ラグビーではボールを持ってる人の前では味方は
>プレーしてはいけない、というのが大前提とすれば、451さんの
>おっしゃることにつきるのかなあ、という気もしてきました。
いやいや一般プレーでのオフサイドはボールより前の味方プレイヤーが「プレーに参加」したときに取られるわけで。
ここでの論点はただ当たっただけで戦況に何の影響も及ぼさないのが「プレーに参加」したことになるのかどうかってこと。
単にオンサイドの位置に走って戻ったりするのと同じ位問題ない行為に思うけど。
not on purpose なわけで。。
>>454 顧問を辞めさせれば解決なんじゃないの?
>>463 最初はトライは0点だったんだよ。
文字通りコンバージョン狙うための「トライ」だった。
>>468 現行ルールでも、アクシデンタルオフサイドで守備側ボールのスクラムになるのは
攻撃側が利益を得た場合に限られているわけで。(競技規則11条6項(a))
当たってもなにも利益がなければプレーオンになるのが「ルール上の」原則。
(レフリーのスキル不足や理解不足で当たった場合は全てアクシデンタル取ってる、なんてのは知らん)
ルールの本来規定するところに立ち返れば、
・故意に守備側のプレーを妨害したらオブストラクション(ペナルティ)
・やむを得ない接触により偶然守備側の邪魔になったらアクシデンタルオフサイド(スクラム)
というレベル分けになってる、って整理でいいんじゃないの?
470 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/05(月) 23:41:52 ID:TPUIPlrC
>>459 相撲を見てると思え。
ゴール前モールは、琴欧州が一気に出ようとしてるところをこらえる朝昇竜・・・という視点で見るのだ
472 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/06(火) 23:25:32 ID:/a61jz3M
>>443 >格闘技の要素があるからかしら?
そんなんあんま関係ない。ただ口腔内の外傷予防のため。
>使い回しとかはないよな?w
なくはないけど、あんまない。基本は1人1個自分にあったものを使う。
>色は何?
自由。無色透明から鮮やかな蛍光色まで。いまだにラメ入りとかは見たコトないが。
473 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/06(火) 23:55:20 ID:BiGdZost
ラメいりwww
474 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 03:21:18 ID:65VC0Ows
豹柄なら持ってる
475 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 10:53:47 ID:kpkUB81P
476 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 11:03:04 ID:LWQm/87K
スクラムってなんのためにしてるんですか? スミマセン…
477 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 11:07:49 ID:kpkUB81P
おしくらまんじゅうだよ
478 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 13:32:00 ID:kpkUB81P
「デッド」て何すか?
479 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 14:13:34 ID:LWQm/87K
おしくらまんじゅう…ですけどなんのために(>_<)
反則やプレー続行ができない状態でゲームが止まったときの再開の手段の一つ。 軽い反則や、モール・ラックでプレーが続行できなくなった場合に行われる。 なんでスクラムなのか、といわれても困るが、 両チームに公平というよりも、ちょっとだけボールを持つ側に有利な感じがちょうどよさそうだから。
481 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 16:44:21 ID:LWQm/87K
>>480 ありがとうございます!! わかりました★でもスクラムしてる時ボール入れますよね?中では何が行なわれているんですか(?_?)
フッカーが足でボールをかいて奪い合ってる マイボールのチームが有利だけど、相手の押しがすごいと取られちゃう
483 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 18:31:57 ID:73tFT6cZ
ラックでSHが奥から球を取り出してパスしてますがあれはハンドにならないのですか?あとラインアウトでもスクラムでもまっすぐ真ん中に入れてませんがなぜノットストレートにならないの?
484 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 18:53:36 ID:65VC0Ows
>両チームに公平というよりも、ちょっとだけボールを持つ側に有利な感じがちょうどよさそうだから。 うそだ、スクラムはマイボール側が圧倒的に有利かと。 守備側にも少しだけボール奪取の可能性があるってことがまずPK・FKと比べて軽い反則に適用されるのに丁度よい点。 戦術的にはこれを押すことでDFラインを下げる、FL陣を貼り付けられるので展開した場合のDFを少し遅らせられる、サイドアタックを仕掛けたい側に回すと有利になるなど色々駆け引きがあって面白い。 逆にDF側は押し込むことでボール奪取には至らずとも球出しを狂わせアタックの威力を減じることができるなど単なるおしくらまんじゅう以上にとても重要な意味合いがあるのです。 スクラムが弱いのに優勝できたチームってのは史上とても稀です。 非力だった頃の早稲田でさえ優勝したときはスクラムが強かった。
485 :
481 :2005/12/07(水) 19:04:15 ID:LWQm/87K
>>482 そうなんですか!相手が強いと奪い取られちゃうてゆうのも納得できました!ありがとうございます。
>>484 さんの説明もわかりやすかったです!
>>483 ラックに参加していないので問題ない。
ttp://www.rugby-japan.jp/laws/laws_of_the_game/018.html 第16条 ラック RUCK
2 ラックへの参加
(b)ラックに参加しているプレーヤーは、少なくとも片方の腕は、腕全体を使って、ラックの中の味方のプレーヤーの身体にまわして、バインドしなければならない。
(c)ラックの中で他のプレーヤーに手をかけていることはバインドしていることにはならない。
SHはラックの外にいるのでラックには参加していない。だからハンドではない。
スクラムでは極端な場合を除きノットストレートは取られない。
ラインアウトでも競り合えるぐらいの多少のノットストレートならたぶん取らない。
その反則が大して試合に影響ないと判断すればレフリーはその反則を取らずに流す。
487 :
440 :2005/12/07(水) 20:18:58 ID:hIhM0k6L
>>469 なるほど。ありがとうございます。
しかし、故意であろうとなかろうとプレーを妨害したら、
やはりオブストラクションとられるのではありませんか?
488 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 20:38:19 ID:o87JLBRH
〉486 了解、どもです
489 :
名無し :2005/12/07(水) 22:31:39 ID:mIcxiAGR
オーバーザトップって何ですか?、、ちなみに今年、大学二年です汗
490 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 22:57:38 ID:4/zwlfck
ラックって、ノットロールアウェイ、ノットリリース、オーバーザトップの どれにでも当てはまるように見えるのだけれど、うまく見分けるコツは?
491 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/07(水) 23:08:11 ID:Cd/Iv4EO
↑ それと、ノットロールアウェイってタックルされて周りから集まられたら 立ち上がることなんてできないんじゃないの?
492 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 00:33:05 ID:nGpLG45A
ノットロールアウェイ タックラーが相手の体と自分の体の間にボール挟み込んでボールを出させない反則。 ディフェンス側が犯す反則。 オーバーザトップ 相手をバインドせずにボールを超えて相手側に倒れこむ反則。 オフェンス側、ディフェンス側とも犯す反則。 ノットリリース タックルされたプレーヤーがボールを話さない反則。 オフェンス側の反則。 ノットロールアウェイは周りから集まられたら退けないねぇw でも、相手から手を外して仰向けでバンザイするような格好すれば「退く意思がある」 と判断される可能性が大きい。それに、本当にどうしょうもなかったと判断されればスクラム。
493 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 00:53:17 ID:ZeQxD/AW
>>492 >タックラーが相手の体と自分の体の間にボール挟み込んでボールを出させない反則。
タックル成立後タックラーが転退しない反則だからその限りではないわな。
494 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 01:47:02 ID:IW4asMvV
>>486 厳密に言えばハンドだよ。別にハンドはラックに参加してるプレーヤーを
対象とした反則では無いし。もしラックに関係ないからボールに触っていいと
してもそれはオフサイドですよ。ラックと関係ないところから球出してるんですから。
試合を円滑に進めるためにとらないのが正確でしょう。現在のラグビーではラックの
最後尾の選手が球を拾い上げてハーフに持ちやすくしたりするプレーも多く見られます。
実際ハーフが手で探るの認めなかったら試合になりませんしね。
495 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 02:02:51 ID:ZeQxD/AW
高1年でルール覚えたての頃、ノーハーフ状態でラックから臨時の球出しするとき、そこに見えてるのに条文通りわざわざ足突っ込んでかいて出してからパスアウトしてた。 なんて健気な少年だったんだろう。 プレッシャーかけられなかったのもレベル低かったってことだろうなぁ。
496 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 11:42:38 ID:Sah4wZoe
なぜにFW軍はデカくていかついのか?それともデカくて いかついやつがFWに配属されるのかな?でもどのみち ガタイがいいやつは羨ましい。
>>496 でかいやつは入部時、基本的にFWにまわされることが多い。
一般的なポジションの特徴
PR:体重が重いやつ。
HO:体重と、ラインアウトスローやることが多いためある程度器用なやつ。
LO:ラインアウトのジャンパー。背が高いやつ
FL、No.8:走力+運動量+コンタクトの強さ。あとディフェンス意識の高いやつ
SH:小回りがきいて、パスが正確なやつ。小柄なやつが多いポジ
SO:キック力があるやつ。状況判断のいいやつ
CTB:走力もあって当たりも強いやつ。あとタックルが強いこと
WTB:とにかくスピードのあるやつ。あとキック処理のうまいやつ
FB:走力+キック力+ディフェンス。あとポジショニングのいいやつ
ほかにもいろいろあるけど。
でも最近はこれに当てはまらないポジション分けになってきてるけどね。
498 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 12:19:30 ID:Sah4wZoe
なんでラインアウトのスローワーはフッカーばかりなの? ロックやエイトは背が高い奴がおおいからジャンパーにまわるのは わかるんだけど。 もしかしてラインに一番必要のない(一番ちっちゃい)からってこと?
500 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 21:29:39 ID:IW4asMvV
基本的にラグビーって2、8、9、10でゲームの流れ作ってくからじゃない?
501 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 21:39:58 ID:g4DwmDyE
>もしかしてラインに一番必要のない(一番ちっちゃい)からってこと? まあそれも理由の1つと言えるんじゃねーか。 4、5、8あたりは長身選手が多いからまあ普通にジャンパー。 6、7はその後の展開考えてオープン側(ラインアウト最後尾)にいる方がいい。 リフターやモールに備えてとなると1、2、3しか残らないけどこの中でリフター&モール押し込み要因とスローワーをどうするかってなると 自然と2番が投げ入れるのがいいんでないかってなるだろ。 力強いのがリフト&モール、器用なのがスローワーってことで。
502 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/08(木) 21:41:03 ID:g4DwmDyE
ちなみに20年ぐらい前まではFLが投げ入れるのが普通だった。
503 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/09(金) 19:59:56 ID:jh3djua2
Arabian Gulfってどこの国ですか?
>>503 「湾岸協力会議」の6ヶ国(サウジアラビア・アラブ首長国連邦・カタール・クウェート・オマーン・バーレーン)
で構成される連合チームらしい。
"The Arabian Gulf Rugby Football Union"でIRBの加盟資格持ってるみたいだな。
最新のIRBのランキングでは41位。
505 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/09(金) 23:24:09 ID:/Ycovu32
どこも試合前に円陣組むんですか?
506 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/09(金) 23:26:36 ID:RP/kB9tK
んなこたぁないっしょ
507 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/10(土) 00:04:33 ID:XII0USKp
気合入れで叫ぶでしょ?
508 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/10(土) 00:06:27 ID:mhA2yyo1
ハカやるだろ オールブラックスとか
509 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/10(土) 00:18:22 ID:XII0USKp
うぉーうぉーてなんであんな声デカいのかなあ。
510 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/10(土) 21:36:26 ID:CSSeTv7o
自分がセンターで裏に出たけど味方が来るには時間があり前からプロップとSHが同じ感覚で来たときにどちらに当たりサポートを待つのがベストですか?
511 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/10(土) 21:56:55 ID:7lmTpirn
日本人はドロップゴール嫌いなんですか
512 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/10(土) 22:53:47 ID:uT6KEX8G
キックオフやラインアウトが不正で、その後スクラムではなくアゲインを選択したときって、 文字通りアゲイン(昔は蹴る、投げ入れるチームを変えずにもう一度)でしたっけ? 蹴る(投げ入れる)チームを逆にしてやり直しだと思ってたけど、どこかのルールサイト見たら そのままやり直しって書いてあったので・・・。
513 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/10(土) 22:59:09 ID:Rvx5IwvC
514 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/11(日) 00:01:04 ID:JeVoudaT
>>510 プロップに決まってるじゃない。
もちろん当たりに行くんじゃなくて抜きに行くんだ。
せっかくのミスマッチなんだから。
あとベストじゃなくてベターな。
>>512 そのままやり直しだからアゲインって言うんだ。
保持者が代わったらアゲインとは言わん。
だからアゲインを選択するヤツはおらんわけだ。
515 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/11(日) 01:14:17 ID:vhSVILBk
>>514 そうか?510は当たって味方を待つって書いてあるのだから 抜くつもりじゃないだろ? 怪力プロップにホールドされたらパス できないぞ。SHなら当たっても倒される可能性は少ないし両手の 自由も利きやすいかもしれんぞな
516 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/11(日) 02:07:31 ID:DW3bNfK1
>>515 自分はCTBって仮定だろ?
その状態で当たることを前提にするのがおかしいと思うけど。
裏に出てDFに来たのがプロップとSH。
どっちか選んで当たるなり抜きに行くなり勝負するのならそりゃあプロップを抜きに行かないとバカじゃないか?
ちなみに俺もBKだが相手が並みのプロップなら1対1では100%抜ける自信ある。
517 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/11(日) 10:26:02 ID:ULBLTNpv
今度の日本選手権は 大学・社会人はそれぞれ何チーム出場できるのですか?
519 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/11(日) 11:03:19 ID:ULBLTNpv
ありがとうございます。 決勝は秩父宮なんですね。
>>511 海外の試合に比べれば見かけることは少ないね。
嫌いなのかもしれないし、単に下手くそなのかもしれん。
または、トライ至上主義みたいなものもあるか?
昨日のNECvsヤマハでは下手くそにもかかわらず、
NECの松尾が果敢にDGにチャレンジしてたな。
ヤマハファンの俺としてはかなり好感が持てた。
高校あたりでいいドロップキックの練習環境が少ないからじゃないのかな。 最近はキックオフをドロップで蹴るから練習も増えてるのかもしれないけど。 で、日頃やってないのをいざというときに突然やろうとして失敗 →DGなんか狙ってんじゃねぇドアホ という悪循環。
522 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/11(日) 23:02:35 ID:0ibgRnGh
対抗戦思想って何なんですか? 何で「思想」なんですか?
野球は六大学、ラグビーは対抗戦グループこそが至高の舞台であって それ以外の存在は認めない、という思想。 野球の東都、ラグビーのリーグ戦等は通常存在すら無視されているが、 対抗戦からリーグ戦に寝返った法政大学は、マスコミ界の早稲田閥に裏から手が回ったため 必ずマスコミでは「法大」ではなく「法政」と呼ばれて大学であることすら否定するような ネガティブキャンペーンを張られ続けている。
524 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/13(火) 19:58:18 ID:PMoulyxm
たとえば、入部したてのころは160台の50`のやつが高3には 180台の80〜90`になるってことはあるのかな? 三年でこんなに立派に逞しくなってウウウ… みたいな
525 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/13(火) 20:07:58 ID:UNwZqfG7
ドロップゴールってなかなかやれない。
526 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/13(火) 21:31:34 ID:KmmJmg7j
スタジアムでかかっているゆずの歌はなんとゆう題名の曲ですか?普通にレンタルできますか?
527 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/13(火) 21:50:31 ID:lYoJGfkv
ゆずの曲って威風堂々じゃなかったかな?
528 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/13(火) 21:59:04 ID:KmmJmg7j
>>527 ケータイで威風堂々を調べてみましたが、どこにもありません…
あれは特別な歌だから正式に公表されてないのかな?
529 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/14(水) 00:25:27 ID:kMZxh8oQ
ユーズイットって何?
>>528 500円だし、秩父宮で買えば?
客の多い試合なら、協会がデスク出してると思うけど。
530 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/14(水) 00:26:17 ID:csw1scv7
そうです。「威風堂々」です。 昨年の冬には会場で売ってたけどね。いまは知らないや
531 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/14(水) 00:40:06 ID:NZeSUsYV
>>529 「Use it !」
密集からボールを早く出して攻めなさいって意味。
ゲームが停滞しないように見ていて面白くするようにそう促すようになった。
従わないとペナルティ。
昔はスクラムやモールで優位のチームが延々とボールを保持したまま時間を浪費するなんて作戦?もあった。
そうそう社会人大会決勝でやってのけて大ブーイング買ったのは現在の某低迷校監督だっけ。
532 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/14(水) 00:46:46 ID:kMZxh8oQ
>>531 確かにスクラムやモールで持ちっぱなしだと面白くないですね。
ありがとう。
533 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/14(水) 01:09:53 ID:kMZxh8oQ
>>531 追加なんですけど、「Use it」で従わないときは、何ていう名前の
ペナルティになります?レフリーのジェスチャーはどんな感じですか?
