>>915はオフサイドになったプレイヤーが、
なぜオフサイドになるようなコースを選択して動いたのかが、
解っていないようだね。
仰星のオフサイドになったプレイヤーが、
ルールを完全に解っていたとしてのことだけれども、
反則を取られたくなかったらあの場にとどまっていればよかっただけの話。
919 :
、:2007/01/07(日) 22:03:56 ID:RaWDz7nf
ペナルティからクイックスタートする場合は、インゴールラインより一直線にそのポイントへ線を引き、ポイントから後方のその線上からか、或いはそのポイントの真上からしか有効とされません。だからそのポイントより後方でも一直線上じゃないとダメなんでーす
920 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 22:36:47 ID:QHLe5orC
>>918 その前に
>>912のミスって吹いたという下りを訂正しろ。
明らかに間違った事書いてるんだから。
これ以上言及しないで都合が悪くなったらもう逃げちゃうの?w
まぁ競技規則を部分的にしか読み解くことができない奴ってことはわかったけどねw
921 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 22:55:39 ID:NpUlNmdG
何で?ミスって吹いているんだから訂正する必要なし
東の14は外側をケアして後ろに下がってるし
12がカバーしてきたのはその後だから、ディフェンスの機会がなかった
もう一度VTRで確認してこいよ
922 :
918:2007/01/07(日) 22:59:22 ID:9FSrIYxP
>>920 俺が訂正すればいいのか?
それならばいくらでも訂正してやるけど。
試合におけるレフェリングは、その試合に参加したものしか、解らないこと。
ましてやそれがミスであると決め付けていいような事ではない。
俺が書き込んだんではないけれども、
レフェリーの方々に不快を与えるような表現があったことを、
謹んでお詫び申し上げます。
>>920 これで気が済んだでしょうか。
923 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 22:59:58 ID:NpUlNmdG
それと
> 近くにいないからアクシデンタルだろうが
> ディフェンスが近くにいたらアクシデンタルではなくオブストラクション
ディフェンスが近くにいるかどうかが、アクシとオブストラクションの
判断基準と言い切った間違いを早く訂正しといてね(はぁと
924 :
918:2007/01/07(日) 23:02:57 ID:9FSrIYxP
>>921 事実誤認だね。
オフサイドプレーヤーがオフサイドにならないように動くと、
東福岡側のディフェンスの邪魔をするような方向に動くしかなかった。
925 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 23:10:03 ID:NpUlNmdG
>>924 あなたもVTRを見てきなさい
仰星の選手が重なったときは、ディフェンスのじゃまになってないから
926 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 23:38:29 ID:QHLe5orC
>>925 ディフェンスの邪魔をしたらオブストラクション。あんたが915で言ってるだろうにw
問題はディフェンス側の動きに多少なりとも影響を与えたかどうか。
今回のケースはレフリーがそう判断しただけのこと。
ミスでもなんでもない。
利益というのは、ディフェンスの邪魔になるだけではないんだよ。
927 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 23:49:40 ID:QHLe5orC
ところで917にこれ以上言及しないとあるが、どうなってるの???
