1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
100年やっても、イングランドに勝てません。
このままでは、次の100年も勝てないでしょう。
結局、上がだらしなくてもずっとやっていけるシステムに
なっちゃっているんですよね。
平尾みたいに、監督としての能力がなくても
誰も注意できないし。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:54:26 ID:pIAHovk6
華麗に2get
部内暴力。いじめ。それらが合法化されているから。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:00:26 ID:Ccln0kvz
日本代表が日本を代表する選手で構成されてないから。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:09:34 ID:jxvrX/H3
主食がタロイモでないから。
NZのマオリ族やフイジー、サモア、トンガはタロイモ食べて強靭な肉体作った。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:47:02 ID:1/AFX9n6
タロイモ食わなくてもアルゼンチンぐらいまでにはなって欲しいものだ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:03:06 ID:NNe61qJw
いい選手が早い段階で他のスポーツに吸い取られる可能性が高い。
小さい子がラグビーに触れる機会なさすぎでしょ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:31:31 ID:NNe61qJw
タロイモに触れる機会も
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:17:53 ID:sK0HEG2W
ロムーが大きくなった秘訣はタロイモらしい。
本人がいってた。
ドーピングに引っかからないで、屈強な肉体作る早道はタロイモを摂取する事。
ラグビーマガジンはプロティンの宣伝やめて、タロイモの宣伝しろや。 ( ゚Д゚)ゴルァ!!
じゃあ、小中学校の給食は、全部タロイモだな
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:45:34 ID:RMoGCftD
冷凍食品のカットされた里芋は実はタロイモを里芋程度の大きさにくりぬいたものです。
製造工場で働いていたから間違いない。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:26:08 ID:vSV9Gpm1
宮里乳ゆれ (;´Д`)ハァハァ
15 :
jazz:04/09/30 19:56:48 ID:jeVAzoww
【底辺の拡大と環境整備】
全国的に小学生がラグビーをできる環境が少ない。大阪・九州はラグビース
クールが多い。特に大阪では中学校ラグビーが盛んである。底辺が広いゆえ
に強豪と言われる高校が多いのであろう。また所属の学校や企業でしかプレ
ーができないという環境も問題である。進学・企業に就職できずにいる無名
だが有能な選手が埋もれているのではないか。海外のようにクラブチームを
発展しようにも、日本の企業風習からすれば無理っぽい。毎日夕方5時に終
業できるなら可能だが・・・。気軽に使える公共のグランドも少ないしね。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:18:11 ID:kdi22Y90
梶原は教師になってトップレベルでのラグビーができなくなってしまった。
アメフトのアサヒビールシルバースターみたいなクラブチームみたいなのができないものかな。
>>16 近所にシルバースターズのメンバー(レギュラー)がいるが色々大変みたいだよ
用具や移動費は全部面倒見てもらえるらしいが、それ以外は自費でトータルすると
年間50万円ぐらい掛かるって逝ってた
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:26:41 ID:LcSnR4an
社会人チームが全部クラブチーム化したらいいんだよ。
東芝クラブ、神戸製鋼クラブ、サントリークラブ。。
社員以外でもOK。
企業はオーナーかつスポンサーって位置づけで。
これって何が無理なの?
実際、企業アマオンリーってシステムと地域クラブオンリーってシステムなら、日本の場合、企業アマオンリーの方が遙かにまし。
だって仕事の傍ら、地域のクラブで練習なんて実際不可能だろ。
どこにそんな甘い職場があるか。
でもクラブのいいところも取り込みたいので、社会人チームが全部クラブ化すれば解決。
そういう規約にすればよい。
社員以外にも門戸を開放するってことに。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:55:32 ID:aCb1Hj4N
弱いのにマスコミがチヤホヤしすぎ、馬鹿選手が自分を見失っている。
髭を生やし奇妙な角刈りにし女だけに手が早くフライデーされるお間抜けブリ
をみても、まともじゃないだろう。
本人達に日本のラグビーは弱すぎ日本の恥という自覚がないからな。
ホモビデをに出演する奴は出るわ。
都の性欲大学では、ラグビー部で女をレイプしてそれをもみ消す。
そのレイプ犯がTV局に勤めて博打で捕まる。
天国の奥大使にささげる勝利だってお笑いだろ。この奥という外交官は
税金たる外務省機密費を不正流用して左遷され殺されたんだろ。自業自得じゃないか。
そんな奴は天国にはいない。地獄で釜茹でになっているよ。
そんな奴を崇め奉っているラガーは正直バカダ。
こんな腐りきった日本ラグビーが強ければ、世界に対して失礼と言うものだろう。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:53:43 ID:i6hVqj1D
おまえ、いつも矢風でワセダトピ荒らしているやつだろ?
正直、例え正論でも度を超すと迷惑だし嫌われるだけ。今のおまえ、ただ単にキモイだけ。いい歳してそんな簡単なこと解らんのか。
また、ラグビーはホモイネだけじゃないのを看過しすぎ。よって頭悪杉。
>>19 おまえ、新人練習に付いていけなくて、いじめられて入部できなかっただろw
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:17:12 ID:LcSnR4an
>この奥という外交官は
>税金たる外務省機密費を不正流用して左遷され殺されたんだろ。
それホントなんか?
捏造だったら完全に名誉毀損だぞ。脅しでなく。
関係者が見たらマジ訴える可能性30%ぐらいはあるんじゃないかな。
だって本気にするやつ結構出てきそうだもん。
とりあえずソース示せ。
>>22 そんな事はない、外務省なんて、慎太郎に「○○なんてやつは、ぶっ殺されて当然だ!」って
公開の場で罵倒されながら、ろくに抗議も出来なかったへタレ役所だよ
それにあそこは他の省庁とは比較にならないくらい非公開の金が動いている役所だから
もし
>>19が訴えられたら「俺に弁護をやらせてくれ!」って(プロ市民)弁護士が多数名乗りを上げてくるよ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:43:40 ID:wh1M4eGa
>>22 中国板で、買収された外交官をしらべてみな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:49:09 ID:T5s0WLBN
>>24 おまいは2ch情報をそのまま信じるのかと問い詰めたい
しかも中国板・・・
確か毎日新聞の記事でもあった気がする
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:11:10 ID:Yrx7LXYg
これのことか?
当時はまだ大使ではなく参事官だった様だな。
懲戒処分の職員
懲戒処分を受けた職員は次の通り。
◆懲戒免職
新井隆二・サンパウロ領事、成田修三・チェンナイ領事=いずれも私的流用
◆懲戒停職(15日)
山崎日出男・シカゴ領事、礒崎正名・英1等書記官、工藤進・元南西アジア課庶務班長=いずれも私的流用
◆懲戒減給(20%、3カ月)
熊野忠則・ウズベキスタン2等書記官、石井隆・オーストリア1等書記官、上田益己・ポーランド1等書記官、真田雅光・国連代表部2等書記官=いずれも私的流用
◆懲戒戒告
野上義二・事務次官(給与10%、1カ月自主返納)、福川正浩・韓国公使(給与20%、1カ月自主返納)、太田清和・バングラデシュ公使(同)、奥克彦・英参事官(同)=いずれも監督責任
(毎日新聞2001年12月1日東京朝刊から)
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 06:33:35 ID:PfB4cIC3
選手はマゾなんだろう。
100対0の国辱的敗北をすることにより至上の喜びを感じているのだから
、勝つわけないな。
17−145って、何年前の話だよ。。。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:03:18 ID:lJr1GoR9
やっぱり日本の選手は精神が軟弱だからでしょう。
これに尽きますね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:10:09 ID:GOPGvCC/
サッカーの代表にも同じもん感じる。勝つ気無い。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:56:20 ID:Uzo+8Q5c
【意識】
基本的に精神論は嫌いだが、勝利への執念が足りないと思う。
【レベルアップ】
プレミアシップを観てて思ったのは確実に英国選手のレベルが上がった
って事。80年代の英国選手ってノッシノッシと体が重たそうだったが
、今は軽快に動いている。プロ化してスキル・フィットネス共大きく向
上している。それに対して日本は・・・皆さん承知の通り。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:01:27 ID:d6bWnEuv
日本はかなり強いんだぜ。
アジアでは文句なしNo.1
今年のスーパーパワーズCUPでは、ロシア、カナダに勝利。
強豪イタリア戦でも最後まで分からない勝負をした。
昨年のW杯の印象が強いのかもしれないけど、
強豪国じゃん。
日本はかなり強いんだよ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:07:15 ID:WCN3BrnO
中の下から中の中ぐらいの強さかな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:56:57 ID:d6bWnEuv
皆さんは、日本は弱い弱いって言うけど、
日本はそこそこ強いんだけどさあ。
皆さん、どれくらいのレベルを期待してるの?
今くらいで十分強いと、オレは思ってるんだけど。
強豪国に常に勝てるレベルのことを話してるのかい?
日本は中レベルで、たま〜に勝つくらいが妥当だと思うよ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:59:17 ID:d6bWnEuv
アジアではNo.1だし、
IRBのランキングでは
上位はだいたい強豪国だよ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:11:06 ID:8FMA/3aR
アジアではNo.1ってアジアでは何カ国くらいやってるんですか?
W杯では何勝してるんですか?
教えてください
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:31:34 ID:qeZeVrff
本音を言えば、ワールドカップに出場して、なおかつ決勝トーナメントに
進んで欲しいというところまで言って欲しいけど、それは贅沢。
IRB国と当たって、ベストメンバーが出てこないにしても、「せっかくワールドカップ
に来たのだから」という様な理由でしか出てこない控えメンバー相手に緊張感
与えることなく、20点差というのは勘弁して欲しい。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:37:05 ID:d6bWnEuv
アジアで何カ国かは、IRBのランキングから推測してください。
ttp://www.irb.com/WR/ W杯では1勝じゃなかったかしら。
アジア枠はサッカー(4.5枠)と違って1枠しかないから大変なのですよ。
ね、すごいでしょ。
だから弱い弱いって言うヤツラは一体どこと比較して
言ってるのかを明確にしてほしいものだ。
以上
でも韓国の気合いに押されて負けるのはやめてほしい。
気合いのないチームは嫌いだ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:56:47 ID:BM9GtOzL
アジアのラグビー(w
キチガイもいるもんだねえ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:29:46 ID:V28qgZtE
そもそも、サッカーと八百長は表裏一体の関係にある。
トトカルチョの本場、イタリアではマフィアの資金源として大掛かりな“闇トト”が半ば公然と行われている。
「薬物中毒で死に損なったマラドーナは、80年代にセリエA・ナポリでプレー。
その時に地元大物マフィアとズブズブの関係になり、コカイン漬けにされた揚げ句、何度も八百長を強要された。
イタリアでは、非合法のトトカルチョによって年間2000億円以上のカネが動いているといわれている」(前出・記者)
八百長=非合法トトカルチョは、サッカー熱の高い欧米ではそれこそ100年以上の歴史がある。“闇トト”は当たると金額がデカく、一般のバクチ好きでも簡単に参加できるのも八百長がはびこる温床になっている。そこで気になるのが、わが日本のJリーグだ。
「非合法トトカルチョが関西で行われているようですが、動くカネは年間数億円ほどといわれる。
少なくともイタリアのマフィアがやっているような八百長はあり得ない。もっともJリーグは普段から凡プレーが多くて単純なミスなのか八百長なのか区別がつきにくく、立証もできないでしょう」(サッカー記者)
どうやらJリーグは八百長どころか、サッカーレベルがあまりにも低すぎて、
バクチのサイコロにもなれないということか――。
>>1 70年も国民的スポーツとしてやってきた野球も弱い
↓こいつらに同じ大会で二度も負けたw
豪州代表正式版(オーストラリアオリンピック委員会より)
(二)フィングルソン:豪州リーグ 職業:自営業
(中)ローンバーグ:レッドソックス2A
(捕)ニルソン:ブレーブス3A
(三)G.ウィリアムス:ブルージェイズ3A
(一)キングマン:豪州リーグ 職業:倉庫番、ドライバー ←決勝打打った奴
(指)ウティング:豪州リーグ 職業:スポーツトレイナー
(右)ブライス:ホワイトソックス1A
(左)ゴンザレス:大学生
(遊)バンビュイゼン:ドジャース1A
(投)オクスプリング:パドレス 40-man roster
(投)J.ウィリアムス:阪神
http://www.olympics.com.au/athens/baseball/
44 :
:04/10/11 13:58:52 ID:MJ906Dnc
6ネイションズ、トライネイションズとばっか当たること夢見てないで、
もっと同じランクの国との国際試合を増やした方が強くなるんじゃないの?
あとトップリーグの試合も僅差の勝負が増えてるから、これはまちがいなくレベルが上がるよ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:56:32 ID:F4MIm4eX
アルゼンチンくらいの強さにはなってほしい。
体格的に劣りながらもねばっこく戦って格上に勝ったりする点なんかは見習うべきだろ。
ホームではやたらと強くてフランスを撃破したりしてるしな。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:09:21 ID:t9LCxLTq
>>39 5,6カ国ってとこですかね アジアでは
だから枠が1つなんですか
>>42 これは勉強不足 イタリアって国の経済の半分は闇経済と言われてる
誰も税金払わない 払ってるのは会社のなどの企業が主らしい
是非はともかく、生活にマフィアが溶け込んでる
だから、サッカーだけでなくラグビーだってバレーだってヤオはありうるって話
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.::::ノ
|::::/ |::::|
.|::/ .ヘ ヘ. .|::| 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | 何事も
l !:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l | 将軍様の仰せの通りに
.ゝ_ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <二二> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄./| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! > / !
