新潟の山 Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2底名無し沼さん:2014/03/28(金) 13:02:00.66 ID:yaJtSRUU
3底名無し沼さん:2014/03/28(金) 13:02:31.29 ID:yaJtSRUU
【〜参考情報〜】
※必要に合わせて加除訂正してください

【重要】 新潟県警(遭難防止情報など) ttp://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sangaku/index.html
【天気】 気象庁 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
【天気】 日本気象協会 ttp://tenki.jp/
【陰陽】 新潟県の日の出・入/月の出・入時間 ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni16.html
【地図】 国土地理院 「ウォッちず」 (1/25.000地図が見れます) ttp://watchizu.gsi.go.jp/
【道路】 新潟みちナビ(県内の道路情報・イベント情報・ライブカメラ) ttp://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/
【高速】 ドラぷら ttp://www.driveplaza.com/
【鉄道】 JR東日本 ttp://www.jreast.co.jp/railway/index.html
【鉄道】 えきから時刻表 ttp://ekikara.jp/newdata/state/linemap/15-1.htm
【バス】 にいがたバスi (県内外のバス会社の時刻表などを掲載) ttp://bus.2159.go.jp/
【観光】 新潟観光ナビ ttp://www.niigata-kankou.or.jp/index.html
【便利】 Live Cam Japan(日本各地のライブカメラのリンク集) ttp://oak.zero.ad.jp/~zad23743/livecam/
4底名無し沼さん:2014/03/28(金) 14:09:47.66 ID:z5AXippu
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたらです
5底名無し沼さん:2014/03/28(金) 15:29:15.32 ID:Y4HIbuRV
可愛いおばさんと腹上死、ヒルに噛まれてHIV(だったか?)、
マムシに噛まれて狂い死に。やっぱ可愛いおばさんだな(^^)
6底名無し沼さん:2014/03/28(金) 17:49:10.97 ID:nu5RIZJS
ババアネタ入れんなよカス
7底名無し沼さん:2014/03/28(金) 21:30:22.24 ID:NytOpk7G
可愛いおばさんが居ない山なんて炭酸の抜けたビールみたいなもんさね
8底名無し沼さん:2014/03/29(土) 05:37:10.15 ID:ckcqMS5Q
可愛いおばさんをパンパカスレに移植したが根付くかな?(^^)
9底名無し沼さん:2014/03/29(土) 07:27:44.44 ID:AAdy68Oz
国上南沢へ偵察に
雪は少なかったが、気温が低めだったので3〜5日くらい遅れてる感じ
ショウジョウバカマがやっと5分咲き
雪割草が日当たりの良い斜面で2〜3分咲き
カタクリ・キクザキイチゲは日当たりの良い斜面でチラホラ咲き始め
雪割草の見ごろは来週末と思われるので、かわいいおばさんお待ちしておりますw

http://2ch-dc.net/v4/src/1396044664028.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396044707405.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396044751427.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396044790731.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396044834811.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396044877511.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396044917472.jpg
10底名無し沼さん:2014/03/29(土) 07:59:57.64 ID:+Lon1goq
>>8
コマクサを沼地に移植するようなもんだから多分ダメかと
11底名無し沼さん:2014/03/29(土) 15:25:43.75 ID:HPpJ49Jq
前スレから読んでますがパンパカよりも爺さんとカタワの多いスレみたいですね
12底名無し沼さん:2014/03/29(土) 21:10:11.24 ID:tP2BL/8T
ちょっと軽く宮前コースなどと登りだしたが
つい調子に乗って三山縦走してしまいました
いやあさすがに疲れた
13底名無し沼さん:2014/03/29(土) 22:20:56.38 ID:+Lon1goq
天気はいいしおばさんも豊作だったでしょ?
14底名無し沼さん:2014/03/29(土) 23:32:52.32 ID:tnXuA19a
五頭山、三の峰ルート五合目より上は雪だったアイゼン無いとズルズル滑る、私は6本歯だったけど
12本歯履いてる人は重そうだけど滑らずにザクザク登ってた。
山小屋は完璧に雪に埋もれていて入口だけ入れるように掘ってあったわ。回りが雪なのに
暑くて暑くて辛かった、疲れた。時折吹く風が心地よかったけどね。
15底名無し沼さん:2014/03/30(日) 05:30:51.35 ID:jUqsZH97
>>12 角田山で三山縦走とはどういうコースでしょうか?
16底名無し沼さん:2014/03/30(日) 07:17:54.15 ID:w/lAG2ep
角田山で三山縦走 ではなく 角田山を起点とする三山縦走(角田弥彦国上) です
17底名無し沼さん:2014/04/01(火) 22:13:41.83 ID:d+p/bmda
片栗いっぱいハケーン

で、東屋の上のお地蔵様に屋根が付いてました
18底名無し沼さん:2014/04/01(火) 22:51:06.77 ID:CbEYf39W
その地蔵様は大晦日に餅とか野菜とか持ってきてくれますか
19底名無し沼さん:2014/04/02(水) 08:03:41.39 ID:wtS18EUf
平日休みのオレには高速の割引無くなったのが痛い
北アルプスがアンナプルナ並の難易度に上がった
20底名無し沼さん:2014/04/02(水) 19:30:41.00 ID:QCV5jaWR
宮前コースカタクリロード
21底名無し沼さん:2014/04/02(水) 22:03:10.04 ID:Co42eGWN
良い季節だ
自然はありがたい
22底名無し沼さん:2014/04/03(木) 11:28:22.96 ID:pip67nR6
23底名無し沼さん:2014/04/03(木) 12:13:03.11 ID:aZNMTSnj
浦浜コースもカタクリロード

上の方の東屋懐胎されてた。
24底名無し沼さん:2014/04/04(金) 06:11:49.05 ID:PILoUSsp
近々越後白山に遠征しますが近くに無料又は格安の
キャンプ場はありますか?
角田山の辺りでも結構です。
25底名無し沼さん:2014/04/04(金) 07:38:50.77 ID:41zM/gT7
つ 粟ヶ岳県民保養地キャンプ場
26底名無し沼さん:2014/04/04(金) 10:23:24.40 ID:PILoUSsp
>>25 ありがとさんです。
天気が良ければそこを根城にして近辺の山に登りますです、ハイ(^^)
27底名無し沼さん:2014/04/04(金) 15:33:16.88 ID:TPMoKTbk
週明けに谷川岳行ってくる
28底名無し沼さん:2014/04/04(金) 15:43:53.37 ID:VQ+IlIBY
>>26
暖かくなるとヒルが動き始めるから注意してねw
29底名無し沼さん:2014/04/04(金) 22:17:19.73 ID:r50jOWvM
近々とあるけどまだあのキャンプ地は雪の中じゃね?
30底名無し沼さん:2014/04/05(土) 06:16:21.68 ID:t0Dw3w2n
ネットでみたら4月からオープンとなっていましたが・・・
まだ雪の下ですか(^^;
ノーマルタイヤでは行き着けないですかね?
4月中旬以降に行く予定です。
31底名無し沼さん:2014/04/05(土) 07:34:12.01 ID:8blVi3rr
>>30
道は問題ないよ
4月オープンはビジターセンターじゃない?
キャンプサイトはまだ雪がたっぷり残ってるよ
加茂市の観光課に問い合わせてみな
最悪雪上キャンプすればOK
32底名無し沼さん:2014/04/05(土) 22:08:09.24 ID:sUWvShbL
誰か僕を呼ぶ声がする
33底名無し沼さん:2014/04/06(日) 07:32:28.03 ID:1EBpAt79
何故か今日は晴れている
マリンドリーム能生へ行って海鮮汁でも食ってくるか
34底名無し沼さん:2014/04/06(日) 11:39:11.92 ID:k0Yp6c1w
あじあじってカワイイよね
35底名無し沼さん:2014/04/08(火) 16:11:12.86 ID:3417oxHv
弥彦裏参道・国上剣が峰に偵察へ
裏参道の雪割草はピークちょい過ぎかな?
なんか白花ばっかで華やかさに欠ける気がする
http://2ch-dc.net/v4/src/1396940185077.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396940225083.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396940260103.jpg

国上剣が峰のカタクリは、週末の霙&大風にやられてたorz
でも結構な人出で賑やかだったよ
http://2ch-dc.net/v4/src/1396940292963.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1396940329901.jpg
36底名無し沼さん:2014/04/09(水) 01:02:20.91 ID:SiseOwdB
カタクリや雪割草もいいけどイワウチワとエンゴサクと青い菊咲イチゲが好き。
これから毎週山に花見に行く。
37底名無し沼さん:2014/04/09(水) 16:09:51.34 ID:OKk0Zbin
昨日、弥彦裏参道が不完全燃焼だったので、妙法寺・村岡城址へ
薄ピンクや薄ブルー系の大株多くびっくり
杉の植林の林床に群生してる、変わったロケーション
誰にも会わずに静かに鑑賞できるのもいい
東京から来た普通のおばさんも大満足して帰っていった
http://2ch-dc.net/v4/src/1397026582870.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1397026623736.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1397026664473.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1397026708594.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1397026751499.jpg

電車で行ってお散歩気分で歩ける里山でこれほどとは。。。
38底名無し沼さん:2014/04/09(水) 22:52:38.71 ID:JQZ3v2YH
ミスミソウだけじゃなくておばさんの写真もよろしく
39底名無し沼さん:2014/04/10(木) 13:36:58.53 ID:SZVlA7Lk
角田ではやてに吹かれた
40底名無し沼さん:2014/04/11(金) 07:03:36.56 ID:G9pWnqI1
>昨日、弥彦裏参道が不完全燃焼だったので、妙法寺・村岡城址へ

火をつけに行ったんですか!!! (((;゚Д゚)))
41底名無し沼さん:2014/04/11(金) 12:43:08.01 ID:SSqlnrDo
>>40
おばさんのハートに火が着かなかった。。。
42底名無し沼さん:2014/04/12(土) 07:34:51.86 ID:KcFOzSj1
light my fire !
43底名無し沼さん:2014/04/12(土) 19:29:50.71 ID:KcFOzSj1
出湯から登って五頭山 下りは三ノ峰コースを
44底名無し沼さん:2014/04/13(日) 07:38:17.94 ID:Xvt/WkdD
きれいなお花がいっぱい見れたのはあなたのおかげよ、ご褒美に(以下略
みたいな展開にはならないんだろうか?
45底名無し沼さん:2014/04/13(日) 12:29:26.13 ID:MGxrNH56
妄想キチガイ爺
46底名無し沼さん:2014/04/14(月) 22:13:55.31 ID:anXWHgoT
満月のそばに火星が目立つ
47底名無し沼さん:2014/04/15(火) 22:30:44.66 ID:vklYft0F
怪奇月蝕
48底名無し沼さん:2014/04/16(水) 17:05:59.39 ID:7WeHgXpb
角田山にイワウチワ咲かないの?
49底名無し沼さん:2014/04/16(水) 17:51:28.86 ID:+YCpUpj2
>>48
無いよ
50底名無し沼さん:2014/04/16(水) 18:55:20.83 ID:uk9vZCuQ
三条新聞に盗掘してきた白花カタクリの写真入り記事出ている。
51底名無し沼さん:2014/04/16(水) 20:10:18.98 ID:Et1Xjwrd
櫛形山脈の飯角登山口から登って8合目位のところにイワウチワ咲いてた。
青いキクザキイチゲは稜線や法印瀑コースにいっぱい咲いていた。
櫛形、大峰のカタクリは葉に斑が無いのが多い。ナガハシスミレやオオバキスミレ
ヤマエンゴサクなど春の妖精たちがそこらじゅうにいた。
52底名無し沼さん:2014/04/17(木) 18:50:35.57 ID:DUpHrQro
イワウチワがいっぱいよのさ白山なのよさ
ついでに小屋もいっぱいだったわのよさ平日らのに
53底名無し沼さん:2014/04/18(金) 08:02:20.78 ID:dNBY0Wu/
そういえば慈光寺の手前の黄金の里会館でカタクリが山菜として売られていた。
花としての認識しかなかったので、山菜として一束いくらで売られていたのを見て少し驚いた。
カタクリの甘酢漬けもあった。
54底名無し沼さん:2014/04/18(金) 18:39:49.70 ID:lUe62WOg
新潟県警は17日、新潟、群馬県境の巻機山(1967メートル)で
頭蓋骨が見つかり、新潟県南魚沼市の
アルバイト斎藤茂勝さん=当時(56)=と確認したことを明らかにした。