よく知らない横レスだけど該当するのは遅延行為じゃない? 「ディレイ・オブ・ザ・ゲーム」とか「ウェイスト・オブ・タイム」とか言われるやつ。 モールの2回目停止だと相手ボールスクラムかな?
モールの5秒ルールで"Use it"がかかっても出なければ、相手ボールスクラムになるだけだろ。 反則じゃないんだから。
536 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/14(水) 19:05:32 ID:7wmnBC1N
ラグビー体型とサッカー体型は似てますか?
537 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/14(水) 19:35:35 ID:btkDU/Ii
モールは2回止まるとユーズイットの声が掛かるよ。 そこから即座に(5秒前後)出さないとモール停止と一緒。
538 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/14(水) 21:53:35 ID:JHxeMjJu
5月の中国大会では3回だったよ。地域によってちがうのかな?
539 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/14(水) 21:54:27 ID:QI7GAg87
516 プロップやSHが前から来るということはまだそいつらの後ろにも敵がいるんだろう。抜けないとわかりFWにリターンする場合もあると思われるが
利き足の反対足のキック力が極端に弱いSH、SO、FBってあり得るのでしょうか?
>>539 >>510 は裏に出たと言っているだろう。
大体抜けないとわかってもFWにリターンなんかしないで自分でポイント作れ。
>>540 別に全然ありえるでしょ。
両足同じ位いいキック蹴る奴なんてそうそういない。
542 :
高1 :2005/12/15(木) 16:35:03 ID:vsLmle7r
うちは弱いチームなんで、強いチームの練習法とかを知りたいのですが教えてください。前、早稲田の練習は、見たことあります。まあ、ああいうところはみんなできて当たり前だから参考にならなかった。
543 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/15(木) 22:34:34 ID:Vdi2uImL
〉541 だからそのポイントになるのにSHかPRどちらに当たれば?ちゅー事を質問者は聞いてるのだろう
544 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/15(木) 22:38:32 ID:Jtz3KnLx
545 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/15(木) 22:41:35 ID:Vdi2uImL
つーか折れはフランカーだが抜けて相手のFBと1対1になったときもあえて抜かずに当たりに行き相手を殺してフォローしてきたBKにパスする安全策をとるけどな
546 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/15(木) 22:52:50 ID:zseOD1Bw
モールって何?
>>545 無難。ひきつけてパスとかね。
>>543 だから、なんで抜きに行くことを考えないのか、ちゅーコトなんだろ?
味方のサポートも遅いみたいだしポイント作りにいってボール絡まれるよりも
相手を抜きに行った方がイイと思わないか?そもそも当たって待つ必要あるか?
548 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/15(木) 23:08:33 ID:Jisgvn9J
>>545 そりゃあお前がFLだからだよ。
普通に練習してるBKなら並のPRを8〜9割の確率で抜き去ることが出来ると思うけど。
もしダメでもちゃんとダウンボールすればゲインしている以上フォローがマイボールにしてくれる確率が高いわけで。
観客だと思って想像してみろよ。
BKが裏に出た状況で相手DFがPR、その状況で勝負しないでわざわざ当たりに行ったら大ブーイングか大失笑だぞ。
550 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/15(木) 23:35:42 ID:/ng1l1v4
>>548 普通は抜きにいくだろうと510、539、543らも 考えているんじゃないの? あえて510が質問してきたのは抜けない事情があったから じゃないのか?でないと質問の意図がわからん。 それに当たってキープしてBKを走らすなんて玄人好みだが。 センターにもフランカーより遅い奴もいるし、そこらはチーム 事情だろうよ
551 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/15(木) 23:39:24 ID:OZ+Zt7Dg
>あえて510が質問してきたのは抜けない事情があったから >じゃないのか?でないと質問の意図がわからん。 その通りかもしれん。 >センターにもフランカーより遅い奴もいるし、そこらはチーム >事情だろうよ これは意味ないだろ。 あえてセンター、プロップ、SHと書いてるのは当然普通のセンター、普通のプロップ、普通のSHってことが前提だろ。 でないとポジション書く必要が全く無い。
552 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/16(金) 00:05:31 ID:6/gMbMqe
553 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/16(金) 00:14:07 ID:V3nXrQta
そんなことよりモールラックってファッションブランドはラグビーファンが作ったんか?
>>542 まず、自分のところがどういう練習をしてるか書いてみてごらん
555 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/16(金) 02:53:07 ID:TCtDk6Ll
>>550 例えばタッチラインぎりぎりのところでプレーしてるのならそれに該当します。
中に入っていきたいけど前からPRとSHがプレスしてきてる。
上手いことコースをふさがれたらクラッシュしか道は無い。
さて、どっちに当たるか・・・って場面の質問なんでしょうかね。
BKがラインブレイクした直後にすばやく反応してバッキングアップしてるPRは
只者では無いような気もするw
SHとPRが同時に現れるということは少なくともセットプレーからではない。
ブレイクしたのに味方のフォローが遅れてるってことは、鈍足がまわりにいた
か、もしくはもともと孤立していたか。
一番確率高いのはキックからのカウンターかな。
PRとSHが同時に現れうるし、味方のフォローも遅れうる。
実際にあったシチュエーションなのか、たんなるシュミレーションなのか。
556 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/16(金) 12:11:16 ID:M1JT/Po4
わざわざ「センターが」「裏に出たとき」って明記してるんだから2次以降の普通のフェイズでチャンネル1〜2あたりを破ったときって解釈しないと趣旨から外れるような。。 まあシミュレーションだろ。 ちなみにPRとSHを出してるのは実際のポジションと言うより単に「デカい人」と「小さい人」って言いたかったんじゃないかと。
557 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/16(金) 12:35:30 ID:RlYQpsDV
ラインナウトでディフェンスラインの5bが解消される(主審が手を下げる)タイミングがわかんないので、教えてください
558 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/16(金) 14:34:37 ID:M1JT/Po4
>>557 10mでしょ?
ラインアウトの終了とともに解消される。
ラインアウトの終了とはボールが出される、投げ入れたボールが15mラインを超える、ラインアウトモールの最後尾がラインオブタッチを超えて前進する、ぐらいだったかな?
559 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/16(金) 17:52:59 ID:1tTZaN6Y
そりゃルール上の定義を引いてくれば、 「ラインアウトは、ボールあるいはボールキャリアーがラインアウトを離れたときに終了する。 これには、次の場合を含む。 ・ ボールがラインアウトから、パス、ノックバック、またはキックされたとき。 ・ ラインアウトプレーヤーが、ピールオフをするプレーヤーにボールを手渡したとき。 ・ ボールが15メートルラインを越えて投げ入れられたとき、またはプレーヤーがボールを持って15メートルラインを越えたとき。 ・ ボールまたはボールキャリアーが5メートルラインとタッチラインの間の区域に移動したとき。 ・ ラインアウトにおいてラックまたはモールが形成され、ラックまたはモールに参加しているプレーヤーのすべての足が、ラインオブタッチを越えて移動したとき。 また、ボールがラインアウト内でアンプレアブルになったとき、ラインアウトは終了し、スクラムによって再開される。 」 ってことになるんだが、いったんゲームが止まる場合については聞いてないような気もする。
561 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/16(金) 18:22:14 ID:6/gMbMqe
FWはデブや筋骨タイプじゃないと無理なのか?
562 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/16(金) 19:47:57 ID:RlYQpsDV
563 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/16(金) 20:14:59 ID:NPwdfNbj
レフリーのジェスチャーで、「スクラムを組む」と同じジェスチャーで 何かの反則を表現しているように思うことがあるのですが、何か知っている 方、いらっしゃいますか? あと、チャンネルゼロ、1…って何でしょう。
>>562 ラインアウトの際に、ボールが投げ入れられる点から、
タッチラインと直角に交わってフィールド内に引かれる仮想の線。
両チームのラインアウトプレイヤーは、ラインオブタッチを挟んで両側に並んでいる。
揚げ足取るつもりではないけど「ボールが投げ入れられる点」じゃなくて「ボールがタッチを割った点」だな。 ボールがタッチを割った点から投げ入れられるわけなので本末が転倒してるしクイックスローインの場合は一致しないし。
>>566 残念ながら、ルールの「ラインオブタッチ」の定義がそうなっているのだ。
【「ラインオブタッチ」とは、ラインアウトにおいて、ボールが投げ入れられる地点を通りタッチラインと直角をなす、
フィールドオブプレー内に想定された線をいう。】(競技規則19条[定義])
クイックスローインが行われる際も、ラインオブタッチは「実際に投げ入れる」ポイントで想定される。
(そうでないと、クイックスローインのルールの「ボールはラインオブタッチ上に真っ直ぐに、タッチラインから
少くとも5メートルの地点で最初に、地面もしくはプレーヤーに触れるように、投げ入れなければならない。」
という条項で矛盾が生じる。)
568 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/17(土) 09:22:06 ID:xYlrBvgX
用具や機械は何がありますか。〜マシーンとか
569 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/17(土) 14:17:45 ID:90WIo0oU
>>564 ありがとう。
>>563 の質問のうち、チャンネル…は分かりました。
あと一つ、こっちの方、お願いします。
レフリーのジェスチャーで、「スクラムを組む」と同じジェスチャーで
何かの反則を表現しているように思うことがあるのですが、何か知っている
方、いらっしゃいますか?
570 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/17(土) 14:19:43 ID:z1cPAZ7S
NECが優勝する確率はまだありますか?
571 :
高1 :2005/12/17(土) 23:00:29 ID:AVgRJFfj
まず、ストレッチ、ダッシュ、ステップの練習(マーカーを用いて)、フォロー、ポジション別練習(バックス、フォワードに分かれて)それくらいですね・・・。 進学校なのと、今冬なので練習時間は平日一時間30分程度です。
572 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/18(日) 22:02:28 ID:b2LaIFdz
ナンバーエイトというポジション名にどうしても納得がいきません。 みんなスタンドオフとかフルバックとか立派な名前がついてるのに、 「8番」って、なにそれ? 野球でいったらピッチャー、キャッチャー、ファースト…ときて、 ショートをいきなり「ナンバーシックス」と言うようなもんじゃないですか! なんでこんな投げやりな名前なの? ラグビー考えた人がポジション名をつけるときにめんどくさくなって、 「あ〜かったりーなー、もうーエイトでいいや」って決まったんですか?
573 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/18(日) 22:12:04 ID:x8sWnjiR
574 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/18(日) 22:14:05 ID:Q+bo3Rbp
>>567 なるほど。
ラインオブタッチはスローイングに関連する仮想ラインなわけか。
ってことはむしろ「ラインオブスロー」って名前にした方がより正確に表してる気がする。
どうでもいいが。
>>569 どんなの?
詳しく説明して。
>>572 バックローセンターってのがあったけど死語ですな。
まあ同様にフルバックってのも名前のうちじゃないような気がするけど。
1列目、2列目、3列目、HB団、TBに対してFBだからこちらもポジション名が無いに等しい。
>>569 たぶんオブストラクションかアクシデンタルオフサイド。
なんにせよ『ぶつかっちゃった』的なジェスチャーなのかと。
576 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/19(月) 02:07:51 ID:YSmCNQmb
>564 俺がけっこう前に書いたレスを説明に使ってくれるとは思わなかったわ。 ちょっと嬉しいです。
577 :
564 :2005/12/19(月) 22:43:46 ID:LoiEqjHV
だってわかりやすかったんだもん。ナイス。
578 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/21(水) 18:28:36 ID:8w9vxSDv
スクラムで30センチ押されるとBKは2m下がったような気がすると言われますがなぜですか?
579 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/21(水) 18:39:52 ID:9WLrcs/h
気のせいだから
ラクビーのだいたいのルールは分かりますが、ノット10だけがいまいち分かりません。 相手の陣地の10b以内でなんかするとなるんですか?
581 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/21(水) 21:19:28 ID:8w9vxSDv
スクラムがくずれた時、フッカーは両手が使えない状態でどうやって頭部を守っているのですか?
582 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/21(水) 21:24:59 ID:8w9vxSDv
それからラインアウトでスロアーが前の人に投げ、またスロアーに戻せばブラインドには一人しか(スロアーにくっついてる奴)いないんだから大きくゲインできそうだけどなんでしないの?
583 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/21(水) 21:42:54 ID:AcIsPbou
>>580 一番多いのはペナルティ時のもの。
反則を取られた側は反則地点から10m後退しなければならないけどそれをしないままプレーに参加した場合。
「ノット・10m・バック」
次はキック・オフ時。
キックオフされたボールが10mラインを超えなかった場合。
反則(と言うかミスだけど)。
通常は守備側がセンタースクラムを選択して再開。
あと1つはキック時の10m”退避”オフサイド。
キックした側のオフサイドプレイヤー(前にいる選手)はキックが落ちる地点から前後10m以内(の一帯)に入ってはいけない、入っている場合は速やかに退出しなければならないけどそれをしない反則。
ペナルティとなる。
>>581 オデコでゴッツン、らしい。
首が強くないとヤバい。
>>582 ときどきやってるよ。
はまればかなりゲインできる。
でも奇襲の範疇なのであまり頻繁には無理。
584 :
580 :2005/12/21(水) 22:07:26 ID:UfbCyXfX
>>583 ありがとうございます。いろいろあるんですね。
585 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/21(水) 22:13:33 ID:AcIsPbou
あ、ごめん、ラインアウトの10mオフサイド忘れてた。 ラインアウト時はラインアウト参加プレイヤー(投げ入れ役、球出し役含む)以外のオフサイドラインは10m後方。 まあでもこれは普通「ノット・10」とは呼ばないか。 単に「ラインアウトのオフサイド」かな。
586 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/22(木) 14:09:45 ID:Zi3RJfOC
ラガーマンにはデカチン多いの?
587 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/22(木) 14:26:06 ID:H5YzwDSF
俺は19センチだからまあ標準かな。
588 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/22(木) 15:12:54 ID:6mFNouEz
いや小さいよ、それ。
589 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/22(木) 17:24:01 ID:Zi3RJfOC
ラガーマンにはムケチン多いの?
俺は神聖だからまあ標準かな。
591 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/23(金) 13:27:57 ID:q06coPlu
関西笛ってどういう意味ですか?
>>591 「○○笛」ってのは一般に○○のチームに不公正に有利な(ような気がする)レフリーの判定をさす。
関西笛といえば、大学選手権なんかで関西のチームに肩入れしているかのような判定のこと。
ただし、当事者及びファンは、常にレフリーは相手チームに対して有利な判定をしている、と思いこんでいるので、
あまり信じるに足りる話ではない。
593 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/23(金) 15:33:44 ID:pEWQek37
花園は大阪にあるのか。だから大阪は3も代表校決まるのか
花園ラグビー場の所在地は大阪府東大阪市だが、 それと大阪の代表校が3校であることに直接の関係はない。 もし全国高校ラグビー大会の開催地が鳥取県になっても、現状の参加校数が 変わらなければ大阪の代表は3校で鳥取の代表は1校だろう。
595 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/24(土) 10:14:54 ID:AqQstVKf
大阪贔屓?
596 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/24(土) 18:23:11 ID:QIfzt4kp
かつて前年度優勝枠ってのがあったがそれを廃止してどこかの地区に還元しようってことになったんだけど その際、予選参加校数が一番多くてかつ地元である大阪にってことになった。 全く関係ないわけではないだろう。 しかし参加校数と言う観点だけから考えた場合でも、大阪を3枠にするのが一番公平になる。 大阪を2枠にして1枠を次に多い地区に与えた場合と、大阪を3枠にして他をそのままにした場合とでは前者の方が参加校数の開きがより大きくなる。 たしか全盛時の大阪全体で180校弱。 に対して最も予選参加校数の多い地区である埼玉(神奈川だったかな?)で90校ほど。 大阪を3枠、埼玉を1枠ならそれぞれ60校弱と90校、しかし大阪・埼玉の両方を2校にするとそれぞれ90校弱と45校となり不公平感がより強くなる。 一見不公平に思われたが実は大阪3枠ってのが一番公平に近いのだった。 今はどこの地区も参加校数が激減してしまったのでよく知らないが、少なくともかつてはそうだった。
597 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/24(土) 22:25:32 ID:AqQstVKf
テーピングはなんのためにするの?
昔は オープンサイド/ブラインドサイド フランカー インサイド/アウトサイド センター というのがあったのですが、今でもこのシステムは使われているのでしょうか?
599 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/25(日) 00:00:26 ID:nlS4jq3s
アクシデンタルオフサイドって意味のない反則のような気がするわ。見方同士が当たったら 駄目なんでしょ?あんな反則なくても敵側に不利にならんのに....
