地   味   な   名   勝   負  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
97.1.2 国立競技場
大学選手権準決勝 第1試合
早稲田 32−27 関東学院
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:41 ID:+imhsZDc
99.1.2 国立競技場
大学選手権準決勝 第2試合
明治 24−19 慶應義塾 
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:44 ID:+imhsZDc
96.11.23 秩父宮ラグビー場
関東大学対抗戦
慶應義塾 18−17 早稲田
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:20 ID:4SX6qpNB
おととし の
たけぞの たい かつこう
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:19 ID:+bWBj9k/
早稲田3−0筑 波
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:57 ID:0VMxacod
日体25−24早稲田のショートライン
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:07 ID:t2elZQrE
平成元年
関東大学対抗戦
慶應−明治
正確なスコアは忘れた
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:46 ID:7tFqBb0H
84年の慶應明治
奇跡の大逆転
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:05 ID:B7ai7dqG
往年の名勝負
慶應対東大
東大が勝った試合。
慶應は、ハイパントとタックルしかせんかったわ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:29 ID:suRc6jIL
>>9
10年くらい前の試合のこと?
うちの近所の兄ちゃんがそのときの東大のメンバーだった。
高校のころまで吹奏楽部だったのにあまりの転身にびっくりしたな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:21 ID:Hqsgi6DH
交流試合 明治(竹之内の時)VS 専修
引き分けで抽選により明治 大学選手権出場
この時の専修のSHは村田ですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:13 ID:fSKjBpgw
>>11
そう。主将村田。
で、ハズレくじ引いたのも村田。

ってか、派手な名勝負が随分紛れ込んでないか?
三菱自工京都×ワールドとかそのレベルのスレかと思た。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:50 ID:822GYbgz
セレビの片手で拾ったやつはマツダ戦だよ(小藪が嫌いなブルックがいた)
セレビ初来日の試合、梶原触れなかったらしい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:43 ID:sSf08l1m
>>12
>ってか、派手な名勝負が随分紛れ込んでないか?

ここはY!の思い出の試合の板に似ている感じ。
あまり書き込みはないけど最初から見ると
内容があるものが多い。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:27 ID:b2dyMGwd
地味と言えるか自信ないけど、
1991年12月、対抗戦とリーグ戦の交流戦「早稲田対法政」
後半ロスタイム位まで法政がリード。
増保選手が逆転トライして、逃げ切った試合。
翌年、法政はその早稲田に勝って、優勝。


16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:40 ID:suRc6jIL
>>15
法政復活の兆しの試合だったね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:58 ID:Mn2PL0gj
1992年?の早明戦。両軍トライなし、PG合戦で明治の勝ち。
M永友8本、W?4本って試合があったような。
誰かフォローしてちょ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:44 ID:sSf08l1m
>>17

永友のパスダミーが冴えていた試合です。
両チームノートライも早明戦では珍しい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:56 ID:Mn2PL0gj
>>18 レスありがd Wは誰が蹴ってたっけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:08 ID:GZ4e/3+9
昭和63年度決勝 大阪工大高×茗渓学園 

あまりにも地味だったので何故か翌日の新聞に結果が載らず。
全記者の怠慢というまれに見る珍しい年。
決勝戦は玄人受けする試合だったが、このチームが優勝するとは…。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:09 ID:0K8dXoEv
>>20
その試合は昭和天皇の崩御で行われず、両者優勝だったのでは?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 07:58 ID:36y7OKZq
>>20 年齢のばれそうな発言をしてください@楕円球板の326,327のレス読め

ずーっと

>全記者の怠慢というまれに見る珍しい年。
>決勝戦は玄人受けする試合だったが、このチームが優勝するとは

と思っていたのか それなら このチームとはどっちだ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:04 ID:dQfs7w32
>>19
隈部
2423:04/08/31 09:05 ID:dQfs7w32
>>19
徳丸の間違いだった。スマソ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:46 ID:5jCPlYHv
>>21>>22

>>20たん、かわいそう。
せっかくのシャレがこんな無粋なオヤジ達に台無しにされるなんて。。
このスレ一番のウィットだったのに。
でもこの試合、どちらかと言えば「派手な試合」を想像するんだけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:35 ID:RaHhM/ZY
24,徳丸10に定着できなかったのは痛かった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:02 ID:36y7OKZq
>>17に近いが

早明戦で明治ワントライ(竹之内1年) 対する早稲田ゼロ 
坂本のキックのみで勝ったという金返せコールが起きるような試合

この年決勝は早稲田対大東 みごと大東勝利
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:16 ID:RaHhM/ZY
大東元祖ドリフトデイフェンス
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:40 ID:E5jp9Vzq
>>16
早法戦は、あれ以降も名勝負が多いですね。

>>19
早稲田のキッカーは、近い所は徳丸選手。
遠い所はロックの遠藤選手でしたね。
あの試合、遠藤選手も1本入れたはず。
30星龍平 ◆KeiTQHUu5w :04/08/31 23:31 ID:6KwXHxZ7
同志社最高
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:12 ID:+vMAG48M
徳丸ってフジのアナウンサーと結婚したんだけど、
マザコンがバレてすぐ離婚したんだよな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:35 ID:N3sXm3kW
4年くらい前の大学選手権の準決勝で慶應圧倒的有利の下馬評だったんだけど
法政が勝っちゃった試合。14−10くらい
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:56 ID:pbCQhasb
AV男優みたいな顔した、しかし、医学部学生であったフランカーがいた
日大が大学千集権に出たとき
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:27 ID:5lVKJ7Lv
>>32
慶応はあの敗戦で失速したって感じがする。でも、法政の鬼タックルには鬼気迫るものがあった。

>>33
龍のこと?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:06 ID:udM6zo/E
>>33
当時の古屋・鷲谷・龍の日大FW第3列は良かったですね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:35 ID:S6/xxyXb
日大なんてもともとAV男優だらけじゃん。
ジャンルが特殊だが。w
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:31 ID:P92MqV97
 1995年の2回戦大阪桐蔭10−9熊谷工。後半ラスト20分間ゴール前釘付けの大阪桐蔭が守りきった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:43 ID:buXCeKL6
97年早明戦。あまり語られないけど見返したら面白かった覚えがある。田中組vs石川組だっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:39 ID:ULQIjpL+
96〜98年の早慶戦はなぜか下馬評が圧倒的に低い方が勝ってた。
後、99年の早慶戦も面白かった。
早慶戦だから地味な対戦ではないのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:56 ID:n6S5yaRm
1994年12月大学選手権1回戦か2回戦「明治vs中央」
明治全盛期の南條組相手に、中央が互角の勝負。
当時1年だったSH田中選手(現サントリー)の
個人技のトライがなければ、負けてたかも…
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:28 ID:Uohs4kle
>>40
その試合NHKで中継があったよね。見た覚えがある。
中央FWが大型で3列の防御が良くて序盤から中央ペース、
中盤から明治が個人技で反撃してリードしたが
圧倒することは出来ずに、最後は中央の同点PGが外れて
明治が逃げ切りだったかな。たしかに地味な名勝負だったかも。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:49 ID:e78cddd5
98年早明戦。スコアは明治27−24早稲田。
この年の早稲田は日体大に負けたり筑波と引き分けたりでボロボロだった。
慶應に勝ってから勢いづいて優勝候補筆頭の法政に勝ったりしたけど最後は
関東に公開処刑されたんだよね・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:32 ID:tgd+DFD8
>>41
おっしゃるように、NHKの中継がありましたね。
22対19で1PG差で明治が勝ったんですね。
あまり語られることはないのですが、
緊迫感のある名勝負だったと記憶してます。
>>42
98年度の早稲田VS法政も名勝負ですね。
この年、リーグ戦の関東対法政も34対33くらいの接戦ですね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:52 ID:gE0A3IVK
>>43
その3試合 全部生で見てるな・・・。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:56 ID:84cvxd+k
>>41

中央のNo8に川島がいた時だな
あの試合は凄かったなぁ
確か明治のハーフ団が田中澄−伊藤で
PKから田中が速攻仕掛けて取ったトライが決勝点だったと思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:58 ID:oX0RU2+L
その試合を生で観ているもんで
最近の関東・法政に完封負けとかいう試合がな・・・・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:45 ID:SjcxaJXO
93年度大学選手権準々決勝
京 産(関西1位) 22−21 早稲田(関東対抗戦2位)

大西監督が泣いてたね
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:38 ID:Cd00mNip
>>45
あれ、明治のSOは信野(当時3年)の控えの4年生だったと記憶してるが。
その試合は中央のいいタックルが印象に残ってる。
体格的に劣るチームでも体張れば、相手のペースを狂わすことができ、
あわよくば金星なんてこともあるということで当時現役の自分としては
励みになったが。

>>47
監督のコメントで、「残りの俺の人生はいらない」なんて言ってたような。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:45 ID:L88PaDkt
>>48
信野で正解。
その年は西田、信野のハーフ団だったんだけど、西田が怪我で欠場。
信野も怪我して万全じゃなかった。

最後の正田のPGが外れた時になんとも言えない気分だった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:47 ID:OxHtsnsC
85年11月10日の明治−慶應義塾戦。
13−13の引き分け。
雲の厚い天候。PGで明治が先制。しかし慶應義塾がゲームを有利に進め、
一時は10点差に広げたものの、後半明治がこれを挽回。13−13。

明治は、84年は屈辱の5位。その復活への重要な一戦。
その後日体と引き分けるものの、
下馬評有利の早稲田を8−6で破り、久々の対抗戦一位。
慶應義塾は、前年対抗戦では逆転試合の連続と
大学選手権決勝での幻のトライで準優勝。
対抗戦は日体に3−6で敗れ、譲れない一戦。
その後早稲田にも敗れるものの、大学選手権準決勝で雪辱。

そして大学選手権決勝は昨年度対抗戦で引き分けた
慶應義塾−明治の両校。
これは有名なので省略。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:51 ID:OxHtsnsC
>>50
失礼。PGで先制は慶應義塾だったかも。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:44 ID:DVfLJbub
97年大学選手権2回戦の明治vs法政(14-10)
斉藤、大久保の直接対決!
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:34 ID:fo8HLmO4
1996年大学選手権
中央大×日体大