長男で、特撮ドラマ「轟轟戦隊ボウケンジャー」などへの出演で
知られる俳優斎藤ヤスカ(26)がブログで捜索費用の募金を呼び掛け、
警察から情報の取り扱いについて注意を受けていた。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/04/18/kiji/K20140418007995820.html
55底名無し沼さん:2014/04/18(金) 21:27:17.22 ID:KZUv2crQ
カタクリのおひたし美味しいよ。
多産地でなければ食えないよね。
56底名無し沼さん:2014/04/18(金) 23:17:40.37 ID:KOmh7bLW
>>54
この時期見つかるってことは結構したのほうだったのかな?
とり見つかってよかった。
57底名無し沼さん:2014/04/18(金) 23:20:55.24 ID:KOmh7bLW
ん、なんかおかしいな。
とりあえず見つかってよかった。
58底名無し沼さん:2014/04/19(土) 05:19:01.29 ID:W0lrbGn+
>>56
標高1730メートル付近のくぼみって話なので、かなり上の方だね
今の時期に見つかるんなら、国境稜線上って気もする
59底名無し沼さん:2014/04/19(土) 22:34:38.57 ID:oz3m4Kty
米子沢の上流って何処に出るんですか
小屋の前の辺りですか
60底名無し沼さん:2014/04/20(日) 11:36:33.76 ID:fyierj7f
角田イカリソウの道
61底名無し沼さん:2014/04/20(日) 12:17:21.32 ID:8A7STwNg
ことしは花が早いきがする
イカリソウは5月がイメージだ
62底名無し沼さん:2014/04/20(日) 17:28:42.32 ID:gumIsM8e
もう十年以上行ってないけど
長岡の鋸山はもう少ししたらカタクリが道の両脇にずーっとならんで
ちょっと日陰にはトキワイカリソウが
かわいいおばさん連れていきてえなあ
63底名無し沼さん:2014/04/21(月) 17:26:56.13 ID:zeEozDA5
櫛形山高坪山朴坂山あたりは
もう雪は踏むことないですか
64底名無し沼さん:2014/04/21(月) 18:00:59.32 ID:zMOy4i0l
櫛形山脈は登山道には雪は無いと思う。登山道でないところにはすこーし
残ってるところがある。鳥坂山からユズリノハ峰を過ぎて黒中山にむかう途中に
クマの黒い毛がモサモサと登山道に落ちていた。ピンクの桜と白いタムシバが
超綺麗だった。
65底名無し沼さん:2014/04/21(月) 18:05:14.25 ID:zMOy4i0l
それからイカリソウもヒトリシズカもコシノカンアオイもコシノバイモも
イワウチワも咲いていた。アブラチャンもクロモジもオオカメノキも咲いていた。
66底名無し沼さん:2014/04/21(月) 18:06:16.27 ID:zeEozDA5
なるほど情報どうもさんくすです
67底名無し沼さん:2014/04/21(月) 19:26:40.33 ID:20g398uC
あたしおっさんだけど、花の名前がパッと出てくる男の人って、格好いいと思う
68底名無し沼さん:2014/04/21(月) 19:41:49.82 ID:hXWZElbB
5月末か6月はじめ、未丈ヶ岳に行きたいんですが、なんか情報求む。
残雪状況とか登山道状況とかお願いします
69底名無し沼さん:2014/04/22(火) 22:35:01.66 ID:b3EPc7Lg
早すぎたかの?
70底名無し沼さん:2014/04/22(火) 23:29:00.04 ID:zEG3MW4K
プリムスp161使っている人いる?
71底名無し沼さん:2014/04/23(水) 03:52:59.69 ID:s6rpvLZi
ガスの消費デカそうだからソロには向かないんで持ってないお
72底名無し沼さん:2014/04/24(木) 17:57:34.06 ID:xB+1IrCj
朴坂山周辺を十三してきました。
イブリサシってでっかいなぁ。光兎ってかっこいいなぁ。
73底名無し沼さん:2014/04/24(木) 21:05:56.80 ID:xB+1IrCj
気持ちいい山歩きだったのに
帰ってきてダニが喰い付いているのを発見!
ちょっとげんなり。さて取らなきゃ・・・
74底名無し沼さん:2014/04/24(木) 21:37:19.62 ID:xB+1IrCj
取れないので明日朝皮膚科に行く
75底名無し沼さん:2014/04/24(木) 21:48:30.74 ID:+CYoqYOM
タバコとか線香の火であぶってもダメかい?
76底名無し沼さん:2014/04/24(木) 21:52:56.85 ID:xB+1IrCj
やけどするので嫌ですそんなの怖い
77底名無し沼さん:2014/04/24(木) 23:10:11.25 ID:03JFWZ8/
皮膚科に行くのが吉
歯が残るらしいぞ
78底名無し沼さん:2014/04/25(金) 19:01:44.30 ID:Qh5HmrV6
医者逝ってきた
ダニーちゃん取れたさ
79底名無し沼さん:2014/04/26(土) 18:36:19.07 ID:dEvFy0BZ
巻機は緯度尾根しか登ったことがないのですが
「沢から行かないなら巻機に行ったことにならんぞ」とオジサンに言われました
そういうもんですか
80底名無し沼さん:2014/04/26(土) 20:39:25.95 ID:seWm4/Lb
>>79
オジサンの言う気持ちはよく分かる。そういうもんかもw

ただ、ヌクビ沢ルートは昔より荒れてて、もはや初歩の沢登り状態
岩場やルート判断に自信が無い人にはおすすめできない
81底名無し沼さん:2014/04/27(日) 05:36:37.51 ID:s3tQaAxC
昨日、五頭山に登った。

・10:30くらいに五頭スキー場(三峰コース)から登った。上の方?の駐車場は ほぼ満車だった。
・長助清水への分岐とかはほとんど雪が無かった。上の方は雪が積もっていて量も多かった。
 アイゼンとかつけず、普通の登山靴で登れた。
・他の登山者も結構いた。

・避難小屋付近の雪と、山頂?付近からの眺め
http://2ch-dc.net/v4/src/1398544428137.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1398544466104.jpg
82底名無し沼さん:2014/04/27(日) 08:45:17.55 ID:Wn1xediu
この時期の五頭山は大半の人が長靴でしょ。
まあ真冬でも長靴が主流だけど。
83底名無し沼さん:2014/04/27(日) 09:02:48.47 ID:Q1LXd/6R
連休後半も天気微妙( ・´ω・`) 西穂行く予定なのに。
84底名無し沼さん:2014/04/27(日) 09:43:12.93 ID:Xo3vpKCi
先月五頭山に登った時に初冬の西穂に行ってきたって言ってたおばさんがいた。
装備やらガイドやら大変だったらしい、私はロープウェイのノンビリ観光で
行けるとこまでしか行った事ないわ。飛行機で上空から見える山が最高。
85底名無し沼さん:2014/04/27(日) 12:00:39.69 ID:hZ2u/XuL
>>81
2週間前に行ったときと比べて1メートルくらい雪減ってる
86底名無し沼さん:2014/04/27(日) 19:43:42.13 ID:hZ2u/XuL
そういえば昨日焼峰山行って帰ってこないヒトがいるそうだが
無事だったのかな
87底名無し沼さん:2014/04/28(月) 22:02:54.21 ID:VifkgWIT
久しぶりに焼峰山に行こうと思ったら赤谷線が無くなってて驚いた
88底名無し沼さん:2014/04/28(月) 23:35:49.82 ID:IEFcB/9G
久しぶりと言っても1984年廃止だから大昔に登山してたんだな。
修三峰の修三さん浪人中に赤津山から焼峰縦走するなんて凄いなと思った。
遭難したのは12月30日らしいし受験の前に登山なんてすごいわと思いながら
パン食べた。
89底名無し沼さん:2014/04/29(火) 12:03:06.19 ID:fkF9nbFz
何年かぶりにゴボウ沢から281を経て宮前コースに出るコースを歩いてみたらすごく整備されていておどろいた
90底名無し沼さん:2014/04/30(水) 18:23:22.99 ID:TiKeejvx
山で感謝されました!ヽ(*´∇`*)ノ
91底名無し沼さん:2014/05/01(木) 16:30:53.29 ID:jvA3STA4
5日も天気悪いので山おばさんと温泉∧||∧ 逝ッテクル…(泊)
92底名無し沼さん:2014/05/01(木) 20:47:12.91 ID:SBOlNYqb
ようやく明日抜糸だ
93底名無し沼さん:2014/05/02(金) 03:22:38.37 ID:pWVWCzeJ
>>91
混浴うp

変な夢見て目が覚めた。
農協の車になぜかレーザー砲が付いてんのw
連休も山行けず欲求不満なんかね。
94底名無し沼さん:2014/05/02(金) 17:55:40.73 ID:CQpmCi99
鷲ヶ巣の帰りに有めえな瀬波温泉に行こうかなと思うているのですが
日帰り入浴できる旅館とか施設とかお奨めがありますかですか?
95底名無し沼さん:2014/05/02(金) 19:03:01.66 ID:OFDz2l+h
毛猛行ってきたがもう藪がかなり出ていて限界っぽい
なんとか残ってる雪渓も落ちそうな所多数有ったので明日以降行く人いるなら気をつけた方が良いわ
アイゼンはほぼ不要だけどピッケルとザイルはあると便利かも

>>94
龍泉でいいんじゃないっすかね
ttp://www.ryusen.org/
96底名無し沼さん:2014/05/02(金) 22:29:29.19 ID:BZqr59zC
>>95 どうもです

鷲ヶ巣はわたしの体力ではきつそうかと重い恥めてしまい
ちょっとハードル下げて臼ヶ森に変更しようかと考えています
97底名無し沼さん:2014/05/03(土) 08:13:53.66 ID:uZl8jQrd
鷲ヶ巣は修行の山だ
気合いを入れていくのだ

