◆おすすめのツーリングテントは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
おしえてください
2名無しさん:2000/07/10(月) 01:56
使用条件(利用目的、積載対象、使用地域、想定高度、人数、荷物、等々)
も判らんのに、おすすめもクソもあるか!タコ。
家で寝てろ!
3まあまあ:2000/07/10(月) 02:06
2の言いたいこともわかるが、ツーリングテントって言ってんだから
だいだいワカルジャン。
利用目的:ツーリング
積載対象:モーターサイクルorケッタマシーン
使用地域:国内で上記車両の走れるところ
想定高度:車道最高点の乗鞍道路(2700m)以下
人  数:2以下
荷  物:少し

まーだいたいこんなもんだろ。で、おれのお勧めはナシ。
自分で探せ!タコ。(^Q^)/ ギャハハ
4>2:2000/07/10(月) 03:36
ツーリングって書いてんだからわかるだろボケ。
死んでまえカス
5>3:2000/07/10(月) 03:38
>自分で探せ!タコ。(^Q^)/ ギャハハ

タコはおまえ。
首吊れ、人間のクズ。
6このスレッド荒れてるね(笑):2000/07/10(月) 05:37
俺のお勧めはモンベルのムーンライト。
小型、軽量、設営簡単。
2人用で2.8万ぐらいだと思った。
使っている人がたくさんいるのが良いテントの証拠。
7やっぱりDRしかっ!:2000/07/10(月) 06:08
IBSの方のゴアテント小さくていいよ
狭くてもいいのなら、6さんの意見に賛成
「月明かり所か、右リアのウィンカーの点滅だけでも設営できます」
ホントかいな(笑)
8名無しさん:2000/07/10(月) 07:47
エスパースのソロ。
軽いし、雨にも風にも強い。
ゴアライト、ゴアライズを使ってきたけど
今はエスパース。
シングルウオールよりフライ付きのほうが
なにかと便利。
9名無しさん:2000/07/10(月) 22:53
エスパースのソロに1票。
1〜2人用のテントってフロアが台形〜先細りってのが多いけど、
やっぱり長方形の方が断然使いやすい。
蛇足ですが、ソロ用のタープも長方形の方がよいです。
ウイング型は用途が限定されます。
10名無しさん:2000/07/26(水) 14:55
モンベルにもエスパースソロと似たデザインのテントが有りますけど
どうなんでしょう?
本体が1.5kg強、梱包状態で2kg弱みたいですけど
11名無しさん:2000/07/26(水) 15:55
エスパースも使ったが、やはりIBSのゴアライトが軽量かつ風雨にに強いく、ベスト。
1人用も2人用も重量はさほど変わらないので、2人用がベター。
12名無しさん:2000/07/26(水) 18:48
Vivyザックみたいなのはどうよ?
13名無しさん:2000/07/26(水) 21:26
>11
ゴアライトはIBSじゃなくてICI。
14名無しさん:2000/07/26(水) 21:32
僕はアライのライペン2、フライも付いているので雨の日も大丈夫。ついでに入り口にモスのパラウイングポール1本立てで快適スペースを作る。但しヤマではしんどいが・・。
15名無しさん:2000/07/27(木) 04:12
ダンロップのやつは?
2人用で1.4kg
以上に軽いんでチャリツーリングにもベストです。
1614です:2000/07/27(木) 09:42
アライのライペン2じゃなく、エアライズ2でした。間違えました。
でもって、重さはフライ付きで2kgを切ります。
17>12:2000/07/27(木) 18:43
Vivyザック。
知り合いに何人か持ってるのがいるけど、
モスキートネット付きのシュラフカバーのとして
タープの下でゴロ寝するときに使ってる。
単体でテントとしての使用は雨の多い日本じゃキツイ。
18名無しさん:2000/07/27(木) 19:47
コールマンのツーリングドーム1安かったから買っちゃった(てへ
夏休みは一人でチャリンコツーリング(テヘテヘ。
19名無しさん:2000/07/27(木) 22:40
>18 ご愁傷様
20名無しさん:2000/07/28(金) 01:25
SnowPeaksの一人用が\19、999だけど、買いですか?
21名無しさん:2000/07/28(金) 06:13
>20
今はバーゲン時期だから、正直もっといいものが
その程度で手に入ると思うよ。去年のモデルあたりが
狙い目だと思うが。
22名無しさん:2000/07/28(金) 23:17
テントじゃないけど、
2m×3mのタープを張ってその下で寝る。
15年位前からずっとこうしてる。
軽いしスペースは広い。
すぐ脇で焚火もできる。
23>22:2000/07/28(金) 23:52
でもロケーションによってはタープが張れない場合も多いと思うが(特に高地)。

自立式テントでないと苦しいのでは?
24>23:2000/07/29(土) 10:58
そのとおりです。
だからめったに稜線には泊まらないです。
あと冬は当然テント使います。
2516:2000/07/29(土) 14:44
僕は北海道に住んでいますが、
夜は結構冷えるんでタープにシュラフだけ寝たことはないです。
(オーストラリアのダービーでシュラフのみ、インドのカルカッタでバティックのみで寝たことはあります)
ちなみに6月にフライ無しエアライズを設営したのですが、
夜中寒くて、フライをかけました。
夏の日中はビーチでタープのみで涼むということはしていますが・・・。
26>25さん:2000/07/30(日) 19:40
>夜中寒くて、フライをかけました。

すいません、初心者なんですが、フライって何ですか?
2716:2000/07/31(月) 12:04
26さんへ

フライというのはいわゆる外張りというやつで、
防水加工がしてあり雨風をしのぐ物です。
通常テントは二重構造になっていて、
これにより暖かさを保てるんだと思います。
ちなみにゴアテックス系のテントは、
それ自体防水処理されているので標準装備ではフライがありません。
こんな説明で良いでしょうか。
2826>27:2000/07/31(月) 22:37
どうも有難うございました。大変よく分かりました。(*^o^*)
29名無しさん:2000/08/01(火) 05:24
わたしはモンベルのムーンライト2型に1票。
ツーリングで1月ほど野宿しましたが、
不便に感じた点は特にありませんでした。
ムーンライト1型は少し狭すぎるかな。。
30名無しさん:2000/08/22(火) 02:19
新しいところで、小川テントのアーディーン。
前室が広くて、雨天時の炊事が楽でいいな。
31名無しさん:2000/08/22(火) 17:19
一人用のツーリングテント
北海道で2泊使ったけど日が暮れてからは露に閉口
朝には内側も結露してたし、対策はロケーション選びしか無いのでしょうか?
3227へ質問 :2000/09/11(月) 00:31
 ゴアテックス系のテントはフライが無くても大雨に耐えるのでしょうか。

 大雨での雨漏りはテントの布地を通して外の雨がテント内に侵入するの
ではなく、テントの内側に結露した水が雨の衝撃で霧状になってテント内に
落ちてくるのだと思うのですが、私の思い違いでしょうか。完全防水の筈の
テントが大粒の雨にかかって大洪水になった経験があります。

 私は20年程前に買った小川テント(5000円、4人用ドーム)を重宝して
使っています。でもフライ無しで大雨に耐えるテントがあるのなら買いたい。
 中国製テント、3980円、3人用ドーム(190X190X120)、
2.2キロ、が売られていますがどうでしょうか。


3316=27 :2000/09/11(月) 09:45
僕自身ゴアのテントは持っていないので、大雨に耐えられるとかは判りません。
ツーリングや山歩きに使っているアライのエアライズ2にしても、
モスのサンダードームGT(今期購入)にしてもフライ付きの2層式の物なので・・・。
実際雨の多い日本だと2層式が良いんじゃないのかな?
(大雨の日でも内張は濡れないし)
まあ、でもスキーウエアとか、レインウエアとかゴア系の物使用していますが、
購入当時は雨の中ガンガン進めたりするんで、結構使えるんじゃないのでしょうか?
(但し年数がたつとシミてくるので、防水加工して使ってます)

実際に使用している人のレスきぼん。
3433 :2000/09/13(水) 00:18
中国製テント、3980円を買いましたので報告。

なかなかの出来ぐわい、ポールに内張を吊り下げるだけなので一人でも簡単に
組み立てられる。内張の2面はカヤ(ネット)なので夏は涼しそう。ネット
の目がかなり粗いので小さな蚊(虫)は入ってくるかもしれない。軽量化の
秘密は7ミリ(中空)のポールにあり、小川テント(9ミリ・1.2キロ)の
半分以下。あまりににも頼りないので山に行くときは重くても小川テントの
ポールを持っていくことにする。小川テントは内張・フライ共に8カ所をペグで
地面に固定できるがこのテントは4隅だけ。補強しなければ使えそうにない。
内張の2面はネットだから豪雨には耐えられそうにない。薄いビニールなどで
覆う必要がある。
 登山用テントは4−8万円すると思いますが、3980円テントも補強さえす
れば同等の耐風・耐雨テントになるでしょうか。

35キャンプ好き好き :2000/09/14(木) 02:10
おいらがテントに求める絶対条件
1.前室が最低限の調理出来る程度確保されてる
(雨の日も腹は減る)
2.ペグを打たなくてもテントのみで自立するもちろんフライも張れる事
(テントを張りたい場所にペグが打てるとは限らない)
3.設営と撤収が楽なこと
以上です
後はどんなテントでも大差ないと思う
耐風・耐雨に関しては平均点で良い
どうせ台風きてたら宿に泊まるから
36しぇらでざいんず :2000/09/14(木) 17:30
最も快適なのは、ゴア+フライシートだと思いますが、通気性が確保されているとはいえ、
結露はします。しかも、高価。
で、お勧めなのが、シェラデザインズ。人気がないのでバーゲンで売られていることが多いし、
機能も完璧。重量も二人用で二キロちょい、設営も簡単、自立型。
台風直撃の港で使ったことあるけど、ほんとに大丈夫かいな?と思えるほどグニャぐにゃ状態でした。
翌朝、もとの形状に戻っていたのが不思議なくらい。長く付き合うことが出来るテントだね。
難を言えば色が青しかないのが良くない。アースカラーにして欲しかった。
37何やかやって言って :2000/09/14(木) 22:34
やっぱり、ゴアはええよ。

凄いもんを発明したもんやね、感謝、感謝。
3834 :2000/09/18(月) 00:13
スキーウエアなどで耐水性且つ通気性の素材が20年ほど前から話題にされ
毎年新製品が出ていた。ゴアテックスはその代表格。しかし私にとっては価値無
しだったな。通気性など微々たるもの。一度濡れれば通気性ゼロじゃあないだろうか。
数回使えば撥水性は消える、通気性はゼロへ。何回洗っても撥水性を維持するなんて
のも出ているが本当ですか。
39骨折人 :2000/09/18(月) 02:02
俺は純粋に軽くて小さいのがいいから
シーリングをしっかりしたエアライズ使ってます。
ゴアでも普通のでも手入れをしっかりしてる物が最後は一番使いやすい
と思いますよ。冬はゴアの方がよさげですがね・・・。
40メロン姫 :2000/09/19(火) 00:00
ゴアの通気性と撥水性は別ですよ。
通気性はラミネートされたゴアフイルムの機能であって、
撥水性は表面のナイロン生地の撥水能力です。
撥水しなくても通気性は生きていますし、防水性も健在です。
気になるのなら、アイロンをかけるなり、撥水スプレーの噴霧で復活します。
おためしあれ。
やはり、すこし大き目の山テントがベターでしょう!

41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 00:07
嘘付け 撥水しなくなったゴアのカッパは
しっかり中に水がしみてくるぞい。
42メロン姫 :2000/09/19(火) 11:11
>41それは寿命でないの?

ゴア繊維の密度は水の粒子より細かいのだぞい。
擦れや汚れにも強くないし、初期性能を維持する期間は短い。
また、通気性は湿っているところから乾燥しているところへ、だから、
中が乾燥していれば外の湿気が入り込む現象も考えられるのよ〜ん。
テントなりカッパはそれを承知で使おう!

43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 15:54
メロン姫の書いてることはホントだよ。
41のは穴でも開いてるんだろうな。
ゴアの透湿性は完璧じゃないので、激しい運動時などは結露してしまうの
はしょうがないこと。
よくゴアカッパの内側が濡れるので水が漏れてると勘違いする人がいるが、
それはあんたの出したものだ。
ハイパロンのカッパなんかで苦痛を感じた人じゃないと良さはわからない
のかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 00:31
 ゴアの透湿性とは通常の衣類に比べてどの位なのでしょうか。勿論
もともとが雨具なのだからこのような比較はあまり意味無いが、1/100
位だったら、そのような情報を開示するのが親切というもの。1/100
位だっら内側が濡れるのは当たり前。手ぬぐい(薄い綿布)だって濡れれば
通気性ゼロじゃあないか。(お風呂でやってみよう。)

45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 18:07
>44
2ちゃんなんかで聞かないで、ゴアテクス・ジャパンに聞いてみれば?
46メロン姫 :2000/10/02(月) 19:38
>44ゴアの透湿性は公開されておりますよ。
ゴア以外の透湿性繊維のもです。
いろんな名前の透湿性素材が開発されていますが、現状ではゴアが一番です。

透湿性の比較に関しては、ゴアは繊維とはいえフイルムのようなものですから、
水分を吸収する布とは比較出来ないでしょう。

「薄い綿でも濡れれば通気性ゼロ」?
綿に加わる体温や直射日光、外気温でどんどん乾くでしょ。
47骨折人 :2000/10/03(火) 03:20
小冊子がでてるよね>ゴアッテックスの浸透性
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 05:38
 ゴアッテックスの小冊子、科学的なごまかしに満ちている
感じしか受けない。水分子の大きさは液体でも気体でも、水蒸気
でも同じ筈。通気性(透湿性)を優先すれば防水性は落ち、防水性
を優先させれば通気性が劣る、これはどうしようもない現実で、どのように
バランスをとるかが問題だろうに。

 >ゴアテクス・ジャパンに聞いてみれば?
これをアホと言う。
49>48 :2000/10/03(火) 16:43
 少し化学を勉強しましょう。
 水分子は、液体の時はクラスター構造をとっていて、気体になる
迄は複数の分子がまるで1つの分子の様に振舞う。気体になれば
当然クラスター構造ではない訳で、液体とは大きさは異なる。
50メロン姫 :2000/10/04(水) 12:20
そうだったのか!勉強になった。
ひやかしでなくマジで。
51Re.49 :2000/10/05(木) 00:43
 半透膜なんて、液体の水が通過できる筈はなかったのか。ブドウ糖分子
やナトリウムイオン、塩素イオンは通過できずに水分子だけが通ることが
できる膜なんて有り得ない。植物の細胞膜(セルロース)が水を通すなんて
ことも嘘だな。
 精密濾過で0.2ミクロンのウイルスも捕らえる浄化装置(濾過装置)
なんて嘘だな。クラスター構造をとる水分子が通れるわけがない。
 毛管現象も不思議だな。
52>13 :2000/10/05(木) 04:22
ゴアライトってICIだけじゃなくってIBSにもありますよ。どっちにしても作って
いるのは、アライテントですけど。IBSの方は、ICIのゴアライトに前室がついた
作り。色が黄色の他に青があります。
 IBSの店員は、そういう風に言ってました。僕もツーリングに使用してます。
53メロン姫 :2000/10/05(木) 11:23
>51
内容が高度すぎて難解でござんす。
オイラの頭で理解できるのは49の内容程度。

>52
なにかで見たけど、IBSはICIで働いていた人が開いた店らしい。
だから関東と関西でうまく住み分けしているんだとさ。
しかし、製造元がアライテントとは知らなかった。
54ねずみ:2001/03/02(金) 03:58
稲葉物置
55名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 04:12
MAJIDE
?
56底名無し沼さん:2001/03/02(金) 15:22
メガミッドって知ってる人いる? ほしいんだけど、どこにも売ってない。
57底名無し沼さん:2001/03/02(金) 20:40
テントと雨具ではゴアッテックスもちょっと違ってくるんですよね。
テントは第一世代のPTFEフィルムのみで、わずかだけど通気性がある。
で雨具は第二世代のPTFEフィルムの裏(身体側)に親水性ポリウレタン皮膜
(コーティング?)を施して塩分や油分を対策したもの。ただそのため通気性が
無くなってるけど。口に隙間無く生地をあてて息をあてるとわずかに第一世代は
通気してたりします。第二世代はどうがんばっても無理でした。

なんかの本で読んだけど、テント用の第一世代は中で油物の調理を(焼き肉とか)
すると、汚染されて防水性がなくなってしまうんだとか。
ただ第二世代も外側は生地の撥水で汚染からガードするしかないので、どちらにせよ
結局手入れが大事かなと。
58底名無し沼さん:2001/03/03(土) 02:58
ブルーシートで十分
59底名無し沼さん:2001/03/03(土) 04:06
magamidってBDが作ってんのか。
興味が出てきたな。
人柱になってくれ。
http://www.blackdiamondequipment.com/alpinism/shelter.html
60底名無し沼さん:2001/03/03(土) 04:56
>57
メーカによって、使い分けしてるところとしてないところがある。
メーカ名を規定せずにンな事語っても無意味。

元ネタは、門ベルのカタログ丸写し。
ゴア社は既に第一世代ゴアテックスは作っていない。
時代は進んでいるのだよ。ウンチクにも賞味期限があるんだぜ。

>56以降
age荒らしに付き合うとは、ご苦労さん。
6157:2001/03/03(土) 06:13
>>60
そうです、門ベルの説明ですよ。
まあ通気性といってもたかがしれてるから使い分け自体あまり意味ないんですかね?

>age荒らしに付き合うとは、ご苦労さん。
うーん、そういうつもりでもなかったんですけどね。
じゃ俺も使ってるやつを。ラテラのVET22(ダーミザクス)と
クロスターのツーリングテント(一応アルミポール)を使ってます。
VET22は廃盤になってから処分で購入したので、レインフライを
入手しそこねてしまい、スノーフライだけなので、もっぱらツアースキーに
使ってます。
レインフライなしで雨風の強い日に一泊してみましたが、入り口から雨が
しみてきてちょっと大変だったので、今は冬専用に使ってます。
62底名無し沼さん:2001/03/03(土) 15:30
ゴアライズとか、フライ無しで短辺に出入り口がある
ゴアものって、大雨の日に雨が振り込んで来るんじゃないのか?
それと、使ってる人に聞きたいけど、雨の日の炊事は天幕内で
やるの? 水蒸気でビシャビシャにならない?
63底名無し沼さん:2001/03/03(土) 16:25
↑追加。
でもゴアものは雨の日の撤収に、内張を濡らさなくて良いから
便利そうだ。
ゴア天が良い、って人と、ゴア天は使い勝手で欠点ある
(ゴア素材自身の性能じゃなくてね)って人、それぞれの
意見をほしいなあ。よろしく。
64底名無し沼さん:2001/03/09(金) 23:41
ラ・フェット多摩 南大沢のモンベルで難有りの
GORE-TEXアルパインドーム1型が、21000円で売っ
ていた、あと残り1個ね。(定価43600円)
難と言ってもシームテープらしくハードな使用は
ご遠慮くださいとの事。
テープなら自分で貼り直せばいい事だし、オプション
のフライを張れば関係なし。
お買い得でしょ、さあ急げ!
その他にアウトレット品多数有り。
TEL 0426-70-5681
65底名無し沼さん:2001/03/16(金) 01:21
使っていくうちにただのナイロンと同じになっていく、というのはゴアを実際に
酷使している人には周知の事実と思われる。
ゴアのモトパン+ゴアガッパで走っても(二輪)もつのはせいぜい一時間だな。
絶対に雨漏りしない素材それはドカシー(w 床下に一枚、フライの上から
すっぽり覆って一枚、これで何週間でも耐えられる。
66底名無し沼さん:2001/03/18(日) 04:02
ゴアってだめなんですか?
67底名無し沼さん:2001/03/19(月) 02:28
>66
Q:OOって駄目なんですか?
A:使い方による。

愚問の見本ですな。
68底名無し沼さん:2001/03/19(月) 19:20
>>67
んで答えは?

二輪ならゴアテンの軽さ/コンパクトさはあまり関係ない(チャリはわからんが)。
というわけで普通のテントをお薦めするよ。あれは歩きで極限まで荷を
減らしたい人のためのもの。防水性が劣るのは、フライが別売りされている
ことから明らか。
69底名無し沼さん:2001/03/20(火) 12:00
ゴア天はコンパクトか?
山歩きを一時休業して、自転車に凝りはじめた頃のことです。
コンパクトなテントがほしくなって神田神保町へ。
店で見比べたら、ほぼ同じ寸法でも生地がかさばる分だけ
フライ無しでもスタッフバッグの大きさあんまり変わらなかった。

店員に聞くと「実際の使用では、生地がごわごわしてるから
畳み難くて、もっとかさばっちゃうよ」とのこと。
おまけに「なるべくフライを併用することをお勧めします」と
いって、ボトムが薄いからボトムシートまで出して来た。

結局買わなくて山で使ってたジャックウルフでしのいだ。
キャンプ地で隣のゴア天の自転車屋に聞くと「疲れたとき
簡単に張ったり撤収できるメリットがでかい」からだって。
70底名無し沼さん:2001/03/20(火) 12:59
ゴア天は本来冬山で威力を発揮する物。
ざぶざぶ雨降る梅雨の山じゃ、フライ無しはきついでよ。
71底名無し沼さん:2001/03/20(火) 15:14
二輪走行の水圧に耐えられないというのはわかるが、テントのようにピンと
張って静止している状態でもそれなりの耐水性なのか。
ちょっと誇大広告はいってないかゴアテックス?
72>>71:2001/03/20(火) 22:26
69だけど、たいていのテントも、二、三回使用したら
豪雨にあったら雨が漏るよ。モンベルがムーンライトシリーズを
カタログでやたらと耐雨性を自慢してるのってどうも怪しいなあ。

逆説的には、テントは雨が漏るのは前提使用。使用する
条件を勘案して、さらにトレードオフするしかないって。

70さんの言うように冬山は逆にゴアの天下かも?
73>>72:2001/03/20(火) 22:36
そんなにキミのテントは雨が漏るのか!?
普通は天井からは漏らないと思う
蒸れて結露した水を勘違いしてないか?
それとも床下からの浸水のことかなアライはひどいらしい
そういえばアライのテントって床を防水してないって聞いたな・・・
ホントですか?
74底名無し沼さん:2001/03/21(水) 03:03
カヤライズ+別売フライシート
夏の川原でも涼しい
高いからオススメはしないケド、
真夏にゴアのテントを使うよりは100倍快適です
75底名無し沼さん:2001/03/21(水) 03:16
考えてみればツーリングテントなんて、傘の布より薄いンだ。あんなもので
長雨をしのげるわけがない。というわけで最終兵器はやはりドカシー。
あれこそウソ偽りのない完全防水。

5年前の日本縦走中。北海道で最後に使って畳んだままのドカシータープを、
ひと月後に石垣島の米原キャンプ場で再び開いたところ。
中はびっしょり(w。生のまま挟まってたシラカバの葉っぱを、初めて見たと
管理人が驚いてたよ。
76底名無し沼さん:2001/03/21(水) 03:41
晴れの日に、こまめにフライシートの防水をする
100円ショップでボンドを買ってきて、縫い目にぬりたくる。
防水性能が全然違ってくるよ
77底名無し沼さん:2001/03/21(水) 06:15
ヨーレイカのプリズムシリーズをバイクツーリングに
持っていこうとおもうんですけど設営簡単ですか?
78底名無し沼さん:2001/03/21(水) 10:08
>>73
レスどうも。ちょっと説明不足だったかな。
もちろん少々の雨で雨漏りはしないよ。バケツのそこを抜いたような
豪雨や台風並の風雨の時の話です。夏山でよくあるやつ。

ドカシーじゃない限り、防水布といっても所詮は布の限界がある
と思う。バイク走行でゴア雨具が効かないのと同じ。
俺の経験では一週間程度の山行を数回こなした段階で表面の
撥水が損なわれ出す(二、三回は大げさだった。一年使ったらに
訂正)。シームや縫い目も緩み出すんじゃないかな?
二年かけて日本一周している自転車の女性がダンロップの
ツーリングテントを使っていたんで尋ねたら雨漏りはしな
いって言っていたから(台風の時は宿に逃げるらしい)平地
での使用ならば問題ないでしょう。
高校の時は毎年五月には、校庭にテントを全部張って
フライに防水液を塗りつけるのが習わしだったなあ。
79底名無し沼さん:2001/03/21(水) 17:35
フライとインナーがくっついて、そこからジワジワくるというのが一番多い
浸水パターンだね。明らかに結露とはちがう。これがなければテントのみ
でもかなりイけると思うンだが...
残念ながらコンパクトで骨が少ないツーテンは、フライとインナーの隙間
には限界がある。薄いフライは古びて伸びるし、風や吸水でたるみやすい。
壁に当たるほど荷物をカツカツに詰め込んだりもせざるをえないし。

降りそうなとき。長逗留するとき。オレは諦めて、八畳敷きのドカシーで
すっぽり覆うことにしてる。入り口だけロープで浮かせて、あとの3辺は
地面に打ちつけ。上からも横からも、テントに雨が当たらないようにする。
難点は昼でも暗いこと、風通しが悪いこと。それになんといってもカッコ
悪い。ドーム型に膨らんだ青ドカシー。人がやってるのを見たことない。
でも防水性は完璧。水溜りの侵食以外は無敵。
80底無し名無しさん:2001/03/21(水) 17:55
そうだね、ドカシーが一番効果あるね。
自分もドカシー愛用してます。
テントはそこら辺のディスカウントストアで売ってる
1980円テントです。
1週間以上の長雨ツーリングではない限り、普通に使えるし、
雨が降ったらドカシー被せればいい。
ワンシーズン使ったら廃棄してまた買えばいいので
メンテナンスに時間も金をかける必要ないからね。

今の時点で最も性能がいいテントを買ったとしても、
10年間、同じクオリティを保つのは至難の業だと思います。
それなら、1980を毎年買うか、
そこそこのレベルを2,3年使うか、
どちらかの方が良いと思いますが、如何な物でしょうね?

81底名無し沼さん:2001/03/21(水) 22:13
バイクならドカシーも良いんだが、自転車や歩きにはチョット
辛い。重いから。
>>79 そうそう、フライだけがびしょ濡れになっても漏らない
んだよね。インナーとくっつくと雨水が浸入し出す。
オレは結局、ちょっと大きめのボトムシート(薄い奴)を買った。
普段は底に敷いて、雨が強い日には被せてる。
そのために四隅に長い細引きをつけておく。
それとシュラフカバーで対処だ。
で、今年はごく軽い山用ソロ(非ゴア天)を買おうかなと
思案中。候補は三つに絞ってる。
82底名無し沼さん:2001/03/22(木) 00:00
床下にドカシー敷くときは、絶対に外にはみ出させないこと。フライを伝った
雨がボトムとドカシーの間に入り込むと、永久に乾きません。
10cmくらい中に折り込んだほうがいい。
83F700:2001/03/23(金) 15:59
>>65 >>68 自分はMTBでツーリングしてますが、ゴアの雨具は
雨の日は半日もすれば染みてきます。泥とかが付いてそこから直接
染みてきます。それから、ゴアのテントを使っている人が言うには、
フライが無いと出入りする時に中に雨が入り込むので、フライが
必要だそうで、普通のテント+フライの方が良いと言ってました。
8465:2001/03/23(金) 17:52
二輪未満のスピード(チャリor徒歩)なら耐えられると聞いたが、やはり
ダメなのか。それとも半日もてば上出来と考えるべきか...
テントに関しては、あの形(前室なし)も問題だね。

ゴアの分子的な穴の大きさって、伸びたり縮んだり潰されたりした時も
保たれるのかねえ。湯気の立つコップにフタをしてもこぼれないって
デモがあったけど。あのシチュエーションに一番近いのが風のないときの
テントなんだが。
85F700:2001/03/24(土) 15:49
>>84 まああれでも他と比べればマシですよ。但し値段が高いから・・・
86底名無し沼さん:2001/03/24(土) 23:55
> F700さん
おお、本物ですね。今自転車板は偽者だらけで最悪ですが、
まだ書込みしてますか?春休みが終れば落ち着くのかなあ。

皆々様、スレに関係ないレスですみません。
87底名無し沼さん:2001/03/25(日) 03:25
夏の北海道でくれるホクレンの旗。ジャマ以外の何者でもないンだが、
あの棒はポールが骨折したときに使えるンじゃないだろうか?
いや、ふと思いついただけなンだが。
88F700:2001/03/25(日) 15:51
>>87 邪魔なら下さい。サイクリストはなかなか手に入らないので。

>>86 ちょい前からあっちでも書いてますが、少しだけ偽者が居ます。
自分は全く気にしてません。因みにそれ迄はROMってました。
89底名無し沼さん:2001/03/25(日) 17:58
じつはホクレンは高いという隠された事実が。ハタダイ込みなのか?

あと、2000年のスタンプラリーはチョトヒドカタ。「ZIGZAG」という、地図会社
からクレームつくぐらい出来のイイ地図を配ってるんだが、スタンプ一つ
もらうのに10Lも入れないとダメ。
旧いオフ車は指くわえて見てるしかない。いやもうペットボトルで増浴
つけようかとオモタヨマヂデ。

...ツーテンから離れて愚痴こぼしてすまん。
90底名無し沼さん:2001/03/25(日) 19:30
ホクレン高いかなあ?
その地域では平均的か、安い設定になってる筈なんだけどね。
モダ石油には負けてるかもしれないが。
地図は大き目の都市のホクレンならくれる確立高し。

北海道に去年は台風が上陸しなかったので極端な雨には
当たらず、ゴアテントの性能を体感できなかったが、
「きっと大丈夫」って言う安心感が心強かった。
91しかた:2001/03/29(木) 01:03
10年以上まえ北海道や九州旅した「風魔プラス1」の自立テント(フライ付き)、この前開けたらまだまだ全然OK。
無理すりゃ2人寝られて、1.5kgってのは、優秀な口かな?
今度山ザックに入れてってみますか。
92fsfsdfds:2001/03/29(木) 03:05
93ほえぶす野郎:2001/04/07(土) 18:46
ヘリテイジの一番ちっこいツェルトを使っています。
フライやポールなどの付属品を使うと快適です。
設営がちょびっと面倒ですけど。
94底名無し沼さん:2001/04/12(木) 21:58
10 年前に「ハミングバード」の広い前室が付いた一人用テントを買いました
畳むと非常にコンパクトだし広げれば荷物を前室に置けるので快適に寝られました
部分的にメッシュが使われていますが真冬の東北ツーリングにも使えました
今は一人用が絶版になり大きめの二人用しか在庫はないようです

荷物置き場や雨の日の調理場として広い前室付きをお勧めします
95底名無し沼さん:2001/04/20(金) 04:41
コールマン ツーリングドーム

ってどうでしょう。収納も400×270×140p ですし、前室もあるようです
96底名無し沼さん:2001/04/20(金) 23:41
コール○ンは、やめておけ。
97底名無し沼さん:2001/04/21(土) 01:00
>>96
理由を述べよ。

でないと単なる「好みの押しつけ」だ。
9896:2001/04/21(土) 01:44
俺も昔コールマンのテント(アクティブドームV)を
長期(3ヶ月)のバイクツーリングで使っていたのだが、その時の感想を。

まず、生地が伸びるのが以上に早い。雨が多かったせいもあるのだろうが
一ヶ月足らずで、インナーが「ビヨーン」って伸びてきた。
決して誇張表現ではなく、テントの中が狭くなったように感じるほど伸びる。

そして、使い始めて最初の雨でいきなり天井部から雨漏りが。
よく見ると、フライの縫い目とシームテープにずれがあり。

さらに、2週間ほど張りっぱなしにして「さあ、撤収しよう」と
荷物を全部出すと床に何かが生えている。よく見ると、ボトムを破って草が生えてきている。
(まあ、これはフットプリントを敷かなかった俺も悪いかもしれんが)

そして最後に、ポールが弱い。確かに、かなりの強風の中だったが
「これでもか!」つーくらい、ポールがグニャグニャに曲がったよ。
隣に張ってたモンベルのキーバーテントは平気だったのに。

以上の理由によりコールマンはオススメできないな。
テント以外のアウトドア用品でも、痛い思いしたし。
少しは改善されたかもしれんが、とりあえず俺の中ではパスだな。

まぁ、そんなに値段も高くないし、ハードな使い方をしないなら
コールマンでもいいんじゃない。

そんな俺のオススメテントメーカーは「MOSS TENTS」
これこそ、好みの押し付けかもしれんが。
9995:2001/04/21(土) 04:18
>98氏

ありがとうございます。大分買う気が失せてきました(笑

コールマンはベテランキャンパーに不評な事が多いのは存じて
いるのですが、このテントで悩んでいるのはワケがありまして
それは収納サイズの問題なのです。
色々見た結果、収納時の横長が40cmというものが他に見あたら
なかったのです。(他製品はポールが長く振り分けバッグにこ
れ以上だとまっすぐ収納できない)

他に2人キャパの製品でこの40cmに匹敵するものはありませんで
しょうか?短ければ短いほどいいです。

宜しくご教授をスレのみなさま
10096:2001/04/21(土) 23:34
>>99
パッキングの方法がわからんので、なんとも言いがたいが
振り分けバックのみに、荷物を詰めるのかい?
それとも、さらにその上にも荷物を積むのかい?