大学選手権とはいえ、関係者オンリーだな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:45 ID:Z+z9nJ9K
99年大学選手権準決勝
慶應 25−19 同志社
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:00 ID:Zzso7aH7
>>54
慶應からすれば快勝かもしれんが、
同志社は不安のラインアウトを全く修正せずに乗り込んだ
クソ試合だったな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:09 ID:3JCCJYwx
2002年度大学対抗戦入替戦
東大対立教
上昇と没落の対比が見事に描れていた試合だった。
FWもBKも立教が圧倒。東大は低くタックルして頑張ってたが、なにせBKの攻撃のラインがグラグラしていた感じだった。一人途中入ったWTBがトライを挙げて気を吐いてた。
そういえば東大HP新しくなってたな。でも何かマズいカキコが某HPにあったようだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:31 ID:HJPH8c8A
>50
下馬評不利の早稲田を8−6・・・ では?
この年度は大学・社会人・東西を問わず
名勝負の多い年かも。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:50 ID:9Rjbxb6o
>>57
>名勝負の多い年かも。

時代が動いたと言うだけで中身はかなりお粗末な年でした。
釜石が神戸に負けたけど、この頃の神戸はその後とは全然違う、とてもお粗末でつまらないラグビーしかできないチームでした。
同じく同志社は大体大、早稲田にそれぞれボコられるけど、どちらもハイパンオンリーのテンメンラグビー。
そしてその酷さの最たるものが高校ラグビー。
どのチームも球を出してはポコーンと蹴る→ラッシュの繰り返し。
番狂わせの続出で強いも弱いもなかった。
そして高校ジャパンのセレクターはBKは全く球が回らず、力を把握できないとボヤく始末。
(実際この年は青木や村田などの逸材が候補にも挙がらなかった。)
翌年早々、ハイパント対策の国内ローカルルールが策定されるきっかけとなった年でした。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:24 ID:HJPH8c8A
>58
レスありがとうございます。
なるほど。納得しました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:33 ID:9Rjbxb6o
ちなみに、釜石の連覇を止めた神戸製鋼は決勝でトヨタに敗れたが、今度はそのキックにさえも至らない
恐怖の「スクラムオンリーラグビー」。
圧倒的優位のスクラムからボールを出さずに、ひたすら時間稼ぎをすると言う戦法(?)でした。
大八木が頭に血が上ってゆでだこ状態になってたなぁ。w
日比野氏曰く「あの釜石が何でこんなつまらないチーム達に負けなければならなかったか。」。
同じく同志社の連覇を止めた早稲田はいつもの華麗な展開のイメージをかなぐり捨てて、ハイパンで快勝。
こちらのコメントは「去年まで散々やられてた王者相手だからたまにはいいんです。」。
そんな中、慶應は第一次上田政権の下、いいラグビーをしていた。
それが唯一の救いのようなシーズンでした。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:50 ID:gRs1Hz3X
その上田慶応花園一回戦、対大体大30−29かな?後半の体大凄かった!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:54 ID:yuze5vA1
1992年12月大学選手権1回戦「関東学院vs同志社」
関東は溝辺組で、FB松田をはじめ、かなり評価が高いチームでした。
同志社も伊藤組で、秋の明治(永友組)との定期戦でいい勝負をして、
久々に大学日本一を狙えるといわれていたチーム。
最後までもつれたけど、14vs10で関東が勝った。

>>47
93年度「京産22−21早稲田」
これも嵐の中のすごい試合でしたよね。
京産大の江口選手が逆転トライしたんでしたっけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:39 ID:Z+z9nJ9K
99年度大学選手権準々決勝 関東学院21−17明 治

明治が意外と頑張った
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:29 ID:a8t/5hZi
96年大学選手権2回戦
関東学院28−16帝京
初めて優勝候補に挙がった関東。
国立で早稲田に負ける前の2回戦。
強力FWの帝京に対して、関東ディフェンスの勝利。
逆転可能な点差からロスタイムに自陣から展開しようとする帝京。
それを関東がインターセプトでとどめのトライ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:44 ID:weflM4N/
神戸対東芝。社会人一回戦花園第3グランド。林キャプテン残念会での、涙の激が印象的。
翌年神戸のV1で、平尾主将の代わりに賞状を受け取る林の涙に、思わずもらい泣きしたよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:34 ID:XfV9X7Xi
>>65
地味じゃないじゃん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:27 ID:8H1X7bSc
社会人一回戦花園第3グランドと聞くと結構地味かと。
人知れず優勝候補の一角が消えていったし。
でもこれってロスタイム、ラストワンプレーで東芝が奇跡的な逆転トライ取ったんだよな。
で東芝はそのまま優勝。
戸嶋の一か八かのノールックパスが見事に決まり、、、本人が視野を広げる訓練の話をしていたような。。
平尾や林の必死のタックルの映像が目に焼き付いております。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:50 ID:weflM4N/
小森の早稲田対ニールソンの流経、トライ合戦だったけど
引き締まった内容だったね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:48 ID:x4IQZ+D6
>>64
その試合を実況したのは「栄光への架け橋だー!」の刈谷富士雄アナウンサー
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:28 ID:95ItnYOp
早稲田VS大東は早稲田が(勝っても負けても)ぼこられる試合が多かった
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:00 ID:9fn4547i
>>68
あれは、派手な試合だったと思うよ。俺的にはここ10年間の間で一番好きな試合かな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:40 ID:2vEQw8VD
>>70
たしかに早稲田は大東大をかなり苦手にしてましたよね。
1990年代で早稲田が勝ったのって、1992年の交流試合だけでは?
あの試合(25対22)も徳丸選手のキックで逃げ切ったけど、トライ数では…
あの時の大東大って日本代表が4人もいたすごいチームでしたね。

73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:22 ID:/DZAuvUt
>72
その試合は、もうこれ以上無いってくらいの早稲田笛。
名勝負でも何でもない。

周りでも「今のはおかしくないか?」の声がたくさんあがってた。
ラグマガでも批判される始末。フラストレーションが溜まっていくのが
スタンドからもはっきりと分かって、大東の選手は気の毒だった。
それと、選手権準決勝の関東学院戦も早稲田笛だったな。
ここまで便宜をはかってもらうチームは、当然力が伸びるはずもなく
決勝で法政に逆転負けしたのは、至極当然の結果だった。

ちなみに、92年度の交流試合で早稲田が敗れると対抗戦勢が
リーグ戦勢に勝ち越されるところだった。
協会が早稲田笛をやらせたのは容易に想像がつく。

リーグ戦勢の力を恐れた協会が、翌年から交流試合を廃止して
選手権出場校を16校に増やしたのは有名な話。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:27 ID:qEhqsOfe
山羽の時の、選手権日体戦や対抗戦帝京戦(なぜか佐藤元監督がテレビ解説)も
極端な早稲田笛。組み合わせまで便宜はかってもらったのに1/2は大東に
公開処刑。山羽は文武両道で早稲田の指導者になる器だが、
全然表に出てこないとこみると、この年の悲惨さが負のイメージになってるのかな?
山羽自身明治にフォワード戦挑んでみたり、関東代表も温情で選んでもらったりで
実は相良程度なのかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:36 ID:C1Kq48rc
>>69
2回戦で中継あったの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:46 ID:Q3QVxS5J
>>75
昔は当たり前のようにNHKが大学2回戦を中継してたけどな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:58 ID:rfMmHNkK
2回戦って四試合も一挙に放送してたんですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:30 ID:qEhqsOfe
2回戦は「準々決勝ハイライト」、斉藤洋一郎アナ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:34 ID:/NYbgXeG
むちゃくちゃ地味だけど、
岡本組の同志社と吉田明組の京都産大の試合が良かった。
どちらも国立で沸かしたしね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:33 ID:0ks4vJwg
>>79
当時としては派手なカードでしょ。
双方、高校ジャパンが多数いたし。
関西勢が2校も大学選手権の準決勝に残る何て今となっては考えられない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:16 ID:+h94jwgC
>>73
そういうの荒れるから止めろ。
普通に地味に名勝負でマターリしたいのに、わざわざ田圃に塩水撒いてどうすんだ、空気嫁。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:17 ID:neh5S8SA
93年度の神鋼VS明治
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:42 ID:0ks4vJwg
>>82
旧システムで学生が社会人相手に本気で勝ちにいった最後の試合かも。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:53 ID:ZStbkWPe
地味ではないが…
1989年度大学選手権準決勝「早稲田vs大阪体育大」
早稲田(清宮組)が大体大(高橋組)の
ヘラクレス軍団のFWにスクラムトライ・認定トライなどで大苦戦。
最後は今泉選手がこけそうになりながらもトライして、何とか勝利。


85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:30 ID:U/rdjPyT
高橋一彰、超人的なパワーもさることながら、歯に衣着せぬ物言いが良かったな。
「才能なんて力でねじ伏せてやりたいわ。」
「早稲田もまあ小手先のラグビーは上手いけどね。」
などなど。。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:36 ID:XNftDMvc
清宮は大阪体育大とは苦戦する星の下にあるのでは?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:51 ID:izzfrT5B
>>83
90年度も該当かな。
ウィリアムスがいなければ「地味」ではなかったかも。
前半終了間際の吉田義人のタックルすごかった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:36 ID:nEzUvIEn
>>61
花園で見てたよ!鳥肌立った!
後半の体大、
特にフランカー金村のタックルには感動した。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:50 ID:SwAoua/r
95年度関東大学対抗戦
筑 波 28−26 明 治

96年度関東大学対抗戦
早稲田 23−20 筑 波


どっちも筑波絡み
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:37 ID:AC+v3OHU
台風の瑞穂、アメリカ対アンダー23。清宮、村田、薬師寺らで初勝利!
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:48 ID:qRuXMGU2
1992年12月社会人大会2(or1?)回戦「神戸製鋼vsマツダ」
マツダが神鋼相手に互角の勝負。
マツダSOスティファン・ミルン選手のドロップゴールがポンポン入り、新鮮。
後半30分頃、あと1本入ればというところで、球がそれた…
最後は神鋼が意地のトライで、37vs28。

>>86
2000年頃の対戦のことですね。
試合は見えなかったけど、危なかったらしいですね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:31 ID:a6+NOsY8
>91
マジで神戸が負けるんじゃないかと思ってたよ。

