★★★高校ラグビー総合スレッドPART12★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
2名無し for all, all for 名無し:2005/05/30(月) 23:17:13 ID:8dLSmkzP
2げっと
3名無し for all, all for 名無し:2005/05/31(火) 00:13:47 ID:ATkVhjBx
高ジャパの予想
4名無し for all, all for 名無し:2005/05/31(火) 00:21:54 ID:71Dn8io0
とりあえず1さん  乙
5名無し for all, all for 名無し:2005/05/31(火) 07:14:51 ID:oyW6Ooyy
6名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 17:40:20 ID:31b3M5UA
あげとくわ
7名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 18:29:56 ID:enoh9k6A
啓光と仰星の選手、監督、コーチングスタッフとも好感もてる。
がんばってほしい。
8名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 18:44:13 ID:DWDqFLxt
啓光から五人選ばれたらしい
9名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 19:08:44 ID:D63ULghp
8月に豪州遠征 ラグビー高校日本代表
 日本ラグビー協会は2日、8月のオーストラリア遠征に参加する2005年度の高校日本代表26人を発表した。
ナンバー8の高島佑介ら啓光学園(大阪)から最多の5人が選ばれた。

10名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 19:18:47 ID:rSsyd6up
>>9
詳細分かりますか?
11名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 19:59:01 ID:1HFo9Vcf
PR(1) 浪岡祐貴 なみおかゆうき 3 青森 三沢商業 173 98
PR(1) 松本友介 まつもとゆうすけ 3 奈良 天理 183 90
PR(1) 平方基博 ひらかたもとひろ 3 佐賀 佐賀工 174 98
PR(3) 川村慶太 かわむらけいた 3 青森 青森工 178 103
PR(3) 大畑成克 おおはたしげかつ 3 東京 大東大一 185 100
PR(3) 小笹哲矢 おざさてつや 3 京都 伏見工 178 105
PR(3) 神田佑樹 かんだゆうき 3 大阪 大阪工大 181 95
HO 川西智治 かわにしともはる 3 千葉 流経柏 173 93
HO 井上良佑 いのうえりょうすけ 3 大阪 東海大仰星 171.2 86
HO 小川秀平 おがわしゅうへい 3 大阪 啓光学園 175 90
HO 原幸平 * はらこうへい 3 佐賀 佐賀工 182 85
LO 松田圭祐 まつだけいすけ 3 東京 大東大一 185 85
LO 宮川拓也 みやがわたくや 3 山梨 桂 184 91
LO 星野泰佑 ほしのたいすけ 3 大阪 東海大仰星 187 98
LO 大窪光 おおくぼひかる 3 大阪 近大付属 190 99
LO 玉田純規 たまだじゅんき 3 岡山 岡山工 190 84
LO 矢澤達也 やざわたつや 3 熊本 熊本西 190 88
LO 井上敬浩 いのうえたかひろ 3 宮崎 高鍋 183 98
FL/NO8 前田 賢一 まえだけんいち 3 宮城 仙台育英 175 72
FL/NO8 豊田健一 とよだけんいち 3 茨城 清真学園 178 78
FL/NO8 清水直志 しみずなおし 3 東京 國學院久我山 180 80
FL/NO8 村下雅章 むらしたまさあき 3 京都 伏見工 185 90
FL/NO8 浦田太陽 うらたひかる 3 大阪 大阪工大 180 85
FL/NO8 高島佑介 たかしまゆうすけ 3 大阪 啓光学園 176 82
FL/NO8 森慶太 もりけいた 3 奈良 天理 180 83
FL/NO8 日浅二郎 ひあさじろう 3 大分 大分舞鶴 178 90
FL/NO8 池島昇平 いけじましょうへい 3 大分 大分舞鶴 181 75
SH 田村弘毅 たむらこうき 3 茨城 茗渓学園 164 66
SH 伊藤賢 いとうけん 3 京都 伏見工 170 62
SH 東出達平 ひがしでたっぺい 3 大阪 大阪工大 162 62
SH 日和佐篤 ひわさあつし 3 兵庫 報徳学園 163 67
SO 沼尻大輝 ぬまじりだいき 3 埼玉 熊谷工 174 69
SO 文字隆也 もんじたかや 3 京都 伏見工 168 70
SO 村田賢史 むらたけんじ 3 大阪 啓光学園 173 78
SO 田代宙士 たしろひろし 3 大分 大分舞鶴 174 70
WTB 細川諭 ほそかわさとし 3 岩手 盛岡工 169 67
WTB 大島佐利 おおしまさとし 3 栃木 国学院栃木 180 80
WTB 福田亮介 ふくだりょうすけ 3 大阪 東海大仰星 172 72
WTB 森田生統 もりたはやと 3 大阪 啓光学園 174 80
WTB 早田健二 はやたけんじ 3 大分 大分舞鶴 174 70
WTB 佐藤吉彦 さとうよしひこ 3 大分 大分舞鶴 170 60
CTB 原岡賢 はらおかさとし 3 宮城 仙台育英 178 68
CTB 池田一輝 いけだかずき 3 茨城 清真学園 174 71
CTB 南隆彰 みなみたかあき 3 京都 伏見工 175 80
CTB 安部亮佑 あべりょうすけ 3 大阪 東海大仰星 176 85
CTB 鳥飼賢 とりがいけん 3 大阪 啓光学園 178 78
CTB 宮本賢二 みやもとけんじ 3 福岡 東福岡 173 70
CTB 古賀 彰 こがあきら 3 佐賀 佐賀工 172 78
FB 武田晋 たけだしん 3 東京 國學院久我山 180 71
FB 矢野隆文 やのたかふみ 3 三重 朝明 164 73
FB 田辺秀樹 たなべひでき 3 大阪 啓光学園 175 75
FB 林田知薫 はやしだともゆき 3 福岡 東福岡 175 70
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 21:01:06 ID:rSsyd6up
>>11
勘違いやな…
セレクションちゃうがな
13名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 21:05:31 ID:g881KZ66
>>11

あの〜。FWだけで26人以上いるんですけど・・・・???
14名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 21:23:36 ID:rSsyd6up
>>13
大体大での1次合宿のメンバーっす
15名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 21:27:50 ID:DWDqFLxt
16名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 21:28:37 ID:rSsyd6up
分かったよ!!日本代表!!

PR(1)浪岡 祐貴三沢商
PR(1)松本 友介天理
PR(3)川村 慶太青森工
PR(3)神田 佑樹大工大
HO小川 秀平啓光学園
HO川西 智治流経柏
LO星野 泰佑東海大仰星
LO大窪 光近大付
LO宮川 拓也桂
FL/NO8浦田 太陽大工大
FL/NO8高島 佑介啓光学園
FL/NO8村下 雅章伏見工
FL/NO8清水 直志久我山
FL/NO8森 慶太天理
SH伊藤 賢伏見工
SH田村 弘毅茗渓学園
SO文字 隆也伏見工
SO村田 賢史啓光学園
CTB南 隆彰伏見工
CTB安部 亮佑東海大仰星
CTB鳥飼 賢啓光学園
WTB大島 佐利国学院栃木
WTB早田 健二大分舞鶴
WTB武田 晋久我山
FB田辺 秀樹啓光学園
FB林田 知薫東福岡
17名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 21:40:17 ID:bsMM7VHk
伏見の南くんは、もしかして大工大から明治の主将になった
南隆雄選手の息子さんでしょうか?
18名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 21:41:02 ID:rSsyd6up
見にくいですねm(__)m
やっぱ近大のロック残った。

PR 浪岡 祐貴 三沢商
PR 松本 友介 天理
PR 川村 慶太 青森工
PR 神田 佑樹 大工大
HO 小川 秀平 啓光学園
HO 川西 智治 流経柏
LO 星野 泰佑 東海大仰星
LO 大窪 光  近大付
LO 宮川 拓也 桂
F8 浦田 太陽 大工大
F8 高島 佑介 啓光学園
F8 村下 雅章 伏見工
F8 清水 直志 久我山
F8 森 慶太  天理
SH 伊藤 賢  伏見工
SH 田村 弘毅 茗渓学園
SO 文字 隆也 伏見工
SO 村田 賢史 啓光学園
CT 南 隆彰  伏見工
CT 安部 亮佑 東海大仰星
CT 鳥飼 賢  啓光学園
WT 大島 佐利 国学院栃木
WT 早田 健二 大分舞鶴
WT 武田 晋  久我山
FB 田辺 秀樹 啓光学園
FB 林田 知薫 東福岡
19名無し for all, all for 名無し:2005/06/02(木) 21:57:42 ID:rSsyd6up
地域別に分けると…

田辺 秀樹 啓光
鳥飼 賢  啓光
小川 秀平 啓光
高島 佑介 啓光
村田 賢史 啓光
村下 雅章 伏見
伊藤 賢  伏見
文字 隆也 伏見
南 隆彰  伏見
松本 友介 天理
森 慶太  天理
神田 佑樹 工大
浦田 太陽 工大
星野 泰佑 仰星
安部 亮佑 仰星
大窪 光  近大

武田 晋  久我山
清水 直志 久我山
川西 智治 流経柏
宮川 拓也 桂
田村 弘毅 茗渓
大島 佐利 国栃木

浪岡 祐貴 三沢商
川村 慶太 青森工

早田 健二 大分舞鶴
林田 知薫 東福岡
20名無し for all, all for 名無し:2005/06/03(金) 00:02:45 ID:Jo3mzQef
え?セレクションは2次合宿もあるんでしょ?
21名無し for all, all for 名無し:2005/06/03(金) 05:56:02 ID:GgSMocuE
強化合宿はあるけど二次選考みたいなもんはないよ。
このメンバーで今年度の高校代表が確定。
8月にオーストラリア遠征に行く。
22名無し for all, all for 名無し:2005/06/03(金) 06:07:37 ID:QSB0jygA
2005年度高校日本代表強化合宿
6月10日(金)〜13日(月)兵庫県太子町陸上競技場
細かい日程は後日発表

8月にこのメンバーで豪州へ
23名無し for all, all for 名無し:2005/06/03(金) 06:25:27 ID:QSB0jygA
明日から大阪私学セブンです。
会場は仰星?

まいどの事ですが大阪協会UP めっちゃ遅い。。。


24名無し for all, all for 名無し:2005/06/03(金) 07:19:42 ID:b3YmGBpP
近大のLOは関東学院逝き。
25名無し for all, all for 名無し:2005/06/04(土) 05:07:31 ID:FVoq+b78
26名無し for all, all for 名無し:2005/06/04(土) 16:49:40 ID:3reo78k1
近大のLOはラトゥがほしがってたなぁ
27名無し for all, all for 名無し:2005/06/04(土) 17:51:58 ID:AAoplluX
桐蔭のLOもえ〜で!!
1年からレギュやった
28名無し for all, all for 名無し:2005/06/04(土) 20:51:56 ID:Y8lGNeg4
関東大会見てきます田

大東のマシ田 なして尾とされたん?
いいプレイヤーだした。

全体的にどの学校も出来上がってない印象です田
29名無し for all, all for 名無し:2005/06/04(土) 21:20:54 ID:TRmDUdc5
A
桐蔭12-7茗渓
日川14-5流経柏

B
国学院栃木21-12東京
熊谷工19-5東農大二

C
正智深谷38-10つくば秀英
久我山45-7桂

D
深谷17-7湘南工大
成蹊59-10千葉工
30名無し for all, all for 名無し:2005/06/04(土) 23:54:37 ID:XMCy6GMH
関東大会どこでやってるの?
31名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 00:06:16 ID:2SATtm7o
>>30
32名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 00:22:27 ID:vi9eJeKc
>>31
ありがとう
ちと遠いなー
33sage:2005/06/05(日) 08:08:02 ID:UuSAL8bc
今日の試合の組み合わせわかりますか?
34名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 08:32:02 ID:SErHrs3O
>>33
関東なら29の通りっす。。。
35名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 08:43:09 ID:SErHrs3O
千葉県協会の携帯結果速報!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=chiba_rfu

36sage:2005/06/05(日) 09:29:30 ID:UuSAL8bc
関東は昨日でおわりってことですか?
37名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 09:41:38 ID:gS/fZ8KE
>>36
違うw。ブロック別に進められるので、昨日の勝者同士でブロック優勝決定戦・
敗者同士で3位決定戦……って事だ。
38sage:2005/06/05(日) 11:57:25 ID:UuSAL8bc
そおゆーことか!ありがとうございました。
39名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 15:54:10 ID:gnHc+G5D
この四人よりー北の竹本が上手いみたいね
FB 武田晋 たけだしん 3 東京 國學院久我山 180 71
FB 矢野隆文 やのたかふみ 3 三重 朝明 164 73
FB 田辺秀樹 たなべひでき 3 大阪 啓光学園 175 75
FB 林田知薫 はやしだともゆき 3 福岡 東福岡 175 70
40名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 16:31:05 ID:SErHrs3O
桐蔭は完封
正智は勝った?負けた?どっち
24-21か14-21 どっちだべ
41名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 16:50:13 ID:SErHrs3O
日 川 0-24 桐蔭
國栃木 7-21 熊谷工
正深谷 14-21 久我山 (正24−21久どっちか不明?)
成 蹊 5-10 県立深谷
公国際 14-07 明和
慶 應 5-35 東京朝鮮
大東一 24-05 所沢北

東 京 26-19 東京農
つ秀英 7-0 桂
千葉工 21-53 湘南工大
明大中 60-0 東葛飾
佐 野 14-17 佐 倉
清 真 42-17 専修松戸
流経大 19-47 茗渓
42名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 16:56:13 ID:SErHrs3O
桐 蔭 24-0 日 川
熊谷工 21-7 國栃木
正深谷 14-21 久我山 (正24−21久どっちか不明?)
県深谷 10-5 成 蹊
公国際 14-7 明和
東朝鮮 35-5 慶應
大東一 24-5 所沢北

東 京 26-19 東京農
つ秀英 7-0 桂
湘南工 53-21 千葉工
明大中 60-0 東葛飾
清 真 42-17 専修松戸
佐 倉 17-14 佐 野
茗 溪 47-19 流経大
43名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 17:04:14 ID:Rj2SXzdV
久我山サイトには、久我山21-24正深ってなってる。
44名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 17:05:40 ID:SErHrs3O
ラジャ・・・!!
45名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 17:13:35 ID:Rj2SXzdV
間違ってたらごめんなさい。。
46名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 18:09:55 ID:RmD7JH70
所沢北VS大東文化一は特記事項なし。
東京朝鮮VS慶応は東京朝鮮のSOだけがひとりレベルが違う動き。
蹴って良し走ってよし実に周りがよく見えている。
公文国際VS明和県央は・・・すまんウトウトしてみてない。
深谷VS成蹊は深谷の9番、10番、14番の動きがよかった。
エース清水は欠場。
久我山VS正智深谷はやはりトンガパワーが炸裂。
久我山は15番の動きはさすがにすばらしい。
スペースあるところでのランプレーは見応え十分。
久我山9番も判断力、パス、ランは一級品。
国学院栃木VS熊谷工業は熊谷工業のディフェンスの勝利。
栃木のエース11番のランを悉く封じ込めるしつこいディフェンス。
栃木11番はスペースがあるところでボールが回ってきても一人で行こうとするため
ノッコン連発。(後半だけで同じようなノッコンが3発)
本日一番楽しみにしていた栃木11番は不発に終わった。
目立った選手は栃木8番、10番、熊谷工業15番。
熊谷工業の15番は判断力抜群。
日川VS桐蔭学園は組織力の差がもろに出た試合。
桐蔭SH、日川SHともにすばらしい動き。
日川はSHにキャプテンを入れSOは一年生。
47名無し for all, all for 名無し:2005/06/05(日) 20:29:03 ID:XlpiuX8e
伏見超強い。やばいで!
48名無しfor all, all for名無し:2005/06/05(日) 22:56:07 ID:7EOOpvlP
大阪のセブンスの結果は?
49名無し for all, all for 名無し:2005/06/06(月) 06:27:40 ID:Vfu6JoDN
大阪私学セブン気になりますが
大阪協会もまったくの無視です

林田会長の挨拶
「競技人口拡大へお願いしたいと思います。」
あそ 結果ぐらいアップしてや
まぁおっさんの挨拶は会員の皆様やから
50名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 06:45:19 ID:qR2083GX
はよーアップせーや
たいした仕事もねーやろ
51名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 09:42:29 ID:nNlEVeKU
私学セブンの結果知りたーい!!
52名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 10:06:51 ID:VVVmWcnN
熊谷工業強いの?
53名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 17:22:15 ID:yuWglxGB
普通に強ぃからっ
54名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 19:20:05 ID:VVVmWcnN
関東みた人??
55名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 19:33:20 ID:oKVIWrS0
>スペースあるところでのランプレーは見応え十分
>スペースがあるところでボールが回ってきても一人で行こうとするため

お前スペースの意味わかってんの?
スペースがありゃ誰だって走れるし一人で行きたがるんだよ

プロップだって前進するわな

56名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 20:32:57 ID:yuWglxGB
関東見てないけど埼玉の決勝見た
57名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 20:39:45 ID:km/94/1i
熊工はBKがいい、特にFB
58名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 20:54:49 ID:asNW+/xq
熊工はFWだろ
59名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 20:55:26 ID:h8K8eV1j
熊谷工業ハイパン高すぎだったね
60名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 20:57:04 ID:yuWglxGB
ハイパンすごすぎ!!!!
キック力すごぃ
61名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 21:02:31 ID:cISaNg6o
>58
そうか?今年は例年に比べ決定力がないといわれてるんだぞ
62名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 21:26:53 ID:/ZBhcxOi
だから熊工は熊本工業だって!日本代表の東芝→中居の母校で全国的に認知されている。
野球でいえば野球の神様川上哲治、現役広島の前田・・
熊谷工業→熊谷工と名乗れ!
本当ウザイ!
ここは全国版ですから。ちなみに80%以上が熊工=熊本工業です。
63名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 21:31:47 ID:yuWglxGB
でも今は熊谷工業の話に変わりないから
64名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 21:36:30 ID:sy8e6jA5
ラグビーに限っては実力的にも熊工=熊谷工の方がしっくりくる
他の競技はおたくに譲るよ
65名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 21:42:52 ID:yuWglxGB
話もどそ
66名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 21:57:07 ID:VVVmWcnN
熊谷工業は昔強かったよね?
67名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 21:57:49 ID:/ZBhcxOi
へこたれ埼玉は埼玉スレでお願いします。
ラグビー界の埼玉は正智深谷しか浮かばない!
理由は言えない。
68名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:00:23 ID:yuWglxGB
理由言えねーのかよ
何で話しちゃいけないんかわからねーし!
69名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:00:37 ID:VVVmWcnN
埼玉ってへたれなん????
70名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:02:56 ID:asNW+/xq
熊工のFWは正智戦モールで試合開始早々2トライしてた
71名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:05:17 ID:/ZBhcxOi
69
辞書ひけや!
埼玉の○ホ?
72名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:06:27 ID:E3hpavET
>>67
スキャンダラスな話題には事欠かないな
73名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:09:09 ID:yuWglxGB
してた!
バックスもいぃ
CTBのキック,それにFBの判断力
74名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:13:19 ID:/ZBhcxOi
73
熊谷工業くん
花園出てから言えよ!
所詮埼玉だよ!
75名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:16:53 ID:/ZBhcxOi
73
お前は熊谷工業のFBだな!
76名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:18:40 ID:/ZBhcxOi
サァー来い熊谷工業FB!
77名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:22:07 ID:VVVmWcnN
本人か??
78名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:22:26 ID:yuWglxGB
ありえねー
普通に違うから
79名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:30:13 ID:asNW+/xq
もう熊工の話題はいいですよね?大阪のセブンズの結果知りたいっす
80名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:32:12 ID:VVVmWcnN
あとなんでめいけいは負けたんだ??
81名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:46:19 ID:asNW+/xq
メイケイ負けたんですか?メイケイもこんな所で負けちゃってたら全国大変だな
82名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:49:39 ID:WYKEzA+U
>>81
こんなところでって、どことやって負けたの?
83名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:51:41 ID:asNW+/xq
桐蔭みたいですよ
84名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 23:08:07 ID:WYKEzA+U
ああ、関東大会のことか。話題の振り方メチャクチャやったからわからんかったw
85名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 23:13:31 ID:F9JxRegg
スゲエな、大学スレとかは部外者のオッサンらが罵り合ってるだけだけど、高校はガキだからか何か生々しいな。
内情と言うか雰囲気がうかがい知れて面白い。
九州は一部を除いてバカっぽくはないけど県を跨いでいがみあってる感じ、埼玉でラグビーやってるやつは頭悪そうなのばかり、関西は緘口令が敷かれてるのかイマイチ面白くないな。
お前らもっと醜態さらせ。w
86名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 23:18:04 ID:WYKEzA+U
関西に緘口令なんか敷かれてるの?初耳だぁ・・・
87名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 23:29:03 ID:WYKEzA+U
というかあんまり関西でいがみ合ってるとこってない希ガス。
個人的には伏見や天理に大阪のチームが負けるのはいい気はしないが。
88名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 23:36:13 ID:lEFHB4Yd
近くて交流あるから仲良くなるんか?
それとも中学とかスクールの仲間多いからか?
89名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 23:39:24 ID:WYKEzA+U
当事者たちでいがみ合ってるとこはほとんどないだろ。
いがみ合うのはそれを取り巻く部外者希ガス。ただの意地の張り合い。
90名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 01:11:40 ID:udlfr7vF
意外に仲良しな組み合わせ
   
正智深谷高校&早稲田大学本庄高等学院

監督同士が同じ社会人チームでプレーしていたらしい。よく合同で練習しているって埼玉新聞に載ってた。
埼玉屈指のヤンキー校とエリート校が一緒に練習しているっていうのにビビった。
91名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 01:20:05 ID:/DF0b96A
関西はどこも仲いいんじゃないの。
少なくとも悪くはない気がする。
92名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 08:21:32 ID:ozLqXfR8
高総体の結果からみた九州勢力地図

大分舞鶴>東福岡≧長崎北陽台≧筑紫≧佐賀工>長崎北=小倉
93名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 20:18:41 ID:5C7uzscF
長崎の高総体はまだ終わってないのに結果?
勢力図は6月末の九州大会を見てからだろ
94名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 21:22:33 ID:t7wOaW4B
練習試合等の結果からみた九州勢力地図

東福岡>大分舞鶴>長崎北>筑紫≧佐賀工>長崎北陽台>小倉


95名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 21:57:38 ID:RF4qzHnP
脳内シリーズ第3弾 U-17 27名
PR 城(大分舞鶴)
PR 有田(東福岡)
PR 大塚(国学院久我山)
HO 橋本(国学院久我山)
HO 井上(青森北)
LO 勝瀬(筑紫)
LO 木津(東海大仰星)
LO 稲橋(東海大仰星)
FL 上野(日川)
FL 光安(東福岡)
FL 鈴木(熊谷工業)
No.8 杉本(大阪工大高)
No.8 前川(東海大仰星)
No.8 西田(明大中野)
SH 榎本(大分舞鶴)
SH 中村(東福岡)
SO 吉田(深谷)
SO 南(佐賀工業)
SO 田村(国学院栃木)
CTB 金井(熊谷工業)
CTB 大澤(国学院久我山)
CTB 尾松(大分舞鶴)
WTB 大久保(深谷)
WTB 増田(長崎北)
WTB 藤田(青森北)
FB 夏井(秋田工業)
FB 竹本(長崎北)
96名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 22:02:04 ID:o1MVvUab
東にバックス
でえーのんおらなんだ
97名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 22:15:11 ID:CLpv2BKK
95
U-17決定ですか?
98名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 22:24:29 ID:YM0fdfcl
公式戦等の結果からみた関西勢力地図(≒全国勢力地図)

啓光学園≒伏見工≒東海大仰星>>大工大≒天理>>>>>その他
99名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 22:48:08 ID:7pDlA3NB
来年の九州選抜見つけました。
http://www.c1.i-friends.st/?in=itkyu1351
100名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 22:58:31 ID:GiUteHaG
100ゲット
101名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 23:01:10 ID:/plAcBZ6
>>98
正直天理は今年は話題に上がるほど強くないだろ。御所工とタメ張ってるようでは。
102名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 23:32:21 ID:7DVoGZ4q
>>94
練習試合、筑紫と長崎北は逆かと。
10395:2005/06/08(水) 23:34:22 ID:5HlVBtXm
95さんは偉い。
そう簡単にこれだけの名前並べられないよ
104名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 23:47:31 ID:t7wOaW4B
ベスト22名 U-17 
PR 城(大分舞鶴)
PR 有田(東福岡)
PR 大塚(国学院久我山)
HO 橋本(国学院久我山)
HO 井上(青森北)
LO 勝瀬(筑紫)
LO 木津(東海大仰星)
FL 上野(日川)
FL 光安(東福岡)
No.8 杉本(大阪工大高)
No.8 前川(東海大仰星)
SH 榎本(大分舞鶴)
SH 中村(東福岡)
SO 吉田(深谷)
SO 田村(国学院栃木)
CTB 金井(熊谷工業)
CTB 大澤(国学院久我山)
CTB 尾松(大分舞鶴)
WTB 大久保(深谷)
WTB 藤田(青森北)
FB 夏井(秋田工業)
FB 竹本(長崎北)
105名無し for all, all for 名無し:2005/06/08(水) 23:50:00 ID:WXIn4MK2
>>103
それは自画自賛してるのでありまつか??
106名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 00:17:33 ID:SCi+TQDA
>>104
脳内?
それともどこかに載ってる?
107名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 01:01:50 ID:BmHpmygI
U17のメンバーは既に決まってる。確か10日からって言ってたような。
108名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 07:33:15 ID:/BxoFxBH
札幌山の手のマイケルと山口は?後、仙台育英からは誰もいないの?
109名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 08:10:06 ID:l/AP27zV
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/wcup/2006/qualify/column/afc_final_column_b014.html

 1993年秋。当時、地元・静岡の放送局に勤務していた私は休暇を取ってW杯アジア最終予選のうち、韓国戦と
イラク戦の2試合の応援のため、カタールの首都ドーハに乗り込みました。
 予想通りというか、予想以上に怖い目にも遭いました。私が宿泊していたホテルには韓国のサポーターも多数宿泊
していたので、一触即発の場面が何度かありました。彼らは韓国戦に勝って喜ぶ日本人を怒鳴りつけてきたり、廊下で
すれ違う時に肩をぶつけて挑発してきました。

挙句の果てには日本人の女性サポーターを韓国のサポーターが部屋に連れ去ってしまったのです。

これには、さすがに日本のサポーターたちも事態の重大さに気付き、何人かで拉致された女性を助けに行きました。
彼らは拉致に対する罪悪感がまるでないようで、本当に恐ろしく、そして怒りを感じました。
 そういう劣悪な環境の中でも応援に行くサポーターの姿勢と、スタジアムでの声援が選手を励まし、疲れた選手の足を
動かす原動力になると思っています。
110名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 08:49:43 ID:Tw7enpur
育英からは桐蔭からの留学生のHOとFBが出てくるだろう
111名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 09:00:30 ID:UH9jJvVU
そのU17って
どこに載ってるのっすか?
東の肝心な選手忘れとんで・・・
112名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 13:22:33 ID:SshV9HwC
あげ
113名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 16:25:22 ID:qfJNZGfS
104<ふむふむ、で、キャプテンは竹本か、杉本か
114名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 17:09:47 ID:2CXUNyip
>>107
10日から何が?
まだ決まってないんじゃないでしょうか。
それとも地域的に決まってるところと決まってないところとある?
書かれてる一人と知り合いですが、昨日の段階で推薦はされてるが決定されてないとは言ってました。
115名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 19:10:18 ID:hNFvJGEE
脳内シリーズ?花園、選抜大会に出場するような強豪チームばっかやな。
地方無名校の隠れた素材はおらんのか?
ありきたりなメンバー選出やな。
116名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 22:38:40 ID:BmHpmygI
>>114
合宿に呼ばれたって言ってた。
10日からって言ってたような気がするんだがどこかで勘違いしてしまったのかもしれない。

高校日本代表も10日からやるみたいだし合同ってことはない?
117名無し for all, all for 名無し:2005/06/09(木) 22:42:55 ID:ZIEL5R42
95の脳内シリーズ久々だね。
おもしろいから是非今後も続けて欲しい。
いい人選だと思うよ。
118名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 00:29:44 ID:fR3VnPGU
トンガのコーチ再投稿、青空駐車で切符切られて、錦糸町で略式裁判w
つくずくバカだねえ。。。
119名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 10:09:57 ID:AwRxYOvl
長崎県高校総体決勝戦
本日11:00〜
長崎北陽台-長崎北
結果をお待ち申し上げす
120名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 10:35:58 ID:OuE3hYIv
>>118
駐禁で略式裁判??
121名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 11:28:30 ID:PPw2B2C6
>>116
昨日また聞いてみたけど、合宿は呼ばれてないようです。
>>104が、ただの脳内で、実は選ばれてないというのもありえるし(w
推薦はされてるので、決定リストじゃなくて推薦リストじゃないですかね?
122名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 12:12:03 ID:ewuBjZva
>>119

前半終了時  北陽台21-0長崎北
123名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 12:25:15 ID:F2wMYmGD
>>119
終了 北陽台21-7長崎北

接戦を期待していたのだが・・・
124名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 12:28:54 ID:z4AZUU17
>>123
長崎の決勝にしては開いたが接戦と言えるのでは。
秋にひっくり返せない差ではない。まあ地力的にも今年は
北陽台の方が上のようだが。
125名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 12:34:25 ID:ewuBjZva
やっぱり今年は北陽台だったか・・・
来年は長崎北 再来年は南山が強いらしいね
126名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 12:43:41 ID:AwRxYOvl
今日は北陽台の真澄子はSOorCTB?
127名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 14:57:11 ID:Uwp35759
北のトライは竹本だって、やはりな。
竹本はマークされてたのに。
128名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 15:17:20 ID:Uwp35759
真澄子は13番センターよ
129名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 19:25:35 ID:AwRxYOvl