後者の場合だったら、ポールのみ上に積んで、テント本体は振り分けバックに収納する。
そうすれば、かなりテントの選択が楽になると思うんだが。

例えば、モンベルの「ステラリッジテント2型」
これなら本体のサイズは33cm×Φ15cmの筒型。それとポールが44cm×Φ6cm。
このポールをどこかに積めれば問題は解決しそうに思えるのだが。
このテントについては、モンベルのHPを見てくれ。

101底名無し沼さん:2001/04/22(日) 02:10
ダンロップのVL-2買っちゃった!
収納サイズがいままでのヨーレイカに比べて驚異的にコンパクト。
へたなレインウエア並みだもんなー。
102底名無し沼さん:2001/04/28(土) 12:58
>>98
モスは欲しいけど、高すぎるよ。
103底名無し沼さん:2001/04/29(日) 13:43
読んでいてドカシーが結構いけるって事は分かったのですが、
どこへ行ったら購入できるのでしょうか?
また、値段(例:2m×2m)はどのくらいでしょうか?
104底名無し沼さん:2001/04/29(日) 17:23
日本全国ホームセンタに行けばどこでも手に入る。A-COOPなんかの
資材部でも農機具と一緒に売ってる。値段は6畳敷きで1000〜2000円
かな(たいした値段じゃないから憶えてない)。

値段、入手の容易さ、ダントツの防水性...ドカシーマンセ-!!
105列島縦断名無しさん:2001/04/29(日) 22:03
10698:2001/04/30(月) 01:46
>>102
うむ、確かに値ははるな。それに、畳んだ時に大きさもでかい。
ついでに、テントを張るのも技術と力が必要。
だから、簡単にオススメとは言いにくい(とか言いながらオススメしてるが)
しかし、長旅の時の安心感と信頼性は俺の中ではかなり高い。
特に風への影響力はかなり低く、少しくらいの風ならほとんどバタつかず、
超強風の中でもびくともしない。
デザインも俺的には「良し」だ。

まぁ、好きな人だけ使ってくれってなテントだな。
107底名無し沼さん:2001/04/30(月) 18:50
ドカシ―って工事現場にあるようなブルーシートのこと?
108底名無し沼さん:2001/04/30(月) 19:39
そういえばヒマラヤスポーツの14800円の山岳用(3シーズン)
テント使った人います?
109底名無し沼さん:2001/04/30(月) 19:47
>>107
そうだよ。土方が使うシートでドカシー。
通称なんで店でドカシーくれって逝っても多分わからんぞ。
110底名無し沼さん:2001/05/01(火) 02:10
「養生シート」とも謂う>ドカシー
111底名無し沼さん:2001/05/02(水) 00:00
板壊れた影響でさがってたのであげとくね。
112底名無し沼さん:2001/05/06(日) 19:39
100円ショップにあったよ>ドカシー
113底名無し沼さん:2001/05/06(日) 20:23
>>112
それドカシーじゃなくてレジャーマット。たぶん
114底無名し沼さん:2001/05/06(日) 20:55
ドカシーって
細引きとセットで沢屋の常識
115底名無し沼さん:2001/05/06(日) 22:32
沢屋て渓流釣師のこと?
ドカシーはソロキャンパーだけの専売特許だと思ってたよ。
カコワルイから(w
116底無名し沼さん:2001/05/06(日) 22:44
沢屋=沢登り
ドカシー+シュラフカバー(シュラフなし)が標準
シュラフは濡れたら無用の長物
117底名無し沼さん:2001/05/06(日) 23:21
ゴアライトを長年使っていて、まあ満足してるのですがボトムの薄さだけはどうしようもないです。重くなってもドカシ並の生地を使って欲しい。
11899:2001/05/11(金) 02:42
ご教授を色々ありがとさんです。

で、色々悩んだあげく、結局 コールマンドーム3を買っちまいました。
機能その他、ご教授頂いたのですが、綺麗にサイドバック+シートバッグ
に荷物を納めたいという欲求が強く、ポールだけ外にくくりつけるという
妥協ができませなんだ。
11998:2001/05/13(日) 00:42
>>118
結局コールマンにしたようだね。
まあ、気に入ればなんでもいいんじゃないかな。
収納の良し悪しも、大切な性能の一部だしな。

良かったら、使った感想でも聞かせておくれ。
120ノッコン:2001/05/13(日) 01:47
>>すばらしいおさめ方。2チャンネルにいる感じがしない!!!
121バイク板住人:2001/05/13(日) 22:40
既出ですが、風魔のテントは軽くてコンパクト、設営も簡単なのでツーリングには
おすすめです。私の場合、積載性が低いオフロードバイクに乗っているので、収納時に
なるべく小さくなるので選びました。
122118:2001/05/14(月) 05:25
119さん どうも

実売価格がアクティブより高いせいか、少しはマシに作ってあるようです。

朝露びっしょりになりましたが、変化がわかるほどの伸びもなく、至って
普通のテントという感じでした。(但し2泊につき耐久性は未確認)

ドーム2と3は重量が+500gの違いのみなので、思い切って広い3にし
ましたが、3人用を一人で使う広さの恩恵がこれほどとは思いません
でした。

更にポールのペグ部分を折り畳むと全長が-2cmかせげることにも気が付
いたので予定していたよりパッキングにも余裕ができました。

とりあえず、目立った機能はありませんが普通に使える最短テントとし
て合格かな?と思いました
123底名無し沼さん:2001/05/16(水) 11:00
118さんじゃ無いけど、ポールの長さが40cm以下のテントって無いですか?
コールマン以外で、2人用以上の大きさのあれば良いんですけど。
124123:2001/05/16(水) 12:17
>ポールの長さが40cm以下
折り畳んだときのポールの長さが40cm以下 です。
すいません。
125底名無し沼さん:2001/05/16(水) 17:34
>>124
>折り畳んだときのポールの長さが40cm以下

い、いや、それぐらいは解ります。
40cmのポールのテントって・・・犬小屋じゃないんだから。
126底名無し沼さん:2001/05/16(水) 18:08
い、いや、まあ2chですから・・・
質問に答えないで突っ込むだけの人もいるし・・・
127底名無し沼さん:2001/05/19(土) 04:00
a
128123:2001/05/20(日) 21:34
え〜自分で探しました。お騒がせしました。
ヨーレイカスカイライトS2。これは収納サイズが16×40cmです。
しかしそれは付属の収納袋を使った場合で、
実際の折り畳んだときのポールの長さは34cmです。
テント本体のサイズは215×150×110(h)cm。重さ2.5kg。
けっこう広い前室も良い感じです。
私のスクーターのトランクボックスに楽々入ります。
129底名無し沼さん:2001/05/26(土) 10:39
age
130底名無し沼さん:2001/06/03(日) 03:09
あ〜

ヨーレイカタオス 2TF2-3人用
http://www.sakaiya.com/bagen/eureka.html

ってボクの条件に合ってたなあ
131底名無し沼さん:2001/06/03(日) 11:51
さかいやマンセー
132底名無し沼さん:2001/06/04(月) 00:14
もう出たかもしれませんが、モンベルのムーンライト1。
133底名無し沼さん:2001/06/04(月) 00:26
↑狭い割に重い。
134XR400:2001/06/04(月) 00:35
>>132
ついでに高さが足りない。
テントの中で着替えも困難。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 10:30
小川のアーディン買ってきた。
ちょっとデカイが居住性重視なのでなかなか良さげ。
>>132
同タイプならダンロップの方がまだましだと思う。
136やまきつね:2001/06/04(月) 10:58
シェラデザインのツーリングテント。
19、800円なり全室広くていいよ。
137ZEP1100:2001/06/04(月) 11:31
テントの重さなんてたいしたことないと思うけど。
山やる人には大問題だろうけど。着替えもどこでも
できるから、問題なし。
僕はテントは雨露しのぐ場所にしか考えてないから、
なんでもいい。テントなしでツーリングに出ることも
多いよ。
138底名無し沼さん:2001/06/05(火) 06:53
自分もツーリング用一人テント買いたいんだけど、
1万円ちょっとで良いのないかな。最低でも2万はしちゃうのか?
自炊もする気ないし、寝れるだけで良いんだけどなぁ。
139138:2001/06/05(火) 18:40
レスが付く前に仕事帰りに買ってきちゃったよ(笑)
ダンロップのR-108が15000円だったんで。
140底名無し沼さん:2001/06/06(水) 07:43
去年北海道で上野の○ーリンで売ってる2人用のツーリングテントで過ごしたよ。
(あの3角形のやつね)。全然テントに知識なかったんで適当に買ったけどちょっと狭かったなぁ。
でも、雨が降らなきゃ十分だと思うけど。

いちおう今年はちゃんとしたテント買うつもり。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 10:53
1人用はやめたほうがいいと思うけどなぁ。
特にバイク海苔は荷物多いしね。
142底名無し沼さん:2001/06/10(日) 23:01
バイク(セロー)乗りです。今度バイクでキャンプに行く予定ですが、キャンプ
は超初心者なので、必要な用具類をただいま物色中。先日、ヤフオクで3300円
でツーリングテント(2人用)を購入しました。新品&激安なのは良かったけど
説明書が入っておらず組み立てに不安ありです。買ったのはATLAS RIDERS EQUI
PMENTって書いた小さな袋に入ったツーリングテントで、中に入っている骨組み
2本(ヌンチャク状)とテントの本体は見た目で組み立てられそうですが、それ
以外の白いヒモ4本とペグ8本の取り付け方法(もしくは使用方法)が見当付き
ません。どなたか知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願い
します。
143底名無し沼さん:2001/06/11(月) 01:10
>>142
今月のヤマケイJOY巻末読んでみては・・・
144あぷ乗り:2001/06/11(月) 03:16
たぶんペグは、本体に4本使って、残り4本はその白い紐を
とめておくものだと思う(本物を見てないので、確実ではないが)
で、その紐は風の強い日にポール(もしくはフライ)
に結んどくものだと思う。

普通のドーム型テントならこんな感じでいいと思うんだけど・・・
できれば、ツーリングに行く前に一度立ててみな。
それでわからなければ、レスちょーだい。
それと、ペグハンマー(無ければトンカチでも可)を
持っていとけばテントたてる時楽だぞ。
145底名無し沼さん:2001/06/11(月) 23:27
142です。
143&144さんありがとさんです。
>>143
今日は仕事で遅くなったので、明日本屋に行ってヤマケイJOY
探してみます。たぶんテント立てた状態の写真を見られれば組み立て
は出来るだろうと思います。
>>144
早速家の中で組み立ててみました。畳の上なのでペグは無しです。
立てた形は四角錐でした。テントの床面は長四角で、そのそれぞれの
角には穴が二つずつあります。たぶんポールとペグをさす穴と思い
ます。紐はおそらく床面じゃなくて、テントの稜線(?)につなぐ
のでしょうかね。なんかまだ見当付きません。で色々試してみようと
思います。では。
146底名無し沼さん:2001/06/12(火) 09:29
チューブテントってどうなんでしょう。形状を見る限り雷雨には強そうですが。
147底名無し沼さん:2001/06/12(火) 22:52
>>146
あれは夜露をしのぐというか、その程度にしか役に立たないような気がします。
雨が降ったら開いている両側から吹き込んできそうだし。
シェルターを作るときの内張りとしてなら役立つかも。
ツーリング用テントには向かないと思います。
148底名無し沼さん:2001/06/13(水) 20:50
>>144
石拾えばハンマーなくていいでしょ。バイク海苔だし。
あとペグは曲がる/なくすから、最初から予備を
買い足してったほうがいいYO!
149底名無し沼さん:2001/06/13(水) 22:00
>>146.>>147
ツェルトの補助としてはどうだろう?
ツェルトをテント並に重くするだけか・・・
150あぷ乗り:2001/06/13(水) 23:38
>>148
確かに無くてもなんとかなるものだが、あればかなり便利だと思うぞ。
ペグを抜く時にも使えるしね。そんなにかさばるものでもないし。

それとペグについて、安いテントに付属してるペグは本当にすぐ曲がる。
予備を用意しておくのもいいが、いっそうのことペグのバージョンアップをオススメする。
で、オススメペグはモステントに付属の赤いペグ(8本で1600円)。
Y字断面のペグなんだが、非常に曲がりにくく、抜けにくい。
他のメーカーからも似たようなのが出てるかもしれないが、
赤いのはモスだけ(だと思う)。目立つのでなくしにくい。
151あぷ乗り:2001/06/16(土) 04:32
今見直してて思ったんだが、>>142氏の3300円のテントに
1600円のペグを使う気しないよな・・・

それと、>中に入っている骨組み 2本(ヌンチャク状)
とあるが、中にヒモがはいってるポールは、たたむ時
ポールの真中から折りたたんでくのが基本だよ。
152底名無し沼さん:2001/06/20(水) 23:38
>>142
私もチャリツーリング用に安価なテントが欲しいなぁと思っています。
使ってみて(組み立ててみて?)どうですか?
値段と重量(1.5kg)が非常に魅力的なのですが
153底名無し沼さん:2001/06/25(月) 23:58
サウスフィールドの2人用とかどうでしょう?
実売価格9800円ぐらいですが、使ってる方の感想聞きたいです。
154底名無し沼さん:2001/06/26(火) 00:16
タープとメッシュテント(本体のみ)できまり
155底名無し沼さん:2001/06/26(火) 00:25
夜露でグチャグチャになるよ
156名無し灰泥沼さん:2001/06/26(火) 00:27
私はモンベルのムーンライトT型を使っている古風な漢だ。
157底名無し沼さん:2001/06/26(火) 00:39
>156
モスラですな。(笑)
結構好き。可愛いし。
158底名無し沼さん:2001/06/27(水) 08:13
>>157
んじゃムーンライト2型はオームだな。
159底名無し沼さん:2001/06/27(水) 12:40
ヨーレイカ
160底名無し沼さん:2001/06/27(水) 17:09
ツーリングテントだよな。自転車じゃなくてバイクなら
ホームセンターで売ってるテントが良いと思う
それも積めるかぎり大きいテント!
旅先で知り合ったヤツラと中で騒ぐの楽しいですよ
女の子も二人つれなら「トランプしない?」でOK
雨で停滞しているときもみんなでバカ話で盛り上がれます
・・・・・昔の経験だけど・・・・
161F700:2001/06/27(水) 18:24
ヨーレイカは自転車だと重いので嫌だ
162底名無し沼さん:2001/06/27(水) 18:35
モスかノースフェイスのどちらか
買おうと思ってるんですけど
(二人用のオールシーズンタイプ)
どんなもんでしょうか
どなたかお使いの方に感想をお聞かせ願いたいと思います
宜しくお願いします
163あぷ乗り:2001/06/27(水) 22:28
>>162
モス使ってますが、何か?
164あぷ乗り:2001/06/28(木) 00:10
>>162 追加
このスレの>>106に、モステントのことを少し書いてあるので
それも参考にしてね。(もちろん書いたのは俺)

その他聞きたいことがあれば、わかる範囲でお答えするよ。
165底名無し沼さん:2001/06/28(木) 09:43
あーモス、モス?
166底名無し沼さん:2001/06/29(金) 07:43
りりあさん!ありがとうございます。
古い携帯使ってるもんで以前のレス見るのがえらい大変ですは。。。
やっぱり多少重くて大きいと、覚悟が必要ですな
その分風には強い、大いに安心ですな
設営に力要るとですが、撤収に不満はないでですか
すたーげいざーにしようかと思っております。はい。
167底名無し沼さん:2001/06/29(金) 19:17
コールマン ツーリング2−3Withタープ←これってつかえる?
この手の奇妙なフライ実用的なのか興味があるんだけど
つかったことあるひと感想くらはい

168底名無し沼さん:2001/06/29(金) 19:20
ちなみにこのテントです

http://st7.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/440883.html
169あぷ乗り:2001/06/29(金) 23:35
>>166
スターゲイザーだったら、張るのに力や技術はなくてもいいと思うよ。
ちなみに俺が持ってるのは、スタードームU(スリーブ式)と
アストラルドーム(吊り下げ式)なんだけど、
スリーブ式は力と少しの技術が必要。
アストラルドームは経験が必要。4本のポールが12箇所で交差してて
初めは説明書見ないと立てれなかった。

で、スターゲイザーだけど、吊り下げ式なのでそんなに力はいらないと思う。
構造もシンプルなので、難しくも無いと思う。(使ったこと無いのでわからんけど)
ちなみに撤収は吊り下げ式のほうが断然楽。

そういや今年からモス値上げしたね。
170底名無し沼さん:2001/07/01(日) 20:16
シェラデザインズのオメガCDとティロスアサルトCDの
アイノコみたいのが数年前あったんだけど、それがよかった。
 上海からエジプトまで自転車で行ったときにつかったけど
暑くても、寒くても、それなりに快適!
もう売ってないみたいだけど、自転車の長期ツーリングなら
それ以上のテントって無いと思うんだけど、どう?
171底名無し沼さん:2001/07/01(日) 20:18
そういえばマウンテンハードウエアのテントって、シェラのOEMなんでしょうか?
172162:2001/07/01(日) 22:31
りりあさん 色々とありがとうございました。
注文しちゃいました。うふふ。
さすがに、ノースフェイス使っている人は
あまりいないようですね。

ところでもう一つ質問いいですか。
ふーとぷりんとは必要でしょうか?
宜しくお願いします。
173あぷ乗り:2001/07/01(日) 23:56
>>172
フットプリントはモス純正でなくてもいいと思うよ。
俺はレジャーシートをテントと同じ大きさに切って使ってる。
理由は高いから。
去年の値段だけど、スターゲイザー用でも8000円でしょ。
たかが布切れ一枚で8000円はちょっと・・・
174底名無し沼さん:2001/07/02(月) 09:22
どうも、バイク板から来ました。
此処いいですね、非常に参考になります。
諸先輩方に教えて頂きたいのですが、
テント無しでシェラフとゴアのシェラフカバーのみでの
野営をされた方っておられますか?
大雨降らない限り大丈夫なのかとも考えたのですが
いかんせん野営初心者なもんで・・・
OD系の雑誌で以前見た死体袋みたいなテント?の事を
ご存知でしたら情報をいただけると嬉しいのですが。
お願い致します。
175底名無し沼さん:2001/07/02(月) 16:11
>OD系の雑誌で以前見た死体袋みたいなテント?
これって、ツェルトか、チューブテントかな。
176底名無し沼さん:2001/07/02(月) 16:19
モンベルのムーンライト2かムーンライト3をかおうとおもってるんだけど
どっちがいいとおもう?
177底名無し沼さん:2001/07/02(月) 17:17
>>174.>>175
死体袋みたいなテントってビヴィサックの事かな?
シェラフカバーをひとまわり大きくして、頭の部分にポールが入っていて
出入り口がメッシュになってるやつでしょうか?
REIにあったと思うけど。
178177:2001/07/02(月) 17:18
↑いかん、間違ってsageてしまった。
スマソ。
179カヌー乗り@:2001/07/02(月) 17:34
180カヌー乗り@:2001/07/02(月) 17:37
途中にEnterを押してしまった。
色々あったよ、でもこんな窮屈な物寝なくても
良いんじゃない!?すげー暑そう
一番下の「バグ ビビー」の説明は笑った
181底名無し沼さん:2001/07/02(月) 17:45
ほお、こんなものあるのか思いながら
シュラフで蚊帳かぶるのと何が違うんだろーか、
と自問自答してしまった。
182177:2001/07/02(月) 18:12
>>180
確かにこれです。ありがと。

>でもこんな窮屈な物寝なくても
良いんじゃない!?
まあ、とことん軽くしたい人向けですからねえ。
俺は使うとしたらタープも欲しい所ですね。
下のメッシュも。
183177:2001/07/02(月) 18:20
追記。
>一番下の「バグ ビビー」の説明は笑った 。
確かに(笑)。
これ見て思い出したけど何年か前の門ベルのカタログで
ムーンライトテント9型(7型だったかもしれない)の説明で
「風邪に強い」と書いてました。ホントなら是非欲しいけど。

でもムーンライトテントってラインアップと価格設定がうまいね。
メッシュを本体のみのオプションでも扱ってるのはありがたい。
184174野営初心者:2001/07/02(月) 20:09
ああっ、そうです、こんな感じのです。
ありがとうございます。
なるほど、REIの通販ですか、都内で現物見れる所って
ないですかねえ?できれば潜って見たいですね。
185177:2001/07/02(月) 20:57
地球丸発行のアウトドアハンドブックシリーズ6の堀田貴之・著
「バックパッキングのすすめ」でこれを使った感想が書いてあるね。
186XR65:2001/07/02(月) 21:01
ムーンライト?。
に一票
187恋人は名無しさん:2001/07/03(火) 01:16
>>167
俺も気になる。

門ベル1型使っていたけど、あの狭さは辛い物があった。
クロスターのテントって安いけど使っている人いる?
金があったらモス欲しいな・・・・
188底名無し沼さん:2001/07/03(火) 07:29
>>180
スレをたてたが誰もレス付けず放置プレイ状態のときには
REIのバグビビー、心地よいかもしれん・・・
189カヌー乗り@:2001/07/03(火) 12:14
そうだね。
レス無しで悲しい思いをした人はREIのバグビビーいかがですか!?

ところでボクはムーンライト1型をカヌーツーリングの時使っています
一番の利点は風に強い!!河原は時として凄い山風に襲われますが、
そんなときでもあのフォルムのおかげで設置簡単・強度抜群
そして全室が大きい!!濡れ物やバッグを山積みできる高さがある
収納サイズがでかいっていうけど、袋がゆるゆるだから
ゴムかベルトで締めればビックリするほど小さくできるよ
190ビヴイ使ってます:2001/07/03(火) 13:40
4年ほど前に上野のショップで購入したんだけど、とにかく値段が高いんだよー

使いごこちとしては・・寝相の悪い人間(おれ)は翌朝「これはテントなのか?
ただのカバーなのか?」とはげしく悩む事になる。
そんなかわいいヤツです。
191底名無し沼さん:2001/07/03(火) 15:44
ツーリングに小川のリヴァーレ使ってます。
張りやすいし具合いいですよ。
さすが専門メーカー、の行き届いた設計。

新しいアーディンもかなりよさげだけどパッキングサイズが一回り違う。
難しい所ですねぇ。
192底名無し沼さん:2001/07/03(火) 16:58
世界が小さい。
193底名無し沼さん:2001/07/03(火) 21:28
ムーンライト2型かっちゃったよ
けっこーちいさくまとまってた 
194あぷ乗り:2001/07/03(火) 23:47
>>193
俺もヤフオクで買っちゃたよ。普段はモス使ってるんだけど
張るのが面倒なんで、とにかく張るのが楽なやつって感じで。

短期&毎日移動ツーリングはムーンライト2型の出番かな。
まだ届いてないので、来るのが楽しみだ。

ちなみに落札価格は19500円(1回使用)。微妙な金額。
195底名無し沼さん:2001/07/03(火) 23:49
むーんらいと
緑はいややな。
196底名無し沼さん:2001/07/04(水) 07:49
赤のテントよりはましだろ。

ただ、ムーンライト1型で雨天キャンプは辛い。気が狂いそうになる。
197底名無し沼さん:2001/07/04(水) 11:39
>>196
腰が痛い時にテント内で着替えるのはつら過ぎる。
それ以外は一切不満無し。

3の緑と1の銀所有。
198底名無し沼さん:2001/07/06(金) 15:08
age
199酒好き院生:2001/07/06(金) 17:59
ヨーレイカで山登ってますけど?
200底名無し沼さん:2001/07/09(月) 11:44
誰も知らないと思うけど、
tenPeaks(SnowPeaksではない!)が今迄使った中では
最高だったな・・・八王子にある会社が作ってたけど、潰れたらしい
3人用テントだけど、前室が異様に広く前室に人一人が寝れる程だった。
横からテントを見るとモスラの幼虫そっくりだった。
たたむと結構コンパクトだったし、今でも欲しいテント・・・
(盗まれたので、今はヨーレイカ)
201カヌー乗り@:2001/07/09(月) 12:34
>>200
tenPeaksの praying mantisだろ
それはアメリカのクエスト社の同名のテントの
ライセンス買って作っていたんだよ
名品でした。盗まれたのはおしいね!!

なんで詳しいかって言うとボクはクエスト社の
テントが好きで今も viper(これも生産終了)ってのを
愛用しています。
202200:2001/07/09(月) 13:56
>tenPeaksの praying mantisだろ
ビンゴっ!!

クエスト社のライセンス物だったのか・・・
あちこち聞いて回ったけど、そんなハナシ聞いた事無かった。
情報感謝です。

クエスト社・・今では作っていないのだろうか?
203カヌー乗り@:2001/07/09(月) 16:43
調べたら、取りあえず売っているサイトがあったよ
ただ、ホントに売っているかは不明。
注意はクエスト社のpraying mantisはテント本体が
オールメッシュ仕様だよ、テンピークスと違って・・・

http://www.karstsports.com/quespreymant.html
204200:2001/07/09(月) 17:30
>203カヌー乗り@氏
情報サンクスっ!!!
・・・メッシュ仕様日本国内では殆ど活躍しなさそー
宇津なりそ・・
205200:2001/07/09(月) 17:46
>203カヌー乗り@氏
画像見てみました。
そう!それですわ!!
あのカタチ・・・前室広々〜
名品って言って頂き嬉しいです。だって知っている人
少ない・・・・(キャンプ場じゃ、モスラって馬鹿にされるし)
オールメッシュ仕様じゃ無ければ、即買いなんだけどなぁ〜
テンピークスの復活を心より願いまする。
206カヌー乗り@:2001/07/09(月) 18:33
>200
どういたしまして!
>オールメッシュ仕様じゃ無ければ、即買いなんだけどなぁ〜
確かにオールメッシュは問題ありだね。真夏はいいんだけど・・・
アメリカ人はこの手のメッシュ多用テントが好きみたいです。
207底名無し沼さん:2001/07/10(火) 11:58
珍しいテントage
208お前名無しだろ:2001/07/11(水) 18:21
ムーンライトがいいよ。
俺は山登りで使ってるけど
オートキャンプでこそ効果を発揮できるテントだ。
209うんち:2001/07/12(木) 23:02
バイクの免許を取り、バイクを買ったので、この夏初めてのツーリングに行くための
テントやシュラフ、マットレス、ストーブ、ランタンの購入を考えています。
この5点は揃えておいた方がいいんですかね?
210あぷ乗り:2001/07/12(木) 23:12
>>209
自炊前提のキャンプに絶対必要だと思うのは
テント、シュラフ、マット、ストーブ、コッフェル(箸、スプーン、フォークも)、懐中電灯だと思う。
さらに余裕があるなら、
イス、ラジオ、ランタン、包丁まな板セットぐらいあれば快適にキャンプできると思う。

って、スレ違いな気が・・・・ まぁいっか。
211底名無し沼さん:2001/07/12(木) 23:26
シェラデザインのハーフドームプラスII。
夏の平地は暑いかも。
212底名無し沼さん:2001/07/12(木) 23:33
ムーソライトひそかにナイスデザインだと思てます。
213底名無し沼さん:2001/07/13(金) 22:57
ムーンライトの1人用の緑のやつが人気あるみたいだけど
似たようなダンロップの方はどうよ?
私は後者の利用者でそっちの方がいいと思うけど…。
ムーンライトも見せてもらった事あるけど狭そう。
214教えてちゃん:2001/07/13(金) 23:04
>>213

R-208か?
今度買おうと思ってるんだけど、どーよ。
ムーンライトより広いのかい?
使い勝手とかは?
215底名無し沼さん:2001/07/14(土) 00:35
ムーンライトもダンロップのも小さい割に重いよ。
216底名無し沼さん:2001/07/14(土) 00:47
ムーソライトならR-208だな。
208の方が前室広いし。
重さはバイクに積むんだから俺は全然気にしない。
217底名無し沼さん:2001/07/14(土) 02:32
>>209
テント、シュラフ、マットレスは必須。
ストーブは自炊しなければいらない。
明かりはヘッドランプ必須。ランタンは
お好みでどうぞ
218底名無し沼さん:2001/07/15(日) 13:00
ヤフオクのムーンライト人気あるなぁ
219底名無し沼さん:2001/07/17(火) 01:43
MARMOTのハードシェルはどうですか?
220底名無し沼さん:2001/07/19(木) 17:03
シェラデザインズのクリップフラッシュCDはダメ?
221底名無し沼さん:2001/07/19(木) 19:07
>>219 ハードシェル、
俺もどうかなーと思っている。安くなってるしね。
だれか使ってない?
222底名無し沼さん:2001/07/19(木) 22:09
>>220
便乗で、シエラのテントって同じ位の広さで何種類もあるけど、
それぞれどうなんだろ?
223底名無し沼さん:2001/07/20(金) 00:47
ここが結構参考になりそうです。

ttp://www.ptp.co.jp/item.php3
224底名無し沼さん:2001/07/20(金) 05:10
http://st7.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/17260.html

これやすいけどどうですか
225底名無し沼さん:2001/07/20(金) 05:21
ハーフフライで前室無しというのはあまり良くないと思うよ。
226底名無し沼さん:2001/07/20(金) 06:01
>>224