ピンポイントキック攻撃というか、攻め方をシンプルにしたマツダの
戦い方も印象的。ブルックの完璧なラインアウトも凄かった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:37 ID:vKPlh+mu
いつのか忘れたけど交流戦での明治VS専修
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:45 ID:nNW9GSlS
>>93
村田がハズレくじ引いたやつだろ?
ガイシュツと思われ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:00 ID:hIGuyDmN
じゃあ89年の全国高校ラグビー2回戦

淀川工12−12熊谷工

堀越(弟)要する第1シードの熊谷工業が
ノーシードの淀川工業に大苦戦。
最後は抽選で淀工が勝ち、結局この大会ベスト4まで進んだ。
小学生のときに花園で見てたんだけど淀工の
低いタックルが強烈に印象に残った。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:21 ID:9LbIw6A5
>>89

88年度 交流試合
 大東文化大 ○ 16 ― 12 ● 筑波大

筑波絡みだとこれも名勝負だった。
シナリ・ラトウ、薫田、梶原とメンツは派手だけど。

筑波とか中央は堅いディフェンスで格上と
好試合をすることがあるイメージ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:21 ID:7oJUhHGA
岩渕が青学でデビューした歳の大東戦。
負けたけど青学のカウンターが楽しかった。

逆に大東は終盤でとてつもない大差をひっくり返した
試合が数年前にあったが相手はリーグ戦のどこだったか忘れた。
とにかくラスト5分で連続4トライくらいしたのではなかったかな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:48 ID:kGBbXG9p
第68回全国高校大会
3回戦
メイケイ学園24−18新田
西のAシード新田をエンジョイラグビーのメイケイが撃破!
勢いに乗ったメイケイはこの年全国制覇(工大と両校優勝だけど)。
しかし、それよりもこの年の新田が優勝候補だったことが今となっては信じられない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:25 ID:+GIo9cF5
地味ではないけど(少しネタ切れ気味なんで勘弁)…
1991年1月2日大学選手権準決勝「明治vs京都産業大」
京産大(泉野組)が明治(吉田組)とFW戦で真っ向勝負。
京産大の強力スクラムの前に、明治はスクラムトライ等、大苦戦。
後半バックス勝負にして、流れが一気に明治に…
>>92
あの試合(神鋼vsマツダ)良かったですよね。
当時DGを狙う選手が少なかったので、新鮮でした。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:19 ID:XEk6a1pN
age
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:01 ID:NPhAOPwn
>>99
左WTB富岡剛の起死回生のトライね。
3人ぐらい吹っ飛ばして左隅に決めたやつ。
怪我で出ていなかったイアン・ウィリアムズの笑みが印象的だった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:57:12 ID:KlBZZ6u/
89年度の交流試合、大東vs慶應は良かった。
ラトゥ、青木等の才能軍団に慶應の魂のタックルが炸裂しまくりだった。
勝利者インタビューの時、鏡監督がもらい泣きしながら慶應の選手に拍手してたのが
印象深い。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:37:01 ID://MskDev
秩父宮が改修工事で使えなかった年 (早稲田が日本選手権を取った年)
三ツ沢で釜石VS東芝府中の雨中の激突を見た この時は釜石が勝ったのだが
社会人を制したのは東芝だった
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:24:13 ID:SN9tkg77
日 本 15−14 ニュージーランド(グレートラグビー)
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:57:54 ID:fmkXUWiD
>104面白い!
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:54:17 ID:w2GIZMYV
>>102
慶応に小田切いたときだっけ?
エイトだけどキッカーだったよね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:49:22 ID:Bf5Abqtc
ネタ切れ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:21:50 ID:nAgGBEyC
いや、まだまだ。
’94年のワールドが神鋼の公式戦連勝記録を71で止めた試合。
松尾→東田のキックパスにしびれた。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:49:56 ID:65fMJ1yj
タケオミを振り切った新井のトライだな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:54:00 ID:Bf5Abqtc
99年大学選手権準々決勝 慶應−日大
スコアは忘れた
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:19:02 ID:rajoFeW7
>>110
花園で見たけど、そんなにいい試合だったか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:28:28 ID:nWImnjnH
83年11月の対抗戦 明治−慶應。
この年は日体が一位になり、早稲田が五位の年なので、
そっちの方が印象深い。

確か両校は全勝対決。そして雨。
結果は、明治15−4慶應。
コンディションが悪いのに、梅木(国定)の
トドメのトライが印象的。

この両校の定期戦は、ほとんど天気悪いよな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:59:36 ID:A91WNKvr
>>111
花園のわけねーだろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:41:02 ID:3YSQdTmG
>>111
秩父宮の試合だよ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 07:49:19 ID:2oUqshjJ
花園で慶応と日大があたったのは’98〜’99シーズンの準々決勝
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:36:37 ID:dKw6k/0T
早稲田と日体大との試合でたしか終了間際に今泉がペナルティキック
をはずして、そこから切り返しの大逆転劇がすごかった。

何年だったかな?その年の対抗戦日体優勝したんじゃなかったっけ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:44:03 ID:jVUbqB7I
>>116
1989年度(平成元年)の早稲田vs日体大ですね。
25対24くらいでしたっけ。
この年の大学選手権の決勝もこのカードでしたね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:43:19 ID:trgZy6+f
>116前田欠場、守屋SOで苦い経験だったな。守屋は翌年急成長した。ピチピチ
太ももと同点ゴールキック!四年時は省エネでダメだった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:24:38 ID:Q0Hhhpny
清宮のときだね。
選手権の決勝で血祭りに上げたっけ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:50:48 ID:Q0Hhhpny
帝京が慶応に大学選手権でリベンジ果たした試合。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:29:10 ID:ExlMFGgo
2000年1/9
近鉄29-26サントリー

前半7-20から近鉄後半逆転勝利
逆転後、ノーサイドまで必死のディフェンス。
終了間際、サントリーが左隅インゴールに持ち込み
再逆転かと思ったが、スローフォワード
あの年の近鉄はよかった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:31:00 ID:xd5A2d/+
京都
花園高校vs伏見工高校
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:00:59 ID:HboQovHA
>>121
サントリーがまさかのプール敗退した年だったっけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:29:12 ID:30+Iw9D+
明治対中央の交流戦。川島のタックルにしびれた。田中澄が一年で活躍した。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:54:55 ID:iN6qJ8Ei

交流戦ではなく選手権2回戦の事では?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:06:40 ID:1UXQivpx
>>121
あの数少ない観客の中に貴方もいたのか・・・・
その後の近鉄vsNEC戦も良かったね
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:30:31 ID:lffnGFxP
その近鉄も今や・・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:56:07 ID:NMee46Pc
その後に起こった事には触れたくはないが、95年のジャパンvsルーマニア。
平尾が復帰して秩父宮満員。ルーマニアにもゴタゴタがあったようだが、タテタテヨコが
なぜか功を奏し5トライを奪い快勝。ほんとあん時は気持ち良く家に帰れたなぁ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:43:59 ID:SDKBDGVA
>>110
慶応43-29日大だね。
あの時の日大のバックスって、
10武井敬司(1年,NEC,2004日本選抜)
11北條純一(4年,サントリー,2003日本代表,2004日本選抜)
12阪上義和(1年,大阪府警)
13今利貞政(3年,ヤマハ発動機,2002日本A代表,2004七人制日本代表)
14窪田幸一郎(3年,NEC,2003年日本A代表)
15永松拓(1年)
だから結構凄いメンツだよな。
特にウィングは2枚揃ってた。
ポテンシャルがかなりあったのに、あまりみんな注目しなさ過ぎた。
ラグアイの勝者予想も日大に入れた人いなかったっけ・・・・・。 
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:29:23 ID:cqVaQ/Iw
.
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:48:48 ID:QD1THK/e
>>129
途中で日大が慶応を10点くらいリードしていた時は、慶応が負けるかと
思った。あの年の慶応はそんな展開の試合が多かった。
132鉄人:04/09/28 20:29:51 ID:6CIPML/T
第二次大戦前のラグビー界を知っている方はさすがにいないようですね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:45:44 ID:FoH7NB2c
1993年度大学選手権2回戦(?)明治vs大東大
いい選手が多いが、けが人が多くて、リーグ戦で不完全燃焼だった大東大が、
明治(元木組)相手に、一泡吹かせるかという雰囲気。
二代目ラトゥーの個人技などで、かなり善戦するが…
翌年の決勝はこの両チームの対戦で、井沢組の大東大が優勝してリベンジ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:16:04 ID:3lZg27vF
>>133
いい試合選びましたね。
M28−16D。
トライ数はM1に対しDは2。
PGで勝負が決まる傾向の時代。
そして準決勝にあの有名な名勝負が起こる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:10:20 ID:QoURMRTy
大体大が明治に勝った試合
もう20年近く昔なんだね・・・ヘラクレス軍団
136133:04/10/06 20:14:25 ID:Pm++1OFZ
>>134
レスどうもありがとうございます。
コメントが付かないかも、と思いながら書き込みました。
M28−16Dで、トライ数は1対2でしたか。
大東大のキッカーは二代目ラトゥーで、飛距離もすごく、上手でした。
この次の明治対同志社が大変インパクトのある試合だったので、
大東大戦はあまり注目されませんが、いい試合でしたね。

>>135
大体大が明治に勝った試合って、87年、89年度の2度でしたっけ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:35:12 ID:6baa+Qqk
>>136
こちらこそ、ドウモ。

私イチオシの地味な名勝負は
88年の11月にあった対抗戦の明治−日体。
早稲田に勝ち、勢いに乗る優勝候補の日体。
一方、慶應に番狂わせの負けを喫した明治。
雨ながらもスタンドはほぼ満員。
結果は、明治14−10日体。
明治のSH安東が抜け出し、
タックルされた瞬間にFL尾上にバックパスしトライ。
このトライへの連続プレーはかなり感動。

138136:04/10/06 23:27:01 ID:Pm++1OFZ
>>137
残念、その試合、見てないですね
明治(安東組)、日体(吉田組)ですよね。
明治(安東組)は早明戦・大東大との決勝を見ましたが好きですね。
日体(吉田組)もかなりいいチームという記憶がありますね。
昭和末期の隠れた名勝負ですね。

