デブですが登山が好き!パート17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
立った!立った!
デブスレが立った!!!

前ヌレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1376731508/l50
2底名無し沼さん:2014/01/14(火) 18:48:49.41
>>1
3底名無し沼さん:2014/01/14(火) 20:41:30.17
>>1
乙ブ
4底名無し沼さん:2014/01/14(火) 20:55:59.83
1>>
乙カレー
5底名無し沼さん:2014/01/14(火) 21:15:57.85
11月上旬に丹沢の山に登り山荘に泊まったのだが…
作業ズボンにTシャツ一枚、長袖シャツにフリースで着たらかなり目立ちました。
だいたい何で登山用のウェアは大きいサイズが無いのでしょうか?
サイズはB116、W104H110、身長170p体重98s、
このスレ的には普通?、
名物のカレーは食事が最後の方でご飯が沢山あり大盛り2杯をお代わりしました
6底名無し沼さん:2014/01/14(火) 21:33:51.97
>>5
チャンプ?
7底名無し沼さん:2014/01/14(火) 22:11:21.69
デブが小屋を選ぶ最大条件
「カレー食べ放題かどうか?」
情報求む!!
8底名無し沼さん:2014/01/14(火) 22:33:35.35
【米国】NYのデブラシオ市長、ピザ食べる ナイフとフォークを使い市民から批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389703045/
9底名無し沼さん:2014/01/14(火) 22:43:39.42
10底名無し沼さん:2014/01/14(火) 23:43:28.08
デブは消費が激しいから、飯の量は生命線だよな。
11底名無し沼さん:2014/01/15(水) 01:31:14.69
体が重いと書いてたいじゅうと読む
12底名無し沼さん:2014/01/15(水) 03:08:35.63
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
13底名無し沼さん:2014/01/15(水) 06:02:23.94
おまえらデブのデブって呼び名の由来って何なの?
14底名無し沼さん:2014/01/15(水) 08:56:27.09
デブのブログが見事に食い物ネタのオンパレードで笑た。
15底名無し沼さん:2014/01/15(水) 10:44:05.49
>>9
有益な情報ありがdd
16底名無し沼さん:2014/01/15(水) 11:47:35.84
大重体
17底名無し沼さん:2014/01/15(水) 14:32:42.76
>>13
語源[編集]

江戸時代から「でっぷり」という擬態語が使われており、短縮・繰り返しの「でぶでぶ」という言葉が名詞化されたというのが一般的である。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%96
18底名無し沼さん:2014/01/15(水) 20:58:44.35
俺はでっぷりです。
百貫デブって375kgなのか、俺には無理だ。
19底名無し沼さん:2014/01/16(木) 22:11:22.70
大倉尾根、2時間半をどうしても切れねえ

もちろん下りな
20底名無し沼さん:2014/01/16(木) 23:12:02.70
>>12
萌え〜。
21底名無し沼さん:2014/01/17(金) 21:00:26.14
>>19
雪道は尻セードで。
勇気を出して全力で滑れば勝てる。
22底名無し沼さん:2014/01/17(金) 22:43:35.62
埋まらなければな
23底名無し沼さん:2014/01/18(土) 07:50:26.68
     l     
   彡⌒ ミ      彡⌒ ミ |l|   彡⌒ ミ
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
24底名無し沼さん:2014/01/18(土) 07:57:19.22
   |l|l       
  |l|l|l|      
(´・ω・`)
25底名無し沼さん:2014/01/18(土) 07:57:50.48
   l|l       
  |l|l|l|      
(´・ω・`)
26底名無し沼さん:2014/01/18(土) 07:59:47.44
  |l|l|ll|l|l|l|       
 l|l|l|l|l|l||l|l|l      
川(´・ω・`)川
27底名無し沼さん:2014/01/18(土) 08:00:17.69
 l|l|l|l|l|l||l|l|l      
川(´・ω・`)川
28底名無し沼さん:2014/01/19(日) 03:40:42.87
おまえらはこんな所登るなよ 
ひびが入るといけないからな
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up7981.jpg
29底名無し沼さん:2014/01/19(日) 08:41:43.31
>>28
ひぇ〜 怖すぎる。
万が一頂上で俺が転けたら100人くらい犠牲者が出そうだよ。
30底名無し沼さん:2014/01/20(月) 17:08:30.01
>>28
出会い系サイトなんだけど
31底名無し沼さん:2014/01/20(月) 17:42:48.02
>>30
ファイルが消えたから出会い系にリダイレクトされる
32底名無し沼さん:2014/01/20(月) 18:35:44.01
>>30
ヨセミテ・ハーフドーム
i.imgur.com/tMHyAmd.jpg
忍者就業中でリンク貼れないからごめんよ
33底名無し沼さん:2014/01/20(月) 19:56:01.70
34底名無し沼さん:2014/01/21(火) 00:26:14.46
今度登って上でしこふんで来るわ。
35底名無し沼さん:2014/01/21(火) 02:57:14.43
>>33 CG?
36底名無し沼さん:2014/01/21(火) 04:02:57.38
>>35
ヨセミテ・ハーフドームでぐぐれ
37底名無し沼さん:2014/01/21(火) 06:54:17.00
人がすごいね
38底名無し沼さん:2014/01/21(火) 09:28:42.40
マウンテンバイク乗りってこういうところを平気で滑降
してくるんだよな
39底名無し沼さん:2014/01/21(火) 11:01:47.70
>>38
滑落と言わんか?
40底名無し沼さん:2014/01/21(火) 12:35:41.35
まあこういう動画みるともう気が狂ってるとしか思えないけどな
http://www.youtube.com/watch?v=szA983CnNPg
41底名無し沼さん:2014/01/22(水) 22:53:27.84
でも、ゴアのレインジャンパーとか、自分のサイズではないんだよなあ。
今、欧米本国での4Lサイズを注文中。それが合えば、デザインが気に入らなくとも、色が悪くとも、購入予定である。
42底名無し沼さん:2014/01/23(木) 04:40:46.14
おまえらってこうやって太っていくんだなw
http://pbs.twimg.com/media/BelPihFCQAANZWw.jpg
43底名無し沼さん:2014/01/23(木) 06:30:43.39
毎日1%体重を増やそうって事か
44底名無し沼さん:2014/01/24(金) 21:00:05.70
どうやっても無理だ。
100kgが1年で3780kgになんてなれないよ。
毎日1kgだって無理。

デブは1日にして成らず。
45底名無し沼さん:2014/01/28(火) 18:24:00.60
一、清く正しく美しく、散歩に読書にニコニコ貯金、週末は釣り、ゴルフ、写経
二、世のため人のため社会のため
三、Love & Peace & Togetherness
四、ごめんなさい、ひとこと言えるその勇気
五、味の乱れは心の乱れ、心の乱れは家庭の乱れ、家庭の乱れは社会の乱れ、社会の乱れは国の乱れ、国の乱れは宇宙の乱れ
六、ニンニク入れますか?
46底名無し沼さん:2014/01/28(火) 20:25:23.00
腹が出過ぎて靴ひもを結べません!
47底名無し沼さん:2014/01/29(水) 10:30:57.32
ヒモは大丈夫なんだが、スパッツやアイゼンを連続でつけなきゃいけない時は地獄だわ。
48底名無し沼さん:2014/01/29(水) 20:54:21.25
俺は足の爪を切るのが大変だ、無意識に息を止めてるんだな、
切る度にハァハァいうよ。
49底名無し沼さん:2014/01/30(木) 21:49:41.70
靴下をはくのだけでもヒィヒィする。
50底名無し沼さん:2014/02/02(日) 17:06:38.94
昔は立ったまま靴下履けるし靴も履けたはずなんだけどね
51底名無し沼さん:2014/02/02(日) 19:49:40.24
靴ひも結ぶ時は地獄だね。腹の肉が行き場を求めて肺を圧迫するからね。
ホント命懸けだわ。
52底名無し沼さん:2014/02/02(日) 20:32:38.68
今なら大倉尾根4分の1位の地点でリタイアする自信がある!(キリッ
53底名無し沼さん:2014/02/03(月) 00:32:23.45
花立過ぎたあたりから足が耐えきれず太もものこむら返りの連続で死ぬか思った。
54底名無し沼さん:2014/02/03(月) 10:13:41.04
うむ、脂肪をボッカしている俺達の方がチャンプの偉大さを理解している
55底名無し沼さん:2014/02/04(火) 10:05:03.23
軽い冬山いってきたんだけど、休憩中みんながダウンを着込む中
俺一人だけ、長袖のシャツ一枚で、いつまでも全身から白い湯気だして、速乾シャツのため肩とか水玉出てて、タオルで顔の汗拭きながらで恥ずかしかった

座ることなく立ちながら雑炊食べてたから、体も冷えることなくシャツ一枚でまだ歩き始めた
56底名無し沼さん:2014/02/04(火) 10:06:03.68
凍らなかったから冬山は言いすぎだね 訂正
57底名無し沼さん:2014/02/04(火) 12:34:16.14
湯気の季節だな
58底名無し沼さん:2014/02/08(土) 17:29:56.72
165/74 体脂肪は23.6だった。
59底名無し沼さん:2014/02/08(土) 19:42:20.38
体脂肪23.6キロということは、パーセンテージにして32%ぐらいか。
まあまあだな。
60底名無し沼さん:2014/02/09(日) 19:45:51.89
今日晴れたので樹林帯行ったら、上から氷のかたまりガンガン降ってきてわらた。カッパ必須だった
米2号分もっていって、おかゆ作ったらとんでもない量になってわらた 完食したけど
真冬でも3リットルは水もっていった

すれ違う人みんなきっちり服装なのに俺だけ、下かっぱで 上シャツ一枚ではずかしかった
61底名無し沼さん:2014/02/10(月) 01:44:43.07
よく朝食で万世のカツサンド2パック食べるけど不思議と飽きないんだよね。
CoCo壱のチーズカレーと同じで時々食べたくなる。
東京チカラめしとかマックとか吉野家とか御座候の大判焼とかケンタとか松屋とかそんな感じだよね。
62底名無し沼さん:2014/02/10(月) 03:08:19.68
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
63底名無し沼さん:2014/02/10(月) 12:11:25.81
褒めすぎ
64底名無し沼さん:2014/02/10(月) 14:55:18.11
豚はデブじゃないってば
学習できない人だなぁ
65底名無し沼さん:2014/02/10(月) 19:39:34.80
豚バラ美味しいよね。ヒレ肉おいしいけど豚バラは異次元の旨さ。
66底名無し沼さん:2014/02/10(月) 21:06:41.20
電車の座席で肩身の狭い思いをしている。女性専用車両があるならデブ専用があってもいい。
これからは主張するデブにならないと。
67底名無し沼さん:2014/02/10(月) 21:15:23.35
万世のかつサンドはなんかいい
まい泉のカツサンドがレストランの作ったかつサンドなら、万世のは定食屋の作ったかつサンドだ
68底名無し沼さん:2014/02/11(火) 14:16:13.19
デブ専車両は嫌だ
デブな自分でも乗り込みたくない
69底名無し沼さん:2014/02/11(火) 15:42:45.63
何で運動(登山)してんのに痩せないんだろうねぇ。
70底名無し沼さん:2014/02/11(火) 16:13:35.04
行動食の食い過ぎ
71底名無し沼さん:2014/02/11(火) 16:16:37.17
>>69
運動(登山)してるから、それで済んでるんじゃね?!
72底名無し沼さん:2014/02/11(火) 18:02:19.37
5,000kcal消費するとも、6,000kcal食べるのがデブの心意気
73底名無し沼さん:2014/02/11(火) 18:32:25.70
1年間で2kgしか体重増えなかった。そろそろ太る限界なのかな。
170cm 92kg
74底名無し沼さん:2014/02/11(火) 18:41:21.19
そんなことでは番付上位に食い込めないぞ、精進が足りん
と、言いたいとこだけど
太るにしても健康的にな
75底名無し沼さん:2014/02/11(火) 19:31:01.08
非常食を二食分ぐらい余計に持っていくともったいないから下山するまでには食べちゃうんだよね。
日帰りだと五食食べることになるから太るんだよ。
76底名無し沼さん:2014/02/12(水) 09:20:06.23
>>67
万カツはマンセーで食べてもやっぱ万カツだが、
まい泉のは青山で食べるのはデパ地下のとは別物なりよ。
77底名無し沼さん:2014/02/14(金) 19:41:26.03
おまえら、冬になると登らないの?
デブほど有利だろ
78底名無し沼さん:2014/02/14(金) 20:46:13.70
登ってるデブ
山頂でスーパーカップ美味しいデブ
79底名無し沼さん:2014/02/14(金) 21:30:32.65
>>77
最近、登るのめんどくさくなってきたよ
出不精になってきたよ。
80底名無し沼さん:2014/02/14(金) 21:34:58.85
登らないデブはただのデブ
81底名無し沼さん:2014/02/14(金) 22:11:04.08
デブ症
82底名無し沼さん:2014/02/14(金) 23:10:35.94
山頂で特大ペヤング焼きそば食べるときは、通常捨てるお湯をスープとして飲みながら食べることになる。
しばらく行動出来なくなるくらい腹一杯になるよ。至福のひととき。
83底名無し沼さん:2014/02/14(金) 23:26:36.10
>>82
動けなくなってる間に
ヒグマに食われないよう祈ってやるw
84底名無し沼さん:2014/02/14(金) 23:27:09.30
今日電車の座席で二人分の席を占有しているデブがいた。
満員の時は譲るべきだと思う。
85底名無し沼さん:2014/02/14(金) 23:36:37.69
>>84
切符二枚買ってるから許せ
86底名無し沼さん:2014/02/15(土) 01:59:31.12
やっぱり立つべきだ。
人ごみにもまれて、多少痩せれる。
87底名無し沼さん:2014/02/15(土) 06:29:22.53
人混みに揉まれて・・・
揉まなきゃいけない側の気持ちも察して欲しい。
88底名無し沼さん:2014/02/15(土) 12:51:29.28
肉布団の心地よさとか思わないだろうか
89底名無し沼さん:2014/02/15(土) 13:46:46.77
90底名無し沼さん:2014/02/15(土) 14:34:06.11
自動改札にセンサー付けて
体積や重量によって料金が決まるシステムにすれば
デブでも堂々と電車を利用できるジャマイカ
91底名無し沼さん:2014/02/17(月) 13:16:02.64
いややめて
92底名無し沼さん:2014/02/17(月) 16:35:36.37
やめてよしてさわらないで垢が付くから
93底名無し沼さん:2014/02/18(火) 19:31:20.31
77
発見した
夏は次々抜かされるのに。冬は次々抜く側になった
94底名無し沼さん:2014/02/18(火) 20:10:32.19
客からゲイボーイに転職したのか。
95底名無し沼さん:2014/02/22(土) 00:05:19.43
元気に踏み抜いてこいや!デブども!
96底名無し沼さん:2014/02/22(土) 00:26:09.10
その前に高速尻セードをマスターしたい。
97底名無し沼さん:2014/02/22(土) 00:29:39.04
三人揃えて「ジェットストリームアターック!」って叫びながら尻セードで登山道を駆け抜けてみたい。
98底名無し沼さん:2014/02/22(土) 01:00:31.06
ゾックが3体で
99底名無し沼さん:2014/02/22(土) 09:18:08.82
皆さんはどこのウェアを着ていますか?

180センチ90キロで日本サイズのXXLとか3Lなんですが
最近は日本サイズXLまでしか扱わないところが多くて困ってます
100底名無し沼さん:2014/02/22(土) 10:00:05.50
アテクシくらいのセレブになるともちろんオートクチュールよ!
101底名無し沼さん:2014/02/22(土) 14:10:20.83
180cm 110kg
4Lのジャージに4Lの作業服屋のエントラント雨合羽だな
102底名無し沼さん:2014/02/22(土) 18:38:27.60
以前、痩せてこのスレの卒業宣言したんですが、
最近太ってきたので、復帰宣言します。
よろしくね。
103底名無し沼さん:2014/02/22(土) 18:55:02.78
おかえりなさい
104底名無し沼さん:2014/02/22(土) 20:16:19.65
さよならは再び会うまでの約束だからな。
105底名無し沼さん:2014/02/22(土) 20:54:55.14
遠い約束ではなくて、わりかし近い約束でした。
根性無しの自分がチョイ悲し。
106底名無し沼さん:2014/02/22(土) 22:43:05.55
よくわからんけど、冬山のほうがやせるよな
誤差の範囲だけど
107底名無し沼さん:2014/02/22(土) 22:56:48.22
マックの24時間営業やめてくれ
あれがなければ3キロは痩せていた
108底名無し沼さん:2014/02/23(日) 00:52:36.81
ストクルのXLが尼で10779円だな
109底名無し沼さん:2014/02/23(日) 01:43:16.93
>>107
その程度の誤差がどうした。
110底名無し沼さん:2014/02/23(日) 02:16:14.97
>>106
不思議だよね。
マジレスするとあれは休憩の回数の差だと思う。
熱を放出しにくい弱点のせいで、夏は休憩回数が多くなる。
休憩すればおにぎり何個か食べるからね。
111底名無し沼さん:2014/02/23(日) 08:00:42.11
気温が低いので、体温維持のための基礎代謝が上がるとか
112底名無し沼さん:2014/02/23(日) 23:05:48.61
今年登山冬デブューしたけど0度くらいじゃめっちゃ汗かく
夏登山したらデブの身には何が起こるんだ
113底名無し沼さん:2014/02/23(日) 23:11:11.60
並の人間なら踏抜きようがないくらいしっかりしたトレース出来てたのに
ちょくちょく派手に踏み抜いた跡があったんだがおまえらの仕業か?
114底名無し沼さん:2014/02/24(月) 02:34:51.65
はやく(並の)人間になりたい
115底名無し沼さん:2014/02/24(月) 20:42:10.57
デブって人間じゃなかったのか。
新種の人間なのか?ひょっとして、俺って未来人?
116底名無し沼さん:2014/02/24(月) 22:46:15.06
>>113
おうよ
117底名無し沼さん:2014/02/25(火) 10:19:03.65
>>112
0℃程度じゃびっちょびちょでそ
でもシャツは替えたほうが良いよ
夏はまっぱにハイドロしょってくのでおk
首タオルは忘れずに
118底名無し沼さん:2014/02/25(火) 16:53:05.39
全裸で捕まらない?
いや、そのまえに撃たれない?!
119底名無し沼さん:2014/02/25(火) 22:08:31.17
ハイドロから水を補給すると身体中の汗腺から汗がピューッとでてまたハイドロから水を補給する様子が目に浮かぶ。
120底名無し沼さん:2014/02/26(水) 00:46:33.59
尖ったものに触れたら破裂しそうね
121底名無し沼さん:2014/02/26(水) 01:13:14.44
絶頂期の近藤真彦とかか
122底名無し沼さん:2014/02/26(水) 16:53:00.37
>>115
ハゲよりはマシだよ
123底名無し沼さん:2014/02/26(水) 20:35:31.53
腹筋が10回できるようになった
124底名無し沼さん:2014/02/26(水) 20:42:01.34
腹芸のこと?
125底名無し沼さん:2014/02/26(水) 22:50:45.57
>>122
ハゲでデブの俺は悟りの境地。
デブ専女に巡り会えますように。な〜む〜。
126底名無し沼さん:2014/02/26(水) 22:57:32.08
ホモスレで何言っちゃってんの?
127底名無し沼さん:2014/02/26(水) 23:01:29.15
ウホッ!
128底名無し沼さん:2014/02/27(木) 07:47:08.02
膝が痛いのか肉が痛いのかよくわからんな
129底名無し沼さん:2014/02/27(木) 12:15:28.30
靴下はくのか辛い
130底名無し沼さん:2014/02/27(木) 22:46:13.65
登山靴を履いて紐を結び終わるまで息ができないから決死の覚悟だよ。
131底名無し沼さん:2014/02/28(金) 01:42:35.08
今の時期は登りはじめに靴ひもを締め直す+スパッツをつける
の作業を行わなければならないのが辛いな。
132底名無し沼さん:2014/02/28(金) 04:46:40.32
でぶ最低
133底名無し沼さん:2014/02/28(金) 06:46:38.27
山では食い過ぎる
登山ですが、デブがすぐ
134底名無し沼さん:2014/02/28(金) 09:38:54.98
山で食うのはあまり問題ないと思うが、あの定期的に
カロリーを摂取する感覚が平地に降りても直らないのが問題なんだと思う。
135底名無し沼さん:2014/02/28(金) 12:28:28.41
無茶言うなよ。寝てる間は食べてないからな。
136底名無し沼さん:2014/02/28(金) 13:11:19.48
今年こそヤマノススメの聖地巡礼、行き先は劔岳、
劔岳に漫画を奉納だぜ
137底名無し沼さん:2014/02/28(金) 13:53:09.79
冬山の俺らは本当に白いオーラが出るからなぁ