マジレスすると、骨格の違い。
コンタクトで負けてるのであって、技術は
そこまで悪くない・・・はず
>>48 逆だな、体格以前に技術が低すぎる、特にハンドリングの悪さは致命的
50 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/18 11:01:38 ID:rZWD0W6n
ハンドリングと捨身のタックルは日本の生命線だと思う。
モールドライブなんてやめろ。そんなの国内でしか通用しないんだから、どうせ。
51 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/18 19:39:07 ID:/kdGfeN/
代表でやんなきゃいけないラグビーと、国内トップチームのするラグビーが違うからだろ。
海外は一致してることが多い。だから、代表に召集されてもすんなりプレーできる。
国内でモールだFWだとやってるチームにいるやつに、いきなり違うプレーしろと言っても、そりゃムリだわな。
52 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/18 20:13:11 ID:LLE8+rAN
一番の問題は協会が代表の強化に消極的でしかも人気がないことだな。
日本代表がここまでスルーされるスポーツも珍しいんじゃないか。
選手もモチベーションあがらん罠。
53 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/18 20:22:51 ID:6Gqw0AOL
ミス多すぎ。パス・キック・タックルなどなど精度が低いからイカン。
次のW杯でも大敗(退廃)確実やね。
54 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/19 21:06:38 ID:lelV6tVo
>43
70年も国民的スポーツとしてやってきた野球も弱い
確かにその通りだ。
今回の長嶋ジャパンは、草野球の豪州に負け、プロとして醜態極まりない。
しかし、あえて野球の弁護をすれば、オリンピックで過去金、銀を取った
事もあるんだ。
ところでラグビーの過去の成績はどうなんだ?
55 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/19 22:30:31 ID:0TG2IMyo
まあスーパー12やプレミアシップでレギュラーとれるような選手が出てこないうちは
だめだろうな。日本最高のフランカーがNPCの下位チームでリザーブにも入れないレベルだから。
56 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/19 22:37:28 ID:zinKcMWY
代表が弱いのは国内の所属チームでは強者のラグビーができるのに世界に出ると弱者のラグビーになってしまうからだとおもう。
ダブルスタンダードが存在するんじゃないの?
57 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/20 00:19:39 ID:uddxxB1F
>56
それはないだろう。
ダブルスタンダードなんて存在しないよ。
井の中の蛙が大海にでて溺れているだけだろう。
お山の大将が弱者であることも認識せず世界にでて、当然やられているだけだよ。
58 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/20 02:23:56 ID:rEWUxXWf
>>54 野球は金獲ったことないよ。
金メダルは公開競技のときだよ。
59 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/20 02:26:44 ID:Qh9Dgdl5
体のでかい奴らの前では萎縮しちゃうんだろ。
基本的なスキルは外人より上だと思います
ま、キングみたいなエンタテイメントのプレーは一生無理だろう。
それは、日ごろの練習でやったら監督、先輩にぶん殴られるから。
60 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/20 10:37:41 ID:/2IKa3Y9
>>54 敵地でオールブラックスのU-23を破ったこと(1968年)
イングランドと3-6とノートライの接戦をした(1971年)
ウェールズ・レッドドラゴンズのしっぽに食いついた(1983年)
スコットランドを破った(1989年)
61 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/20 11:48:07 ID:hCzX+NzB
>基本的なスキルは外人より上だと思います
スーパー12とかプレミアシップ見てる限りどう見ても
全ての面において日本人選手が劣ってる気がするが。
パスの技術が上だ、とかスピードアタックだとかいってたけど
その時点で世界は遥か彼方に行ってたのと似てる気がする。
62 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/20 23:24:19 ID:/Ru5Hg2a
おまいら、まさかシックスネイションズやトライネイションズと比較してるんやないやろな。
もしそうならアホちゃうか。
63 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/21 10:12:34 ID:KpyYzmy1
IRBランキングで10台〜20位台の国ともっとテストマッチやらんといかんよな、ジャパンは
64 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/22 05:42:03 ID:eUfiFwcG
>>59 レスリング、柔道で日本が結構いい成績をとっているのだから、
言い訳にしかならない
65 :
:04/10/22 09:31:26 ID:BPbwGQn0
どっちも階級制だろが。
>>65 レスリングはともかく、柔道は男・女共にスーパーヘビー級(?)で金だからね
67 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/22 12:58:26 ID:/G9wWXvl
>>66 母国なんだから強くて当然という見方は依然拭いきれないけどね
68 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/22 13:25:43 ID:M/8FASsx
欧米より遥かに弱くてアジアでは圧倒的に強い。他の球技と比べても大健闘だろ。
同じ国内プロリーグを有さないメジャー球技のバレーボール、バスケットボールなんかは
中国韓国より弱いんだから。
69 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/22 14:28:39 ID:zBiAcRba
五輪種目じゃないラグビーには中韓は全く力入れてないもの
国内のチーム数も相当少ないだろう
アジアでラグビー本気でやってる国は実質日本だけだから
それが外国人抜きで7人制をやったら韓国はおろかタイにまで負けるんだから
バレーはかつて世界一になっていたし、メダルを何回も取っている
バスケはサッカーの次に世界的に盛んな球技だし、アジアは中東勢も強い
アジアラグビーに中東はいないだろ?
>>68 その他の球技のアジアでの普及率は?
それにアジアでは圧倒的に強いとアジア以外では弱いことも問題無いと?
71 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/22 19:03:34 ID:dM5BUFai
>>69 一応7人制のほうではドバイカップがあったり、チームとしても
アラビアンガルフなんてのが出てるね。
リーグの話になっちゃうけどレバノンはそこそこやってるみたい。
加盟国の一つだし。オージーの移民だかなんだかがいるからそいつらが
やってるみたいなことを聞いたことがある。
いつどこで聞いた話だかわからないから全然滅茶苦茶な可能性もあるけど。
72 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/22 19:22:49 ID:M+Q4i1n8
サッカー部に入って欲しかったラグビー選手は何人かいるが。
73 :
名無し for all, all for 名無し:04/10/22 23:32:10 ID:MiG2+Uda
74 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/13 09:53:21 ID:tjoNCedR
NZの州選手権を観たが、日本とのレベル差は開いていく一方やな。体格差
はどうしようもないとして、走力・筋力・パスとキックの精度をアップさせ
ないと、オールブラックスに200点取られるで。少年ラグビーの指導方針
を根底から見直さないとイカンけど、まともな指導者も少ないから無理っぽ
い。
75 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/13 17:10:58 ID:WoubQV2N
筋力の問題だろ。仮にスピードがあるバックスだとしてもFWグッチャグチャに
されたらどうにもなんないし。
76 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/13 21:06:46 ID:ldCFtCr9
確かにNPCは凄いな。80分休みなく走り回ってる感じだもんな。
ほとんどプレーが切れないし。試合そのものがフィットネストレーニングみたいだ。
それを日本よりでかくて速い奴らがやってるんだからどーしようもない。
77 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/14 08:55:26 ID:SwY6I4Ym
日本ラグビー3カ条
一.伝統大学の人気維持が最重要
一.社会人チームは学生の就職用にあればいい
一.JAPANはアジアでNO1を維持し、競合国には”たまに”接戦するだけでいい
これが機能している限り、日本ラグビーは安泰
78 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/14 15:48:29 ID:LMfVnhZq
ラグビー協会もう解散しろよ。
欧州に遠征しているラグビー日本代表は13日、
アウエーでスコットランド代表とテストマッチ(国際親善試合)を行い、
8―100(前半8―36)と大敗を喫した。
日本は開始1分半で最初のトライを決められ失点。
直後に大門隼人(神戸製鋼)が決めたのが、この試合唯一のトライとなった。
15のトライを挙げたスコットランドは、国際舞台で同チーム史上最多得点。
日本は昨年秋のW杯でもスコットランドと対戦、11―32で敗れている。
日本はこの後、20日にルーマニア、26日にウェールズと対戦する。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041114i402.htm
79 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/14 15:52:15 ID:rhp6reRB
>日本はこの後、20日にルーマニア、26日にウェールズと対戦する。
もういいから、すぐに荷物まとめて帰ってこい。
80 :
:04/11/14 15:54:17 ID:NNbTCnOH
日本でW杯開催なんて永遠に無理だな
>>80 そうじゃなくてフィールド上の実力で勝負できないとなれば、あとは金で勝負しようとラグビー界のトップは
考えると思うので(善し悪しは別として)まだWカップの目はあると思いますよ。
ばかみたいですけどね
82 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/14 16:09:43 ID:PYuhCBMa
いつ帰ってくるのだ。
それに合わせて生卵を購入しなければならない。
83 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/14 16:11:30 ID:HBAxMr2C
協会の役員なら日本にいるぞ
84 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/14 21:22:18 ID:OE4f+sGw
もう弱いままでええわ。何十年と同じ事の繰り返しで、これからも同じ
事を繰り返すやろ。
85 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/14 21:24:29 ID:3gIKeAZf
ラグビーって、プロ野球よりも悲惨な状況にありますね。
86 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/14 21:40:49 ID:n+tJMo3c
87 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/15 01:18:49 ID:a5/fEuEN
↑
辞任じゃなくて協会解散の間違じゃないのか?
88 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/16 22:37:57 ID:70SkwxEr
豪州代表ジョーンズ監督をして「現時点での世界最強はフランス」
あぁ、フランス人になりたい・・・・・・。
ボン・ジュール、ボン・ソワール、アン、ドゥ、トロワ、カトル、サンク、スィス、
セット、ユイット、ヌフ、ディス、ジュ・マ・ペール、テュ・タ・ペール・・・。
89 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/17 22:24:42 ID:1/zwZTdw
日本はそんなものすごく弱くはないですよ。
ものすごく弱ければ、250点くらい取られてるんじゃない?
90 :
日本弱し:04/11/19 21:01:59 ID:vPL2XFXM
■国内ローカルルールの制定を求む■
ドライビングモールは、強豪国相手には屁のツッパリにもならん、攻撃
パターンを増やすために、
@敵陣でのモール禁止
A但し、但しポイントが下がった場合は可。
※犯せばフリーキック
格チーム戦術を大幅に変更せざる得ないが、パス・キックのスキルと判断力
が磨かれるんちゃうかなあ。
91 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/19 21:10:29 ID:ydRUbqUr
>>89 250点は80分というゲーム時間から考えてまず無理。
92 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/19 21:27:19 ID:AgdR+v47
佐賀工業の県大会予選っていつも200点ゲームだぜ。
250もあったかな?
230や240くらいは見るよ。
力の差があって強者が気を抜かなきゃ可能ってこと。
93 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/19 23:19:53 ID:LCselrWM
だから、100点くらいでそんなに弱い弱いと騒がなくていいのではないだろうか。
94 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/19 23:55:53 ID:0tUdTj2W
1点差でも100点差でも負けは負け。
そう思って傷口を舐めあってください。
サカオタより愛をこめて。
95 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/19 23:59:01 ID:vPL2XFXM
まずはNZ・豪州相手でも30失点に抑えるディフェンス力をつける事。
アタックはハンドリング・キックの精度アップとフィットネスのアップが
必要。20年前から言われ続けとるやないか!
個で負けてるんだから、数的優位つくらんときついよね…
特にディフェンス
持久系高めて運動量増やすのが
格上と戦う最低限のポイントだと思うんだけど
97 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/20 11:31:40 ID:UMDmb3rm
フランスの某強豪クラブは練習の6割をディフェンスに割いている。なら
ばTLのチームはそれ以上の割合でやらねばイカンだろ。
98 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/20 12:23:07 ID:YfOittQA
>まずはNZ・豪州相手でも30失点に抑えるディフェンス力をつける事。
>アタックはハンドリング・キックの精度アップとフィットネスのアップが
>必要。20年前から言われ続けとるやないか!
今頃何を言ってるの?
何年、何十年たっても何もうまくならないのがJAPAN
これこそもう20年は言われているよ
こんなアホたちを見るのはやめましょう
これも20年以上言われている・・・
99 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/20 13:06:19 ID:UMDmb3rm
>>98 20年後も同じことを言ってるであろう。もしくは日本にラグビーが
消えているかもね。
ここで龍谷大学の学生が一言
↓
101 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/20 18:51:06 ID:FawBplmD
結局、明確な強化システムが存在しないのが痛いね
ユース世代を大学で棒に振ってしまっているのもそう
適当に試合やって、適当に遠征して、じゃ一生強くならんよな
あと、個人的にアジアにライバルがいないのも痛いかも
韓国強くなんねーかな
日本でプレーしてる在日も呼べばいいのに
102 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/20 19:07:50 ID:fv+Z0sDr
戦術以前にまだまだ協会の体質を変えないとダメ
以前に比べると少しは良くなってるが。
特に大学で選手が全然伸びてない。
大学ラグビー界の制度、構造改革が必要だと思う。
103 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/20 20:18:23 ID:lIkVqqSG
50点差でミスマッチ。
3桁なんて本来ラグビーではあってはならないスコア。
104 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/21 23:10:38 ID:grS/EonH
18〜22歳の伸び盛り青年を
大学という枠組みの中に入れては
だめ
105 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/23 01:44:46 ID:pWG6yo21
泥臭さが足りんよ!。ボールに飛び込んで行かないと駄目。タックル後の
ボールへの執着心を強くしろ。
106 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/23 19:23:53 ID:vALQxHDT
マイクロソフトカップ、日本選手権に補強選手制度を導入する。
そうすればトップクラスの学生や社会人下部リーグの有力選手がトップレベルの試合を経験できる。
よって日本選手権には大学チームは参加せず、リーグ王者vsカップ王者の対戦にする。
107 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/28 14:44:50 ID:MLBWEsvd
うぇーるずにボロマケ
>107大人と子供の試合だな…
98−0ってw
109 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/29 04:04:43 ID:hNX1jmeN
いくら列強揃いの欧州勢相手にしてもよ
滝沢が監督就任した当時の川浜高校でないんだから
2試合で200失点以上のジャパンはなんか情けないの通りこしているわな。
敗因に体格の差というのもあるかもしれんが
それ以上に技術的な差が大きいと感じる。
あいつらデカイ体の割に、ハンドリングとかうまいんだよな。
110 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/29 11:38:36 ID:72nfTOeJ
球技の中で、ラグビーほど審判の判定に左右されるスポーツはない。
日本人レフェリーの質を上げなくてはいかん。サッカーもそうだが。
あとは、ハギモトが辞めればOK。
審判の質を上げなければいけないのは同意だが、それ以上に選手と協会の質を上げないと。
112 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/29 22:26:45 ID:B1o5CkPy
↑
ファンの質の向上がまず第1だろな。
113 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/29 22:54:06 ID:qJqE7hgN
アジアではナンバーワンなんだぜ、エッヘン
114 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/29 23:09:55 ID:5BN1wr3+
ていうか、やっぱり骨格の差、天性の素質の差だろう。同じく、陸上の100M走も日本人ではまず一位は取れないらしい。
それは欧米人が前傾姿勢を維持したまま腹筋と大腿筋のなす角を90°に保ちながら走行が可能なのに対し、アジア人がそれを真似てやろうとすると
間違いなく転倒するらしい。今度、テレビで見てみろよ、日本人選手はスタートして直後にすぐ上体を起して、風の抵抗を受け易い姿勢で走っているのに対し
モーリスグリーン等といった欧米人選手はスタートしても尚、前傾姿勢を保っている。いくら、最近の日本人の食生活が欧米化し、ハンマー投げの室伏や
200M走の末次のような選手が出てきたところで、元来胴長短足のDNAを持つ我々の肉体をそこまで改造するのは無理。運動生理学的事実であり、
精神が肉体を凌駕するといったいわゆる、根性、やる気では到底太刀打ちできない事実があるからなぁ…
115 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/29 23:17:58 ID:Y170NzLl
>qJqE7hgN
お前の書き込みを読むと
精神的に非常に問題の有る人間だということが分かる
精神病院に行って医者に診てもらえ
そこから出てこないほうが社会のためだ
116 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/29 23:18:31 ID:qJqE7hgN
>>114の言うことがどこまで本当かは知らないが、
ラグビーというスポーツは欧米人が得意とする土俵なんだろうね。
アジアンが同じ土俵で戦うのに無理があるということか。
この際、ルールをアジア向きに変えてはどうだろう
天山山脈からこっちは違うルールのラグビーだぞと。
117 :
名無し for all, all for 名無し:04/11/30 00:29:40 ID:pKPjtNCT
>>114 モーリス・グリーンって(というか100mで決勝に残る奴は全員が)黒人じゃなかったのか?