600 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/25(日) 00:25:54 ID:CSsrlMEb
>>598 今の方が多く使われてるんじゃないですか?
>>599 少し前のレスでその点に関して議論白熱したような。。
結論として何の影響も無いものは流す、あくまで事故的だけど何らかの影響が出たものはアクシデンタルオフサイドを取る、邪魔する意図でなくても何らかの(他の)目的で行ったプレーが相手の妨害になったらオブストラクションって感じじゃなかったかな。
ちなみに邪魔する意図で故意にオブストラクションを犯したならシンビンでしょうね。
601 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/25(日) 01:09:15 ID:SbFixK2L
あとわからないのが、ボールを持ってタックルされた時にみんながなだれ込むようにボールの激しい奪い合い になるんだけど、なかなかボールが出てこない場合は密集を整理してボール持ち込んだ 方のマイボールスクラムとなるはずなんだけど、たまに相手ボールになる時があるん だけどなんでですか?それは反則を犯したからですか?
602 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/25(日) 01:12:26 ID:Nfnd5MpO
明日の大学選手権 クリスマスに一人で見に行く俺って浮いてるかな?
603 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/25(日) 01:14:15 ID:EteReBUN
尊敬します。
>>601 密集でボールがアンプレイアブルになってスクラムで再開する場合、
・モールの場合は、モール開始時にボールを持っていなかった側
・ラックの場合は、アンプレイアブルになる直前に前進していた側
(どちらも前進していない場合は、ラックの前に前進していた側)
というルール上の違いがある。
605 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/25(日) 01:47:46 ID:CSsrlMEb
昔はモールもラックも前進していた側ボールのスクラムで再開だったんだけどね。 ゴリゴリ密集戦続けるのは退屈なのでなるべく早く出させるって意図で非保持側のボールになるルールになった。 でもその改正1年後にラックはいたずらにゴリゴリすることは不可能ってことでこちらだけ「前進側ルール」に戻された。 ちなみにモールでもキックドボールから形成されたものは持ち込んだ側ボールでのスクラムとなる。
ホント、この競技のルールって難しいねえ。プレイ3年、観戦は20年を越えるけどいまだにここで 教わることが多い。
607 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/25(日) 14:31:43 ID:TVhl/r6n
なんでラガーマンは先輩は後輩にフェラさせるの?
608 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/25(日) 15:50:55 ID:HabA4Lm9
ファアーなスポーツちゃうから
609 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/25(日) 16:11:20 ID:+wzCZIWW
すづもん ブレイクダウンとは シャローとは 教えて得ろ意人
シャローはディフェンスの動きのひとつ。 オフェンスに対してディフェンスのラインがギャップを作ることなく 横一線ですばやく距離をつめる動き。 ちなみにそれに対する動きがディープ。 シャローと変わらずギャップは作らないが、自ら距離をつめずに 相手がつめてくるのを待つ。こっちは主にオフェンスにあまられてるときに使う。
611 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/26(月) 00:14:18 ID:cOnQd0Eo
アンプレイアブルって何ですか?反則の名前?
612 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/26(月) 00:39:55 ID:RfgYCg/y
>>610 ありがとう。意味は分かりました。ディープの方もサンクスです。
ちなみに、シャローってのは、何かの用語の略ですか?
宜しければ、ブレイクダウンの意味も教えて下さい。
>>611 初心者ですが…。unplayable→プレイすることができない
ラックやモールからボールが出てこないことにより、プレーが継続できない
状態。
ラックのアンプレアブルは持ち込んだ側、モールアンプレアブルは相手側
スクラムで再開だと、このスレッドで教えてもらいました。
ただ、「反則」というよりは「状況」で、状況打開のために採られる
再開方法なのではないでしょうか。詳しい方、フォロー宜しくです。
613 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/26(月) 12:15:43 ID:eVzWDY3I
どうして東芝は人気が無いの?
614 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/26(月) 14:22:38 ID:l9vGzFC7
>>613 ハンサムボーイがいるチームが女中心に人気が出んだよ。
女が騒ぎだすと男が寄ってくんだよ、覚えとけ。
ちなみにFWの強いチームよかBK中心のチームの方が人気が出やすいんだよおおおん
>>612 ラックのアンプレアブルはたとえディフェンスでも押し込んでればそっちボールから再開できるはず。
>>614 確かにFW強いチームは勝てるんだけどモールごり押しとか近場連続とか勝ち方に華がないよね。
そんだったらBK勝負でDFが多少ザルでもかまわないからランニングプレイでトライとるチームのが見てて華がある。
大学選手権におけるファーストジャージ・セカンドジャージの選択はどのようにして決まるのですか? それと、各大学のセカンドジャージを見ることの出来るHPってあるでしょうか…?
両チームが似たジャージの場合、両チームともにセカンドジャージを着用するのが原則。 セカンドジャージも似てる場合どうするのかは知らん。
618 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/27(火) 21:19:51 ID:gXu7UeXC
花園には選手村みたいなのはあるの? 選手達の滞在費とかはいくらぐらい?
619 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/27(火) 21:29:28 ID:L/I32zw/
ラインのシャロー(浅い)・ディープ(深い)はディフェンスに限らずアタックにも当然ある概念です。 数年前の一時期、アタックでの極端なシャローラインが流行ったことがありましたね。 神戸製鋼がミラーを要して成功していた記憶があります。 ただ浅かったのはSOのミラーのみでCTB陣は普通の深さでしたけど。 あと大学では同志社大学が取り入れていた時期がありました。 こちらも大西と言う優秀なSOがいたからできた戦術。 SOやCTBがキーになります。 ちなみにシャローは英語の”shallow”ですね。
620 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/27(火) 21:36:13 ID:k7cE772R
>>617 早稲田と関西学院には唖然としたよ。サッカーは神経質に区別するがな。
621 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/27(火) 22:11:16 ID:L/I32zw/
最近、国内外問わず多少似ててもあんまり気にしない流れになってる気がする。 まあサッカーと比べると対峙してる構図が多いからあんまり問題にはならんのでしょうね。 でも見てる側はわかりづらい。
622 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/27(火) 23:51:31 ID:k7cE772R
昔の五カ国対抗は、 IRL対WALの時なんか、どっちかが黒いラグパンはいてなかった? WALとジャパンが日本でやった時もたしか。
623 :
ラクビー初心者(埼玉県民) :2005/12/27(火) 23:52:24 ID:vRm5uG+P
深谷高校って強いんですか?
624 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/28(水) 19:39:48 ID:a5o8ne5z
ラグビーには右プロップ 左プロップ 左ウイング 右ウイングとかありますけど、 左と右では役割とか違うのですか?僕としては右でも左でもどっちでもいい感じ がするんですけど、サッカーだったら左サイド 右サイドでは効き足とかの関係で 違うのはわかるんですけど、ラグビーも何か異なったりするのですか?
626 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/28(水) 20:46:17 ID:30/WCRe6
集合写真じゃ部員さんは(前列では)アグラ&腕組みをしてますね? いかにも「俺は漢だ!」みたいな感じでえばって写るのはなぜ?
色んなチームのセカンドジャージが見れるところってないでしょうか? 主に大学チームで。
628 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/30(金) 03:34:26 ID:4WsIFfs3
>>612 ブレイクダウンは「タックル後のボール争奪局面」のこと。
ディフェンス側にとっては、タックル後の2人目のディフェンダーが↓
1.タックルで倒れた相手に、またいでボールを拾いにいったり...
2.タックルで倒れなかった相手に、相手の持つボールめがけて体を当てて奪いにいったり...
もちろんオフェンス側も同じ動きをしてくるし、3人目4人目も同様。
ちなみにレフェリーが「ラーック!」とか声をかけるのはラック成立の見極めを教えるためで
オフェンス2人目が1のように動くと、オフェンス2人、ディフェンス1人のラック状態になり
ディフェンダー2人目は相手に体を当てて押しのける動き=オーバーしか出来なくなる。
>>626 カッコイイからw 相手に弱味を見せないためってのも、花園ガイドとかに載るものだとアリかも。
ちなみにうちの高校の監督さんは、入場行進時はサポーターとか相手に怪我してると思わせる物を外すように言ってた。
629 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/30(金) 17:11:02 ID:EwWHks3L
630 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/30(金) 17:23:41 ID:vDmTXnCV
>625 ナイストライ!
631 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/30(金) 22:45:03 ID:4mYo/U6l
めーけーのヤツいる?
632 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/31(土) 18:34:41 ID:IPSIJnuE
フォワードに質問! 体重増加させるとき、だいたいどれくらいのペースで体重増やしてる?
633 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/31(土) 18:44:22 ID:FIR4ZRMf
ハーフの人に質問! スクラムのとき等、地面に置いてあるボールをスピンパスでパスするとき どんな体勢から投げたらよいですか?
634 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/31(土) 19:22:35 ID:FIR4ZRMf
誰か返事返してください><
635 :
高1 :2005/12/31(土) 19:27:51 ID:/iS88WVO
全体的に筋力Upしたいのですが自宅でできる筋トレを教えてください。ポジションはLOです。 あと自分は全然ラグビーの戦術を知らないので、ラグビークリニックというベースボールマガジン社からでているのを読みたいのですが、どの季節のやつが一番面白いですか?
636 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/31(土) 22:24:14 ID:0WUzBbRi
マウスピースは全員するの?
637 :
名無し for all, all for 名無し :2005/12/31(土) 22:43:49 ID:MoZ70EEw
右方向へのストレートパスが高2のくせにできません。 左方向へのパスは自然なのですがなんか右方向に出すときはぎこちなくなっ てしまいます。家でも何回もやってるんですがなんか意識してしまいます。 なんかよい方法はありますでしょうか?
638 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/01(日) 09:49:31 ID:I5OIXejX
624へ その他にもフランカーやロックも左右にわかれています。 私的にはゲーム上、基本的な役割という点ではあまり大きい差は無いと思いま す。しかし、チームによっては布陣によって変わる場合もあります。 例として右利きのひとが多いということからバックスで展開するときなどは回し やすい右ウイングで得点するといった法もありますが、、、、、、、
>>632 『こういうペースで増やそう』と思ってその通りに増やせるものではないから答えづらい。
ちなみに俺は上半身、下半身を1日ずつ交互にやってその度にプロテイン2〜3人前とおにぎり2つ
を摂って、1年間で大体5〜6キロくらい増えた。
>>633-644 オマエ、チャットじゃないんだし皆忙しいんだからもっと気長に待て。
そして質問の意味もよくわかんないし俺もハーフじゃなかったからもう少し待っとけ。
>>635 LOなら腹筋、背筋の体幹部分を鍛えたほうがイイ。倒れにくくなるし押しも少しづつ変わってくる。
四つん這いになって右足を空中で後方にまっすぐ伸ばしながら、逆の左手を空中で前方にまっすぐ伸ばす。
この動きを左右1分ずつで1セット×3やると結構イイ。
戦術を知るには専門書を読んだりするのもそうだけど、やっぱり試合を多く見ることだと思う。
テレビで実況、解説の言うことなんかを聞きながら見るとイイ。
たくさん見れば見るほど「どの局面でどういう動きをすればいいか」みたいなセオリーなんかが身につくはず。
ただ鵜呑みにするんじゃなくて、何故そうなのか考えることも非常に大切。
>>636 しないと危ないよ。基本的には全員義務付けられてるはず。
試合中自分でとっちゃったり、たまたまとれちゃったりしてそのまま試合やりきったりすることもあるけど。
>>637 うまい人の手つきをよく見て真似てみるとか。そこから徐々に自分の形にしていけばいいと思う。
あとは自分で何ができてないのか考えて意識しながらひたすら反復練習。
640 :
632 :2006/01/01(日) 20:30:32 ID:NSPEw+CG
>>639 やっぱ5〜6キロくらいなのか。1日ずつ交互ってことは回復早いんだな。
俺は覚えてる分だと7ヶ月で2キロしか増えなかったなぁ
プロテイン2〜3人分ってことは60〜80グラムくらい?
取りすぎじゃまいか?それでたんぱく含有量は50〜70グラムだろ?
1回30グラムまでがいいって聞くけどな
高校ラグビーを見ていると、たまたまの一校とかではなくて、 全般的に、関西、九州の高校とその他の地方のレベルに差があります。 かつては、関東、東北もそれなりに強かった気がするのですが、 そうしてこんなに関西や九州は高校ラグビーが強いのですか?
642 :
高1 :2006/01/01(日) 21:08:46 ID:hMRs6H0O
またまた質問なのですが、今お湯で自分で作るマウスピースを使っているのですが金を出してでも歯医者で作ったほうがいいでしょうか?あと、ラグビーの試合のビデオってどこで借りたりできるのでしょうか?
643 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/01(日) 23:55:08 ID:Q7yKlAWZ
>>639 全員義務か。色物ならしてるなあってわかるけど
あぼーん
あぼーん
あぼーん
647 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/02(月) 14:54:20 ID:Lh/o2e5i
花園はテレビで中継やらないんですか
あぼーん
649 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/02(月) 15:48:19 ID:lI+nL7jC
↑ 削除依頼出しておいたのでしばらくお待ちを。 何が楽しいんだろうね、こんな事する輩って。
650 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/02(月) 16:03:26 ID:A1J3uMv3
ムキムキのラガーマンと付き合いたいんですが ラガーマンはどんな子が好みですか?
あぼーん
652 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/02(月) 17:00:09 ID:gotOpSRS
あぼーん
654 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/02(月) 17:06:10 ID:n98DLADa
>>650 気味みたいな子
頑張ってこのスレを潰すので、皆さん手伝ってください!
655 :
639 :2006/01/02(月) 18:18:12 ID:SEPHmpLK
>>640 なんか上半身、下半身でそれぞれ回復するだけの期間(1日)をあけろ、て顧問に言われた。
グラムとかはよくわかんね。ウィダーのプロテインとか買うとスプーンみたいのついてくるじゃん?
あれで、山盛り2〜3杯くらいを200ミリの紙パックジュースで飲んでた。
果汁100%のグレープフルーツジュースでクエン酸も摂取しながらすばやく疲労回復しよう、みたいな魂胆。
本当なら牛乳がいいんだろうけどね。
656 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/02(月) 18:26:26 ID:M7fn46lE
>>642 歯医者のオーダーメイドは、歯の噛み合わせ具合が全然違う。
それだけ力が出やすくなるから。当たりとかタックルとか踏ん張りとか。
LOだろ?尚のこと作ってもらえ。
試合のビデオは先輩とか監督に相談しれ。
著作権があるからレンタル屋とかでない限り、勝手に貸し出しとか無理だろ。
あと俺はいいけど、答えてもらったらお礼を言うのが基本。練習がんばれ。
>>647 全国ネットでの地上波は決勝のみ。
明日からはネット配信する模様。
http://rugby.mbs.jp/
先日何年ぶりかにラグビーを見たのですが、 フェアーキャッチって両足を付かないでも良くなったんですか? キックオフってドロップキックで開始するんですね。 ラインアウトのキャッチにリフティングの反則はなくなったんですか? さすがにトライが5点になってるのは知ってましたが。 いや〜ルールが変わっててビックリした。
>>657 フェアキャッチは両足キャッチ→片足でも可→キャッチすれば何でもいい、と変遷してきています。
ラインアウトでのリフトは実態はともかく、「ルール上は」今でも反則です。
ジャンプしたプレイヤーをサポートすることは認められるようになりましたが。
スクラムハーフって仕事は何ですか?
660 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/03(火) 12:39:45 ID:U/KES03F
>>655 回復は最低2日はかかると思うんだが
まあ若いと違うのかもなぁ
何で大分舞鶴がAシードで東海大仰星がBシードなんですか? 全く勝負になってないし普通逆じゃないんですか?
662 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/03(火) 15:33:18 ID:EFalbf3P
桐蔭が最強って事!!
キックオフされた球ってノーバウンドで22mの内側に入ったら フェアチャッチしたらダメなの?
無理。
665 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/03(火) 22:15:44 ID:rkAE248C
ラインインの時に「5・3・2・1」とか、4つの数字を言ったりしていて それが「どこになげるよ」というサインだろうというのはわかりますが、 10×10×10×10コもののサインを覚えられるとは思いません。 選手のナンバーでもなさそうだし。 あれはどういうしくみで、普通何通りぐらいおぼえているんですか?