もうすぐに登山口先200m位が蛭の巣になるから
振りかけられる塩を持っていくが良い
塩を振りかけると連中は落っこちる
98底名無し沼さん:2014/05/03(土) 10:01:02.95 ID:G81fuTPZ
去年蓮華温泉から朝日岳に登った時、五輪の森を抜けたあたりで
雪解け水の冷たい中でヒルが頑張ってたな。
チスイビルには田んぼでひっつかれた事があるけどヤマビルらしきを見るのは初めてで
オレンジ色でなかなかキレイだと感心したわw
99底名無し沼さん:2014/05/03(土) 19:24:43.47 ID:01jawoWp
雨に降られた人は
100底名無し沼さん:2014/05/03(土) 20:59:14.13 ID:7y/kwvau
200m全速力で走る!
101底名無し沼さん:2014/05/03(土) 21:08:39.95 ID:7y/kwvau
鷲ヶ巣→臼ヶ森って
どんだけのハードルw
102底名無し沼さん:2014/05/04(日) 14:39:50.81 ID:7ep5b9Da
私見ちゃったんです多宝山でマムシ
103底名無し沼さん:2014/05/04(日) 15:45:07.07 ID:NY9BHJfz
弥彦にもいっぱいおるぞ
104底名無し沼さん:2014/05/04(日) 15:45:49.02 ID:WwJ/UE3V
今日、坂戸山に薬師尾根経由で登った。

・9時くらいに着いたけど駐車場はほぼ満車だった。
・雪は無し。
・大城付近にカタクリがいっぱい咲いていた。

大城付近のカタクリ
http://2ch-dc.net/v4/src/1399185675452.jpg
山頂付近から八海山方面
http://2ch-dc.net/v4/src/1399185733692.jpg
105底名無し沼さん:2014/05/04(日) 17:34:54.98 ID:UNOqp21r
おばさんに俺のマムシ見られた
106底名無し沼さん:2014/05/04(日) 19:26:10.73 ID:xb0+h9H8
×マムシ
○ミミズ
107底名無し沼さん:2014/05/04(日) 19:57:36.58 ID:fjVNJ5OW
大峰山にもマムシいたわ、40センチくらいのつぶらな瞳のやつだった
目線があったのでカメラで撮ろうとしたら逃げて行った。
あっ箱岩峠は5月下旬からしばらく通行止めになるらしいわ。
奥胎内は6月下旬まで有効止めの看板出てた、風倉トンネル出たとこで終わり。
108底名無し沼さん:2014/05/04(日) 20:01:54.90 ID:fjVNJ5OW
有効止め× 間違った
交通止め○  
109底名無し沼さん:2014/05/04(日) 20:21:35.05 ID:7ep5b9Da
つぶらな瞳というのだと
マムシじゃなくアオダイショウの子どもだったかも
マムシの御目眼はどっちかというとふてぶてしそうなネコのような目だし
110底名無し沼さん:2014/05/04(日) 21:35:46.06 ID:fjVNJ5OW
>>109
アオダイショウの子供か、色が赤マムシ模様だったからマムシかと思ったわ
マムシはカメラ向けると襲ってくる個体もいるらしいね。
猛禽類に皮をはぎ取られて悶え苦しんでいる1.5M位のアオダイショウなら
見たことある、恐ろしくて山道の真ん中で車止めたら鳥に食事の邪魔スンナと眼つけられた。
鳥も巨大で怖かったわ。@野沢温泉に抜ける峠道
111底名無し沼さん:2014/05/05(月) 15:26:12.50 ID:a3keILO1
赤っぽい模様ならシマヘビの子供かも
アオダイショウの子供もそうだけど、彼ら捕まえようとすると頭を三角形にして
必死になってマムシに擬態しようとしてるのがけなげです。
112底名無し沼さん:2014/05/06(火) 22:26:02.70 ID:B9vObZtT
短腓骨筋腱付着部炎に
113底名無し沼さん:2014/05/07(水) 10:17:05.68 ID:TxqSVubx
>>112
わかりやすくおながいします
114底名無し沼さん:2014/05/09(金) 20:12:09.23 ID:iyNy2OrA
>>112 それよくなる。下りがきつくて長い山の後で。
115底名無し沼さん:2014/05/10(土) 21:20:55.85 ID:71LFgmRt
こたつとかヒーターとかもうしまったの?
116底名無し沼さん:2014/05/10(土) 21:53:08.22 ID:jf0c9bEH
こたつやヒーターなんて無いっす、エアコンと蓄暖だけ
でも暑がりだから扇風機は通年だしっぱ。
117底名無し沼さん:2014/05/10(土) 21:53:12.05 ID:UbRsmqMu
こたつはまだ使ってる
118底名無し沼さん:2014/05/10(土) 22:36:32.28 ID:jf0c9bEH
恥ずかしい位暑がりだと思った事、1月に角田の灯台コース登っていてどんどん
暑くなったので次々脱いで半袖Tシャツ1枚になったんだがすれ違う人がダウン
とかゴアのジャケット着ていた事、天気は晴れていたんですけどね。太って無いですよ。
119底名無し沼さん:2014/05/11(日) 19:25:29.98 ID:ygayPwHl
稲島シャガの道
小屋のノート盗むの誰なの?(´・ω・`)
120底名無し沼さん:2014/05/11(日) 21:54:53.31 ID:dTqfzSDc
今日は光兎山に行ってきました。

今年から山始めた初心者なんですが、
結構大変な山でした。
121底名無し沼さん:2014/05/11(日) 22:52:04.43 ID:CtH8Ljor
光兎山好きだな
そこそこ急だけどブナ林は気持ちいいし景色もいい
122底名無し沼さん:2014/05/11(日) 23:13:46.13 ID:VHdASmk5
鳥屋ヶ峰に行ってきた。
中盤の景色が最高だったが、頂上は何の展望も看板もなく、大きく傾いて朽ちかけた釣鐘があっただけ…
わざわざ山頂まで行く価値はないわ
123底名無し沼さん:2014/05/12(月) 07:25:00.76 ID:Uy/7sVJA
>120
登山口の忘れ物まだあった?
124120:2014/05/12(月) 09:12:33.13 ID:D8AFxAjp
>123

中束の登山口から登りましたが、
特に登山届けのポストくらいしか
気づきませんでした。
何があったんですか?


光兎山くらいのレベルで、
皆さんオススメの山があったら
教えてもらえませんか?
125底名無し沼さん:2014/05/12(月) 13:38:35.17 ID:om9gBCNW
二王子岳なんかどうでしょう
最初がきついけど後は楽
126底名無し沼さん:2014/05/12(月) 17:20:36.61 ID:qIsImGPm
蒜場山>二王子岳>粟ヶ岳>焼峰山>爼倉山とかいいんじゃね。景色もいいし。
一応自分基準のきつい山の順番だけど。
楽なのがいいわ〜だったら菅名岳とか月岡の近くの荒川剣龍峡1周コース。
127底名無し沼さん:2014/05/12(月) 18:20:40.30 ID:8433YTVy
>>126
こういう知識すごくありがたい。定年になって故郷の新潟に親が居るのでしばしば新潟によっている。
話せば長くなるので詳細はカット。126の楽なほうを検討したい。ありがとう。
128底名無し沼さん:2014/05/12(月) 21:59:19.15 ID:OIyQx+GW
粟とニ王子は俺なら逆だな
129120:2014/05/12(月) 22:04:19.31 ID:oi4jFumN
>>125

ありがとうございます。
標高差は光兎山より少し高いくらいの
ようですが、残雪がまだ多そうですね。
でも、時期を見て是非登りたいと思います。

>>126

ありがとうございます。
ヒメサユリの頃に粟ケ岳は登りたいと
思っていましたので、その頃の登山を
目標に、それまでに俎倉山と焼峰山に
挑戦したいと思います。

俎倉山と焼峰山は雪はもうないのでしょうか?
130底名無し沼さん:2014/05/12(月) 22:15:07.01 ID:TVBcvcQ2
五頭山も悪くない
角田はさすがに物足りないだろうけどいい山
131底名無し沼さん:2014/05/12(月) 22:17:34.16 ID:JVM81ahD
>>128
激同
132底名無し沼さん:2014/05/12(月) 22:20:33.15 ID:JVM81ahD
連投済まぬ

ヒメサユリは守門もなかなかであるぞ
133底名無し沼さん:2014/05/12(月) 22:33:24.72 ID:7wL+KVKr
蒜場、烏帽子岩より先の猿軍団なんとかしてくれ
134底名無し沼さん:2014/05/12(月) 22:34:38.43 ID:TVBcvcQ2
ヒメサユリなら袴腰もいいね
135底名無し沼さん:2014/05/12(月) 22:36:26.99 ID:qIsImGPm
>>129
今年はまだ登っていないけど雪が残ってるかもね?
焼峰山は琴沢橋ゲート手前の道路が通行止めだと滝谷集落の登山口
からしか登れない。積雪期〜5月下旬まで爼倉山の登山口の近くで通行止めになってる。
滝谷集落の「惣六やまと茶屋」の十割ソバがむっちゃくちゃ美味しいよ。
136底名無し沼さん:2014/05/12(月) 23:07:08.43 ID:PH/Uuu9W
護摩堂山で男を見せてこい
137120:2014/05/13(火) 09:30:34.45 ID:fE7L7QZc
皆さん、ありがとうございます。

今年角田山から始めたんですが、
見事に山歩きにはまってしまいました。

連休中に高坪山から見た夕陽が綺麗でした。


基本ソロなので、今後も無理せずに
ゆっくりステップアップしていきたい
と思います。

>135さん

雪の情報ありがとうございます。
美味しい蕎麦屋の情報まで。
登山の際には是非立ち寄らせていただきます!
138底名無し沼さん:2014/05/13(火) 12:49:55.87 ID:VUcJ68wB
角田の灯台コースいいよね
頂上の小屋が常連以外お断りのような雰囲気になってるのはなんだけど
139底名無し沼さん:2014/05/13(火) 20:28:23.63 ID:t5TAYHdy
ヒメサユリの咲く時期に登っとらんせいなんだろうけど
今まで飯豊と粟でしか見たことないなあ。
守門じゃゼンテイカの大当たりの年に登ったことあるけど
ほんとすごい咲き方だった。
140底名無し沼さん:2014/05/13(火) 20:30:21.05 ID:t5TAYHdy
>>138
おいらが行った時はかわいいおばさんがあんたも入んなさいと言ってくれて
お茶やらお菓子やらいっぱいもろたよ。
141底名無し沼さん:2014/05/13(火) 21:45:55.28 ID:BcMkhTaX
小屋なんかはいんきゃ良いやん
観音堂の前の広場で向かいの山見ながらぼーっと汁
142底名無し沼さん:2014/05/13(火) 21:57:25.04 ID:wg8FY7gz
イケメンでオシャレな山ボーイと可愛い山ガールがアベックです
つらいです(´・ω・`)
143底名無し沼さん:2014/05/14(水) 20:45:49.97 ID:ZaDRMDOj
小出へ。大力山から黒禿の頭、笠倉山を歩いてきますた。
低山ながら三山はじめ豪快な展望を楽しめるイイ山です。
144底名無し沼さん:2014/05/16(金) 13:45:06.51 ID:SSsc9i6c
明日登りたいけど天気微妙だなぁ
145底名無し沼さん:2014/05/16(金) 15:32:44.52 ID:Co/HH5ue
タムシとコブシバって区別あるんですか
146底名無し沼さん:2014/05/16(金) 17:58:35.04 ID:aAkCU3wB
似てるけど、区別はあるよ。
タムシバの葉ほうが細長い。
147底名無し沼さん:2014/05/16(金) 19:25:40.69 ID:VVzEfhA8
今日休みだったから昼から櫛形山登って来た、天気も曇りで風もすごかった
からか人っ子一人会わなかった。帰りは塩の湯温泉で熱ーい風呂、体から焦げ臭い
油臭がプンプンしてる。今日の湯は黒かった。
148底名無し沼さん:2014/05/17(土) 17:09:29.74 ID:1+4xLr/W
>>145
タムシはいいとして
コブシバってのは何だい?
149底名無し沼さん:2014/05/18(日) 20:42:51.02 ID:DawN1V7M
浦浜北尾根を歩く
150底名無し沼さん:2014/05/18(日) 21:44:15.42 ID:OEoX/3jt
明日は権現堂山を歩いてみようかなと思います。
151底名無し沼さん:2014/05/19(月) 07:35:14.35 ID:MYIGCgKM
唐松山まで足を伸ばすといいお
152150:2014/05/19(月) 18:06:26.83 ID:pKaJOfx0
権現堂山行ってきました。

