初心者登山相談所 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
登山計画から装備まで、分からない事があったら相談してみるスレです。

相談される方は、どの山に登りたいかを明記して、
簡単な登山計画・装備を記入の上相談してください。


※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください

前スレ
初心者登山相談所 23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1380195384/
2底名無し沼さん:2013/10/31(木) 18:59:10.54
乙!
マッタリ行きましょう。
3底名無し沼さん:2013/11/01(金) 09:44:08.00
近代登山を日本でするようになった当初、主流はインテリけった糞悪い学生登山だった。
おそらく体臭のきついヨーロッパ人の登山スタイルを写真かなんかで見たのだろう。
見よう見まねで登山靴をはき始めたのに違いない。
それは悪いことではない。
彼らは山に特別な技術が必要でないことなどその経験から十分分かっていたはずである。
当時、遊びで登山をするなど、ある程度の経済力があって、しかも都会的な人物でもあったと思う。
自分たちの特権意識を誇張するために、高価であったであろう登山靴をその象徴に仕立て上げた。
「山は厳しくこんな靴でなければ危険きわまりない。選ばれし人物が足を踏み入れる特別な場所である」
と自分の有意差を誇張する必要があったのだ。
彼らから見て特別でない人たちをさげすんだところで自分の山登りの技術が上がるわけでも人間性が優れるわけでもないのにだ。
捻挫がどうの安全がどうのなど後付けの屁理屈に過ぎない。
その流れが現在までに至っているのは驚きだ。
だが、中高年登山ブームでただ一つの功績は、重登山靴を履かなくなったことだろう
それまでは、軽登山靴はさげすまれていたからだ。
ほんの何ミリか本質にちかずいたわけだが、これだけの年月かかってたったそれだけの進歩とは
役人の仕事ぶりのようだ
4底名無し沼さん:2013/11/01(金) 09:44:43.00
昨日穂高岳山荘泊って今日下山しました。

昨夜は大荒れで積雪15cm。
宿泊者15人は全員涸沢へ下山。アイゼン持ってたのは2人。
雪で白ペンキどころか岩も埋まっており、小屋の兄さんのガイドで下山。

テント泊の予定の兄ちゃんもビビって山小屋に素泊まり、テントと食料合わせて5kgのまったく無駄な重量(笑)
背負ってスゴスゴ後ろからついてくる。

ガイドの兄さんは踏み跡つけて先行するからあとからついてきてくださいというと、猛スピードで下山。
兄さんから20mくらい離れて元山岳部、その直後に俺、さらに50m以上離れて中高年の集団、
テントの兄ちゃんはどんどん遅れてザイテン取付まで下ると見えなくなった。200m以上離れてたんだろうな。

7時に穂高岳山荘出て、涸沢小屋に8:15着。
テント泊の兄ちゃんは山小屋なかったらひょっとしたら遭難してたんじゃないか。
5底名無し沼さん:2013/11/01(金) 10:04:34.19
コピペウザい
6底名無し沼さん:2013/11/01(金) 10:46:01.07
朝鮮人並みのしつこさだな
7底名無し沼さん:2013/11/01(金) 14:41:16.04
そういえば、テープを目印に木へ巻き付けてる人って多いけど
あれ頼りに歩いて道迷いして
中には死んだ人もいるかもしれないんだよな
8底名無し沼さん:2013/11/01(金) 16:30:25.26
「巻きつけてる人」が多い? それマジ?
9底名無し沼さん:2013/11/01(金) 16:47:21.12
山にゴミを置いていくなよ
10底名無し沼さん:2013/11/01(金) 16:52:41.41
ありゃ林業の人の目印でもあるわけで…
登山道から外れるテープもたくさんあるわいないな
11底名無し沼さん:2013/11/01(金) 17:21:30.07
踏み跡の薄い所じゃテープだけが頼りだから、勝手に外しちゃダメよ
たまに地図の破線ルートと矛盾してることもあるが
ほぼ十割、テープの方が正しい
俺のよく行く山は
赤 白 黄色 = 道
青 = 道以外の目印
って感じだけど
他の人はどう認識してる?
12底名無し沼さん:2013/11/01(金) 17:27:13.51
黄色に中部電力の文字?
13底名無し沼さん:2013/11/01(金) 18:27:47.71
沢の人って、尾根筋でもテープ貼りまくってるのいるな
マイルートのつもりなんだろうけど
14底名無し沼さん:2013/11/01(金) 18:28:51.91
>>11
林業関係者がいまだに活発な地域だと、もうカラーもめちゃくちゃだぞ
15底名無し沼さん:2013/11/01(金) 18:31:06.89
テープを頼りに山歩きする奴って何なの?

地形図とか見ないのか?
16底名無し沼さん:2013/11/01(金) 18:37:54.45
>>15
ハイカー行くような山域だと、ガイドすら持って来ない奴結構いるし、
地形図に至っては、持って行く奴は相当少ないと思う
17底名無し沼さん:2013/11/01(金) 18:39:26.69
>>15
10年位前に八ヶ岳で、スプレーで印付けてある岩を辿っていったら
道に迷ってしまってヘリタクしたオッサンいて
あとで行政へ苦言を呈していた
18底名無し沼さん:2013/11/01(金) 18:41:58.85
>>13
それ俺も
さーせんw
19底名無し沼さん:2013/11/01(金) 18:57:02.31
こういう感じの解説地図しか持ってない人もいるよね
まあ、持ってるだけまだマシな人すらいるのが現実だが

http://w1.avis.ne.jp/~nakajima/mapnan/mkisokomagatake.html
http://ippuku.halfmoon.jp/yama/kuju/map/kujumap1.gif
http://www.tsukubasan.co.jp/tukubasan/sight/image/map1.gif
20底名無し沼さん:2013/11/01(金) 18:59:47.63
>>17
何かに当たり散らしたかったんだろ
21底名無し沼さん:2013/11/01(金) 19:07:43.87
>>15
テープを頼りに山歩きするような場所で地形図見ないで分岐を判断できるわけ無いだろ
地形図見ても判断できなくて、踏み跡の濃淡で進む方を決めることも頻繁に有るのに
ちょっと進めばどっちが正しかったか判断できるけど
22底名無し沼さん:2013/11/01(金) 19:11:02.99
>>15
マジレスすると
登る前に調べることも、その場で読図する能力も何もないから
何か他人が通った痕跡があれば安心してそっち行くんだろ
23底名無し沼さん:2013/11/01(金) 19:16:11.24
>>19
大山で会った兄ちゃん
こういうのだけ持ってた
http://www.geocities.jp/kanagawasanpo/ooyama/map.jpg
24底名無し沼さん:2013/11/01(金) 19:18:09.55
人の声のする方向に進んでるだけのやつとか実際いる
25底名無し沼さん:2013/11/01(金) 19:25:45.60
それは人の声などではなく、実は…
26底名無し沼さん:2013/11/01(金) 21:51:43.18
>>24
人成らざるものに誘われる可能性も
27底名無し沼さん:2013/11/01(金) 22:29:17.63
そんなのだから遭難するんだろうと思うと納得
28底名無し沼さん:2013/11/01(金) 22:43:45.15
車道から登山道を見つけるのが難しい時がある
「ここからかな?」と思って登り始めて
しばらくしてから下のほうを見ると
自分が登ってきたとこから離れた位置にハッキリとした踏み跡を見つけたりする
29底名無し沼さん:2013/11/01(金) 23:00:28.05
>>28
たぶん藪の伸びてきた初夏あたりがきつくない?
お盆時期だと、巡回してる人間が刈って整えたりするだろうし
伸び始めが、本来の登山口覆いそうになってカモフラージュしそう
30底名無し沼さん:2013/11/02(土) 00:16:33.79
>>29
そそ、そーなんだよね

入口を覆ってる場合があったから
他の道の時に「覆ってるけど、これが入口なんだろ」と思って登り始めたら
道じゃなかったっていう
31底名無し沼さん:2013/11/02(土) 09:14:17.00
山に入ると幻聴が聞こえるというのはよくある。
「狐のお神楽」というらしいが、遭難のドキュメント読むと大半の遭難者が幻聴や幻影を追いかけて深みに嵌まってる。
32底名無し沼さん:2013/11/02(土) 09:23:57.18
話し声って風があるとやっぱ遠くまで届くものかな?
1kmくらいあるのに声が聞こえてた
33底名無し沼さん:2013/11/02(土) 10:21:52.06
その声はお前の後ろから
34底名無し沼さん:2013/11/02(土) 10:52:39.57
トイレッてどうすんの

まじめに、下痢症なんだ
35底名無し沼さん:2013/11/02(土) 11:04:08.61
大人用オムツ
36底名無し沼さん:2013/11/02(土) 11:38:59.49
>>34
⊃ワカ末&正露丸
37底名無し沼さん:2013/11/02(土) 11:39:24.09
ストッパ
38底名無し沼さん:2013/11/02(土) 11:52:41.66
腹巻き
39底名無し沼さん:2013/11/02(土) 13:38:56.04
判ってくれないな

端的に言うと野ぐそするのかどうか
するならどこでどうやってとか
葉っぱを紙代わりにするとか
ノウハウ教えろと
40底名無し沼さん:2013/11/02(土) 13:45:08.19
なかなか潔いw

好きにすればいいよ
41底名無し沼さん:2013/11/02(土) 13:58:30.35
>>39
野ぐそする
登山道から数メートルは離れた位置の物陰で普通に野ぐそ
トイレットペーパーは持っていく(芯に通した紐で首からブラ下げる)

または、下痢症なら他の趣味を見つける
42底名無し沼さん:2013/11/02(土) 14:02:47.06
スコップで埋める?
持ち帰る?
持ち帰るときの袋は何を使えばいい?
43底名無し沼さん:2013/11/02(土) 14:07:20.64
>>42
大にも対応した携帯トイレ
44底名無し沼さん:2013/11/02(土) 14:15:21.46
携帯トイレは風が強かったら使えないな
45底名無し沼さん:2013/11/02(土) 14:38:08.71
というか、下痢症なのになんで登山すんの?
人に誘われて1回だけ行くとか?
46底名無し沼さん:2013/11/02(土) 14:53:10.80
そりゃ下痢症だって山好きなヤツ居るだろw
47底名無し沼さん:2013/11/02(土) 18:46:43.04
前スレ>>944
>あとたぶん慎重になりすぎ。降りる勢いを殺すことばかり考えてると疲れるし遅くなるよね。駆け降りる必要はないけど緊張しすぎじゃないかな。
ドンピシャでした
足運びをラフにしてきつい下りではできるだけリラックスして、ゆるい下りでは勢いをつけて一気に下り降りるようにしたところ
膝には特に異常を起こすこと無く下ることが出来ました
もちろん、スピードも今までとは比較にならないハイペースでした

勢いをつけすぎると、足元を常に凝視せざるを得なくなる上に落石を誘発しやすくなる等、別の課題もありますが
その辺は臨機応変に対応しようと思います
ありがとうございました
48底名無し沼さん:2013/11/02(土) 19:39:48.02
下りで勢いでラフに降りて、なんでもないとこで足をくじいて泣きながら下山したことある
あとで病院行ったら骨折してたぜ・・・
49底名無し沼さん:2013/11/03(日) 18:00:40.33
男の野糞の勇気より

女の小便の勇気はすごいな
50底名無し沼さん:2013/11/03(日) 20:03:23.26
>>48
勢いで降りるのと足運びが雑になることは関連がありません
往々にしてその逆になる場合が多いです
当然登山靴はゆっくり降りても勢いで降りても雑になりがちです
51底名無し沼さん:2013/11/03(日) 20:29:17.47
>>47に「足運びをラフにすると捻挫するよ」って言ってるだけだろ
「勢いで下りた方が足運びが雑にならない」とか意味不明
52底名無し沼さん:2013/11/03(日) 20:32:38.61
>>49
冬に尻だしたまま30mほど滑落してた女がいたな
53底名無し沼さん:2013/11/03(日) 20:36:20.00
大自然とセックスしたかったんだな
54底名無し沼さん:2013/11/03(日) 20:49:17.01
出物腫れ物所嫌わずっていうからなぁ…
55底名無し沼さん:2013/11/03(日) 23:11:26.63
>>51
その人荒らしだからレスしちゃダメです
56底名無し沼さん:2013/11/04(月) 15:23:08.67
登山を始めたいんですけど、山の麓までどうやって行けばいいですか?
ちなみに車は持ってません
57底名無し沼さん:2013/11/04(月) 16:01:23.96
歩いて
58底名無し沼さん:2013/11/04(月) 16:06:54.26
○○地方の公共交通機関使っていけるお勧めの山はどこですか?

って聞いたほうがいいと思う。
59底名無し沼さん:2013/11/04(月) 16:33:39.67
近畿地方の公共交通機関使っていけるお勧めの山はどこですか?
60底名無し沼さん:2013/11/04(月) 16:35:32.39
天保山
61底名無し沼さん:2013/11/04(月) 16:37:36.13
>>60
ガクッorz
62底名無し沼さん:2013/11/04(月) 17:25:38.18
あんな超難関を初心者に勧めるもんじゃないよ・・・
63底名無し沼さん:2013/11/04(月) 17:52:50.48
ほぼ毎回マメできるのって靴が合ってないんだよね?
靴下2枚履いてもマメ出来るし、爪も痛い。。。
64底名無し沼さん:2013/11/04(月) 17:53:11.18
天保山登攀してみます。 ありがとうございました。
65底名無し沼さん:2013/11/04(月) 18:22:47.08
マメはテーピングで避けられます
爪が痛いのは靴があってないか紐がゆるすぎ
それより、買う時靴下二枚でフィッティングしたの?
大昔の登山靴じゃあるまいし、普通は一枚でするもんだが
66底名無し沼さん:2013/11/04(月) 18:51:08.66
インソールを変えてみるのも手
67底名無し沼さん:2013/11/04(月) 19:34:41.16
>>65
山登り続けるかわかんなかったからろくに合わせもせずに適当に買っちゃったんだよね
いつも靴下1枚だけど、2枚履いたら衝撃減るかと思ったけど何も変わらなかった
紐結構キツ目にしてるつもりだけど、甲の高さが合ってないのかも

>>66
インソールって安いのでも効果出るかな

北アルプス行ったりする訳じゃないから何でも良いかと思ったけど
ボナス出たらちゃんとフィッティングして靴買いなおすかな
68底名無し沼さん:2013/11/04(月) 19:42:37.06
靴が大きいのならばこういうので前滑りを防止するのもあり。
女性用のハイヒール用だが横にしてインソールの爪先あたりに貼れば爪が当たりにくくなる。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0038JDFCU
69底名無し沼さん:2013/11/04(月) 19:47:46.93
コロンビアの靴とか有名どころの見てきたけど
1万円前後もすんのかよ
山登りなんかにそんな金使ってらんねー
ってことで、中古ブックオフとかで安い登山靴探してるけど
どっか良い支店都内にない?
70底名無し沼さん:2013/11/04(月) 20:16:06.13
登山靴、というかその価格帯で買えるのはトレッキングシューズなんだが寿命というものがある。
接着剤が年数で劣化するのであまり使ってなくても靴底がベリって剥がれたりする。
街中で靴が劣化して剥がれて困ってる光景をみることほとんど無いと思うが山登りというのは想像以上に靴に負担がかかるのでな。
靴が壊れて困ってる人を見るのも珍しくない。
目安としておよそ5年といわれるが
ブックオフやら古着屋で見立てて経年数などわかるはずもない。
一回こっきり後は街靴として使うといのでなければ古着屋で中古靴はお勧めしない。
71底名無し沼さん:2013/11/04(月) 20:17:58.29
まず態度を改めろ
72底名無し沼さん:2013/11/04(月) 20:21:48.32
思う以上に足や爪に負担がかかるので素人が自分で靴履いてサイズもぴったりだしこれで良いじゃんというものではない。

それなりに知識のある店員のいる店でちゃんと足のサイズ測って選ぶべき。
73底名無し沼さん:2013/11/04(月) 20:29:28.37
一万程度も嫌だと言ってるくらいなら、靴下やインソールの問題以前かなあ
とりあえず適当な運動靴でも新しく買って、
不満が出たらその時にまた考えればいいんじゃないかな
74底名無し沼さん:2013/11/04(月) 20:54:00.79
極端に貧乏な奴は山なんて登らずに、まず働けや
75底名無し沼さん:2013/11/04(月) 21:02:44.69
>>69
別のスレに移動したほうがいい

貧乏ながら登山を始めるスレ98
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1380074543/
【ニート】登山好きな負け組の集い【フリーター】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1371262609/
76底名無し沼さん:2013/11/04(月) 21:11:31.41
結論
一回こっきりならなんでもいい。
年通で続けたいなら出費は覚悟。
77底名無し沼さん:2013/11/04(月) 21:51:49.85
>>63
靴紐を結ぶときは踵をトントンしてから結ぶ、というのは常識だけど、
トントンしたあとは椅子などに座らずに地面に屈んだ状態で結ぶのが良いらしい
足に体重を掛けるとアーチが潰れて甲が低くなるから、体重掛けずに結ぶと甲が緩んでしまうんだとか

それを聞いて試しにやってみたら、爪も無事だったしマメも軽症で済んだ
歩き始めて少ししたら上の方法で結び直すのが一番効果的っぽい
78底名無し沼さん:2013/11/05(火) 12:08:35.20
>>77
63じゃないけど、いいこと聞きました。
ありがとうございます。
7963:2013/11/05(火) 13:02:41.98
>>73
一応69は俺じゃないんで^^;
安い靴適当に買って痛い目見てるので、2万ぐらいの予算でちゃんと買おうと思ってます

>>77
登り緩めで下りにキツメに、いつもそんな感じで縛ってるんですよね
駅でおっさんが他の人に教えてたのを聞き耳立てて聞いてました


皆さんのレスのお陰で買いなおす決心が付きました
いろいろと、ありがとうございました
80底名無し沼さん:2013/11/05(火) 14:09:02.97
安全は金で買うのが登山の基本。
81底名無し沼さん:2013/11/05(火) 14:12:07.39
マメはできないけど足首痛いのは靴があってないのだろうか?
82底名無し沼さん:2013/11/05(火) 16:10:15.99
商品によるとは思うけど、ソフトシェル着て登るなら別途雨具必須?
83底名無し沼さん:2013/11/05(火) 16:22:32.01
小雨くらいならソフトシェルでおkだけどね。
晴れ予報でも毎回合羽は持って行ってる。
フリースやダウンほどにはあったかいわけでもないから
結局ソフトシェルってあんまり出番ないわ、私の場合。
84底名無し沼さん:2013/11/05(火) 17:21:06.76
ソフトシェル、頑丈なウインドブレーカーとして使ってるよ
防水じゃなくて撥水機能だけだから、雨具は持っていくのが吉
85底名無し沼さん:2013/11/05(火) 17:57:03.41
防水機能ないソフトシェルなんか使い道ねーし
86底名無し沼さん:2013/11/05(火) 18:33:03.23
>>85
用途的には防水の為に通気性のないソフトシェルの方が使い道が無いな
87底名無し沼さん:2013/11/05(火) 18:38:47.39
>>86
長袖のシャツ着てりゃ充分だろ
88底名無し沼さん:2013/11/05(火) 19:28:31.86
てかレインウェアじゃダメなの?
カッコワルだからソフトシェルじゃないとダメなの?
89底名無し沼さん:2013/11/05(火) 19:29:58.17
そそ、結局ソフトシェルって使い勝手悪い
ハードシェルでもウインドブレーカーになる
90底名無し沼さん:2013/11/05(火) 19:39:56.79
ソフトシェルを雨具がわりにすんなよ。あれは真冬の好天で着るもの。気持ちいいぜ。
91底名無し沼さん:2013/11/05(火) 19:50:44.00
>>87
天気良けりゃね
92底名無し沼さん:2013/11/05(火) 19:51:23.68
防水だったらソフトシェルとは言わない
93底名無し沼さん:2013/11/05(火) 19:52:49.66
>>92
そんな定義あんの?
94底名無し沼さん:2013/11/05(火) 19:54:10.36
3ジーンズはレインウェア。
冬はハードシェル。
ソフトシェルの意味が分からん。
95底名無し沼さん:2013/11/05(火) 19:57:21.06
>>93
あるある
防水されてればハードシェル
だからレインウェアもハードシェル
96底名無し沼さん:2013/11/05(火) 19:57:28.84
風避けに雨カッパ着ると暑いし蒸れるじゃん
97底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:10:05.44
>>95
実際は、防水のもあるから、
メーカーがソフトシェルと言い張って販売してれば、それがソフトシェルだよ
この話題、前からあちこちのスレで言われて来たことじゃん
98底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:13:27.97
>>97
は?だから何?
99底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:15:11.53
ペラいカッパでオマケにベンチ付きだからムッシュムレムレにならないんだわさ。
100底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:17:13.57
>>97
ややこしくなるから、結局そうなるんだよなあ。
101底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:19:12.38
てか昔らGore一択だったのに、最近色んな防水透湿が出てきたから定義なんてのが無意味になってんじゃないの?
102底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:19:27.92
防風・撥水のフリースジャケもあるな
103底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:20:46.92
>>101
自分の思う定義と違っていると叩いたりな
104底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:21:22.37
ウィンドブレーカーで脇が開いてるのがいいよな
レインウェアを普段からウィンドブレーカー代わりに使ってると、
手入れが疎かになるからあまり使いたくない
暑いし
105底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:22:12.44
mont-bellあたりが変わりダネみたいな製品よく出すね
106底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:23:04.75
防水と撥水は違うよ
防風・撥水のフリースはソフトシェルだよ
定義もくそもないよ
防水ならハードシェル
107底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:23:43.37
>>102
完全に街着だろ
山で使い道なさそう
108底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:24:06.82
脇がジッパーで開くヤツ女に着させて後ろから手ぇ突っ込んでオッパイ揉みたいよね
109底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:24:55.03
>>103
自分の思う定義をしつこく熱弁してな
110底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:26:28.66
>>103
そそ。自分の使いやすい装備で行くのにいちいち「これがソフトシェルでぇ、これはレインウェアでぇ…」なんて考えてないじゃん。
111底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:29:55.94
なんか悔しがってる奴がいるな
もしかしてバーチャ?
112底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:39:10.25
どうでもいいよ、定義なんか。
自分の好きなの着て登ったらいいよ。
113底名無し沼さん:2013/11/05(火) 20:42:22.74
>>81
余った靴紐を足首の所で回して締めてる?
もしそうだったらそれが原因
114底名無し沼さん:2013/11/05(火) 21:16:19.42
気に入ったものがあっても
人気がなければすぐ廃盤になる
115底名無し沼さん:2013/11/05(火) 21:17:06.31
114だけれど>>105へのレス
スマン
116底名無し沼さん:2013/11/05(火) 21:33:59.06
>>81
紐余ったら、どうするのがベストですか?
117116:2013/11/05(火) 21:34:57.05
ミスった。。
>>113さんにでした。
118底名無し沼さん:2013/11/05(火) 21:36:59.15
>>108
それ最高、よく思いついたな
今度やってみよ!!
119底名無し沼さん:2013/11/05(火) 21:56:04.53
>>116
蝶々結びの輪っかを超長くして、再度蝶々結び
ttp://www.wild1.co.jp/academy/howto/trekking/tech_shoes/images_shoes_put/03_01.jpg

この画像は靴紐を一番上まで締めないバージョンだけど、上まで締めても結び方は一緒
120底名無し沼さん:2013/11/05(火) 21:56:10.96
自分のジッパーに手ぇ突っ込んで、毒きのこガァ〜タガタいわしとき!
121底名無し沼さん:2013/11/05(火) 23:03:24.12
解きにくい靴紐の結び方
http://www.youtube.com/watch?v=BN4ss4OpXF0
122116:2013/11/05(火) 23:33:46.42
>>119
ありがとうございます!
試してみます。
123116:2013/11/05(火) 23:36:10.15
>>121
ふつうのスニーカーに試してみよう。。
勉強になります。
124底名無し沼さん:2013/11/06(水) 04:15:25.48
北穂の小屋の枕カバーが使い捨ての紙で、それが寝返りうつたんびにパリパリうるさいので、
ちょっと山慣れた人なら北穂の小屋に泊まるときには紙の枕カバーをはずして
自前のタオルを枕に巻いておく ぐらいのことはしないと駄目ですよね?
125底名無し沼さん:2013/11/06(水) 04:21:00.48
ところで北穂の小屋ってご飯のお代わり何杯までいけるの?
あそこは自分でお代わりよそうシステムじゃなくて、小屋の従業員にお代わり頼む方式だから
遠慮して最高でも3杯で自粛してしまっているんだけど、4杯目以降はどういう空気感になるのでしょうか?
また、限界は何杯なんでしょうか?
お客さん、も・・もうこれ以上は・・ と、従業員に言わせてしまう限界点がどこなのかどなたか知りませんか?
126底名無し沼さん:2013/11/06(水) 04:25:12.22
最高3杯 っていうのは
お代わり3回という意味じゃなく、最初の1杯+お代わり2回っていう意味です
合計で3杯って言う意味です
127底名無し沼さん:2013/11/06(水) 04:36:29.97
そんなモリモリ食ってたら、気持ち悪くなって
以降の行動に差し支えるじゃん
大丈夫かよ
128底名無し沼さん:2013/11/06(水) 05:46:51.14
鹿島槍ってどっち登ればいいの?
129底名無し沼さん:2013/11/06(水) 05:53:21.80
>>127
食べすぎは確かに良くない
次の日体がだるくて重くなる(体重が、って言う意味じゃなくて)
でも僕通常平地で生活してるときでも3合ぐらい割と普通に食べれる人なんですよ。
で、山いくと腹減るんすよ
通常の1.5倍ぐらい食えるんすよ食おうと思えば
だからメシ3杯ぐらい何でもないんすよ
7杯ぐらい食ってやっと腹8分9分かなと。
だからお代わりがどうなのか、ってのは結構切実に思ってることなんですよ
130底名無し沼さん:2013/11/06(水) 06:00:21.02
つか、山ではむしろ食えない奴は駄目だよ
植村直己なんて相当食ったらしいから
その代わり馬車馬のように荷上げしたらしいから。
それが買われてエベレストのアタックメンバーに抜擢されたんだから。(ちょっと情報がウロ覚えですけど)
一流の登山家は山ではたくさん食べるの。
エベレストなんか行ったら一日1万カロリーとか食べなきゃいけないんだから。
131底名無し沼さん:2013/11/06(水) 06:13:28.84
むしろね、わんこそばじゃないけどね、こっちがお代わりくれって言わなくても
茶碗が空になったら お代わりどうですか?と向こうから言ってくるぐらいのこといいんだぞ。
お代わりどうですか? おお、じゃあもらおうか はい!喜んで! とか、そういう感じで北穂小屋もできないものかなと思って。
132底名無し沼さん:2013/11/06(水) 06:16:41.29
おいおいもう勘弁してくれよ、これ以上食えないよ
いやいやいやお客さんあと1杯ぐらいはいけるでしょ 
ん・・まああと1杯ぐらいならいけなくもないけど、おかずがもう無いからさ、おかずもお代わりちょうだいよ
待ってました!おかずのお代わり喜んで!

