【LED】ヘッドランプについて語ろう 38灯目【フィラ】
●定番製品(暫定)●(重さは電池込みの数字)
リチウム電池
ペツルイーライト(3砲弾/1赤、最大26lm55h/?lm30h、CR2032×2、27g、1m防水)約3300円
3AAA
ペツルティカ2(4砲弾、最大40lm90h/120h、81g、防滴) 約3500円
パナソニックBF-271P(1LED電球色、150lx25h/最長5lx450h、99g、生活防水)約3500円
モンベルパワーヘッドランプ(1LED/1砲弾電球色、最大91lm17h/5lm103h、94g、防滴)2900円
1AA
モンベルコンパクトヘッドランプ(1LED/1砲弾電球色、最大25lm15h/5lm75h、72g、防滴)2000円
4AA
ベツルデュオLED5(ハロゲン/5砲弾、?lm4h/40lm最長65h、300g、5m防水)約1万2000円
※電球色LEDのメリット
光が穏やかで眩しくないので手元が見やすい
ガスライターやストーブの青い炎が見やすい
食事がマズそうに見えない
テンプレ以上
※テンプレの改変されたスレは無効
4 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 03:09:55.29
【四肢麻痺】柳田さん、あの後どうなった?Part63
1 :名無しがお伝えします:2013/10/11(金) 11:43:21.61 ID:mwePRQ6O0
2008年6月、生放送中の事故により頚椎損傷の重症を負い、四肢麻痺の重い障害が残り、
車椅子生活を余儀なくされつつも、2012年4月に番組復帰を果たした柳田哲志アナウンサーについて語るスレです。
なお、柳田哲志アナウンサーはメガガイア宮崎駅前店での目撃情報があります。
2008年6月14日午後2時ごろ、テレビ宮崎の柳田哲志アナウンサー(当時40歳)が、
宮崎県高千穂町で開催された女尻相撲大会の生中継中に、首の骨を折る事故が起きた。
柳田アナは同局の情報番組「JAGAJAGA天国」の中継リポーターとして、
地元JAが主催した 「どろりんピック 2008」の競技の一つ、水田での女尻相撲大会に参加した。
水田に土俵に見立てた発泡スチロールの板(縦2メートル、横1メートル、高さ30センチ)の上で尻をぶつけ合い、
豪快に泥にまみれた方が勝ちというルールで、柳田さんは30歳代の女性と対戦。
わずか数秒で押し出され、足が滑って、深さ約10センチの水田に水泳の飛び込みのような形で頭から突っ込んだ。
周囲には「ボキッ」と骨が折れる音が響いたといい、演技だと思って、笑いながら泥をかけたり、
揺さぶったりしてから、麦わら帽子が助け起こした。この一部始終は生中継されたという。
柳田さんはヘリコプターで熊本市の病院に搬送されたが、頸椎(けいつい)骨折の重傷。
意識はあり、命に別条はないが、首から下が動かない全身マヒの状態という。
同署は水田に落ちた際、自分だけが目立とうと柳田さんが大げさなアクションをして、
受け身を全くとらなかったことが事故の原因とみている。
柳田アナは1991年テレビ宮崎に入社。バラエティー番組を中心に活躍する同局の人気アナウンサーの1人。
■柳田さんの近況■希望の声今届ける 放送中事故で四肢まひ復帰
テレビ宮崎アナウンサー柳田哲志さん
http://www.nishinippon.co.jp/feature/story_blue_sky/article/18634 ※前スレ
【四肢麻痺】柳田さん、あの後どうなった?Part62
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ana/1380319391/l50
5 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 03:11:13.66
脊髄を損傷した柳田アナ
→四肢麻痺になる
→括約筋が不能なため、摘便生活になる
→括約筋が不能なため、いつオナラが出てもおかしくない
→体温調整ができない
→満腹感も空腹感も感じられない
→褥創でグチャグチャ
6 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 03:13:18.08
7 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 03:18:13.63
俺はアナ
ほじられるのは
俺のアナ
、、、詠み人 柳田テツシ
8 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 03:18:55.54
押されずに
飛び込んだのに
人のせい
、、、詠み人 柳田テツシ
9 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 03:19:44.16
死ぬまでに
何回ケツを
ほじられる
、、、詠み人 柳田テツシ
10 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 03:21:38.54
足が滑っての事故じゃないのに、足が滑っての事故と事実捏造してる。
生放送で映像が流れて動画が出回ってるのに、しれっと嘘吐くな。
ウケ狙いの悪ふざけで、自らジャンプしてプールに飛び込むように田んぼに頭からダイブするという自殺行為の結果、肢体麻痺になったんだから自業自得で同情できない。
柳田アナはそこの所を正直に語って、自分のように悪ふざけで肢体麻痺になって一生を棒に振るようなことがないように啓蒙活動をすべきじゃないか?
11 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 03:27:25.90
12 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 05:20:06.39
ダイソー馬鹿、現れる!
www.youtube.com/watch?v=43ZoIf2Em8M
13 :
鎮守:2013/10/16(水) 19:45:46.53
14 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 20:36:08.76
>>121 そーでも言わないと精神の平衡が保てねーんだろ。
大体、相手の女性に責任追わせようとしたり
c5完全なんか最初に言うよ、一生歩けませんって
それを1パーセント云々とか美談に持っていこうとする本物のクズ
15 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 20:37:05.33
>>292 フィクション
>尻と尻が勢いよくぶつかる。足を滑らせた次の瞬間、「ゴンッ」。鈍い衝撃が頭頂部に走った。
>「一生ベッドの上なのか」。確かめたくて執刀医を呼んだ。「九十九パーセント寝たきりでしょう。車いすに乗れるようになれば万々歳」。
>四肢麻痺(まひ)の宣告なのに、希望が一気に膨らんだ。
>「一パーセントでも、可能性はあるんですね」
ノンフィクション
>>121プラス
「一生歩けずチンコも使い物にならないのか」。確かめたくて執刀医を呼んだ。
「九十九パーセント歩けないでしょう。チンコも使い物になりません。指が使えるようになって手マンができれば万々歳」。
一生不具者の四肢麻痺(まひ)の宣告で、希望がしぼみ涙が枯れるほど泣いた。
「一パーセントでも、歩ける可能性はあるんですね」
医者の宣告どおり、一パーセントの可能性の奇跡は起こらず、チンコも指も使えなかった。
またしても自分の立てたスレが本スレになれなかった奴が自分の立てたスレ本スレにしようとしてまた荒らし始めたな。
荒らしは無視して、このスレが本スレで良いです。
またお前が立てたのか・・・
この糞乱立厨が!
18 :
底名無し沼さん:2013/10/16(水) 21:25:48.38
アンチジェントスが暴れてるのか!
略してアンジェ
彼らのことは
あんじぇらーと呼ぼう
鈴木アンジェ
女王陛下のアンジェ
HL30のバンドって緩みやすいのかな?ずり落ちがけっこう気になる
>>23 なんだHL30もか。自分はHL21だが、やっぱりよく緩む。
だもんで小さいクリップで留めてる。
メーカー共通なんか
バンドを他メーカーのものに変えるか、
緩む部分をゴムバンドで軽く押さえてみようかなぁ
HL30は名機すぎて3台買った
27 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 00:08:14.20
カテーテル突っ込まれたままのフニャチンで、四十しざかりの妻が不憫だから
思いっきり抱いて満足させてあげてくれとロッカに土下座して頼んだのに断られたから、
日々舌を鍛え上げてクンニで、妻がよがって喘ぎまくって失神するようになったお
チンコで突き上げることも手マンもできないけど、クンニは世界一のクンニマスターになって
妻も毎晩クンニを求めてくるお
28 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 00:09:17.17
他の頚損の方々、四肢麻痺の方々、障害者の方々を貶める書き込みは止めましょう。
また、家族の方々を冒涜する書き込みも止めましょう。
NG大賞とって全国ネットで目立ちたいという下らない動機で生放送中に自作自演自業自得の自爆事故を
起こして四肢麻痺となり、嘘で固めて無理やり美談に仕立てた挙句、パチンコ三昧の日々を送っている
糞馬鹿アナに対する書き込みだけにしましょう。
おれは931Hが2台ある
俺は888を3つ買ったなあ
なんか安いから使い倒せんのな
美緒も奈緒も持ってるけど雑に扱えんww
31 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 00:10:48.94
下半身は完全に感覚がないんだよね。
下痢でウンチまみれになってても、帰宅してオムツをチェックするまで気付かないのかな?
それともウンチ臭がしてきて、ビチクソ垂れ流しちゃってることに気付くのかな?
仮に臭いで気付いても外出先だと、どうしようもできないだろうから、
テレビの収録中やパチンコ中にウンチ臭が漂ってきても、そのまま続行なのかな?
周りの人は臭害で鼻が曲がりそうになりながら、我慢してるのかな?
教えてよ、てっちゃん!
32 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 00:13:18.44
同志社を
卒業した後
胴死者だ
、、、詠み人 柳田テツシ
33 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 00:15:52.77
哲ちゃんて胸から下が麻痺してるけど、満腹感はどうやって感じるの?
34 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 00:19:12.48
>>14 マジレスすると、脊髄損傷すると、満腹感も空腹感も感じなくなっちゃう。
だから、受傷前に、食べるだけのアナウンサーです、とかおどけてたけど、受傷して本当に、食べるだけのアナウンサーになっちゃった。
NG大賞狙った代償はデカい。。。
931はちょっと暗いんだよなあ
それでも日常使いじゃ十分だけど
37 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 00:39:44.49
>>16 便意も無いだろ。
便意も無いから、摘便が必要になる。
38 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 00:40:52.83
柳田ブログで、受傷前のウザい文体が、受傷後に味気ない文体に変わっちゃったのは何故なんだぜ??
ひょっとして二重人格??
39 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 00:44:42.08
中国あたりならさらってきた少年、死刑囚なりの身体を使った
世界初の首から下の生体移植オペとかしてくれるんじゃねの?
ギダさんも不自由な体から離脱して他人とはいえ自由の利く体にパイルダーオン!!しては?
40 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 00:58:48.80
アテントでも防ぎきれない溢れんばかりの糞尿
42 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 01:09:44.07
>>227 そりゃ摘便キャリアも五年になるし、括約筋も弛みまくってるだろうからな。
ほじり易い反面ダダ漏れもしちゃうからアテント着用も仕方ないよね
43 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 01:11:20.49
事故直後、糞尿出しちゃったのかな?
季節の変わり目か・・・ ウンザリ・・・
45 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 01:12:21.69
>>251 やっぱ糞尿出ちゃったんだろうな。
でも泥に救われたことは想像に難くない。
46 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 01:14:15.07
>>280 ほのかに漂う便臭で、小西と麦わらが異変を感じ取ったのではないだろうか?
後半、明らかに小西は動揺しているように見える。
47 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 01:18:37.96
ただ
気になるのは
「俺はこのままでは終わらない!」
発言だな
これでは社会のクズ厄介者の障害者レベルから抜け出すぞっ!
と、言っているようなもの
地方とはいえTVの花形アナウンサーから
他人から憐れる障害者の身分が我慢出来ないんだろうけど
障害者団体から抗議を受けかねないね
早く柳田さんから特権階級意識が無くなればいいのに
931で暗いと思ったことはない
夜明け前の薄明かりならローでも充分
49 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 01:27:50.77
>>265 >「俺はこのままでは終わらない!」
君はなにか勘違いしているようだけど、これは「サトミに必ずリベンジする!」という意思表明だよ
柳田哲志は、借りは倍にして返す男
柳田さんがやると言った以上必ずやる
50 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 01:31:11.97
>>266 サトミは受けて立つ気マンマンだよ。
「敵討が武士の習いなら、返り討ちもまた武士の習い」って言っていたよ。
今日もトレーニングに行ってるハズ。
51 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 01:35:14.15
>>266 そんなこと言われてもサトミもいい迷惑でしょ。
勝手に頭から飛び込んでおいて、倍返しだなんて。
倍返ししたいのはサトミの方だよ。
てっちゃんが自業自得したお陰で、名前が世界中に知れ渡ってしまった。
52 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 01:39:50.60
柳田哲志動画とグーグルマップの衛星写真を見比べて、尻相撲の行われた水田を探しているのだが、
どうも特定できない。
どなたか、尻相撲の行われた水田をご存知でしたら、教えてください。
>>52 変な具合に首を曲げて泥田に突っ込んでる動画の話?
54 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 01:58:54.07
55 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 02:12:12.51
ありがとうございます。
最初の風景を写しているカメラがある場所は、学校の東側だね。
そこから、ズームアップしたあたりが会場かな?
気候が良くなったら、高千穂詣でに行ってみたいと思います。
水田は歩いて探してみます。
電話はちょっと、しづらいかな。
56 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 02:25:47.03
57 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 02:27:28.97
>>783 ありがとうございます。
秋の高千穂、なんか風情があってよさそうですね。
>>770 日本の原風景かもしれませんね!
あの田んぼは2000年前から田んぼだったんでしょうね。
天岩戸神社参拝などフツーの観光もしてみたいです。
58 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 02:30:06.80
59 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 17:59:39.32
>>647 どろりんぴっくはJA高千穂地区青年部上野支部の主催行事みたいなんで
画像から特定するより、JA高千穂に電話して訊いたほうが早いと思うわ
60 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 18:15:22.79
対泥ヘッ電、
夜間の泥道や湿地帯でも性能は落ちません。
61 :
底名無し沼さん:2013/10/17(木) 19:23:09.85
首折動画を見返してみるとテツの落下した近くにペットボトルが浮かんでるんだよね。
まさかそれを目印にして飛び込めとかいう指示があったのではないかと勘ぐってしまう。
なんでAAA3本にしたかな
64 :
底名無し沼さん:2013/10/18(金) 12:15:09.16
ウルトラマラソンにおけるヘッ電
www.youtube.com/watch?v=PMqgf4F-PaY
2AAか4AAがいい
なんか3本って中途半端なんだよな
でも888は名器だけど
最近の流行は2灯式なのか…?