下権現堂山頂と八合目の展望台からの
眺望が素晴らしかったです。
それと弥三郎清水が美味しかった。

>151

今日は上権現まで行って、
下権現経由で下山してきました。

唐松山まで行って中子沢へ下山するのも
あまり時間等、あまり変わりませんか?
153底名無し沼さん:2014/05/19(月) 19:48:58.36 ID:R/EUvZvp
稲島東壁から東尾根にとりつく
154底名無し沼さん:2014/05/19(月) 22:39:27.74 ID:MYIGCgKM
>>152
乙彼。今日は空気が澄んでて眺望を楽しめたでしょうな。
155底名無し沼さん:2014/05/19(月) 22:48:58.40 ID:CR/wRddU
はじめて書き込みします
山にようやく興味持ち始めた初心者です

今日のような空気が澄んだ日
西蒲平野からも魚沼三山がくっきりと見えるのですが、
視野右隅にまだ雪深い巨大な山塊が見えて
これは妙高山とかの頚城山塊なのかと…
山に詳しくもなんともない燕在住の同僚たちは
燕三条から妙高なんぞ見えるわけないと言ってたのですが

初心者としてはあれが頚城三山であってほしいな、と

西蒲および燕三条からはるか南西に妙高山は見えるのでしょうか?
156底名無し沼さん:2014/05/19(月) 23:31:48.12 ID:8MeGtg5v
>>155
燕から頸城山塊は見えます。
頸城どころか北アルプスまで見えます。

↓燕駅付近からの展望シミュレート
http://i.imgur.com/rh2eojr.png
157底名無し沼さん:2014/05/20(火) 10:08:37.20 ID:uUjRucTL
昨日の谷川岳行くのに三条から高速乗ったけど
栄PA手前くらいから、右前方に北アルプスの真っ白な山塊が見えましたよ
158底名無し沼さん:2014/05/20(火) 15:47:15.63 ID:vcInAG7U
ゴメンそれ俺の後ろ頭だわ
159底名無し沼さん:2014/05/20(火) 16:57:54.27 ID:NHZYHgas
>>156
ありがとうございます!
まさにそういう図探してました
北アルプスまでとは

次の空気澄んだ日に屋上あがって照らし合わせてみます
刈羽黒姫のことをずっと米山だと思ってたくらいですから…
160底名無し沼さん:2014/05/20(火) 18:27:22.00 ID:KrQhHy2M
161156:2014/05/21(水) 01:35:02.10 ID:+alRQrg2
>>159
156のような展望図はカシミール3Dというソフトで簡単につくれます。
興味があったら使ってみてください。
http://www.kashmir3d.com/

>>160
Part29スレで新津から後立山が見えたと報告があった日の
前日の写真のようですね。
貴重な素晴らしい写真です。
162底名無し沼さん:2014/05/21(水) 13:16:25.07 ID:GD+O9tWv
嫁が口をきいてくれない
何がばれたんだろう

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
163底名無し沼さん:2014/05/21(水) 21:00:56.09 ID:wkogCS4P
すきにしろ
164底名無し沼さん:2014/05/23(金) 21:04:50.18 ID:NloYM2KR
山にスマホ持っていくの?
165底名無し沼さん:2014/05/24(土) 07:41:25.47 ID:2u3OYs1r
持ってかないのか!地図ロイドや山旅ロガーとか使わないの??
166底名無し沼さん:2014/05/24(土) 09:03:13.60 ID:wr2JUeec
ガラケーで充分すよ
スマホの地図アプリを山で使ってる人間とは縁切った。
167底名無し沼さん:2014/05/24(土) 19:14:50.18 ID:zRxk8xD1
携帯電話など持っていませんが何か
168底名無し沼さん:2014/05/24(土) 19:38:15.13 ID:TZkzcgjX
今日山に行けた人は果報者
あと、シーサイドラインで海上の頸城連山を確認したが、おそらく後立山も見えていた
169底名無し沼さん:2014/05/24(土) 20:42:57.83 ID:ObVWqOjN
よかったね。太陽の周りに出る虹もみれたよ。
170底名無し沼さん:2014/05/24(土) 21:36:38.06 ID:PRrXE+xE
守門岳が良く見えてたね、まだ雪がすごいのがよく分かったわ。
171底名無し沼さん:2014/05/24(土) 21:44:34.00 ID:zRxk8xD1
守門っていつまで白いんですか
172底名無し沼さん:2014/05/24(土) 22:40:47.69 ID:PRrXE+xE
>>171
行ったこと無いんだわ、他人のブログみるとヒメサユリの時期には無さそう。
新潟市からだと遠い、5時位に出発しないと暑くて登れん。
173底名無し沼さん:2014/05/25(日) 21:19:22.02 ID:u5rkJaZZ
昨日の守門
大岳へは半分くらい雪上歩きでした。
青雲岳の標柱は頭が出たばかり。
稜線上はカタクリが沢山咲いていました。
日光白根山は良く見えたけど、妙高方面はイマイチ。
二口駐車場から保久礼への道路は路肩が崩れて通行不可でした。
174底名無し沼さん:2014/05/25(日) 22:54:05.92 ID:3ir5UGI5
あれ守門岳って今日がマンコ開きだっけ?
175底名無し沼さん:2014/05/26(月) 22:41:23.05 ID:XM7ducB2
ラーメンにパイナップル入れると美味しいよね
176底名無し沼さん:2014/05/27(火) 00:15:21.46 ID:+67ngu0C
この週末に平標に生きたいんだけど、壺足でOK?
何か要る??
177底名無し沼さん:2014/05/27(火) 00:15:49.61 ID:+67ngu0C
グリーンカレー食べたい
178底名無し沼さん:2014/05/27(火) 07:38:18.81 ID:lQEoW1Rl
>>176
全然平気だよ
ヤマレコ見てみ
179底名無し沼さん:2014/05/27(火) 09:13:09.53 ID:c1t+lMnr
>>176
虫が出てきた
180底名無し沼さん:2014/05/27(火) 15:41:30.16 ID:sIbvI1R2
起きないと山に行けないということに気づいた
181底名無し沼さん:2014/05/27(火) 15:56:52.29 ID:sIbvI1R2
ちなみに今日はちゃんと起きて山に行ったのだ
182底名無し沼さん:2014/05/27(火) 21:20:11.38 ID:XNXLtVbs
今度の週末あたり未丈ヶ岳に行く人おられたら
情報下され
183底名無し沼さん:2014/05/27(火) 21:56:26.27 ID:Oj4ByuwG
11号トンネルに入ったらそのまま13号まで進み、13号と14号の間の左手の避難帯&シャッター式の出口を開ける
11号以降はスノーシェッドで12,13,14号〜とつながっているので見落とし注意
手動の渡渉籠は無くなっているので沢の増水に注意
184底名無し沼さん:2014/05/27(火) 22:07:45.38 ID:sIbvI1R2
丸山スキー場〜未丈ケ岳〜毛猛山〜浅草岳〜中ノ又山〜裏ノ山〜三川分水峰〜矢筈岳〜三方ガリー〜粟ケ岳縦走
185底名無し沼さん:2014/05/27(火) 22:24:52.88 ID:r78RM7IO
大気の澄み加減を予報するようなサイト
または大気の澄み加減を予測するすべを記したようなサイト
ご存じありませんか?

登ることよりも
登ったところからの眺め重視なので(ほぼ初心者ですが)

例えば
明日朝空気が澄みわたる可能性が極めて高いと予測できれば
ちょっと早起きして弥彦山でも登ろう
とか考えています
186底名無し沼さん:2014/05/27(火) 22:43:11.58 ID:XNXLtVbs
>>183
ありがとごいす。残雪は例年比どんな按配ですかの?
>>184
//////ヘ(゚д゚)ノ



ヘ(゚д゚)ノ
187底名無し沼さん:2014/05/28(水) 07:47:36.77 ID:5MZ7mkYl
>>185
そんな便利なサイトは知らんが
http://www.mountain-forecast.com/peaks/Hotakadake/forecasts/3190
ここで色々検索すれば?
188底名無し沼さん:2014/05/28(水) 11:47:02.49 ID:zMfKVhlH
早起きして下田までひめさゆり見物に
下のほうは今が見ごろだった
守門が今朝は綺麗に見えた
http://2ch-dc.net/v4/src/1401244966265.jpg
189底名無し沼さん:2014/05/28(水) 13:02:53.63 ID:vKpaZ9ze
>>188
新潟名物数々あれど数あれど、ひめさゆりも
可愛いおばさんには適わない、ところで可愛いおばさんいましたか?
190底名無し沼さん:2014/05/28(水) 16:55:42.69 ID:zMfKVhlH
>>189
朝の6時じゃ人いないわ
袴腰〜粟ヶ岳方面へ行くみたいな2人連れが一組だけ。。。
混むのが嫌で朝駆けしたんよw
191底名無し沼さん:2014/05/28(水) 19:54:39.64 ID:CwiGa/7N
>>184みたいな縦走って人間業じゃないように思うのですが新潟の山ヤだと標準コースなんでyそうか
192底名無し沼さん:2014/05/28(水) 20:24:02.39 ID:uOb67Ch4
わらじの仲間の記録らしいから、新潟じゃなくて東京の山ヤなんじゃね
193底名無し沼さん:2014/05/28(水) 21:25:31.11 ID:CwiGa/7N
やっぱ東京モンってキチガイなんですね
194底名無し沼さん:2014/05/29(木) 18:21:12.58 ID:qpkvlBRa
新潟の超人だと蒜場山、烏帽子山、大日岳、御西岳、北股岳、門内岳、頼母木山、西俣ノ峰
とかのコースになるのか?それも残雪が無いと蒜場山から烏帽子山に行けないし。

冬二王子のスキー場のリフトの上から山に行けるようになったらいいのになぁ
晴れたら飯豊見物に行くのに。
195底名無し沼さん:2014/05/29(木) 22:08:16.27 ID:YiVlej2x
遠くから見ると解るけど、二王子スキー場のてっぺんから稜線までも結構あるし
稜線に出てから山頂までもかなり歩くよ
196底名無し沼さん:2014/05/29(木) 22:26:47.61 ID:qpkvlBRa
雪の二王子は登った事があるけど長い距離歩くのが面倒くさいのよ、近くで
飯豊を見たいだけだからショートカットしたいだけ。沢を挟んで1本目のリフト
小屋が良く見えるところがあるね、夜ならナイターの明かりで綺麗なんだろうな。
197底名無し沼さん:2014/05/30(金) 06:36:55.01 ID:hbyHN2Bj
やっと土曜日。あしたはどの山いこうかな(^ω^)