とかね
133底名無し沼さん:2013/11/06(水) 06:18:35.44
そのへんの適当な山の一般人の話なのに
一流の登山家とか、エベレストとかww
134底名無し沼さん:2013/11/06(水) 08:00:34.05
登山家とは違うかも知れんが山野井みたいなクライマーは全然食べない
135底名無し沼さん:2013/11/06(水) 08:26:00.38
全然食べなかったら死んじゃうじゃん
136底名無し沼さん:2013/11/06(水) 08:37:01.10
妙子の方だろ
137底名無し沼さん:2013/11/06(水) 08:51:53.75
妙子は高山病にかかって食えないことが多いだけ
138底名無し沼さん:2013/11/06(水) 08:57:37.41
いや二人とも食べないよ
棒ラーメンやアルファ米1つを二人で分けて食べたり
長期の遠征だと最後の方はプロテイン系のものだけだって
139底名無し沼さん:2013/11/06(水) 09:02:20.96
竹内洋岳さんがダウラギリ峰に登るのをNHKでやってたときも
竹内さんはインスタントラーメン半分とかしか食べてなかったな
140底名無し沼さん:2013/11/06(水) 09:24:12.72
登山て痩せると思ったけどそうでもないのは何故なの
141底名無し沼さん:2013/11/06(水) 09:34:48.29
痩せるけど
142底名無し沼さん:2013/11/06(水) 09:46:40.58
>>140
6000m以上の高所登山をするんだ!
143底名無し沼さん:2013/11/06(水) 10:16:42.31
>>140
今年の夏から始めて5〜6キロ痩せたよ(75→69。一ヶ月1キロ強くらいのペース)。
初回の山行で筋力アップと体重削減の必要性を痛感して、
日常で週に1,2回程度の軽い筋トレ+ジョギング、2週に1度くらいの山行(日帰り〜1泊)、
普段の食事を気持ち腹八分目に抑える、ドカ食いはしない(ここ重要)、で上記の次第。
144底名無し沼さん:2013/11/06(水) 12:50:16.82
デブは痩せる
ガリは痩せない
145底名無し沼さん:2013/11/06(水) 13:08:18.42
普通、登山中はあまり食べないだろ。
食料は担ぎ上げなきゃいけないし、糞は山から下ろさなきゃいけない訳だし。
誰か他人がやってくれているから知らんでは、そういう限定された山しか行けない。
146底名無し沼さん:2013/11/06(水) 14:25:18.02
だな
持って行く余裕があればカツ丼大盛りぺろりだと思うぞ
147底名無し沼さん:2013/11/06(水) 15:48:26.41
>>143
一週間縦走して帰って来たら、9キロ減ってたよ
148底名無し沼さん:2013/11/06(水) 16:00:49.50
北穂小屋がお代わりをセルフ方式にせず従業員によそってもらうやり方なのは
やはりお代わりに関しては飽くまでも小屋側が主導権を握るという意思表示だろうな
飯に関しては俺たちが全部管理してるんだぞ と。
お前らなんかに好き放題食い散らかされてたまるか!
っていう宿泊客に対する宣戦布告なんだと思う
なら俺たちはそれに対して徹底抗戦すべきではないか
こうなったら従業員から制止されるまで何杯でもお代わりし続けてやる
そう心に誓いました
149底名無し沼さん:2013/11/06(水) 16:13:04.97
足りないなら自分で持って行けよ
もしくは山小屋で買って食べろよ
150底名無し沼さん:2013/11/06(水) 16:18:52.77
>>148
お代わりお代わり
もういいから
家で胃から逆流するぐらい食ってろよ
151底名無し沼さん:2013/11/06(水) 16:51:34.89
北穂小屋の飯が美味いとか言ってる奴はもうアホかと
あの程度のめしは近所の定食屋でいくらでも食えるわ
152底名無し沼さん:2013/11/06(水) 16:51:57.23
正直山小屋に下界での自分ルールを適用しようとしてる奴がいる事に驚きだわ、、ブームになると痛い奴が増えるから困る

自分でテントと米と鍋持って行って炊いて死ぬほど食ってくれ、もちろんテント泊な
153底名無し沼さん:2013/11/06(水) 16:55:51.75
あんな狭くて汗臭い寝床に押し込められて風呂にも入れず高い金払ってるんだから
せめて米ぐらい腹一杯食わせろよ
154底名無し沼さん:2013/11/06(水) 17:09:58.70
北穂小屋が無いほうが槍穂縦走の難易度が上がったのに
あんなところに小屋があるせいで素人のお散歩コースになってしまったんじゃないか!
155底名無し沼さん:2013/11/06(水) 17:12:51.80
70歳の婆が偉そうに大キレット縦走してくるご時勢だよ
世も末だよ
156底名無し沼さん:2013/11/06(水) 17:13:04.13
>>154
そんなに攻めたいなら自分でバリエーションルート作って攻めればいいだけの話
157底名無し沼さん:2013/11/06(水) 17:15:23.75
いっそのこと全部遊歩道にしてしまえよ
158底名無し沼さん:2013/11/06(水) 18:03:58.46
>>153
小屋泊に向いてない
159底名無し沼さん:2013/11/06(水) 18:19:22.58
立山は遊歩道になってる
160底名無し沼さん:2013/11/06(水) 19:04:47.73
夏の穂高なんて飯食わなくても、行動食だけで楽勝だろうに
161底名無し沼さん:2013/11/06(水) 19:11:04.71
オレも小屋はイヤだな。
行動範囲が狭くなってもテント担ぐ。
162底名無し沼さん:2013/11/06(水) 19:34:04.20
昔、荷物軽くなるし
テントよりは寝心地いい(場合が多い)からって、小屋泊に切り替えていた時期あったけど
マナー悪い奴は本当にどうしようもないのに辟易してやめた
163底名無し沼さん:2013/11/06(水) 19:38:08.36
マナーの悪い奴って例えばどういうの?
164底名無し沼さん:2013/11/06(水) 19:56:42.65
米うめぇ
165底名無し沼さん:2013/11/06(水) 19:56:57.22
屁する
166底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:07:17.38
マナー悪い奴は本当にカスだよ

前に、高山病気味で頭痛するのに
時間決まっているから我慢して飯食ってたら
変な中高年団体のあたりから、プゥゥウ〜と屁の音がして
室内に臭えガスが漂った
団体の身内や小屋番とかは、ヘラヘラ笑ってたが
俺本当に具合悪くてゲロ吐きそうになったわ
ああいうの下界に居たらボコられて死んでもおかしくないレベル
167底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:20:21.29
あーあやっぱ北穂小屋要らねえわ
もうとり壊しちゃえよ
168底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:25:37.92
山小屋で団体のヤツらが他の客も寝てる部屋で酒盛りとか始めやがって、
ヒソヒソ話しなんだけど、ヒソヒソ話しでも結構耳障りなんだよね。
それなのに、ヤツら 俺らこんだけ声押し殺して他の人に配慮してやってるんで。 みたいな、
なんかヒソヒソ声を免罪符みたいにしてずーーーっと酒盛りしてやがって!
そういうのは食堂とかでやれよ
169底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:34:24.08
小屋番も
多少うるさい程度だと調子合わせてる程度なんだよなー
どうせしょっちゅう来てるやつに限って態度悪いから
殆ど身内なんだろうけど
170底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:34:35.03
基本小屋を利用しない(ビールは買いに行く)俺が去年夏の双六で夜中俺がいるのにテントが浮くくらいの暴風とテント周りに小川が出来るくらいの大雨、あげくに雷が鳴りまくった時にはさすがに双六の小屋に一時避難したわ
あの時ほど山小屋のありがたみを感じた事は無いなー

元々は避難小屋から始まってる山小屋に米おかわりさせろとか安眠させろとかまじで阿呆かと思う
171底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:36:14.30
ここでも文句書いてるやつはどうせ
一人で小屋に来て、隅の方で黙り込んでるコミュ障野郎だろ
まあどうせ山以外でも孤立して浮いた人生送っているんだろうがw
172底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:36:28.01
だろっ!
やっぱりテントが幸せなんだよ。
173底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:38:20.91
あと消灯になってから歯磨きとかゴソゴソと荷物をいじくってるヤツとか
もうアホかと
山小屋では明るいうちに荷物を整理して、歯ブラシとかすぐ出せるところにセッティングして、
なおかつ明日の朝もゴソゴソしなくてもすのまま静かにスーーっとザックだけ持って出て行けるようにもう全部用意しとくのなんて常識なんだよ
そのぐらい要領よくないと山なんか登れないんだよ
そりゃジャパンアルプス(笑)程度なら馬鹿でも登れるけど、
人工とかちゃんとロープとかギアをつかう登山になると、ちゃんと荷物管理できてないと話にならないから。
そういう能力も登山の能力のうちだから。
174底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:38:54.44
身軽で小屋泊…
いいなぁ〜観光客はw
175底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:39:25.61
一人で山小屋に来て会話にも参加しないのって気持ち悪いな
176底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:43:20.43
テントのくせにちょっと雷鳴っただけで山小屋に逃げてくるヤツらって一番ダサい
177底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:46:21.85
>>175
普通単独の人は別に必要なければ誰とも会話とかしないがな。
たまにおっさんとかで単独のくせに馴れ馴れしく話しかけてくるヤツとかいるけど、
そういうヤツのほうがなんかむしろ孤独臭がするわ。
178底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:49:47.12
>>177
ま、まじ?テン場で単独同士酒盛りするの目茶苦茶楽しいんだが、、まあ近寄るなオーラ出てる人には声かけないようにしてるが、、まあ人それぞれだが損してるぜ、、
179底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:51:03.76
>>176
雷舐めてるとか登山やめたら?ww
お前向いてないわw
180底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:54:22.77
雷まぢヤバい。
なめたらあかん!
181底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:54:21.84
登山道のすぐ傍で雷鳥の親子を発見してまるでツチノコでも発見したかのように
ほれ ライチョウ ライチョウ 親子よね ライチョウ ほら ライチョウ 
と舞い上がっているババアと、
それを あーライチョウねハイハイ みたいな 俺ぐらい山のベテランだとライチョウぐらい何回も見てるわ と、
わざとライチョウが何か? みたいな態度のジジイ

これ日本アルプスあるあるね
182底名無し沼さん:2013/11/06(水) 20:59:00.25
マナーの悪い奴のほとんどは名古屋以西の奴だよ
多くは関西人だけどな
183底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:00:09.14
雷鳥つかまえてムシャムシャ食えばいいじゃない
184底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:11:33.25
山小屋で浮いてる単独登山者って
典型的なアスペ風だよなあ
185底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:13:15.61
>>178
つうか知らないおっさんとかと酒盛りとか怖いわ
ホモじゃねえの?とかいろいろ考えるわ
186底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:15:41.02
ねえ、おっさんって何で山来ると急に馴れ馴れしくなるん?
なんか登山者同士仲間意識みたいなものが勝手に芽生えちゃうの?
仲間じゃねえしw
187底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:16:12.05
>>185
同年代同士なんですが、、
暗くなったら各々テントに戻る感じ、、
先入観で何でも決めるコミュ障て本当にいるんだな
188底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:20:23.98
絶対いやだわ。絶対声かけられたくねえわ。
189底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:21:39.72
つうか
山小屋で一人で黙ってるのたまにいるけど
ああいうのって何?
孤高の人とか気取ってんのかな
変な人にしか見えないんだけど、判ってないとか
190底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:22:17.83
>>188
お前は声かけられないから大丈夫w
お前って登山道ですれちがっても挨拶しないタイプの人間だろ?w
191底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:25:30.24
食堂とかで隣のおっさんとかが話しかけてくるときあるのよ
もうめんどくさいんだけど、無視するわけにもいかんし、適当に話合わせてたら、
必ず山自慢の若い頃の糞武勇伝とかしてくるわけよ
おまえのその糞みたいな山自慢程度の事はとっくに経験済みなんで全く話に興味ないんです
本当に話しかけてこないでください
192底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:26:34.80
どこの山小屋にもいる
俺に近付くなオーラ出しまくってるボッチ客w
193底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:28:03.52
俺に近付くなオーラ出しまくってるのに良く話しかけられる俺はどうしたら・・・
194底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:28:35.08
>>190
もうちょっと人生を勉強しような、ボクちゃん。
195底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:29:33.10
逆に山まで来て何も人と接しなくても って思うけどね。
別に下界でも単独なわけじゃないんで。
下界でいろいろ人と接してるんで山ぐらい1人でいたいんですけど
そういう感性とか理解できませんか?
あ、理解できないんならいいです
196底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:29:44.31
>>191
山小屋にいる時点でお前のレベルは、、このスレにいるみんなはお察しだよw

昔から山やってる人達はすごいと思うよ
装備もアクセスも登山道の整備も今とは段違いに悪かったわけだからな、そんなのもわからないとかお前全て主観で物事考えるぼっちの代名詞みたいな奴だなw
197底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:30:07.91
東京マスゴミ 2008年9月&2008年11月
「ヒルトン東京で食品偽装が発覚したようです」
   ↓
東京マスゴミ 2013年5月
「東京ディズニーリゾートで食品偽装が発覚したようです」
   ↓
東京マスゴミ 2013年6月
「品川プリンスホテルで食品偽装が発覚したようです」
   ↓
東京マスゴミ 2013年10月
「大 阪 市 の阪急阪神ホテルズで食品偽装が発覚しました!!
これは大変なことです!大阪はこれだから!!
大阪は偽装天国のとんでもない地域です!!!!!
特集を組みましたご覧ください!
関係者の証言は本当に酷いですね!とんでもない話です!
いま記者会見の模様の中継とつながりました!ご覧ください!
記者の質問にちゃんと答えられていませんね!
きっと後ろめたいことがあるんでしょう!記者もイライラし始めました!
責任をどう取る つもりなのでしょうか!!!まだまだ大阪の偽装は続くでしょう!!!」
   ↓
東京マスゴミ 2013年10月
「帝国ホテルで食品偽装が発覚したようです」
   ↓
東京マスゴミ 2013年11月
「ハイアットリージェンシーで食品偽装が発覚したようです」
198底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:30:14.29
ま、要するに
大勢で雑談しながら空気を作っていくのが出来ないアスペちゃんが
なんだかんだ言い訳してるってことだ
199底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:31:45.43
コミュ障が自分を正当化しようと必死なスレはここですか?www
200底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:32:35.20
>>196
昔って、別に明治時代とかの話じゃなくてw
柴崎芳太郎とかそういう時代じゃなくて
せいぜい昭和5.60年ぐらいの話でしょ
201底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:33:18.42
普通に社会人やってれば、内心どうだろうと
その場の集団に合わせて軽く話を合わせる程度するでしょ
それも出来ないってことは・・・・・
202底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:35:35.94
>>201
だなw挨拶して雑談するのも嫌なら山小屋泊まるなよwいたたっw
テン場の端っこにテントたてろよwいたたっw
山岳会に入るとかも不可能なんだろなコミュ障て本当にいるんだなw
203底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:37:09.91
結構単独で 声かけるなオーラの人は多い
というか単独の人の若い人は大抵そんじゃない?
おっさんとか、ほんとは仲間とワイワイ登りに来たいのに仲間がいなくて結果として単独っていう人が現地で仲間作りたがってる感じだよね
204底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:38:56.37
単独じゃ寂しいか?
半径数キロ以内に人っ子一人居ない所で過ごす一晩は、至福だぞ。
205底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:39:49.49
>>203
お前の主観発言は飽きたからもういらない
大人しくROMってろ

アンケートして聞いた訳でもないだろ?コミュ障のお前が何で他の人の気持ちが分かるんだよwお前自分の書き込み読み返してみろよ!まじで気持ち悪いからさ
206底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:43:33.36
>>204
それは分かる
その感性はわかる
冬とか春にテント場行って誰もテント張ってないと嬉しくてしょうがないもん。
この景色も空気も全部独り占め!って感じで。
全然心細いとか無いから
207底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:45:55.89
>>204
わかるわー
たださっきから騒いでるコミュ障は山小屋泊まってて俺に話かけるなオーラを全開だしてるらしいよーすごいよねー(棒読み
208底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:46:08.93
どうした?
一人が寂しいボクちゃん顔真っ赤だぞ。

みんな自分のスタイル持ってんだよ。
孤独が好きだ!っていうだけでコミュ障とか、チミ、浅さまるだしだぞ。
209底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:46:42.95
そりゃ火星とかに一人ぼっちだとちょっとは心細いかもしれないけど、
地球上でせいぜい半径10キロ20キロに自分ひとりでも全然平気
210底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:47:41.15
>>208
煽るにしては下手だな、、顔真っ赤とかチミとか書いてて恥ずかしくない?
コミュ障僕ちゃんwww
211底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:53:07.29
別に人と接したくて山行くわけじゃないから。
人と接したくて山行く人はそういう人同士でつるんでればいいわけで。
212底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:53:08.53
>>208
お前ザイルパートナーどうやって見つけるの?
ハイキングしてるならスマン!
213底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:55:24.20
ザイルパートナーww 古典の教科書に出てきそうな古い言葉キタコレww
ロープやビレイが必要なところにはそれなりの人と一緒に行きますけど。
214底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:56:21.45
もしかしてこの山、俺が独り占めじゃね?って感覚は確かに他じゃ味わえないよな
360度山並みが延々と続く山頂で独り過ごす時間は正に至福
215底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:57:42.25
>>213
横槍すまん。ザイルパートナーて違う新しい呼び方あるの???
216底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:58:04.80
でも、自分フリークライミング結構できる人なので、剱の八峰程度なら単独で行きますけどね。
217底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:58:54.13
もうみんなキチガイスルーしようよ
218底名無し沼さん:2013/11/06(水) 21:59:33.35
あぼーん出来ないのがつらいな、、
219底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:01:24.09
ザイル っていう言い方自体が最近はしないですね。死語ですね はい。
普通にロープって言います。はい
220底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:02:00.41
>>209
オレは一人大好きだけど、やっぱり怖いな。
熊も怖いし、鹿ですら怖い。
夜中にテントのすぐ脇でケーーンと鳴かれた時はマジ心臓止まったよ。
でも、朝眼が醒めてテントから顔をだすと辺り一面朝靄の中
自分一人。
そういう全てがたまらなく好きだよ。
221底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:03:35.23
ザイルでしょw
ジムクライマーじゃあるまいしw
ロープパートナー?て言うんですかコミュ障先輩ww
222底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:05:17.83
もうさあげ足とりのぼっち君相手にするのやめよーよ
223底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:07:41.25
パートナーって言う言葉はクライミングで使ったこと無いわ。一度も。
特定の誰かとしか壁に行かないんならパートナーっていう感じなのかもしれないけど、
いろんな人と行くから。
それにマルチピッチはあんまり最近やってないんで。
224底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:08:42.74
ロープパートナーと亀甲縛りプレイを楽しんでくれコミュ障先輩
225底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:09:52.27
はいはい終了!
226底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:11:57.46
おっさんで、なおかつテントで、単独って 哀愁の漂い方半端ねえな
227底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:16:52.13
結局、初級者以上中級者未満が一番たちが悪そうだな
へたに経験積んでるから初級者を見下し、相手が自分より上かと感ずいたら、知ってる知識を使ってホラを吹いてそう
228底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:17:17.99
もし自分の父親がテント場で単独でお湯なんか沸かしながら近くの単独の若者とかに
一緒にコーヒーでも飲みません?とか言って断られてる姿とか見てしまったら
ちょっと泣いてしまうかも
結構ショックだと思うわ
229底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:20:32.28
>>228
さすがに断らないよw
泣けるw
230底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:23:58.20
きっと単独単独騒いでる人は孤高の人とか漫画で読んで感化されだんだろう
小説はまた味があっていいんだけどなぁ
231底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:30:35.04
>>229
僕は断るわ
232底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:33:38.48
断るというか、なんか話しかけてきそうな気配を察知したらもうテントの中に入る
233底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:34:10.57
そんなにかぶれてないよ。
ただ一人が好きなだけ。
普段は仲間と一緒に登るし、一期一会の楽しさも重々承知。
でもやっぱりココ一番は単独だな。
自分の判断で独りで行動する、誰にも迷惑掛けず、気もつかわず。
オレはそんな性分なんだよ。
234底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:39:19.30
剱のカニの縦横って杭とか鎖とか無くても良くね?
235底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:40:30.13
北アとかで独りが好きと言われましても
236底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:43:17.67
北アじゃないと山じゃないの?
237底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:48:51.50
つか、日本の山自体がいまいち
238底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:53:24.56
どこがお勧め?
239底名無し沼さん:2013/11/06(水) 22:58:12.52
初心者なのですが、ハイキング用の靴について相談させてください

高尾山4号路をスニーカーで登ったところ、つるつる滑ってしまい大変怖い思いをしました
景色も全く楽しめず悔しかったのでもう1度高尾山にリベンジしたく、安全な靴を探しています

「ハイキングシューズ」で検索するとスニーカーのような靴がたくさん出てくるのですが
初心者向けサイトに書かれているようにミドルカットの靴の方がいいのでしょうか
よろしくお願いします
240底名無し沼さん:2013/11/06(水) 23:00:05.26
>>239
下駄がオススメでFA

不安なら好日でも行って店員に聞いてみな
241底名無し沼さん:2013/11/06(水) 23:12:01.65
>>239
初心者のためのスレでも、>>240みたいなヤツがいるから困るよね。
ミドルカットがいいと思うならそれを履けばいいんじゃない?
242底名無し沼さん:2013/11/06(水) 23:15:21.97
山小屋泊でご飯がおかわりしたくて仕方無くて、でも人とコミュニケーションは取りたくなくて、でも色んな人とザイル組んでマルチピッチもして、でもフリークライミングもしてるけどやっぱり単独山小屋泊がいいてどういう山行かまとまりが無さ過ぎて理解出来ない
243底名無し沼さん:2013/11/06(水) 23:30:18.54
>>240
下駄は危ないので遠慮しておきますw
好日というお店を調べてみたら近所にもあったので行ってみようと思います

>>241
何がいいのかさっぱりで・・・
お店で相談してみようと思います


お二人ともありがとうございます
244底名無し沼さん:2013/11/06(水) 23:37:41.92
>>243
マジレスすると登山しばらくするなら一万くらいの安物買うと後々後悔する!