・全室が無いため、大きな荷物と泥だらけの靴に囲まれて寝ることが可能。
・小さなフライで入口部が大きく露出。雨漏り、浸水に持って来いの形状。

マゾな貴方にオススメの逸品です。
227底名無し沼さん:2001/07/20(金) 10:31
>>223
いいね、ここ。
228底名無し沼さん:2001/07/22(日) 11:04
あげ!
229底名無し沼さん:2001/07/22(日) 15:38
ムーンライト3のデザインはシンプルで最高。
230底名無し沼さん:2001/07/22(日) 21:03
でもあの色はちょっとなぁ〜。
231底名無し沼さん:2001/07/22(日) 21:14
>>230
同意。
232底名無し沼さん:2001/07/23(月) 20:52
233底名無し沼さん:2001/07/23(月) 21:04
マーモットのハードシェル買います!・・・ってゆーか止めるなら
今のうちだぞ!!(泣)
234XR650:2001/07/23(月) 21:09
一昨日、ムーンライト3にはじめて二人で泊まったんだけど、
全然快適。入り口が二つあるから風が通るし.
設営しやすいし。しかしやたら虫が入って来るのは
色のせい?
235底名無し沼さん:2001/07/23(月) 21:12
そういえば、昔ですがムーンライト1型で2人で
泊まったことがあります
テーパ型のテントなのでなんとか寝れました
いや、別に意味は無いんですが・・・・
236底名無し沼さん:2001/07/24(火) 00:34
ムーンライト3って収納時どのくらいの大きさですか?
1型は狭すぎるよ・・・
237底名無し沼さん:2001/07/24(火) 03:08
OUTDOORのツーリングテントいいかな?
238221:2001/07/24(火) 20:59
>>233
買え買え、ハードシェル買え。そんでもって使い心地報告せよ。
おれが買うときの参考にする。
239233:2001/07/24(火) 23:27
>238
了解しました!犠牲になるっス!!(号泣)
とりあえず室内で組み立てたカンジを来週、報告するっス!!
でも安いのは今だけかもしれないっス!!
240221:2001/07/25(水) 00:17
>238
あんた多分さかいや行くんだろ?在庫状況もチェックせよ。
残り1個、てなことだったら買う前に連絡すること。
現地でガチンコ勝負して勝った方が購入権を得られるのだ!
ちなみに俺は薪割り用の手斧持っていくから用心することだな!
241233:2001/07/25(水) 09:24
通販なんで在庫は聞いてないっス。テント買うついでに
ペッツェルのジプカ(LEDランプ)も頼みました。わくわ
く。
242底名無し沼さん:2001/07/25(水) 12:03
ハードシェル、まだまだ在庫ありましたよ。
243底名無し沼さん:2001/07/25(水) 23:31
小川のアーデイン。前室が大きいのは非常に便利。
ダンロップR107からの買い替えだけれど、多少かさばっても、
広いのはいいな。ベンチレーションがとってもよいです。
ここから買いました。いろいろ安いです。
http://dai.co.jp/b01/imamura/goods/price_s.html
244底名無し沼さん:2001/07/26(木) 00:01
>>243
アーデイン、耐風雨性はどうっすか?
見た感じちょっと弱そうに見えるのですが。
245底名無し沼さん:2001/07/26(木) 00:08
でも\8,500なら迷わず買いだと思う>アーディン
246底名無し沼さん:2001/07/26(木) 01:12
>244
まだ2回しか使ってないので未経験です。ポールはとても強靭です。
外幕は薄手でペラペラしたカンジです。本体は普通です。
見た目がひ弱なのは前室の出入り口が開いている写真だからではないでしょうか?
フライとインナーの隙間もじゅうぶんあるし、立面の傾斜も緩いので、
かなりの風雨でも問題ないと思いますよ。
ただしペグはもっと丈夫なものに買い換えましょう。
>245
そーなんですよ、迷いませんでした。とっても親切で早い対応でしたよ。
247底名無し沼さん:2001/07/26(木) 01:23
異常に安い・・・。ちょいバイクツーリングにはかさ張るかな?
248244:2001/07/26(木) 10:44
>>246
ありがとー。
今度見に行ってくるよ。
249底名無し沼さん:2001/07/26(木) 18:16
アルマジロってテント知ってる?
メーカー忘れたけど。
あれはかなりいいよ。
もう売ってないだろうけど(w
250底名無し沼さん:2001/07/27(金) 12:52
アクシーズクインだね。もう十年ぐらい前のテントだよ
このアルマジロもそうだけど、あの頃フライが自立で
その下に本体を吊す形のテントが何種類か売られていた
おれもジャックウルフスキンもドラゴンを持っていた。
でもあの形は本体が、ぴしっと張れないのと狭くなる
ので消滅したね
251底名無し沼さん:2001/07/27(金) 18:05
アライのゴアでツーリングしている人はいますか?
できれば山でも使いたいので、これにしたいのですが
テント内にヘルメット・ブーツ入りますか
252底名無し沼さん:2001/07/27(金) 19:30
自転車ツーリングでいいテントやこれを使ったけどこうだった
ってな感想などあったら教えてください。
253F700:2001/07/28(土) 16:04
>>252 去年シェラデザインのテント(名前忘れた)使った。
2人用ぐらいで、本体にメッシュが使われていて、
全く結露せず。但し、フライの撥水性が落ちていて、
雨の時にテントの中に雨が入ってしまった。使用前に
スプレーしておけば良かった。
254249:2001/07/28(土) 16:32
>>250
よく知ってたね。
漏れはまだ現役で使ってるけどけっこう気に入ってるよ。
確かにピシッとはれないってのはあるけど。
意外と丈夫なんで驚いてる。

>>252
自転車のツーリングならモンベルのムーンライトあたりが無難じゃないの?
けっこう丈夫だよ。そして何より安い。
255底名無し沼さん:2001/07/29(日) 08:27
>>252
使ってるわけじゃないけどダンロップのVL−1どうよ。
前室やフライ、防虫メッシュつきのドーム型。
収納時サイズが径10×26cm、重さ約1.4kg。
えらいコンパクト。
256モノズキ:2001/07/29(日) 18:17
おお!こんな板があったとは!
自分がバイク、山兼用で使っているのはマジックマウンテンの3人用。
バイクにと思ってメガミッド買ったんですが、未使用。
ちょっと今から張ってみようかな。
実はもう一つ未使用品があって、それはガルーダのクサラ。
これはゴアテントに近いシングルウォールなのですが
目止めがいるので面倒がっているうちに置きっぱなしです。
メガミッドはバイク(Dトラ)が中に入るかナーと思って買ったのでちょっと入れて見ます。
257モノズキ:2001/07/29(日) 18:58
バイクは入りません。無理。自転車は寝かしてひっかけるくらいならOK。
底面積は広いのですがウォールの傾斜がきつくてかなり圧迫感があります。
見た目は良いので自分としては良し。
258底名無し沼さん:2001/07/29(日) 22:13
>>256
ガルーダ使わないなら譲ってくれYO!
259底名無し沼さん:2001/07/30(月) 00:02
OUTDOORの製品が安いので
買おうと思ってますがどうですか?
260底名無し沼さん:2001/07/30(月) 00:17
アーディン買ってみました。
で、家で張ったんですが前室作るためのポールは
カクカクした方がテント寄りであってるんでしょうか?
使ってる方教えてください。
261底名無し沼さん:2001/07/30(月) 09:16
マーモットのハードシェル今週送られてきたんで家で張ってみました。
テント初めてだったんですけどスゲー簡単だったんでちょいビクリツ
しました。んで結構収納もちっこくて、軽いんでツーリングにはいい
んじゃないでしょーか。防水性はまだわからんけど。
262底名無し沼さん:2001/07/30(月) 10:40
お、ハードシェル届いたのね。
263底名無し沼さん:2001/07/30(月) 10:58
シエラのフルムーンCD、22000円にて購入。半額〜。
たたみ方を工夫したら収納サイズは半分になりました。
264底名無し沼さん:2001/07/30(月) 14:56
265_:2001/07/30(月) 17:32
アーディン売り切れた。誰か譲って
266_:2001/07/30(月) 18:03
267底名無し沼さん:2001/07/30(月) 18:08
コールマンか…(以下略)。
268底名無し沼さん:2001/07/30(月) 18:44
エッでもコレって近所の店でたしか・・・・
269260:2001/07/30(月) 22:33
>>264さんありがとうございます。
私がやってたのは逆でしたね。
取説付いてなかったんで悩みっぱなしでした。
270あぷ乗り:2001/07/30(月) 22:38
>>226さん
>>98を読んでみて。
俺が書いたんだけど、それでも欲しいならどうぞ。
271底名無し沼さん:2001/07/30(月) 22:47
いったい何人ここで見て買ったよ? <アーディン
272底名無し沼さん:2001/07/31(火) 00:54
今気が付いたけど「アーディン」じゃなく
「アーデイン」だったのねぇ〜ん。
273底名無し沼さん:2001/07/31(火) 09:57
>>270

>>226」じゃなく「>>266」の間違いですね?
274底名無し沼さん:2001/07/31(火) 11:57
グリーンライフスポーツオリジナルのゴアテント。
4年ほど前に1年間以上毎日使ったがトラブル無し。
今でも現役。
275底名無し沼さん:2001/07/31(火) 12:01
>>274
>1年間以上毎日使ったが・・・・
なに?どっか行って来たの?詳細希望!
276あぷ乗り:2001/07/31(火) 12:08
>>273 その通りです。スマソ
277274:2001/07/31(火) 12:47
>275
ニュージーランドにワーホリで。
街中にもキャンプ場があるよ。
278275:2001/07/31(火) 14:08
なろほどイイね!でもすごいテントだね
張りっぱなしで1年も耐えるんだね
279274:2001/08/01(水) 10:26
>275
張りっぱなしじゃ無いよ。
ヒッチや徒歩、バスなんかでの移動もしてた。
こういうテントは設営が簡単なのも重要だよね。
やっぱり俺はツーリングに限らず、
人力で移動するようなキャンプには
ドームテントがいいと思うな。
280275 :2001/08/01(水) 12:40
>張りっぱなしじゃ無いよ。
でも、連続で1年も使っていたんだろ
普通の使用にしたら何年分だ?たいしたもんだ
281底名無し沼さん:2001/08/01(水) 14:56
NZってキャラバン高いよね。
ネルソンで$10って言われてビクーリしたよ。
オーストラリアは$5位だったのに。
どこもキッチンついてて快適ではあるんだけどね。
282底名無し沼さん:2001/08/02(木) 01:41
この夏、あと数日で自転車でツーリングしようと思うんですが
テントもってなくて初めて買うんですが。
それで近所のディスカウトストアに
CAPTAIN STAG ってメーカーで
クレセントのドームテント、
サイズ200×200×130
収納時66×14 重量2.5kg
3人用で値段は5000円。
って感じで、自分は一人だけど
大きいほうがまあいいなとは思うし、
でも、コンパクトなのもアウトドアショップでみたら、
これはやはり収納が66cmあると自転車だと
かなりかさばりますよね。
でも、安いしー収納の面で目をつむれば
いいかなって感じで買ってしまいそうなんですけど。
皆さんの意見を聞きたいです。
やめて無難にもうすこしお金だして
それなりのコンパクトなやつにしたほうがいいですかね?
あと、このクレセントっていうテントを使ったこと
ある人います?
283あぷ乗り:2001/08/02(木) 01:56
ツーリングの期間や距離によっても答えは変わってくるが、
やはり少し大きめかと。
重さは極端に重くは無いと思うが、収納サイズが少々大きいかな。
しかし、一流メーカーのテントを買おうとすると、
倍の金額でも足りないくらいだと思う。
これは、自分の財布と相談するしかないかな。

今後、度々自転車ツーリングをするのなら
もう少しお金を出して良いテントを買うのがいいと思われ。

それと、アウトドア用品に関しては大は小を兼ねないと思ったほうがいいよ。
284底名無し沼さん:2001/08/02(木) 03:16
>>282
自転車で旅行するってのがポイントだね。バイクだったら多少でかくて重くても全然平気なんだけど。
どこらへん回る予定なんですか?
北海道メインだったらテントなしでも十分いけますよ。まあ、テントあったほうが何かと便利なんだけど・・・
期間が夏に限定されるなら、いっそのことテントを持っていかなくてもいいのでは?
あちーから、テント張るのめんどくせーってなるかもよ。

何の参考にもならんな。スマソ
285274:2001/08/02(木) 12:00
>>281
NZのキャラバンパークは大体$3〜$10ぐらいだね。
>>282
そのテントを買っていってきてごらん。
何か不便を感じたら、君に必要なテントが見えてくるんじゃないかな。
286F700:2001/08/02(木) 17:04
>>282 1人で使うには広過ぎるね、テントの中が荷物で
散らかり放題になりそう。去年20日ツーリングしたけど、
大きけりゃ良いってものでもない。あと収納のサイズが
大き過ぎるね、これは結構問題。66cmもあるとキャリア
から思いっきりはみでるからね。これから何度もするなら
良い物を買った方が良いと思うね。
さかいやスポーツ  http://piza.2ch.net/log/out/kako/963/963153493.html
287底名無し沼さん:2001/08/02(木) 17:12
>>282
66cmってのはポールを含めたサイズかと。
ポールを別にすれば本体はもっと小さくできるでしょう。
288初めてのテントです:2001/08/02(木) 19:22
ダンロップのR-3はどうですか?R208が売っていないので、
ムーンライト2にしようか、それと同じくらいの値段のR-3に
しようか迷っています。

張りやすさや使い勝手はどちらが良いのですか?
バイクなので重さとか大きさは考えてません。
289底名無し沼さん:2001/08/02(木) 19:50
ムーンライト1型が張ってあったらチョット優位な気持ちに
なれるのでムーンライト2型を推薦
ダンロップはバチモノくさい
290底名無し沼さん:2001/08/02(木) 20:22
短気なら最少サイズでもいいけど、
長期ツーリングだと少しでも大きい方がありがたくなってくる。
これは疲れの問題なんだけど。
291底名無し沼さん:2001/08/02(木) 23:11
北海道だとテントいらないのか?
292282:2001/08/02(木) 23:16
>>283-287
レス参考になりました。
やはり自転車だと収納サイズがちょいでかいみたいですね。
>>286のアドレス参考にしてもうちょい調べてみます。

で実は今日他のディスカウトストアみてたら
けっこういいのあったんですよね
クロスタードーム1っていう製品で
重量2kg サイズ200×115×100
収納サイズが45×14×14 の1人用で
値段が6000円でした。
もうひとつあって
クロスタードーム2
重量2.2kg サイズ200×130×100
収納サイズ45×15×15 の二人用で
値段が8000円。
収納サイズも小さい方だし安いし
買いたくなっているんですが
こういう場合って多少大きいクロスタードーム2のが
使い勝手はいいと思うし、こっちのがいいと思いますか?
293あぷ乗り:2001/08/02(木) 23:22
>>291
284じゃないけど、北海道にはライダーハウスが点在するからね。
ただ、ライダーハウスからライダーハウスまでの距離が長い場合があるから
やはり自転車だと、テントは必要かと思われ。

ユースやとほ宿にも泊まれるお金があるなら、何とかなるかもしれんが。
294282:2001/08/02(木) 23:50
>>293
テントなくて野宿だと辛いものがありますか?
295あぷ乗り:2001/08/03(金) 00:09
>>294
北海道に限っていうなら、不可能じゃないとは思うよ。
雨が降ればバス停に泊まるって方法もあるし。
でも、それじゃあ疲れが取れないんだよね。
始発には出ないといけないし。
長期になればなるほどそれが顕著に出てくるよ。

本州でも、雨さえ降らなければどこでも寝れるとは思うが
やはり、野宿は避けた方がいいかと。
昔、寝袋だけで四国を1週間ほどウロウロしたことあるが
毎晩蚊や虫に悩まされたよ。

で、結局282氏は、どこにどれくらい行くの?
296底名無し沼さん:2001/08/03(金) 00:39
北海道ってやっぱりクマでますかね?
キャンプ場とかじゃなくて
あまり人のいないとこに
テントはって泊まりたいんだけど
297あぷ乗り:2001/08/03(金) 00:58
>>296
山に入れば、いるのは確実だと思うが
バイクや自転車でいけるようなところだと
滅多に出ないんじゃないかな。

詳しくはこちらで
「登山するのいいけど、途中熊とかいませんか」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=out&key=975353970

ただ、一人でキャンプしたいだけなら
マイナーなキャンプ場に行けば、9月にはいれば
結構誰もいなかったりするよ。
298底名無し沼さん:2001/08/03(金) 01:39
寝るのにそこらへんの空き地とかはまずいですかね?
299あぷ乗り:2001/08/03(金) 01:47
>>298
基本的にはその土地は誰かの所有物なんだから
良くは無いだろうけど、夜こそっと来て
朝早く出発。もちろんごみは出さない。
要するに誰にも迷惑かけなければそんなに問題にはならないと思うが
やはり、なるべく控えた方がいいとは思うよ。

つーか、だんだんスレ違いに・・・
300282:2001/08/03(金) 02:27
>>295
>どこにどれくらい行くの?
今神奈川県に住んでて、資金10万円で自転車で
北海道目ざしてみようかなって感じです。
これといった計画はたててないんですが
ひたすら自転車こいでたいって感じです。
なので基本的には宿は考えてないです。
旅したことないのでキャンプ場の事もいまいちわからないんですが
キャンプ場って入場するにはやはり1日いくらか払うんですか?
301あぷ乗り:2001/08/03(金) 02:59
>>300
お、北海道かい。俺も後1週間ほどで行くよ。

予算10万だったら、自炊すれば1ヶ月は楽しめるね。

北海道のキャンプ場の相場は、無料〜500円くらい。
オートキャンプ場だと2000円くらいのところもあるけど。
とりあえず、北海道についたらキャンプ場ガイドを購入するのをオススメする。
昭文社から出てる
「どこでもアウトドア キャンプ場ガイド北海道」
ってのが、使いやすかったよ。

あと、こっちのスレも参考にするといいかも
「北海道ツーリング総合スレッド そにょ3」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=996771058
302初めてのテントです(288):2001/08/03(金) 11:22
私も来週末から初めて北海道に行きます。
で、また質問なのですが、ダンロップのR-3とムーンライト2型、
設置が楽なのはどちらのタイプでしょうか?それと前室があると良い、
ってよく書いてらっしゃるんですが、R-3の前室は充分でしょうか?

http://www.sakaiya.com/goods/tent/dunlop4.html (R-3)
303底名無し沼さん:2001/08/03(金) 13:07
1ヶ月自炊して10まんもかかるかな?
304ウマー:2001/08/03(金) 14:40
毎日うに丼を自炊するとか。
305底名無し沼さん:2001/08/03(金) 15:27
>1ヶ月自炊して10まん
 別に食費だけじゃないだろ…。
 なんだかんだで、最低それくらいは持ってかないと不安だぞ。

 それと、自炊は注意しないと、買い食いより金がかかる。
 慣れない手つきで怪しげな食い物を作るよりも、
 その辺の定食屋に入って飯を食った方が、費用も安く満足度も高い、
 という場合があるのをお忘れなく。

 アウトドア風なスタイルに拘らず、臨機応変にいくのが肝心。
 ま、頑張って事故に気を付けて行ってきてくれや。
306底名無し沼さん:2001/08/03(金) 16:19
チャリの場合は食事は燃料です。
ケチってはいけません。
307底名無し沼さん:2001/08/03(金) 17:22
北海道の道についての情報サイトないですかね
道北のほうにいこうと考えているのですが
308>302:2001/08/03(金) 20:25
ムーンライトに煮たダンロップを使っていたが、
設営に関しては変わりはないと思うよ。
前室を何に使うかわからんが、バイクツーリングでは、
荷物と靴でいっぱいになるだろう。小さいタープもってけ。
309底名無し沼さん:2001/08/03(金) 21:21
バイクの人は荷物たくさん積めてしかも楽だからよいね
310底名無し沼さん:2001/08/03(金) 21:23
キャンプ場ガイドって
コンビニにも売ってるかい?
311底名無し沼さん:2001/08/03(金) 21:27
北海道ホクレンのコンビニで売っていました
312あぷ乗り:2001/08/03(金) 23:31
なんだか俺のせいで、すごいスレ違いになってしまった。
なので、こんなスレを立ててみました。

キャンプで行く日本の旅
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=out&key=996848968

テント以外の情報はこちらでお願いします。
313282:2001/08/04(土) 00:13
スレ違いに流れてスマソ。
国内旅行板、自転車板、登山キャンプ板
スレ内容が似ててもけっこういろんな板にわかれちゃってますよね。
全部興味深いので見てます、
314底名無し沼さん:2001/08/04(土) 07:32
テントなんだけど
網戸みたいなのがついてるほうがいいのかな?
315底名無し沼さん:2001/08/04(土) 12:35
網戸みたいなのけっこうあったほうがいいよ。蚊の侵入を防げるし、とにかく夏は暑いから換気の意味でも重宝します。
316F700:2001/08/04(土) 21:45
>>307 これでいいかい?
二輪便利帳 http://www.parkcity.ne.jp/~shinakem/home.htm
北の道ナビ http://navi.h-road.gr.jp/
317たま:2001/08/04(土) 22:40
>>314
夏は無いと悪夢になると思われ。。。。。。
暑いのではなく,虫が凄い。。。。滅
318底名無し沼さん:2001/08/04(土) 23:09
テントの中って
蜘蛛、マダニ、ムカデ、ゲジゲジ、カマドウマ等の
鳥肌立ち系の虫がなぜかやたら入ってくる。
319底名無し沼さん:2001/08/04(土) 23:13
5000円のテントかったけど
ついてねえなやべぇ
320底名無し沼さん:2001/08/04(土) 23:16
グランドシートがウォールと一体化していないA型テントを使っていた頃は悲惨だったなぁ。
夜中に首筋から背中にかけてムカデ、ハサミムシがモゾモゾ〜っと。うきゃぁ。
朝起きたら外だった、てこともあった。(寝相激悪)
そう思うと、今のテントの快適なこと快適なこと。

脱線スマソ
321底名無し沼さん:2001/08/06(月) 16:08
age
322ヨーレイカ:2001/08/06(月) 16:49
10年ぐらい前に買ったヨーレイカのエキュドーム(だったかな?)テント
を久しぶりに使ってみたところ、翌朝起きたら凄い結露でした。
友人のテントはそれほどひどくなかったです。
これはなぜでしょうか?
323底名無し沼さん:2001/08/06(月) 16:49
ヨーレイカのテントってなんで結露凄いの?
324底名無し沼さん:2001/08/21(火) 11:05
良スレあげ
325_:2001/08/24(金) 21:39
326底名無し沼さん:2001/08/24(金) 21:55
>>325 なんだ見たことない?ダンロップR8の模造品?
327底名無し沼さん:2001/08/24(金) 22:57
>>325
「BIKERS」と書いてあるが?
しかし送料込み6000円は安い。
328底名無し沼さん:2001/08/25(土) 01:33
上野のコー○ン製のテントだね。
あそこの商品はぜぇ〜んぶ他社のパクリ。
低下でも6Kくらいじゃなかったかな?
329底名無し沼さん:01/08/26 21:27 ID:54uufA4M
自転車旅行でテント張るなら、橋の下にすべし。
何かと、とても都合がいい。
330底名無し沼さん:01/08/26 21:55 ID:BTalp81I
>>329
地元のドキュソがセクースしにこない?
331底名無し沼さん:01/08/27 06:50 ID:BBsXFHO6
>>330
出会ったことはない。
車が入れるような橋下は来るかもしれないが、自転車しか入れないような
場所では、たいてい誰とも会わない。
雨が防げる、直射日光の暑さがしのげる、などの利点が橋下にある。交通の便もよし。
332_:01/09/04 16:48 ID:b2VggQg2
ムーンライト1型をヤフオクで買ったが、使ってた奴のたたみもせずに袋に突っ込んで収納したのか
わからんがシワだらけで汚れもひどかった。むかついた。シワをのばすためにアイロンかけちゃまずいっすか?
333底名無し沼さん:01/09/04 17:00 ID:6bLsAAr6
大丈夫っすよ。ついでに本体もよく洗ってやるといいです
フライはポリエステルだから低温でアイロンプリーズ
334_:01/09/04 17:08 ID:b2VggQg2
>>332
洗濯機で洗ってもokっすか?
335_:01/09/04 17:09 ID:b2VggQg2
>>333
でした。訂正。
336底名無し沼さん:01/09/04 17:15 ID:tit78fJU
ダメです。
湯と洗剤つけて30分後手もみで洗うと驚くほどキレイになるよ
あと水を切ってから脱水機にかけて日陰で干してね
お好みでフロアとフライに防水スプレーをどうぞ
わたしの1型はこれで新品同様になりました
337_:01/09/04 17:40 ID:b2VggQg2
>>336
さんきゅー!
338北の名無しさん:01/09/05 01:34 ID:Lgsb0kwY
 このスレじゃ、殆ど”雨対策”のことしか書いてないけど、マジでヤバイの
は”風対策”だよ!。ちょっとばかし濡れたって、水没したって次の日に乾かせば旅は続けられ
る。でも風が吹いてポールが折れて、ついでに真夜中にフライが破損した時にはかなりの
労欲と、忍耐力と知恵が必要だよ!。湿気の多い日本、1週間単位でゴアのフライなんて
すぐにカビが生えて、お決まりの毛細管現象で雨漏りが・・。このすれじゃ評判が芳しくないけど
意外とゴアのカッパはメンテナンスさえしてれば(年に数度のアイロン&撥水スプレー)土砂降りの
高速でも許せる範囲の水漏れしか起きないけど、テントのフライはそうは行きません。ツーリング用テントの
見極め方は、ポールの素材、直接ポール部分からテンションが取れる張り綱(決してフライからではなく!)、
そして”バスタブ式の”グランドシートが条件だと思うよ。ポールの素材だと”イーストン社製”の物が目安かな。
ゴアのテントは登山のアッタク用だと認識したほうが無難ですよ。だから値も張るし、前室を犠牲にしてでも軽量化し
てるんですよ。それに登山でもカビが原因の多少の雨漏りも、軽量化の前には許せちゃうしね。
339たま ◆lpDD/UjA :01/09/05 04:04 ID:IY1i6Yyg
夏山でゴアのテントは使いたくないが,冬(雪)山はゴアのテ
ント以外使いたくない。
テントは2種類持つのがベストだね。
340底名無し沼さん:01/09/20 21:54
age?
341底名無し沼さん:01/09/23 17:04
SRCとダンロップ共同開発のテントってどうでしょう?
全室のひろさに惹かれるのですが。
インプレお願いしますです。
342うわぁ:01/09/23 17:59
このスレまだあったのね…。
343マターリ:01/09/24 11:18
えとー、一応スレの本筋に葉なしを戻すと、
↓を横浜のIBS石井スポーツで見て、すーごくほしくなった。

http://www.ogawa-campal.co.jp/touring/ardein/ardein01.html

前室が広くてイイ! 寝床よりひろいぞ。
でも風が強いときは不安だ。

売価は26,000円くらい。

漏れは10年前に釣具屋で買った1万円のテントと2年前に茂原(千葉県)の
カインズホームで買った1,980円ドームテント(今夏デビュー)を
使ってるような人間なので、剥げしく躊躇した。

いまだにずーと悩んでる。
344底名無し沼さん:01/09/25 14:12
アーデインか・・・ちょっと前まで¥8500だったんだよね
残念だったね >>243-245
345底名無し沼さん:01/09/26 00:03
>>341
現物みたら(゚Д゚)ハァ? って感じ。
あの収納サイズはいくらなんでもヒドイ。
ホントにバイク用で開発したのかよと言いたい!
346底名無し沼さん:01/09/26 01:06
モンベルのステラリッジは何故でてこない?
漏れ使ってるけどコンパクトでいいYO!
347343:01/09/27 00:00
>>344
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

\8,500-なら即getだ。
ずっと悩んでいただけにshockでかい。

もっとも、漏れが見初めたのは8月に入ってからだから、
その時点では既に\8,500-は売れ切れだったってわけね。
しっかしどうやったら\8,500-になるんだ。

もう一回この値段で出ないかな。今日から毎晩Googleで
「アーデイン」で検索し続けるぞ。
348底名無し沼さん:01/09/28 12:07
↑誰か情報あったら教えて上げてよ
349343:01/10/08 00:14
サルベージ。

株式会社岩村のリンクが切れてます。
>>243-245
つぶれた?
350底名無し沼さん:01/10/10 09:28
>>341 バイクツーリングにはいいかも知れないけど、
登山とかには重すぎて使えないと思われ
351底名無し沼さん:01/10/23 22:19
ttp://www.fsinet.or.jp/~minoue/trip/index.html
ここで紹介されてるムーンライト3型のパクリっぽい白いテントの詳細キボンヌ。

本格的なブランド品は高いし、なんか気後れしてしまう。
352底名無し沼さん:01/10/23 22:31
>>351 本人にメールで聞けよ
353名無しさん :01/10/24 19:43
これはたぶん輸入物のコールマンだと思います。
ムーンライトのパクリというより、オリジナルはどこのが古いか判りませんが
ヨーレカのtimberline, timberlite, ケルティのCanyon Ridge, カベラスの
Baundary Waters全てA型テントは同じ様な形していますよ。
354底名無し沼さん:01/10/24 19:51
355底名無し沼さん:01/11/02 13:29
age
356底名無し沼さん:01/12/09 23:50
age
357底名無し沼さん:01/12/10 01:30
誰か俺のムーンライト1型とライペンエアライズ2型を
買ってくれ。
ムーンライトは6千円。エアライズは2万6千円だ。
どちらも程度極上。
358底名無し沼さん:01/12/10 22:10
エアライズ2は新品(\44,000)でも3割引だからな。
中古はもうちょい安くせい。
って俺はもう持ってるが。
359底名無し沼さん:01/12/11 00:52
>>358

じゃあ2万2千円はどうだ!
だって、晴天時に1回しか使ってないもん。
それにボトム4角のシーリングもちゃんとしたし…。

え?なんで売るのかって?
なんつーかな。俺の使い方にあってなかった。
テントの狭い方の辺に出入り口があるのってヤダ。
360底名無し沼さん:01/12/11 01:41
マイナス面を書いておいて
人に売りつけようとは、いい度胸だ(w
361底名無し沼さん:01/12/11 02:37
>>360

いや、マイナス面かどうかは人それぞれかと…。
一人用テントで「これだ!」ってのに出会ってないんだよ。
362底名無し沼さん:01/12/14 18:12
やっぱりライトエスパース
363底名無し沼さん:01/12/16 20:53
ダンロップってそんなに話題に出てこないんだね。
364親切な人:01/12/16 20:56

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18880293

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
365Xスナー:01/12/16 21:30
エアライズ2の入り口も、風が強いときは都合がいいんだよ。
空気抵抗も減るわけで。
366底名無し沼さん:01/12/29 19:23
ニッピンからでているオリジナルのツーリングドームテントはいいです。
前室と後室があるので、長期ツーリングに出る人には便利ですよ。

ただ、モデルチェンジしてからメッシュテントになっちゃったんで
北海道ツーリングに使うにはちょっとキツイかも。
367底名無し沼さん:01/12/30 01:10
>>357
ムーンライト1型 売ってくり いや まじで
368底名無し沼さん:01/12/30 01:51
>>367

357だけど6000円でいいか?
送料そちら持ちでお願いできますか?

つーか、どーやったら連絡付けられるのかな?
369367:01/12/30 15:52
>>368
捨てメアドとった 連絡くり
[email protected]
370  :01/12/30 23:43
 
371  :02/01/05 03:35
連絡とれたのかな?
あげ
372  :02/01/08 05:23
とりあえず、あげ
373 :02/01/08 09:29
ague
374底名無し沼さん:02/01/08 12:38
Christina Aguerella
375底名無し沼さん:02/01/11 18:58
age
376底名無し沼さん:02/01/11 20:46
ムーンライトのゴアテックス製ができたらいいのに
377底名無し沼さん:02/01/11 22:04
やっぱりムーンライトの3型がいいにゃぁ。
今年こそ、テントGetして野良人になるぞ。
#<すこしチガウ
378底名無し沼さん:02/01/12 03:07
マーモットのエリア51が気になってます。
デザインに一目惚れしてしまいました・・・
シングルウォールですが、雨・結露・通気性(換気)等どうなんですかね?
使ってる方いますか?
379底名無し沼さん:02/01/12 07:45
>>376
それより、もっと薄い生地で作って欲しい。
380:02/01/14 23:29
あげ
381378:02/01/15 18:55
誰も使ってないのかな・・・
アメリカでは結構評判良いみたいだけど・・・
382底名無し沼さん:02/01/31 09:45
age
383底名無し沼さん:02/01/31 22:40
age
384343:02/02/10 23:33
>>243-245

今年もアーデイン格安販売きぼーんage

アーデインホスィ
385底名無し沼さん:02/02/10 23:34
mpo
386343:02/02/12 02:27
よ〜し、あ〜でいんが格安販売されるまで
age続けるぞ
387あ〜でいん:02/02/14 02:10
あ〜でいん
388底名無し沼さん:02/02/15 08:11
いつごろ格安販売するんだろ?シーズン前か後か。秋まで待てん。
389底名無し沼さん:02/02/15 23:32
新型が出たそうです
あばろーね
あ〜でいんの安売りきぼ〜ん
http://www.ogawa-campal.co.jp/2002.html
390底名無し沼さん:02/02/16 00:57
>>389
リヴァーレに似てるね。
名前が変わっただけだったりして。

スノピも新しいの出たけど前室がイマイチかな
http://www.snowpeak.co.jp/catalog/spo/html/2002new/lb-solo_01.html
391底名無し沼さん:02/02/16 12:07
さかいやオリジナルの「ベース・ミラクルライト」はポールがフライにつく
タイプで1.8キロと軽量ですが、どうですか?