139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:30:50 ID:QSIyBp/S
その年は 準決勝で明治−日体の再戦だったね。
中田がWTBやったり吉田CTBだったり。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:53:23 ID:6baa+Qqk
>>138
88年の日体はディフェンスがしぶとく、
優秀な選手が多かったという印象が強いです。
>>139
試合終了後、安東・吉田両主将がさりげなく握手して
スタンドから去っていったのを
わずかに憶えています。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 06:36:37 ID:Xhm/KFcW
地味なカードじゃないんだけど忘れられないので…

1995年度(1996.1.15)大学選手権決勝
その前の対抗戦、明治(信野組)×早稲田(小泉組)で最後の最後に早稲田に逆転トライを決められて明治が負け、その後大学選手権で再び両組が決勝で対決し、明治が圧勝した試合。
忘れられないシーンは前半、早稲田ゴール前の密集から抜け出したボールをSH西田がパス、受けたSO信野がドロップゴールを決めた、あの瞬間、鳥肌が立ち呆然としため息が出ました…今ビデオを見てもシビレます!
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 06:42:44 ID:Xhm/KFcW
その翌年度、対抗戦、選手権ともに認定トライで涙をのんだ早稲田(中竹組)の試合も別の意味で忘れられないです。
当時、熱狂的明治ファンだった私でも、1996年度だけは早稲田の躍進、中竹主将のリーダーシップに目を奪われた一年でした。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 07:51:02 ID:4amFAw3o
>>137 確かこの年 日体大は無敗でこのままいくと
対抗戦優勝か という状況でジャパンの遠征で吉田が
出られないので北島御大がヘリコプターでもいいから
間に合わないかと言ったのです。俺は傘をさして
バックスタンドから観ていました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:14:22 ID:0icDuXZK
98年度大学選手権2回戦の明治18-15同志社
斉藤の執念は、この後の慶応戦も光った。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:16:29 ID:D+en5jpO
2000年の早明戦
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:59:42 ID:0icDuXZK
>>145
明治が負けたのが残念だったけど、印象に残ってる。
陣川のインターセプトのトライとか。
確か、早明戦では珍しいDGもあった。
147名無しさん@お腹いっぱい:04/10/08 21:08:07 ID:BcNre6ao
1988年11月6日
関西社会人Aリーグ
近鉄 9−4 神戸製鋼

なんと、あの大西一平が第一列。
でも(だからか?)近鉄にFWで完敗。
ほとんど神鋼BKにボールがまわらなかった。

この年から神鋼の連覇が始まるんだな・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:33:04 ID:JYLoEqK5
>>143
亀レスで、スマソ。
確かそうでした。
その後、BKの背番号は少し話題になりましたね。
その試合を観戦している人がいて、ウレシイ。

個人的には、安東主将の、名鑑とは違う鬼のような顔と迫力で
勝てた試合だと思った。
なぜなら慶應の敗戦以外でも
9月の青学戦で、確かM15−10Aという
かなりきわどい試合をしたから・・

あと地味ではないけど、この年の大学選手権決勝戦での
安東・青木のトライへのチェイス、
そしてギリギリでトライできなかった安東のなんとも言えぬ顔は、
何とも微妙で、心にシミル。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:42:11 ID:dFGol0gL
>>142
同感。私も早稲田ファンではありませんが、「オールアウト」を読んで、
中竹組に激しく共感しました。3年まで公式戦出場ゼロの人間が主将
を努めたのですから、よほど求心力があった人なのだろうと思います。
近頃は早稲田のFWも大型化し迫力がありますが、往時の「耐えるワセダ」
も、あれはあれで見応えがあった気がします。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:51:05 ID:iPacQuZP
中竹は人格者だろうとおもう。オールアウトはいい本だ。
しかし、なんだか宗教っぽい気もする・・・。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:53:36 ID:auNLjUV8
89年明治竹之内組の日体大戦
明治25-7日体
今年の明治は精神的にここまでが限界だったかな
でも、後半によく立て直したと思うよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:57:35 ID:auNLjUV8
>>148
安東組の年は、なかなかシビれた
青学戦19-10で、最も危なかったんじゃないのかな
初戦の明治学院戦も30-15で
前半が10-15と、マジやばかったもの

早明戦16-15も実にハラハラしたよ

ハイライトは選手権準決勝の日体戦28-16かな
じわじわと後半に盛り上げた、いい試合だった
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 07:18:56 ID:UAMpCkER
>>152
青学戦19−10でしたか・・
指摘していただきありがとうございます。

マジで勝ちにきた青学の迫力も凄かった。
その試合は、確か八幡山で、
声が響いていたのは、青学の選手だけ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:44:40 ID:ixtpJ+BX
V3の時の神戸対東芝。27対26。黒沢キック冴えてた。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:03:10 ID:x5iPj+22
こないだの帝京対慶応はどうよ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:05:23 ID:1qVsW9O8
っp
157名無し for all, all for 名無し:04/10/14 12:55:46 ID:WFl+7Swt
V5の時の神戸対東芝。20対19。この時も黒沢のキックは冴えていたね。
158名無し for all, all for 名無し:04/10/14 17:24:18 ID:U/eAIg8L
竹ノ内の明治が慶応に18対17で負けちゃった対抗戦。
日比野さんもテレビで好ゲームって言ってた。
そのシーズン、加藤のマイナス30度でも凍らないパスにはシビレタ。
159名無し for all, all for 名無し:04/10/17 07:00:09 ID:dxqli1Mu
アイルランド学生vs早稲田かなあ 最後、さかもとちゃんのキックで勝った
160名無し for all, all for 名無し:04/10/17 07:24:44 ID:4cBX8krc
この間の慶応帝京は確かに今のところ今季のベストゲーム。
シーズン、始まったばかりだけど。
161名無し for all, all for 名無し:04/10/28 20:28:29 ID:ANaL/R07
既出かもしれませんが、
1996年11月23日対抗戦「早稲田vs慶応」
早稲田は中竹主将・慶応は森内主将の頃。
この頃慶応は早稲田に10年くらい勝てず、低迷期。
しかも既に大学選手権に進めないのが確定してた。
今年も早稲田の勝ちかと思っていたら…
後半ロスタイムに慶応のFBの逆転のキックが入った時は結構感動しました。
スコアは18対17だったかな。
162名無し for all, all for 名無し:04/10/28 20:42:03 ID:zTcK6Gm8
瑞穂での大学選手権の大体大対大東大、何年度か分かりませんが観客数が極端に少なかったとのことでしたが、詳しく知っている人教えてください。
163名無し for all, all for 名無し:04/10/29 10:41:57 ID:gguEmKtt
>162
大東が黒沢のPGだけで15ー9で勝ちました。
Jスポーツの村上さんのラストパスが通っていれば、体大の勝ちだった。
初代ラトーを封じたタックルは見事でした。
164名無し for all, all for 名無し:04/11/02 19:16:55 ID:nH5eXnRh
>163ありがとうございます。で、もう少し詳しく、いったい観客数は何人だったのでしょうか?小耳に挟んだんですが、100人以下だったらしいですが。
165名無し for all, all for 名無し:04/11/03 09:49:14 ID:hyBEJHzW
>>89

両方現場で見てました。

>筑 波 28−26 明 治

明治が対抗戦50連勝してた時だったけど、メンバーが落ちてたね。
あと、途中で下井refがアキレス腱を切ったんですよね。
代わったrefが当時B級の藤実氏

>早稲田 23−20 筑 波

三ツ沢ですね。前半早3-筑17で折り返した。
後半早稲田の反撃と筑波の反則の連続で逆転した。確か筑波反則23取られてた。
んでこれも下井ref。下井氏があんなに笛を吹きまくった試合はこの時くらい。
166名無し for all, all for 名無し:04/11/10 13:17:49 ID:NM8hubSv
まぁ九州人なわけだが・・・


西南学院VS鹿児島大学



レベルは高くないが因縁めいたものがあっておもろい

けど今年は福岡でないんだよねorz
二部だし・・・
167名無し for all, all for 名無し:04/11/10 16:33:01 ID:PJ5gJ4yS
つい先日の明治VS流経の交流戦。
14人の流経が勝ったすごいドキドキのゲーム展開でした。
168名無し for all, all for 名無し:04/11/10 18:26:15 ID:6I2Kv3K5
92年度だっけ?天理対相模台の花園2回戦。相模台が終了間際に追いついて、同点ノーサイド。そして抽選勝ち
169名無し for all, all for 名無し:04/11/24 17:12:14 ID:DE7pRxbC
地味な名勝負 in クリスマス(十六校参加以後限定)
1993.12.25(国 立)明 大・元木組 28-16 大東
1993.12.26(平和台)京産大・吉田組 22-21 早稲田
1994.12.25(秩父宮)明 大・南條組 22-19 中大
1995.12.24(秩父宮)明 大・信野組 39-27 関東学院
1997.12.23(秩父宮)関東学・箕内組 56-39 筑波
1997.12.23(秩父宮)明 大・松本組 14-10 法政
1998.12.25(秩父宮)明 大・田中組 18-15 同志社
1998.12.26(秩父宮)関東学・立川組 43-34 京産
1999.12.26(秩父宮)慶 大・高田組 43-29 日大
1999.12.26(秩父宮)関東学・淵上組 21-17 明治
2001.12.23(秩父宮)早 大・山下組 58-54 大体
2001.12.23(秩父宮)関東学・山口組 42-31 明治
170名無し for all, all for 名無し:04/11/30 00:18:26 ID:xilPDM69
明治の主将は97年が田中で98年は山岡だったのだが・・・・。
あと、一回戦で京産を破った日大と大東を破った筑波が2回戦でぶつかったのって95年だったけ?
日大2点リードで迎えた後半ロスタイム、筑波SOが奇跡の逆転勝利を狙ってDG狙うも日大がチャージダウン・・・・。
あれこそ地味な名勝負だ。
171名無し for all, all for 名無し:04/11/30 21:01:24 ID:Xwg9NuhL
セブンスのフィジーvsNZはいつも地味に面白い。
172名無し for all, all for 名無し:04/12/12 11:46:48 ID:i+zQx+kx
96-97年シーズン
東芝府中−三洋電機
社会人大会決勝じゃなくて、東日本リーグ最終戦のほう。
三洋が得点し、東芝が追うという一進一退の攻防。
後半の半ば24-24から三洋自陣でペナルティ。
クレームつけてさらに10m前進で東芝PK成功。
この試合はじめて東芝リード。
終了間際、東芝トライとGで逃げ切り34-24。
初の外国人キャプテン同士の試合アンガスの勝利。
このころの東芝といえば、PからGOのイメージが強いけど、
狙うべきときは狙うセオリーどおりの好ゲームだった。
TV中継がなかったので地味かなと。
173名無し for all, all for 名無し:05/01/23 19:38:52 ID:e21epdBA