好日は嫌な顔せずに色々試し履きさせてくれるからオススメ!その際目標の山と季節を言えばある程度候補絞ってくれる
245底名無し沼さん:2013/11/06(水) 23:55:31.39
やっぱ山といえばヒマラヤかカラコルムだな、俺的には
246底名無し沼さん:2013/11/07(木) 00:11:30.42
>>245
随分大雑把だなぁ
どこの山のどのルート?
ちなみにどういうスレかわかってるよね
247底名無し沼さん:2013/11/07(木) 00:15:36.80
なんでかみつくのよ
ほっときゃいーのに
248底名無し沼さん:2013/11/07(木) 01:31:39.74
スミマセン
適当にからかって遊ぼうかと思ったけど嫌がる人が居るならやめときます
249底名無し沼さん:2013/11/07(木) 07:25:18.99
からかって遊ぶつもりでも、周りから見たら荒らし荒らと同類になる例が多いのに
250底名無し沼さん:2013/11/07(木) 08:26:10.70
いつまでもスレチな話題を続けられて、嫌がる人が居ないと思ってんのがすごいよ
まあこのレスもそうなっちゃうけどさ、だからもうこれで終わり
251底名無し沼さん:2013/11/07(木) 08:28:03.72
荒らしレスしかないねw
252底名無し沼さん:2013/11/07(木) 08:34:15.93
ID付かないから荒らし初心者にも安心のスレ
253底名無し沼さん:2013/11/07(木) 08:37:28.39
山中オナニーしたことある人っていますか?
254底名無し沼さん:2013/11/07(木) 08:45:29.52
昨日のコミュ障先輩は心底あぼーんしたかった
255底名無し沼さん:2013/11/07(木) 09:41:25.64
>>253
我慢できないので毎回していますよ
だからいつもテント泊です
256底名無し沼さん:2013/11/07(木) 09:47:00.48
一日数回やる俺が山中では全く性欲湧かないんだけどなー湧くやついるんだなー
257底名無し沼さん:2013/11/07(木) 10:06:01.62
11月10日(日)
日本テレビ
19:00
日本テレビ開局60年特別番組世界の果てまでイッテQ!マナスル

登頂SP イモトアヤコがついに標高8000メートルを超えるヒマラヤ山脈マナスルの登頂にチャレンジ!
マッターホルン登頂の挑戦に続き今回も成功なるか!?
258底名無し沼さん:2013/11/07(木) 11:12:50.68
公務員はマナーが悪いって聞いたんだけど実際そういう傾向あるの?
259底名無し沼さん:2013/11/07(木) 11:36:31.42
>>258
その質問すること自体アホらしいと思わないの?
260底名無し沼さん:2013/11/07(木) 11:45:24.18
>>258
悪いよ
最低レベル
261底名無し沼さん:2013/11/07(木) 11:52:38.21
262底名無し沼さん:2013/11/07(木) 11:55:13.09
>>258
そうだけど、飲み屋で無理難題を押し付けたり我が物でマナーが無い

一般人や会社員から見たらビックリするよ。学校を卒業して権力の中で育ってきたから
263底名無し沼さん:2013/11/07(木) 11:56:55.14
公務員・中年・関西人


この三つが重なったお下劣なんてもんじゃない
264底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:01:39.16
公務員になれなかったからといって公務員叩きしてんじゃねーよクズ共
265底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:05:19.46
糞公務員
266底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:06:11.26
荒らし行為もだいたいが公務員・中年・関西人のキーワードに引っかかる奴がやってると思っていい
267底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:07:30.82
昨日から変なのが定住しようと必死だな
スルーしない奴は荒らしとみなす
268底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:07:51.40
公務員は一般人の3倍は仕事が遅いと言われている
システムの問題も有るけどな無責任体制だから
269底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:08:10.94
いい歳して会社で居場所ないような奴が山で偉そうにするんだろうな。
270底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:11:33.54
近所の某所は良い人間から辞めていく(首)て話
それが公務員の職場
271底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:11:58.62
うーむ先ほどからの先入観だけで発言を繰り返すこの感じ、、これはま、まさか、、ぼっち先輩じゃないですか!?
ID表示スレで遊んで来て下さいよー
荒らしにもなれてませんよー
272底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:12:50.74
公務員はホント駄目なの多い
これだけは認めざるを得ない
273底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:13:25.16
>先入観だけで発言
どれの事
実情以外の書き込みなんて合った?
274底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:14:25.99
関西人の公務員とかマジ酷そうw
275底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:24:06.51
>>258
大阪なんて、大卒枠より高卒枠の方が採用されやすいからと言って
大卒の奴が高卒と偽って大量に公務員試験を受けて採用されてたんだよ
そういうルール違反を平気でやる奴らの集まり
それが大阪であり、大阪の公務員
バレなければ何をやってもいいし、自分さえよければいいという価値観の連中
だいたい、遭難者の職業が出たら公務員だったり団体職員みたいなの多いだろ
それだけ公務員は結構山に来るんだよ
公務員は基本的に仕事が楽だから
趣味に没頭できることが多くて山行き頻度も他の奴より高かったりする
山でウザいなと思う奴が公務員である確率は非常に高い
ていうか、ちょっと常識的におかしいのは公務員だろうなと疑ってまず間違いないよ
276底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:26:44.12
公務員試験に落ちたからといって嫉妬酷すぎクズ共
277底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:38:49.03
そんなのどうでもいいよ
278底名無し沼さん:2013/11/07(木) 12:45:38.10
スレチにも限度がある
気持ち悪い人間が住みついたな、、
279底名無し沼さん:2013/11/07(木) 14:56:17.76
統計も存在する以上、確かに一理ある。異様な職業柄オーラがピーンと感じるよ。
あーゆうのは『人種』違うからさあ、考えてる事が人相と行動にも出るわな。w
280底名無し沼さん:2013/11/07(木) 15:28:01.58
>>278
2chを初めとするネットによくいるタイプじゃん
暇だから持論書きまくって、誰か反応したら大はしゃぎするタイプ
寂しい人生送っているんだと思うよ
281底名無し沼さん:2013/11/07(木) 15:40:47.24
こんなID非表示スレで騒いではしゃぐとかまじで低脳だな、ぼっち先輩
282底名無し沼さん:2013/11/07(木) 15:49:04.47
ぼっちは悪かないが、キチガイは別。
283底名無し沼さん:2013/11/07(木) 16:46:04.97
>>281
楽しそうだなw
284底名無し沼さん:2013/11/07(木) 16:48:17.63
>>282
昨日も騒いでたぼっち先輩は相当基地だよ
285底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:08:20.59
携帯電話は、日本全般でどの会社がつながり易いですか?
286底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:13:14.50
山ならdocomo、街はあんまり変わらない
福岡でのSoftBankは最強!
287底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:13:27.02
Docomoが強い。
でもどの山行ってもつながればラッキーぐらいに思ってた方がいい。
288底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:27:22.72
費用(労力)対標高の一番お買い得な山ってどこですか?
できれば3000オーバーで。
ちなみに登山歴ゼロです
289底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:32:52.01
>>288
立山が一番お買い得
3015m
小学生でも登れる
この時期でも天気がよければ初心者でも楽勝
290底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:34:34.00
>>
291底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:36:26.18
>>289
この時期の3000m峰は立山でも初心者単独は危ないだろ
292底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:43:40.46
>>289
小学生でも登れる山ってのがちょっと微妙というか、登る価値がいまいちかと。
もう少し中級向けぐらいで。
293底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:46:32.84
>>292
初心者なのはわかったけど装備はそろってるの?
この時期に3000m級に行こうとしたら靴やウェアはそれなりに用意しないと遭難するよ
294底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:48:42.57
これ3年前だけど11月の立山ってこんな感じだから
http://www.alpen-route.com/_topics/000324.html
295底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:49:31.52
>>293
だから遭難しないような山で、それなりに自慢できるような。
ちょっと無理ですかね
296底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:52:56.64
>>286-287

ありがとうございましたm(__)m
297底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:54:46.79
>>294
まじで?ww
11月でこんな感じなの?
小学生でも楽勝とか言ってる人いましたけど。
え?この時期ってもう山ってこんな状態なんですか?
それともこの年だけ例外的に雪が早く積もったとかですか?
でもスキー場だと思えば登れなくも無いか。
298底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:55:49.97
この時期に初心者で山自慢したいんなら、高いところ登ったよってよりも
こんな紅葉きれいな所に行ってきたよ、ってのも自慢になると思うけどね。
299底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:57:46.15
>>292
この時季、立山でも雷鳥平までまわれば中級だよ
ピッケル、アイゼン(12本)はいるけれどね
300底名無し沼さん:2013/11/07(木) 17:59:08.36
でもこの程度なら登れなくもなさそうな気はする
もちろん天候が晴れていること前提になるとは思うけど。
初心者でも大丈夫ですかね?
301底名無し沼さん:2013/11/07(木) 18:03:29.70
装備揃ってるんだったら誰も止めないけど。行くか決めるのはご自分で。
302底名無し沼さん:2013/11/07(木) 18:08:20.49
行くか決めるのはご自分で、と書いてしまったが、登山経験0で雪山行くのって死にに行くようなもんだから。
辞めたほうがいいよ。
303底名無し沼さん:2013/11/07(木) 18:29:45.06
>>285
山行ってまで会社と繋がっていたいとかマジキチ
社畜のクソ野郎か
304底名無し沼さん:2013/11/07(木) 18:30:50.64
>>302
だからー
ギアの発達で今は殆ど大丈夫だから
実際に最初の登山が北八ツとかたまにいるって
アウトドア雑誌が煽りまくってんじゃん
まあ「殆ど」というのがこれまた曲者だが
305底名無し沼さん:2013/11/07(木) 18:33:41.78
雪さえ無ければ剱岳でもどこでも行ってくればって感じだけど
登山経験無しで雪山はハードル高いでしょ
306底名無し沼さん:2013/11/07(木) 18:36:26.74
>>304
北八ツみたいに、笑えるぐらいアプローチ良いどうでもいい山域だから
そんな芸当出来るだけなんだよ
307底名無し沼さん:2013/11/07(木) 18:37:10.97
>>303
会社とは限らないだろう
様々なニュース、情報を入手可能だ
308底名無し沼さん:2013/11/07(木) 18:37:12.53
>>303
視野が狭いクソ野郎はお前だろ

遭難や怪我の緊急時の使用とか思い浮かばんのか、ハゲ
309底名無し沼さん:2013/11/07(木) 18:47:14.69
なんだか殺伐としたスレになっちまったな…
310底名無し沼さん:2013/11/07(木) 18:54:46.76
>>303
285は「どこの会社が」と聞いてる。
どこにも会社と繋がっていたいとは書いてない。
肩の力抜いてリラックスしろよ。
311285:2013/11/07(木) 19:01:14.87
代弁ありがとう
312底名無し沼さん:2013/11/07(木) 19:01:47.30
まあ登れなくもなさそうだけどやめときますわ
無難に生きますわ
313底名無し沼さん:2013/11/07(木) 19:04:28.17
>>312
北岳でも行けば?日本2位のところ
314底名無し沼さん:2013/11/07(木) 19:05:28.31
>>312
よぉ、ハンパ者
315底名無し沼さん:2013/11/07(木) 19:09:15.14
>>312
そんでよし!
316底名無し沼さん:2013/11/07(木) 19:21:24.28
三歩の山は逃げないて言葉好きだわぁ
317底名無し沼さん:2013/11/07(木) 19:23:13.00
でも歳とともに体力は逃げるんだなorz
318底名無し沼さん:2013/11/07(木) 19:47:57.20
どんな相手に自慢するのかわからないけど
初登山が雪山だってことを言った場合、
経験豊富な人:「死ななくてラッキーだったね」
登山しない人:「ふーん・・・何が凄いのかわかんない」
てなあたりの感想が返ってくる悪寒
319底名無し沼さん:2013/11/07(木) 19:54:47.97
人の評価とか気にしながら登山してる奴もいるのか、、笑えるww

まあ無茶はしない方がいいよ
ザイデンで滑落見たことあるけど洒落にならない、周りの人間で助けたけどねw
何でこんな所でストック使ってんだ馬鹿かこいつ?て思ったが初心者はミスしたら即死亡するような場所には行かない方がいい
320底名無し沼さん:2013/11/07(木) 19:59:30.61
>>319
人目が気になってしょうが無い、神経症とかなんだろw
321底名無し沼さん:2013/11/07(木) 20:06:32.70
あ、あと山岳保険には必ず入れよー!山頂で足怪我して行動不能になってたけど無保険で本気で涙目の奴いたぞーw
322底名無し沼さん:2013/11/07(木) 20:45:23.58
こんなところで初心者相手に偉そうに講釈垂れてるヤツらなんてどうせたいした山歴もないんだろうな
323底名無し沼さん:2013/11/07(木) 20:49:28.82
オマエモナー
324底名無し沼さん:2013/11/07(木) 20:51:17.24
かもな。
でもオレも答えながら自分の頭整理したり、教えられたり、何かと役立つ事あるな。
鼻息ブイブイは鬱陶しいけどな。
325底名無し沼さん:2013/11/07(木) 20:51:46.19
>>322
山歴ないんだろ
完全にゼロ
326底名無し沼さん:2013/11/07(木) 20:59:45.87
>>325
おまえみたいのが鬱陶しいんだよ。
327底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:02:17.89
>>326
あ、悪い
おまえ山歴ゼロか
328底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:05:12.00
俺は講釈たれてないぞー
初めての人は無理すんなてのと山岳保険入れよーて言ってるだけだー
俺も五年登ってるだけの初心者だぞー
329底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:06:21.31
てか完全に基地外が住み着いてんな、、みんな荒らしスルー汁
330底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:08:26.93
まあ>>289みたいなのは山歴0だろうな。
初登山に11月の立山薦めないだろ普通。
331底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:27:18.55
>>327
凄い自信だな、よっぽど凄い山やってんだろうなw
332底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:28:23.70
11月でも天気よければ初心者で立山もよろしかろ?
333底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:30:32.30
もう恥ずかしいレス合戦やめねえか?ここは初心者スレだぜ?
本気で山やってる人はレベル高い山岳会入ったりして2ちゃんやる暇ないだろ
あげ足とりのレスはもういらないぞー
334底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:31:00.56
>>332
>>294みたいな感じでも初登山で行けるかね。
335底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:37:55.76
やーめーとーけー!
336底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:40:37.79
立山なんてそこらじゅう山小屋だらけであそこで遭難するのはよっぽどの間抜け
337底名無し沼さん:2013/11/07(木) 21:43:17.20
2日前の立山。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-366414.html
初登山で高いところ行って自慢したいってところを見ると
登山靴すら持ってなくてスニーカーでいきそうな雰囲気だな
338底名無し沼さん:2013/11/08(金) 01:02:21.22
400m級の山と200m級の山に登ったことあるだけだけど
ここでは一流登山者として初心者に能弁垂れてる
339底名無し沼さん:2013/11/08(金) 01:16:03.53
やはり 真冬のチョモランマが 初心者向け
ベテランは 日本一低い天保山に 120Lザックに野営道具満載で 行くべきだ!
340底名無し沼さん:2013/11/08(金) 01:33:47.01
ロウソクのしょく台にはどんなもの使ってますか?
341底名無し沼さん:2013/11/08(金) 03:46:13.39
>>337
ヤマレコは見てると結構簡単そうに見えるんだけど
よく考えればガチでキツい所では写真なんか撮れないんだろうな…
342底名無し沼さん:2013/11/08(金) 05:34:33.06
>>341
つーか今どき
ベルトとかでカメラ装着して動画で映して
あとで静止画を写真として掲載するとか、結構普通でしょ
アングルはそれなりになっちゃうけど
343底名無し沼さん:2013/11/08(金) 06:57:51.30
>>339
真冬のチョモランマは初心者には少しハードルが高いのでは?
やはり真冬のK2あたりから地道にステップアップするべき
344底名無し沼さん:2013/11/08(金) 07:01:11.18
全然面白くないんだが、、書いてるのは小学生だよね?
345底名無し沼さん:2013/11/08(金) 07:35:34.47
>>341
立ち止まる事が出来れば撮影することは出来るよ
346底名無し沼さん:2013/11/08(金) 07:44:44.59
釣りとしても低脳しか居ないのがID無い板の宿命だよ
347底名無し沼さん:2013/11/08(金) 08:16:17.49
>>342
それ普通なのか?
釣りなのかもしれんが
348底名無し沼さん:2013/11/08(金) 08:53:16.44
>>311
山にまで来て電波気にするとか馬鹿なのか?
349底名無し沼さん:2013/11/08(金) 09:16:48.55
>>347
釣られすぎだろ
350底名無し沼さん:2013/11/08(金) 09:17:22.29
>>347
普通とまではいかないかも
でもGoProとかアクションカメラが流行ってるのも事実だ
エロ雑誌じゃなくてね
351底名無し沼さん:2013/11/08(金) 11:37:48.62
>>347
撮影のために安定性損なうリスクが殆ど無くなるし、今は時々見る
増えてはいるな
さすがに一般的まで、まだ行かない気がするがw
高画質の撮影設定なら、静止画スナップはブログ貼り付ける画質程度には十分なる
構図やピント等は割り切るしかないだろうけどね
352底名無し沼さん:2013/11/08(金) 12:36:40.20
登っているとちんこが通常時より小さくなってるよね
353底名無し沼さん:2013/11/08(金) 15:10:28.97
高尾山で紅葉を楽しむ場合の最適なコースを教えてくらはい。
http://www.takaotozan.co.jp/cource/
354底名無し沼さん:2013/11/08(金) 17:45:53.58
テレビの紅葉中継
355底名無し沼さん:2013/11/08(金) 18:19:55.11
>>342
なんでさらっとGoProで、って言えないかなw
356底名無し沼さん:2013/11/08(金) 18:50:17.97
>>355
単純に、GoPro以外にも似た製品何種類か出てるから
変に突っ込んでくる奴への予防線なんだろ
357底名無し沼さん:2013/11/08(金) 21:41:36.17
なんてレベルの低いスレだ
こんなレベルで初心者にアドバイスなんかしてんなよ
遭難させたいんか
こんなスレ要らないだろ
もう立てるな
358底名無し沼さん:2013/11/08(金) 21:48:58.04
遭難したくなーい!!
359底名無し沼さん:2013/11/08(金) 21:59:33.09
>>347
動画はともかく今や山レポは当たり前の時代でしょ
ぐぐればどんな山でも出てくる
360底名無し沼さん:2013/11/08(金) 23:04:47.96
>>359
その山レポって山行記録ってことでしょ?
それならGPSログも写真も撮ってヤマレコに上げてるし、俺が聞きたいのはそのGoProで撮ってるのが普通なのかってこと
361底名無し沼さん:2013/11/08(金) 23:26:43.65
359は、レス先あれで合っているのか?
362底名無し沼さん:2013/11/08(金) 23:55:47.55
動画って撮っても今ひとつ高度感とか伝わらないんだよなー
編集すんのもめんどいし
何かネタでも入れておかないと視聴数伸びないのも寂しい
363底名無し沼さん:2013/11/09(土) 00:10:11.42
同じようなの映している場合
大抵は、拡散させるの上手い人や、編集の仕方が上手い人のほうが
遙かに視聴数伸びるね
例外は、編集上手い人より先にメディアで取り上げられたとか
有名人がたまたま見つけてSNSに貼り付けたとか、そういう偶然だしね
364底名無し沼さん:2013/11/09(土) 00:22:11.13
編集してる暇があるなら山に登りたい
365底名無し沼さん:2013/11/09(土) 05:24:11.67
関係ないが俺のホームページの観覧少ないのに
後から同じ場所でテレビ局で放送している
366底名無し沼さん:2013/11/09(土) 07:04:49.39
>>365
何言ってるのか全然わかんねぇ…
367底名無し沼さん:2013/11/09(土) 09:21:11.47
>>365の目の付け所がテレビのカメラマンと一緒だ
ってことかな?
368底名無し沼さん:2013/11/09(土) 10:09:57.24
後からテレビでやったってだけで自分が発端になったと勘違いしてる阿呆か。
人類未踏の地じゃあるまいし。
369底名無し沼さん:2013/11/09(土) 18:07:54.80
>>368
そこまでいくと、阿呆という以前に
もう統合失調の症状だな
370底名無し沼さん:2013/11/09(土) 19:16:02.92
高校時代、うちの学校の行事として
市内の特殊擁護学校へ遠足ボランティアしにクラスで行った事あるけど
山の中腹の広場で知恵遅れの子供が奇声あげたり痙攣しながら、みんなで体操しているのを見て
うちのクラスのやつが何人もそれ指差し、腹抱えて笑い堪えてたよ
371底名無し沼さん:2013/11/09(土) 19:54:39.35
>>370
お前も周りから見たら同類だよ
気づいて無かった?
372底名無し沼さん:2013/11/10(日) 08:15:16.77
>>362
あと、サムネにちょうど女の子が写ってるとかだと
あからさまにその動画は他より再生数増えるよ
youtubeがどのシーンがサムネになるのか知らないけど
サムネを見て再生押すか決まること多いし
373底名無し沼さん:2013/11/10(日) 08:16:09.23
あ、>>363
374底名無し沼さん:2013/11/10(日) 08:32:27.23
初めて登山したら腰がいたくなった
375底名無し沼さん:2013/11/10(日) 08:36:40.27
ツベの再生が多いとなんかいいことあるんだっけ
376底名無し沼さん:2013/11/10(日) 12:55:49.23
>>375
え?小遣い稼ぎにしてるけど?
前よか減ったけど、今も工夫すれば月3〜4万になるしね
377底名無し沼さん:2013/11/10(日) 14:10:42.96
音楽やら映画やらアニメやらがインターネットで無断利用され続けてるのは、それが理由なのか
378底名無し沼さん:2013/11/10(日) 14:40:15.64
ペット系で人気チャンネルになってる人とかは結構稼げそうだね