有難う!
センターがいいのかな?
130名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 20:22:33 ID:2HbmbNLj
>>118
アイツの実家は錦糸町なのか?
常習的悪質青駐ってことかw
131名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 22:00:45 ID:s13ZiWud
何で駐禁のことなんて知ってるの?
132名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 23:28:21 ID:a4G+yxtf
何で実家って発想になるんだよ。w
133名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 23:38:30 ID:AwRxYOvl
2006年九州選抜予想
1本目・2本目です。

http://www.c1.i-friends.st/index.php?in=itkyu1351
134名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 23:42:21 ID:AwRxYOvl
2006年九州選抜予想
1本目・2本目

高校ラグビー九州版に掲示板中!
135名無し for all, all for 名無し:2005/06/10(金) 23:58:35 ID:lGkGRBq/
竹本、竹本、竹本
正直、普通...つまり全然駄目
去年竹本はDFで阿波踊り連発
こいつ雑魚と断言できる。
136名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 00:36:04 ID:4ptz/FC2
君達なにもしらないのかね今地方では、近畿選抜、九州選抜、関東選抜、東北選抜、北陸選抜、東海選抜、中国選抜、四国選抜、北海道選抜と九つの代表が地方できめられ、U17が決まるのは、夏。しかも北海道でU17を決める大会もあるしそれが終わって以降でU17決定。
137名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 03:14:13 ID:aICj5P4h
135<かわいそ〜、コンプかたまりじゃない〜〜〜〜〜
   天才竹本は今後のラグビー人口を広げる、司令塔だよ
138名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 04:38:15 ID:aICj5P4h
135<おめえ、断言とは竹本と本気でDFやって、いえよな。
    気持ち悪い135、135、135、135、 ID:lGkGRBq/だけど、
注目度はいいかも
139名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 07:44:25 ID:7AWEb5i7
大阪私学セブンの組み合わせです。

http://www.rugby-try.jp/report/shigakutaikai_league.html

やっとアップやで・・・
140名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 16:55:39 ID:Wiw5lre8
つーか、自分等で注目してる選手とかいる?俺は、山の手の山根。東福岡の石丸。上宮太子の竹丸。啓光の土井。
141名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 17:04:45 ID:WhzWAcgo
山の手の山根と東福岡の石丸いいね。
現時点では無印だけど花園本番では大化けしてU−19とか入りそうだね。
142名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 17:11:58 ID:1DDWZQCL
天理の梶岡もいいぞ。
143名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 17:15:34 ID:qMe6YMog
天理の梶岡はいい。
トライをとる嗅覚は天性のものがあり誰にもまねできない。
144名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 17:27:05 ID:1DDWZQCL
無印だけど…
145名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 17:34:01 ID:WhzWAcgo
今の時期の肩書きはあてにならないよ。
天理の梶岡は私もいい選手だと思います。
146名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 19:39:45 ID:1DDWZQCL
梶岡はどこの大学に行くんだ?
147名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 19:40:51 ID:r0opkPmv
同志社
148名無し for all、all for 名無し:2005/06/11(土) 23:28:08 ID:SreTuIs1
ねぇ関東の2年で良い人はいないの?
久我山の和田って子は?1年から出てたよね?
成蹊も2年生多いんでしょ?
149名無し for all, all for 名無し:2005/06/11(土) 23:54:27 ID:LiTJGF6v
メーケーの二年の阿井と長田はいいらしい
150名無し for all, all for 名無し:2005/06/12(日) 00:41:05 ID:63EORL0Q
>>137-138
竹本の親の病院にかかってるフォモ患者かw
151名無し for all, all for 名無し:2005/06/12(日) 11:13:52 ID:StCT63w5
>>148
和田より大澤かな。
152名無し for all、all for 名無し:2005/06/12(日) 17:03:58 ID:pPZGxDSq
今日久我山と国栃の練習試合があったけど久我山の3番が強かった
上にのってる大塚って子かな?名前はわかんなかったけど…
後、久我山の1番も強かった  スクラムは二人とも強くないみたいだが
国栃の10番もよかった  結果は国栃の勝ち。点数はわからん
153名無し for all, all for 名無し:2005/06/12(日) 17:23:16 ID:IKKgPRi7
>>148
何であんなのが1年から使われたのかが分からん

154名無し for all、all for 名無し:2005/06/12(日) 17:26:30 ID:pPZGxDSq
監督がおかしいって有名だからね
ただ和田はタックルはいいよ
私も大澤の方がいいとおもわれ
155名無し for all, all for 名無し:2005/06/12(日) 17:57:54 ID:StCT63w5
久我山9番、15番はどうでした??
156名無し for all, all for 名無し:2005/06/12(日) 18:01:03 ID:FfOfablz
久我山の15番は代表合宿のため出場してないと思われ
157名無し for all, all for 名無し:2005/06/12(日) 18:02:05 ID:wreXR2jy
>>155
オメエ死ねよ
158名無し for all, all for 名無し:2005/06/12(日) 18:05:25 ID:StCT63w5
>>157
何で??
>>156
あっ、そうか。合宿でしたねぇ。
159名無し for all, all for 名無し:2005/06/12(日) 18:06:17 ID:StCT63w5
>>157
何で??
>>156
あっ、そうか。合宿でしたねぇ。
160名無し for all, all for 名無し:2005/06/12(日) 23:06:42 ID:axgE5b+H
>>120
青空だったら普通は略式裁判で済まずぞ。
漏れもやられたことがある。
もうやるなよとお小言もらって罰金払って終わり。

しっかしトンガ校のコーチもいろいろ大変だな。
161名無し for all, all for 名無し:2005/06/14(火) 00:09:23 ID:mN6GucLp
九州大会を勝手に予想。

一位グループ
決勝 舞鶴36VS東24

準決勝 舞鶴40VS21北陽台
     東32VS07佐賀工

2位グループ
決勝 筑紫28VS21長崎北

・・・といっても順当どおり。我ながらつまらん!!
162名無し for all, all for 名無し:2005/06/14(火) 00:20:34 ID:ckb0D+e2
筑紫は出だしは調子よかったのにな
163名無し for all, all for 名無し:2005/06/14(火) 00:26:25 ID:JFBcmT+L
一位グループ=東福岡優勝
二位グループ=長崎北高優勝
きまりだね
164名無し for all, all for 名無し:2005/06/14(火) 11:15:25 ID:El4NrK0e
長崎北のバァーカどもは長崎専用のスレでも立てて
カタレや
165名無し for all, all for 名無し:2005/06/14(火) 12:48:44 ID:kFW8ywUT
高校ジャパンの監督、コーチは誰?
日本協会のHP見てみたけどなんか見当たらなくて
166名無し for all, all for 名無し:2005/06/14(火) 13:11:13 ID:2Efy5pTL
>>160
ウソつけ。
反則金で終わりだろ。
略式裁判以上になるのは赤切符からだ。
167名無し for all, all for 名無し:2005/06/14(火) 22:43:15 ID:gsN+nAgK
今年の福岡はレベルが高いそうだね〜ところでオール福岡のメンバーわかりますか?
特に東と筑紫と修猷館で選ばれてる人を教えて?
168名無し for all, all for 名無し:2005/06/14(火) 22:44:14 ID:heLvUq5f
再投稿は青空で検挙されたか。
しかし、青空駐車よりも埼京線みたいに乗客で混む電車内でウンコ漏らす方が
かなり迷惑だと思うが、こっちではパクられてないのか。
169名無し for all, all for 名無し:2005/06/14(火) 23:43:07 ID:qLD7/o1+
今年の関東勢は桐蔭とメイケイがクジ運次第でベスト8。
トンガ、流刑、日川がクジ運次第で元旦花園。
久我山、農大、国栃がクジ運次第で2回戦進出。
東京の残りは初戦敗退決定。
170名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 00:07:27 ID:IftJoDTL
トンガ深谷は花園出場できるの?
171名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 00:11:44 ID:FxgvkhZw
流刑も普通に初戦敗退か2回戦で消える
172名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 11:00:58 ID:MKKbM4gd
関東U17決まったらしいけどメンバー教えて!
173名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 11:04:39 ID:fZTvCWBH
再投稿ってただのコーチなんだろ?
ここで何でこんなに有名なの?
174名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 21:59:59 ID:6D/ORgYm
東京の出場枠1校を福岡に譲った方がよかとです
175名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 22:37:51 ID:iaYJmNfE
高校代表、U19、各候補の人数

明治 ・・・45名
早稲田・・・33名
関東 ・・・28名
法政 ・・・25名
同志社・・・21名
慶應 ・・・17名
立命館・・・14名
176名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 22:38:12 ID:4Ms6APvx
>>174
確かに。
久我山、大東、東京と筑紫、東福岡とを比べたら東京3弱チームは鼻くそだな。
177名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 22:43:07 ID:6D/ORgYm
ここ10年、久我山以外の東京のチームが花園二回戦を突破したのを見たことがなかとです
178名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 22:51:53 ID:pyubpuJG
1995 大東一   2回戦敗退
1996 大東一   2回戦敗退(決勝トライを決めた相手の選手の頭を殴ってる奴が居た)
1997 東海大菅生 初戦敗退(密集で殴り合い、スタンピングのオンパレード)
1998 大東一   2回戦敗退
1999 大東一   初戦敗退(替え玉行進)
2000 東京    3回戦敗退(2回戦はシードと当たらず)
2001 保善    初戦敗退(保善ついに復活か?と思ったら前半で勝負あり)
2002 東京    2回戦敗退
2003 本郷    2回戦敗退
2004 東京    2回戦敗退
179名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 23:00:51 ID:1F7UDUuT
以前あったな、この話題が。東京の2枠や大阪の3枠は多いとか、
埼玉や福岡にもう1枠よこせとか、東京と大阪から1枠減らして、
代わりに近畿と関東それぞれでその1枠を争うトーナメントしろとか。
オレ的には臨機応変に枠の異動を行う方がいいとおもうがな。
180名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 23:19:01 ID:AsZ9vWgn
福岡にもう一枠ほしいと思ったが、基本は60校に一枠なので
以前、東福岡が花園優勝したら、福岡にももう一枠増えると噂があったが、
今の福岡は50校無いぐらいなので、一枠増える可能性は無いらしい。
大阪は120数校なので、3枠だとか。
181名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 23:26:09 ID:+PC6NtuE
>>169
西のシード校は、啓光、伏見、仰星、工大、東、舞鶴、北陽台。
東のAシード校は秋田工だと予想されます。

桐蔭とメイケイがこの7校に勝てるんですかねえ?
くじ運なんて関係ないでしょう?
182名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 23:30:19 ID:gDQjJCj0
桐蔭、茗渓>>秋田だろ

秋田も下手にAシードとると何年か前のノーシード法政二と引き分けとかいう
恥ずかしい結果になるだけだよ
183名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 23:34:26 ID:74lLX8Un
>>174>>176>>177>>178
東京というより関東が弱い。
今年の関東ってなんでこんなにレベル低いの?
少し前までは「今年の関東は弱いなあ。」とか言っていてもここまでひどくはなかった。
選手は正智深谷、久我山、桐蔭を中心に全国区で良い選手をスカウトしているくらいだから、
流入超過だと思うのだが。
184名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 23:38:58 ID:SvoGoyPz
>>173
そりゃ、あんだけ荒らしまくったら嫌われて当然だろう。
いや、嫌われるだけならよくいる基地外なのだが、再投稿の場合は嫌われても平気な顔して
バレバレの別IDで自作自演をするのが気に入らない。
いや、自作自演だけならいろんなところにいる基地外なのだが、再投稿の場合は超粘着質。
気に入らない高校や大学は徹底的に荒らすのが気に入らない。
いや、特定のチームを嫌うだけなら珍しくもない基地外なのだが、奴の場合、その同期が許せん。
自分の母校であるエロ学院ホモ山と勤務先の障知トンガに勝った高校を嫌って荒らす。さらに
自分が行きたくても行けなかった都の西北への嫉妬心も異常。
あんな○志社ごときバカ大学を留年しないと卒業できないドキュソが偉そうなことをほざくのが
許せないという人が多いんだろう。
ハッカー板とかに奴の個人情報と称するデータが公開されていた。
パラノイア説というのがもっとも正解に近い。
185名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 23:42:49 ID:+PC6NtuE
>>182
東日本の高校はAシードに選ばれた高校が唯一ベスト8に残る可能性がある。
186名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 23:44:58 ID:RNNbL7c+
本当なら強いチームが西日本に偏っているので、シードの配分も西日本に多くすべきだろうが、
東西の対戦を実現させるためにはある程度弱くてもシードしてやらないといけない。
しかし、>>169が言うこともあながち間違いではなくて、確かに関東のレベルは異常に低い。
東北から2校シードする手もあるが、最強と言われる秋田工も実質オール秋田で青森北に惜敗
する状態。その青森北も近畿勢に歯が立たない大分舞鶴に大差の完封負けという事実を見ると
あまり強そうではない。
昨年も東農大二みたいな弱小チームがシードされたことを見ると今年も数合わせのシード選出が
3〜4校くらいはあると見た方がいい。
数と実績から言って桐蔭学園、茗渓学園のBシード選出は当確。問題は残り。
近年の実績で埼玉勢(トンガ高校、熊工、深谷?)が可能性が強いが、それでも弱いことには
変わりないので、思い切って国学院栃木や東海勢をシードする手もある。(実はもっと弱いが)
いずれにしても東日本からシードされる3校目以降のチームは、シードを外れる可能性が強い
近畿の6、7番手や九州の4番手よりは確実に弱いだろう。
187名無し for all, all for 名無し:2005/06/15(水) 23:47:31 ID:31JBfsTK
>>186
そもそも>>169の考察は「トンガ」と「久我山」が花園に出てこない可能性、しかも決して
低くない可能性を排除してる点で浅はか。
>>170の考察を思い浮かべないと本物とは言えない評論家止まりだな。
188速報!2005年度花園結果!@:2005/06/15(水) 23:55:12 ID:/BZG6Q0j
本大会開始前に早くも関東勢の試合結果が判明しました!
出場校及びシード校は以下のとおりです!
東京:久我山、大東大一
神奈川:桐蔭学園(Bシード)
埼玉:正智深谷(Bシード)
千葉:流経柏
茨城:茗渓学園(Bシード)
山梨:日川
群馬:東農大二
栃木:国学院栃木
189速報!2005年度花園結果!A:2005/06/15(水) 23:55:51 ID:/BZG6Q0j
2005年12月27日(火)の試合結果
東農大二0−61長崎北陽台
立ち上がりから長崎北陽台の強力FWがエンジン全開。BKも完璧なディフェンスを披露。
モールで押し込みサイドを突く攻撃が冴えを見せた。
山口の3トライを含む9トライの猛攻で東農大二を圧倒。

国学院栃木23−18荒尾
前半開始早々にPGで3点を先制した国学院栃木だが、荒尾も相手キック処理のミスから掴んだ
チャンスからトライを奪いすぐに逆転。しかし、前半終了間際に連続トライを奪った国学院栃木
が後半さらに1トライを奪い競り合いを制した。

国学院久我山18−17新田
シードを外れた常連の古豪・久我山が最後に意地を見せ終了間際のPGで新田に逆転勝ちした。
立ち上がりからボール支配率で優位に立つ新田FWが前半7分、22分にトライを奪う。
久我山も11分にゴール正面5mスクラムからSH金澤がサイドを抜けトライ。
前半を7−12で折り返す。さらに後半開始早々に1PG返して2点差まで追い上げる。
他方、新田も16分にモールを押し込んで右隅にトライを奪う。
後半24分に武田のトライで再度2点差に詰め寄った久我山はインジュアリータイムに入り、
新田のオフサイドを誘い35mのPGを決めて辛うじて初戦を突破した。
新田はトライ数では上回りながらもチャンスを生かし切れず敗退。
190速報!2005年度花園結果!B:2005/06/15(水) 23:57:02 ID:/BZG6Q0j
2005年12月28日(水)の試合結果
日川10−33八幡工
八幡工FWが日川FWを圧倒し、日川自慢の強力BKを完全に封じ込めた。
立ち上がりこそ先制トライを奪った日川だが、徐々に地力の差が出てしまい前半10分に
逆転を許すと以後は八幡工の攻勢に防戦一方となった。
昨年の経験者を多く擁した日川だったが終了間際に1トライを返すのがやっとだった。


大東大一19−26萩工
強力モールが武器の大東大一は、予想通りモール攻撃で3トライ19点を奪った。
しかし、いったんボールを手放すと萩工の素速い動きにまったくついていけず。
前半こそ19−7で折り返すも後半にはいるとFWに振り回された疲労が出てきて19分に
同点に追いつかれ、終了間際に60m独走トライを奪われ無念の逆転負け。


流経大柏22−19報徳学園
FW勝負の流経柏、BK勝負の報徳学園と対照的なチーム同士の対戦となった。
試合の方は序盤から競り合いとなった。ヘラクレス軍団・流経柏はモールを中心に報徳を崩しに
かかるが、細かく密集を制する報徳のスピードに翻弄される場面も。
試合が動いたのは前半18分。柏は40mのロングPGを決めて先制点を奪う。さらに21分に
は得意のモールを押し込み初トライ。前半終了間際にさらにも1トライを奪い15−0で後半へ。
後半両チームとも1トライ1ゴールずつをあげるが、後半15分過ぎから報徳BKが猛チャージ。
素速い展開で流経ゲインラインを次々に突破。後半21分にゴールポスト中央へトライ。さらに
試合終了間際にももう1トライを返すが後一歩及ばなかった。
報徳はエンジンの掛かりが遅れたのが悔やまれる。
191速報!2005年度花園結果!C:2005/06/15(水) 23:57:33 ID:/BZG6Q0j
2005年12月30日(金)の試合結果1
国学院栃木0−45啓光学園
「チーム内に緊張感がほしかった。」
昨年就任1年目で全国制覇を果たした杉本監督はこう語って先発メンバーに控えの選手を多く
入れた。しかし、それでも王者は強かった。
大会5連覇を目指す啓光学園は国学院栃木をまったく寄せ付けなかったのだ。
田辺、鳥飼の高校ジャパンBKが2本ずつトライを奪いなど組織と個人能力の格の違いを見せ
つけた。啓光学園は大会5連覇へ向けて好スタートを切った。
花園は啓光学園にとって夢を実現させるための舞台だ。

国学院久我山7−62大分舞鶴
九州の王者・大分舞鶴がシード校の貫禄を見せつけ国学院久我山を一蹴した。
前半開始わずかに40秒、高校日本代表・早田のトライで先制点を奪った舞鶴は終始FW陣が
久我山を圧倒。実力の差を見せ次々に久我山ゴールラインを割った。
一方、久我山は後半9分に舞鶴のミスから掴んだチャンスを生かし、ラインアウトからのモール
で1トライを返すのがやっとだった。

正智深谷19−38長崎北陽台
FWのパワープレーを信条とするチーム同士の対戦となった。
前半の立ち上がりこそ攻め込めた正智深谷だが、徐々にスタミナに勝る長崎北陽台が実力を発揮。
試合が終わってみれば北陽台がダブルスコアで正智深谷を下した。
正智は3年ぶりの初戦敗退となった。
192速報!2005年度花園結果!D:2005/06/15(水) 23:58:17 ID:/BZG6Q0j
2005年12月30日(金)の試合結果2
桐蔭学園17−22近代附
シード校の桐蔭学園だったが、ハイレベルな関西地区で成長してきた近代附の前に初戦敗退した。
立ち上がりからスクラムで圧倒した桐蔭であったが、押しすぎて相手ボールになるケースがしば
しばあり、これが調子を狂わせた。近大はスクラムこそ押されたがラインアウトを制して空中戦
を優位に運び、最後はFW第3列と後ろ3人で決める展開ラグビーでシード校桐蔭を下した。

流経大柏17−66東海大仰星
今大会優勝候補、Aシードの東海大仰星が実力を遺憾なく発揮し流経大柏の挑戦を退けた。
ヘラクレス軍団のお株を奪う仰星のパワープレーに為す術のない流経大柏は防戦一方。
前半は1トライのみに終わり、後半も点差が開いた場面で2トライを返すのがやっとだった。
一方、仰星はFWで崩しBKで決めるという理想の展開。
2度目の全国制覇に向けて力強く発進した。

茗渓学園36−7仙台育英
関東の覇者・茗渓学園が2回戦屈指の好カードを制した。
立ち上がりからBKを絡めて多彩な攻撃を見せる茗渓学園に防戦を強いられた育英だったが、
12−0で迎えた後半20分にこの日唯一の得点となるトライ(ゴール)を奪う。
しかし、育英は1回戦の和歌山工業戦で見せたような機能的な攻撃がまったくできず、後半に
入ると地力の差は出てしまい攻め手を欠いた。
茗渓学園は関東勢でただ1校3回戦へ進出した。
193速報!2005年度花園結果!E:2005/06/15(水) 23:58:48 ID:/BZG6Q0j
2006年1月1日(日)の試合結果
茗渓学園0−37東福岡
昨年の3回戦と同一カードとなった。リベンジに燃える茗渓学園だったが、実力で上回る東福岡
が2年連続でこのカードを制した。茗渓はリベンジならず無念の完封負け。
前半こそ茗渓の粘りに苦しんだ東福岡だが後半20分過ぎからエンジンが掛かり、次々に茗渓の
防御網を破っていった。
茗渓学園の敗退で関東勢は3回戦で全校姿を消した。
194名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 00:03:25 ID:3uI6Al2q
へえ今年の北陽台って珍しくフォワード重いの?
毎年小柄な展開ラグビーのイメージがある。
毎度私学とあたると平均10キロ以上軽いのがデフォルトのような。
195名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 00:49:09 ID:WAiG+Piv
速報!2005年度花園結果!さん
ご苦労さん。
賛否は勿論あるだろうけど、それなりに面白かったよ。能のないアラシより
遥かに素晴らしい。
196名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 01:11:28 ID:0AZUqc1h
>>192
工大は近大に花園行きを阻まれるということか
197名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 02:19:00 ID:zPNzFCoZ
ブロックは一緒なのか?
198名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 03:48:11 ID:rZE5qjrO
東のシード
正智深谷
秋田工
茗渓学園
桐蔭学園
國学院久我山
仙台育英学園

西シード
大阪工大高
伏見工
大分舞鶴
東海大仰星
東福岡
啓光学園
長崎北陽台

いくら弱くても久我山がシード落ちはない。
今年度は明らかな西高東低だよ。
東でベスト8行けるのは、くじ運にもよるが、
茗渓、久我山ぐらいじゃねーの
199名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 07:04:16 ID:4tpd5QMG
正智は今年無理そーなかんじ
200名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 08:03:21 ID:7qkniCnm
>>188-193
おもしろい!
まるで記者が書いたような展開。
ぜひ全試合やってもらいたい。ついでに大阪府大会決勝も。
201名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 08:10:03 ID:Q2mQFq4H
>>188-193
面白いけど 久我山18−17新田 こりゃ有り得ないだろう。新田強杉w。
15年前なら有った鴨しれんが。あと久我山ノーシードもないだろうな。
今年の実績はないけど、去年までの実績でシードはされる筈。
東は他にシードされそうな所が少ないし。

202名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 09:00:57 ID:VBWCsu9C
関東版のラグビーサイトほしい!
203名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 09:43:37 ID:kK2Heo7f
シードは、東西均等にすることないよ。
なんで均等にしたいんだろね
204名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 13:25:27 ID:hFeSJSWh
合同チームの全国大会って現実味あんの?

大阪やったら10校+αぐらいあるかな?
205名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 20:42:07 ID:0SkYh4eF
東北大会(T部)1回戦

秋田工  41-0  盛岡工
青森北  38-10 平工
仙台育英 62-0  山形中央
黒沢尻北 37-12 秋田

準決勝 6月17日(金)
13:00 黒沢尻北−仙台育英
14:15 秋田工−青森北
206名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 23:55:07 ID:YOUcOZ9C
2007年1月1日(日)の試合結果
正智深谷71−5長崎北

先制したのは長崎北。開始早々、キックオフのこぼれ球に素早く反応して竹本主将が30Mを走りきりトライ
(しかし竹本主将はトライ寸前に激しいタックルを浴び負傷退場してしまう。)
ここから流れが一変。大黒柱不在の長崎北DFをトンガ人留学生が軽く切り裂き
トライの山を築きあげる。前半だけで5トライ。
後半に入り、正智深谷は、身長2Mのトンガ人留学生を軸に
集中力の切れはじめた長崎北に追い討ちをかけるかのように攻め立て
6本のトライを挙げる。
結局11本のトライを挙げた正智深谷が準々決勝に駒を進めた。
前評判とは異なる思わぬ差が付いた1戦となってしまった。

正智深谷:S本監督
「ラグビーは15人でやる競技です。1人が優れていても勝てるスポーツではありません。」(お前が言うなよw)

長崎北:H監督
「こんなはずじゃ・・・」

長崎北:赤ペン先生
「あのタックルは絶対に許せません。必ず警察に訴えます」
207名無し for all, all for 名無し:2005/06/16(木) 23:58:08 ID:1hlk5HMu
>>206
5点。
208名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 00:45:59 ID:I9VdQMpH
191、206<11トライなら77点だろ、なんで3ゴールできないんだにゃ。
    それに竹本が30m独走して走りきったら、誰も追いつけないじょぅ。
    FB,WTBぬいて、5〜8m差つけてトライだよ。あと他にタックルされて
    退場するかもしれないが、関係ない。竹本は最後まで攻守にばりばりやって。
    長崎北56−正智深谷21だにゃ!
    もっと正確にシュミレート頼むだにゃ
正智深谷:S本監督
「ラグビーは15人でやる競技です。いつものように2人に頼りすぎましゅた。」(とぼとぼ)

長崎北:H監督
「まぁ、いいんじゃないですか・・・」

長崎北:赤ペン先生
「すごい、素晴らしい、ぐびぐびばしばし」

209名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 00:49:32 ID:4ZRe2fXx
>>208
竹本はトンガ人のタックルを受けて顔面強打→退場というシナリオです
210名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 00:51:12 ID:I9VdQMpH
無理無理、209君がなりなさい!
211名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 00:53:26 ID:4ZRe2fXx
あ、竹本君がトンガ人に突き飛ばされて脳震盪でもいいや
212名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 00:57:50 ID:I9VdQMpH
211やっぱり基地外ジンジの北陽台か、別スレつくれ、
北、竹本コンプレックス変態ちゃん!全部真澄にやる
213名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 01:00:12 ID:LDtqiVGu
竹本基地外の田舎もんフォモオヤジ参上
214名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 01:04:35 ID:LDtqiVGu
北は長崎有数のバカ学校
三流以下の長崎大で進学実績稼ぎw
215名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 09:11:16 ID:zRyg/fQb
上の人、北高コンプレックス基地外だね、やめれ
216名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 10:03:30 ID:QSu4CVVM
今年は大阪は国体に出れないかもね。
217名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 11:49:06 ID:SUJpW1ym
>>216
なぜ?
今年の大阪は、大阪工大高、東海大仰星、啓光の3強に高校ジャパンもけっこういるし、その他の高校にも有望選手けっこういるじゃん
御所工・天理連合の奈良は昨年ほどの勢いはなさそうだけど
京都は今年に関しては、伏見工単独のほうが強そうだよね
でも近畿って国体枠2でしょ?
京都と同じト-ナメントにならなければ、本大会行けるでしょ
確かにいい選手集めても、それが機能しなきゃ意味ないから、
そこが寄せ集め選抜チームのつらいとこだけどね  
218名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 13:15:05 ID:QSu4CVVM
>>217
言ってるけど、京都と同じグループだからや。
まあ国体は京都に行ってもらって大阪のチームには
じっくりとチーム作りをしてほしいという思いもあるが、
やはり京都に負けるのは気分的にいいものではない。
219名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 13:29:30 ID:tOVp2RZN
>>217
京都と同じブロック
次は兵庫か


220名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 16:31:24 ID:7+VlxAhJ
速報!2005年度花園結果!さん。
決勝戦まで、書き込み願います。
221名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 20:58:08 ID:W88OpKNn
明日の大阪国体選考会何時から?
222名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 22:27:15 ID:8aUp1Mxx
「速報!2005年度花園結果!」氏に比べたら、>>206はウンコ以下だな。
223名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 22:44:43 ID:tkx8W/RC
啓光、仰星はなんで選手良い感じなんだろな
もちろん他も良い感じのとこはあるんだろが。
この2つは、強豪の中でもいいような気がした。天理も良かったような。
みんな頑張れ
224名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 22:46:57 ID:LDtqiVGu
>>222
その前に長崎北がウンコ以下のバカ学校
225名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 23:38:03 ID:J3Le4AMF
>>222
ウンコじゃないだろう。
再投稿=224は埼京線でウンコを漏らすんだから。www

>>224
弱小エロ学院ホモ山って、今年のベスト8の中で長崎北より弱かったらしいジャン。
226名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 23:46:42 ID:G3FdDqJV
あの8チームの中で工大に40点も取られるチームは長崎北だけ
正智深谷、啓光、天理が相手だったら50〜60点は取られてた
あ、大会前の練習試合で佐賀工にそれくらい取られてたなw
227名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 23:47:51 ID:G3FdDqJV
8チームじゃなくて7チームか
228名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 23:54:08 ID:J3Le4AMF
了解。
久我山が8チーム中最弱ってことね。
229名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 23:56:19 ID:2zPxb0Yi
再投稿、相変わらずだな。
赤ペン先生ねえ。。。おまえの下手な自演だな。
無能コーチだから優勝できない。w
230名無し for all, all for 名無し:2005/06/17(金) 23:58:04 ID:G3FdDqJV
長崎北って優勝したことあるの?
あるわけねえか
九州で優勝したことすらねえもんな
231名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 00:00:55 ID:VFEcLQwT
実績からしても長崎は九州4番手
232名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 00:13:39 ID:mBieLA4y
>>225
久我山は天理といい試合したじゃん
工大は天理に完敗した
ということは天理>久我山>工大>長崎北じゃない?
233名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 00:14:37 ID:la0EAA+p
北陽台も諌早農業も決勝に進出したことは1度だけあった
北は決勝にもご縁が無いが
234名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 04:29:43 ID:KmAwyOdS
普通に
諫早農>北陽台>北
だろ?花園実績だけなら。
北は最高順位もこの2校に比べて劣る上、
連続出場が最大3,諫早農業は4,北陽台は5。
北ははっきりいって旋風おこしたとしだけで連続していい結果を残してないし。
一応諫早農業は花園制覇まであと1Tまでいってる。

