【巍四裏】最高のサバイバルキット6缶目【ピンチ缶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
165底名無し沼さん
非常用品とかにはビニール袋に入れた使い捨てライター入れてるけど、山ではソレとは別に、身体から離さないように持ち歩いてる発火具。
http://i.mjmj.be/Q1YKOXv9le/
チェストバッグかカーゴパンツのサイドポケットが定位置。ハイライトは大きさ比較の為。
アルミのマッチケースの中に、防水防風マッチが20本と、アルミフォイルで包んだロウソクの切れ端、マッチの保護兼火口として脱脂綿が入ってる。
比較した結果、フリントロッド単体より、マグネシウムファイヤースターターの方が遥かに着火が楽なんで、よくあるサイズのを四分の一に切断してボールチェーンで連結。
ストライカーとして、貰いモノのユーティリキーとか言うマルチツールも。
ズボンのサイドポケットの中には平紐が付いてるんで、そこに入れる時には結び付けてる。