>>116 猪木寛二(アントニオ猪木)自伝」によると、モンゴルの奥地には身長2mを越す巨人の
集落があって相撲やってるらしいぞ。アジア人でも奥地に行くと黒人や白人に対抗できる
奴がいるのかも・・・。まあ猪木の話だから本当のことを言えば俺も信用していないが。
119 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/02 13:11:32 ID:n7ba/Idk
日本ではラグビーをしたら相当適性のありそうな選手でも、
野球、サッカー、バスケ、相撲、柔道などに人材をもっていかれすぎ。
選手の待遇が悪いことも大きな要因。今あげたスポーツなら(バスケは微妙)
ほぼ間違いなく成功したプレイヤーは高収入が見込めるのに対して、
ラグビーは日本代表までいってもサラリーマン程度の収入しか見込めない。
ただでさえ、きつい、汚い、危険なスポーツなのに待遇がここまで悪くては
他のスポーツに流れるのは当然のこと。おそらく今後もそうでしょう。
世界を知らないヘッドコーチが教えるラグビー。それが負けるラグビー。
スーパー12、セルティックリーグ(アイルランド、ウェールズ、スコット)、トライネイションズ、シックスネイションズ。
こういう毎年の国際定期戦によって実力がつき、経験がつく。しかも客も国際試合は熱くなる。
NZにすんでるからNPCの地元の試合は全部見ているが、スーパー12は仕事サボってでも見に行くからな。とくにオーストラリア相手だと。
代表でダメならクラブチームれべるで他国と定期戦すべし。か、スーパー12みたくクラブチームの地域選抜チームとかな。
とにかく日本は試合少なくて怪我しなくていいから楽ってふつうに新聞にコメントでてるし、試合数増やして露出も増やしていかんと客もついてこ無いでしょ。
122 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/02 21:53:34 ID:ROs8H8XX
>>121 そうそう。定期戦を持つのはいいな。
でもさー、いまふと思ったが、ラグビー協会がウェールズだワラビーズだって代表戦を組んでくるのって、曙をK-1トップの選手とやらせるのと
同じもくろみなのかなって思った。
曙がダメであろう可能性は最初からあったんだけど、だからこそトップの選手と当てて、それなら完敗でも商品価値が最低とはならないよね。
中堅の選手と当てて負けたらもう商品価値としてダメじゃん?それが現実なんだけど、それを見せないマッチアップっていうかな。
協会も同じこと考えてるんじゃ?ワラビーズなら負けても屁でもないし、善戦!とかって言える。そんだけ。現実から目をそらせて商品価値を守っているだけかなと。
悲しいけど、実際に足が地に着いた定期戦とかやるのが怖いんじゃないかな〜。
123!
125 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/05 17:01:39 ID:rzqdK6sw
今日の早明関係のスレを見たら理由がわかる。
126 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/05 19:51:56 ID:FHwiOcrm
>>114 欧米人の定義がメチャクチャ
頭悪いくせに書き込むな
127 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/05 21:04:57 ID:Ouix3q+k
↑てめぇ〜こそくたばれカス!!低脳の凡愚がっ!!
128 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/05 22:40:49 ID:fQGtjkEc
こないだスポルトで三宅がフランス惨敗のニュースでダバディ煽ってたけど
あいつ知らないんだろうな、欧州遠征の結果なんて。
124さん
ちょっとちがうことがあったので書いときます。
NZのスーパー12のチーム名に地名がついている。
→もうついてない。
130 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/08 14:19:03 ID:xsOw1AEp
ていうか、ぶっちゃけやっぱり、がたいのデカさだろうっ!!明らかに、骨格も筋肉の量も半端じゃなく向こうの方が上だし。筋骨隆々としてるもん
世界と渡り合うためには世界とは違う独自路線じゃなきゃダメだろう。
小さい奴が大きい奴に勝つためのラグビー。
判断のスピード、パスのスピード、精度、運動量とかで上回らなくちゃ勝てるわけが無い。
で、そういうのをするのには協k(ry
132 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/08 20:31:35 ID:l2JqMWRz
本当にエリート教育をさせたいのなら高校卒業したらNZに行かせたらいい。
本気でNPC、スーパー12を狙うくらいのレベルでね。
日本で井の中の蛙になっているエリートを見ると虫唾が走る。
133 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/08 21:49:07 ID:3UyYEVxq
>>131 その独自路線がインチキ臭いんだよな
スクラム、タックル、キック基本的なことの水準が低いのに独自の道とか
言っても話にならない
だいたい必ず開始5分でトライを取られるのはどういうことだ?
変なスタイル、変な習慣、変な癖がついてるとしか思えない
134 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/08 22:02:24 ID:rA+0pWsG
まあ、独自路線に賛成だな。
例えは悪いが、ひと昔前の早明戦を考えればいい。
ガタイのでかい外国が明治。小さい日本が早稲田。
例えのレベルが低いがな。
走力、スタミナ、パス精度で明治を上回った時の早稲田は勝った。
よってパワー以外の部分で外国を上回れば日本は勝てる。
135 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/08 22:22:39 ID:niMWA6fL
だいたいアタックの才能がある奴は泥臭いプレーをやりたがらない。
ボールを持って目立つ選手ばかりちやほやされるから。
>>134 幸せな夢の国からやってきたラグビー天使さんのお告げでした
137 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/09 19:56:48 ID:0PcAd68q
ラグビーほど身体能力を要求される競技も他にないだろうし
正直、お手上げかなぁと思う。
せめてセブンズだけでも強化できないもんかなぁ
>>137 A級って罪の重さじゃなくて種類だとつっこんどく。
>>138 身体能力はほぼ全てのスポーツで要求されるだろうとつっこんどく。
140 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/12 10:40:29 ID:qW8IfHu2
あっ、そんな話は読んだことがあるな。
構成要件が違うだけなんだよね>ABC
新設された平和に対する罪
昔ながらの戦争犯罪
新設の人道に対する罪
だったかな。スレ違いだな。スマン。
141 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/12 10:56:49 ID:yb3TVaM0
ラグビーも含め、ほとんどの団体スポーツの国際ゲームに
おいて、日本代表は身体能力以前の絶対的な体格ハンディを
克服できていないし、かつ、これは民族的先天性に起因する
から手の打ちようがない。唯一とも言える例外は、身長170cm
前後の選手(例えばペレやマラドーナなど)が”神”や
”王様”として君臨できるサッカーだけだろう。
そうかなあ、俺サッカーもやってたけど
やっぱ身体接触ある競技は、先天的な肉体的要素が大きいと思うよ。
ペレだって、運動能力が並外れていたらしい。
当たり前だけどマラドーナクラスの技術で
体格に恵まれてたらキツイし。ジダンとか。
むしろ身体接触があまりない野球とかの方が
ウエイトやスキルアップで先天的なハンデを克服しやすいと思うんだけど。
(草野球しかやったことないし、的外れだったらすまん)
ラグビーの事以外が埒外になってるようだが、アメフトW杯はラグビー同様に先天的な肉体的要素が
勝ってる相手と戦って連覇しているんだが。
144 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/12 22:28:13 ID:ZnZJA5O+
アメリカ・カナダ以外でのアメフトの競技人口が少なすぎるからでは?
145 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/12 22:36:38 ID:pI65QZJX
でも法政の試合見てると、
どうしても穂坂に何か期待してしまう。
日本のラグビーの競技人口は世界で4番目に多いらしいが、それでも弱いよ。
>>144 競技人口が少なくても先天的な肉体的要素は日本人より勝ってる事には変わり無い訳だが。
それくらい裾野が狭いって事だろ。
149 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/16 00:27:40 ID:HmMfM8nk
日本人の体格じゃ絶対無理無理。
150 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/16 01:12:30 ID:mNvhbIaq
ルール変更しなきゃ日本勝てないだろ。
151 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/16 01:14:45 ID:3w22BJKh
体重の階級別にする
無差別級と
総体重2ton以下級に汁
体格が劣る以上、何かで補うしかないが、技術でもかなり劣ってるようだしなあ。
もういっそ陸上の末次みたいに古武術取り入れてみたらどうよ。
これ以上追いかけても離されるだけなら、日本独自の道歩んだ方がよさそうだぞ。
末続は一発屋で終わりました。
まぁ一発だけでもかましてるぶんらラグビーよりマシだけど。
154 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/27 15:33:36 ID:EB0l9oYs
韓国と比べてどっちが強い?
教えてエロイ人。
155 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/27 17:06:42 ID:apk6UFGb
ジャパンとなるとディフェンスはそうでもなくても、アタックに優れたアタック君が集まるからな。
それでディフェンスの多い試合をするとボロボロ・・・
独自性の話だが、昔ならともかく、今は情報化の時代、良い戦術はすぐに取り入れられるので独自性は発揮しにくいのが現状
独自性で全てを解決できるはずもない。
イングランドは1980年代第1回W杯前には、世界ベスト8程度のチームだったが、選手層の拡大に努め徐々に強化していった。
国内の人気を上げ、女子ラグビーも普及させ、母親になる層にラグビーを広げて、そしてジュニアも強化した。
堅実に20年かけて、世界一の座に着いた。
そういう、長期的戦略がないと今のトップリーグから選抜して、強化してもたかがしれているんじゃないのかなあ。
156 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/28 10:01:59 ID:NDLfPIyb
競技人口をあげると、日本14万 NZ同じく14万
トンガ3000 サモア4500 フィジー3万 ちなみにイングランド63万人。
つまり人種の壁は確かに存在している。
日本の現状では、強豪国と比してパワー スピード テクニック メンタルタフネス
すべでの要素で劣っている中で 唯一勝っているのが総人口。
「14万人中のベスト15よりも 50万人中のベスト15」という状況を
作らなければならない。近道はないのです。
協会による普及活動がいかに大事かということ。努力の跡は見られませんが。。。
157 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/28 12:20:14 ID:n555Bxsi
>>156 そりゃ違うぞ。
競技人口をあげても優秀な人間が多くなるとは限らない。
いまの競技人口は強化に繋がってない証拠だろ。
158 :
xxx:04/12/28 12:28:09 ID:6mwvEAr6
ラグビー協会、ファンの根性が腐っているから
>>156 1〜2行目と
>つまり人種の壁は確かに存在している。
が繋がらないのだが。
160 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/29 16:13:01 ID:cxKnoWVW
このスレ見てて思うんだけど、ジャパンが弱いのと日本人の運動能力の
問題は別だと思う。もちろん体力的には劣っているけど、それだけでは
サントリーがウェールズに勝ったり、早稲田がオックスフォードに勝った
ことの説明にはならない。じゃあなんだよということなのだが、いちばんは
「やる気」の問題だと思う。言葉がいまひとつピンとこないなら「モチベーション」
と言ってもいい。考えても見てほしい。大学生にとってはラグビーはある意味
就職試験みたいなもんじゃないか。頑張れば一流企業に就職できるのだから
誰だって必死になると思う(まあ大学生の場合には、ただ単純に勝ちたいと
いうのもあるだろうけど)。社会人にいたっては自分の首さえかかっている
のだからテンションがさがるわけがない(選手じゃないけど、三洋の監督は
途中で解任された)。国内は確実に盛り上がっている。
一方ジャパンはどうかと言うと、選ばれても何にもいいことがない。ギャラも
でないし(じっさいには日当がでたらしいが、選手はしらなかったらしい)、
勝っても負けても別になんにもおこらない。監督にいたってはそこにいれば
給料がもらえる(名誉ある窓際社員)。こんな状態で出て行っても勝てや
しない。しかも相手のウェールズやスコットランドは国を挙げてチームを
応援してくれるんだから、なおさら差がつくんだと思う。日本のラグビーを
強くするには、まずジャパンをそれ自体が魅力あるものにするのが第一だと
思う。
ちょっと文面がカタくてスマソ
161 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/31 09:55:04 ID:Jrj5Cnvn
代表が100-0で負けるウェールズにサントリーは勝ってるんだよな
ラグビーってのはそう簡単に、勝ち負けがコロコロ入れ替わる競技じゃないし
相手が若手主体チームだとしても、サントリーも代表抜きだからね
ただのラグビー後進国では一クラブチームがNZとも互角に闘うウェールズを
破るなんて不可能だよ
だから日本の潜在力はアルゼンチンぐらい有る、と見て間違い無いはずなんだ
とりあえずトップリーグ王者が海外遠征した方が結果がでるんじゃないか?
162 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/31 12:42:54 ID:Vepis5/W
高校ラグビーの長野県予選のトーナメント表ワロタ
なにこれ
まともにとりくんでいる層が薄いんだな要するに
163 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/31 12:52:45 ID:Vepis5/W
そして福井県には、県都の福井市内に出場高校なしか。。
マスコミはラグビーを持ち上げすぎだね 本当は興味ない人が多数派
164 :
名無し for all, all for 名無し:04/12/31 13:05:41 ID:Vepis5/W
お金にならないことを大の大人が本気でするか?