諫早農 
 10勝15敗 最高順位 準優勝(1969年)
*68,69年2年連続花園ベスト4以上(ベスト4,準優勝)
北陽台
 11勝9敗 最高順位 準優勝(1994年)
*94,95年2年連続花園ベスト8以上(準優勝、ベスト8)
長崎北
 9勝6敗 最高順位 ベスト4(1993年)
*86,87年2年連続花園初戦突破(一回戦勝利、一回戦シード・二回戦勝利)
235名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 08:03:12 ID:FFjmJVSg
>>234
今は普通に、北陽台>北>諫早農 でしょ。
236名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 15:01:08 ID:AMV+KG8l
>>233
ぜんぜん良くない。
前半も10分くらいで決着が付いてたよ。
久我山のあまりのザコぶりに天理がやる気なくしただけ。
237名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 15:40:52 ID:jg4+wd7P
作戦通りと言えば作戦通りの試合だった
ビデオ見る限りだと東京の決勝、全国大会の2回戦、3回戦と
立ち上がりにエンジン掛かるのが非常に遅いのが特徴だったので
そこを突く事が出来ただけの話。
しかしここのFWは当たる姿勢やモールの姿勢が低いので止めるのが難しく、痛さも伴ってくる。
(戦ってて痛さが伴うのは東北のチームが相手だと多い)
勝負が見えたのは後半15分過ぎにFWの執拗なゴリゴリ攻撃でゴールに迫ってこられたが
インゴールノックオンをしてくれた所

決してラクな試合でも何でもなく、かなり消耗しきった試合だった
次の工大はパワーは久我山より上だったが、当たりが高いので低く入れば止められた。
しかし、さらに疲れた。

早く優勝したいよ。
238名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 15:47:37 ID:TVpVepTw
九州大会
1位ブロック
佐賀工50−21鹿児島実業
佐賀はFWで前半後手を踏んだ分だけ苦戦。
鹿児島の縦突破を止めきれなかった。

東福岡54−22高鍋
新人戦2位ブロックの決勝は僅差で東福岡が勝った。
途中までは互角に東と渡り合った高鍋も後半10分くらい
から動きが悪くなった。
しかし、最後まで粘っていた点は好感が持てる。

大分舞鶴87−0石川
舞鶴は選抜の時とメンバーが違った。レギュラー温存か?
でも結果は圧勝。
239名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 15:52:52 ID:TVpVepTw
書き忘れた。
長崎北陽台21−0荒尾
前半は荒尾ペース。北陽台は少ないチャンスでトライを奪い
7−0で後半へ。後半も荒尾ペース。しかし決定力がなく
完封負け。
240名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 15:57:23 ID:TVpVepTw
ちなみに高鍋は前半はリードして折り返した。
東から4本もトライを取ったのはたいしたもんだ。
今日の好感度ナンバーワン。

2位ブロックはよくわからんが、筑紫が圧勝した
らしい。後は熊本西、鳥栖工が勝って、
長崎北は逆転勝ち(35−12?)
241名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 16:07:33 ID:TVpVepTw
すまん。東福岡45−22高鍋が本当。
トライ数7−4
242名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 16:21:08 ID:akV1pt5q
今年の東は本当に強いの?
243名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 16:35:34 ID:TVpVepTw
>>242
俺の見たところ、BKは守備も攻撃も舞鶴の方がかなり上という印象。
FWはラインアウト以外のセットプレーは東福岡、スピードとラインアウトは
舞鶴が上と見た。ボールキープ力は舞鶴の方が強そう。
ただ舞鶴は途中で選手が替わったり、選抜とメンツが少し違うし、
東福岡は今日出ていた選手がレギュラーかどうかにもよるな。
高鍋に苦戦したのは密集での勝負に勝ちきれなかったからだろう。
244名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 16:54:25 ID:SMB/UYuX
啓光>(=)伏見>仰星>工大=舞鶴>東福岡=北陽台って感じか
245名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 17:15:47 ID:RyabmRB5
>243
どんな選手が目立ってましたか?
246名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 17:23:54 ID:VfFncqK4
東の両センターはすごいね。
アタック、ディフェンスともに超校高級。
なんで高校ジャパンに選ばれていないのか甚だ疑問。
11番も足早すぎだしステップすごすぎ。
247名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 17:40:57 ID:8rq3Fh6j
>>246
何か進路情報はありませんか?
東から同志社は誰ですか?
248名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 17:54:57 ID:VfFncqK4
進路スレで妄想者扱いされたので嫌です。
じゃあねバイバイ。
249名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 18:47:34 ID:mhKJJwU9
この点差を見る限り九州は舞鶴のぶっちぎりだな。
250名無し for all, all for 名無し:2005/06/18(土) 19:13:59 ID:ib5sn668
東福岡にしろ舞鶴にしろ、
九州チャンプは同地区において接戦がない。
だから花園で優勝はできないんだと思う。

まあ冬には舞鶴と東福岡、北陽台の差はつまると思うけど。
251名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 10:15:36 ID:muSVV314
つうことは接戦の多い関東勢は軒並み上位進出か?
252名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 10:27:37 ID:JHQ/oQAb
近年の関東はドングリの背比べでしょな
ただ、似たレベル同士の対戦なら接戦をこなしてきた方が強いでしょう。
253名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 11:23:02 ID:5ZSnpFOa
関東は低いレベルでまとまってしまった感がある。
要するに昔強かったチーム(正智、久我山etc)が落ち武者になってドングリ状態。
ちょっと関西や九州のレベルには届かない気がする。
九州の落ち武者佐賀工に関東1位の桐蔭が手も足も出ず完敗したような希ガス。
254名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 11:31:22 ID:xWR1FtFF
九州準決勝
大分舞鶴21−11北陽台
舞鶴が速攻で前半で勝負が決まった。
北陽台がPGで点をコツコツ返すが舞鶴のスピードに最後まで対応しきれなかった。
255名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 11:35:29 ID:/dNVnJ5y
糞バカ舞鶴10−53長崎北陽台
舞鶴本当は負けたんだよ
正智や久我山に比べたら舞鶴は鼻くそだなw
256名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 11:53:55 ID:eJ6J7OXR
前半終了で
   佐賀工22-6東福岡
  (3T2G1PG)  (2PG)
257名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 11:57:19 ID:1ur1j2P8
[80] はちべい 06/19(日)11:51

東福岡13佐賀工0前半終了間際 東トライ

258名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 12:00:06 ID:Q+L7c+AM
結局どれが本当なの?
舞鶴と北陽台はどっちが勝ったの?
東福岡と佐賀工はどっちがリードしているの?
259名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 12:18:06 ID:1ur1j2P8
>>258

>>254>>257が正しい
260名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 12:39:25 ID:1ur1j2P8
東34-19佐賀で終了
261名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 12:42:09 ID:3pYViGsh
東福岡34−19佐賀工
前半13−0で東リード。
後半は両チームとも3トライずつ。
FWのパワーは佐賀工の方が強くモールを押し込んで2トライ。
255は荒らし回ってるトンガ高校のコーチだろう。
262名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 14:08:17 ID:vaEUiZl/
今年は九州の強豪が弱くなったのか、その他のチームが強くなったのか
例年よりも強豪とその他の差がなくなってきたね。
佐賀工が佐賀大会で3桁とれない・相手校に得点されるなんて
近年ではめずらしいですよね。

263名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 15:30:11 ID:6kkNLMvJ
(佐賀県)
佐賀工が3桁取れなかったのはコンバージョンでkickT使用と相手のルーズな試合運びが原因らしい。しかしレベルDOWN!(熊本県)
確かにレベルUPしている今日の熊本西-筑紫戦も新人戦では筑紫の勝利だったが逆転!荒尾も仕上げている
(長崎県)
相変わらず
(宮崎県)
延岡東の統合によりUP!(福岡県)
東→怪我人復帰?弱い
筑紫?
レベルDOWN
(大分県)
近年最高!
264名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 16:02:07 ID:6kkNLMvJ
長崎北は鳥栖工業に2本もとられたの!
弱いよ!
決勝は熊本西の勝利だな
265名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 16:45:20 ID:aZhlUfMf
大分舞鶴21−11長崎北陽台

舞鶴はBKがマークされ、思うようにトライが取れなかったが
それでも3人に囲まれながらも悠々と抜いていくWTB早田、
ステップ一発でラインブレイクするBKフロントスリーなどがゲームを有利に進め、
最終的には安定感あるFWがラインアウトモールで押し込み勝負を決めた。
長崎はラックサイドのスピードなどは良かったが、舞鶴の反則に助けられ、
ロースコアに持ち込むのがやっとという感じ。主将?13番(名前失)はなかなか良い。

東福岡34−19佐賀工

東福岡のスタメンには一年生二人(超大型LO?と11番)の姿も。
超高校級のCTB宮本だけでなくそれを活かすSOもパス、キックかなり良い。
佐賀はゴール前モールやミスに乗じたインターセプトなどで粘ったが、
個人技と軽いプレーが目立つ印象の東に、最後はゴール前から90m近くつながれトドメを刺された。
負けはしたが佐賀のBK陣も相変わらずスピード、パスセンスがある。
来年は佐賀の年になるのではないか?

以上、佐賀より。熊西決勝進出おめでとう!!
266名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 17:13:30 ID:/7lEmL3e
東北選手権決勝
秋田工 20-17 黒沢尻北

3位決定戦
仙台育英 17-7 青森北
267名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 17:42:29 ID:ZbnEvFQ3
舞鶴の早田はなんかスルスル抜けていく感じだったね。
小野沢みたい。
北陽台の13番は一人別次元の動き、ただただスゴイの一言。
東は宮本もいい動きだったがもう一人のセンター(名前はわかない、すまん)も
すごいね。
特にディフェンスが鬼すご。
佐賀もさすがに第一列は強力。
SOもいい判断してた。
268名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 18:33:37 ID:ZvQ9HsTE
SOキックすごかったなぁ
269名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 19:28:15 ID:6kkNLMvJ
佐賀工のSOは南?
サニックスユースで頚椎損傷入院。佐賀招待の啓光戦は欠場してたのに大丈夫なの?・・

佐賀工は昨日の鹿実戦でもSHが負傷退場したが今日は出場したの?

しかし東福岡の林田・宮本はスピードがあるな!
270名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 19:35:26 ID:ZvQ9HsTE
二年の南だったよキック判断ともによかったんじゃないかなぁ。SHは違ったみたい。
271名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 19:36:21 ID:IyQ5+oFX
電車でうんこもらした奴がいるってマジ?
272名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 19:37:09 ID:aZhlUfMf
佐賀のSOはそんなに良かったかな??
BK全体的に好印象なので良く覚えていない・・
東のSH、SOと長崎北陽のCTB13はとにかく良かった。
大学どこに行くのかな?
273名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 19:39:24 ID:ZvQ9HsTE
東のSOより佐賀SOがいいだろ
274名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 19:46:09 ID:aZhlUfMf
いや、まあ舞鶴SO>佐賀SO=東SOだな・・・
今日はあれでもダメだったようだが、田代は別格だわ。
佐賀SOはまだ二年か・・・こりゃあ来年が楽しみだね
275名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 19:50:08 ID:ZvQ9HsTE
たしかに二年だから来年がきたいやな!!U-17入ってるのかな?
276名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 19:58:29 ID:ZbnEvFQ3
舞鶴のSOも別格という感じだね。
東の林田はアタックは強烈だけどディフェンスちょっと・・・だね。
東は13番がよかったと思ったが2年生だっけ?
277名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 20:36:04 ID:hnRya5dK
北陽台の13番すごいね。
東の13番も目立ってたけどまだ2年なん?
東は1年にもすごいのいるね。
優勝はやっぱり舞鶴かな。
SOとWTBは格が違いすぎたよ。
278名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 21:31:37 ID:eCi0+G9j
今日の舞鶴のバックスの動きはいまいちでした。継続がほとんどできず、
ミスを連発していました。春先からあまり成長していないようです。苦し
い局面では、ラックをきちんと作り継続できると違う展開になると思うの
ですが…。北陽台のFWはサイズこそ大きくないが、当たりはかなり強く
迫力を感じました。気迫も感じられ、応援したくなるチームでした。
279名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 22:09:43 ID:VyosMAF9
正直な話〜
北陽台の組織プレーは頑張ってたね、かなりのせんでいいと思う。
ただ舞鶴のバックスはノッコンが多すぎ。フォワードは舞鶴100点としたら
北陽台は32点ぐらい。だから北陽台はそれでもよく頑張ってたね。
ただ今日の試合、舞鶴バックスの1本目が
そろえば、50点差はいく内容でした。
280名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 22:24:31 ID:VyosMAF9
264<基地外ォジン北陽代だろ、
281名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 22:55:59 ID:PCQ4OTj4
北陽台の13って山口ですか?
282名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 22:57:29 ID:REGXYdCr
>>280のアンカーはわざとか?竹本基地外オヤジw
283名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 23:30:05 ID:DAoEm2JO
仰星と啓光って今日試合したらしいって聞いたんだが?
284名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 23:37:56 ID:ZbnEvFQ3
北陽台の13番は山口君だったはずです。
東の13番は2年生ではなくて3年生の石丸君だったかも?
曖昧でごめん。
メンバーわかる人カキコお願い。
285名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 23:39:54 ID:0HDoPaAZ
280=282
埼京線でウンコ漏らした再投稿(トンガコーチ)
286名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 23:46:51 ID:9wAD0xZT
確かに舞鶴のSOとWTBは超高校級だったな。
しかし3と7も動きが良かった。
密集での第1列の寄りの早さは東や佐賀にはない。
今日見たところではFW、BKともに舞鶴の方が東福岡より少しずつ
だけどすべての面で上回っているように感じた。
それと早田という最終兵器がある分だけ舞鶴の方が決定力がある。
287名無し for all, all for 名無し:2005/06/19(日) 23:58:21 ID:hnRya5dK
東の13番は石丸か。
宮本とは全然違うタイプのCTBだけどタックルすごいね。
でも決勝は舞鶴かな。
288名無し for all, all for 名無し:2005/06/20(月) 00:13:04 ID:lG6wRwHy
大分舞鶴の早田という香具師はワープできるのか?
常に3,4人がかりでマークされているのだが、結果は気が付くと抜かれて
裏に走っている。

2位ブロックで熊本西が筑紫を破ったのはビビった。
新人戦は両者とも1位ブロックで準決勝で筑紫が勝ったが今回は雪辱。
何気に今日のベストゲーム。

正直、筑紫は九州ではそんなに上位に行けるチームではない。
しかし選抜では埼玉1位の深谷をまったく寄せ付けずに圧勝した。
関東で深谷をあそこまで完膚無きまでにやっつけることができる
高校はないだろう。
同じく上位は上位でもトップではない佐賀工は関東チャンピオンの
桐蔭学園を粉砕した。

漏れは関東地区の花園常連校OBだけに関東勢の行く末に非常に
危機感を覚える。
289名無し for all, all for 名無し:2005/06/20(月) 06:12:21 ID:vZ1E73sV
>>283
仰星 24−5 啓光

この時期は代表&オール大阪で手薄。。。
290名無し for all, all for 名無し:2005/06/20(月) 12:04:33 ID:KY8nrHAi
今回の九州大会、神奈川から観戦に行きました。
土、日と見た中で、2位Gでは長崎北の竹本に注目した。1位Gでどの程度
通用するのか見てみたい感じ。
1位Gでは東福岡のFWの集散がいい。北陽台はベスト4のなかでは一番FW
が強い。佐賀の後半モール1本に絞った戦いに感動。
東のバックス12、13、14、15が脅威的。
但し11番のWGはディフェンス面で課題が多い。
舞鶴SH/SOの波状的なパスワークは超高校級。
4チームのなかではピカ1の司令塔コンビ。
東SH、安定したパスアウトで安心して見ていられる。準決勝は出場
してなかったが・・・。
舞鶴11は格が違う走りであれほど柔らかいステップには感動した。
決勝は舞鶴のFWが高い姿勢なので、東福岡につけこまれるのはないかな。

九州はレベルが高い。選抜で関東勢が九州勢に負けたので、どのくらいの
レベルか関心があって見にきたけど、関東大会のレベルが相対的に低いことを
改めて認識する羽目となった。
関西勢はこれ以上に1枚も2枚も上なのだから、スゴイというしかないが
・・・。
291名無し for all, all for 名無し:2005/06/20(月) 21:37:05 ID:xLibie/h
佐賀工業の父兄の横で観戦してましたけど、いたって静かでした!!
惜しかったねぇ・・。東の方が一枚上手だったけど、善戦でした。
292名無し for all, all for 名無し:2005/06/20(月) 21:50:13 ID:yYNIberk
佐賀はキックで敵陣まで入っていたのだが…
293名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 00:07:20 ID:qHx5m/rK
再投稿は悔しくて出て来れないんだろうな。
トンガはまったく精彩を欠き、いまだにレベルの低い関東でも勝てないどころか、
埼玉すら制することができず。
エロ学院ホモ山に至ってはもはや花園1回戦レベルまで弱くなった。

方や大嫌いな秋田工が東北制覇。伏見も大分舞鶴も強いと来ては恥ずかしくて
出て来れないだろうな。

最近は赤ペン先生なんてキャラ自演しているようだが。
294名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 11:26:53 ID:Qn6LUOaE
全九州の決勝、結果がわかる方教えていただけないでしょうか?
295名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 11:57:21 ID:kf4qAP8j
前半 東対舞鶴 10対12
296名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 12:14:20 ID:VoMes1fO
九州大会Bブロック 両校優勝
297名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 12:26:21 ID:xmY3ddiN
Bブロックの2校とはどこ?
298名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 12:30:11 ID:kf4qAP8j
熊本西と長崎北
299名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 12:33:02 ID:kf4qAP8j
29対13 で 舞鶴優勝
300名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 12:35:03 ID:Qn6LUOaE
みなさん情報ありがとうございます。
舞鶴強いな〜。
301名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 13:06:41 ID:GdxwH0E8
2位ブロック決勝戦
長崎北19(3T2G)-(3T2G)19熊本西 両校優勝

( ・_ゝ・)ツマンネ
302名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 13:42:58 ID:cRFVpYCw
舞鶴の田代、早田と東の宮本、石丸はすごいね。
次元が違いすぎる。
今大会で一番すごいと思ったのは北陽台の山口。
303名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 14:17:00 ID:1ZJ3eoIb
いやぁ、今年の九州は実力接近で面白いなぁ。
特に熊本宮崎あたりが頑張ってるのがうれしい。
304名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 16:16:29 ID:0qcUmIH4
凄いといっても
例年と比べると正直今年は小粒だな。
305名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 16:21:43 ID:U8lwEnSc
観戦して来ました

舞鶴>東福岡=北陽台>佐賀工>長崎北≧熊本西=筑紫=荒尾かなあ・・・
306名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 16:24:55 ID:QmD4mi2G
観戦して来ました

舞鶴>東福岡>>>佐賀工=長崎北=北陽台≧熊本西>?筑紫>荒尾じゃないかな・・
307名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 16:45:54 ID:b8TQ9IxU
九州大会はやはり舞鶴の優勝でしたね。
今年は例年に比べて相当強いと思うけど、それでも
関西の強豪には明らかに差をつけられてるんだよなー。
個人的には九州1位=関西4位くらいだと思う。
花園もこのままいけば、組み合わせ次第ではベスト4全て関西勢
になる可能性があるよね・・・。
実力でベスト4にいけそうなのは舞鶴くらいかな?
何とか九州のチームがベスト4以上に行けるためにも
舞鶴には頑張ってほしいです。
308名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 17:12:09 ID:5oA/3dhc
観戦しました

舞鶴>東福岡≧長崎北陽≧佐賀工>荒尾=長崎北=熊本西>高鍋=筑紫
309名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 17:47:21 ID:MMEF7WLh
九州ランク
A 舞鶴=東
B 佐賀=北陽
C 長北=熊西
D 筑紫=荒尾=高鍋
かな
310名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 19:25:49 ID:Obj/u5CJ
今日の決勝戦、早田一人に走られすぎ・・・。後半SH榎本の動きに惑わされ
左にパスするフェイクのあと右にいた早田にパスされたときにはディフェンスが
ずれてしまった。瞬間の判断がこのSHはすごい。
宮本もよかったが、舞鶴ディフェンスは二人でブロック。
個人スキルでは東だったが、チームディフェンスでは舞鶴。
スクラム押していたのに、モールでは押し込まれ2トライ取られた・・。ウーン・・。
イージーミスで敗れたが、このイージーミスが出るほどの試合は九州ではなかなか
できない。菅平で修正立て直し!
311名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 19:26:17 ID:5oA/3dhc
309
今回、熊本は微妙に荒尾が勝利した。
荒尾が長崎北と対戦すればFWの強い荒尾が勝つ!
312名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 20:36:00 ID:nADlNUpZ
長崎北の竹本は2年とは思えないね!!大分舞鶴の早田、東福岡の豊田、宮本はやっぱりすごかった!
313名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 20:56:25 ID:iooJdnNa
関西ランキング
啓光=仰星>伏見=工大>天理≧近大>報徳=桐蔭≧香里=八幡=御所>創価=朝鮮
てとこですか?
314名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 21:00:07 ID:1ZJ3eoIb
桐蔭はもちっと上位じゃないか?あと、桐蔭と同等のレベルの太子が何故入ってない?
総体では仰星31ー7太子、仰星29ー7桐蔭、桐蔭21ー17太子だぞ。
315名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 21:58:01 ID:SHzGmDPk
大分舞鶴、久方の九州大会春夏連覇か。
今年はかなり期待できそうだな。
花園決勝で啓光を破って、新たなドラマを魅せて欲しい。
深夜の二階堂のCMで別府湾に浮かぶサンフラワーを見る度に
花園に向かったあの遠い青春の冬の日を想い出すよ。
今は合格率3%の某国家試験に挑戦してる。
ここ3年ほど上位4%内に入りながらも敗れるという、
舞鶴ラグビーのような劇的な負けが続いてて悔しい思いをしてきたが、
俺も大分舞鶴も今年こそ!!
粘れ、頑張れ、締まれ、押し切れ!!!!!!!!
316名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 22:52:15 ID:RTViacZQ
MVPは北陽台の山口でしょう。
舞鶴の田代は九州では文句なしのナンバーワンSO。
判断力、パス、ラン、キック、タックルどれも抜け目なくすごい。
早田は言わずもがな。
北陽台の山口が凄すぎて少々かすんでしまうが東の石丸、宮本もよかった。
東は両CTBのコンビネーションがよかった。
宮本のデコイが利いて石丸にスペースを与えるプレーが何度も見れた。
でもどちらかというと石丸はアタックよりディフェンスで貢献する選手のように感じた。
とりあえず必ず相手を止めるというイメージ。
花園までに関西勢のレベルに追いついて選抜のリベンジをして欲しいですね。
317名無し for all, all for 名無し :2005/06/21(火) 22:59:48 ID:fQFLTPAT
天理≧近大>報徳=桐蔭≧香里=八幡=御所>創価=朝鮮
ここら辺から変じゃなぃですかぁ??
318名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 23:03:11 ID:1ZJ3eoIb
>>317
正直報徳はもう少し下かな。桐蔭と同等とは思えん。
近大もなぜかそんなとこにいるし。
319名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 23:40:57 ID:MjTAO36q
早田に走られたけど、彼は仰星戦みたいにFWが劣勢でも何人も抜いていく。
今日みたいにFWの密集への寄りのスピードで舞鶴優勢になると簡単に抜けるだろう。
逆に言うと北陽台の山口は舞鶴戦でFWがかなりの劣勢を強いられるとかなり動きを
制限されていた。突破型BKプレーヤーが山口で、スピード&ステップ型BKプレーヤー
が早田。
320名無し for all, all for 名無し:2005/06/21(火) 23:56:42 ID:RTViacZQ
早田についてはほぼ同感で同じような印象ですね。
山口はインサイドCTBで起用したらもっと良さが活きて来ると思う。
ギャップの作り方がうまく、瞬時にずらして突破する(早田の華麗さとは違う)才能を
活かしながらゲームメイク的なこともやらせてみたら面白いと思う。
SOよりはCTBだと思うがCTBならインサイドCTBをもう一度
見てみたいな。
321名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 00:13:32 ID:UQYW3VKL
熊本西はFWが速い。荒尾はFWが強い。
高鍋はバランス型、延岡は展開型と好対照でもある。

舞鶴の田代は確かにすごい。この大会では頭1つ抜けて九州NO1のSOである
点に異論はない。しかし、田代もすごいがSHが田代の能力を引き出している
部分も大きい。東福岡のSHより球際の判断が良くボールが出てから、それを
取ってパスするまでの時間が短い。天才的な感を持っている。
両者とも大学でも十分活躍できそう。進路情報キボンヌ。
322名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 00:14:47 ID:Hg1KvFWs
>>315
す、すげえ個人的だけど熱い書込み乙
323名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 00:24:57 ID:rPwMUe4L
九州の決勝はバックスはディフェンスでは東がややリード、展開力で舞鶴がややリード。
しかし、ハーフ団は舞鶴の方が明らかに上で、早田健二という高校界最高のウイングを
擁する舞鶴がその差の通りの勝利を収めた感じ。
今日の試合ではボール支配率で舞鶴が優勢になったのでBKも活躍する余地が大きかった。
フォワードの差がそのままバックスの差にもつながった。
言い方を変えると東福岡は劣勢の中でもよく頑張ったと言えるし、舞鶴は最低でももう
2本は取れるはずの試合だった。

北陽台は沖縄で舞鶴にスピードで後れをとったがいまだに克服されず。
今回も支配率で大きく負けた。舞鶴BKがノックオンしてくれたおかげでピンチを
逃れた面も大きい。ラックになると舞鶴の選手がさっと集まって北陽台の選手を
押しのけてボールを出していた。これを阻止しないと勝てない。

個人的に東福岡と北陽台の試合を見てみたいな。
324名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 00:28:46 ID:vdh1qHPr
舞鶴は去年はノーシードだったけど、今年はひょっとしたらシードが取れるかもしれないぞ。
325名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 01:16:43 ID:ZsWd5qIz
ひょっとしたらどころかBシード以上は確実だと思う。
実際の力関係はともかく、何となく地域性も加味されてAシードも
夢ではないでしょう。
326名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 01:49:22 ID:6OX9Kr07
高校ラグビーって5年くらい前と比べてレベルは上がってるの?下がってるの?何か年々小粒になってる感じがするんだが…
327名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 01:51:29 ID:ggz1wAz3
>>321
田代は関西学院。
328名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 05:44:14 ID:tij6Kcao
>>324
シードは鉄板だろうから安心汁。AB分けるかどうかはワカランがAシードは
普通に啓光と仰星、伏見の中から2校になりそうだが。
329名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 06:16:22 ID:EAONdqIZ
今の順位は、仰星⇒伏見⇒啓光かな
啓光は仰星に2連敗!!
330名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 08:44:27 ID:23Wse+3N
舞鶴SHについて、321でも書かれているが、キックチャージしたかと思うと素早く戻って
バックスへのパスアウト、球際の判断が優れ、早稲田1年時の堀越を彷彿とさせた。

331名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 09:51:58 ID:VQO72ptR

モフロップ倶楽部でググります。

フェラチオされたい男性がしゃぶって貰って
お金までもらったりしてるとか・・・・

332名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 10:16:14 ID:X5B/hlte
九州大会は舞鶴が優勝したが、組織的なプレーと言われるが個人技で勝った
と言っても過言ではない。個人的には早田の2トライはすごい。また長崎北の竹本の超高校級の
プレイには驚いた。3年と思っていたら2年生とは、竹本が舞鶴にいれば、すごいことに
なっていたなぁ。U19に竹本も入れるべきだなぁ。舞鶴優勝いいね。
333名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 12:13:09 ID:uhbO2rSB
今週から関東U17合宿あるらしいけど誰かメンバーupして!
334名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 12:13:28 ID:uhbO2rSB
今週関東U17合宿あるらしいけど誰かメンバーupして!
335名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 12:45:16 ID:uKvftfO+
有力校の夏合宿(菅平)のスケジュールご存知の方
教えて下さい。
336名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 15:56:54 ID:e5WAqwu3
315さんは舞鶴ラグビー部OBですか?
難しい国家試験頑張って下さい♪

それにしても、強豪が多い九州大会で春夏連覇はすごい!
地元では相当期待されてるんでしょうね。
今年は野球の柳ヶ浦も大分県勢としてはめずらしく注目されてるし
(春は優勝候補だったのに、舞鶴ラグビーの因縁の高校
天理に負けたんだよなー、でも選抜でただけでも大分としてはすごい)
こんなに大分がスポーツで注目されるなんて・・・とうれしい限りです。
もしかしたら、花園でも優勝候補に舞鶴の名前が挙げられるかも
しれないんですよね。ダークホースとかでなくて。
花園が今から楽しみです。
337名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 16:16:11 ID:7vQGkXJT
恐るべし東福岡。
聞くところによれば、故障者が多く、秋に向けニュージーランド留学中なのが
数人いるとか・・・。
超高校級SH中村は1回戦のみ出場。舞鶴SH榎本との大トロ対決も実現せずじまい。
日曜日の準決勝は大学関係者や協会関係者が多く観戦に訪れていたが、U17候補
候補者のシートを持ち歩いている人も見かけた。
早く発表が見たい!!
338名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 16:59:06 ID:uI9ja3+a
>>337
U17、いつ発表されるんでしょうかね?
339名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 19:04:12 ID:Qcw+WnBj
>>329
今回の仰星と啓光の試合はあんま勢力図に影響しないような・・・
伏見に関しては最近情報が入ってこないから何とも言えん。
340名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 21:01:05 ID:bI8MfYpq
>>337
ニュージーランド留学は、「東福岡高校ラグビー部」として?
それとも協会が派遣?
341:2005/06/22(水) 21:21:34 ID:o40hwS47
東福岡ラグビー部としての留学です
342ラグビーファン:2005/06/22(水) 21:24:47 ID:o40hwS47
東のWTBの14のキッカー(名前は杉野?)はどんな感じでしたか??たくさん情報下さい!!
343名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 21:35:19 ID:ED+L7GTT
>>304
去年は東福岡が強かったからね。
舞鶴はもう少し圧倒しないと花園で優勝はきついだろう
344名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 22:20:29 ID:FYeAXuei
東のニュージーランド留学は毎年実施され主に2年生の2〜3本目の選手が多い。
巷では使えない選手の島流しと言われてる。
主力選手を島流しするとチームが纏まらない。
監督は島流しすることで全体のモチベーションをたかめているようだ。
勿論島帰りの選手は一長一短あるみたい?
345名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 22:45:39 ID:eRP67EBs
んじゃなぜ有田が留学しにいったの?
346名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 22:58:11 ID:o40hwS47
東の14キッカーの九州大会などでの情報下さい!
347名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 23:50:32 ID:hwW27ouL
東海総体の結果