登りで薄着はみんな同じ、頂上でダウン着るのも同じ
問題は下りなんだよな。登りと同じで俺たちは薄着(アンダー1枚)になる
138底名無し沼さん:2014/02/28(金) 17:42:41.49
今日のポカポカ陽気なら俺ら裸だよな
139底名無し沼さん:2014/02/28(金) 19:01:32.27
コッヘルはつけてるけどな。エチケットとして。
140底名無し沼さん:2014/03/01(土) 02:42:06.43
暖かくなったら海パンだけで登山してみるわ。
これなら裸の必然性があるから街中でも平気。
141底名無し沼さん:2014/03/01(土) 02:46:09.59
>>139
俺は鹿の角被せているからよろしく。
142底名無し沼さん:2014/03/01(土) 06:20:44.69
古来からの伝統では、イチジクの葉をつけるべきだ
143底名無し沼さん:2014/03/01(土) 06:40:51.42
【北海道】キタキツネ、放置シカ肉食べ「メタボ」 (画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393602424/
144底名無し沼さん:2014/03/01(土) 07:32:55.93
キタキツネとシカ肉食べホーダイだって
145底名無し沼さん:2014/03/01(土) 14:02:28.93
キタキツネは猛毒なので触るなって聞いた
146底名無し沼さん:2014/03/01(土) 22:31:45.01
キノコエックスていうばい菌のことだな
147底名無し沼さん:2014/03/01(土) 22:35:52.80
キノコセックスって美味しいの?
148底名無し沼さん:2014/03/02(日) 11:51:33.28
エノコキックスだっけ?
149底名無し沼さん:2014/03/02(日) 14:34:24.52
クエコノキッスのことか
150底名無し沼さん:2014/03/02(日) 19:03:24.14
コキマクリマックスってなにそれ?
151底名無し沼さん:2014/03/02(日) 22:28:50.40
500グラムやせたぜ
152底名無し沼さん:2014/03/03(月) 23:40:09.66
おまいらの汁を1グラム1円で買い取ってくれるってよ
http://namba.keizai.biz/headline/2762/
153底名無し沼さん:2014/03/03(月) 23:58:34.30
>>152
これ、大量に水飲んでから入店してシッコしてから退店すれば儲かるんじゃないか
154底名無し沼さん:2014/03/04(火) 18:25:48.86
>>131
アイゼンをつけたりワカンを履いたりするのにまず、息を吸って止めて腹まげてで
苦しくて脳の血管が切れるかと思った
ちゃんと締めないと危ないし
155底名無し沼さん:2014/03/04(火) 18:28:54.87
トイレ行ってしっこや便をするだけでふだんでも2kgくらい違うんだが…
これはいけるな
156底名無し沼さん:2014/03/05(水) 01:23:31.58
http://www.newjapan.co.jp/spa_plaza/news/index.php
>高血圧・低血圧・心臓病など持病のある方はご参加出来ません。

はい失格
157底名無し沼さん:2014/03/05(水) 09:43:04.64
デブ対策w
158底名無し沼さん:2014/03/05(水) 19:13:05.68
デフ゛は景観を損ねるから正直迷惑なんですよねえ
159底名無し沼さん:2014/03/05(水) 22:15:56.57
ゆうちゃん釈放されたから雲取山で会えるかもwww
160底名無し沼さん:2014/03/05(水) 22:18:08.16
このスレのゆるい雰囲気が好きだったけど、
最近トゲトゲしてきたね。
161底名無し沼さん:2014/03/05(水) 22:22:02.58
177 120の巨デブですがウェアはどこで買えばいいですか?東京です
162底名無し沼さん:2014/03/05(水) 23:33:21.16
>>161
横須賀の古着屋
163底名無し沼さん:2014/03/06(木) 01:34:53.11
デブは作業着屋いったほうが全部揃う
164底名無し沼さん:2014/03/06(木) 09:13:01.44
ワークマン二択
165底名無し沼さん:2014/03/06(木) 13:27:43.97
サカゼンも結構使えるのある
166底名無し沼さん:2014/03/08(土) 23:48:38.23
>>162-165
皆様ありがとうございます。
ワークマンの3L買ったけど撃沈しましたorz
サカゼンに行ってみます。
167底名無し沼さん:2014/03/09(日) 15:56:44.48
登山してるのに痩せないってとーゆーこと?
もし登山しなかったらベッドから起き上がれないドデブになるの?
168底名無し沼さん:2014/03/09(日) 16:28:56.93
高尾陣馬の泥道を経験してみろ。
ドロドロヌルヌルでいい運動になるぞ

沈むなよ
169底名無し沼さん:2014/03/09(日) 16:37:45.05
登山しても全然痩せない。
がんばったご褒美なんちゃって
かえって食べちゃう。
170底名無し沼さん:2014/03/09(日) 16:46:50.63
デブは失われるエネルギーが半端ないから、エネルギー補充しないと
登れないんよ。
登ってるとすぐ腹減るし。
ずっと食いながら登ってるんで、それが癖になる。
結局、痩せない。
171底名無し沼さん:2014/03/09(日) 19:03:15.15
口を塞がれて息ができなかったりしたあとは思いっきり深呼吸するよね。
あれと同じ感覚で一気に深呼吸気味のカロリー補給しがちだから痩せない。
172底名無し沼さん:2014/03/09(日) 19:08:11.43
壁とかやらないと、上半身は普通のデブだしねぇ。
173底名無し沼さん:2014/03/09(日) 19:53:16.03
ストック使うと腕が鍛えられる。
足は楽になるからダメか。
174底名無し沼さん:2014/03/09(日) 21:09:04.81
山登りの帰りにケーキ買って帰ることがよくある。ご褒美。
金曜日も1週間の仕事を耐えたご褒美でケーキ買って帰るから、ご褒美だらけで痩せない。
175底名無し沼さん:2014/03/09(日) 21:20:08.90
ピークごとにシャリバテするからな
食い続けないといけない
176底名無し沼さん:2014/03/09(日) 21:55:28.70
脂肪燃焼に切り替えられないデブの身体の不思議
177底名無し沼さん:2014/03/09(日) 22:07:30.70
>>171
口を塞がれて息ができない経験がなかなかないのだが、そういうプレイか?
て思ったが、靴紐締めるたびにやってるか。
178底名無し沼さん:2014/03/09(日) 22:08:50.67
脂肪燃焼に切り替わる前に中枢神経が食事モードに切り替わるんだ。
179底名無し沼さん:2014/03/09(日) 22:54:39.75
常に食事モードじゃ
180底名無し沼さん:2014/03/09(日) 22:58:15.17
ちょっと見栄張ってしもた。
181底名無し沼さん:2014/03/09(日) 23:57:50.76
それデブにしか通用しない見栄だから
182底名無し沼さん:2014/03/10(月) 01:11:05.64
確かにデブが山登っても痩せないよな。
食事制限して毎日平地で筋トレランニングしてた方が痩せる。
毎日山登ってれば少しは違ってくるかもね。
183底名無し沼さん:2014/03/10(月) 04:28:20.79
カロリーは青天井!

【健康】専門家が推奨「ダイエットには“豚皮揚げ”を食べなさい」「カロリーは気にするな」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394379392/
184底名無し沼さん:2014/03/10(月) 16:46:05.54
ワッフル屋さんがあったので買って、
カロリーどれくらいか何気なく聞いたら、
カロリー気にしてるんですか?と女の子に言われ辱しめを受けた。
185底名無し沼さん:2014/03/10(月) 16:47:55.57
>>184
ないすプレイ
186底名無し沼さん:2014/03/10(月) 16:53:13.55
>>184
女の本音
「カロリー気にしてたらそんなに太るわけないじゃん。何であんたそんなにデブなの?カロリー気にしないで食いたいもん食いまくってるからそんな体になるんでしょ。何でそんな人がカロリーなんか聞いてくるわけ?」
187底名無し沼さん:2014/03/10(月) 17:57:01.13
>>184
どこの店?俺も言われたい。
188底名無し沼さん:2014/03/10(月) 18:06:30.50
男の本音
「もっと罵って! 踏んで!」
189底名無し沼さん:2014/03/10(月) 19:06:42.54
井上真央に罵られてみたい。
「デブなんて役立たずなのよ!」
190底名無し沼さん:2014/03/10(月) 19:13:59.50
>>184
そんな辱しめを受けたら逆ギレして「この腐れマンコが」と叫んでみよう。スッキリするよ。
191底名無し沼さん:2014/03/10(月) 19:27:27.52
東京の中野の「東京ワッフル」というお店ですよ。
チョコキャラメル味とシナモン味を買いました。
うまうまでしたよ。
192底名無し沼さん:2014/03/10(月) 19:42:41.80
うるさい黙れデブ
193底名無し沼さん:2014/03/10(月) 19:47:50.12
ゴーリキーなら優しく「どこかに必ずマニアは居るよ。私じゃないけどね」と突き放してくれるかも。
194底名無し沼さん:2014/03/10(月) 20:21:36.40
これネタじゃないんだけど、

冬は冬でカルピス原液ホット
粉末の甘酒
インスタントお汁粉にもち四個ぐらいぶち込む
クッカーも二人分もっていく
冬は沸かしてる間寒いから、上は当然だけど下もダウンきる

両膝はばねつきのさぽーたー
当然ストックは二つ
不安なのが12本つめのアイゼン、つめが曲がりそうで怖いんだよ
ピッケルも、いざというときこいつ俺の体重支えれるのかと不安に思う

でもやっぱり夏に比べると冬山のほうがやせるよな
195底名無し沼さん:2014/03/10(月) 20:28:36.52
おまえらってデブ歴何年?
196底名無し沼さん:2014/03/10(月) 20:49:39.40
15年、このまま棺桶までおつきあいだ
197底名無し沼さん:2014/03/10(月) 21:27:31.35
カルピスにはちょっとだけジンを入れると旨い
カルピスの甘ったるさとジンの青臭さがいい具合に打ち消し合って飲みやすい
コーラにラム、位の名組み合わせだと思うよ
198底名無し沼さん:2014/03/10(月) 22:05:57.31
お酒まで甘いのが好きなん?
太るよん。
199底名無し沼さん:2014/03/10(月) 23:32:53.14
もう太ってる
200底名無し沼さん:2014/03/11(火) 00:12:12.95
ごもっとも
201底名無し沼さん:2014/03/11(火) 04:50:18.67
あたたたかくなってきたきたから、デブの登山シーズン終了だろう。
脱水症状との過酷な戦いになってしまうからな。
202底名無し沼さん:2014/03/11(火) 05:10:25.43
夏に登山やってて、脱水症状が進むと汗や尿がでなくなり体がぱんぱんに腫れてくる。
こうなるとデブの貯水能力が発揮され二日は干からびないから安心しろ。
デブはダムだ。なめんなよ。
203底名無し沼さん:2014/03/11(火) 10:34:26.11
登山始めたての頃、真夏に登るのに4リットル飲んだのはいい思い出だ
204底名無し沼さん:2014/03/11(火) 11:29:21.76
普通に夏は4リットル飲むだろ。
205底名無し沼さん:2014/03/11(火) 11:39:06.38
ソルティライチは2Lペットにすべき
DAKARAとか言うクソ不味いのはイラネ
206底名無し沼さん:2014/03/11(火) 14:15:16.10
夏は4L欲しいな
3Lだと結構キツイし後半心配になる
207底名無し沼さん:2014/03/11(火) 15:01:11.54
自分の汗を回収すれば永久機関
208底名無し沼さん:2014/03/11(火) 16:20:37.40
80kg手前まできてしまった
もうすぐみなさんの仲間入りです
209底名無し沼さん:2014/03/11(火) 16:33:15.23
あっそ
210底名無し沼さん:2014/03/11(火) 18:27:46.83
>>208
BMI<30なら定期健診の数値との壮絶な毎年のバトルを理解するのは難しいかも。
211底名無し沼さん:2014/03/11(火) 18:46:07.27
数値など達観できるようになってからが真のデブ
212底名無し沼さん:2014/03/11(火) 19:11:44.66
>>210
尿酸値と高血圧の薬を飲むよう勧められ、薬分解するんで肝臓の数値も
上がってきちゃったよ。
213底名無し沼さん:2014/03/12(水) 11:23:45.54
酒はほとんど飲まないのに「大酒飲みの肝臓だ」と言われております
214底名無し沼さん:2014/03/12(水) 12:25:25.45
心臓のことも考えて、と言われてもどうすればええのん?
215底名無し沼さん:2014/03/12(水) 12:30:11.82
忍者見習いの弟さんをイタワレ
216底名無し沼さん:2014/03/12(水) 13:26:44.35
ツマンネ
217底名無し沼さん:2014/03/12(水) 15:24:58.76
うちの兄は東大医学部卒の医者なんだが100kgあった体重を
3ヶ月で65kgまで落とした。エリートが転落していく様を見る
のは気持ちが良いもんだな。
218底名無し沼さん:2014/03/12(水) 15:26:28.66
なんだ医者のくせに糖尿かよ
219底名無し沼さん:2014/03/12(水) 15:59:36.35
単純な奴
220底名無し沼さん:2014/03/12(水) 23:32:30.28
>>215
服部しんぞうかあ。しんぞうと心臓が掛けてあるんだなあ。
なるほど。
ツマンネ
221底名無し沼さん:2014/03/13(木) 10:55:25.91
掛けてあるわけじゃなくて、あの家族はみんな内臓の名前だ
222底名無し沼さん:2014/03/13(木) 13:37:06.87
するとSTAP細胞も
223底名無し沼さん:2014/03/13(木) 14:20:45.54
その話はSTOPだ
224底名無し沼さん:2014/03/13(木) 15:55:17.13
デブの登山て何キロ歩くの?

20kmぐらい歩けばガリでもさらに1−2キロは減るし
デブならもっと絞れると思うけどな
225底名無し沼さん:2014/03/13(木) 16:23:28.19
食料と水、日帰りで最低でも5キロは持って行くから痩せる訳ないじゃん。
むしろ太る。
デブなめてんの?
226底名無し沼さん:2014/03/13(木) 18:10:19.56
>>224
勉強不足だな
227底名無し沼さん:2014/03/13(木) 19:15:26.26
夏に12時間かけて谷川連峰を20kmくらい歩いた時は二時間ごとにおにぎりを食べていたせいか体重は増えたよ。
沢のみずは無尽蔵だからどれくらい飲んだかわからない。
雲取山に行った時も増えたよ。
雲取山荘で無尽蔵にご飯はおかわりできるからね。
228底名無し沼さん:2014/03/13(木) 19:53:04.99
今より体重20キロ増の自分想像したら登山なんか絶対無理、やる気しないと思う。
「そこに山があるから登るんだ」
ハンデ背負ったデブが言うと重みが増す気がする。
229底名無し沼さん:2014/03/13(木) 21:07:19.21
>>224
1-2Kg痩せるような運動したら4-5Kg太るようなカロリー取りたくならないの?
ガリって不思議。
230底名無し沼さん:2014/03/14(金) 10:19:06.92
>>224
やせるとか、基本ないから。

夏だと、普通に6リットル近い水分は必ず持っていく。
夏は(冬もだけど)、登山口につくと同時に弁当な これ基本(俺はたいていトンテキDX弁当とのり弁の二つで胃の準備運動)
行動食というか、すぐにエネルギーになるとか物をとか、そんな同でもいいこと考えずに好きなものをどんどん食べる。

ぶっちゃけ、登山=食べるのが目的
だから、登山口で天候悪化しても、「弁当食ったら、観光に切り替えて食いまくるぞ」になる(これほんと)
だから、無理やり突入して遭難するやつにデブはいない
231底名無し沼さん:2014/03/14(金) 10:33:37.72
見た目以上にデブの登山者は脚に筋肉がついてる。
つまり登らないデブより基礎代謝が高くて腹が減りやすい。
身体の欲求だから、しゃーないのよ。
232底名無し沼さん:2014/03/14(金) 10:34:39.04
つまんねえネタ
233底名無し沼さん:2014/03/14(金) 11:35:37.11
普段から消費する以上に摂取するからデブってるわけで
激しく消費すれば更に激しく摂取するのがデブ
激しく消費してほどほどにしか摂取しない奴は最初から痩せてる
だから登山するとガリは更に痩せてデブは更に太る
234底名無し沼さん:2014/03/18(火) 22:17:27.91
おっぱいの張りが出てきた
235底名無し沼さん:2014/03/19(水) 00:26:47.69
Aカップくらいありそう
236底名無し沼さん:2014/03/19(水) 23:22:53.11
おまえらってザックの腰ベルトちゃんと前でロックできるの?
237底名無し沼さん:2014/03/20(木) 00:16:50.67
煽りたいならもう少しひねってくれないと
面白味がない
238底名無し沼さん:2014/03/20(木) 07:56:28.24
雑魚一匹か
239底名無し沼さん:2014/03/20(木) 14:34:25.87
雑魚一匹じゃおやつにもならないじゃん
240底名無し沼さん:2014/03/20(木) 17:35:05.79
大型陸上動物はみな草食
それがデブへの近道ということだ
241底名無し沼さん:2014/03/20(木) 22:35:26.52
ティラノザウルスとか
242底名無し沼さん:2014/03/21(金) 00:13:41.14
おい糞デブども明日は山にいってくるぜ。
とは言っても奥高尾だから頂上の茶屋で
うどんと天ぷらとなめこ汁とおでんモリモリ食って、ラムネ飲んで、
行動食にキットカット食いまくって、水分補給はコーラだ。
帰りは蕎麦2人前食ってケーキ買って帰って家着いたらピザ頼むぜ。

多分太りも痩せもしないな。デブとしてはまだ二流だ。
243底名無し沼さん:2014/03/21(金) 00:46:08.31
ふ〜ん
244底名無し沼さん:2014/03/22(土) 20:46:42.78 ID:Zhd5pa8z
余計なお世話だろうが「奥高尾」っていい方は初心者臭いぞ
”高尾山の更に奥”って視点のようで
小仏城山・景信山・陣馬山で言えば済むことだよ
245底名無し沼さん:2014/03/22(土) 21:06:40.41 ID:f6sE0CvP
ふ〜ん
246底名無し沼さん:2014/03/22(土) 21:22:49.77 ID:IAtChs0u
おなら出た
247底名無し沼さん:2014/03/22(土) 22:06:47.95 ID:3TV+FJ7o
下痢気味の時って、屁と汁のチャージシグナルが同じだから危険だな
248底名無し沼さん:2014/03/23(日) 02:09:51.64 ID:vgCN76p5
ふ〜ん
249底名無し沼さん:2014/03/23(日) 04:18:46.06 ID:S5PUwz+H
高尾山は高尾山。
高尾=高尾山陵は高尾山から陣場山まで。プラス北南高尾山陵含む?
奥高尾は小仏城山から陣場山。

高尾って職場のOLに言うと、
あー私も高尾山いったことあるんですよね〜、ケーブルカーで、ビアガーデンがーとかなるので、
俺はそういう方に話が行くのが嫌で奥高尾って言ってる。

すれ違いでしたぶー
250底名無し沼さん:2014/03/23(日) 18:49:19.19 ID:vgCN76p5
今日は半年ぶりに低山に行ってきた
足の裏が痛い
251底名無し沼さん:2014/03/23(日) 21:06:06.16 ID:LWeOXWvj
テレビで、登山やってて デブは訪れない領域って俺たちを馬鹿にしてた
252底名無し沼さん:2014/03/23(日) 23:49:21.29 ID:LWeOXWvj
やっとIDでるようになったんだな
253底名無し沼さん:2014/03/24(月) 00:04:04.58 ID:LIg+O6s4
まえにここで教えてもらった、コンデンスミルクのチョコ味を買ってみた
254底名無し沼さん:2014/03/24(月) 05:44:36.87 ID:qkbVqUR3
デブのほうが食糧過剰に豊富だから遭難しても生き残る確率高いのに。
そのかわりデブは簡単に転げ落ちる。
ほどけた靴紐結ぼうとして転けて転がる。
でも蓄えた脂肪がクッションのなって大ケガする割合は少ない。
255底名無し沼さん:2014/03/24(月) 09:38:23.85 ID:MMWgqwEN
高尾って言ったら京都じゃないの?
256底名無し沼さん:2014/03/24(月) 11:09:57.53 ID:DPBZGtC6
京都は高雄
257底名無し沼さん:2014/03/24(月) 12:41:13.10 ID:MMWgqwEN
あっ、そうか、高雄って言ったら台湾だと思ってたのでつい
258底名無し沼さん:2014/03/24(月) 22:25:31.85 ID:GZ9HVaIM
259底名無し沼さん:2014/03/25(火) 02:45:56.49 ID:zg3ZNrQS
鼻水がみょーん
260底名無し沼さん:2014/03/25(火) 08:27:03.81 ID:zsGjhQ+G
デブはいい加減にしてよね
261底名無し沼さん:2014/03/25(火) 09:56:07.57 ID:RdKVBvgC
わりといい加減に生きてるよ
262底名無し沼さん:2014/03/25(火) 10:15:32.55 ID:1ZvkerZJ
なんつーか人生がイージーすぎて人間がダメになりそうだわ
263底名無し沼さん:2014/03/25(火) 18:34:56.96 ID:8T6IxQwJ
豚だ!豚だ!お前は豚になれ
264底名無し沼さん:2014/03/25(火) 19:45:48.06 ID:zg3ZNrQS
脳みそまでサシが入って一人前のデブ。
265底名無し沼さん:2014/03/25(火) 21:12:07.75 ID:+LUmP793
サ→砂糖
シ→塩
ス→酢
セ→石鹸
あとなんだっけ
266底名無し沼さん:2014/03/26(水) 01:31:09.70 ID:pItY6jzf
昨日テレビでやってたYouは何しに日本に来たのっていう番組に出てた、
チャリで世界周ろうとしてる家族のお父さんスゴかった。
毎日チャリこいで移動して、家族サービスして、合間に厳冬期富士山を日帰り登頂下山。
そして下山後家族サービス。痩せてたころの俺みたいだったわ。
267底名無し沼さん:2014/03/26(水) 06:29:23.04 ID:ODgOKA76
>>265
セは背脂
268底名無し沼さん:2014/03/26(水) 09:50:26.04 ID:DadrKngm
やっぱりデブが好き
269底名無し沼さん:2014/03/26(水) 10:02:16.64 ID:50Cc/5Rd
>>265
ソはソーキソバ
270底名無し沼さん:2014/03/26(水) 11:48:26.44 ID:EPr+LVWp
山で困難な状態の時に現れるというサードマン現象。
デブを痩せに導くサードマン現象の確認情報は無いのか?
271底名無し沼さん:2014/03/26(水) 11:56:05.31 ID:qlPCwh+S
デブってほんと他力本願寺
272底名無し沼さん:2014/03/26(水) 18:21:34.33 ID:zByClDVL
デブが他力本願なのではない。
他力本願な奴がデブになるのだ。
273底名無し沼さん:2014/03/26(水) 19:13:24.45 ID:euRTVDwi
>>265
ソース焼きそば大盛りだよ
274底名無し沼さん:2014/03/26(水) 19:39:48.43 ID:2zmZ8bwt
おまいら炭水化物好きだな
275底名無し沼さん:2014/03/26(水) 20:59:30.95 ID:JFIkOPHp
すっかり暖かくなったな。脂肪燃える春到来!