前にジャックの同様のポールがフライにつくタイプを持っていたけど、
フライつきの長所とシングルウオールの簡便性と雨天でのとり回しの良さが
備わっていてかなり使いよかったですよ。

なんでさかいやのあの小さい奴は気になる。
392底名無し沼さん:02/02/16 12:44
>>390
>リヴァーレに似てるね。
だってリヴァーレのモデルチェンジ版だもん。
393底名無し沼さん:02/02/17 19:20
定期あ〜でいんage!

394底名無し沼さん:02/02/17 20:56
>>391
コンパクトだし設置もしやすそうでかなり魅力なんだけど、雨天時の使い
勝手が気になるところだなぁ。あの前室形状だと、雨の日にフライを開け
ると中に降り込んできそうだし。

でも元々がコンパクトなんで、別にソロ用タープを持ち歩いても大した大
きさにはならないかな?雨天時だけタープ張るとかね。
395391:02/02/17 22:10
レスどうも。
フライにポールがつくタイプは、雨天時にも充分なクリアランスが確保
されるので雨に強いという利点があります(というかジャックはそう
だった)。基本的には周囲の地形形状や風向きを見て設営するから
前室の狭さは何とかなるかな(傘と小さなシートを常備するのでそれで
しのぐ)。

ただ、「さかいやオリジナル」のBASEシリーズって
どうなんでしょ? それと特に特許があるわけでもなさそうなのに
外ポールがあまり無いのは、何か欠点があるのかな?
396底名無し沼さん:02/02/18 12:43
自転車で海外を半年〜1年自転車でまわろうと思います。
2人用で頑丈なものがいいのですが、なにかおすすめはありますか?

以前アジア〜ヨーロッパを旅行したときは、
「WINDALP」という2人用を使いました。
(ネットで検索しても出てきません。制作会社がつぶれたんでしょうか)
これで特に問題はなかったのですが、
もっと軽くて設置撤収の楽なものがあれば、それを使ってみたいと思います。

397底名無し沼さん:02/02/20 00:30
バイクと違ってチャリだと重さも重要でしょ?
こっちできいたほうがいいかもよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/986654576/l50
398彼方:02/02/20 17:49
去年自転車で北米走った
ダンロップのVL2使ったけど軽くてコンパクト
ただ暑くて風邪も無い日は内部の空気循環が
非常に悪くて辛かった
399底名無し沼さん:02/02/21 11:35
バーゲンの期待が大きいアーデインだけど、
幕体とフレーム合計3.3Kgあるね。
自転車ではちょっと辛いような気がする。
400!!
401Mr.ダイオキシン ◆kmNaURZ6 :02/03/01 18:59
ヌク・タクって名前のピラミッド型テントはどうでしょう。
ポ−ルは中央に一本だけ、そのポ−ルもトレッキングポ−ル2本で代用できる。
しかし、きちんとピンで固定するとト−ネ−ドに遭遇しても飛ばされない、そうだ。
それに、キャンプ場ではると周囲と違う形だから目立ちますよ。
402底名無し沼さん:02/03/02 06:58
軽くて全室の広いテントってどれでしょう?
荷物は全室に置いて、雨の日は飯も作りたい。
ぜいたくかな?
403底名無し沼さん:02/03/02 09:01
テントとか、カッパとかコーティングとか樹脂系の素材を含むものを
振り分けバッグに入れるのは注意が必要ですよ。
マフラーの熱でやられて機能低下することがあります。対策しておきましょう。
404底名無し沼さん:02/03/02 22:46
>>403
で、どんな対策するの?
405底名無し沼さん:02/03/03 02:10
>>404
テントやカッパは振り分けバッグに入れないd(・_・)
406底名無し沼さん:02/03/03 02:46
http://www.sakaiya.com/goods/tent/eureka.html

↑載ってるタオス2っていうのはどう?
前室に自転車をおけるスペースがあるのはものすごくいいと思うんだが・・・
アーディンより重たいみたいだが、内部は若干広そう。

だれか使ってる人、使用感等キボン
407底名無し沼さん:02/03/08 17:12
>>406
オレもそれ知りたい。今年の夏に使うのにツーリングテント買おうと思って
どっちにしようか迷ってた。両方デカイが、防犯、防雨上よさげだし。

だれか使ってる人いない?
408底名無し沼さん:02/03/09 10:23
スノーピークのクルーズライトを処分特価¥14800で只今買って帰りました。
409底名無し沼さん:02/03/09 11:54
>>408
モデルチェンジしたから安くなったのか。
でも、\14800はいいね。収納も小さいらしいし。
410底名無し沼さん:02/03/09 18:07
2人用で、ペグ打たなくても多少の雨なら大丈夫なテントはありますか?
411底名無し沼さん:02/03/09 19:01
>>409
そうですね。ランドブリーズ・ソロが出たのでクルーズライトは
生産中止らしいです。
暫く¥17800で置いてあったのですが昨日寄ったら¥14800になってたので
衝動買いしました。
412底名無し沼さん:02/03/09 19:34
>>410
フルフライならどんなんでもいいんじゃねーの?
413底名無し沼さん:02/03/10 09:24
ヨーレイカスカイライトSの一人用が欲しいのですが
誰か譲ってください。
414底名無し沼さん:02/03/15 00:33
「軽量のおすすめテントは?」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/986654576/l50

頼むからどっちかに統合してくれ。(;´Д`)
415底名無し沼さん:02/03/15 00:38
>>414
ツーリングテントと軽量テントはまったく別物だよ
416底名無し沼さん:02/03/15 00:39
>>414
用途も購入ポイントも全然違うだろが。
417底名無し沼さん:02/03/15 00:42
415,416=ジサクジエン厨房
418底名無し沼さん:02/03/15 00:52
414,415,416,417=ジサクジエン厨房
419底名無し沼さん:02/03/15 00:53
>>418
おしい!
正解は
>>1-1001 =ジサクジエン厨房
420底名無し沼さん:02/03/17 10:56
もうヤメレ。
自作だろうが自演だろうが、そんなこたどうでもいいよ。
421底名無し沼さん:02/03/17 19:42
JIS規格の関係かどうかは知らないが、身長190弱の漏れにとって、長手方向の寸法が210cmと言うのは短い。
230cmある奴となると3人用クラスになるが、でかいし重い。

長手方向が230cmある1〜2人用の軽くてコンパクトに収納できるテント知ってる人居ません?
422底名無し沼さん:02/03/21 00:33
↑ヨーレイカのユーロパスXT
423底名無し沼さん:02/03/21 00:42
↑インテグラルデザインのMega Sola
424底名無し沼さん:02/03/21 10:22
>>421
同意。あとシュラフも無いんだよね。
425底名無し沼さん:02/03/21 20:27
↑目黒の某店にあるやつのLサイズはでかいよ。
426底名無し沼さん:02/03/21 21:03
モンベルのロングなら大丈夫じゃねぇの?
427底名無し沼さん:02/04/02 11:50
mossを吸収したMSRのツーリングテント。全室に自転車が入ります

http://www.rei.com/cgi-bin/ncommerce3/ProductDisplay?prrfnbr=12184239&prmenbr=8000&cgrfnbr=4500457
428底名無し沼さん:02/04/03 01:39
>>427
これ気になるよねぇ(w
こいつの実物がおいてあるショップってないかなぁ。
実績からして問題ないと思うんだけど、ううむ。
あとマーモットのテントが直接みたいんだけど、
お前ら知ってたら教えてくださいませ。
429底名無し沼さん:02/04/03 01:44
>>427
キングオブツーリングテントに認定します

長期ツーリングには広い前室って必須だしね
430底名無し沼さん:02/04/03 08:12
>427
これで4万は(・∀・)イイ!
ただ、自分はアパートなので普段雨ざらしで
ツーリングの時だけ屋根の下ってのも……
でもほしぃー

(今はムーンライト I 使用)
431底名無し沼さん:02/04/03 11:24
自転車入れるには不便そうだけど、
炊事を安心してできそうなので興味あり。
432底名無し沼さん:02/04/03 13:49
自転車ツーリングでターフ使ってる方いませんか?
自分はモンベルのムーンライト I を使ってて
ちょっと狭いのでかなりほしぃです。
433底名無し沼さん:02/04/03 14:08
俺はダンロップのVシリーズ(3人用)を愛用してるよ。
ツーリング用テントと比べるとかさばるし重いけど、
バイクツーリングなのでそんなに気にしてません。
チャリダーにはちときついかもしれないけど、
もともと登山用なんだし、重いといっても背負える程度。
冬の北海道でも使ったけど、朝に結露してても
ストーブ使えば蒸気となって外部に逃げてくれる通気性のよさ。
前室も広くて使いやすく、出入りもしやすいジッパー(もちろん凍結しない)。
コンクリの上でもフライごと自立するし、設営10分かからないし、
3人用をひとりで使ってるから快適ですわ。
434底名無し沼さん:02/04/03 23:27
チャリならアーデインでも入ると思うよ。
実売\25000〜28000位だし。
435底名無し沼さん:02/04/07 22:16
僕は、特にメーカーにはこだわらないので 収納性の関係からコールマンツーリングドーム1を
使っています。あのなんともいえない白いフライがなかなかいい味を出しています。
ツーリングと名前があるとおり ツーリングテントです ハードな状況では使えないと思いますが
結構 友人のダンロップの高いやつと比べても遜色はなかったです。
前室も多少あって 良いです。私の場合は 釣りという目的がほかにあるので 別に凝るわけでもなく
でも 一応は考えてこれにしました。コールマンって結構いいですよ。素人キャンパーが馬鹿みたいに使ってるから
いやだという人が多いですが もともとはランタンのメーカーだけど 一部の安売り品を除けばいいと思います。
では
436底名無し沼さん:02/04/07 22:17
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/magic/supply/cardvote/dragon/dragonfvote.cgi

どうも!卓ゲー板からきました。早速ですが
↑の人気投票で「チビ・ドラゴン」ってやつに投票してください
2chの力でチビドラに勝利を!
437底名無し沼さん:02/04/07 22:33
>>434
それって通販で?
438底名無し沼さん:02/04/08 12:33
439底名無し沼さん:02/04/11 01:47
AGE
440底名無し沼さん:02/04/12 01:53
アーディン。
441底名無し沼さん:02/04/12 03:29
縫い目にはロウを塗り込む。
面には傘用の撥水スプレー。
442底名無し沼さん:02/04/12 12:11
>>427 のMSR Velo ODBOXで価格 ¥59,500なり〜 

 皆の者 控えおろう! って感じ?
443底名無し沼さん:02/04/13 00:26
>>442
え!!
ODBOX現物おいてあんの?
444底名無し沼さん:02/04/13 19:49
上野のODBOXでMSRのVelo現物見てきた。
アーデイン使ってるんでそれと見比べるとテント本体の広さは同じくらい。
全室はVeloの方が少し広いかな。
おまけにあの全室は、ほぼ全開になるんでバイクでも入りそうな感じ。
ただ、本体に対してクロスしたポールが入ってないので風に対しては
ちょっと弱そうに思えた。
今のところ展示品のサンプルだけで今月下旬に入荷するらしいよ。
445底無し名無し沼さん:02/04/13 20:02
>>435
重さと・価格・収納サイズをキボーン!
446底名無し沼さん:02/04/13 23:07
アーディン。
447443:02/04/14 02:26
>>444
マジサンクス!!
(日祭19時30までか…)

>>445
http://www.msrcorp.com/tents/velo.asp
448底名無し沼さん:02/04/16 01:53
おいらもアーデインがほすぃ〜。小川まんせー
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/1019000139/
ツーリング・ソロ向けテントの話題はこちらへ〜
450底名無し沼さん:02/04/17 10:28
すぐ「〜〜屋」という言葉を使って『通』ぶるやつ多いな(w
沢屋ってさ(プッププゲーラゲラゲラ屋
451底名無し沼さん:02/04/18 00:22
age
452底名無し沼さん:02/04/18 01:07
>>450 氏ね。あほ屋。
453底名無し沼さん:02/04/18 01:16
そんな言い方って・・・
454底名無し沼さん:02/04/18 14:35
>>449
ヘンなスレに誘導するな!
455底名無し沼さん:02/04/19 00:33
あげますね
456底名無し沼さん:02/04/19 23:21
アァ━━━━(゜∀゜)━━━━ップ!!!!!!
457底名無し沼さん:02/04/19 23:25
アァ━━━━(゜∀゜)━━━━ップ!!!!!!
458底名無し沼さん:02/04/20 23:48
アァ━━━━(゜∀゜)━━━━ップ!!!!!!
459底名無し沼さん:02/04/21 00:57
リアァ━━━━(゜∀゜)━━━━ップ!!!!!!
460底名無し沼さん:02/04/21 13:01
無意味にageずに何か書けよ。
461底名無し沼さん:02/04/21 18:13
リアァ━━━━(゜∀゜)━━━━ップ!!!!!!
462底名無し沼さん:02/04/21 18:52
このスレは終了となりました。

テントの続きはこちらでどうぞ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/1019000139/
463底名無し沼さん:02/04/21 22:31
一人の時はもっぱらツェルトだなぁ。
ポール代わりにカメラの三脚使ってるよ。
もう一方はバイクのハンドルに縛り付けて・・・。
雨降ったら無人駅とかで寝てるしな。
荷物は少ないに越したことはないよ。
疲労が全然違うし。
 
でも二人以上の時は必要以上にモノを持って行くワシ。
464底名無し沼さん:02/04/21 22:39
>>463
君のバイクって疲れやすいんだね
465底名無し沼さん:02/04/22 22:45
ダンロップテントって2種類ないか?
466底名無し沼さん:02/04/23 00:53
このスレの本題は終了しました。以後、煽りスレとなっていますので、ご注意ください。
引き続き、テントの話題は、
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/1019000139/
こちらへどうぞです。
467底名無し沼さん:02/04/23 07:52
みなさま コールマンのちょっと前のテントでツーリングドームというのがあって
その中のツーリングドーム3っていうのがほしいのですが どっか、売ってる店ありませんか?
デザインが気に入っているんですけど ぜひぜひ、お助けください
468底名無し沼さん:02/04/23 16:24
こっち使え
469底名無し沼さん:02/04/23 16:37
>>468
鉄男「俺に命令するなぁー!!」
470底名無し沼さん:02/04/23 17:42
>>467
新宿なら
http://www.psty.net/dcforum/DCForumID4/19.html
二週間前に行ったら1個だけ残ってた。
ツーリングドームwith TARPっての使ってますけど、
雨の日なんか前室が重宝しますよ。
471底名無し沼さん:02/04/23 19:44
>470
3日前に売れてしまったそうです。悲しい

コールマンツーリングドーム3どこか売ってるところ知りませんか
皆々様よろしくお願いいたします。

472底名無し沼さん:02/04/23 19:58
漢は1980円寝袋に包まれるのみ!
473底名無し沼さん:02/04/23 20:18
漢民族ですか?
474底名無し沼さん:02/04/23 20:46
980円でいこう!
475底名無し沼さん:02/04/24 01:02
コールマンなんて、釣具屋とかホームセンターでいくらでも
売ってるぞ。逆に専門店とかじゃコールマンなんて扱ってないぞ
476底名無し沼さん:02/04/24 22:21
 コールマンの絶版のツーリングドームシリーズは、軽く 収納性が良く 設営が簡単
あともうひとつは 防水性がいい 雨の日 友人のモンベルは浸水してたけど まったくなし
たしかに 頼りないポールだから ツーリングドーム(名前のとおり)としては いいと思います。
また、ポールを2本買い足せば 小さいけれど前面がタープの用に使えるし なかなかいいですよ
でも 一番気に入ってるのは あの白い外見 黄緑や黄色の色の中で白が光ります。コールマンのことをいろいろ言う人がいますけど
これは 非常に気に入ってます。で いまツーリングドーム1をもっているのでこれの広いタイプ ツーリング
ドーム3がほしいのです。よろしくお願いいたします。コールマンがほしいのではなくてコールマンツーリングドーム3がほしいのです。
誰か知ってる人いないかなあ お願いいたします。
477底名無し沼さん:02/04/25 11:54
普通、そういう商品の売っている店を探すのは代理店に電話するぞ、
電話するのがイヤならメールでも書け!
478底名無し沼さん:02/04/25 12:46
怒るなよ(w
479底名無し沼さん:02/04/25 18:41
アァ━━━━(゜∀゜)━━━━ップ!!!!!!
480底名無し沼さん:02/04/25 21:37
代理店というか コールマンジャパンには、探してもらってるんだけど なかなか真剣には探してくれてないようで
やはり、逆に皆様の方が詳しいと思って聞いたんですけど・・・・・
ゆっくり待ってるんで よろしくお願いします。
481底名無し沼さん:02/04/26 01:17
松戸にコールマンのアウトレットがあるみたいだけど
旧モデルの在庫とかも売ってるかもよ。
コールマンのホームページに場所が載ってたはず。
482底名無し沼さん:02/04/26 16:50
>481
情報ありがとうございます でも なかったです。自分でも連休に動いて見ます。
でも どこかないかなあ
483底名無し沼さん:02/04/26 18:57
ムーンライト3型買ってきた。
けっこう大きいんだね。
484底名無し沼さん:02/04/26 18:59
でも3人寝るとちいさいよ〜!
485底名無し沼さん:02/04/26 20:52
俺は基本的にソロだから気になんない。
っつーか、あれで3人寝れるのか?すし詰め状態になるYO
486底名無し沼さん:02/04/26 22:17
シェラデザインのテントってどうですか?
487底名無し沼さん:02/04/27 00:53
488底名無し沼さん:02/04/27 01:07
>>487
おしぃ!!
なんかね、ツーリングドーム3とそれは、微妙に違うみたいだよ。
俺もそれ検索にひっかっかた(w
みんな結構優しいもんだ。
476サンは見つけたら報告してくれよ〜
489底名無し沼さん:02/04/27 03:00
アァ━━━━(゜∀゜)━━━━ップ!!!!!!
490およよの六番弟子:02/04/27 04:22
でたぞ〜
アァップ星人
491底名無し沼さん:02/04/28 05:06
>>490
いま流行りなんですが。
492底名無し沼さん:02/04/30 16:27
アァ━━━━(゜∀゜)━━━━ップ!!!!!!
493底名無し沼さん:02/05/01 03:29
サカイヤがMSRのテントを売り恥じめたよん
ttp://www.sakaiya.com/goods/tent/msr_velo.html
494底名無し沼さん:02/05/01 04:09
高いよんヽ(`Д´)ノ
495底名無し沼さん:02/05/01 06:19
>>493
MSRってあのストーブのMSR?
それってどうなのよ?
496底名無し沼さん:02/05/01 07:18
既出だろうがロゴスの折りたたみ式テントさいこー!
設営時間最短じゃないのかな。
2分で設営できると他にいろいろする時間が稼げるからいい。
今回の旅行で友人が使っていたが、次に買うことがあればこれにする。
497底名無し沼さん:02/05/01 11:57
↑何それもっと説明キボーン
498底名無し沼さん:02/05/01 15:13
ペグ打たなくても多少の雨を防げるようなテントってありますか。
2人用くらいのサイズで。
499底名無し沼さん:02/05/01 15:34
>>498
今時のドーム型テントはすべて君の望む条件を満たすよ
500500:02/05/01 15:49
500げっと
501底名無し沼さん:02/05/01 16:11
大手テントメーカー各社が販売している商品に
シックハウス症候群を引き起こすとされている
有機リン酸トリエステル類が含まれていることが25日判明した。

【警告】 テントは使うな野宿しろ 【寒くても】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1020084849/
502底名無し沼さん:02/05/01 16:11
( ´_ゝ`)ふーん
503底名無し沼さん:02/05/01 16:39
>497
今度友人に型番とか聞いとくよ。今から帰省です。
504底名無し沼さん:02/05/02 02:21

本家あげ
505底名無し沼さん:02/05/02 11:07
>>504
sageてるんですが
506底名無し沼さん:02/05/02 23:51
MSRのテントと小川のとどっちが前室広い?
507底名無し沼さん:02/05/03 00:26
>>505 失礼!
508底名無し沼さん:02/05/03 00:51
>>506
MSRの何との比較? 小川のアーデインはめちゃ前室ひろいけど。

>>507
下がってるんですが。新手の煽り?
509底名無し沼さん:02/05/03 00:55
>>508
MSRベローと小川のアデ
510底名無し沼さん:02/05/03 01:07
>>509
たぶんMSR。あれは・・ううむ、なんていえばいいのか
モスの前室の造りかたわかるか?アライのDXフライでもいいんだが
あれを側面にもってきたかんじなので前室が完璧にあけられるんだわ。
だから使いかってはそうとうよさげ。
代理店通すと6万もしやがるけどね。故人輸入したヤシはいますか?
511底名無し沼さん:02/05/03 01:11
sageるなよ、ペニ汁!
512底名無し沼さん:02/05/03 01:15
レスの数だけは本家並みだな。
513底名無し沼さん:02/05/03 01:20
>>512
誤爆ですか?
514底名無し沼さん:02/05/03 01:29
>>509
ベロのほうが明らかに広い。でかすぎ。
かなりマターリできるだろうが3.9kgって・・・
515底名無し沼さん:02/05/03 01:49
>>513
違う。実は>>512はペニ汁。
516底名無し沼さん:02/05/03 02:37
>>512

   本 家 は こ の ス レ だ よ 。タ コ 。

   氏 ね 。 ペ ニ 汁 。 こ の ス レ に 来 る な !

   氏 ね 。 ペ ニ 汁 。 こ の 板 に 来 る な !
517猛烈!ペニ汁アタックinテント ◆axBQCypM :02/05/03 03:31
ぼくもMSRのテントみました。
欲しくなりました(w
前室はおおきかったですよ〜

>>516
ば〜か、512はぼくじゃないよ。
氏ね
518底名無し沼さん:02/05/03 03:45
価格から考えたら
小川テントの一人勝ちだね
ttp://www.ogawa-campal.co.jp/touring/ardein/ardein01.html
519底名無し沼さん:02/05/03 09:50
>>517

頼む。こっちにくるな。
自分の立てたスレがあるだろ。
あっちをどうにかしろ!
520底名無し沼さん:02/05/03 11:15
話題の(?)MSR VELOだけどREIでも$399もするよ。
個人輸入しても送料やら関税やらで5万超えるよ。
521猛烈!ペニ汁アタックinテント ◆axBQCypM :02/05/03 11:27
じゃあ個人輸入した方がいいんですね!!

勉強になります(メモ
522底名無し沼さん:02/05/03 11:36
520です。521さんちょっと待って。
テントが$399、送料が$60で$459
130円/$としてもこの時点で59760円。
さらに関税・消費税で10%くらいかかるから結局65000円
くらいになっちゃいます。今の値段なら国内で買うほうがいいです。

1年くらいしたらアウトレット価格で個人輸入できると思うけど。
523猛烈!ペニ汁アタックinテント ◆axBQCypM :02/05/03 11:51
ありがとうございました!!
524底名無し沼さん:02/05/03 12:00

>>523 猛烈!ペニ汁アタックinテント ◆axBQCypM

不愉快です。どうにかしてください。

525底名無し沼さん:02/05/03 12:05
私もどうにかして欲しいです。
女性からみて不愉快です・・・
526底名無し沼さん:02/05/03 12:20
>>523
マジな話そのコテハンやめるか、自分が立てたスレに戻ってくれ。
せっかくマターリと進んでいるのに荒らされる元だ。
527底名無し沼さん:02/05/03 12:39
こっちくんなよなー
自分が荒らしだと気付かんDQNが・・・
528底名無し沼さん:02/05/03 12:40
猥褻物陳列罪で訴えるか?
529猛烈!ペニ汁アタックinテント ◆axBQCypM :02/05/03 13:27
自分の価値観以外を受け入れられないのは器が小さいとおもいます

こすりつけ最高ってひともいますよ
530底名無し沼さん:02/05/03 13:48
俺は「こすりつけ最高」氏もあまり好きじゃないけど、
彼はキャラが立ってるからねぇ。その活動は掲示板に
留まらず、外でも活発に人に会ってるようだし。

君には派手で下品なコテハンとセンスのない書き込み
しかないじゃない。そんな人に「僕を受け入れてくれ」
と言われてもなぁ。

どこぞの山頂で「2ちゃんねらの馬鹿ヤロー」とでも
叫んでみたら? 気ぐらい晴れるかもよ。
531底名無し沼さん:02/05/03 14:00
>>529
自分のことを言われているのに他人の話を持ち出すなんて
まったくガキだな。

このスレに書き込みたいのなら、自分の立てた類似重複スレの
削除依頼を責任もってしろ。
それから、その不愉快でナンセンスな名前をどうにかしろ。

これだけ大勢がオマエ一人のせいで不愉快になっているのがわからないのか?
それとも、この板に恨みでもあるのか?
532底名無し沼さん:02/05/03 15:15
>>529
おまえは校庭ののぼり棒に自分のティムポ押し付けて「こすりつけ最高!」とでも言ってろ。
533底名無し沼さん:02/05/03 15:37
ぺにぢる君、ここでも言われ放題だな。
だが、心配するな嘆くことはない。
せっんくのごーるでんなういーくに
山に逝かないで2ちゃんねるをやっているということは、
つまり、そういう連中なのだということで、
言わばここで見られる叩きも煽りも一種の怨嗟の叫び。

まさかキミもそうだというわけではないだろう?

534底名無し沼さん:02/05/03 15:41
>>529
ペ  ニ  汁  必  死  だ  な  (藁
535底名無し沼さん:02/05/03 15:50
必死なのはおまえだけ ↑

普通のスレなんだから荒らすなボケ。

と、いうわけで
MSRのメッシュテント、\18000を買おうという御仁は
いないだろうか。
さかいやのサイトを見てきたら、メッシュテント、かなり伊井完二
なのだが、何故かフライが無い。入荷も未定。
そんなんありなの?
他のテントのフライで代用できそうな気もするが......
536底名無し沼さん:02/05/03 16:08
ところでさー、↓もうちっと名前をどうにかせんかね(藁

 「猛烈!ペニ汁アタックinテント ◆axBQCypM」

俺はお前が荒らしなのかどうかは書き込み内容から判断するからそのつもりでな。
http://teri.2ch.net/sec2ch/
537底名無し沼さん:02/05/03 16:13
自分の価値観以外を受け入れられないのは器が小さいとおもいます

お前の勝手な想像。
他人の迷惑を考えないボケが・・・

こすりつけ最高ってひともいますよ

いるから何?だから自分も良いってか?(w
538底名無し沼さん:02/05/03 16:46
・・・と、とりあえず、スルーしましょうよ。スルースルー!
構うから出て来るんだし。

この連休中に教習所に通っている旦那と
テントを物色しにShopに行きま〜す。

アーデインにするとは思うんですけど、
一応、お店で掘り出し物チェックもするつもり。

私はツーリング未経験なので、お買い物ひとつするんでも
楽しくって仕方がないです。

先日買ったばかりのシュラフが嬉しくって、
ここ数日シュラフで寝てたりもして。<へんな奴かも?
539底名無し沼さん:02/05/03 17:03
>>538
もしアーデインを購入したら購入価格を教えてね。参考にしたいんで。
アーデインほすぃー
540底名無し沼さん:02/05/03 19:16
>538
 先日買ったばかりのシュラフが嬉しくって、
 ここ数日シュラフで寝てたりもして。<へんな奴かも?

変じゃない!俺もやった!

541底名無し沼さん:02/05/03 20:27
全然変じゃないぞっと

☆部屋でも寝袋使ってる人の数→☆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/1009123101/
542底名無し沼さん:02/05/03 20:39
禿同、変じゃないYO!
GWなのに俺は仕事場で今宵も寝袋ビバーク
窓越しに見える行楽車がうらやますぃ(鬱
543底名無し沼さん:02/05/04 18:58
age
544底名無し沼さん:02/05/05 20:04
 
 ソロだったら、ダンロップVL-3(新型はVL-31)がおすすめ。
 強風でも張りやすい(外からフックで建てるから)
  まずテントに荷物入れちゃってからポールが建てられます。
  アライとかモンベルは袋式なので風に煽られるとたいへん。
  VL-1とVL2もポールを袋に通すタイプなのでけっこう面倒。
  山岳用テントでは定評あるメーカーなので風にはホント強いです。
 結露しにくい(フライと本体のクリアランスが大きい)
  特にアライはフライと本体がくっつきます。
 軽くてコンパクト(グランドシートは別売のモノ使った方がいいよ)
  撥水性のいい生地なので濡れても軽いです、乾きも早いし。

 タンデムだったら新型のVL-41か、ソロでもこっちが買いかも。
 出入り口が2ヶ所あるので通気性もいいし、
    今買うならこれで決まりです。(ちょっと高いけど)。
 ロングツーリングだったらゴアのシュラフカバーがあるととても快適、
 夏の平地だったら、シュラフいらないよ。

 ダンロップマンセー。。。
  
545底名無し沼さん:02/05/06 07:00
VL-31? ダンロップの新型って何が変わったんですか
546あき:02/05/06 09:14
アーデインのことがこちらではよく話題になっているようですので、教えてください。
前室が広いのは承知の事実ですが、テント室内の広さについて知りたいのです。
二人での使用をされている方はいらっしゃいますか?
タンデムツーリングでの使用を考えてまして、
1.荷物をあまり増やしたくない
2.前室、室内共にそこそこ広く使いたい
と言う相反する希望がありまして、
アーデインが良いのではと考えているのです。
通常2〜3人用テントの幅は150センチほどですよね。
で、アーデインの幅が150だったので、良いのではないかと思ったのですが、
気になることがひとつありまして。
それは、後ろ部分の角度なのです。
角度が急なために、実際の使用スペースはもう少し狭くなるだろうと思うのです。
そのあたりの使用感を聞かせてもらえたらなぁ、と思っております。

そのような方おりましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

ちなみに現在僕は1〜2人用のテントで2人で使用してます。
これではやはり狭くて・・・(・_・;)
おまけに前室が狭くて、先日のキャンプでも雨に降られ、
思うように料理が出来ないような状況でした。
547底名無し沼さん:02/05/06 11:13
>>564
ムーンライト3+オプショナルフライにしれ。
548底名無し沼さん:02/05/06 11:24
ツーリングって、バイクなの?自転車なの?どっちでもいいの?
549アーデインユーザー:02/05/06 13:10
>>546
>それは、後ろ部分の角度なのです。

というと壁の立ち具合ってことかな?
魚座型なのでドーム型に比べると壁の立ちは弱いね。
つまり同サイズならドームの方が壁側が有効に使える。
でも、あの広い前室から受ける恩恵はそれを補って
十分余りあるものだよ。
2人なら問題なく使えるんじゃない。
550あき:02/05/06 13:37
>548
バイクツーリングです。
ムーンライトも考えましたが、前室が少し狭くないですか?
オフロードブーツ、ヘルメット等結構荷物が増えますので、
広めの前室の物を探しております。

>549
>壁の立ち具合ってことかな?