1回戦
  Aブロック
   西陵    26−19 東海大翔洋
   関商工   38−20 四日市農芸
  Bブロック
   朝明    31− 7 静岡
   旭野    24− 7 岐南工業
決勝
  Aブロック
   西陵    38− 0 関商工
  Bブロック
   旭野    36− 8 朝明

3位決定戦

 Aブロック
  四日市農芸 64−15 東海大翔洋
 Bブロック
  岐南工業  31−14 静岡
348名無し for all, all for 名無し:2005/06/22(水) 23:54:21 ID:uWWzkQng
東の留学は本人の希望にもよるがOBのA山某の話だと2年生の来期レギュラー
取れるかどうかの選手が対象。

要するにその時点ではチームに必要不可欠ではない選手で、翌年うまく行けば
花開きそうな選手。
したがって、その選手が翌年活躍すれば選手育成の効果があったと言えるし、
上手くいかないと島流しといわれる。
ただ実際はほとんどレベルアップしないため、翌年に化ける選手がおらん。
これは言葉の壁や選手個々のきめ細かいメニュートレーニングができないから。

>>337
それと怪我人がいたのは東じゃなくて筑紫。
準々決勝か準決勝で怪我人が出たらしい。

>>343
今年の舞鶴は去年の東福岡、佐賀工より強いよ。
来年は「舞鶴=東福岡>佐賀工=長崎北」になる。
349アンチ九州の田舎者:2005/06/23(木) 00:25:21 ID:nlLsHNYc
>翌年に化ける選手がおらん。
「おらん」だってw

嫌だねえ。糞田舎者は。
夜中に騒ぐなよw
350名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 00:49:25 ID:Wu5Gy6jw
346の返信くださぁい
351:2005/06/23(木) 00:50:12 ID:Wu5Gy6jw
346の返信くださぁい
352:2005/06/23(木) 00:52:10 ID:Wu5Gy6jw
342.346の返信くださぁい
353名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 06:26:46 ID:n2rUCl+g
舞鶴 花園
354名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 07:54:04 ID:Hxtjwsmt
U17代表4地区選抜選手の発表が数日中にあります。学校関係者にはノミネート選手
の参加不参加について確認があっておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。
355名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 10:45:50 ID:omT6wJZd
そうですね今現在選手個人の家庭にも、合宿参加決定&合宿費用の承認とかの連絡が飛び交ってるようです。
356名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 11:54:31 ID:4drs1MvL
>>349
関西でも中国でも四国でも西日本なら「おらん」は普通に使うけど。
おめトーホグ人だべか?
357名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 12:38:17 ID:n2rUCl+g
そうやね
358名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 16:06:03 ID:Hxu5re/T
東福岡の6番光安、7番布巻、両フランカーの動きがよかった。冬に向けて
一段とレベルあげてがんばれ。
359名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 20:57:48 ID:3GD4dprz
>>348
ということは、舞鶴に勝った仰星や、
選抜優勝の啓光、啓光と1勝1敗(敗退もトライ数は同じだったはず)の伏見
は恐ろしく強いということかな。
花園の優勝校は舞鶴含めた4チームの今後の伸び次第だが、
花園期間中までも恐ろしい成長を遂げる啓光次第ということかな。
しかし毎年啓光は強さを凌ぐだけの巧さがあるよな
360名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 23:17:43 ID:xxxXkDYH
蛍光はよく言えば巧い、悪く言えばいやらしいプレーだからなぁ。
361名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 23:35:22 ID:yYz8yPZe
工大がもはや話題にも上がらなくなったことが悲しい。
362名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 23:37:26 ID:Ep12aUf6
九州のレベルはそんなに高くない。むしろ関東の方が上
例えば久我山や正智深谷を中心に関西勢とも五分以上というのが専門家の意見
銘渓や桐蔭は運だけで勝ってるだけ
363名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 23:44:33 ID:zGAJAcZM
362
温泉(ゆ〜だけ)
364名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 23:47:08 ID:uLITrsim
>>362
いや、今年はとっくに捨ててるよ
365名無し for all, all for 名無し:2005/06/23(木) 23:56:09 ID:qufxpYkj
>>362
どうせトンガの再投稿だろ?
低偏差値&ラグビー界の雑魚であるトンガとエロ学院ホモ山を持ち上げ、
超人気工の伏見工、大分舞鶴、秋田工を貶めようと必死。
関東でも清真やメイケイが大嫌い。
366名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 00:00:05 ID:BEBSpJ2f
>>361
最近の工大どうなの?
大阪予選、サニックスあたりは大阪一って評価あったけど。
その時点では舞鶴と同等かなと。
367名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 00:13:13 ID:PgR8KWOL
舞鶴は調子こき過ぎ!
368名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 00:16:58 ID:VJ09+yZn
>>365
舞鶴スレも荒らしてますw
ホントに再投稿は単細胞。
369名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 00:26:06 ID:DRu8uMkr
正智は日本人高校生が「トンガ人に頼らなくても、俺達だけでもヤレるんだ。」と、
変な勘違いを起こさず、トンガパワーをフルに利用し、トンガ人による、
トンガ人のための、トンガ人のラグビーを実践し、トンガ人に突破してもらって、
生まれたスペースに日本人高校生が楽々と走り込んでトライという本来の姿を
思い出せば、ベスト4まで行けるかも? 
370名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 00:32:15 ID:aWsciDfi
舞鶴は人気あるというより悲劇のストーリーメーカーとして多くのファンに
同情されてるんだと思うよ。

ユーミンの「天理VS舞鶴」に始まり、4年前の「悲劇のロスタイム」
5年前の仙台育英戦なんかもそう。
何かしらのドラマがあるんだよね。
371名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 00:53:42 ID:ro1HJj0d
お前がそう思ってるだけだよ。w
372名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 01:12:52 ID:y32ywn0/
男マネっている高校あるかだれかわからん?
373名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 01:31:38 ID:H5W9tNA7
ランキング

A 啓光、伏見
B 仰星
C 舞鶴、工大
D 東福岡、北陽台
E 関東勢、東北勢など他

374名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 01:31:43 ID:1skHj1sm
ちなみにユーミンのノーサイドは天理×舞鶴の試合を見て作った訳ではないらしい。
いつのアルバムかは忘れたが確かその中で大学のリーグ戦を見て作ったとユーミンは記述していたはず…
375名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 01:53:10 ID:H5W9tNA7
>>372
わからんなー、まあ男子校なら普通でしょ。
マネになりたいの?
376名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 06:46:37 ID:ldcVLE1/
>>372
男子校の他には秋田工、久我山、大分舞鶴あたりは伝統として女子マネ
採用しないようで。男子部員が選手兼でマネやるんでないの?
377名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 20:13:41 ID:0oAniTmO
今年工大はそんなに強くはない!
378名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 20:43:43 ID:KFWBb+Em
>>373
現況では
啓光より仰星が上(2連敗中やし)
工大は東の下っす。。

A 伏見、仰星、舞鶴
B 啓光、東福岡
C 工大
D 以下無し
379名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 21:59:25 ID:VIxO3xH8
>>365
超人気工の伏見工、大分舞鶴、秋田工 ハーァ。
ボケ どこが超人気工じゃい。
人気高校っていうんは、正智と久我山と流経じゃい。
ドアホウ。わかったか。
380名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 22:01:04 ID:L1aNLwAn
啓光よりも舞鶴が上とは思えないんだが。

それに確かに啓光は仰星に2連敗中ではあるが、
サニックス後の過密日程(3月からずっと試合しっぱなし)だったし、
みた人の話では啓光の方が強そうだったとか。まあ啓光=仰星かな。
この前も、啓光の方がメンバー的に不利だったのではないかと。
まあ冬にはとんでもないチームになってる可能性は高いと思う。

伏見、啓光、仰星を他が追う感じではないかと。
381378の直接対決を抽出:2005/06/24(金) 22:45:41 ID:G6vqSpaj
(全九州・平成17年6月18日〜21日)
大分舞鶴 29-13 東福岡

(大阪総体・平成17年5月8日〜15日)
東海大仰星 51-7 大阪工大高
東海大仰星 21-19 啓光学園

(サニックス・平成17年4月29日〜5月5日)
啓光学園 24-22 東福岡

(全国選抜・平成17年4月1日〜7日)
啓光学園 24-15 伏見工
啓光学園 24-10 東海大仰星
東海大仰星 57-19 大分舞鶴
大分舞鶴 19-12 大阪工大高

(近畿大会・平成17年3月21日〜27日)
伏見工 26-7 東海大仰星
伏見工 30-24 啓光学園
伏見工 25-12 大阪工大高

(サニックス予選・平成16年12月25日〜27日)
伏見工 13-5 東海大仰星
382名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 23:02:53 ID:L1aNLwAn
>>381
さんくす。
しかし、勝敗は相性もあるし、当然日程やメンバーによって左右されるよね。
モチベーションも。

伏見が大阪3強を撃破したのは凄いね。
3つすべてを根こそぎ倒すってのは、相性もあるんだしホント凄い。
383名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 23:31:52 ID:CjO0sPbn
今年の仰星強そうだね〜
384名無し for all, all for 名無し:2005/06/24(金) 23:36:25 ID:3ZI2PfeU
374の書き込みは全国的に認識しているのでわないですか。
385名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 00:54:10 ID:BMB8rUkw
>>384は何て書いてあるの?さっぱりわからん…
386名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 00:57:49 ID:qkWy+6Gr
>>374に書いてあるようなことはすでに常識として誰でも知ってることなので、
わざわざ書き込む必要なんてねーんだよボケ!
と煽ってると思われる。
387名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 03:02:54 ID:8DSpzz+S
>>379
釣られよう。
不人気校でしょ?
388名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 09:31:28 ID:74uh9MT1
舞鶴ファンだけど380に同感です。
堀尾監督も、相当頑張らないと関西にはおいつけない、
という感じのことを言ってました。
しかも、優勝したにも関わらず試合内容が悪かったと
監督にも選手にも笑顔がなかったそうです。
啓光や伏見に勝とうと思ったら九州大会では優勝して(それも楽勝で)
当たり前という所まで来ないととうてい無理でしょうからね。
389名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 10:48:11 ID:J7nsGz6J
なんで関西は強いんやろ?
390名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 11:41:49 ID:GVRmHO9o
要するに東福岡相手に舞鶴は決定力の欠如をさらけ出した。
ラグビーはボールを奪い合うのが基本の1つになるスポーツだが、7割くらいは
ボールを支配した割には取れないラックに人数を割きすぎてDFが甘くなり、
不必要なトライを許したり、7番とBKが寄りすぎて決定的なトライチャンスを
逃したりと中途半端なプレーが散見された。
もちろん、実力的にはかなり舞鶴が上でボール支配でも有利になっていたので
東福岡が怒濤の如くに攻め込むケースがなかったため、負ける心配はなかったが、
29−13というのは苦戦しすぎ。
上の方に意見があったが、東福岡をノートライに抑えることは十分可能だったし、
舞鶴からすれば普通にやれば3本は追加トライ取れた。
優勢に試合をはこんだのだから、それに見合った結果を残さないと駄目だろう。
391名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 12:41:02 ID:QsPtMWMU
>>389
やっぱ花園近いしな〜
選手も集めやすいかもね
392名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 14:10:40 ID:mCZfZwj9
九州大会決勝(とは言っても2位パートだが)長崎北は10人が2年だったらしい!!
393名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 14:59:16 ID:gUyva61W
先週の仰星啓光戦は両チームかなりメンバー落としてたよ。
ちなみに去年も同じイベントで試合してたけど仰星 14-0 啓光だった。
394名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 15:14:44 ID:3pD7REA5
>>392
メンバー表だと5人だけど?
決勝までに負傷者が?
395名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 15:24:23 ID:mCZfZwj9
すみません、10人は後半からです。FWでは1,2,4,5後はSO以外のBK!
396名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 20:55:45 ID:5Kobrzh6
>>391
中学の環境と高校の指導者が全てだろ。選手は自然に集まるよ、強豪校のネームバリューで。
まあ一部には府外に留学しているが、まだ大阪全体に打撃を与えるには程遠い数やし。
397秋田工上位進出!:2005/06/25(土) 22:45:30 ID:/uoPnoeS
正智や久我山ごとき雑魚は相手にしてねーんだよ。
コンビネーションの練習相手にはちょうどいい雑魚。
398名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 22:54:18 ID:sEzbuB+P
>>397
秋工の全盛期は戦前
今の高校生は秋工が強かった時代なんか誰も知らないよ
399名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 13:25:18 ID:oQwVlRjR
>>398
しかし今年度はトンガや久我山では秋田工には逆立ちしても勝てないと思う。
というより関東のチャンピオンチームの桐蔭学園でも勝てないと思うが。
秋田工には根強いファンが全国にいるから、興行的にも復活は非常に良いと思う。
他方、トンガは花園では完全はヒール役。かつて相模台工が強かった頃、憎まれ
ていたがトンガみたいに全国のファンが心の底から憎むという感じではなかった。
久我山は関東ではアウトオブ眼中で注目度も低いが、いかんせん関西地区での
嫌われ方が半端じゃない。
伏見との決勝は気の毒なほど顰蹙を買っていたし、何年か前に伏見と準々決勝で
当たったときもスタンドは99.9%伏見の応援だった。
秋田工、大分舞鶴、西陵商業などは関西での好感度が高い点で得をしている。
400名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 14:11:03 ID:gpTxpMhR
関西人は関東勢が嫌い。それでいて観客の70%くらいは関西系だったりするから、
軒並み関東勢は嫌われるが久我山とか正智は完璧に悪役。
いくら何でも嫌われすぎ。
しかし、関東勢すべてが悪ではない。茨城の2校はむしろ好意的に見られている
のがその証拠。
401名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 15:06:45 ID:Zq2FZf1Y
東農二好きやでぇ.
402名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 18:35:35 ID:r3yPasuJ
>>399
ほう〜
で?根強いファンが居て去年は農二にダブルスコアで敗退
その前は予選敗退w(秋高も相当ショボかったが)
さらに前2年は佐賀に2連敗で小城監督に「時代が入れ替わった」とか言われてたっけw

関西では「秋田工業は大工大のサンドバッグ」くらいのイメージじゃないか?
403名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 18:46:22 ID:O16eZ9UI
秋田工なんて黒沢尻北という無名校にやっとこさ勝ってるレベル。
404名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 18:50:04 ID:r3yPasuJ
仙台育英とか盛岡工業が揃って弱い時くらい勝てないようだと恥ずかしいですよ
405名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 20:01:35 ID:N5FCfomo
>>402
その工大ももはや影が薄くなり始めてるけどな。
今までと同じことをやってたんではしばらく大阪3位が定位置になりそう。
406名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 20:07:14 ID:rqEzZ8uU
>>399,400

久我山もトンガも、だからこそ、花園には必要なんだよ。
ヒールのいない興行は盛り上がらない。

悪玉は、善玉を輝かせるためにも不可欠な存在。
時に善玉を食ってしまうにしても。
407名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 21:17:24 ID:l77+E64q
>>405
大阪3位=全国8強以上
408名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 21:55:19 ID:N5FCfomo
>>407
オレが言いたかったのはつまり3位ということは
新鋭校が強くなってきた時にまず抜かれるのは工大だということだ。
現実に大阪には虎視眈々と上位を狙うチームが多いし。
409名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 22:08:56 ID:7ZgYBGFe
いや、啓光、仰星、工大以外は無理やろ

朝鮮も近大も全国じゃ勝てないし
太子は口先だけやし
410名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 22:09:16 ID:TwiR7rID
九州代表2年生予想(1)
1.城(大分舞鶴)
2.笹田(長崎北)
3.黒田(佐賀工業)
4.若杉(長崎北)
5.辻井(高鍋)
6.光安(東福岡)
7.布巻(東福岡)
8.有田(東福岡)
9.小森(長崎北陽台)
10.南(佐賀工業)
11.鬼海(長崎北陽台)
12.山下(高鍋)
13.川口(長崎北)
14.富永(高鍋)
15.竹本(長崎北)
411名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 22:39:42 ID:Erf7/Rc5
>402
秋高も頑張ったほうだと思いますよ
412名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 22:44:26 ID:4/cfWvnf
410
9小森(北陽台)の予想?
413名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 22:57:52 ID:4/cfWvnf
410
高校ラグビー2005九州版の九州Rugbyの掲示板での予想を一部変更してるね。
九州のSHは榎木>中村>白水≧住屋!
414名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 23:02:57 ID:dVW8P5xH
>茨城の2校はむしろ好意的に見られている

関西勢の前に立ちはだかったことすら一度も無いので
当然と言えば当然かも
415名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 23:20:33 ID:cWfHkLNf
>>410
予想じゃなくて決定はいつなんでしょうかね?
16日から合宿があるというのに。
416名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 00:14:57 ID:cN/cB9eX
>>411
杉並のバカ学院アホ山が審判買収したから秋田が負けただけの話。
417名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 01:15:18 ID:NKBMQHcP
>>400
まあ同志社が関東じゃヒール扱いってのと同じだ。
今年も大学選手権ではWファンやKGUファンのお下劣な野次が同志社さんを待ち構えていますw
418名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 01:20:18 ID:NKBMQHcP
あとリッツその他は眼中にございませんので
419名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 06:58:08 ID:X6aDSi8a
>>399
関東じゃ●●工業と名のつく学校は「田舎のバカ学校」程度の認識だよ
工業、農業と名がついただけで差別の対象
応援する奴なんか誰も居ない
420名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 10:36:00 ID:0I3OK+mk
東工大附属工業高出身ですが何か?
421名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 18:53:27 ID:4f/XecKN
小森(北陽台)は九州候補入ったらしいですよ!てか白水ってどこの人?
422名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 20:14:05 ID:eVc1sZxJ
>419
ちょっと挑発されたからって掲示板でいちいち糞漏らすな。w
トンガの無能コーチよ。www
423名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 23:16:25 ID:S02har9h
トンガは関西に限らず全国的に満遍なく嫌われてるだろうw
424名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 23:25:44 ID:UKbd2TKe
そろそろ斎藤が発作を起こす時間だなw
425名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 23:37:44 ID:ltblAKum
正智深谷ラグビー部公式サイトのスタッフのところを見ると
いつのまにか再投稿はじめコーチ陣の顔写真が載ってるんだな。
いつ見ても将棋の駒のようなデカイ顔だな、再投稿はw
426名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 23:49:48 ID:fHMWFPqE
将棋の駒と言うよりは履き古した下駄のような粗末な面だ。w
あれだけの戦力を集めて優勝できない無能コーチぶりは全国一。
>>419に代表される単細胞ぶりは特許モノだ。w
さすが早大に門前払いにされオナに進学せざるを得ず、しかも
オナすら留年してしまうバカっぷりは大いに笑える!!
427名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 23:50:42 ID:04xg44Nj
秋工の選手を必要としている都内の大学はゼロ
何でも欲しがる明治でさえ取らないw

運が良ければアホウセイに引っかかる程度で
東海、専修、流経、拓大、立正の3流大学に入るのがオチ
428名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 23:51:00 ID:fHMWFPqE
普通の人が電車で下痢起こしてお漏らししたとすると気の毒だと思うが
再投稿の場合は同情の欠片もないね。むしろ嘲り笑う。w
429名無し for all, all for 名無し:2005/06/27(月) 23:55:06 ID:XfLCNlUA
>アホウセイ

東にも啓光にも既に捨てられたんだから秋田工業の選手を獲ってやれよ
430名無し for all, all for 名無し:2005/06/28(火) 00:03:35 ID:NcIlti1a
一時期静かになってたのに、最近またバカな連中が騒ぎ出すようになってしまった・・・
頼むから下らん罵り合いは止めてくれ。見苦しい。
431名無し for all, all for 名無し:2005/06/28(火) 00:14:29 ID:OaA3h8uJ
アホウセイは高校のスレまで荒らしてるのか?
まあどんどん荒らせよ
高校生からますます嫌われるだけだしw
432:2005/06/28(火) 00:32:37 ID:kbgP2OEZ
大体大誰が行くか分かりますか?わかったら教えてください
433名無し for all, all for 名無し:2005/06/28(火) 00:45:13 ID:RcF3XvGE
>>432
啓光SOが体大志望です。
憶測が飛び交っているようですが
続きは進路スレでお願いします
434名無し for all, all for 名無し:2005/06/28(火) 12:28:52 ID:Z+6BRN/n
大阪選抜の練習試合!!
26日工大G

大阪 15-0 埼玉選抜
大阪 12-0 岡山選抜
大阪 0-0 兵庫選抜
大阪 5-12 埼玉選抜

何分何本じゃろか?

435名無し for all, all for 名無し:2005/06/28(火) 18:40:15 ID:X5K7brXa
兵庫選抜の練習試合!!
26日工大G 20分が4本

兵庫 0△0 大阪
兵庫 5●12 埼玉
兵庫 12○0 岡山
兵庫 5●17 岡山
436名無し for all, all for 名無し:2005/06/28(火) 23:28:31 ID:ZW8HpS01
残念だが100%大分鶴舞が花園を獲る。
いや盗る!
437名無し for all, all for 名無し:2005/06/29(水) 00:10:20 ID:bpYBeWkw
↑あっそ
438名無し for all, all for 名無し:2005/06/29(水) 16:29:46 ID:nGbGp8Jg
優勝よりどこが啓光止めるかの方が興味ありますな。
439名無し for all, all for 名無し:2005/06/29(水) 19:10:25 ID:iAHDQ0MA
>>438
只今、仰星が2連勝中!!
なんかもんくある^^
440名無し for all, all for 名無し:2005/06/29(水) 19:47:08 ID:jV2Twk1I
出身校別代表&候補内訳  (代表)
啓光  6人(5)
伏見工 5人(4)
舞鶴  5人(1)
大工大 4人(2)
仰星  4人(2)
天理  2人(2)
久我山 2人(2)
東福岡 2人(1)
----------------------------シード校
仙台育英2人(0)
佐賀工 2人(0)
清真  2人(0)
大東一 2人(0)
441名無し for all, all for 名無し:2005/06/29(水) 20:53:21 ID:ffag4C5s
関東U17合宿で1500m等で山梨桂が一位がたくさん出たそうですが桂ってそんな走れましたっけ?動きが遅いイメージがあるのだけれども…
442名無し for all, all for 名無し:2005/06/29(水) 22:59:26 ID:+C9q2kIe
九州代表2年生予想(1)
1.城(大分舞鶴)
2.笹田(長崎北)
3.黒田(佐賀工業)
4.若杉(長崎北)
5.辻井(高鍋)
6.光安(東福岡)
7.布巻(東福岡)
8.有田(東福岡)
9.小森(長崎北陽台)
10.南(佐賀工業)
11.鬼海(長崎北陽台)
12.山下(高鍋)
13.川口(長崎北)
14.富永(高鍋)
15.竹本(長崎北)
443名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 00:10:57 ID:Zrifxl5A
若杉、辻井ってどんな選手??
444名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 00:57:44 ID:F2vWbx06
大学のサマースクールって何ですか??
445名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 06:46:19 ID:+yPhEspk
再投稿ってホモ?
446名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 09:22:18 ID:adCcfuPI
U17まだまだ、長崎は再度見直しのようだ。ただ竹本だけは概に決定している。
福岡、大分、佐賀も決まっている。
447名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 10:40:25 ID:iHiv8bga
二人は知ってるけど>>442とは違うな。
448名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 11:04:09 ID:adCcfuPI
もうほとんどこのようにきまってるようだよ
U17高校ジャパンベスト
PR中川昌彦187・110(仰星)
中川佳幸186・108(新田)
有田隆平178・102(舞鶴)
大塚智加人182・105(久我山)
HO山崎基生176・96(流経柏)
佐藤光孝177・95(工大)
LO池田高寛187・95(佐賀工)
稲橋良太186・93(仰星)
勝瀬広隆182・105(筑紫)
FLNO8マイケルリーチ184・90(山の手)
鈴木侑典174・80(正智)
杉本博昭181・95(工大)
SH榎本光祐168・64(舞鶴)
中村正寿168・65
SO和田拓175・72(久我山)
尾松大輔173・72(舞鶴)
WTB竹田 真之180・75(天理)
綾城史雄180・75(伏見工)
CTB原島知行180・80(桐蔭)
土谷亮介178・76(朝明)
大平純平175・83(江の川)
FB竹本竜太郎175・73(長崎北)
井神圭輔178・74(啓光) 
449名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 14:59:04 ID:JOwluREN
448
舞鶴は100歩譲ってSHだけだろう。
450名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 15:07:48 ID:iHiv8bga
強豪校は、3年生でメンバーが揃ってて、2年生があまり活躍できてないから
3年生の様にメンバーが特定の高校で偏らないで、割と満遍なくバラけるのかな?
451名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 21:15:57 ID:uTl0nQqX
とゆうかU17はほぼコネだよ??あと他はわからないけど関東.東北は全部コネこれは監督にきいたからまちがいない!! ちなみにうちの学校からは毎年三人は確実にいける…頑張ってる人…かわいそう…
452名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:05:15 ID:3VuXMTuY
仰星の中川はU17候補にも入ってない。U17は仰星の人らとか東福岡の人達だろう。
453名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:05:20 ID:JOwluREN
そーなのか!コネね。
と言うことは選ばれない県・高校は推薦者の権限が低いと受け止める。
今年から選考方式も変更されたし協会側も圧力感じなくて良いんじゃないですかね。
でもU17は関西・九州で決定ですね!
454名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:09:12 ID:3VuXMTuY
そうですね。今の高校二年生のチームでどこが強いだろう?
455名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:10:21 ID:uTl0nQqX
とゆうかまぁ関東.東北は各担当の先生のお気に入りのようなもの…あまり参考にはならない!
456名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:12:24 ID:mie1l/om
まあ例のごとく仰星じゃないかな?来年の方がFWでかいらしいし。
オール大阪も3強の中では仰星が多いみたいだしね。


全部聞いた話だから。
457名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:13:39 ID:3VuXMTuY
U17のベスト15人メンバーをどんどんあげていこう。
458名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:21:27 ID:NFC8UgCv
まずそれぞれの地区のU17を選んでから、選抜するのでは?
いきなりベストの予想ですかい?

というか、九州二年生のメンバーをまず知りたい。
459名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:23:21 ID:3VuXMTuY
仰星でかい、1番108`2番77`3番106`4番95`5番105`6番82`7番77`8番92`。フォワード
460名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:25:22 ID:3VuXMTuY
九州はでかいし、接点が強い。東福岡がやばいらしい
461名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:30:13 ID:s7KUIZhT
高校生ラガーは真似をしないで下さい。
早稲田対関東学院戦を解説された方のコラムです。

Jスポーツの解説をしたので集音マイクから耳に飛び込んでくるのだ。
あげく、ある選手が興奮のあまり胸というか腹というか上体を突き出してレフェリーにぶつかった。
それはラグビーというスポーツにおいては絶対にあってはならない行為だった。
レフェリーに肉体的接触を仕掛ける。簡単に書けば、小突く、押す、殴る。
それは退場はもちろん、さらに重い処罰の対象である。

いささか旧聞だが、1972年12月14日、秩父宮ラグビー場での全国自衛隊大会で、中部自衛隊チームの当時19歳の選手が、判定への不満から試合後にレフェリーへ殴りかかろうとした。殴ったのでない。
その前にチームの同僚が止めた。それでも「事件」は新聞を騒がせ、管轄の関西協会はチームに1年、当事者の選手には2年間の活動停止処分を課した。
結局、クラブはそのまま解散した。判断の是非はともかく、それくらい深刻に受け止められた。
レフェリーに手を出す(それに近い行為を働く)のは、いかにも論外だ。
ここで述べたいのは、レフェリーに愚痴をこぼすのさえ許されないというラグビーの常識である。
以前にも本コラムに触れたけれど、異議申し立てはキャプテンにのみ認められる。
それも、きわめて紳士的な言葉遣いと態度をともなわなくてはならない。

462名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:32:29 ID:3VuXMTuY
すみません。
463名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 22:38:00 ID:mie1l/om
かつてなら工大に行ってた人材が仰星に流れるようになったのだろうか?
464名無し for all, all for 名無し:2005/06/30(木) 23:50:48 ID:3VuXMTuY
やっぱり上下関係じゃないですか?今は工大もましにはなってるとおもいますけど。
465名無し for all, all for 名無し:2005/07/01(金) 00:33:20 ID:JChYskZA
>>417
不思議なことにアメフトでは関東でも立命をはじめ関西3強の人気高いよ。
一番人気は立命かな。

>>438
花園優勝は、要は啓光の仕上がり次第だと思う。
466名無し for all, all for 名無し:2005/07/01(金) 06:11:37 ID:1rVc6fVi
>>461
確かにおっしゃる通りだが
レフの判定おかしかったな…
あのレフはTVで何回も見てるけど

アドバンでトライはないっしょ
向こうのTジャッジ(外人)が吼えまくってたけど
ただね トビ違い
467名無し for all, all for 名無し:2005/07/01(金) 21:32:11 ID:Fpc4+m+7
>>465
>不思議なことにアメフトでは関東でも立命をはじめ関西3強の人気高いよ。
>一番人気は立命かな。

マジですか?
逆に関西では何故か立命は全く人気ありません。
一番人気は京大、僅差で関学、あとは同じ位だけど立命だけ不思議なことに強さに全く比例しない不人気ぶり。
468名無し for all, all for 名無し:2005/07/02(土) 00:16:06 ID:PD7k4687
>>467
へー意外だね。関東では間違いなく立命>関学。
京大は低迷してることもあろうし関学より人気あるかもしれん。
日大人気は依然として高い。
野球でいえば、メジャーのような
スケールの大きなフットボールするから人気あるんだと思う。
469名無し for all, all for 名無し:2005/07/02(土) 09:41:26 ID:YipYlcgJ
立命館のFWって関西で一番強いの?でもデカいのと強いのは違うからね>by帝京・岩出監督

ここまで言われた感想どうよ?
470名無し for all, all for 名無し:2005/07/02(土) 10:34:40 ID:nYd+FbVu
『アニマルリッツ』って言葉は賞賛半分、揶揄半分だったらしいけど、
つまり関東では賞賛、関西では揶揄ってことなのかな?