本気で全国津々浦々に普及させて、本気で金を出すスポンサーが出てくるのを待つしかない
トンガたった競技人口3000人かよ すげえな
やはりエリート待遇なん?
165 :
名無し for all, all for 名無し:05/01/02 00:32:15 ID:zIAVZVYr
166 :
名無し for all, all for 名無し:05/01/02 00:56:17 ID:/6y/2TQA
人気薄の上に少子化で、さらに弱くなる。
168 :
名無し for all, all for 名無し:05/01/02 12:38:18 ID:zIAVZVYr
>>168 サンクスコ
これってつまり予選をやるまでもないということを言いたいわけですね。
170 :
名無し for all, all for 名無し:05/01/02 17:11:04 ID:RRU2k+uC
どうして?
173 :
名無し for all, all for 名無し:2005/03/29(火) 00:41:23 ID:AJ1ICvwE
今度戦うウルグアイも第3グループなんだね。
確実に勝ちたいなあ。
175 :
名無し for all, all for 名無し:2005/04/29(金) 10:38:04 ID:HYexMkad
age
いろいろ原因はあるだろうが、やっぱもっと多くの身体能力優秀な子供が
ラグビーをやって欲しい。
そのためにはサッカーのように、代表をもっとステータスあるものにして、
子供たちが憧れる存在にしなくてはならないと思う。
完全プロ化して、地域密着型にして「まずあのチーム入ってラグビーやる」っていう環境を
各地に造るべき。
僕は小学校で教えてるけど、子供たちに聞いてみると、
サッカーの「海外組」というのに凄く憧れてる。
代表の試合のために帰国して、空港でたくさんのカメラに出迎えられてるのが、
凄く格好いいらしい。
そのためにはマスコミにももっと取り上げてもらえるように、協会が努力すべきでは。
(でも強くないと注目されないんだろうから、先にまず注目してもらうというのは難しいか?)
野球やサッカーより危険で、体力的に辛いスポーツというイメージもあるから、
ラグビーやりたいと子供たちに思わせる努力が必要。
思うところはいろいろあるけど、長くなったのでこれで止めます。長文失礼
177 :
名無し for all, all for 名無し:2005/05/03(火) 14:41:28 ID:/+W73yEY
日本スポーツ文化の弊害
日本と欧米ではスポーツ文化、考え方が基本的に異なる。
日本ラグビーは・・・と言うか日本のスポーツ全般的(最近は多少改善されて
来てはいるが)に選手やチームを抱えている母体が基本的に学校や企業であり、
選手も高校→大学→社会人とステップアップする。
社会人に入っても会社が潰れたり、収益が出なくなると予算のカットで先ず
スポーツ部門を廃部にする企業も多い。
欧米ではチームの所有母体が学校や企業ではなく地域に根ざしたクラブが
主体となって発展している。その辺が根本的に違う。
サッカーのセリエA(イタリア)でもラグビーを運営しているクラブもある。
従ってジュニア〜シニアまで一貫した運営指導体制が確立している。
例えば、5〜6歳位からでも親と一緒にクラブに行きスポーツに慣れ親しむ事
が出来る環境にある。有力クラブになる程ジュニアの育成には力を入れている
と思う、この差は大きいのではないかと考える。
日本は高校、大学という限られた単体の枠でしか指導強化出来ない状態で世界
と戦うには大いに問題がある。
178 :
名無し for all, all for 名無し:2005/05/15(日) 19:10:32 ID:4RdGzKdh
つうか、部活だから指導者と合わなければ退部で学校を変えるわけいかねえだろ
おわりなんだよ。才能あってもチームに合わないとだめ。
クラブ変える環境が整わないだろ
179 :
名無し for all, all for 名無し:2005/05/29(日) 21:03:22 ID:/DqZ265b
加
180 :
名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 17:29:39 ID:J0PiKnhc
このスレ、良スレだなぁ〜。
俺もラグビー小1〜中2までやってたけど
面白かったよ!!
でも…周りはルールも知らない香具師ばっかだったんで
話題にもならなかったけど…_| ̄|○
観戦する分にはサッカーより面白いと思うんだけど
(サッカーファンスマソ!!ひいき目に見ちゃんで…m(_ _)m)
人気でないんだよなぁ〜゜・゜(つд`)゜・゜
>代表をもっとステータスあるものにして、
ここが難しい、サッカーはもうここ10年くらい欧州サッカーが民放でもしょっちゅう取り上げられて
どんな人にもわかり易いスーパープレーとかをダイジェストで流したりして「凄い!」
と思うしそこから取っ掛かりで選手を覚えたり代表を好きになったりJのサポーターになったりとか機会が多い。
で、W杯がいかにビッグイベントかを知る事でサカー代表もステータスあるものなる。
翻ってラグビーだとまずその取っ掛かりの機会自体が物凄く少ない。
機会がない=選手の名前・顔覚えられない(当然ルールも)
ラグビーW杯?サッカーじゃないのか・・・と言われてしまう事もあったりとか。
あとバレーと違って五輪恩恵も受けられないから更に辛い・・・
うーん、書けばかくほど辛い状況だな・・・
182 :
名無し for all, all for 名無し:2005/06/07(火) 22:36:11 ID:An8154Q9
183 :
名無し for all, all for 名無し:2005/06/20(月) 19:19:43 ID:P7Eg5BLf
アルゼンチンではラグビーはかなりマイナーなスポーツなんだってな。
前々回のW杯では大活躍してたしか準々決勝まで進んだけど、
ほとんどのアルゼンチン国民はそのときまで「ラグビーってなんだ?」
って感じだったらしい。
負けた後男泣きしたプーマズはアルゼンチンに着いたとき大歓声で迎えられた。
アルゼンチンでもラグビーは上流階級のスポーツらしいです。
キューバ革命で知られるアルゼンチン人、チェ・ゲバラもラグビー少年だったそうです。
ジャパンの選手たちは負けた後堂々と泣くことができるんだろうか。
184 :
名無し for all, all for 名無し:2005/06/25(土) 11:20:27 ID:zdIob3dn
>177
欧州のスポーツクラブもたかが100年ぐらいしか歴史が無い。
クラブ設立の発端は街の中小企業のおっさん達や市民が金を出し合って作ったもの。
今のラグビーでも全国にラグビースクールがいっぱいあるから、
これが日本のラグビークラブの端緒になる気がする。
100年後のラグビーのためにスクール、よろしく。
185 :
名無し for all, all for 名無し:2005/06/26(日) 00:24:00 ID:jwleUE0C
>>183 泣くことはありませんが、
負けた後はストレッチしながらヘラヘラ笑っております。
186 :
名無し for all, all for 名無し:2005/06/28(火) 18:49:31 ID:of6J2IS9
どうしてでしょうね。
ルール的には、どんどん日本に有利になってるのにね。
187 :
名無し for all, all for 名無し:2005/06/28(火) 20:13:29 ID:Pp80Tj3B
体小さいからだろ。日本のバックスじゃウマンガやロムーなんて止めれるわけないじゃん
188 :
名無し for all, all for 名無し:2005/06/28(火) 20:55:52 ID:j54AtWqN
ウマガは何とかなりそうだけどな・・・
ロムーはちょっと無理かな。
189 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 14:58:37 ID:MA5AW6sX
>>185 以前、日本代表(監督は平尾だった)が海外遠征で大敗した時に
地元のスポーツ紙には「練習試合よりひどい内容」「時間のムダ」と
ボロクソに書かれていたのに
「試合には負けたけど内容では勝ってた」「得た物は大きい」と
コメントしてた選手がいて呆れた…。
強いチームが惜敗した時のコメントなら納得もいくけど
日本代表選手が言えるセリフじゃないじゃん!バカなんじゃね?
どうやら日本の選手には
負けても「悔しい」「強くなりたい」と思う感覚がないらしい。
最近の監督や選手のコメント聞いても当時とたいして変わってないね…
>>187 NZの選手だって同じ南半球の南アや豪の選手に比べたら
決して大きくはないよね。(まぁロムーは別格だけど)
それでも南アや豪と引けを取らない試合をしてるんだから
日本が弱いのは体格云々の問題じゃないと思う。
190 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 15:40:23 ID:U/hJA2vb
捨て場だよ
他の競技で使いものにならない自称アスリートの捨て場
191 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 17:07:43 ID:FQshl30R
日本のラグビー選手って、上のチームに行けば行くほど、脳みそスカスカか脳軟化の腰抜け野郎になるのはなんで?
協会に毒電波で操られて奴隷にされてんの?
協会は、シスの暗黒卿かい。
でも、萩本の頭の悪さにはほとほと参った。
192 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 17:21:20 ID:6/faA2QI
お前が萩本の何を知ってる?お前が言えるたちか
ジャパンが強くなる以外、ラグビー人気が上昇することは考えられない。
新会長は存在感があり銭集めは得意だろうが、ラグビーのスポーツとしての魅力を
引き出すことができるか不安が残るな。
194 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 17:45:31 ID:FQshl30R
別に知りたくないわ、そんなやつ。
勘違いのフランス流がいかに合ってなかったか、貴様何も感じないのか。
常にやり方が付け焼き刃で、事勿れのなあなあ主義。
頭が悪いのは、当たり前と言っただけだ。
195 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 18:16:33 ID:XrDXihzd
頭が悪いか、面の皮が極め付けに厚い人間でないと
日本代表の監督は務まらないんだよ
たまたま萩本はその両方に当てはまっただけ
196 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 23:14:42 ID:1t6amunA
子供がやらない。やろうとも思わない。
そもそも選択肢にない。
小中学生が楕円球持って遊んでる姿は想像出来ない。
触った事すらない。
触る環境も無い。
親御さんも「危ないから」で思考停止。その先に踏み込めない。
踏み込む必要も無い。
だから、子供が大人になっても興味が湧かない。
一般人がトライで、PGで何点入るか知らなくても別に不思議じゃない。
「ルールが難しいから分からない」とか言われてしまう。
故に普及・人気向上・強化の下地が無い。
サッカー・野球とは決定的に違う。
頭下げてオリンピックに入れて貰うか。
とにかく、知って貰わないと。興味の対象に、選択肢に入れて貰わないと。
でも、協会の人たちはかつて栄華を誇った頃で思考停止してるんかもな。
197 :
名無SEA:2005/07/06(水) 23:36:09 ID:ZgslXfaP
200
年たッてもアイルランドに勝てない
198 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/08(金) 10:26:55 ID:g22qaTOt
監督を外国人にしたらどうなの?
そして義理も人情もコネ(!)も抜きで、ほんとに実力のある選手を選んでもらう。
・・・とは言っても、その「実力」が世界とはレベルが違うんだよねw
199 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/08(金) 16:39:44 ID:x5zybgTY
気に入らないことがあると
何でもかんでも早稲田の
せいにする馬鹿が多いから
200 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/08(金) 17:25:42 ID:ugNrUJJl
201 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/09(土) 23:40:53 ID:Cs2UkLR/
国際試合では基本的なパス・キック・タックルミスで自滅している。相手の
プレッシャーも相当なものなんだろうけどね。しかーし、基本プレーができ
ないとお話にならんわな。少年層のプレーヤー(底辺の拡大)、と優秀な指
導者が増えないとレベルは上がらんだろうな。
202 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/10(日) 21:56:25 ID:S4V8gUVE
>>201 基本もわからんおまえに言われてもなww
203 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/10(日) 23:54:32 ID:VoSFZsu4
168 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2005/07/10(日) 23:34:28 ID:S4V8gUVE
>>167 ならおまえが中身のあることを言ってみることだな。
おまえのは自己満足にもならねえよ
204 :
名無し for all, all for 名無し:2005/07/11(月) 11:52:53 ID:vcDxpcgV
でもバスケやハンドボールなんかと比べたらましでしょ!
205 :
知ってるぞ:2005/07/11(月) 12:28:19 ID:DNV+O2Fk
キウイもトンガも人間もびびってると
柳が幽霊に、女が男に見えるんや!
ラグビーみたいな覚悟のいらん球技やっとる糞餓鬼は
一国の代表になってもこの座間や!
206 :
名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 00:21:38 ID:z/edd6Zr
あげ♪
,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
! ゙, | }
| ゙; i_i ,/
|______ ,r' `ヽ、
|―,.、― ,r.、―‐(⌒)、i"_ _ ゙;
| ,! ヽ,:' ゙;. ヽ !. ・ ・ ,!
| ! ,! } ヽ ヽ、 x _,r''
| ゙; i ノ ヾ、`''''''''''''''"´`ヽ.
| ,r' `ヽ、 l l l
,i" _ _゙; ! i___|
!. ・ ・,! | t,ノ
|ゝ_ x _::' !、、、、、、、、、、!
|,/"`''''''''''''''"´';, | | |
(,;! !) | | |
|゙''::r--、::--;r' |____|_____|
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐ (,,,__(,,,____)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
207 :
名無し for all, all for 名無し:2005/08/11(木) 00:24:33 ID:alNRbLCQ
↑
かわいいよ〜!
>>204 このところ低迷してる「男子バレーボール」とはいい勝負かも
209 :
名無し for all, all for 名無し:2005/08/25(木) 10:08:17 ID:yrEZhkg3
>>204 バスケはクロアチア人監督をつけたら、一瞬で強くなった
ラグビーも監督を外国人に汁!
211 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/08(土) 14:29:53 ID:DzHDFeAF
包茎だらけやからに決まってんだろうがああああああああああァァァァァァ
212 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/08(土) 14:41:33 ID:wtIkp91Q
金出してルール改正しかないだろ。
213 :
ノーワンダー!:2005/10/09(日) 21:54:07 ID:F8VQLoTi
中学で秀でた成績を残せない「落ちこぼれ三流以下運動部員」が高校から
やる球技、そりがらぐびーでんがな。
214 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/09(日) 23:34:27 ID:/+iwEt+T
結局アジア人は背が低いから、
身体のでかさが重要な競技では勝てないんだよ
215 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/10(月) 00:01:05 ID:soJessk2
ラグビーのWCって去年あったんか?