夏の登山がんばらねば…
276底名無し沼さん:2014/03/26(水) 21:47:19.57 ID:bEjdbabc
俺もデブで山好き
息をゼーゼーしながら登っていく
心臓はバクンバクン鳴ってる
下りは膝の筋肉が悲鳴を上げて、腐りかけのような痛み
それでも山登りが好き
今年は山で心臓発作で死ぬかもな
去年の夏山では心臓がキリキリ言ってた、マジで
277底名無し沼さん:2014/03/26(水) 21:52:22.64 ID:CYstHOUM
山の動物や虫達が心待ちにしております。
278底名無し沼さん:2014/03/26(水) 22:19:52.28 ID:ODgOKA76
俺ばっかり蚊にさされハエにたかられるんだよな。不思議な力があるのかも。
279底名無し沼さん:2014/03/26(水) 22:30:21.12 ID:CYstHOUM
単に表面積が広いからぢゃね?
280底名無し沼さん:2014/03/26(水) 22:45:43.46 ID:ODgOKA76
表面積で勝負が決まるなんてなんか情けない。
体積か重量で勝ちたいよね。
281底名無し沼さん:2014/03/26(水) 22:59:16.70 ID:oFtSaU0k
>>278
ハエはなんか恥ずかしいよなw
282底名無し沼さん:2014/03/26(水) 23:53:02.30 ID:77Su7cnq
夏は帽子がかぶれない
なぜならあまりに汗の量がおおすぎて帽子では吸いきれないから
タオルでもいいが、絞れるほどになるので後で嫌になる
結局スエットガーターに落ち着いた
283底名無し沼さん:2014/03/27(木) 00:17:19.04 ID:gVVrI9rA
デブは体重に比して表面積が小さいから寒さに強いわけだが
284底名無し沼さん:2014/03/27(木) 00:41:33.16 ID:jYyGfo7F
そもそも俺は頭がでかすぎて普通に売ってる帽子の98%は頭に入らないんだぜ。
285底名無し沼さん:2014/03/27(木) 02:20:47.85 ID:7hayardo
俺もデブだけど頭まで太ってないから。
286底名無し沼さん:2014/03/27(木) 05:47:59.24 ID:wPzIb/K7
デブの登山
年寄りの冷や水
下手の横好き
287底名無し沼さん:2014/03/27(木) 06:48:05.35 ID:dB+npuoQ
>>284
頭に入らないなら被ればいいじゃない
288底名無し沼さん:2014/03/27(木) 10:47:11.72 ID:9MwQXOjq
チ◯コにかぶせる帽子は頭周りも余裕なのに
289底名無し沼さん:2014/03/27(木) 22:03:10.36 ID:YnntnurZ
太るとチンコが短くなったような気がする。
290底名無し沼さん:2014/03/28(金) 00:19:28.11 ID:LXbbAUpD
まあ、実際に埋まってはいる
291底名無し沼さん:2014/03/28(金) 06:55:39.51 ID:xeeswrxc
じゃ、痩せれば伸びるわけやね。
292底名無し沼さん:2014/03/28(金) 12:09:09.23 ID:5zORJEvi
www
293底名無し沼さん:2014/03/28(金) 17:02:44.13 ID:xeeswrxc
俺の13cmが18cm砲になるかも。
ごめんこれから痩せるわ。
294底名無し沼さん:2014/03/28(金) 20:23:33.93 ID:7oU630jH
黙れポークビッツ
295底名無し沼さん:2014/03/29(土) 00:24:17.88 ID:aBhAm7MR
いかに酸素を多く取り入れる呼吸法をするか。
これでデブの登山は決まる。
あとは水分。
下りは転がって行けばなんとかなる?
296底名無し沼さん:2014/03/29(土) 02:09:24.84 ID:ATsq/U1h
アクアラングしょってくと。
297底名無し沼さん:2014/03/29(土) 09:29:14.22 ID:LjBbOVDm
いやデブは下りのほうが辛い
膝の負担的な意味で
まあ上りも下りもノロノロでなんとかなるけど
298底名無し沼さん:2014/03/29(土) 11:04:52.80 ID:qYzMNRDk
>>295
それな。有酸素運動に切り替え、継続させる為の呼吸法とペース維持が一番気を使うな。
299底名無し沼さん:2014/03/29(土) 13:22:31.44 ID:MHkxWnT1
レシプロに未来は無いので、口から吸って尻から吐き出すジェット呼吸法をマスターする。
推力の助けにもなる。
300底名無し沼さん:2014/03/29(土) 13:46:54.95 ID:3pyAMZ9F
満腹中枢が刺激されるのが
食後8時間経過してから
301底名無し沼さん:2014/03/29(土) 13:56:10.94 ID:eWe16pDL
昨日、1リットルとパン二つという軽装で雪山にチャレンジして
四分の一で半分食いつくし半分飲みつくし、不安になって下山した

俺だけ踏み抜くんだよな マジな話
302底名無し沼さん:2014/03/29(土) 14:54:18.14 ID:63JqdeHT
>>300
食後8時間とか、どうやって空けるんだ?
303底名無し沼さん:2014/03/29(土) 20:14:15.60 ID:aBhAm7MR
無茶苦茶汗っかきで、直ぐに喉が渇いてしまう。
で、ハイドレーションを考えてるんだけど、 便利ですか?
304底名無し沼さん:2014/03/29(土) 20:15:51.81 ID:aBhAm7MR
水のタンクを背負って、チューブで吸うハイドレーションね。
305底名無し沼さん:2014/03/29(土) 21:34:10.74 ID:vqsnOjZj
>>294
眉間にシワを寄せた井上真央にヒステリックに言われてみたい。
306底名無し沼さん:2014/03/29(土) 21:38:09.85 ID:3mYosxSB
デブってMだよな
307底名無し沼さん:2014/03/29(土) 21:41:09.68 ID:6solOghJ
Mサイズかよ小さいデブだな
308底名無し沼さん:2014/03/29(土) 21:44:43.34 ID:RoravaRi
背が低いんだろ
309底名無し沼さん:2014/03/29(土) 21:45:10.39 ID:74oeZ5Ua
>>303

なるべく立ち止まらず歩き続けたい場合はすごい便利。
真冬は凍結してどうしようもなくなるw

自分が持ってるのはエバニューの安物で凍結防止のカバーとかついてないせいもあるけど
だいたい−5℃くらいで使用不能になった。
310底名無し沼さん:2014/03/29(土) 21:49:45.00 ID:aBhAm7MR
>>309
サンクス。
初心者で夏山しかいかないから買ってみようと思う。
ペットボトルだと立ち止まり、仲間と離されてしまうので
つい水分補給が少なくなる。
311底名無し沼さん:2014/03/29(土) 21:53:34.00 ID:eWe16pDL
>>303
猛烈に便利。ただ残量がわからないので、もしものために別に水もいる
312底名無し沼さん:2014/03/29(土) 21:56:49.37 ID:v8H+T/1m
買うなら、最大容量の3Lおヌヌメ。
予備に2Lはデブ標準。
313底名無し沼さん:2014/03/29(土) 22:02:17.84 ID:IdYoG1LL
満水量より少なめに、例えば3リットル入りに水を2リットルくらい入れて使うのがベスト。
2リットル入りに2リットル入れるとパンパンにふくれて破裂したりする危険性が高い。
314底名無し沼さん:2014/03/29(土) 22:03:30.79 ID:IdYoG1LL
それからハイドレーションには水だけにしておいた方が良い。
スポーツドリンクなどをいれると、チューブなどにカビがでやすい。
315底名無し沼さん:2014/03/29(土) 22:28:09.14 ID:zR9UAmcl
家を出る前に一日分、スポーツドリンクを飲んでいけば、ハイドレいらず
なんのためのデブなんだよ!
316底名無し沼さん:2014/03/29(土) 22:40:07.56 ID:JdizTQY+
>>315
飲めば飲んだだけ汗とシッコで出ちゃうのがデブだ。
317底名無し沼さん:2014/03/29(土) 23:10:35.31 ID:b2e8DfU2
318底名無し沼さん:2014/03/29(土) 23:36:47.90 ID:RAeNJeAD
( ´,_ゝ`)プッ
319底名無し沼さん:2014/03/30(日) 10:03:28.64 ID:AEE/R9Ua
( ゚д゚)、ペッ
320底名無し沼さん:2014/03/30(日) 11:32:12.63 ID:iOqhVHFX
ハイドレっつうのはさ、ザックと腰をおろして休憩する時間が惜しい・休憩するとペースが崩れるっていう猛者向けじゃねえの?
いいじゃねえか水筒で。どうせすぐに息が上がってくたびれて、休み休み行くんだから
321底名無し沼さん:2014/03/30(日) 13:06:29.24 ID:DwZTlq1j
>>320


いやむしろザック下ろすのすら億劫なのがデブだろ。
322底名無し沼さん:2014/03/30(日) 16:20:04.44 ID:1JJUnrcp
息をするのも面倒くさい
323底名無し沼さん:2014/03/30(日) 18:22:34.16 ID:htRSbGVr
誰か代わりに息してやれよ。
324底名無し沼さん:2014/03/30(日) 18:34:13.77 ID:5JdB94M8
ヒッ ヒッ フー
ヒッ ヒッ フー
325底名無し沼さん:2014/03/30(日) 18:46:01.09 ID:DwZTlq1j
ラマーズ法www
326底名無し沼さん:2014/03/30(日) 19:04:19.34 ID:1a9n7NLd
デブの夏場は修羅場。
富士登山の場合、デブは水4リットルは必須。
馬返しからなら6リットルは要。
汗とともにミネラルも失われるから、スポドリ、塩も携帯必須。
デブにとっては厳しいシーズン来たな。
327底名無し沼さん:2014/03/30(日) 20:23:56.90 ID:oEogqhJW
>>324
そんなにでかいウンコ産まなくていいよ
328底名無し沼さん:2014/03/30(日) 22:43:28.32 ID:iOqhVHFX
>>326
涼しいせいで汗は少ないけど、気圧のせいか喉が乾くんだよな
寝ていて水を飲みたくなる
329底名無し沼さん:2014/03/31(月) 23:50:03.22 ID:6tnBtqJ9
つうか高山病予防のため水分補給と口すぼめ呼吸は普通体型の
人も必須だろ
330底名無し沼さん:2014/04/01(火) 08:48:23.02 ID:+C7NCSER
まったくデブはいい加減にしてくれませんかねぇ
331底名無し沼さん:2014/04/01(火) 10:45:25.15 ID:whQbfpkb
いい加減に適当にやれなんて言われたら
ますます太っちゃうじゃないですかー
332底名無し沼さん:2014/04/01(火) 20:56:45.56 ID:obxW2Hdg
あ、そうだ(唐突)。朝ご飯の準備しなくちゃ
333底名無し沼さん:2014/04/01(火) 21:04:57.66 ID:0WMeZgta
ハイドレーション初体験。
500ミリのペットボトル6本分の3L。
いつでも水を飲める安心感。
デブで汗っかきという不利な条件をなんとかカバー。
334底名無し沼さん:2014/04/01(火) 21:31:55.71 ID:t6V4eYFy
>>332
その前に夜食わすれとるがな。
335底名無し沼さん:2014/04/02(水) 15:15:29.50 ID:3p9Lba12
昨日山頂でガリがバナナ喰とった
俺はコンビニから揚げ弁当とカップめん
今度は俺もバナナにしてみよかな
336底名無し沼さん:2014/04/02(水) 19:25:51.82 ID:Y9h17m3Q
無理するな。鶏の唐揚げか豚カツにしたら?
あ、豚カツだと共食い?
337底名無し沼さん:2014/04/02(水) 19:41:07.04 ID:wPN1rXx8
>>335
コンビニから揚げ弁当とカップめんとバナナでいいじゃんよ
338底名無し沼さん:2014/04/02(水) 20:39:47.75 ID:ioBp0jOm
おまえらは山でもバクバク食ってそうだが、トイレ大丈夫なん?

オレ、トイレが気になってあんまり食えない時ある
339底名無し沼さん:2014/04/02(水) 21:15:00.48 ID:Y9h17m3Q
トイレが充実している山を選べばいい。
340底名無し沼さん:2014/04/02(水) 21:32:14.15 ID:Y9h17m3Q
マジレスすると、トイレのない山は非常に気を使う。
白飯を食べると大量に出るからごはんは少なめにするとか。
次に出るのは何時間後だから山小屋に着けるとか、食べるのを極力遅らせるとか。谷川岳馬蹄形縦走の時はまじで水だけ飲みながらかなり歩いた。
341底名無し沼さん:2014/04/02(水) 21:49:27.80 ID:i+YueoWj
>>338
あながた登ってる山は実は俺の・・・
342底名無し沼さん:2014/04/02(水) 22:49:58.35 ID:7nMaL9h/
5kmおきにコンビニがある山は無いですか?
343底名無し沼さん:2014/04/02(水) 22:51:13.27 ID:tLlNaB4I
普通に、奥に入って簡易トイレでうんこしてるよ
344底名無し沼さん:2014/04/03(木) 01:31:17.29 ID:bqlvr8mh
後足で砂だって掛けるさ
345底名無し沼さん:2014/04/03(木) 03:57:08.47 ID:L4FyiBrm
デブはしゃがめないから野糞不可能だろ
346底名無し沼さん:2014/04/03(木) 10:44:49.18 ID:j/C4RCeK
え、しゃがめないほど太ましいデブは登山すら不可能なのでは?
347底名無し沼さん:2014/04/03(木) 11:42:27.55 ID:EcS86uNn
つか和式は不可能なデブは多いだろ
348底名無し沼さん:2014/04/03(木) 11:44:35.59 ID:6kU0cgOY
斜面で山側向いてしゃがむとか絶対無理だろ
349底名無し沼さん:2014/04/03(木) 15:09:57.33 ID:UsS6hXpF
便秘なわしはラッキー
山で催したこと無いや
350底名無し沼さん:2014/04/03(木) 15:18:01.83 ID:Lz/OYuOn
各地に洋式便器が普及する前のデブはどうやって糞してたんだろう?!
351底名無し沼さん:2014/04/03(木) 18:52:04.72 ID:ccnO2rzw
>>350
技術
352底名無し沼さん:2014/04/03(木) 19:34:54.18 ID:aelS/A3u
間違ってもトレイルラニングはしない。
というかできません。
何を好きこのんで山道を走らねばならんの?
一歩一歩ゆっくり歩くことこそ登山であり、登山の魅力なのだ。
353底名無し沼さん:2014/04/03(木) 20:19:01.18 ID:IRVLu43o
しゃがめる、しゃがめないじゃなく、ここは自分で靴下履けるか履けないかレベルのデブスレだろ?
354底名無し沼さん:2014/04/03(木) 20:43:15.94 ID:BIfhnvsh
最低限、靴ひも結べる、スパッツつけられる、アイゼンつけられるレベルじゃないと山に登れない。
355底名無し沼さん:2014/04/03(木) 20:48:55.33 ID:Rzc7DcGg
靴紐はハァハァいいながら結べるし、うんこは中腰で出来るぞ。
356底名無し沼さん:2014/04/03(木) 20:49:12.64 ID:l1kgodXp
ケコーンしろよ
357底名無し沼さん:2014/04/03(木) 23:06:48.77 ID:clpYihdI
この間登山ルートで前を歩いてたデブが大汗でノロノロ歩いてたから追い抜こうと横を通ろうとしたら邪魔でイライラして「すいません」って声をかけても無視された
仕方ないからそのままデブのペースに合わせて歩いてたら普段30分で来れる場所に2時間もかかった上デブに合わせて歩き方を変えたから足も痛めた