粘着野郎だねW
まぁあれだけ明白な接触だから。取っても何も問題ないし、
細かくもなんともないけどね。
928 :
918:2007/01/07(日) 23:53:35 ID:9FSrIYxP
>>925 俺はリプレーを見たときに、
オフサイドプレイヤーがどのように動けばよかったかの観点から、
じっくり見たんだけど、アクシデンタルオフサイドを避けるながら、
味方プレイヤーの動きを妨害しないためには、
東福岡側のディフェンスの前進を妨害する方向に動くしかないと思った。
あんたに、VTRを見なさいといわれるまでもなく、
あの場面は興味深く見た。
929 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 00:41:20 ID:LkyWoKqy
海外はPからGOは日本ほどやらないからね。
でもたしかに日本ではPからGOを止める笛は多い気がする。
それに笛を鳴らしてポイントを指すまでが遅いんだよね。
だからポイント間違っちゃうんだよ。
審判が指すポイントもどうせ大雑把なんだから、ポイントから半径2m以内
くらいは許容範囲かなとも思うね。
930 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 10:28:37 ID:ex4WjSDc
912は、ただの素人だね。「攻撃側の利益の有無」というのは、何も
ディフェンス側に限ったことではない。前方の選手と接触に
より攻撃側の動きが停止する=ディフェンス側のタイミングも狂わ
される。これは十分利益を得てしまっている。
しかも今回はあれだけ誰に目に見ても明らかな接触。
遠くからでもタイミングは狂う。したがって、
あのプレーはアクシデンタルを取るべき。レフリーが正しい。
解説の村上さんは流すべきだったと言ってたね。
取っても間違いじゃ無いにゃりょ(*^_^*)
そんな事より横や後ろに落としてるのに笛吹き杉じゃないにゃりか?
933 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 11:07:15 ID:ex4WjSDc
>>931 あいつもルール知らんバカだからね。
前にチャージしたらオフサイドはなくなるとかわけのわからんこといってたしな。
935 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 11:13:23 ID:xXsQWsEK
>>929 クイックをさせてあげようとポイントは早く示すようにしてるんだが、
なぜかレフリーに寄ってきちゃうプレイヤーがたまにいる。
結果的にレフリーが示したポイントと明らかに違うところからスタートする
ことになり、早く対応したDFの不利になるかと思ってそういう時は
止めるんだけど、もったいないって思うよ。それとか明らかにタップキック
してなかったり。ま、地元のさほどレベルの高くない試合だからかも
しれないけれどね。
>>930 身体当てることで体重移動の助けになるというか、結果的に支えになって
方向転換したりね。
936 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 13:54:45 ID:5h6OzT6W
937 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 14:31:03 ID:sYhFDzUC
>>933 >>936 チャージしたらチャージされた側のオフサイドはなくなるが、
チャージした側のオフサイドはなくならない。
2年前の早慶戦で桜岡が大誤審したとき村上はこう解説したが、
これは間違い。
938 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 14:34:32 ID:sYhFDzUC
しかもその翌週の試合でも同様のことが起こり、その時は
村上「あれはオフサイドですね」と解説w
939 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 14:36:56 ID:sYhFDzUC
937の訂正
チャージしたらチャージされた側のオフサイドはなくなるが、
チャージした側のオフサイドはなくならない。
しかし、
2年前の早慶戦で桜岡が大誤審したとき村上は「チャージがあればオフサイドは双方なくなる」と解説しやがった。
これは間違い。
しかもその翌週の試合でも同様のことが起こり、その時は
村上「あれはオフサイドですね」と解説w
ココまで読むとレフリーも選手も解説者にファンもルールを詳しく理解してない希ガス
ラグビーのルールはホント複雑杉て難しいにゃりね(^^ゞ
941 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 14:38:51 ID:sYhFDzUC
そうそう936もアホ丸出し
942 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 17:06:07 ID:sYhFDzUC
瑞穂のトヨタ-ワールド
ワールドにレッドカード2枚って何やらかしたんや・・・・
943 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 17:09:58 ID:KJ2LpZOx
>>942 屁 かましたらしいよぉ
よっぽど臭かったんやろね〜
944 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 23:29:59 ID:BoGUuqxU
945 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 23:31:29 ID:BoGUuqxU
946 :
904:2007/01/09(火) 00:43:47 ID:kWd5Ql8X
>>906 でも、ゼブラで解り易くなったと思います?
選手に対して注意なら、キャプ呼んでチームに伝えれば良いだけだし
観客にも解るようになら、レフリーのマイクを場内アナウンスにつなげろって話しだし…
って、なんか協会に対する愚痴ですね、これじゃorz
これは別の話ですが、今日のIBMとクボタ戦の外人レフさん。
全く感情が入ってない様に見える笛の吹き方で新鮮でした。
あんなレフリングは日本の人には無理なのかなぁ。
ねぇねぇ レフリー耳にイヤホン付けてるけど
協会から何か指示されてるの?