後、とりあえずスレタイにそって>>381に少々追加も

(関東大会・平成17年6月3日〜5日)
桐蔭学園 12-7 茗渓学園

(全国選抜・平成17年4月1日〜7日)
啓光学園 20-0 茗渓学園
東海大仰星 22-10 秋田工業
東海大仰星 60-14(佐賀工業)41-7 桐蔭学園

(関東新人戦・平成17年2月12日〜20日)
茗渓学園 19-12 桐蔭学園
471名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 01:16:45 ID:MJJZLahz
啓光の高島は大学どこにいくの?
472名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 15:09:04 ID:xGgr1luc
関東学院か明治??
473名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 16:05:08 ID:WRWjKAwI
でさ、春に強化費とか言って徴収された¥2000のTシャツ、まだ来ないんだけど。
474名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 16:44:39 ID:ouFELgWL
>467
>469

君が立命嫌いなことはわかった。
475名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 17:16:51 ID:uSumgbLI
Tシャツきたよ
476名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 17:32:13 ID:d3VwD8pr
〉〉475
それどんなTシャツなん。格好ええの?
477名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 17:51:08 ID:uSumgbLI
前に花園ってローマ字で書いてある。なぜ花園なのか(笑)
478名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 18:06:34 ID:d3VwD8pr
花園をめざす為ちゃうん。俺は学校からなんも聞いてないから…
強い学校だけ?
479名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 18:46:11 ID:NAkLnmRj
東京の府中東って、どんなもんじゃい
480名無し for all、all for 名無し:2005/07/03(日) 19:46:11 ID:KWxnwiP6
なんか東京に短距離がめっちゃ速いデブがいるって聞いたんだが…誰か知らん??
たしか、U17の合宿の時の測定でビビったって友達が言っていたんだが…。
481名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 19:47:50 ID:jPOF37tZ
久我山のフッカー?
482名無し for all、all for 名無し:2005/07/03(日) 20:25:52 ID:KWxnwiP6
そいつめちゃ足速いん?どんぐらいなの?
483名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 20:45:06 ID:S8V4yWPf
もしかしたら成蹊のウィングかも、関東候補で100m唯一11秒台だった。
484名無し for all、all for 名無し:2005/07/03(日) 22:34:10 ID:KWxnwiP6
デブなのにウィングやってのんか?それは脅威やなぁ〜。11秒台ってホントにデブか?

485名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 23:21:41 ID:NxUH5zte
>>482
50m6秒切ったとか切らなかったとか
おそらく大塚じゃない方のPRの奴と思われ
486名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 23:35:25 ID:puufVI0p
50m6秒切る奴なんて野球やサッカーじゃ結構いるけど
487名無し for all, all for 名無し:2005/07/03(日) 23:59:37 ID:NxUH5zte
100kg以上のデブがそのタイムであることに価値があるわけなんだが
488名無し for all, all for 名無し:2005/07/04(月) 01:01:16 ID:SrIhejAL
>>442

小森って元W大キャプテンの弟?
489名無し for all, all for 名無し:2005/07/04(月) 02:01:24 ID:blDubaoQ
同志社からJAPANでないかな〜
2位になったのに
490名無し for all, all for 名無し:2005/07/04(月) 03:15:49 ID:WN/BUAwj
>>486
ラグ板に書き込むならせめてポジションぐらい把握して書き込め。。。
491名無し for all, all for 名無し:2005/07/05(火) 22:49:25 ID:a/6PzGyH
脳内でいいから各地のU17誰か書き込んで
492名無し for all, all for 名無し:2005/07/05(火) 23:45:43 ID:imq9Waa9
491
君から書いたら!
書けよ。(笑)
493名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 10:34:47 ID:bO6kGsFG
U17九州代表
     松野尾允小倉
2丸本哲筑紫
4山下弘資筑紫
5勝瀬広隆筑紫
6光安俊貴東福岡
9中村正寿東福岡
牟田慎太郎東福岡
15内田剛佐賀工
田中圭一佐賀工
2笹田恭平長崎北
4若杉一秀長崎北
12増田慶介長崎北
13竹本竜太郎長崎北
15川口皓平長崎北
1城彰大分舞鶴
9榎本光祐大分舞鶴
藍沢由布人大分舞鶴
野中史也大分舞鶴
小幡大彰熊本工
黒木大道熊本工
11富永浩史高鍋
12山下健登高鍋

ポジションは、今までの試合のメンバー表から。
直近の全九州は持ってないから、抜けてたら補完して。
個人的には、長崎北から5人出て北陽台から一人もいないのが驚き。
個別の選手はしらないけど。
494名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 10:38:26 ID:bO6kGsFG
うわ、エクセルで書いてコピーしたら、見づらくてすまん。
495名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 10:53:20 ID:ATLgBYuG
U17のベストメンバーあげてみて!?
496名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 11:16:15 ID:bO6kGsFG
>>495
他の地域のメンバーを知らないので、自分は無理。
誰かあげて。↓やり直し

U17九州代表
  松野尾允 小倉
2 丸本哲 筑紫
4 山下弘資 筑紫
5 勝瀬広隆 筑紫
6 光安俊貴 東福岡
9 中村正寿 東福岡
牟田慎太郎東福岡
15 内田剛 佐賀工
田中圭一 佐賀工
2 笹田恭平 長崎北
4 若杉一秀 長崎北
12 増田慶介 長崎北
13 竹本竜太郎長崎北
15 川口皓平 長崎北
1 城 彰 大分舞鶴
9 榎本光祐 大分舞鶴
藍沢由布人大分舞鶴
野中史也 大分舞鶴
小幡大彰 熊本工
黒木大道 熊本工
11 富永浩史 高鍋
12 山下健登 高鍋
497名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 11:16:45 ID:bO6kGsFG
orz
498名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 11:26:36 ID:ATLgBYuG
大体しってるかぎりで上げてみてください!
499名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 14:28:29 ID:qbRanKkd
>個人的には、長崎北から5人出て北陽台から一人もいないのが驚き。

今に二年生は長崎のRSの主力選手が皆、中学九州代表主将を務めた竹本を中心に北
高に進学したから仕方がない。

逆に今の一年生は北陽台に皆進学希望だったらしいが受験に失敗したのが多く
かなり南山に流れた模様
500名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 15:21:14 ID:GjufGEVK
500
501名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 18:03:57 ID:yUkWN1SG
高校ラグビーしてる子って女遊び激しい?
502名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 20:28:37 ID:6o2eT3YN
中国地方のレベルは上がってるんですか
503名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 23:18:14 ID:DqcuY3kZ
U17日本代表は九州からは、竹本と光安だろうね
504名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 23:19:13 ID:/pe7ZjaD
中国地方で強い高校て江の川しかないやろ??
505名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 23:26:46 ID:ATLgBYuG
関西は東海大仰星からおおく出るだろう!
506名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 23:31:44 ID:/mP++cSK
竹本?正直大した事ないですよ!
高校レベルで終わりです
507名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 23:41:49 ID:DqcuY3kZ
そうじゃないよ、高校に入ってかなり伸びてるよ、竹本のキャプテンシーが
いいね、一途だからね。他に伸びてるよしたら、高鍋の山下ぐらいかね、
後はだめだね!九州大会でみてFWは東の2名だね
508名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 00:14:09 ID:9hQZLr3y
竹本のキャプテンシー?一途?(笑)
全然伸びてない。
他は大した事ない?
貴様は何者だ!北マネの山か!
509名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 00:18:47 ID:mrZiPwrS
ほ〜、じゃあ来年は東にも舞鶴にも勝てるんですか?>北高
まさか負けることは死んでも有り得ないですよね?
510名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 01:55:08 ID:lVqovmPH
まず北陽台に勝てないから1位リーグに進めない。
511名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 08:35:47 ID:N2GDGjxI
508<お前誰だ!事実を知れ
512名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 09:35:31 ID:6UCblIV/
>>511
北高の生き恥晒してるおじさん、早くレスアンカー覚えてください
「>>レス番号」(すべて半角)ですよ
513名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 10:39:45 ID:c1ToIaNb
>>512
一生懸命なんやから許したろうや
514名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 11:00:09 ID:9hQZLr3y
>>513
そゃそや。
515名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 15:08:03 ID:HyJBoyzH
516名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 18:24:47 ID:STwybPCE
九州以外のU17はわかりませんか?
517名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 21:21:02 ID:7fFRhgoC
518名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 23:00:05 ID:05b5UP9j
今年度も年末年始の全国大会は12月27日開幕1月7日決勝。
「1月7日決勝」にこだわる時代は終わったつーの!!
519名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 23:08:11 ID:9hQZLr3y
>>518
なんで?意味わからんす
520名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 23:18:35 ID:LtR+URKR
そもそも高校サッカーとかとかぶり扱いが悪いんで
日にち変えろよ
521名無し for all, all for 名無し:2005/07/08(金) 06:30:29 ID:L6KLRCPY
>>518
爺さんの頭の中は一点張りやし
古臭い脳は空っぽやで
522名無し for all, all for 名無し:2005/07/08(金) 11:05:10 ID:JUwYhLme
高校サッカーより日程が少し早くて被ってもラグビーの方がより上のカード(サッカーが準決ならラグビーは決勝って感じ)になり、新聞なんかラグビーの方が扱いいいじゃん。
523名無し for all, all for 名無し:2005/07/08(金) 11:43:45 ID:/lwtzxp3
日本のラグビーはトップより大学、大学より高校の方が
面白いと思うのは私だけでしょうか?
みなさんはどうですか?
524名無し for all, all for 名無し:2005/07/08(金) 13:33:51 ID:JUwYhLme
>>523
俺の中の序列は高校≧トップ>>大学だ。
試合の内容的には。
半分大ヲタの俺が言うのだから今の大学は間違いなく面白くない。
525名無し for all, all for 名無し:2005/07/08(金) 13:39:37 ID:ydxLt3KA
IOCはこれを受けて同日夜に理事会を開き、新採用候補のゴルフ、
7人制ラグビー、空手、スカッシュ、ローラースケートの中から入れ替え競技を選定。9日の総会に提案し、3分の2以上の賛成があれば採用する。
526名無し for all, all for 名無し:2005/07/08(金) 15:48:33 ID:4TLoLnPS
>>524
そりゃ弱小校のファンは面白くないだろうな。
527名無し for all, all for 名無し:2005/07/08(金) 15:53:10 ID:GlL03PFO
>>523
高校野球と同じでしょ。
ひたむきさ、真剣さ、トーナメント一発勝負の厳しさ切なさが
観る側の琴線にふれる。

技術的にはもちろん大学、社会人のほうがうまくて当然だが。
PGは高校生のほうが大学生よりうまく感じるね。
より集中しているんだろうと思う。
528名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 08:59:37 ID:AJ6kQQKw
やはり高校ラグビーは本当に面白いですね!
今や啓光を倒すのはどの高校か!とみなさんが
思っているのでは?ただ私個人の意見ですが、
正智や仙台みたいに留学生を入れるのはどうかと?思います。
今は留学のいるチームに小柄な啓光が組織力で勝っているから
面白いが、留学生がいるチームが優勝しだすと人気が落ちる可能性が
高いと私は思いますね。やはり高校生は地元の都道府県でチームを
作って頂きたいですよね!まぁ少なくとも私はそう思います。
529名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 10:06:27 ID:BnKQtHXC
>>528
外人頼みでないと勝てないからな〜

ただいま仰星が啓光に2連勝中!!
予選では対戦ないし・・・次は花園かな
530名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 11:15:32 ID:RdC6S0ey
>>528
人気?すでに落ちまくってるよ
TBSでは準決勝以降も視聴率1%以下だし
531名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 11:27:00 ID:AJ6kQQKw
>>530
そんなに視聴率低いのですか?もし留学生の学校が優勝なんかして
1%の私達にみたいなラグビー好きが離れたら。。。
すでにもう落ちようがナイが本当に終わりですね。
こうなると関西の高校にもっと頑張ってもらいましょう!
532名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 11:27:06 ID:/cG0/MKS
よく啓光が小さいと言われてるけど
どこが小さいんだ?
533名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 11:35:09 ID:Wv7uac6R
男性器
またの名を男根
534名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 12:03:43 ID:BnKQtHXC
>>532
FWでしょ
他の強豪校に比べれば・・・

535名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 12:57:46 ID:P5iH9aou
ラグビーの不人気を留学生に置き換えるのはおかしい。
日本ラグビーの本質を議論すべきである。
536名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 13:07:35 ID:10VqaAFU
正智や育英は、留学生をいれてはじめて強豪校と肩を並べることができる。しかし、結局勝てない。まあ日本人の高校生にはやく外国人に馴れさせるためのことだと思えばいい。
537名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 13:13:03 ID:I2Bcyohv
>>535
日本ラグビー協会の本質な。
ついでに日本のマスコミの本質も。
538名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 13:22:35 ID:RnzOfKcz
みなさん、サカ板にアンチスレを乱立しよう!
539名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 18:35:51 ID:BnKQtHXC
>>538
せ〜や われ病気か
540名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 22:37:40 ID:Hyn8ri/X
>>532
啓光は小さいよ。強豪の中では。
FWの体重も強豪では普通だし、なにより背が低い。
180以上はなかなかいない。160、170台がほとんど。

面白さ、技術の向上(国内限定)では、高校>トップリーグ>大学でしょう。
541名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 22:51:35 ID:Ylja3xU2
>面白さ、技術の向上(国内限定)では、高校>トップリーグ>大学でしょう。
ネタはやめてください。
1%も取れない高校ラグビーと放送さえしてもらえないTLが面白いわけないでしょう。
面白かったら数字も取れるし、放送もしてもらえますよ。
542名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 23:01:50 ID:Hyn8ri/X
>>541
ネタではない。
数字とれるからレベルが高いわけではない。
少なくとも大学は、国内外の専門家、関係者から、
同時期のトップ選手は比べられないし、
技術も4年間という期間があるのに進歩してないと言われてる。
543名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 23:06:20 ID:Ylja3xU2
数字が取れるからレベルが高いなんて誰も言ってませんが・・・
面白ければ数字が取れると言ってるだけですよ?
頭大丈夫ですか?
544名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 23:08:54 ID:Hyn8ri/X
>>543
ホントに大学のゲームが面白い?
まあどこかの関係者などならわかるけど。
545名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 23:14:09 ID:EjuQnV7A
>>542
進歩してないってTLの選手は進歩してるの?
少なくとも大学はOXやNZUと互角に戦ってるよ。
TLの選手中心に組んだ日本代表がNZUにボロ負けしてたよね。
むしろ退化してるのでは?
546名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 23:18:45 ID:Hyn8ri/X
>>545
確かにTLだって怪しい。大学〜TLに入る段階で伸びてない。
そこからもヤバイ。
むこうの大学は、OXやNZUの選手はそんな凄くないよ。
20台前半の有名選手だと違う次元のレベルでやってる。
547名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 23:27:58 ID:EjuQnV7A
OXやNZUが凄いとか凄くないとかの話はしてないんだけど。。。
>>542の的外れなレスといい、日本の人じゃないみたいだね。
548名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 23:30:37 ID:Hyn8ri/X
>>547
日本語が不自由で悪かったな。
549名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 23:31:18 ID:SXWEC4NW
国際レベルで一番まともに闘えてるのは大学生だよ。
社会人は論外、高校生もU19でボロ負け。
550名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 23:36:48 ID:Hyn8ri/X
まあその大学年代の国際レベルにでてるのが、
日本では将来代表候補、相手は将来代表に入る可能性が低い、
というか、草ラグビーやってるかもしれん集団なんだけどね
551名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 23:42:36 ID:TOCvouOb
日本代表は草ラグビー予備軍にボロボロにされたってことか。
552名無し for all, all for 名無し:2005/07/10(日) 18:12:09 ID:0UMwaCrq
東北のU-P決まったァ!
553名無し for all, all for 名無し:2005/07/10(日) 23:03:02 ID:gICvFK0x
大阪選抜のメンバー分かる人いますか
けいこう、工大、ぎょうせい、近大以外からも選ばれたのかな
554名無し for all, all for 名無し:2005/07/10(日) 23:20:01 ID:erlhf4Nq
同志社香里、桐蔭、都島工は選ばれてました。
555名無し for all, all for 名無し:2005/07/10(日) 23:23:14 ID:gICvFK0x
桐蔭は誰が選ばれたのですか。
分かれば教えて下さい。
春に見たときは、3列の子とBKに一人ずつ目立つ子がいました。
556名無し for all, all for 名無し:2005/07/11(月) 00:28:41 ID:jWgBihBf
桐蔭はフランカーで西原君です。香里は3名、都島が2名です。
557名無し for all, all for 名無し:2005/07/11(月) 09:19:12 ID:Wtj182u4
桐蔭の西原はまじですごい。
今年の高校ジャパンは啓光、仰星、工大、近大で枠が決まってたから
入るのは不可能やったけど年明けのU-19は選ばれるやろ。
558名無し for all, all for 名無し:2005/07/12(火) 14:14:32 ID:SpvNUio+
ラグ板のローカルルールを決めましょう
ご意見は自治スレへ

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1091112371/l50
559名無し for all, all for 名無し:2005/07/12(火) 21:16:16 ID:SFyjHc4O
556さん
ありがとう
桐蔭で光っていた子は西原君っていうんですね。
今年も大阪はいい線いきそうですね
560名無し for all, all for 名無し:2005/07/12(火) 21:31:00 ID:U1IEsMxd
で、サイズは?
561名無し for all, all for 名無し:2005/07/12(火) 21:33:01 ID:zvq4e4Sb
面白いから視聴率取れるとか、面白くないから取れないとか言ってるヤシ正気か?
じゃあラグビーはサッカーの代表戦や野球、駅伝、バレーなんかに比べてはるかにつまらん競技か??
「それはまた違う」とかダブルスタンダードはやめてくれよ。
562名無し for all, all for 名無し:2005/07/12(火) 21:47:16 ID:ANhhZzg+
大阪桐蔭の西原 Mセレにいたね。
563名無し for all, all for 名無し:2005/07/12(火) 22:11:00 ID:mfaG/8sy
>>561
つまらんでしょう。大学や高校はオナニーですし。
564名無し for all, all for 名無し:2005/07/12(火) 22:31:06 ID:zvq4e4Sb
つまらん。。。(´・ω・`)
565名無し for all, all for 名無し:2005/07/12(火) 23:06:56 ID:Uh24GN/i
菅平での予定試合わかります?
近畿/九州/関東の地区を跨ぐ対戦教えて下さい
566名無し for all, all for 名無し:2005/07/12(火) 23:18:45 ID:E16zMrCk
>>565
筑紫だけど
深谷、桐蔭、朝明、大東文化一、仙台育英、向上、甲府工業、大工大
とするらしい。
又聞きなんで1校ぐらい違ってるかもしれんが。
567名無し for all, all for 名無し:2005/07/13(水) 18:25:36 ID:PCKh9EgU
西原はセレでも別格だった
568名無し for all, all for 名無し:2005/07/13(水) 19:21:36 ID:wTwTh/pl
>>559
大阪にとっていい線行くとか行かないとかは問題ではないと思うよ。
569名無し for all, all for 名無し:2005/07/14(木) 23:48:13 ID:t6LjRGna
おいおい、全長崎と全大分は大分が負けたようだね!
570名無し for all, all for 名無し:2005/07/15(金) 11:19:48 ID:uf9FPcSG
今年の全長崎かなり強いでしょ。

北陽台と北高がうまくポジションがかぶらない上に県内の一匹狼たちを春のニュージーランド遠征で
融合するのに成功していて単なる寄せ集めじゃなくなっている。
571名無し for all, all for 名無し:2005/07/15(金) 12:04:10 ID:pXLSw5ae
長崎は花園の県代表が大したことない年でも国体のオールは強い年が多いな。
中学以前からの知り合いが多いし、春先からオールを結成したりして
国体に照準を合わせているのが原因かな。
572名無し for all, all for 名無し:2005/07/15(金) 16:37:28 ID:QAAIdlDm
それを言うなら大阪の選抜選考会チームが京都の伏見選抜に勝ってた!
多分今年は大阪選抜が国体優勝だろ?
573名無し for all, all for 名無し:2005/07/15(金) 16:57:08 ID:oF4mE4vR
たまには黙って見てろよ大阪人
俺が俺がってウザいんじゃ
574名無し for all, all for 名無し:2005/07/15(金) 17:06:58 ID:xpWn4VDw
>561
本当に馬鹿なヤツだなあ。
あくまで一般人から見た場合に面白いかどうか、という話なんだよ。
この板の住人じゃなくて。

1%という恐ろしい視聴率は、世間が面白くないと断じたって事なんだよ。
575名無し for all, all for 名無し:2005/07/15(金) 17:24:53 ID:QAAIdlDm
>573
俺は京都選抜のフッカーじゃ!
実際あいつ等強すぎや!三十分で三本対一本やぞ?しかも、俺等一本目は全員伏見で行ったからな!
(文字と村下抜きやけど)
576名無し for all, all for 名無し:2005/07/15(金) 18:28:08 ID:khuZckfw
(´・ω・`)知らんがな
577名無し for all, all for 名無し:2005/07/15(金) 18:35:26 ID:sfy3X6ko
由布院合宿が明日からだな。
578名無し for all, all for 名無し:2005/07/15(金) 19:53:30 ID:oIZqoEVP
年末年始の全国大会の件
やっぱり、近鉄グループがスポンサーになってもらわんと困る!!
(花園を残すといった以上、それくらいのことをせにゃ、ファンは納得
せえへんで!!)
579名無し for all, all for 名無し:2005/07/16(土) 13:28:12 ID:3jdpu3Qa
ラグ板ローカルルールを設置します。
ローカルルール案は現在以下の通り。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1091112371/548

ご意見、異論がある人は自治スレでお願いします。
7/22までに異論がなければこの内容で申請します。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1091112371/l50
580名無し for all, all for 名無し:2005/07/18(月) 10:44:18 ID:90PMxhpz
577 湯布院合宿 高校2年生 九州地区 見ました。昨日の紅白戦。
フランカー光安 とびきりいい。それとハーフの榎本。
581名無し for all, all for 名無し:2005/07/18(月) 18:02:01 ID:60ccGyDY
自治スレで進路ネタ規制の動きが出ています。
今のところ次のような案が有力です。

・1スレで統一(○○専用などと分割しない)
・実名を避けるなどの配慮を促す
・スレごと他板へ移動(学歴板、難民板)

ご意見、異論反論ある方は自治スレへ。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1091112371/l50
何も反論がなければ最悪進路スレは板移動という形になります。
582名無し for all, all for 名無し:2005/07/18(月) 19:00:11 ID:chWAiFL1
伏工の選手!今年こそ全国制覇せーよ!
啓光を負かすんは、お前等しかおらんぞー!
583名無し for all, all for 名無し:2005/07/18(月) 19:35:29 ID:C/FsQOaE
>573
オマエが一番ウザイ!!
584名無し for all, all for 名無し:2005/07/18(月) 20:53:01 ID:md4x3XlL
ここで大阪総体の1〜8位決定戦4試合が見れる。

ttp://mbs.jp/rugby85/soutai/
585名無し for all, all for 名無し:2005/07/18(月) 21:05:05 ID:EeKepD5B
湯布院こえぇ〜よぉ
サコーマイヅルの相手すんのいやだよ〜
586名無し for all, all for 名無し:2005/07/18(月) 22:19:42 ID:Odm68rux
580>メンバーは?
587名無し for all, all for 名無し:2005/07/19(火) 19:02:49 ID:oZT1ySto
湯布院終わったね〜。
サコウだけで7人とはすごい。というか、長崎の12人も多すぎ。
588名無し for all, all for 名無し:2005/07/19(火) 22:26:29 ID:JV15XPuF
今年の関東勢はどうしようもないですかね〜
近畿、九州に対して春の選抜の時より近づいたのか?遠のいたのか?…
589名無し for all, all for 名無し:2005/07/20(水) 00:46:15 ID:HbDJ9Oz/
585はバカだね、由布院だよ
590名無し for all, all for 名無し:2005/07/20(水) 10:55:07 ID:wOz8q9pq
どっちでも良いじゃん。
住所としては「湯布院町」なんだし。
591名無し for all, all for 名無し:2005/07/20(水) 13:42:03 ID:+hm/I5ZS
由布院のメンバーは?
592名無し for all, all for 名無し:2005/07/20(水) 17:21:56 ID:dflH2hwc
>>584
啓光はパスがよく繋がる
仰星は個々の突破が凄い
って感じかな? って例年のイメージ通りか
得点シーンだけだから、工大の良さ、特徴はいまいち良くわからんかった
593名無し for all, all for 名無し:2005/07/20(水) 18:29:43 ID:ir77/1rT
7月20日付・毎日新聞から

合同チームで全国大会

日本ラグビー協会は19日、部員不足で単独チームを組めない学校を対象にした
「第1回全国高校合同チーム大会」の開催概要を発表した。大会は7月31日から
3日間、北海道・夕張市でU−18(18歳以下)とU−17(17歳以下)の部に分けて
行われ、全国9ブロックの選抜チームが出場する。U−17は部員数に関係なく、
試合経験の少ない1、2年生の強化が目的。特別協賛の神戸製鋼グループは、
冬の全国高校大会(大阪・近鉄花園)も特別協賛し、高校生を支援する。


近鉄グループに要望書を送付する手間が省けた。
594好きなんだなあ・・・ ◆lrokVaJ0UA :2005/07/20(水) 19:07:51 ID:ghp883UP
住所としては「湯布院町」
595名無し for all, all for 名無し:2005/07/20(水) 21:51:55 ID:80u1a68G
九州高校選抜一次候補合宿メンバー

*松野尾(小倉
*勝瀬、*丸本、*山下(筑紫
*中村、*光安、*牟田(東福岡
池田、今坂、*内田、黒田、五郎丸、*田中、籐(佐賀工
岩永(諫早農
*川口、*笹田、*竹本、*増田、*若杉(長崎北
黒川、柴田(南山
柿森、鬼海、小森、村田(北陽台
*藍沢、*榎本、尾松、*城、*野中(舞鶴
金沢、島村(荒尾
坂田(九州学院
*小幡、*黒木、高田(熊本工
津川(熊西
*富永、*山下(高鍋
森山(都城工
瀬戸口(玉龍
内村(甲南
名嘉、○里耕平(名護
    ↑読めなかったんで、漢字がわからん、馬鹿でスマンorz

*はU17九州代表メンバー
596名無し for all, all for 名無し:2005/07/21(木) 20:10:40 ID:/1fY+Jhw
今年の開幕記念試合は順当に啓光と仰星が勝つだろうな。
何故伏見が相手じゃないんだろうか?
597名無し for all, all for 名無し:2005/07/21(木) 20:11:52 ID:gUaKsbKZ
KOBELCOジャパンユースラグビードリームトーナメント2005
組み合わせは決まった
598名無し for all, all for 名無し:2005/07/21(木) 20:12:51 ID:gUaKsbKZ
>>592
たすかに・・・日程かな
天理vs啓光 見たい
599名無し for all, all for 名無し:2005/07/21(木) 22:56:16 ID:/1fY+Jhw
>>598
今年は天理弱いからなぁ・・・
個人的には啓光対工大、仰星対伏工が見たい。
600名無し for all, all for 名無し:2005/07/22(金) 10:14:45 ID:Ta8sV4Uk
>595

U17九州代表
長崎北5人
大分舞鶴4人
東福岡3人
筑紫3人

うーーーん・・・
601名無し for all, all for 名無し:2005/07/22(金) 11:26:40 ID:s8M2htts
602名無し for all, all for 名無し:2005/07/22(金) 12:26:22 ID:U5Nb4EVK
やっぱり九州U17のキャプテンは竹本だそうだ。副は誰?
603名無し for all, all for 名無し:2005/07/22(金) 16:07:29 ID:qq7fHscK
開幕記念試合はどうしていつも長居第2なの?
あんなとこまともに見えねーよ。
花園なら行くのに。。
604名無し for all, all for 名無し:2005/07/22(金) 19:10:30 ID:zs/llHcn
>>603
春から夏に掛けて花園は未使用ですね
そのお陰で・・・9月〜シーズン終了まで
花園の芝がきれいなのかな?