そうです。入り口の反対側の立ち具合が、結構ねていますよね?
その寝具合が気にならないのかなぁ、と思ったのです。
つまり角度が寝ているので奥まで使えず、
数値で想像するより狭い・・・、などです。
魚座型なので、同じ幅が150センチのドーム型で2〜3人用と書かれているのに対し
アーデインは2人用と限定されているのでしょうね。

もう少しお聞きしたいのですが、
スノーピークのランドブリーズ3をご覧になった方いらっしゃいますか?
重量が4.9キロというのがかなり引っかかりますが、
室内の広さ、前室の広さ、総合的に良いのではないかと思っているのですが。
551底名無し沼さん:02/05/06 20:12
age
552538:02/05/06 20:13
買ってきました!アーデイン。
まだ使ってないですけど、広さはまぁ、大丈夫じゃないかなと。
ちなみに、使用人数は旦那と二人です。

ランドブリーズ3も見て、どちらにしようか悩んだのですが、
移動は二人乗りの小さい車なので、積みきれない荷物は
車に放り込めるのと、価格差でアーデインにしました。

タンデムツーリングという用途であるならば、
雨天時の荷物の収納なども考えるとランドブリーズ3のほうが
良いかもしれませんね。
アーデインの3人用があればベストだったなぁと旦那は言ってます。

アーデイン   >平均25600円(定価32000)
ランドブリーズ3>今のところ、定価販売しか見かけない???

あ、寝袋スレ教えてくださった皆さん、ありがとうございます!
未だにシュラフで寝てます、私。
今度は台所を片付けて、アーデインの室内設営しちゃうかも(w
553あき:02/05/06 20:43

>アーデインの3人用があればベストだったなぁと旦那は言ってます。

同感、同感。
そういう商品有ったら、即購入してます。

>タンデムツーリングという用途であるならば、
>雨天時の荷物の収納なども考えるとランドブリーズ3のほうが
>良いかもしれません

これはどういう理由からでしょうか。
前室はアーデインの方が広いですよね?
つまり本室が広いということですか?

田舎なので近くに大きなアウトドアショップが無く、
現物を見て判断することが出来ないのです。
何でも聞いてしまいますが、よろしくお願いしますm(__)m

それにしても別スレにもありましたが、スノピって定価販売なんですよね。
もし安く買おうと思ったら、
やはり、どこかのショップでバーゲンなんかの時に買うしかなさそうですね。
554底名無し沼さん:02/05/06 22:49
>アーデインの3人用があればベストだったなぁと旦那は言ってます。
↓こんなのはどうよ。
http://www.jw-katalog.de/ui_en/UiProduct_en.asp?pid=34340&action=forward&fromAction=menu&search=18&site=1
おいらは旧モデルだけどバイクンハイクという2人用のを使ってるけど結構便利。
値段も安かったし。スノピは値引に対して圧力かけてるような気がする。でも
定価は下がったな。安くてそこそこ広いというとダンロップK-4あたりもお勧め
某チェーン店ではどこの店舗(とはいえ県違い2店を見ただけなんだが)でも
4割引き(ポイント還元もある)。
555底名無し沼さん:02/05/06 23:47
 ダンロップの新型VLシリーズはグランドシートの素材がかわったようで
  少し重くなっています。
 スノーピークはセールでも値段下げてるの見たことないです。
556底名無し沼さん:02/05/07 00:04
雨に濡れたテントを撤収するのはキツいものがあるからなぁ。
デカいタープを上に張ってると、ザザ降りの中で撤収するのに楽だぞ。
557底名無し沼さん:02/05/07 00:13
>>CRC556
分るな〜だから雨が降りそうな日には屋根のあるところで張る!
558底名無し沼さん:02/05/07 12:19
age
559TOPEAK ◆peakN3XA :02/05/07 12:23
アーディンですが、
設営のしやすさや、防水機能についてははいかがでしょうか?
560底名無し沼さん:02/05/07 12:51
>>559
ここ↓参考になるかな?
http://www.ogawa-campal.co.jp/monitor/monitor1.htm

アーデインもいいけどMSRのVeloもなかなかいいねえ。
高そうだけど。
561TOPEAK ◆peakN3XA :02/05/07 15:15
>>560
おお
ありがとうございます。
これを見る限り
悪い点は全くない感じっすね

MSRのは、ほしいのですが、たかくて…
安く買えるアメリカ人がうらやましいです(w
562560:02/05/07 18:47
アーデイン、通気性を向上させるために前室部分に泥除けを
つけてないようですけど、てことは強風には若干弱いんですかね??

Velo、捨てがたい・・・
http://www.msrcorp.com/tents/velo.asp
563アーデインユーザー:02/05/07 22:36
耐風性は一般的なドームと変わらないよ。
アーデインとVeloだとポールの組み方からみて
アーデインの方が強いと思う。
アーデインの欠点(恐らくVeloも共通)は
強風の日に撤収がツライことかな(w
564496じゃないが:02/05/07 22:43
>>497
ロゴスのTDラピーダ
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=441025
じゃないかと。

自分も使ってるが設営、撤収が早くていいYO!!
このGWにも使ったがインナーテントは30秒で自立して
すぐフライをかけられたのでそんなに濡れなかったYO!!
ただ一人+荷物にゃちっと狭い。
565TOPEAK ◆peakN3XA :02/05/07 22:52
>>563
アーデインユーザー様、
もう一つ質問なのですが
全室部分に、ロープを張れるように金具とかついていますか?
洗濯物を干したいのです。
566底名無し沼さん:02/05/07 23:49
ヲイ、アーデインヲタ共ヨ
前室ガ広イッテ言ウガ、タープトカ、ドカシーノ方ガ遥カニ広イ屋根付キスペースヲ確保デキルゾ

ナンデ、ソコマデアーデインニ拘ルカ、漏レニ語レ
567TOPEAK ◆peakN3XA :02/05/08 00:10
>>566
テントの他にさらにタープももってこうとすると
重いし、かさばりませんか?
568顔も名前も出さずに毎月100万円 ◆MW3rvc7o :02/05/08 00:13
>>566
しかも、タープより設営が楽で風に強い

でわ
569顔も名前も出さずに毎月100万円 ◆MW3rvc7o :02/05/08 00:15
アーデイン盛ってないけどね

じゃ
570アーデインユーザー:02/05/08 01:14
>>565
金具は付いてないけど自分はフックとか使って干してるよ。

>>566
ガイシュツノ意見ノ他ニ
ドカシーハ雨ガ降ルトウルサイ。
タープデハ荷物ノ盗難ガシンパイ。
571TOPEAK ◆peakN3XA :02/05/08 01:23
>>570
ついてないんですかー
レスありがとうございました。
572底名無し沼さん:02/05/08 11:52
テントの付属ペグって弱くない?
5回使っただけで変形しちまったよ。

スノーピークから出てる鉄製のカコイイペグに交換しちまったよ。
重いのが難点かな。

みんなはどんなペグ使ってるの?
>>572
断面がH型のプラペグ使ってる
折れない
抜けない
曲がらない

結構気に入ってます
574572:02/05/08 16:28
>>573
プラペグだとチョット硬い地面とか根性のある根っ子がある所でもしっかり打ち込めます?
なんか付属のアルミペグよりも弱そうなイメージがあるんですけど。
575顔も名前も出さずに毎月100万円 ◆MW3rvc7o :02/05/08 17:29
>>574
自然保護のため根性のある根っ子にペグを打つようなことはしません。
つーか、根性で言うとプラペグのほうが上っぽいです
プラの材質にもよるんだろうけどね
アルミはブーツの裏や踵で押し込むとすぐ曲がるすぃ

今ヤフオクではこの話題で餅切りです。
576572:02/05/08 19:39
>>575
>自然保護のため根性のある根っ子にペグを打つようなことはしません。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
漏れは今までとんでもない事をしていたのか…

次回からは気を付けないと。
577 :02/05/08 20:21
578底名無し沼さん:02/05/08 21:08
小川のアバローネとかリヴァーレはどうよ?
579底名無し沼さん:02/05/09 14:59
>>578
でかくないか?
580底名無し沼さん:02/05/09 16:37
100円ショップでL字断面の鉄製ペグがあったよ。
4本セットで100円。
気軽に使えてよさげ。
581底名無し沼さん:02/05/09 17:24
>>578
前室の使い勝手が、あまり良くないような気がしますが
前に引っ張ったときは広くなるけど、
全閉したときに狭くなってしまいますよね。
582578:02/05/10 00:27
>>581
全閉にするシュチュエーションて強風の時くらい?
バイク使って引っ張れば別売りのポールもいらない
しバイクが風避けになっていいかなと思ったんだけ
ど、アーデインより広いから荷物をテント内に入れ
ても窮屈感は少なそうだしね。
583底名無し沼さん:02/05/10 00:39
リヴァーレはモデルチェンジしてアーデインだよ。
584578:02/05/10 00:50
>>583
それじゃあ現品限りで在庫無くなったら終わりって事?
585底名無し沼さん:02/05/10 00:55
>>583
リバーレ=アバローネ


>>582
アーディンとアバローネの本体は、ほぼ同じ。
586底名無し沼さん:02/05/10 02:18
ヨーレイカライト2使ってる。
http://www.evernew.co.jp/outdoor/goods/eutent/124-5.htm
ペグも含めて1.6Kgと軽いし、設置が楽。あのOリングは秀逸。
収納時ポールも40cmないし。
収納袋にポールも収納できる。
天井のメッシュパネルもいい感じ。
1年強、30泊程度使ったが大雨の時も今のところ全く問題なし。
室内のメッシュポケットが意外と便利。
ただし前室はちょっと狭いかも。
サカイヤで2.5万ぐらいだったと思う。
ヨーレイカライト1はちと狭いのと価格差、重量アドバンテージ考慮
してお勧めできないけど。
587底名無し沼さん:02/05/10 02:40
>>586
ほほ〜。
いろんなテントのインプレ聞くのは楽しいね。
俺も新しいテント欲しくなるよ(w
そんな俺はエアライズ。みんな使っててインプレ出尽くした感が。
鬱だ…
588底名無し沼さん:02/05/10 12:25
ヨーレイカって、どういう意味なんすかね?日本のメーカー? ( ´ー`)y~~~
589底名無し沼さん:02/05/10 12:44
ブランド名はギリシャの数学者アルキメデスが
黄金の純度を測定する方法を発見したときに叫んだとされる
「ヨーレイカ(しめた)!」に由来してるそうな。
ちなみにアメリカのメーカーです。
590底名無し沼さん:02/05/10 13:28
スイスの「♪ヨ〜ォレェ ヒィフォ〜」じゃなかんたんだ
591底名無し沼さん:02/05/10 16:39
「ユリイカ」なんて発音もある。
592底名無し沼さん:02/05/10 17:11
遭難して奇跡的に生還した山仲間のビバーク技術に感動した創業者が命名。
直接の語源は遭難者が帰ってきたときに創業者が吐いた一言。
「幽霊か」
593底名無し沼さん:02/05/10 17:14
丹沢ユーシンは「幽霊か信じるか?」 からとか
594底名無し沼さん:02/05/10 17:15
用例か?
595底名無し沼さん:02/05/10 17:17
>>592
すると日本語?
596底名無し沼さん:02/05/10 17:19
>>595
そうです。ただし、創業者が岩手県人なので、ちょっと訛っていますが
597底名無し沼さん:02/05/11 21:48
>>592-596 マジな話しなんですか?
598底名無し沼さん:02/05/11 23:22
>>597

マジだよ。
岩手のメーカーだよ。ヨーレイカ。
599底名無し沼さん:02/05/12 00:31
ヨイショ
600600:02/05/12 00:32
600ゲトー!!!
 ヤターヨ!!!カジワラサン!!!
601597:02/05/12 02:09
>>598
ありがとう。日本のメーカーだったんですか。
602猛烈!ペニ汁アタックinテント ◆axBQCypM :02/05/12 02:31
>>598
そうだったのか!!
勉強になります!!
603底名無し沼さん:02/05/12 08:04
おいおいEUREKAは・・・

  どうせ糞スレだし、ほっとくか。
604603:02/05/12 08:14
失礼! 糞スレは隣のほうだった。

EUREKAはアメリカのメーカーです。1895年、馬車用の幌のメーカーとして
設立され、1940年ごろテントを作り始めたそうです。

  http://www.eurekatent.com/index.asp
605底名無し沼さん:02/05/12 14:06
あげ
606597:02/05/12 19:10
>>604
こっちがほんとのことですか。>>598を信用しちゃったよ。
さすが2ちゃんだな。ネタをネタと気づかない俺がマヌケだったよ。
607猛烈!ペニ汁アタックinテント ◆axBQCypM :02/05/12 22:33
>>603
なんでそんなこといっちゃくんですか!!
だまっててくださいよ、むかつく。
せっかく釣れてたのに…
608底名無し沼さん:02/05/12 23:26
>607

自分のクソスレに帰りな
609底名無し沼さん:02/05/13 00:35

例のクソスレから転載。

580 :底名無し沼さん :02/05/12 23:21

>ALL

>>574のレスの子供のような言訳でもわかるように名実ともに「厨房」。
ペニ汁になにを言っても無駄のようですな。
この板のみなさん、一つ提案ですが、
「猛烈!ペニ汁アタックinテント ◆axBQCypM 」のハンドルネームは
今後一切無視した方がいいと思います。

煽りは無視するが一番と言われています。
この板がこれ以上低レベル化するのは悲しいと思うのは私だけではないはず。

以後「ペニ汁」は放置ということで、どうですか?
610底名無し沼さん:02/05/13 00:54
588です。589さんどうもっス。あのあと外出してしまいさきほど
帰ったっス。まさにこれっスね↓
いろんなメーカーの成り立ちが出てて面白いっスね。きっかけは
どのメーカーも違うんだけど、目指しているところは同んなじってのが
興味深いっス

「アウトドアブランド辞典」
http://www5c.biglobe.ne.jp/~TETUPAPA/jiten2.htm

>>609
禿同っス。では放置新聞ってことで。
611猛烈!ペニ汁アタックinテント ◆axBQCypM :02/05/13 01:55
勝手に放置してください!!(プ
ぼくとしてはどっちでも構いません!!
好き勝手に暴れてます!!
612底名無し沼さん:02/05/13 04:20
613底名無し沼さん:02/05/13 12:07
>>609
>>612 了解です。
614底名無し沼さん:02/05/13 23:25
age
615底名無し沼さん:02/05/14 00:28
age
616猛烈!ペニ汁アタックinテント ◆axBQCypM :02/05/14 04:13
定期アゲです!!

決定事項
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/1019000139/580
617底名無し沼さん:02/05/14 12:37
だんろっぷあげ
618底名無し沼さん:02/05/15 17:28
あげ
619底名無し沼さん:02/05/15 19:14
誰かVERO買ってないの?
620底名無し沼さん:02/05/16 03:46
だって売ってないんだもん
621底名無し沼さん:02/05/16 03:50
>>620
サカイヤにODBOX
622底名無し沼さん:02/05/16 03:56
いくら?
623621:02/05/16 04:36
お前な、それぐらい調べろよ。
624底名無し沼さん:02/05/16 23:50
知らんなら書くな
625621:02/05/17 01:05
>>624
わかった。俺が悪かった。
もう2度と情報提供はしない。

誰かたのんます。俺は2chでROMしてます(ワラ
626底名無し沼さん:02/05/17 01:22
¥59,500
627底名無し沼さん:02/05/17 02:22
>>625
誰かたのんますって、ほんとに知らなかったんじゃん。
図星だな〜
このスレもペニ汁が溢れているな
629底名無し沼さん:02/05/17 23:39
あげ
630底名無し沼さん:02/05/20 02:11
age
631底名無し沼さん:02/05/20 22:55
べろあげ
632ネタ切れ?:02/05/21 00:12
も、もうだめぽ
633底名無し沼さん:02/05/21 01:39
>632 ダウソ板住人ハケーン!
634底名無し沼さん:02/05/21 11:16
呼んだ?(;´Д`)ハァハァ
635底名無し沼さん:02/05/21 12:15
MXって最近使ってないけど、
逮捕祭り以来、減ったんじゃない?
ACCS頑張ってるみたいだし。
636底名無し沼さん:02/05/22 21:09
あぷー
637底名無し沼さん:02/05/23 17:34
ペグなしで設置できて1キロちょっとという
テントはないですか?
638底名無し沼さん:02/05/23 18:35
639底名無し沼さん:02/05/23 19:31
さんくす
でも高いね
640底名無し沼さん:02/05/23 19:47
>>639
このクラスじゃ寧ろ安い方じゃない?
他にあったら教えてヨ。
641底名無し沼さん:02/05/24 16:12
わしトレックライズユーザ。
ペグ打たないとフライと本体がくっついて
夜露がしみて来るよ。
642底名無し沼さん:02/05/24 17:09
>>641
や,ユーザさんだ。
トレックライズの使い心地はどうでしょう?
すごく軽いんだけど,布地や縫製は(それなりに)
しっかりしてますか?
643底名無し沼さん:02/05/24 19:25
 エスパース2を愛用してますが、前室と価格以外は満足しています。
なんで話題にならんのだろう?このスレでは使ってる人が少ないのかなぁ?。
少なくとも「国産」ものでは最もクオリティーが高いと思うのですが、
是非反論なども聞かせてください。
644底名無し沼さん:02/05/24 20:09
 モンベル・ムーンライトI型
 安い。まったくペグを打たなくても使えるし、打てばかなりの耐風性。
けれど、狭くて(奥に向かって胡座か体育座りがせいいっぱい)
重い(約2Kg)

 形と色(アイボリー)は気に入っている。
645底名無し沼さん:02/05/24 22:41
>642
布地は薄いです。グランドシート使った方がいいと思います。
縫製は特に問題ないと思います。
さんざんガイシュツですが、本体とフライの間が狭いので
油断すると(ペグを打ってても)くっついて雨漏りします。
あと、袋が小さい。いい加減に畳むと入らないので
急いでいるときにはイライラしたり。
646642:02/05/25 09:23
>>645 さん,情報どうもですー

そう言えば,「アウトドア道具考」にも「本体の大きさを欲張って,
ベンチレーションが悪い。修正不能な欠点である」とか書いてあり
ましたね。トレックじゃなくて,エアライズの話だったけど。

反対面にもドアをつけて,REI の Half Dome の小型版みたいにすれば
いいのになぁ>トレックライズ

話は変わるけど,スノーピークのランドブリーズ・ソロは
どんなもんでしょうねぇ? >誰となく
あれもなかなか良さそうだけどなー
647底名無し沼さん:02/05/25 09:59
>>646
俺は、そのベンチレーションに関しては
軽量化の為だと勝手に思っていますが?
それとか低地での使用を念頭に置いていないとか。
(DXフライの話しは無視)

そんなサルでもわかること、アライが無視しつづけるのは何故?
648642:02/05/25 10:27
>>647 さん

> 俺は、そのベンチレーションに関しては
> 軽量化の為だと勝手に思っていますが?

 私もそんなところだと思います。
 このクラスに万能を期待するのは無理だし,本体とフライの
間隔を狭めて体積を稼ぐってのがこのテントの個性なんでしょうね。
649底名無し沼さん:02/05/25 19:57
>644
ムーンライトT型、使ってるよ。いいテントなんだけどねぇ。
フライもしっかりしてるし、ベンチレーションもいい。
でも確かに重さと小ささが問題だな。俺180cmあるから、かなり狭い。

だいたいモンベルは皆小さい。社長の背格好に合わせてるんじゃ
ないか?

軽くて薄い素材で作って、大きさがU型との中間ぐらいになったら
またもう一つ買ってもいいな。
650ボナペティ:02/05/25 22:02
>>648

あのテントは(エアライズ)、遠征なんかでも使える仕様だから、
フライのスペースがでかいと邪魔なんじゃないのかな?狭いところで、
フライをでかでかと広げないと、まともに張れないようなテントじゃ、
逆に困る。
ジャンボエスパースとか、悪くはないけど、かなり広いスペースがないと
フライは張れない。山にそういうスペースは、あまり無いにも関わらず。
651底名無し沼さん:02/05/26 10:04
>>649
テントサイズを表記するのに○人用サイズというのがJIS規格で決められている。
このサイズは大人一人の就寝面積を高さ25cmのところで、180×55cm(ドーム型テント)、
200×65cm(ロッジ型テント)。

ウドよ、おまえはアメリカにでも逝け
652底名無し沼さん:02/05/26 13:04
>>649

重さが半分で、出入口に向かって正座できる程度の高さが
あればいいのだが>ML1
ML5以上は現行のままでかまわないとして,ML3とML1&2は
再設計の時期だろう。

おすすめ話でないからsage
653底名無し沼さん:02/05/26 18:30
>651
福のサイズって、最近変わっただろ?
テントのJISも変わらないのか?
654底名無し沼さん:02/05/26 22:14
>>653
僕は福が減って不幸になりますた
655_:02/05/27 07:23
テントは高くていいやつを買え 一生もんだぞ。
そんな俺はシェラデザインなんか買っちまったYO。
よくないね これ。
656底名無し沼さん:02/05/27 20:41
>>655
そりゃもうさかいやで年中バーゲンされてるくらいですから
なに買われました?
657F700:02/05/27 21:44
エスパースって全室狭いから長期ツーリングでは辛いとさ。
雨の日にとっても困るんだとさ、確かに狭かったな。
但し耐風性は抜群だってよ、周りのダンロップとモンベルが
台風で潰れる中ビクともしなかったらしい。知り合い曰く。
658底名無し沼さん:02/05/27 22:13
↑モデル名を書かんとせっかくの書き込みも役に立たんよ
659F700:02/05/27 23:46
>>658
氏ね
660底名無し沼さん:02/05/27 23:46
はいはい。
661底名無し沼さん:02/05/28 00:37
>>659
騙りは止めろ
662底名無し沼さん:02/05/28 12:50
実際に長期ツーリングをやってる連中は、携帯梱包性は勿論フライの紫外線に対する耐久性や
ポールの強度に注目している輩が多いが、このスレじゃ前室の利便性や果てまたダンロップのVテンや
中国製に切り替わった後のモンベル云々の話題をしてるとは・・。>>655のように、
どんな張り方をしてシェラが悪かったのか具体的に書かない人もいるし、
実際自分もシェラを長期間使用してた時期があったが(ティロスの初期型)、
工夫をしなければ新品でも小雨で漏ってくるひでぇテントだった。が、知恵と工夫次第で
物凄い「心強い」テントになった。これはモスやノースフェイスにも言えること。
要は工夫次第で最強のテントになるか、日本のメーカーのテントのように素人でも
簡単に張れるが、工夫の余地が全く残されていないものを選ぶかの二者択一だと思う。
また、山のアタック用テントと、平地用のコンパクトなツーリングテントを
一緒のカテゴリーで考えてること自体変だと誰も言わないし。結局ここの連中は評論家の集団なのか?。
663底名無し沼さん:02/05/28 13:33
>>662
 気持ちはわかるんだけどね。
 でも、どうせなら「シェラのこのタイプのテントの弱点はココ。
その弱点はコウすれば克服でき、一転して最強のテントとなる。
モスの場合はここをこうする。ノースフェイスの場合はこう」
みたいな書き方をしてくれた方がありがたいな。
 662みたいな書き方だと、結局655と変わらんよ。

 私は... 重い狭いと不平を言い、他のテントを買ってみたりも
するんだけれど、出かける時は、ついつい Moonlight 1 を
パッキングしてしまうような奴です(笑)
664底名無し沼さん:02/05/28 14:52
>>663 早速のレスですね。当時の(8年前)シェラの具体的な欠点とはグラシーがバスタブタイプでは
なかった為、シームシーラーを縫い目に付けないと直に水没。また当時はフライにもシームシーラーを
施していなかったので全て自分でしなくてはなりません。さらにたちが悪いことに前面のロゴの縫い目
を伝わりヒトヒトピッチャン・・・それがファスナー周りの縫い目に伝わってダイレクトにインナーの
ファスナーを伝ってずぶ濡れ状態・・。更にシェラの構造上、一部ポールのクロスしている箇所に
フライのテンションが掛かる為、線上ではなく、平面上にシームシラーを「塗」らなければ、
真上から水が滴り落ちてくる。まだあります。昼と夜の寒暖の差でフライが膨張と収縮を繰り返します。
これが半端なものじゃくなく、3センチ前後調節しなければなりません。さもなくば、伸びた裁断の穴が
広がり雨漏りの原因と、更にはポールとフライの破損へ直結してしまう。勿論雨で湿気を含めば更に
凄い膨張を起こします。ざっとこれが欠点ですね。多少の差はあれどこれはティロスだけではなく、
ストレッチドームシリーズ、ルックアウト、ハーフムーンにも言えることです。
これらの問題は現在のシェラ製品ではシームテープを最初から貼るなど、かなり改善されましたが、
やはり使っていく間にこれらの弱点が浮き彫りなってくる筈です。悪い点をざっと暴露
しましたが次は良い点です。現在自分のティロスはピンポイント式にシームシーラーを塗り、
またフライのテンションも常に気を配るようにした。結果、6日間連続で大雨に遭遇しましたが
(1時間に42ミリの大雨)、上からも下からも水は浸入してきませんでした。
流石にグラシーの下にドカシーを轢いてはいましたがね。それと風に強かった。当時イーズトンE9を
ポールに使用していたメーカーは僅だったが、これはダンロップのVテンのポールと見比べても
一見で違いが判ります。つまり滅多に折れないのです。勿論テンションコードを力学的に張れば
ですが・・。同じ条件下でダンロップのVテンは前室のポールが折れ、ムーンライト3はインナーと
フライの隙間で揚力発生し人間が入ったまま離陸(!)しました。ダンロップのツーリングテントも
前室のポールが”ベキッ”と鳴り、張り綱が2本しかないので、フライが裂けてましたね。要は
H型フレーム(D社)A型フレーム(M社)の両方は構造的に背の部分に全てのテンションが掛かる。
これ自体テントとして決定的欠陥なんですね。補う方法としてはポールの材質を上げ、
更にテンションコードを増やすしかないのだが、こればかりは個人の工夫では不可能でしょう・・。
アライのテントはこの点をクリアーしてるが、あれは山岳のアッタク用ないし、チャリダー用と
見なすべきでしょう。ヨーレイカは吊り下げ式のパテントを持っていないので半スレーブ、
半吊り下げ方式云々・・。ま、長くなってしまったので>>663さんこの辺でよろしいかな?。
けっしてシェラ・マンセー!!と言っている訳ではないので。事実現在は別のメーカー使ってるしさ。
どうぞ反論でも何でもくださいな!!!一気に書いたので疲れた・・せっかくの休みが・・・・
665其処七誌沼さん:02/05/28 15:32
シェラのポール、ぽきぽき折れます。
イーストンが悪いわけではありません、構造がモゴモゴなのです。
いわゆる2本ポールのドーム型と比較して、特定箇所にテンションがかかるのは、
現物を見たことがある方ならばすぐにわかるでしょう。
664さんのように「使いこなしている」人はともかく(皮肉ではありません)、
テンションコードなんて普通の人は使いやしませんし
日常的にテントの設営撤収を行うツーリングには、ちょっとねー。

シェラはポールが折れると修理がメンドイのがさらに×。
両端のカシメは接着なので、炙らないとはずせないし、
ポール径も結構独特なんで大抵のアウトドアショップではスペアが手に入らない。
俺は結局エスパースのポールで代用してた。
国産メーカはスペアも簡単に手に入るので、それと比べるとキビシイな。

防水仕様や重量なども考えると、やっぱり大陸系のテントですね。

紫外線での色落ちは結構激しいので、
使い込んでる雰囲気を出しやすいのはグッド(笑)
その割りに劣化で裂けたりは少ないです<フライ

ちなみにルックアウトCDだっけかな。インナーの天井部分がメッシュになるやつ。
あれでした。
666底名無し沼さん:02/05/28 16:27
>>664
んーー、、まともなことを行ってるのかも知らんネ。
2行目から読む気にならんけど
667底名無し沼さん:02/05/28 17:04
↑悪魔だな!
668底名無し沼さん:02/05/28 18:03
664です。>>665さん、鋭い指摘ありがとうさん。自分もその通りだと思います。確かにシェラは
ポールの材質は良いが”造り”は荒いです。が、そもそもE9を値段の都合上初めから採用しない
国内メーカーの製品とは、ポールの強度上全く別次元だと思いませんか?。

ただ、2本ポールのクロスよりも4本クロスの方が、構造上クロスが多い分強い筈です。更にクロスとクロスの
間が短いので「風の吹き返し」には頑丈な構造だと思うよ。見た目は2本クロスよりもテンションが
掛かっているように見えるが実際は、2本クロスの方が1本のポールに対して負担が掛かってると思う。
実際に自分が使っていたE9を使用したエスパースは「疲労骨折」を起こした経緯があります。但しエスパースの
場合ポールの修理は665さんの言う通りに楽でしたね。

まぁ、2,3日ふらっとツーリングに行く際にはシェラは避けたいですね。これも同感です。でも最低限
4本のテンションコードは張っておいた方が無難だと感じるのだが・・。
669底名無し沼さん:02/05/28 19:47
そうそうテンションコードって張り綱のことです。強度保持の為に室内に張る
ヒモと誤解してたらゴメンナサイ。
670663:02/05/28 20:25
>>664
 早速の書き込み、ありがとう。とても参考になりました。
 私のスタイルはエンジン付きを使わない単独行なので、もしシェラを
買うとしたら、クリップかウルトラライトですね。さかいややREIで
安売りしてるようだけど、クリップはREIの方が色がいいかな。

>>665
 シェラも折れますか。修理しにくいのは痛いけど、エスパースの
骨が使えるってのはいいですね。こういう情報はありがたいです。

 実はREIのハーフドームも持ってるんだけど、コレがまた
曲者でねぇ。申し分なく広いし、そう重くもないんだけど、
収納サイズがデカい。通風のみならず、パッキング的にも
3シーズン専用ですね (^-^;
671底名無し沼さん:02/05/29 00:30
しつこいようだが664です。日も変わってしまった・・。663さん、調子こいてついでに書いときます。
ヨーレイカのパテントの件ですが、シェラはノースフェイスから派生した会社です。つまりN社が
特許を持つ「吊り下げ+クロスポールに拠る自立式テント」の権利を持っていたのです。国内メーカー
は特許料を払うのを嫌い、「中途半端な吊り下げ式+背骨の残る欠陥構造」という逃げをこいちゃった訳。
モスは自立式クロスドームの大御所ですが、スリーブ方式を採用した。

つまり「ノースフェイス>シェラ>マウンテンHW」の順で特許及び、ある意味構造面で完成された特許が
受け継がれたと言えますね。モスの場合、それ以前に独自に開発した「スリーブ+クロス」で強度を確立し
技術が完成されていた訳さ。
両者の場合、前者は吊り上げ式を取った為ある程度の居住性と強度の両面を習得し、後者モスの場合は居住性を
犠牲にした分遥かに勝る強度を保ったと言える。これはモスが最初にクロス構造に注目し、後にN社がそれを
改良した結果だと自分は理解しています。

今現在ある自立式の小型テントの基本構造って、過去のアルマジロ(アクシスQ社)、N社系、モス系、
エスパース系、それとエスパース2の「傘構造」に集約されると思う。後はそれらの派生だと解釈できないかな?。
672底名無し沼さん:02/05/29 00:42
671です。 訂正!!。 ノースフェイスは吊り下げを開発し、更には特許を持っていたけど、
スリーブ式をメインにしてました。商品化はシェラからです。あしからず・・・
673底名無し沼さん:02/05/29 01:08
テントのトラブルなんて最初から回避することなんて
考えずにそのまま楽しみゃいいじゃん。
それがイヤならテントなんて使うなってこった。
674其処七誌沼さん:02/05/29 01:10
> ただ、2本ポールのクロスよりも4本クロスの方が、構造上クロスが多い分強い筈です。更にクロスとクロスの

テント全体の強度ではなく、ポールの特定箇所にテンションがかかるという意味です。
2本クロスの場合はポール全体に(比較的)均一にテンションがかかるのに比べ、
3本ポールでしかも非対称な組み合わせ方が多いシェラのテントは、ちょっちコワイ。
しかもモデルによっては、最初から曲がったポールも使っているし( 〉な形のポール)、
あのポール折れそうでコワイ。
まあ、あれは折れたことないですが。

あと、テンションコードって、まさに室内に張るアレのことだと思っていました。
台風でも来なけりゃ使わないアレですな。失礼しまちた。

>シェラも折れますか。修理しにくいのは痛いけど、エスパースの
>骨が使えるってのはいいですね。こういう情報はありがたいです。

言っておきますが、エスパースの骨は普通つかえません(笑)
ポールのパーツ1本の長さが違うので、同じ本数継ぎ足すと長さが合わなくなります。
私が泣きついた所は幸い技術のあるショップだったので(札幌の秀岳荘)、
最後のパーツを切って長さを調節してもらいました。
しかも径が違うので、クリップはめる時はかなり大変ですよ。
さらにポールが銀色なので、シェラの黒ポールとあわせるとカコワルイです(笑)
675其処七誌沼さん:02/05/29 01:16
>テントのトラブルなんて最初から回避することなんて
> 考えずにそのまま楽しみゃいいじゃん。
> それがイヤならテントなんて使うなってこった。

全く同感な気持ちが無きにしも非ずな気分たっぷりだけど、
2,3泊のキャンプならともかく、これから数ヶ月の住居ってことを考えると、
ヤパシ避けられるものは避けたくなるのが人情ってものかと。

one weekツーリストとone yearツーリストで、答えも変わるってことだあね。
676底名無し沼さん:02/05/29 01:18
ブラックダイヤモンドのベータミットってどうですか? 使っている方いましたら、使用感など教えて下さい。
677663:02/05/29 01:22
>>671, 672
 釣り下げ式テントにそんな歴史があったとは知りませんでした。
アレは便利ですもんねぇ。私もテントを買う時には、なるべく
釣り下げ式を選びたいと思っていました。最近は、他のメーカーでも
釣り下げ式のテントが増えているようで、嬉しい限りです。

 ところで、いつのまにかシェラが新しいテントを出してますね。
(本当は前に出てたのかもしれないけど、私は今知ったのだった)
http://www.sierradesigns.com/cgi-bin/driver.pl?index=27&conf=tent_showflat
 重さはクリップの方が有利だけど、アステロイドは形が楽しいなぁ。
欲しいものリストの下の方に加えておこう(笑)
678625:02/05/29 01:26
吊り下げ式ってもとはダンロップじゃん。
N社ってノースフェイスだよね。
ニッピンのメスナーは?