948 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 01:25:48 ID:sD06WWoN
>>939 >2年前の早慶戦で桜岡が大誤審したとき村上は「チャージがあればオフサイドは双方なくなる」と解説しやがった。
2004/11/23の早慶戦でそんな解説はしてない。
949 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 02:58:50 ID:9kJjaktE
>>946 言葉が通じないからしゃべるのをあきらめてたんでは?
なんてそんなことないか。ラグビーの質の違いに
戸惑っていたのでは?なんてそんなことないか。
950 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 04:27:01 ID:NIM2vQ/c
外人レフが裁くとスムーズだよなぁ
なんでか考えてたけどポイント指し示すのがすごく早いかもね
あと淡々としてるってのもあるかも
外人レフに通じない日本語で必死に反則をアピールしてるのは滑稽ですよね
952 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 10:38:25 ID:39dzcdxp
>>950 プリベントのコールとかしてるのかなぁ。伝わってるのかなぁという意味で。
私らレベルで淡々と吹くと、すました顔して吹くなとかアセスメントされ
ちゃうんですが。
953 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 15:31:34 ID:E88LRvZE
w
954 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 15:32:43 ID:E88LRvZE
>>948 ちゃんと見ろよ。
早稲田最初のトライのあと。村上は「チャージがあったから前方にいてもオフサイドはない」といってる。
トライした選手はオフサイドであり、これは間違い。
しかもその翌週のトップリーグの試合でも同様なことがあり、このときは
「これはオフサイドです」と解説w
あほ丸出し。
955 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 18:11:29 ID:NIM2vQ/c
>>952 プリベントのコールってレフリー用語かレフリー間でコンセンサスになってるものでも何かあるの?
審判やってるなら外人レフと日本人レフの違いをこっちが聞きたいんだけど?
何か気がつきませんか?
外人レフがやるとなんであんなスムーズかな
日本人レフリーの運動能力が劣っているポイントまで到達するのが遅いとか
外人レフはポイントがここだって笛を吹くのと同時にさしてて明確
日本人はなんか曖昧でよくわからん
外から見ててそんな印象をもつんだが
956 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 19:19:07 ID:VKg0d12+
>>948 どこ見たんだ??俺も確認したが、954の言うとおり言ってるぞ。
957 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 19:22:14 ID:VKg0d12+
>>955 >日本人レフリーの運動能力が劣っているポイントまで到達するのが遅いとか
これはむしろ逆でしょう。日本人レフの方がよく走っている。よく言えば日本の選手がゴロゴロ寝るので近くで見よう見ようとする。
悪く言えば無駄な動きが多い。
外国人レフリーと同じジャッジでも日本人レフリーがすれば文句が出ると
いうケースもかなりあるような気がしますがね。
外国人レフだから選手が諦めてるだけかも
958 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 20:02:08 ID:p2I8cLs+
>>955 単にコミュニケーション取れないからでしょ。これしかないよね。
外人レフリーも人によって基準は明らかに違う。厳しい人もいればゆるい
人もいる。途中で基準が変わる人もいる。日本のレフと変わらないよ。
日本の試合は、普通、選手30人が80分間何かしら相手の反則をアピール
してるよね。
いつも反則ばっかり気にして審判を向いてプレーしてるんだけど、外人の審判
だと何をアピールしても無駄だからプレーに集中してんじゃないの。
大体、日本の試合は選手がハイテンションで喚きちらすからうるさくてしょう
がない。日本の審判はそんなアピールだらけの中でよくやってると思うよ。
今度アピールに関してルールが厳しくなるみたいだけど、いいことじゃない。
959 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 20:42:41 ID:NIM2vQ/c
そうか・・・外人レフは俯瞰するように見てるから無駄な動きが少なくて的確なのかな
日本人レフはボール追っかけすぎて結局ボールに触れない子供のサッカーみたいなとこあるのかもな
バタバタ振り回されしすぎなのか?