天気がいいこの時期に登っておいたほうがいい、見晴らしのいい山ってどこかおすすめありませんか?
198底名無し沼さん:2014/05/30(金) 06:39:00.52 ID:OkSx8vXA
平標いこうぜ
199底名無し沼さん:2014/05/30(金) 11:56:35.12 ID:PURAecow
花はまだないけどね
200底名無し沼さん:2014/05/30(金) 19:19:43.58 ID:OYlI474w
花など興味まったくない
201底名無し沼さん:2014/05/30(金) 21:20:53.37 ID:OkSx8vXA
明日咲く花になろう
202底名無し沼さん:2014/05/30(金) 21:43:27.01 ID:hbyHN2Bj
>>198
平標って、人のブログみたら割と登りやすそうですね。
初めての山で残雪はきついですがw

6月の登山で検討してみます
203底名無し沼さん:2014/05/31(土) 18:24:11.63 ID:/nxoEOT+
188さんの書き込み見てヒメサユリが見たくなって袴腰山行ってきたよ、暑かった。
八木ヶ鼻登山口から登って崖の上まで行ってから袴腰山〜高城〜ヒメサユリの小径
花はこの週末で終わりかな 帰りに駐車場から八木ヶ鼻までシャトルバス(無料)
が走っていたのでありがたかった。県外からもかなり来てるね。
204底名無し沼さん:2014/05/31(土) 21:52:51.10 ID:xmitdefq
長岡駅で天皇を
205底名無し沼さん:2014/06/01(日) 07:30:48.90 ID:8kYAd73j
>>203
でかい駐車場とトイレができてて笑た
昔は協力金強制徴収も無く、上まで車は入れたんだけどねえ。。。
平日なんかガラガラで人なんかほとんど見かけなかった
今はすっかり観光地だな
206底名無し沼さん:2014/06/01(日) 19:37:07.69 ID:co0moBvZ
今日、南魚沼(旧塩沢)/湯沢の飯士山に登ろうとしたけど、進入禁止だったのであきらめた。

<旧塩沢側>
・舞子スキー場の林道コースはバリケードがあった。
・負欠岩?/尾根コースに行く車道にチェーンがあった。

<湯沢側>
・岩原スキー場のゲレンデから登ろうとしたけど以下の看板があったので止めた。
 湯沢町の看板「ゲレンデは登山道として整備していないので自己責任で登ってください。」
 ゲレンデ会社の看板「ゲレンデは登山道として使わないでください。進入禁止です。」
 この二つの看板はゲレンデのバリケードに隣りあってついていたw
 ※文章はあまり憶えていないけど趣旨は上記。
・奥添地の道は進入禁止。(10年くらい前からだと思うけどね)


で、袴腰山に行ってきたけど八木ヶ鼻からのピストンだったので、
>205の でかい駐車場 は見なかった・・・失敗したかな。
暑かった。
207底名無し沼さん:2014/06/01(日) 20:41:21.21 ID:eeYLZ9z6
磐梯山行ってきた
208底名無し沼さん:2014/06/01(日) 21:12:57.68 ID:3kHzHM3t
14時半ころから弥多歩き
林の中は日蔭で結構涼しい
海の向こうに浮かぶ佐渡がきれえでした
209底名無し沼さん:2014/06/02(月) 17:15:28.44 ID:SCwKfa3v
八木ヶ鼻みたいな崖が近所にあったら毎日登るわ。
景色良すぎ。高速おりてから結構距離があるんだよね。ETC土日50%割り
は6月いっぱい、7月から30%になるね。八海山行きたいなぁ。
210底名無し沼さん:2014/06/02(月) 18:10:22.99 ID:aa4KrEQJ
>>209
どこに住んでるか知らんが、シーサイドラインの獅子ヶ鼻の崖上も結構凄い
崖松のキャンプ場跡から行けるよ
211底名無し沼さん:2014/06/02(月) 19:28:23.03 ID:SCwKfa3v
>>210
獅子ヶ鼻は傍を通った事あるけど上に行けるのは知らなかった。402号で行けば
家から1時間ちょいで行けると思う。崖って心惹かれる物がある。アイルランド
のモハーの断崖は崖好きにはたまらん場所だった。
212底名無し沼さん:2014/06/02(月) 20:57:47.44 ID:rGsmM1EN
ニューヨークの水源はキャッツキル山地だそうですが
これは猫殺しといういみでしゅか?猫がかわいそうです
213底名無し沼さん:2014/06/03(火) 00:35:34.06 ID:1rOtjKtA
08年以来ひさしぶりに胎内の一本松行こうとしたけど
ブナ平橋近くからの道は藪がすごくなってて挫折した

以前ははっきりしたふみ跡あったんだけどなあ
214底名無し沼さん:2014/06/03(火) 12:49:42.04 ID:gLgKwCDm
>>212
安心しれ
キャッツキルという名前は初期の入植者のオランダ語に由来しており、
諸説あるが、猫殺しという意味ではなさそうだ
獅子ヶ鼻の獅子もライオンのことでないよね
215底名無し沼さん:2014/06/03(火) 20:21:52.58 ID:0ppb9JLM
苗場のワタスゲスゲッ!! は何時行ったらいいの??
216底名無し沼さん:2014/06/03(火) 21:45:38.54 ID:2F6HYdPI
鴨沢から雲取日帰りは
足の松からイブリサシ日帰りよりハードっでしょうか。
 大石からイブリサシ日帰りよりもハード出商加。
217底名無し沼さん:2014/06/03(火) 21:59:12.52 ID:fCu7BYve
>>216
車で行くなら余裕のよっちゃんでしょうな
ただし車の停め場所はそんなに無いから路駐覚悟で
218底名無し沼さん:2014/06/04(水) 07:29:32.04 ID:nT8Oo7dX
昨日越後駒ケ岳行って来た
枝折峠はまだかと思って駒の湯から行ったけど結構キツかったね
前駒から振り返ったら小倉山付近に黒い動く物体が見えて誰か登って来たと思ってたらその後一向に登ってくる気配が無く見えなくなりその後山頂に行き肩の小屋で飯食って下山し始めたら前駒で枝折峠から来た二人と会い小倉山の事話たら時間的に合わないとの事
ビビりながら下山してたら栗の木の頭付近ですぐ横の藪の中をドタドタとものすごい勢いで逃げる音が
実際見て無いから断言は出来ないけど多分クマだと思う
行く人は気をつけて
因みに枝折峠からも行けるみたいよ〜
219底名無し沼さん:2014/06/04(水) 07:36:51.80 ID:WzZTwhG1
カモシカの可能性大
あのへんカモシカいっぱい居るよ
夜のR352車で走っていたら頻繁に出くわす
220底名無し沼さん:2014/06/04(水) 09:25:36.03 ID:uYSKgznh
>>207
ミヤマキンバイ満開ですたか?
おらは富士山行ってきた 五合目まで(∀`*ゞ)テヘッ
221底名無し沼さん:2014/06/04(水) 09:56:43.89 ID:nT8Oo7dX
>>219
カモシカか〜
音的にデカイ動物としか分からず、鹿系を道中見なかったからクマかと
222底名無し沼さん:2014/06/04(水) 21:00:39.35 ID:tkZ8uPvP
>>216
大石から杁差を日帰りできる人はちょっと人間じゃないクリーチャーが混じってる人が多い
223底名無し沼さん:2014/06/05(木) 05:48:36.64 ID:CB1FQ6U+
>>218
越後駒ケ岳イイネ!

枝折峠は以下を見るとまだ不通ぽいけど、自己責任で行けるのかな?
http://www.niigata-kotukisei.jp/detail.php?area=2
「魚沼市駒ノ湯〜枝折峠、全面通行止 終日、規制期間  :H25 11/11 9:00〜〜」
224底名無し沼さん:2014/06/05(木) 05:52:49.03 ID:wqDKQtg9
先月光兎山の次に登るオススメの
山をここで聞いた者ですが、
昨日俎倉山に登ってきました。

沢渡にロープ、鎖場と、
アドベンチャーな登山路は
楽しかったです。
ありがとうございました。

今月は焼峰山、唐松山、
粟ケ岳辺りに挑戦してみようと
思ってます。
225底名無し沼さん:2014/06/05(木) 07:36:34.81 ID:/fpZ+DAj
>>223
上まで行って通行止めで引き返すの嫌だったから素直に駒の湯からにしたんだけど、途中会った年配の夫婦が枝折峠から来たと。
簡易ゲート有るけどどかして来たらしい
トレースも有ったらしいから何人かすでに行ってるみたいよ〜
226底名無し沼さん:2014/06/05(木) 09:29:51.56 ID:zA5r7hHL
>>224
ニ王子岳とかもいいよ。
粟より標高高いけど登りやすい。
227底名無し沼さん:2014/06/05(木) 12:13:26.67 ID:lFg4r/fq
これからの時期魚沼あたりの山は虫がたくさんだけど、
妙高の方の山ってどうなの?ブヨ多い?
228底名無し沼さん:2014/06/05(木) 17:58:03.57 ID:dmVli51t
>>224
爼倉山登りましたか、楽しんでいただけてよかったです。お勧めしたものの
登山道が悲惨な状態だったらどうしようと思って私も2週間前に登ってきました。栃木
から団体さんが登っていました。狭い岩場の天狗の庭が人でごった返していました。

次は焼峰山ですか、焼峰山から焼峰の頭に行く途中に見える北股岳が素晴らしいですよ。
清水釜の水がものすごく美味しいので空のペットボトルを持って行って持ち帰り
をお勧めします。
229底名無し沼さん:2014/06/05(木) 20:37:28.98 ID:zA5r7hHL
焼き峰といえば
内の倉ダムからの廃道化した道誰か最近歩いた人いますか?
230底名無し沼さん:2014/06/05(木) 22:52:48.32 ID:vvBv7Bsr
粟、守門、浅草岳辺りに行きたいと思っているんだけど、
ヒル居る? もう、動いてる??
231223:2014/06/06(金) 05:42:39.61 ID:1+7UGqso
>>225
情報ありがとう!
ひさびさに枝折峠行ってみたい。

>>227
10年くらい前だけど妙高山に登る際に滝の近くで
蚊のような虫にけっこう刺された。
ただ、刺された跡を手でかかずに放置していたら早めにかゆみが無くなった。
たしか夏ごろだったはず。(8月かな?)
232底名無し沼さん:2014/06/06(金) 09:28:22.64 ID:8WTs58FG
この前浅間神社の近くでほうとう食ったけど
醤油背脂で食ったほうが美味そうと思ったのは新潟住だからかなw
233底名無し沼さん:2014/06/06(金) 09:37:17.55 ID:CC58xN+q
浅間神社って全国に売るほどあるけどどこの浅間神社?
234底名無し沼さん:2014/06/06(金) 09:51:39.03 ID:8WTs58FG
本家富士浅間神社です
235224:2014/06/06(金) 22:53:45.48 ID:uN01oSgx
>>226

二王子岳も登りたいと思います!