知らんかった。
216 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/10(月) 00:06:54 ID:VejxQhRB
企業が中心だから練習方法も企業秘密。
正直、強くならんでもええと思う。
本気でやりたい人は海外に行けばええ。
217 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/10(月) 09:09:06 ID:kK2fLlGb
無駄に国内で優遇されるから、海外に本気でチャレンジする人間も居ないよね
ハンドボールなんかは、ヨーロッパでプロになってる選手も居るんだけど
218 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/10(月) 09:14:30 ID:Xp79R+y/
国内で無駄に優遇されているのは他のスポーツも一緒。
海外のトップチームでプレーしたところで野球やサッカーやバスケのように
大金を稼げるわけではないからわざわざリスクを冒してまで挑戦する気にならん
219 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/10(月) 10:04:13 ID:ayCEDwV0
無駄に国内で優遇されるからとは、そこそこ給料もらえて
選手として引退しても、そのあとの仕事先とかの保障があ
るの?
220 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/11(火) 09:49:06 ID:+U0SMrTv
>>215 WC?ワールドカップのこと?
去年じゃないよ。一昨年だよ(2003年)。
221 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/11(火) 10:19:35 ID:0uWvXHDK
優遇ってのは、ラグビー選手は名士扱いされるだろ
コネも凄いから入れる会社も一流企業だし
これがハンドボールになると知名度ゼロのマイナーだから、トップでも
5000万にしかならないのに、夢を求めてドンドンヨーロッパのプロリーグに
挑戦する
222 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/11(火) 10:22:20 ID:UWqr76TW
223 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/11(火) 10:30:11 ID:MYG/QAgP
大学選手のステータスを知らんの?
普通のサラリーマンで、女子アナや芸能人と結婚できるのなんて
テレビ局、広告代理店、ラグビー選手ぐらいだろ
他のアマスポーツじゃ考えられないステータス
225 :
名無し for all, all for 名無し:2005/10/15(土) 11:01:06 ID:31CvGFH+
この馬鹿は自分の立てたスレ以外に削除依頼だしまくっているんじゃないのか?
226 :
d:2005/10/29(土) 12:17:32 ID:ETUS3Kjf
削除人さんへ、このスレを削除したら
ひろゆきにあなたの削除人を剥奪するようメールを送ります。
なぜなら、このスレはローカルルールに一切違反していないからです。
違反していないのに
「仕切り厨がうざいから消してしまった」
では、あなたは削除人としての役割をはたしていないことになります。
もう一度いいますがこのスレを消したら、あなたの削除人を
剥奪するよう、ひろゆきにチクります。
227 :
名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 04:12:25 ID:0K4Mmfyz
◇第1回 ニュージーランド、豪州
87・5・24 ●18―21 米国
5・30 ●7―60 イングランド
6・3 ●23―42 オーストラリア
◇第2回 イングランドほか
91・10・5 ●9―47 スコットランド
10・9 ●16―32 アイルランド
10・14 ○52―8 ジンバブエ(唯一の勝利)
◇第3回 南アフリカ
95・5・27 ●10―57 ウェールズ
5・31 ●28―50 アイルランド
6・4 ●17―145 ニュージーランド
◇第4回 ウェールズほか
99・10・3 ●9―43 サモア
10・9 ●15―64 ウェールズ
10・16 ●12―33 アルゼンチン
◇第5回 オーストラリアほか
2003 10 12 スコットランド●11−32
10 18 フランス●29−51
10 23 フィジー●13−41
10 27 米国●26−39
228 :
名無し for all, all for 名無し:2005/11/26(土) 08:12:12 ID:i+tR9neg
他国と比べ高校で始めるのが大多数だからな日本は。だから技術の差を埋めるのが容易でないよ。
229 :
名無し for all, all for 名無し:2005/11/27(日) 01:18:29 ID:8T+w059H
もともと体格が劣ってるし、
小さい頃から始めるわけでもないので
技術も劣っている。
これで勝てるわけがない。
基本的には小学校からラグビーに親しめる場をつくっていくことが
重要だが、日本は、教える人材も不足しているし、
親も、怪我の多いスポーツを子どもにやらせるのは少ない。
そもそも、スポーツは誰かに憧れて始めるというパターンが
多いのだけれど、日本にはそういうスーパースターはいない。
231 :
名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 01:13:11 ID:Nn04avWw
◇第1回 ニュージーランド、豪州
87・5・24 ●18―21 米国
5・30 ●7―60 イングランド
6・3 ●23―42 オーストラリア
◇第2回 イングランドほか
91・10・5 ●9―47 スコットランド
10・9 ●16―32 アイルランド
10・14 ○52―8 ジンバブエ(唯一の勝利)
◇第3回 南アフリカ
95・5・27 ●10―57 ウェールズ
5・31 ●28―50 アイルランド
6・4 ●17―145 ニュージーランド
◇第4回 ウェールズほか
99・10・3 ●9―43 サモア
10・9 ●15―64 ウェールズ
10・16 ●12―33 アルゼンチン
◇第5回 オーストラリアほか
2003 10 12 スコットランド●11−32
10 18 フランス●29−51
10 23 フィジー●13−41
10 27 米国●26−39
232 :
名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 01:41:29 ID:ZByO5uQe
日本人でもない奴を除けばもっとボロボロやん
カラダがちっちゃいんや
233 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 16:08:51 ID:7/SCvHXf
今日、早稲田が関東に予想外に大差で勝ったが、早稲田路線を他の大学、高校
が目指していけば、これから世界に通じますか?
234 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 16:33:42 ID:qchD4O48
アルゼンチン位までならなんとか通用するかなあ・・。NZや南アフリカには蹴散らされるでしょう。
235 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 16:38:15 ID:6djLGOR7
体重100キロ超で100Mを10秒台で走る選手を
20人もそろえたらNZや南アといい勝負できますか?
236 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 16:42:47 ID:ZdSN6+il
>>235 いい勝負どころか、100点ゲームで勝てます。
パワーに対してスピード・テクニックで対抗するラグビーじゃなくて
パワーに対してはそれを上回るパワーで押し返すラグビーでないと
世界では勝てないのでは?
相手の突進を恐がりながらタックルに行ってる日本代表を見て思います。
238 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 17:06:21 ID:bgu5hy5R
高校生のスクラムを1,5Mしか押させなくしたせい。
それまでは試合には負けてもFWの評価は世界でも高かった
239 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 17:27:08 ID:oh5H3Rs+
>>237 >パワーに対してはそれを上回るパワーで押し返すラグビーでないと
世界では勝てないのでは?
理想はいいけど現実見ろよ。
学生では敵なしの早稲田もTOP相手では・・・・
外人は手足長いし、腕力強いから、ボールを殺さない限りつながれてしまうんだよね。
でもあれだけ酷評されていた向井JAPANのほうが平尾や宿沢の時よりもよかったよ。
DFがそれなりに機能していたから・・・パワーよりも組織でしょ今のJAPANは。
240 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 17:30:20 ID:WXDLrTsN
>>239 そういう考えだと一定限度以上の所へは永久に行けないんだよね
241 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 17:33:41 ID:JOPVzwJA
242 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 17:34:58 ID:ZdSN6+il
W杯も早稲田の単独チームで出せばいいんだよ。
そうすれば組織力で勝てる。
243 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 21:02:29 ID:7/SCvHXf
↑なわけないでしょう。200点ぐらい負けますわ。
244 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 21:17:12 ID:Aixp0s2j
NZUとはいっても、その年代の凄い選手はすでに
プロでバリバリだしな
日本がやってる、オックスフォード、ケンブリッジなんて
卒業したら、草ラグビーレベルだよ。
日本だとジャパン候補だけど・・・
245 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 21:50:23 ID:inqEhaMH
100年前のイングランドなら勝てるかも・・・
246 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 22:14:07 ID:eyoZNORY
昔、神戸に元豪代表のイアン・ウイリアムスってWTBがいたんだが、
100m10秒台というのが目玉だったんだが、確かにメチャ速かった。
速い上に、スキルもすごい。ステップ切れまくり、状況判断もいいし、
こんな選手、日本人には真似できないと思ったね。
で、当時の日本選手権で神戸対明治の試合、明治吉田対神戸ウイリアムスの
代表WTB対決って騒がれてたけど、全然お話にならないのよw
日本代表WTBっても、世界相手では及ばない。それが現実ですよ。
ちなみに、そのウイリアムスも結局豪代表に選ばれなかったんだよな。
あれだけのスピード、スキルがあっても豪代表にはなれない。
そん時の代表WTBは確かキャンピージで、W杯で優勝したんだっけなw
確かに今の大畑も速いけど、ウイリアムスの足元にも及ばんよ。
それが日本の現実なんだよな。
>237 >239
パワーにパワーで押し返すのはムリだろう。
オレが考えるに、スクラムやモールは
押せないが押されない程度の力が必要。
あとはバックス並みに走力があるFWを揃えて
相手が集まる前に数的有利な状況を作って
素早く展開し続ける。
ちなみに組織力では限界がある。
サッカーが個人対個人で勝てないのを組織力で
打ち勝とうとしたが、あかんかった。
サッカー界では現在、結局勝負を決めるのは
「個」の力。個人能力があっての組織なんで。
にしても、ラグビー協会は
なぜもっと早く外人監督を呼ばなかったのか?
後進国なんだから、先進国から学ぶべき。
248 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/09(月) 03:09:01 ID:w3zEozKe
>>247 今までのW杯でFW戦で押されなかったことほとんどないぞ、つまり言っている
ことが日本には残念ながら当てはまらない、海外じゃ2m選手ざら、サッカーと
異なりコンタクト多いラグビーでは日本は圧倒的に不利なのよ。
個でいける選手は日本にはほとんどいないんだぞ、提言無理あるな??
>248
今までがそうだったから、
勝つためには押されないFW作りが重要なんでは?
コンタクトが多いのもわかるし、外人がデカイのもわかる。
でもFWでボールが獲得できないと
いくらいいバックスがいても勝てないのがラグビーでしょ?
それがムリだっていうのなら
もう地球が滅亡するまで勝てない。
250 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/09(月) 12:31:45 ID:76RInepM
そもそも、ラグビーというスポーツは日本人には向かないね。
体格でも運動能力でも劣る日本人が世界を相手に勝てるわけないだろw
体格で劣ってる分を戦術でカバーできるスポーツじゃないしな。
事実ラグビー後進国のアメリカにさえ勝てないのが今の日本の実力だろ。明らかに体格の差だよ。
だからつまらんスポーツなんだよなwwww
ちなみにアメリカのラグビーなんて、アメフトのおちこぼれ(運動能力も頭脳も)どもの集まり、強いわけないんだが
それにも勝てない日本ってwwwwwwww
まあ、アメリカの場合、アメフトの人材がラグビーに来たら世界一間違いないぞ。
NFLの運動能力は半端じゃない。ニュージーランドや豪なんて目じゃない。
俺に言わせれば、ロムーなんてNFLでは雑魚同然ですよ。
話はずれたが、要は体格に劣る日本人には勝ち目はないってこと。
日本はおとなしく国内でちまちまやってろってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/09(月) 15:32:30 ID:LbvEzdQk
>246
イアン CAPホルダーですよ。
WCメンバーに入れなかったけど。
252 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/09(月) 15:49:12 ID:QcLpffEL
253 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/09(月) 15:54:13 ID:OMRpWWzm
大畑www
ロッテのイ・スンヨプ?みたいもんだろ
254 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/09(月) 15:59:58 ID:rg2pRdJN
>>246 半分同意、もう半分はちょっと違うと思うぞ。
法政に星野というWTBがいた。日本選手権の1試合だけだが、対面
の勝負に限っていえば互角だった。I・ウィリアムスが裏へ抜けようと
パントを上げて2度競走した際も、スタートが若干遅れる星野が2度と
も勝ったし。
このスレの要旨、日本はなぜ世界で勝てないか、の回答だが、システ
ムにもお粗末な面もあるが、最大の理由はやっぱり体格じゃないの?
同じサイズ(たとえば身長2メートル、体重100キロ)でも、骨格
の広さ、骨の硬度、筋肉の質が日本人は弱い。同じサイズでも劣るのに
サイズもこっちが小さいんだから、そら理屈から言って難しくなるよ。
ラグビーも、体格が全面的とは言わんがもう少し小柄でも勝てるよう
ルールを変えないと、世界的にも衰退するんじゃないか、と僕は憂慮し
ている。
255 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/09(月) 16:47:10 ID:fcjXpDki
アメフトはWC連覇なのにな〜w
256 :
名無し for all, all for 名無し:2006/01/09(月) 17:08:24 ID:76RInepM
2mのFWでも動きが早いからな。
そりゃ日本は勝てんわw
>256
2mでも白人はトロいぞ(黒人は早いが)。
実際、欧州の人間が日本代表を見ての感想は
「すばしっこい!」
アジリティー(ラグビーじゃクイックネスか)は
日本人の特徴であり武器だからフル活用しないと。
258 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/08(水) 16:56:24 ID:qzeKBxHg
たぶん、日本の自然界を見れば分かること。
外来生物が日本固有の種を駆逐してる。
ブラックバスが池の主役になり、メダカは絶滅し、セイタカワダチ草がはびこり、タンポポは外国種。
ラグビーも同じ。
>>258 メダカはまだ絶滅してない。いや、言いたい事はわかるけどね。
ちなみにセイタカワダチ草のおかげで(在来種である)ススキがかなり減ったが、
近年盛り返して来ているらしい。
260 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/09(木) 07:55:45 ID:KjKPnC3N
イチビってるから無理!