俺の経験からいうと、紫外線の劣化とかより先に
ファスナーが逝かれる。ポールも、パタゴニアとかの
世界的強風地帯にまだ行ったことないせいか折れたことない。
(初めて買ったノーブランドのでも。台風なんかの時は耐風考えた場所で張る)

俺は、毎日つかうものだし前室なんかを絡めて考えたほうがよっぽどいい。
携帯梱包性もあんま気にしない。MSRベロはさすがにチャリで運ぶ気には
厳しいサイズだったけど。あ、53500円だったぞ、サカイヤ現物みたら(藁

>また、山のアタック用テントと、平地用のコンパクトなツーリングテントを
>一緒のカテゴリーで考えてること自体変だと誰も言わないし。結局ここの連中は評論家の集団なのか?。
バカは放置してるだけだと思いますが?
つうか662、あんたこのスレ全部読んでる?
と喧嘩を売ってみる本番。

どんなに探しても、納得のテントがみつかんねぇ…
乱文スマソ
679底名無し沼さん:02/05/29 01:29
>>671
フックによる吊り下げ式の発明者は日本人で、日本ダンロップが特許を買った
んでは?
70年頃のダンロップテントのカタログにそう書いてあったような。
最初のモデルはグラスファイバーポールで後に7075ジュラルミンになりま
した。
このモデルは75年頃使っていました。
ついでに、エスパースはこの頃既にグラスポールによるスリーブタイプのドー
ム式でしたよ。
あと、ノースフェースの持っている特許は、バックミンスター フラー博士
(富士山頂レーダーのドームもこの人の設計)の開発によるジオデシック構造
だったような記憶があるのですが。
最初のモデルはキャノピーに一杯リングがついていて、リングを束ねておいて
ポールを通していましたが(このテントを登山用品店で実際に張った事があり
ます)、その後スリーブ式に替わり現在に至っています。
>>664
フライの伸縮の件ですが、アメリカ製のテントはナイロン製が多く、雨や夜露
に濡れると伸び、日が当たって乾くと縮みペグが浮き上がります(張り綱も)。
あと、向こうのテントは張った状態で四辺が浮き上がる事で縫目が地面につか
ないようになっているものが多いですね。
最近はフライもポリエステルが増え、目止めもテープでやってあるので、使い
やすくなって来たと思います。
680663:02/05/29 01:37
>>674
> >シェラも折れますか。修理しにくいのは痛いけど、エスパースの
> >骨が使えるってのはいいですね。こういう情報はありがたいです。
>
> 言っておきますが、エスパースの骨は普通つかえません(笑)
> ポールのパーツ1本の長さが違うので、同じ本数継ぎ足すと長さが合わなくなります。
> 私が泣きついた所は幸い技術のあるショップだったので(札幌の秀岳荘)、
> 最後のパーツを切って長さを調節してもらいました。
> しかも径が違うので、クリップはめる時はかなり大変ですよ。
> さらにポールが銀色なので、シェラの黒ポールとあわせるとカコワルイです(笑)

 なるほど〜 ある意味強引につけちゃったんですね。
 しかし、この手は他のテントにも使えるかもしれないなぁ。畳んだ時に長過ぎる
テントのフレームを、より短いテントの骨と総とっかえしちゃうとか。全体の
長さは「最後のパーツ」で調整すればいいもんね。
 もちろん強度は落ちるだろうし、重量的なデメリットもあるだろうけど、
奥の手として覚えておくのはいいかもね。
681663:02/05/29 01:58
>>679

ダンロップはこんな風に主張してますね。
http://www.dunlop.co.jp/leisure/TENT1.htm

発明者は誰だったんだろう?
NHKのプロジェクトXでやらないかしらん?
682底名無し沼さん:02/05/29 11:32
664です。吊り下げの特許は5年前位で消失したはず。それ以降ヨーレイカ等からも
吊り下げ式のテントが発表されたりした。

当時ダンロップの製品はフックの形を変更し、1テント当たりのフック数も減らして、
特許侵害に当たらないよう慎重に配慮されたものだと聞いてますが。確かに初めて
シェラを購入した際、頑丈なフックの形状、掛けやすさ、フックの箇所等D社の物(Vテン)
とは一線を超えたものであったと感じたが・・。
↑またもやペニ汁登場だな
684底名無し沼さん:02/05/29 12:21
吊り下げテントを開発したのは「住友」って名前の職人さんです。
ダンロップのテント開発陣が彼に委託してアイデアを考えて貰いました。
ヤツデ網からヒントを得たそうです。また彼は今では当たり前の
金属ポールにショックコードを内蔵したテントポールやバスタブ型の
テント縫製も考案しました。それを製品化したのがダンロップです。
日本の職人が今のテントの形を創ったわけです。
685底名無し沼さん:02/05/29 12:24
普通の登山用のドームテントでいいじゃん。
686底名無し沼さん:02/05/29 12:26
山用だともれなく風通し悪いじゃん。平地ではつらい
687663:02/05/29 14:49
 「住友 ダンロップ テント」でググってみたけれど、残念ながら
それらしい話は見つかりませんでした。ダンロップが住友ゴム工業の
ブランドだってのは良くわかったけど(笑) 本社は神戸なのね。
688663:02/05/29 15:06
 一方、シェラの主張はこんな感じですね。
http://www.sierradesigns.com/tents/innovations.html

 パテントが「釣り下げること」にあるのか、Swift Clip そのものに
あるのかが微妙な気もしますが、さて、どんなもんでしょうか。
689668:02/05/29 15:18
>>674 最近のシェラは3本ポール非対称が多いね。あれは正直怖い(笑)。
私も「秀岳荘」(旭川)をよく利用してました。特にテント関係で・・。
まぁ、シェラのポールの修理にエスパース用の物を用いるなんぞ「秀岳荘」
らしくて嬉しくなっちゃいますね。ヘリテイジ宗家(?)の「カモシカ」じゃ
まずこんな”違法改造”はやってくれないでしょうから・・・
690カヌー乗り@working:02/05/29 15:25
>684
その話はBE-PALでおいらも読んだことがある
ただ、、、職人さんの名前は住友じゃなかったと
思うけど詳細はハッキリわからない。
691底名無し沼さん:02/05/29 16:57
昔ダンロップテントの輸出版には住友のロゴ(イゲタね)が
はいっていた。当時の英国ダンロップ本社とのからみでね。
職人の名が住友って話、5%くらいは信じたのかい?>690
692底名無し沼さん:02/05/29 18:17
ダンロップのテントを開発したのは、友光幸二氏です。ビーパルの
「日本アウトドア名匠伝」に記事があったと思う。いつ頃の記事かは
わかりません。友光幸二で検索してもヒットしないです。埋もれた
日本の名匠ですね。>>684さんは、たぶん「友光」と「住友ゴム工業」が
混ざったんでしょう。
 ttp://www.kojitu.co.jp/webshop/tentfaq.html
ここの「Q7.つり下げ式のテントとスリーブ式のテントでは…」に
その名前が出ています。NHKのプロジェクトXに出来る話です。
693663:02/05/29 18:49
>>692
 面白いページですね。紹介ありがとうございます。
本当にやってくれませんかねぇ>プロジェクトX

 ご紹介のページは吊り下げうんぬんの他にも興味深い
話が多かったんですけど、私がいちばん衝撃を受けたのは、

「屋外連続照射試験でのデーターでは連続200時間照射後の強度が
ナイロンで初期段階の15%、ポリエステルで30%というデーターが
ある。 」

って話。
 次からは、テントのためにも朝の撤収を早めよう...
694カヌー乗り ◆ZAPahat6 :02/05/29 19:29
>>692
それです!スッキリしました。たしか記事では吊り下げ型があまり簡単に
設営できるので最初は登山家が使わなかったけど、京都大学のチームが
海外遠征に使って信頼性が実証されたって事も載っていましたね。
NHKにプロジェクトXで取り上げてくれるようにメール書いてみようかな。
695668:02/05/29 20:04
663さん あなたは凄い!!。ご指摘どおり「Swift Clip」か「吊り下げ」とどちらに
特許があるのか、正直判らなくなってきたましたよ。

でもみんな「D社」のことが好きなんだねぇ・・。よく調べたね。開発者「住友氏」には
ワラタけど。
で、一つ疑問。なぜそんなに「立派なD社」が「H型フレーム」のようないい加減な物を
発表したんだろう?。事実D社の「ツーリングテント」ないし「ダルセット」シリーズに
まつわる悲劇を見てきたので、あの会社の功罪はかなりのものだと思うが・・。
マジでどれだけ多くのキャンプ初心者のライダーやチャリダーが目の前で酷い目にあったことか・・

696663:02/05/29 21:12
>>695
 ダンロップが好きとかは、とくに関係ないんじゃないかな?
吊り下げ方式についての「開発秘話」が「プロジェクトX」的で
興味深かったのと、あやふやな記憶を頼りにちょっとずつ情報を
集めていく、この話題そのものが面白かっただけかと思います。
 実際、私もずいぶん楽しませていただきました。
 ありがとう>668さんを始め、情報提供してくれた人

 さて、次期主力天幕はどれにしましょうかね。
軽くてコンパクトなアライ、定番ダンロップVL、丈夫で
綺麗なシェラ。モンベルもスノーピークも面白そうだしなぁ。

 などと悩みつつ、私663は居なくなります。では。
697668:02/05/29 22:43
ちょいと持論である「D社批判」に傾いてしまたったことは反省してるよ。でも、話の広がりは楽しかった。
結構有意義だったなんて自己満足もしてたりして・・。でも、まじめに書けばちゃんとRESがあることも判ったし、
まっいいか。

663さんの「テント考察」についてはかなり共感しています!!。いやぁ、このスレに書いて良かった・・
次期購入予定のテント気に入るのがあるといいね!!。いつかどこかの山ないし、キャンプ場で偶然会えると
なおよろしかな。
と、いう訳で668も去ります。

698679:02/05/29 23:31
皆さん、色々調べていただいてありがとうございます。
おかげでうろ覚えだった点までクリアになりました。
これからも面白いテーマで議論できますように。
699底名無し沼さん:02/05/30 21:34
あぷー
700底名無し沼さん:02/05/31 00:42
>668
あなた、適当な情報流しておいて
すみませんの一言もなしですか?
適当な記憶だか悪意だかに基づいた情報は、
全てにおいて価値をなくすと思うのですが。

と思ったのですが、
663=668でスレを盛り上げようとしていたと推測してみるテスト
701底名無し沼さん:02/05/31 01:12
>>700
いくらなんでもそら邪推。文体ちがうべ?
702底名無し沼さん:02/05/31 22:20
ダンロップスポーツ系と住友ゴム系のテントって何が違うのさ
703底名無し沼さん:02/05/31 22:23
>>702
夜が違う。
704底名無し沼さん:02/06/01 15:11
このすれをまとめたHPを
つくって公開するのって
いいのかなあ

著作権的に問題ある?
705底名無し沼さん:02/06/01 15:18
>>704
全然問題ないと思うけど、BE-PALに記事が載っているのは
いつの号か調べた方が資料として完璧だろうな。
明日の日曜日にバックナンバ見てみる。
706TOPEAK=704:02/06/01 15:29
つくってみよっと。
テントごとにレスをまとめるってかんじでいいかなあ
707底名無し沼さん:02/06/01 18:44
以前、どこかのスレで
4980円・一人用(?)・前室付きを見たのですが知りませんか?
通販ページでアルペンみたいな量販店っぽかったです。
708T O P E A K = 7 4 9:02/06/02 11:27
いちおうできたーよ.
アプしていいですか?
かなり手抜きですが・・
709T O P E A K = 7 4 9 ◆54r/1hFE :02/06/02 20:05
http://jpn.s7.xrea.com/camp/001/
あぷしました.
710底名無し沼さん:02/06/02 20:12
感謝!貴方は神に認定します。
欲を言えば、ファイルを保存したのが欲しい
オフラインで見るべさ
711T O P E A K = 7 4 9 ◆54r/1hFE :02/06/02 20:28
オフライン用のもアプしました
712底名無し沼さん:02/06/02 20:43
あっりがとう!!!!!
713底名無し沼さん:02/06/05 00:59
>>T O P E A K = 7 4 9 ◆54r/1hFE
すばらしい!!!!!!!!
714底名無し沼さん:02/06/05 01:06
>>709
悪い、けちつけるとかそういう以前の問題で、Java嫌い。
そういうわけで見る気おきん。ごめんな。
715底名無し沼さん:02/06/05 01:47
>>714 ひねくれてんな。友達いないだろ。

>>T O P E A K = 7 4 9 ◆54r/1hFE

ありがとう。
716底名無し沼さん:02/06/05 03:10
>>715
Javaには過去痛い目にあったしさ。
ソースみたら全然大丈夫だけど、素性の知れないやつに情報晒すのいやだし。
だいたいJava使う意味がわからんよ。

そうそう、ひねくれてるし友達もいないですが
そんなのほっとけよ。
717底名無し沼さん:02/06/05 06:53
松下電気は大リストラ。
718松下幸之助:02/06/05 06:56
憎まれっ子、世に憚るる
719TOPEAK ◆WebC8aC2 :02/06/05 07:15
Javaつかってないです
720TOPEAK ◆WebC8aC2 :02/06/05 07:21
いや
javascriptはつかってます
ゆるしてください
すいません
721カヌー乗り ◆ZAPahat6 :02/06/05 12:12
JavaScriptとJavaは名前が似ているだけで全然別物だよ!

JavaScript:HTMLの制御をするだけ。ごく一般的に使われる
Java:プログラムを相手のPCで動かす。悪用されると危険

TOPEAKさんのは問題ない範疇です。ありがとうね。
要望:テントの歴史もいかがですか?
    ダンロップで盛り上がったことだし
722底名無し沼さん:02/06/05 20:18
ヤフオクに出てるキャプスタのツーリングドーム使ってる人いませんか?
使いかってとか知りたいんだけど
723底名無し沼さん:02/06/05 21:23
>>721 ということは>>716はJavaとJavaScriptの違いもわからないと…。
724底名無し沼さん:02/06/05 22:02
>>723
そういうことです。 つまり、厨房。
725アホ厨房:02/06/05 23:23
あ〜、めんどくせぇなぁ。
俺は厨房だよ?厨房だとなにか悪いのかぁ〜?

嫌いなもんは嫌い。
2ch系のサイトでJava(厨房なもので)つかうのって
どうかと思うんですが〜。
仮に、皆に見てもらいたいという気があるとするならば、
そこらへん考えたサイトを心がけて頂きたい至大であります、灰。
シンプルに、シンプルに、ね。
726底名無し沼さん:02/06/05 23:43
ばいばい>725
727底名無し沼さん:02/06/05 23:52
>722

俺も知りたい!
全室広そうでよさげなんだけど、なんせテントメーカーじゃないからなぁ・・・
728TOPEAK ◆WebC8aC2 :02/06/06 00:35
AAがずれる・・・
(´ヘ`;)ハァ
729底名無し沼さん:02/06/06 15:21
ロゴスの一人用ツーリングドームを買ったんですが、
ロープを張って固定するような事が書いてないんです。
別途ロープとペグを用意するべきでしょうか?
730底名無し沼さん:02/06/06 19:26
しないでいいじゃん!!
4隅のフライシート引っ掛ける輪あるでしょ?
あの穴にペグ打ちこんだら?
持って結構使ってるけど、ペグ&ロープを利用した事無い人より。
731底名無し沼さん:02/06/06 20:51
>>725
逝ってよし
732底名無し沼さん:02/06/06 22:20
>>730
前室無いみたいだけど雨の時の調理&濡れた荷物はどうしてます?
それと出入りする時中に雨入りませんか?
733底名無し沼さん:02/06/06 22:24
>695
>一つ疑問。なぜそんなに「立派なD社」が「H型フレーム」のような
>いい加減な物を発表したんだろう?。

H型は風に弱いのは確かだ、でもバイクにつんで、平地
をテン泊していくには便利だ。(山地は、不適ですね。)
 H型の利点として以下2つが有り
@出入り口が2箇所あり、風の拭きぬけが良く
A高さがとれて広い
平地でも思わぬ嵐で、ポ−ルが抜けたりしますが。
1日で終わる場合が多く、それより涼しく休めるので
一概に悪いとも思われません。
夏場に1週間ほどキャンプをするには適しています。
 ヘビ−ユ−ザ−には向かないが、自分の使い方から
合っていたと思います。
軽量テントを欲しいと思っているのですが、
重量節約のせいか、なかなか両面ドアタイプが
でないので購入に踏み切れないまま今に至っています。

734730:02/06/06 22:35
雨の時は基本的に雨の掛からないところでテント張ってる。
まぁ、向きを考えて雨のかかりにくい所で靴脱いで
袋に入れるか、入り口の引っ掛けに掛ける。
735774RR:02/06/07 00:32
いきなりでもうしわけないんですが,
細菌KELTYとかマーモットとかマウンテンハードウェアのちっこい
独特の形と色をしたテントがむしょうに欲しくなってしまった.
でもどこにもうっとらん!.
みんなどこでテント買ってるの?
736729:02/06/07 02:02
>>730さん
了解!フライシートの穴にペグ(付属品のですか?)でやってみます。
でも心配性なので、ホームセンターで安いロープを1束買っちゃいましたテヘッ

靴は袋に入れるかテントにしまうようにします。
雨が降ってたら多分宿に泊まります・・・軟弱でスマソ
737底名無し沼さん:02/06/07 02:49
>>735
他でもあるだろうが、とりあえず。
マウンテンはサカイヤオンラインで売ってたような。
マーモットは直営ショップで売ってる。
詳しくは日本語サイトあるから探してミソ(つうかサイトでも買えた気が)
KELTYは知らないな…。誰か頼む。

>>736
俺も以前同じ用なの使ってたけど、
靴は袋に入れてからテントにしまったほうがいいよ。
臭いがね…。長期になると特に……。
738底名無し沼さん:02/06/07 04:16
>>735
REI はどうでしょう? >http://www.rei.com/
739底名無し沼さん:02/06/07 08:39
>>735
REIの他だとここがおすすめ。
http://www.northernmountain.com/
今だとMHWのSolitude $125だよ。
740739:02/06/07 08:41
しまった・・・SolitudeはREI-Outletのほうが安かった。
741☆死ね博之☆:02/06/07 12:13
                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /\ /\           < ×クズ粕 博之×← 死んで人の為になりなさい お前にとって人生初めてのな 環境保護の意味でも死ね ! 博之よ。
      \_/  \  ∧_∧   // \_________
      /◯)//  \(´∀` )//
     /=// (⌒  ○=  )//
    /⌒//   VV /__ ノノ⌒
    (( // )   ⊆/〓〓(  ○ )
     \\_/          \_/
東京都北区 赤羽北2-31-16-1311 西村博之 ←これが社会の害虫 "糞ひろゆき"
742F700:02/06/07 19:03
>>658 亀レススマソ
その人のは多分↓
http://www.heritage.co.jp/subpageTent/solo3.html
シェラのは↓
http://www.sakaiya.com/goods/tent/sd213.html
743735:02/06/08 00:05
735です.ありがとうございますm(__)m
マーモットに関してはHPで買えそうですね.
Keltyとマウンテンハードウェア(さかいやでは1種類しか扱ってないそうです;-;)は
Reiでの注文となるのでしょうか;-;
輸送費が75$くらいと関税が5%,消費税が5%つまり,
商品の値段x1.1+75$くらいかかっちゃうんですね;-;
高いです・・・.一晩考えてみます.
744底名無し沼さん:02/06/08 01:12
>>743
たしか、サカイヤは取り寄せ効くはずだよ。
745735:02/06/08 01:24
え?ほんとですか?
今度聞いてみます.
746739:02/06/08 01:26
>>743
商品代金が$100〜200なら送料は$40くらい。
船便なら$25くらいになる。(REIは指定できない)
747735:02/06/08 01:58
なるほど・・・.
勉強になります.
為替のレートは新聞に出ている数字で大体いいのでしょうか?
748底名無し沼さん:02/06/08 03:03
クレジットカードで払うんですよね
為替レートよりちょっと割高(2%程度)になります。

カード会社に請求されるのは商品発送時なので
注文時のレートではありません。ご注意を。
749F700:02/06/11 12:26
750底名無し沼さん:02/06/11 15:24
>>749
「山岳スリーシーズンテントの神髄」
すごいコピーだ

まあヘリテイジ、エスパース、アライを選んでおけば
山岳テントとして失敗することは無いということですね。

ただ、面白みに欠けるのが何とも。
751F700:02/06/12 16:49
言われてみりゃそうかもなー。俺は
ツーリングしかしないからあれだが。
752TOPEAK ◆WebC8aC2 :02/06/13 14:58
まちがえてHPけしてしまった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(鬱
作り直します....
753カヌー乗り ◆ZAPahat6 :02/06/13 15:59
TOPEAKさん がんばって下さい
754F700:02/06/13 16:33
TOPEAK氏応援上げ
755TOPEAK ◆WebC8aC2 :02/06/13 20:42
つかれたーーー
やっとできましたーー
画像も加えました.



http://jpn.s7.xrea.com/
756TOPEAK ◆WebC8aC2 :02/06/13 20:44
>>753-754
応援ありがとう!!!
757カヌー乗り ◆ZAPahat6 :02/06/13 22:00
TOPEAKさん
早速見せてもらいました。画像が入ったんですごく垢抜けてカッコイイ!
友人にも紹介させてもらいます。

P.S:下のカテゴリも作るの?う〜ん素晴らしい!

軽量のおすすめテントは?
シュラフ(寝袋)について質問
ソロツーリングキャンパーおすすめテント
テント泊での食事スレッド
758底名無し沼さん:02/06/13 23:08
TOPEAK氏応援上げ
759底名無し沼さん:02/06/13 23:22
その時は是非オフライン用ファイルをUPしてくだされ????
760ボナペティ:02/06/13 23:22
お疲れ様です。

で、メスナーテントをどっか、末席にでも入れて欲しいんだけど…

ゴアテントでは、最も安く、広く、軽く、高性能ということで。
761TOPEAK ◆WebC8aC2 :02/06/14 15:20
軽量のおすすめテントは?
スレもつくりました

>>759
http://jpn.s7.xrea.com/offline.lzh
にアップしました


>>760
メスナーは軽量のおすすめテントは?
の方にでています
762F700:02/06/17 16:07
見た、感動!再度応援上げ
763底名無し沼さん:02/06/18 00:17
(・∀・)イイ!
764底名無し沼さん:02/06/18 00:20
>TOPEAKさん
機種依存するフォントを指定していませんか?
主旨からいって環境依存しない方が好ましい気します。
765TOPEAK ◆2002ssao :02/06/18 00:27
>>764
指定していません
766TOPEAK ◆2002ssao :02/06/18 00:30
>>764
もし表示がおかしかったりする
ところがあればおしえてくださいな
ソースみてみますので.
767Moss ユーザー:02/06/18 01:38
TOPEAKさんへ
MOSSの2000年以前のテントに関して,
コーティングが魚が腐ったようなにおいがするのでそれをしってから買おう
と書いておいてくれませんか?
ヤフオクなんかでも最近よく売られているみたいだけど,あのにおい,すごいよ.
なにやってもとれないし.買ったのちょっと後悔・・・.
MSRのが良かった.
768底名無し沼さん:02/06/18 03:16
TOPEAKさんあんたはいい人だ。
769764:02/06/18 14:29
>TOPEAKさん
Web用、ローカル用共にCSSが(環境によっては)悪さをしているようです。
770TOPEAK ◆2002ssao :02/06/18 14:41
>>769
CSSにたいおうしたブラウザでご覧になるようお願いします.
771769:02/06/18 19:58
>TOPEAKさん
書き方がマズかったかな?
CSSに対応しているかどうかでなくCSSファイルの記述のようです。

逆にCSSに対応していなければCSSが無効になって、ちゃんと表示されるような、、、
772TOPEAK ◆2002ssao :02/06/18 21:32
>>771
あら,そうだったんですか・・・・
すいませんが,どこがおかしかったかおしえてくださいな.
773底名無し沼さん:02/06/19 15:25
もっこ利
774底名無し沼さん:02/06/22 00:57
みなさん高いテントばっかり書いてますが、
初心者用に安いのでクロスターのドームテント2を。(ttp://www.croster.co.jp/

前室がないってのは不便だけど、総吊り下げ式でポールの固定も四隅の溝に突っ込むだから設営・撤収も楽。
何より軽いし小さい。前室がない分、フライを畳むのも気遣わないし。
雨にも結構強くて、以前ドカシーの敷き方失敗してグランドシートとの間に結構水が溜まったけど
全然しみてこなかった。もちろん上部も浸水なし。

去年テント換えて、しみじみといいテントだったんだ〜と実感。
W・D共にあと10〜15cmくらい広くて、小さくてもいいから前室付だったらベストだったのに・・・
775底名無し沼さん:02/06/22 02:12
>>774
同じページの一分テントがそのベストに近いんじゃねーの?
776こう:02/06/22 04:47
どうも、3時間かけて最初から読ませてもらいました。
今年の夏8月の初めくらいから北海道にヒッチハイク&徒歩で旅するんですけど。
モンベルのムーンライト1型はかなり(・∀・)イイ!!ことは分かったんですが、2kgというのがちょっとあれなんで。
1k台でいいのはないでしょうか?あと特価とか激安で買うにはどこの店がいいでしょうか?
神田のサカイヤと池袋のICIスポーツぐらいしか行った事ないので。
777底名無し沼さん:02/06/22 10:14
777get!
778底名無し沼さん:02/06/22 10:44
>>775

幅が狭くなってるYO!
前室狭いしスリーブ式だし入り口は逆U字だし(T字がイイ)



何より色が・・・
779其処七誌沼さん:02/06/23 00:48
>776
特価なら神田サカイヤの他は新宿SRCとか。
ただし特価品は特価品になる理由があるってこと覚えておいてね。

2kg切ってて、それなりに使い勝手良くって、となると、
定番のエアライズとかトレックライズとか、VL系、ステラリッジ、
その辺じゃないかい。

細かい部分で色々あるけど、正味な話、どれ買ってもたいして変わらん(笑)
780こう:02/06/24 00:15
>>779
ありがとうございます。
サカイヤは結構行くんで、サカイヤで買います。
>エアライズとかトレックライズとか、VL系、ステラリッジ、
どれも高いですね、2万以下ではないでしょうかね?
781aaa:02/06/24 02:02
軽さを追求するなら,MSRのMICROZOIDなんかもよろしいかと
782こう:02/06/24 04:01
783底名無し沼さん:02/06/24 07:07
>>280
2万以下はないだろ。安いテントに求めすぎ。
784底名無し沼さん:02/06/24 09:22
>>780
2万円以下で、2kg以下で、自立する・・・ さすがに無いぞ。
785底名無し沼さん:02/06/24 12:23
>>780
ヨーレイカの自立式ツェルト買えば。
1万以内で買える。
786底名無し沼さん:02/06/24 12:35
山用のテントを平地で使う 暑そう! いくら軽くても快適性がない。
787こう:02/06/24 14:58
26000以下ではないでしょうか?
モンベルの0ムーンライト1型よりドームテントの方がやはりツーリング向きなんでしょうか?
788底名無し沼さん:02/06/24 17:50
ムーンライト買っとけばいいと思うよ
ドームに比べたら風に弱いけど山登らないんだったら関係ないし。
雨には強いし設営はすごく簡単。
789aaa:02/06/24 18:10
その値段だと,KELTYのDART1,Clarkを薦めるよ.
モンベルはみんな持ってるしねぇ.品質は良いと思うけど.
Keltyのは白い色で,雨が降ってる日も健康的な光を内部に届けてくれます.
モンベルは緑色の***な光をいつも届けてくれます.夜はいいんですけどね.
790底名無し沼さん:02/06/24 20:45
Kelty!
確かに使ってる人は見ないね。値段は安いのに
でも一応ダブルウォールのClarkはともかく、Dartは雨が降ったら相当つらいと思うよ。
ここの↓Review読んでると。
http://www.outdoorreview.com/pscOutdoor,Equipment/Backpacking,Camping,Hiking/Tents/Kelty,Dart,1/PRD_79688_2955crx.aspx
791aaa:02/06/24 20:51
雨が降ると,ライトツェルトをタープみたいにはって(ポールはステッキや枝なんかで代用)とDart組み合わせると結構いい感じですよ.
台風とかはだめだけど.どうせ簡易ツェルトもってくでしょ?雨のとき料理するためにとか.
792底名無し沼さん:02/06/24 20:55
>>791
テントを持っていくときはツェルトは持たないなあ。

でも実際にDart使ってるとは思わなかった。
大きいビヴィみたいな使いかたですね。
結露はしませんか?
793aaa:02/06/24 21:20
結露,意外にしないんですよ.冬でもよいですよ.狭いしあったかいんです.
風にも低いせいか,つよくて意外にいけます.
あの形はファンで,MSRのMICROZOIDも使いましたが,同じような性能でした.
Walrusのswiftだったかな?あれは結露がひどかった・・・.外の布のコーティングや
シーム処理の問題だと思いましたけれど.
ツェルトはタープとして使うことが多いです…前室ないぶん,はったほうが
使い勝手はよいです.うまく張ることで,安心感を感じますし,濡れもしません.
最近は,ちょっと重いけど,sierraのアステロイド気になってます.
794底名無し沼さん:02/06/24 21:21
>>786
秋口〜初夏なら快適だぞ。
795aaa:02/06/24 22:42
すみません結露は,シーム処理と関係ありませんね.雨漏りのミスです.
796こう:02/06/24 22:56
モンベルのムーンライト安く売ってる店都内でありませんかね?
結局これ買おうと思います。
797底名無し沼さん:02/06/24 22:59
ディスカウントショップをこまめに捜す。
ムーンライトはあるかどうかは知らないけど、ダイクマやジャスコ
はモンベル製品の取り扱いはあります。
798こう:02/06/24 23:05
>>797
なるほど、今日ダイクマ行ったんですけど。5人用とかでかいのしかなかったです。
ドンキホーテイは違いますよね?
799aaa:02/06/24 23:08
はぁ・・・.
こうしてムーンライトがまた立ち並ぶのか・・・.
>796よ,聞いてくれ.
さかいやでsierraのニュームーンが19000以下で売っている.
はたで,モンベルのムーンライトがそれよかだいぶ高い値段で売られている.
おそらく性能はsierraのが上か同じくらい.
まず,
広さはニュームーンのが広い.ムーンライト3を買うなら同じくらいだけどあれは
フライが完全に本体を覆ってないから雨漏りする.
次に,
防風性だけど,ムーンライト,ニュームーン共に台風には耐えられないし,稜線上
の風にはたえられない.おそらく両者とも同じくらいのはず.まだシェラのがガイドライン
いっぱいはれるだけよい.
重さだけど,ムーンライト2ならニュームーンと同じくらいかな.
どこをどう考えればムーンライトにいきつくんだ?
モンベルしか使ったことないやつが,これはよかったなんて言ってるのをみて
結局買うんだろう?.まあ,書いてるうちにどうでも良くなってきた….
800底名無し沼さん:02/06/24 23:27
ヒッチハイカーならそんなに重さにこだわることもないし。
居住性いい方がいいんじゃない。
801aaa:02/06/24 23:46
居住性良くないと思うんですけどモンベル.
ロゴスとかキャプテンスタッグのにくらべればいいかもしれないけど.
方向考えて立てないと簡単に風でばたつくし.
文章が攻撃的でごめんなさい.
モンベル嫌いなんです.
802底名無し沼さん:02/06/24 23:48
ヒッチハイカーなら居住性にこだわることもないし。
軽い方がいいんじゃない。
803aaa:02/06/24 23:49
なら,マイクロゾイドとか選んで欲しいんだけど.
804底名無し沼さん:02/06/24 23:51
aaaさん、気持ちはわかるけど元の質問が安くて軽いのって事だから
ムーンライト1を考えてるんじゃないかな。

ニュームーンも安いけどね。重量もムーンライト1型よりは
重いが2型とほぼ同じ。居住性は圧倒的に良い・・・
ttp://www.sakaiya.com/goods/tent/sd207.html

ま、人それぞれだ。
805底名無し沼さん:02/06/24 23:52
それと、自立するほうがいいってリクエストもあったよ。
806aaa:02/06/25 00:02
そうか.
熱くなってごめん(;_;)
なんか方向性があいまいなものは嫌う性格なので...
人それぞれだよね.
807底名無し沼さん:02/06/25 00:44
みんなはテント買う時、居住性と重量どっちを優先させるか決めてから購入してるのか?
808底名無し沼さん:02/06/25 00:52
圧倒的に居住性
ツーリングなんだから重量なんて気にしたこともない。
気になるとしたら収納時の大きさ。
809こう:02/06/25 00:59
わざわざアドバイスしてくれて感謝しています、今年の夏休みに
一人でヒッチハイクの旅で使うんで。今までは自立できないめちゃ小さいシェルター型テントとホームセンターの3人用の5000円のテント使ってました。
せまいの何のって・・・・
>>aaaさん
さすがに台風が来たら、ライダーハウスかバス亭か無人駅に退避しますんで。
sierraのニュームーンなんですけど自立はできますよね、しかし重さ2,5kってのがちょっと・・・
もんべるのムーンライトは2.2k、あんまかわんないですね。前室があるのがいいですね。
今まで前室あるテント使った事ないんで。

>>800
ヒッチハイカーでも結構歩いたりするんですよ。まあ居住性も大事ですけど。

>>804
居住性はsierraのニュームーンとムーンライト1型どっちがいいですかね?