デブしね
358底名無し沼さん:2014/04/03(木) 23:19:15.66 ID:cc/9gYxd
ごめん。
これからは猛スピードトレランデブ目指すわ。
ぶつかって跳んで逝くなよ。
359底名無し沼さん:2014/04/04(金) 00:07:18.52 ID:s3kbsSiG
>>357
デブは自分の息する音で聞こえにくいから、大きい声で言わなかったお前が悪い
360底名無し沼さん:2014/04/04(金) 00:29:29.57 ID:kavvGdus
二時間も追い越せないような登山ルートってあるの?
というか、デブが二時間休まずに登れるとは思えない。
ということで、>>357は却下。
361底名無し沼さん:2014/04/04(金) 05:30:09.31 ID:UcQYVwAS
デブは15分に一回は休憩するからね。
ソースは俺。
362底名無し沼さん:2014/04/04(金) 05:37:04.64 ID:OPR4AFoB
おまえらってすた丼でも増し増しなの?
363底名無し沼さん:2014/04/04(金) 05:54:15.64 ID:ojLhi3NC
うるせー
364底名無し沼さん:2014/04/04(金) 05:59:11.75 ID:gmVtPr09
デブは腹の贅肉で靴紐自分で結べないから、
靴紐ほどけると周りの登山客に
「すみません。靴紐結んで下さい。」
と頼むしかない。
だからデブの登山靴はいつも縦結び。
デブが人気無い寂しい山で靴紐ほどけたら、遭難するしかない。
365底名無し沼さん:2014/04/04(金) 08:04:23.47 ID:D4btr9Tn
ごめん、ボダリング用シューズなんで紐無いんだ。
366底名無し沼さん:2014/04/04(金) 10:09:01.87 ID:8puuUidZ
長靴履けばいい
367底名無し沼さん:2014/04/04(金) 13:18:29.21 ID:6y9FVlFk
大盛りな店でマシマシとか言ってるうちは若造
年季の入ったデブは牛丼店で並2つよ
368底名無し沼さん:2014/04/04(金) 14:25:17.26 ID:VqctfX1o
大盛り×2だと飯をもて余したが、最近は頭の大盛りという便利な物がある
369底名無し沼さん:2014/04/04(金) 15:44:14.63 ID:FrSG++ej
嗚呼、こんなまにあっくなすれにまでながぐつがっっ
370底名無し沼さん:2014/04/04(金) 18:33:24.43 ID:jCUc+RiY
>>365
指パキるなよ。
俺はマットが破けないか心配だ。
371底名無し沼さん:2014/04/04(金) 19:14:04.67 ID:l2LsHOna
今年も富士山登るでぶーーぶひぶひぶひ
372底名無し沼さん:2014/04/04(金) 19:57:21.73 ID:Cw2vOONN
富士山で尻セード直滑降したら誰にも負ける気がしない。
デブの加速なめんなよ。
373底名無し沼さん:2014/04/04(金) 22:18:12.52 ID:D4btr9Tn
重い球だろうと軽い球だろうと重力加速度は同じですがなにか
374底名無し沼さん:2014/04/04(金) 22:50:45.98 ID:Cw2vOONN
そんな屁理屈は通用しねえよ。
考えるな、感じるんだ。ヒャッハー!
375底名無し沼さん:2014/04/04(金) 23:35:39.14 ID:s3kbsSiG
食いすぎて、激烈に腹痛
376底名無し沼さん:2014/04/05(土) 00:33:19.60 ID:yDy3BK0z
>>373
自由落下ならともかく、ローリングストーンにゃ摩擦が多分にあるので位置エネルギーのある方が有利
377底名無し沼さん:2014/04/05(土) 01:35:12.83 ID:Ywcg5uqP
>>375
デブは消化器系が強いのが取り柄だぞ
おまえデブ失格
378底名無し沼さん:2014/04/05(土) 02:17:04.21 ID:VMHSuYjr
物理原則は抵抗を無視してる場合が多いけど
実際の落ちるデブは加速するよ
379底名無し沼さん:2014/04/05(土) 03:28:49.28 ID:FEKlRDSn
ピザの斜塔
380底名無し沼さん:2014/04/05(土) 04:52:33.82 ID:fFHbtahf
デブは遅いし、登山道ふさぐし、酸素消費量多いし、見苦しいし、本当になに一つプラスな点がないよな。
つまり公共の福祉を著しく阻害している。つまりデブは違法な存在ということではないのか?
381底名無し沼さん:2014/04/05(土) 14:01:11.48 ID:lHbWEZ9l
デブなんて片っ端から屠殺して発電用の燃料にすればいい
382底名無し沼さん:2014/04/05(土) 15:18:50.16 ID:IADAA7Cu
デブは自重を支えるため、以外と筋肉ある。
383底名無し沼さん:2014/04/05(土) 20:39:22.72 ID:ujD+IEVi
脚は、な
384底名無し沼さん:2014/04/05(土) 20:46:07.87 ID:VSbazIDi
385底名無し沼さん:2014/04/05(土) 20:46:49.32 ID:dcP72ZIR
あんなものは飾りです
386底名無し沼さん:2014/04/05(土) 22:14:00.39 ID:CO8uOowz
飾りじゃないのよ阿弥陀は
387底名無し沼さん:2014/04/05(土) 23:29:32.74 ID:2dKPbrgn
三ヶ月ぶりに700mの低山行ってきたけど
登山の終わり頃に膝がやばくなって、駅の階段登りが3段毎に休み、下りは手すり持ってになった。
その前は月1で登ってたから膝が痛くなることなかったんだが、
デブは三ヶ月のブランクがあるだけで膝筋がリセットされますね。
388底名無し沼さん:2014/04/05(土) 23:32:33.47 ID:RBQH8we4
オレも、急登で脚がつって三歳児に抜かれそうになったことがあったなあw
389底名無し沼さん:2014/04/06(日) 01:42:39.26 ID:bcoYGC3M
そういう時は一休みしておきゅうとを食べる事にしている
390底名無し沼さん:2014/04/06(日) 02:05:17.83 ID:bL6fdC22
おきゅうとってなんでしょう。
これのことかな?
「海藻のエゴノリを煮溶かしてところてんのように流し固めたもの。」
391底名無し沼さん:2014/04/06(日) 02:15:52.59 ID:bcoYGC3M
そげんたい
392底名無し沼さん:2014/04/06(日) 10:10:25.29 ID:Qf6daj0t
デブってほんと最低
393底名無し沼さん:2014/04/06(日) 10:30:57.21 ID:/a6wQufN
重心が?
394底名無し沼さん:2014/04/06(日) 10:50:35.28 ID:dtkB3WGq
血圧は最高
395底名無し沼さん:2014/04/06(日) 11:10:03.83 ID:+EZXTJ3F
腰の低さは誰よりも低いとよく言われます。
396底名無し沼さん:2014/04/06(日) 11:14:18.16 ID:TwpEZ7Gt
>>395
腰の位置だろ
397底名無し沼さん:2014/04/06(日) 12:41:57.27 ID:+EZXTJ3F
>>396
あれ?ばれちゃった? イヤン・・・
398底名無し沼さん:2014/04/06(日) 23:20:57.82 ID:a3t0dRBX
高カロリーな飲みのものを飲みながら登ればシャリバテしないぞ
ただ山頂で食うメシの旨さが損なわれる諸刃の剣
ハンパなデブにはおすすめ出来ない
399底名無し沼さん:2014/04/06(日) 23:25:14.60 ID:Qf6daj0t
デブはいい加減にしてくれませんかねえ
400底名無し沼さん:2014/04/06(日) 23:26:47.77 ID:+EZXTJ3F
いい加減に適当にやれなんて言われたら
ますます太っちゃうじゃないですかー
401底名無し沼さん:2014/04/06(日) 23:37:21.89 ID:a3t0dRBX
いい湯加減だったよ
402底名無し沼さん:2014/04/07(月) 00:05:16.21 ID:i0FLDUND
デカビタかドデカミンを持って登山に行くようになりました。
炭酸飲料は暖まってかつ気圧の低いところでは大変なことになります。
あけたとたんポンと音がしてブシャーと飛び散ります。
でもやめられない。回りの人すみません。
403底名無し沼さん:2014/04/07(月) 00:22:14.24 ID:F0q5zBaY
まったくデブはどこまでも迷惑な存在だな
404底名無し沼さん:2014/04/07(月) 00:27:38.78 ID:Tk3u14fg
>>403
デブが美味しいところを持って行っちゃってばかりでご迷惑おかけしてます。
405底名無し沼さん:2014/04/07(月) 01:14:24.24 ID:F2Pcf3Wo
富士山頂にコーラの自販機があるけど、あれはデブをハメる罠なのか?!
406底名無し沼さん:2014/04/07(月) 06:52:46.72 ID:o1YUWAkv
40巨デブ貯金だけが取柄の毒男でしたが、今年、
生まれて初めて彼女ができてあれよあれよとスピード婚できました。
嫁の希望で新婚旅行はエヴェレスト登山に行って来ます。
407底名無し沼さん:2014/04/07(月) 13:44:57.28 ID:e8GKPt9/
嫁も糞デブ
408底名無し沼さん:2014/04/07(月) 22:19:32.26 ID:i0FLDUND
デブの嫁はけっこう痩せてる。
夫を痩せさせてみせるという野望を持っているよ。
ソースは俺。
409底名無し沼さん:2014/04/07(月) 23:04:33.65 ID:4AWlYPyV
郁恵ちゃんみたいなカカだな
410底名無し沼さん:2014/04/07(月) 23:16:45.69 ID:XFNCyGoW
デブと結婚なんて、保険金以外に何の目的があるってんだ?
411底名無し沼さん:2014/04/08(火) 00:25:21.05 ID:mIi+yCSe
暖房がわり
412底名無し沼さん:2014/04/08(火) 00:29:12.63 ID:CDLkf6QR
冬は光熱費浮くよね。
413底名無し沼さん:2014/04/08(火) 00:32:50.10 ID:tO693oGN
残飯整理
414底名無し沼さん:2014/04/08(火) 01:44:55.13 ID:O3Cr27jI
中国のトイレ?
415底名無し沼さん:2014/04/08(火) 01:54:11.53 ID:y4VqQh2s
夏はうっとーしーからくっついてくるなってことになるけどw
416底名無し沼さん:2014/04/08(火) 10:54:17.41 ID:k1zbPvPi
デブい女の子供は100%デブ
417底名無し沼さん:2014/04/08(火) 19:43:06.29 ID:evPy27QM
乳のかわりに豚骨背脂飲ませて育てるしな。
418底名無し沼さん:2014/04/08(火) 19:55:27.53 ID:mIi+yCSe
そんなことをしているのか
デブはだめだなあ
419底名無し沼さん:2014/04/08(火) 20:41:08.10 ID:CDLkf6QR
生クリームとかとそれほど成分変わらんて。
420底名無し沼さん:2014/04/10(木) 10:09:50.86 ID:FjVMYe7A
>>406
どういうきっかけで交際が始まったの?
421底名無し沼さん:2014/04/11(金) 20:08:28.32 ID:w8WGgouP
422底名無し沼さん:2014/04/12(土) 18:16:48.40 ID:0caueILC
おれはでぶのかみさまだ。
みんなもっとくってふとれ。でぶ
おれもくいほうだいいく。でぶ
5きろはふやす。でぶ
423底名無し沼さん:2014/04/12(土) 18:18:55.80 ID:rofiki5w
おみお5
424底名無し沼さん:2014/04/12(土) 23:28:04.22 ID:B9Qjuh/q
肥らせたいなら肉をくれ!
425底名無し沼さん:2014/04/12(土) 23:47:02.07 ID:px8vv5MO
デブってホント迷惑なんですよねえ
426底名無し沼さん:2014/04/13(日) 00:02:44.23 ID:lhB3f5to
でぶはひとにやさしいお。
めいわくかけるとは おもいちがいも はなはなでいぞ。でぶ
427底名無し沼さん:2014/04/13(日) 00:22:27.51 ID:lhB3f5to
よっぱらって にほんごがおかしいぞ。でぶ
428底名無し沼さん:2014/04/13(日) 12:04:24.27 ID:xLzPUNSz
>>424
たんすいかぶつだろ
にくだけじゃふとれない
429底名無し沼さん:2014/04/13(日) 14:28:26.14 ID:yvisZFcN
炭水怪物
430底名無し沼さん:2014/04/13(日) 15:02:52.54 ID:frrVY1+U
炭酸飲料
431底名無し沼さん:2014/04/14(月) 18:12:06.99 ID:smtokujq
432底名無し沼さん:2014/04/14(月) 18:16:03.38 ID:WinunH7t
デブは油断できないな
433底名無し沼さん:2014/04/14(月) 18:16:34.00 ID:eFQP/biJ
今晩はトンカツ
434底名無し沼さん:2014/04/14(月) 18:18:57.22 ID:GIGkhqDF
うちは麻婆豆腐
435底名無し沼さん:2014/04/14(月) 21:24:16.55 ID:smtokujq
436底名無し沼さん:2014/04/15(火) 00:16:52.59 ID:GIXkzEQr
デブは登山道を塞ぐからホント困ってます
437底名無し沼さん:2014/04/15(火) 00:35:29.34 ID:Yninu00h
スリップストリームに入って楽できるな
438底名無し沼さん:2014/04/15(火) 09:28:25.77 ID:RDsiOoAS
この間谷川岳で歩くのが速いデブに遭遇した
岩壁の上りを安全に登ってた俺に「遅いんだよモヤシ野郎」って言われて崖を猛スピードで登って行った・・
途中のテントや休憩小屋を覗いてみたけどあのデブは居なかった・・・
既に去った後なのか山頂にも居なかったし最近のデブはやるな・・・
439底名無し沼さん:2014/04/15(火) 10:14:20.95 ID:Pzh/UVMq
よし、じゃあこのスレのみんなでジェットストリームアタックを
仕掛けようぜ。
440底名無し沼さん:2014/04/15(火) 11:44:42.77 ID:sfDWiMEw
>>438
くまモンじゃないか?野生の。
441底名無し沼さん:2014/04/15(火) 13:52:33.80 ID:bVBZf0LJ
>>438
どっかで転げ落ちてるよ
442底名無し沼さん:2014/04/15(火) 18:50:59.38 ID:GIXkzEQr
もうデブは「登山禁止」ということでどうでしょうか?
443底名無し沼さん:2014/04/15(火) 19:58:58.15 ID:SRDSt41K
体重100kg以上あっても富士山に登れますか?
444底名無し沼さん:2014/04/15(火) 20:29:48.72 ID:24oIqGv3
200キロでもおk
445底名無し沼さん:2014/04/15(火) 23:46:52.68 ID:8QV+uytz
ガリガリガリクソンは100キロ超えだろうが、登ってる。
たしか、吉田から12時間 w
446底名無し沼さん:2014/04/15(火) 23:52:20.93 ID:WctrKMYC
>>445
110kgだが何度も登っているよ
デブにとって一番の困難は山小屋の少ないメシと狭い寝床
繁忙期は避けるが吉
と、言っても7月上旬か、9月上旬の平日しか無いが
447底名無し沼さん:2014/04/17(木) 01:48:40.65 ID:OPo5Dfwb
今日ランニングしたら山登りするより膝が痛かった
448底名無し沼さん:2014/04/19(土) 19:32:50.35 ID:FKx3sBWp
さて、雪渓を踏み抜く季節がやってまいりました
おまえらどうよ?
449底名無し沼さん:2014/04/19(土) 19:48:34.38 ID:9lMFwsd9
まだ寒いからやだ
450底名無し沼さん:2014/04/20(日) 02:04:05.67 ID:z3jDbAV8
コンビニにおでんがある間は活動停止
451底名無し沼さん:2014/04/20(日) 05:06:02.09 ID:4vWTigQ7
>>448
そんな危険な山行かねーよ。
低山でたらふくご飯だよ。
452底名無し沼さん:2014/04/20(日) 15:29:30.86 ID:/yZRD3R3
中国のデブは凄いな19歳で150キロだって
そして3年で2倍になったってさ
453底名無し沼さん:2014/04/21(月) 10:09:57.56 ID:mt6QLOuv
なんか環境ホルモンとかで汚染されてるんじゃないの
454底名無し沼さん:2014/04/22(火) 00:29:53.70 ID:iaYMS08H
遺伝子の異常で倍数体とかいうのがあったな。巨大化するやつ。
14cmのメダカとかいたよな。あれと同じかデブは。
455底名無し沼さん:2014/04/22(火) 18:13:58.79 ID:DJaY4jgh
レタスの丸かじり美味いな
456底名無し沼さん:2014/04/23(水) 15:10:58.19 ID:BMIJ7PgK
学生時代にトレッキングやった程度で
それから15年で現在78`
子供と一緒にまたハイキングでもしたいなと思ったけど入るズボンがねーw
買いに行かなきゃ
457底名無し沼さん:2014/04/23(水) 15:40:50.48 ID:+1sgO095
レス乞食
458底名無し沼さん:2014/04/23(水) 17:37:30.08 ID:5498KCAs
デブスレは体重3桁行ってから
459底名無し沼さん:2014/04/23(水) 18:03:20.66 ID:BMIJ7PgK
>>458
マジか
逝ってくる
460底名無し沼さん:2014/04/23(水) 20:33:14.53 ID:tqJ+TFUc
日本のデブ基準は、BMI25からでしょ
461底名無し沼さん:2014/04/23(水) 20:46:13.23 ID:72343lYj
30からだと該当者が少なすぎて肥満予防業界がおまんま食えないので25からにしたとか
まあ、実際25をデブ呼ばわりするのはちょっと病んでると思うよ
462底名無し沼さん:2014/04/23(水) 21:11:45.43 ID:4/D0dojY
>>458
93kgの俺は痩せだったのか?
463底名無し沼さん:2014/04/23(水) 21:34:32.78 ID:JtIJeNGY
ぽっちゃり
464底名無し沼さん:2014/04/23(水) 23:21:01.36 ID:tqJ+TFUc
>>461
世界のデブ基準は、BMI25から
でも、それだと日本人の3%しかデブがいない。

だから、25%
病んでいるね。

BMI25〜30が、実は一番健康だったりするのに……
465底名無し沼さん:2014/04/23(水) 23:22:12.55 ID:tqJ+TFUc
間違った
世界のデブ基準は、BMI30から
466底名無し沼さん:2014/04/23(水) 23:57:21.98 ID:72343lYj
そもそもの話、BMIにおける適正数値いうのは統計的に病気になりにくい人の値であって、デブやせとはちょっと違う
467底名無し沼さん:2014/04/24(木) 00:05:31.47 ID:kOEWyHHq
どんだけ太ってもいいから、山へは来ないでもらえますかねえ
468底名無し沼さん:2014/04/24(木) 00:19:52.70 ID:zt03hXDg
山はだれだって受け入れる
受け入れられないのはいつだって人間なのさ
469底名無し沼さん:2014/04/24(木) 03:28:25.38 ID:r/VOOH8m
>>459
身長145cmならいいよ。
470底名無し沼さん:2014/04/24(木) 06:58:32.65 ID:Vt5aIB3O
お山って登ってもちっとも痩せないよね。
471底名無し沼さん:2014/04/24(木) 07:00:22.00 ID:UhYe/7M5
お山が痩せたら大変だよ
472底名無し沼さん:2014/04/25(金) 03:51:02.47 ID:DUSHSJ7d
マムートのウエストポーチ買った
ベルトの長さが足りなくて付けれなかった
すっかり忘れてた、デブには装着できない装備があることを
痩せるかな
473底名無し沼さん:2014/04/25(金) 14:00:36.43 ID:3pKA2/QO
ダイエットのために食事制限して毎日カロリーメイトを食べるようにしたんだけど逆に体重が増えてしまった _| ̄|○
474底名無し沼さん:2014/04/25(金) 15:02:14.49 ID:ZCXXwosV
カロリーが足りず代謝が妨げられてる

もっと食べなさい
475底名無し沼さん:2014/04/25(金) 18:13:01.40 ID:5eQGkvJc
カロリー減らすダイエットって、クラクラしないか?
一日1500カロリーとか、無理だわ。
476底名無し沼さん:2014/04/25(金) 20:51:49.64 ID:HsCpU4Dh
>>472
肩から脇に、袈裟に掛けてみろ
意外とつながるぞ
477底名無し沼さん:2014/04/25(金) 20:52:58.27 ID:HsCpU4Dh
昔一日500kcalに制限してた時は、確かに駅の階段登ってる途中で力尽きてへたり込んだな
478底名無し沼さん:2014/04/26(土) 00:21:59.39 ID:VF+rvMFT
>>475
カロリー減らす以外のダイエットって言っても
デブは走れないし歩けないし
479底名無し沼さん:2014/04/26(土) 00:32:52.71 ID:qg20UicA
>>475
1500カロリーは無理だけど1500キロカロリーなら余裕でいけるぞ。
480底名無し沼さん:2014/04/26(土) 07:06:32.36 ID:/7xIVic4
ハナマサで輸入アイス(2L)とか買うとカロリー表記じゃなくてジュール表記でわかりづらい
481底名無し沼さん:2014/04/26(土) 14:47:44.71 ID:PdTs1W0C
ヤセ尾根を歩くのが怖い
482底名無し沼さん:2014/04/26(土) 16:03:47.85 ID:RmvWn+pY
ラーメン二郎怖い
483底名無し沼さん:2014/04/26(土) 23:56:33.20 ID:p6q4kiap
ヤセ、って言うな
484底名無し沼さん:2014/04/27(日) 09:01:45.77 ID:QH3053BM
セヤな
485底名無し沼さん:2014/04/27(日) 19:59:20.03 ID:z58YppDq
カロリー減らすなんて無理だよ。
食べ物が美味しくて、美味しくて、我慢なんて出来ないよ。
日本には美味しい食べ物がいっぱいあるんだもの。
486底名無し沼さん:2014/04/27(日) 20:26:45.98 ID:u6tXZI0D
ホントホント。買うお金もあるし。
487底名無し沼さん:2014/04/27(日) 20:33:47.28 ID:POzJuIYS
>>5
死ぬか痩せろ

迷惑
488底名無し沼さん:2014/04/27(日) 21:49:16.40 ID:/61aKcMu
カロリーって美味しいよね。
489底名無し沼さん:2014/04/27(日) 21:52:02.92 ID:XHGmIBuL
もちぽにょ怖い
490底名無し沼さん:2014/04/28(月) 03:01:31.91 ID:pnWEGoDT
ちなみにお前ら一日5000kcal摂取してるだろうからそれを一般人平均の2000kcalに抑えると、
一日3000kcal、30日で90000kcalになる。
体重1キロ落とすのに7800キロカロリーだから
これから推測するに単純に11キロやせる。

さらに三桁の時の代謝から推測するに摂取カロリー2000では日常生活の代謝量では大幅にたりない、マイナスなのでその分を月に換算すると4kgは痩せる

つまりお前らの体重なんて食事を正常したらすぐに3桁割るぐらいヘボいものにすぎん。
491底名無し沼さん:2014/04/28(月) 03:10:14.90 ID:Cksg5z3E
三桁とか、汚物かよ
492底名無し沼さん:2014/04/28(月) 03:32:24.07 ID:cBDRoThA
しかしおまえらってよく考えたら凄いよな
3桁台の体重を支える足腰があるんだもんなw
493底名無し沼さん:2014/04/28(月) 03:54:08.86 ID:pnWEGoDT
>>492
3桁はあくまでネタだよ。いるわけ無いじゃん汚らわしい。
リアル3桁登山なんてマボロシ
か、リアル三桁は登山口向かう手前の蕎麦屋かお土産屋屋で食欲満たしてるうちに登山なんか忘れてしまう
494底名無し沼さん:2014/04/28(月) 07:33:41.70 ID:75QZwM9l
>>460
少なくても、30越え
495底名無し沼さん:2014/04/28(月) 07:35:49.55 ID:75QZwM9l
最近、家で飯食べるのやめたら、ウエストが20センチ近く減った
496底名無し沼さん:2014/04/28(月) 10:05:01.34 ID:3GHflJT+
たびたびここには書き込んでるんだがな。体重110kgの俺
富士山にも奥穂高にも赤岳にも登ったぞ
奥穂の時はテン泊装備背負ってな