261 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/09(木) 13:04:50 ID:iQGAo4aG
日本代表よりサントリーの方が強い
清宮サントリーは正にプロ早稲田と言っても良いチームになるだろう
来年にはウェールズ、アイルランド、スコットランド辺りは僅差で撃破できる
問題は5年で南半球3ヶ国の牙城を崩せるかどうかだろう
5年で早稲田を最強にした清宮の事だから、可能性はかなり高い
262 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/12(日) 14:46:15 ID:Pc3Ce/d9
身体能力云々が言われているけど、
日本が弱い1番の理由は結局、人気のなさだと思う。現在で日本最も人気があるスポーツは、野球、サッカー。続いてバスケ、陸上競技、水泳、テニス辺り。
どう贔屓目に見てもラグビーは第三グループ。身体能力の高い子はほとんどサッカー、野球へ行く。
言い方は悪いがラグビーをするのは中学でものにならなかったサッカー、野球をしてた子達。(スクールが浸透してる大阪、福岡などは別だが)
こういう現状ではラグビー先進国と競り合うのは難しいのではないか。
263 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/12(日) 21:02:29 ID:/C5Kpx6Y
まずは同格、少し格上の相手とテストマッチを組んでレベルアップ。
パシフィック5ネーションズでサモア、フィジー、トンガ、NZJr
スーパーカップ復活させてカナダ、アメリカ、ルーマニア
欧州遠征でグルジア、ロシア、ポルトガル
南米遠征でウルグアイ、チリ
264 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/12(日) 21:08:08 ID:Jttfnfym
外国人選手をみていると、基礎体力が違いすぎる。
大きさ、手足の長さ、柔軟さ、パワー、スピード、など。
265 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/13(月) 01:41:34 ID:ESI2DO3A
>262
身体能力の低い子どもがラグビーに進んでいるとは思わない。
ラグビーをできる子は強い子ですよ。
266 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/13(月) 02:20:29 ID:W8h7eDtR
>>265 半分分かるけど、半分反論。
262の言うように、
身体能力の高い選手が人気スポーツに流れるのは確か。
例外はあるけど野球が強い国はサッカーが弱い傾向がある。
某日本人メジャーリーガーと仕事した時、
彼の口から「どんなスポーツでもそこそこやる自信がある」発言が飛び出した。
しかし、その体つきを見て納得。
イチローがラグビーやったらどうなるか分からないけど、
松井がラグビーやったらそこそこやるかも。
中・高で何のスポーツやるかはでかいよね。
TLのプロが1億稼ぐようになれば、流れが変わるかな。
鶏が先か卵が先か、だけどね。
現実的には速さを生かすしかないな。
相撲仕込みのハンドオフでライン際をひた走るべし!
267 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/13(月) 03:41:45 ID:oEURQlKT
>イチローがラグビーやったらどうなるか分からないけど、
おいおい、
イチローがラグビーやったら、とてつもない天才BKになってたよ。
しかも、天才にありがちなヤワなディフェンスでなく、
彼の完璧主義故、タックルも強い選手になったと思われる。
268 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/13(月) 04:28:33 ID:WVcAleX7
262が何物だか何様かは知らないが少なくても自分の知っている範囲のチームや選手の殆どは、中学時代に野球や陸上やバスケ等でトップレベルの奴だったぞ
。ジュニアの盛んでない地域の高校セレクションは結構レベル高いよ。
269 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/13(月) 04:43:08 ID:WVcAleX7
イチローだからって一流になれたとは限らない。神と言われたマイケルジョーダンがそうだった様に。
日本が弱いとされる問題は各クラスで意識の方向性がどうしても国内での優勝が目標とされるから。
日本全体が伏見の様な意識を持って取り組めば、身体的問題は相当克服される。
270 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/13(月) 04:44:18 ID:oEURQlKT
>ジュニアの盛んでない地域の高校セレクションは結構レベル高いよ。
んなはずネーだろ。
どこの地域だよ?
271 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/13(月) 10:10:13 ID:2JYSpKWJ
272 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/13(月) 16:44:17 ID:0+/msGxV
マジレスすると日本人は強豪国の奴等と比較してチンポのサイズが足らない。。
273 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/13(月) 20:47:58 ID:i8TmjO3E
俺は啓光のスタイルがいいとおもうけどなぁ。決まりごとがかなり少なくて
攻めるときは互いのフィーリングで数的有利を作っていく。
でもこれはお互いのコンビネーション磨くのに時間がかかるから、現実的ではないな。
274 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/14(火) 19:30:10 ID:BESe3Mii
271素人はほざくな。
TLより伏見の方がよっぼと日本が世界と戦うべきスタイルでチーム作りしてるよ。今年の花園の試合見て、すでに色んなスレで日本が外国と戦うべきスタイルの意見が結構同一になってきてるが、それが伏見のスタイルにかなり近い。
手本にすべきだよ
275 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/14(火) 19:39:43 ID:TYevZXAb
伏見はまったく世界と戦っていないわけだが。
276 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/14(火) 19:43:56 ID:BESe3Mii
問題は高校も大学もTLも目標が全国制覇だから。せめて早稲田だって打倒TLだもん。
フィギアや卓球や柔道のジュニアのインタビュー聞くと「オリンピックに出て金メダル取りたい」だもん。始めから目指す所が違うから自ずと練習も対国内用になっちゃうんだよ。柔道同じ階級だってやっぱり身体的には劣るから、ワザを磨くんだよな
277 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/14(火) 19:47:00 ID:TYevZXAb
個人競技と団体競技を一緒にするなよ。
高校のチームがW杯で勝つことを目標にチーム作りをするわけないだろ。
278 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/14(火) 19:54:17 ID:BESe3Mii
伏見が海外とやってるとかじゃなくて、身体的に劣ってる選手がいかにして戦うかを常に考え取り入れながらチーム作りしている所がジャパンに結び付くって事。ラグマガにも書いてあったろ。それだけラグビー語るなら当然読んでるわな。
279 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/14(火) 20:09:57 ID:BESe3Mii
277そんな事は無いんだなこれが。
個人だろうが団体だろうが勝つべきためのワザを磨く事は同じなの。
日本はジュニアの世代からそういう環境と意識を改革しなければ、ずっとこのまま負け続けるだけ。
ジュニアの世代から定期的に海外と戦っていれば選手も自然に外人とどう戦えば良いか自分達で考える様になるよ
280 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/14(火) 20:20:01 ID:Dwan9jz9
高校ジャパンが複数いる伏見が身体的に劣ってるかね?
281 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/14(火) 20:28:54 ID:yJFWkdW9
>>276 個人の将来の夢とチームの具体的な目標を混同するなよ。
早稲田がチームとしてワールドカップを目指してどうする。
282 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/14(火) 21:22:07 ID:qQuIQg7q
>>250 そのロムーにNFLのチームが10億でオファー出したの知らんのか?
283 :
名無し for all, all for 名無し:2006/03/14(火) 21:30:39 ID:HQRcarXM
日本人は背丈が小さい割に腰が強い。しかしそれをうまく使えてない。『柔道』をオールジャパンの練習に採り入れるべき!!
なんか、このスレ見てると、体格差以前に頭が悪いのが日本ラグビーが
弱い理由のような気がしてきた。
野球やサッカーに身体能力がすぐれた子が流れるというのは、
より正確に言うと、野球やサッカーを子どものときからやる子が多いので、
身体能力の高い多くの子どもが野球やサッカーに流れる。
ラグビーにも身体能力の高い子がいるのはもちろんだし、
ラグビーは、身体能力の高い子ほど有利な競技なので、
トップ選手として残っていく。
しかし、競技人口を比較すれば野球やサッカーにはかなわんということ。
井の中の蛙で、神戸製鋼日本一とかオナニーしてるよりは、
オセアニアカップ、英連邦カップに入れてもらって、連戦連敗してくるべきだと思う。
以前、外国との試合を見たけど、全く手が出ず。
体格的には互角だったから、技術の問題。
日本はラクビーの思想というものを分ってないから、あんな負け方をするんだと思った。
オセアニアカップに入って、TV中継流して、
オセアニアにODA大量投入して、海面上昇から救って、
恥を思い切り晒してから世界一を目指して欲しい。
そうして、10年もすれば、堂々と胸を張って言えるだろう。
日本は、アジアではなくオセアニアだと! 特定アジアは出て行けと!
286 :
名無し for all, all for 名無し:2006/06/05(月) 04:05:21 ID:5zQ5UFZ6
今こそ
高校生が体格云々言っても、結局対戦する相手は
同じ日本の高校生な訳で。本質的にそれほど体格差は無い。
基本的に日本ではデカイ奴はトロイ。小さい選手はすばしっこい。
外国からすばしっこいと言われるのは、基本的に小さいから。
デカくて速い選手が単に存在しないだけだし、
また小さい選手は速く見える。
日本人と外国人の体格差とは高校生同士の体格差なんかのレベルを
超えてる。特にコンタクトの際にこちらが戦意を喪失するくらいの
差を選手は感じてるんだと思う。
体格差はスタミナに必ず影響する。体格が小さい選手が大きい選手に
対抗すると凄くスタミナを奪われ、終盤に足が止まり、虐殺をくらう。
協会所属の選手を使えるなら、一度日本代表を全員外国人にすればいいんじゃない?
エリート教育しかないな。体格のでかい奴を集めて定期的に試合させろ
289 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/30(火) 11:27:28 ID:TeZ8c3/1
あ
290 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/30(火) 12:00:14 ID:AmyzkDUL
小学生の時からの英才教育しかないでしょう。(日本基準でなく世界基準)
※これはラグビーに限ったことではなく、日本スポーツ界全体の課題。
現在の小学校は勉強が主で体育は二の次。(文武両道がいい。)
国の支援も必要。現在は金の裕福な家庭の人が主に活躍。
貧困層の人材が切り捨てられている。スポーツは金がかかる。
(人材がそれだけスリム化されてしまう。)
体を強くする。体を大きくする。脚を速くする。(野球やサッカーより
ハードルが高いと思う。)
人参作戦。(金しかないでしょう。サッカーもプロ化してから飛躍的に向上
しました。金がもらえれば目指す人が多くなる。)
291 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/30(火) 13:26:59 ID:tA1HGyOY
野球、サッカー以外の、サイズ分けの無いスポーツでは、モンゴロイドは勝てないよ。
日本人の平均身長が今より15cm、体重が20kg大きくなって、白人、黒人、ポリネシアンが、
今のままなら、勝てるかもしれないね。
>>291 単細胞(バカ)な意見だな。
平均的な体格差があるからトップリーグをプレミアリーグと
同等にするのは確かに無理だろう。
しかし、代表は20人ぐらいなんだからフィジカル的に
遜色の無いチームを作るのは不可能ではない。
ラテン系中心にモンゴロイド系(インディオ)も含み、
平均的には小さいアルゼンチンだって代表に限れば
ラグビーでアゥエーのイングランドに勝てるわけで。
ラグビーの日本代表が弱いのはラグビーのステータスが低く、
運動能力の高い奴がラグビーをやらないから。
クズの中からベストの20人を選んでも強くはならない。
逆に言えば柔道の重量級や相撲の一線級の人材や180cmを
超えるプロ野球選手を確保できるなら世界のヘスト8には行ける。
例えば柔道の棟田は170p、110`の体型で股割りもバク転も
楽勝で出来るし、50m走も早く、2mの一流外国人選手から
裏投げで1本取る筋力もある
こんな選手が柔道には結構がラグビーには殆どいない。
棟田のような選手が何人かラグビーやってりゃプロップ、
フッカーは安泰。動ける2mの小川直也や元・琴ノ若がいれば
ロックは万全。イチローや室伏がいればバックスも強力。
あのね、短刀直入に言うけど、こないだ22にもなって
ラグビーの試合でウンコをもらしてしまったんですよ。
色々言い訳もあるんだけど、もうなんつーかウンコを
漏らした言い訳とかそれこそがウンコな訳で。
という訳でウンコな言い訳はしませんので。
そこんとこちゃんと汲んで欲しい訳です。
ウンコだけに。汲み取り。
で、その日は昼過ぎからお腹が痛くてガマンしてたんです。
試合が始まってさあキックオフのボールを取りに行こう、
というところで屁が出そうになった。
いや!これは出すべき!と判断し、
ポジションをちょっとずらしてブッコイタ訳です!
『ボッ!ベヒヒィィィ!』
ですっきりした気持ちで当りに行って、
モールに入ったら、なんかやたらとパンツの
股間の辺りが冷たいんですよ。
沢山の液状ウンコさんがね、
それはもうインフルエンザばりに勢力を広げてる訳よ、
猛威を奮っているわけよ、パンツの中の世界でさ。
まさに世界地図の様相!
しかもよく見たら、足を伝ってスパイクまで
達しているではないか!うんこ。
でもそのまま試合を最後までやったよ。
うん。ところどころグラウンドにウンコこぼれてた。
何かフガフガ臭いのは全部俺のせいだったんだ。
死ね俺!うんこにコダワリナガラ死ね!
294 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/30(火) 18:05:10 ID:tA1HGyOY
>>292 >>代表は20人ぐらいなんだからフィジカル的に
>>遜色の無いチームを作るのは不可能ではない。
まず、アルゼンチンは多民族国家で、白人でもラテン系以外にアングロサクソン、
ゲルマンもいることを忘れているのではないか。
室伏はスポーツエリートのハーフだし、柔道は競技スポーツとしては、
海外ではマイナーだから、本物のアスリートと対戦している訳ではない。
確かに、一流のアスリートが、子供の頃からラグビーをやっていて、
それを20人集められれば、ベスト8ぐらいは可能性はあろうが、
全く実現性の無い話だ。
あんたの意見は、所詮お子ちゃまレベル。
295 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/30(火) 18:23:24 ID:mJdoxNJC
>>294 他スレで
「欧米に勝てる訳無い」
と書いて、アメリカやカナダやルーマニアやスペインに勝った事がある事実を突っ込まれ退散した人が、なんか必死な件について。
296 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/30(火) 21:21:51 ID:tA1HGyOY
アメリカ、カナダ、ルーマニア、スペインのラグビー人口が、日本並みに増えれば、
二度と勝てる可能性は無い。
あいつらと一度ぶつかってみたら良く分かる。
何度かやったが、同身長、同体重ならあいつらの方が確実に強い。
だから、日本人があいつらより、遥かに大きくならないと、絶対に勝てない。
297 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/30(火) 21:41:44 ID:xkZWPvzE
体格で外人さんに劣るのにごり押ししてて勝てるの?そんなん弱小国相手じゃなきゃ勝てねーぜ。あとDFF弱すぎ。TLからてんかいするようにしていかなきゃあかんぞ!
素晴らしい素質を持った高校生が、同志社、明治に逝って潰されてるから。
毎年10人以上潰れてます。
299 :
名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 02:27:01 ID:adQYpe0x
>>250 ラグビーが一度だけ、公開競技として実施されたパリオリンピックでは、
アメリカがアメフットの選手の助っ人の力で優勝している。
ラグビーのスキルが、パワーとスピードで格上の相手に通じないことは、
100年も前に証明されている。
何代かに及ぶ、優れたアスリート同士の遺伝子の掛け合わせか、
秘密裏に「遺伝子組み換え」でもやらない限り、日本は世界では通用しない。
300 :
名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 21:05:17 ID:3og3e9v5
ラグビーも格闘技なんだから、5s刻みで、階級分けするってのはどう?