選手の審判に対する態度は
海外の試合見る機会がほとんどないから分からんな・・・
>>いつも反則ばっかり気にして審判を向いてプレーしてる
これはそうかも特に大学ラグビーはセルフジャッジしてプレー止めてる奴が多いかも
あと監督レベルでも解釈がレフリーと違ったとか言う奴がやたらいるんだけど
そんなことにならんようにもっと事前のミーティングなりしとたほうがいいと思う
960 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 21:12:14 ID:p2I8cLs+
>>959 >そんなことにならんようにもっと事前のミーティングなりしとたほうがいいと思う
反則なくすにはとても大事なことだね。
反則がないラグビーの試合は本当に楽しいよ。
961 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 23:53:51 ID:9kJjaktE
>>960 私のように地方でレフリーしていると、たまに研修などで
中央に出て行ったときに、反則しまいとする意識のすごく
高いチームの試合を吹いて自分が上手くなったような気がする
ことがある。やっぱり主役は選手なんだと実感します。
レフリーはあくまでも手助け。脇役。
だから反則をせびろうと必死な選手の試合だと、そもそも
主役がそんなだから脇役にできることは限られてくるし
やはり試合の質を決めるのはレフリーではなく選手なんだと
思います。だからレフリーは選手の意識の高さを台無しに
しないように努力しなくちゃならない。また意識の低い選手に
引っ張られることなく、迎合することなく、毅然と吹かなきゃ
ならないと思う。
考えるのは簡単なんだけどね…orz
962 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/10(水) 09:36:45 ID:AE06a9/w
>だから反則をせびろうと必死な選手の試合だと、そもそも
>主役がそんなだから脇役にできることは限られてくるし
>やはり試合の質を決めるのはレフリーではなく選手なんだと
>思います。
おー。選手&ファン側からは出てこない新鮮な発想ですね。
言ったれ、言ったれ。
これからはレフリーも声を大きく主張したほうがいい。
いつも言われっぱなしじゃあ選手もレフも向上しない。
963 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/10(水) 09:57:22 ID:3MXYFktK
うまい審判というのは、流すのがうまいんだよ。
要するに、プレーを切らないことだな。
しかし、攻めている側が反則し相手側有利じゃない場合は、即、
反則を取るべきだけどね。そのへんの判断力が、審判の良し悪し
の差だね。
公平なジャッジは当然だが、プレーを流す勇気を持てるかどうかは、
その審判が試合の流れを読むことが出来ているかどうかの判断力に
よるところが大きいね。つまり、個々のプレーの細かい反則を見る目
と試合全体を俯瞰することの出来る二つの目を持つことの出来る審判
が優秀と言われる審判なんだよ。
重要な試合では、審判を審査する機関(人間)も参加させるべきだろうね。
964 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/10(水) 12:01:17 ID:opY5Qyy1
毎試合レフリーアセッサーがめえ光らせてまッせ。
965 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/10(水) 12:56:35 ID:VnQX6u2b
>>963 日本の選手がそれを受け入れないから難儀しとるんだろうが。
そんなことしたら反則を見逃したとぎゃーぎゃー騒ぐ。
ところどころとったりすると「さっきはとらなかったくせにうちのチームだけとりやがって」
となってしまう。
日本の選手は海外のように試合展開で反則を流すことを受け入れてくれないからね。
966 :
名無し for all, all for 名無し:2007/01/10(水) 21:01:13 ID:AE06a9/w
下井さん辞めちゃうの?
865 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/01/10(水) 19:43:16 ID:lzTFvpUE
>>863 今年の決勝を最後に第一線を退くそうです。
下井さんの引退記念試合にもなります。
これだよね。本当なのかな?