もしも切れた場合を考えて2灯だな
てか別回路じゃないと意味ないけど
そこまでハードな登山なのか
万一のこと考えたらきりがないんだけどな
2灯でも3灯でも落としてなくしたらお終いだし
だから俺は予備一個とハンドライトは欠かさない
BS-TBS
>>63 電圧じゃない?
効率より使いかって優先して欲しいよね
72 :
底名無し沼さん:2013/10/18(金) 16:00:04.33
888を名機よばわりしてる人
プリントンテックのエイペックスと比較してみてくれ
同じ200lumenとは思えないほど明るく、作りの丁寧さもも次元が違う
もちろん価格もそれなりで高いが、安い=名機はちがうと思うぞ
高い=名機ってのもないよね
でもその価格帯なら他にも候補いっぱい出てくるし個人的にはBDのicon辺りになってくるかな
74 :
底名無し沼さん:2013/10/18(金) 16:22:54.59
安物ヘッデンは配光を犠牲にして売り文句にできるルーメンを優先してる
高級ヘッデンはそのあたりを上手く設計してルーメンだけではなくルクスの数値にも
配慮してるから同じルーメン表示のヘッデンでも明るさが違ってくる
もちろん計測の方法によるんだけど
高い=名機はあっても安い=名機は現状では見かけないな。
名機じゃなくても電球からすれば十部明るいんだけどね
>>72 名機っていうか、その価格帯のベスト・バイって感じでしょ。
スレ住人でもマニアばかりじゃないし、数多くある山道具のうちの一つとして
用途にかなうなら安いにこしたことはない。
200lmである程度広範囲照射で点灯時間もそれなりで、
多くの人の必要スペックを満たして格段に安い。
性能は上見たらキリがないけど、コストパフォーマンスは最高じゃないか?
この性能で十分な人にとっては「価格」面で飛びぬけた名機といえると思うけど。
amazonの実売価格で比較すると、
・GENTOS ヘッドウォーズ HW-888H ¥ 2,680
・PRINCETONTEC APEX オレンジ APX-OR-CA ¥ 7,980
同価格帯で検討すると
PRINCETONTEC NEW FUEL ¥ 2,430
が競合することになるのだけど・・・
具体的にどの機種のどこがどの機種のどこより優れてるとかを挙げてくれ
ただ単に安い高い明るい暗いとかじゃなくて
高いのは安いのより秀でてて当たり前だろw
まして価格が4倍も5倍も違うならww
問題はそれに見合った物かどうか
高いヘッデン売れ残ってるのか?
>>77 200ルーメンと書いてあっても実際にはぜんぜん出てないのがゲントス
ゲントスルーメンとかルーメン詐欺とか言われる所以
>>72 ふと疑問が
amazonで値段見るとオレンジ色が7,980円でブラックが11,620円
この差は一体?
自動車も不人気色はお買い得カーになってるだろ。
>>81 今の話は別に200lmでてなくて実質150lmでもいいんだよ。
使う人が不便かどうか。
大抵の人は200ゲントスルーメンで満足してる。
色の違いだけで安い機種が買えてしまうほどの価格差が出る不条理w
86 :
底名無し沼さん:2013/10/18(金) 17:52:17.22
>>82オレンジは安い、ブラックは高い。昔から人気色は値引き率が低い
ただし、エイペックス?アペックス?はデザイン一緒でLEDだけをパワーアップ
させてきたから200lumenないものは前モデルになる。
つまり差額は暴利
小物類は分かりやすく派手な色がいいな
高いは悪いみたいに言う人がいるようだけど、それで売れるからその価格なんだよ
それに安い高いはその人の収入によって違ってくるから論じるは無意味でしょ
性能で語る人と価格で語る人とではやっぱり求めるヘッデンが違ってくるよね
このスレを見ていてつくづく実感したよ
問題はな、高価格な割には大した性能じゃない製品も結構ある事なんだよな。
その製品をおしてください
おしたら凹みました賠償するニダ
アペックスやRXPくらいまでならあまり値段気にせず性能だけ見てるな
なので888も値段関係なく性能のみ比較してる
>>90その高価格な割には大した性能じゃない製品も結構ある事というなら
その結構ある製品名をあげてみろよ。俺には思いつかないんだが
> 高価格な割には大した性能じゃない製品
これが何で問題になるのか解らない
そう考えるなら買わないだけだし
むしろ安くても性能を偽って表示してるほうが問題だと思う
ダラ下がりもカタログでちゃんと表示してるペツルはまだ良心的
ユニクロのフリース1000円を名品と呼ぶ人
VS
パタゴニアのフリース20000円を名品と呼ぶ人
ファイ!!
gentosはスペック詐欺だからなー
フェニックスからHP15なる500ルーメンのモデルがいつの間にか出てる…
まあね。
安いのは値段の割に良品
高いのは値段の割に粗悪品
という二分法でかんがえるのは無理があるよな。
1.安くてさらに値段以下の粗悪品
2.安くて価格相応の品
3.安いけど値段以上の価値がある良品(4.よりも優れている、場合によっては5.と同等もしくは超える)
4.高いけど安物同等の粗悪品(2.3.よりも劣る。1.と同等程度)
5.高いけど価格相応の品(1.2.よりは優れているが、3.と同等程度)
6.高いけど値段以上の品(予算さえあればなんの不満もない最高の品)
このくらい分類で考えないと。
>>98 4AAで明るいけど重いのよりHP01早く出して欲しい
送料込み20ドルの中華ヘッドランプを買った。
18650セル1本の仕様、2時間しか持たないらしいw
でもクソ明るいわ。
>>99 高いのは使ったことはないが、高いヤツのイメージは
4.5 高いけど、安物よりいいのもわかるけど、価格相応とは思えないな
なんだよな
保護回路も無く容量詐欺の付属電池使ってるだけだと思う
まともな電池使えば倍以上伸びる
馬鹿売れの888が全ての現実を物語ってる
登山で使うバカはいないだろうから仕事用として売れてんだろ
売れてるだろうなあ
売れてないからPrincetonTecを
>>72みたいにプリントンテックとか
プリンステックなんかに間違える
そんな前の書き込みの誤字が気になるって病気か?
レッドレンザーってどうなの?
H14を登山用途に考えてるんだが
そこそこワイド光なのが好みなんだが
そんな前って… 今日の午後4時くらいだぜ?
>>102 わけわからん18650中華ヘッドランプ頭につけてるの?
いい根性してるなぁ
マジレスすると888にエナジャイザーが最強
余計な機能がゴチャゴチャ付いたのは故障のリスク増えるだけだから要らん
値段考えて888Hを3台とH14を1台のどっちか選べって言われたら
迷わずH14を選ぶがな
>>115 エナジャイザーのリチウム電池のこと言ってるなら
発熱であっという間にPWMコントローラチップの熱プロテクトが働いて暗くなる
そんな短時間でもLEDにはかなりのダメージが
レッドレンザーもサンジェルマンでなかったっけ?
連座もサンジェルマンだよ
だけどH14はありえんわ
照射範囲狭いし青白過ぎるしランタイム短いし
>>112 もちろん、バックアップも用意してるから大丈夫。
GTR-931Hだけどなw
>>117 俺普通に使ってるけどそれないわ
第一そこまで熱くならない
H14尼で大分安くなってんな
やっぱ売れてなかったんだろ・・・
888ならeneloop一択だろ
光量鬼安定
レッドレンザーで888よりも満足できるのは何になるの?
>>125 逆に言うとエネループの性能にオンブにダッコの糞ライト
888は同価格帯に競合機種がないから売れてんだよ
しかもまあまあ使える
俺は冬山とかには持ってく気になれんがその辺の夏山なら十分
レンザーはサンジェルマンが代理店なだけ
>>127 ヘッデンなんてどいつも電池が無けりゃただのゴミ
数万ヘッデンでも中華電池じゃいつ爆発すんのかわからんしww
またしてもGENTOS最強が証明されてしまったなw
132 :
底名無し沼さん:2013/10/19(土) 00:57:01.78
. . -─‐- 、
, ´ / \
/ ヽ (●) \
, (●) ;__) ヽ
/ 、_ノ | |
ジェントス最強! | \_ノ /
\ <
` ー r -‐' '、
,' /⌒ぅ ヽ
/ ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ
/ _人__ / 丶
|/´ / ̄ ̄ ̄
そろそろダラ下がり厨沸いてくるぞ
>>126 結局、888と同レベルかそれ以上の物ってなると
倍以上の金額を出すことになるからな
だからそういう質問は金額を無視してってことだと思うから意味ないと思う
>>128 低価格のはやたらコリ使ったりと糞機種だらけだからな。
136 :
てんぷれ:2013/10/19(土) 01:01:35.25
>>132 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おめーは喋るんじゃねーお・・・
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ うぐぐぐ ふぇんほふ むふっ むふっ
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 / < グキッ
| 、 _ __,,/ \
,' /⌒ぅ ヽ
/ ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ
/ _人__ / 丶
|/´ / ̄ ̄ ̄
>>127 それeneloop関係ないから
単なるニッ水の特徴
100均のでも1300mAhに落ちるだけで特性はおんなじw
でもぶっちゃけ美緒と888って質感変わらんのよね
どっちかくれるつったら当然前者貰うけどw
>>138 myoは高いだけだろあんなもん
あんなボッタクリ売れるわけねーから業者がここでステマしてんだよ
他貶しても売れねーからそれw
H14てそんなに糞なの?
レンザーのヘッドランプとしては最上位だと思ってたのに・・・
照射範囲が狭いなら確かに糞だけどマジ?
>>140 見た目が好きってなら別だけど俺は888をオススメするよ
金倍出してもいいってならmyo辺りいっとけ
>>141 888は持ってるんだよ
888より明らかに上っていうなら買おうかなと思ってたんだが
俺はある程度ワイドが好きだから、スポットすぎるならどうかなとは思うんだが
H14ってコリフォーカスだろ?
888あるならいらんだろアホ
>>142 よつべにユーザーのムービーがいっぱい有るから観てみるといいよ
メジャーブランドの製品は情報の多さで良し悪しがよく判る
何だかだんだん888が欲しくなってきたぞ
767は持ってるんだけどなー
H14って虚仮威し機能ばっかりで実用出来そうな照度調節ないのでは?
配光もコリの中抜けワイドだし
値段も中途半端だよな
俺なら888と931買うわ
150 :
底名無し沼さん:2013/10/19(土) 10:01:51.63
オメーらたかがヘッ電くらいでそんなに熱くなるなよww
どうせ夜間にテントの回りでションベンする時にしか使わないのだろwwww
コリってよくこのスレで聞くけど、
どういう意味で何がダメなの?
152 :
底名無し沼さん:2013/10/19(土) 11:18:36.97
>>151 配光が汚いし、配光の形状が素子の形に影響される
中央が明るくなり過ぎずフラットに広がりやすいのは良い所だと思う
遠射以外の目的で高級ライトがコリを採用することは無いから
やっぱ駄目なのだろうかね
>中央が明るくなり過ぎずフラットに広がりやすいのは良い所だと思う
クサイみたいにスポット配光のもあるよ
ズーム付きのはワイドでは真ん中が暗くて見づらい
H14を買おうと思ってた者だけど
お前らにボロクソ言われて断念しました
断念って888は安いからいいのであって性能云々で
ここは自作自演が酷いから参考にしてもしかたないぞ
結局このスレ的なおすすめって何になるの?
予算別に教えてよ
目的は登山で
単三×1のタイプで
GENTOSのGTR-931HとFENIXのHL21で迷ってるんだけどどっちがいいかな?
理由も言ってくれたらありがたいんだけど
HL21の方は97ルーメン
931は45ルーメン
あとはもう言わなくてもわかるな?
>>158 用途による
HL21はもってないんでスペックで言うと、
IPX8の防水性能を重視するんならHL21なんでない?
まぁ値段も3倍するけど。
明るさでいうと
93ルーメンといっても2時間しかもたないからHIモードで使うことはないだろうな。
47ルーメンで6時間弱のようだから、これで931Hのgentosルーメンと同等かな。
3ルーメンはどこで使うんだろう?
配光はわからんが、HL21はディフューザレンズがついてくるようだから
通常だとスポットなんだろうな。931Hと変わらないか。
水に浸けるかもしれないならHL21、3ルーメンの極暗いモードが欲しけりゃHL21
そり以外なら931H
値段が
HL21がアマゾンで3000円越え
931Hが1000円〜1300円
162 :
160:2013/10/19(土) 13:30:53.18
そり以外ってorz
察してくれ。。。
>>159 すぐ壊すような環境&金がないなら931Hで、それ以外はHL21
お前らkwskd
とりあえず安い方のGTR-931Hを買ってみる
あんまり値段見てなくて三倍も差があってびっくりした
自作自演くさいわwwww
おい
157だけど俺の方の質問に答えてもらえてないぞ!
こえーわwここおまえとおれしかいないだろwwww
過疎スレで不自然なんだよ
誰だよおまえはwww
3000円前後
5000円前後
7000円前後
10000円前後
それ以上
この分類でたのむ
知ってる範囲内でいいから意見欲しい
いや、たぶんもう一人いるw
はい
みんなが忍法超やったらある程度分かる
こうか?