日本も75kg以下級、70kg以下級であれぱ、世界と対等に戦えるだろう。
しかし、今度は逆にアジアで勝てなくなるだろうがね。
301 :
名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 02:52:46 ID:3GokH7C9
ラグビーは農耕民族の日本人には不向きな、獰猛な狩猟民族のスポーツだから、
世界と戦う夢は、きっぱりと諦めよう。
無駄な努力をせず、世界で勝てる可能性のあるスポーツに助成金を出すなり、
国策で強化スポーツを絞った方が、賢明だろう。
(野球、ゴルフ、体操、マラソン、柔道、水泳、卓球etc)
302 :
名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 03:04:40 ID:hqwnVRX+
304 :
名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 11:25:41 ID:3GokH7C9
>>302-303 俺は自分自身の戦った経験から言っているんだから間違いない。
経験者は皆、どうしようもない人種の差を肌で感じている。
英4カ国には、向こうが谷間で、こちらがピークの年には、夏場に日本でやれば、
まだ可能性があるが、南半球とフランス、イタリアには、全く勝ち目は無い。
サモア、フィージー、トンガも、向こうが本気の時には、まず勝てないだろう。
日本の強化対象とすべきスポーツは、オリンピックで韓国が力を入れている
スポーツを参考にすれば良いだろう。
嘗て、日本が金メダルを取った事があるスポーツでも、
バレー等の大型選手の身体能力の優劣が、決定要因になる競技は諦めた方が良い。
305 :
名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 22:31:56 ID:CNTgkwJ9
日本は本気のトンガに勝ったことあるんだが。カナダとか中堅どころにはちょくちょく勝ってる。
伝統国ではスコットランドに勝ったことがあるし、イングランドに3-6、ウェールズに24-29、オーストラリアに23-42(残り10分までは23-30)てのもある。まあどれも昔の話だがな。
勝ち目が薄いから最初から諦めましょうってのはラガーマンの発想じゃねーな。焼き豚だかサカ豚だか知らんが、そういう負け犬根性はそっちの世界で発揮してくれや。
307 :
名無し for all, all for 名無し:2007/02/10(土) 01:05:38 ID:tOy91mTv
>>306 平尾の時やったか、オールブラックスの1.5軍に150点位取られとったな。
本ちゃんとやったら、200点ゲームやで。
東芝と仰星が試合するようなもんやろな。
国内やったら、TLと高校生の試合は危険や言うことで、対戦させんやろ。
オールブラックスとかワラビーズとやるのはナンセンスやで。
ピュアジャパンでアジア王者になる方が値打ちあると思うな。
このスレ、ほぼ一人の人間の落書き帳になってるなw
>>298 なんとなく最近は早稲田が潰してるぽい、関東が凄いのかもだけど
310 :
名無し for all, all for 名無し:2007/02/10(土) 13:17:28 ID:tOy91mTv
潰した人数の累積やったら、同志社が断トツやで。
311 :
名無し for all, all for 名無し:2007/03/05(月) 01:29:27 ID:jGcu0Eft
最近の遺伝子研究ではポリネシアンは、マレー半島からインドネシア経由で、
南太平洋に小船で漕ぎ出したマレー人の末裔らしいよ。
また、黄色人種と白人は、黒人と黄色人種、黒人と白人より近いらしい。
そして、元を辿れば、人類の発生はアフリカだけど、アフリカから出た時期が違うことで、
其々の人種が分離進化したとのことだ。
つまり、人類皆兄弟。
何万年かすれば、遺伝子が変化し、日本が勝てる時が来るかもしれないよ。
決して諦めることはない。
312 :
名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 00:42:04 ID:ODsAiiKk
>>311 希望的観測だね。
だが、何万年も待てねーよ。
それより「遺伝子組み換え」って、人間にも使えるの。
313 :
名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 01:03:44 ID:4eHMOVtf
帝京と法政がいるからです。
314 :
名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 08:52:09 ID:/gwmc/o9
お前ら学生の時とか海外遠征してないの?
実際に外人とやったら勝てないってわかるだろ!
日本って競技人口は多いだろ、世界の中でも
他のスポーツに人材とられるっていっても、それは世界でも同じこと
「なぜならそれが困難であるから、その道を選ぶんだ」
月面着陸計画に関して国民の理解を得るためのケネディの演説
フィジー戦は惜しかった
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★
大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科
以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★
ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。
<大学別年収ランキング>
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)
01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685
02 一橋大学 841 27 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 81 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 40 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 92 國學院大 664
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 70 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
321 :
名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 07:04:32 ID:2znEbtu7
何故アメフトに抜かれたのか?
たくさん有りすぎてよくわからん
323 :
名無し for all, all for 名無し:2008/11/17(月) 00:21:54 ID:f6bwpOWn
ラグビー
324 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 21:43:21 ID:IQrC43vd
保守のためにage
325 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 22:04:57 ID:c1+RPP0o
>296
あなた誰なの?
326 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 21:21:26 ID:21RvwxsC
身体能力が低い。
全員がザウザウ並みのパワー、スピードを要していれば普通に勝てる。
極端に言えば、全員が「馬」並のスピード、パワーを持てば、世界一になれる。
と思う。
327 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 21:02:41 ID:FgDt3V3/
性欲だけは馬並みなんだが…
328 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 21:10:00 ID:iBOrxLtt
329 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 23:20:08 ID:sFQCU1Wb
ダイヲタが馬鹿だからにほかならない
330 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 23:24:40 ID:Pt8wOx2b
大学ラグビーが雑魚だから
選手も伸びないで雑魚になるから
大学ラグビーが無くても弱いよ
332 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 16:04:40 ID:0niznnon
>>330 今日の内容見ればその通りだろうな。
外人入れて何が強いだよ。他がまったくだめじゃん。
反則もありえない。レフリーが甘い。
早稲田、帝京、慶応、関東学院は廃部にしてしまえ
333 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 16:24:14 ID:T8fbYaNN
強豪国はプロでやってんのに
日本は大学生だけで低レベルの試合やってんだから
強くなるわけがない
334 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 18:19:25 ID:GB2p0I2s
日本の試合ってノックオンの数が半端なく多いね
それとタックルされながらとかタックル受ける前にパス出来ないね
外国はデカイ連中がタックル受けながらパスするから
いちいち攻撃が途切れず流れるようにボールを運んでいきますよね。
日本人はガーンと真正直に突っ込んで行ってすぐポイントになっちゃう。
日本人の体が堅いせいでしょうか?
335 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 18:22:38 ID:0niznnon
>>334 体もあるが、頭もカタイせいだろうよ。
脳みそ使ってないラグビー。
日本はアジア最強止まり
337 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 18:53:12 ID:0niznnon
>>336 韓国が日本と同じだけ外人使ったら最強でもなくなるだろう
338 :
321:2008/12/21(日) 15:50:51 ID:0dXEb6eI
>>334 ボールが手につかないのは日本ラグビーの伝統
339 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/22(月) 02:03:43 ID:fjdRHol+
>338
それはなぜなの?
体格の違いは関係ないのにね
340 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/22(月) 03:07:05 ID:X7A4QwZ5
>>334 同身長なら確実に外国人の方が手足が大きく、
腕力も強いから、と言うのもあるんじゃないかな。
>>336 現在も外人抜きなら韓国といい勝負だし、競技人口が同じになれば、
韓国人、中国人の方が個々の身体能力に優れている分強いと思う。
インド、中央アジア諸国、アラブ諸国についても同じことが言える。
要するにラグビーが日本人には向いていないのであって、
大学ラグビーの存在は日本ラグビーの弱さとは無関係だよ。
国際ゲームは勝てる可能性のある野球とサッカーに任せて、
ラグビーは大学、高校限定でこじんまりやればいい。
341 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 00:45:02 ID:oG5NgMbc
人口を爆発的に増やして黒人以上の身体能力を持った突然変異的な選手をたくさん作る
中国のバスケの姚明、ハードルの劉翔みたいなやつ
342 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/25(木) 01:45:07 ID:SwzVaG/z
身体能力が高い中学生、高校生がラグビーを選択する理由がない。
他のスポーツと比較してハードな割に報われない。
野球、サッカー、相撲、柔道、バレー、バスケ、テニス、ゴルフ
これらと比較してやってていいこと何もないぞ、ラグビーは。
343 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/25(木) 02:17:42 ID:mNxCXSMk
ノックオンが多いので日本人見てるとイライラする
344 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/26(金) 20:14:43 ID:Vg/hHWD5
日本ではマイナーなんだよね、ラグビーは。
俺は大学からラグビーを始めましたが、
中学、高校とラグビー部は無く、
体育の授業でもやらなかったのでルールすらわからなかった。
ルールも複雑だし、正直最初は難しいかも。
でも、トライとった時の爽快感と、
タックルで「あおおーっ!」言いながら相手に密着するのが病みつきになってしまいます。
345 :
名無し for all, all for 名無し:2008/12/26(金) 21:48:28 ID:mfaZQH25
ノックオンが多いのは、次の理由があるんじゃないかなと思います。
・体の大きい選手がトイメンで迫ってくると、無意識に
選手が近くに迫って来ていると思ってしまい、慌ててパスしてしまう。
・掌が小さい、指が短い。
・前に何かのラグビーの書籍に載っていましたが、
日本人は(農耕民族のためか)側面の視界が狭い。
・動態視力がすぐれているとは言い難い。
今思ったんだけど高校ラグビーですら県予選出場校数校しかないのに
大学はどこにもラグビー部ってあるの
347 :
名無し for all, all for 名無し:2009/01/26(月) 19:33:47 ID:tJDYrDfG
348 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/09(月) 17:50:26 ID:QvcYYLCi
グレート草津がいた頃は強かったよ。
349 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/09(月) 21:43:30 ID:e1n6cyaq
日本人が弱いのは農耕民族という説は他のスポーツスレでも展開されている
正直聞き飽きた。
遺伝子操作だの外国人との混血で克服だのも同じ。
350 :
名無し@実況は実況板で:2009/02/15(日) 00:25:17 ID:D/wY4ZC1
簡単な事。体格で劣っているから。ただそれだけ。
日本人の体格がオーストラリア人と同じ程度で
今のラグビーの普及(人気)があれば強くなる。
351 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 00:28:10 ID:8EPwMT0K
>>347 アメフトといっしょにしちゃいけねえな
ラグビーの場合やはり強豪は経験者しかいない
アメフトは強豪でも他からの転向や素人が結構いる
同じ状況ではないな
352 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/15(日) 00:51:31 ID:2xHrKn3Q
353 :
名無し@実況は実況板で:2009/02/17(火) 00:51:58 ID:1PS7T6VZ
体格だね。やはり体格が劣っていればラグビーでは不利だ。
日本人はオーストラリア人と比べ同じですか?
スポーツをほとんどしてきたことがない白人のオーストラリア人と
握手したことがあるが、握力も全然違った。
でも、その点サッカーのほうが多少体格が違っても対処できることがW杯の
オーストラリア戦でわかったね。スピードや俊敏性では日本のほうが上回った。
また逆に、たとえブラジル相手でも身長が上回れば、そのことが有利になりW杯でブラジルに勝つこともある。
ノルウェーがそうだった
354 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 01:39:57 ID:aWWitrty
黄色人種(特にモンゴロイド)とそれ以外の人種では、
ラグビーに適したサイズの人間の、
持って生まれた身体能力に差がありすぎる。
特に190cm・100kgを超える人間の絶対数が違うことから、
大型選手では身体能力の差は絶望的。
東芝の大野や早稲田の豊田クラスの選手が普通にいる国には勝てない。
弱いのはそれだけの理由だ。
355 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 16:16:31 ID:L2ASKSYo
サッカーと違い実力差がそのまま表れるのがラグビー。
サッカーと違い「もしかしたら」がない。
356 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 16:51:41 ID:KJZEI2A1
そんなに弱くもないだろ。
カナダと引き分けたり、フィジーといい勝負したり、アジアでは最強だったりするしな。
サッカーは韓国にも勝てないだろ。
日本ラグビーは健闘してるほう。
357 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 16:56:07 ID:b1P+01pF
>>356 俺もそう思っているが、満足できない人がたくさんいるらしい。
358 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 17:19:52 ID:aWWitrty
もっと弱くてもいいから、
昔の様に、ピュアジャパンでやって欲しいと思わないか?