174名無し for all, all for 名無し:05/02/08 23:41:03 ID:aP/T+vi0
最近のM杯でのヤマハ−トヨタ戦は?
シンビン後の攻防が面白かったと思うが?
175名無し for all, all for 名無し:05/02/09 05:22:25 ID:BtLs/IPT
今泉の大体・早稲田の前の年かなんかで一回戦で大体が明治に勝ってるんじゃ
なかったっけな、結構衝撃だった記憶が
176名無し for all, all for 名無し:05/02/09 22:19:43 ID:n7BSkRYI
>>175
その2年前も大体は明治に1回戦で勝ってるよ。
明治のキャプテンは大西一平だったと思う。
177名無し for all, all for 名無し:05/02/09 22:51:37 ID:q6XhWMI5
178名無し for all, all for 名無し:05/02/10 01:36:08 ID:tsQNc1jq
高山対ドンフライ
179名無し for all, all for 名無し:05/02/14 00:44:25 ID:tmJ6NzJ2
2001年度の大学選手権2回戦の早稲田vs大体大。早稲田が楽勝ムードで後半にメンバーを変えだした途端、大体大の逆襲スタート。
終わってみれば、58−54。秩父宮で見てたけどかなり熱くなった試合だった。
正直、早稲田からしたら不満だらけの試合だろうけどね。現トヨタの久住が凄かった。
若いチームながらよく頑張ってた。(4年生がトヨタの菊谷と何人かしかいなかったと思う。)
180名無し for all, all for 名無し:05/02/14 11:13:00 ID:PB73CAXR
>>49

亀レス
正田スーパーブーツ
だったよね。

中央はジャージも真っ白でなんか格好よかった。
181名無し for all, all for 名無し:05/03/09 23:12:32 ID:uO4oT6hi
>>179

私も、秩父宮で観戦しました。
早稲田のスタメンは二軍主体だったが、それでも大量リードで前半終了。
後半に入り点差が広がり、三軍の選手を起用させてから、流れは一変。
トライ後のゴールが決まり、4点差に追い上げた次点でノーサイドになりました。
あの試合後、トライ後のゴールで丁寧に土を盛った行為を、惜しむ人が多かったです。
あれで時間を使ってしまったため、ワンプレーする時間を失いました。
ゴールを外したとしても、ノーホイッスルトライの可能性は大いにあり、そこで丁寧に蹴っても、良かったです。
182名無し for all, all for 名無し:05/03/09 23:54:07 ID:ZR/EavZU
>>181
ロスタイム0分というのも、ポイント。
それが何かぬぐいきれない試合内容になっている。
確かに地味な“迷”勝負。
183名無し for all, all for 名無し:2005/04/14(木) 21:28:30 ID:/4G5L86B
age
184名無し for all, all for 名無し:2005/04/16(土) 00:42:49 ID:shsM3Yqo
地味な名勝負…、誰も見てないと思うが03年11月、
アミノでの東海(梶村主将:現神鋼)ー中大(森主将:現栗田)が凄かった

開始直後 東海 7ー 0中央 東海WTB沼田(現ワールド)のインターセプト
前半終了 東海 7ー11中央 中大地味に追い上げ、逆転
後半30分 東海10ー11中央 一進一退の攻防
後半35分 東海17ー11中央 東海NO8太田逆転トライ&ゴール
後半39分 東海17ー18中央 中大森主将中央に飛び込みトライ&ゴール
ロスタイム 東海WTB沼田が再逆転トライ、24ー18で東海勝利

アテにならない記憶だけど、こんなもんだったと思う。
最後の10分はエラい興奮した。
千葉県民だけど、アミノに見に行った甲斐があったとマジ思った。
185名無し for all, all for 名無し:2005/04/28(木) 18:59:50 ID:8KSS7lEb
age
186名無し for all, all for 名無し:2005/05/06(金) 20:34:01 ID:BLWnsw2d
あげ
187名無し for all, all for 名無し:2005/05/06(金) 23:51:43 ID:DQsLiQsC
1999年の大学選手権一回戦 流通経済ー早稲田
まさに名勝負だった。山下ダイコは一年生だった。ニールソンが凄かった!
188名無し for all, all for 名無し:2005/05/09(月) 23:19:15 ID:oNnIJOyG
86年度2回戦 國學院久我山13-8清水南高 静岡の高校がAシード1位のチームにあそこまでやるとは!結局、久我山高は優勝したけど、清水南高戦以外は楽勝だったもんね。唯一久我山高が2トライ取られた試合。
189名無し for all, all for 名無し:2005/05/10(火) 12:06:35 ID:4BXE+X1U
久我山といえば、89年度の都予選決勝の 久我山10-6城北。
全く無名で春の大会でも久我山に大敗した城北が頑張ってた試合。
増保がいたときだね。あの年は全国的にも久我山強かったから、城北も力あったんでしょう。 
190名無し for all, all for 名無し:2005/05/10(火) 13:26:26 ID:d/H9uWm2
2000年11月に東大が青学に勝った試合。三つ沢陸上競技場。
翌日のサンスポでも大々的にとりあげられた。
191名無し for all, all for 名無し:2005/05/11(水) 01:09:29 ID:X1R+iqey
82年度の都予選決勝の目黒VS大東一
ロスタイム約8分で目黒が2トライ取り逆転勝ち
目黒は花園でも快進撃を続け決勝まで進むが久我山にぶっ壊される
192名無し for all, all for 名無し:2005/05/11(水) 01:57:05 ID:NfxkqZL7
>>189
増保がFLで出た試合?

>>190
日体大じゃないの?
193名無し for all, all for 名無し:2005/05/16(月) 23:37:19 ID:qy7TJevV
広島工3−4
194名無し for all, all for 名無し:2005/05/16(月) 23:48:02 ID:X6IYhAAP
96年の伏見工業-日川

終了間際に伏見が自陣からつなぎ逆転トライ
伏工復活の足がかりとなった試合だったと思う
195名無し for all, all for 名無し:2005/05/17(火) 07:51:58 ID:lQB4mjmj
伏工が2度目の優勝したときの対流経大柏戦。
伏工がPGをはずすもそのとき柏がキックをチャージに行っており蹴り直し。今度は成功して逆転。
結局これが決勝点になった。
196名無し for all, all for 名無し:2005/05/20(金) 12:17:23 ID:RbGq3hxv
流経柏はその年が初出場でかなりセンセーショナルな花園デビューで、翌年の93年度もベスト8に入ったけど、それ以降パッとしないよね。
春は選抜、関東でもそこそこなのに、花園前で失速。
県内一強がいけないのが、監督が悪いのか…
197名無し for all, all for 名無し:2005/05/20(金) 13:00:40 ID:uf0PhEH6
あの年の伏工は劇的な試合の連続だったなぁ。
ベスト8から決勝まで。
でも地味と言えるか?
微妙にスレ違いなような。。
ってか地味な名勝負って何だ?
人知れず行われた試合での名勝負?
198名無し for all, all for 名無し:2005/05/21(土) 00:28:08 ID:SFLbGMDV
83年かな
大津VS大工大
大分舞鶴VS久我山
天理VS大分舞鶴

いずれも左のチームが勝ったんだが
タックルの重要性と言うかラグビーの原点が見れた好勝負だった
天理VS舞鶴は説明不要かな。
199名無し for all, all for 名無し:2005/05/21(土) 00:56:10 ID:MEp9xe6F
>>198
ベスト8での相次ぐシードダウンの年だな。
特にタックル大津のノーシード旋風が印象的。
天理×舞鶴はビデオで見られないものかなぁ。。
ユーミン。
200名無し for all, all for 名無し:2005/05/21(土) 09:28:38 ID:l2PMm1ub
その年の日川VS伏見は戦前の予想に反して一方的な試合になったな(日川圧勝)
梶原が2年生の時だった
しかしこの大会は全体的にレベルが高く面白かったよ
201名無し for all, all for 名無し:2005/05/21(土) 10:17:39 ID:/93drdtE
>>200
それもベスト8。
大工大と伏見工が両候補筆頭で久我山や秋田工?が絡むと予想されていたが
それらが軒並みベスト8で姿を消し、大津、日川、舞鶴、天理が残った。
4試合全て番狂わせと言う珍しい1日だった。
202名無し for all, all for 名無し:2005/05/21(土) 10:37:10 ID:/93drdtE
横綱大工大に対しノーシードの伏兵大津。
ディフェンスが売りの大津監督は「お前らのタックルだけでも見てもらってこい」と選手を送り出す。
すると猛タックル連発で勝っちゃった。
大工大はゴール前PKから油断して速攻トライを献上したのが痛かったか。
203名無し for all, all for 名無し:2005/05/21(土) 22:08:01 ID:04Q+xFt1
劇的な試合の連続といえば89年の天理だろ

準々決勝:VS久我山 ロスタイム4分で逆転
準決勝:VS花園  両チームともPG2本だけの6-6で抽選勝ち
決勝:VS啓光    まさかの圧勝
204名無し for all, all for 名無し:2005/05/21(土) 23:01:22 ID:EE7Xlhud
97年の準々決勝