キャンプ用と登山用をいっしょに考えているような奴になにを薦めるってんだ
179 :
172:2013/10/19(土) 13:52:20.78
3000円前後なら、
エナジャイザーのハードケースプロフェッショナル高輝度4LEDヘッドライト
IPX4で赤LED付きでメインLEDと色LEDのスイッチが別になってる。
ただ、外見はともかく、中を開くと結構安っぽい
5000以上は任せるw
3000円前後・・・・・・・エナジャイザー ハードケースプロフェッショナル 4LEDヘッドライト
5000円前後
7000円前後
10000円前後
それ以上
てか、3000円前後のやつは
ここでよく聞く888を挙げると思ってたんだが意外だ
182 :
底名無し沼さん:2013/10/19(土) 13:59:48.02
>>158 HL21の方が良い
理由は値段は3倍で性能が5倍だから
予算が許すならHL21で厳しいなら妥協してGTR-931
1-2年は使うから、最初の投資の差で快適な時間が大幅に変わることを
考えるとHL21買った方が良いけどね
3000円前後
ブラックダイヤモンドのコズモ。今年70lumenにパワーアップ
もちろんIPX4でメイン以外に近距離用の弱いLEDが二つ、赤LEDが一つ。単三3本の使用
色を選ぶことができてオシャレ??登山にもっていくなら重量的にもこのクラスが優れ
ていると思います。
悪い点はバッテーリーのゲージがないから電池の残量が不明。ロック機構が
ないので、誤ってスイッチが入る可能性がゼロじゃない。ロック機構がないと
ザックにいれっぱなしだと心配になるよね。近距離用のLEDがやや白い。個人
的にはもう少し黄色くあってほしかった
184 :
179:2013/10/19(土) 14:08:02.16
>>181 888も持ってるんだが、同じ値段で防水が手に入ったんでね。
185 :
底名無し沼さん:2013/10/19(土) 14:08:13.85
GTR931も粗悪品ではないから、厳しい環境で短期間で買い替えるとか
予備とか家の周りでちょっと使うには優秀。
ほんとに適材適所というか、予算に余裕があって、ヘッドランプへの依存度が高いなら
迷わずHL21が吉
LEDの日進月歩はどこまで続くか
世界中の明かりがLEDになるのは時間の問題
ブラックダイヤモンドのコズモは単四3本が正しい
>>179 2m落下試験合格なヘッドランプあるのか…
ストーム持ってるけどダラ下がりになるのと明るさが下がってくるとフリッカーになるの以外中々いいよ!
日常使いだけど・・・
>>158 まず、2択ならGTR-931Hは俺にとってはないので残ったHL21。
理由は照射範囲の狭さ。極端なスポット。
158の用途はわからんが夜釣りで堤防歩くのさえ不便。
手元作業にはスポットが強すぎて若干眩しい。
俺だったらモンベルのコンパクトヘッドランプを選択肢に入れる。
俺は初めて買ったのがGTR-931Hで、夜の山で使ってみたら照射範囲が狭くて怖かった。
あんなのは、屋根裏の配線作業にでも使えばいいんだよな。
>>188 俺の中で一番ポイントが高いのはメインとサブでスイッチが違うとこ
サブ使いたい場面でメインを通るのはどうもね。
ワンスイッチでもサブから点いてインスタントオフならいいんだが。
>>190 モンベルの、この前山に行ったときツレが使ってたが、「暗くて足元が見えん」だとさ。
俺のHL21を貸したった。HL21のMiddleだと50lm位あるはずで、真っ暗な山道もそれで
十分だった。Highにしても「1段階明るくなった」くらいの感じで大差ないからな、それより
Middleで5時間持ったほうがよい。
931HはLEDが変わったらしいけどバージョン違いについて
ちゃんと把握して奨めてるのか?
オレは最新バージョンについて回路やLEDの知識が無いから安易に奨められん
登山のお勧めでも日帰りと泊まりではちょっと変わってくるよ
日帰りなら888みたいに明るいモードのみでも良いけど
泊まりならテント内で使う暗いモードあった方がいい
ちょっと路を探るHiもあるしロックアウトも出来るHL21本体はなかなか良く出来てる
ネックは緩みやすいベルトと割れやすいジョイントのとこだね
ジョイントは取り外さなければ問題ないけど
そもそも888みたいに重たいヘッデンを登山では使わないことないかい?
3AAのヘッデンなんてみんなあのくらいは重量ある
重量が気になるならあとは明るさ犠牲にして931とかのタイプだな
美緒(3AA)=175g
奈緒(専用リチャージ)=187g
888(3AA)=192g
icon(4AA)=230g
H14(4AA)=348g←!
単4電池3本で160lumenの時代になにいってるのか
って931が登山ヘッデンの候補になるなんてありえないよ
有り得ない理由を詳しく(他と比べて)
前スレとそのまた前スレ読み直せよ
先日やってたBSTBSの登山番組じゃ
プロのガイドの人が931使ってたけどな
素人ほど道具に拘る
へぇーペツル使っている人はよくみるけど
そんな人もいるんだ。ありがとう、例外として記憶しとくよ
45lumenの931で十分、軽いし
馬鹿ほどゴテゴテと重いもん持って身動き取れなくなるんだよ
つか最近は200lumenクラスなんて珍しくないが、昔はLEDすら無かったんだよ
素人が道具に頼りすぎると遭難するぞww
軽いっていっても単四三本使っているヘッデンと10g程度しかかわらないだろ
それに超スポットで配光が汚い。ヘッデンに興味ある人間はまず使わない
そのプロだって興味ないんだろな。安いと理由では選択肢にははいるか?
>>202 731と931と951の違いがデレビ画像で判ったの?
素人は3AAと、予備として同じものをもうひとつと、電池の予備を2台分6本
玄人は1AAと、予備電池1本
弘法筆を選ばず
>>204昔と違っていい道具があるんだ
いい道具を選ばいいんじゃないだろうか
ナショナルの電球ヘッデンを使っていた者
としても931をわざわざ選ぶ理由はないな
>>208おまえはどんな登山してんだよ。そんなにシビアなら余計931はないだろ
あれIPX4すらでないただの安物ヘッデンだぞw
>>211 お前個人の理由はどうでもいい
現に使ってるプロがいるし電球すらない大昔でも高い山どんどん昇ってた奴らが実在した
>>211 LED以前のヘッデンは今だと体感で何ルーメンぐらい?
絶対に自作自演だろwww
>>211 いい道具の基準ってなんだよカス
具体的に挙げろボケ
でもそれはお前にとっての基準でしかないのな
>>231そりゃよかったな。プロでも興味ない分野には
100均使っている人だっているんじゃないか?収納袋とかいいぞ
それにプロが使っているのがいいという理由なら
ペツルやBDは比較にならない程使われていること
なるんだが、その理由で安物ヘッデンの擁護は無理だろw
ジェントスに命は預けられんのは確かだ。
3AAは1Aに比べて絶対的に重いよね
慣れない場所を歩く素人は明るさと絶対的な堅牢性求めてる
一方プロはそこはあまり必要としないし最低限の明るさがあればいい
明るくてランタイム長いのがいいなら車のバッテリーとHIDでも持ち歩いとけ
ついに未来から人がきたぞwwww
素人「IPX4の3AAじゃなきゃ俺が死んじまうだろ!!」
>>217 災害救助のプロ、自衛隊はゲントス一色だけどなw
あとメディアでpetzlやBD使ってるのは殆どスポンサー契約結んだり提供受けてる奴
これマメな
>>222それこそペツルだろ。妄想はいい加減にしろよ
とりあえずmyoと888の質感は変わらん
ペ糞のも結構持ってるけど変な隙間普通にあるし
プロがペツル使ってるのが多いっていう思い込みは
まさに
>>222だよ
実際の現場じゃ意外とバラバラなヘッデン
「俺の知り合いのプロは〜」とかはなしな
>>223 過去スレでとある駐屯地でDPX-233Hを数千個単位で入札の公告出してたのリンクされていたの知らないのか?
>>224おまえもってないだろ。質感はまったく違うぞ。特に中身は別物だ
というよりぺ糞といかいってるあたりウソをついてでもペツルの評判を
下げたいみたいだな。これは失礼した
>>228 中身も変わらんよ
以前Pixa3もバラしたが中身は100均の心証(笑)
どっちにしてもボッタクリヘッデンが売れてないってのは市場が証明してる
>>227 そいつ妄想酷いし言ってること無茶苦茶
そんな事実すら知らんだろ
泳がしとけ
>>227数千?たった?もし本当だとしてもだペツルの歴史をなめてんのかw
もっとも歴史あるヘッデンメーカーだぞ
232 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 00:37:55.43
糞暗い、豆球のぺツルミクロ一つで登山とかキャンプする人ざらにいたから
たぶん10ルーメンもないくらいのヘッドライト
45ルーメンもあって単3一本でランタイムもミクロと同じくらい持つ
からスペック的には十分登山に使えるな、LEDで球切れもまず無いし
素人ほど明るさで恐怖心を紛らわせようとして、暗順応をさまたげて泥沼に
はいっていくのは事実。ゆっくり歩いて登る登山ならHL21とかHP11とかでも
大体ミドルくらいまでしか使わないな、特別のとき以外は
トレイルランとか移動速度が上がると別だけど
>>231 で、自衛隊がpetzl一色だって言うソースは?
>>231 まず
>>223が大ウソだってことを認めることだ。妄想でモノ言ってるのはお前だ。
ボッタクリ業者さんwww
歴史があろうが無かろうが時代についてけない奴らは淘汰されてくよw
>>234 そいつがボッタクリヘッデン焦げ付き業者ってのは証明されてるから
ほっとけ
>>233なぜ自衛隊?ペツルは世界的なヘッデンメーカーだぞ
世界で認められて世界で使われている。安物ヘッデンと比較されてもな
初心者ほど高機能なものを欲しがるという法則はどの分野でも一緒やねw
まぁ視力がかなり悪いのかも知れないし、本人が必要だと思うなら別に良くね?
guのフリースで事足りる人にパタゴニアのフリース薦めても噛み合わない。
ユニクロのダウンジェケットで事足りる人に登山メーカーのダウンの良さはわからない。
遠足程度の登山する人に防水性能語っても理解できない。
【ホムセンメーカー】ヘッドランプ【ランプのユニクロ、gu】
なんて言う別スレが必要なんじゃないの?
第26普通化連隊のレンジャー帰還式ってのもあったなw
ほんとボッタクリ業者ってのは息を吐くように嘘をつくな
>>238おまえはユニクロで登山してろ。俺はちゃんとしたメーカーで
そろえて登山してるからさ
もちろんユニクロでも問題ないけどな。ガンバレよ初心者
>>240ソースって自分で調べろよカス
英語ぐらい読めるだろボケ。ちょっと検索してみろよハゲ
ハゲは言いすぎたすまない
>>245 そんな事実ないから出せないもんなw
悪あがきは見苦しいぞ、ボッタクリヘッデン焦げ付き業者君
ハゲは関係ないだろハゲは
>>239その通りではあるんだけど、過疎スレがさらに過疎スレになってしまうよ
登山のレベルも人それぞれだからね。使わないけど保険としてヘッデンを持参する人と
夜明け前から入山してヘッデンを長時間使う人とでは求めるものも違ってくるし
ステマ臭い話は自作自演として楽しむのが正しい対処の仕方だね
253 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 00:53:09.87
1990年頃にGTR-931もっていったら、ヘッドランプ使うほとんどの人が一万円くらいは
軽く出すだろうから、そう考えたら今メインで使っている人がいても何ら不思議ではないな
結局ボッタクリヘッデン焦げ付き業者は逃げたのか
少なくとも自衛隊でゲントスが広く使用されていることは事実だ。
ボッタクリ業者は潔くそれを認めるんだな。
またしてもGENTOS最強が証明されてしまったなw
GENTOSとペツルが同じ価格なら俺はペツル買う
命の危険がある登山では少しでも性能のいいヘッデンを使いたい
ユニクロのダウンと登山メーカーのダウンか。いい比較だな
だからお前の価値観はどうでもいいからさっさとソース出せ
260 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 01:02:09.23
タイムマシンがあったらそういう商売してみたいけど
GTR931を買えるだけ買って、1990年で一万円で売る仕事
歴史が変わるから、すぐお縄をちょうだいするだろうけどw
ヒント:
メーカー名しか出せない奴はそもそも持ってない
>>256 ヘルメットにガムテープで固定とはさすが警視庁
ーーーーーーーーーここまで自作自演でしたーーーーーーーーーー
>>260 じゃあ1960年代くらい行けばいいじゃんw
ペツルが売れ残っているのはよく分かったw
266 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 01:06:15.76
>>258通気孔w
があるヘッドランプが少しでも性能のいいヘッデンかどうかは
甚だ疑問を感じるけどな、少なくともフィラのころのぺツルには通気孔w
はついてなかったから、LEDの冷却のための方法が未熟と思われても
しょうがないなw
さすがに今のPCと何十年前のPCとを比べるような話は無理があるんじゃね?
数年前のヘッデンでも性能が違う時代なんだから
つまり931好きはガキなんだな。理論がめちゃくちゃで話にならない
安いという理由だけで名品扱いされては反論しようがない
釣りでわざとやってるのかもしれないが、もう好きなヘッデン使ってろ
ボッタクリヘッデン焦げ付き業者は価格が高いもの=いいもの
っていう論理らしいw
業者に思えるなら一度精神病院にいって薬もらってこい
業者はさっさと売れん店潰して寝ろよ
完全に糖〇の思い込みでワロタw
273 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 01:14:50.05
ある程度高めのヘッドランプは金属をヘッドの一部に使って冷却をするタイプが
おおいけど、ぺツルはプラでごり押しして、通気孔をあけるはめになっているから
少なくとも個人的には少しでも性能のいいヘッデンとは言い難いな
LED化でマグライトが落ちぶれたのと同じ感じをぺツルにも感じる
むしろフィラ時代の無いフェニックスとかのほうがLEDの扱いが上手で
高性能
おそらく1人のゲントス推しのお方は他のメーカーのヘッデン使ったこと無いんだろうな
とは感じる
ゲントスが馬鹿売れしてるのは揺るぎない事実だしなあ
そんなこといったら100均はもっとバカ売れしてるだろって話
この人がいってることに同意。話をしても平行線で終わるだけ
その人の身の丈にあったヘッデンを使えばいんだよ。
>guのフリースで事足りる人にパタゴニアのフリース薦めても噛み合わない。 >
>ユニクロのダウンジェケットで事足りる人に登山メーカーのダウンの良さはわからない。
>遠足程度の登山する人に防水性能語っても理解できない。
278 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 01:21:17.46
厳しい意見を言うと、Myoの3AAもあの値段で、レギュレートを最小限に
したかったんだろうなという未熟さが透けて見えて萎える
フェニみたいに4本か2本か1本で高効率で駆動するノウハウがないのだろうな
と思って見てる
>>276 またすぐ分かる嘘付いてんのか
100均のヘッデンって?どこに売ってんの?買いたいんだけど
俺も100均のヘッデン興味ある
バカ売れしてるって意味で使ってるのであってヘッデンである必要はないだろ
100均でバカ売れしてるものがいいものとは限らんだろ。安いから売れていると
常識では思われてるんじゃないか
論点変えんな屑
ここはヘッデンスレ
>>273 フェニックスがHL20含めて最初からヘッドに金属パーツを使っているの今触って確認した
意外と細かいな中華産
ひとりで931擁護してお疲れさま。自作自演頑張ってください
よく過疎スレでここまでスレ数のび太もんだwww
>>281 お前のその理屈で言うならもはや100均である必要すらないな
ガリガリ君が馬鹿売れしてるから他と関係あるとでも?