>>805
sierraのニュームーンとムーンライト1型も自立しますよね?

>>807
僕は両方ですね。
810底名無し沼さん:02/06/25 01:11
軽量テントスレで聞いた方がよかったんじゃない?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/986654576/l50
811aaa:02/06/25 01:20
居住性はニュームーンのがだいぶよいですよ.
A型フレームのテントはどうしても,圧迫感あります.重さとスペースの兼ね合いを
考えるとドームの方が良いと思います.
ニュームーンは,自立で前室もあります.ムーンライトよりちょっと大きいくらいですが.
欠点は夏使うと暑いことと付属の収納ケースが馬鹿でかいことぐらいでしょうか.

そうそう,夏限定でしたら,メッシュテントも考えられてはどうですか?
軽量化にもなりますし,すずしいです.

自立型で軽いテントといえば,DUNLOPのVL-2とか1.65kgと軽いですが,
値段が3万くらいからですからね.
他にはARAIのトレックライズのスカンジウムフレームのやつ
とかICI,メスナー,BIBLERの出してるsingle wallテントあたりも軽い
けれど3万ぐらいはしますね.
これらのテントのメッシュバージョンもあります.

歩きでしたら,ずいぶんテントによって疲れが変ってくると思うので
各メーカーのHPをじっくり眺めて慎重に選んでくださいな.
812こう:02/06/25 01:28
aaaさんわざわざありがとうございます。
3万出して2k以下の買っちゃおうかな。とにかくサカイヤで選んできます。
3万以下で買いたいです、でもそんなに性能に差があるでしょうか?
813aaa:02/06/25 01:42
性能ってひとくくりにするのってすごく難しいと思うんだけど,
防風性をもとめるなら 高さの低いテントとか,ポールのクロスの多いテント
を選ぶんです.そうすると,居住性が犠牲にされたり(狭い),重くなるんですよね.

軽さもひとつの性能ですよね.これは,耐久性がぎせいになるんです.風などで圧力が
かかるのに対しては強いのですけど,摩擦や,とがったものに対して弱く,
穴があきやすかったりするので設置場所に気を使います.まあ,実際グラウンドシートを
ひく+目に付くごみを拾うぐらいで大丈夫ですけれど.そんなに簡単に破れるわけじゃないです.
みためはすぐ破れそうですけれど.

居住性は,面積,形(荷物を置く場所とか考えてみて),ドームの高さ,壁の垂直具合(傾きが垂直に近いほど快適),ベンチレーション
などが見るべき場所でしょうか.
メッシュパネルが本体にいくつかあったり,フライにベンチレーション孔があいているよう
なものはベンチレーションに気を使っているといえると思います.

今回なのですけれど,2kg以下で3-4万前後のテントは,その値段の高さの殆どを軽量化に費やして
ます.他の性能は,3kgで2万程度のテントと変りません.
814こう:02/06/25 01:48
なるほど勉強になります。
815底名無し沼さん:02/06/25 01:54
>>812

>でもそんなに性能に差があるでしょうか?

なアナタに

品質はよくわからんが、クロスター(http://www.croster.co.jp/)の
サイクリング&ツーリングドームCRW4001が2sジャストだぞ。

ちなみにどう見てもVL−2にしか見えないテントがあるんだが(出入り口の形状がほんの少し違うだけであとはほぼ全て同じ)、
これは2.3sで\14800。メーカーはVISION PEKSってとこ。
http://www.esports.ne.jp/esports/shop/proddetail.asp?C_P=0003101001551

個人的にはVL-2もどきを試してもらいたい・・・スペックを見る限りはイケそうなんだけどね。

816こう:02/06/25 02:06
>>815
サイクリング&ツーリングドームCRW4001
これ前室ないんでちとパスですね。

丈夫で軽量な素材を使い、安全性と快適性を追求!フライシートはナイロンより数段丈夫なポリエステル採用。
フレームもアルミ製だから少々の風や雨でも安心。内部から開閉できるベンチレーターも装備していてなかなか本格的。
ツーリング旅行や登山初心者に隠れた人気商品です。2人まで不自由なく眠れます。設営時間はなんと5分!シンプルな構造が嬉しいテントです。
しかしこれなんでこんなに安いんですかね?まだ誰も試してないんでちょっと買うの躊躇っちゃいます。
817こう:02/06/25 02:08
818815:02/06/25 02:15
>>816

「なかなか本格的」って自分で言ってるあたりが怪しいよな・・・

前にヤフオクでも出てたんだけど(上記のesportsが出してるんで殆ど値引無し。−1000だったかな?)、
その時はもっと写真が見やすくて、2つのベンチレーター形状・位置までVLと一緒だったはず。
何回もも再出品してるみたいだから、写真が見たきゃチェックしとくといいかも。
819815:02/06/25 02:22
>>こう

ん?これはドームテント全般について言ってるので、
VISION PEAKSのテントがどうこうって話じゃないんでは?


なんだかVISION PEAKSの回し者っぽくなってきた・・・
820底名無し沼さん:02/06/25 05:33
アライテントRIPENのトレックライズ1、これだね。
1.5kg。小さい軽い。通気性良いよ。
821TOPEAK ◆2002ssao :02/06/25 05:35
シエラのニュームーンとモンベルのムーンライトI型では
どちらのほうが全室が広いんでしょう?
それと,テントの立て易さはどうなんでしょうか?
822底名無し沼さん:02/06/25 05:42
823底名無し沼さん:02/06/25 07:09
小さい、軽い、前室広いで2万以下なんて、
メーカー落としてもねえよ。
824底名無し沼さん:02/06/25 08:06
>>821
前室どころか床面の大きさが全然違う。
ちょっとはメーカーのサイトで調べたほうがいいよ。
825TOPEAK ◆2002ssao :02/06/25 09:28
>>824
メーカーのサイトみましたけど
ムーンライトのぜんしつのサイズは記載されていませんでしたので
質問しました.

シエラのぜんしつは面積は広くても
壁が寝ているので実際は結構狭そうな気がするのですが
使ってる方どうなんでしょうか.
826カヌー乗り ◆ZAPahat6 :02/06/25 12:07
オイラはムーンライト1型を愛用しているが、一週間以上の
長旅だったら他の大きいテントを持って行くよ。1型小さい
から長いと何かと大変。中で座るのも大変。着替えも大変。
ダウンリバーツーリングには風にも強いし、雨にも強い。
風通し良し。設置簡単。前室ありで言うことなしだけどね。
悩ますようでごめんよ。
827aaa:02/06/25 17:40
前室の大きさって,どう使うかによるよね.前室で何をするの?

汚れ物おいたり,食料置いたりするくらいの前室ならたいていのテントにあるよ.
ニュームーンみたいな傾斜のあるやつでも,前室のドアをステッキとか枝で立て
てやれば雨の中料理したりもできる.
前室よりむしろなかが広いほうが,着替えるときとか,ザック整理したりすると
きとか便利ですよ.

ザックとかは基本的にテントの中に置いておいたほうが,いいよ.
前室に置いとくと,泥が跳ね返ってきたりして,汚れるし.
828TOPEAK ◆2002ssao :02/06/25 19:02
迷いますわ〜
今はムーンライトI 使ってます

自分のテント選びの優先順位は
1)設営が早い
2)雨に強い
3)前室にサイドバッグが4つおける,重くない

ってかんじです.

バッグはすでに汚くなっているので
テントの中にはいれないんです.
基本的に外食なので料理したりすることは殆ど無いです.

概ねムーンライトで満足しているのですが
バッグを4つ前室におけないってところと,
それにムーンライトだと長旅になるとつらいぞ
ってレスがとても多いので
新しいの買おうかどうか迷い中...
829脱カブ:02/06/25 20:18
どのテントが自分の必要としているスペックを満たしているか!
と、スペックに悩んで、探して、見つけて、検討して、購入するまでが楽しい。
でも、苦労して探した分、細かな欠点が気になり後悔の材料になっているのは私だけだろうか…
830aaa:02/06/25 20:44
QUEST社のPrayingMantisがいいんじゃない?
条件見る限り結構ぴったりな気がする.
831aaa:02/06/25 20:49
ごめん.preying mantis の間違い….
832TOPEAK ◆2002ssao :02/06/25 21:41
>>830
けっこうよさげですねえええ
でも日本で買えるのかな・・・?


あと,アバローネってどうなんでしょう
使ってる方いますか?
833aaa:02/06/25 21:55
うーん日本で買えないかも・・・.
アーデインなら分かるんですけど,アバローネは実物体験してません.
小川ってほんと品質いいですよね.建てやすさとか,居住性,布地の
よさ,縫製,防水のあたりは,世界に誇れるんじゃないかと.
ただ登山用のもの作ってないから,性能をアピールしにくいんだろうね.
なんか他のメーカーが,軽さ,強度スペックだけ気にしている中,
居住性とか使い勝手,耐久性を真剣に考えたいいメーカーなのに.
山登りにはすすめないけど,ツーリング用テントには小川かなりいいよね.
834こう:02/06/25 23:31
ども!今日神田のサカイヤスポーツのテント専門店に行ってきました、
よさげなのが結構安く売ってたんで。ちょっと紹介します。

テント名 重量 サイズ 値段
ヨーレイカライト1 1.5kg 80×205 22400円
ヨーレイカライト2 1.75kg 120×210 25200円
プリズムライト1  1.85kg 90×200 19500円
トレックライズ  1.35kg 80×205 25200円
です、この4つで悩んでます。っていうか大して変わらないですかね?
このあとICI登山専門店も行ったんですけど、テントの値段はやっぱサカイヤの方が安いですね。
835底名無し沼さん:02/06/25 23:45
俺なあらトレック?
アライテントは考えなかったのかな。
836底名無し沼さん:02/06/25 23:45
ごめん、ちょっと酔ってるわ
837底名無し沼さん:02/06/25 23:58
自分ならヨーレイカライト2
838こう:02/06/26 00:26
すいません、
アライテントのエアライズも追加してください。

テント名 重量 サイズ 値段
ヨーレイカライト1 1.5kg 80×205 22400円
ヨーレイカライト2 1.75kg 120×210 25200円
プリズムライト1  1.85kg 90×200 19500円
トレックライズ  1.35kg 80×205 25200円
エアライズ    1.5kg 100×205 26600円
すいません、この5つで評価お願いします。
839こう:02/06/26 00:40
すいません、あと質問なんですけど、
トレックライズは長い方に入り口がエアライズは短い方に入り口、
見た目は短い方の入り口がある。エアライズの方がかっこいいんですが、
どっちが機能的に使いやすいですかね?
840底名無し沼さん:02/06/26 00:42
なんかもう好きにすればって感じ
841こう:02/06/26 00:46
お願いします!お願いします!!テントにはこだわりたいんですっ!
842こう:02/06/26 01:20
何度もすいません!
ここテントの評価してあってよくないですか?
http://www.ptp.co.jp/item.php3?cat_id=207&item_yn=y
843底名無し沼さん:02/06/26 01:25
>839

俺的には短い方の入り口(エアライズなど)は使いづらい。
理由は構造的に入り口の高さがないから。
長い方に入り口があると高さも幅もあって出入りし易い。
また、テントの中に腰掛けて、外で調理するときなども
入り口の高さがあった方がよい。もちろん幅もあったほうがいい。

ま、好みの問題だけど。
844底名無し沼さん:02/06/26 01:26
>>793
MSRのMICRO ZOIDは輸入したんですか?
私も欲しいんですが、日本の代理店では扱ってないと言われちゃったんで・・・
845aaa:02/06/26 01:28
僕は短辺出入りのが閉塞感あって好き.でも世の中一般では
長辺のが出入りしやすいっていうね.パッキングサイズ見てみた?
プリズムライトとか結構ポールが長かった気がするんだよね.パッキング時の.
あとは好きなの選んでください.
PS そういや,夏に黄色いフライは虫よってくるよ.虫除けスプレーわすれずにね.

846aaa:02/06/26 01:35
ええ.輸入です.
一人用のテントは好きなのと結構消耗しやすいのでいろいろ持ってます.
MicroZoid,一人用としてはなかなか完成度高いです.
847こう:02/06/26 01:40
>>843
なるほど。じゃあトレックライズにしようかな。
ありがとうございます。でもほとんど短い方に入り口ありませんか?
ゴアライトとか。

>>845
プリズムライトやめます。アライテントのトレッグライズかエアライズで迷ってます。
フライは黄色以外にします。
848844:02/06/26 01:48
>>846
私も輸入しようかと思っています。
海外通販の経験が無いのでちょっと不安なんですが・・・
検索したところ、テント本体の値段は何処も一緒みたいですね。
ちなみに総額いくら位だったか教えて頂けませんか?
849aaa:02/06/26 01:55
僕の場合はセールのときに他のと一緒に買ったので当てにならないかと….
REIだと160$+送料41$+消費税5%で,27000円位だと思います.
MSRのってあまり安くならなくて,せいぜい20%どまりなんですよね.
あとはいろいろまとめて買うと送料割安になるんですけどね….
850底名無し沼さん:02/06/26 01:58
>>848
$150+送料$40+消費税5%+関税5%

\25000くらいかな
851aaa:02/06/26 02:00
ごめん.150$だった….
おそらく150$のものだったら,関税見逃してくれると思うんだけどね.
あといつも購入価格の60%に対して関税も,消費税もかかってきてます.
852底名無し沼さん:02/06/26 02:00
853其処七誌沼さん:02/06/26 02:05
短辺と長辺、どちらに入り口があるほうがいいかってのは、はっきりいって好み。

例えばうつぶせにねっころがって外が見えるのが好きか、
横向いてごろごろしながら外が見えるのが好きか。
極端な話、そんなもん。

逆にいえば、その程度の差しかないわけ。

テントに関しては素人じゃないみたいだし、
自分のテント内での生活を思い出しながら、どっちが向いてるか考えてみれば。

ちなみに俺はどっちも持ってるけど、長辺に入り口がある方が好きだね。
俺にとっては出入りがしやすい。
うつぶせにねっころがるの、好きじゃないんでね。
何人かでテント固めて張って、寒い時とかはテントの中同士でしゃべってるし、
そういう、自分のテントライフ(笑)に照らし合わせて考えてみそ。

テントにはこだわりたいんですっ、とか言ってるくらいだから、
親身になってアドバイスしてみるテスト。

854こう:02/06/26 02:10
マジでアドバイスありがとうございます!
やっぱ自分で決めないとですね。
自分はやっぱ閉鎖的な感じのテントが好きだし、
寝る時はいつもうつ伏せなんで短辺のエアライスで行きます!
ありがとうございました!
855844=848:02/06/26 02:31
>aaaさん
取りあえず¥30,000以内で買えるって事ですね!?
買っちゃおうかな!
>>852
色々探したんですが、
軽さ・前室の広さ・ペグの少なさ・出入りのしやすさ・デザイン・色
総合評価で MicroZoid に惚れました。

自立式にこだわる方も多いようですが
結局フライ張ったりでペグ打ちが必要なので
自立する必要は無いのでは?
MicroZoid みたいなテントは、もしもペグが打てなくても
前後に引っ張れればOKってのも魅力です。
856aaa:02/06/26 02:45
reiで注文するのが一番送料と関税がやすいと思うよ〜.
MicroZoid日本で何人使ってる人いるんだろう.
最初は狭いと思うかもしれないけど,なれると結構しっくりきますよ.
少ないスペースのやりくりも楽しいです(^^)
857こう:02/06/26 02:47
>>855
自立式にこだわる理由はですね。常に地面が柔らかいキャンプ場にテントをたてるわけではないんですよ。
例えば、僕は奥尻島でのキャンプ場に自立できないシェルター式テント持っていったんですけど、地面が石ばかりでペグがたたなくて、
おもいきり石でペグを打ち付けたら曲がったってのがあるんですよ。
あと、下が石やコンクリートにテントを立てる機会も結構あるんですよ、港とか。
そうゆう時に自立式でないと立てられないんで、しかも自立式だと設営するの簡単ですし。
858底名無し沼さん:02/06/26 04:05
>短辺と長辺、どちらに入り口があるほうがいいかってのは、はっきりいって好み。
>逆にいえば、その程度の差しかないわけ。


横槍入れるようで恐縮ですが、この考え方は全くの認識不足と言えます上で知らない方が
信じてしまうと困るので補足説明させて頂きます。


一般的に高山と呼ばれる山岳地域の稜線等でテントを張る場合、テントフレームがひしゃげ
てペッタンコになるような強風が吹く中で幕営する事も有り、そのような気象状況のシビア
な場所で幕営する際、短辺に出入口が付いているテントは、入口を風下に向けた時にテント
が風を受ける面積を少しでも小さく押さえるメリットがあります。

叉、冬山の場合、雪壁で雪面を切り崩してテントを張る際に、短辺に出入口が付いているテ
ントは狭い棚(短辺幅プラスアルファ程度)でもテントを設営出来るメリットがあります。

上記のようなメリットは、厳しい状況の下でテントを設営しなければならない場合に特に有
利です。また、このようなメリットは小型テントの方が顕著に現れます。

短辺に出入口が有るテントとは、このような厳しい状況下でテントを設営する可能性も有る事
を前提に作られているのです。

上記の理由は「出入口が短辺に付いている理由」として受け取って下さい。山岳テントは短辺
に出入口が付いている。と言う事では有りませんので、くれぐれも誤解されないように御願い
します。


上記のようなシビアな条件下では無く、一般的な平地で比較的穏やかな天候の中で楽ちんノン
ビリとキャンプをする場合は長辺に出入口があるテントの方が換気性能が良く開放的な居住性
を得る事が出来ます。

多分、其処七誌沼さんは平地で穏やかなキャンプを楽しんでいらっしゃる事が殆どでしょうか
ら高山でのシビアな状況下での幕営を御存知無い為に「出入口が短辺・長辺どちらに付いてい
ても好みの問題」=デザインの差のような事を書かれたのだと思いますが、はっきり申し上げ
て、テントの出入口が短辺・長辺どちらに付いているか?は、それなりの確たる理由がある事
を御理解頂いた方が宜しいかと思いまして僭越ながら御説明させて頂きました。


>例えばうつぶせにねっころがって外が見えるのが好きか、
>横向いてごろごろしながら外が見えるのが好きか。
>極端な話、そんなもん。

いえいえ、そんな、うつぶせ・あおむけ等の寝方によって長辺・短辺を選択するような単純な
事では無いのですよ。出入口が短辺と長辺に付いている差は非常に大きいのです。この機会に
もっと奥深い理由がある事を御理解下さい。

長文マジレス申し訳有りませんでした・・・

859底名無し沼さん:02/06/26 04:10
書き忘れましたがアライテントのように同様の形式で

・短辺に出入口があるタイプ=エアライズ
・長辺に出入口があるタイプ=トレックライズ

のように2つのタイプのテントが存在する場合、比較的平地で穏やかな天候時に使用する
場合は換気効率と居住性の良さを重視して「長辺に出入口があるタイプ=トレックライズ」
を選択した方が賢明だと思います。(エアライズは気温が高い時など蒸し暑いです・・・)

860こう:02/06/26 17:48
なるほど!ありがとうございます!
じゃあトレッグライズにします!
861底名無し沼さん:02/06/26 21:41
>>856
Microzoidじゃないけど前身のWalrus ZOID1.0 持ってます。
アウトレットで$100ちょっと。
直線を基調としたデザインがかっこいいです。使い勝手も良し。
ただし、フライをきちんと張らないと雨の時に屋根の部分に
水がたまる。本体はメッシュだけどフライかぶせると換気が悪い。
雨の時はちょっと嫌。
862底名無し沼さん:02/06/26 22:11
>>858
コレ読むとますます「どっちでもいいじゃん」と思う。
それぞれシチュエーションによってメリット、デメリットが
あるってことだけでしょ。
863aaa:02/06/26 22:19
walrusのzoidの方は1.5だけ持っています.風がつよい夜,何かとんできたのでしょう,
朝起きたら破れてしまってました(;_;)
一応直したのですが,他の布の部分にもへたりがきていたので引退させました.
結構気に入ってたのですが.
それで次をmicrozoidにしてみたんです.
あのタイプのテント,使ってるひとをとんと見ないので,ちょっとさみしかっ
たのですが,持ってる人やはりいるんですね^^.

swiftのほうはMSRで後継でなかったんですね.
864しばうさ:02/06/26 22:33
やっぱ日本の雨の多いときに使うことを考えたらアライのテントがいいとおもいます。
縫い目のシーム加工もいいし、ポール折れなどのトラブルも国産メーカのほうが話が早いと思います。
トレックライズとエアライズは広さと相談ですよね。

僕はテント買うときにたまたまお金があったのでエアライズ2(2-3にんよう)にしました。
外国メーカ(MH製)を屋久島で使いましたが、ちょっとなきました。
エアライズはオプションで蚊帳テントにできる(夏場の平地ツーリングには涼しい)「カヤライズ」にパワーアップできます。
トレックライズはできません。 いかがでしょうか?
865こう:02/06/26 22:34
夏の(8.9月)北海道で使うんですよ、もちろん、道北、道北も行きます。
エアライズ、トレッグライズどっちにしようかな〜
866aaa:02/06/26 22:38
ひろい前室欲しいと思ったらDXフライ使えばいいですしね.
867底名無し沼さん:02/06/26 22:41
>>862
お前みたいな、どっちでもいいやつにとっては、
どっちでもいいんだよ。

それが死活問題になる場合もあるっつうことで、
お前には関係のない話だが。
868こう:02/06/26 22:53
DXフライつけてしまうと、重くなってしまうんで、もう決めました!
エアライズ 1 にします。今週中に価格あがらないうちにサカイヤで買ってきます。
869しばうさ:02/06/26 22:55
北海道楽しんできてくださいねー。
フライをつかわなくていい天気ばかりであることをおいのりします。
870こう:02/06/26 23:07
芝うささんありがとうございます。
フライを使わないで富良野のキャンプ場で満天の星空を見ながら
旅仲間と語り合いながら寝た夜の感動は忘れられません。
871底名無し沼さん:02/06/26 23:22
ツーリングシーンでアライ○○ライズの軽量メリットが生きるのか?

軽量化にかけたコストを居住性、耐久性に振ったテントはいくらでも
あろうに。
872底名無し沼さん:02/06/26 23:24
あと1000日あまりで「日本国際博覧会」の開幕です。
名古屋では何でも29日に「1000日前イベント」が各地で繰り広げられるそうで
中部新国際空港(愛称・セントレア)の開港、
http://www.pref.aichi.jp/kouku/

新・鉄道の開通
http://www1.odn.ne.jp/aqualine/

「2005年、日本国際博覧会」
通称・愛知万博
http://www.expo2005.or.jp/

世界初のリニアモ−タ−カ−も開通するそうです。
http://www.a-kousoku-koutsu.co.jp/

2005年の愛知万博まであと1000日です。
W杯ももうスグ終了、次は愛知万博ですね
873こう:02/06/26 23:25
僕はバックパッカーなんで軽い事が快適なんです。
それにエアライズも十分快適ですし。耐久性もいいですし。
874aaa:02/06/26 23:29
耐久性は…ちょっと疑問かも
875しばうさ:02/06/26 23:33
国産メーカーでツーリング用だと,M社のムーンライトやD社の
ツーリングテントが有りますが,そんなに安くなくて軽くなくて
狭いですよ。
テントの耐久性って何でしょう??ポール折れてもすぐ代わりが手にはいること?
大丈夫でしょ!!!
876aaa:02/06/26 23:56
いや,エアライズって薄いでしょ.30デニールで作ってるんだっけ?
生地は薄いと磨耗とかに弱いみたい.ポールのほうは大丈夫だと思う.
まあ1シーズンなら,普通の使いかたしてれば問題ないと思います.
877しばうさ:02/06/27 00:14
生地の厚さですね。なるほど。
リップストップ加工とかで強くしていますよね。
薄い=軽い しゃーないですかね。
878こう:02/06/27 00:15
薄い方が、軽いしいいと思いますけど。
別に山で使うわけではないですから。
879TOPEAK ◆2002ssao :02/06/27 00:54
アバローネって4面メッシュだけど
こういうテントって
夏専用なのかなあ
880底名無し沼さん:02/06/27 01:07
>>878
スレ違いは不問に付すが、キミはバイク(自転車)に乗っておるのかね?
881aaa:02/06/27 01:41
しかたないでしょうね.>しばうささん
シュラフのいいの買えば冬でもなんとかなりますよ^^;>TOPEAKさん
メッシュだとテント内には結露しにくいし(多少はあるけど),
シュラフでカバーしましょう^^.
外の気温が-15度以下にならなければmicrozoidとかkeltyのdartとか
でもなんとか生きてかえってきてますから….風を避けられるような
ところに建てるのがこつかも.

882TOPEAK ◆2002ssao :02/06/27 08:52
>>881
おお
じゃあ
アバローネに決定しよう!
ありがとうございました〜
883あばろーね所有者:02/06/27 09:47
>>TOPEAKさん

アバローネ、こないだヤフオクで買いました。
まだ家の中で設営しただけですが、感想を。

・4面メッシュと言うことで、HPの写真を見る限りは前後の部分がメッシュだけに見えたので
深夜の冷えが心配だったんだけど、
全メッシュ部分にフラップが付いてて、やろうと思えばテント内を密閉できます。
・ポールが2本セットになって繋がっているので、広げるときにめんどくさい。
ちょっと扱いに気を遣う。魚座型はみんなそうなの?ポールは長めなのに畳んだ時の長さが短めなのでかさばる。
・ボトムが70Dなので薄い気がする(前に使ってたテントは210Dだったので・・・)
・色が写真と違う・・・「ベージュ」の部分が、HPやパッケージでは殆ど白に見えるが
マジでベージュ色。濃い目のストッキングくらいです。まぁそんなに問題ではないけど、ちょっと全体的にダークな色遣い。
・フライが大きいので畳むのがちょっとめんどくさい。

こんなもんですかね。特に決定的な欠点はない気がします。
魚座型ということで壁の立ちの弱さを心配してたんですが、十分広いですし。

新しいテント買ったら夏のツーリングの事しか考えられなくなってしまって・・・
884TOPEAK ◆2002ssao :02/06/27 16:05
>>883
ありがとうございます.
どれもそんなには気にならない感じなので
やっぱしアバローネで決定ですな.