著作権あるものの無断使用ではそんな簡単には稼げないよ
勝手に音楽アップしても音声波形データですぐyoutubeにチェックされるし
379底名無し沼さん:2013/11/10(日) 14:54:13.25
ミドルレイヤー前提でフリースジャケット買うなら
身体にピタっとしたサイズのほうがいいよね?
隙間があると下から風が入ってきそう
でも暖かい空気を溜め込む隙間があったほうがいいのかな?
380底名無し沼さん:2013/11/10(日) 16:01:32.28
>>378
動画も、機械的に著作物チェックされるから
左右反転させて、すり抜けてるな
それで抜けるのもどうかと思うがw
381底名無し沼さん:2013/11/10(日) 17:24:40.80
>>379
そのてのフリースはそもそもタイトフィットになってると思いますよ。一部国内メーカー以外なら。
382379:2013/11/10(日) 17:45:31.13
>>381
さんきゅう
ピタっとしたの買いますわ
383底名無し沼さん:2013/11/10(日) 19:41:15.66
初心者です
全く道具も知識もありません
とりあえず道具はなにが必要ですか?
384底名無し沼さん:2013/11/10(日) 19:45:55.19
とりあえず靴と服かなー
385底名無し沼さん:2013/11/10(日) 19:46:51.19
お前らイッテQ見てないとかまじか!?
386底名無し沼さん:2013/11/10(日) 20:05:47.81
通はbSーtbs
387底名無し沼さん:2013/11/10(日) 20:23:13.07
>>383
登山用品店に行って店員に予算と登る山と登る季節を伝えて一式見繕ってもらって下さい
GPSの付いたスマホを持ってるなら無料アプリ地図ロイドを入れるのもオススメ
388底名無し沼さん:2013/11/10(日) 20:26:22.11
テレビ無いんだよね
389底名無し沼さん:2013/11/10(日) 20:38:51.51
>>383
道具は不要
服も不要
とりあえず丹沢の大山か高尾山登っておりて来い
390底名無し沼さん:2013/11/10(日) 20:43:43.51
学校の遠足で山に登ったことのない人っていんの?
391底名無し沼さん:2013/11/10(日) 20:56:26.17
>>385
つまらない登山だったな
392底名無し沼さん:2013/11/10(日) 21:51:30.74
>>390
何らかの理由による登校拒否で
学校ほとんど行かなかった人とか
393底名無し沼さん:2013/11/10(日) 23:43:30.06
理想的な登山家の体格ってどんなものですか?
重い荷物をかつげるマッチョマン?
自重が負担になりにくい細マッチョ?
食糧不足でも蓄えで活動できるポッチャリ?
394底名無し沼さん:2013/11/10(日) 23:49:16.92
ポッチャリはダウト
395底名無し沼さん:2013/11/11(月) 00:08:20.47
ポッチャリは寒さに強いぞ
396底名無し沼さん:2013/11/11(月) 00:10:24.36
冬行動したら汗だくで凍る
397底名無し沼さん:2013/11/11(月) 00:14:16.65
ガリガリがいい
398底名無し沼さん:2013/11/11(月) 00:51:53.34
お腹空いた(´・ω・`)
399底名無し沼さん:2013/11/11(月) 01:37:29.75
>>395
皮下脂肪よりダウンの方が軽いわw
400底名無し沼さん:2013/11/11(月) 08:26:47.24
>>393
実践にっぽん百名山の編集長は、けっこう腕太い
401底名無し沼さん:2013/11/11(月) 08:28:15.45
消費カロリーが少なく済んで膝腰に負担が少ないガリガリでFA
異論は認めない
402底名無し沼さん:2013/11/11(月) 08:30:47.38
そんな、自分が骨皮筋衛門だからって(ププッ
403底名無し沼さん:2013/11/11(月) 08:56:26.69
昭和一桁の親父がよく言ってたな、骨川筋衛門...
404底名無し沼さん:2013/11/11(月) 09:30:40.47
なんか加齢臭の臭いが、、
くっさーとりあえず402はスレに来ないでくれ
くっさー
405底名無し沼さん:2013/11/11(月) 09:59:06.94
とゆとりが言っとります
406底名無し沼さん:2013/11/11(月) 10:01:04.76
くっさーくっさー
しかもしつこいしくっさー
空気嫁ない感じが会社でも窓際なんだろう
くっさー
407底名無し沼さん:2013/11/11(月) 10:03:19.19
体脂肪率は10%前後がベストだと思うけど
痩せてるほうが有利かどうかは担ぐ重量次第だと思うけどな
20kgぐらい担いでると痩せてる人は辛そう
3kgぐらい担いでるならマラソン選手みたいにガリガリがいいと思う
408底名無し沼さん:2013/11/11(月) 12:47:33.52
10sくらい担ぐなら中肉中背がいいってこと?
409底名無し沼さん:2013/11/11(月) 12:58:59.44
コマツやらマシーンやら言われてる竹内さんガリガリじゃん
410底名無し沼さん:2013/11/11(月) 14:34:29.92
ステックとかスピード登攀してるのも太ってはないね
411底名無し沼さん:2013/11/11(月) 16:09:46.88
海外の荷物持ち 50Kくらいを背負ってエベレストに登ってる人は筋肉質は居ないよ
412底名無し沼さん:2013/11/11(月) 16:22:45.87
代謝よすぎるし重いし筋肉つけすぎてもいいことねーよ
413底名無し沼さん:2013/11/11(月) 17:00:13.61
ボディービルみたいに筋肉をつけるための運動をしちゃうと単なるハンデにしかならんわな
筋肉つけるなら登山で付けるべきだろう
縦走だと担ぐ量に限界があるから逆にやせ衰えていくけどなw
414底名無し沼さん:2013/11/11(月) 17:56:59.32
>>407
意味不明?
20kgを軽い例として言っているのか重い例として言っているのか分からないけど、
なんで痩せている人は辛いの?
415底名無し沼さん:2013/11/11(月) 18:23:31.04
辛そうに見えるってことじゃない?
もっともデブが汗をかきかきってのも辛そうだけれどね
416底名無し沼さん:2013/11/11(月) 19:50:55.39
でもポッチャリの方が寒さにつおそう
417底名無し沼さん:2013/11/11(月) 20:31:13.45
デブは自己管理が悪いとか言うけど、これは体質であって、甲状腺のホルモンの関係とかで肥満になっているだけなので、
これはもう本人の責任ではないということは皆に知っておいてもらいたい
418底名無し沼さん:2013/11/11(月) 20:33:11.14
そりゃ馬鹿食いしてるめちゃイケのデブのやつとかホンジャマカの石崎とか彦麻呂とか
ああいうのは論外であれこそ自己管理能力が無い典型であれは弁護の仕様が無い
完全に自業自得の領域
419底名無し沼さん:2013/11/11(月) 20:36:35.00
めちゃイケのガリタ?はあれでよく糖尿病にならないなと思うわ
つか、もう糖尿病なんじゃないの?
将来絶対腎臓透析か失明か足切断だわ
420底名無し沼さん:2013/11/11(月) 20:39:26.52
ガリタは将来腎臓透析で失明で両足切断すると思う
421底名無し沼さん:2013/11/11(月) 21:24:01.96
てか、デブ=糖尿病じゃないし
422底名無し沼さん:2013/11/11(月) 21:31:20.87
いや、肥満体型の糖尿病率は極めて高い
423底名無し沼さん:2013/11/11(月) 23:02:11.74
山で見かけるUNKに赤い実がくっついたような植物は何て名前でしょうか?
蓮コラ苦手な人は見ないで下さい。
http://i.imgur.com/889AVrp.jpg
424底名無し沼さん:2013/11/11(月) 23:06:36.73
山で体脂肪率10%推奨とかないわ
寒さ対策、持久力とか考慮すれば15くらいがベストかと思う
425底名無し沼さん:2013/11/11(月) 23:16:44.20
体脂肪率10%もあれば耐寒能力も持久力も余裕ですよ
426底名無し沼さん:2013/11/11(月) 23:30:18.26
人それぞれだろうが、俺は10%くらいのときは指先が冷えてキツかったわ
427底名無し沼さん:2013/11/11(月) 23:37:48.56
トライアスロンしてた人が凄く痩せてて皮ばっかりだった
顔も脂肪が無くて凄い老けて見えてた
428底名無し沼さん:2013/11/11(月) 23:52:03.23
>>423
マムシグサ 毒草ですが一粒ぐらい食っても死にません
429底名無し沼さん:2013/11/12(火) 02:20:04.04
>>428
ほ、ホントだな?
アレ、うまそうなんだよな…
430423:2013/11/12(火) 06:07:42.84
>>428 ありがとうございました。
とても食べる気はしませんでしたが、スッキリしました。
431底名無し沼さん:2013/11/12(火) 07:01:45.41
>>429
UNKの方喰っとけ
432底名無し沼さん:2013/11/12(火) 08:56:58.64
>>417
摂取カロリー>代謝カロリー=デブ
わかったな。
433底名無し沼さん:2013/11/12(火) 11:14:02.02
>>417
体質改善って言葉知ってる?
434底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:05:43.34
デブって言い訳ばっかりだよね
435底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:09:15.27
というよりニートの言い訳の多さは異常
そしてニート=デブと思って100パー間違いない
436底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:17:25.64
デブですが登山が好き!パート16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1376731508/


このスレが16まで続いていることを見ると
それなりにデブはいるということなんだろうか?
しかし現実にはデブってほとんど見ないけどな
437底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:22:21.98
食わないでも太るなら、甲状腺がどーたらこーたらって話を聞こう。
438底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:25:12.46
俺はデブだけどお前らの言うことにはちょっと疑問があるな


お前ら→好きな物を好きなように食べる→結果として太っていない
俺→お前らと同じように好きな物を好きなように食べる→結果として太ってしまう



これだけのことなんだよ
お前らと何も変わらないよ
お前らは意識して努力しなくてももともと食う量が少なく、
少ない量で満腹になるから太らないというだけであって
努力してる結果じゃないだろ
439底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:26:58.55
>>434 にループ
440底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:33:28.75
お前ら→努力しなくてももともと少食で、太るほど食わなくても満足できてしまう体質にすぎない

その代りお前らは日本人の多くがそうであるように
欧米人と比べて圧倒的に小柄だろ
食う量が少ないからなんだよ
海外旅行をすれば、日本人の一人前の分量がいかに少ないか思い知らされる
日本人が小さくて細いのも納得できる
だって食う量が少ないんだもん
お前らはその少ない量で満腹になり満足し、自分は肥満ではないと得意になっている
でもよく見ると欧米人の中高生並の体型だ
あまりにも食う量が少なすぎて
ガリガリで小柄で発育がおかしくスタイルも悪い日本の多くの女性と同じような体だろ
441底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:36:16.93
ネットで「お前ら」を使いたがる人って
自分の話にとって都合のいい、聞き手のイメージを作っちゃうんだよね
普段、まともに色んな人と会話してなさそう
442底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:39:46.36
そういえば、兵庫の砥峰高原って
高山植物が豊富と言われる時があるけど、なんで標高1000mもない関西地域に高山植物が?
443底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:40:15.36
お前らは言ってみれば猫ひろしと同じなんだよ
小柄で軽量で、そりゃあのタイムでフルマラソンを走れるのも当然なんだよ
長友があれだけ走れるのもチビだからなんだよ
小柄軽量と言うのは持久系に特化できるわけだからな
小柄なジジババや女子供が飄々と登ってるのはそのせい
でも馬力は無い
それがお前ら


お前ら→自分が腹いっぱいになるまで食っても太らないだけ
俺→お前らと同じように自分が腹いっぱいになるまで食ってるだけなのに太ってしまう

つまり、体質がすべてというだけ
お前らは努力した結果でも何でもない
ただただ、少ない量で満腹になってしまう少食の典型的な日本人というだけのこと
あたかも、自分たちは努力してこのサイズを維持してるんだみたいな物言いはやめることだ
444底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:40:26.43
欧米のデブは醜い肉塊だが言い訳しない
日本のデブはキモイ上にごちゃごちゃ五月蝿い肉塊
445底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:43:03.84
日本の肥満率は3%程度
つまり探さないと見つからないレベルな
いくら俺らを馬鹿にしようが、レアな存在なんだよ
日本に圧倒的に多いのは、少食すぎて欧米人の中高生並の体格の奴ら
でも日本と言うまわりがみんな小柄軽量の国にいると、そのことに気付けない
いかに自分の食う量が少ないのかということをね
欧米人の成人男性が食う量を日本人の男は食いきれない
そして失笑される
小柄軽量と言うのは恥ずかしいこと
446底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:45:21.86
欧米人が日本に来て言うのは
日本の飲食店の一人前の分量がビックリするぐらい少ないこと
でも日本人はあの分量で満腹になる
これが体格の差となって現れる
日本人の女はもっと顕著
日本の女はビックリするぐらい小さな弁当を持っていることで有名
日本人は雌のサイズがまず小さくて、そんな小さなメスから生まれてくるから
やっぱりみんな小さい
447底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:52:59.72
デブでもええじゃないか
誰に迷惑かける訳でもない
448底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:53:36.28
俺、基本好きなだけ食べるけど、間食は一切しない。
体を作るために、中2の時から20年以上毎日腕立て腹筋100回ずつやってる。
どんなに酔って帰ってきても、とりあえずやる。100回はできないけど。
毎週末の有酸素運動も欠かさない。

最近は、体脂肪率一桁に持っていこうとしているので、食べるのも少なくしてる。


で、デブはどんな努力してるのさる
449底名無し沼さん:2013/11/12(火) 13:00:11.45
>>441
リアルで周りから相手にされてないんだろうな
450底名無し沼さん:2013/11/12(火) 13:04:18.51
誰も読んでないのに長文垂れ流しw
本当生産性の無い人生だな
451底名無し沼さん:2013/11/12(火) 13:20:10.04
みんなネタでデブ自慢してたのに本当のデブが
自分だけだったと気付いてファビョったかw
452底名無し沼さん:2013/11/12(火) 13:24:19.93
>>393の>理想的な登山家の体格ってどんなものですか?
だったのに、なぜかおデブちゃん批判に・・・

他人の体型なんてどうでもいいと思うけど
453底名無し沼さん:2013/11/12(火) 13:30:17.00
発狂しちゃったか。
ナイーブなんだね。
454底名無し沼さん:2013/11/12(火) 13:36:58.65
病気でデブってのはしょうがないと思うよ
でも、そんな人ってデブ人口の数%だろ?
ほとんどのデブは、カロリー摂取オーバーでデブになるべくしてデブなっている
455底名無し沼さん:2013/11/12(火) 13:46:25.57
>>443みたいなデブって食べ物のことはやたら喋るくせに
運動のことになると急に黙るんだよな
456底名無し沼さん:2013/11/12(火) 13:52:51.57
元々膝が弱いとか色んな言い訳するんだろうなぁ
457底名無し沼さん:2013/11/12(火) 15:54:44.82
自分が節制できずに食べるための言い訳考え続けた結果がデブだからな
458底名無し沼さん:2013/11/12(火) 16:07:08.94
つまらねぇ輩ばっかりだな
459底名無し沼さん:2013/11/12(火) 16:13:52.58
>>458
お前以外の周りの人間(母親以外)はお前の事をつまらないと思ってるよw
もしかしたら母親も後悔してるかもよ?
460底名無し沼さん:2013/11/12(火) 16:35:58.92
>>458
どうしてそういう最後っぺを書くかな

君の食事と同じく我慢出来ないのかね?
461底名無し沼さん:2013/11/12(火) 17:08:03.54
頭の悪い連中だな。
いつまでもネチネチとスレ違いのデブイビリ。
オマケになんか言われりゃ脊髄反射。
永遠とやってろ井の中の蛙どもw
462底名無し沼さん:2013/11/12(火) 17:14:03.68
>>461
はいはい、早くママのオッパイ飲んでねんねしなさ〜い
463底名無し沼さん:2013/11/12(火) 17:16:01.79
登山スレにデブが来たから皆心配してあげてるんだろ
スレチじゃないよ
464底名無し沼さん:2013/11/12(火) 17:47:17.46
膝のダメージを考えたら、ダイエットした方が良いよ?
465底名無し沼さん:2013/11/12(火) 18:29:53.34
だな。
膝傷めると、歳いってから山歩き辛くなるっていうから、永く続けたいならトレーニングだと思ってダイエットしたほうが良いと思う。
466底名無し沼さん:2013/11/12(火) 18:59:41.54
>>462
これまた随分と速い脊髄反射だな。
論理的思考が出来ず、お前の母ちゃんでべそ的な返ししか出来ない低脳が、このスレで、どうして初心者に物事を教えられよう。
登山などせず、今一度自分を見つめ直したほうが良いぞ。
これがお前に出来る精一杯のアドバイスだ。
467底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:02:25.68
登山やってて痩せないとかあり得ないだろ
468底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:05:10.75
>>466
遅レスのわりに全く面白くないな。。
まぁ必死になって頑張って文章考えたんだよね乙www
469底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:06:00.59
ここにいるかどうかもわからない、会うこともない人の
しかも体型の批判して何が面白いんだろ?

おデブさんを延々と馬鹿にすることの何が楽しいんだか
さっぱりわからない わかりたくもないけど
470底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:07:16.82
小さい子供みたい
471底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:07:38.58
>>469
お前デブだろ?w
膝に悪いから登山するなら痩せろよー
472底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:09:27.92
>>469
全く持ってその通り。
473底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:18:20.22
太ってなくても、くだらないからいい加減にしたらって思うよ
批判されたら、ワンパターンでデブ認定。
認定されたからってこちらは何にも痛くない
太ってないし、太ってる人に対しても嫌だとか悪いとか思ってないから

あんたはデブって言われるのが、きっととても辛いんだろうね
474底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:20:30.07
デブは病気です
475底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:23:11.95
と病気が言っとります
476底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:26:03.90
>>469
>>438>>440>>443>>445>>446で自分がデブです、
っていうお悩み相談に答えてただけなんだが。
それでもここにデブは居なかったと言い張るか。
477底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:26:30.02
いくら言ってもダメみたい 子供だからかな

とりあえずスレチ甚だしいから余所でやって
私ももう言わない 汚してしまってごめんなさい
478底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:29:15.46
>>477
生まれて来てごめんなさいて言えデブニートよ
479底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:32:21.57
>>477
知性、感性、品性がない奴は相手にするだけ無駄。
放って置くしか無いね。
480底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:32:35.34
とりあえずデブは登山には向かないでFA

そしてさっきから長文連投してる奴はただの煽りみたいだからROMっとけ
481底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:33:49.24
>>479
2chなんかに書き込んでるお前も同レベルだよwwwwテラワロスwwwww
482底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:33:59.10
>>479
自演乙ww
文体がキモブタと一緒だおーwww
483底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:37:56.31
知性、感性、品性がある人は2ちゃんなんて見ません
484底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:39:55.91
もうみんなあんまり引きこもりデブをいじめるなよ
部屋の中ではイケメンなんだろきっと
外にでないから現実逃避してるんだな
そんな彼がなぜ登山スレにいるんだろう?
485底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:40:12.67
みんな、とりあえず山に行け
486底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:49:38.39
今週末は紅葉良さそうだから数年ぶりに京都の愛宕山か箕面あたり行こうかな
487底名無し沼さん:2013/11/12(火) 19:59:11.91
デブが許容されるのなんて学校と会社内だけだ。
488底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:01:08.28
>>487
最近は会社内でも厳しいよね
健康診断で連続で引っかかったら査定に響く
ま、ニートには関係ないかww
489底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:06:08.30
山で文庫本などを読むのは許されますか?
490底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:09:48.99
>>489
むしろテン泊ならそれが楽しみ
491底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:10:36.22
ネタなのに一杯釣れててワロタw
492底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:13:12.94
悔しくて釣りとしか言えないて末期だな、、
493底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:14:06.85
釣られて悔しさ全開w
494底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:15:32.92
ID非表示スレで釣りとか言って草生やしてるアスペ君がいると聞いて
495底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:17:47.18
ID非表示スレで安価もしてないし、どの書き込みが俺かも言ってないのに
必死に反応してる心当たりのある奴がいるみたいだなw
496底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:25:01.09
山で読書、良いねぇ〜。
行程に余裕があれば雨の日は一日停滞で、テントで読書なんてしてみたいたい。
497底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:26:33.18
負け犬の最後の遠吠え、釣れたw
しかもID非表示スレでwwアスペ君ww乙ww
498底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:27:30.13
>>489
テント内で読書してる分にはいいけど、なぜか展望の一等地などでごろ寝して読んでる奴がいるけど
ああいうのは駄目だからな
499底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:27:57.99
>ネタなのに一杯釣れててワロタw


この書き込みをしただけなのに
IDも出ないスレで何のことだと思って反応したんだろうかw
この書き込みが何のことを指すのかは
IDも出ない場所だからこそわかりっこないわけだがw
心当たりのある馬鹿が反応しててワロタw
500底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:39:59.09
>>498
ベンチとか東屋とかは?
501底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:41:47.72

こいつは各スレをいつも荒らしてるキチガイです
502底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:44:50.52
アスペの論理wワロタwww
マイアスペルール披露してくれてありがとうww
503底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:45:35.22
>>500
いいとか悪いとか自分で考えられないの?
504底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:46:45.63
釣られた奴が興奮しだしたなw
何を言おうが釣られて顔真っ赤の敗者w
505底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:47:26.49
釣り宣言は先にした方が勝ちだもんなw
506底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:51:43.36
釣られたー!!いたたー!
さ、山の話しようず
507底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:52:25.99
雪山行く人ー!いるー?
508底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:56:40.21
あのー、変な質問ですみません…
冬靴って、雪山以外では履かないものですか?
509底名無し沼さん:2013/11/12(火) 20:59:13.16
>>508
俺は夏も履いてるよー
510底名無し沼さん:2013/11/12(火) 21:05:42.87
>>509
例えばどんな山で?
今までちょっとゴツめの3ジーンズ用で冬の北八あたり彷徨いてたんだけど、今シーズンは赤岳行きたくて。
でも冬靴高いし、3ジーンズじゃ凍傷怖いし。
冬以外も履けたら良いかなと思って。
511底名無し沼さん:2013/11/12(火) 21:15:58.75
北アルプスから1000メートル以下まで関係無く履いてるよー!
重いけど負荷かけたくてさ、低い山の時はザックに水つめて歩荷もどきのトレーニングしてるよ

軽い靴も持ってるけど楽過ぎてはいてないw
512底名無し沼さん:2013/11/12(火) 21:29:58.00
そっか、トレーニング!
いつもテント重くて…
負荷かけて冬靴。
頂きました、ありがとう。
513底名無し沼さん:2013/11/12(火) 21:36:21.06
暑くないの?
514底名無し沼さん:2013/11/12(火) 21:43:36.07
>>510
赤岳いいなー
関西からだとアクセス悪過ぎて憧れの山化してるw
515底名無し沼さん:2013/11/12(火) 21:49:26.31
俺は夏靴で冬山登る
516底名無し沼さん:2013/11/12(火) 21:51:19.02
凍傷になりたいならアリだな
517底名無し沼さん:2013/11/12(火) 21:56:35.50
>>514
何時かは冬の北アに行きたいなぁ。
でもテント泊に拘りがあって、未だに八ッ止まり。
頑張ってトレーニングするっす。
518底名無し沼さん:2013/11/12(火) 22:03:59.66
>>517
ごめん、赤岳と北岳間違えたw
お互い頑張ろう!!
519底名無し沼さん:2013/11/12(火) 22:04:42.98
>>513
ゴアなら対して暑くない
520底名無し沼さん:2013/11/12(火) 22:57:13.71
なんでデブスレになってんだよ
521底名無し沼さん:2013/11/12(火) 23:04:49.65
>>520
今は山スレだろ
いちいちぶり返すな
522底名無し沼さん:2013/11/13(水) 00:18:34.44
1200mくらいの低山登るのに必要なもの一式教えてください
523底名無し沼さん:2013/11/13(水) 00:27:53.87
まずは強固な意志
524底名無し沼さん:2013/11/13(水) 00:27:57.24
>>522
●ネット閲覧環境
●「登山 入門 装備」で検索する時間

以上の一式が必要になります
525底名無し沼さん:2013/11/13(水) 07:31:36.23
何が無くてもまず脳内妄想力
526底名無し沼さん:2013/11/13(水) 08:43:59.37
>>522
マジレスすると何もいらない

お金に余裕があるなら登山靴、レインウェア、ザック
マイナーな山なら地図とコンパス、非常食

特に登山靴は本格的に登山しようと思うなら安物買うとすぐ買い替えたくなるから最初から高いの買うのが賢いかもね
527底名無し沼さん:2013/11/13(水) 09:30:07.38
1200mの低山でも海岸線から登るとけっこうあるから、一概には言えないよなぁ
528底名無し沼さん:2013/11/13(水) 09:32:48.23
よく釣れたもんだw
529底名無し沼さん:2013/11/13(水) 10:10:33.47
途中で登山靴の紐が緩くなるんだけど、緩くならない結び方があれば教えて下さい。
530底名無し沼さん:2013/11/13(水) 10:22:39.49
テントでの読書は、安曇潤平がお薦め。
531底名無し沼さん:2013/11/13(水) 10:29:24.71
>>529
フックに紐を引っ掛ける時、上から下に向かって引っ掛ける
532底名無し沼さん:2013/11/13(水) 12:23:37.18
>>514
つまらん山だよ
赤岳より南は趣のあるよい行程が続く
533底名無し沼さん:2013/11/13(水) 12:25:59.01
>>529
蝶々結びの輪っかを眺めにしてもう一度結ぶ
534底名無し沼さん:2013/11/13(水) 14:41:14.01
>>529
靴紐買ったら、靴紐の箱に書いてあった方法だけど、
基本は蝶々結びで、
第1ステップ:左右の紐を普通どおりにからめる
第2ステップ:左に来た紐を普通どおりに曲げる(耳形にする)
第3ステップ:この耳形を右の紐で2回ゆるく巻く
第4ステップ:右の紐も耳型にして、この耳形を第3ステップで2回巻いた中を通して、締める
文字にすると難しいね、箱を見る方が早いかも
535底名無し沼さん:2013/11/13(水) 14:54:43.31
>>529
丸紐→平紐
536底名無し沼さん:2013/11/13(水) 14:56:50.69
つべで「登山靴 結び方」とかで検索してみれば引っかかるだろ
何のための文明の利器だよ
エロ動画再生機か?
537底名無し沼さん:2013/11/13(水) 15:53:06.25
と言うか、その文明の利器を使ってこたえを求めた先がこのスレなんだろ。
んなこと言ったらこのスレ要らないじゃん。
538底名無し沼さん:2013/11/13(水) 16:52:20.48
この時期秩父にある武甲山はいつまで登れますか?
539底名無し沼さん:2013/11/13(水) 16:53:46.34
日本語でOK
540底名無し沼さん:2013/11/13(水) 16:53:57.65
>>538
なんで?
541底名無し沼さん:2013/11/13(水) 16:58:37.50
>>540
え?これでわからないですか?
542底名無し沼さん:2013/11/13(水) 17:00:10.33
この時期が終わるまで
543底名無し沼さん:2013/11/13(水) 18:29:09.92
>>538
夏装備であればフリースとレインの組み合わせでなんとか
そろそろ1000クラスでも夏装備は厳しくなるよ
544底名無し沼さん:2013/11/13(水) 18:42:33.89
ザックを選んでいます
使い道は登山二泊または海外旅行二週間です

