スタンドバイミーにもかなりでっかいのが出てきたよ。
つまんではがすんじゃなくて、つかんではがしてたよね。
うげぇぇぇ
ヒルといえばランボー2なわけだが
イルカ・セラピー
ホース・セラピー
ヒル・セラピー
486 :
底名無し沼さん:02/11/08 14:49
ヒル休み
488 :
底名無し沼さん:02/11/09 19:11
『ヒルストリート・ブルース』
・・・道にヒルがいっぱいいて、ブルーな気持ちになること。
観光名所でヒルといえば、奈良・春日大社
490 :
底名無し沼さん:02/11/09 22:47
491 :
底名無し沼さん:02/11/09 23:33
>>490 鹿にくっついて広がっているってことかな? しかしホントにいるの?
492 :
名無しさん:02/11/09 23:36
>>489 見たことないぞ。
田んぼに川ヒルなら腐るほどいるけど。
494 :
底名無し沼さん:02/11/09 23:43
ヒルは焼いて食うとうまいらしいぞ。
レバーのような味がするそうだ。
第2次大戦中の元日本軍兵士の体験記に書いてあった。
495 :
底名無し沼さん:02/11/10 00:01
>>493 春日大社そのものは知らないが,そのまわりにはいるよ。
柳生街道・滝坂の道で山蛭まみれになりますた。
>>494 ちょっと旨そうな気がしないでもないな。
問題は,蛭が出るようなところじゃのんびりと
焼き蛭を作るような気にはなれないことか(笑)
496 :
底名無し沼さん:02/11/12 11:40
オヒルご飯age
497 :
底名無し沼さん:02/11/12 12:18
ヒルがひるんだ。
498 :
底名無し沼さん:02/11/12 13:01
ヒル時日本列島
499 :
底名無し沼さん:02/11/12 13:02
生ヒールおかわりっ。
500 :
底名無し沼さん:02/11/12 13:04
イマイティ
500
502 :
底名無し沼さん:02/11/12 13:05
501もイマイティ
503 :
底名無し沼さん:02/11/12 13:10
丸ヒル
504 :
底名無し沼さん:02/11/12 13:32
>>494 焼き蛭がレバーのような味って
血吸ったやつ食ったんじゃないのか?
>>504 そうらしい。
「結局、吸われた血を食べているようなもんだ」というような感想も書かれいていたから。
ホシュ
507 :
底名無し沼さん:02/11/29 12:11
あげ
まだヒルは活動してますか
保守
511 :
底名無し沼さん:03/01/06 16:06
ヒルトン 保守
512 :
底名無し沼さん:03/01/07 01:36
そういや雪崩のあった蛭窪トンネルってのもやだな
513 :
底名無し沼さん:03/01/07 10:32
>>512 俺も気になってたんだ、あんな高所に蛭に因んだ地名が有るなんて。
で、予防には何がいいの?
スパッツと、つばの広い帽子である程度防げるのでつか?
それらに、何かを塗っておくとよいのでつか?
教えてください。
しかし、体中かゆくなってきちゃったよ。。。
塩とかキンカンだな。帽子なんかいらないよ。
つーか107はどこの山に行こうとしてるの?
ヤマヒルなんてどこの山にでもいるもんじゃないよ。
歩いててヤマヒルにくわれる山域なんて数えるほどしかないんだが。
516 :
底名無し沼さん:03/01/08 08:36
(^^)
518 :
底名無し沼さん:03/01/11 00:36
落ちるのはやだ!
age
>>ヒルの幼生は暗いジメジメしたところにいるらしいです。
ヒル=2chネラー
(^^;
ヤマヒルに羽根が生えていたら、と思うとゾッとする。
地上最強の生物になったかもしれない。
神様はうまいこと生物をつくったものだ。age
首筋あたりに、上から落ちてくることもあるそうですよ。ご用心
今まで4回やられました。
いずれも靴下の上から。だから足元だね。
ただ、木の上から落ちてきたのを目撃したこともあり(未遂)。
奴がまた一からやりなおして木の上に登るのかと
思うと、ちょっと同情する....わけない。
524 :
底名無し沼さん:03/03/08 00:32
あげておこう・・・シーズンまで持たせるために。
雨上がりんときは、やつら上から襲ってくる。葉っぱの浦で尼やどり?
西表、ポイント次第ではやばいっす。
直接攻撃なら醤油や虫除けスプレーも有効ですよ。
527 :
底名無し沼さん:03/03/11 21:08
まだまだ沢シーズンは先ですが、谷川のヒツゴー沢にはヒルがたくさんいます。行こうと思っている方は十分なヒル対策をしていきましょう。ヒツゴー沢にヒルが多いという有名な話で恐縮ですが・・・。
5月に新潟の河内山塊に逝く予定。
悪場峠から降りて木六山〜五剣谷岳あたりを藪こぎ。
この辺はヒル多いでしょうか?
529 :
底名無し沼さん:03/03/11 22:24
あがってきたので質問させてください
山梨の南部町あたりでもヒルは出るらしいですけど
いつくらいでしょうか?
やっぱり梅雨入りくらいでしょうか?
>529
田代峠の峠路でやられました。
8月だから、当たり前すぎて参考にはならないかな。
十枚山とかの登山口には、4月〜9月位は注意って書かれてた気がする。
あと、篠井山辺りも凄いらしい。いずれも、看板に書かれてるよ。
以来、あの地域には晩秋から春先までしか行かなくなってしまった。
>>530 ありがとうございます
梅雨入り前から出てくるんですね
早めに行くしかないのかぁ・・・(;´Д`)
(^^)