ああ,早く休みに入らないかな〜〜
885TOPEAK ◆2002ssao :02/06/27 17:19
更新しました.

http://jpn.s7.xrea.com/
886こう:02/06/27 21:32
買いました!ついに!
ライペン・エアライズ1(スカンジウムフレーム) って奴。
早速家に帰って立ててみたら、(・∀・)イイ!!っす!非常に!
なんてったて軽いし、ポール丈夫だし。かっこいいし。
今まで相談に乗ってくれたテントマスターの皆さんありがとうございます。
このテントをボロボロになるまで使い切りたいと思います。
887底名無し沼さん:02/06/27 21:37
>>886
もうちょっと広い2を買えばよかったと後悔する予感
888底名無し沼さん:02/06/27 21:49
>>887に同意してみる予感
889こう:02/06/27 21:55
いや、一人なんでこれで十分かなと。
横幅30cmしか変わらないです。
890底名無し沼さん:02/06/27 21:57
>>889
30cmの違いに気づく夏かな
891こう:02/06/27 21:59
230gも重いですし、値段も4200円高くなるんで、
まあ100×205×100(h)cmもあれば一人なら十分かなと。
892しばうさ:02/06/27 22:06
ツーリングなら1でいいと思う。
山登りなら雨天テント内で飯つくらないけない時や
ザックを中に収納しないといけないことを考えれば2のほうが便利だけどね。
893こう:02/06/27 22:11
実はぶっちゃけ僕も今悩んでるんですよ、もうちょっと広い方が快適かなと。
でも値段的な面と重さとか考えると。まあ、レシートあるし、1週間以内なら返品できますからね。
やっぱ2の方がいいかなあ。
1 100×205×100(h)cm 1,450g \27,650
2 130×210×105(h)cm 1,680g \31,850
この差なんですよ、皆さんならどっちにします?
894底名無し沼さん:02/06/27 22:14
お金に相談。
895こう:02/06/27 22:16
買う前は10万ありますた。
896しばうさ:02/06/27 22:17
重さはねー 230gは関係ないんじゃない?お金が有れば2だと2人でも十分寝られますよ。
1はぴったり寝られるぐらいです。
897こう:02/06/27 22:18
いや、今回行くのは僕一人なんですよ。
う〜〜んどうしようかな〜。
898:02/06/27 22:41
コールマンだめ?
899底名無し沼さん:02/06/27 22:56
×コールマン
○ルーマンコ
900しばうさ:02/06/27 22:58
わたしも2ですしねー。
どっちでもいいけどー
ここは2にしときますか?(笑)
901こう:02/06/27 23:00
じゃあ今週中に1をちゃんと整えて、レシートと一緒にサカイヤもってって、
返品して2買おうかな〜。
902底名無し沼さん:02/06/27 23:02
>>895
snow peakの
ランドブリーズ ソロ
とか
どう?
1500g
だよ.
結構広いらしい
903こう:02/06/27 23:08
>>902
いや、もうエアライズの1か2で決めたいんで。すいません。
904しばうさ:02/06/27 23:13
これで2にかえちゃったりすると。
広さ1.3倍でうれしさも1.3倍!!!
エアライズってフライの色の違うやつが時々売って足りしますが,なんなんでしょーか?
僕のは緑ですがオレンジが多いのかな?
905底名無し沼さん:02/06/27 23:14
>903

エアライズって結露はスゴイし、フライと本体が
べっとり濡れてひっつくけど、それでもいい?
906こう:02/06/27 23:19
しうばうささん
ですよね、やっぱもうちょっと奮発して返品して買っちゃおう!
さかいやではフライの色は緑とオレンジ2通り選べました。
通常はオレンジです。

>>905
結露はどのテントでもしますよ。
ようはフライの張り方です。
907底名無し沼さん:02/06/28 03:53
テントだけで無くツーリング装備一式を出来るだけ軽量コンパクトにする必要があるなら1だと思います。
そこまで軽量化を必要としないのであれば230g程度の差で格段の快適な内部スペースを得られる事を
考慮して4,200円の差額を払っても2に取り替えて貰った方が満足して愛用出来ると思いますが如何
でしょうか?

結露に関してですが、テントを張る際の天候・気温・湿度等の気象状況等によって同一のテントでも全く
違いますので、一概にエアライズは結露が凄い・・とは言い切れません。

エアライズの場合、こうさんが906で答えているように正しい設営が出来れば余程の悪天候の中での設営で
無い限り本体とフライの干渉による本体が濡れてしまうと言う問題は殆ど有りません。

但し内部スペースが狭い場合、シュラフ表面がテント本体内部に触れていると(若干でもテント内部が結露
している時や降雨時等)その部分からシュラフが濡れてしまいますし、ゴアシュラフカバーを使用してシュ
ラフ本体は濡れから守られていても、シュラフとテントが干渉している部分から水漏れが生じる事がありま
す。その為、1より2の方が安心して使用出来るのでは無いのでしょうか?

またツーリングでも季節によっては防寒着の持参等で装備の量が増減する事と思います。真夏等の暑い季節
なら比較的装備も少なくて1でもテント内が狭く感じませんが、装備が増えた時や(寒い季節はシュラフも
嵩張ります)降雨時に停滞するような時も横辺(短辺)が30cm長いだけで随分と快適なテントライフが
楽しめるのでは無いでしょうか?

フライシートのオレンジとグリーンに関しては好みの問題でしょうが、オレンジ色は虫が寄ってきやすいで
す。(さかいやテント売り場の担当さんに確認してみて下さい。)平地でのテント泊の場合ハエや蚊が寄り
易いので、もしも特別オレンジが好みだと言う事で無いのならグリーンの方が快適かと思いますよ。

ちなみにエアライズの本来のフライカラーはオレンジです。これは山での幕営時に少しでも目立つ事を優先
してオレンジなのですが、平地での虫が寄りやすい事や一般キャンプでオレンジは違和感あるとのユーザー
の意見を取り入れて「周囲と同化しやすいグリーン」を追加で製造するようにしたみたいです。
908しばうさ:02/06/28 10:44
>907
うーん参考になります。
国産メーカーのエアライズやD社やM社に関わらずフライとテントが大雨の天候で
接触してテントが浸水するっていうのは,設営の仕方が問題ですか?

僕の感じでは,
フライの撥水性使用期間とともに無くなる。
フライが水を吸って重たくなる。
結果接触してしまう。
という感じでは無いでしょうか?

だから短期間の山登りなどでは,撥水スプレーをしっかりしとけば少ない雨ならフライとテントの接触は防げる
と思いますがいかがでしょうか?
909底名無し沼さん:02/06/28 12:48
>907
改行しようね
910907:02/06/28 14:17
改行していたのですが横文字数が多過ぎたようで御迷惑おかけしました。
ごめんなさい。

しばうささん。フライと本体の接触による水漏れの原因の全てが「設営
の仕方が問題です」と言い切っているつもりはありません。書き方悪く
て申し訳有りませんでした。

実際、トータル性能が一定レベルをクリアいて評価されているメーカー
のテントでもフライと本体の間隔が狭い商品も有りますよね。例えばエ
スパース・ソロも良いテントでしたがテント全面上部とフライの間隔が
狭く適正なテンションをかけて設営してある状態でも強風雨時には、お
互いが接触して本体が濡れてしまう事が何度も有りました。

ただ、このような場で自分も使っているテントの件で「テント本体とフ
ライが接触して濡れてしまう」とか「床面から水漏れする」との書き込
みを拝見すると「一概にテントの性能だけでは無いのでは?」と思う為
に「結露の付き方も様々な気象条件によって色々なパターンがあります
よ・・」と書かせて頂いた事と同様の間隔で、あのような表現を使って
しまいました。本当に申し訳有りませんでした。

フライの撥水性能維持の為の日常のメンテナンスに関しては、しばうさ
さんの仰る通りだと思います。僕も仕事が暇で天気の良い日はグッズの
日干しやテントのメンテナンスを良くしています。
911907:02/06/28 14:22
蛇足で恐縮ですがフライの防水をする際スプレー式だと無駄が多い為に
缶入液体が御勧めです。アウトドアショップ店頭で良くみかけるのは小
川テントが販売している商品で200ミリリットル入りで定価¥1,2
00ですが、僕は潟eムポ化学が製造販売しているテント用防水液パラ
ウェットをお薦めします。この商品は1リットル缶入りで定価¥2,6
00と定価ベースでは小川テント製防水液よりコストパフォーマンスに
優れています。僕は、たまたまテムポ化学の近所に住んでいる為に直接
買いに行ってますが、定価より割り引いて売ってくれます。ちなみに防
水性能・持続性等に関しては厳密なテストをした訳でも無く数値による
報告は出来ないのですが、小川テント製もテムポ化学製も殆ど同じでし
た。

この商品は液体ですのでスプレー式と違って飛び散るロスが無く、缶入
りですので蓋をしっかりしておけば長期間保管も可能ですのでテントの
メンテナンスをマメに行う方には割安で効果的だと思います。

勿論テント以外の防水も可能です。(ゴアテックスに可能かどうかは不
明です。多分、ゴアの性能を落す事になると思いますので、万が一塗布
した際に問題が発生しても僕は責任取れませんので御自分で調べて下さ
い。)

もしも興味をお持ちになられた際はテムポ化学の場所や連絡番号等はヤ
フー等で調べて下さいませ・・
912907:02/06/28 14:47
ゴメンナサイ


>>910
×エスパース・ソロも良いテントでしたがテント全面上部とフライの間隔が
〇エスパース・ソロも良いテントでしたがテント前面上部とフライの間隔が

913こう:02/06/28 15:48
>>907さん
詳しい説明ありがとうございます。
明日でもテントとレしーとさかいやに持っていって、2と交換してきます。
ちゃんと返品できるかな。
914底名無し沼さん:02/06/28 15:55
>>913
店の人もココをチェックしてると思うので快く交換してくれる予感
915こう:02/06/28 16:03
>>914
マジすか?さかいやの人も見てるんすかね?
916底名無し沼さん:02/06/28 16:37
長文が多いですね。
917しばうさ:02/06/28 18:11
液体防水剤ですか。見たこと有るけど使ったこと有りませんでした。
質問です。
どうやって塗るんですか?

液体防水剤はゴアテックス製の道具にはやめた方がいいよと聴きましたが
どうでしょうか?
918底名無し沼さん:02/06/28 19:29
>>907
読みやすくなったよ、ありがd。
ちなみに>>916は漏れじゃないからね。

>>917
小川のやつだと缶の口にスポンジが付いていて
そのまま染み込ませて塗るようになってる。
でも、使いづらい上に最後まで使いきれない。
缶を切り開いて刷毛で塗ったほうがいいかもね。
幸いなことに>>907がすばらしいものを紹介してくれたので
それを買って刷毛で塗るのが良いと思われ。
919底名無し沼さん:02/06/28 19:39
>>917
小川テント防水液=正確に言うと塗る撥水剤
通気性を損なわないのでゴアテックスでも使える。

テムポ化学って知らんのだけどこれの事か?
ホワイトベアー テント用強力防水液=文字通り防水
ゴアテックスには使えない。

防水/撥水の区別ははっきりさせましょう。
920底名無し沼さん:02/06/28 19:47
長レスすみません。出来るだけ短めを心掛けます。

さかいやの店員さんが、ここを見ているかどうかは別にして、購入後未使用状態で
追金して大きいタイプに変更するので有れば、さかいやスポーツは気持ち良く交換
してくれますよ。不安なら電話連絡入れておけば安心でしょう。(テント売り場担
当の太目のOさんは、どちらかと言うと愛想が少ないですが、このような件に付い
ては気持ち良く対応してくれます。)

液体防水液の使用方法は缶から器に注いでペンキ塗り用などの刷毛を使用すると効
率良く塗布出来ますよ。

液体防水液(撥水液)に関してですが敢えて乱暴な表現をすると生地の表面上を撥
水液で埋める(生地の目をつぶす)ようなイメージになります。その為ゴアテック
スに一般的な防水液を塗布するとゴアの優れた性能の一つの極めて高い透湿性の効
果を失う事になります。そのような理由からゴアテックス製品に「一般的な」防水
剤を使用するのは避けた方が良いと言われるのだと思います。

ゴアテックスに防水剤を使用する際は、その優れた性能を落さないように開発され
た「ゴアテックス専用防水液」が販売されています。

またまた長文申し訳有りませんでした。
921907 & 920:02/06/28 19:49
>>919
そうですね。防水剤と撥水剤をゴチャゴチャにして書いてますね。
誤解を招きますね。
申し訳有りませんでした。
922こう:02/06/28 20:02
マジすか!?安心しました!ありがとうござます。920さん
あとはMSRのガソリンストーブ買ってと・・・
923919:02/06/28 21:13
>>921
「はっきりさせましょう」と書いたのは、メーカーは防水も撥水も
いっしょにして防水剤、防水スプレーという名称を使うので
ユーザー側で商品の説明を確認して性質の違いを区別しましょう
ということなんです。
こっちこそごめんなさい。
924?μ?I^???3:02/06/28 22:18
撥水液を塗った後に低温のアイロンをかけると撥水が長持ちするという
噂を聞きましたが この点についてはいかがでしょうか?
実際にそんなことしている人いますか?
925底名無し沼さん:02/06/28 22:50
本当です。
レインウェアに撥水スプレーをかけた後よくやります。
926底名無し沼さん:02/06/28 22:58
>924
不安があるなら、手元の傘かなにかで試してみるといいですよ。
撥水性能が回復します。

私はmont-bellの撥水スプレーをかけて十分に乾かした後、
あて布をして中温のスチームアイロンをかけるようにしています。
927907:02/06/28 23:11
>>923
お気を使って頂いて有難うございます。

撥水加工とは生地の表面に撥水樹脂を塗ってから熱と圧力で定着させる事により
生地の表面に水粒を通さない程度の隙間があいた撥水層が出来て水よりも小さな
空気が通るのですよね。

防水加工は生地の目をつぶすように防水樹脂を塗込んだり防水樹脂液に漬込んだ
りした後、撥水加工と同じように熱と圧力で定着すると空気も水も通さない生地
が出来るんですよ。

上記の御説明で御理解頂けるかと思うのですが、世の中に存在する「撥水処理済」
とか「防水処理済」と表示されている商品は製造する過程で熱を加えているんで
すね。

ですから自分で撥水処理・防水処理をした際に生地を痛めない程度の低温のアイ
ロンを当てる事により表面に浮いている撥水層や防水樹脂がしっかり定着し、よ
り一層強力な処理が出来上がる=効果が長持ちする訳なんですね。

この方法はテントだけで無くレインウエアやザックその他のグッズを撥水・防水
処理した際に有効です。

ちなみに小川テントのメンテナンスサイトでも「生地を痛めないように注意して
低温アイロンを当てると良い」と記述していますよ。

メンテナンスをした際にフライシートに撥水or防水剤を塗布し、その後、軽く乾
燥したのを見計らってから室内に持ち込んでタオルやハンカチ等を当てたうえか
ら低温アイロンをかけてみて下さい。

その後のキャンプで降雨を経験した際に明らかに強力な持続力を継続し続けてい
るテントを見た時に自分の大切なテントを自分でメンテナンスしている充実感を
得られると思いますよ。
928907:02/06/28 23:20
こだわる方はフライシートには防水剤を塗布して通気性を必要とするテント本体
(ゴアテックスでは無い一般生地のテント本体)には撥水剤(ゴアテックス用等)
を塗布すると、降雨等による「外からの濡れ」に関しては万全に近い効果を得ら
れますよ。

テント本体生地に防水液を塗布すると空気も通さなくなりますから換気が悪くな
り、特に、これからの季節はテント内部が蒸し暑くなりますよ。



929脱カブ:02/06/28 23:24
スレ本題に戻るけどさ、ツーリングにはヨーレイカのワンウォールテントが良いと思うんだが、どうよ?
1の方は小さいので好みが分かれるが、2の方は良いと思わない?

参考URL
ttp://www.evernew.co.jp/outdoor/goods/eutent/203-4.htm
930底名無し沼さん:02/06/29 00:36
実物見たこと無い。
エアライズよりいい?
西の方の登山屋ではあんまり見たこと無いですねー
931其処七誌沼さん:02/06/29 00:43
>>858

認識不足らしい其処七誌です。
平地バックパッキングの話題でしたんで。。。
ちなみに自分の場合、危ない所に行くときはゴアライトです(笑)

>>こうさん

もうエアライズ2に変えてしまいましたか?
1しか知らなければ「ちょっと位重くても、2の方が広くてよかったかな」と思うでしょうし、
2しか知らなければ「もう少し狭くてもなんとかなりそうだし、軽い1の方がよかったかな」と、
結局隣の芝生は青いわけで、皆そうやって大人になっているのです(笑)

ヒッチなら、車が捕まらなくて歩かざるを得ないときは軽さが正義!でしょう。
ましてやテントの閉塞感が好きなら1でも問題ないのでは?
俺は居住性重視派なんで2をススメるけど、解答は自分しか出せないよ。

>>誰か

ボトムの厚さに言及している人がいましたが、
物の本によれば、ボトムの防水性は、
ボトムの厚さよりもボトムのコーティングによって変わるそうです。
だからモスはgoodなんだそうな。
恥ずかしながらモスは雨の日に泊まったことがないので何とも言えないが、
それ以外のメーカーはボトムの厚さ=防水性ってのが、
体感なんだよねー(笑)
薄いと不安だしね。
VLシリーズのフライとか。設営するだけでも怖い。
932こう:02/06/29 01:44
2にします!明日学校終ったら水道橋行って変えてこよ。
933883:02/06/29 01:56
>>931

「ボトムの厚さに言及している人」です(笑)
厚さを気にしたのは、防水性というよりは耐磨耗性・切り裂き強度ですね。
>>883でも言いましたが、今のテントの70Dは今までの210Dよりはかなりペラペラなんでちょっと心配になるんです。


934底名無し沼さん:02/06/29 11:10
>>931
耐水圧の数値は生地の厚さに関係なくコーティングで決まる。
ただ、実際にフロアとして使う時は地面の凹凸があるわけで
薄い生地ほどその影響を受けやすく、局部的に水圧が上昇
することになる。

実際に色々使った感じでは70dnなら安心(moss、ムーンライト)
40dnは水はけの悪いところでは不安。
935底名無し沼さん:02/06/29 11:21
>>929
Eureka ZEUS !!!
国内でも発売するのか。知らずに個人輸入するとこだった。
価格設定もがんばってるなあ。
Eurekaは換気にすごく気を使って設計するからシングルウォール
のテントをどんな風に作ってるのか気になってます。

>>930
エアライズとは全然ちがうテント。
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて。
936脱カブ:02/06/29 12:26
>>930
登山用じゃ無いよ。
だから登山家が持ってる訳ない。

>>935
シングルウォールなのに透湿素材じゃないんだよな。
めちゃ気になる。

問題はどこにも置いてないと言う事。
本当に国内で販売してるのだろうか…
937こう:02/06/30 11:25
エアライズ2に変えてきました。やっぱ2の方が広いし得した気分です。
さかいやのテントの階に飾ってある奴と同じ奴です。
ICIよりさかいやの方が全然安いですし。
938底名無し沼さん:02/06/30 12:08
小川テントのアーデインてバックパッッカーでも、
持ち歩ける大きさですか?
939底名無し沼さん:02/06/30 21:17
>>938
実物を見て判断したほうがいいよ、漏れはパス
940938:02/06/30 23:24
>>939
今日実物見てきたよ。
居住性はかなり良さげだけど、
収納サイズはでかかったなー。重いし。
なんかおすすめある?
941こう:02/06/30 23:27
小川テントのエアライズ2をお勧めします!(キッパリ)
942底名無し沼さん:02/06/30 23:44
ハァ?
943底名無し沼さん:02/06/30 23:46
>>941
バックパックに入りきります?
ちなみにみなさんどんなバックパック使ってますか?
40g以上のバックですか?
944こう:02/06/30 23:48
収納したらめちゃ小さいです。自分は60gぐらいのやつです。
945底名無し沼さん:02/07/01 00:15
>>943
みなさんって言われてもさ、ここはツーリングテントスレなのよ。
そういうことは軽量テントスレで聞いた方がいいんじゃないの?
946底名無し沼さん:02/07/01 00:24
>>929
このワンウォールテント2人用が非常ーーーに気になるのだが
使ってる人いますか。
どこでうっとるんじゃ
947底名無し沼さん:02/07/01 00:35
エアライズという語の中にアライという文字が入ってるのにも関わらず、、、、、
948底名無し沼さん:02/07/01 01:21
そのうち、コンパクトテントのスレも出来る?!
949底名無し沼さん:02/07/02 21:09
ツーリングテントって、バイクツーリングかな?
バイクなら、少々重くても広いテントがいい。
俺は長い間ムーンライト3+前室で使ってきたが、快適。
ただし重さは3.5kgぐらいになる。

エアライズも持ってるが、あれはあくまでも山用だと思う。
この時期エラライズ使って平地で寝ると暑くていやになる。
(北海道とかは知らないが)






950底名無し沼さん:02/07/02 21:17
>>949 同意
でも、そんなこと書くと最近このスレでエアライズ買った厨房が
悩みだすぞ。
951774RR:02/07/03 00:23
この間、御徒町のODBOXに行ったら
MOUNTAIN HARDWEAR のLIGHTWEDGE 2が展示してあって
結構よさそうに見えて購入を考えてます。

実際に使用されている方いらっしゃいましたら、使用感等を教えてください!!

952aaa:02/07/03 00:31
ムーンライト3信者多いですね.
バイクに乗せるとき,あの長いポールはどうしてるんですか?
私はポールに関して殆ど無知なのですが,もっと短く折りたためるもの
にすることによって何かデメリットでもあるんですかね?
953底名無し沼さん:02/07/03 05:43
>>952
>もっと短く折りたためるものにすることによって
>何かデメリットでもあるんですかね

ジョイント部分が増える事により、パーツ増に伴う重量増加、
強度の低下なんかが考えられます。
954aaa:02/07/03 09:34
なるほど.
しかし,バイクに乗せるテント用としては,その程度のデメリットでは短く
したほうが積載が楽なので売れそうな気もします….
955脱カブ:02/07/03 11:03
>>946
ナチュラムの通販サイトで売ってるのを発見!
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=441688

漏れは早速注文。
今年の北海道ツーリングで使うのだ〜♪
956底名無し沼さん:02/07/03 11:20
↑こんな本体オールメッシュのテントは北海道の夜に
寒過ぎで風邪を引くに3000ガバス
957TOPEAK ◆2002ssao :02/07/03 11:54
アバローネ買いました.
4面メッシュにできるのは(・∀・)イイ!
ただ,設営が少々面倒.
あと,収納サイズが思ったより大きかった.
キャリアの上に
マットと寝袋積んでるので
その上にしっかりテントも詰めるのかちょっと心配.



>>955
それよさげですね....
そっちにすれば良かった・・・

958底名無し沼さん:02/07/03 12:40
>>955
定価自体安いけど、さらに2割引か。
僕は夏山登山で使ってみたい。1のほう、注文しようかな。
959F700:02/07/03 17:03
>>951
使ってる。自転車でツーリングするのに使用中。
短辺側に出入口あって、その反対側もメッシュ。
だから結構通気性というか風通しは悪くない。
この前倶知安で使ったが、朝はスースーして
寒かったぐらいだ。テントの色は目立たないが、
朝明るくなると眩しくて起き易くなるかなぁ。
これは朝早くから動きたい人には良いし、
ゆっくり眠る人にはあまり向いてないかも。
自立するのでコンクリの上でも使えるよ。
あと前室広いから雨の日に調理出来て助かる。
収納袋は大きめなので、ストラップで締めて
嵩を小さくすると結構小さくなる(実践中)
取り敢えずこんなんで良いかな?そうそう、
フライと本体に隙間が少ないのと、フライの
撥水性が落ちやすいのでスプレー必須かな。
960946:02/07/03 20:58
>>955
おお、届いたらインプレしてちょ。
俺も今年北海道いくんよ。
今のが一人用なんですこしでかいの探しとるんよ。
961脱カブ:02/07/03 22:12
>>960
入荷待ちで発送は週末とか言う返事が来た。
早く届かないかな〜

俺は9月の中旬に行く予定。
でも9月は寒いので、>>956の言う通り風邪を引きそうな予感
962TOPEAK ◆2002ssao :02/07/04 00:39
886-961レスまで
更新しました.


http://jpn.s7.xrea.com/
963こう:02/07/04 04:46
>>962さん
ナイスです、凄いです。
964951:02/07/04 16:40
>>959
情報ありがとうございました
値段も手ごろだったので購入してみたいと思います。
965F700:02/07/04 17:17
お役に立てたかな?まあ楽しい
キャンプをおくれたら良いね。

>>962 毎度お疲れ様です。感謝!

そうそう、次スレそろそろ立て時では?
966底名無し沼さん:02/07/05 22:16
>>952
ムーンライト信者っってわけじゃないけど。
ドアがメッシュになってて、フライとインナー
の間隔が取れて(ゴムから細引きに変えるとより
いい)、カラーが山色(黄色やオレンジ)じゃ
なくて・・・と色々いうと結局ムーンライトに
なったわけ。個人的にはシェラに興味ある。

そそ、ポールはバイクにも積めるよ。銀マットの
芯にしてもいいし。

662みたいなマニアックな人もいるから、あんまり
偉そうなことなことは言えないが。
967底名無し沼さん:02/07/06 01:48
誰か新スレたててけろ
968aaa:02/07/06 03:03
シェラのテントはいくつかもってるので,ちょっとだけ.
僕の持ってるのはNewMoonCD,Ultralightyear CD,
SphinxI,ExpeditionモデルのStretchDomeASTぐらいです.

まず,他のどんなテントより,立てやすい.1分あれば,ぺグ打ち除いて終わるかな?
雨のときにとても便利です.

特に覚えてるのは,portable atticっていって,ギアロフトみたいなのがつけられるけど
,ぬれたタオルなんかを乾かせて便利.余裕があると1個くらい買っとくといいかも.
あと,ポールが長い61cmなので,持ち運び大変.
収納袋馬鹿でかいのでコンプレッションバッグがあるといい.くらいかなぁ.
Sierraのテントでなにか聞きたいことあります?.
969底名無し沼さん:02/07/06 05:25
>>968
たくさん持ってますね。僕はU.L.Year CD持ってるんですが
まだ穏やかな天候の時しか使った事がありません。
このテントは雨、風に対してはどうですか?
970aaa:02/07/07 04:05
Sierraのテントは雨風とも大体問題ないと思います.
でもULYEARCDの場合,強い風のとき,たまにポールが傾いて倒れることが
あります(張り方下手なだけかも).
雨のときは,,,広い前室が欲しい;-;気がするけれど,あったらあったで
重くなるしねぇ.むずかしいところです.
971底名無し沼さん:02/07/07 16:01
990が新スレ立てるに決定!
972脱カブ:02/07/07 19:29
>>960
今日、ヨーレイカのワンウォールテント2が届いたよ。
早速、家の中で試し張り。

第1印象は薄い事。
フライシート(と呼んで良いのか?)とグランドシート共に薄い…
エアライズと同等…いや、それ以下かも。

次に設営
これは非常に簡単。
説明通り、カラビナをポールに引っ掛けるだけでOK
慣れれば2分切れるかも。

内部は流石230cm、とても広い。
180弱の漏れでも足が壁に当たらないw
前室も広く、靴とメットを置くには十分。

結露とかは実際に使用してみないとね。

気になる点が一つ
なんと張り縄が無いのだ。
引っ掛ける所も無い…
先に書いたように、非常に薄いフライなので台風や低気圧が接近中の時は厳しいかも。

こんな所かな。
あ〜、早く北海道に行きたいよ〜。
973こう ◆/C5hdTXU :02/07/07 19:33
俺も早くエアライズ2北海道で使いたいです。
974底名無し沼さん:02/07/07 20:06
>>973
氏ね
975底名無し沼さん:02/07/07 20:16
>>972
Roof, walls and vestibule: 40D nylon ripstop
Floor: Sewn-in 1.9 oz. standard taffeta nylon
(Eurekaのサイトより)

エアライズの本体・フライは30Dリップストップなんでそれよりは厚い。
フロアは40Dタフタなんだが、1.9ozてどれくらいだろう。
しかし、登山用途で使ってみようと思ってたけど、張り綱が付けられない
のは困ったな。カラビナに結ぶのは無理かな。
976脱カブ:02/07/07 20:50
>>975
張り縄をカラビナに付けるのは可能っぽいです。
でも、漏れはこのテントを山で使う気にはなれない…
977960:02/07/07 21:44
>>972
インプレサンクス!!

長辺が長いのがええね。
俺もでかいほうやないけど
そこそこ背あるんで。
夏の北海道って強風がふくことあるんかねえ?
今アバローネとまよっとるんよ。

今のがロゴスのTDラピーダなんで
設営が簡単なんがええんよ。
雨の日なんか本当に助かる。

あと換気はどんな?涼しそう?
978960:02/07/07 21:52
>>975
ここみると
http://www.evernew.co.jp/outdoor/goods/eutent/203-4.htm
フロアは70Dみたいやね。
979脱カブ:02/07/07 23:37
>>977
換気は室内での試し張りだから、なんとも言えない。
それ以前に、今日は異常に暑くて室温が33℃を超えた中での試し張りだし…

ただ、出入り口は総メッシュなんで、悪くないと思う。
両サイドのメシュもペグの位置を調整すれば風を有効に取り込んだりできそう。

逆に、メッシュを遮る物が無いので冷え込んだ時に辛いのが目に見える…

これ以上は実際にフィールドで使わないとわかんないや。
980946:02/07/07 23:54
>>979
ありがd
参考になりますた。
夏はええけどGWの高地は辛そうやね。
悩むなあ。
981底名無し沼さん:02/07/09 20:52
そろそろ新スレあげ
982底名無し沼さん:02/07/10 23:50
厨房な質問ですいません、
ホントなんにも判らないもので、

夏に北海道ツーリングに行くのでテントを模索中ですが、
今日、近所のホームセンターで「OUTDOOR」ブランドのツーリングテントを見つけました。

価格も2人用で7900円とお手頃と思えるのですが、
このブランドってどうなんでしょ?

誰か教えてください。
983底名無し沼さん:02/07/11 00:28
あげー
984底名無し沼さん:02/07/11 00:44
>>982
糞。
985底名無し沼さん:02/07/11 00:45
>>982
そんな安いなら買え。
買ってレポートしろ。
死ぬこともないだろ。夏だし。
986底名無し沼さん:02/07/11 00:46
>>982
平地で使うなら台風でもこない限りどこのメーカーでも一緒
987底名無し沼さん:02/07/11 01:57
MicroZoidゲット!
格好いい!
軽い!
狭い!!!
以外とショボイ!?

>aaaさん
天井部分がピンと張らずに、ダラーンと垂れちゃうんですが
こんなもんなんでしょうか?
少しシェイプしたカットにすればピンと張れるはずなのに。
来シーズンとかに改良されてたらショック・・・
フライや出入り口を開けた状態で止めるヒモも
マジックテープにして欲しい。
988底名無し沼さん:02/07/11 07:23
>>987
>天井部分がピンと張らずに、ダラーンと垂れちゃうんですが

Walrus ZOID1.0もそんな感じ。MSRになってフライの素材が
ナイロンからポリエステルに変わったのでまだマシになってると思うよ。
濡れた時の伸びは少ないはずだから。

>少しシェイプしたカットにすればピンと張れるはずなのに。

このあたりはSierraのほうが優れてる。(Light Year、Clip Flashlightとか)
989987:02/07/11 23:51
>>988
そうなんですか・・・
MSRの評価が少し落ちたかも。
WalrusとMossのテントをそのまま売る時点でもうダメか!?
MSR完全オリジナルのテントが観たいです。
990底名無し沼さん:02/07/12 01:04

新スレがたちましたよー
「◆おすすめのツーリングテントは? 2張り目だ!」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/1026401354/
991底名無し沼さん:02/07/12 01:05
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992TOPEAK ◆2002ssao :02/07/12 01:06
.
993底名無し沼さん:02/07/12 01:06
1000
994底名無し沼さん:02/07/12 01:07
994


995底名無し沼さん:02/07/12 02:14
1000ゲットー!!!!ヤターヨ!カジワラサン!!
996底名無し沼さん:02/07/12 02:15

1000ゲットー!!!!ヤターヨ!カジワラサン!!
997底名無し沼さん:02/07/12 02:15
1000ゲットー!!!!ヤターヨ!カジワラサン!!
998底名無し沼さん:02/07/12 02:16
1000ゲットー!!!!ヤターヨ!カジワラサン!!
999底名無し沼さん:02/07/12 02:16

1000ゲットー!!!!ヤターヨ!カジワラサン!!
1000底名無し沼さん:02/07/12 02:17

1000ゲットー!!!!ヤターヨ!カジワラサン!!
1000ゲットー!!!!ヤターヨ!カジワラサン!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。