ただまあ、昔ダイエットしたことがあって、確かに1ヶ月で10kg落とすことは可能だと身をもって知っている
一日500kcalに落とせば、消費を2500としても「−2000」
30日で「−60000」
脂肪(水分含む)1kgを7200とすれば、8.3kg落とせる。理論上は。
10kg落ちたってことは消費がもっとあったんだろうな

そもそも体重80kgのスリムな人だって長期縦走装備30kgを背負えば110kgになる
そうした人が手前のそば屋でイヤになるなんてことは無いだろ
スリムな人にも山に登る奴も居れば全く運動しないできない奴も居るように、
デブだって色々ってことだ。
「デブなんて〜〜だ」という思考は偏見というものだよ、ちみぃ
497底名無し沼さん:2014/04/28(月) 11:50:50.32 ID:eCypiMdz
>>488
カロリー焼き、最高だよね。でもちょくちょく行けないので最近は
自分で作ってる。いろいろ工夫してかなり味は近づけたと思う。
498底名無し沼さん:2014/04/28(月) 12:00:56.33 ID:Uc8XW6P9
デブなんてデブだ
499底名無し沼さん:2014/04/28(月) 14:37:00.77 ID:ItROWwb6
>>496
迷惑だから死ね
500底名無し沼さん:2014/04/28(月) 18:30:06.82 ID:9SGYe5Kw
大混雑の丹沢行ったが、オレより腹が出てる(95センチ)奴は
二人しかいなかった。
二人ともメチャクチャ汗かいててワロタ。
501底名無し沼さん:2014/04/28(月) 18:30:33.28 ID:DqJNU9ac
デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`
デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`
デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`
デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`
デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`
デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`デブ男イ`
502底名無し沼さん:2014/04/28(月) 18:32:59.34 ID:+Lp09t+w
でぶは正義
503底名無し沼さん:2014/04/28(月) 18:33:47.36 ID:WVf04LLG
デブは無駄の固まり
504底名無し沼さん:2014/04/28(月) 20:25:49.12 ID:thtQIy69
死亡の塊
505底名無し沼さん:2014/04/29(火) 00:38:03.25 ID:KypHMe4U
おい諸君、ブラして寝るとよく眠れるらしいぞ。
http://nemuri-lab.jp/lab/2244/
506底名無し沼さん:2014/04/29(火) 03:57:34.45 ID:nodVJeNW
>>500
俺のことかな
いや俺が丹沢行ったのは9月だった
下山時に茶屋で食うかカキ氷うめー
まだ煮込みうどんは未体験
507底名無し沼さん:2014/04/29(火) 19:57:23.54 ID:1kWSmhZ3
>>506
鍋焼きうどんな。
アレは待ち時間が耐えられなくて、ついカップ麺食っちゃう。w
508底名無し沼さん:2014/04/29(火) 20:20:43.63 ID:D7T7PXcb
カップ麺の後に鍋焼きうどんを食べるのが真のデブ
509底名無し沼さん:2014/04/29(火) 21:01:29.74 ID:VE+6MisK
>>497
カロリーレストラン開くのが夢なんだ。
510底名無し沼さん:2014/04/29(火) 21:07:59.39 ID:VE+6MisK
客「今日は肉おまかせで1000kcal頼むわ」
店員「いつもありがとうございます。承りました。脂身300kカロリーサービスしときますね」
511底名無し沼さん:2014/04/29(火) 21:47:51.67 ID:Pse3PdeS
1000kcalポッチw
ダイエット中か?
512底名無し沼さん:2014/04/30(水) 03:27:50.26 ID:ivfmaQPR
腹減って目覚めた
寝れない
513底名無し沼さん:2014/04/30(水) 11:22:06.69 ID:NCwNK2pP
大変だ、スーグラっていう痩せ薬が発売されちゃったぞ
514底名無し沼さん:2014/04/30(水) 11:26:35.42 ID:hwnsPtsN
一時的に痩せたってまた太るんだからさ、金とか労力とか色々と無駄じゃね?
一生ガマン生活を続ける、ってんなら勝手にすりゃいいけど

結局、価値観をどこに置くかだよね
515底名無し沼さん:2014/04/30(水) 14:15:28.25 ID:0eUnCEOP
俺はやせて婚活がしたいんだよ。
実家が田舎だから見合い話が来るけど
デブでどうせ失敗するから親に恥かかせるだけだと思って全部断ってんだよ。
ここに書き始めた時BMIが33だったけぢ26まで落とした。
すまん
516底名無し沼さん:2014/04/30(水) 14:56:12.21 ID:7jA3SmJN
>>515
結婚したら帰ってこい
517底名無し沼さん:2014/04/30(水) 23:36:38.04 ID:HvjY+CMT
それは...
やっぱり仲間が減るのはさびしいからな
518底名無し沼さん:2014/05/01(木) 06:06:28.93 ID:CYNiKUyB
>>516
>>517
もちろんもし結婚できて子供生まれた後はパパの体重なんてどうでもいいので
ファミレスのスィーツや菓子パン、カツ丼、餅だんご食べまくってデブに戻ります。

結婚かも結局できなかったらそれはそれで諦めた時にデブに復活します。

待っててください
519底名無し沼さん:2014/05/01(木) 06:43:01.53 ID:SgJ1zNUo
減るって言うな
520底名無し沼さん:2014/05/01(木) 07:47:31.21 ID:qzXxdTyb
>>518
結婚してすぐ肥れば特に誰も文句言わないし、むしろうまくいってると評価されるから嫁は喜ぶ。
521底名無し沼さん:2014/05/01(木) 08:14:17.80 ID:tFsEYT6i
むしろカミさん捕まえた後ならもう気兼ねなく太れるってもんだ
・・・まあ、保険には入っておくべきだろうが
522底名無し沼さん:2014/05/01(木) 09:24:07.36 ID:4oLFLlgE
かみさんの方も安心してババア化するんだろな。
523底名無し沼さん:2014/05/01(木) 13:16:32.70 ID:c2cSoU2n
デブでも金さえあれば何とかなるのに…考えが足らんよ
524底名無し沼さん:2014/05/01(木) 15:06:21.88 ID:Vsf5o1L9
確かに金さえあれば好きなもの食えるな
525底名無し沼さん:2014/05/01(木) 16:01:21.48 ID:CYNiKUyB
>>524
食事も女も男も
526底名無し沼さん:2014/05/01(木) 17:53:28.80 ID:jZYV0hQw
金はすべて胃の中身になるので、貧乏スレ住民でもある
527底名無し沼さん:2014/05/01(木) 18:13:14.83 ID:TUG0DUZq
>>525
カニバリズムか。
グルメだな。
528底名無し沼さん:2014/05/02(金) 05:27:24.81 ID:UYL2cQ9m
>>525
男も!ウホッ!
529底名無し沼さん:2014/05/02(金) 09:39:45.79 ID:i+nqdg8d
デブは男にモテるからな。バイのヤツって大抵男の趣味はデブ専。
530底名無し沼さん:2014/05/02(金) 13:01:56.77 ID:MmuxvI23
抱き心地いいからな
531底名無し沼さん:2014/05/04(日) 19:54:04.79 ID:bn7kh8Hd
今日、乾徳山歩いてきた、上っていく途中は汗が止まらず、鎖滑るか不安だったが(笑)なんとか上れた。平均コースタイムより大分遅れたのは言うまでもない
532底名無し沼さん:2014/05/04(日) 20:13:13.21 ID:CKnruiBQ
お疲れさん。甘いマヨネーズが人気らしい。

【企業】キユーピー:開発3年…中国でフルーツ用マヨネーズが人気
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399201458/
533底名無し沼さん:2014/05/05(月) 18:36:28.98 ID:IyThPC68
乾徳山みたいな体重預けないと行けないような鎖は不安でなあ
534底名無し沼さん:2014/05/06(火) 02:15:50.99 ID:COGCeSgW
今朝、夢を見た。
エグザイルに加入する夢を。
デブなのに…
535底名無し沼さん:2014/05/06(火) 21:18:45.41 ID:+6ARZQty
エクザイル
ブタザイル
豚がいる
536底名無し沼さん:2014/05/06(火) 23:52:26.03 ID:iCXwx4Bf
立ったまま靴下が履けない
腹が出ているから
これって普通だよね
537底名無し沼さん:2014/05/07(水) 07:29:00.75 ID:lCO7KnjB
5ヶ月冬眠していて、五キロ重くなって山に行ったがキツかった。
それなりの適正体重に早く戻さないとヤバイわ(つд`)
538底名無し沼さん:2014/05/07(水) 08:26:28.69 ID:nOMKKmIq
539底名無し沼さん:2014/05/07(水) 09:34:19.06 ID:h5uTAmtg
>>538
これで上位陣に食い込む実力者ならカッコいいんだがな〜
540底名無し沼さん:2014/05/07(水) 09:41:53.34 ID:HTecFOli
スレチだけど、そういえば伊集院光も自転車やってて
東京箱根とか利根川100数十キロとかやってたな。
リードバイクで本格派装備

俺らも負けじと頑張らなくては
541底名無し沼さん:2014/05/07(水) 09:42:19.88 ID:HTecFOli
ロードバイク
542底名無し沼さん:2014/05/07(水) 10:21:46.83 ID:dL14bO9S
自転車のウェアはサイズがいっぱいあるのか?、山用はウェスト100超えるととたんにズボンを探すのが大変になる(涙)
543底名無し沼さん:2014/05/07(水) 12:13:39.80 ID:WUPPn36u
デブはフリーサイズのまわしでいいだろ
544底名無し沼さん:2014/05/07(水) 13:25:28.22 ID:jSMtn1RJ
モンのXXLで何とかならないと探すの面倒よね
545底名無し沼さん:2014/05/07(水) 13:56:17.23 ID:HTecFOli
>>542
伊集院は靴も含めて日本の既製品はサイズがないから海外から個人輸入してる。
お前らサイズないならアメリカの糞デブ用を米尼で買えばいい。
直接日本に送ってくれる物と駄目なのあって、ダメなら代行業者がある。
546底名無し沼さん:2014/05/07(水) 17:45:17.36 ID:NwqFSDxq
ロードバイクが可哀想
547底名無し沼さん:2014/05/07(水) 19:44:57.53 ID:BxBymS15
山へ登るのに登山ショップで登山用ウェアを買わないといけないような風潮がミーハーなのさ

と負け惜しみを言ってみる
スポーツデポはデブにも優しいから好き
548底名無し沼さん:2014/05/07(水) 20:05:28.41 ID:+sFlIVzp
フォーエルでカーゴパンツでも買えばいいだろ。
http://www.4llll.jp/
549底名無し沼さん:2014/05/07(水) 20:54:52.24 ID:BxBymS15
サカゼンと同じで高いな、その店
それにスポーツ向けな衣料ではない
550底名無し沼さん:2014/05/07(水) 23:05:06.35 ID:+sFlIVzp
スポーツ向けな衣料ではないって、この程度の違いで致命的なダメージを受けるような山に登らないだろ。
551底名無し沼さん:2014/05/07(水) 23:35:27.40 ID:x1N8E1ow
綿はイヤよ
552底名無し沼さん:2014/05/08(木) 00:34:54.79 ID:pFpTYyqZ
汗を吸って重くなったり、足捌きの負担になるようなのはちょっと
結局ジャージが一番なのね
553底名無し沼さん:2014/05/08(木) 06:54:00.07 ID:6qgSrbyH
>>552
ワークマンに化繊の作業ズボンもある。
554底名無し沼さん:2014/05/08(木) 07:02:38.43 ID:zXmHvohE
ニッカポッカ最強伝説かw
555底名無し沼さん:2014/05/08(木) 07:20:19.57 ID:UJKzZD4s
>>553
ワークマンの3L4Lは結構小さい
スポーツデポのサウス4XOがストレッチも効いて最強
556底名無し沼さん:2014/05/08(木) 07:31:47.93 ID:Xa+w6Wx1
行こうみんなでワークマン
557底名無し沼さん:2014/05/08(木) 16:34:14.58 ID:oGNjaw5Q
フォーエルってヤクザ佐々木健介が関わってるMIDが出してる実店舗だからな、
サカゼンすら凌ぐCPの悪さw
558底名無し沼さん:2014/05/09(金) 15:15:33.13 ID:yStdE3n7
自転車、特にロードはサドルが小さいんで尻が痛くなるんだよね
低反発のサドルカバーつけてみたけどやっぱ痛いわー
ママチャリのみたいなサドルに付け替えたいけどかっこ悪いしお前らはどうしてるの
559底名無し沼さん:2014/05/09(金) 15:20:35.10 ID:lwM+KXLS
>>558
ママチャリのみたいなサドルが付いてるな、
俺のママチャリ
560底名無し沼さん:2014/05/09(金) 16:11:50.74 ID:WZIAmknb
うわ、つまんね
561底名無し沼さん:2014/05/09(金) 19:21:36.55 ID:wgF9SIkx
ロードにママチャリサドルつけたら、今度は股が痛くなるだろ。
562底名無し沼さん:2014/05/09(金) 21:56:13.33 ID:m0apbG5i
クロスだけどちっさいサドルで尻が痛い、慣れればなんとかなるけど、やっぱり痛い、あと小さいちんちんがさらに小さくなる

まあ長時間山歩いていても似たようなことはおきるな(笑)
563底名無し沼さん:2014/05/09(金) 23:38:34.71 ID:N1Q3AbyL
ところでこのスレ的なデブの定義は?
564底名無し沼さん:2014/05/10(土) 00:50:16.94 ID:O3fTcn1d
体重100kg
ウエスト100cm
BMI30
体脂肪率30%

いずれか一つ超えていれば、一人前のデブということでよろしいのではないでしょうか?
565底名無し沼さん:2014/05/10(土) 00:54:56.11 ID:pZ53gBnn
体重 82.7kg
ウエスト 85cm
BMI 29.7
体脂肪率 22.8%

……
私は半人前のデブなのか?
566底名無し沼さん:2014/05/10(土) 00:57:37.77 ID:N6JKJDBN
体重100kgは身長2m超えてたらデブでは無いと思う。
567底名無し沼さん:2014/05/10(土) 10:03:23.17 ID:VVWGOtpS
バスケ選手とかみると205cm120kgでもかなりガリ
568底名無し沼さん:2014/05/10(土) 10:57:51.04 ID:fwu6NGXL
ガリクソン
569底名無し沼さん:2014/05/10(土) 11:24:43.93 ID:O3fTcn1d
>>565
実際デブではないと思うよ、それは
世間の基準で言えば「少し太り気味かな?痩せなきゃ」と言われるかもしれんが
570底名無し沼さん:2014/05/10(土) 13:19:12.43 ID:PqThWdo2
ガチムチウホッって感じ
571565:2014/05/10(土) 18:44:19.60 ID:pZ53gBnn
>>569
日本では、BMI 25以上はデブなのだ

>>570
農業戦士だから、ガチムチ目指す方が痩せるよりも楽かも
でも、スクワットがバーベル120kgしか上がらない罠
572底名無し沼さん:2014/05/11(日) 10:42:57.37 ID:fBnYElOI
>>565
半人前以下。
体重かウエストが100超えてから出直してこい。
573底名無し沼さん:2014/05/11(日) 15:49:31.76 ID:6wBqjuHy
このスレはそんなに厳しいのかw
574底名無し沼さん:2014/05/11(日) 16:01:59.33 ID:p0cVBpWg
>>573
馬鹿野郎!遊びで太ってるんじゃねーんだぞ!
575底名無し沼さん:2014/05/11(日) 19:22:47.71 ID:Dt5xaklq
>>574
おう。もっと言ってやれ、言ってやれ。
576565:2014/05/11(日) 20:04:45.19 ID:wHiZH5tc
十勝岳行ってきたけど、雪渓を結構踏み抜いた

このスレのデブ基準は厳しいなぁ……
577底名無し沼さん:2014/05/11(日) 20:18:48.13 ID:I3nXlJuF
十勝はしらんが、温かくなって雪が緩んでくるとな、
578底名無し沼さん:2014/05/11(日) 21:33:37.37 ID:98f2Wwbr
自分のちんぽ直見したの
何年前だと思ってんだ、あ?
579底名無し沼さん:2014/05/11(日) 22:22:18.58 ID:dCH+/J+T
今日だけど何か?
580底名無し沼さん:2014/05/11(日) 22:39:54.73 ID:KQY4pYPW
>>576
デブは体に栄養を溜め込んでいるので
遭難しても痩せより長く生きられます
熊さんと同じで遊びじゃねーんだよ
581底名無し沼さん:2014/05/12(月) 00:00:48.18 ID:vUXusmXC
すぐ腹の減るデブが、霞食って生きてるようなガリより長生きするって?!
582底名無し沼さん:2014/05/12(月) 05:23:10.66 ID:A7bv8JcQ
長生きってのは最低でも脂肪を燃焼させてエネルギーに変えられる条件が揃っているって前提よね
腹が減ってバテてしまえば動けなくなるのはデブも一緒
また低体温症に関しても、脂肪層が冷えきってしまえば後は一緒よ
583底名無し沼さん:2014/05/12(月) 18:34:51.54 ID:vn/kPwX+
>>576
わかる

先行者のトレース泥棒しても、なぜかズボッ!といっちゃうこともあるよな!!

という俺は身長180cm110kg体脂肪率28%だ!
584底名無し沼さん:2014/05/12(月) 21:03:22.32 ID:jj+F0KqD
>>583
180あって、その体脂肪率は立派だ。
585底名無し沼さん:2014/05/12(月) 21:12:10.57 ID:Zh+F3m7u
(ほぼ同じ身長体重なのに体脂肪率が34%の俺・・・)
586底名無し沼さん:2014/05/13(火) 09:12:42.33 ID:bzPQDSUq
>>585
エリートデブだ
587底名無し沼さん:2014/05/13(火) 13:53:05.57 ID:uar3axg9
176 95 
やたらデカイザックを使ってます。
588底名無し沼さん:2014/05/13(火) 18:28:41.60 ID:hDc27yf4
ビールにポテチは一時も手放させられないからな。
589底名無し沼さん:2014/05/14(水) 00:14:18.90 ID:ePBQUoJ2
>>583
あるあるww
590底名無し沼さん:2014/05/14(水) 00:28:42.80 ID:vkfun2+V
アイゼンで削られて薄くなった木の階段とか、怖いな。
591底名無し沼さん:2014/05/14(水) 01:20:19.33 ID:CfXPACgu
丹沢を雪解け後に歩いていると、それ強く感じるな
ストックにゴムキャップ付けないと文句が出るけど、
どういうわけか不必要なアイゼンの使用はスルーされる
ソッチのほうが遥かに路面へのダメージがデカイのに
1000〜1500程度のピッケルの必要ない程度の積雪の山で、前爪あるアイゼン履いてる奴はどうかしてる
592底名無し沼さん:2014/05/14(水) 02:55:13.78 ID:FVruf2RG
>>591
別のスレでやれよデブ
593底名無し沼さん:2014/05/14(水) 09:13:37.51 ID:EFdnBkJY
テレマークスキーなら体重も分散されるんじゃまいか
594底名無し沼さん:2014/05/14(水) 09:43:19.78 ID:H8cJ3D0Z
今日も裏山登って残雪踏み抜いてきたわ。
595底名無し沼さん:2014/05/14(水) 10:41:02.35 ID:y+qIKzNT
>>591
ストックのキャップはいつも登り始めに車に置いていくけど、1度も注意されたことないなぁ。

木道とか階段の木、木の橋、登山道以外の植生地に石突きを突かなきゃ問題ないだろう。
596底名無し沼さん:2014/05/14(水) 17:36:26.86 ID:OLdd1TxX
年寄りってギャップしないよな
597底名無し沼さん:2014/05/14(水) 17:36:58.10 ID:OLdd1TxX
キャップな
598底名無し沼さん:2014/05/14(水) 17:41:18.43 ID:H8cJ3D0Z
ハイクアップ時にはめてたストックのキャップ、スキーで滑降する時に外すの忘れてたわ。
まあ、シャーベットだからそれなりに刺さってくれたけど。
599底名無し沼さん:2014/05/14(水) 21:19:03.29 ID:e4nvzI54
体重75sで、10%の7.5s痩せたら登が楽になるだろうな?
600底名無し沼さん:2014/05/15(木) 15:08:34.37 ID:OIFDj6bp
>>599
それ以上体重削ったら餓死するぞ、10%増やせ
601底名無し沼さん:2014/05/15(木) 17:59:13.47 ID:TN9pIFhA
おまえらってデブなのにどうして山とか登るの?
602底名無し沼さん:2014/05/15(木) 18:09:54.75 ID:tjGDiGR/
デブでもやればできることを証明したいんだよ
603底名無し沼さん:2014/05/15(木) 18:14:03.07 ID:O+V70OR+
>>601
そこに山があるから
604底名無し沼さん:2014/05/15(木) 19:23:33.20 ID:9LvxdlTj
>>601
デブ症を解消するためだよ。
605底名無し沼さん:2014/05/15(木) 19:44:58.07 ID:2oJD+ARj
カロリー消費して目一杯うまい飯を食うために登るから
まるで痩せない。まあ、当たり前だが。
606底名無し沼さん:2014/05/15(木) 19:58:28.71 ID:krTyEMO3
大好きなおはぎ、まんじゅう、団子、おにぎり、肉・・・を
素晴らしい景色を見ながら、もういいっていうくらい食うために登るんじゃないか。
607底名無し沼さん:2014/05/15(木) 21:27:34.55 ID:GQ7S/ICf
デブでも出来るスポーツだから