>>228

俎倉山楽しかったです。
カツエの清水がどこだったのか、
わからなかったのが残念でした。


北股岳の光景と清水釜の水ですか、
いつもありがたい情報をありがとうございます!

焼峰山も楽しんで来たいと思います!
236底名無し沼さん:2014/06/07(土) 06:04:02.93 ID:c0buWWxD
>>230
粟ヶ岳はこれからヒルでるよ、梅雨に入ったし。登山道が濡れていたら
出てくると思ってた方がいい。私は飲むヨーグルトの小さい瓶に塩入れて
持ち歩いてる。
237底名無し沼さん:2014/06/07(土) 08:13:30.94 ID:RCBVO+OW
漏れは赤いキャップの食卓塩さ
振りかけやすい!!まぁ重いけど
238底名無し沼さん:2014/06/07(土) 21:17:51.43 ID:J+iTQAc0
汗かきで大量の汗だくで全身塩噴き状態の俺ならヒル被害は免れますか?
239底名無し沼さん:2014/06/09(月) 06:56:14.49 ID:Our/tgBO
二王子岳でパンパカ
240底名無し沼さん:2014/06/09(月) 07:17:57.70 ID:qGbQxkWF
まさか避難小屋の封印が解かれた?
241底名無し沼さん:2014/06/09(月) 07:33:46.30 ID:Our/tgBO
242底名無し沼さん:2014/06/10(火) 07:58:27.82 ID:9Q3vzPhA
火打・妙高はまだ雪?
週末のお薦めは??
243底名無し沼さん:2014/06/10(火) 08:08:30.30 ID:l+hH6ZOm
平、谷川、巻機山あたり?
244底名無し沼さん:2014/06/10(火) 08:10:23.84 ID:+AQmV4NG
県境あたりは雨でどうしようもない気がする
245底名無し沼さん:2014/06/10(火) 08:37:11.41 ID:FYjv+xrQ
谷川岳はロープウェイ休みだから、一年で一番静かな季節
246底名無し沼さん:2014/06/10(火) 19:20:23.84 ID:8+aQX6L3
谷川岳登って来たが、山頂で本降りの雨に振られて大変だったわ
展望もクソもねえ
247底名無し沼さん:2014/06/10(火) 20:19:13.31 ID:Aa2YMHmN
こんげ暑けりゃそろそろかわいいおばさんの薄着胸ぽち鑑賞の季節だわね
248底名無し沼さん:2014/06/10(火) 22:19:24.74 ID:e0Rz3c8t
妙高は地獄谷ルート崩落してて通れないんだっけ?
249底名無し沼さん:2014/06/10(火) 23:47:00.82 ID:OlhOi3H4


「パパがいい」それが今では「パパはいい」
250底名無し沼さん:2014/06/11(水) 16:37:06.58 ID:AMo5WFOE
新潟の山って蛭とかいますか?
251底名無し沼さん:2014/06/11(水) 16:53:35.97 ID:xR7sj7f6
>>250
いるよ
252底名無し沼さん:2014/06/11(水) 19:04:44.15 ID:qhlyAd9x
いないわ
253底名無し沼さん:2014/06/11(水) 20:02:59.10 ID:53AxdWfE
阿賀たきがしら湿原に行ってきました
あやめ、にっこうきすげの最盛期(土日がピークかと思う)
ひめさゆり、こうほねもいい感じで咲いておりました
平日でしたが人がぜんぜんいない
いい所なのにもったいないと思いました
254底名無し沼さん:2014/06/11(水) 21:04:58.00 ID:cWYE3l2/
平日はどんなにいいところでも人は少ないよ、二王子だって粟ヶ岳だって平日
はあの広い駐車場がガラガラ。平日休みの人が羨ましい反面高速の土曜日曜割り引き
が使えないからかわいそう。
255底名無し沼さん:2014/06/11(水) 21:22:56.39 ID:qhlyAd9x
車じゃないから関係ないわ
256底名無し沼さん:2014/06/12(木) 08:24:40.74 ID:pkuW4Ou8
角田山より楽に登れる山って新潟にありますか?
257底名無し沼さん:2014/06/12(木) 09:44:04.24 ID:627WtqPY
>>254
谷川岳行くのに三条〜湯沢は往復下道だわ

>>256
国上山・護摩堂山等
258底名無し沼さん:2014/06/12(木) 09:58:28.24 ID:GtelYQcY
「新潟の里山 低山ハイキングガイド」

と言う本を古本屋で見かけたら買ってみるといいでしょう
500m未満の里山コースを紹介しています
259底名無し沼さん:2014/06/12(木) 14:33:27.26 ID:mPZp7a+1
登山愛好者って、熟年のひとが多く、土日でなくとも行動可能だろうとおもうんだけど
平日が空いているのは高速道路の割引きなどの関係かな
青梅線も日曜日夕方の上りはジジババばかり
260底名無し沼さん:2014/06/12(木) 15:45:37.26 ID:TrnRk48s
おれも登山に行くのに高速道路を使うという金銭感覚はない
ただ、長岡だから谷川岳には三条よりも近いけど
261底名無し沼さん:2014/06/12(木) 18:54:06.93 ID:kQoq84qN
新潟市からだと平野&海だから山まで遠い、どうしても高速使う確率が高くなる、
二王子や粟ヶ岳位ならなんとか我慢できるけどね。同じ市内でも角田まで30キロ
近くあるし遠いわ。三条燕、三川、荒川胎内より遠いところは高速使う。
262底名無し沼さん:2014/06/12(木) 19:02:30.80 ID:GtelYQcY
山やるなら夜に走ればそんなに苦じゃないでしょ
263底名無し沼さん:2014/06/12(木) 19:15:04.16 ID:kQoq84qN
早朝運転はいいけど夜は運転嫌だなぁ、素直にお金払って高速使います。
264底名無し沼さん:2014/06/12(木) 19:29:49.37 ID:ChYrnYaE
アタシは電車で行くわ
265底名無し沼さん:2014/06/12(木) 20:54:48.68 ID:Jr1rWmkh
先日、ヒメサユリの見頃ということで、
光兎山に登ってきた。

途中会った地元の方も言ってたが、
今年は見頃が早かった様。

蕾も少し見られたけど、
盛りは終わっている感じでした。
266底名無し沼さん:2014/06/12(木) 21:06:24.55 ID:ChYrnYaE
五日町駅が無人化されるみたいよ
267底名無し沼さん:2014/06/12(木) 21:08:11.23 ID:GtelYQcY
この気温のせいでヒメサユリも早く咲いてしまったのかしらね
268底名無し沼さん:2014/06/12(木) 21:46:45.14 ID:ChYrnYaE
そういえば昔は吉永小百合に似てるとよく言われたわ
269底名無し沼さん:2014/06/12(木) 22:00:49.87 ID:Gr6Jtm4g
すきにしろ
270底名無し沼さん:2014/06/14(土) 09:23:09.88 ID:dkzRg9IZ
山に行くわ
271底名無し沼さん:2014/06/14(土) 10:17:27.59 ID:KF7iykxc
私も明日は浅草岳にでも行こうかしら
272底名無し沼さん:2014/06/14(土) 11:50:13.28 ID:lCXfI144
明日は山に行きたいが3試合観てからだとキツイので
春を背負って観に行って帰りに乳の日だなw
273底名無し沼さん:2014/06/14(土) 11:50:47.96 ID:1BJe/QMT
じゃあ私も
274底名無し沼さん:2014/06/14(土) 14:39:20.30 ID:dkzRg9IZ
多宝山から弥彦山へ。山頂はガスの中よ。展望のまったくない弥彦なんて何年ぶりかしら。
でも聡美の松から見下ろす蒲原平野は瑞々しい眺めで良かった。
275底名無し沼さん:2014/06/14(土) 18:29:05.39 ID:nALJSO6/
保久礼の駐車までの道崩れたの?
276底名無し沼さん:2014/06/14(土) 18:47:57.89 ID:MxUDSY+R
光兎山でウサギに会った。ピーターラビットみたいな色で小柄、姥石の
方に逃げて行った。山頂でザーザー雨にあったわ。雷峰からの稜線にヒメサユリ
さんがまだ咲いていた。蕾はなかったから今週で終わりだな。
277底名無し沼さん:2014/06/15(日) 20:06:43.74 ID:5z7SlfDx
今日、土樽方面から茂倉岳に登ってきた。

・土樽の登山口から茂倉岳山頂の登山道に雪は無かったけど、一ノ倉方面は雪があった。
・避難小屋付近?に花が咲いていた。シラネアオイ?
・虫(ハエとか)はまあまあいた。
・登山終わって帰る際に土樽〜なんとか?〜公園があり、川で登山靴の泥を落とせた。

茂倉岳→武生岳→蓬峠経由で一周しようとしたけど、疲れたのでピストン・・・


茂倉岳の避難小屋近くのシラネアオイ? (400kb)
http://2ch-dc.net/v5/src/1402829765467.jpg

茂倉岳山頂から巻機山方面 (800kb)
http://2ch-dc.net/v5/src/1402829825304.jpg

茂倉岳山頂からパノラマ(ちょっと失敗しているw) (1.3mb)
http://2ch-dc.net/v5/src/1402829868471.jpg
278底名無し沼さん:2014/06/15(日) 21:10:26.57 ID:qonBtbdZ
平標山に行ってきたわ。安定した晴天に恵まれて爽快な山歩き。でも虫が多め。
私のように可憐な白山小桜が私のようにつつましく咲いてたわ。
それにしても人多すぎ。元橋駐車場100台くらいいたわ。私はバスだけど。
下山はひと気を避けていつもの三角山〜浅貝ルート。
279底名無し沼さん:2014/06/15(日) 22:52:20.02 ID:N7LP9hhU
なんかこのすれ急にお上品になった気がするわ
オバサンネタが無くなったからかしら?