>>277 高機能との引き換えに重くなり、故障する個所も増えてしまうヘッデンと
高機能によるデメリットの無い衣類とでは同じ話にならないよw
またしても論破されたボッタクリヘッデン焦げ付き業者なのでした
焦げ付き業者はもうほざいてることが支離滅裂だな
自分では全く認識が無いんだろうが
自作自演はもういいから寝ろ
このスレだけこの板で伸びてるぞ
>>286例えでいってるのであってすべてが同じである必要はないでしょ
それならヘッデン以外の例示は出せないことで話が途絶えてしまいますよ
それに
高性能で軽くなるヘッデンもあるでしょ。モデルチェンジでLEDだけ交換されるとかです
故障箇所が増えるといっても量産されるパーツでそれを強調するのな無理があるでしょう
ゼブラのヘッデンなら高機能な上アルミ製でライト部分は39gだよ
293 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 01:34:07.35
>>283 LEDという完全に新しい方式になって過去のノウハウが役に立たなくなっているから
ぺツルはコスパ的には微妙になっているのは事実だな
フェニとかLEDライトから始めた中国の会社の方が値段の割に性能のよいものを
作っている
ミニマグLEDも中華2AAライトと比べると値段の割に微妙なものになっているからな
時代は変わるものだ
今ミニマグLEDをありがたがっているのは比較的高年齢層、悪く言えば情弱
ぺツルも似た感じがする
取り敢えず高級品と高額品ってのは違うから
ボッタクリヘッデンってのは多くが後者
フェニックスさん、ちょっとステマ臭いのでもっと上手にお願いします
フェニックスのhl20いいな今度はこれにする
ストームも高額品にあたるんやろか、心配のなってきたで・・・
なんかこのスレ見てると、昔からよく言われる素人登山者の話を思い出す。
素人さんの荷物をチェックするベテランが「これはいらん。これも、これも、これもいらん」って
素人さんの過剰装備をポイポイ捨てるやつ。
>>291 ヘッデンくらいの大きさの機械的なもので例えたらどうかな?
スイスアーミーナイフとか
屁蔓は有り得ないが屁に糞はもっと有り得ないわw
フェニックスはヘッデン出し始めた頃はフラッシュライトに比べて微妙な感じだったけど、段々と良くなってきた
念願のロックアウトも付いたし
アウトドアメーカーは一時期LEDの進化のスピードに完全に取り残されてたからね
フラッシュライトメーカーのほうが最新LED乗せてくるしフットワークが軽い
アウトドアメーカーでマトモなのBDくらいか
最近のペ糞は奈緒とか何がしたいのかよく解らなくなってきてるよな
303 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 01:47:28.19
>>302マグライトの変なガジェットに走っているのとかぶるところがあるのだなw
自衛隊にサンジェルマンが納入してんのは日本の商社&サンジェルマンが猛アピールしたから
>>292 ゼブラは1AAで6千円という値段がちょっと…
306 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 01:50:28.90
でもネームバリューでそこそこ売れているのだよなマグもぺツルも
無名から何の後ろ盾もなく、最新のLED積んだ高性能ライトを数多く世に出して
今の地位を築いているフェニックスとかの方がLEDライトとしての実力は数段上だな
プロが○○だから〜って真似するのは素人がやっちゃいけないことだけどな
>>304 災害救助とかで雨の中でもやってるわけでしょ?
壊れやすいとかいうことがあるなら、安全の点で問題があるというか、
うかつに使ってるだけで危険じゃない。そういう話があるわけ?
フェニッ屑なんていらんわ!
310 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 01:54:00.13
ここまでぺツル批判してるけど、実はぺツルを一機種今でも愛用しているのだ
ミクロだけど
>>304 商社って…?はあ?
サンジェルマンは昔の名前だしw
TBSの登山番組に出てたプロのガイドって誰?
ちゃんとした資格持ってるプロの山岳ガイドがジェントスって聞いたことないんだけど
888や931はあんだけ売れてんのに悪いレビュー殆ど見ないんだよな
実際使ってても不便感じないし
つか俺は別にその2つ押しじゃなくてペツルのnaoとかBDのicon普通に持ってて愛用してるから
>>312 お前が聞いたことなくても実際いるんだからしょうなないのな
>>308 機能面じゃなく国内に大量在庫あるかどうか。国外メーカーだと有事の際に供給がなくなる。
931愛用してるけどただ必要十分というだけで、別に自慢できるような要素は何もない
ティルトのクリックなんかいつ馬鹿になってもおかしくないしw
まぁそんな「使える消耗品」なとこが、良くも悪くもミルスペックなんだろうね
>>315 いや、ゲントスもメーカーは海外なんだが…
>>315 在庫ならボッタクリ業者のとこにたっぷりあるんじゃないのか?www
>>315 だからといって、意気地なく壊れるようなのじゃ実用にならないじゃない。
そういう話があるのか? 「ない」んじゃないの?
いや十分プロだろw
BS-TBSに出てたのはその人じゃ無いけどな
確かエベレスト登頂歴もあったな
たっぽたっぽい
ブログにロケハン同行って書いてあるから歩荷バイトかな
つか誰だよそいつww
931愛用者として言わせてもらうが
一人の「プロ」が使っていたからといってそれがなんなの?たまたまメインが調子悪くて
サブで持ってきたのを使ってただけかもしれないし。
だいたい年寄りは「プロ」って言葉に弱すぎるw
>>327 「プロ」とかいう言葉に引っ掛かってるのは、何かの権威にすがるしかできない子供だろ?
931の人気に嫉妬
いや、プロプロ言ってるのは団塊以上の老人だよ
まあ市場がゲントス一強なのは事実
>>330 「自分が言うんだから間違いない」? いい歳こいてアタマ大丈夫?
333 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 11:10:17.30
ぺツルはブランドイメージ、デザイン、フランス製なのが売りだな
性能至上主義の人は選ばないけど、おしゃれな人が買いそうな感じがする
俺はハンディライトでフェニックスに惚れ込んだから、ヘッデンもフェニ以外
買わないけど
高い金出してプジョー買う連中と一緒だな。
あんな大衆車にw
メジャーな登山の店に売ってるのはプリンストンとペツルとブラックダイヤモンドがメインだろ
ほとんどの奴がこの中から買ってると思う
ここで出るようなメーカーを買ってるのは一部のオタだけ
情弱が多数派だって言いたいんだろ?まあ、それは正しいわ。
アウトドア専門店に売ってない情強さんが買うお勧めヘッデン教えてちょ
情強が買うのがフェニックスなんだよ!
フェニックス!フェニックス!フェニックス!
うるせえなえ
>>334 ブランド名に金を出せるヤツらはそれでいいんじゃないか
今の流れとはちょっと論点はずれるが、
ここにはいないだろうが、釣りの世界じゃZEXUSなんてのにだまされてるヤツらもいるしな。
しかも931HとZX-S200を両方買って比較して、「やっぱりZX-S200だな」なんてサイトもあったし。
フェニックスはバンドが糞すぎる。交換必須。
バンド以外には不満はないけど
>>342 どっちもOEM品みたいなもんだけど細かい仕様が違うんじゃね?
アートレあれば簡単に自作できるよ
たまにはO-LightとかSparkのことも話題に出してやれよ
割といいぞ
348 :
342:2013/10/20(日) 13:42:06.33
>>344 値段が実売で1.5〜2倍違うんだわ。ZX-S200が高い。
んで、ZX-S200はオンオフのみ、ローモード無し。
zebraのH600とH602があれば何もいらないな
完璧だと思うわ
H602は広角すぎて辛いんですけど
351 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 14:44:39.40
飛ばないだけで広角で困る事なんかないよ
遠くが見えないからH602だけじゃ全てを補完できないけど
しかしあの視野全体を照らすワイド配光は一度慣れると戻れない
うん、
>>351自身も書いてるように飛ばない遠くが見えないのが辛いんだ
120°のワイド配光最高は完全に同意
一緒に登山にった人がゲントス使ってらあとからペツルかBDのヘッデンをプレゼントするわ
ゲントスは屋根裏の工事や近所の散歩に使うもんだろ。だからこそあの価格で
保証も短い。ランタイムもそれなりだ。IPX4ですらない
脱字が多いな。すまん
さすがに痛々しいからもういいよ
ボッタクリヘッデン焦げ付き業者さん
メーカー名しか出せない奴は釣りってマジだなw
ゲントスにも完全防水はあるしBDやペツルにIPX4すらないのも普通にあるw
情弱釣り師はマジ吊れよw
焦げ付き業者は
いい加減な嘘ばっか書いてるとそのうち大変なことになるぞ
道具で完璧になれると思ってるんだよ
わかってやれよ
ホントに息を吐くように嘘をつくな
販促のための嘘じゃ無いとしたらマジ病気だわコイツ
自作自演がまたはじまったな
ここに常駐している例のゲントス信者
命がけの登山にわざわざゲントスを選ぶ信者
>>356 ジェントスのヘッデンに完全防水あったっけ?
奈緒みたいな照度調節がジェントスにも出来るといいね
>>356ようゲントス信者、おまえは安物ヘッデンしか使ったことしかないだろ
適当なこといって他メーカーを貶めようとするなんて見苦しい
現行品のペツルとBDはすべてIPX4以上のハズだが
そうじゃないモデルがあるならいってみろよ
931Hを雨の中で使って困ったことは無いけどなあ・・・
そりゃ「もっともっと防水!」って言われてるもののほうが
安心感は高いのはわかるけどさ
>>363 よう焦げ付き業者
その前にゲントスに防水ないって嘘訂正しろよカス
さぁゲントス信者よ。ペツル、BDの現行モデルでIPX4すらないモデル名を
あげてみろよ。あるならあげてみろよ
356 :底名無し沼さん:2013/10/20(日) 15:52:15.90
メーカー名しか出せない奴は釣りってマジだなw
ゲントスにも完全防水はあるしBDやペツルにIPX4すらないのも普通にあるw
情弱釣り師はマジ吊れよw
>>366 幾ら喚いてもボッタクリ糞ヘッデンはもう売れないよww
ここに常駐してるゲントス信者はひょっとして子供?
相変わらず焦げ付き業者のステマ酷いな…
しかもすぐ分かる嘘書くのが低脳の証拠
そんなんだからお前の店売れないんだよ
>>367そういうのだすのやめなよ。ペツルにいたってはケイビングヘッデンの
メーカーなんだよ。おまえは防水20mのヘッデンを登山で使うのかよ
マジレスするとIPX4程度だと雨天は心配
IPX4なんてのは所詮生活防水だから水滴がちょっとつく程度しか想定してない
川に落としたらほぼ終わりと考えていいだろうね
その辺想定するなら
>>367とか最低でもIPX7は欲しい
IPX4ガーなんて騒いでんのは現場を知らないトーシロの情弱
>>371 普通に使うけど?
あと論点ずらすのはやめようね
ゲントスにも防水ヘッデンあるって事実に変わりは無いよね
>>367 へえーこいうの出してたんだジェントス
これは知らなかった
>>372もうちょっと調べてかけよ。このゲントス信者はマジで痛々しい
川に落としたらってなんだよwIPX4の実験動画がyoutubeにあるからみてこいよ
もう妄想でしか反論できてないじゃないか
おまえらどっちも
ウザい
多分ゲントス信者は小遣いでやっとかったヘッデンを自慢したくてきたのに
返り討ちにあって拗ねてる子供だろ。もう相手にするな
>>375 IPX4の意味分ってんのか?w
Youtube?個人の検証なんたらなんかどうでもいいよ
そんなもんメーカー保証外
そもそも防滴謳ってなくても沈めて普通なのなんか腐るほどあるww
市場はゲントス一強なんだよねえ
ボッタクリヘッデン業者はプロガー、プロガー、喚いてもそんなの提供受けて使ってるだけだし
>>378個人じゃなくてメーカーの動画だ
おまえはIPX4をちゃんと理解してないだろ。ただゲントスを擁護したいが
ためにでたらめなことをいってる
IPX4なんて水滴程度しか想定してないよ
沈めたり豪雨で使ったりするのは勝手だけど、素人はそういうの過信して遭難すんなよw
>>380 もう嘘はいいよ
IPX4は「生活防水」なんで
>>381面倒だからyoutubeの動画を探してみてくれ
登山で使えるものだとわかるから。アホの相手はこれ以上は無理
おまえは安物ヘッデン使ってろな
>>383 嘘がバレちゃったね
IPX4は浸水想定してないから
一時的にでも浸水を想定するならIPX7以上必要なの
自衛隊がペツルとかIPX4が防水でメーカー公式で浸水動画とか・・・
よくこんだけすぐ分かる嘘書くな・・・
>>385 ゲントスにIPX4モデルないって嘘も追加しとけよ
IPX4どころか完全防水でんがなw
>>383 面倒なところ悪いが製品名かせめてメーカーだけでも教えてくれ
youtube探してもe-liteをバケツに沈める動画しか見つけられなかった
ゼブラやスパークはライトとしての完成度は高いけど登山・キャンプ向きじゃないと思う
デュアルスイッチ・サブLED付きのヘッデンを使い慣れると違いがよく判る
>>387前スレでアドレス貼られてるのみたぞ
ホームセンターで登山用具をそろえる人
登山専門店で登山用具をそろえる人
そりゃ議論になるわけない。
ま、今日も931H最高って事で結論が出たな。
>>387 もう触んな
ずっと上の方見てもわかるだろ、嘘で塗り固められた人生なんだからそいつは
釣ってつられてヘッデンスレを盛り上げる
395 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 17:19:21.15
自腹なら俺でもゲントスにするわw
日曜大工にはゲントス、登山にはBD使ってる俺
自衛隊が訓練に大量消費してる安ライトなんて参考にならんと思う
>>395 で?それがどうかしたのか?