身体能力の面で他のプレイヤーについていけなかったり、他人の目が厳しいということが無い
自分のペースで他人を気にすること無く歩けばいい登山はまさにデブのためのスポーツだと思うよ
始めるにあたっての投資額も少なく済むしね
608底名無し沼さん:2014/05/15(木) 21:31:59.09 ID:9LvxdlTj
>>607
投資額、結構高めの部類だと思うが…
そもそも山に行くまで交通費かかるし。
609底名無し沼さん:2014/05/15(木) 22:08:54.03 ID:GQ7S/ICf
そうか?
そりゃ登山用品店でパンツからゴアカッパまで全て揃えようとしたらとてつもない額になるだろうが
俺が登山を思い立って最初に買ったのは
 ・ABCマートでホーキンスのトレッキングシューズ
 ・ユニクロで15Lくらいのザック
 ・ユニクロでウインドブレイカ(12月だったので)
1万円で足りたよ

必要なものはあとで少しずつ買えばいいし、山への交通費とか含めても月1万少々かな
610底名無し沼さん:2014/05/15(木) 22:18:56.37 ID:2oJD+ARj
オレも3回目くらいまではストレッチジーンズで登ってた w
611底名無し沼さん:2014/05/16(金) 05:36:52.86 ID:7/dQ7Vb0
170cm100kg 先週初めて近所の山を歩いてハマリました
頂上で食うおむすびの美味かったこと・・・!
毎週登りたいなあ
612底名無し沼さん:2014/05/16(金) 07:05:41.94 ID:7QdX2n33
近所っていいね
俺は高尾だから小仏峠まで片道一時間半
次に近い奥多摩も2時間かか
613底名無し沼さん:2014/05/16(金) 13:35:15.45 ID:udnZfiXU
>>611
毎週登りたいならダイエットやね
60kg台まで落とさないと膝を痛めて登れなくなる
614底名無し沼さん:2014/05/16(金) 16:09:38.00 ID:MyiogZkN
近所っても車で1時間ちょいだけどね
膝やるのは嫌だなあ・・・
615底名無し沼さん:2014/05/16(金) 17:05:26.18 ID:4JcQbUxs
デブは体重で標高が下がるから登るなよ!
616底名無し沼さん:2014/05/16(金) 17:39:53.33 ID:CAV/MtI2
こんなつまらないレス今年に入って一番だわ
617底名無し沼さん:2014/05/16(金) 19:26:45.60 ID:hZbbZmcG
俺は一人で登るんだが、皆は仲間と登るのか?
618底名無し沼さん:2014/05/16(金) 20:08:19.61 ID:1S7zjHZx
初めて1人デビューしました。
去年
619底名無し沼さん:2014/05/16(金) 20:09:46.08 ID:1S7zjHZx
デブみんなで山頂で焼き肉したいな!
紅葉の時にどうだろう?
山頂集合山頂解散で。
620底名無し沼さん:2014/05/16(金) 20:22:22.87 ID:0K97mKt2
山に嵌まって、105kgから70kg、体脂肪率38%から15%まで落ちました。
このスレを卒業させていただきます。
621底名無し沼さん:2014/05/16(金) 20:32:39.02 ID:GPB4Sj0p
>>620
リバウンド待ってるぞ。
622底名無し沼さん:2014/05/16(金) 20:36:30.48 ID:ZUVefj3x
623底名無し沼さん:2014/05/16(金) 20:42:34.81 ID:FMtTsYWh
デブは食料が友達です
翼くんと同じような感じ
624底名無し沼さん:2014/05/16(金) 21:05:35.08 ID:LUCQ9/YP
もちろん一人登山です
ペースが遅いので人と登ることは考えられません
2時間のコースを3時間かけてじっくりです
625底名無し沼さん:2014/05/16(金) 21:39:25.30 ID:EDdPRiQ9
>>623
翼くんは、あまりボールは食べません。
626底名無し沼さん:2014/05/16(金) 22:04:07.82 ID:7GwFooWr
>>625
でも、食べるんだ…
627底名無し沼さん:2014/05/16(金) 22:58:00.02 ID:RKHJD2lO
>>619
行きたいな〜
628底名無し沼さん:2014/05/16(金) 23:54:05.51 ID:2peBCpOU
うちの爺さんが言ってたけど戦地ではデブから先に死んでいくんだってさ
629底名無し沼さん:2014/05/16(金) 23:58:41.05 ID:IzR9lh2N
なんやこのスレ単発デブばっかりやないかw
630底名無し沼さん:2014/05/17(土) 01:56:00.35 ID:kvWpvQX4
タニタの体組成計対応アプリ「ふとしの部屋」
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/648/437/html/33.jpg.html

プレイヤーの成長とともに、ふとしもエリートデブに成長するわけだな。
631底名無し沼さん:2014/05/17(土) 04:32:55.29 ID:TkmeNfpy
起きろ!起きろ!起きろ!
ヤマ屋の朝は早いんだ!
632底名無し沼さん:2014/05/17(土) 04:50:04.48 ID:8MEnY+C8
おはよ
俺はこれから寝る
633底名無し沼さん:2014/05/17(土) 06:02:45.70 ID:rbwZCYw7
デブの集団登山とかホント勘弁してよね!
634底名無し沼さん:2014/05/17(土) 08:36:07.64 ID:hL2t7yIn
よし、勘弁してやる。
635底名無し沼さん:2014/05/17(土) 17:32:06.96 ID:+wo21Mlo
>>633
みんなで飲み食いしてやる
636底名無し沼さん:2014/05/17(土) 20:26:25.22 ID:wzRNFkqu
デブが8000m峰登頂したり未踏の壁を攻略したり
ていうような記録は無いかな〜
俺らに勇気をくれ
637底名無し沼さん:2014/05/17(土) 22:07:35.05 ID:x0MwXjIj
おなか一杯に詰まっているじゃない
638底名無し沼さん:2014/05/18(日) 06:05:15.13 ID:2q3rYyId
それはウンコ
639底名無し沼さん:2014/05/18(日) 11:12:49.39 ID:ufTJhL3n
登りよりも下りが辛いよ!ブヒブヒッ!!
640底名無し沼さん:2014/05/18(日) 12:24:59.59 ID:4/nsJDX+
痩せたいな〜。。
95もあるよ。。
641底名無し沼さん:2014/05/18(日) 12:32:02.38 ID:Pl6y0iw3
レス乞食
642sage:2014/05/18(日) 16:15:41.02 ID:mvjWGdo+
今日は丹沢縦走してきたが登山者って意外と体が小さいな、
小屋泊まりだったがシュラフ持っていって枕だけ借りて談話室で寝ました、快適だったよ
小生体重95キロ、身長170センチ、
643底名無し沼さん:2014/05/19(月) 16:54:43.95 ID:AxNNImZ2
644底名無し沼さん:2014/05/20(火) 19:24:45.26 ID:qJYCfvBr
今話題の片山被告も登山好きみたいだな
645底名無し沼さん:2014/05/20(火) 20:17:36.83 ID:KVdJouD6
雲取山とか高尾山とか笑っちゃうよなw
646底名無し沼さん:2014/05/20(火) 20:21:33.13 ID:UGXfepAz
リュックが似合いそうだもんな
647底名無し沼さん:2014/05/20(火) 22:44:59.83 ID:MsWXtoDK
リュックじゃなくてザックだから(真顔)
648底名無し沼さん:2014/05/20(火) 23:27:33.00 ID:y9xMlmKj
ザックとは違うのだよ
649底名無し沼さん:2014/05/21(水) 14:27:03.20 ID:fnjhKkg/
>>645
何で笑うの?
山のレベルが低いってこと?
650底名無し沼さん:2014/05/22(木) 12:32:08.45 ID:9ImdAMjQ
別に山を笑いはしないよな
ただ高尾山で自殺を考えたって下りは嗤う
651底名無し沼さん:2014/05/22(木) 15:48:05.90 ID:JbWAVUGY
それを言うなら「行」だばーか
652底名無し沼さん:2014/05/23(金) 01:19:34.53 ID:Lu796sSg
デブはバカなんだからちょっとは考えて行動してよね!
653底名無し沼さん:2014/05/23(金) 02:37:51.44 ID:HokVVMo+
>>650
なんだそういうことか。
一番近い山が高尾でお気軽運動としてよく行くけど、
高尾w雲取山wってバカにする人がたまにいるので気になった。
654底名無し沼さん:2014/05/24(土) 11:45:56.40 ID:VCz1UiJs
高尾山はもっと人がいなかったらいいのになあ
家からアクセスいいし日帰りできて下山後食う物も色々あって便利なんだが
あの喧騒はどうにも…
若いころは八つとか麓の方に住もうか真剣に考えてた頃もあった
655底名無し沼さん:2014/05/24(土) 13:43:54.52 ID:8T3ClP2x
北高尾行けば
656底名無し沼さん:2014/05/25(日) 03:24:42.90 ID:uLPXRyh+
起きろ!起きろ!起きろ!
ヤマ屋の朝は早いんだ!
657底名無し沼さん:2014/05/25(日) 05:23:03.73 ID:lo4Pda3S
昨日安倍奥三山を縦走してきて3kgも痩せちゃったので、今日は喰って寝ますZzz
658底名無し沼さん:2014/05/25(日) 06:27:32.01 ID:2v15lX0M
>>657
安部って静岡の安部川の安部?
659底名無し沼さん:2014/05/25(日) 07:12:55.83 ID:lo4Pda3S
>>658

ですよ。
新田→山伏→大谷嶺→八紘嶺→温泉→新田で、ぐるり一周してきました。
山伏までは良い天気で、富士山から南ア南峰まで最高の展望でしたが、大谷嶺手前あたりから、1850以下では雨混じりの霧、以上は霧になって往生しました。
1200以下で、霧も晴れましたけど。
デブなので、11時間も掛かりましたけどwww
660底名無し沼さん:2014/05/25(日) 08:25:11.40 ID:2v15lX0M
梅ヶ島かその周辺の温泉か。
山伏辺りって登ってる人はどれくらい居るの?
661底名無し沼さん:2014/05/25(日) 09:04:13.03 ID:yIkeAzwl
最近高い山がキツイ
低山でトレーニングだ
662底名無し沼さん:2014/05/25(日) 10:09:45.80 ID:GtdAOTfl
低山はクソ暑いから、クーラーの効いた室内でイメージトレーニングだ
663底名無し沼さん:2014/05/25(日) 13:03:11.04 ID:lo4Pda3S
>>660

山伏の登りは出会った人なし、山頂で二組5人、縦走中はソロ3人と二組5人、
下山中に一組2人でした。
午後は一気に天候が悪化したので、早々に下山した人も多かったかも。
先週の安倍峠から大光山へ縦走した時は、八紘嶺への人は多かったけど、大光山方面では、4人のトレラン組と会っただけでした。
664底名無し沼さん:2014/05/25(日) 16:50:28.26 ID:6fQx9fDu
これからの低山は耐暑トレーニングになるぞw
665底名無し沼さん:2014/05/25(日) 17:03:15.24 ID:PSx6kiZ9
今日は家にいても汗だくなんだが
666底名無し沼さん:2014/05/25(日) 17:26:27.31 ID:1jr9rE2n
そっかあ 暑くなるもんなあ
標高1500くらいで登山口が1300くらいの山がいいなあとかww
667底名無し沼さん:2014/05/25(日) 19:47:51.98 ID:XaqO8ePr
西日本だが今日、
登山口800m、山頂1300mくらいのトコ行ってきたけど・・・、
暑くて死ぬかと思ったよ。
668底名無し沼さん:2014/05/25(日) 20:17:01.07 ID:d6lxAzfX
>>667
お疲れ。今日暑かったね
669底名無し沼さん:2014/05/25(日) 21:05:19.53 ID:XaqO8ePr
>>668
キツかった。もうこれからは2000以上が良さげだね。
グリコのナンバーバナナってのを初めて食ったけど美味かったよ。
http://www.glico.co.jp/numberbanana/
670底名無し沼さん:2014/05/25(日) 23:06:44.16 ID:1jr9rE2n
低山縦走計画を立ててしまった
やり切れるだろうか・・・
671底名無し沼さん:2014/05/26(月) 03:12:50.31 ID:y3dBVmAl
>>663
詳細な情報ありがとう
寸又峡から前黒法師岳と黒法師岳あたりを今後登ろうと思ってたけど、
山伏の方はよく知らないので気になりました。
静岡在住じゃないけど、実家がそっちの方なんで。
672底名無し沼さん:2014/05/26(月) 13:28:24.45 ID:COSpzR5e
>>671

ぜひ安倍奥にも遊びに来てください。
今からの時期に山伏→八紘嶺の縦走をするなら、山伏から登った方が水の補給に困らないので楽ですよ。
山伏からだと、尾根道出合いから南に少し下れば小屋と水場がありますし、
西日影沢の登山道では三ヶ所、一番上で1400弱に水場がありますから、最初から重い荷物をポッカせずに済みます。
尾根道も八紘嶺直下の最低のコルのキレット以外は、ガレ場に近付かなければ危険な場所も少ないです。
早めに取り付いて気持ち良い2000mの尾根道を歩いてみて下さい。
特に大谷嶺から五色の頭までの尾根道は良いですよ。
今回はバスの時間と合わなくて、駐車場まで5kmほど余計に歩きましたが、15時30分迄に梅ヶ島温泉登山口に間に合えば、バスに乗れますので駐車場まで楽です。
長文失礼します。
673底名無し沼さん:2014/05/26(月) 19:09:15.52 ID:ri5OZyBx
>>659
たくさん休憩しながらのんびりがいいね。
674底名無し沼さん:2014/05/27(火) 21:01:22.24 ID:9BcBj8kh
俺の登山は一般人の2倍位時間がかかる。
休憩回数が多いし、休憩の度におやつも食べるからな。
だからいつもヒトリストです。
675底名無し沼さん:2014/05/27(火) 21:04:45.92 ID:+/q2Oalq
狭い山道のデブは邪魔
676底名無し沼さん:2014/05/27(火) 21:46:49.13 ID:ewQ8uWBX
>>674
おやつは何?
677底名無し沼さん:2014/05/27(火) 22:28:07.22 ID:igACRoHU
チョコとかキャラメルが人気だけど
僕はドーナツが好きなのです
しっとりしたやつね
678底名無し沼さん:2014/05/27(火) 23:37:42.92 ID:DKDbTi2m
山頂で近くに座ったパーティに一人デブがいて、なにかと
食い物の話題を挟んでくるんで、みんなから笑われてたわ。
679底名無し沼さん:2014/05/27(火) 23:42:37.66 ID:JTnM731O
おやつ食べると水が飲みたくなるし、行動食食べても水が飲みたくなる。
軽食と間食でも水が飲みたくなるし、メインの食事の時も水が飲みたくなる。
夏は水が5リッターくらい必要だから大変だよね。
680底名無し沼さん:2014/05/27(火) 23:51:41.67 ID:SZfWza4e
鎌倉の切通し、
デブちんは大丈夫?
681底名無し沼さん:2014/05/28(水) 06:44:57.71 ID:uHz8FELy
山小屋にたどりつくたびに、ああここで今ワッフル焼けたらなあ、
と思ってしまいます。
682底名無し沼さん:2014/05/28(水) 12:02:44.20 ID:wo4EAi55
水だけ混ぜれば焼けるパンケーキミックスなら売ってるが
683底名無し沼さん:2014/05/28(水) 12:10:49.56 ID:43sQUvwa
俺は、セブンのスティックメロンパンを三袋、モグモグ。
684底名無し沼さん:2014/05/28(水) 19:39:22.61 ID:bbw2Gtp4
>>680
ダメでつ。

塞いでしまいまつ。
685底名無し沼さん:2014/05/29(木) 08:47:50.23 ID:dFSmlxTC
>>643
もっと真剣にやれ
全然抜けねーわ
686底名無し沼さん:2014/05/30(金) 13:49:52.38 ID:/JkLuoHU
ところでおまえらデブ歴何年なん
687底名無し沼さん:2014/05/30(金) 14:34:21.21 ID:W6uuJp1W
15年
あ〜あの頃は3分で女性から電話番号を聞き出せたのに。。。
現在96キロです。(´・c_・`)
688底名無し沼さん:2014/05/30(金) 16:46:21.24 ID:NqDDJVLI
相撲やってた頃は146kgあったけど、今は103kgのスレンダーボディーだよ。
689底名無し沼さん:2014/05/30(金) 17:59:00.96 ID:ZPoQSvOo
今日屋外作業して、体重2%ぐらい減った気がする。
690底名無し沼さん:2014/05/30(金) 19:29:50.75 ID:mqArFGnj
俺はデブ歴6年ですよ。
身長167cm、20歳で50kgガリガリが徐々に太りだし、28歳で62キロ→86キロと加速度上げて太って34歳の現在93キロ。
20代前半までは女は向こうから寄ってきましたよ。
太ってからはお相手はプロの人のみです。
691底名無し沼さん:2014/05/30(金) 20:30:45.02 ID:mqArFGnj
>>688
プロのデブじゃん。
692底名無し沼さん:2014/05/30(金) 20:54:54.42 ID:L7AAKXFx
>>690
いわゆる、玄人好みなんだろうね。
693底名無し沼さん:2014/05/30(金) 21:33:44.49 ID:t0hcWxLV
ウホッ!
694底名無し沼さん:2014/05/30(金) 21:44:57.40 ID:scH0MlU0
うほうほっ!
695底名無し沼さん:2014/05/31(土) 00:24:42.69 ID:SbCxBt+Q
おまえらの経歴すごいなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696底名無し沼さん:2014/05/31(土) 12:35:24.33 ID:VbGh7896
>>690
すげー
そこまで太っても体重を山に上れるだけの体力が残っていたというのかっ
減量したら走って上れるレベルだろ
「お、おまえ今までこんな重いものを身に付けて戦っていたのかっ
みたいな
697底名無し沼さん:2014/05/31(土) 21:18:55.22 ID:N2e32Q/U
俺も以前は90キロのデブでよく登山道を壊しながら登ってた。
その頃は1000m上げるのに10回ぐらい休憩してたが痩せた今は休憩一回で平気で登れるようになった。
698底名無し沼さん:2014/05/31(土) 21:20:59.01 ID:w31Phm/h
短足のほうが登山には有利だと思うんだがどうだろう?
699底名無し沼さん:2014/05/31(土) 21:26:02.42 ID:N2e32Q/U
短足だと渡渉できないし急斜面で脚上げてもがかないから上がれない。
700底名無し沼さん:2014/06/01(日) 05:41:53.78 ID:18hNFI4b
起きろ!起きろ!起きろ!
ヤマ屋の朝は早いんだ!
701底名無し沼さん:2014/06/01(日) 10:59:06.15 ID:fTMEEU3U
>>699

ドリフの相撲コントを思い出したwww
702底名無し沼さん:2014/06/01(日) 11:53:18.82 ID:xeQnB76i
>>690
分かります。
つらいですよね。。自分も30代のうちに痩せたいです。
703底名無し沼さん:2014/06/01(日) 12:47:51.92 ID:xeQnB76i
ペプシスペシャルを水で3倍に薄めて飲むと飲みやすい。(´・c_・`)
やってみて。
704底名無し沼さん:2014/06/01(日) 14:59:28.30 ID:TP5ysbAO
デブは今日は何してんの?
かき氷食ってるの?
705底名無し沼さん:2014/06/01(日) 15:57:40.50 ID:QjqVpq/l
おやつは、ポテチ・コーラ・ガリガリ君。
夏の三種の神器。
706底名無し沼さん:2014/06/01(日) 17:32:07.02 ID:aqLvfDCB
かき氷なんか食ったら下痢になるよ、デブは暑さに弱いが寒さにはもっと弱いんだぞ
707底名無し沼さん:2014/06/01(日) 20:06:24.80 ID:Dx+WomtM
死ねばいいのに
708底名無し沼さん:2014/06/01(日) 20:19:25.89 ID:r/mWNIXn
>>704
こんにゃくソーメン食べたよ…生臭さなければ結構いける。
709底名無し沼さん:2014/06/01(日) 20:34:32.49 ID:UcbqE8oK
夜中にハンモックでこっそり遊んでたら写真までとられてばれてた
http://www.cnn.co.jp/fringe/35048752.html
710底名無し沼さん:2014/06/02(月) 22:09:19.62 ID:pH/hBbuS
脂肪細胞からエロエロホルモンもでてるらしい。むふー。
711底名無し沼さん:2014/06/03(火) 01:51:20.00 ID:Bno05no+
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!
712底名無し沼さん:2014/06/03(火) 08:37:42.35 ID:0G6LCWLU
朝のハイキングして来た、7時過ぎると暑いな…
713底名無し沼さん:2014/06/03(火) 09:23:24.05 ID:+/Qxntkd
朝からバイキングか。イイネ
714底名無し沼さん:2014/06/03(火) 12:46:16.01 ID:GnFaxzpv
朝からカラアゲ定食
715底名無し沼さん:2014/06/03(火) 13:55:07.36 ID:ug4mlXBx
ビュッフェじゃなくて、バイキングなのがデブすれらしいな。
716底名無し沼さん:2014/06/03(火) 15:01:32.31 ID:A2qGjpGx
デブとかたまには走りなさいよ!
717底名無し沼さん:2014/06/03(火) 15:34:28.88 ID:6ptDRnrD
走る走る俺たち
718底名無し沼さん:2014/06/03(火) 18:24:09.80 ID:v+rbtdUF
運動しても減らないよ食べる量を減らさないと
相当の空腹感をいかにして克服するかが鍵

