1 :
一郎:
長距離といえるかどうか。半分ランニングの登山をします。日原から稲村岩尾根を小走りで登り(一時間半)
雲取山までランニング。その後、再び鷹の巣山経由で石尾根を奥多摩駅まで。18時ころ駅着。
他には上野原側から三国峠に登り、西原峠経由で数馬。一泊し翌日三頭山、御前山、大岳山、御岳山。ここで夕方になってしまい、民宿に泊まった。(中学生のころ)
あと、2月の雪の雲取山。鴨沢から雲取山、そのまま頂上経由で三峰口まで縦走。皆さんの記録を教えて。
2 :
底名無し沼さん:2001/04/16(月) 21:25
オレなんか、ぜんぜんたいしたことないが。デブだし。
いちおう、水、食料、雨具、防寒具などは普通の日帰り登山と同じに持っていったときだが、記録をとってみた。特別タイムトライアル仕様の軽量化はしてない。
心拍数もそんなにはあげてないな。150くらいまでだな。
八時東日原 九時三十八分一杯水 九時四十五分発。十一時九分酉谷避難小屋。十一時十九分発。十二時昼食。十二時十二分発。十二時四十八分 天祖山分岐 十二時五十二分発 二時四分白岩山分岐 二時十三分発。二時四十分大ダワ 二時四十九分発。四時林道
ダブルストックを使用。
8:20発。10:17狩倉山 11:27鷹の巣山(昼食)11:54発。(27分)12:45七ツ石山。12:57発。(12分)1:34富田新道分岐(パン食べる)1:40発。(6分)1:55雲取山頂2:23発。3:15分岐
3:40林道 4:54鍾乳洞
ホントに速い人は、次元が違うぞ。おととしマッターホルンでなくなった、東工大の下島先生なんかな、八ヶ岳全部縦走、奥秩父主脈瑞垣から鴨沢まで全部縦走なんて離れ業を日帰りでやってるぞ。コースタイム30時間のところを休憩込みで5がけ、4がけで駆け抜ける。
3 :
一郎:2001/04/16(月) 21:53
ランニング登山の第一人者ですよね。下島先生。亡くなったんですか?
知らなかった。残念。事故ですか?
4 :
底名無し沼さん:2001/04/16(月) 22:01
非常に残念ですが、スイスの工科大学へ出張したおり、マッターホルンで滑落し、亡くなられたとのことです。
ご存命のうちに話をうかがっておきたかった。
5 :
底名無し沼さん:2001/04/17(火) 12:38
外秩父縦走ていう東武鉄道がやっている(4月)のに参加した。コースは小川町から官の倉山、笠山,堂平山、ずうっと峰続きに縦走して大霧山
、さらに縦走、牧場経由で登谷山に上り、東武の駅まで。計40キロ。朝8時に出て
途中走れるところは走り、夕方の6時に完走(歩?)。かなりおもしろかった。
途中平坦なところもあるので、走れたし、走るとあっという間にはかどるのがおもしろかった。
6 :
底名無し沼さん:2001/04/20(金) 04:10
みなさんのを見ると、長距離低山って面白そうですね。
>>1 中学生の頃からそんなマニアック(?)でハードなのをやってるとはなかなかいいですね
7 :
底名無し沼さん:2001/04/20(金) 10:17
大阪に住んでた時はダイヤモンドトレールに何回か走りに逝ったことがある。
南海紀見峠駅から金剛山、葛城山を経て竹内峠まで行って、
二上山は通るのに金が要るのでそこはパスして近くの近鉄の駅(名前忘れた)に。
途中何箇所かある登りの階段がきついのなんの。
8 :
川乗太郎:2001/04/20(金) 13:49
俺は軟弱なんで、日帰りで石尾根から雲取まで行き、大ダワ林道から日原までというのが限界だった。
あと、中学時代に六甲の全山縦走をやった。
ひ弱でスマソ
9 :
底名無し沼さん:2001/04/20(金) 23:57
o
10 :
底名無し沼さん:2001/04/21(土) 00:03
奥武蔵、名郷から蕨山、橋小屋の頭、鳥首峠、大持、子持山、武甲山、横瀬
とあるいたことがある。距離はたいしたことないけど、4月ー5月はツツジが奇麗で、変化に富んでいてえらい楽しかった。
11 :
底名無し沼さん:2001/04/28(土) 12:12
ダイトレねー
12 :
底名無し沼さん:2001/04/30(月) 03:57
先月、大阪府チャレンジ登山大会で、ダイトレ走ってきました。
参加者の平均年齢が高いのと、ジョギング姿が多いのが目に付いた。
ベストタイムの怪人は全35キロを3時間半とか。
13 :
底名無し沼さん:2001/05/10(木) 10:37
アメリカの LONG TRAIL てどうよ。ジョン・ミューアトレイルとか
14 :
底名無し沼さん:2001/05/10(木) 15:17
ランニング登山。
いいと思うけど、あんまり大規模にやらんでほしい。せまい登山道大人数で走られると、ゆっくり歩いてるほうとしてはウザイ事この上ない。
ランニング登山というか、ワシもひたすら荷物軽くして速いペースで登ったりはする。平日は問題無いが休日となると数分おきに登山者を追い抜かなきゃならなくて結構気を使う。
富士山ランニング登山大会の優勝者って凄い(信じられない位)のタイムですよね
あの人だと一日で何キロ位の山脈を縦走出来るのだろうか?
16 :
底名無し沼さん:2001/05/30(水) 13:12
奥多摩の長谷川恒男杯みたいなハード・レースて、関西など他の地方でありますか?
17 :
底名無し沼さん:2001/06/02(土) 12:01
友人が亡くなった追悼で、奥多摩の御岳駅から府中市の自宅まで夜通しあるいたことがある。記憶があいまいだけど、夜の22時ころから歩き始めて、朝8時ごろ
到着した。高校生のころの話で、純粋だったな俺も。途中多摩川沿いの道で霧が湧いて幻想的だった。
18 :
>17:2001/06/02(土) 21:17
そういうのが大切なんだ
19 :
チゴユリ:2001/06/02(土) 22:12
20 :
底名無し沼さん:2001/06/04(月) 15:54
俺の遭難仲間は癌で逝ってしまったよ。
まだ28だったのに。
21 :
やまきつね:2001/06/04(月) 17:56
15時間で64km・・・これってどうよ?
22 :
底名無し沼さん:
>>21 どういう場所かにもよるが、登山道ならがんばったな。