(本当はピュアモンゴロイドだったけどね。)
359 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 17:26:00 ID:b1P+01pF
>>358 その気持ちも分かるが、IRBの懐事情(マイナースポーツは代表要件が緩い。
野球のWBCなんてラグビー以上に緩い)を考えると、仕方ないかな。
国際的な視点で、ラグビーが今以上に衰退しそうな予感がする。
国内的視点では、代表に選ばれやすくなるので、盛り上がるのかな。
360 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/17(火) 17:41:05 ID:KJZEI2A1
結果的に今より弱くなるかも知れないが、日本は、昔のような、走りまくってつなぎまくるハンドリングラグビーでいくべきだと思うなあ。
今の力づくのラグビーは見ていてつまらない。
昔のスタイルに戻せば、人気も多少は復活すると思うし、世界も日本ラグビーに注目してくれるだろう。
>>356 俺もそう思うよ。ラグビーはよく健闘してる。
◇第1回 ニュージーランド、豪州
87・5・24 ●18―21 米国 (まずは1敗)
5・30 ●7―60 イングランド (歴史に埋もれた大敗)
6・ 3 ●23―42 オーストラリア(世界に衝撃を与えた惜敗)
計 0勝3敗 48得点123失点
◇第2回 イングランドほか
91・10・5 ●9―47 スコットランド(予定通り3敗目)
10・ 9 ●16―32 アイルランド (実力通り4敗目)
10・14 ○52―8 ジンバブエ(唯一の神勝利 得点が失点の6.5倍)
計 1勝2敗 77得点87失点(得失点差が少ない日本代表全盛期)
◇第3回 南アフリカ
95・5・27 ●10―57 ウェールズ(ここが連敗伝説の始まり)
5・31 ●28―50 アイルランド (善戦も6敗目)
6・4 ●17―145 ニュージーランド(W杯失点記録)
計 0勝3敗 55得点252失点(日本代表黒歴史)
◇第4回 ウェールズほか
99・10・ 3 ●9―43 サモア (ニュージーランドの元植民地に大敗)
10・ 9 ●15―64 ウェールズ (2軍の調整試合)
10・16 ●12―33 アルゼンチン (サッカーのしぼりカスが代表なんだろ)
計 0勝3敗 36得点140失点日本代表黒歴史)
◇第5回 オーストラリアほか
03 10 12 ●11−32 スコットランド (テンポ良く連敗継続も事実が報道されず)
10 18 ●29−51 フランス (テンポ良く連敗継続も事実が報道されず)
10 23 ●13−41 フィジー (南太平洋の小国)
10 27 ●26−39 米国 (アメフトの落ちこぼれ米国代表)
計 0勝4敗 79得点163失点(W杯最多総得点)
◇第6回 フランスほか
07・9・08 ●3-91 オーストラリア (虐殺を予感させた試合)
9・12 ●31-35 フィジー (勝ちにいって負けた試合)
9・20 ●18-72 ウェールズ (ウェールズはイギリスの地方代表)
9・25 △12-12 カナダ(やる気のないカナダに連敗も一休み)3万以上の超満員試合
計 0勝3敗1分 64得点210失点
集計 1勝18敗1分 得点359点(平均17.95)失点975点(平均48.75)勝率0.053
−−−−−継続中の記録−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最多敗戦 18
最多連敗 13(引き分け1を挟む)
362 :
名無し@実況は実況板で:2009/02/18(水) 01:17:53 ID:uLmMGBEa
サッカーで韓国に勝てないことはない。今では力はかわらない。
オーストラリアに対しても、力的に差は少ない。
あのドイツW杯の敗戦は異常で、監督の采配で引き分けには持ち込めたと思う。
サッカーの話出してもスレ違い
364 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 03:07:58 ID:fTelvOrq
>361 タラレバになっちゃうけどオーストラリア大会
のアメリカ戦はジャパンが移動日込みの中三日で対戦。
不公平な日程でなければ十分勝てたと思うなぁ。
365 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 03:18:07 ID:5zzZED8S
>>361 これは立派だ
サッカーごとき目じゃ無いね
366 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 22:45:20 ID:Oldo/U0F
負けばっかりだけど応援したくなる
お前らみたいなやつが多い国だから
368 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/18(水) 23:57:53 ID:1j35ZegG
日本は言うほど弱くないと思います。
369 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/19(木) 00:21:06 ID:QDXEw6zz
>>368 それは言えてる。他が強いんだよ。
でも7人制は弱いけどねw
370 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/19(木) 01:33:41 ID:slNsFVTR
接触の比較的少ないセブンスで勝てなかったら
もうどうしようもないのでは???
371 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/19(木) 23:28:01 ID:QDXEw6zz
>>370 要するに、日本人は足が速いとか、器用だとか、パスがうまいとか、
全て幻想だったってことですね。わかります。
372 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/19(木) 23:58:13 ID:jWxZWGCs
>>368 でも、成績では最低だよね。
ファン離れしても仕方ないね
373 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/24(火) 02:04:23 ID:rvmCUp1a
犯罪者でラグビー向いてそうなやつを徹底的に所内で鍛え上げる。もちろん、負けることは死につながる
現実的じゃないけどこのチームは強いんじゃないかな
374 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/24(火) 07:02:10 ID:5ijKXRa9
・プロ化してない
・体格で劣る
>>373 探せばロアマヌみたいのがいっぱい出てくるんじゃないか?
けっこう現実的かも
376 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/24(火) 19:47:39 ID:2EGUoq9W
どの競技もクラブチームは金が無いから、ここは一つ、ん億円持っていく野球選手は
スポーツのクラブチームを持つようにしたらいいと思う。
一億あれば何チームも持てると思う。そうするとみんな尊敬しちゃう
377 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/24(火) 20:39:50 ID:G1dHCvpe
WBCは人気あるのにラグビーは全然人気ないね。
観客も集まらないのは当然か・・。
378 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/24(火) 22:40:39 ID:7C+ZoNdb
まあ野球は接触プレーがないから日本人でも通用するよな
同じくクリケットも接触プレーがないから
小柄な南アジアでも強豪国が多いよな
接触プレーのないスポーツは小柄でも技を駆使すればなんとかなるからな
379 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/24(火) 22:45:49 ID:7C+ZoNdb
接触プレーのあるサッカー、ラグビー、バスケ、アイスホッケーは弱小だ
もろに接触プレーのあるラグビーは特に勝てる見込みがない
380 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/25(水) 06:50:55 ID:+7MNyaNg
おやおや、どうやら今日もアメフトの勝ちですなぁ
381 :
#:2009/02/25(水) 07:27:39 ID:xw0eBcyS
>>377 客が集まらないのはアメフトWC。
WC期間合計で30000人を越える程度。
ラグビーは世界的に弱いと見られてる日本の試合でさえもWCでは平均30000人の客は見に来てる。
382 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/25(水) 17:31:47 ID:+7MNyaNg
おやおや負け惜しみですか?
情けないですなぁ
日本ラグビーは何十年、何百年やっても弱いままですなぁ
やはりアメフトの圧勝ですなぁ
383 :
#:2009/02/25(水) 20:44:59 ID:xw0eBcyS
んで、アメフトはいつアメリカの学生選抜に勝てるようになるの?
今はサッカーでいう日本のA代表がアメリカのユースに負けてるようなものなんでしょ?
384 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/25(水) 21:07:23 ID:+7MNyaNg
おやおや、みっともないですなぁ
ケチばかりつけて益々情けないですなぁ
日本ラグビーは負けの歴史しかありませんなぁ
しかもW杯で過去に歴史的な大敗まできっしてますなぁ
お笑いですなぁ
385 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/25(水) 22:13:14 ID:ms9Ffo1+
387 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/26(木) 06:58:55 ID:Db43UmCu
何故日本ラグビーは弱いのか?
お答えします、草が原因
【過去10年間の大学ラグビー勢力図】
早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)
2000〜2009 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・法政・同志社
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海
関東8回
早大8回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政7回
同大5回
―――――国立常連の壁――――――――――
―――――超えられない溝―――――――――
慶應4回
帝京3回
―――――更に超えられない溝―――――――
東海1回
大東1回
大体1回
京産1回
明治1回←人材の墓場(笑) 選手権にすら出られない存在価値のない糞チームwww
389 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/27(金) 06:48:01 ID:OXZiiEMk
アメフトの方が女にモテるな
390 :
名無し for all, all for 名無し:2009/02/27(金) 09:15:55 ID:rzLPbXyE
でも国内では人気がない(笑)
391 :
名無し for all, all for 名無し:2009/03/01(日) 20:44:08 ID:e9XiVDe8
おやおやラグビー日本選手権空席だらけですなぁ
国内でもアメフトの圧勝ですなぁ
392 :
名無し for all, all for 名無し:2009/03/01(日) 21:02:15 ID:NxGqX51+
〉391
同じようなものです。アメフトもラグビーも。
でもルール知ってる人間は遥かにラグビーの方が多いと思います。スポーツニュースの時間も含め、そう言いますが。
あなたはアメフトのルール知っていますか?
393 :
名無し for all, all for 名無し:2009/03/01(日) 22:55:51 ID:e9XiVDe8
おやおや負け惜しみですか?
事実、日本ラグビーは弱小ですなぁ
394 :
#:2009/03/01(日) 23:05:53 ID:26Y+9gFM
ラグビーはフル代表のオールブラックスに惨敗。
アメフトは代表の4軍以下にあたる学生選抜に惜敗。
たいして変わらんがな
ラグビー日本フル代表は全黒OBにも勝てなかったんじゃないか。
中年のアマチュアに勝てないなんて情けない。
396 :
名無し for all, all for 名無し:2009/03/04(水) 21:31:48 ID:gWkBjYbd
つかラグビーって負けの歴史しかなくねWWWWWWWWWWWW
《 在日が帰国しない理由 「在日特権」 》
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/ [地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
高等専門学校の授業料の免除
[通名] なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
職業不定の在日タレントも無敵。
凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票] 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」
399 :
名無し for all, all for 名無し:2009/05/19(火) 23:30:23 ID:q5HoNxbX
日本という土壌が天才・怪物の育成に適してない
出る杭は打たれるし、平凡な優等生が僻んで足引っ張りだかるし・・
401 :
名無し for all, all for 名無し:2009/05/23(土) 20:51:58 ID:dMEIMg5I
シンガポール相手に45-15…
日本のラグビーは野球の様な5ツールプレイヤーを育成しない。スピード、スキル、
DF、パワー、センスなどをね。総合的に備えている人材を他のスポーツからでも
スカウトしてくればいい。またそういう選手をメディアが評価しない。また企業ラグビー
の上位の対戦ををNHK教育で放送して解説すること。それにレベルの低い大学ラグビー
をTVで放送したところで、縦の、横の、小兵の、重戦車のと評価してもレベルの話題にならない。
どう大きいのか、どう速いのか、というデジタル表現を重視すべき。
403 :
名無し for all, all for 名無し:2009/07/26(日) 05:40:52 ID:Tqof6kIH
腐った土壌があるからでしょ。
404 :
名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 23:12:40 ID:FtnM7Ili
ものすごく弱いラグビー日本代表がんばれ
406 :
名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 19:27:48 ID:L+zimEXW
体格が劣るって言い訳だろ
今の日本人は好きなだけいいもん食える時代
フランス代表のスタンドオフはベトナム系だしな
要は、協会から草の根の指導層まで、腐りきってるんだよ
407 :
名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 21:43:14 ID:+pkhe+IM
日本人選手ってノックオンがめちゃくちゃ多いですね。
あれじゃ勝てない。
それとオフロードパスが出来ないのでボールがいちいち止まってしまう。
408 :
名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 17:52:42 ID:jH8WwHWF
日本のラグビーが弱いのは大学ラグビーのせい
高校生では他国との差はそんなには離れていない
大学で早稲田が勝てばすべてよしとしているのが悪い
このせいで大学ラグビー自体が人材の墓場になっている
大学も社会人も強くしようとして外人を入れるという考えでいるのが間違い
外人を入れる前に選手を育てることやれよ
410 :
名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:08:41 ID:5A0oEv6I
セブンズにも力を入れないと。
411 :
名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:38:06 ID:4PqeDeq/
興味深いスレですね
412 :
名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 00:02:56 ID:CuepFFqW
オールブラックスより日本代表の方が年収や摂取カロリーも断然多い
なんで対戦すると失点が断然多いの?
413 :
名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 00:07:31 ID:dvMddY5/
年収は本当か?
414 :
名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 22:55:10 ID:zrGS5MDw
確かにホスト国には勝てないがIRBランキングで95カ国中14位という成績
を考えた場合、果たして本当に弱いと言えるのだろうか。
たしかにランキングの半大半の国はワールドカップにも出ていないし、国際試合も
やっているかどうかわからない。
上位国から見れば子供の遊びのように見えるだろう。
しかしそういう人、国もラグビーやっており、IRBに加盟しランキングに入っている中での95カ国中14位という
成績は悪いものではないと思うのだが。
ラグビーにおいてランキング上位国の国に勝ててないのと同じように
サッカーでもランキング上位の国に勝てていないというのは同じことではないのか?
415 :
名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 01:20:34 ID:D2MgJVUT
なぜ日本のラグビーはものすごく弱いのか?
それは相手が日本よりものすごく強いから
416 :
名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 02:49:12 ID:TOZSZ74O
414
そのうちで強化やってるとこはわずかです
417 :
名無し for all, all for 名無し:2010/05/22(土) 18:50:03 ID:/hdfQ3JF
サッカーと同様、恥を晒しにワールドカップに行くのさ
418 :
名無し for all, all for 名無し:2010/05/22(土) 20:46:25 ID:6x5YvMKB
中国が本気でラグビーやれば、平均的な体格は小さいが、絶対数が多いから
凄い才能もった奴がたくさんいるから黄色人種でもニュージーにかてるかな
419 :
名無し for all, all for 名無し:2010/05/22(土) 21:05:18 ID:F/s03Cei
>>418 無理すぎ
格闘系球技や格闘技は競技人口はあまり関係ない
どれだけ鍛え上げれるか
技術が大半を占めるスポーツは競技人口とレベルが比例しやすい
420 :
名無し for all, all for 名無し:2010/05/22(土) 21:22:42 ID:3IS/liyT
>>418 中国よりイランの方がいいよ。
ガタイは良いし、フットボールもよく知ってる。
やらないだろうけど。
421 :
名無し for all, all for 名無し:2010/05/23(日) 01:53:08 ID:P+jDa3ge
多分モンゴルとかウズベキスタンが向いてると思う
422 :
名無し for all, all for 名無し:2010/05/23(日) 10:03:18 ID:e2HHw+h8
7人制なら東アジア競技大会で男女とも中国に負けたよ。
男子は負けたのが予選リーグだけだったから、なんとか金メダルは獲ったけど。
423 :
名無し for all, all for 名無し:2010/05/27(木) 22:54:29 ID:wFuCLBV8
中国女子はベガスの7人制大会で優勝したじゃん!
424 :
名無し for all, all for 名無し:2010/05/29(土) 18:56:14 ID:sFOCQXqg
age
425 :
名無し for all, all for 名無し:2010/05/29(土) 19:03:18 ID:sFOCQXqg
俺、プロでやってたけど、この程度のレベルの選手が?
っていうのはトップリーグでも沢山いた。
練習の取り組みや社会人としての常識、そして人を思う優しさなど
結局スポーツは人間の総合戦だから人格形成等含めて優良な土壌が絶対
必要、日本はハード面は充実したがソフト面は全くでしょ
スポーツは、心技体だから心から変えないと
何年やってもプロ化しても一緒だと思う
日本のファン(ラグビーファン以外)は意外とそういう所を見てる。
>>422 中国は五輪競技となると狂ったように強化しだすからね。
遠からず7人制は歯が立たなくなりそうな悪寒。
427 :
名無し for all, all for 名無し:
でも中国は五輪競技の柔道もレスリングも弱い
チーム球技もバスケと女子バレー以外は弱い
五輪競技だからって、強くなるわけじゃないんだよね
むしろ韓国の方がヤバいと思う
あそこは五輪の球技も日本よりだいたい強いからね