太る人は飢餓に耐えてきた人の末裔だから
山で一ヶ月遭難しても山草で食いつないで生きられる恵まれた人たち
719底名無し沼さん:2014/06/03(火) 19:25:49.96 ID:kMxq+Q9H
体重100kgが1000m登っても、約1MJしかエネルギ消費しないから
だいたい235KCal (効率無視で)
720底名無し沼さん:2014/06/03(火) 19:29:25.18 ID:RMt1W/KR
>>719
毎日登ってもデブスレ卒業しなくていいな
721底名無し沼さん:2014/06/03(火) 19:30:52.55 ID:v+rbtdUF
>>719
カロリーメイト一本が200kcal
722底名無し沼さん:2014/06/03(火) 19:33:33.90 ID:yZ/nQ+Ea
デブだから山登りどうこう以前に
夜ふかし好きで早く起きられないから
明日山行くかあぐらいの意気込みだと絶対起きられない

で結局家にいて食うから余計太る
723底名無し沼さん:2014/06/03(火) 19:34:24.73 ID:0G6LCWLU
>>721
カロリーメイトロングライフっての、保存期間長くていいな。
一般売りしてないんだろうか。
724底名無し沼さん:2014/06/03(火) 19:39:54.30 ID:8AfYVA0R
買ったらすぐに食べてしまうくせに
デブに保存は無理
725底名無し沼さん:2014/06/03(火) 19:41:13.49 ID:XZ4RIQfM
でも俺らって凄いよな 常にボッカしてるようなもんだし
726底名無し沼さん:2014/06/03(火) 19:45:08.14 ID:v+rbtdUF
>>724
それは言えるw
727底名無し沼さん:2014/06/03(火) 19:53:56.46 ID:jqRE+EIZ
保存用と観賞用と食用の3つ買えば問題なし
728底名無し沼さん:2014/06/03(火) 19:57:13.10 ID:DHjMgjv5
>>727
で、3つとも瞬食なんだぜ
729底名無し沼さん:2014/06/03(火) 20:00:43.66 ID:2V8APRAl
まあ、そうなるわなwww
730底名無し沼さん:2014/06/03(火) 20:09:04.55 ID:Bno05no+
おかわり用とおやつ用も必要だからね。
731底名無し沼さん:2014/06/03(火) 20:23:04.41 ID:ug4mlXBx
非常食で買った大量の缶入りビスケットが残りひと缶になった。
非常事はなかったのに、不思議だ。
732底名無し沼さん:2014/06/03(火) 21:06:06.42 ID:nJwZ3sR0
腹が減るのは非常時
733底名無し沼さん:2014/06/04(水) 05:28:44.86 ID:WMbHdoql
ロングカロリーメイトとかカロリーメイトビッグがいいなぁ
734底名無し沼さん:2014/06/04(水) 09:51:33.64 ID:1fXNkzr/
口ん中パッサパサやで
735底名無し沼さん:2014/06/04(水) 11:30:31.71 ID:PBbjkzqU
年齢とともに食べられる量は減るから大丈夫だよ。10代の頃は
ピザ60枚ぐらい食えてたのに、今は20枚も食べればお腹いっぱいだもの。
ご飯も1食3合ぐらいしか食べられなくなって経済的になった。
736底名無し沼さん:2014/06/04(水) 11:39:22.97 ID:UFwyL3b4
やりすぎるとシラケる例
737底名無し沼さん:2014/06/04(水) 13:11:06.36 ID:Jh0Kx/co
300m登るにも10回は休憩する(呼吸を整える程度だが)
痩せようかなあ・・・もっとスイスイ歩きたい
そんな私は100kgデブ
738底名無し沼さん:2014/06/04(水) 21:29:41.98 ID:XaGqOChD
俺もその昔は痩せてたから崖もやったけど今はムリポ
基本歩いて登れるところじゃないと行かない
当時の仲間にはいまだに結構な山行やってる奴らもいて誘ってくるんだが
どう言うつもりなのか分からない
お前らとおなじペースでは歩かんよ、休憩の回数も違うからって言っても誘ってくる
739底名無し沼さん:2014/06/04(水) 23:32:03.98 ID:cvsQv0g5
いい友達じゃん。
740底名無し沼さん:2014/06/05(木) 00:37:37.39 ID:6Ef+AsqL
酒飲んだ時のアテにしたいんだろ。
あいつ、マジ太っててさーww っつって。
741底名無し沼さん:2014/06/05(木) 02:40:34.08 ID:ZOZtukOB
ジンギスカン作戦か
742底名無し沼さん:2014/06/05(木) 07:42:18.60 ID:svaZiq16
え、食料にされちゃうってこと!?
743底名無し沼さん:2014/06/05(木) 08:00:31.76 ID:6Ef+AsqL
>>738
>俺もその昔は痩せてたから崖もやったけど今はムリポ
パートナーが確保できないよね w
744底名無し沼さん:2014/06/05(木) 13:15:56.41 ID:8NZO2cBm
重石つけて滑落するようなものだしなあ。
745底名無し沼さん:2014/06/05(木) 20:56:57.05 ID:1pJ7rXOU
ガリはデブを誤解してるから
「肉がクッションになって助かるんじゃないの」なんて言う
デブが強いのは飲まず食わずの状況だけだ
746底名無し沼さん:2014/06/05(木) 21:21:21.50 ID:3EhZPM4E
>>743
痩せた人がビレイしてたらデブが落ちるにつれてすごい勢いで引き上げられるんだね。
デブは滑落するだけ。
747底名無し沼さん:2014/06/05(木) 21:34:45.11 ID:R0ZWOwzS
トップで登り確保する側になればいいんじゃない?まさにアンカーマンとして機能
748底名無し沼さん:2014/06/05(木) 22:22:50.54 ID:W28r4vIB
そのまま残置しとけばいいお。
749底名無し沼さん:2014/06/05(木) 23:08:25.13 ID:3EhZPM4E
崖の上に残置デブ!
それ自体怖いわ。
750底名無し沼さん:2014/06/05(木) 23:29:55.95 ID:1pJ7rXOU
普通の登山道を歩いてたら体重で少しずつ欠けて
やがて崖になる
751底名無し沼さん:2014/06/05(木) 23:48:19.87 ID:o7j6idN5
もうデブは入山禁止やな
752底名無し沼さん:2014/06/06(金) 00:32:10.26 ID:AA0T0J/j
デブでも痩せでも歩くのは自由だから
良いけどデブは山歩くのきついな
753底名無し沼さん:2014/06/06(金) 12:58:44.28 ID:Y0wmJkBZ
デブはいいよなー
増水した沢を渡ってるも流されないしなーwww
754底名無し沼さん:2014/06/06(金) 16:15:25.25 ID:LKc8e/QY
>>753
おちけつ
755底名無し沼さん:2014/06/06(金) 16:37:50.34 ID:OHIPnRPs
オマエラ、本当にデブなのか?
756底名無し沼さん:2014/06/06(金) 18:19:30.67 ID:D/mZSfs9
93キロから73キロに2年かけて落した者ですが何か?
757底名無し沼さん:2014/06/06(金) 18:35:08.83 ID:MMimaYqd
登っても登って我が身細くならず。
そっとつまむ。
758底名無し沼さん:2014/06/06(金) 21:21:00.77 ID:QuhSWwoa
登れば気圧が下がって膨張するからね
759底名無し沼さん:2014/06/06(金) 21:35:23.77 ID:0/do1XDI
ポテチの袋か・・・
760底名無し沼さん:2014/06/06(金) 23:26:48.83 ID:7uM3RfaJ
心肺機能と足腰どっちがやばい?
761底名無し沼さん:2014/06/06(金) 23:28:51.91 ID:d3ppS8N/
登ってる時は心肺機能がやばい、下りる時は足腰がやばい。
762底名無し沼さん:2014/06/07(土) 13:01:43.45 ID:UyqN+hAx
俺は体重は75キロ
でも身長は147センチしかないからここにいる連中の大半よりデブに見えるだろう
763底名無し沼さん:2014/06/08(日) 01:06:46.60 ID:CmSki3VW
おまえら梅雨で雨ばっかりだからまた太るなwwwwwwwwwww
764底名無し沼さん:2014/06/08(日) 02:52:08.37 ID:SEv25HO/
>>762
串デブwwwww
765底名無し沼さん:2014/06/08(日) 06:32:06.34 ID:+jOvqVRy
身長体重体脂肪率どのくらいあるの?
俺は167cm94kg32.6%オムロンで計測
ちょいぽちゃです
靴がソールから剥がれたから新しく買わねばなりません
去年はケーブルカーやリフトを使って高尾山に何度か行きました
今年も高尾山に挑もうと思います
766底名無し沼さん:2014/06/08(日) 20:26:56.39 ID:8v/oupNa
俺は170cm97kg31.2%
ちょいデブです。
ここ2〜3年は体重が変わらなくなったよ。
95〜99kgのままです。
100kgの壁を越えられないよ。おれには無理なのかな。
767底名無し沼さん:2014/06/08(日) 20:32:41.87 ID:+jOvqVRy
>>766
自分はすこしまえは104キロ位有りました
糖尿2型と痛風になり痩せる様に言われました
768底名無し沼さん:2014/06/08(日) 20:39:13.41 ID:XDerq8wt
>>765
うむ高尾山は基本だからな。
ケーブルを使わない、→小仏城山まで、→景信山まで、→陣馬山までと距離を伸ばしていくといいよ。
真夏の高尾→陣馬はけっこうきつい、痩せるかも…
769底名無し沼さん:2014/06/08(日) 20:56:45.62 ID:+jOvqVRy
>>768
ありがとー
陣馬山は遠いですよね
今の季節は陽が長いから良いけど
靴買わないと陣馬山は無理
2chの定期オフスレの人と数年前陣馬山行った事有ります
770底名無し沼さん:2014/06/08(日) 21:33:24.27 ID:6kmKbQ6o
夏の陣馬までなんて地獄過ぎるだろ
水が何リットルあっても足りなくて熱中症になってしまうぞ
それならロープウエーで上がって西穂歩いた方がずっといいよ
陣馬は冬だ
771底名無し沼さん:2014/06/08(日) 21:49:41.11 ID:yFBL9zgp
高尾から陣馬はあちこちにかき氷とかビールのある売店があって、はっきりした目的意識を持った行動が可能な山域。
冬はなめこ汁。
772底名無し沼さん:2014/06/08(日) 21:57:01.45 ID:y8KHC9wG
それなら富士山スバルライン口もOKかしら
773底名無し沼さん:2014/06/08(日) 22:43:40.80 ID:yFBL9zgp
まだ富士山はスバルライン口から登ったことがないんですが、売店のメニューは魅力的ですか?
774底名無し沼さん:2014/06/09(月) 08:47:43.68 ID:qOE3qmu3
>>766
俺は身長そんなもんで105kgから止めてた山をまた始めたら95kg前後で安定してる
因みにガンガン登ってた頃は65kgぐらい
775底名無し沼さん:2014/06/09(月) 09:27:07.33 ID:LAgdcXgK
このスレ読んでると、俺ひょっとしてデブじゃ無いんじゃね?って、錯覚覚えてくる…
776底名無し沼さん:2014/06/09(月) 10:21:14.80 ID:LE8yw1y5
下半身デブでO脚なんですが仲間に入れてもらえますか
777底名無し沼さん:2014/06/09(月) 11:00:14.65 ID:f1Muxi5X
>>776
O脚は膝の軟骨が減りやすいよ。
778底名無し沼さん:2014/06/09(月) 15:04:36.58 ID:IFO7kyv7
俺は腹が減りやすい
779底名無し沼さん:2014/06/09(月) 15:32:19.62 ID:UG6Dn4r5
俺は心が折れやすい
780底名無し沼さん:2014/06/09(月) 16:53:46.96 ID:Wrzf/TN7
いやー昨日も、獲得高度1535m、18kmの縦走してきちゃったから、4kgも体重が落ちちゃって、
元に戻すまで食べるのが大変だったわ。
781底名無し沼さん:2014/06/09(月) 17:51:59.70 ID:U+mA6C3/
自分がどこかよくわからんw
http://free.5pb.org/p/s/140607153853.jpg
782底名無し沼さん:2014/06/09(月) 17:58:02.91 ID:dNj2tgSI
脂肪4kgは28000kcalに相当する
無理すぎィ!
783底名無し沼さん:2014/06/09(月) 18:06:53.88 ID:cl0+pft9
たぶん水分が3.9kg、脂肪が0.1kg減っただけ。それがデブ。
784底名無し沼さん:2014/06/09(月) 18:08:45.80 ID:ZN1oNybT
デブがないじゃん
785底名無し沼さん:2014/06/09(月) 18:21:30.19 ID:0/Rr6Wqd
>>783

確かに戻した体重の3.5kgはビールだわwww
後は1kgの餃子と、500gの豚バラの唐揚げwww
786底名無し沼さん:2014/06/09(月) 19:38:55.58 ID:cl0+pft9
去年の夏、炎天下12時間歩き続けたけど体重変わらんかったわ。
787底名無し沼さん:2014/06/09(月) 19:39:43.99 ID:wPwtB+E/
登山前より1キロ増えてんじゃん
788底名無し沼さん:2014/06/10(火) 00:43:58.07 ID:hAzTxA8r
上で食うのが目的だからな
789底名無し沼さん:2014/06/10(火) 19:43:47.69 ID:t2/lzKUr
おなかの脂肪がみょーん。
790底名無し沼さん:2014/06/10(火) 19:55:02.47 ID:hAzTxA8r
みょーん
791底名無し沼さん:2014/06/10(火) 19:59:49.45 ID:t2/lzKUr
共鳴しましたな。
792底名無し沼さん:2014/06/10(火) 20:13:57.12 ID:dRmdBwmU
俺は下で食うのが目的
だが上でも食う
793底名無し沼さん:2014/06/10(火) 20:14:18.62 ID:t2/lzKUr
みょみょみょみょーん
794底名無し沼さん:2014/06/10(火) 20:25:17.80 ID:e8baknXG
反響もしてます
795底名無し沼さん:2014/06/11(水) 21:07:11.77 ID:9P5C/biG
おまえらって痩せる努力してるの?
796底名無し沼さん:2014/06/11(水) 23:46:37.96 ID:12B4coH7
みょーん
797底名無し沼さん:2014/06/12(木) 00:49:38.14 ID:lHidtwg/
身長180cm体重110kg体脂肪26%です

がんがん動き回って、食いたいだけ食う

それがいちばん健康的だと信じている
798底名無し沼さん:2014/06/12(木) 05:11:53.81 ID:yoq/qqC7
人間、食えなくなったら、ハイさよなら。
799底名無し沼さん:2014/06/12(木) 21:11:23.08 ID:owYgmfPg
>>796
こだまが返ってきた?
800底名無し沼さん:2014/06/12(木) 21:48:27.10 ID:owYgmfPg
【医療】肥満の「犯人」はジャンクフード 肥満で年間280万人死亡 国連専門家警告 [6/11]

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402574726/
801底名無し沼さん:2014/06/12(木) 22:12:37.42 ID:bMuoZvSq
>>799
二年前のな
802底名無し沼さん:2014/06/13(金) 22:13:00.72 ID:WOcnvKry
おまえらの川柳できたぞwww

山歩く  フナッシー?かな  いやお前らだw
803底名無し沼さん:2014/06/13(金) 23:00:15.19 ID:NkrOlg3a
川柳にも自由律ってのがあるのか
なんという山頭火
804底名無し沼さん:2014/06/14(土) 04:49:02.93 ID:hFHvtaf/
みんなウェアとかどうしてる?
サイズがねぇよ…。

大きいのの取り扱いがあるメーカーとか教えて(ToT)
805底名無し沼さん:2014/06/14(土) 08:40:33.37 ID:uDmfqPdU
>>804
トレッキングパンツはスポーツデポで売ってる
サウスフィールドのメンズ アウトドア 2WAYストレッチパンツ4XOが最後の砦
表示寸法よりかなり余裕があるので試着へGO
これで駄目なら個人輸入しかない
806底名無し沼さん:2014/06/14(土) 17:50:27.75 ID:C/Sdlelc
>>804
デブ専用の服屋で売ってる。
807底名無し沼さん:2014/06/14(土) 18:08:16.68 ID:dpVGEI6G
>>803

かき分けて ふんずけて デブ道
808底名無し沼さん:2014/06/15(日) 01:15:00.63 ID:/+C9NctN
最近書き込みが少ないな
みんな痩せたのかな
809底名無し沼さん:2014/06/15(日) 06:47:49.20 ID:F0W2ORmN
食べるのが忙しくて書き込むヒマがない
810底名無し沼さん:2014/06/15(日) 12:40:32.49 ID:f/GY8aPy
むしろ夏は山歩きするのがきつくて
体重は益々盛んである
811底名無し沼さん:2014/06/15(日) 23:05:19.85 ID:u74/mUkU
山歩きを考えると適正体重があるのでな(T_T)
二キロ痩せたら、山歩きがかなり楽になった、もちろん十分なデブだがな。
812底名無し沼さん:2014/06/15(日) 23:49:31.08 ID:pNoQB1Pj
山に登らないと筋肉が脂肪に変わっちゃうからな。
次に登るとき単純な体重増以上にキツくなる。
いつも、6月は登らず、夏富士に行くんだがこれがえらくしんどい。
813底名無し沼さん:2014/06/16(月) 00:51:13.00 ID:XG++m7xL
みんな体力あるなあ 500程度の低山でヘトヘトだよ
814底名無し沼さん:2014/06/16(月) 06:34:52.45 ID:gfsGZK8w
デブでも登山のためにトレーニングしないとだめ?
815底名無し沼さん:2014/06/16(月) 10:29:37.18 ID:ceiNs2qc
鍛えてるデブはモテるぞ。主にホモに。
816底名無し沼さん:2014/06/16(月) 11:47:48.39 ID:MxcZrHqu
イヤン(/-\*)
817底名無し沼さん:2014/06/18(水) 21:05:22.41 ID:IqADFT08
毎年年末は一週間くらい山にこもってるんだけど、食糧が嵩張って仕方ない。
今年は猟銃所持の許可を取って現地調達で籠ろうと思ってる。
山に銃持って行ってすき焼きパーティーとかやる人ってこのスレに居ませんか?
818底名無し沼さん:2014/06/18(水) 21:49:55.91 ID:9l7Raypq
山にはクマやイノシシ、シカ等がいるだけで牛はいないだろ
819底名無し沼さん:2014/06/18(水) 22:14:38.75 ID:kedtqH5u
猟銃の方が嵩張ると思います
820底名無し沼さん:2014/06/18(水) 22:40:46.85 ID:IqADFT08
ストックスノーシューピッケルアイゼンを銃に変える
目的地を北アから猟区に変える
持参分の食べ物尽きたら即下山だけど、目的地と目的を変えれば
同じ荷物の重量でもワンチャンあるかと思うんですが、どうでしょう?
登山とは方向性が違うからスレちですかね?
821底名無し沼さん:2014/06/19(木) 03:20:38.76 ID:zcWzvAXi
デブは食いすぎなんだから食糧なんて持たないでよね!
822底名無し沼さん:2014/06/19(木) 20:06:54.44 ID:IDF1CfrM
俺の野望は、屋久杉の薪でライチョウの丸焼きとオオサンショウウオの蒲焼きを腹一杯食べることだ。
823底名無し沼さん:2014/06/19(木) 20:50:09.53 ID:8UTMi/4t
しばらく登ってないので、足慣らしに弁天山に行ってくるかな。
824底名無し沼さん:2014/06/20(金) 00:07:04.53 ID:uFL9NTTb
おまいら山のぼる金あるなら食品の安い国にいって食べまくれば?
825底名無し沼さん:2014/06/20(金) 03:42:30.71 ID:1UMmczA9
おまえら急げええええええええええええええええええ
http://i.gzn.jp/img/2014/06/09/thanks-father-bowl/P2070713.jpg
826底名無し沼さん:2014/06/20(金) 10:34:56.34 ID:MYyCpJH9
急ぐからタイムマシン用意してくれ
827底名無し沼さん:2014/06/20(金) 18:00:04.60 ID:pSm0DXQY
>>820
頑張れない人が集まるスレで頑張る方向性について相談する無意味さを知れ!!
828底名無し沼さん:2014/06/20(金) 21:02:38.67 ID:jK+2KWwQ
そうだ、恥を知れ!
829底名無し沼さん:2014/06/20(金) 22:18:41.34 ID:uFL9NTTb
恥って美味しいの?
830底名無し沼さん:2014/06/20(金) 22:51:49.23 ID:uFL9NTTb
【健康】「太ってる男性はやせている男性より不健康は嘘

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403270814/
831底名無し沼さん:2014/06/21(土) 04:22:37.80 ID:XCUM9WcW
せっかく山登っても
下山してから食べ放題とか行っちゃったら意味ないよね
832底名無し沼さん:2014/06/21(土) 04:57:39.99 ID:gLb0fiPw
普通に食べ放題とか行っちゃうと太るから、打ち消す意味はあるよ。
833底名無し沼さん:2014/06/21(土) 05:52:08.07 ID:VcSVI7Y1
>>831
登らなくても行くからな
834底名無し沼さん:2014/06/21(土) 07:26:28.06 ID:O9uVvSj2
デブをなめるな!

