単純に引き返すのがむしろ良かった
ピストンにしとくべきだったよな。
インタビューで言ってた「別の道(近道?)」が敗因
反省して糧にしてほしいね
>>945 このスレに住み着いてる知ったか相手にすんなよw
薄っぺらい事を偉そうに語ってるだけだし
仮に早立ちしてても結果は同じって事だろ?
ピストンしたら滑落してただろ
結局、足尾谷に引き返したじゃんよ?
東尾根で下山だって言ってるじゃんよ
961 :
底名無し沼さん:2013/12/16(月) 02:16:15.35
おそらく、3時間で頂上のハズが、6時間で頂上だったのだろう。15時頃に頂上なら
962 :
底名無し沼さん:2013/12/16(月) 02:17:32.64
相当焦っただろうな
963 :
底名無し沼さん:2013/12/16(月) 02:17:36.07
前の方のレスでもあったけどボーイスカウトは頑張ってもBBQのプロ止まり。
現段階で登山の常識を求めても無理だし、専用の装備なんて保護者の出費が増えるだけ。
自然歩道やよく整備された登山道を本部がピックアップしてリーダーに選択させる方法をとればいい。
リーダーの自主性を伸ばすのも大切だが、子供の命を秤にかけれんだろ。
年末年始は、新年一発目の元旦パンパカで盛り上がるよね。
冬山登山は、しないのが一番ですよ。
夏山は気楽でいいけど人が多いんだよね
最短ルートって、P930→P866って下るルート?
もう一人の行ってくる君は、どうなった?
他に捜索に行って、戻っていない個人捜索者はいないか?
アイスクライミング中に女性が転落、死亡
15日午後0時20分ごろ、長野県茅野市の八ケ岳連峰・硫黄岳(2760メートル)南西のジョウゴ沢で、
アイスクライミングをしていた女性が転落したと、仲間が近くの山荘を通じて茅野署に届けた。
女性は約5時間後に救助されたが、全身を強く打ち、病院で死亡が確認された。
同署によると、女性は名古屋市の50代とみられる。滝などが凍ってできる氷壁を登っていて落ちたという。
仲間7人と14日に入山して、15日に下山する予定だった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013121690001837.html
降雪、夜間に地図読み山行とかボーイスカウトパネぇ
>>634 そのための装備は迅速な救助活動の邪魔にしかならん。
973 :
底名無し沼さん:2013/12/16(月) 06:44:42.01
登山初心者ですが、今年の大晦日は富士山頂で過ごして、元旦の初日の出見ようと思ってます。
974 :
底名無し沼さん:2013/12/16(月) 07:27:40.21
引率責任者 「山をなめていた」 そうだ
まぁそうでも言わないとおまえらが発狂して叩くからなw
京都と滋賀の県境なのに舐められるほど凍っていたとは…
子供を連れて行くんだから、少なくとも計画書は出せよ。
>>964 >冬山登山は、しない
それを言っちゃあおしまいよ
険しいルートをあえて選択した事が原因
歓迎会だから新人もいたんだろうに、吹雪の中そんな修行みたいなルートをとったら、辿り着く時間が遅れるのは当然
ヘッデンなかったみたいだな。
防寒着もペラいダウンで、カッパを着てる様子もない。
引率したやつらは他人様の子供を預かるという基本的な責任感に欠けてるんじゃねーか?
こんな風に時間がないからとルートから外れてショートカットとか子供たちに教えるなんて常識がなさすぎる
ボーイスカウトって自分達に都合が良ければ何でもやっていい団体なのかね?
もっとまともな良識ある団体かと思ってたわ
こんなひどい目に遭わされたら、子の親はボーイスカウトから脱退させるよね?
慰謝料も請求するよね?
>>987 尾根筋がいくつも分岐してるね。ここで迷ったか。
ボーイスカウトら13人全員が無事下山 リーダー「山なめてた」
大津市と京都市の境にある皆子山(971・5メートル)に日帰り登山に入ったまま、連絡が取れなかった
小中学生のボーイスカウトら13人は16日未明、大津市内に全員が無事に下山した。滋賀県警によると、
いずれもけがはなかった。
リーダーの男性(23)は下山後、大津市で取材に応じ「沢伝いに歩いたら迷ってしまった。山をなめて
いたかもしれない。最初は山頂を目指して登ったが、時間がかかりすぎたため、ルート変更を試みて
しまった」と話した。登山計画書も出していなかった。
県警によると、一行は小学生5人、中学生3人、高校生1人と付き添いの20代の男女4人。
下山後に県警に説明した内容によると、15日午前8時半に大津市側から入山。整備されていない道を
進むうちに午後2時ごろ雪が降り始めて視界が悪くなり、午後2時半ごろ完全に道に迷った。
元の道を戻るのは厳しいと考え、反対側の京都市側に下山しようと進んだが、道が分からず午後4時ごろ、
来た方向に引き返した。その後は休憩を取りつつ、山中をさまよったが、当初予定していた大津市側に下山。
16日午前0時15分ごろ、滋賀県警の警察官が確認した。
児童らは京都市東山区のボーイスカウト「京都第8団」に所属。登山は今年秋に下部組織から入団した
児童を歓迎するために企画された。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/12/16/kiji/K20131216007212660.html
>>983 男子大学生(23)が引率の責任者だからね
社会人だったら一発で世間から抹殺される恐怖があるからまだ事故のこと考えるだろうけどさ
この場合本部がしっかりしてないんじゃないの
23にもなって・・・
学生だったら許されるのか?
23歳って言ったら大人じゃねーのかよ
23才で大学院生でなく大学生かよ…
こんな判断するボーイスカウトの責任者って、ボーイスカウトの経験無いんだろw
てか、ボーイスカウトってこんな程度なの?高校山岳部のが出来るんじゃないのとか思った。
そんな程度だよ
何だと思ってた?
>>991 分からんがセルフビレイ取らずにビレイ解除しちゃったとか
ハイキング気分で登山やってりゃこうなるわな
とりあえず、
引率した大学生の人生が滅茶苦茶になるまで追求されることを希望
しているんだなお前らは
小学生連れてるのになんで難易度上げちゃうのか理解できん
998 :
底名無し沼さん:2013/12/16(月) 09:36:21.24
日本の低山をハイキング→実態はトレッキング(軽登山)。
外国から輸入された言葉を間違って使ったツケだろう。
1000 :
底名無し沼さん:2013/12/16(月) 09:51:48.09
何から何までダメダメだな
装備もルート取りも時間配分もPT構成も考えちゃいない
要は計画の体を成していない
何とか下山できたとはいえ、紙一重のとこだな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。