自腹で買うなら尚更一番信頼できるもの買うだろう?
登山だってそうだろ?
ペツルを自衛隊が使っているって話はどうなった?
は?一番安いのを買うだろ普通は
ホムセンにうってるような安いやつをさ
>>397 命がけのレンジャー訓練で使用されているんだがな…
ヘッデンといえばベルトの劣化が宿命だけど
交換ベルトを純正でだしてるのはペツルだけ?
他のメーカーもだしてる?いいのあったら教えてください
>>400 そうか、登山でもホムセンに売っているような安いやつで行っているのかw
IPX4を水没させるのは自己責任だからメーカー保証効かないよ
山で似たようなことやって遭難したりメーカー批判しないようにね
まあ実際888も軽い水没も豪雨も全く問題ないがこの辺は自己責任で
ペツルだけじゃなくてBDも売れ残っているのかな?
規格外のことやるとその場では大丈夫でも回路腐ったり後から支障出てくるからなあ
>>405 在庫切れ起こすほど売れてんのは888とか931くらいだろ
高い暗い糞いの3Kヘッデン選ぶのは売れない産額用品店しか知らない昭和の情弱くらい
で、メーカー公式のIPX4水没動画は?
在庫切れってどこの在庫をいってるんだ。また幼稚な奴が帰ってきたな
お前んとこのボッタクリヘッデン在庫のことではないな、少なくとも
さすがに病気だろ。こいつ、ヘッデンの良しあしの話をしろよ
メーカー公式のIPX4水没動画と自衛隊にペツル納入のソースずっと待ってんだが?
>>408公式もなにもIPX4はちゃんとした規格だから
どのメーカーでも同じことなんじゃないかな
>>413 で、メーカー公式のIPX4水没動画は?
↑さすがに精神病だな
無知の極みだな
380 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2013/10/20(日) 16:24:34.70
>>378個人じゃなくてメーカーの動画だ
おまえはIPX4をちゃんと理解してないだろ。ただゲントスを擁護したいが
ためにでたらめなことをいってる
お前がIPX4全く理解してないんだろうがww
自衛隊だろうとレスキュー隊だろうとGENTOSなんだよ
理由は安くて必要最低限の性能があるから
H600が支給されるなら誰もGENTOS選ばないよ
登山ならIPX4で問題ないよ
雨で壊れたヘッデンって何があるの?
>>417メーカーって、メーカーだろ。ペツルって書いてあるか?
IPX4は規格でどのメーカーも同じことをやってるわけだ
わかるか?完全に因縁レベルじゃないか
>>421 で、そのペツルの「IPX4」を「水没」させてる「公式」動画は?
>>422 もう触んなってw
嘘で妄想でほざいてるソース出せるわけねーだろww
ホームセンターで登山用具をそろえる人
VS
登山専門店で登山用具をそろえる人
どうみてもホームセンターで登山道具をそろえる人が因縁つけている
ようにしかみえません。勝負になってませんよ
>>421 どのメーカーでもいいからIPX4水没させてるって言うその妄想動画のソースさっさと出せよ老害
マジレスすると
ホムセンはない
ペツルでもBDでもGENTOSでも普通はネット注文
国内で売ってないモデルなら個人輸入
登山用品店で買うのはマジ老害の情弱くらい
水没?おまえIPX4の意味わかってないだろ。水没なんてさせたら保証外だぞ
っておまえ酒か薬やってるだろ。理解力がおかしいぞ
>>427 あれれれれれ〜〜?
オッサン言ってることが違っちゃってきてるよ〜?
レンザーのh7って軽いしけっこう使い勝手良いけど人気ないね
>>426 >ペツルでもBDでもGENTOSでも普通はネット注文
>登山用品店で買うのはマジ老害の情弱くらい
もう話にならない。客観的に物事をみることを放棄してる
ゲントス信者じゃなくて精神病の奴が絡んでるだけなんじゃないか?
381 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2013/10/20(日) 16:24:46.66
IPX4なんて水滴程度しか想定してないよ
沈めたり豪雨で使ったりするのは勝手だけど、素人はそういうの過信して遭難すんなよw
383 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2013/10/20(日) 16:26:14.29
>>381面倒だからyoutubeの動画を探してみてくれ
登山で使えるものだとわかるから。アホの相手はこれ以上は無理
おまえは安物ヘッデン使ってろな
値段が高ければいい=老害の典型
IPX4ってもメーカーによって解釈はまちまち
Tikkaの筐体にスキマがあって電池まる見えなのにIPX4はおかしいって
喧々諤々したの知らんのか
>>435 あれは酷かったよな
つか個人的に屁鶴のは隙間結構あるように思うんだが気のせいか?
>>435 IPX4ガーの老害はそんな事実すら知らんのだろうな
>>436 ペツルの考え方は電池のコンパートメントに水が入っても基板が守られてれば大事ないって考え
濡れたら電池とり出して乾かせって説明してた
淡水ならいいけど潮風に晒される環境だとたちまち各部が腐食する
だから海寄りのトリップやる人はPTを選ぶ
ジプカなんか、さらに紐が通る穴まで開いてたよな
>>439 無茶苦茶だなw
零下環境で水侵入して膨張損壊とか考えてないんだろうか
>>439 だから俺が工具箱に入れてたPixaは腐ってたのか
ペツルはフランスちゃうか?
>>435あれは乾かせばまた通常どおり使えるとかなんとかいってた記憶があるな
IPX4=中に水がはいるとアウトではないんだろ。
>>439そうそうそんな感じの話だった
塩気があるところろはIPX7以上がいいんだよな
ティカの説明書に裏蓋開けて扇風機で乾かすイラストが描かれてたよね。
プリンストンテックは防水はしっかりしてるけど、内部に水が入ると一発で壊れるって聞いた。
俺はペツルの考え方にも一理あると思う
基板は樹脂コーティングされて電極はステンレス使ってたりITT製の高耐久スイッチ使ってたり
でも短期決戦のアタックならいいけど1台を長く使う一般ユーザー向きの考えではない
まあ、ここのスレの住人は、一台を長く使うってヤツより、新型出たら次々買うヤツの方が多そうだがw
冬山で乾かせとか頭沸いてんのかw
扇風機ってww家で使うこと想定限定かよww
やっと登山スレらしいヘッデンの話になってきた
PTの防水は確かにしっかりしてる。電池からでるガスで膨張して防水機能が
低下しないようにガスを中和する薬剤が入っていたのにはびっくりしたわ。でも一発で壊れるのは嫌だなw
おまえらどこかいけよ
450 :底名無し沼さん:2013/10/20(日) 18:36:34.13 冬山で乾かせとか頭沸いてんのかw
451 :底名無し沼さん:2013/10/20(日) 18:37:28.37 扇風機ってww家で使うこと想定限定かよww
家での使用前提で考えてあるところが凄いな
ペリカンのライトにもガス吸収剤が入ってたよね。
まぁそんな扇風機前提のヘッデンでも8000mは平気なわけで
カタログスペック見てゴチャゴチャ言わず実際に山行けよ
そういえばガス圧でスイッチ吹っ飛ぶフラッシュライトなんて話もあった
またしてもGENTOS最強が証明されてしまったなw
ゲントスは話にすら入れてないだろw
ボッタクリヘッデンは売れてすらないけどねw
461 :
底名無し沼さん:2013/10/20(日) 19:14:36.64
. . -─‐- 、
, ´ / \
/ ヽ (●) \
, (●) ;__) ヽ
/ 、_ノ | |
ジェントス最強! | \_ノ /
\ <
` ー r -‐' '、
,' /⌒ぅ ヽ
/ ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ
/ _人__ / 丶
|/´ / ̄ ̄ ̄
ゲントスじゃなくてジェントスだろ
老害は横文字とか苦手だから・・・
ボッタクリっておまえどんな収入なんだよ
数千円からあるものをボッタクリってwww
例のゲントス信者が湧いてきたからヘッデンの話は無理だな
退散します
オレの931Hは第2ロットあたりのあんまり黄色くないLEDの入ったやつだけど
電池室のリップに小ヒビ、電極にサビ、スイッチは沈み込んで反応が悪くなった
HL30の反応のいいスイッチや金メッキされた電極はなんともないのを見るにつけ
やっぱり安いのはそれなりだと思う(HL30も安いけど)
つまりHL30持ってても、ついつい931Hの方を壊れるほど使い込んでしまうと、こーゆー事ですな?
スペイン人ですが
ヘントス最高!
ヘイ!トース!!
スペインの雨は主に平野に降るってホント?
>>467 そのままじゃ使い物にならないから苦労した
買ってすぐ100均ライトのリフをあれこれ試してガラスレンズに換えて
スイッチに咬まし入れてやっと使えるようになった
このスレでも画像掲げたので覚えてる人も居ると思う
中国人ですがウソアルヨ
ボッタクリ業者は今日も逃げたのか
毎日毎日論破されてんのによく沸いて来るもんだなw
ゲントス信者は登山板でで有名なスレ荒しだよな
なんでヘッデンスレに常駐してんだよ。早く他のスレにいけよ気持ち悪い
ボッタクリヘッデンなんて売れてないんだから
専用スレでやれよ
あるだろ?
>>474 「ボクちゃんが愛読してるあうとどあざつしに宣伝のための金を払って紹介させてないような機種はあうとどあ用じゃないぞ」?
幻燈っす
>>474 信者なんて居ないよ?
ここの奴は色んなヘッデン持ってるし
お前が「自衛隊はGENTOSじゃなくてペツル納入とかIPX4は水に沈めても大丈夫」とか嘘ほざいてるのを指摘してるだけ
んでお前が勝手に自爆してるだけ
シンジャエール
メーカーとかどうでもいい
値段もまぁ安いに越したことはないけど大してこだわらない
それより配光や照度、UI、使用エミッタや電池の方に興味がある
そして複数ある中から山行の目的に合ったのを持っていく
そして選んだのが931Hでした
このスレの勢い凄いなw
お前がいるからだろw
俺しかいないからだろw
しっかしLED製品はデバイスの進化が激しいから
高いの買っても最新の安物に照度も電池持ちもボロ負けして嫌やわー
>>481 931も使ったよ
でもそのままではどうしようもない配光だったからフロストで光りを散らした
スポットよりはマシだけど全然飛ばなくなったのでキャンプで使ってる
そしてもう一つ買いました。
二つ買うほどのものじゃないな
三つか四つ位欲しいよね。
いやぁ5か6はほしいだろう
はーいしぇんしぇー!
七つななめにハゲがある
二つでじゅうぶんですよ!
>>482 必要な物なのに支給がないとは謎だな
使いづらい安物支給されて自前のつけてるとかならわかるけど。
>>496 ひょっとしたらだが、ヘッドランプの支給なんかそもそもないんじゃないか?
戦場で煌々と灯りつけてたらいい的だし。災害出動の時にしか使わないなら
支給がないのもうなずける。
官給品がなくても、必要ならば部隊によっては集金して共同購入する事もある。
そんなやり方でマナスルストーブやコールマンランタンなんかを共同装備にしてる部隊もある。
DPX-233Hを数千個単位で入札公示していた事実はスルーですかぁ?
個人負担のものを態々公示して入札にかけるんですかぁ?
>>482のリンク先のブログなんて如何にもネトウヨ丸出しのブログだしさぁ。
>>500 そういえばそれのソースは?まだ見たことないや
>>501 過去スレにリンク出てたけど、今はもうその公示は末梢されているよ。
2年ぐらい前の話だからね。
根拠が無いなら意味は無いな
>>503 過去スレ見りゃあ事実だって分かるよw
過去スレに書かれてたことも知らない新参業者か?
官公庁には結構いろんなところから納入されてるからな。streamlightやFox Furyも納入されてるし。
単純な話、そのときの担当者による。
日本にある程度の代理店があるメーカーならだいたいの所が納入してんじゃね?
509 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 14:22:57.71
>>510のリンク先は現在は別の入札公告が貼られています。
これも過去スレ見ている方はご存知ですよね。
>>505 EA758CW-2ってGTRのことか。5500個とはまた凄いな。
513 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 14:35:32.94
一般競争入札だと仕様書の条件を満たしたものの中で一番安いものが選ばれるからな。
一番見てみたいのは内訳書なんだよな。一般競争入札なら調べれば公開されているかもしれないけど。
防衛省がどのていどの防水性能を指定しているのかは分からないけれど
ジェントスも仕様書を提示しているってことだろうな。
適材適所ってものがあって自衛隊で使われてるモノが登山に適してるとは限らないわけで
自衛隊員でトレランやってる人も仕事で使ってるはずの931Hや233Hはレースでは使わずRXPやNAOを使っている
シューズなんかも同じだよね
そりゃそうだよな。自衛隊員だからって半長靴で登山はしないよな。
>>514-515 見苦しいぞ、ボッタクリ業者w
>>510のスレも2年前の今頃の話だな。
秋になるとボッタクリ業者がゲントス叩き始める。あら不思議〜www
とりあえずボッタクリヘッデン焦げ付き業者はこんなところでステマしても売れんからww
ゲントスが叩かれていると思ってるのおまえだけじゃね?
精神状態が普通じゃないような書き込みしてるし
わざわざ入札云々のアドレス貼るのもおかしい。そりゃ入札なんだから
安いヘッデンに需用があるの当たり前でしょ。それが登山とどう関係あるのか
なんで登山にわざわざゲントスを選ぶのか教えてほしいわ。
他にもいろいろ優れていヘッデンがあるのに意味がわからん
そりゃあまともな神経してる奴なら
高い暗い糞いの3糞ヘッデンなんか買いませんて
>>518 ボッタクリ糞ヘッデン選ぶ理由が無いから
こえーーーよ。ゲントス信者は24時間、数分で反応するwwww
なんでこんな過疎スレに常駐してるんだ?
態々
>>482の捏造ネタ貼った馬鹿は何処へ消えた?
業者業者と連呼してるから
ジェントスの業者なんじゃない?