まだ工大Gの方がましですか^^
605ヴォーラトット:2005/07/23(土) 23:28:14 ID:GyBG1knL
東海大仰星>啓光>伏見工=久我山>>工大>東福岡>正智>>長崎北陽台>長崎北=秋田工
>>大分舞鶴>桐蔭学園>筑紫>>佐賀工=茗渓学園>筑紫=流経柏>日川>天理>>黒沢尻北

今年の勢力図を新人戦から春季大会にかけての成長度、選抜大会の結果などを加味して分類した。
東福岡、佐賀工の凋落、筑紫など弱小ぶりを見ると九州のレベルのは例年より格別に低い。
大分舞鶴が強いと言われるが突出した選手がいないため、関西、関東の強豪と比較すると戦力的
に相当に見劣りする。今年も東福岡、佐賀工、長崎勢に続く4番手にとどまっていると言って良い。
関東は強豪久我山のネームバリューを中心に秋までには相当にレベルが上がりそう。個人技の
レベルは関西や九州を凌駕するほどのスキルがあり伸びしろの高さがある。
特に久我山、日川、正智、桐蔭はベスト4以上の実力を備えると思う。
組み合わせによっては4強がすべて関東勢ということもありそう。
関西は現時点ではレベルが高いのだけど伸びしろという点で関東勢の法がかなり余裕がある感じ。
東北勢は秋田工だけで持っているようなもの。雪の影響で練習もできずに秋までの伸びは期待できない。
夏合宿後の伸び、過去の実績を勘案すると異論はあろうがシード校の選出は次の布陣がベストだと思う。
東日本:久我山、秋田工、仙台育英、正智深谷、桐蔭学園、茗渓学園、日川、流経柏
西日本:東海大仰星、啓光、伏見工、工大、東福岡、長崎勢、佐賀工
Aシードを選ぶなら東は久我山、西は東海大仰星、啓光の選出が順当。
606名無し for all, all for 名無し:2005/07/23(土) 23:50:25 ID:MCKwT4/T
東海大仰星>啓光>伏見工=久

ここまで読んだ
607名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 05:43:14 ID:swBPifMX
東京にいるけど、久我山弱いと思うよ
608名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 05:59:06 ID:QiOqSWlt
>>605
黒沢尻北に新人戦で勝った東海勢もどっかに入れてちょー
609名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 06:55:25 ID:hv9kxcFP
>>605
>筑紫>>佐賀工=茗渓学園>筑紫

筑紫が二つある。
全国選抜でみると、筑紫>茗渓学園。

>大分舞鶴が強いと言われるが突出した選手がいないため、関西、関東の強豪と比較すると戦力的
>に相当に見劣りする。今年も東福岡、佐賀工、長崎勢に続く4番手にとどまっていると言って良い。
>大分舞鶴>桐蔭学園>筑紫>>佐賀工

佐賀工より前に書いてありますが?
というか、舞鶴は長崎勢より前でしょ。
東福岡≧大分舞鶴>長崎北≧北陽台だと思う。
610名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 09:56:46 ID:7I6mYWBt
>>
一見すると客観性を装っているが間違いだらけだな。
今年の関東は死ぬほどザコだぞ。久我山なんてベスト16すらクジ運次第の弱小の糞チーム。
シードされても西日本の強いノーシード校が上がってきたら初戦敗退必至。
それに舞鶴は九州の公式戦で負けがない上に2本以上トライ奪われた試合が1試合しかない。
これで九州4番手というのは無理があるというか、どう見ても九州ナンバーワンにしか見えない。
つうか今年の舞鶴がノーシードというのも非常に考えにくいと思うわけだが?
ついでに日川のベスト4に至っては15年前なら可能と言っておこう。
さらに関西勢の伸びしろがないとかほざいているが、啓光の伸びしろの多さを知らないのか?
関東より関西の方が伸びしろが多いくらいだよ。

611名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 10:07:00 ID:XazWSpIX
605は久我山&ホモラ専ファンのボケ老人。
みなさん、無視してください。
612名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 10:16:48 ID:nPR4MVHB
>>610
同感。
関東勢をヨイショ!しようと必至になっているガイキチもいるが戦力分析というより、
個人的願望のように感じた。
さらに付け加えれば今の時期は東北でも30度を超えることがしばしばあり、雪で練習に
支障を来すことがないと思われる。
613名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 13:33:52 ID:OT3HZAfg
>>611はアホウセイのdtu(ckx)さんです
ヤフーでも早稲田のトピを毎日荒らしまくってます
アホウセイ卒の糞常連でもありますw
614ヴォーラトット:2005/07/24(日) 14:39:13 ID:0vBZghQZ
>>610
私へのレスのようなので。
客観性を装う?死んでほしいバカだね。
>今年の関東は死ぬほどザコだぞ。久我山なんてベスト16すらクジ運次第の糞チーム。
関東勢は久我山を筆頭に正智深谷、桐蔭学園など強豪揃い。関西の強さは認めるが関東の法が
タレントが多くて魅力的な勝てるラグビーをしている。「関東>関西」か「関東=関西」
舞鶴が九州4番手というのは言い過ぎた。しかしナンバーワンというのは貴様の思い上がり。
おそらく舞鶴が九州ナンバーワンと本気で思っているのは貴様だけ。生きる価値なし。
せいぜい東福岡、佐賀工に続く九州3番手がいいところ。実際に九州4番手の長崎北陽台と
限りなくいい勝負だった。これで関東勢より強いと言えるか?
昨年も九州大会で勝てなかったところを見るとシードされる可能性はほとんどないだろう。
しかも舞鶴をまったく寄せ付けずに一蹴した長崎北も次の試合で佐賀工にトライの山を築かれ
敗退。その佐賀工は決勝で東福岡に無惨なほど叩きのめされた。
過去の実績がシードの材料になることからも今年の舞鶴ノーシードは確実。選抜は実績にならない。
本当に舞鶴がシードされると思っているならもうラグビーなんか見るのやめろ。
すぐ首釣れ。恥ずかしい。舞鶴はノーシード確実。これ以上、この件に反論するバカはマジで許さないぞ。
>ついでに日川のベスト4に至っては15年前なら可能と言っておこう。
15年前の九州はザコ揃いだった。ベスト8以上に進出するチームは皆無。これで九州が
関東よりレベルが高いとか抜かすバカがいるから笑える。明らかに「関東>>>>>九州」
615ヴォーラトット:2005/07/24(日) 14:40:04 ID:0vBZghQZ
ここに集うバカどもに一言言っておきたいが、どうも関西神話みたいなものを信じ込んでいる
と思われる奴らがいるので厳重注意するぞ。
以下、客観的事実を元に論を展開するが、
平成元年 茗渓
平成2年 熊谷工、日川
平成3年 久我山、相模台工
など関東勢は上位に食い込むこと多数だ。関西や九州は数が多いからたまには上位に進出する
チームもあるが関東勢ほど頻繁には進出していないように思う。まして九州勢はこの3年間は
ただの1校もベスト8に入れないで粉砕されている。1987年に都城がベスト4入りして
以来、九州勢がベスト8にはいるのは1994年の長崎北陽台と大分舞鶴を待たなければならなかった。
これが動かしがたい事実だ。これでレベルが高いとは言えるはずがない。
ここ2年か3年は啓光が優勝しているが実力とは思えない。01年のチーム以外は久我山などの
関東勢の方が強かった。その証拠に03年の選抜では久我山が啓光を完膚無きまでに粉砕した。
また93年、94年の相模台工の圧倒的強さは啓光如きの比ではない。また94年に久我山が
啓光をノートライに抑えて爆勝したことは関東勢のレベルの高さを物語る。
関東の方が関西よりレベルが高い確たる証拠である。
616ヴォーラトット:2005/07/24(日) 14:41:36 ID:0vBZghQZ
さらに動かぬ証拠を突き付け関西最強神話を崩したい。
関西勢が強いという神話は明らかに啓光のまぐれ優勝が続いたことに起因するが、東京をはじめ
とする首都圏の経済は関西圏のそれをはるかに凌駕している。
ラグビー関係のインフラも首都圏の方が格段に上なのである。これも関西勢のレベルが一向に
上がらない証拠となる。
これから見ると九州勢は関東勢の前には白星を献上するために全国大会に出て来るようなものだ。
例えば佐賀港に目を向けると日川に対して最強と謳われた淵上要する95年のチームで負けた他、
過去1度も勝ったことがなく5連敗中だ。同じく95年、大分舞鶴、東福岡が久我山に大佐で完敗した。
これも関東勢が九州を越える動かぬ証拠だ。その他、久我山は天理にも負けたことがない。
関西勢が関東勢に劣るのはこの事実からも明白だ。
このように客観的な事実を突き詰めていくと>>610がほざくような妄言は一顧だにする必要すら
ないことが分かる。
617名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 14:44:54 ID:vWSZeFzB
>>614-616
アホウセイ、自作自演もいい加減にしろよw
618名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 14:55:04 ID:8ieNku4Z
九州大会を見た上での発言かな?それとも釣り??
今年の長崎北陽台は実力的には九州二番手。
新人前には確実に九州を制すと言われていたが
近年最強という舞鶴にころっと負けた。
感情論抜きで試合などの実績から評価すると
100歩譲っても舞鶴>長崎北陽台=東福岡>佐賀工が順当では?
シード委員による選考基準は九州新人、選抜、九州総体、国体(大分県代表は舞鶴単独チームのため)
の成績によるから舞鶴がノーシードってのは絶対にないと思うよ。
無くなるって噂があるから今後は分からないけど、今のところ
選抜の成績はかなりのウエイトをしめてるんじゃないかな?
久我山も正智も良いチームだろうけども、例年に比べて小粒だと思うんだが、
その辺どうかな?関東のラグビー嫌いじゃないから、感情論抜きで
冷静に戦力分析して欲しいんだけど。どうよ?
619名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 14:56:44 ID:/bFHYwTt
>>618
アホウセイの釣りなんで放置してやって下さい。
620名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 15:00:34 ID:8ieNku4Z
釣りにマジレススマソ・・・
でも楽しみだなー花園
621名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 15:08:54 ID:aFa7jxE+
なんでひどい書き込みにみんな釣られてるんだ?

九州は
大分舞鶴>東福岡≧長崎北陽台>佐賀工≧長崎北
が上位ベスト5でしょ。

舞鶴はこの中では群抜いて強い。関西3強との試合が楽しみだ。
出遅れていた東はやっと整備されてきた。
長崎勢は、やっと実力ある2年生主体にチームに生まれ変わりつつある
北が北陽台にどう挑むか?
佐賀工はベスト8に入ればほめてやるくらいの力でしょ、今年は・・
622名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 15:13:16 ID:eVcVHa5J
>>621
今年の東が予選決勝でコケそうな気がするのは、俺だけか?
例年に比べてFWが弱いような気がするが。
623名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 15:21:16 ID:hv9kxcFP
>>615
なんで95年とか平成元年、2年、3年とか
そんな10年、15年昔の話が根拠なん?
624名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 15:25:52 ID:kKrfYcwv
>>623
だから釣りだって

関東勢は関東スーパーリーグなんて始めたのがダメになった原因。
下位層の底上げにはなったが、上位層のレベルアップには全く繋がらない
あれは時間と金の無駄。
625名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 16:34:03 ID:+Bcrm26T
>>615
>1987年に都城がベスト4入りして
>以来、九州勢がベスト8にはいるのは1994年の長崎北陽台と大分舞鶴を待たなければならなかった。

1989年 大分舞鶴ベスト8
1993年 長崎北ベスト4

という成績があるわけだが?
626名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 17:04:55 ID:7cW/Tfy1
>616
久我山は天理に負けたことあるよ、20年ほど前の正月やけど。6度目の対戦で天理初勝利、終了間際に久我山ゴール前ペナルティーを得た天理のサインプレーがばっちり決まり逆転のトライ。
どちらかといえば久我山応援してたけど最後感動したぁー。その年天理は優勝した、花園初戦のメンバーがケガで相次いで退き、決勝は全く違うメンバーで得た優勝。お見事の一言だった。
627名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 19:03:52 ID:fHEN8bqG
ウ゛ォーラトット死ねよ
おまへ何にも知らねーじゃねーか
確かに今から10年ぐらいまでは関東上位だったけど
今や関西>九州>関東というのは高校ラグビーでは常識
結果がそれを証明している
97年度の久我山以外この10年関東から優勝は出てないし
準優勝でも99年度の埼玉工大深谷しかない
しかも関西勢の優勝はこの10年だけ見ても
95大阪工大高、98啓光、99東海大仰星、00伏見工、01〜04啓光
と8回もある
しかも優勝を逃した2年も96啓光、97伏見工が準優勝している
つまり関西勢は10年連続決勝に進んでいて7年連続優勝校が出ている
啓光の優勝がまぐれだと?
まぐれが4年も続くけねーし
それを許したのは関東の弱さもあったわけじゃねーか
おまえ2度と来るな
ラグビー語るな 
628名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 19:10:55 ID:LYLTCyyk
>>624
関東スーパーリーグなんてみんなやりたくないって思ってるよ
過密日程だし予選と重なるし
怪我が怖いからどのチームも2本目中心だろ
あんなので強化できるわけがない
629名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 19:16:51 ID:fHEN8bqG
久我山は今年の冬の花園でも天理に負けたし
89年度も負けてるよ
630名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 20:06:31 ID:aJSZLTAf
今年の長崎は北も北陽台も2年が多い!
北は8人、北陽台は5人!来年が楽しみだ!!
631名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 20:10:27 ID:i03Bm39O
>>628
関東リーグが始まったときはイイ試みだなと思ってたんだけどなー。
怪我恐い→2本目主体で戦ったとしてもチーム全体の地力は付くよね。
今年1.2年主体で戦ったなら少なくとも翌年に繋がるとかね。
なんで効果が見えてこねーんだろな。
効果語るにはまだ時期尚早なのか?
632名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 20:46:50 ID:e3YIpWNN
スーパーリーグに参加してる所は安定して花園出場できるようにはなってるから
関東内での強化にはなってるよ。
あと過密日程なんて言ってたら、関西勢の方が超過密日程だ。
関西では啓光の存在が大きいんじゃないかな。
一つ全国レベルのチームがあると周りもそこに照準あわせるからね。
関東勢で啓光並の組織力や理論を持った所が出てくるとまたかわるだろうね。
633名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 20:52:37 ID:HqXtHass
>>631
要するに
弱い者同士で試合組んでも強化につながらないってこと。
634m:2005/07/24(日) 22:17:50 ID:8puDirl8
中学で強いのが大阪・京都・九州。
関東も中学の強化と裾野を広げる必要があると思うよ。


635名無し for all, all for 名無し:2005/07/24(日) 22:21:47 ID:H9C4ieA4
>>634
今は、九州>関西でしょ!
636名無し for all, all for 名無し:2005/07/25(月) 00:26:01 ID:s6V1PZx7
>>635
まあまあ、もうちょっと継続して勝たないと。
今年に限ってはそうかもしらんが、平均するとほぼ同等だろうな。
637名無し for all, all for 名無し:2005/07/25(月) 00:47:18 ID:jth736YS
>>513-616
おまえ障恥トンガの無能コーチだろ?w
638名無し for all, all for 名無し:2005/07/25(月) 01:07:46 ID:ltbFYVbs
もうちょっとやんわりとものを言えないもんですかね、全く。
639名無し for all, all for 名無し:2005/07/25(月) 06:17:33 ID:y5E3H2fb
場か同士の会話やからほっとけば〜^^
640名無し for all, all for 名無し:2005/07/25(月) 08:45:20 ID:/KVA1GbV
そういえばトンガコーチの再投稿は九州勢が大嫌いだったな。
だからといって嘘をついてまで貶めてはいけないな。
そのくせ自分の母校や勤務先をベスト4進出とか抜かしている。
どちらも予選のベスト4なら行けそうだが、全国では無理だ。
641名無し for all, all for 名無し:2005/07/26(火) 00:39:50 ID:HNmmiGH2
再投稿はバカ丸出し。
取りあえずいかにもまともそうな難しい文章書けばテメーの好きな高校をよいしょできて
嫌いな高校をボロクソに言えると思っている。
そこがコイツの馬鹿たるゆえん。
しょせんオナ大留年のバカ。
642ヘイロイタイ:2005/07/26(火) 00:47:38 ID:DjsBxsjA
大東文化ってドウ?
643ヘイロイタイ:2005/07/26(火) 00:48:09 ID:DjsBxsjA
大東文化ってドウ?
644名無し for all, all for 名無し:2005/07/26(火) 17:37:55 ID:HcflTGxR
>>641
再投稿はあんな難しい文章書けない。
筋金入りのヴァカだから。w
645名無し for all, all for 名無し:2005/07/26(火) 22:21:07 ID:dp2NfulN
松野尾 小倉
丸本  筑紫
山下  筑紫
勝瀬  筑紫
光安  東福岡
中村  東福岡
牟田  東福岡
内田  佐賀工
田中  佐賀工
笹田  長崎北
若杉  長崎北
増田  長崎北
竹本  長崎北
川口  長崎北
城    大分舞鶴
榎本  大分舞鶴
藍沢  大分舞鶴
野中  大分舞鶴
小幡  熊本工
黒木  熊本工
富永  高鍋
山下  高鍋

サイズわ?
646名無し for all, all for 名無し:2005/07/26(火) 23:22:23 ID:z/KE6J/J
199 :名無し for all, all for 名無し :2005/07/26(火) 10:08:18 ID:ggT9aEVr
関東学院・経済学部公募推薦入試

経済学部の公募制推薦入試では「小論文」のかわりに「総合基礎」が試験科目となります。
「総合基礎」は英語、国語、数学などの基礎的な問題です。
いわゆる一般入試の学力検査とは違い、
○×形式の問題や漢字の読み書き、算数程度の計算問題など

漢字の読み書きと小学校高学年の算数が出来れば入学出来る。
ラグビー部員のほとんどがこの入試制度で入学。
有賀も経済学部だよ。

勉強に自信のない高校生は来たれKGUへ。

647名無し for all, all for 名無し:2005/07/27(水) 20:34:28 ID:ZNT3YMnc
>>645
> 松野尾 小倉
> 丸本  筑紫 166 72
> 山下  筑紫 180 70
> 勝瀬  筑紫 181 100
> 光安  東福岡 178 75
> 中村  東福岡 162 65
> 牟田  東福岡 186 82
> 内田  佐賀工 172 65
> 田中  佐賀工
> 笹田  長崎北 167 86
> 若杉  長崎北 178 80
> 増田  長崎北 182 79
> 竹本  長崎北 173 72
> 川口  長崎北 181 74
> 城    大分舞鶴 176 108
> 榎本  大分舞鶴 167 63
> 藍沢  大分舞鶴 173 63
> 野中  大分舞鶴 180 85
> 小幡  熊本工
> 黒木  熊本工
> 富永  高鍋 169 65
> 山下  高鍋 167 71

今年2月の全九州と、4月の全国選抜から。
一番新しい九州大会のパンフは無いので、情報古いけど。
648...:2005/07/27(水) 22:25:53 ID:6kYws2+v
け行こうの勝利をまぐれと思っている外野諸君!一度戦ってみなさい!
びっくりするから、、、ほんで、そんな事ちょっとでも思っている内野諸君!
なんで強いかわかってないんやなー!かわいそうに、、、二度と勝てない!
649カズ:2005/07/28(木) 02:24:36 ID:ciRNoRzi
高校のラグビー部のカバンを譲ってくれませんか?できれば花園出場常連校のカバンがいいのですが…
650名無し for all, all for 名無し:2005/07/28(木) 03:05:41 ID:I9JmCh45
大工大ならあるよ
651名無し for all, all for 名無し:2005/07/28(木) 17:19:40 ID:aPxrsSzt
高校代表、U19、各候補の人数

明治 ・・・45名
早稲田・・・33名
関東 ・・・28名
法政 ・・・25名
同志社・・・21名
慶應 ・・・17名
立命館・・・14名

652名無し for all, all for 名無し:2005/07/29(金) 00:33:05 ID:H1FYn9+6
「KOBELCOジャパンユースラグビードリームトーナメント2005」U17・U18出場チーム
http://www.rugby-japan.jp/future/hs/2005/img/japanyouth/U17.pdf
http://www.rugby-japan.jp/future/hs/2005/img/japanyouth/U18.pdf
653名無し for all, all for 名無し:2005/07/29(金) 18:19:20 ID:PQC9ohuG
深谷専用スレ作って♪
654名無し for all, all for 名無し:2005/07/31(日) 07:54:12 ID:9hyFrtW8
合同の選出って・・・基準はなんや
17=花園常連校のリザーブ
18=D級の寄せ集め

この差はなんなんだ
655名無し for all, all for 名無し:2005/07/31(日) 08:15:23 ID:aiBgVjsj
>>654

U-17=各地区の代表
U-18=各地区の合同チーム所属校から適当に選出
だから。

本来の目的は合同チームの救済策って感じだから、
U-18の方がそれに沿っていると言えるんだけどな。
656:2005/07/31(日) 16:55:48 ID:9hyFrtW8
>>655
ですか
17は2年後の代表って事ですか…

17=1年生選抜大会
18=合同大会っすね
657名無し for all, all for 名無し:2005/07/31(日) 18:29:10 ID:obeEzW0i
U17に比べて、U18の方がみんな小柄で、年齢が逆に見えた。
658名無し for all, all for 名無し:2005/07/31(日) 18:57:45 ID:y+6h9O5Z
各大学のセレクターが多く北海道入りしています。
千歳空港で見かけたひとコマでした!
659名無し for all, all for 名無し:2005/07/31(日) 22:01:36 ID:NarBxyZ1
平成18年度高校日本代表候補
PR 三上180・110青森工 城 178・114大分舞鶴
  大塚181・105久我山 横山180・115春日丘
  柿長173・95 工大  新田185・107仰星
  有田179・103東福岡 田中182・115佐賀工2年
HO 森 176・96仙台育英 山崎174・95流経柏
  山森173・87西陵   森田173・90天理
LO リーチ187・90札幌山の手 松橋193・90金足農
  栗林190・104東京  中田194・97成蹊
  松田190・92江の川  松本192・86萩工
  牟田186・90東福岡
FL橋谷田180・80仙台育英 金子175・80久我山
  ハベア183・87日本航空2年 山田181・83西陵
  松本181・85伏見工  前川179・90仰星
  杉本181・92工大
NO8加藤190・86太田  クリストファ189・100正智深谷
  稲橋185・95仰星  佐藤182・96尾道
SH 高島165・63慶應  山本170・65西陵
  中野167・72近大附 中村166・63東福岡
SO 山口177・77札幌山の手  小塚180・76西陵
  山本170・64伏見工  内田172・68佐賀工
CTB藤田176・83青森北  大澤177・80久我山 
  土谷175・78啓光   堀田172・76天理
  衛藤172・80工大   鎌田185・83城東
  松野尾177・80小倉   
WTB古村170・80朝明   坂井174・84四日市農芸
  森田180・85啓光   ミフィポセチ183・96正智深谷
  増田183・87長崎北  竹本174・75長崎北
  山下182・87東福岡2年
FB 千葉180・80中標津  夏井187・90秋田工
  小林179・81成蹊   大居180・75上宮太子
  
660名無し for all, all for 名無し:2005/08/01(月) 01:32:27 ID:cYVe2lzU
659の脳内リストはなんかそれらしい出来ですな
適当に2年生が入ってたり、花園常連校一辺倒じゃないところが
妙に説得力ありますw
661名無し for all, all for 名無し:2005/08/01(月) 07:10:28 ID:NYLy99fD
大分舞鶴の菅平 練習試合スケジュール入手したので、一応掲示しておきます。

8/7-8/14 菅平
   AM     PM
8/7         同志社香里
8/8         流経大柏
8/9         久我山
8/10 慶應      伏見工業
8/11 大阪桐蔭
8/12         天理  
8/13 東京
8/14 大阪工大高   啓光
662名無し for all, all for 名無し:2005/08/01(月) 13:37:32 ID:FupGyaFU
今日の結果おしえてちょ
663名無し for all, all for 名無し:2005/08/01(月) 13:48:29 ID:Utg1Ts0z
いま先輩は北海道か〜すごいよな〜
松○○先輩・・・・倉高一年ですw
664名無し for all, all for 名無し:2005/08/01(月) 13:56:56 ID:7M9Kguow
>>663
おまいもガンガレ!
来年選ばれたら、早慶(か中央)への道が開かれるカモ
665名無し for all, all for 名無し:2005/08/01(月) 15:24:46 ID:ESvqVMpR
>>663
倉高じゃないけど、親戚が今行ってます。
頼むから夕張メロンキャラメルは買ってくるなと。
こっちにも売ってるぞ(w
666名無し for all, all for 名無し:2005/08/01(月) 20:14:48 ID:14sE2kft
U17のベストメンバー教えてください?
667名無し for all, all for 名無し:2005/08/01(月) 21:00:38 ID:zv9Zhlzn
てゆうか脳内来年度高ジャパありえない…。間違いだらけだしパンフみてただたんに選んだだけじゃん。てゆうかちゃんと試合みて答えだした??-.-;)
668名無し for all, all for 名無し:2005/08/01(月) 23:47:14 ID:SWit0l/x
パセカとミフィはない!彼達は今18だから
669名無し for all, all for 名無し:2005/08/01(月) 23:59:45 ID:MN7irVMo
西陵(商業)の菅平 練習試合スケジュール
 
 8月3日 午前 少年工科隊  午後 京都桂高校
 8月4日 午前 横浜隼高校  午後 オール兵庫
 8月5日 午前 オール神奈川 午後 和歌山工業高校
 8月6日 午前 早大本庄高校 午後 大阪朝鮮高校
 8月7日 午前 関西創価高校 午後 國學院久我山高校
 8月8日 午前 福岡工大城東 午後 帰名
670名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 00:51:58 ID:ClcdCxWr
体育の授業でサッカーしてるとタックルしたくてムズムズしてくるのは俺だけ?
671名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 07:34:31 ID:Xjr/8Ebw
659はアフォか!
何で杉本や前川がFLなん?
前川は中学ん時、CTBしとったからFLもできるんちゃうかという読みか?
そこまで考えてへんやろ?
工大の中濱を何で入れへんの?
桐蔭の四至本あたりは絶対に候補に絡んでくるやろ。
城東の鎌田なんてSOしかやってないやん。
他にもありえへん!ちゅうとこ満載や。
U−17のリストを鵜呑みにしとるとしか思えんわ。
ちゅうか659=660やろw
672名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 07:42:07 ID:n5Y8qN5d
>>668
高校ジャパンは19歳でも無問題だよ。過去にも19歳の選手も
選ばれた例はままある。U19は駄目だが。(早生まれなら大丈夫)
673ポイント:2005/08/02(火) 11:23:22 ID:ZcofERxz
みなさん、宮本先生って人をしっていますか?レフリーとかオール埼玉のコーチなどしてる人なんですが…
674名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 11:34:11 ID:OVgnRjVk
U17.やはり近畿が優勝。次いで九州。ほんとうに見ていて面白い緊迫した試合だった。
1本差。
675名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 13:42:26 ID:NGOxLZ2d
676名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 15:01:39 ID:kFbQzZ1O
>>674
協会のHPにはまだ載ってないので、情報ありがとうございます。
交代も含めたメンバーとかわかりますか?
友人がリザーブなので、出たのか気になる・・・。
677名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 17:27:10 ID:mNvhO6sy
17は誰がなりそう?フォワードゎ?
678名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 17:47:14 ID:mNvhO6sy
近畿はやっぱり強かったですか?今年はそんなにいぃのはいないはずだが
679名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 17:51:15 ID:S+JQgHRt
近畿が強いというか他が弱いだけ
680名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 18:00:08 ID:mNvhO6sy
そぉーですか!活躍してた選手をあげてください?
681名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 18:05:11 ID:AfX3bVP2
桐蔭の四至本は高校ジャパになるかもやね。
682名無し for all, all for 名無し:2005/08/02(火) 18:18:51 ID:5xUuUjxA
なんか、同じ都道府県からは出れる選手の所属校の数が限られてるから
実力は十分あってもでれない選手もいるとか聞いたんだが。
683名無し for all、all for 名無し:2005/08/02(火) 23:01:19 ID:0oMn81Do
桐蔭から四至本は選ばれてないぞ!!
近畿では仰星組がやばかった。。前川や、なんやらで!伏見の山本もよかった。
九州はやはり竹本など足の速さがめっだたが関東と接戦ではダメかと…ハーフはすばらしかった。
関東は8がやかったかな、啓光のFLを普通に抜いたし。3も九州戦でインゴールでノックオンしたがよく走っていた。

684名無し for all, all for 名無し:2005/08/03(水) 00:15:27 ID:27QFSBAL
今日高校代表出発やなかった?
気イつけてね
685名無し for all, all for 名無し:2005/08/03(水) 00:39:16 ID:hNU2TPoy
近畿代表の仰星のフォワードのモールが強い、サイズもでかいしモールの作り方もすばらしい、新田稲橋木津前川この人達は強かったです。仰星の木津いつも笑っていて顔が恐すぎるよ。
686名無し for all, all for 名無し:2005/08/03(水) 00:45:20 ID:hNU2TPoy
確かに仰星はでかいし強い、とくに一年からでている前川は別格だな!!今年も期待だが来年も期待だよ。
687名無し for all, all for 名無し:2005/08/03(水) 01:59:55 ID:MUqqzjgX
>683
その関東8って、誰?
大田高の加藤とか?
688名無し for all, all for 名無し:2005/08/03(水) 08:40:12 ID:72GFnLGN
>685
木津は仰星でもラインアウト以外はすべての面で先輩の星野より貢献度が大きいね。
前川は今年は少し伸び悩んでいるんじゃないかな。
昨年の活躍の印象が強すぎるからそう見えるのかもしれないが。
689名無し for all, all for 名無し:2005/08/03(水) 12:10:24 ID:hNU2TPoy
前川は去年がすごすぎたから、そぉ思うだけで!!今も頭一つ抜けている。今年の高校日本代表に入ってもおかしくない。
690名無し for all, all for 名無し:2005/08/03(水) 12:32:13 ID:hNU2TPoy
来年の仰星はどの位強いの!?今試合にでてる2年生は5番木津8番前川13番谷野11番宮田だけ!?谷野はU17いた?仰星、新田って誰?大会でてる?
691名無し for all, all for 名無し:2005/08/03(水) 13:01:08 ID:hNU2TPoy
新田仰星で補欠!笑
692名無し for all, all for 名無し:2005/08/03(水) 21:49:02 ID:uECFjObH
新田補欠かもしらんけど強いよぉ!(^o^)/
693名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 00:14:58 ID:425R1FSw
深谷のラグビー部の公式サイトできたね☆
694名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 01:48:08 ID:Ok/cXOxB
脳内平成18年度高校日本代表
PR:城(大分舞鶴)
PR:岡田(新田)
PR:横山(春日丘)
PR:大塚(国学院久我山)
HO:森(仙台育英)
HO:茂木(熊谷工業)
LO:牟田(東福岡)
LO:四至本(大阪桐蔭)
LO:栗本(東京)
FL:松本(伏見工業)
FL:光安(東福岡)
FL:上野(日川)
No.8:杉本(大阪工大高)
No.8:前川(東海大仰星)
SH:山本(西陵)
SH:中村(東福岡)
SO:吉田(深谷)
SO:田村(国学院栃木)
WTB:大久保(深谷)
WTB:藤田(青森北)
WTB:鬼海(長崎北陽台)
CTB:増田(長崎北)
CTB:大澤(国学院久我山)
CTB/SO:鎌田(徳島城東)
FB:夏井(秋田工業)
FB:竹本(長崎北)
695名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 02:53:28 ID:2J416Muv
山の手のマイケル、東福岡の有田、舞鶴の榎本?仰星の木津はダメか?
696名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 06:25:10 ID:GTWgca4B
どこの先生かしらんけど…大阪市立高ラグビー部顧問42歳
駅員殴ったらいかんけど、ポリも首を絞めたらいかんじゃろ
どっちもどっちかな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050803-00000004-abc-l27