すっぱいぞ
835底名無し沼さん:2014/06/21(土) 11:54:09.17 ID:PJtDl7bt
登った後、2、3日はいつもに増して食えるな。
やっぱ、身体が欲してるんだろう。
836底名無し沼さん:2014/06/21(土) 12:33:30.52 ID:RK61cR4S
後ろメタさみたいなのが打ち消されるしね
837底名無し沼さん:2014/06/21(土) 15:34:28.39 ID:3+CbOdhH
今回の登山ではおそらく普段の4日分ほどのカロリーを消費したであろう。
下山初日の今日は、その分のマイナス内でドカ食いができるはず。
そう俺の胃袋が言っている。

いつもの俺の思考回路
838底名無し沼さん:2014/06/21(土) 17:40:10.86 ID:PJtDl7bt
登山はどか食い免罪符か
839底名無し沼さん:2014/06/21(土) 18:54:37.62 ID:N+fXPnn5
あーあ、山行く前にメンチカツ15個も食っちまった
840底名無し沼さん:2014/06/21(土) 20:58:42.78 ID:cmVWbFbT
よし、下山したらハムカツ30個食え。
841底名無し沼さん:2014/06/21(土) 21:30:50.15 ID:Kr7XNmSc
まずハムカツ30個食べられるか確認してから登山するわ
842底名無し沼さん:2014/06/21(土) 22:57:19.82 ID:0fakMegk
おまえら的にコストパフォーマンスのいい食べ物って何?
843底名無し沼さん:2014/06/21(土) 23:06:45.00 ID:QQLALHce
雑草
844底名無し沼さん:2014/06/21(土) 23:38:18.25 ID:L/ZrgH/l
スパ麺だな。
1キロ200円で売ってる。
845底名無し沼さん:2014/06/22(日) 11:41:07.35 ID:baE6TUDJ
>>835
登った後に体重が増えるのは、身体が水分を蓄えたためだと思う
846底名無し沼さん:2014/06/22(日) 11:44:46.92 ID:lZ92p5iC

デブって代謝が悪いの?
847底名無し沼さん:2014/06/22(日) 11:46:19.80 ID:4LJ/bDVk
代謝悪いよ。
ガリより食う量少なくても太る。
848底名無し沼さん:2014/06/22(日) 12:40:56.55 ID:eNxo7yre
>>845
二日間は体がパンパンなんだよ。脱水症状になるとホルモン出して体が水分を排出しなくなるんだよな。
849底名無し沼さん:2014/06/23(月) 00:28:17.89 ID:5iIyZxlQ
おまえら登山と食べる以外の楽しみって何?
850底名無し沼さん:2014/06/23(月) 02:00:27.48 ID:9kan94dB
>>849
寝ることかな
851底名無し沼さん:2014/06/23(月) 06:48:34.76 ID:NNaULRfP
>>849
肥ること
852底名無し沼さん:2014/06/23(月) 07:44:34.58 ID:b82Ib0Tm
>>849
美味しい店を探すこと
853底名無し沼さん:2014/06/23(月) 18:43:15.23 ID:cC2zzkpH
3大欲求の一角を馬鹿にしすぎ
854底名無し沼さん:2014/06/23(月) 19:35:29.65 ID:2nnRXL34
食う寝る食べる
855底名無し沼さん:2014/06/24(火) 16:03:17.85 ID:SWX3+0pP
でぶで腰痛めた

腰痛くて動けなくてまた太った

なんか無限ループに入ってる
856底名無し沼さん:2014/06/24(火) 18:03:17.23 ID:tNdODRDA
>>855
ヘルニアやってプールで泳ぐようにしたら腰楽になったよ。
857底名無し沼さん:2014/06/24(火) 18:18:57.81 ID:HCbLw9UV
アクアビクスですね
858底名無し沼さん:2014/06/24(火) 18:20:08.59 ID:tNdODRDA
いや、平泳ぎとかクロールとか練習した。
859855:2014/06/24(火) 18:38:29.14 ID:SWX3+0pP
俺、でぶの上に泳げない。。。。
860底名無し沼さん:2014/06/24(火) 19:17:35.89 ID:ManZaiXK
像や牛だって泳げるんだし855だって泳げるようになるさ
861底名無し沼さん:2014/06/24(火) 19:30:19.65 ID:HCbLw9UV
>>859
泳げないんなら目的はそれだな。
病院で相談しないとまずいだろうけど、OK出たらリハビリがてら泳ぎの練習すれば良いじゃん
泳ぎ習得できなくても痩せることもできるし友達できるかもしれないしプールが気に入るかもしれない。
行動次第でプラスの無限ループにもできるんじゃないでしょうか?
862底名無し沼さん:2014/06/24(火) 21:19:28.56 ID:TcEm136a
デブは山に登る資格が無いお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
863底名無し沼さん:2014/06/24(火) 21:22:09.10 ID:hGBIHRPF
タンたんは塩焼きにして食べるのが美味しい。
ちょっとレモンしぼって。
仙台名物だぬ。
864底名無し沼さん:2014/06/24(火) 21:24:32.71 ID:tNdODRDA
宮城のスーパーでは普通に牛タンが売っている、豆な。
865底名無し沼さん:2014/06/24(火) 21:27:16.79 ID:HCbLw9UV
(普通に牛タン売ってないスーパーあるんだ。)マジかよ・・・
866底名無し沼さん:2014/06/24(火) 21:28:49.21 ID:hGBIHRPF
【動物】イノシシ「メタボ危機」 餌付けされ運動不足、体重3倍に(画像あり) | 神戸新聞 [6/24]

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403611395/
867底名無し沼さん:2014/06/24(火) 21:31:32.42 ID:TcEm136a
デブは丹沢に来るなお(^_^;)
デブのチンポコは小さいお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
868底名無し沼さん:2014/06/24(火) 21:54:08.61 ID:TcEm136a
サモハンキンポーみたいなデブは山に登るなお(^_^;)
869底名無し沼さん:2014/06/24(火) 22:52:51.95 ID:lMe9WeVk
そうか。これは脂肪じゃないんだ。水なんだ。
870底名無し沼さん:2014/06/24(火) 22:53:54.02 ID:hGBIHRPF
>>867
デブのチンコの秘密を知っているとは。
タンたんはデブ専でつね。
ウホッ!
871底名無し沼さん:2014/06/24(火) 23:49:25.47 ID:AlTA+0g0
ヒルたんだお(^_^;))))))))))))
872底名無し沼さん:2014/06/24(火) 23:58:17.05 ID:Fv9rtOL8
>>859

とりあえず、デブなら黙っていても浮くだろ。
873底名無し沼さん:2014/06/25(水) 00:00:58.93 ID:wmkYUQdh
デブはただでも鬱陶しいんだから黙っててよね!
874底名無し沼さん:2014/06/25(水) 11:31:15.13 ID:K06Ma+ps
只今51歳
禿げる前にアフロヘアにしたい
あまりの僕の真剣さにヨメも苦笑い

デブこそアフロだと思うんです。
875底名無し沼さん:2014/06/25(水) 11:39:47.94 ID:x5g4elGA
完全に禿げ上がってからヅラの方がよくね?
876底名無し沼さん:2014/06/25(水) 17:19:59.56 ID:yCzoG57K
デブは丹沢に来るなお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
877底名無し沼さん:2014/06/25(水) 17:36:23.56 ID:1kyTZDsd
デブは丹波へおいでヨ
松茸ごちそうするヨ
878底名無し沼さん:2014/06/25(水) 18:37:37.70 ID:yCzoG57K
高木ブーみたいなデブは迷惑だお(^_^;)
879底名無し沼さん:2014/06/25(水) 18:50:48.85 ID:OezqZF0t
今日の摂取カロリー1891kcalに留めたわ。
一ヶ月も続ければ、餓死するはず。
880底名無し沼さん:2014/06/25(水) 19:30:26.00 ID:ESuTWaNY
リバウンドに気をつけろよ
881底名無し沼さん:2014/06/25(水) 21:03:31.06 ID:ywYHF8tq
>>879
1食1891kcalじゃなくて1日なのか?
俺には無理ぽ
882底名無し沼さん:2014/06/25(水) 21:11:33.36 ID:G9yIWkRk
>>879
自殺志願者がいるって通報しといた。
883底名無し沼さん:2014/06/26(木) 00:59:14.09 ID:B5/5ci3p
1食600kcalで間食なしってことか
拒食症じゃねえか
884底名無し沼さん:2014/06/26(木) 07:51:56.62 ID:QGigZvs2
デブは丹沢の仏果山に来るなお(^_^;))))))))))))
ヒルたんだお(^_^;))))))))))))
885底名無し沼さん:2014/06/26(木) 12:21:43.27 ID:P1v9R+XD
デブの方が、吸いでがあるよ。
886底名無し沼さん:2014/06/26(木) 12:32:17.08 ID:uadYkykz
【健康】ダイエットしたい人は肉を食べた方がいい

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403431727/
887底名無し沼さん:2014/06/26(木) 12:33:42.26 ID:QGigZvs2
デブは脂肪臭いから嫌だお(^_^;))))))))))))
888底名無し沼さん:2014/06/26(木) 12:34:33.88 ID:Qv0nIuPA
昼飯にサイコロステーキと大根おろし食ったら、今日の必要摂取カロリーの半分以上摂っちまった。
夕飯は魚肉ソーセージと水割りで我慢するか。
889底名無し沼さん:2014/06/26(木) 12:36:13.17 ID:uadYkykz
>>>887
ホントは好きなんでしょ?
わかるわ。
890底名無し沼さん:2014/06/26(木) 13:04:28.10 ID:Nd1MtgXh
このスレが
デブだけど登山が好きという
タイトルということは、
登山でデブは解消できないと
考えてよいのでしょうか?
891底名無し沼さん:2014/06/26(木) 13:14:30.67 ID:XERjYubq
いまさらだが、そー言われてみればw
892底名無し沼さん:2014/06/26(木) 16:01:04.25 ID:oukU3dpq
>>890
激しくガイシュツ。
このスレくらい読めよ。
>>605とか>>835とか
893底名無し沼さん:2014/06/26(木) 16:24:53.67 ID:Nd1MtgXh
年々肥えていく母(すでに既製服は無理)を、ダイエットのために登山に誘おうかと思ったのですが、逆効果かも知れないですね。

母が要介護になったらと考えると気が重い、、、
894底名無し沼さん:2014/06/26(木) 16:40:42.72 ID:Qv0nIuPA
>>893
デブでも歩いていれば寝たきりにならないから、とりあえず誘って見たら?
しかし、登山で出会う山ガールは妙齢ばかりだわ。
895底名無し沼さん:2014/06/26(木) 18:28:01.26 ID:QqLeM2Kl
デブる?
896底名無し沼さん:2014/06/26(木) 18:54:33.46 ID:QGigZvs2
ピグモンみたいなデブは丹沢に来るなお(^_^;))))))))))))
ヒルたんだお(^_^;))))))))))))
897底名無し沼さん:2014/06/26(木) 22:24:54.31 ID:8f+uR/XU
>>893
既製品の服が入らないレベルって普通に歩いたら関節壊すんじゃないのか?
医者に相談しつつプールとかから始めたが良いかもだぞ
898底名無し沼さん:2014/06/27(金) 10:07:58.29 ID:6Pt5Ot7j
ヤバい・・・
このスレ見て笑ってたら標高差200m登れずにリタイアしそうになった
899底名無し沼さん:2014/06/27(金) 12:19:34.96 ID:ilo3cg9c
とか言って、平均斜度70%越えとかなんだろ?
900底名無し沼さん:2014/06/27(金) 19:17:29.55 ID:rTuifYUt
何璧よぉ?
そこ何璧よぉ?
901底名無し沼さん:2014/06/28(土) 03:46:29.37 ID:ZuYcHLmI
璧ワロタ
902底名無し沼さん:2014/06/28(土) 06:00:57.46 ID:vlC/y1oN
駒ヶ根に行ってソースカツ丼食べたくなってきた。
903底名無し沼さん:2014/06/28(土) 07:27:11.05 ID:oeidN2h8
いってらっしゃーい
904底名無し沼さん:2014/06/28(土) 10:41:20.33 ID:qOVqY1z0
山に登らずソースカツ丼だけ食べて帰ってくるのもありだな
905底名無し沼さん:2014/06/28(土) 12:17:31.32 ID:R+JDurlo
ゲロに似た名前の店がお薦め
906底名無し沼さん:2014/06/28(土) 12:30:24.68 ID:vlC/y1oN
下呂似って嘔吐屋?
907底名無し沼さん:2014/06/28(土) 14:32:20.75 ID:F+oC3Xeo
下呂の香り
908底名無し沼さん:2014/06/28(土) 15:06:29.96 ID:17JZCPDv
寝ゲロは死に繋がるからやめた方が良いよ
909底名無し沼さん:2014/06/28(土) 18:19:01.17 ID:DTpfDrnV
やめろっと言われってっもっ
910底名無し沼さん:2014/06/28(土) 19:27:05.07 ID:aoxZDc8B
今では 遅すぎたっ
911底名無し沼さん:2014/06/28(土) 20:16:27.38 ID:sc1ymau9
ぶっちゃけ寝糞はやったことあるで
下痢便だからエラいことになった
912底名無し沼さん:2014/06/29(日) 10:37:48.66 ID:lS0QLgMl
アル中以外寝ゲロなんてしねえよ
913底名無し沼さん:2014/06/29(日) 11:23:48.43 ID:0eS47cYx
江利チエミが寝ゲロで死んだんだっけか
914底名無し沼さん:2014/06/29(日) 12:05:40.78 ID:qtZpav9f
ゲロゲロ
915底名無し沼さん:2014/06/29(日) 12:45:03.99 ID:CHGWsrhg
ブタみたいなデブは山に来るなお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
916底名無し沼さん:2014/06/29(日) 16:10:13.53 ID:qtZpav9f
またタンたんがデブ呼んでる。
917底名無し沼さん:2014/06/29(日) 16:41:09.78 ID:yTrEaGw6
俺タレ派
918底名無し沼さん:2014/06/29(日) 17:16:23.82 ID:qtZpav9f
俺もゴスロリ派
919底名無し沼さん:2014/06/29(日) 18:38:14.36 ID:sIvmu3nx
おまえらは今年も富士山に登りますか?
920底名無し沼さん:2014/06/29(日) 19:17:15.13 ID:9tnVP61T
富士山の方から直接オーダーが有れば俺は動くよ?
921底名無し沼さん:2014/06/29(日) 20:37:44.71 ID:qtZpav9f
>>920
富士山の方からオーダーです。登って下さい。
922底名無し沼さん:2014/06/29(日) 21:19:58.39 ID:9tnVP61T
いつもと同じ方法で頼む
923底名無し沼さん:2014/06/29(日) 23:06:46.58 ID:hASoaqDX
168cmの73Kgのオレはデブですか
924底名無し沼さん:2014/06/29(日) 23:33:44.77 ID:otWK/7WP
その身長ならここへの参加基準は0.1tです
お帰りください、
肥えてからツァイチェン!
925底名無し沼さん:2014/06/29(日) 23:39:02.75 ID:6WmzXaQ8
身長下二桁より重けりゃデブに決まってんだろ
926底名無し沼さん:2014/06/30(月) 00:05:08.90 ID:b+d6cbtY
>>925
あんまりハードル下げないでくれるかな
にわかデブが増えても困る
927底名無し沼さん:2014/06/30(月) 07:33:36.55 ID:GLC5mMwG
女のデブスと男のハゲデブは山に来るなお(^_^;)
928底名無し沼さん:2014/06/30(月) 08:37:55.42 ID:OGPz3OgH
>>926
世の中君みたいな巨デブばかりじゃないのでね
929底名無し沼さん:2014/06/30(月) 10:01:25.29 ID:bNHp5GLx
>925
身長201cmなんですが1kg超えたらデブなんでしょうか。
930底名無し沼さん:2014/06/30(月) 18:05:22.49 ID:ItdBWEva
>>928
このスレはデブのスレだぞ?
健康相談なら他所にいくべきだ。
こんなところに骨と皮が転がってたら食われちまうぜ?
931底名無し沼さん:2014/06/30(月) 23:00:04.87 ID:YqUCYSsI
腹のぜい肉をつまんで共鳴する周波数で揺するときもちええよん。
932底名無し沼さん:2014/07/01(火) 03:21:11.98 ID:Qm0ZF/mJ
あー、むかしあったよね、そんな健康器具
933底名無し沼さん:2014/07/01(火) 18:22:36.42 ID:hP7Fs+fw
デブス(女)とハゲデブ(男)は自己管理能力皆無な人間のグズだお(^_^;)
934底名無し沼さん:2014/07/01(火) 18:25:53.12 ID:h+s0qfka
その典型例がオマエだなw
935底名無し沼さん:2014/07/01(火) 19:11:06.63 ID:oVfjd6J0
いやいや俺ですって
936底名無し沼さん:2014/07/01(火) 19:28:25.73 ID:TDsel0wH
いやここは俺が
937底名無し沼さん:2014/07/01(火) 19:29:16.57 ID:8ILEJedF
その役は、私めが
938底名無し沼さん:2014/07/01(火) 19:32:10.11 ID:e1Kz2PYK
ついでに私も
939底名無し沼さん:2014/07/01(火) 19:47:34.58 ID:PzjGP3RP
俺を人間と言ってくれた!!
940底名無し沼さん:2014/07/02(水) 00:01:30.00 ID:jZ6hGag+
いやクズだと・・・。
941底名無し沼さん:2014/07/02(水) 08:01:09.11 ID:xpdMX82o
みんなどの位の工程の登山するの?
942底名無し沼さん:2014/07/02(水) 08:06:25.83 ID:2zbjc+fL
長くて4日くらい
943底名無し沼さん:2014/07/02(水) 09:05:15.62 ID:jZ6hGag+
一泊二日。
それ以上は臭くなる。
944底名無し沼さん:2014/07/02(水) 11:56:17.11 ID:THVSzQQI
食べ放題の店が尾根にあればいつまでも登山していられるのに
945底名無し沼さん:2014/07/02(水) 12:04:57.25 ID:Oz+iN26n
みんな一人で行く?
946底名無し沼さん:2014/07/02(水) 12:56:00.50 ID:9O9QbTmF
一人焼肉はたまに行くよ
947底名無し沼さん:2014/07/02(水) 13:19:42.33 ID:gBe9+nYj
はやく人間になりたい
948底名無し沼さん:2014/07/02(水) 13:29:14.50 ID:dVMWSH+V
無理
949底名無し沼さん:2014/07/02(水) 14:50:21.64 ID:pPQ1k2gL
やっぱりアークテリクスとかタイト目なシルエットのは着れないの?
950底名無し沼さん:2014/07/02(水) 17:54:34.55 ID:Vc9D3UKl
デブオフやらへん?
951底名無し沼さん:2014/07/02(水) 18:12:32.42 ID:2zbjc+fL
>>945
アウトドア好きの爽やかスリムさんと行ったら地獄やで
あいつらペースおかしい
一日の工程距離おかしい
あたまおかしい
952底名無し沼さん:2014/07/02(水) 18:43:50.31 ID:9Jaxfnnq
デブは丹沢に来るなお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
953底名無し沼さん:2014/07/02(水) 19:42:03.19 ID:dVMWSH+V
こいつ書き込みボタン押す時になんとも思わないのかね?
池沼だからそんな頭も無いか
954底名無し沼さん:2014/07/03(木) 11:15:24.49 ID:NJCW9kBo
2〜3ヶ月無視していればそのうち居なくなるよ。構うな。
955底名無し沼さん
デブは丹沢に来るなお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)