666 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/03(火) 23:00:36 ID:LUtbSjRX
最近では並ぶ前にサインを決めておいてHOが構えたとたんに投入したりしてます。 サインを言うときは何番目かのサインが本物であとはダミーのケースが多い。 大声で連呼すれば解析されそうなものだが・・・。
>>665 ヘッポコ高校でのプレー経験しかありませんが、
4桁の数字のうち2つめがサイン、後はダミーで、
ラインアウトの1、2、3、4番、ロングに2つずつの数字がありました。
投げるほうも取るほうも守るほうも大したオツムはしてませんから、その程度でバレないものです。
668 :
665 :2006/01/04(水) 00:04:52 ID:MoPPetgI
>>666-667 ベタ素人な質問にお答えありがとう。
見る方オンリーでルールブックは読みましたが、
こういうのは本には載ってなくて?でした。
ダミーが3つ、本物が1つだと多くても一桁のパターンってことですね。
> 最近では並ぶ前にサインを決めておいて
HOが構えたとたんに投入したりしてます
確かにこういうのもあって、謎でしたがよくわかりました。
669 :
義邦 :2006/01/04(水) 21:55:51 ID:nykv14ux
パスの飛距離を伸ばすには、だいたいどういう練習法をすれば、いいんでしょうか? あとよければ、足が速くなるために必要な筋肉を教えてください。
670 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/04(水) 22:00:30 ID:b7e5zYGb
>669 離れて全力疾走でランパス!
671 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/04(水) 23:29:52 ID:heQ8VdVV
ラグビーとは関係ないかもしれませんが…マウスピースって歯医者で作るとき色とか選べるんですか?
>>669 足速くするには多分ももの裏の筋肉。
>>671 歯医者にもよるけど、俺は選べた。
何種類も選べるところもあれば、もうあらかじめ決まっちゃってるところもある。
歯医者に行ったり電話したりして聞くのが一番。
673 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/05(木) 23:16:02 ID:pI5/CCKH
スパイクのポイントがすり減っちゃって、ペンチでも取れなくなってしまいました・・・。どうすればいいでしょうか?
674 :
673 :2006/01/05(木) 23:20:24 ID:pI5/CCKH
いい人、至急レス下さい。明日練習なんでw
675 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/05(木) 23:26:32 ID:TMbm7RT8
買い換える。もしくは電気工事屋などが使う、ペンチの進化系みたいなやつ。 オレハそれで取れた。
プライヤーっていうんだっけ? ペンチみたいに斜めに噛むんじゃなくて、アゴが可動式になってて平行に2枚の歯で噛むヤツ。 あれならたぶん回る。
677 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/05(木) 23:45:34 ID:TMbm7RT8
ソウソレダ!!!
678 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/05(木) 23:57:54 ID:d7WThLMV
その道具はどこで売ってますか?今ヤスリでポイントの芯を出そうと頑張ってます
679 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/05(木) 23:59:56 ID:PKaPHGa8
花園の芝生を持ち帰ることはしないんですか?
680 :
673 :2006/01/06(金) 00:17:26 ID:f8yUGXvJ
キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ヤスリで回りを削りまくってたら、芯がでてきた!!!!!!!!取れた
キックをチャージした場合、オフサイドが解消されますよね? チャージされたボールをキッカーより前にいたキッカー側プレーヤーがキャッチしても桶?
>>681 競技規則11条4項(10メートル規則によるオフサイド)
(f) プレーヤーがキックしたボールを、相手側のプレーヤーがチャージダウンした直後に、
想定された10メートルラインの前方にいたキックした側の他のプレーヤーが、そのボールを
プレーした場合には、10メートル規則は適用されない。この場合チャージダウンしたプレーヤーは
ボールをプレーしようと待っていたことにはならないから、キックした側のオフサイドにあったプレーヤーは
オンサイドとなる。
これにより、
・チャージは故意にボールに触れる行為なので、キックした側のオフサイドは原則として解消
・チャージするプレイヤーについてはキックされたボールのキャッチャーに対する10メーターオフサイドはないので、
キックした側の全てのプレイヤーがオンサイドになる
ということで、プレーオンでOK。
683 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/07(土) 02:07:15 ID:5Kh157mI
なぜ高校選手権で引き分けになった場合、 抽選なんですか? 延長やサッカーのようなPK合戦等はないのですか?
684 :
◆kJOq8Zhosg :2006/01/07(土) 02:43:44 ID:MsSrHbT+
>683 そもそも母国イングランドを始め海外では定期戦、リーグ戦が主体でトーナメントというのが ラグビーの文化としてなかったから勝ち負けを決める必要がなかった。 一方日本は甲子園を始め、日本一を決めるのが好きだからトーナメントが主体で便宜上勝ち負け を決める必要があったが、ルールとして延長とかPKとかはなかったのでトライ数の多いほうとか 抽選とかで決めるようになった。 その後近年になってW杯が開催されるようになり決勝トーナメントでは延長戦が導入されたが 日本では未だにそのまま残っている。 と理解しているが。
685 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/07(土) 04:16:12 ID:Tq8w0Q/t
ラグビーのオフサイド!解らないので教えてください!
686 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/07(土) 06:13:42 ID:tbWIOKh0
テレビでイングランドのプレミアリーグ?の試合を見てたら、 自陣深くけり込まれたラインアウトの場面で、 山なりに投げ入れたフルバックが自分でキャッチしてひとりでリスタートさせていました。 ああいうのもアリなんだなあ、と感心。 ひとりでもラインアウトは成立するんですね?
687 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/07(土) 08:55:57 ID:7g5z/I+A
ラグビー(ラグビー協会)と陸上(日本陸連)って仲悪いんですか?
>>686 ルール上の用語を厳密に用いるなら、「ラインアウト」は双方2人以上のプレイヤーが
並ばないと形成されず、プレーを再開するためにスローインを行うことはできない。
ただ、ボールがタッチに出た場合の再開方法としては、ラインアウトでのスローインを
行うほか、ラインアウトが形成される(双方の選手が並ぶ)以前に、
・タッチに出たボールをそのまま用いる
・クイックスローインを行うプレイヤー以外の者にボールが触れられていない
・ボールがタッチに出た地点とスローインするプレイヤー側のゴールラインの間のフィールドオブプレーの外側から投げる
・投げ入れる地点からゴールラインに平行に仮想されるラインオブタッチ上に投げる
・タッチラインから少なくとも5メートル以上投げた地点で最初に地面またはプレーヤーに触れるように投げる
という条件の下で、クイックスローインにより再開することができる。
この場合、キャッチャーがいることは要件ではないので、5メートル以上投げて自分で取るか、
5メートル以上先の地面に触れるように投げて自分で拾えば、1人で行っても構わない。
689 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/07(土) 14:59:27 ID:XIRZG4J0
トップリーグとか見てると 外国選手とかの称号?みたいな(例えば)フィジー代表キャップ00とか 使われ方するじゃないですか? あれって何の単位で、どうすると増えたり、 全体的に意味がよく分からないのですが 教えてください。
>>689 外国選手に限らず日本の選手でも同様なのだが、
国(協会)代表同士の試合(テストマッチ)に出場した(先発・交代出場のどっちでもカウント)数。
本場の風習で、出場者に帽子を贈ったことに由来するとか。
ただし、どの試合がテストマッチか、ということには明確な定義はないらしく、
かつて昭和の末頃に日本代表がスコットランド代表に勝利したとされる試合は、
日本協会はテストマッチとして認定しているが、あちらは入れていないという説もある。
691 :
ひみつの検閲さん :2024/12/22(日) 18:38:35 ID:MarkedRes
今高1のプロップなんですけど足が速くなるにはどうしたら良いでしょうか? 本当に足が遅すぎてだめなんです。 瞬発力、タフネスともにないんです。 どなたか練習方法を教えていただけませんか?
693 :
689 :2006/01/07(土) 19:09:10 ID:XIRZG4J0
694 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/07(土) 19:56:15 ID:MsSrHbT+
>688 >・投げ入れる地点からゴールラインに平行に仮想されるラインオブタッチ上に投げる でもクイックスローって普通のパスのように後ろに(ゴールラインに近い方に斜めに)投げてること多いよね。 あれっていつもノットストレートじゃないの?って思うんだが。
695 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/07(土) 21:18:45 ID:gxKVR8+f
ラインアウト後にレフェリーがたぶん防御側のBKに向けてずっと片手を上げて ますが、あれはオフサイドするな!ってことですか?初めはぺナルティーかと思たよ
>>694 実際たまにノットストレートとられることもある。
ただし余程それてたりとかすぐ近くにレフリーがいて見てた
とかじゃない限りとられることは少ない。
>>695 たぶん「まだラインアウト解消してないよ」つまり「まだ動き出しちゃダメだよ」てこと。
ラインアウト後っていってもモール組んだりしてる状況だよね?
そのモールをオフェンスかディフェンスのどちらかが1.5メートル押さないとラインアウトは解消されない。
ラインアウトが解消されればBKラインは密集の最後尾のラインまで出ることができるし
たとえば少ない人数でラインアウト組んでたら下がってた他のFWもそこの密集に参加できる。
697 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/07(土) 21:38:26 ID:qiZ555mN
試合終了後は必ず握手しなきゃいかんの? 握手しなかったらどうなる?
>>696 ラインアウトのスローイン後にモール/ラックになった場合のラインアウトの終了は
1.5mプッシュじゃなくて「モール/ラックに参加している全てのプレーヤーの足が
ラインオブタッチを越えて移動したとき」
699 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/07(土) 21:43:27 ID:3oZpEUQF
相手キックが味方にかすって そのボールをインゴールにグラウディングしたら キャリーバックですか?
>>699 攻撃側のキックに防御側のプレーヤーが触れて防御側のインゴールに入り、
防御側のプレーヤーがグラウンディングしたら攻撃側の5メータースクラムで再開でしょうね。
>692 瞬発力はふくらはぎ(ひらめ筋)と、腿の裏(ハムストリング)、けつ筋(大殿筋)を鍛えると良いかも。ショートダッシュとかね。 タフネスは筋トレと、ひたすらタックルとコンタクトを練習するのがいいよ。 つーか、プロップは制約が少ないポジションやから、まずセットプレーを巧くなったほうが良いかと。
>692 マジレスするとスクラムが強ければ誰も文句言わないよ プロップはスクラムがメイン
703 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/08(日) 01:45:52 ID:7e2YXa9s
>696 なる!わかりやすい解説ありがとう。そうだったのか〜〜 ここは勉強になるなあ
704 :
696 :2006/01/08(日) 02:11:58 ID:jlB7+ra5
>>703 ごめん。
>>698 が正しい。そして698ありがとう。
>>697 握手しなくてもいいけど、一応するのが礼儀。
してもらえなかったやつは、人によっては怒ったり悲しんだり。
そこで交流が生まれることもある。
10メーターサークルオフサイドが判りません
706 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/08(日) 09:32:16 ID:nh1awjeg
>>704 ラグビーはいろんな意味で熱いスポーツですね
707 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/08(日) 12:47:00 ID:qqBvazXm
インゴールにボールが入って見方がボールをついたらドロップか5メーターマイボスクラムですよね?たまにヤンボから始まるのわ何故にですか
インゴールノッコンでは?
>>705 ボールをプレイした攻撃側プレイヤーの前方にいる攻撃側プレイヤーは、オフサイドの位置にあるとされる。
オフサイドの位置にあるプレイヤーは、
・味方のオンサイドプレイヤーの後ろに下がる、または追い越される。
・相手側プレイヤーがボールを持って5m走るか、キックまたはパスをする。あるいは故意にボールに触れる。
ということによってオンサイドとなってプレイに参加することができる。
ただし、オフサイドの位置にあるだけでは、相手のプレイを妨害しようとしない限りオフサイドの反則を取られることはない。
10mサークルオフサイドとは、このただし書きの例外として、キックをキャッチしようとしている相手側プレイヤーの
周囲10mの円内にいるオフサイドプレイヤーは、積極的にこの円内から転退しないとオフサイドの反則を取られるというもの。
なお、10mサークルオフサイドでは転退の方向は問われないため、前でも横でも10m離れさえすればオフサイドにならなかった。
これは何となく本来の目的を達成していないように思われたので、現在では「10mラインオフサイド」に改正されている。
→キャッチしようとしている相手側プレイヤーまたはボールの着地地点の前方(キックした側のゴールライン方向)10mの地点を通り、
ゴールラインと平行なラインを仮想し、このラインの後方に転退しないとオフサイドとなる。
>>707 インゴール内で防御側がタッチダウンした場合、
インゴールに攻撃側がボールを入れていればドロップアウト、防御側が入れていれば攻撃側ボールの5mスクラムになる。
なお、インゴール内でボールキャリアーが捕まえられてグラウンディングできない場合、またはインゴールでモールが形成された場合は攻撃側ボールの5mスクラム、
どちら側がグラウンディングしたか不明な場合も攻撃側ボールの5mスクラム、
インゴール内でスクラムで再開すべき反則があった場合は、反則しなかった側ボールの5mスクラムになる。
試合中に負傷した選手のもとへ、いわゆる魔法のやかんを持っていく光景を 最近はさっぱり見ませんね。つーか、ベンチにもやかん置いて無いような気が。 最近はやかんは使ってなのですか?
>>711 やかんである必要性が全くないから。
そのかわりスクイーズボトルみたいの持ってる人がいる。
やかんより全然使い勝手がいいから今はこっちが主流。
713 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/08(日) 22:31:11 ID:3dOzJ8zP
伏見工と明治どっちがつよい?
714 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/08(日) 22:34:10 ID:58t+aRK8
仰星の方が強い。
>>704 サッカーの国際試合なんかでは試合前に握手しますが、ラグビーでもやりますか?
716 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/08(日) 23:36:02 ID:3iCmcxUh
>>715 試合前は主将同士くらいかな。
トスのときに。
みんな戦闘モードで興奮してるから。
試合後は選手入り乱れて握手や抱擁など健闘を称え合う。
あの光景が大好き。
昨日の伏見工と桐蔭学園のノーサイドは美しかった。
こういうのって競技問わずスポーツのいいとこだな。
717 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/09(月) 00:32:25 ID:MZ7mlHoH
握手だけでなくはひふへ抱擁もするの?
718 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/09(月) 00:58:25 ID:fhWAGlnr
そりゃ感極まったらそれぐらいするだろ。 昨日の高校決勝後は勝者も敗者も泣きじゃくって抱擁しあってたな。 本当に一生懸命頑張ってきた者同士にしかできないことで、お互い敬意と感謝の気持ちがこもってるように見えた。 ホントいい光景だった。 03年のW杯フランス×アイルランド戦では、ともに引退するウッドとガルティエ両主将が固く抱擁し合ってた。 あれも感動的だった。
>>709 ありがとうございました。
やっと理解できました。
なにせ現役プレイヤーに聞いても「初耳です」って言われたもんで…
720 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/09(月) 12:49:08 ID:qp9U4jcq
>>712 ヤカンが一番効きますよ。
いろいろ試してみたから間違いない。
721 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/09(月) 13:28:55 ID:5JvrqUom
どなたか教えて下さい! @スクリューパスって、どうやって投げるの? A格上の相手と試合する場合、以前ならスクラムは回してマイボールはハイ パント、という“定石”があったけど、今はどういう戦法がありますか? Bスクラムの強い方が普通は勝つ、という話は本当? それならスクラムを 集中強化すればいいような気が…。 よろしくお願いします!
722 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/09(月) 14:09:26 ID:qp9U4jcq
B実力が均衡しているならスクラムが強い方が勝つって意味じゃないか? そんなスクラムだけで勝てるわけなかろう。
723 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/09(月) 15:09:42 ID:ZAY72fcx
高校生は1.5しか押せないしね
花園に出る高校のレギュラーにはほとんど彼女がいますか? 練習多くて付き合うヒマありますか? 他校生とはつきあってくれないでしょうか ><
>>724 花園に出る高校のレギュラーはこんなとこにいないから。
726 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/11(水) 11:53:44 ID:jy6X4WmS
獣医に元ラガーマンて多くない?
727 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/11(水) 19:43:58 ID:MdJR/JFV
いつもラグビー観戦で不思議に思うのですが、 チャージってボールをブロックして前に落としてますよね? なんで、ノックオンにならないのですか? よろしくお願いします。
728 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/11(水) 19:54:36 ID:xTKmM/Jg
そういうルールだから。としか答えようがない気がする。 ちなみにチャージが発生するとオフサイドラインも消えます。
729 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/11(水) 20:15:55 ID:I+zmJS9a
そうじゃなくて何でそういうルールにしてるのか?って質問してるんじゃないか? チャージにノックオンをとるとキックへのプレッシャーが不可能になるからとかそういう回答を期待してるのかと。 ちなみにオフサイドラインが消えると言うより攻守交替とみなされチャージした側にオフサイドラインが移るということだな。
730 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/11(水) 20:20:24 ID:xTKmM/Jg
補足ありがとう
731 :
727 :2006/01/11(水) 21:28:47 ID:MdJR/JFV
>>728-729 ルールで決まっているんですか。それも知りませんでした。
だから、「あれってノックオンだよなぁ」っていつも思ってたんですw
それと、確かにノックオンになるなら、
怖い思いしてまで、誰もチャージなんていかないですよね。
どうもありがとうございました。
>>731 質問の内容からずれてすまんが、・・・
いやいや、チャージするのってあんまり怖くないんですよ。
バコっとチャージが決まるとサイコーに気持ちいいし、
チャージされたやつにも大きな精神的ダメージを与えられるし、
いいことづくめですな。
ただし、調子に乗って思いっきりチャージにいくと、
キックダミーでズッポリ抜かれたりするので注意が必要だ。
733 :
727 :2006/01/11(水) 23:43:41 ID:MdJR/JFV
>>732 実際にプレーしたことないのですが、本当に怖くないんですか?