カリマーリッジ40
にするか
カリマークーガー40-55
のどちらかで迷っています

実際に55Lに増量出来るのは大きいでしょうか?
545底名無し沼さん:2013/11/13(水) 18:48:16.23
どっちでも、自分の体型にあった方がおすすめ
546底名無し沼さん:2013/11/13(水) 18:58:36.05
>>543
ありがとうございます!
547底名無し沼さん:2013/11/13(水) 19:08:09.33
冬山の山スキーに備えて、ジャケットの購入を考えてます。
スノーカフがついてるのを選ぶつもりなのですが、ノースフェイス以外のメーカーだと種類が多すぎてどれがいいのかわかりません。
ノースフェイスのスクープジャケット、マウンテンジャケットに位置するジャケットはコロンビア等の他ブランドだとどれに当たるのでしょうか?
548底名無し沼さん:2013/11/13(水) 19:27:56.79
コロンビアにそんな本格的なジャケットあったっけ?
基本的にライトトレッキング向けブランドだよ。
549底名無し沼さん:2013/11/13(水) 19:53:38.98
>>544
登山二泊なら55あった方がいいテントならこの時期だし65か75ぐらい欲しい
どこに登るかによるけど
550底名無し沼さん:2013/11/13(水) 20:10:39.51
小屋泊なら2泊も10泊も一緒だろうけど
テン泊2泊に40リットルって慣れてる人でないと入りきらなくて困るんじゃないかな
夏の低山なら余裕だと思うけどね
551底名無し沼さん:2013/11/13(水) 20:13:47.54
>>547
アルペン
552底名無し沼さん:2013/11/13(水) 22:00:24.38
>>544
クーガーとリッジだとザック自体の重量差が1kg弱程あるから
重いのは嫌だったらリッジ

40リットルのザックにパンパンに荷物詰め込むなら
+15リットル分余裕が作れるクーガー

迷ったらお店で錘入れて背負ってみて体にフィットする方を選ぶのが1番
553底名無し沼さん:2013/11/13(水) 22:34:24.40
>>583
ブコーさんは表参道往復なら積雪しててもそう難しくないんじゃね?
554底名無し沼さん:2013/11/13(水) 22:41:21.46
カリマーって割と大きめ。
40+15は半場だよ。
テン泊なら小さいし、小屋なら弄ぶ、わ
555底名無し沼さん:2013/11/13(水) 22:47:34.69
>>553
最初のコンクリで固めた坂で滑りそう
魚の養殖とかやってるあたり
556底名無し沼さん:2013/11/13(水) 22:48:00.90
583と>>538間違えたw
すまねぇw
557底名無し沼さん:2013/11/13(水) 22:57:08.52
>>544
ザックに余裕がないと、海外旅行に行ってもお土産を詰められないよ?

>>547
お店で試着して、使い勝手とか着心地で選べば良いよ
機能とか生地とか見比べれば、用途とか違いもだいたい分かるはず
558底名無し沼さん:2013/11/14(木) 02:33:17.05
お土産はお土産袋に入れればいい
559底名無し沼さん:2013/11/14(木) 04:10:16.79
結局、2泊って無雪期の小屋泊なの?
仮にそうだとすると、25リットルあれば充分やん

あと、山で汚れたザックを、旅行で持っていくの嫌だなあ・・・
何回も山行してると完全に落ちないしすぐ擦れるし、別にしたほうがいいんじゃない?
560底名無し沼さん:2013/11/14(木) 05:03:43.35
宿泊の場合食料どうしてんの?
水と食材だけで数キロに
561底名無し沼さん:2013/11/14(木) 05:57:03.56
>>560
宿泊って小屋だよね?
朝・夕が小屋食
小屋で作って貰った弁当を昼食べる
小屋で買った軽食やジュースを途中で飲む
という事で、飲食物の重量はせいぜい1.5kg弱
真夏だとジュース増えるから更にプラス1kg程度

昼は皆で持ち寄ったのを調理して食べたいとか、小屋で買わない主義とか、自分は素泊まりしかしないとか
スタイルに拘りがあればあるほど増えていく
562底名無し沼さん:2013/11/14(木) 08:48:28.88
山ガールを見つけたらその1〜2メートルうしろをハアハア言いながら登ってます
もちろんただの息切れです
狭い1本道ですし、問題ないですよね?
563底名無し沼さん:2013/11/14(木) 11:45:02.54
>>562
他人の後ろにピッタリついていくのは、マナー良くないよ。
冬山だったら、ラッセル泥棒!
564底名無し沼さん:2013/11/14(木) 11:50:16.92
ラッセル泥棒なんてことを言う奴は家に隠っていればいいのに
565底名無し沼さん:2013/11/14(木) 12:08:03.48
>>562
やだ、このひとあたしの事守ってくれてる



恋の始まりだな
566底名無し沼さん:2013/11/14(木) 12:11:28.08
ラッセル泥棒とか言うなら埋め戻しながら歩けばいいのにねw
後からくる人に無断でトレース付けといて何いってんだか
567底名無し沼さん:2013/11/14(木) 12:13:09.08
>>561
小屋泊まりは登山ではありません
スレ違いです
568底名無し沼さん:2013/11/14(木) 12:15:06.41
>>567
じゃあ、何を登ってるの?
569底名無し沼さん:2013/11/14(木) 12:15:45.65
人生・・・かな
570底名無し沼さん:2013/11/14(木) 12:16:56.13
>>566
おいおいおい
東京都勤労者山岳会の屑
三伏峠からずっと荒川の下部まで高校生単独で歩く俺のラッセルのあとを200mくらい後ろからずっと付くのは
マナー違反である前に人間としてくずだろう
571底名無し沼さん:2013/11/14(木) 12:18:58.71
>>568
登りとは下りとは自分の足と自分の装備で行う物です
何って・・・
買い物です
572底名無し沼さん:2013/11/14(木) 12:25:34.20
>>570
クズはお前だ。だったら誰もいない雪山に一人でいけ
573底名無し沼さん:2013/11/14(木) 12:31:35.77
>>570
普通は交代するね
574底名無し沼さん:2013/11/14(木) 12:41:18.74
>>570
ラッセルが好きなんだろうと、気を遣ってくれたんだよ
575底名無し沼さん:2013/11/14(木) 12:58:45.07
どうぞどうぞ
576底名無し沼さん:2013/11/14(木) 13:13:39.74
ラッセル泥棒って変な言葉だな
積極的に迷惑かけてるわけでもないのに
577底名無し沼さん:2013/11/14(木) 13:26:50.36
200mも離れていたら全然気にならないだろ。
真後にぴったり付いてきたら、「代わってくれ!」と言えばいいだけ、ていうか普通は「代わりましょう」と言ってくるだろう。
そこで素直に譲るか、「やだ、俺が先だ!」と馬車馬のように頑張るかは、あなた次第w
578底名無し沼さん:2013/11/14(木) 15:17:50.87
ただ、知らない人のラッセルの後をついてくときは、前の人を闇雲に信じないで
自分でもルートを確認しながらついていってね
俺、普通の人がいかないポイント目指してラッセルしてたら、知らないうちに後ろついて来てる人いてびっくりした
579底名無し沼さん:2013/11/14(木) 16:05:52.55
>>559
ザック背負って2週間っていうから、バックパッカー的なノリなんじゃないの?
あれだと逆に、ザックがピカピカな方が悪い意味で目立ってしまう

>>560
水は、泊まるところに水場があれば空容器だけ持ってきゃ済むよ
食料は最初から持って行くしかないけど
580底名無し沼さん:2013/11/14(木) 16:31:50.42
単独で冬山デビューしようと思ってるのにラッセル泥棒なんて言われないかとビクビクしなきゃならんのか
冬山のマナーが良く判らんのだと思って大目に見てくださいよ
581底名無し沼さん:2013/11/14(木) 16:44:40.46
10m後ろをピッタリつけて、一緒のタイミングで休憩して決して前に出ない爺とかいるけど、
普通は見ず知らずでも交代でラッセルするよ
582底名無し沼さん:2013/11/14(木) 17:01:55.59
>>580
マナーもなにも、普通はトレース辿っている方が速いから簡単に追いついちゃう。
そこで交替すればいいだけ。
交替して欲しい場合は、一歩横にそれて先に行かせる。譲らない場合は俺はまだ大丈夫だから
ついてこいってこと。
で、後に付いた方はラッセルしてる奴の体力や技量が分かるから、「こいつ弱いな」
と分かったら無理に長時間先頭に立たせたりしない。ラッセル泥棒なんて言わないよ。
583底名無し沼さん:2013/11/14(木) 17:58:47.65
単独冬山デビュー予定だけど運良く前にラッセルしてる人いたら
やり方を教えてもらいにいくわ

多分早々にバテて追い抜かれるだろうけど
584底名無し沼さん:2013/11/14(木) 21:01:41.13
他人が自分の後ろを歩いたらラッセル泥棒とか、どれだけ人間が小せえんだよ。
585底名無し沼さん:2013/11/14(木) 21:26:56.87
腰上ラッセルとか、経験してたら普通に交代すると思うんだけど(´・ω・`)
586底名無し沼さん:2013/11/14(木) 21:42:30.73
ラッセル、キツいからなぁ
587底名無し沼さん:2013/11/14(木) 22:36:46.13
雪山全く無知のニワカなんですが、
スノーシュー履けばラッセルしなくても雪上で行軍出来るんですよね?
588底名無し沼さん:2013/11/14(木) 23:23:31.92
いやー諸刃の剣ですよ
確かにワカンよりずっと浮きやすいけど、でも沈むときは沈む
んで、沈んでしまうシューほど悲惨な足回りはないw
589底名無し沼さん:2013/11/15(金) 00:30:15.86
>>587
スノーシュー履いても腿、腰まで埋まるラッセルなんぞザラですわ@東北地方北部山岳
ワカンならもっと沈む。
スノーシュー履けばラッセル不要なんじゃなくて、履かなければラッセルすら殆ど不能。
沈み方は、スキー<スノーシュー<ワカン<ツボ足
590底名無し沼さん:2013/11/15(金) 01:06:50.13
開きが逆
591底名無し沼さん:2013/11/15(金) 01:08:41.21
>>590
沈む深さを示してるのかも
592底名無し沼さん:2013/11/15(金) 03:14:48.09
普通はそうだろ
593底名無し沼さん:2013/11/15(金) 05:01:08.75
>>589
アイゼンはどこに入る
594底名無し沼さん:2013/11/15(金) 07:07:00.44
ツボ足じゃん
もっともワカンをさかさまにつけて
併用するって手もあるけれど
595底名無し沼さん:2013/11/15(金) 08:03:49.76
あー並びが逆なのか
596底名無し沼さん:2013/11/15(金) 08:06:23.11
>>585
交代っつうか、自然と先頭は辛くて戦力外になっていくから
そいつが休憩してる間は元気な奴が進むしかないだけ

残念ながら、後ろから来る奴よりもズンズンと先に進んでいくような超人には出会った事無いわ
597底名無し沼さん:2013/11/15(金) 11:29:17.28
うちのあたりだと新雪でもスノーシュー履いてればそこまで沈まないなあ
東北こええ
598底名無し沼さん:2013/11/15(金) 12:32:27.63
>残念ながら、後ろから来る奴よりもズンズンと先に進んでいくような超人には出会った事無いわ
後ろから来る奴よりもズンズンと先に進めば出会わないしw
599底名無し沼さん:2013/11/15(金) 19:00:07.63
確かにw
600底名無し沼さん:2013/11/15(金) 20:18:13.90
複数ルートある山とか縦走してると、互いにラッセルしながら出会うことはあるな
601底名無し沼さん:2013/11/15(金) 20:45:42.07
対向で出会ってもそいつがラッセル泥棒引きちぎって来たのか単にスタートが早いだけなのかは判らないよ
602底名無し沼さん:2013/11/15(金) 21:25:09.50
ラッセル同士が対向で出会うと
トンネル開通式的な感慨がありそう
603底名無し沼さん:2013/11/15(金) 21:39:45.83
テレ東に企画もちこんでラッセルのTVチャンピオン決めてもらえよ
604底名無し沼さん:2013/11/15(金) 22:24:06.88
わらた
せっかく掘ってんのに掘るなよ
みたいのは無いか
605底名無し沼さん:2013/11/15(金) 23:34:35.34
パウダースノーですぐ埋まってしまうような山だと、対向パーティとすれ違っても
楽できるのはせいぜい30分〜1時間程度だったりする。
606底名無し沼さん:2013/11/16(土) 00:12:43.94
>>602
あるあるだわww
握手して互いの健闘を讃え合う気分になるねw
607底名無し沼さん:2013/11/16(土) 00:37:05.34
冬は経験がないんだけど、ラッセルしてると夏のコースタイムの何倍くらい時間かかるんですか?
608底名無し沼さん:2013/11/16(土) 00:47:07.28
それはマジでピンキリ
1.5倍で足りることもあるし、1時間で100mしか進めないこともある
609底名無し沼さん:2013/11/16(土) 00:53:05.86
>>608
初めて挑戦するときは、何を目安にすればいいのでしょう…撤退する気持ちは、常に持っていきます!
610底名無し沼さん:2013/11/16(土) 01:16:23.83
神奈川に住んでいます。
正月に、日帰りで山に登って、降りたら温泉!というのを考えているのですが、それなりに雪が楽しめて温泉もある、日帰りでアクセスできる…という条件だと、どこが楽しめますか?
電車で行く予定です。
611底名無し沼さん:2013/11/16(土) 01:30:45.78
金時
612底名無し沼さん:2013/11/16(土) 07:25:11.84
>>598
軽くラッセルするような状況でも、大して健脚でない俺ですら
先頭に誰か居て追いつかなかった事はないと言ってんだよ

ブッチギるとか無いから
613底名無し沼さん:2013/11/16(土) 07:49:09.20
こいつ何言ってんの?
614底名無し沼さん:2013/11/16(土) 08:12:22.08
わからん…
615底名無し沼さん:2013/11/16(土) 09:54:48.75
解かりあえる日はくるの?
616底名無し沼さん:2013/11/16(土) 10:21:58.23
何言っとるん(´・ω・`)?
617底名無し沼さん:2013/11/16(土) 12:49:18.31
踏み固められた夏道の上からちょっと横に反れるだけで踏み抜きで埋まってしまうんだが、
どうやって見極めればええ?
降雪してると鞍部なんかどこが夏道だったかさっぱり
踏み抜こうがラッセルで進む?
それとも踏み固められた道を探す?
618底名無し沼さん:2013/11/16(土) 14:38:51.36
朝一で先行者がいる場合に、鈍足の俺でも追いつくって事でしょ?
619底名無し沼さん:2013/11/16(土) 16:01:12.32
ゴアテックスのような透湿性の高いレインウェアを
晴天時にもアウターとして着る人がいるようですが
摩耗?する分、防水性能が落ちて、寿命が縮まりませんか?

積雪期や、雨が降ったり止んだりしているなら分かるのですが、
日ごろから晴天時にも着てると
いざ防水性能が必要になった時に役立たずになってることが知れて
ひどい目に遭うんじゃないかと思うのですが、みなさんどうされていますか?
620底名無し沼さん:2013/11/16(土) 16:54:58.58
非常食を考えたときに何が一番おすすめですか?
知人は狩りで得たガゼルの燻製1キロあれば1ヶ月はどこでも生き抜けるって豪語してますけど・・

やっぱりチョコレートあたりが無難ですかね
621底名無し沼さん:2013/11/16(土) 17:01:27.82
防水性は問題ないと思う。(破けたりすれば別だけど)
撥水性が落ちることほ方が問題。
撥水しなくなると透湿しなくなる。
結果、蒸れで濡れて防水してないのと同じになる。
622底名無し沼さん:2013/11/16(土) 17:02:56.02
>>620
ガゼルの燻製うまそうだな
ハチミツとか練乳、飴玉もオヌヌメだけど一番かと言われるとちょっと弱いかな
623底名無し沼さん:2013/11/16(土) 17:23:19.53
>>621
じゃあ、やっぱり天気によって使い分けたほうがいいですよね
長持ちさせたいし
624底名無し沼さん:2013/11/16(土) 17:48:00.92
風除けと雨カッパを買うのと、カッパを買い替え、どっちでもええ
まぁ、普通に洗濯して使ってる分には問題ないと思うけどね
625底名無し沼さん:2013/11/16(土) 20:01:39.56
晴天と思って風除けのアウター持って行って
山行中に雨降ったらどーすんの?
雨用にゴアの合羽、風除けにもゴアのアウター?
626底名無し沼さん:2013/11/16(土) 20:16:08.00
ゴアか同程度の合羽をザックに入れておいて、
ゴアじゃないアウターを着る、でいいんじゃね?
そんなにゴア大好きなん?
627底名無し沼さん:2013/11/16(土) 20:26:51.95
前の方でメンテが疎かになりそうってレスあったけど、その感じは否めないんだよな。
でもとにかく防水浸透のアウターはデイリーユースでも便利だわ。
山で降られた時だけじゃ勿体ないし…
628底名無し沼さん:2013/11/16(土) 21:38:10.93
前にラッセルしてたら、上から袋か何かを敷いてソリみたいにして、滑ってきた2人組いたけど
なんで、「ひょー!」とか奇声上げるのかな
20半ばくらいだと思うけど、すげえイライラしたよ
629底名無し沼さん:2013/11/16(土) 21:53:33.77
そんな事でなんでイライラするかな
630底名無し沼さん:2013/11/16(土) 21:55:51.23
他人が楽しんでるのを見ると怒りを覚える人なんじゃね?
631底名無し沼さん:2013/11/16(土) 22:01:20.43
ラッセル・苦労
632底名無し沼さん:2013/11/17(日) 08:07:58.84
自分が切ったステップを潰しながら尻セードしてたら、
後からやってきたおっさんにステップ潰すなと怒られたンゴ
633底名無し沼さん:2013/11/17(日) 09:42:01.66
あ"?お前の土地ではないだろ

でOK
634底名無し沼さん:2013/11/17(日) 09:55:39.98
むしろ俺は自分のトレースを辿って来るやつがいると自分が誇らしく思える
635マッキンリー:2013/11/17(日) 10:30:31.82
登山者=ホモ
↓俺いつもここにいるから遊びに来ない?
男登山
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1381472150/
636底名無し沼さん:2013/11/17(日) 11:13:06.83
むしろ俺は風上で屁をこく
637底名無し沼さん:2013/11/17(日) 11:21:57.44
>>619
暑けりゃ脱ぐし、寒けりゃ着る
何で着っぱなしなんだ?
そんな奴いねぇよ

それとも街で着てる奴の話か?
638底名無し沼さん:2013/11/17(日) 11:27:55.20
>>637
「晴天時にも着る」と「着っぱなし」は必ずしも一致しない
639底名無し沼さん:2013/11/17(日) 12:28:41.76
寿命は多少縮まるんだろうけど、もう一枚購入して毎回余分に持ってくことを思えば、
少しぐらい買い替えサイクルが短くなったとしてもレインウェア1枚で済ませちゃうよね
640マッキンリー:2013/11/17(日) 12:55:31.44
兄貴達がK2(ケツ)で待ってるぜ
641底名無し沼さん:2013/11/17(日) 17:04:59.74
>>634
ふつうそうだよな
トレースある前提で来るなってかんじ
642底名無し沼さん:2013/11/17(日) 17:40:16.09
東京付近で初心者向けの山を教えて頂けると助かります
高尾山を二度程登りましたが物足りなかったので、徐々にステップアップしていきたいです
643底名無し沼さん:2013/11/17(日) 17:46:26.20
御岳山がお薦め。
644底名無し沼さん:2013/11/17(日) 18:58:45.60
>>643
ありがとうございます
調べて行ってみます
645底名無し沼さん:2013/11/17(日) 19:29:25.52
>>642
アクセスし易さで変わってくるよね。
丹沢山系だったり、奥多摩や奥武蔵秩父だったり…

どこにお住まい?
646底名無し沼さん:2013/11/17(日) 20:14:33.39
>>610 おねがいします!
647底名無し沼さん:2013/11/17(日) 20:18:49.06
>>642
丹沢超お勧め
アクセスが良く標高差もあるし、いろんなコースもある

ステップアップした後でも、トレーニングにも最適だよ
648底名無し沼さん:2013/11/17(日) 20:22:47.20
>>646
神奈川なら尚更 つ >647

横浜方面からだと、相鉄で丹沢往復切符買うと安く行けるぜぃ
649底名無し沼さん:2013/11/17(日) 21:22:37.58
>>645
住まいは府中です。
650底名無し沼さん:2013/11/17(日) 21:23:28.80
丹沢はなかなか厳しそうですね。挑戦しがいがありそうです。
651底名無し沼さん:2013/11/17(日) 21:30:26.62
>>649
地元の浅間山は登ったのか?
大岳山などはどうだろうか?見た形ですぐわかるので、話のネタにもなるだろうし
652底名無し沼さん:2013/11/17(日) 21:31:13.29
丹沢イイですよね。
明るくて富士もよく見える。
奥多摩の防火帯歩きも明るくて楽しい。
奥武蔵/秩父は樹木に囲まれて趣がある。
それぞれ違った味わいが楽しめます。
色んな山に行ってみて下さい。
653底名無し沼さん:2013/11/17(日) 21:41:04.72
府中にお住まいなら、車でも電車でも奥多摩あたりいいですね。
高水三山あたりは比較的楽で、景観も楽しめます。
鷹ノ巣山も気持ちいい。
冬は軽アイゼンで川苔山がオススメ。
凍結した百尋の滝は感動ものです。
654底名無し沼さん:2013/11/17(日) 21:49:17.60
山と高原地図のコースタイムは分岐から分岐までを表示しているのですか?
コースタイムポイントの丸印はどういう意味なのでしょうか
655底名無し沼さん:2013/11/17(日) 21:55:28.05
丸印から丸印までじゃなかったっけ?
656底名無し沼さん:2013/11/17(日) 21:56:38.76
すでに答えが見えてるんじゃ
657底名無し沼さん:2013/11/17(日) 21:57:09.82
>>654
君はなんなの?
脳や精神の病気で、人並みの理解力が失われた人?
658底名無し沼さん:2013/11/17(日) 21:58:38.54
>>657
それがゆとりなんだよ
日本は破壊されてしまったんだ
ここから俺たちはどうするか
659底名無し沼さん:2013/11/17(日) 22:05:58.02
そんな事考えたことも無かった…何か怖い…
しかも地図一度でも使えばコースタイムがどこからどこまでかなんて脳に入るだろ
1から10まで全て人に教わらないと生きて行けないのか?
とりあえず登山はハードル高すぎるみたいだからあきらめなさい
660底名無し沼さん:2013/11/17(日) 22:15:31.82
マイナールートの3:00とかのやる気の無さ
観光ルートの10分刻みのどうでもいい刻みかた
661654:2013/11/17(日) 23:48:36.43
すみません、かなりおかしな質問だったみたいですね
山と高原地図は先ほど初めてスマホにダウンロードして無料の高尾山を表示したのですが
分岐に丸印があったりなかったり等、疑問に思ったもので質問しました
662底名無し沼さん:2013/11/18(月) 01:33:19.41
>>654
そうじゃない!散々煽られたんだからここは逆上するべき
空気を読まないとここでは生きて行けないぜ
663底名無し沼さん:2013/11/18(月) 07:07:40.59
>>648
ありがとうございます。
丹沢の雪が楽しめるのは、2月くらいですよね?
もう少し探ってみます!
664底名無し沼さん:2013/11/18(月) 07:16:59.19
>>661
丸印から丸印までがコースタイム
細かい分岐が密集してるような場所は、読みづらくならないように丸印が適当に省かれてる
それぞれのルートの丸印から山頂の丸印まで何分、とかそんな感じ