報徳VS慶応(報徳SO中村大輔の左隅からのコンバージョンゴールで大逆転&ノ−サイド)
伏見工VS佐賀工(後半はほとんど自陣に釘付けになりながらも耐えに耐えて伏見逃げ切り)
啓光VS茗渓(前評判では啓光圧倒的有利も茗渓軽量FWが踏ん張り大善戦、ゴール1本差で啓光が辛くも逃げ切る)
205名無し for all, all for 名無し:2005/05/21(土) 23:40:42 ID:/6zhfU8N
>>203
あのときの天理は劇的と言うより神がかり的と言うべき。
決勝なんか1本目のうち8〜9人ぐらい怪我で出られず1年生とか出てたんだろ?
日比野氏曰く「理屈で説明つかない」。w
寺尾主将の殺人タックル。
彼がタックルした後はトイメンCTBが必ず負傷していたような気がする。
ベスト8の久我山戦では2年生渡辺大吾の劇的決勝トライ。
ベスト4の花園戦では2本目の1年生PRがトイメン、ジャパンの江森にいいように押されまくっていたのをエイトの新井副将が代わって入って押しを凌いだ。
何だか地味なような派手なようなハチャメチャなような、とにかく神がかり的な優勝だった。
206名無し for all, all for 名無し:2005/05/21(土) 23:44:09 ID:/6zhfU8N
劇的な試合と言うとやはり伏見工が多いような。。
平尾の初優勝時はあまりにも有名だが、ガイシュツの2度目の優勝、3度目を狙って届かなかったけど花園を蜂の巣をひっくり返したような状態にさせた久我山戦。
単に得点経過が劇的なだけでなく、その鮮やかでアグレッシブな攻撃スタイルが興奮を掻き立てるのだろう。
207名無し for all, all for 名無し:2005/05/21(土) 23:49:18 ID:/6zhfU8N
それでもそれでも天理もかなりドラマを作っているな。
ユーミンの舞鶴戦。(そこに至る経過も含めて)
赤羽の存在を世に知らしめたメイケイ戦。(実はこのとき天理も相当アグレッシブに攻めた高校史上屈指の名勝負)
翌年の>>203
さらに大工大と啓光のダントツ2強の陰に完全に隠れてしまったが、奥園組のときのベスト8(農二戦)もかなり劇的だった。
奈良と言う関西でも地味な地区にあるためか、はたまた宗教色が邪魔するのかイマイチ人気がパっとしないがひじょうに面白いチームであることは間違いない。
208名無し for all, all for 名無し:2005/05/22(日) 10:09:58 ID:SbFk2+E3
天理も大阪朝鮮も色眼鏡で見られてしまうがラグビーのスタイルだけならかなり魅力的だな。
209名無し for all, all for 名無し:2005/05/25(水) 16:27:46 ID:ahyZGZzh
高校ラグビーなら長崎北陽台と大分舞鶴のゲームかなあ。
最後の同点コンバージョンがはずれて,北陽台が勝った。
210名無し for all, all for 名無し:2005/07/05(火) 01:54:53 ID:uptHuXi2
90年度 行田工対明治大中野
92年度 相模台工対行田工
211名無し for all, all for 名無し:2005/07/05(火) 02:44:26 ID:2BxNU17M
やはり、89年の天理はすごかったとしか言いようがない。ずっと見ててたまげたが、決勝は巨大台風が去ったあとの呆気なさもあつたな。。
212名無し for all, all for 名無し:2005/07/05(火) 03:01:29 ID:0KwhFEer
いつかの熊谷工業vs淀川工業(88年か?)。
熊谷あっさり負けちゃったね。
213名無し for all, all for 名無し:2005/07/05(火) 12:29:42 ID:VCs8oXDZ
>>212
88年度2回戦だろ
しかも負けてないよ。12-12の抽選負けだろ。
熊谷工は花園まで負けなし。
当然本大会ではAシード1位(当時はAシードでも順位づけがあった)。
淀川工はノーシード。
熊谷工は当時の高校チームの中でも小型で
確かFWの平均体重も77、8sぐらいだったような気がする。
当然ちびっ子FWは押された。
熊谷工は、熊工史上最強のLO柴崎が予選で骨折。
彼がいれば勝っていた。
熊工関係者、本人とも悔しいだろう。
試合の大半を熊谷工が支配しながらもFW戦の劣勢が響いた。
相模台工の松澤監督も「見ててかわいそうだった」と語っていた。
やはりFWが優位に立てなければ
試合には勝てない。
しかも花園で上位進出を目指すチームならなおさらでかくて体力があるFWじゃないとダメだと思った。
この年はまだ大阪=レベルが高いというのがそれほどなかった。
この年大阪勢は3校そろって8強入り(淀川工、啓光、大阪工大高)。
しかも4強に2校(淀川工、大阪工大高)が大阪勢独占。
決勝はあの有名な天皇崩御による中止で工大優勝。
この年から大阪勢の快進撃が始まった。
93年度を除いて大阪勢がベスト4に入れなかった年はない! 
214名無し for all, all for 名無し:2005/07/05(火) 21:43:11 ID:HGySnaYA
>93年度を除いて大阪勢がベスト4に入れなかった年はない! 

意外にも00年度は1個も入ってないんだな


215名無し for all, all for 名無し:2005/07/06(水) 18:01:10 ID:SLeOgoGa
>>214
ごめん
仙台育英、埼工大深谷、佐賀工、伏見工
だよね…
216名無し for all, all for 名無し:2005/07/11(月) 11:04:26 ID:/PwEPbfD
99年度都予選 國學院久我山22-21東京
インジュアリータイムでの逆転PG。
成功後に試合終了のフエ。
春の時点では28-0で勝っていた久我山だが
主将川上が早稲田受験で不在のため大苦戦。
2年生SO村本が最後のPGを決めたわけだが
村本はこのときがピークだったね。
この年久我山は2年生が8人もいる久我山にしては珍しい年だった。
でも花園ではAシード秋田工を破るなどベスト4に進出。
準決勝も埼玉工大深谷と対戦。
27-26ときわどい差で負けた。
しかも内容では勝っていたものの留学生パワーに負けた。
こちらもある意味、地味な名勝負かも。
決勝に行ってたら優勝していたかもしれない。
217名無し for all, all for 名無し:2005/07/11(月) 22:42:31 ID:iooZ8R9d
>>216
あれは名勝負でも何でも無く大迷惑な試合。
大学受験と決勝戦が重なるのを知っててバッティングさせた協会は何を考えてたんだろうね
その前も2年前も同じ事情で決勝に出れない選手が居たんだし

大学で才能が開花しまくった林広大とかを見ると惜しいチームだったよ
218名無し for all, all for 名無し:2005/07/18(月) 00:37:37 ID:4ai+iN7B
97年の大阪桐蔭VS東海大菅生

地味な迷勝負。
パンチあり、スタンピングあり、何でもありの大乱戦
219名無し for all, all for 名無し:2005/07/18(月) 20:48:55 ID:6CGns/fQ
>>216
同年の福岡大会決勝、東福岡vs東筑。
この俊、公式戦無敗だった東福岡だったが、まさかの逆転負け。
ロスタイム、強い逆風の中を40MのPG成功で決着。
新人戦から10点差前後の差だったからありえない結果ではなかったが驚いた。
同じように劇的に逆転勝ちで花園に進んだ久我山と東筑の正月対決を楽しみにしていたが、
当日、東筑がベストメンバーを揃えられずに、完敗だったのが残念だった。
220名無し for all, all for 名無し:2005/07/18(月) 21:57:30 ID:JU0m7NRa
99年の盛岡工業VS長崎南山
Bシードを破ったチーム同士の戦い。
終了間際に盛岡工業が藤原のトライ&ゴール成功で同点に負いつきノーサイド
抽選勝ちで盛岡工業が8強進出
221名無し for all, all for 名無し:2005/07/20(水) 20:32:45 ID:DnswvvdV
2002年花園準々決勝、東福岡対佐賀工業
この年の九州大会は決勝で二回とも佐賀工業が勝ってたが、花園では佐賀工業の
大敗。たぶん58−12だったと思うけど、あんなに差がつくとは思わなかった。
あのときの東福岡には、宇宙人と呼ばれたフッカー益田とか中大の有田、法政の
山本秀、和田耕とかいて、佐賀工業は五郎丸兄弟と関東の藤井、トヨタに行った
兵頭とかいた。東福岡はこの試合で勢いついて、たしか決勝までいったんだよな。
222名無し for all, all for 名無し:2005/07/22(金) 00:57:05 ID:w+LjauUC
>>221
佐賀工はAシードだったよね
あれは衝撃的だった
まさかあそこまで大差になるとは思わなかった
東福岡は前年が最強でこの年は谷間だった
よくぞ決勝まで行ったものだ
鉄心の存在が大きかった
223名無し for all, all for 名無し:2005/07/23(土) 23:35:38 ID:URebaPBC
>>222
どこが谷間なんだか・・・。
有田、山本がさらにパワーアップし、益田、中山、和田もかなりの戦力だったよ
春先は怪我人が多くて結果が出なかっただけ
224名無し for all, all for 名無し:2005/07/31(日) 15:09:48 ID:U+6T6ePz
96年の西陵商業66-29大工大の方が意外だったかも
225名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 19:41:19 ID:9w7a7l34
89年対抗戦(だったかな?)早稲田vs日体
日体インゴールからの魂のカウンター炸裂で、清宮早稲田を葬る

あん時の日体良かったねえ
226名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 20:32:40 ID:oC2l8PDZ
>>225

当時のラグマガで敗因は前半の今泉の(不必要な)自陣からのDG(成功!)
にあった。と書かれていた。
要は慢心していた、ということだ。
227名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 22:58:50 ID:Lzf76uC4
そして大学選手権決勝で返り討ち。
しかし、あのカウンターは見事だった。
日体大が早稲田と優勝争いしてたというのに時代を感じる。
228名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 23:33:05 ID:9w7a7l34
確か結構な点差でしたな。
でも今じゃ考えられないけど日体大強かったね。
福室、駒井ぐらいしか思い出せないけど(福岡、尾関もでてていた?)。
どんな面子だったかな?
229名無し for all, all for 名無し:2005/08/04(木) 23:48:03 ID:r6CK5b+H
福岡、武山のCTBコンビはその1つ上だろ。
尾関は、、忘れた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:23:30 ID:nqV3pajP
>>225

あれはかなり派手な名勝負だろ
231名無し for all, all for 名無し:2005/08/12(金) 01:09:16 ID:4oF4HI93
こんなスレあったんだ。秀樹感激
ということでマイナーリーグ戦のさらにマイナーな中大卒なので亀レス
明治追い詰めたのはどうせダメぽと思ってTVora。生で見た2試合にレス

>>53
中央35-33日体大な。中央ロスタイム延べ20人くらいで繋いで同点
トライ数で下回るもコンバージョン河野が左45度決めて大逆転。
周囲から一斉に小旗が上がったのが今も記憶に新しい。

主将の山崎はリコー入社も開幕戦アキレス断裂響いて昨年ひっそりと引退。
彼の第2の人生の健闘を祈らずに入られない。・゚・(ノД`)・゚・。

>>184
東海が着実に実力をつけてることをまざまざと見せ付けられた
東海は付属校に強豪が多いからまだまだ発展の余地は大きいじゃないかな

>>180
正田スーパーブーツで地味な名勝負といえば
母校贔屓として95年中央24-21法政を挙げたい。
正田のPGだけで法政を逆転して勝利。ひっそりと駒沢が萌えた


長文激しく失礼
232名無し for all, all for 名無し:2005/09/06(火) 08:28:02 ID:RvCb57pF
今過去の同志社vs明治の試合(2000年度大学選手権)を放送してるけど、
意外といい試合だな。

同志社の選手は変な髪形が多いが、当時のトレンドか?