何だか顔面チャージのシーンとか見ると、怖そうに思えたんで。
734 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/11(水) 23:55:37 ID:xTKmM/Jg
俺は怖い。 結構痛いし。 怖い怖くないは人それぞれだろ。
735 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/11(水) 23:55:54 ID:pgNx9HIj
まともなヤツは恐い バカは恐くないらしい これ真実です
便乗質問。 チャージって、とりあえず体ごとぶつかって行ってる様に見えますが 狙いとか当たる場所とか考えてるんですか?
>>736 先輩はボールを蹴るほうの足を狙うと言っていた
738 :
732 :2006/01/12(木) 01:25:53 ID:Br6hwJAZ
727よ、おれはそれなりにバカなんで、怖くないぞ。
顔面チャージはそりゃイヤだが、ほとんどの場合、
バレーボールのブロックみたいにバコっと腕できまるぞ。
>>736 蹴る方の足に両手をかぶせるようにしてる。
蹴ったあとにタックルすることになってしまったらレイトタックルを
取られて、ボールが落ちた地点でPKだ。これはつらい。
739 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/12(木) 01:41:55 ID:9poku1qG
俺はボールだけ見てる。そんで出来るだけ手のひら辺りに当たるようにしてる。
740 :
◆v2MCSF79Q. :2006/01/12(木) 01:42:12 ID:j2CsMUXm
自分はチャージは怖くない。なぜならボールが蹴られてチャージするまで一瞬の出来事なのでボールの軌跡が目に入ってこないから。思いっきり顔に当って痛いとかはあるけどね。 逆にサッカーのゴールキーパーとかの方が蹴られてからの距離が長く自分の目の前にぐんぐん迫ってくるのが分かるので個人的にはこっちの方が怖い。
741 :
736 :2006/01/12(木) 16:32:25 ID:pYg8k9MD
>>737-739 お答えありがとう。
この次チャージを見るときは、より面白くみれそうです。
742 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/12(木) 17:15:23 ID:YK6KMyDl
チャージはタックルより100倍簡単と思う。 全然怖くないよ。蹴られたボールが顔面直撃したことあったけど、それほど 痛くなかった。「ナイスチャージ!」とか皆に言われて。 タックルは怖い。2メートル、100キロなんてのが全速力で向かってきて る所を想像するだけで逃げ腰になる。タックラーは尊敬してます。 ついでに、タックルのコツを教えて!
743 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/12(木) 19:33:17 ID:qq6rSWgb
>>742 タックルの最大のコツは恐がらないことです。
744 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/13(金) 13:22:50 ID:EP18R2wh
>>721 はい、そうです。普通はスクラムの強い方が試合にも勝ちます。
スクラムの強い方=FWの強い方だから、モールやラックでも押す
スクラムで押す→相手のFWが3メートル下がったら相手のBKは10メートル
下がる(ボールをラインに回す時の勢いという意味)=味方のBKは10メー
トル上がる(DFに行きやすくなる)
明治の御大・故北島先生は「ラグビーはスクラムだ」と至言を残している
745 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/13(金) 16:50:32 ID:vyGheqxp
パワーステップをしっかり踏み込めれば結構倒せるもんだよ。 頭はちゃんと上げておかないとハンドオフされた時潰されるから気を付けませう。
非常に初歩的な質問ですみません。 ドロップゴールを狙う場合は、ボールを前に落としてもかまわないのですね。 例えばドロップゴールを狙うのではなくボールを前に落としてしまった場合、 すぐにキックしてゴール成功したら、ドロップゴール成功ということになりますか。
>>746 そんなもん見りゃ分かるだろ。
ノックオンをごまかしてるのがバレバレならノッコン取られると思うよ
748 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/14(土) 01:52:08 ID:u35ZYwDy
>>745 パワーステップとは何?
強く踏み込むってこと? ヒットした後も足をかくということ?
749 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/14(土) 01:57:48 ID:u35ZYwDy
質問! ライン際でボールを保持した際、敵に囲まれたので手に持った ボールをラインの外に出たらペナルティを取られた。 「故意に外に出しちゃダメ」と言われたが、腑に落ちん。それな ら全てのタッチキックはペナルティじゃないのか!? 746の疑問のように、ルールには非合理的なところがあるから、これ もその一つか???
750 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/14(土) 02:08:26 ID:aVNsDs7g
確かに言われてみるとそうなんだが、キックで出すのは良くて 手で投げて出すのはダメなのよ。 じゃあ持ったまま出るのは?これは状況次第なんだよね。
746です。 もちろん、見れば分かるし、実際にそんなバレバレのことはしないと思うのですが。 何というか・・・ ノックオンはダメなのに、ある目的の為なら前に落としても良いというのが 何となく変だなあって気持ちがあったものですから。 ドロップゴールもキックするまでは前に落としている訳だし、目的がドロップゴールならば前に 落としても良いが、そうでなければノックオンというのが変だなあって気がしたものですから。 初めから意図してドロップゴールを成功させるのと、前に落としてしまって、 でもすぐにキックしたら成功したというのをダメとするのは、見た目で判断するのかなあって。 すみません。愚問でした。
752 :
◆YhLS23VP8Y :2006/01/14(土) 07:57:48 ID:cN1qlaMi
>751 ノックオンは別に落すのが悪いんじゃない。手で前にボールを進めるのが悪い。 それが故意じゃなくてもね。逆に故意かどうか分からないからすべて反則を取るとも言える。 キックでボールを前に進めるのはいいんだからドロップゴールは別に反則じゃない。
753 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/14(土) 11:52:21 ID:PwGrJvZX
パワーステップってのは、タックルに入る直前の踏み込み。 深く踏み込めば体を前に出せるから相手を倒しやすい。
754 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/14(土) 11:54:04 ID:jwe2WBdM
ドロップキックでタッチを狙うとどうなりますか?
>>754 どうなるかの結果はボールの行き先によります。
一般論で言えば、タッチキックの方法によるルール上の扱いの違いはありません。
(ペナルティキックの場合、プレースキックでタッチを狙うことだけは認められませんが)
756 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/14(土) 14:30:36 ID:K01rnuch
高校ラグビー@花園の再放送を見ていて スクラムは規制であまり押せないせいか ドライビングモールは効果的だなと思ったのですが ドライビングモールが強い・上手いチームというのはどういうタイプですか? スクラムが強い=重量級ぞろいみたいな感じで言うと。
757 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/14(土) 17:39:13 ID:J2hbKC2s
>スクラムの強い方=FWの強い方だから、モールやラックでも押す モールでよくトライを取る東芝がスクラムが強いかというとそうでもない
758 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/14(土) 19:44:41 ID:7P+TYalM
たまにモールのときに、先頭に立って相手に背を向けてる人が 味方の背中か腰をポカポカ叩いてるのはどういう意味があるんですか?
>>752 さん
751です。納得しました。ありがとうございました。
>>758 たいていの場合、
「その場所についてても意味がないから一度離れて入り直せ」
という趣旨かと思う。
761 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/15(日) 13:39:15 ID:qJMuU7YL
花園のあのマスコットの名前は?
762 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/16(月) 15:36:31 ID:kjWMFIKW
いろんなスポーツをなんとく見ています 最近、知り合いから聞いたに過ぎない話なんですけど ルール上可能な戦術の幅は 1.ホッケー 2.サッカー 3.アメフト 4.ラグビー だそうです、理屈の上では。 で、選手の技術を考慮して実際に可能な戦術の幅は 1.サッカー 2.アメフト 3.ホッケー 4.ラグビー と言われてるらしいです。 ここから更に個人技の割合を加味すると 1.アメフト 2.サッカー 3ホッケー 4ラグビー という順番で戦術的なスポーツになるらしいです。で、3つの疑問が生まれたんですよ。 (1)サッカーって、どこがそんなに戦術的なスポーツ? (2)アメフトが戦術のスポーツって言われるのは単に個人技が無いだけ? (3)なんかラグビーが全部4番目なんだけどラグビーは戦術的に単純なスポーツ? 特に親しい訳でも無い知人との雑談で深く聞けなかったので 上の内容が異論の無いものであれば(3)の疑問に回答をお願いします。
763 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/16(月) 21:03:48 ID:kjWMFIKW
スンマセン、書き加えます。 ルール上可能な戦術の幅ってのは 1.オフサイドのルールによるフィールドの変化 2.一人辺りの受け持つエリアの変化 3.ボールの位置の変化 4.ワンプレイにおける1〜3の変化の大きさ フィールドゲームである以上は、この4つによって戦術の幅が決まってしまうそうです。 で、選手の技術を考慮して実際に可能な戦術の幅ってのは 確立の低いプレイを戦術に組み込むの無理な訳で 現実的な選択をして戦術を組み立てたらその幅は変わってしまうという事らしいです。 ここから更に個人技の割合を加味するとってのは 目立つとか凄いとかじゃなくて、個人の卓越した技能によって状況が大きく変化する頻度の低さらしいです。 でも、自分はなんとなく見ているだけだから各プレイの戦術上の重要性や その事による状況の変化なんて判んないんで 戦術が判る人から見たらどうなのかなと思って尋ねてみました。
764 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/16(月) 21:12:54 ID:+SN7apve
素人から見て戦術の幅が見てとれるようならすごいってだけの話。 どれも戦術を数えあげてりゃきりがない深いスポーツであって、一般的に親しみのあるサッカーはどういう戦術を使っているかが素人から見ても分かりやすいんじゃないかな。 釣りであったとしてもマジレスするおれorz
765 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/16(月) 23:47:42 ID:amZ5jOw6
大学からラグビーをやるために企業へ行った人で引退して即退職する人や平尾や土田みたいに企業へ残る人は入社時に会社側と決めるのですか?辞めるのわかって入社するのかな?
766 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/18(水) 16:59:24 ID:kaE+fJ/V
ラグビーやると鼻の怪我多いのかな? よくバンソウコウ貼ってるの見るから
767 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/18(水) 17:09:17 ID:fVBsY/Zi
頭に被ってるニットボー見たいなのはなんなんですか?
>>766 「ブリーズライト」等の名称で市販されている鼻孔拡張用テープと思われる。
鼻の穴を広げて見た目の威圧感を増す、のではなく酸素吸入量が増えてナントカカントカ、とか言われている。
本当に効果があるのかどうかは知らん。
>>767 ヘッドキャップ。(「ヘッドギア」等の名称もある)
日本協会管下では高専・高校以下は義務づけ。それ以外は任意。
保護するに足りる中身が入ってるヤツも少ないが、一応頭部を守ることになっている。
でも被っててもダメなときはダメ。
769 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/18(水) 19:03:10 ID:4YYLg8Jv
>>721 @スクリューパスの投げ方
自分の右側にパスを投げるのなら
左手親指以外の4本の指と
右手の親指
を使ってボールをクルクル回転させながら投げるんです
770 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/19(木) 00:00:16 ID:fVBsY/Zi
ヘッドキャップの下に被ってる帽子みたいなのは何ですか??
771 :
スカルキャップ :2006/01/19(木) 00:12:52 ID:3JPtn4Zx
ヒートギア素材を使用した頭部保護キャップ。 ベルト部はロゴを編み込んだジャガードストレッチバンド仕様。
772 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/19(木) 00:23:51 ID:AagbXXRQ
>>762 763
意味が分からん。
「言われてるらしい」というのは何かソースがあるのか、
そいつが言ってるだけなのか、それくらいは書け。
とりあえずアメフトのような1プレイ1プレイとまるのと
他のスポーツを戦術論で比べても意味がないべ。
773 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/19(木) 01:13:44 ID:D1cc37iv
>765 入社の時に現役引退後の事まで決めてるトコはないと思う シーズン終了して監督とかと面談みたいなのやるらしい まだやる人はシーズンの反省と来年の話 引退する人は会社残るのか?辞めるか? 今の部署でいいのか?とか今後の話 シーズン中にアンケートみたいなのやるチームもあるらしい まー引退考えてる人はシーズン中とかに監督に話してんじゃねー いきなり辞められても来年の採用とかで困るし
774 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/19(木) 20:06:14 ID:cTGbBrT7
ライオン=力 トラ =力とスピードのバランス ジャガー・チーター・パンサー=スピード ラグビーの各ポジションを初心者に解り易く上の動物に例えよ。
775 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/19(木) 20:34:33 ID:6AdHDT8k
>>762 >>763 面白い話だがその内容、他で聞いたことがないことやサンプル競技の種類等からそいつが勝手に唱えてる仮説と思われる。
(もしくはそいつが単なる独断的仮説を聞いてきたか)
その内容から判断するとそれは「パス&ランニングプレーによる戦術」それも1次攻撃に限定されているのではないかい?
前パスができないことやオフサイドの性質からしてたしかにラグビーはその中の他の競技に比べてパス&ランによる戦術は限られるだろうね。
他が2次元的に戦術を組み立てられるのに対してラグビーは実質ほぼ直線上のパスプレーしかできないから。
しかしラグビーの場合そこにキック、パワープレーやセットプレーが加味されるんだよ。
パスするか抜いていくかしか選択肢のないものに比べると「当たる」選択肢があるラグビーはそれだけでも多岐になる。
そして当たった後、どのようにポイントを作るか、次のフェイズ、次の次のフェイズ、もっと先まで考えて攻撃を組み立てる。
さらにオフサイドの使い方(モール・ラックにするかポイントを作らずにオフロードでつなぐか)などを考慮するとかなり複雑多岐にわたる戦術の可能性が広がる。
そこにプレーの種類(パス、ラン、キック、スクラム、ラインアウト、モール・ラックetc)が最も豊富なのがラグビーであることも考えると(理論上の)戦術の幅もラグビーが最も多彩だと考えるべきだと思うけど。
個人技による状況の変化云々に関してはそれぞれの競技に相当精通していないと何とも言えないと思うよ。
かつてのカーワン、キャンピージらの時代なんかと比べると派手な個人技はたしかに減ったけど、「隠れスーパープレイ」ってのは随所に存在する。
そのキック、そのタックル1つでどれだけ状況がガラリと変わったか、なかなか素人では判断つかなかったりするしね。
これは俺も他の競技にそこまで精通していないのでどちらがどうかとかの比較はできないけど。
776 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/19(木) 20:36:36 ID:6AdHDT8k
>>774 ライオン:PR、HO、LO、NO.8
トラ:FL、CTB、(WTB)
チーター:SH、WTB、FB
カラス:SO
>>776 ありがとうございました!ちょっと勉強します。お会いしたときはお好みおごります。
横入りすいません
>>776 SO=カラスの解説をお願いします。
779 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/19(木) 21:24:31 ID:6AdHDT8k
利口、人を使う、軽やか、、、。
780 :
778 :2006/01/19(木) 22:18:32 ID:f5IfwUtK
781 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/19(木) 23:31:11 ID:f5IfwUtK
連続質問すいません。 バックス系のサインプレーというのは どのポジションがどういう種類サイン(手?アイコンタクト?声?)を出すんでしょうか。 SH・SOあたりだと思うんだけど どさくさの中、遠くのプレーヤーまで伝わるのか疑問です。
782 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/20(金) 01:05:26 ID:08irg6Tm
>>769 721ですが、どうもありがとう!!
やっとやり方が分かりました。
練習してみれば出来そうですね!
A「格上に勝つには?」とB「スクラムの強い方が試合にも勝つ?」も
誰かお願い!
783 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/20(金) 01:48:04 ID:LGYFxifc
Bは直後に答が出てる。
784 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/20(金) 08:29:26 ID:IcPOg0z9
バックスのサインは大体スタンドだろ?
785 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/20(金) 11:01:01 ID:chNTd5yK
1:ブタ 2:イノシシ 3:カバ 4:キリン 5:ゾウ 6:ジャッカル 7:ゴリラ 8:サイ 9:リス 10:カラス 11:ピューマ 12:オランウータン 13:クマ 14:チーター 15:ジャガー
786 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/20(金) 15:13:05 ID:8OKjJifL
>>775 ごめんな、
>>764 の通り釣り。
というか、サッカーとアメフトとラグビーのオタ同士で
お互いに他のスポーツは戦術が無い内容が無いと煽り合ってる事が多いから
各オタの反応を見たくなってサッカーとアメフトとラグビーの各スレに同じ書き込みをしてみた。
アメフトスレでの反応
時間の概念。
(偶発的要素、不確定要素が高く、高度な意図の連絡が困難な)
連続的状況では無く、もっともそのチームの意図が反映され易い
リスタート状況(主にセットプレイ)の成否が競技の中で占める割合。
各ポジション毎の役割の重複度。
等も重視されるべきと思われ。
サッカースレでの反応(面白いよw)
オフサイドのルールによるフィールドの変化ってフィールドの形が変わるのか?