もしかしたらスマホだといくらでも拡大できるのかもしれないけど、元は紙の地図だからね
丸印も、目印になりやすい場所や休憩しやすい場所に付けてるだけで、分岐とは限らない
665底名無し沼さん:2013/11/18(月) 07:52:09.17
>>663
丹沢で雪が楽しめるのは、特定の時期と言うよりも太平洋側でも積雪が有った時の後と言う感じ
上の方は意外と雪に埋まってるけど、来る人が多いので真っ黒に成っちゃう

真冬の曇天に行くと塔の岳あたりでも気温が-11度ぐらいに成るときもあるので、寒さ対策はそれなりに
666底名無し沼さん:2013/11/18(月) 09:23:03.35
>>649です。
ありがとうございます。
667底名無し沼さん:2013/11/18(月) 09:45:49.63
ゴアテックスのハードシェルがもったいないから使い分けるってあるのか?w
俺は寒くなったらアウターはゴア着ちゃうわ。雨でもそのままでいいし。なのでレインウェアは下だけもってく。
668底名無し沼さん:2013/11/18(月) 10:52:42.79
使うために買ったんだろうし、もったいないは無いんじゃないかなあ
669底名無し沼さん:2013/11/18(月) 11:12:01.41
大切な服だからって温存しといて結局は時代遅れな物になっちゃっててよくあるよね
670底名無し沼さん:2013/11/18(月) 15:43:59.38
>>619
レインウエア買っても結局は使わないんだよね
雨の日に出かける奴はいない
だから晴天の時に使うのさ
671底名無し沼さん:2013/11/18(月) 15:46:44.84
>>670
>雨の日に出かける奴はいない

はあ・・・?いるだろw
672底名無し沼さん:2013/11/18(月) 16:03:00.96
>はあ・・・?いるだろw
農作業のおっさんとか用水を見に
673底名無し沼さん:2013/11/18(月) 16:07:26.18
真夏は雨のほうが快適だったりするんだけどね
汗でずぶ濡れになるのは同じだし
展望とか全くないから行きたくない人も居るかもしれないが
674底名無し沼さん:2013/11/18(月) 16:13:33.23
俺は嫌だね
675底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:13:12.99
台風中継専用雨具
676底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:21:38.56
丹沢って北側からのアクセスがめちゃくちゃ悪いとよく言われるけど
昔、青根に住んでいた俺はずっと「はあ〜?」と思ってたよ
2年半前に小田原へ引っ越して、自分がいかに世間知らずだったか理解した
677底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:36:25.79
登山に持っていくものをリスト化して気付いたが
一番重いのはザックなんだな
桁違いに重くて笑った
1Kg超えるのって、他はせいぜいスノーシューとザイルぐらいだけど
ザックはそれらより更に重い
スノーシューが近い事は近いけど
678底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:38:34.92
雨が嫌とかって…、雨の可能性を避けて山行を中止する方が嫌だろ。
日本の山の気候じゃ、2〜3泊なんぞ殆ど不可能だぞ。
雨が降るのは嫌だという人は雪が降るのも嫌なの?
679底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:43:57.30
一週間ずっと雨とかあったけどなぁ
680底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:46:28.74
雨一切降らずに1週間を晴天気で縦走した事もあるから、それは言い過ぎかと・・・・
まぁさすがに、日本の気候条件で「雨がちょっとでも降る可能性があれば山行かない」というのも
いつでも暇を作れる一部人種以外は厳しい気はする
681680:2013/11/18(月) 17:47:10.58
ああ、すまん先に他の人に書かれてて飛んだ
>>678へのレスでした
682底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:48:45.12
>>677
劇的に軽いザックもあるけど
背負い心地や強度をそれなりに犠牲にしているしなあ
683底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:49:49.31
>>677
テントはどうなのよ
あー今は軽いのか
684底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:51:46.72
日帰り登山がメインの奴が
雨が朝から降ってるのにわざわざ出かけていかないっていうようなことを言っただけなんだと思う

これに対して

数泊する予定のガッツリ登山を想定した奴がビックリして
雨を想定しないことなんて日本では無理だろみたいな極端な反応を示した






という流れだよね
どちらも、自分の山行形態での想定オンリーでの思考だから
お互いに理解されにくいことになってしまったわけだよ
685底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:53:24.07
>>684
なるほどね
確かに思い当たるわ
ただ、最初に言い出した当人が前者に当て嵌まるのかどうかは
本人の口から説明ない限り、推測でしかないけどな
686底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:55:24.39
>>678
いや、雪はいいので。
687底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:56:29.74
ギアの重量を考える場合
カメラの場合、ボディ+レンズ+三脚+バック
テントの場合、アウター+インナー+ポール+マット+ペグ
みたいに、関連するものをセットで考えるか、別々に分けて考えるかで
ずいぶん違ってくるな
688底名無し沼さん:2013/11/18(月) 17:59:06.55
まあ俺も日帰り登山主体だから、朝起きて雨が降ってたらその日は山に行かないからね
日帰り登山という形態の場合、多くはこんな感じじゃないの

連休に数泊する予定でガッツリ登山計画をしてるお前らみたいな上級レベルの場合は
山行行程中に雨が降ってきた場合を想定したんだろうし
山で雨が降ってくることなんてよくあることだし、何言ってるんの?っていう反応になるのも当然だよな
689底名無し沼さん:2013/11/18(月) 18:02:35.84
そんな事言い出したら
クライミングギアなんてどのぐらいの重さになるんだよw
690底名無し沼さん:2013/11/18(月) 18:03:15.65
グラナイトギアだっけ?のザックってどうなの?
あそこって凄い軽量化に特化したメーカーって聞いた気がするんだが
691底名無し沼さん:2013/11/18(月) 18:03:47.30
>>682
ULのザックで大きめのなんか
今にも壊れそうだったりするな
692底名無し沼さん:2013/11/18(月) 18:05:48.81
>>676
どこだ?と思って調べたら道志のほうか。
おととい今倉山登ってきたよ。
693底名無し沼さん:2013/11/18(月) 18:16:14.11
そりゃ、フレーム入れて、生地もそれなりの厚み持たせて
ベルトも荷重相応のにしてりゃ、ザックも重くなるよ
逆に言えば、容量ある割に軽量のザックは
何かしら別なのを犠牲にしてるわけだ
694底名無し沼さん:2013/11/18(月) 18:17:09.39
>>690
軽いし見た目もいいけどザックも小物類(アクセサリー)も縫製とか作りの精密度は悪いよ
実際に見れば一目瞭然
要は、形が一つ一ついびつなんだよ
ベルトポケットとかショルダーストラップポケットとか見ても
一個一個、形が違ってて、作りが悪くて綺麗なシルエットになってないのが沢山ある
作り込みの精度がザックもそうだけど悪い
買う時は現物をそういう目線でしっかりチェックした方がいいな
個体によって凄いバラツキがあるブランドだから
695底名無し沼さん:2013/11/18(月) 18:32:49.42
一流のザックメーカーってどこ?
やはりグレゴリーかな?
696底名無し沼さん:2013/11/18(月) 19:20:24.66
水場の湧き水を飲んだら
今時湧き水なんて飲むのは年寄りだけだぞと同行者に言われました
ビックリしたんですが最近の若い人は湧き水を飲まないのですか?
697底名無し沼さん:2013/11/18(月) 19:26:53.35
>>696
北海道なら今すぐ病院で検査しろって言いたいぐらいの危険行為だが
他の地域ならそこまで神経質にならなくても、死ぬような事にはならない
せいぜい脱水と発熱で行動不能になる程度だ
698底名無し沼さん:2013/11/18(月) 19:39:14.60
>>658
うちの部所にもそのゆとりが増えてきてる。
この世代からホント信じられない質問を浴びせられたり、小学生相手レベルの説教をしなきゃならん事が増えてる。
工場なんかで最近ドッカンドッカン多くなってるのも、
実はこの世代が絡んできてからとも云われてる。
スレチなんでこれにて失礼。 
699底名無し沼さん:2013/11/18(月) 19:50:40.82
>>680
たまたま雨が降らなかったということならよくある話だろ。
そういう話じゃなくて、「雨が降るなら行かない」と言い切っているんだから。
夏の晴天の日の午後にありがちな夕立の可能性もだめってことじゃん。
700底名無し沼さん:2013/11/18(月) 19:50:47.24
>>680
おととしの北アは8月一週間ずっと雨あったよ
701底名無し沼さん:2013/11/18(月) 19:53:44.34
ああ間違えた3年前だ、、おととしはあまりにも天気が悪過ぎて3日目で撤退したんだった。。
702底名無し沼さん:2013/11/18(月) 20:40:33.20
15-20kgの荷物って初心者でも背負って登山できますか?
703底名無し沼さん:2013/11/18(月) 20:48:38.79
行程の難易度とそれにかかる時間にも依るけど、
同じ時間を同程度の荷物背負っても平地なら余裕、って人ならかなりきついけど行けるかも
平地でも無理なら、止めといた方が無難
704底名無し沼さん:2013/11/18(月) 21:49:19.41
>>702
15〜20kgって、普通で問題ないと思います。

大学山岳部などの初心者部員にたいする目安は、
体重の1/3=やや重く感じるが、行動に支障はない。
体重の1/2越え=キツい。行動が制約され、重さを意識して行動しないとバテる。
体重の2/3越え=ボッカ訓練。
体重と同等以上=シゴキ、イジメ。
705底名無し沼さん:2013/11/18(月) 22:11:46.46
>>702
初心者向けの山なら何とかなるんじゃないかと思うけど、
あんまり大変な山だと難しいかもしれない
コースや予定にもよるし、履いてく靴にもよるし、天候にもよるし、
経験のある同行者の有無なんかでも変わってくると思う

まあ、一度低山で試してみれば感じが掴めるんじゃないかな
706底名無し沼さん:2013/11/18(月) 22:51:48.28
>>702
体力無い人なら頑張って15kg以下に減らした方がいいかもね
最初からそれだけ担いでると登山嫌になっちゃうかもよ
707底名無し沼さん:2013/11/18(月) 22:56:36.23
俺はずっと25〜30キロ担いでたけど減らす方針だわ
重いのは苦行でしかないと気づいた
軽い荷物でゆっくり景色みたり余裕の登山したい
708底名無し沼さん:2013/11/18(月) 23:20:13.44
今の装備は軽いのあるからねぇ
夏山ならテン泊でも8-10kg+水、食料くらいに収まるでしょ
709底名無し沼さん:2013/11/18(月) 23:25:41.83
日帰り専門の俺は8kgぐらいしか経験したことがないのであった(´・_・`)
710底名無し沼さん:2013/11/18(月) 23:38:58.32
テント持参しててもツェルトも持参するものなんでしょうか?
711底名無し沼さん:2013/11/18(月) 23:42:20.55
ベースからアタックする場合は持つ
712底名無し沼さん:2013/11/19(火) 00:45:51.26
チャリやジョギングでは他人と比べて初心者レベルだけど登山ではトレラン以外ほとんど抜かれることがない
もちろん登山は速さを競うわけじゃないけどこちらもそこまでタイムを意識してるわけじゃないから皆のんびりゆっくり登ってんだな
713底名無し沼さん:2013/11/19(火) 00:49:14.42
>>710
テントは共同装備ツエルトは個人装備で別に持つ、という原則を踏まえた上で、
もし省略できるならどちらかを省略する。あくまでケースバイケース。
フォーストビバークの場合テントは張れない場合もあるということは意識してね。
714底名無し沼さん:2013/11/19(火) 01:21:39.53
ん?
たまに登山の重さ報告で疑問なんだが
何sと言う場合、ザック自体は重さに含めないの?
715底名無し沼さん:2013/11/19(火) 01:27:43.09
>>714
含める
水・食料を抜く場合もある
716底名無し沼さん:2013/11/19(火) 01:29:05.96
やっっぱそうだよね
明らかにザック含めずに言っている人見たことあるから
俺が間違ってんのかなと少し思った・・・
717底名無し沼さん:2013/11/19(火) 02:16:48.72
>>716
細かいなw誤差の範囲でしょ。
それを言うなら、ウェアはどの範囲まで重量に含めるか?ってのもあるね。
全部着た状態ならザックは軽くなる。
718底名無し沼さん:2013/11/19(火) 02:36:07.23
まあ考えてみると
アウターからベースのレイヤー全部、上下入れて
腕時計やら靴やら、人によってはキャップ、スマホ、サングラスなどまで全部入れれば、
たまに公園とかで見掛ける、ジョギングしながらウェイト持ってる人ぐらいの重さにはなるんだよな
登山の運動量半端ねーわ
719底名無し沼さん:2013/11/19(火) 03:19:47.44
そのあいだにも膝関節は磨耗する
720底名無し沼さん:2013/11/19(火) 06:02:37.27
馬鹿じゃないの?あくまでザックの重さでしょ
身につけてるものなんてカウントしねーよ
721底名無し沼さん:2013/11/19(火) 07:51:29.10
>>720
だから、身につけるか脱いでザックに収納するかでザックの重さは変わるだろ。
分からないの?バカじゃねーの?
722底名無し沼さん:2013/11/19(火) 08:21:28.74
>>721
全裸で服はザック派か

悪くない
723底名無し沼さん:2013/11/19(火) 08:22:57.09
どーでもいいよ、そんなこと。
724底名無し沼さん:2013/11/19(火) 09:23:49.44
>>721
お前真性の馬鹿だな、、着替えはそもそも入れてるだろ
725底名無し沼さん:2013/11/19(火) 09:39:01.85
気が付いたら山ヒルに血を吸われてることがあったんだけど
血を吸われない対策とか、吸われていた場合の対処法とか教えて
726底名無し沼さん:2013/11/19(火) 10:14:56.69
孤高の人では登山ギヤのラベルを切ってたよ。軽量化のために。
727底名無し沼さん:2013/11/19(火) 10:17:02.37
専業主婦です
旦那の理解もあり時間もあるため
ほとんど毎日のように登山に出かけてます
(少なくとも週に4-5回は行きます)
こんな生活がすでに三年以上続いていますが
全く飽きることがありません
そんな私を見た知人に
膝の軟骨を減らしながら山歩きをしてるわけだから
歳を取ったらガタがくるよと言われました
ランニング中毒の人が歳をとって膝を故障して
普通の生活ですら支障が出る人が多いと言われ
それと一緒だから少し控えた方がいいよというたとえ話もされました
擦り減った軟骨は二度と治らないとのことでした
これほどの頻度で荷物を背負って登山をするというのは
足腰の消耗に繋がるためもう少し控えた方がいいのでしょうか?
ちなみにGPSによるログを見ると
短い日で距離にすると10km程度で
長い日は20〜30kmということもあります
728底名無し沼さん:2013/11/19(火) 10:31:15.64
>>726
それはシビアな山やる人が「ここまで対策したんだから自分は大丈夫」と自己暗示を掛ける為にするんだよ。
ラベルの有無の違いが分かる人間なんか居ないだろ。
729底名無し沼さん:2013/11/19(火) 10:57:32.68
>>725
なるべく肌を出さない、首にはタオル、足元はゲイター
ヒル忌避剤を使用する
ついちゃったら、塩水かけるか、腕足などなら
ライターの火でちょっとヤキを入れさせてもらう

以前雨の中歩いてたとき、ゲイターつけるの面倒だからドローコートぎゅっと引っ張って
パンツのスソ絞ってたんだけど、家帰ったら靴下の中にまで入り込んでてチョト驚いたことがある。
八やアブと違ってたいした実害ないからヒルはまだ許容範囲だ、チョト気持ち悪いくらい。
730底名無し沼さん:2013/11/19(火) 11:05:29.94
ハチって言いたかったんです
すみません
731底名無し沼さん:2013/11/19(火) 11:09:30.81
登山歴4年で週末は山にいるけどヒル被害一度も無いんだが…
関西とそれ以外だったら違うのかな?
山入る前に必ず虫よけスプレーを全身にふってるけど関係あるかな?
732底名無し沼さん:2013/11/19(火) 11:14:44.52
丹沢以外では遭遇したことないわ
733底名無し沼さん:2013/11/19(火) 11:43:49.09
>>724
着替えなど持つのか
温泉旅行じゃあるまいし
734底名無し沼さん:2013/11/19(火) 11:52:06.60
>>733
お前一週間山籠ってそのままバスのったり電車乗るの?くせー!本当迷惑だなー
しかも山行中もレイヤードくまないとか馬鹿だねー
735底名無し沼さん:2013/11/19(火) 12:06:09.77
馬鹿の特徴

着替え無し、そして荷物の重さの話をしてると普通の人間ならザックの重さの話になるはずが着ているものも含むらしいww
全裸登山推奨ww

着替え持ってるのバレるとドヤ顏で温泉旅行かよとつっこまれるので注意しましょうww

みなさんくれぐれも山で遭遇しないように注意しましょうwwwバーカw
736底名無し沼さん:2013/11/19(火) 12:08:23.36
>>725
蛭の居る山に行かない

夏に丹沢とか行くと悲惨だからな
737底名無し沼さん:2013/11/19(火) 12:51:52.11
蛭というより、夏は暑くて行けないよ丹沢。
738底名無し沼さん:2013/11/19(火) 13:23:15.77
708です
これを覚えておけば無駄な混乱は起きないよ

@BASE WEIGHT(ベースウェイト)
水、食料、燃料等の消費アイテムを除外したバックパックの総重量

APACK WEIGHT(パックウェイト)
ハイキングをスタートする時のバックパックの総重量

BSKIN OUT(スキンアウト)
ハイキングのスタート時にハイカーが持っている装備、着ている衣類等全てを含んだ計り方
739底名無し沼さん:2013/11/19(火) 13:29:54.68
Aが一般的だと理解してるけど大丈夫?
740底名無し沼さん:2013/11/19(火) 13:38:50.45
>>739
○○キロ背負って〜って言い方する時はAで問題ない
@の場合はその旨、断りを入れるのが一般的かと
Bを使う人は通常はいないと思う
741底名無し沼さん:2013/11/19(火) 13:49:49.77
>>740
サンクス
742底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:15:28.26
>>735
本当にバカだね。
着ているものが変われば荷物の重量も変わるわけだが。
ごく稀に、登山口から下山まで山雑誌のグラビアみたいな全レイヤーフル装備で
着込んだまま行動して汗だくになってハアハア言ってるアホがいるが、たしかに
それなら荷物の重量は変わらない。
743底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:19:02.21
>>742
お前文盲?レイヤーするならそれは着替えになるじゃないかww自分の発言理解してる?わざわざ遅レスでアンカつけるなよ気持ち悪い奴だなー
744底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:27:59.79
>>742
普通というか一般的に山で重量の話なったらザックを玄関出る前に体重計に乗せた時の重量(着替え含む)だと思うのですが…
745底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:30:22.63
上で優しい奴がわざわざ解説してくれるのに馬鹿はいつまでも自分ルールで粘着してくるしなー
気持ちわりー
746底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:33:28.35
しかも着替えは温泉旅行でも行くつもりかと大声で騒ぎながらレイヤードしたら重さ変わるとかわけのわからない自己矛盾起こすし、現実社会でもみんなから気持ち悪いと思われてるんだろうなー
747底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:35:56.91
>>746
気持ち悪い粘着野郎だな。
レイヤードは着替えじゃないだろ。着替えの意味分かってる?
748底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:39:15.34
お前全部着てから家出るの??馬鹿じゃないの??レイヤードの意味わかってんの??ザックに入れないのー??お馬鹿ちゃーんwwいちいちアンカつけるなって気持ち悪い
749底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:46:07.59
アホの747が何か勘違いしてるみたいだから補足
みんな重量をバックパックの総重量で話している

アホは全裸登山推奨している
なぜならアホはとにかく軽いのがいいから、そんなに軽いのがいいなら陰毛みたいな髪の毛と陰毛剃れよ
ついでに一生使わないチンポ切り落とせアホww
750底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:52:15.42
アスペの論理wワロタwww
マイアスペルール披露してくれてありがとうww
751底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:55:37.95
どういたしまして鏡と喋ってるんだよねアスペ君、自分の書き込みで草生やせれるの裏山^_^
752底名無し沼さん:2013/11/19(火) 14:59:21.23
アスペの論理wワロタwww
マイアスペルール披露してくれてありがとうww
753底名無し沼さん:2013/11/19(火) 15:00:11.17
なんかよく分からん食い違いがあるみたいだぬ
と思ったが後半は>>748がおバカなだけだったか

れいやーどって、長袖の上に半袖着るとかそういう重ね着の事じゃないんかね?
着替えっていうのは予備や替えの服の事だろ?