TVじゃ実名Nさんで報道しとったな
合掌
697名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 07:26:08 ID:Ngumv0iz
東福岡の有田?今回参加してるん?? SHは間違いなく榎本と中村のどちらかになるね。
山本は比べると、2人が超高校レベルだけに見劣りしていた。木津も微妙かな・・。
698名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 07:50:14 ID:aEdlRs1v
>>697
有田はニュージー合宿中じゃなかったっけ。
あと、布巻も。
いいね、東福岡は。
699名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 08:51:24 ID:JqxLJcEt
東福岡のレギュラー4人(布巻含む)は7月から8月中旬まで
オーストラリア短期留学みたいです。
そのまま菅平入り。
1年生はNZ合宿!いいな〜
700名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 12:14:33 ID:G5E8d9jI
>687
たしか関東の8は茗溪のやつだったな。
701名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 16:40:12 ID:uUg/eRJZ
西陵のSHは捌きに関しては非凡なものを持っているね。
702名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 17:06:08 ID:ZGQpoNee
仰星の木津は強さはあるがLOむきではない、PRだともっと自分をいかした良いプレーができ良い選手になるだろ。
703名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 17:12:31 ID:ZGQpoNee
仰星は今のPRは誰?今の仰星のレギュラー教えてください。
704名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 20:54:21 ID:sXzfI2SK
今年岡山はどうなんです?国体あるんですけど。
705名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 22:48:47 ID:6XRov3Ek
関西てとこの廣川悟てキックすごくないですか?
706名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 23:19:55 ID:r3RfChq3
ラグビーのキックティーってどこで買ってるんですか?
707:2005/08/05(金) 00:19:01 ID:ZXnoUCYc
も大切にしてくれて,ラグビーも一生懸命ですごいかっこいいよこれからも頑張ってね
708名無し for all, all for 名無し:2005/08/05(金) 08:55:13 ID:1zDof7+A
705
それはないな。精度が悪い。ラグビーそのものもセンスが感じられない。

自作自演かな?
709名無し for all, all for 名無し:2005/08/05(金) 12:56:55 ID:KTHWbk5D
いや現にその廣川に中国は、助けられてたじゃん。もっと鍛えればいい選手になるんじゃないかな。
710名無し for all, all for 名無し:2005/08/06(土) 00:15:32 ID:rusa59Dh
やっぱ九州のU17は日本一じゃ!
711名無し for all, all for 名無し:2005/08/06(土) 00:37:28 ID:OANxWZ1q
夕張の合宿は終わったけど、U17の日本代表はいつ決まる?
712名無し for all, all for 名無し:2005/08/06(土) 09:00:34 ID:Xt8F12Zf
九州そんなつよないで!笑 最終のU17はいつきまるん?
713名無し for all, all for 名無し:2005/08/06(土) 09:44:44 ID:QnehoWil
近畿がU17優勝したなぁ!
714名無し for all, all for 名無し:2005/08/06(土) 09:51:38 ID:QnehoWil
近畿のバックスはJNMが平均的にうまくてSOは伏見の山本じゃなくて仰星の山中がレギュラーででていた!
715名無し for all, all for 名無し:2005/08/06(土) 10:11:40 ID:BDv8M3U4
近畿選抜・11中濱(工大)14宮田(仰星)15大居(太子)将来JAPANになる逸材。
716名無し for all, all for 名無し:2005/08/06(土) 11:02:32 ID:Xt8F12Zf
近畿の11・14・15は確かにいぃけど、試合ではミスが多かった(^_^)/~
717アパラ:2005/08/06(土) 11:38:33 ID:IJoDBEJK
宮崎ゎどうですか?
718名無し for all, all for 名無し:2005/08/06(土) 15:30:09 ID:4rUWpQHH
来年のSOは国栃の田村と深谷の吉田がダントツ。
719名無し for all, all for 名無し:2005/08/06(土) 15:34:03 ID:62RFurF4
>>718
らしいね。今年(去年も出てたけど)の蛍光のSOや去年の佐賀工のSOあたりと比べて
どうなの?
720名無し for all, all for 名無し:2005/08/07(日) 02:11:23 ID:3LzzkSBq
中浜のどこがすごいの?
721名無し for all, all for 名無し:2005/08/07(日) 08:14:19 ID:+Zossulp
U17決まったみたいだね!!
722名無し for all, all for 名無し:2005/08/07(日) 08:18:58 ID:6dlgnQtB
721
そうなの?いつ発表?
723名無し for all, all for 名無し:2005/08/07(日) 10:46:44 ID:wOnX5bMF
高校日本代表が逆転勝ちで豪州遠征第1戦を飾る
724名無し for all, all for 名無し:2005/08/07(日) 11:48:35 ID:vya7g7in
今年の菅平の夏合宿は多くのチームが高校JAPAN抜きで戦うのか
725名無し for all, all for 名無し:2005/08/07(日) 13:03:10 ID:0aA0ceXK
U17は誰が入ったの?メンバー教えて?
726BLEMKHUB:2005/08/07(日) 20:13:38 ID:RK0F+rN3
高ジャパ勝ったんだ★浦田と田辺はどぅだった???
727名無し for all, all for 名無し:2005/08/07(日) 21:01:20 ID:7WQ5Bi7q
来年も九州勢強いょ!
東・長崎北・佐賀工
舞鶴はチト無理かな・・再来年は宮崎勢がスゲーぞー!
728名無し for all, all for 名無し:2005/08/07(日) 21:20:32 ID:0aA0ceXK
近畿には勝たれへん(^_^)/~
729名無し for all, all for 名無し:2005/08/07(日) 22:23:53 ID:EDYgDQxr
近畿っつーか大阪だろ?
730名無し for all, all for 名無し:2005/08/08(月) 17:48:07 ID:67MKPFe3
九州は打倒関西目指して、東福岡、佐賀工業、大分舞鶴、長崎北、
長崎北陽台、高鍋、熊本西を核として、組織立って対策を打つ時期ではないかと思う。
各チーム単独での強化策だけでは追いつけない。
強化合宿も佐賀と舞鶴、高鍋は湯布院で、東と熊本西は久住といったように別々
だし、夏季まではお互いに切磋琢磨しあう場を作ってほしい・・・。
731名無し for all, all for 名無し:2005/08/08(月) 19:54:25 ID:/0khzDmz
福岡には東以外にもいい高校がたくさんあるのに。
732名無し for all, all for 名無し:2005/08/08(月) 21:11:11 ID:4zV6PwR3
頑張れ『福岡高校ラガーマン』勿論、東だけじゃないよ!
733名無し for all, all for 名無し:2005/08/08(月) 23:26:15 ID:RSmD4JBO
>>731
佐賀工業、高鍋、鹿児島実業、熊本西、長崎北等に勝つ、東福岡以外の高校も何校かあるんだしね。
734名無し for all, all for 名無し:2005/08/08(月) 23:27:11 ID:RSmD4JBO
>>732
福岡「の」高校と書かないと、県立福岡高校もあるよん。
735名無し for all, all for 名無し:2005/08/09(火) 00:36:56 ID:GYRIeWyQ
>>734
最近の傾向からすれば、小倉、修猷館、筑紫、筑紫ヶ丘、東筑の県立だろう。
736名無し for all, all for 名無し:2005/08/09(火) 07:46:51 ID:mY8O6OgR
>>735
筑紫が丘よりは、福岡工業だろう。
私立だけど、このごろ九産弱くなったな。そして城東が強くなった。
737名無し for all, all for 名無し:2005/08/09(火) 12:29:23 ID:l96R18P6
福岡県は東、筑紫、修猷館、城東が実質4強でしょ!
その中でも東が頭2つ抜け出て、次が筑紫、そして城東と修猷館という感じ
小倉、東筑、福岡、福岡工業は8強入りというところかな・・・。
738名無し for all, all for 名無し:2005/08/09(火) 14:21:35 ID:mY8O6OgR
>>737
城東と修猷はまだまだ並ばないでしょ。
修猷>>>城東でしょう。
739名無し for all, all for 名無し:2005/08/09(火) 17:00:49 ID:4gE7JQtb
PR、LOってどこのポジションですか?
740名無し for all, all for 名無し:2005/08/09(火) 17:09:52 ID:LDgPz/ZD
青森北もなかなか良い
741名無し for all, all for 名無し:2005/08/09(火) 19:36:01 ID:R7qmlzR8
夏の大会、やっと今回U17で開催されたけど、春の選抜、GWのグローバル国際
に続いて夏に全国レベルの大会を開催してほしいな。
菅平高校サマー大会(仮称)でもいいから各地区大会ベスト4ぐらいが集まって
やってほしい。
新チームになって春からの成長具合が判断できていいのになぁ。。。

そのときに関西や九州で強豪校の影で出場しにくい高校(Bパート優勝校)も出場
できるようにしてあげて、夏の大会を盛り上げていけないものかなぁ。

11年オWCに向けてラグビー人気を再燃させるためにも春の大会(熊谷)
夏の大会(菅平)そして冬、花園の3回あるとベスト!!
742谷崎監督:2005/08/09(火) 21:27:53 ID:Q+HgONzG
え?
久我山?

ああ、うちのカモですよ。
早稲田に対する同志社みたいに我が校に白星を献上するために花園に出てくるザコです。
743名無し for all, all for 名無し:2005/08/10(水) 19:07:45 ID:1Z5nuROv
ジャパンユースラグビードリームトーナメント2005
TV見た?
4チャンネルでやってた・・・録画したし

744名無し for all, all for 名無し:2005/08/10(水) 21:01:28 ID:ZORG9v2j
高校日本代表第2戦

オーストラリアに遠征中のラグビー高校日本代表は10日、ゴールドコーストで遠征第2戦を行い、
クイーンズランド高校代表に30−69(前半11−50)で敗れ、1勝1敗となった。


745名無し for all, all for 名無し:2005/08/10(水) 21:19:43 ID:UOTmuBWd
ジャパンユースラグビードリームトーナメント2005 って何時やってた?TVもう一回せんのかなぁ
746名無し for all, all for 名無し:2005/08/10(水) 22:18:30 ID:CGUrQHmJ
大分舞鶴対伏見工業。伏見の勝ち。
747名無し for all, all for 名無し:2005/08/10(水) 23:12:07 ID:o/nXV60I
>>746
そりゃー無理だろ!
748名無し for all, all for 名無し:2005/08/10(水) 23:13:08 ID:v7ARrBoD
【ネチズン3人中1人「日本はとにかく嫌い」】

ヤフーコリア(www.yahoo.co.kr)が光復(クァンボク、日本の植民地支配から解放された日)60周年を迎え、
「光復から60年経った今、日本をどのように考えるか?」というテーマのアンケート調査でこのようなことが分かったと9日伝えた。

アンケート調査の結果によると、「日本に対する認識は?」という質問に計4545人の回答者中39%が「再び軍国主義に戻っている」、
34%は「とにかく嫌い」と答え、光復から60周年を迎えたものの、日本に対する否定的な認識の枠からは抜け出せていないことが分かった。

「これが最もけしからん!」という質問では、50%が「独(トク)島の日本領土主張」を挙げ、35%は「歴史歪曲教科書の問題」と答えた。
このほか、「慰安婦問題」、「韓国戦争による経済発展」、「首相の靖国神社参拝」がそれぞれ7%、5%、4%だった。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/09/20050809000030.html
749名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 05:43:44 ID:y1Ido2mA
747 菅平の結果だ。
750名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 06:30:10 ID:bpQ0dEmq
>>745
ニュース番組でやってたから…ないかもね

どんな内容やろ
今夜みっか^^
751名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 07:26:08 ID:T0JMeWyJ
>>479
何本なん?
1本差ぐらい
752名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 07:28:49 ID:T0JMeWyJ
751は
>>749でした。
スマソ
753名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 08:14:57 ID:y1Ido2mA
14対26です。BCも負けてしまいました。まあ、花園でリベンジですね。
754名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 09:25:42 ID:uDFGhbPV
九州のことしかわかないが来年は好選手が目白押し。
FWでは東の有田、牟田、光安、布巻の4人は全国区。
有田不在時にがんばっていた縄田もこれからの伸びが期待できる。
舞鶴の城は1番では全国でも3本の指に入るだろうね。
延岡東の池田もスクラムが強い。
BKでは東の中村、長崎北の増田と竹本、高鍋の冨永と山下が高校ジャパンに最も近い
力を持っている。
そしてU-17には参加しなかった北陽台の鬼海と田村と柿森は九州の隠し玉。
その他、現在怪我で本調子ではない佐賀工業の南、舞鶴の榎本・尾松らも好素材。

個人的には東の中村、高鍋の冨永、北陽台の鬼海と田村に期待している。
755名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 10:27:13 ID:D0h5Q7zQ
>>754
U-17の筑紫、熊本工、小倉は?
756名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 10:59:43 ID:MpRfbO3R
今日から長崎北もスガダイラ。竹本の親父の低くのびる声が高原に響き渡る
757名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 11:17:52 ID:uDFGhbPV
>>755
その中では筑紫の勝瀬がいいよ。
ただ、九州の場合、今回のU−17は17歳以下の
ベストメンバーを選出した訳ではないので「えっ?」っていう選手も
いるからU−17だからすごいとは限らないです。
北陽台のようにU−17に参加しない学校もあったし。
758名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 15:29:49 ID:MpRfbO3R
今回のU17選出方法は九州大会後に昨年までと同様に【U17日本代表候補】として一旦選出
されており(全国35選手)、その後第1回合同大会のために、九州選抜として
ポジション毎に各県ラグビー協会に要請しU17として編成した構成メンバー
22名です。

九州1次合宿にはさらに九州選抜候補22名を召集しました。
北陽台の選手は残念ながら、日本代表候補ならびに九州選抜に選手が
おらず、九州選抜候補に数名あがりました。
759名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 19:17:13 ID:0Bk00Wvw
U-17関東のハーフ団はよかったよ。
SHは栃木の子だったかな?
SOは噂の大物吉田だった。
九州もSOが本職でなかった割にはよかったけど
中村と南のハーフ団だったら優勝できたかもね。
760名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 19:57:42 ID:lOgpkU0Z
U17日本代表誰か教えて!
761名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 20:21:23 ID:NDOEV2mc
やっぱり優勝した近畿からたくさん選ばれるだろ!!九州もよかったから選ばれるだろ!!ベストメンバー1番〜15番まであげよぉ
762名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 21:23:35 ID:pTp3Q05V
九州1次合宿の際、南ではSOは難しいと判断し、急遽FB竹本をSOに使うことに
した経緯があるので、759の見解とは違うな、俺は。
763名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 21:43:29 ID:T0JMeWyJ
>>762
佐賀工の南はユース大会での入院で一次合宿参加してないから!
764名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 22:57:22 ID:uDFGhbPV
>>762
そんなウソ話はよせ。
765名無し for all, all for 名無し:2005/08/12(金) 06:19:15 ID:z5w635QY
U17の6月時点で選出されていた幻のU17日本代表候補35名が知りたいのですけど
どなたか教えてくれませんか
766名無し for all, all for 名無し:2005/08/12(金) 07:54:40 ID:KhpnUawI
誰かしってたら教えてください!
767名無し for all, all for 名無し:2005/08/12(金) 08:35:41 ID:z5w635QY
762の佐賀工業の選手は内田の間違い。
768名無し for all, all for 名無し:2005/08/12(金) 16:43:10 ID:0JQtiFYR
九州の強豪校がスガダイラ入りしているなかで関西勢との試合結果をどなたか
教えてください。長崎北、舞鶴、東、佐賀、高鍋などと関西5強(けいこう
伏見、大工大、天理、ギョウセイ)の夏時点のレベル差を知りたいですね!!
769名無し for all, all for 名無し:2005/08/13(土) 09:46:27 ID:oIg13wF1
久我山覚醒情報!!!!!
菅平夏合宿情報久我山編
8月7日 久我山52−0西陵商
8月8日 久我山48−0大阪朝鮮
8月9日 久我山119−0大分舞鶴
8月10日 久我山76−0御所工
8月11日 久我山66−7東海大仰星

久我山、案の定、見違えるように強くなってきましたね。
仰星戦の1トライがなければ全試合完封でした。
770名無し for all, all for 名無し:2005/08/13(土) 09:58:25 ID:Ikm5aiK4
>>769
ワロタ
771名無し for all, all for 名無し:2005/08/13(土) 11:03:48 ID:qrZG5Gr2
え?
772名無し for all, all for 名無し:2005/08/13(土) 11:07:57 ID:a9/zoZzX
>>769
妄想
773名無し for all, all for 名無し:2005/08/13(土) 11:47:42 ID:Nots+/S/
>>769
=再投稿(同校OB、障恥トンガコーチ)
774名無し for all, all for 名無し:2005/08/13(土) 12:31:29 ID:uMrB+tsK
久我山妄想情報



vs啓光 6-125


775名無し for all, all for 名無し:2005/08/13(土) 16:16:59 ID:oUPM7CmC
8月8日
国学院久我山 26-19 大阪朝鮮
776名無し for all, all for 名無し:2005/08/13(土) 19:24:39 ID:qrZG5Gr2
苦がまやよ
合宿より花園で勝てや
まぁ〜無理やろけどな^^
せ〜だい練習してこい
777名無し for all, all for 名無し:2005/08/14(日) 10:10:14 ID:ieezsDgH
早稲田大学295−0國學院久我山
同志社大学53−12國學院久我山
778名無し for all, all for 名無し:2005/08/14(日) 10:28:58 ID:RGfPiQDe
>>777
295点ってw
779名無し for all, all for 名無し:2005/08/14(日) 13:21:29 ID:EFLamt2U
長崎北−秋田工2T差で長崎北
長崎北−天理4T差で長崎北
780名無し for all, all for 名無し:2005/08/14(日) 13:40:56 ID:bHx8/5nq
天理、弱くなったな
781名無し for all, all for 名無し:2005/08/14(日) 15:20:16 ID:Lp+ZwWbd
>>778
ぽんすけあいてすなや
782舞舞舞:2005/08/14(日) 16:16:31 ID:wN5O26GI
>>780
違うっチャ!
長崎北(九州勢)が強豪になっとるだけバイ!
783名無し for all, all for 名無し:2005/08/14(日) 17:13:33 ID:DtrLumPW
天理は中谷監督がやめたのがまずかったか?
784ただのラグビーおたく:2005/08/15(月) 16:24:02 ID:dkumbSot
夏合宿の時はじめて桐蔭の四至本を生でみた!!膝をけがしてるみたいで本調子ではなさそうだがランスキル、ハンドオフ、なにをとってもu17に入るそざいだね!どうして四至本がはいってなのか知ってる人はいないの??きになってしかたない!
785名無し for all, all for 名無し:2005/08/15(月) 21:49:51 ID:qZNhtuRP
>>784
君、ウザイ!
オタクだったら解るでしょ〜ョ!
マジ・ウザイ!
786名無し for all, all for 名無し:2005/08/16(火) 10:56:51 ID:ObaeGZwM
高校日本代表豪州遠征の情報求む!
787名無し for all, all for 名無し:2005/08/16(火) 11:19:31 ID:m4b3FKjt
>>786
協会のHPのっとるばい
788名無し for all, all for 名無し:2005/08/17(水) 14:38:13 ID:2k+a0oSO
しっちゃんニュージーいっとったからやな!あいつはえぇロックや。岬町泉南郡 とぅかぃダィナマィト
789名無し for all, all for 名無し:2005/08/17(水) 14:51:52 ID:2k+a0oSO
誰や!岬馬鹿にしたんわ
790名無し for all, all for 名無し:2005/08/17(水) 17:26:04 ID:R99gnlHg
東福岡、ケイコウ、ギョウセイに勝利。
791名無し for all, all for 名無し:2005/08/17(水) 17:39:10 ID:N5jBXH6n
蛍光、行政も主力組が、高校ジャパンに行ってるんだろう
東は林田1人だけ、全然参考にならん
792名無し for all, all for 名無し:2005/08/17(水) 17:47:29 ID:6+R8//Gn
>>790
ほなけ〜 花園で勝てや
啓光はC
793名無し for all, all for 名無し:2005/08/17(水) 19:28:58 ID:2k+a0oSO
今年は九州の天下やとおもとったらおおまちがいやぞ!公式戦で啓光や仰星や工大とか伏見や勝ってみろや!無理やろ九州ちょっと練習試合で勝ったからって、いつまでねぼけとんねん。ちゃっちゃ目覚ましたらどや
794名無し for all, all for 名無し:2005/08/17(水) 19:49:47 ID:USRsISEv
東農大二桜井選手に合掌
795名無し for all, all for 名無し:2005/08/17(水) 20:15:40 ID:C6B8D/G1
久我山対伏見はどないやったん?
796名無し for all, all for 名無し:2005/08/17(水) 21:42:47 ID:I8OLPr0G
菅平の試合結果のHPなかったっけ?
797名無し for all, all for 名無し:2005/08/18(木) 17:35:32 ID:BFSRy9oP
高校JAPAN 103−5 で豪高校代表に敗れる。
JAPANの選手、こんな負け方したことなんてないだろう・・・
798名無し for all, all for 名無し:2005/08/18(木) 18:04:00 ID:emGWCBb8
高校ジャパンも昔と違ってこの時期に召集されるから、選び方に問題があると思う。
セレクション委員の学校の選手やスタッフの学校の選手が選ばれているケ−スが多いように思われる。
本当のジャパンと言えるかどうか?
今年のメンバ−を見たとき、ひょっとすると、全敗で帰ってくるのではと思っていた。
まぁ、これで、今年の選手のレベルが判った。
799名無し for all, all for 名無し:2005/08/18(木) 18:08:26 ID:FY3h/yzY
去年もNZに7対96で負けてる。
毎年同じようなレベルだ。
800名無し for all, all for 名無し:2005/08/18(木) 20:57:06 ID:6WHfqQtw
久我山 70点差で伏見に完敗したらしい
まじ今年は弱いんだな
801名無し for all, all for 名無し:2005/08/18(木) 23:52:41 ID:wAusDKr3
佐賀工にも勝ったし、もしかして全勝?
ジャパン組が合流したら敵なしやな!
802名無し for all, all for 名無し:2005/08/19(金) 06:21:17 ID:ssuWC20V
こんなもんっしょ
幼児期から始めた選手と経験・体力の違いは明らか
オール豪州と何回試合やったのかしらんけど
州代表にもなかなかやしな
803ラグビー:2005/08/19(金) 12:19:34 ID:4czbrDt3
Uー17はどうなったの??いつ決まる?情報ください!
804名無し for all, all for 名無し:2005/08/19(金) 12:24:37 ID:ssuWC20V
>>803
決まってるんちゃう
試合おわってるし
805名無し for all, all for 名無し:2005/08/20(土) 21:33:48 ID:8iPTe4YY
久我山スレに菅平で伏見が久我山に70点差で負けたと書いてあった。
その後、逆だという書き込みがあったが実際はどうなの?
どっちが勝ったの?
806名無し for all, all for 名無し:2005/08/20(土) 21:46:41 ID:BGVNIrzH
久我山スレは妄想シンパの変質追っかけおやぢが 
指導陣や学校を持ち上げまくってわが子をスタメンに送り込まんと
爆走しているので信じないほうがよい

たちの悪いことに久我山スレだけで飽き足らず
あちこちにヨイショ書きこしているヴァカおやぢ

確か久我山は後半の全試合Aチームはすべて負けていた。
めちゃくちゃ弱い。

今年の東京都の花園切符は大東一高、東京高校、成蹊、東京朝鮮で奪い合うのでわ?
807名無し for all, all for 名無し:2005/08/20(土) 21:51:22 ID:Vt6qeN4f
大東一は春の段階で既に脱落。
808名無し for all, all for 名無し:2005/08/20(土) 22:02:30 ID:Nk3Y3Qyd
U17は本当にいつ発表なのだれが選ばれてるかむっちゃ気になるんばい
809名無し for all, all for 名無し:2005/08/20(土) 22:39:46 ID:nHXJFIK9
大東大一は6年前の替え玉行進以降凋落
不祥事で立て直れなくなる典型例
810名無し for all, all for 名無し:2005/08/20(土) 22:40:52 ID:EVYdUVXF
U17代表って本当に存在するの?
国際試合に参加するとかあるならいいけど、そういう話題もないし。
ただ選んでも意味無いんじゃないか。
811名無し for all, all for 名無し:2005/08/20(土) 23:26:09 ID:bRQCVh2c
ぶっちゃけ久我山は花園には出てくると思うがノーシードの可能性がある。
東日本が秋田工以外はウンコなので数合わせのシードはあるかもしれんが。
812名無し for all, all for 名無し:2005/08/20(土) 23:39:30 ID:NKeJxtIy
その秋田工業も長崎北にすら勝てない
長崎北は九州で5番手以下

どうよ?東日本勢
813名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 07:41:32 ID:5qRoGZJN
でも秋工は他には全部勝ってるはずだ。
仕上がりが遅いので有名なわりにすごいと思う。
814名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 08:21:37 ID:TribE9RS
>>811
ほな東はどこがシードなんね ないのんか
815名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 11:48:45 ID:iDIq7Mb1
>>814
6校あげるとしたら
桐蔭、茗溪、秋工、日川、黒沢尻北、流柏かな〜
しょぼいな〜
認められるのはせいぜい左3校だろう
816名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 11:58:10 ID:DBZI3Peq
久我山そこまで弱くないよ。
常連校は夏以降急激にかわる。
夏の過ごし方によっては仰星、伏見工などは他校に抜かされる可能性はある。
(昨年度の例により)
啓光も夏合宿中の事故の影響で調整不足が懸念される。
東のシード校は
秋田工、茗渓、桐蔭、正智深谷、久我山、日川
だろ。Aシードがあるとすれば秋田工か茗渓か。
西のシード校は
仰星、東福岡、大阪工大高、大分舞鶴、啓光、伏見工
だろ。Aシードが設置されたら啓光、大分舞鶴、仰星のいずれかだろう。
いずれにしても夏の過ごし方でチーム力はガラッと変わるから
関西勢もうかうかしていられない。  
817名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 12:03:17 ID:ybjuHQ/R
>>816
なりすましのアホウセイはいい加減にしろよ
事故をネタにしてんじゃねえよ
818名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 12:03:41 ID:1QsdTKr8
>>816
その通り。久我山は強いと思う。
>>769にあるように全国の強豪にも次々に圧勝している。
しかも伏見工にも70点差で大勝利を収めた。
これだけの実績で弱いわけがない。
819名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 12:26:03 ID:/S1TtLiR
アホウセイは下らないことやってるから
啓光にも相手にされなくなるんだよ

まあ所詮関東でも人気の無いバカ大学だから仕方ないけどさ
820名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 13:39:15 ID:5Cr3mEKm
>>818
キチガイだな。>>769はガセ。久我山を強く見せたいトンガのコーチ(同校OB)の
仕業らしい。
伏見が久我山に勝ったんだよ。70点差でな。
821名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 13:57:22 ID:JBvL6M3D
アホウセイもたまには別の煽りのパターンを少しは考えろよ
トンガからアホウセイに逝く奴もいなくなっちゃうよ

東の豊田にも逃げられ、啓光・天理には捨てられ・・・
トンガと田舎の工業高校だけが残されたルートだろw
822名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 14:02:00 ID:TxWlrUdB
>820,821

同じ早稲田ファンとして恥ずかしいです。
もうそれぐらいにしておきなさい。
823名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 14:05:38 ID:wbmrBSn5
アホウセイは弟分のアホウセイ2高の集団退部事件の心配でもしてろよ

アホウセイは大学にブランドが無いから選手も集まらないんだよ
824名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 14:13:01 ID:GzZCzlXi
>>822=dtu=ckx=法政卒のニート君

せいぜいヤフーだけにしとけよw
825名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 14:33:02 ID:SV7CdF2q
>>822
去年のトンガ高校主将の木島君どうですか?
それと今年度の法政大学の野村主将はどうですか?彼もトンガ高校OBですが
826名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 15:46:46 ID:aYizaLje
アフォウセイ・・・頼むから逝ってくれ!
827名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 16:35:27 ID:pzDZZI0d
821=822=823=824=826
ぜ〜んぶ再投稿(トンガコーチ&久我山OB)だよ。w

埼京線で下痢起こして糞漏らしたヴァカ。
童死者しか出てないノータリン。w
828名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 16:42:20 ID:ONL8Vu7P
>>827
アフォウセイのような田舎のバカ学校に主力選手を送ってくれるのはトンガだけなんだし
あんまトンガの悪口は言わないほうが良いと思うぞ
829名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 18:09:43 ID:QCzcDdoZ
>>828
上村とはまだアナルってるのか?w
アナルってばっかいるから下痢した時に尻が弛むんだよ。www
830名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 19:20:32 ID:3s438iT2
また始まったか・・・・定期的にくだらん論争をおっぱじめやがるな、全く・・
831名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 19:27:58 ID:aRm2RfJy
>>829
オタクの赤沼とかいうホモは相変わらずホモビデオでてるの?
さすがホモ政OBだなw
832名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 20:34:59 ID:JhvWn01n
春さんが頑張っているのにBさんが暴れてすべて帳消し。
春さんの努力は何だったのだろう。
833名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 20:36:15 ID:yqCk7hqS
てか長崎北は10人くらい2年!!
834名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 20:36:40 ID:+zBzevsg
まじ、低俗な久我山おたくって存在するんだな〜
別の意味で感慨不快な〜 あ、違った深いな〜