一人が受け持つエリアの変化って何をどうしたときの変化を指してるの?
ボールの位置の変化って何?
戦術の幅なんてものは、フィールドの人数に比例して広がる。
1対1なら戦術なんてものは存在しない。戦法は存在しても。
もうねサカオタって馬鹿なんだなって確信しちゃったよ
>>762 >>763 の内容は適当に書いただけだから忘れて。
>>785 文章を見る限り、サカオタよりお前が馬鹿だと思うよ。
788 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/21(土) 03:23:55 ID:EJHnx+fb
スクリューキックの距離を出すコツを教えてください。というか基本を教えてください。 クリーンヒットしても40mいくかいかないか微妙なところです
789 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/21(土) 07:57:15 ID:VfUAcyMn
>>787 はげどう
>>788 蹴ってからの足先に注目。(右利きの場合)
足のコウはふらふらしていないか
右足のつまさきが必要以上に左に入りすぎていないか
蹴ったあと自然に軸足より右足のほうが前に降りてくるか
この意識でだいぶ違うと思うけどなぁ。
790 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/21(土) 10:58:51 ID:Su3wzigc
791 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/21(土) 12:30:16 ID:VubMl8oG
秩父宮で入場のときに流れるトランスは誰の なんていう曲か知ってる人いますか?
792 :
786 :2006/01/21(土) 15:20:23 ID:aWSjCyC/
>>790 スレの反応の部分はコピペなんだけど引用符を打ち忘れてたから
文章としては本当にメチャクチャになってるね。
>>787 はアンカーミスだろうし、
>>789 もそれを分かったうえでの同調だろう。
俺が悪かったから喧嘩すんな。
793 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/21(土) 16:50:15 ID:nR015utB
>>721 “格上に勝つには?”への私見
格上の相手に勝つ要素は、どんどん無くなっている。80年代以降「攻撃側を
有利に」との大義名分の下でルール改正が重ねられたせいだ。
ペナルティの2重罰則(キックが与えられた上にマイボールでラインアウト)
とか、スクラムの回転禁止とか、つまりは、攻撃側(格上)が守備側(格下)
に対し心置きなくやりたい放題にやりなさい、ということ。
これは旧IRB構成国の陰謀とも言える施策で、守備に時間を割く側(格下)
が攻撃に時間を割く側(攻撃側)を破る番狂わせが極端に減った。彼らの歴
史は、1920年代にENGがNZLの第1列2人で組む7人スクラムを禁止して
以来、自国有利に恣意的に「禁止」「禁止」のルールを作ってきた。
ヨットやF1の世界と同様、ラグビーにも「選ばれた会員だけでサロン的
に運営していこう」という傾向がある。新参者を拒む姿勢は最近ではアマチ
ュアリズム墨守や、イタリアの5カ国対抗加盟の引き延ばしにも垣間見える。
普及より会員制という姿勢は、普及の妨げに直結し、五輪からの除外や現在
の資金難、アップセット減少による競技のマンネリ化へとつながっている。
794 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/21(土) 18:39:13 ID:PGCZ4Pu7
>>793 しかし一方でグローバル化の志向という矛盾もあるのですか?
795 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/21(土) 20:07:06 ID:BIgx6yGR
>>794 793ですが、グローバル化志向などというのは建前でしかない。時代の流れ
でプロ化容認に踏み切ったものの、肝心のマネーが不足がち。そこで利益の上
がるW杯の規模拡大やオリンピック競技種目化を図っている。
五輪競技化には加盟協会数が最低でも150は必要(IOC見解)。最多の
陸上、水泳、サッカーが200以上なのに対して、ラグビーと言えば五輪から
除外されたソフトボールと全く同数の103協会。そこで自分たちに影響のな
い範囲の弱小国を増やすために「普及育成」などと称している。
「攻撃側有利のルール改正でトライシーンが増えて面白くなった」などと、
日本のラグビーマガジンのようにすっかり騙されてはいけない。真の普及と
育成には、アップセットを増やす「守備側有利のルール改正」も必要と考える。
明日の花園ですが試合開始ちょうどに到着だと席余ってないでしょうか? そもそも満員になるんでしょうか
797 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/21(土) 22:32:12 ID:f9cA1NkO
なるわけないッス
798 :
スクラムハーフ :2006/01/21(土) 22:47:45 ID:NZuho7vm
こんばんは初めて書き込みます。ラグビーやってます
799 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/21(土) 22:58:55 ID:f9cA1NkO
そうなんですか
800 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/21(土) 23:06:34 ID:Nvu7QduN
スクラムがつぶれた時、よくSHがNO8にボールをポンと 投げ渡していますが、あれは何か意味があるのでしょうか?
801 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/21(土) 23:12:23 ID:EfqjqEtO
SHへのプレッシャーが少なくなる。 アメフトのショットガンみたいだ。
802 :
ひみつの検閲さん :2024/12/22(日) 18:38:35 ID:MarkedRes
803 :
788 :2006/01/22(日) 00:48:01 ID:jLPQn2Wc
>>789 ありがと。もう少し詳しく教えてもらえると助かります
大学で試合中に骨折してしまいました。 県のラグビー協会から見舞金貰えるようですけど、 いくらぐらい貰えるのでしょうか? また、申請してからどのくらいで貰えるのでしょうか?
805 :
◆1ouo7DaaHc :2006/01/22(日) 09:18:57 ID:WJFNqGZu
>804 そんなもん知るか。県の協会に聞け。
806 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 09:50:37 ID:KdrBiVAR
なんで「嗅覚」よくボールを…とか言うの
807 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 12:10:12 ID:8g3wdeS3
>>721 格上に勝つにはキックとチェイスでロースコアの試合に持ち込むのが定石なのは
今も昔も変わらないと思う
ただジャパンの伝統や展開ラグビーの流行であまり見ることは出来ないけど
関東学院の玉砕っぷりとか
808 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 19:37:18 ID:EMv77cjB
>>800 俺もよくわからんので多分になるけど、
スクラムが潰れたのは相手側の反則ですよ、うちのフリーキックで再開ですよ
というのを審判にアピールすると同時に、実際にそうだった場合速攻を仕掛け
られるようにNO8に渡してる、と思われる。
確実に知っている奴教えてくれ。これで正解か?
809 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 19:48:08 ID:jLPQn2Wc
選手交代は何人までOKなんですか?リザーブに入ってる選手全員交代できるのでしょうか?
810 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 20:06:52 ID:RMdRELEz
811 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 20:38:25 ID:jLPQn2Wc
>>810 ありがとう
あとプレースキックってスクリューキックのことですか?
あとドロップアウト、フェアキャッチ後は何が選択できるのですか?
812 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 21:08:35 ID:169aRMpW
>>811 プレースキックってのは、トライ後のキックのこと。 コンバージョンとも言う。
>>812 コンバージョンをプレースキックで行うことが多いだけで、プレースキック=コンバージョンじゃない。
>>811 地面にボールを置いて蹴るキックのこと。
トライ後のゴールキック、ペナルティキック、フリーキックの際に行うことができる。
(ペナルティキック、フリーキックの場合、タッチキックをプレースキックで蹴ることはできない)
ドロップアウトは攻撃側がインゴールに持ち込んだボールを防御側がグラウンディングするか、
タッチインゴールラインまたはデッドボールラインの外に出した場合に与えられる。
防御側が22mラインの後方(ライン上含む)からドロップキックを行う。
キックは22mラインを越えることが必要。
フェアキャッチ後はマークしたプレイヤーがその場でフリーキックを行うか、マークの地点
でマイボールスクラムを選択できる。
(インゴールでマークした場合は5mスクラム。タッチラインから5m以内の場合は5mの地点)
814 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 22:04:57 ID:jLPQn2Wc
ありがとうございます。 フリーキックのとき(ドロップアウトのとき)にスクリューキックでタッチを狙うことはできますか?
815 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 22:06:39 ID:jLPQn2Wc
間違えました。(ドロップアウトでなくフェアキャッチのときでした
ルール上は何の問題もないが、 ・マーク後のフリーキックはマークをしたプレイヤーが行う ・地域獲得はできるが、フリーキックなのでラインアウトは相手ボール ということに留意が必要。 前段はフリーキックはタップキックにして他のプレイヤーに渡せばいいわけだが。
817 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 23:01:30 ID:jLPQn2Wc
なるほど!!よく分かりました!! ペナルティの場合だけマイボールラインアウトってことですね!! また分からないことがあったらおしえてください
818 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 23:07:25 ID:grDqPGj8
>813 フリーキックでプレスキックはしないでしょう・・・
819 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/22(日) 23:22:53 ID:169aRMpW
>>813 ずっと間違えて覚えてたみたい。
ありがとう。 勉強になったよ!
>>818 するヤツはめったにいないだろうが、ルール上やってもいいことになってるんだからしょうがあるまい。
821 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 00:15:37 ID:q8b6eigt
ラグビーのインジャリータイム表示はなぜ後半だけなんですか? (ロスタイムは和製英語でタッチラインをサイドラインと呼ぶようなものですか?)
822 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 00:24:06 ID:ASvCWqaI
>800 相手の反則でマイボーになった場合 速攻を仕掛けられるから 味方の反則でヤンボーになった場合 ヤンボーと分かっていてもNO8に渡す→NO8がそこら辺にボール転がす→相手がボール拾いにくる間に10M下がる ワザと間違ったふりしてチョン蹴りして仕掛ける→レフリーが止める→仕切り直し→相手は速攻のチャンスを失う
823 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 13:09:45 ID:SxLIojQI
>>820 具体的にどういう場面でプレスキックするんですか?タッチ狙うか
チョン蹴りするかしか選択肢が思い浮かばないんですけど
>>823 知らんよそんなことは。
プレースで敵陣深く蹴りこんでチェイスしたり、ゴールポストに当てて跳ね返りを狙ったりする
作戦を取るチームがあるかもしれない。めったにないだろうが。
ともかく、競技規則21条3項(a)で、ペナルティキック、フリーキックともに「パント、ドロップキック、プレースキックの
どのキックでもよい」と明記されてるのは事実だ。
それはそうと、フリーキックのプレースといえば、昔(1990年頃)、
「フリーキックはキッカーがボールを地面に置いたらチャージに行ってもよい」というルールがあって、
手の中でのタップキックが得意でないプレイヤーが地面において蹴り転がそうとしたりした瞬間に
飛び出して奪う、ってプレーが認められていたような気がする。
ローカルなルールの誤解なのかと思ってたら、あのころのワールドカップでフィジー(かどっかのオセアニア系の国)の
プレイヤーが、相手SHがフリーキック後にバックスに指示だそうとして後ろ向いて地面に置いたときに
スルスルっと出ていってセービングで置いてあるボール取っちゃったけどそのままプレーオン、ってのを見た記憶がある。
あれはいったいなんだったんでしょうね。
825 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 14:18:41 ID:uiSMBE83
つかまれても強引に突破する力をつけたいのですが、やっぱウエイトですか?後プロのウイングの選手って最大どれくらい、ベンチ、スクワット、デッドリフトあがるんですかね?ちなみに僕のポジションはウイングです。 足の速さとステップは自信あります。全国狙ってるんでマジでお願いします。
826 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 16:15:04 ID:Ls1KGp8r
>>824 それ丁度その時期に渡辺大吾の決勝トライで決着ついた天理×久我山戦で久我山の選手がやってた。
(天理が優勝したとき)
けど(他の理由で)レフェリーに仕切りなおしされ、結局無効(FKやり直し)に。
スタンドはみんな「ポカァ〜ン」。
その後「あいつアホちゃう?w」とあちこちで囁かれまくっていた。
かわいそうだった。w
827 :
ラグビーbobo :2006/01/23(月) 16:55:54 ID:qOhAyD7i
マイクロソフトカップのチケットやすく買えるところしりませんか??
828 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 17:43:54 ID:oME3vuhP
タックルオフサイドって どーゆーオフサイドのことを言うんですか?
829 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 17:50:59 ID:oME3vuhP
ごめんもう一個質問。 ペナルティキックからのタッチキックは フェアキャッチできるんですか?
>>828 タックル成立後にタックルポイントまたは近接地点でボールをプレイするプレイヤーは、
タックラーまたはタックルドプレイヤーの自陣ゴールラインに近い方の真後ろから入らなければならない、
という制限に対して、前方のプレイヤーが横着して相手側から入った場合の反則だと思った。
>>829 ペナルティキックやフリーキックからのキックもマークできる。
キックオフのマークは認められない。
831 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 18:25:27 ID:iWs1+JdX
よく有賀さんがやっているのですがタックルして相手を倒した後、ジャッカル(意味間違ってるかもしれません)(自分としてはボールを取る行為)して相手が置いたボールを相手をまたぐことなく捕ろうとしてるのですが、あれはオフサイドやハンドの反則はとられないんでしょうか?
>>831 タックルして相手が倒れてダウンボールした状態で、なおかつタックラーが立っている(あるいは立ち上がった)状態であれば、
他の相手方プレイヤーが来てラックが成立する前ならタックラーは手でボールを扱える、はず。
833 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 18:47:05 ID:iWs1+JdX
ありがとうございます。あとタックルされた側が一度ダウンボールした後フォローに誰も来なかった場合自分で起き上がってボールもっていいのですか?
>>833 相手の立っているプレイヤーがいなければ、自分で立ち上がって拾って構いません。
相手がいたらラックが成立するかも。
835 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 18:57:45 ID:oME3vuhP
>>830 d
モールから相手ハーフをつかむ行為は反則なの?
それと、ピックとかハーフがサイドつくときに
ラックの上を乗り越えていくのはオブストになる?
836 :
義邦 :2006/01/23(月) 19:06:11 ID:0uJw/JJE
当たられたときにすぐ、倒されてしまうのですが、立っている為の方法 などあれば、教えてください。
>>835 相手ハーフがボールを持っていない限り、密集外のノーボールな相手プレイヤーを捕らえる行為は
ペナルティキックに相当する反則です。持ってれば構わない。
後段は、「スクラム/モール/ラック/ラインアウトから出たボールを持って前方の味方の中に走り込む」
反則(ペナルティキック)を取られるか、スタンピングその他の危険なプレイと取られる可能性があるかと思います。
838 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 19:22:16 ID:iWs1+JdX
ありがとうございます。あとジャッカルてなんでしょうか?
>>838 タックル後にタックルドプレイヤーがリリースしたボールを、他の攻撃側プレイヤーのフォローによりラックが成立する前に
周辺のプレイアブルな防御側プレイヤーがピックアップして奪い取るプレーをいう。
840 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/23(月) 19:45:35 ID:iWs1+JdX
ありがとうございます!どうやら大きく理解は間違ってませんでした
841 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/24(火) 12:20:39 ID:lRa2alCA
練習とか過酷で毎日鍛錬してるイメージが強いですが、彼女 見つけたりHする時間とかあります?
842 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/24(火) 13:55:31 ID:i4ITiDNR
ハイパンあげたときにみんななんと叫んでいるんですか? あとマイボーやヤンボーはどのような場面でいうものなんでしょうか?
>>842 キッカー(あるいは代走者)は普通「オンサイド」をコールしながら走っていく。
蹴った時点では前のプレイヤーは全員オフサイドで、オンサイドプレイヤーの後方に位置することで
再度オンサイドとしてプレイに参加することができるようになる(※例外 10mラインオフサイド)から、
追い抜くほうがコールしてやらないとオンサイドになったことに気がつかない。
マイボ/ヤンボは主に密集の中でどっちがボールを保持しているかチーム内で認識を統一する必要がある場合や、
チームによってはルーズなボールに対して複数のプレイヤーが対応できる場合に、取る側のプレイヤーが
「マイボ」をコールしたり取りたくない側のプレイヤーが「ヤンボ」をコールして押しつけたりして
処理の方針を明確にする、ってことも。
(どっちかっていうと語源的には後段のほうが正しいのかも)
844 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/24(火) 14:18:51 ID:Nto1Gjk7
オンサァーーーーー〜イ!