松原(現神戸)若い。
233名無し for all, all for 名無し:2005/09/06(火) 08:43:01 ID:u/7iB0Io
「ママはアイドル」
後藤久美子対中山美穂
毎回ガチンコ勝負だったが
俺の周りではゴクミの圧勝だった
今じゃひでータカビー女に成り下がったが
234名無し for all, all for 名無し:2005/09/06(火) 18:26:45 ID:HYOKiXJd
曙vs舞の海
235名無し for all, all for 名無し:2005/09/06(火) 18:57:16 ID:MdEiOKAM
日体ー早稲田といえば、現東芝の渡辺がさよならトライした試合。
236名無し for all, all for 名無し:2005/09/06(火) 20:12:36 ID:8JEaZEUy
>>235
1995年でしたっけ?
バンダイから出たDVDにそのトライシーンがあったかも。
あの年は早明戦以前に早稲田は2敗して、
今年はつまらんなって思ってたら、早明戦から急に面白くなったような…
237名無し for all, all for 名無し:2005/09/18(日) 20:22:32 ID:vTnsXw3O
平成4年度だったと思うが、花園2回戦、盛岡工対佐賀工業
最後、佐賀工のぺナルティーゴールで逆転ノーサイド
なんとなく印象的な試合だった
238名無し for all, all for 名無し:2005/10/20(木) 06:16:45 ID:3dzkViru
91W杯のAUSvsARG(予選Rやったと思う)なんか、地味な名勝負やったような。

確かSHとWTBのクロスでとったトライ(ARG)なんか、当時はよく真似して
監督からおこられたなあ(成功したことが無い)。

当時はBS1で全試合放映してたもんだ。
239名無し for all, all for 名無し:2005/10/20(木) 14:20:18 ID:TGpYXCQk
亀梨対赤西
240名無し for all, all for 名無し:2005/12/11(日) 01:32:18 ID:yCfPBS2W
01年 大工大VS大分舞鶴

教訓「諦めは愚か者の墓場である」
勝負はノーサイドの笛が鳴るまで終わらないものであると実感したし、教えられた試合でもあった
241名無し for all, all for 名無し:2005/12/12(月) 02:05:37 ID:4PpFTXaK
01年 大工大VS大分舞鶴

教訓「レフリーは大阪の味方である」
こんこなことを続けていては全国放送は無くなると実感したし、教えられた試合でもあった
242名無し for all, all for 名無し:2006/01/12(木) 00:05:08 ID:pboguN2T
87年あたり。
同志社香里3−0黒沢尻工業
試合開始早々のPG一本で決まった試合。
243名無し for all, all for 名無し:2006/01/12(木) 00:44:47 ID:sGqq1f4g
明治、日体なんか復活すりゃラグビーも盛り返すと思うけどね。
244名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 21:02:29 ID:GEs82rXU
今日の東芝対NECは、双方ノートライの緊迫した試合で、
名勝負と言えそうですね。
245名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 21:19:30 ID:KJr+nKOg
いえねーよ
回せばミスばっかり。
世界では絶対通用しないレベル
246名無し for all, all for 名無し:2006/02/26(日) 22:37:27 ID:yW+DRFwB


はげた芝
世界レベルを期待するほうが
247名無し for all, all for 名無し:2006/05/30(火) 23:04:56 ID:7tuhfkbI
今年の早稲田Bと明治Bこそ地味な名勝負では?
248名無し for all, all for 名無し:2006/09/03(日) 17:27:29 ID:Qe5JCZ+l
>>220
盛岡工の藤原選手って、後に日大でFBとして活躍した
男前の選手ですよね?
249名無し for all, all for 名無し:2006/12/07(木) 12:01:17 ID:XPN4qjs8
2002年西日本社会人リーグの九電VSコーラ(31-26)。

淵上と松添がDGを蹴り合う、珍しい試合であり接戦だった。
250名無し for all, all for 名無し:2006/12/12(火) 07:05:05 ID:NssmGiOd
>>220
確かあの時盛工は主力がインフルエンザで出れなかったと思った。
251名無し for all, all for 名無し:2006/12/12(火) 09:59:31 ID:sxZh3quV
去年の早明戦
252名無し for all, all for 名無し:2006/12/13(水) 00:13:52 ID:FQ+szm+u
3年前の江の川対本郷!
253名無し for all, all for 名無し:2006/12/13(水) 11:30:33 ID:5T47q5Wt
>>248
釜石のぬるぽ王子だな。
254名無し for all, all for 名無し:2006/12/14(木) 02:43:12 ID:Zgb4Kp5/
>>250
南山のエイトも欠場していたと思う。
255名無し for all, all for 名無し:2006/12/16(土) 18:00:07 ID:kkCo8Vrf
第76回大会の1月1日、伏見工VS日川。自陣ゴール前からの継続プレーで伏見工がロスタイムに逆転トライ!見ていて感動した。
256名無し for all, all for 名無し:2006/12/28(木) 17:03:57 ID:5LQBd1pe
04‐05のトップウエスト JR西日本VSレッドエボリューションズ

レベルは低けれど、接戦は観ている者を熱くする事を改めて知らされた。両チームの気迫が感じられた。
257名無し for all, all for 名無し:2006/12/28(木) 17:16:05 ID:GusDrgH7
記憶が定かではないが、数年前の社会人選手権か日本選手権かの、コベルコvsサントリー
場所は花園。
最後で早野が逆転トライ奪ったけど
最後の最後で平尾剛史が再逆転トライで勝ったヤツ。
思わず泣いた
258名無し for all, all for 名無し:2007/02/27(火) 23:11:00 ID:R3k6eqmC
やはり、地味さ加減なら今年のトップチャレンジ1最終節の近鉄対三菱重工相模原。
不利と言われてた相模原のロスタイムの逆転劇&トップ昇格。
259492:2007/02/28(水) 00:38:36 ID:FOatAl4b
今年のリーグ戦の関東対法政。見ててたまげたのと同時に法政好きになった
よ。特にあのガタイのいいウイング。いい面してたなぁ。ことしのベストは
1位がこの試合の法政、次が決勝の関東、その次がさんとりーに勝った時の
トヨタかな。地味じゃないか。
260名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 00:13:41 ID:NGiRWosE
261名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 09:16:10 ID:A10rqSn7
<大学別年収ランキング> 
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)


01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 27 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 81 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 40 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 92 國學院大 664
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 70 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
262名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 23:57:29 ID:pJWDrARl
age
263名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 20:12:28 ID:M0TI4IEi
92年富野ワセダ対永友メイジ。激しいタックルの応酬にPGの蹴り合いでの決着。春の練習試合の結果から見たら・・・。
264名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 20:35:50 ID:M0TI4IEi
あの年ワセダは春は練習試合でも1勝11敗で史上最低だったが、夏合宿で小泉が台頭してから劇的に上昇し始めた。間違いなくMVP級の働きをした。増保や徳丸以上に。
265名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 22:04:44 ID:dGWJEA/O
83年、日本対ウェールズ 敵地での善戦は心に響いたよ。洞口さん(合掌)。
266名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 22:25:51 ID:yTa+m5kJ
今年の関東大会の桐蔭学園VS久我山

久我山を関東の頂点の座から完全にひきずり落とし、世代交代が確定した試合
267名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 00:55:17 ID:WsiNliX2
いつだったか忘れたけど
花園高校ラグビー
二回戦
関商工19対11東農第二

農二はAシードだったがノーシードの関商工に負ける。たしか関商工は現三洋の福永がいたはず。
268佐藤ゆかり?:2007/11/11(日) 00:55:58 ID:+JuUK2NN
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
269名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 06:30:53 ID:sXgzNTVa
淀川工業対布施工業

大阪地区予選決勝で2回抽選になってなかった?
270名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 06:49:55 ID:/FdEneGN
90-91シーズンの早明戦(対抗戦)。12点差から土壇場で6点差に追いついた早稲田。
トライ後のキックオフから早稲田がカウンター攻撃に転じ、今泉清が約70mを走り切りトライした、難しい角度のコンバージョンをSO守屋が成功、直後にノーサイド。
これは国立で見ていたがものすごく感動した。
271名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 07:09:10 ID:NSUaSqnp
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html

高校2年時での偏差値目安(ベネッセ)  

早稲 国際教養75
上智 国際教養74
立命 国際関係74
法政 国際文化71
中央 総合政策71
青学 国際政経70
関学 総合政策66
獨協  外国語66
関大 政策創造64
〜〜〜絶望的な壁〜〜〜
専修(文)61 
東洋(文)61     
明学(文)58
日大(文理)56

関東学院(文)42←頑張れ、カントー、草なんかに負けるな いつかきっと
いい事あるよ
272名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 08:38:17 ID:5ZVOup88
>>270
全然地味じゃないし。
273名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 08:40:24 ID:/FdEneGN
まちがいました。派手でした。すみません。
274名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 12:49:51 ID:qFlxQRlk
90年代まで毎年恒例の大阪工業大会決勝。
96年度、淀工VS布施工 
コントのような試合でした。
275名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 04:42:27 ID:PUNsJmrj
1994.12.11.全国社会人大会1回戦 三菱自工京都 30対29 マツダ

雨が降り続ける中の熱戦。
シーソーゲームで後半32分に三菱が23−20とリード。
その後マツダは34分、36分、39分にミルンが3本のPGを決め29−23とマツダリード。
ラストプレイで三菱のセレヴィが30mほど独走。インゴールでマツダの選手を数人かわしてど真ん中まで持っていき、トライ。
自らのゴールも決めて三菱が30−29と再逆転しノーサイド。