栗駒山行ってきたけどずっと雲の中でした
280底名無し沼さん:2014/06/16(月) 06:58:17.40 ID:UtGNG0VO
自分の言葉づかいがお上品だと思ってたのか
がまんしてるのに
281底名無し沼さん:2014/06/16(月) 07:08:52.97 ID:GP1DSOtb
我慢ていうか、スレチなオバサンネタやらないのが普通。
我慢しないでオバサンネタ書く方が非常識
282底名無し沼さん:2014/06/16(月) 07:13:09.85 ID:UtGNG0VO
オバサンネタを書くのを我慢していたという意味ではなく、
気持ち悪いおねえ言葉にがまんしてるんだよ
283底名無し沼さん:2014/06/16(月) 08:07:25.72 ID:3FqnAPcD
ブヨにたっぷり毒液を注入されました
痒いです
284底名無し沼さん:2014/06/16(月) 21:54:58.05 ID:V6gDj/fF
おばさんネタの方がいいなら書くよ
285底名無し沼さん:2014/06/16(月) 22:07:04.82 ID:UtGNG0VO
1か?
新潟の山の話をしようと思えばいくらでもできるんだろ
山ネタの方がいいです
286底名無し沼さん:2014/06/16(月) 22:14:10.18 ID:3FqnAPcD
ハクサンコザクラって角田でも咲きますか
287底名無し沼さん:2014/06/17(火) 23:01:45.23 ID:zomwCfip
植えたらいいよ
288底名無し沼さん:2014/06/18(水) 07:43:27.72 ID:++OC+aTo
来年孫が生まれる ( ・´ω・`)
289底名無し沼さん:2014/06/18(水) 22:59:28.61 ID:vFiIA9Yi
今月はヒメサユリをたっぷり見られてよかったなぁ。
自然の中で咲くユリはいいね、こんど山百合が咲いてる山に行きたいなぁ。
庭には透かしユリのコネチカットキングが誇らしげに咲いてる。
290底名無し沼さん:2014/06/18(水) 23:36:58.87 ID:V/6BOdIl
クロユリも愛でてやってください
291底名無し沼さん:2014/06/19(木) 19:21:28.23 ID:B0WUB6mH
ユリの中じゃ地味だけど里山に咲いてるウバユリが好きだったりする
292底名無し沼さん:2014/06/19(木) 20:26:24.95 ID:rvXWng+q
田の浦コース発。弥彦から国上歩いてきました。
南沢の道を4年ぶりに歩いた。記憶ではもっとお気楽に歩ける道だったはずだが
藪っぽいし堰堤の捲きは意外と危なっかしいし木橋は落ちてるしで意外と歩きにくい道でした。
まあ前回は春先の花の季節だったせいもあるかな。
293底名無し沼さん:2014/06/20(金) 06:38:02.42 ID:WdCgbI5+
イングランド負けた( ・´ω・`) おれのワールドカップは終わった
294底名無し沼さん:2014/06/20(金) 07:04:57.67 ID:pYB05QBI
サッカーまったく興味ない
295底名無し沼さん:2014/06/20(金) 20:52:57.07 ID:wP5RA+ki
俺も。
山とおばさん以外興味ねー。
296底名無し沼さん:2014/06/20(金) 20:55:03.22 ID:wP5RA+ki
ていうか、ワールドカップの時に山小屋の入り込みが激減すると聞いたけど
山やってる人間がそもそもそんなサッカーに夢中になる人種なんかねえ?
疑問っす。
297底名無し沼さん:2014/06/21(土) 05:57:20.43 ID:GOyEHlhx
298底名無し沼さん:2014/06/21(土) 09:23:09.75 ID:N1dC78GW
山やる前からサッカーやってたから。
299底名無し沼さん:2014/06/21(土) 20:12:31.75 ID:4w+k8WmG
一昨日の弥彦国上歩きでチャドクガにやられたみたいで腕に広汎に赤いボツボツとヒドイ痒み。
皮膚科でステロイド軟膏処方してもらう。
ひと月半前にダニ摘出手術したし、最近皮膚科づいてる。
日曜はブヨにやられてパンパンに腫れあがったし。もういや痒いの。
300底名無し沼さん:2014/06/21(土) 20:41:13.42 ID:Zcv+23Sd
山歩きは長袖は大事だね、私は紫外線で蕁麻疹がでるのでしょうがなく長そで
だけどね。それこそ虫刺されみたいにブツブツぼつぼつカユカユになって
掻いてると大変なことになる。掻いてしまうと72時間で消えない。
301底名無し沼さん:2014/06/21(土) 21:54:58.43 ID:QCkVf+HN
今日行ったとこは藪っぽい道で、
しかも時期なのか毛虫が多数藪に
潜んでいて嫌になったよ。

半袖で登り始めたけど、
途中で長袖に着替えたよ。
302底名無し沼さん:2014/06/21(土) 21:59:21.87 ID:hCNO9iJ6
どこ?
303底名無し沼さん:2014/06/21(土) 22:03:35.36 ID:QCkVf+HN
>>302

唐松山です。

毛虫の時期いつまでなんだろ?
304底名無し沼さん:2014/06/22(日) 08:39:54.58 ID:+1fKNDWw
>>291
ウバユリは咲き終わったあとの実もいいよね、里山も植物を楽しむには
いろんなのがあって楽しい、クロユリを楽しむには高山行かないとダメだから
今の私には無理だな。
305底名無し沼さん:2014/06/22(日) 13:55:15.03 ID:WQCi+WIm
ウバユリの花茎は種が飛んで枯れた後にドライフラワーの材料にしてる人が結構いる
306底名無し沼さん:2014/06/23(月) 23:49:05.44 ID:n9YRHMrV
        _,、_,、
      __/,ィv''vj  
     ,/●ィ VVV
    〈,<´(´・ω・`)  行こうよ 山へ
  ┌シ ; ;つ三づ      
i\┌シ ; ;ノ三ノ     
ヾ、_;_;イ,,)シ',,)
      ^^^ ^^^
307底名無し沼さん:2014/06/23(月) 23:55:47.98 ID:JzntCybp
 , -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) わかりました!親方!
ヽ、:::::::::フづとノ'
  '〜|   |
    し---J
308底名無し沼さん:2014/06/24(火) 22:55:52.61 ID:h9MvLVf6
毛虫皮膚炎はステロイド軟膏をヌリヌリのおかげでずいぶん治りまし
309底名無し沼さん:2014/06/24(火) 23:00:37.29 ID:uhhWTd72
ステロイドはあんまりいいイメージないけど
漆かぶれなんかには効果絶大だもんで仕方なく常備してる。
310底名無し沼さん:2014/06/24(火) 23:58:14.23 ID:fWsZXwCG
>>303
葉っぱがあるかぎり毛虫の可能性はあります
去年紅葉シーズンに毛虫で酷い事になったよ・・・
311底名無し沼さん:2014/06/25(水) 19:35:11.03 ID:JecPYSYr
今年はひどいらしいね
ttp://www.joetsutj.com/archives/52088714.html
312底名無し沼さん:2014/06/25(水) 21:05:19.52 ID:az/eJCH9
関係をもっちゃっいました
313底名無し沼さん:2014/06/26(木) 22:53:22.80 ID:LEVQrzoP
りえぞん だんじゃろす
314底名無し沼さん:2014/06/27(金) 16:23:27.20 ID:OkzbJXvI
行ってきた角田暑い山歩き
315底名無し沼さん:2014/06/28(土) 17:56:27.73 ID:/wBV2YIm
二王子登って来た、凄い人だった。お花畑は残雪あり水場がどこかわからなかった。
水場は2合目チョロチョロ、3合目は冷たくてたっぷり、水芭蕉は葉っぱお化け。
9合目からヒメサユリが咲いていた。ニッコウキスゲはほんの少し咲いていた。
帰りは赤ちゃんおんぶにだっこしたサルが道路にいっぱいいた。
二王子登ると筋肉痛になる、もう太腿痛いわぁ。
316底名無し沼さん:2014/06/28(土) 18:16:05.97 ID:Y4aFMwg2
凄く濡れちゃったわ
317底名無し沼さん:2014/06/28(土) 18:20:02.64 ID:puSNPbdZ
苗場行ってきた(和田小屋のところから)
山頂は横殴りの雨だったぜー

登りは楽勝だったんだが
下りでへこたれてしまった
318底名無し沼さん:2014/06/28(土) 18:23:55.04 ID:6kpXEdVM
俺は今日仕事で胎内に居たけどそこも道路上は猿の軍団で埋め尽くされていたな
319底名無し沼さん:2014/06/28(土) 21:12:08.27 ID:Y4aFMwg2
>>317
雪はどれくらいだったの?
320底名無し沼さん:2014/06/28(土) 21:17:38.18 ID:puSNPbdZ
10m幅位の雪の上を歩く箇所が5くらいだったかな
山頂も↑位のところ有りました
321底名無し沼さん:2014/06/28(土) 22:15:02.90 ID:Y4aFMwg2
ありがとう。新雪な人ね。
322底名無し沼さん:2014/06/29(日) 19:51:56.38 ID:tQPBoTJQ
弥彦歴2回でこの木曜日、五頭連峰単独登頂に挑んだ超初心者です。
熊いると脅されてたのですが、烏帽子岩経由の出湯コースなら平日でも
賑わってると思い八時にスタート。しかし烏帽子岩まで誰とも会わず。
六合目でかろうじて初老のご夫婦とすれ違いましたが、恐怖の中七合目あたりで
あの動物園の臭いが…
いやほんと人間の遺伝子レベルで組み込まれてるであろう根源的な恐れとはこれだと
痛感しました、その臭いを感じた瞬間。
しばらくダッシュしたら臭いは消え、無事賑わう山頂から燧ケ岳、磐梯山までも
眺めることができました。
帰りも例によって誰ともすれ違わず恐怖の下山でした。
出湯はこんなもんですかー?^^;

というかあの明らかな動物園の臭いは、やはり熊が近くに居たということなのでしょうか?
323底名無し沼さん:2014/06/29(日) 19:57:51.53 ID:7hrGp6zX
そんなのその動物しか解りませんでしょ
まぁおおかた猿じゃないですか
324底名無し沼さん:2014/06/29(日) 20:02:35.16 ID:wLRWAU+q
ごめんそれ俺だわ
325底名無し沼さん:2014/06/29(日) 20:08:25.88 ID:IrnXBBs6
人気のない山での熊の恐怖はわかるわ
隣の宝珠山登った時、誰もいなくてかなり怖かった
熊情報みるとあの辺結構でてるよね
326底名無し沼さん:2014/06/29(日) 20:13:39.03 ID:5O7Q6vvv
先週白山登った時なんか登り口でお爺さんとすれ違ってそれ以降登山道でも
山頂でも山小屋でも下りの登山道でも誰にも会わなかった。
山小屋で昼寝して気持ちよかったわ。森のクマさん歌いながら降りてきた。
327底名無し沼さん:2014/06/29(日) 20:13:39.18 ID:tQPBoTJQ
>>323
そうか、猿とか鹿とかも酷い獣臭するんでしょうね
必要以上に熊を恐れず、かつおごるなかれってところでしょうか
でもいづれにせよ初心者独り身に静寂の熊山登山はきついっすw
328底名無し沼さん:2014/06/29(日) 20:18:54.94 ID:5O7Q6vvv
牟礼山とか風倉山も人っ子一人いない時が多いね。杁差岳を眺めたい時に登る山。
329底名無し沼さん:2014/06/29(日) 20:19:22.97 ID:IrnXBBs6
熊でたら全力ダッシュはヤバいんだっけ
出会ってしまった時、慌てず目を見据えて後退できるくらいの冷静さを持っていられるかな
330底名無し沼さん:2014/06/29(日) 20:22:12.18 ID:7hrGp6zX
熊は逃げる者を追いかけてきて、時速は60キロくらいだったっけ
331底名無し沼さん:2014/06/29(日) 20:30:05.52 ID:IrnXBBs6
youtube見たら四本足でかなり速く走るね
木登りも降りるのも速い
トラックに引かれても走り去る力はあるようだし絶対会いたくないw
332底名無し沼さん:2014/06/29(日) 22:16:44.41 ID:vIqBvVBM
出湯コースで目の前を熊に横切られた事がある
素軽い動きだった
333322:2014/06/29(日) 22:45:16.64 ID:tQPBoTJQ
やはり皆さん結構怖い思いされながらも
山の魅力には抗えないのですね
ってか今フジで熊やってるw
334底名無し沼さん:2014/06/29(日) 23:17:31.89 ID:tfxjADLD
戸隠でローラースキーのトレーニングしてたら道にクマが出てきた
335底名無し沼さん:2014/06/29(日) 23:48:21.72 ID:7hrGp6zX
津川の清川高原から諏訪峠の石畳に熊さんのうんこ置きっ放しだったな
336底名無し沼さん:2014/06/30(月) 07:20:44.62 ID:4DuiFzRE
クマったもんだ
337底名無し沼さん:2014/07/01(火) 21:49:34.82 ID:hN8801zW
灯台コース歩く
梨ノ木平が無しの木平になって久しいけど
あそこに木があった頃の様子がもう思い出せない。
昔の写真とか画像みれるとこないかな。
338底名無し沼さん:2014/07/03(木) 20:31:01.76 ID:4E/wBEmR
来週末には憧れのお姉さまと登山に行ける幸せ
339底名無し沼さん:2014/07/03(木) 21:19:34.46 ID:8uxux2h9
好きにしろ
340底名無し沼さん:2014/07/03(木) 21:57:16.33 ID:eFEf6Qxl
諏訪に大雨警報出ますた
341底名無し沼さん:2014/07/03(木) 22:19:10.10 ID:4E/wBEmR
おいらがもう少し若くてかわいい時におばさんに目覚めてたら
おばさんキラーになってた気がする。