845 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/24(火) 14:22:03 ID:i4ITiDNR
846 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/24(火) 16:07:13 ID:EAiB4P3I
>>836 すぐ出来ること→腰を低くして重心を下げる。当たるときの姿勢は結構大きい
中期的に取り組む→体幹強化。2軸の会得。
長期的に→骨を太くする。筋肉をつける
こんなとこか。お返しに「義邦」って本名か教えてくれ
847 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/24(火) 17:12:48 ID:i4ITiDNR
またまた質問です。 タップキックはちゃんと手からはなさないとやっぱりだめですか? あとプレースキックとドロップキックのコツをおしえてください
848 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/24(火) 17:21:29 ID:lRqKYvY3
>>874 きちんと離した方がいい。
レフリーによっては見てないことあるけど、厳しいレフリーはきちんと見てるからやり直しさせられる。
849 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/24(火) 19:28:38 ID:i4ITiDNR
850 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/24(火) 19:34:18 ID:4wtI1xRL
>>847 へたするとノットキック?とかいう反則取られるよ!
851 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/24(火) 21:36:46 ID:g6KCw1x/
ってか一瞬、チコっと難しい気がするかもしれないけど15秒ほど練習すれば簡単に出来るようになる。 チョン蹴り。
852 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/24(火) 23:02:35 ID:lRqKYvY3
848に書き込んだ者です。
874じゃなくて
>>847 だった。
すんまそん。
853 :
義邦 :2006/01/24(火) 23:06:51 ID:O24PCRg6
ありがとうございます。義邦わ本名じゃないですよ。
854 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/27(金) 06:01:22 ID:Qg0nIK/S
ゲーム中、パンツの下にはスパッツ以外にカップをつけたりしているのでしょうか?
先日の全国高校ラグビー大会をJSportsが中継していましたが、 あれのオープニングで登場する選手は誰ですか? 途中で出てくる佐賀工のふたりは山村と太田尾で、日川の15番は有賀かな…と 思ったんですが、そのほかがわかりません 教えてください
856 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/28(土) 15:08:02 ID:hdbW6z9C
J SPORTSの番組案内が見にくくてしょうがありません。たまに過去の名勝負 やってたりしても見逃すし、これだと思って録画してたら他競技だったり… もちろん、小まめにチェックすればいいんだけど、何か良い方法ありません か?
格上のチームと試合をする時は細かいプレーをしたらダメだってなことを テレビで言ってたのですが、細かいプレーって何ですか? またその細かいプレーをしたら何故ダメなんですか?
858 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/29(日) 11:23:51 ID:fp0KPB2T
普通に力を出されたら普通に負けるから なるべくミスを減らすために複雑なサインプレーは避ける キックで陣地を稼ぐ ちょっと矛盾してはいるけどまあうまくこの辺を組み合わせる そんでロースコアの試合になれば偶然でトライを取れる時だってあるんだから 何が起こるかわかんない
859 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/29(日) 11:27:52 ID:fp0KPB2T
あと無意味に外に回さないことも大事 やけになってやってるチームが多いけどね
860 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/29(日) 17:59:22 ID:AwOfwka8
でも「いつもと違うぞ?」っていうのも大事じゃね?普通にプレーしたら実力差で負けちゃうじゃん。
861 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/30(月) 12:08:11 ID:cEJbWnzh
MPは上顎にしかしないの?
862 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/30(月) 14:56:58 ID:wFuw2O2U
>>861 うん
市販のマウスピースで青とか赤のある?
863 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/30(月) 18:05:44 ID:kBWejGLX
>>856 番組案内って紙ベースのもののこと?
HPでチェックしたら?
番組表はラグビーの番組にグレーで色付けされてて見やすいし、検索して1ヶ月先までのラグビーものばかり抽出したりもできるから便利だよ。
864 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/30(月) 19:23:42 ID:uwLTkC0M
マウスピはなんで上顎だけなの?
865 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/30(月) 19:42:30 ID:itWMqjHB
MPって、何から何を守るものなの?
866 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/30(月) 22:49:15 ID:wFuw2O2U
自分で考えてみて♪
867 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/30(月) 23:24:17 ID:uwLTkC0M
なんで下の歯にはつけないの?
868 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 00:40:22 ID:eEAiS3un
>>863 856ですが、ありがとう!
そういう手があるか
>>864 〜865
上だけで効果は十分。下も入れると噛み合わせが悪くなって逆効果に。
緩衝材として脳振とうの度合いを下げ、噛み締めることによって集中力
も上がる、というはず。個人的には色つきは格好悪く見えるんだが…
869 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 10:08:02 ID:3gLxGqzl
ラグはやると仲間同士の意識が強くなり、人間関係が濃密云々 言うけど、やはり仲悪い、性格合わない、嫌いな奴はいるもの か?
870 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 11:31:49 ID:2upzfDuQ
そりゃあどこの世界にもいるだろよ。 ラグビーに限らず仲間意識って苦労の度合いに比例、また競技のメジャー度合いに反比例するって気がする。
871 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 12:22:22 ID:2cvhFkPv
>>869 俺、高校の時のチームメイトの八割は嫌いだった
872 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 12:27:10 ID:2upzfDuQ
チームメイトの8割もお前のことを嫌っていた悪寒。。
873 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 12:27:39 ID:3gLxGqzl
フロントローだったけど、 ロックはちょっと偶然背が高いくらいのことで威張りやがって、 フランカーはちょっとスクラムの横についてる程度の役立たずのくせに押されるなとか言いやがって、 エイトはおいしいところばっかり持って行きやがって、 バックスはまとめて立ってるだけで楽そうにしてやがって、 まとめて嫌いだった。 12/15だからちょうど8割か。
875 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 14:22:29 ID:2upzfDuQ
フロントロー同士は「お前の方がデブのくせしやがって」とかないの?
876 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 14:23:52 ID:2upzfDuQ
877 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 17:59:55 ID:ItLzj39h
ラグ部てごつくてコワモテの人が多いね 恐いなあ。なんで可愛いげ一つもないの?
878 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 18:17:50 ID:2cvhFkPv
>>874 俺もフロントローだった。
フォワードの連中も嫌いだったけど、やっぱバックスが一番嫌いだった。
スクラム少しでも押されたり、フォワードがノックオンしたりするとギャーギャーうるせぇし。
そのくせバックスがミスしたって平気な顔して謝りもしない。
しまいにゃ自分達でミスっておきながら「スクラム押してマイボーにしろ」とか吐かしやがる。
うちのチームのバックスは本当に質悪かった。
879 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 19:59:04 ID:qBoPXthl
フロントローやってると性格が卑屈になっちゃうの? 何か縁の下の力持ちみたいないいイメージ持ってたんだけど幻滅。。(´・ω・`)
880 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 20:20:59 ID:Ake20kDQ
オフサイドについておしえてください!!ラグゎペナルティがたくさんあって難しいけど見るのゎ大好きです♪
881 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 21:36:02 ID:2cvhFkPv
>>880 オフサイドか〜。説明しづらいな〜。
とりあえずキックしたプレーヤーの前でプレーするのはオフサイド。
他にもオフサイドには色んな種類がある。
882 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 22:04:30 ID:4zVi9cDA
総体の時、中学時代のチームメイトと試合したらかなりゴツくなってた。あとから聞いた話じゃ肩パット2つつけてたらしい。 これっていいの?1こはスズキの薄いやつはめてるって言ってた。マジブチ殺してやろうかと思ったけど、違反かどうかわかんないし
883 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 22:11:08 ID:sbi7pTrj
一般プレーのときってボールより前の選手はみんなオフサイドだよね? (プレーに参加したら反則ってことで) これってアタック側だけなの? でないと後ろから追いかけてタックルなんてできなくなっちゃうもんね?
884 :
名無し for all, all for 名無し :2006/01/31(火) 22:35:34 ID:2cvhFkPv
>>883 ボールより前だとオフサイド、というよりは、
後ろで味方がボールをプレイしたらオフサイド、という理解で。
886 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/01(水) 00:03:18 ID:VVri6jvR
オフサイドは4種類ある。 @普通のプレーのオフサイド ボール保持者より前の味方はオフサイド。たとえばスクラムからSHがSO にボールを回したら、味方のFW全員がオフサイド。 A密集のオフサイド モールとラック、スクラム(=密集)の場合は、密集の味方の最後尾が オフサイドライン。ただし、スクラムでは例外としてSHだけボールの 線まで前に出てよろしい Bキック時のオフサイド ちょっと前まで→キックの落下点から10メートル以内の円内はオフサイド いま→キックの落下点からゴールラインに平行な10メートル以内がオフサイド Cラインアウトのオフサイド ラインアウトで2列に並ぶFWに対し、バックスは味方FWから10メートル 下がらないとオフサイド。で、ボール投入の後、密集になったらその最後尾の 人がラインアウトの線を超えたら全員オン・サイドに ※タックル・オフサイド オフサイドの誤用。タックルした人とされた人の計2人が倒れたら、自軍の人 の方からボールに働き掛けなきゃ駄目という意味。タックルの後でSHがボー ルを出したら、敵味方の全員オン・サイドで、どこからプレーしてもよい。 オフサイドに似ているから去年あたりからこう呼ばれているが、オフサイドは 発生していない。モール、ラックはボールが出ても自軍の側からしかプレーで きない(=オフサイドの反則になる)のに対し、タックルだけならボールが出 た時点で全員がオン・サイド 一見難しい。でも、オフサイドを理解すればラグビーのルール免許皆伝だよ。 とはいえ、俺も10年もプレーしてて、現役の時はイマイチ分かってなかった。 分かりやすく、ボールの線がオフサイド、とルールを戻した方がいい。みんな に分かりやすくなって見る人に受け入れられ普及につながるし、守備側有利にな って番狂わせが増えるから
887 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/01(水) 00:10:57 ID:U+bfOevL
>オフサイドに似ているから去年あたりからこう呼ばれているが、 制定された当初から呼ばれてなかったっけ??
888 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/01(水) 09:14:26 ID:CuRAEIWI
ありがとうございます☆とてもわかりやすかったです!!あとノットリリースとノットロールアウェイとモールパイルアップについて教えて下さい(>_<)
889 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/01(水) 09:34:48 ID:qj8eS9gu
>>888 ノットリリースはタックルされてもボールを手から離さないととられる。
ノットロールアウェイはタックルが成立してもタックラーがすぐ転退しないととられる。
モールパイルアップはモールが形成されてる状態で、モールからボールを出せないととられる。 ラックで同じ状況がでるとラックパイルアップ。
ちなみにモールパイルアップはマイボールのスクラム、ラックパイルアップは相手ボールのスクラムで試合が再開される。
890 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/01(水) 09:36:54 ID:qj8eS9gu
間違えた。 モールパイルアップは相手ボールのスクラム、ラックパイルアップは持ち込んだ方のボールのスクラムで試合再開。
891 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/01(水) 10:39:54 ID:0+uiuqhE
ただし(相手によって)キックされたボールをキャッチして出来たモールのパイルアップはラックと同様、持ち込んだ側ボールのスクラム。
892 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/02(木) 11:59:21 ID:vQ7cpq93
ラグ部の人たち怖いです。スキン頭に眉全剃り。なんであんな いかつくする必要があるのですか?
893 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/02(木) 12:07:45 ID:a5Y0eqNO
どこのガッコよ?w
894 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/02(木) 12:45:01 ID:vQ7cpq93
895 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/02(木) 13:06:49 ID:L/QhyiDL
「ビー部」って言い方は、一般的なの?
>>895 10年以上前の「クイズ歳の差なんて」で聞いて以来だ
897 :
◆6TbQiilnGU :2006/02/02(木) 21:54:39 ID:ntJEkO7p
>>895 自分の学生時代ラグビー部じゃない学生がラグビー部を称してそう言っていた。
ラグビー部の人間は言わなかったと思う。
898 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/03(金) 10:43:26 ID:91iubnxz
日曜日の東芝-NECの試合の立川が怪我をした場面。 インゴールで立川が触ってタッチインゴールを出たのに その前のプレーのキックを蹴った地点でスクラムになったのはなぜ? ドロップアウトでは?
899 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/03(金) 13:05:09 ID:o2O4+0ZO
チームメイトの大半を嫌う人はOBの飲み会とかにも 行かないつもりなのかい?
俺は行かないつもりです。
901 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/03(金) 15:11:08 ID:o2O4+0ZO
さわやかでドロドロした関係だね
902 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/03(金) 22:27:02 ID:x4n09ul6
ラグビーやると童貞捨てられますう?
903 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/04(土) 01:41:01 ID:5zCDR+Lc
童貞捨てるどころか両刀OKになれますよ♪
904 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/04(土) 02:28:34 ID:9G4QFngI
つまりバイになると?
22mの外でドロップキックでタッチに出すとダイレクトタッチになりますか? それともワンバンしてるからOK?
906 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/05(日) 16:09:49 ID:dcid4vWn
>>905 そりゃあ、ダイレクトだな。そんなん、見たこと無いけど
907 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/05(日) 17:27:05 ID:14pRrHs0
908 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/05(日) 20:37:16 ID:75p+39DX
>>905 蹴った後にボールがワンバンするかどうかだから、ダイレクト。
909 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/05(日) 21:21:53 ID:oWkUDuNA
部員の非童貞率またはゲイ率を教えてください あとチームメイトや試合のときに相手の選手に ムラムラくることはありますか
910 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/05(日) 21:51:20 ID:19YGRW2O
911 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/05(日) 22:18:13 ID:nmiceWA9
空中でボールがタッチに出ててもジャンプして 地面に触れずにフィールドに戻したら タッチ出たことになりますか? あとオプションのある反則などを教えてください
>>911 競技区域(フォールドオブプレー及びインゴール)に立っているプレイヤーが、
タッチラインの上空を越えてタッチの上空にあるボールをキャッチするかノックして
競技区域に戻した場合はそのままプレーオン。
ジャンプした場合は、競技区域内に着地した場合に限りプレーオン。
一方、タッチにいるプレイヤーがタッチ上空のボールに触れるか、競技区域の上空にある
ボールをキャッチした場合はタッチになる。
タッチからジャンプしてキャッチして競技区域に着地した場合には、ルール上厳密には
キャッチした時点でボールがどちらの上空にあったか、という問題になるが、実務上は
たいていプレーオン。
後段は、「オプションのある」というのが再開に際してボール保持側に選択権がある、
という意味ならいくらでもあるだろう、と思ったが最近ずいぶん減ったな。
昔はラインアウト系のフリーキックになる反則にはもれなく、自分のボールでラインアウト、
という誰も選ばないだろうそれは、というような選択肢があったりしたものだと思った。
今ではキックオフのノット10とかダイレクトとかそれくらいか? あれは「反則」じゃないか。
913 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/05(日) 23:50:50 ID:/3TlVTMa
>>912 タッチにいるプレイヤーがフィールドオブプレー上空のボールをノックしてフィールドオブプレー内に落とした場合はプレーオンだろ。
オプションと言うのは場所を変えてってことかな?
ならレイトチャージとかもそれに入るかな?
そもそも選択するだけと言うなら全ての反則が通常のPKかPG狙うかスクラム組むか選択できるわけで。
何でトライって言うんですか?
その昔ルールではトライしただけでは得点にならなかった。 トライを決めた後のゴールキックが決まって初めて得点になった。 だからその「ゴールキックに挑戦する行為」ということでトライ(試す、挑戦する)という 名前が付けられた。 その後、トライを決めたのに得点が与えられないのは理不尽ということでトライにも 得点が認められるようになると同時にトライの価値観が上がってきたのとトライ が多い方が攻める面白い試合が見れるということでトライによる得点が上がってきた。 最近ではトライが4点から5点に変更されたのは周知の通り。
>>914 ラグビー草創期には、相手インゴールでのグラウンディングは、ゴールキックに
「挑戦する権利」を得るためのプレーであって、ゴールキックの成功によって初めて得点となったから。
なお、かなり最近(数十年前くらい)まで、ゴール成功時にはトライの得点もゴール側につける
慣習が残っており、ゴールキックを「コンバージョンキック」というのはこれによる。
(トライの得点をゴールの得点にコンバートするキックだから)
917 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 17:04:57 ID:egZA5waW
>>912 お前の説明は間違いすぎ。
ボールがタッチライン上の立平面を越えていないときは、
タッチにあるプレーヤーがボールをキックあるいはノックしても
タッチにはならないが、ボールをつかんだときはタッチとなる。
ラインアウトのフリーキックになる反則は昔からラインアウトの選択権などない。
あるのはノットストレートの場合だけ(現在もある)
918 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 17:10:14 ID:egZA5waW
>>911 オプションのある反則
<キックオフ>
ノット10m-蹴りなおし・センタースクラムを選択
ダイレクトタッチ-蹴りなおし・センタースクラム・ラインアウトから選択
<ドロップアウト>
22mラインを超えなかった-蹴りなおし・スクラムを選択
ダイレクトタッチ-蹴りなおし・スクラム・ラインアウトから選択
<プレー中>
レイトチャージ-PKのポイントが反則の地点かボールの落ちた地点か選択
10mラインオフサイド-反則地点のPKか相手がボールを蹴った地点のスクラムかを選択
(PG・DGを除き)蹴ったボールがタッチインゴール・デッドボールラインから出た場合-ドロップアウトか相手がボールを蹴った地点のスクラムかを選択
919 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 17:11:16 ID:egZA5waW
<ラインアウト> ノットストレート-スクラムかラインアウトを選択
>>917 前段と912が書いた内容がどう違うのか理解できない。
921 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 18:38:30 ID:T6p/vra/
>>921 912はタッチにあるプレイヤーがボールがフィールドオブプレー上空のボールをノック(あるいはフック、パンチまたはキック)
した場合に触れていないきらいはあるが、前2段落から明白な「間違い」を探せと言われたら悩む。
923 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 18:49:50 ID:xXG72FY5
>>912 ということはバスケと一緒ってことですよね?