222 :底名無し沼さん:2013/10/20(日) 00:28:12.28
>>217 災害救助のプロ、自衛隊はゲントス一色だけどなw
あとメディアでpetzlやBD使ってるのは殆どスポンサー契約結んだり提供受けてる奴
これマメな
223 :底名無し沼さん:2013/10/20(日) 00:29:02.01
>>222それこそペツルだろ。妄想はいい加減にしろよ
227 :底名無し沼さん:2013/10/20(日) 00:33:51.22
>>223 過去スレでとある駐屯地でDPX-233Hを数千個単位で入札の公告出してたのリンクされていたの知らないのか?
231 :底名無し沼さん:2013/10/20(日) 00:36:47.28
>>227数千?たった?もし本当だとしてもだペツルの歴史をなめてんのかw
もっとも歴史あるヘッデンメーカーだぞ
>>224、
>>231何処へ消えた?
こえーーーよ。ボッタクリヘッデン焦げ付き業者は24時間、数分で反応するwwww
なんでこんな過疎スレに常駐してるんだ?
>>523 ゲントスはホムセンや尼で一年中売れまくってるからステマの必要全くございませんw
毎年秋になると出没するボッタクリ業者とは違いますwww
勝手にボッタクリ業者がゲントス意識してるだけ
もはや病気レベル
書き込み時間を見る限り
常駐して自作自演を繰り返しているバカがいるな
↑
それお前じゃん
ジェントス厨以外は売上とか意識したカキコ無いのだが
ここまで業者連呼してると逆にジェントス厨が業者なんじゃないかと勘ぐってしまうw
>>530 たぶんそうだろうね
931Hユーザーだけどウザいったらない
焦げ付き業者はなんでも自演に見えるんだな
もはや病気レベル
秋の風物詩ですねぇ〜
>>535 じゃあなんでそんな古い記事を態々リンク貼ったんだろうね。
自衛隊員の使っているゲントスは自腹で買った私物だなんてデマ流そうとしたんだろ!?www
ホームセンターで登山用具をそろえる人
V S
アウトドア専門的で登山用具をそろえる人
何でVSなんだよw
両方で買ってるわ
そうでなきゃ比較出来んでしょ
ホームセンターで登山用具をそろえる人
V S ?
アウトドア専門的で登山用具をそろえる人
【誤った二分法】
誤った二分法は非論理的誤謬の一種であり、実際には他にも選択肢があるのに、二つの選択肢だけしか考慮しない状況を指す。
アウトドア専門的???
ユニク〇
VS
モンベ〇
(ネットで買っている俺はどうすれば・・・)
笑えば良いと思うよ
>>537 自腹で買ってる人ゲントスじゃないし
ロクな装備持たせてないの叩かれて仕方なく宣伝用に
入札で最安ヘッデン買ったらゲントスでしたってだけ
>>548 米軍はこの赤フィルター好きなのかよく見かける
米軍も経費削減の為に民生品を活用するようになって来て、あんまり特殊じゃない小物は結構まちまち。
ヘルメットに金具で装着するヤツはシュアファイヤー製で統一されてるみたい。
明順応しにくいように、赤フィルターや赤LEDが付いてるモノが殆ど。
米軍はCR123A電池も支給されるのかな。
栗城スレを除くと勢いトップでワロタ
何かあったかと覗いてみたら
またゲントスか・・・
アウトドアショーで発表されたペツルの新型はいつ発売になるんだよ
PTが単四3本で160lumenモデルだしたんだから期待してますぜ
他のメーカーもそのクラスを出してきてるから来年あたりは一気に
軽量ヘッデンのlumen底上げがくるかもしれんね
554 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 19:06:08.61
大島のニュース映像見てると
自衛隊以外ではエナジャイザーをチラホラ見るね
自分はこの手の映像では初見だった
地元で売ってたのか、どこかの支援物資か
応援隊が持ち込んだのかな?
555 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 19:10:09.52
逆に18650仕様のヘッデンは本当に見ない
18650がそこら辺の店頭に並ぶようになったら見るようになるんじゃない?
外国のテレビ見てるとゼブラも見るけどね
>>554 お婆ちゃん背負って避難する警視庁の人はペツルだった
つまりお前らと違って自衛隊もレスキューも、一般の正常な登山者とおなじく「ヘッデンなんて別になんでもええわ」
ってことだな
予備がすぐに手にはいるような状況ならなんでもいいだろうけど
登山ではそうもいかないからな。少しでもいいものを選びたい
良いモノ=931H
562 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 19:28:27.80
安いだけのもの間違いだろ
コストパフォーマンスだって大事だからな
931Hは良いものだと思うよ
>>560 「予備は用意するのが登山の常識」だ。
いくら良いものだろうが、紛失したり破損したりしたら駄目。
白熱球だと実際的ではなかったけど、今は明るいLEDで、
ペンタイプどころかキーホルダータイプでも、明るさも点灯
時間も実用になるのが出てるから、そういうのを予備に
持つのが肝心。
「その上でメインになるヘッドランプに凝る」のは意味はあるが、
それ以前にやるべきことはいくらでもある。
931Hはヘッデン界のスーパーカブ
9931Hって何がどう良いの?
931Hだった
>>564 以前は予備も持たずに行ってよ
点かなくなったらどうするつもりだったのか今思うと恐ろしいわ
931Hは国民機
謂わば「現代のナショナルランプ」
いや昔も電球と電池の予備は必ず持ってたぞ
器具によっては予備球が内蔵できるのもけっこうあった
また931信者かよ。あんな安いだけのヘッデンはいらないですよ
>>569 うん。まあ、スペアバルブ内蔵なんて実際的なのもあったけど、古代以来の常識通りに
行動時間は日中限定ということで特に問題なかったけどね。
931Hのメリット
○安い。
○小型軽量。
○単三電池一本仕様なので、スペア電池の持ち運びや管理が楽。
○一般的な登山には充分な明るさ。
デメリット
○ランタイムは、決して短くはないが、長くもない。
○スポット配光が嫌いな人には向かない。
○どんなに売れても登山洋品店やアウトドアショップが儲からない。
初期の931HはLEDの発色とTIRの分光がマッチしてなくて
光色が小汚い小便色だったけど今のはどうなの
>>574オレの使用感はこんな感じ。おまえさんとは違うようだな
〇確かに安いので改造して遊ぶには最適のモデル
〇小型軽量というが単4を3本のモデルと10g程しか違わないので誤差範囲
〇一般的な登山には十分な明るさというが、もっと明るいヘッデンがゴロゴロしてる
〇一流メーカーのヘッデンと比べるとランタイムが短い
〇超スポットで配光が汚い。特に近距離では非常に使いにくい
〇IPX4に対応していないので雨が降ればドキドキする
登山でわざわざこのヘッデンを選ぶ理由が俺には思いつかない
配光が致命的だよね
殆どそこしか叩く所ないんだねw
良いヘッドランプだって事が良くわかった
そりゃまあ、そうで無けれは話題になる事なんて最初から無いもんな
駆動方式によって出力カーブに違いが有る(ダラ下がりかどうか)から
ランタイムはあまり問題にならないな
問題になるのは効率
足下を照らすならレンザーみたいな感じのが見易いな
931に使ってるICって100均のUSB電池BOXのICの電圧違いだよな
定電流でなく定電圧
ちょっとの軽量化が重要な状況なら他のもっといいモデルを選ぶな
あと頭頂部のバンドは大体10g位ならそれ削ればもっと軽くなる
ブレやすくなるけど元から使いにくい配光だし細かい点はどうでもよかろう
>>582 実際使ったことないだろ
スポット光でブレたらロングが見にくいことこの上ないぞ
ボッタクリヘッデンの特徴
○価格だけ高い
○ステマ業者が必死でキモい
○糞い
○売れない
○安くて性能は同等以上のモノが多い
○濡れたら扇風機で乾かすIPX4
結論:糞い
>>584完全に子供の悪口じゃないかwヘッデンの話ができるようになってからここにきなよ
ぶっちゃけボッタクリヘッデンってブランド名外したらホムセン品以下だよね
まるで某虫食いリンゴ製のPCみたい
信者もキモさがそっくり
588 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 20:29:13.16
久しぶりにミクロを使ってみたけど、暗い山道だと結構いい感じだな
中心のスポットから周辺光が180度出ている感じでうっすらと当り全体が
明るくなる、電球もナショナルの2.5V0.3Aがマッチするからエネループと
セットで6時間くらいは使えるからそこそこ実用
部屋で本を読むときに使っていたけど、アウトドアでもノスタルジックなかんじで
趣がある、ミニマグライトのフィラメントは電球がほとんど売ってないから
気軽に使えないのだな。最後まで使うフィラメント懐中電灯が
ミクロになるとは思わなかったw
またしてもGENTOS最強が証明されてしまったなw
しっかり使うようならHL21でも買いましょうってことか
>>588(多分、ここにいる人はミクロなんて知らないよおじちゃん)
ミクロもあるけど、ナショナルの単三を四本使う黄色いのもまだ持ってる。
二本のも多分どこかにある。
595 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 20:52:45.08
>>594ナショナルの元祖コリモデルみたいなの懐かしいなw
欲しいけどもう売ってないだろうな、古い個人の電気屋とか
ヤフオクとかしかないのが
あの回転スイッチが懐かしい
あれ、カタログ見るとHL21とかの方が軽いの?
ミクロやソロやBF-182なんかはLED電球入れるといいんだけど
電球色のLED電球は普及してないんだよな
パーツは買えるから簡単に自作できるんだが
ありゃフレネルレンズの一種かね?
後期には普通のリフレクターと平面レンズに変更された高輝度モデルとかあったな。
俺はナショナルの単一を4本腰に付けるセパレートのヘッデンまだ持ってる
ゲントスもフェニックスもゼブラもペツルもあるし
今度、照射比較画像でも撮ってみるかな
・・・おい、ここの平均年齢高過ぎワロタwww
たまには暖色系が恋しくなる
ペツルズームは1W級LEDフラッシュライトをモジュールごと移植して最近まで使ってたな。
高いけど、大型マグライト用の3W級モジュールを使えば今でも使える明るさになるかな?
>後期には普通のリフレクターと平面レンズに変更された高輝度モデルとかあったな。
曲面じゃなくマルチリフレクターみたいじゃなかったかなぁ
ヘッデンの話になると業者連呼のゲントス信者は消えるんだな
実に興味深いw
ナショナルはCR123にこだわらずに幅広くヘッデンを作り続けて
いれば舶来品になんか負けずに・・・
>>604 いやここ、ずーっとヘッデンの話だけど…
ヘッデンスレだし。
ナショナルはペツルを意識したロータリースイッチでズーム付きのT字バンド付きモデル(バカみたいにデカくて重い)を出したあたりで道を踏み外し、CR123A電池とミニチュア球を使うモデルで迷走を始めたな。
サンヨーなんかも密かにバンドの一部が樹脂パーツの変なモデルを出して迷走して、挙句の果てにヘッデン諦めた。
バブル末期のお話でした。
>>602 ズームはE10だからP13.5sのマグライトとは規格が合わないね
それに3Wのはマグライトのスクリューキャップ専用しか無い
E10はせいぜい1W、P13.5sは1.5Wが限界
プラボディで長時間使うなら0.5W程度にしといたほうがいい
608 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 21:20:34.07
ヘッデンというよりゲントスと一流ブランドとの言い争いになってたよ
>>604 ボッタクリ業者が出てこなければおとなしくしてるよw
610 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 21:55:34.59
611 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 21:56:55.04
結局ハンドウインチのワイヤーが届きませんでした
園芸用スコップで掘っておこしてみたんですが、
無理でした
乾いたかと思ったんですが、まったく汚泥状態が変化せず
もう少し晴天が続かないことには泥がどうしようもないです
コースアウトしてません
林道ど真ん中のクレパスです
這い上がるのに失敗して、両輪ともドスンと全体重で落としこんで
まさにはまった状態です
上に引っ張らないとだめかも
それとスコップはちゃんとした長いやつじゃないと無理です
612 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 21:57:46.09
スレッドご迷惑かけて申し訳ありませんでした
自分の力量考えずつっこんだのがまずかったと反省しています
なんとか自分で解決できそうな方法を考えました
明日の10時ごろ、もし可能でしたらお願いいたしたいですが、
基本的に自分一人でやることを考えています
613 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 21:58:25.64
今から出ます
現場は谷間で圏外です
分岐地点の写真ならできますが、もう出ます
一人でばんばってみます
アイデアとしては、斜め左の木に、フロントをV字谷から、
持ち上げる形でウインチで引っ張り
前輪が抜けたところで、エンジン掛けてなんとか出せるかなと思っています
だめなら、前輪と後輪を交互にずらして、下に土や枝を押しこんでいって、すこしずつ上げます
すごい手間かかりそう
駄目でも、作業は報告します
アドバイスいただけたら幸いです
>>548 このウサギ、この後どうなったんだろ・・・
スタッフが美味しくいただきました
616 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 22:01:25.18
ちなみに東北大震災のときに、ハイエースにありったけ食糧積み込んで被災地まわって、
そのあと、瓦礫の片付けを地元の人に声かけて手伝ったら、
警察が来て職務質問
ハイエースの中の鋸と、ビクトリノックスが違法だといって、警察に連れていかれた
ご近所の人にも了解とって、ボランティアをやっているといったのだけど、
ようするに火事場泥棒みたいのが横行しており厳しく対処するとのこと。
結局、避難物資を配った避難所の責任者などに最終的に連絡がとれて
なんとかななったが警察の横暴に腹が煮えくりかえった
当時、まだ電話が通じず、連絡手段がなく、警察に一方的に取り調べ室に監禁状態。
ようするに手柄をあげたかったみたいで、自分が本当にどうであるか、よりも
軽犯罪法の調書にサインさせることしか考えていなかった。
こちらも粘って、けいさつが折れたというのが本当のところ
気が弱い人だったら調書にサインしただろうね
617 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 22:02:18.39
離島の田舎者って、泥にまみれて死ねばいいんじゃね?
自衛隊1000人!
誰の税金だ!!!!
ふざけんな!!!
もう死んでいるんだ。
無駄なことするな。
上からコンクリート流し込んで、固めればいいんだよ
これ以上の崩落防げばいいの!!!