そこまで久我山に入れ込んで なんかいいことあるかな?
835名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 20:41:47 ID:rnp3CVZ2
>>831
G太スペシャルで逝かせてあげます
836名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 21:30:28 ID:5I1DtQzV
今年の正智深谷に赤沼君の二番煎じを狙ってくれる勇者は居ませんか?
法政は環境がとてもいいですよ!
837名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:03:57 ID:1vuYThS1
エロ学院ホモ山最低〜!!
さてと、今年も低偏差値糞同支社が我が早稲田に勝ち星を献上してくれるのを
見てるか〜!!
838名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:05:27 ID:YKppnkJi
>>837
同志社は確かにバカだけどアホウセイほどバカではない
アホウセイは偏差値30
839名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:20:42 ID:p2GaYNMx
いやいや糞ド田舎にある分だけクソ同支社の方がバカでしょう♪
840名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:22:05 ID:lPwUGFAW
アホウセイは八王子の山の中w

秋田より田舎♪
841名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:31:50 ID:HNHyUKTo
一般に関東ではMARCHとか言われてますが、その中に法政は含まれません

M・・・明治
A・・・青山学院
R・・・立教
CH・・・中央

法政は関東学園よりバカです
842名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:34:08 ID:ak+kgAUZ
早稲田=慶應義塾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>同支社

斎藤よ。これが現実だ。w
ラグビーも偏差値も早稲田以下なんだよ。糞同支社は。w
843名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:35:09 ID:ak+kgAUZ
ついでに言えば
田辺は八王子より田舎です。早稲田や三田と比べたら、、、www
844名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:35:22 ID:HNHyUKTo
早稲田=慶應義塾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>同支社
>>>>>>>>>>>>関東学院>>>>>>>>>>>関東学園=法政

省略するなw
845名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:35:53 ID:ak+kgAUZ
同支社は今年も我が早稲田大学に白星を献上するために国立に来ます!
846名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:36:51 ID:ak+kgAUZ
>>844
ちょっとホントのこと言われたからって発作起こすなよw
斎藤
847名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:37:26 ID:HNHyUKTo
法政は関東はおろか大東文化、東海にも負けます
来年は専修大学と入れ替え戦ですwww
848名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:39:06 ID:ak+kgAUZ
同支社は早稲田慶應に永久に勝てませんwww
何度でも言う。

早稲田>>>>>>>>>>>同支社(偏差値もラグビーもw)
849名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:39:47 ID:ak+kgAUZ
同支社ごときを留年したバカがいるんだよw
850名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:40:26 ID:ak+kgAUZ
おい斎藤。上村は元気か?w
851名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:40:56 ID:HNHyUKTo
早稲田>>>>>>>>>>>同支社>>>>>>>>>>>>関東学園=法政(偏差値もラグビーもw)
852名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:43:01 ID:ak+kgAUZ
【馬鹿さ加減】
法政>同支社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>早稲田w

法政も同支社も早稲田に比べればバカなんだよ。wwwww
853名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:43:46 ID:ak+kgAUZ
法政は平塚がいたときが全盛だろ?
もう時代が終わってるんだよw
854名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:45:38 ID:3EArm0Ji
同志社高校にはいい選手いますか?
855名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:47:13 ID:HNHyUKTo
>>852
お前はアホウセイだろwwwwwww
856名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:47:58 ID:ak+kgAUZ
>>855
お前はクソ同支社だろうwwwwwwww
857名無し for all, all for 名無し:2005/08/21(日) 22:58:59 ID:ak+kgAUZ
さて再投稿も寝たようだな。
明日もからかって楽しもうっと♪
858名無し for all, all for 名無し:2005/08/22(月) 02:28:17 ID:aOoJHvN8
今年のトンガ人はどうなの?
クリスチャンの爆走が大好きだったんだが、
今年はだめぽって話が多いようだけど。
859名無し for all, all for 名無し:2005/08/22(月) 07:57:24 ID:89Frvii6
東のシード校は 秋田工、茗渓、桐蔭、正智深谷、久我山、日川に加えて東京かな
Aシード候補はいない

西のシード校は
啓光、仰星、伏見工、大阪工大高、西陵、大分舞鶴、東福岡、北陽台
Aシード候補は 関西4校に絞られる。

860名無し for all, all for 名無し:2005/08/22(月) 08:23:06 ID:D4etVPyU
>>859
シード校がうっかり県大会で負けたらどうなるの?
勝った高校がシードに?
それともシードなし?
861名無し for all, all for 名無し:2005/08/22(月) 08:35:49 ID:HgUGW32p
県大会で勝ったチームの中からシード校が選ばれる。859のは予想だよ。
862名無し for all, all for 名無し:2005/08/22(月) 18:30:08 ID:962S89aP
桐蔭の三列はスゴイ破壊力やな。
特に西原と四至本。
四至本はあれでまだ2年やし、怪我してあの動きはスゴイ。
西原は縦突進だけやなくディフェンスが何気にスゴイ。
863名無し for all, all for 名無し:2005/08/22(月) 18:53:30 ID:5hNQAXZh
>>862


大阪党員?
864名無し for all, all for 名無し:2005/08/22(月) 21:12:33 ID:D7VsLQVI
大阪桐蔭といえば、菅平の合宿を終えたばかりのラグビー部が、
野球部の応援で甲子園に出向いたと記事に出てた
西原主将はドラフト候補の平田、辻内とは友人とのことで、コメントもしてた
865名無し for all, all for 名無し:2005/08/22(月) 21:49:43 ID:C4r3JjJd
西原はアタック、ディフェンスともにチームの要、精神的支柱やな。
プレーだけやなく人間的にも尊敬できるいい選手や!
866名無し for all, all for 名無し:2005/08/22(月) 22:39:26 ID:07ihea7x
大阪桐蔭と菅平で試合したけどその時出てた7番がヤバかった 体もデカかった そいつが四至本って人?
867名無し for all, all for 名無し:2005/08/23(火) 00:14:40 ID:xDXrDCtL
エイトが1番やばい気する。
868名無し for all, all for 名無し:2005/08/23(火) 07:21:45 ID:PRv3aEGj
桐蔭は西原と四至本がやばいな。
確かに第三列はすげー。
869名無し for all, all for 名無し:2005/08/23(火) 12:24:18 ID:6uqZE1Mg
確かに西原は根性あるし口だけやなく実力もある★しっちゃんは、体力あるしでかいし強いし!!あれは将来有望やな。エイトですごいのは、とういん、しっちゃん、ぎょうせい、前ちゃん、こうだい、ヒロ、この三人は各チーム二年ながらもエイトをはっている。
870名無し for all, all for 名無し:2005/08/23(火) 18:54:42 ID:h6z74eDv
人材の話題で啓光の名が上がる事ってやっぱり少ないね。
871名無し for all, all for 名無し:2005/08/23(火) 19:22:07 ID:5jhpFYU8
人の名前をあだなでよんで自分はなんでもしってるみたいないいかたすんなよ…そういうのにかぎってブサイクやねんな
872名無し for all, all for 名無し:2005/08/23(火) 22:10:52 ID:t/4xZn0D
党員のNO8は駄名辞にいくようだね。
873名無し for all, all for 名無し:2005/08/24(水) 03:48:09 ID:o1KDC2h1
現NO.8は浦田であり杉本ではない。
874名無し for all, all for 名無し:2005/08/24(水) 19:22:18 ID:hoZQ4yR7
u17は決まったの?
875名無し for all, all for 名無し:2005/08/24(水) 19:30:56 ID:m/ioTv8o
秋田工業が今年はもしかしたら花園でシード高になるかもしれないとは
本当か???

ここ5,6年急激に弱くなってる古豪なので信じられない。
876名無し for all, all for 名無し:2005/08/24(水) 19:33:54 ID:7KMqGb4a
>>875
もしかしなくても花園に出てくればシード鉄板。春先の実績もあるし。
東北新人戦&東北大会の両方とも優勝。今年は久々に強いらすい。
シードされれば5年ぶりの事になるかな。
877メンバー:2005/08/24(水) 19:43:17 ID:Y5b5Rkbd
秋工は選抜もよかったし 
東のシードやろね
878名無し for all, all for 名無し:2005/08/24(水) 22:31:10 ID:v99NXdPR
3月の練習試合
久我山88−0秋田工
菅平
久我山43−0秋田工

これでシードなんか取れるわけない
879名無し for all, all for 名無し:2005/08/24(水) 22:50:25 ID:Jy8Jvvwx
菅平では秋工が勝ったはずだが?誰か詳しい人いませんか?
880名無し for all, all for 名無し:2005/08/24(水) 23:00:51 ID:uQXkprSe
頼むからこの後誰もあらさないでね。
881名無し for all, all for 名無し:2005/08/24(水) 23:04:01 ID:Ih6YgLGW
878はトンガのコーチで決まりだな。w
882名無し for all, all for 名無し:2005/08/24(水) 23:51:11 ID:o8uV8NON
>>878


秋田を田舎とかいうが
久我山も東京の中じゃ田舎だよね。


今年は低レベルな東京で花園すら
無理らしいじゃん。

オメ
883名無し for all, all for 名無し:2005/08/25(木) 00:37:20 ID:mSWZb/o+
秋田工HPより
菅平の結果
秋田工 7-19 長崎北
秋田工A 21-19 啓光A
秋田工A 24-21 日川A
秋田工A 22- 0 国学院久我山A
秋田工A 26-10 天理A
884名無し for all, all for 名無し:2005/08/25(木) 00:38:33 ID:Wmpr/JtT
必死なナマハゲがいるようですなw
885名無し for all, all for 名無し:2005/08/25(木) 00:39:36 ID:E8Blp2BQ
秋工何気につおいな。
886名無し for all, all for 名無し:2005/08/25(木) 06:14:33 ID:rC7frCFO
八幡工も強い^^
887名無し for all, all for 名無し:2005/08/25(木) 13:16:45 ID:IMQreyQ9
>>884


生禿げ耕フォ〜
アナルばっち来〜い
888名無し for all, all for 名無し:2005/08/25(木) 20:11:45 ID:TJgXotSR
878は大うそつきだな。
今の久我山が秋田工に勝てるわけがない。
逆のスコアなら十分あり得るが。
889名無し for all, all for 名無し:2005/08/25(木) 21:44:42 ID:pmi4FAFu
たぶん誰も信じていないに10000テラワロス・・・
890名無し for all, all for 名無し:2005/08/26(金) 00:33:02 ID:qtP+3Nkk
同志社コンプ 乙。
891名無し for all, all for 名無し:2005/08/26(金) 01:47:29 ID:bdkv04/P
信じてたのに……
892名無し for all, all for 名無し:2005/08/26(金) 01:48:50 ID:SizHbqzW
抽選会っていつだっけ>各地情報下さい。
893名無し for all, all for 名無し:2005/08/26(金) 06:11:56 ID:jY2513Uh
>>892 なにわ=明日!!
894名無し for all, all for 名無し:2005/08/26(金) 11:48:13 ID:9TR/AHCV
久我山最強伝説
895名無し for all, all for 名無し:2005/08/26(金) 12:29:35 ID:bWb5garf
>>878
嘘はよくないですよ!

3月の練習試合
久我山44−38秋田工
菅平
久我山24−18秋田工


実力的には拮抗してるだろ!
896名無し for all, all for 名無し:2005/08/26(金) 14:27:58 ID:lfme4PP/
>>895
また大嘘つきが出てきたなw。秋田工のHP見れと言うのに。
897名無し for all, all for 名無し:2005/08/26(金) 19:55:32 ID:LXTd3ObR
8月26日
国体ブロック予選・近畿ブロック(少年の部)
大阪 24-5 京都
奈良 32-0 和歌山

8月28日
兵庫 - 大阪
奈良 - 滋賀
それぞれ勝った方が国体出場
898名無し for all, all for 名無し:2005/08/26(金) 20:01:05 ID:jY2513Uh
毎日放送 9月1日(木)18:16〜
 報道番組「VOICE」の中で
高校日本代表のオーストラリア遠征記」を放送
899名無し for all, all for 名無し:2005/08/26(金) 22:55:25 ID:VZezhmdi
西原と四至本って凄いのか?

将来有望らしいな
900名無し for all, all for 名無し:2005/08/27(土) 04:48:05 ID:gz9dSiKc
確かに西原はすごい。
901名無し for all, all for 名無し:2005/08/27(土) 12:48:25 ID:fChJ/aSs
今年は久我山ではなく栃木が強いかと

902名無し for all, all for 名無し:2005/08/27(土) 16:55:31 ID:KZ1zxAjF
久我山菅平で工大にぼろまけしてたやん。
903名無し for all, all for 名無し:2005/08/27(土) 17:27:16 ID:nM7BNEe+
>902

工大だけじゃない
見事に全敗

史上最弱、今期の久我山
904名無し for all, all for 名無し:2005/08/27(土) 20:34:38 ID:Q5ZOvd9x
今期の久我山3年は久我山1年よりも弱い

以後久我山ネタはスルーでお願いします
905名無し for all, all for 名無し:2005/08/27(土) 21:23:58 ID:ZAwxrP5N
久我山対工大って何対何だったの?
906名無し for all, all for 名無し:2005/08/27(土) 21:28:28 ID:w1SkdsNX
>>905
工大 56−0 久我山
907名無し for all, all for 名無し:2005/08/28(日) 00:43:18 ID:F6KEYZ8j
工大少しは良くなってるのか?
908名無し for all, all for 名無し:2005/08/28(日) 14:24:46 ID:SUXOlDNj
工大ねえ・・・・花園ではくじ運よくてせいぜい4強いけるくらいじゃないの。
909名無し for all, all for 名無し:2005/08/28(日) 14:34:25 ID:gr1ocpoZ
>>908
4強ならすごいやん
910名無し for all, all for 名無し:2005/08/28(日) 14:41:56 ID:SUXOlDNj
>>909
運が良くて、だよ。どうせ優勝は難しいなら他の高校に代表譲ってやって、
経験を積ませてあげてほしい。
911名無し for all, all for 名無し:2005/08/28(日) 14:48:56 ID:l7NSNU+x
工大の寿命はあと2年
工業科廃止で選手が集まらなくなった。
現に今年の1年は相当弱い

今後は大阪第3位の座をかけて大桐、太子、朝鮮が争うようになるはず!
912名無し for all, all for 名無し:2005/08/28(日) 17:20:25 ID:LhDCqjqA
第三の座は、個人的には同志社香里か桐蔭であってほしい
913名無し for all, all for 名無し:2005/08/28(日) 22:05:24 ID:hv6J04ri
>>910
アホか
高校生は1年1年が勝負なのに
他校のために花園を譲るわけないやん。
914名無し for all, all for 名無し:2005/08/29(月) 12:58:02 ID:jyXsyTvy
工大の1年は今年の菅平の試合全勝
915名無し for all, all for 名無し:2005/08/29(月) 16:03:52 ID:BuiIEobs
九州国体結果
長崎と大分が岡山国体に出場決定。
916名無し for all, all for 名無し:2005/08/29(月) 16:40:18 ID:xMiYj0x0
福岡は、あかんかったん?
917名無し for all, all for 名無し:2005/08/29(月) 17:21:46 ID:cs9huk3a
>>912
ってか やっぱ勝ったとこが出るにきまっとーやん
918名無し for all, all for 名無し:2005/08/29(月) 17:42:12 ID:r/DleyvG
>>916
長崎23:12福岡
大分28:28佐賀(トライ数で大分)
919名無し for all, all for 名無し:2005/08/29(月) 17:58:44 ID:Y4Ca2dYR
8月28日
国体ブロック予選・近畿ブロック決勝(少年の部)

大阪 38-10 兵庫
奈良 31-14 滋賀

大阪、奈良が国体出場決定
920名無し for all, all for 名無し:2005/08/29(月) 18:15:53 ID:cs9huk3a
トミーズのとんとん!!
921名無し for all, all for 名無し:2005/08/29(月) 19:37:38 ID:UP/ZfNID
>>918
大分=舞鶴、佐賀=佐賀工だよね
新人戦と春の九州大会ではかなり実力差があったけど
競った試合になってるね、誰か試合見てないすか?
922名無し for all, all for 名無し:2005/08/29(月) 22:31:30 ID:ZpNsD6v2
佐賀はほとんどペナルティーからのラインアウトでモール、モール、モール!舞鶴はとめることが出来ず。その反面舞鶴はFB佐藤よしひこのトライなどBKでのトライ(佐賀のBKのDFがザル杉)
後半ロスタイムまで佐賀がリード、ペナルティーをもらってまた時間かけてモールすればよかったのにバカな佐賀のコーチが狙え狙えって言うから古賀彰も鵜呑みにしちゃってPK入れて7点差
普通に考えればわかる。でもPK蹴ってた4番はうまかった。最後は舞鶴がミスしたけども佐賀がまたミスして舞鶴ボール。結局田代がオフロードして早田のトライ
923名無し for all, all for 名無し:2005/08/29(月) 23:01:18 ID:1b9ClUAr
早田は本当にすごいらしいな。
九州大会見てずば抜けていたが、その他の大会でも目立っている
924名無し for all, all for 名無し:2005/08/30(火) 00:38:51 ID:hhoQ/OR/
>>914
嘘こけ
925名無し for all, all for 名無し:2005/08/30(火) 21:18:32 ID:+0uQHKaA
関西創価の生徒さんも亡くなられました。
ご冥福を・・・
926名無し for all, all for 名無し:2005/08/30(火) 22:17:42 ID:TFW9fcuX
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31095847

伏見のウィンドブレーカー出てるw
3000円ぐらいだったら欲しいな。
927名無し for all, all for 名無し:2005/08/31(水) 09:33:05 ID:PSNtamHg
大阪と岩手の組み合せ載ってます。
http://www.rugby-try.jp/
928名無し for all, all for 名無し:2005/08/31(水) 10:01:37 ID:uY9T/FJQ
久我山最強伝説
929名無し for all, all for 名無し:2005/08/31(水) 18:48:53 ID:Iubn6o7N
大阪と岩手の組み合わせってのみたけどどうやってみんの?
930名無し for all, all for 名無し:2005/08/31(水) 19:02:09 ID:HUFClFBS
>>929
お前の日本語は何が言いたいのか推測すらできない。
931名無し for all, all for 名無し:2005/08/31(水) 19:02:57 ID:ooY6tT4H
U17っていつきまるんですか??全国でこれは選ばれるやろ人物を名前あげてください!?
932名無し for all, all for 名無し:2005/08/31(水) 21:39:17 ID:2R85IbOo
誰か今年の花園51校の予想できる??
933名無し for all, all for 名無し:2005/08/31(水) 21:54:06 ID:MXUKwNUw
岩手な〜
この組み合わせやと100点ゲムないね^^
934名無し for all, all for 名無し:2005/08/31(水) 22:18:11 ID:HUFClFBS
中標津、札幌山の手、青森北、秋田工、黒北、山形中央、仙台育英、新潟工
平工、国栃、東農大二、熊谷工、東京朝鮮、久我山、流経大柏、メイケイ、桐蔭
日川、岡谷工、砺波、日本航空第二、羽咋工、翔洋、西陵、朝明、関商工
八幡工、伏見、御所工、仰星、工大、啓光、熊野、関学、江の川、米子工
岡山工、広島工、萩工、高知工、新田、坂出工、貞光工、ヒガシ、佐賀工
舞鶴、熊本工、高鍋、北陽台、鹿児島工、名護。

こうしてみるとわかってることではあるが、変わり映えがないな。仕方ないが。
ちなみにオレ素人なんで勘です。
935名無し for all, all for 名無し:2005/08/31(水) 22:28:54 ID:MXUKwNUw
>>934
これ見て何をせってや クダラン
へんずりでもこいとれ
936名無し for all, all for 名無し:2005/09/01(木) 00:02:21 ID:pmoflQvX
国体決勝は大阪に長崎か大分(同じパートにならなかったら)が挑むことになりそう?
937名無し for all, all for 名無し:2005/09/01(木) 00:04:18 ID:6pbofj7o
大阪はまたどっかでコロッと負けそう・・・・
938名無し for all, all for 名無し:2005/09/01(木) 05:41:20 ID:HxNNwCJ8
去年のインチキ決勝戦みたいなのは勘弁な
939名無し for all, all for 名無し:2005/09/01(木) 06:26:03 ID:GMTbZ6OJ
>938
どこがインチキでしたか?
940名無し for all, all for 名無し:2005/09/01(木) 08:08:00 ID:pmoflQvX
>939
身びいき審判
941名無し for all, all for 名無し:2005/09/01(木) 09:07:56 ID:pmoflQvX
>939
身びいき審判
942名無し for all, all for 名無し:2005/09/01(木) 18:15:18 ID:mReMTkM+
898の人、本当に放送するんですか??
943名無し for all, all for 名無し:2005/09/01(木) 19:15:48 ID:JOCk87MU
VOICE見たけど思ったより短くて残念・・・

944名無し for all, all for 名無し:2005/09/01(木) 19:51:13 ID:L3DwxMov
あんな試合結果じゃ、流す内容ないだろ
レセプションを延々と引っ張っても無理があるし
945名無し for all, all for 名無し:2005/09/01(木) 20:41:35 ID:GMTbZ6OJ
大阪: 3日は私学大会決勝Tです。
長い事待ったな〜 Gは多分仰星かな??
946名無し for all, all for 名無し:2005/09/02(金) 23:21:14 ID:9VqJPf55
あげ☆
947名無し for all, all for 名無し:2005/09/03(土) 05:04:36 ID:cUMhOsj0
仰星と伏見の練習試合、場所と時間は?
948名無し for all, all for 名無し:2005/09/03(土) 07:16:29 ID:e4e0elqM
こんなのあったんか〜

2005年 第13回 日・韓・中交流ジュニア交流競技会
日時 :8月24日
場所 :札幌月寒ラグビー場
日本代表チーム : 啓光学園高校

前半 日本12−13 韓国
後半 日本17−7 韓国
日本 29−20 韓国
949名無し for all, all for 名無し:2005/09/03(土) 14:28:13 ID:YGhkoN5c
大阪府協会シーズン開幕記念試合
って今年はないのかな?
950名無し for all, all for 名無し:2005/09/03(土) 15:01:34 ID:GL+JUixR
あるよ
9月11日(日)長居第2
951名無し for all, all for 名無し:2005/09/03(土) 15:01:43 ID:e4e0elqM
>>949
あります。11日長居2
仰星‐関学
啓光‐天理
関協のHP見て下さい。

私的には、啓光‐伏見、仰星‐工大 見たいな
952名無し for all, all for 名無し:2005/09/03(土) 15:31:36 ID:YGhkoN5c
両者サンクス。やっぱりあるんだ
よく探したら大阪府協会HPにも出てるね

そのついでに見つけた国体の大阪選抜メンバー
http://www.kisweb.ne.jp/osaka-rfu/information/13kokutai/kokutai-member.htm
953名無し for all, all for 名無し:2005/09/03(土) 15:32:26 ID:YGhkoN5c
ごめん昔のだけどw
954名無し for all, all for 名無し:2005/09/03(土) 19:41:26 ID:3Q1voC0S
久我山と大東文化同じブロックになった!!決勝ゎぃぃ試合になるな!!
955名無し for all, all for 名無し:2005/09/04(日) 14:27:13 ID:zmfpxxtW
正面て弟
956名無し for all, all for 名無し:2005/09/04(日) 14:41:17 ID:x3xo7Jv9
>>952
めっちゃ懐かしいな〜
957名無し for all, all for 名無し:2005/09/04(日) 18:59:48 ID:/wfCmvi6
正面ケンジの年のやつやんっ!!弟ちゃうで。。普通に同社の正面やで。
958名無し for all, all for 名無し:2005/09/04(日) 19:52:54 ID:G413eEsx
>>952

*1.中村嘉樹
*2.林時光
*3.奥田英二
*4.豊田真人
*5.花井良輔
*6.林田知之
*7.弥勒正昌
*8.佐々木隆道
*9.北村一真
10.森田恭平
11.鄭晃彰
12.今森甚
13.高山国哲
14.小笠原仁
15.正面健司

ってとこか
959名無し for all, all for 名無し:2005/09/04(日) 21:18:08 ID:rhYeHVKN
>>958
ごっついメンバーやな。
とくにバックスは、そろってジャパンに成長してもおかしくない。
960名無し for all, all for 名無し:2005/09/06(火) 00:07:44 ID:aBbdhmjj
961名無し for all, all for 名無し:2005/09/07(水) 19:46:22 ID:e4PPYnvL
電車でウンコ漏らす障恥の無能コーチ
962名無し for all, all for 名無し:2005/09/08(木) 21:08:29 ID:76XQUfIc
11日の長居!
前売り販売ないのかな?
963名無し for all, all for 名無し:2005/09/09(金) 01:35:12 ID:JqFIOMvu
ここんところ打ち込みが少ないな
今年も啓光か?
近畿だろう!
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:18:32 ID:9dvE3MPS
全国高校・三重大会組み合わせ
10/2(鈴鹿高校G)
(1)・愛農学園vs鈴鹿、(2)・水産vs神戸(かんべ)
(3)・松阪工業vs四日市、(4)・上野農業vs伊勢工業

10/9(日生学園第一高校G)
(5)・志摩vs日生学園第一
(6)・伊勢・三重(合同)vs桑名・石薬師(合同)
(7)・(3)の勝者vs川越

10/16(津西高校G)
(8)・(1)の勝者vs(2)の勝者、(9)・津西vs(4)の勝者
(10)・日生学園第二vs(5)の勝者

10/23
(鈴鹿SG第1サブ)
(11)・(8)の勝者vs松阪、(12)・津工業vs(7)の勝者
(名張西高校G)
(13)・(9)の勝者vs名張西、(14)・(10)の勝者vs(6)の勝者

965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:27:27 ID:9dvE3MPS
>>964の続き

11/6
(木本高校G)
(15)・四日市農芸vs(11)の勝者、(16)・木本vs(13)の勝者
(朝明高校G)
(17)・(12)の勝者vs四日市工業、(18)・(14)の勝者vs朝明

11/13<準決勝>(鈴鹿SG第1サブ)
(19)・(15)の勝者vs(17)の勝者、(20)・(16)の勝者vs(18)の勝者

11/23<決勝>(鈴鹿SGメイン)
(19)の勝者vs(20)の勝者

※キックオフ時刻は不明(三重県協会HPから)
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:00:37 ID:fCI0lyiW
今年の天理はどうなん?
今日の啓光戦たいしたことなかったけど
仰星は完璧やな〜 JAPANおらんでも
967名無し for all, all for 名無し:2005/09/12(月) 00:23:37 ID:4hs3vrx2
>>966
相手のレベルが違うてたやん
968名無し for all, all for 名無し:2005/09/12(月) 00:33:56 ID:Ofd89M52
天理は例年あんなもんだよ。去年が例外。
969名無し for all, all for 名無し:2005/09/12(月) 10:28:57 ID:IoSYPA4w
菅平でことしはたいしたことない長崎北に完敗しているところみると
大阪3校、伏見工、大分舞鶴、東福岡、佐賀工、長崎北陽台より格下

よくってベスト8かなあ・・・
970名無し for all, all for 名無し:2005/09/12(月) 16:09:07 ID:P8/p17Uw
森慶太出てなかったな
971名無し for all, all for 名無し:2005/09/15(木) 06:39:48 ID:hGAAw1HR
相模大工業って無くなったんや〜
http://www.rugby-try.jp/
972名無し for all, all for 名無し:2005/09/15(木) 19:22:54 ID:hGAAw1HR
啓光 9月16日〜19日 大分合宿
鶴マイとすんのかな
973名無し for all, all for 名無し:2005/09/16(金) 00:45:03 ID:IZBx8Sk5
>>972
オール大分とやるんじゃなかった?
974名無し for all, all for 名無し:2005/09/16(金) 09:46:27 ID:dLGeo6Pb
オール大分って、1人を除いて全部大分舞鶴だよね。
オギノ台がリザーブなら、啓光対舞鶴とおなじだね。

佐賀もオール佐賀って=佐賀工業?
975名無し for all, all for 名無し:2005/09/17(土) 07:57:28 ID:xP4cqH7Q
佐賀工業のニュース見たよ
賠償が4900万円ですか・・・
976名無し for all, all for 名無し:2005/09/17(土) 08:59:04 ID:wlIQk6F8
>>974
雄城台から誰が選ばれたのかが気になる。
977名無し for all, all for 名無し:2005/09/17(土) 18:32:05 ID:zor7oKPB
978名無し for all, all for 名無し:2005/09/18(日) 15:43:35 ID:hz9YCp+B
啓光対大分舞鶴 22-31
979名無し for all, all for 名無し:2005/09/18(日) 19:04:07 ID:u90NxHHj
>>964-965で紹介されました全国高校・三重大会の組み合わせについて、
一部変更がありました。詳細は、下記アドレスまで。

http://www.geocities.jp/mieprfu/05hanazono.htm
980名無し for all, all for 名無し:2005/09/18(日) 21:00:29 ID:QzCTcjzW
啓光-舞鶴が22-31?啓光のメンバーは?
981名無し for all, all for 名無し:2005/09/18(日) 21:04:04 ID:za27wCT/
>>975
何ですか?それ。
982名無し for all, all for 名無し:2005/09/19(月) 12:47:56 ID:EQ1LW8l2
1000まだ
983名無し for all, all for 名無し:2005/09/19(月) 13:54:51 ID:BXM5oH7+
984名無し for all, all for 名無し:2005/09/19(月) 18:39:38 ID:BQRSA8Dm
>>981
熱中症で無くなった、ラグビー部員の賠償金。
2試合フルで出た後、体調不良をサボりとか弛みとか決め付けて、更に練習させて殺された。
985名無し for all, all for 名無し:2005/09/19(月) 22:54:26 ID:E9tNdt1H
>>984
同ポジションに力の拮抗した同級生ライバルがいて、
「練習を抜けたらレギュラーを取られる」という強迫観念で
無理しすぎたのではなかったっけ?

どっちにしても現場の監督の責任は免れないと思うが。
986名無し for all, all for 名無し
>>984
えっ!O城の責任は?
何で今も監督続けてられるの?