924 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 18:53:27 ID:T6p/vra/
タッチにいるプレイヤーがフィールドオブプレー上空のボールをタップ(またはキック)した場合の話。
>>912 はタッチだとしている(これ誤り)が
>>917 はプレーオンとしている。
国語力大丈夫か?
925 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 18:55:52 ID:T6p/vra/
>>922 >912はタッチにあるプレイヤーがボールがフィールドオブプレー上空のボールをノック(あるいはフック、パンチまたはキック)
>した場合に触れていないきらいはあるが
どう見ても触れてるでしょ。
>一方、タッチにいるプレイヤーがタッチ上空のボールに触れるか、競技区域の上空にある
>ボールをキャッチした場合はタッチになる。
926 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 18:56:54 ID:T6p/vra/
触れてなかった!! スマソ。^^; 逝ってくる。。
>>924 912が「タッチにいるプレイヤー」の行為によってタッチになるとしている部分は
>一方、タッチにいるプレイヤーがタッチ上空のボールに触れるか、競技区域の上空にある
>ボールをキャッチした場合はタッチになる。
しかないと思うんですが、
・タッチにいるプレイヤーがタッチ上空のボールに触れる
・競技区域の上空にあるボールをキャッチした場合
のどちらから「タッチにいるプレイヤーがフィールドオブプレー上空のボールをタップ(またはキック)した場合」
を読むんですか?
他人の国語力を云々できる方とは思えないんだけどな。
↓ノーサイドで次の質問どうぞ
929 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 22:02:54 ID:egZA5waW
もう一度繰りかえす ボールがタッチライン上の立平面を越えていないときは、 タッチにあるプレーヤーがボールをキックあるいはノックしても タッチにはならないが、ボールをつかんだときはタッチとなる。
930 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 22:02:57 ID:PTxkbPn8
肩幅はなぜあんな広くなるの?
931 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 22:04:28 ID:egZA5waW
>>923 912は間違いが多いから無視しましょう
ttp://www.rugby-japan.jp/laws/laws_of_the_game/021.html >>911 >タッチからジャンプしてキャッチして競技区域に着地した場合には、ルール上厳密には
キャッチした時点でボールがどちらの上空にあったか、という問題になるが、実務上は
たいていプレーオン。
どちらの上空にあろうがキャッチしてプレーヤーの着地点(足の位置)がフィールドオブプレーならプレーオン。
間違えやすいものとして、
キャッチャーがタッチラインを踏んだまま(あるいはラインの外に足がある)ボールをキャッチした場合、
ダイレクトタッチになる。
ボールがタッチライン上を越えるが地面に着地する前に再びフィールドオブプレーに戻り着地した場合はプレーオン。
933 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/06(月) 23:34:07 ID:egZA5waW
>>933 何度もしつこくコピペしなくても、誰もその見解に反対してないでしょうが。
他人のいうことが間違っていて自分のほうが正しい、と主張したいならば、
相手の主張のどこが間違ってるのかを指摘しないで自分の主張を何度も繰り返しても
賛同を得るのは難しいと思うよ。
935 :
932 :2006/02/06(月) 23:49:21 ID:aHwhGMEi
>>933 「何度も言うが」の意味がわからないんですけど、どこか間違ってますか?
936 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/07(火) 00:04:25 ID:KLV/Y0Y2
>>934 >>935 933は競技規則の文をそのまま引用したものである。
932の文章
>どちらの上空にあろうがキャッチしてプレーヤーの着地点(足の位置)がフィールドオブプレーならプレーオン。
競技規則にある文章
ボールがタッチライン上の立平面を越えていないときは、
タッチにあるプレーヤーがボールをキックあるいはノックしても
タッチにはならないが、ボールをつかんだときはタッチとなる
両者は全然違うと思うが。
937 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/07(火) 00:10:09 ID:KvREFy8P
初心者にはどーでもいい話だな。
938 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/07(火) 00:14:16 ID:UMo3HIXR
MPをつけた感じは?
>>936 「タッチからジャンプしたプレイヤー」は「タッチにあるプレイヤー」になるのか、という点について
若干まだ検討の余地が残っているように思うが。
競技規則19条の「定義」の項の「跳び上がってボールをつかんだ場合は、そのプレーヤーの
両足が競技区域に着地すればタッチまたはタッチインゴールにならない。」という一文は
全てのプレイヤーに適用されうるのか、それとも両足とも競技区域にいたプレイヤーのみに
言及したものか、という点についても。
941 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/07(火) 14:10:12 ID:TABqGCKS
スクラムのときとか股間握られそうで怖いです
942 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/07(火) 15:07:43 ID:J8BVv8zo
943 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/07(火) 16:12:27 ID:UMo3HIXR
デブなんて粗チンしかいないのに握ったって意味ないのにねえw
944 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/10(金) 01:20:18 ID:jl3x7vaf
ここにいらっしゃる方はラグビー経験者の方ですか? スレ違いで申し訳ありませんがアドバイスしていただきたい事があります。 現在、大学のラグビー部の人とお付き合いしているのですが、 バレンタインのプレゼントで悩んでいます。 ファッションにもあまり興味ないみたいですし… なにか貰って嬉しいラグビー用品とかありましたら教えてください。 ホントにスレ違いだとは思うのですが…よろしくお願いいたします。
945 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/10(金) 01:50:13 ID:aN2lAm4N
やっぱ普通にジャージですかね。。 スパイクとかヘッドキャップとか自分で選ぶだろうし。 練習着とかじゃなくてタウン着がいいんじゃない。 ペアで。 本人はジャージいっぱい持ってるだろうからどうってことないんだけど、彼女が着てくれると嬉しかったりする。 でもプレゼントだから女の子の分を買っても仕方ないし、だからペアで。とか。 とにかくラグビーを好きになってくれたり好きになろうとしてくれたりしてるような気になると凄く嬉しい。
946 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/10(金) 08:03:21 ID:zTWvRRSA
947 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/10(金) 09:14:37 ID:4lZWzRue
948 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/10(金) 11:01:16 ID:FlyJlSUq
プロテインに精力つくようなものも付けると禿嬉しいかも。
949 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/10(金) 11:11:33 ID:+c2mr4C7
>>944 やっぱジャージかなぁ。
俺ハイランダーズのジャージ貰って嬉しかったけど…ってスーパー12オタの話は参考にならんか…orz
多分スパイクとかヘッドギアとか彼女からもらうのはちょっと抵抗あると思う。
自分が欲しいと思ってた奴でも。
>>947 を口移しでの飲ませるとかいいんじゃねwww
ごめんなさい死んできます・・・。
950 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/10(金) 12:39:58 ID:3fYWfAQd
>>944 ラグビー関係だったら、やっぱお揃いのジャージ(=ユニフォームのこと)
じぇね? 「カンタベリー」という専門店が各地にあるから、店員に相談
するといろいろ教えてくれるよ。
あとは、別にラグビー用品じゃなくてもいいんじゃね? 俺もファッション
に興味なかったけど、服もらって嬉しかったことあった(10年前だが)
951 :
944 :2006/02/10(金) 13:49:18 ID:jl3x7vaf
みなさん、いろいろありがとうございます。 みなさんのアドバイスを参考にジャージにしてみようかと思います。 いまルールブックなどを読んでラグビーを勉強中です。 一緒に試合を観た時などに彼を驚かせようかな…なんて考えてます。 ですから、またこちらで質問することもあるかと思います。 その時はまたよろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました。
952 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/10(金) 16:42:24 ID:U7HB1d6k
女性ファンは、とてつもなく貴重です。
953 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/10(金) 20:43:06 ID:o8HY27Xz
954 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/11(土) 21:01:35 ID:WOrw8rQS
955 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/11(土) 21:21:31 ID:pwVe3J+6
五郎丸とか豊田とか黒くて細いビニールテープを手首にまいてますよね! あれはなんですか? 手首のケガ防止のためにテーピングをするっていうのは聞いたことがありますが、テーピングというには細いものをつけているのはどうしてですか? 教えてください
956 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/11(土) 22:31:08 ID:Bv/MX1xj
>>955 あのビニールテープはテーピングが剥がれないようにするために巻いてるんだろ
957 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/11(土) 22:39:00 ID:d0G3g3cx
six nations の実況スレってないんですか?
958 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/11(土) 23:36:10 ID:pwVe3J+6
>>956 あの下に細くちゃんとしたテーピングしてるん?
959 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 00:25:56 ID:XgiNqhbd
テーピングしてますよ。 まともに手首のテーピングしたらハンドリングが悪くなるんです。 あれが一番簡単で便利なのです。
960 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 08:24:53 ID:h4a6d7VT
細すぎないか?
961 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 09:36:09 ID:R+8q3bim
962 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 09:52:34 ID:k/hvUSbu
今日の秩父宮でやる試合の時間を教えてください。
963 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 13:20:07 ID:7CTTCDBH
試合の時に、スパッツの下にコンドームを装着していたら反則ですか?
964 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 18:01:59 ID:i0UQxbcR
前々からラグビーの試合を一度は生で見てみたい と思っていたんですが、来週バイトがなさそうなので 秩父宮に見に行きたいと考えているんですが… チケット等は現場で調達できるものなんですか? 値段や、早めに行かないとチケット・席座れないとか、いい席は ここだ!とかアドバイスおながいします。
965 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 18:39:28 ID:q/e1j3zX
>>964 今調べてみましたが、
本日早稲田が勝った影響で、来週のチケットはすべて完売しました
966 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 21:42:32 ID:BHMLUCJT
頭に付ける防具みたいなのありますよね?アレって試合のときみんな着けてるんでしょうか?
967 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 22:13:34 ID:SfmGmqyX
968 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 22:51:49 ID:eNl+1snV
オレはキャップしても頭ン中に 血腫できたがな。 それ以来ウチの高校に手榴弾みたいな キャップが導入された。
969 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 23:04:23 ID:GCoWu5Ry
>>964 花園ならいけるぞ。交通費浮かすためにチャリこいでこい。
970 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 23:07:58 ID:R+8q3bim
>>969 からかうのはいいから
てかラグマガが1月なのに3月号を発刊するのはナゼ?
971 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/12(日) 23:43:08 ID:GCoWu5Ry
他の月刊誌もそうだろ。
日本雑誌協会かなんかの取りきめで、 「月刊誌は発売日から40日先までの日を発行日とすることができる」から。 だから下旬発売の月刊誌は翌々月号とすることができる。
973 :
964 :2006/02/13(月) 02:39:37 ID:gU2nYRhg
あちゃー、そうでしたか。 ちなみにどこでそれはお調べに?
トヨタは昨日は何故あんなにラインアウトを取られまくったんですか?
975 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/13(月) 18:16:51 ID:6NofBKnX
976 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/13(月) 19:21:32 ID:WH1tr0me
競技中に写真撮影してもいいんでしょうか? 知ってる方いらっしゃったら教えてください。
977 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/13(月) 20:50:11 ID:3VdkTVYW
>>974 トヨタは昔から力業でゴリゴリ行くタイプで、首脳陣やファンもそれをヨシと
してきた。良く言えば豪放磊落、悪く言うと粗っぽいチーム。パワーエンジン全
開のときは強いときの明治のように男っぽさを感じさせるが、反面、繊細なサイ
ンプレーやラインアウトの技術に劣るのも伝統だった。
昨日はマイボールのラインアウトが13本中5本しか取れず、さすがにこの数
字だと攻撃を組み立てられない。加えて、新聞記事を読むと早稲田側の研究も凄
くて、サインを全部解読されていたらしい。
>>976 三脚で本格的に撮るのはダメなんだってよ。
著作権や肖像権も分かるけど、人気挽回の観点から、ロゴマーク権利を全面的
に無償提供した旧ダイエーホークスを見習ってほしいよ。写真を撮らせてくれと
言われるのはありがたいことじゃないのか、日本ラグビー協会さん
978 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/13(月) 23:22:12 ID:qcRI50vi
ラインアウト駄目だったの北川いなかったからだとおもう
979 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/13(月) 23:29:10 ID:tK2X7uGt
サインの解読なんて高等なことはやってないと思う。 パターンは認識していたと思うけど。 そういえば、南アがレフェリーのマイクから拾ったサインのコードを 解読していたっていう話があったな。
980 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/14(火) 00:02:33 ID:uZ06bxMD
>>979 当の早稲田が試合後に種明かしをしているよ。
「スクラムもラインアウトも、この時間帯ならこうだとかこの地域ならこうだ
とか、分かっていた」だって。
一方のトヨタLO平塚は「ラインアウトのサインがみんな読まれていた」と。
平塚は199センチじゃなかったっけ。190台が3人(交代を含めると4人
)いたのに、ラインアウトの高さは背の高さだけじゃないんだと思った。よく
スピードが50や100メートル走の速さだけじゃないと言うのと同様に。
981 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/14(火) 00:05:26 ID:uZ06bxMD
早稲田対トヨタに関しては、“トヨタ自動車”というスレにトヨタから 見た敗因が詳しく議論されてるよ 大学スレと違って、すごい冷静に反省大会が展開されてて、大人のスレ ってこういうものなのねと思った
昨日の夜8時頃Jスポーツで放送していたフランス対アイルランドの試合は、公式戦なんですか? あと欧州では今はどの国が強いのかも教えて下さい
983 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/14(火) 13:39:22 ID:AaP+T5T+
>>982 6カ国対抗という公式戦も公式戦だよ。欧州のトップ6カ国によって毎年
行われる。強さは毎年変わるが、今年は英国の賭け率だと最強がフランス、
イングランドと去年の全勝優勝・ウエールズが追う。4番手にアイルラン
ド、下位にスコットランドとイタリアとなっている。
6カ国対抗の下部にはネーションズカップというのもあって、スペイン
やルーマニアやポルトガルが強い。
6カ国対抗の出場国の伝統的な特徴は、
フランス…華やかなバックス展開でシャンパン・ラグビーと言われる。反則も多い
イングランド…強力FWでゴリゴリ押してくる。2003年ワールドカップ優勝国
ウエールズ…英国西部の地域で元は炭鉱が主産業。70年代に世界最強と云われ、
今でも全スポーツでラグビーが最も人気がある。ひらめきを重視
アイルランド…魂のこもったプレーをする。固い結束、粘り強いタックル
スコットランド…正統的なチーム作り
イタリア…新興国で、トリッキーなことをする
984 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/14(火) 14:01:49 ID:mt49HMAc
2人がたてにくっついて並んだらモールになりますか ラックの攻撃側オフサイドラインは、倒れている選手の最後部ですか
985 :
982 :2006/02/14(火) 15:02:14 ID:UuhS4h0n
>>983 わかりやすい解説有難うございました!
これから色々な試合を見て知識を深めていきたいです
>>984 前段は、ボールキャリアがいて、敵方が一人以上いて、味方の二人目が
ボールキャリアにバインドすればモール成立。
だから二人が縦に並んでいるだけでは不足で、敵方プレイヤーが必要。
後段は、ラックに参加しているプレイヤーの最後尾だから、立ってるプレイヤーだけじゃなかったっけ。
987 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/15(水) 11:51:28 ID:UcMyEE4h
今度秩父宮に東芝VS早稲田みにいこうと思っているのですが、 早稲田を応援するかたが多いスタンドはどこでしょうか?
988 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/15(水) 12:27:33 ID:zOVa/5aa
すべてが早稲田ファンです
989 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/15(水) 14:04:08 ID:UcMyEE4h
あぁそういわれて見ればそうでした! では、早稲田のベンチはどちら側でしょうか?
990 :
名無し for all, all for 名無し :2006/02/15(水) 22:55:59 ID:B1sXO/Ln
>>987 見に行こうということは、チケットはまだですね?
場所よりもチケットを手に入れる心配をしたほうがいいかと。
指定券は売り切れ。自由席もかなり入手が厳しい状態です。
991 :
名無し for all, all for 名無し :
2006/02/15(水) 23:30:49 ID:XC/kTcsr 早稲田が勝ったから売り切れたんだろうね。 テレビで見てるほうが良いよ。