セレヴィの個人技にひたすら感動する試合だった。
276名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 21:49:19 ID:C++BZQpH
>>275
ミルンってドロップゴールの凄く上手なSOでしたよね。
その後、他の社会人チームに移籍してたと記憶してます。
277名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 20:38:44 ID:58f8V9T9
>>276
そのチームに移籍したせいでミルンはワールドカップに行けなかったんだっけ?
チームがワールドカップ出場を禁じたせいで。
278名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 00:18:36 ID:e2XOM3a7
>>277
276です。それ初耳です。
ミルン選手って、日本代表候補に入ってたのは覚えてましたが、
ジャパンとして記憶がないのは、そういう事情があったのですか…
最も強かった頃の神戸製鋼を追いつめた試合のSOでしたね。
279名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:07:50 ID:T3cQ++Y/
>>278
ミルンはキャップホルダーだよ。
280名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 22:15:32 ID:e2XOM3a7
>>279
ミルンは日本代表になってたのですね。
ミルンの試合たくさんは見てないですが、
当時、テレビ中継されていない隠れた名勝負がたくさんありそうですね。
281名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 00:42:22 ID:9C6uMbjI
ミルンといえばプレジテントXVで出場した1996年のブランビーズ戦はすごかった。
プレジデントXVは日本でプレイする外国人+若手日本人で構成されていて
センターは12がミルン、13がマコーミック。
この試合での両センターのディフェンスは素晴らしかったよ。
元木&マコーミックコンビでテレビ中継されたどの試合よりも堅固だったと思う。
282名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 21:02:24 ID:SsKHxeTF
>>281
このミルン、マコーミックのセンターコンビ凄そうですね。
この2人とも、ニュージーランド出身ですよね。
ミルンって、来日前ニュージーランドのベストキッカーに選ばれた選手ってきいた事があります。
そのイメージから、ディフェンスのイメージあまりなかったけど、万能選手だったんですね。
283名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 02:50:13 ID:5/ydraWq
>>282
日本代表でのミルン(5キャップ)はディフェンスの人だよ。
本来スタンドオフなのに代表ではフルバックとしても活躍していて、ここ10年の代表のFBじゃ一番ディフェンスがよく安定感があった。
ただし走力に欠けるため突破力では松田努に劣っていた。
284名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 22:50:16 ID:bvE8+8Og
>>283
松田とポジション争いしてた訳ですね。
99年頃のワールドカップの頃かな?。
松田は、攻守とも安定感ありましたよね。
99年のワールドカップで松田が怪我で退場して結局負けた試合で、
代わりのFBの選手は頑張ってたけど、
解説者が、「松田なら取られた3つのトライは防いでた」と言い切ってたのを思い出します。
285名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 00:20:20 ID:h6QUwntH
>>284
>松田は、攻守とも安定感ありましたよね。

1対1のタックルは強かったけどディフェンスはザルだったよ。
ポジショニングとキック処理がひどかった。
松田がとるべきキックをウイングの増保が戻って捕っていたくらい。
286名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 20:35:40 ID:KTgYimtx
>>285
90年代の不動のFB松田も完璧ではなかったんですね。
増保というと、社会人になってからと違い、
学生時代はボール持ってないときはあまり動かないイメージがありましたね。
その点を衝かれたのが、93年末の早稲田対京都産業大の試合だったと記憶してます。
あの試合は、九州で試合をし、ダイジェスト版しかテレビ中継がなく、
試合を見た人が少ないという点では、地味な名勝負ですね。
287名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 22:19:22 ID:/J6bUCNZ
>>275
このときは第1試合が三菱自工京都対マツダで第2試合が神戸製鋼対リコーだった。
直前のワールド戦で七連覇を狙う神戸が連勝を止められた次の試合だったから
第2試合ばかりが注目されたけど、そんなものを吹き飛ばすくらいこのときのセレヴィは凄かったね。
288名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 23:39:27 ID:lrXpLAw2
>>285
松田がFBのときはなんでもないキックを蹴られてもピンチ!って思えたもんなあ
289名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 23:31:46 ID:nugFTCMM
90年代の試合しかないのかよ、つまんねえスレだな
地味な名勝負?90年代のラグビーなんざ糞だろ
290名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 23:47:26 ID:qIxjufJr
今年の桂vs日川。
スコア0‐0

地味だ。
291名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 23:58:49 ID:NcWRIWh7
去年のトライネーションズのブラックス対ボクス1戦目。最後10分まで
わからなかった。
292名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 20:06:52 ID:pnDybij/
2000年頃の大学選手権準決勝の慶応−法政。
法政が、ひたすらディフェンスをして、前年度優勝の慶応を抑えた試合。
293名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 20:44:32 ID:M/I/SU71
1995年の日本代表対ルーマニア戦は日本にとっていい試合だったんだよなあ。
145のせいで酷かった試合のようにみなされてるけど。
294名無し for all, all for 名無し:2008/02/25(月) 23:38:29 ID:DSidu+ML
2004年ラグビー大学選手権
早稲田38-33同志社
一時は24点差にまで開いたがそこから正面、平らを擁する同志社が猛烈な追い上げ。
最後は自陣ゴール前からの18次攻撃で早稲田ゴール前まで進むもタッチラインを割り無念のノーサイド。
下馬評では早稲田が圧倒的に有利と言われていたが同志社の闘いに感動した。
トライ数は同じで、同志社が最後にトライを挙げていれば同点でも同志社の決勝進出だった。
295名無し for all, all for 名無し:2008/08/26(火) 15:13:52 ID:H+Nren3a
296名無し for all, all for 名無し:2009/02/26(木) 00:33:36 ID:RRW9lXRX
あげ
297名無し for all, all for 名無し:2009/02/26(木) 01:34:53 ID:FVKufaxx
>>289
2000年以降に名勝負があるとでも?
2000年頃から国内ラグビーが冷えだしたから
名勝負かは置いといて全ての試合が地味なのは間違いない
298名無し for all, all for 名無し:2009/04/26(日) 22:31:12 ID:m5OXJj5S
1997年の慶應VS雑魚長崎北陽台

モールに関しては日本一とか自負していた雑魚長崎北陽台を
ゴリ慶應のゴリゴリモールで木っ端ミジンコに粉砕w
299名無し for all, all for 名無し:2009/06/07(日) 01:29:40 ID:tyWLX8d2
一昨日の秩父宮の第一試合。
サモアのブザービーターに全秩父宮が沸いた。
300名無し for all, all for 名無し:2009/06/07(日) 02:03:37 ID:kSNlMxoE
>>299
ミスも少なかったしね
とても良い試合だった
301名無し for all, all for 名無し:2009/06/07(日) 17:02:20 ID:Mbb9hM/0
87年対抗戦、早稲田vs筑波の3対0のゲーム。
302名無し for all, all for 名無し:2009/06/10(水) 00:00:59 ID:xU8nm1Sd
>>275
話題とは直接関係ないけれど、浦和レッズの今の社長さんは、三菱自工京都で
ラガーマンだったそうですね。社会人大会でも優勝したけれど、日本選手権では
明大唯一の優勝を献上したようで…。


地味な名勝負として挙げたいのは、

・86年交流試合の中大3-0筑波大:中大のキッカーがゴールライン付近から決めた
虎の子のPGで逃げ切った試合。

・83年交流試合の日大−慶大:日大が土壇場でのPGで逆転勝ち(それもポストに
当たって、うまく内側に落ちたPG)。

・交流試合で専大が早大に2度勝った試合(早大が交流試合で敗れたのは、この
2試合だけだったはず)。
303名無し for all, all for 名無し:2009/06/10(水) 23:16:15 ID:WY+d+Q/K
>>302
>>・86年交流試合の中大3-0筑波大:中大のキッカーがゴールライン付近から決めた
虎の子のPGで逃げ切った試合。

おぉっ、そのゲーム秩父宮のメインスタンドで観た。
ゲーム終わって泣きながら帰った、orz。

304302:2009/06/13(土) 08:17:49 ID:3aaKTc1j
>>303
ご覧になっていたんですね。書き込んだ甲斐がありました。当時の筑波大には
薫田U20代表監督が在学中だったかと思いますが、試合に出ていた記憶はあい
にくありません(選手権の明大−同大での謎の退場事件でレフェリーとして当事者
だった高森ヘッドコーチの茫然自失の表情は憶えています)。また筑波大は、
翌年の対抗戦でも、早大に0−3の試合がありましたね。

>>・86年交流試合の中大3-0筑波大:中大のキッカーがゴールライン付近から決めた
虎の子のPGで逃げ切った試合。

お恥ずかしい訂正を1点。「ゴールライン」ではなく「センターライン」でした。
305303:2009/06/13(土) 22:37:57 ID:JNT62m3r
>>304
はい、筑波の応援に前日から東京入りして。
ゲーム前に応援フラッグ買ったけど、1回も振る機会なかった……。
途中筑波のPGがポストに当たって外れた不運もありましたがねぇ。
藤井・利根の高校代表WTBコンビの走りもトライにつながらず、残念(涙)。
306名無し for all, all for 名無し:2009/07/30(木) 02:51:20 ID:aihTLzED
あげ
307名無し for all, all for 名無し:2009/08/06(木) 17:15:43 ID:L5T4C3u/
慶応の選手のショーツが破れ、他の選手が周りを囲んで着替えてた試合

そのほかにも、はみ出し刑事してしまった大学の試合とかあるよね?
308名無し for all, all for 名無し:2010/05/30(日) 19:46:19 ID:23lqyMWi
藤田明治のリベンジ

65000人国立の後だけにジミー。
東京12chという事もあったかも。スポンサーも地味じゃ。

http://www.youtube.com/watch?v=iafygc4oRvs

でも決勝で同やんに負けるのも明治らしい。同志社V3始まる
309名無しさん@お腹いっぱい。
2007年対抗戦
慶応29−29明治

明治がFW、慶応が山田らBKで勝負する。
お互い自信のある所にこだわった試合。
最後慶応が勝ち越しかと思ったがノックオン。

ゲーム状況が激しく変動し、全く目が離せない
近年ではかなりエキサイティングな試合だった。