死体の掘りおこしなんて税金の無駄遣い。
掘り越したければ田舎モンの離島民が自腹でやれ
どうせあのへんはポリネシア南方系の土人だから。
我々の税金を何だと思っている。
切り捨てろ
618 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 22:03:20.42
もう一度いうわ
大島の警察、自衛隊は引き揚げろ。
無駄無駄
全部死人だよ
死人回収してどうする 時間の無駄
全部、コンクリで埋めて、上にちっちゃい慰霊碑でも建てればいいんだよ。
ほんとに、無駄なことするな。
土人に、ビタ一門、我々の血税を使うな。
無駄はやめろ
誤爆?
620 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 22:04:23.90
大島の役場には電話した
もう死んでいるんだから、このお金を次の災害の、予防のために使ったらどうですかって。
ほんとにかけたよ
失礼ですが、もう助からない人に、救助費用をどれだけ莫大にかけているんですか、
生きている島民の未来のためにも、そのお金で、危険地域の移転費用とか、河川の堤防とかに使うべきでしょう
って言いましたよ
そしたら、グダグダ、島民感情だの、行方不明は死者ではないだと、タテマエを言ってきて、
でも、こちらも譲らず説得すると、
本音では、「自衛隊や警視庁が来るのは、うちら地元自治体の金じゃないからね。懐痛まないし。島民は歓迎するし」
っていうことらしいです
宿舎は、自衛隊や警視庁が民間の旅館や住宅を借り上げるし、
地元商店で買い物もするし、潤うらしい
「復興景気」というやつみたい
もし、自治体の自腹で救助だったら、すぐに打ち切りでしょうね。
たぶんこれが本音。
でも、こういうのを都知事が、きちんと整理すべきでしょ
かっこつけて右翼発言ばかりしていないで、現実を見なさいと。
まあ、大阪の橋の下も、「従軍慰安婦」で正論を言って国際社会からバッシングされてどうするのかと思ったら、
ペコペコ土下座会見じゃなぁ。結局、かっこつけのパフォーマンス男ばかり。
自分の得票と、国会議員になる夢しかないんでしょうな。
そのために、庶民のために「働いています」パフォーマンスで、「強い男」は演じるけど、所詮パフォーマンス。情けない
自衛隊は使わないと税金の無駄では?
622 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 22:06:24.58
>>自分の家族が同じ状況になっても同じ事が言えるんだろう。
それって、エゴイズム
「自分がそうなったら、どう?」
「自分の家族がそうなったら、どう?」
結局、自分、自分、自分、エゴじゃん
誰でも自分が可愛いよ。一番大切なのは自分。本音ではみんなそうでしょ?
だけど、国政とか行政っていうのは、大局的見地から動くべき。
いいの?そういう個人のエゴにながされて。
社会福祉だってそうだよ。「老人の医療費削れ」って言うのには勇気がいる
なぜなら、全員、老人になるから。その時に「おまえ、老人は切り捨てろって言ったよな?なあ?」って
言われるのがとても怖い。反論のしようがないからね
だから、誰もが、福祉や弱者救済にNOを言える人は言えない。なぜなら、馬鹿じゃなければ、明日は我が身って知っているから
でも、それはエゴイズムなんだよ 自分自分自分。自分が可愛い。自分が不利益被るのが怖い
そんなことやっているとな、人類全部で泥舟で沈むぞ
人権だの人間だけ特別だの、偉そうなこと言っているけど、見てみろ。そのうち環境破壊で人類殺されて、
残るのは、ミミズとゴキブリだろ 他の生物は、「人間滅んでよかった」っていうことになるよ
人間は、虫けらと何も変わらないんだよ。生物のルールに反して、エゴイズムに走った故に滅亡へまっしぐら
人権って何? そんなものは存在しない。 架空の妄想。 しかも、環境やほかの生物に多大な迷惑かける
野生を見てみろ
怪我や病気、高齢の個体、 どういう結末か。静かに土に帰っていき、環境に戻っていく
それを人間は救助、医療、介護、、、、自分で自分の首を締める泥舟だと知っていながら、「次は自分」と知っているので、NOといえない。情けない生き物
>>622 おい、何のスレに書き込んでいるつもりだ?
ライトの話についてけない池沼が暴れてんな
ライトだけに光速(ry
自分のスレが本スレになることを夢見ている重複スレのスレ主が
定期的に荒らしにくるんだよ。
>>自分の家族が同じ状況になっても同じ事が言えるんだろう。
↑
こんなこと誰も言ってないし、どう見ても誤爆だろ?
628 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 22:13:50.56
冷静になるべき
感情論ではなく
自分の家族だったら?
自分だったら?
勇気ある決断しろよ。
自分の救助に、自衛隊1000人必要で、そのうち50人が重傷、死傷を負うかもしれない
>自分の家族が同じ状況になっても同じ事が言えるんだろう。
自己中だよな。
社会に甚大に迷惑かけて、自分、自分、自分、自分の家族を救ってくれ
それがゴミの思考
こういう時に、「いえ、これは助かる見込みはありません。祈ってくだされば結構です」
これが言えたら立派だわ
特攻に散った英霊にも一目置かれるかも
靖国の英霊に匹敵だわ
なぜなら、自分や家族を犠牲して、お国の兵隊さん1000人を助ける行為なのだから。
それができるか?
少なくともおまえには、それができない、そして、それに何の疑問を感じないどころか、
それが正しいと思っている、大馬鹿者
愚かとしか言いようがないね
自分の思考で考え、大局的見地から、全ての人類を見ることができない、無知蒙昧の精薄だ
629 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 22:15:11.80
>>838 気持ちはよく分かる
俺だって二児の父だ
でも、わが子を助けるのに、100人の死者が出るかもしれない、
そういう場合にも、莫大な税金投入して、「助けてくれ」と言うか
公務員が死亡すれば、賠償は国民の血税から支払われる
そして、救助の二次災害で、死傷者数がはるかに増える可能性もある
そういう時に、英断を下せるか
それは無理だとしても、「自分が」「自分が」「自分が」「自分の家族が」「自分の家族が」「自分の家族が」
と、自分自分自分、「もし自分や家族だったらどうなの」と、それが正論の大義名分だと信じている愚か者は
もう少し、教育が必要なんだと思う。
そうやって育ってしまった、親にも問題あるし、教育にも問題ある
荒らしてるのはエニートというクソ
長文うぜーよ
季節の変わり目になると発狂すんだよな千葉エニートは
633 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 22:39:08.63
>>845 >
>>842 > だから死者が出るようならやらないよ
馬鹿者だな おまえは。
死者が出るかどうかなんて分からないだろ
大丈夫だと思って救助したら、ガケ崩れして大勢の救助隊員が全員が生き埋めかも
でも、救助成功するかもしれない
そんなことは全く分からない
ただ、1ついえるのは、リスクは必ずある
そして、リスクがなくとも、国民の血税が、莫大に、役立たずの田舎者のために投入される
それって正義なの?!
634 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 22:40:22.39
>>847 わかるよ
だから中止してる
一定のリスクはおう
建設現場はリスクだしバイクはリスクだよ
頼むからポエムは3行以内にして
無駄な改行はしないでくれないかな
壊れたw
パナソニックBF-280と281は「お、国産の高出力モデルか」と期待したが、カタログスペックほど明るくない上に、メインはおろかサブまでスポットの配光に幻滅したな。
しかも281のサブの電球色はやたら暗い。
でも正論だな、死人は助けなくていいのに
639 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 23:45:40.19
ガキの世界は狭くて単純で良いな
明るい暗いは人それぞれだからなあ
因みに俺は最近500lumenは欲しくなってきた
>>586 「配光が汚い」の意味がやっとわかったわ。スポットのサークルの中ですらムラがあるんだな。
比較対象にしてた18650のヘッドランプなかなかいいな。どこで買える?
お礼(になるかどうか)の前渡しをしとく。この大きさのヘッデンは、HL21のアクセサリとして140円か
そこらで売ってる蓋式のディフューザーを前面に接着剤でくっつけるとよりフラッドな配光が出来る。
(多分…大きさが合わなんだらすまん)
蓋式だから、開ければ元のスポット配光に戻る。
蓋式のディフューザーはHL21のとP60に合うようなの二種類あったんじゃないかな?
久々に奈緒E36A引っ張り出して弄ってみたけど
これ俺の用途じゃ使う局面がないんだよなあ
リアクティブモードも正直ありがた迷惑だし
何より落として壊すのが怖くて外に持ち出せんw
でも個人的にはこのデザインが一番好き
過去スレとかも見たけど
888を推す奴がいるのはなんでなの?
どういう理由でいいのか教えて
それともただのステマ?
ステマだよ
>>649 過去スレ読んでも理解出来ないのならお前が池沼なだけだよ
>>649 たった一人の基地外が何度も何度も書き込んでるだけ
653 :
底名無し沼さん:2013/10/22(火) 13:50:43.96
888はステマなんかしなくても馬鹿売れだから
ID出ないからな
同じ奴が連呼してるだけだと思う
似たような文体で似たような馬鹿文章だし
よく見ると1人のフェニックス厨と1人のジェントス厨がずっと言い争ってるだけだとわかる
馬鹿同士のステマ活動
そもそもこの馬鹿はステマの意味が分ってないなw
老害が覚えたての言葉使ってみたかったんだろ
察してやれ
>>647 単三駆動の方、持ってる。配光は綺麗。変な言い方だが大きなスポットってところか。
かなり明るい。1200lmかどうかは知らないが体感で600〜800lmは出てる感じ。
(以前500lmがせいぜいと言われた自称1800lmより明るいという意味)
問題は長時間駆動。highなら1時間持たないのと、15分も点けてると本体が爆熱になる。
夏の夜に庭の水やりに使った。夜ジッとしてる害虫どもを見つけて駆除するのによい。
>>658 18650タイプはパナセルのでhiで8時間くらい持つよ
888は【ゲントスの計測方法で200ルーメン】を誇る安物ヘッデンの雄
玄人はランタイムや配光を気にするから持ってる奴は少ないだろうけど
素人相手にヘッデンの裾野を広げたという意味ではいいヘッデン
またボッタクリヘッデン業者が出てきたようだなw
追記
もちろん登山に使うようなものではなく、土方や電気工事で使うようなヘッデン
だから登山板で話ようなヘッデンではない。キャンプで使うにしても重たすぎだし
登山には登山に詳しいメーカーが出しているものを使用することをお薦めします
このボッタクリ連呼のゲントス信者は常駐してるんだな
なんて反応レスポンスの高さなんだw
↑
登山に詳しいメーカーが出しているヘッデンが売れ残っているんですねw
こんなスレでチマチマ工作してもボッタクリヘッデンは誰も買わないよん
どんだけ在庫焦げ付いてんだよw
661 :底名無し沼さん:2013/10/22(火) 15:17:28.46←
888は【ゲントスの計測方法で200ルーメン】を誇る安物ヘッデンの雄
玄人はランタイムや配光を気にするから持ってる奴は少ないだろうけど
素人相手にヘッデンの裾野を広げたという意味ではいいヘッデン
662 :底名無し沼さん:2013/10/22(火) 15:25:56.57←
またボッタクリヘッデン業者が出てきたようだなw
レスポンスタイム8分28秒
662 :底名無し沼さん:2013/10/22(火) 15:25:56.57←
またボッタクリヘッデン業者が出てきたようだなw
664 :底名無し沼さん:2013/10/22(火) 15:28:24.36←
このボッタクリ連呼のゲントス信者は常駐してるんだな
なんて反応レスポンスの高さなんだw
レスポンスタイム2分28秒
常駐しているのはボッタクリ業者の方だwww
市場の流通量からするとボッタクリ押してるのは明らかに一人だからな
そりゃ自分が書き込んだから確認するだろ
するとすでにゲントス信者が現れてる。常駐してないと無理なレスポンスにびっくりだよ
Petzl、BDは好きだけどボッタクリ業者マジキモいから死んで欲しい
なんでゲントスゲントス連呼してるのか意味不明だし精神障害マジ疑う
イメージ悪化もいいとこ
例のゲントス信者よ、自作自演するならもっと時間あけろw
665 :底名無し沼さん:2013/10/22(火) 15:28:35.57 ↑
登山に詳しいメーカーが出しているヘッデンが売れ残っているんですねw
666 :底名無し沼さん:2013/10/22(火) 15:31:03.51 こんなスレでチマチマ工作してもボッタクリヘッデンは誰も買わないよん
667 :底名無し沼さん:2013/10/22(火) 15:32:03.12 どんだけ在庫焦げ付いてんだよw
>>672 例のボッタクリヘッデン焦げ付き業者よ、自作自演するならもっと時間をあけろw
661 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2013/10/22(火) 15:17:28.46
888は【ゲントスの計測方法で200ルーメン】を誇る安物ヘッデンの雄
玄人はランタイムや配光を気にするから持ってる奴は少ないだろうけど
素人相手にヘッデンの裾野を広げたという意味ではいいヘッデン
663 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2013/10/22(火) 15:26:46.31
追記
もちろん登山に使うようなものではなく、土方や電気工事で使うようなヘッデン
だから登山板で話ようなヘッデンではない。キャンプで使うにしても重たすぎだし
登山には登山に詳しいメーカーが出しているものを使用することをお薦めします
664 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2013/10/22(火) 15:28:24.36
このボッタクリ連呼のゲントス信者は常駐してるんだな
なんて反応レスポンスの高さなんだw
670 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2013/10/22(火) 15:34:49.44
そりゃ自分が書き込んだから確認するだろ
するとすでにゲントス信者が現れてる。常駐してないと無理なレスポンスにびっくりだよ
672 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2013/10/22(火) 15:37:30.07
例のゲントス信者よ、自作自演するならもっと時間あけろw
>>672 俺は
>>662=
>>665=
>>668だが、あとは別人。
667 :底名無し沼さん:2013/10/22(火) 15:32:03.12<<
668 :底名無し沼さん:2013/10/22(火) 15:32:34.84<<
30秒で
>>668の長文は打てないぞw
ボッタクリヘッデン焦げ付き業者はコピペの達人だからなw
なんか・・・商売って大変なんだな・・・
昨日も書いたけど、ボッタクリ業者が出てこなければ俺はおとなしくしているんだけどねw
>>662で鎌掛けてみたら案の定食いついてくるしwww
678 :
底名無し沼さん:2013/10/22(火) 15:55:54.13
普段はペツル使ってるけどgentosって登山にも使える?