現地に着くまで来てた服や、行動中に脱着する服の重さはどうすんだ?というのと
これを着替えと位置づけるのか、行動中に使うからレイヤードなのかという認識のズレもあるかもしれん
754底名無し沼さん:2013/11/19(火) 15:00:54.32
>>752
気づいてる?さっきからお前しか書き込んでないんだぜ?この書き込みもお前自身なんだぜ?自分がこわいだろ?なあ?
755底名無し沼さん:2013/11/19(火) 15:02:48.93
俺はAだ
756底名無し沼さん:2013/11/19(火) 15:03:57.84
俺もA
757底名無し沼さん:2013/11/19(火) 15:08:42.49
>>738の分類で>>740がFAで問題ないと思うの
消耗品や服の着脱で増減するのはまた別のお話じゃないのん?
758底名無し沼さん:2013/11/19(火) 15:19:00.12
30キロ前後担いで登って時間がたつごとに軽くなる爽快感はたまらんw

でめ雨降ってテントが重くなる絶望感は半端ない
759底名無し沼さん:2013/11/19(火) 15:19:53.86
でも
760底名無し沼さん:2013/11/19(火) 17:20:50.45
749は「脱げ」と言われるといきなり全裸になるタイプか。
良い奴だな。嫌いじゃないぜw
761底名無し沼さん:2013/11/19(火) 18:03:35.38
あまり心臓が丈夫じゃないんですが、どこの山登ったらいいんですかね?
762底名無し沼さん:2013/11/19(火) 18:07:53.66
登山スタートの時に着ていない服はザックに入ってるだろ
下山後の着替えも同様
なのでレイヤリングのウエアも着替えもAのパックウェイトに含まれる
763底名無し沼さん:2013/11/19(火) 18:32:02.23
つうかULでも無けりゃ、服の重さなど最初から問題にもしてない訳だが…脳内しかおらんのか?
764底名無し沼さん:2013/11/19(火) 18:36:22.56
>>761
富士山とか

道中に小屋も多いし道も広いし
レスキュー体制もしっかりしてるから
いざって時に運び易そう
765底名無し沼さん:2013/11/19(火) 19:28:22.88
>>716
とりあえず高度障害がでない1000Mくらいの山行ってみれば?
調べると、山歩きを楽しめて尚且つ頂上付近まで車で入れる山、出てくるよ。
766底名無し沼さん:2013/11/19(火) 19:30:53.81
間違った、>>761
767底名無し沼さん:2013/11/19(火) 19:37:19.36
>>763
重さが気になるかどうかではなく
その服の重さはどこに含まれるのかでもめてたんですよ
768底名無し沼さん:2013/11/19(火) 19:46:19.21
>>767
どこに含めようが気にならんだろ と言ってるんだけど
それとも登山するのに、何キロも有るような服着てんのか?
769底名無し沼さん:2013/11/19(火) 19:48:34.94
ウェア類は一枚一枚は大したことないけどトータルでみると何気に結構あるよ
770底名無し沼さん:2013/11/19(火) 19:55:46.70
靴から含めるとだいぶ重いよな
771底名無し沼さん:2013/11/19(火) 20:01:03.26
一番重いのは自分の体ってことでどうか一つ
772底名無し沼さん:2013/11/19(火) 20:02:24.07
目安であって別に重さを競ってるわけでもないだろうに・・・。
数百gでも数字大きくして俺スゲーってしたい訳?
773底名無し沼さん:2013/11/19(火) 20:03:10.21
おまえらいつまで不毛な話してんだ?
774底名無し沼さん:2013/11/19(火) 20:26:40.53
現地に計り持ってって重さ計ればいいんじゃねーの?
それで1g重いだの軽いだのを自慢すればいいじゃない
その際は中身を書くのを忘れずにな!
でないとまた喧嘩が始まるZo☆ミ
775底名無し沼さん:2013/11/19(火) 21:11:47.69
>>773
誰がハゲやねん!
776底名無し沼さん:2013/11/19(火) 21:16:48.11
>>763>>768>>772の人が、せっせと疑問系で話を引き伸ばそうとするんです!
777底名無し沼さん:2013/11/19(火) 21:37:30.84
不毛は毛が伸びんのだよ諸君!
778底名無し沼さん:2013/11/19(火) 22:07:08.64
脳内だから数gでも気になるんだよ
779底名無し沼さん:2013/11/19(火) 23:01:48.56
登山板はスルー出来ないやつばっかだな
意地の張り合いで醜いったらありゃしない
年寄りで頭が固いんだろうな
780底名無し沼さん:2013/11/19(火) 23:34:04.23
>>779もスルー出来ずに参戦ですw
781底名無し沼さん:2013/11/20(水) 09:34:49.29
ド素人レベルの教えて君にはレスできても
>>727みたいな質問はスルーなのな
782底名無し沼さん:2013/11/20(水) 09:41:21.63
レイヤード=重ね着
着替え=チェンジ

寒いから上に着る、暑いから脱ぐがレイヤード
汚れたから替える、汗かいて臭いから替えるが着替え

思い込みで人を罵倒しアスペ馬鹿扱い
さすが初心者スレだと思った
783底名無し沼さん:2013/11/20(水) 09:49:05.24
>>765
入笠山とか
784底名無し沼さん:2013/11/20(水) 12:12:21.50
重ね着はレイヤードだが、脱ぐのはレイヤードとは言わないだろ
レイヤリングと言えば通じるが、それをレイヤードと言っても誰にも通じない

馬鹿って言う奴が馬鹿、の法則は本当かもしれないと思ってしまうわ
785底名無し沼さん:2013/11/20(水) 12:14:57.12
あ、ごめん
この人は馬鹿って言ってなかったかもしれない
お詫びと訂正しときます
786底名無し沼さん:2013/11/20(水) 19:10:43.86
787底名無し沼さん:2013/11/20(水) 20:17:44.62
おまえらいつまでメカタでドンやってんだよ。
788底名無し沼さん:2013/11/20(水) 20:20:38.30
みんな山は車で行く派?電車&バス派?
789底名無し沼さん:2013/11/20(水) 20:29:59.45
使い分ける派
790底名無し沼さん:2013/11/20(水) 20:32:02.08
使い分けがいちばん!
791底名無し沼さん:2013/11/20(水) 20:36:13.33
だよなー俺も使いわけてるけど嫁連れてく時は車のが楽だわ
帰り温泉寄ったり道の駅よったりw
792底名無し沼さん:2013/11/20(水) 20:39:13.90
それも山の楽しみだかんね。
793底名無し沼さん:2013/11/20(水) 20:40:00.46
面子にもよるかな。飲みに行きたいときもあるし。
794底名無し沼さん:2013/11/20(水) 21:51:33.85
車一択
渋滞は嫌だけど運転するの好きだし、帰りに色々寄り道するのも楽しい
電車、バスは1回だけあるけど、都心を通らなきゃいけないから肩身が狭い
795底名無し沼さん:2013/11/20(水) 23:12:53.45
ルートによっては車と電車両方使う
796底名無し沼さん:2013/11/20(水) 23:21:29.17
ヘリもな
797底名無し沼さん:2013/11/21(木) 01:48:26.21
バイクとか自転車の俺は・・・
798底名無し沼さん:2013/11/21(木) 02:09:10.32
バイクよく使うけど仮眠とりたいときが辛い
799底名無し沼さん:2013/11/21(木) 02:28:50.87
車で行った帰りに信号待ちで寝てしまったことがある
寝そうだったからPレンジに入れといて助かった
後ろの車のクラクションで起きた
800底名無し沼さん:2013/11/21(木) 05:55:56.78
車で行くと帰りにあちこち寄り道出来るのも楽しいよね。
眠くなったら仮眠すればいいし。
電車の時は、ただの通過駅でわざわざ降りて、行ったことも無い街で呑み屋探してさまよい歩いたりする…これも止められない楽しみだな。
801底名無し沼さん:2013/11/21(木) 05:57:32.79
山帰りの運転時ほどアイサイトが欲しくなる時は無いよ
802底名無し沼さん:2013/11/21(木) 06:08:45.02
俺はたまに歩いて行くな
最寄りの低山でも、家から片道15kmくらいあるから、さすがに帰りは疲れてバスかタクシー
803底名無し沼さん:2013/11/21(木) 07:41:42.34
小笠原諸島に新しい島が誕生したとのことですが
この新しい島の天辺に初登頂したら
島に好きな名前をつけられるのでしょうか?
804底名無し沼さん:2013/11/21(木) 07:55:09.12
>>797
俺もバイクだが機動性と自由に駐車できるので最高だ
冬だけはどうしようもないから電車&バスになるが
805底名無し沼さん:2013/11/21(木) 07:58:21.26
バイクは荷物増えるとつらいなw
806底名無し沼さん:2013/11/21(木) 08:08:01.64
バイクで行くのも電車で行くのも荷物の量は変わらない
車の時はあれもこれもともしも・・・を考えて使わないものばかり持っていく
807底名無し沼さん:2013/11/21(木) 08:19:26.32
駐車場悩まなくていいのはバイク裏山だな
808底名無し沼さん:2013/11/21(木) 09:42:58.22
俺も車一択だな、それにしてもおまえら眠いなら仮眠とればいいだろ、なにと戦ってるんだっw
809底名無し沼さん:2013/11/21(木) 09:49:37.86
時間に決まってるだろ
絶対勝てないが
810底名無し沼さん:2013/11/21(木) 10:50:50.26
車があれば仮眠取り放題
電車だと座れれば寝れるけど疲れが取れないし、駅の待合室も寝させてくれないしな
結局金さえ出せば布団で仮眠できて登山口までタクシーで楽ちんなんだけどな
811底名無し沼さん:2013/11/21(木) 12:22:47.91
最高なのは誰かの車に乗せて貰うことで、自分で運転してるなら最高とは言えんだろ

仮眠とか馬鹿なこと言わずに、寝てる間に現地、寝てる間に自宅だ
812底名無し沼さん:2013/11/21(木) 12:44:29.50
>>811
お前友達いないだろ
わりとまじでそんな発想の奴を車に乗せたくない
813底名無し沼さん:2013/11/21(木) 12:56:24.03
俺より運転上手いやつは稀だからなぁ
814底名無し沼さん:2013/11/21(木) 13:09:14.14
時間と戦うってw
山帰りにそんなにスケジュールはいってるのか!
オカマ掘るくらいなら休めヨ
815底名無し沼さん:2013/11/21(木) 13:45:37.47
リタイアすると腐るほど時間があっていいよね
816底名無し沼さん:2013/11/21(木) 15:33:55.61
俺と彼女とそのバイト仲間計4人で俺の車で山へ行った
往路は渋滞で2時間のところが4時間もかかり、帰路も渋滞予報が出てた
運転はずっと俺
彼女とバイト仲間A(女)は免許持っていないので、もう一人のバイト仲間B(男)
に「運転替わってあげたら?」とAが言ってくれた
ありがたく替わってもらって数分後、Bがまさかの居眠り運転
速攻で運転替わってもらいました
その後、渋滞の中、吊りそうになる足と格闘しながらバックミラーを見ると、幸せそうなAとBの寝顔
助手席を見ると、口を開けて爆睡している彼女の寝顔
あれ以来、車利用の山行は単独が多くなったね
他人と行く時は公共の交通手段が多い
817底名無し沼さん:2013/11/21(木) 15:52:18.18
保険の問題があるからなぁ
折れはちょこっと保険に登録してあるが、そういう奴も稀だろうし
818底名無し沼さん:2013/11/21(木) 17:43:34.01
>>815
だからおまえは山行後になんの予定をいれてるんだ?

>>816
皆に感謝される素敵な事じゃねーか^_^
819底名無し沼さん:2013/11/21(木) 17:51:09.00
下山後は、個室ヘルスに直行。
820底名無し沼さん:2013/11/21(木) 17:53:33.38
パーキングでシコr
821底名無し沼さん:2013/11/21(木) 18:27:10.00
>>818
人の事なんか気にするなよ
気持ち悪いぞ
822底名無し沼さん:2013/11/21(木) 20:51:53.25
>>816
煤行くときはいつもそんなだぞ
ていうか、他人乗せてくなら往路は渋滞より早く出ろよ
823底名無し沼さん:2013/11/21(木) 21:22:55.74
>>819
イクとき「あなた~」って言ってもらえるんだ?w
824底名無し沼さん:2013/11/21(木) 23:20:36.38
>>812
そんな毎回全員が運転しなきゃへそ曲げるような心の狭い仲間は俺には居ないわ
825底名無し沼さん:2013/11/21(木) 23:23:36.82
>>816
心が狭すぎじゃねぇか?

居眠り運転は論外にしても、運転してない奴まで起きてなきゃならん理由が無いだろう
826底名無し沼さん:2013/11/21(木) 23:31:58.69
無いねえ

>>816
A型?
827底名無し沼さん:2013/11/21(木) 23:34:06.04
血液型てw
きめえー!
828底名無し沼さん:2013/11/22(金) 02:17:33.69
四人乗車なら助手席の奴は起きてるでしょ
くだらん話でもしてりゃ運転者の居眠り防げる
理想は後ろのペアとの交代だけど距離によるかな
最近は2時間経ったから休憩しろとか言う女がいつも乗ってるし
829底名無し沼さん:2013/11/22(金) 07:46:56.67
>>828
単にお前が信用されてないだけだと思うぞ
830底名無し沼さん:2013/11/22(金) 09:53:02.39
>>828
> 四人乗車なら助手席の奴は起きてるでしょ

それが普通の感覚
ていうか、2人乗車でも助手席はできるだけ起きてるもんだわな
ここにいるのは大半が車を持ったこともないやつらなんだろう
831底名無し沼さん:2013/11/22(金) 11:26:15.15
>>830
同意、家族ならまだしも友達関係で助手席で寝るとかありえん
急ブレーキ踏みたくなるレベル
832底名無し沼さん:2013/11/22(金) 11:29:01.94
つか、無理に起きてもらっても悪いだろ。
眠たいなら助手席でも寝ててもらって結構。

起きていたからといってずっとおしゃべりしてるわけでもないしな。
833底名無し沼さん:2013/11/22(金) 11:31:43.20
>>832
シチュエーションは登山帰りの長距離で4人グループだろ?
前2人は起きてて後ろ2人と都度交代が正解だろ
834底名無し沼さん:2013/11/22(金) 12:19:02.97
免許が無いやつの唯一出来る事は助手席でピエロだな
運転してる奴がOK出してから初めて寝ていいわけだわ
ことわりも無く勝手に寝てたら急ブレーキだな
極論だがな
835底名無し沼さん:2013/11/22(金) 13:26:45.76
素人がなに一人前の書き込みをしているんだ
片側3車線の高速でなぜお前らは加速車線からいきなり真ん中の車線にノロノロ入ってくるんだ?
前があいている限り一番左の車線を走れ下手くそ
一見坂道とすら分からないような傾斜でもお前らはドンドン速度が落ちるよな
まして登坂車線なら目も当てられない 荷物満載の大型トラックに登坂車線で抜かれるだろう
変だと気がつけよ
総重量25トンのトラックに上り坂でなぜ乗用車が追い越されるのか
スピードメータみて走れ下手くそ
そして平坦な直線でも速度が 速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったりするよな
自分が下手だと自覚しろ
836底名無し沼さん:2013/11/22(金) 13:28:59.55
速度は上げるんじゃあないんだよ
落とさないよう心がけろ そうすれば一定の速度で走れて
周りも走りやすいんだよ 下手くそども
837底名無し沼さん:2013/11/22(金) 13:35:28.11
トラック運転手はでかい車を動かすのが慣れてるだけであって必ずしも上手いわけではない。

そして普通自動車の話にわざわざトラック運転自慢してくるという事は…みんなお察し
838底名無し沼さん:2013/11/22(金) 13:45:03.03
助手席の奴に起きていろなんて言う奴は一人で行けばいいのに

折れは熟睡してもらって大いに結構
その方が運転に集中出来るし
839底名無し沼さん:2013/11/22(金) 13:48:25.69
>>838
運転に集中とかお前ペーパードライバーかさては免許持ってないな?w

もし本当に免許持っててもお前の車には怖くて乗りたくない
840底名無し沼さん:2013/11/22(金) 13:52:59.28
なんでそんなに必死なん?
841底名無し沼さん:2013/11/22(金) 13:53:08.75
コピペ?
842底名無し沼さん:2013/11/22(金) 13:54:13.47
よし!そろそろ初心者登山スレに戻ろうか!
843底名無し沼さん:2013/11/22(金) 13:54:31.57
助手席のやつと喋るのに夢中で追突しかけた奴なら居たな
前の車が赤信号で停まっただけなのに
844底名無し沼さん:2013/11/22(金) 14:33:01.43
車の話題でこんなに引っ張れるなんてすごいよな!半分は煽りだったのは笑えるけどw

登山靴の種類というか分類?がよくわからんのじゃが
5万↑もするような北ア対応!みたいな靴と、2〜3万の2000mくらいまでで止めとけ!みたいな靴は何がどう違うん?
アイゼンも着けられる種類全然違うし、構造自体が全く違うのかね?
845底名無し沼さん:2013/11/22(金) 14:46:53.66
>>844
アイゼンは紐で足が圧迫されないようにアッパーが固いだけでコバが無い紐締めアイゼン用の物と
後ろコバがあってセミワンタッチ用の物と
前コバ・後ろコバがあってワンタッチのアイゼンが付く物とに分類される
北ア対応ってのはよくわからんが、3000m級厳冬期対応モデルってのは靴に保温材が入ってる
低山の厳冬期や3000m級の残雪期のために保温材が入ってなくてアイゼン対応のものも有る
前コバのある靴でクライミングをしてると前コバに傷がついてアイゼンを付けた時に危険
紐締めアイゼンはコバの有る靴にも付く
セミワンタッチアイゼンは前コバのある靴にもつく
ただし、靴とアイゼンには相性が有るのでどの靴にどのアイゼンを付けられるかは直接確認するしか無い
846底名無し沼さん:2013/11/22(金) 14:57:35.12
ほうほう、厳冬期の3000mなんて保温材無いと凍傷になっちゃうもんな
低山でも冬山に入るにはそれなりの靴が必要になるか・・・金が無いな orz
アイゼンも靴を持って行って合わせてみるよ
>>845ありがとうな!
847底名無し沼さん:2013/11/22(金) 15:57:59.13
低山なら防寒長靴にワカンで良いだろ
北陸の1000m級の雪山なら子供たちがその恰好で遊んでる
848底名無し沼さん:2013/11/22(金) 16:05:22.59
>>847
現地まで車で行って広場で遊んで帰るだけならな
849底名無し沼さん:2013/11/22(金) 16:41:46.84
1000m級の低山なら下から登っても防寒長靴で充分だろ
というと、極論を展開する馬鹿が出てくるんだろうなw
850底名無し沼さん:2013/11/22(金) 17:49:54.07
標高で語る奴は大抵ニワカ
851底名無し沼さん:2013/11/22(金) 17:52:57.49
>>850
いちいち海抜で喋るかよニワカ

例外の山は補足するわ一般論で語れないニートが!
852底名無し沼さん:2013/11/22(金) 18:13:23.08
海外なら4000メートルでも登山靴はいない
853底名無し沼さん:2013/11/22(金) 18:20:11.44
そういえば、今月初めに八ヶ岳の小屋に泊まったとき
どっからか来た知らないオッサングループが俺のザック見て
「あ〜。マットとかシュラフとか外付けって良くないから考えたほうがいいよ〜」
「ザックの外に水筒とかカメラ固定するより中に入れたほうが〜」
なんて、ニタニタしながら言って来てたな
ギア類を外に出してると差し支えあるという持論らしいが、そんな独り善がりな講釈されてもうざいので
適当に調子合わせて「はーはーそうですかー」とウンウンしてたら満足してた
854底名無し沼さん:2013/11/22(金) 18:24:35.94
マットはともかく寝袋外にしてるてデメリットだけでメリット感じないんだがザックそんなにパンパンなるほど何入ってるんだ?オナホか?
855底名無し沼さん:2013/11/22(金) 18:30:30.79
ひっかけて転んだりしたら危ないって程度だしな
でかいザック買う金が無いならいいじゃんね
そりゃ転んじゃったら終了な場所も山にはあるけども
856底名無し沼さん:2013/11/22(金) 18:31:15.08
35とか30Lザックでテン泊してる人のブログ見てると
外付け出来るのは、外に出してないと相当パッキング厳しそうだぞ
酷いのになると、その上へ更にスノーシューやらアイゼンバックやら一眼付けててワケワカメ状態
857底名無し沼さん:2013/11/22(金) 18:37:17.40
中に入れるかどうかなんて見た目だけの違いだし、個人の好みじゃん
俺も中型ザックへマット寝袋は外付け
858底名無し沼さん:2013/11/22(金) 18:57:02.13
>>856
自分は28Lでテン泊するけど、キャメルバック以外全部中にいれるよ
859底名無し沼さん:2013/11/22(金) 19:04:45.69
冬場なんてストックorピッケル、スコップ、スノーシュー、マットを全部外に括り付けてる
860底名無し沼さん:2013/11/22(金) 19:06:58.86
俺は75Lでテン伯だけどザック買えばいいじゃん
外付けのメリットわからん
デメリット、濡れる、ひっかける、見た目汚い
861底名無し沼さん:2013/11/22(金) 19:07:08.15
小さいザック自慢とか定番だからどうでもいいよ
単にザック一つしか持ってない奴が騒いでるだけの場合も多いしな
862底名無し沼さん:2013/11/22(金) 19:26:20.64
毎日野宿をするような人は大きいザック
年に何回かしかしない人は小さいザック
863底名無し沼さん:2013/11/22(金) 19:31:19.14
>>860
ごちゃごちゃ外につけてるやつて本当汚らしい
きっとテントの中もごちゃごちゃだろうし、家もゴミ屋敷なんだろう
864底名無し沼さん:2013/11/22(金) 20:00:48.62
オレはピッケルとストックだけ外だけど、まっ、他人の事だしどうでもイイかなそんなこと。
ただ、インチキビナでマグカップぶら下げるのだけはダメだ。
ありゃ最高にカッコ悪いw
865底名無し沼さん:2013/11/22(金) 21:16:24.86
>>858
え?
スノーシューやらアイゼンバックやら一眼やらは?
866底名無し沼さん:2013/11/22(金) 21:21:34.18
>>860
それこそまさに、見た目と歩き方の問題だな
つーか、登山ガイドやマニュアル本でも、全部中入れるが当然みたいに力説してるの時々あるが、
決め手に欠ける推測説明や、とって付けたようなコジツケ説明ばかりだし、誰かちゃんとした理由知ってる人いる?
867底名無し沼さん:2013/11/22(金) 21:25:43.60
>>859
それが普通
外付けするなと主張してる人は、スキー板もザックへ入れてんだろw
868底名無し沼さん:2013/11/22(金) 21:26:23.35
ちゃんとした理由てw
「濡れる」っていうことだけで十分だろ
869底名無し沼さん:2013/11/22(金) 21:29:32.71
>>866
ザックを引っ掛けたりぶつけた経験ないの?
870底名無し沼さん:2013/11/22(金) 21:33:43.24
>>865
余裕だろ
871底名無し沼さん:2013/11/22(金) 21:35:50.67
>>867
なんでこう揚げ足取りみたいなレスしてんだろ
本当にバカなのかな
872底名無し沼さん:2013/11/22(金) 21:40:11.61
>>866
君は何?
どっかの研究家達が出した、分厚い論文でも期待してるのか?
873底名無し沼さん:2013/11/22(金) 22:16:02.09
>>865
三脚は外付けだが、後は全部中だよ
874底名無し沼さん:2013/11/22(金) 22:17:18.30
外付け派の人は危険感じたことないの?
875底名無し沼さん:2013/11/22(金) 22:21:53.25
それは歩き方も問題って結論になってなかったか
876底名無し沼さん:2013/11/22(金) 22:39:34.05
比較的段差の大きい岩場の下りとかどうすんの?
ザック下部にマットとかつけてると何かの拍子で押し出されるかもしれんでしょ
877底名無し沼さん:2013/11/22(金) 22:49:45.25
>>876
それで5mくらい転げ落ちた人見たわ
878底名無し沼さん:2013/11/22(金) 22:52:58.79
また、歩き方の問題とか言われそうだ
879底名無し沼さん:2013/11/22(金) 22:53:39.76
手袋しても指先が冷たくなるんですが、どうすればいいですか
880底名無し沼さん:2013/11/22(金) 23:02:42.47
>>879
もっと分厚い手袋をして下さい
881底名無し沼さん:2013/11/22(金) 23:02:50.64
まず温めます
次に手袋をして保温します
一度、冷えた指先を暖かくするのは難しいのです
882底名無し沼さん:2013/11/22(金) 23:29:01.40
屁理屈はいらない。一流の登山家のザックを見れば答えは出てる!はい、この話はおしまい!
883底名無し沼さん:2013/11/23(土) 02:06:41.06
お仕舞いになってるネタほじくり返しといて
>はい、この話はおしまい!
884底名無し沼さん:2013/11/23(土) 03:41:23.34
また「歩き方の問題」?w
885底名無し沼さん:2013/11/23(土) 04:04:38.10
外付け危険とかいうなら全部背負子に積め
あほくっせ〜
886底名無し沼さん:2013/11/23(土) 04:57:55.17
背負子かー懐かしいな
小学生の時初めて20k担がされて御岳〜大岳登ったのを思い出すw
流石に鋸経由で降りる時は親父が背負ってたけどあの時の荷物が何だか未だに不明

今では立派なメタボ予備軍で20kなんて背負えないんだけどな!
887底名無し沼さん:2013/11/23(土) 05:34:47.20
この人ごちゃごちゃたくさん付けてるな
http://livedoor.blogimg.jp/trampin_ld/imgs/e/4/e4df9992.jpg
888底名無し沼さん:2013/11/23(土) 06:14:53.83
>>887
三頭山をCTの三倍掛けて疲労で泣いてた人か
889底名無し沼さん:2013/11/23(土) 09:46:45.49
このおねーちゃんは山を楽しむってーより山ファッソンを楽しむ
っちゅー感じだからこれはこれでいいんじゃないっすか
企業からお金も貰って宣伝してんだろーし
890底名無し沼さん:2013/11/23(土) 10:25:40.60
山スカートの発明した人らしいね
今はもうほとんどスカートは見なくなったけどね
891底名無し沼さん:2013/11/23(土) 12:09:34.68
山レオタードを流行らせてくれるといいのだが
892底名無し沼さん:2013/11/23(土) 12:11:05.76
※ただし、可愛い子に限る
893底名無し沼さん:2013/11/23(土) 12:31:53.98
話題に乗り遅れたw

>>853
マットとシュラフと水筒はどうでも良いけど、
どんなカメラをどんな方法で固定してるのかちょっと画像で見てみたい
894底名無し沼さん:2013/11/23(土) 12:45:09.91
この危険で広大な山域をこんなに小さいザックで歩く俺カコイイ!
895底名無し沼さん:2013/11/23(土) 12:51:13.63
でも顔はぶちゃいく
896底名無し沼さん:2013/11/23(土) 16:07:30.07
>>891
キャツアイのおねえちゃんがザック背負ってんのかぁ
それはそれでありかな
そのかわり森3中みたいなのは駄目、絶対
897底名無し沼さん:2013/11/23(土) 16:08:19.85
雪崩すごい規模だな…ご冥福をお祈りします…
898底名無し沼さん:2013/11/23(土) 16:24:39.48
>>887
控えめなおっぱいだな うんうん
899底名無し沼さん:2013/11/23(土) 16:37:07.80
みなさんに聞きたいのですが、

自分が初心者を卒業したな、と思ったのはいつ、どんな時でしょうか?