メタボった中年になったすけはあダメら
342底名無し沼さん:2014/07/04(金) 08:27:20.79 ID:TOn26XUV
山でキスするカップル
そんな場にばったり出くわした第三者は気まずくてしょうがないんだから
自粛しるよほんとに
343底名無し沼さん:2014/07/04(金) 10:11:20.42 ID:7W6WFA5J
>>342
向こうはお前さんを、なんて間の悪いヤツだと思ってるよw
344底名無し沼さん:2014/07/05(土) 17:51:14.41 ID:oQYdBZ2s
今日も二王子登って来た、アミノバイタルが効果あるかどうか人体実験、休憩病
の持病持ちなんだが10分短縮の3時間で登頂、疲労予防には多少効果あるかも。
帰りものすごいスピードで追い越していったオジサンが1合目と2合目の間の岩場に頭
から転落してた。岩の隙間に頭から入り込みかろうじて足先が登山道にひっかかっていた
大丈夫じゃ無いのは一目でわかったけど声も出さずジタバタしていなかった
から恐る恐る大丈夫ですか?と声をかけ足をひっぱって救出した。スピードの出しすぎ
には注意しましょう。骨折などなくて本当に良かった。
345底名無し沼さん:2014/07/05(土) 19:00:19.25 ID:N1plL0oQ
公認7コース以外の道の話は書き込まないでください 
という「地主」さんの書き込みが帳面に
346底名無し沼さん:2014/07/05(土) 19:20:59.15 ID:pF8mSjkW
人体実験といえば昔十字峡から丹後山の登りでカフェインのドーピング効果を
確かめようとエスタロンモカの液体二本飲んで上の方で死にそうになったな。
今考えると恐ろしい。
347底名無し沼さん:2014/07/05(土) 19:22:24.87 ID:pF8mSjkW
ちなみにその時俺好みのちょっと影のある可愛いおばさんに思いきり抜かれた。
348底名無し沼さん:2014/07/05(土) 19:57:24.75 ID:oQYdBZ2s
やっぱ顆粒のアミノバイタル効果あるわ、二王子岳が眺めたくなって自転車でみえる所
まで行ったけど太腿が痛くない。飯豊は雲がかかっていたから、ずっと雲は取れなかった
んだな。
349底名無し沼さん:2014/07/05(土) 21:51:25.13 ID:N1plL0oQ
山でアザミに似た花がありました。
昼間だったのでアザミじゃないと思うんですが。というのもアザミは夜に咲くと教わったので。
あれは何という花なんでしょう。
350底名無し沼さん:2014/07/05(土) 21:56:08.65 ID:oQYdBZ2s
>>349
誰にアザミは夜咲くと教わったんだ?アザミの花をグーグル先生で画像検索
すれば昼間の画像ばかりじゃないか、少しは自分で調べなさい。
351底名無し沼さん:2014/07/05(土) 22:49:30.47 ID:Q4yLz55n
ララバイ 一人で眠れない夜は〜♪
352底名無し沼さん:2014/07/06(日) 09:03:11.49 ID:c2brW7cn
みゆきさん独りでさみしくないのかな
353底名無し沼さん:2014/07/06(日) 09:53:56.04 ID:c2brW7cn
ぼくが慰めてあげたい
354底名無し沼さん:2014/07/06(日) 16:58:58.09 ID:Lz3lty12
無粋な350
355底名無し沼さん:2014/07/06(日) 18:35:40.79 ID:qnAV+fPo
今日、ネズモチ平登山口から浅草岳に登った。

・駐車場にけっこう車が止まっていた。山頂も人が多かった。
・登山道はどろどろして滑りやすかった。
・ほとんど曇っていた。守門岳は見えた。ちょっと雲の隙間から田子倉湖と鬼ヶ面山が見えた。
・山頂にトンボがいっぱいいたのでハエはいなかった。
・山頂付近にヒメサユリがけっこう咲いていた。
・10年前の地図で福島側の登山道沿いに「天狗の庭」と書かれた場所があったけど、見つけられなかった。

帰りに浅草エコミュージアムによったけど、展示物は少なかった。散策するところらしい。
昼くらいにR252沿いの そば屋を 2軒くらい見たけどけっこう混んでいたので、
堀ノ内付近のR17沿いのラーメン屋で食べた。
356底名無し沼さん:2014/07/07(月) 13:21:30.92 ID:kga+adJi
みゆきさんじゃないと起ちません
357224:2014/07/08(火) 22:31:14.57 ID:2xIZ8hXV
梅雨の晴れ間に焼峰山に登ってきました。
急に思い立ったので、昼前からのスタート。

さすがに暑かった。

清水釜の湧き水、冷たくて
本当に美味しかったです。

山頂で眼前に迫る蒜場山と二王子岳に
登りたくなりました。

北股岳と大日岳?
の眺めも素晴らしかった。

誰とも会わない静かな山行でした。
358底名無し沼さん:2014/07/08(火) 23:14:01.46 ID:9Znsz4Rr
>>357
焼峰山独り占め登山でしたか、クマさんに出会わなくてよかったですね、うぐいす平
からトラバースや急な岩場とかあったと思うけど二王子はそういう所はいっさい
ありません登山道が整備されてるので登りやすいです。1合目〜2合目が岩場なんですが
素敵な雰囲気です。3合目からダラダラ長いので飽きます。山頂は飯豊の展望台です。
蒜場山の山頂は真正面が大日岳どっかーんで大感動すると思います。
登るならサル&クマがいるので他の登山者がいる土日が良いです。
359底名無し沼さん:2014/07/09(水) 07:20:39.16 ID:uVVCS/7z
大雨なのよ
360357:2014/07/09(水) 16:49:20.44 ID:ybM4B7nS
>>358さん

クマが出ると聞いていたので、
駐車場に先客がないのを見て、
心細い中での登山でした。

帰り、杉林の中の藪の奥から唸り声の
ようなものが聞こえた気がして、
少しビビりましたが、姿を見ることは
できませんでした。
猿は見かけましたけど。


二王子と蒜場山だと、蒜場山の方が
キツイですか?

地図を見ると、蒜場山の方が
急登続きのようですが。
361底名無し沼さん:2014/07/09(水) 19:47:54.97 ID:+0EzjgeM
>>二王子と蒜場山だと、蒜場山の方が
>>キツイですか?
標高は低いですがきついです、山小屋も無いので天気の悪い時は登らない方がいいです。
岩岳からかなりアップダウンがあるのに危険な個所があります。水場も遠い。
二王子は地元の小学生が学校登山で登っていますが蒜場山は無理だと思います。
362底名無し沼さん:2014/07/09(水) 20:10:38.14 ID:uVVCS/7z
きょう角田行った人いる?
363底名無し沼さん:2014/07/09(水) 22:13:38.94 ID:7VfijTX8
なにか?
364底名無し沼さん:2014/07/09(水) 23:03:53.16 ID:uVVCS/7z
雨はなじでしたか
365底名無し沼さん:2014/07/09(水) 23:20:00.38 ID:H5zv4FEY
稲島五ヶ浜角田浜に避難勧告でてるのに角田山登ってる人も居るのか
366底名無し沼さん:2014/07/10(木) 07:40:04.73 ID:QtKO4jPy
稲島からでしたが16時頃だったので雨はすでにあがってました
道はそれなりに彫れてましたが、普通な感じ
山頂は水を含んで田んぼというよりかはふかふかでした
水たまりはなかったです

五人くらいいました
367底名無し沼さん:2014/07/10(木) 15:53:52.95 ID:fLLgMTp0
>>365
ジジババで毎日登らないと気がすまないキ○ガイがいる
暴風雪で車が各地で閉じ込められた日でも登ってたくらい
昼に小屋に集合しないと、後日ディスられるw
368底名無し沼さん:2014/07/10(木) 16:43:37.16 ID:8PEqci7V
台風来ると用水路見に行かされるジジババと一緒かねw
369357:2014/07/10(木) 22:08:13.42 ID:ZL+LtWrY
>>361

ありがとうございます。

次は二王子岳に登ってみようと思います!
370底名無し沼さん:2014/07/10(木) 22:25:16.45 ID:2ZjR4Pqi
ハクサンイチゲとチングルマがごっちゃになって
ハクサンチンゲとか言っちゃうことよくあるよね
371底名無し沼さん:2014/07/10(木) 23:26:40.72 ID:nm9/e/NI
万代のmont-bellで買い物
中高年が多かった
372底名無し沼さん:2014/07/10(木) 23:59:18.99 ID:258Dlf0/
二王子の小坊って油こぼしも登り降りするの?
373底名無し沼さん:2014/07/11(金) 20:59:44.48 ID:7ESMdAkT
矢内理絵子と安食総子はどちらがお好みですか
374底名無し沼さん:2014/07/11(金) 23:40:14.53 ID:tlxvlGlm
囲碁の下坂みおりん一択
375底名無し沼さん:2014/07/11(金) 23:54:27.43 ID:7ESMdAkT
その人は若すぎますせめて吉原由香里
376底名無し沼さん:2014/07/12(土) 04:12:50.61 ID:Ds6CX5sv
高校の頃のおいらの天使だった富田靖子
最近見ないけどいい感じの可愛いおばさんになってるんだろうな
377底名無し沼さん:2014/07/12(土) 07:13:52.27 ID:IYEnweLW
ほんの5グラムは名作
378底名無し沼さん:2014/07/12(土) 12:25:20.33 ID:9SP2flhJ
来週は焼岳〜西穂高行くぜよ
379底名無し沼さん:2014/07/12(土) 19:20:46.00 ID:IYEnweLW
あれ明日の予報雨転・・・?
380底名無し沼さん
五頭山登って来た。7合目から雨、3月は山頂まで行かなかったから山頂(912.5m)まで行ってきた
景色はイマイチ、おにぎり食べて山小屋に戻って休憩した。
雨でもドンドン人が登って来る。曇っていたけど朝は飯豊が見えたとのこと。
花はノギラン、ツルアリドオシ、トリアシガタショウマ、アジサイ、黄色のツリフネ草はまだだった。
二王子は咲いていたのに。