今日山登ってて、あれっ俺こんな登り方出来るんだwって思ってそして疑問に思いました。
初心者とそうじゃない人の境は人それぞれなんだとは思うんですがよかったらお願いします。
900底名無し沼さん:2013/11/23(土) 16:39:17.41
ここは初心者スレなんですが…
901底名無し沼さん:2013/11/23(土) 16:40:19.94
>>899
400m級の低山しか登ったことないけど
この板にかじりついてたらいつの間にか卒業してたよ
いまじゃ3000m級の登山についてうんちく語れるし
902底名無し沼さん:2013/11/23(土) 17:53:11.95
>>887
いろいろ山の入門本みたけど、この人の本はけっこう参考になったよ。
女性向けということもあってか、ウェアリングの説明が丁寧な印象。
ちなみに山スカートはファッション目的だけじゃないらしい。
903底名無し沼さん:2013/11/23(土) 19:24:20.01
セックスしやすくするのが目的
904底名無し沼さん:2013/11/23(土) 19:40:17.33
>>902
ファッション的に「わー可愛い」って以外に何があるの?
かつて一度だけ山スカート穿いて登ったとき、パンツより虫に刺されたし
ちょっと岩や木にぶつけたらタイツの下で出血してたし、
あんまり利点はなかったんですが、私の歩き方が悪かったのかな。
夏はパンツよりは涼しいかな、とは思うけどそれ以外考え付かない。
905底名無し沼さん:2013/11/23(土) 19:47:44.15
お花を摘みやすい
906底名無し沼さん:2013/11/23(土) 20:05:30.16
おっさんが山スカート履いてるのか…気持ちわりー…
907底名無し沼さん:2013/11/23(土) 20:07:15.81
スカートだとおちんちんが蒸れない
908底名無し沼さん:2013/11/23(土) 22:21:56.62
スカート姿にはバグパイプが似合う
909底名無し沼さん:2013/11/23(土) 23:22:42.73
ドンキーカルテットの人がいるな >>908
910底名無し沼さん:2013/11/24(日) 02:18:32.22
>>904
マンコの通気を良くするんじゃねえの?
911底名無し沼さん:2013/11/24(日) 09:09:54.41
マムコが蒸れるとザリガニ臭やチーズ臭で山の空気が汚れる
912底名無し沼さん:2013/11/24(日) 09:44:30.25
昔、空気の缶詰ってあったじゃん?
あれのバリエーションとして、山ガールのマンコ臭の缶詰出せば
買う奴いるんじゃねえの?
913底名無し沼さん:2013/11/24(日) 11:47:48.79
ちょっとぉ 女子もいるんだから気使ってくださいよぉ!
914底名無し沼さん:2013/11/24(日) 11:57:55.70
念のために言っておくけど「女子」と称していいのは19歳までです
915底名無し沼さん:2013/11/24(日) 17:36:06.18
>>899
自分より初心者を山に連れて行って、とりあえず人員無事に下ろさなきゃって思った時かな…
916底名無し沼さん:2013/11/24(日) 19:09:31.36
黒人登山ってあんま見ないな
917底名無し沼さん:2013/11/24(日) 20:11:21.65
>>899
剱岳に長次郎雪渓&八ツ峰から登ったとき
ゲレンデでアンカーなしに岩を登れたとき

あとは春山でスリップしてとっさに滑落停止ができたとき
918底名無し沼さん:2013/11/24(日) 20:17:45.09
>>916
土の色と同化してて見えないだけ
919底名無し沼さん:2013/11/24(日) 20:28:04.03
11月頭に行者小屋で初のテント泊したんだけど、朝方寒くて目が覚めた

持ってたのは、シュラフはモンベルのダウンの#2のやつで、服はジオラインMW上下、ノースの化繊のジップアップのロングT、パタゴニアR2、ユニクロの薄手のダウン、バーブパンツ、ストームクルーザーて感じ、あとはグローブとかニット帽

夜に長時間外にいるのも寒くてつらかった

行動中は何の問題もないんだけど、もうちょいテント場で快適に過ごしたい
今後は冬山のテント泊もしたい(装備何もないし知識もないので先の話だけど)

何から買うべきかな?
ダウンパンツとダウンジャケットでも買ったらいいのかなあ
920底名無し沼さん:2013/11/24(日) 21:13:19.59
>>919
ハクキンカイロ
921底名無し沼さん:2013/11/24(日) 21:24:09.08
なぜ初テント泊をそんな季節にw

とりあえずユニクロのダウンを買い換えて、
早めの行動で夜にテントから出ずに済むようにして、
あとは>>920とか湯たんぽとかでがんがれ
922底名無し沼さん:2013/11/24(日) 22:16:32.37
>>919
夜に長時間外にいるのって何?星の観察とか?
923底名無し沼さん:2013/11/24(日) 22:24:21.47
八ツで11月頭と言っても、温かい日は最低気温せいぜい氷点下2〜3℃の時もあれば
氷点下10℃前後になる時もあるからなあ
たまたま前者に当たった時は#3でも、
フリース着込み程度はしたが、あとはオーレン小屋のテン場で普通に朝まで寝れた
#2であれば寒い日でも、11月頭程度なら寝てる分には大丈夫じゃあるまいか

テン場で夜に快適に外で過ごしたいなら、やっぱ上にもう少し厚手のダウン着たほうが良いじゃない?
中にカイロとか入れて暖かさを閉じ込めておけば、とりあえず大丈夫じゃないかと思う

パンツのほうは、せめて12月に入らなければ必要性感じない
寒がりな人はどうか知らんけど
それでも、同じく金掛けるのであれば、最初にジャケのほうに金掛けるべきかと
924底名無し沼さん:2013/11/25(月) 00:04:20.99
>>921
>>922
>>923
星の観察とか、外のベンチでご飯食べたりとか、散歩したりとか(もちろん迷惑かけないように、静かに)

要するに、初テントだからウロウロしたかったわけだ、皆結構外で飯食ってのんびりしてるし

どっちかというと暑がりなんだけどなあ
ダウンパンツはいらんかな?
下半身、結構寒い気がしたんだが
925底名無し沼さん:2013/11/25(月) 00:17:38.74
あ、ちなみに初テント泊というか、泊まり自体が初で、小屋泊まり経験もなし

カイロっていいのかな?
あんまり効果ないとかなんとかどこかのスレで見たんだけど、試してみるかな

将来の冬山テント泊に向けてちょっとずつ無駄がないように装備増やしたい
926底名無し沼さん:2013/11/25(月) 00:18:57.92
もしかしたら、ユニクロの薄手のダウンが体からの水分を閉じ込めてしまって
冷えちゃってんじゃないの?
927底名無し沼さん:2013/11/25(月) 07:17:02.77
一番手っ取り早いのはダウン上下かなぁ…
ユニクロは秋以降の八ッじゃ役不足だね。
上をもっと厚手のダウンにして、あまりかさばらないダウンパンツが一番だと思う。
あとは、テン場についたら濡れてるウエアきっちり着替える。

因みに一昨日昨日の赤岳鉱泉テン場は明け方−15℃でした。
割と暖かかった。
928底名無し沼さん:2013/11/25(月) 07:52:25.02
>>919
本格的に冬に外で星見たりするなら像足やダウン量150〜200gぐらい入ったモコモコのダウンジャケットは欲しい
あとはハクキン懐炉だね
929底名無し沼さん:2013/11/25(月) 07:54:36.84
>>927
役不足ぐぐれよ
930底名無し沼さん:2013/11/25(月) 08:28:29.67
シュラフをもっと上等なやつにする
夜は外に出ない
これでおk
931底名無し沼さん:2013/11/25(月) 09:11:02.34
>>929
てめーがググれじじい
言語は変化するんだよ無学が
932底名無し沼さん:2013/11/25(月) 09:47:03.73
アイゼンはどういう時に使うのですか?
豪雪地帯の高山市内へ行った時
アイゼンは1人も見かけませんでした
933底名無し沼さん:2013/11/25(月) 09:54:21.68
>>931
可哀想だな
934底名無し沼さん:2013/11/25(月) 10:07:54.72
>>932
雪さえあればアイゼンを履きたがる人も多いようですが気の毒です
歩きにくいし体力も消耗しやすくなるし歩く速度も落ちるからです
クラストした急斜面や氷の斜面でアイゼン無しでは危険と思われるところではいて
そのような場所を抜けたら外すことです
これはアイゼンワークのよい練習にもなります
935底名無し沼さん:2013/11/25(月) 10:09:41.92
>>932
アルプス周辺や、東北北部・北海道あたりの山沿いだと
登山の行き来途中のやつが、たまにふざけて市内で装着してるぞ
936底名無し沼さん:2013/11/25(月) 10:51:32.65
>>927
いまだに「役不足」の誤用してる奴がいるとは…。
937底名無し沼さん:2013/11/25(月) 10:52:19.31
>>933
日本人じゃないんだろ
放置すべし
938底名無し沼さん:2013/11/25(月) 10:56:49.64
氷点下20度なんかセーター着てりゃ充分だろ
939底名無し沼さん:2013/11/25(月) 12:17:40.86
>>934 ありがとう
940底名無し沼さん:2013/11/25(月) 13:20:36.22
外すと何故かいやらしい路面が再びなんだけどね
941底名無し沼さん:2013/11/25(月) 14:15:15.20
つーか>>934見てすぐに長靴男だと見抜けないところが痛いわ
942底名無し沼さん:2013/11/25(月) 14:23:53.39
みんなお前みたいにスレに張り付いてないし全てROMる暇ないのだよ暇人くんw
てか長靴男て何だ?殺し屋みたいでかっけーなw
943底名無し沼さん:2013/11/25(月) 14:39:13.72
1年ぶりに山板見たけど長靴男の文体だってすぐ分かったわ
なぜか冬しか山板見ないんだよね〜
944底名無し沼さん:2013/11/25(月) 14:49:41.68
>>943
冬にしかスス板に来ない人ですね。
私は真夏でも書いている者です。
あなたに言いたい事があります。
何ですかこのスレは?全く生産性のないスレですね。
私がここまで怒っているのは、あなたが冬しかここに
来ないくせに、どうでもいいスレを軽々しく立てているからです。
私の長い2ちゃんねる歴(1999/6より)から見ても明白です。
私のようなベテランから見ればすべてお見通しなんですよ。
真夏にスス板に来ない人は冬にスレを立てる権利はありません。
このスレのせいで愛聴しているショパンさえも今は聴く気になれません。

最後に一言言わしてもらいます。
このスレはっきり言ってむかつきます。
945底名無し沼さん:2013/11/25(月) 15:17:02.77
>>942
何を火病ってるのか知らんが>>944を読んだらキチガイだと分かるだろ?
これを機に覚えておくといいよ
946底名無し沼さん:2013/11/25(月) 17:07:18.61
長靴男ってまだいたんだね
ずいぶん長くいるみたいだけど結構な歳なのかな?

あと、変な顔文字のすぐ朝鮮とかいうパタスレに常駐してたキチガイもまだいるのかな?
懐かしいな
947底名無し沼さん:2013/11/25(月) 19:43:24.93
激戦区東大阪でオススメ教えて下さいまし、普段は風の湯です
948底名無し沼さん:2013/11/25(月) 19:44:21.04
誤爆でし
949底名無し沼さん:2013/11/25(月) 21:12:03.64
ザックカバーについて質問させて下さい
今度、初めてテン泊をすることにしたので必要な物はひと通り購入したのですがザックカバーの必要性がいまいちわかりません
今まではテン泊をしなかったので濡れて困るものはビニール袋で防水してザックに入れるのでザックカバーが必要だと思ったことはないのですが
雨の中でテントを設営した場合、濡れたザックをテントの中に持ち込むとテント内が濡れてしまうという状況を防ぐのにザックカバーは有効でしょうか?
ザックカバーを購入せずに対応している方がいたら対応方法を教えて下さい
逆に、ザックカバーをつけても濡れるから意味なしってこともありますか?
因みに、テントに前室はありません
950底名無し沼さん:2013/11/25(月) 21:14:44.16
コピペ臭いがテント泊でザックカバー無しなら夏でも低体温症で死ねるかもしれない
むしろ想像力を働かしてみよう!
951底名無し沼さん:2013/11/25(月) 21:21:34.55
>>950
コピペじゃないですよ
ザックカバーはザックが雨で濡れないように被せるだけのものなのに、なぜ低体温症?
背中が濡れるとかですか?
952底名無し沼さん:2013/11/25(月) 21:27:36.61
>>951
濡れたらダメなものは全てビニール袋に入れてるとの事だけど、逆に濡れていいものってある?
1度ザックカバー使ってみな!2.3000円でビックリするくらい濡れないから
ザックカバー自体撥水性凄いから水滴飛ばせるしね
水気は体温奪うし、何より重くなる
953底名無し沼さん:2013/11/25(月) 21:39:05.12
>>952
暑いのが苦手なもので、夏は台風でもない限り雨の日の登山はむしろ喜んで行っちゃいます
おかげで雨の中でザックカバーを付けずに歩くのはかなり頻繁にやってるので特に問題ないんですが
テントにザックを入れるって所が引っかかってます

因みに、濡れても困らないもの
水筒、タオル、レインウェア、ヘッドライト、携帯電話、レジャーシート(50cm×1m)、エマージェンシーシート
って感じです
954底名無し沼さん:2013/11/25(月) 21:42:02.08
てかザック濡らすと重くなるっしょ。
沢やる人はあんまり気にしないみたいねてか
955底名無し沼さん:2013/11/25(月) 21:43:27.50
濡れても困らないもの=まんこ
956底名無し沼さん:2013/11/25(月) 21:44:53.61
>>954
っていうか、どうせ荷物で濡れたら困るやつは
ザック内で防水パックしてるしなあ
957底名無し沼さん:2013/11/25(月) 21:54:18.06
みんなもういいんじゃね?ほっといて1度経験させたらさ
テン泊で豪雨に当たりながら縦走でもしたら2度とこんな馬鹿な質問せんだろ
958底名無し沼さん:2013/11/25(月) 22:06:24.82
何故かいつもエラそうなお子様
959底名無し沼さん:2013/11/25(月) 22:13:40.78
ゴミ袋か布団圧縮袋みたいなのでザック内防水したらザックカバーより防水性高いよ
ザックカバーとザックの相性が悪いのかカバーの下に水溜めて歩いてる人も居るね
960底名無し沼さん:2013/11/25(月) 23:12:39.83
カバーの下には小さな穴あいてるのに、逆に取り付けてるのか
961底名無し沼さん:2013/11/25(月) 23:39:55.80
4ー5時間の登山で下りによく足を捻挫しそうになる。足が疲れてくるとちょっとした傾きでクキッといきそうになる。何か鍛える方法はありませんか?
962底名無し沼さん:2013/11/25(月) 23:51:45.83
沢の場合はザックカバーは持ってかない
その代り濡らしたくないものは厳重にパッキングする
泊まる時は濡れているものがあったらザックに詰めてテント(ツェルト)の外に置く
ただ普通の縦走の場合はザックカバーを使う
その方が楽だから

あっ、普通のテント場だったら外に置くのは抵抗あるかも
取りあえず高いもんじゃないから持っておけば?
963底名無し沼さん:2013/11/26(火) 00:30:53.16
馬鹿な質問してる奴に限って、なぜか妙に自信ありげで偉そうにしていて
それで叩かれて逆ギレする
いつもの風景
964底名無し沼さん:2013/11/26(火) 01:31:25.21
誰に言ってんだか
965底名無し沼さん:2013/11/26(火) 08:09:48.28
どこの山に行くか知らんがこれからのシーズンは濡れたものをテント内へ持ち込むと悲惨だろうな
夏じゃないんだから
966底名無し沼さん:2013/11/26(火) 08:11:54.79
>>960
ザックとカバーの相性が悪いと孔から抜けていかずにカバー下部の弛みに貯まる
967底名無し沼さん:2013/11/26(火) 08:24:42.14
テン場でテントを一旦設営した場所から、1mくらいずらそうとして
荷物を中に置いたまま引きずったら、細かい穴が床部分に何個も開いたよ
広い面積で補修するキットないのかな・・・
968底名無し沼さん:2013/11/26(火) 08:30:26.30
修理出した方が早いんじゃない?
969底名無し沼さん:2013/11/26(火) 08:32:11.00
>>967
それ、思わずやっちゃう人多いらしいね
メーカーに出したほうがいいよ
個人レベルで修理とか無理でしょ
970底名無し沼さん:2013/11/26(火) 08:35:45.14
>>967、969
いいこと聞いた
気をつけよう
971底名無し沼さん:2013/11/26(火) 08:50:36.40
1mはさすがにあれだが
ちょっとずらす程度なら俺も何度かやったことある
972底名無し沼さん:2013/11/26(火) 08:52:05.24
あんなペラい生地なのに、やっちゃう人多いのか・・・

>>961
鍛えたいならとにかく、山道を歩くのが一番
ラダートレーニングなんかは効果あるかもしれないけど未知数だし
でもその前に、靴とインソールを見直してみると着地が安定するかもしれない

>>949
>雨の中でテントを設営した場合、濡れたザックをテントの中に持ち込むとテント内が濡れてしまうという状況を防ぐのにザックカバーは有効でしょうか?

完全に防ぐことはできないけど軽減するためにはとても有効です
雨を吸い込むザック生地と、雨を吸い込まないザックカバー生地を見比べたら分かるでしょ
しかし何故このスレの人は、こんな季節にテン泊デビューしたがるんだ
973底名無し沼さん:2013/11/26(火) 08:56:55.87
なるほど確かに

株式会社エイチシーエス
弊社においてユーザー様よりご指摘を受ける頻度の高いトラブルについて
http://www.hcsafe.co.jp/trouble.html
> テントの中に荷物が入っている状態で設営場所を少しだけ移動させたい時に、ついそのままテントを引きずって移動してしまうことです。

株式会社アライテント
http://www.arai-tent.co.jp/support/support09.html
> 中に荷物を入れたまま、テントを引きずると、摩擦で間単に穴が開いてしまいます。
974底名無し沼さん:2013/11/26(火) 09:00:37.09
撥水性と断熱性を極限まで高めた生地がなぜ摩擦に強いと思うのか…アホて多いんだな

ザックカバーのアホも聞く耳無いならいちいち質問するな
一年後ザックカバー最高!て言ってるアホが想像出来る
975底名無し沼さん:2013/11/26(火) 09:34:36.15
摩擦に強いと思ってやるやつなんていないだろ
みんなこの程度・・・と、普段の生活の常識の範疇での行動だろ
976底名無し沼さん:2013/11/26(火) 09:37:39.84
つか、ザックカバーなんていくらもしないもので、ましてやかさばるようなものでもないのに、逆に否定する意味ってあるのか?
馬鹿すぎて笑う。
977底名無し沼さん:2013/11/26(火) 09:50:07.29
貧乏でも山に登りたいという人はいるわけで
978底名無し沼さん:2013/11/26(火) 09:51:16.56
>>976
もしかしたらナップザックなんじゃね?そもそもザックカバーが使えないとかさ
まあザックには違いないけどな呼び名だけわな
979底名無し沼さん:2013/11/26(火) 09:52:05.41
>>975
俺もそうだと思うよ
ちょっと動かす程度ならいいかなと、深く考えずずらしたら穴開いたとかが殆どだと思う
980底名無し沼さん:2013/11/26(火) 09:52:49.48
ナップザックって?ナップサックでしょ
981底名無し沼さん:2013/11/26(火) 09:53:32.87
>>977
高い山を求めてドンドン交通費に金がかかる登山において、もしザックカバー代もおしいのなら向いてないかもね
アルプスの麓に住んでるとかなら別だけど
982底名無し沼さん:2013/11/26(火) 09:57:08.43
>>980
俺はナップザックて言ってるw
ちな大阪、調べてみたらどちらでもいいみたいよ
983底名無し沼さん:2013/11/26(火) 10:24:48.52
今の時期は2000m以上なら雪積もってるよな
八ヶ岳でもそろそろ白いんじゃね?
夜中にゃ濡れたものは凍るだろうし
そういう意味でも濡れたもんは外に置いた方がいいし
外に置きたくないものは濡らさない方がいい
凍らせたくないものも濡らさない方がいい

奥多摩辺りなら好きにしなっせい
なんかあっても今の時期なら死にゃあせんだろう
984底名無し沼さん:2013/11/26(火) 10:49:11.68
テントの下にグランドシート敷かないのか?
985底名無し沼さん:2013/11/26(火) 10:56:18.44
>>984
敷かない、何度か試したけど相当大雨の時しか違い感じなかった

むしろ大雨も度が過ぎるとテントとグランドシートの間に水が貯まって浸水の原因になるんだけど、これ何がいいの?
986底名無し沼さん:2013/11/26(火) 11:05:21.28
>>985
え?
実質あれは、汚さないために敷いてるようなギアでしょ
987底名無し沼さん:2013/11/26(火) 11:06:06.59
いや、たんにボトムの保護なんだけどさ…
確かに大雨だとボトムとグランドシートの間に水溜まるわな。
988底名無し沼さん:2013/11/26(火) 11:11:18.23
>>986
だよね
その割にかさばるし、意外に重いから持って行かなくなったわ
989底名無し沼さん:2013/11/26(火) 11:18:55.53
>>987
そうそう水たまるよね
しかも結局グランドシートは汚れるわけだし、雨じゃなくても朝露でグランドシートもテントも濡れるから二度手間だし、これは無駄な買い物だったわ
個人的にね
990底名無し沼さん:2013/11/26(火) 11:32:46.00
穴が云々て話が出たから、グランドシートごと引っ張れば穴空かないと思っただけなんだけどね。
オレはグランドシートは重宝してる。
日帰りにも必ずシートだけは持って行くわ。
991底名無し沼さん:2013/11/26(火) 11:44:08.39
>>990
ああそうか穴な話だったな

ちなみにどんな時重宝する?このまま無駄にするのも勿体無いから参考にしたい
992底名無し沼さん:2013/11/26(火) 12:17:01.70
雨の中の撤収大変じゃない、ビショビショのドロドロで。
手順考えればザックドロドロにしないで撤収できる。
秋〜冬は小春日和にひなたぼっこと昼寝の時、下に敷くのに絶妙な大きさだし。
ちょっと風があるけどツェルト出すほどでも無いときは、ちょっとした風よけにもなるっしょ。
993底名無し沼さん:2013/11/26(火) 12:19:37.76
>>992
なるほどありがとう!
ただ雨の時は俺には倍手間に感じてしまう
ツェルト代わり使わせてもらいます
994底名無し沼さん:2013/11/26(火) 12:34:16.31
水溜まるって言ってる人はグラウンドシートがテントのボトムからはみ出してるってオチはないよね?
それとシートあっても荷物入れたまま引っ張らない方がいいよ
登山ではそういうケアレスミスなくすよう習慣づけたほうが遭難避けられる
995底名無し沼さん:2013/11/26(火) 12:40:48.43
>>994
ない、当たり前てか大雨の経験ないの?
996底名無し沼さん:2013/11/26(火) 12:53:41.28
ドロドロのテントとドロドロのボトムシートを仕舞う手間はあんま変わらん
997底名無し沼さん:2013/11/26(火) 13:28:19.11
ドロドロな天場は行ったことないからわからんわ
998底名無し沼さん:2013/11/26(火) 14:12:06.52
>>995
大雨の経験はあるけど俺はボトムシート殆ど使わない
風があると設営撤収でボトムシート邪魔だから使うの止めた
994はテン場でボトムシートのはみ出ししてる人多いから確認しただけ
水溜まるってレスは複数だったから中にはいるのかなと
999980:2013/11/26(火) 14:22:00.52
おまたせしました新スレ立てました
忘れてた。。。。。。。

初心者登山相談所 25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1385443275/
1000底名無し沼さん:2013/11/26(火) 14:22:44.84
1000ならエベレスト登頂(`・ω・´)ゞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。