(頑丈さとか湿気とか防水への耐性が知りたい)
冬山以外なら全く問題なし。
単にGENTOS言われても様々なスペック、モデルがあるから答えようないだろw
お前は「俺普段Mac使ってるけどWindowsでバリバリ動画編集出来る?」って聞くのか?
馬鹿丸出しの質問だな
>>679 ジェントスが冬山では何が問題になるの?
プリント基板に防湿処理をしていないから
結露で壊れるんじゃね?
684 :
679:2013/10/22(火) 16:50:39.53
>>682 俺、冬山はやらないから冬山で使ったことがないってだけだけどね。
俺が使っているのは、今はもう廃盤になったDPX-143Hだ。
冬山で問題になるのはヘッデン本体じゃ無くて電池の方だから
>>683 それこそ扇風機で乾かせばいいんじゃね?
今日もボッタクリ業者連呼の基地〇わいてんのかよ
冬山はリチウム電池をお使いください^^
今日もゲントス連呼の基地〇わいてんのかよ
冬山はリチウム電池をお使いください^^
うるせえなあ
ここで、定電圧LEDドライバと定電流LEDドライバの違いについて説明↓
692 :
底名無し沼さん:2013/10/22(火) 17:43:48.47
ZEXUS の新型モデルはどこの製造?これゲントスっぽくないんだけど
OEM供給元かわった?随分ハイスペックなんだけどw
このボッタクリ連呼の頭悪そうな奴は誰と戦ってるんだ?
どのメーカーのことを指してるかぐらい言えってんだ
ボッタクリヘッデン焦げ付き業者が戦ってる相手は明白だよなw
>>694うんちうんち叫んでる奴と同じ臭いがおまえからする
結局888が一番売れてるわけだけどな
ここ登山・キャンプ板だぜ
>>692 たぶんフェイバーライト製、フタの中に日付シールがあるわw
ジェントス厨さんはペツルやBD、PTで使ったことあるのはどのモデル?
逆にペツル厨がジェントス使った上で云々ほざいてるのか聞きたいわ
まあ叩いてるのは業者だから答えは明白なんだけどな
>>700 山道具屋で見ただけ。PETZLのティカとかPRINCETONTECのFUELとかあの値段で砲弾なんて信じられなかったよ。
やっぱボッタクリだわ。
俺は色々持ってるが確かに智佳はボッタクリって言えると思う
やはりジェントスしか持ってないのか
ジェントス厨がフェニやゼブラ、スパーク辺りを使えば鞍替えして熱心な信者になりそう
>>701 質問に対して質問で返すのは良くないね
俺はペツル厨じゃないけどジェントスで使ったことあるのは
888H、931H、SH-26G、HC-12SL、HX-330(もう少し前のモデルかも)
で、あなたは?
>>701誰と戦ってるのか知らないが、業者とかいってるのおまえだけだろ
登山やってる人間にとってペツルのヘッデンは基準になりえるアイテムで自然とでてくるメーカー名なんだよ
ちなみに俺はジェントスをいくつか使てる。例えばよく話題になる931Hを散歩で使うことがある
配光がスポットなうえ汚かったのでビデオテープのケースの半透明プラを丸く切ったのをレンズと交換して使ってる
こうすると暗くはなるが淡い光で使いやすくなる
それでも登山で使おうとは思わないぞ。おまえは本当に登山やってるのか?
ペツルを引き合いにだしてるんだからキャンプ用の話をしてるわけじゃないだろうに
わたそはストームにゼブラh51fを持っている!
俺はティカXPからXP2あたりでペツルに見切りを付けたなぁ
とりあえず業者業者いってる奴がヘッデンスレのガンだわ
>>705 RXPにRXP2、ティカ、Pixa3、icon、H14
GENTOSでは888に999、777はミスって車で踏んで壊した
あとは931とオービター500ね
そのたホムセンライト多数
>>706 >登山やってる人間にとってペツルのヘッデンは基準になりえるアイテムで自然とでてくるメーカー名なんだよ
答えは
>>222
ボッタクリヘッデン焦げ付き業者はどんなに喚いてもそれ売れないからww
710だけどmyoと888に作りの堅牢性に違いは感じられない
あと個体差かも知れないがMAX照度の明るさにも違いは感じられない
業者が勝手にゲントス意識してるだけなのなw
みんな色々持ってんのにww
>>711ソースもなしになにいってんだ。妄想だけで会話が成立するとでも思ってるかよ
>>706 お前の売れない用品店の基準が世界の基準とは限らないよん
G E N T O S で 全 く 問 題 な い
>>715 お前のソースは?
基準?どこの基準?ソースは?
勝手にテメェの妄想を基準にすな屑
お前ほんと嘘ばっかついてんな
上の方でも自衛隊がペツル標準とかほざいてた老害だろ
相手にすんなつったろw
そいつIPX4を公式で沈めてたとか自衛隊がペツル入れてたとか息吐くように嘘付いてんだからww
で都合が悪くなると論点変えてくるいつものパターンww
ゲントス信者と会話するのは無理
スルーするしかないよ。安い=いいヘッデンなんだから
性能の話をしても仕方ない
ボッタクリ業者とと会話するのは無理
スルーするしかないよ。高い=いいヘッデンなんだから
性能の話をしても仕方ない
IPX4の公式水没実験動画とペツルが自衛隊へ納入のソースずっと待ってんだが?
フェニッ糞
嘘ばっか吹聴して回ってソース示さない(示せない)ってのがステマ丸出しだなw
>>706 その改造した931を登山で使おうと思わない理由は?
改造したらなら使い易いだろうに
そいつのほざいてること全部嘘だからw
>>711 なんで
>>222?登山家にとってアウトドアショップでもよく見るメーカーで一般的ってことだと思うんだが?
>>727 アウトドアショップしか見てない登山家なんて老害登山家だけだよ?
俺ペツルでもBDでもいち早く欲しいから個人輸入が普通だし
まあ服とかはさすがに試着して買うけど
>>727 焦げ付いて売れないのになんで一般的なんだよww
つかペツルとかBDしか置いてないアウトドアショップってどこのアウトドアショップ?
うちの近くのアウトドアショップはエナジャイザーしか置いてないんだがw
首都圏だけに数件しか無いようなショップとか出すの止めてくれよ
それ日本どころか世界の標準ですらないし
スレ伸びてると思ったら例のゲントス信者の自作自演かよ。来て損したアホらしい
>>730 節子、そこアウトドアショップちゃう、ホムセンや!
ボッタクリヘッデン業者必死すなあ
そりゃ大量に高いだけの売れない糞ヘッデン掴まされた日にゃステマでもしたくなるだろうよ
>>732 あとどのくらい在庫焦げ付いてんの?
しかもそれ旧製品だからもう売れないだろマジで
都会の状況は知らんけど、地方のアウトドアショップや登山用品店は本当に大変なんだなぁと思う。
俺は東海地方の某政令指定都市住みだが、もうアウトドアショップ一軒と登山用品店二軒しか生き残ってない。
十数年前には十軒かそれ以上あったのに。
ぶっちゃけ登山用品「専門店」ってのはもう終わってるだろ
東海周辺なら登山つってもライトなアルペンとかヒマラヤとかゼビオとかで一般的には十分だろうし
俺なんかハーネス買うのもネットばっかだしカラビナに至ってはBDのスチール製のが欲しいから全部輸入
スレ伸びすぎwww
ヘッデンで売り上げがー、在庫がーって頭悪すぎだろ
どんだけヘッデンが中心なんだよwww
>どんだけヘッデンが中心なんだよwww
は?
何言ってんだコイツ
スレタイすら読めない文盲の糞老害だな
ボッタクリ糞ヘッデンしか置いてないような店が終わってるのは事実
そしてこのスレに沸いて嘘丸出し書いてステマ
ボッタクりボッタクリいってる奴はマジで頭おかしいからスルーしたほうがいいよ
ジェントスはホームセンタータイムの激安が最強
>>710 >RXPにRXP2
何故ペツルはボッタクリと言いつつ殆ど変わらないモデルを買う?
ボッタクリヘッデン焦げ付き業者はソースはよ
ボッタクリ業者君、嘘は良くないなあ
欧州ブランドの商品は利益率めっちゃいいからなあ
消費者は高く買わされてるよね
現地では安いんだよな
日本だけボッタ価格ってのはもう常識化してるからねえ
アメリカ行くとモンベルの雨具とかクッソ高いのな
あーボッタクリ連呼してる理由がやっと解ったわ
国内のアウトドアショップで高値で売ってる物に手を出さず、海外から個人輸入で安価で買えって訳ね
敢えて高く買うメリットがあるとでも?
まあお前の店のそれは売れないよw
国内のボッタクリヘッデン焦げ付き業者のトコって新製品の仕入れ遅いし高いし品揃え悪いしいいことないもんね
まさに3K糞業者
>>752 いや俺はそもそもボッタクリヘッデン買わない派だから
性能変わらないのに敢えて高いの選ぶ馬鹿は居ないよね
まあ同性能なのに敢えて高い海外ブランド選ぶのは
俺みたいなヘッデン収集マニアか老害の値段高い=優れてるって思ってる奴だけだろ
国内ホムセンのでも十分だよ
最近はLEDも進歩凄いし一昔前のブランド品なんてまさに糞同然
>>757 ボッタクリと分かりつつ買わずにはいられないとかマニアの鏡だなww
ヘッデンは来年のモデルチェンジで大分変わるものがあるので買い替え待ってるわ
>746
>はい論破
質問しただけなんですけど論破って・・・
安物ヘッデンのベルトはすぐに伸びるんだけどなんとかならないか
安い交換ベルト売ってる?931Hをどうしたものかと思案中
安いんだから丸ごと買い替えた方が早いな。
ペツルもベルトが伸びやすい。
パナソニックは割と持つ。
安物じゃなくてもベルトは容赦なく伸びるな
ウレタンゴムは使用頻度にかかわらず経年劣化が避けられない
まあ2,3年もすればLEDが格段に進化してるから
どんどん買い換えていくべきかも
ゲン厨は言葉だけで勝ち負け競ってるのがよく分かりました
ボッタクリヘッデン焦げ付き業者は新しい言葉作りたいようだけどそれ流行らないよw
ボッタ業者なんもソース出せてなくてワロタw
>>766 LEDが日に日に進化してる、そう思ってた時期が私にもありました
ランタンでEX−777XPの天下が何年続いてると思ってんだよ
772 :
底名無し沼さん:2013/10/23(水) 03:12:31.40
777は未来からやって来たランタンだから仕方ないよ
773 :
底名無し沼さん:2013/10/23(水) 03:22:20.20
888より999のほうが性能は良いんでしょ?
RXPと888比べて性能はどう思うの?
775 :
底名無し沼さん:2013/10/23(水) 04:12:25.42
欧米より日本での売値の方が安めな
Fenixは好感がもてるね
性能も良いし
フィラよりも回路が複雑で、水に弱いLEDのライトで通気孔がついていたら
これアカンやつや、と言われてもしょうがないな
しかも10k超え取るがな、こういうのをぼったくりゆうんやな
しかしだまされた人も、基本性能は良くて、デザインも良くてフランス製だし
パリジェンヌとヘッドランプが縁で知り合えるかもしれないし、激しい雨の中で暗いときは
テントの中にいるのが普通だし、家に扇風機もあるし、と絶望に飲み込まれはいけない
決して同じ値段でFenixのHP25orHP11を買って予備のHL21も買えたなどと思っては
いけないのである
なんかまた変なん湧いた
らーきーーーせーーーゔーーん
778 :
底名無し沼さん:2013/10/23(水) 07:04:10.75
過去スレと見比べると分かるが、以前はアンチゲントスは「装備は1gでも軽いのが基本、ゲントスは重すぎる」とか
「明るすぎるヘッデンは周りの迷惑」とか喚いていたのな。
ところが、ペツルでも明るい・重い(勿論高価な)ヘッデンが出てきたらそういうことは一切スルー。あら不思議w
明るすぎて迷惑ってのは888Hがローモードでも大して暗くならないから言われたことだな
明るさ切り替えが見た目に大差ない2モードしか無いのは昨今のLEDライトとして劣るのは事実
サブLEDも付いてないし
重さ気にするヤツは3AAの機種を選択肢に上げるなよ。バカ?
>>781 機種名もなしで「ゲントスは重すぎる」なんて書いたやつ居るの?
何灯目のどのレスか教えてくれ
捏造じゃないなら
LED】ヘッドランプについて語ろう 23灯目【フィラ】
130底名無し沼さん[sage] 投稿日:0000/00/00 00:00:00
192g?ありえねえ。どんなに重くても100g切らないと山では重過ぎる。
ゲントス儲って山行かないんだろ?
133底名無し沼さん[sage] 投稿日:0000/00/00 00:00:00
>130
192gってHW-888Hのこと言ってる?
その重さ全部が一点に集中してれば流石に重いだろうけど
HW-888Hはセパレートでバッテリーボックスは後頭部だよ。
エネやリチウム単三使えば軽くなるし、上にも書いたようにバランス良いから
重さなんて感じないよ。Hiにしなくても夜の山では明るすぎるくらいだし。
中心がやや明るくて周辺に広がる配光は3000円台のヘッデンとは思えないぞ。
騙されたと思って使ってみなよ。
134底名無し沼さん[sage] 投稿日:0000/00/00 00:00:00
儲は視野が狭いというか…
おまえらが軽いというならそうなんだろw
はいはい。って感じ。
他社の軽量使ってたらそんな重いの使えんて。
だいたい20kg背負ってるのに頭にそんな重たいの
乗せたくないよ。光量だって100lmもいらないっつーの。
おまえら結局値段だけだろ。
139底名無し沼さん[sage] 投稿日:0000/00/00 00:00:00
明るい=デカイなのか?
ホントに道具知らない奴だな・・・
141底名無し沼さん[sage] 投稿日:0000/00/00 00:00:00
>136
Hiにしなくても使えるって事を言いたかったんだけどね。
Loで充分明るければ長時間の使用が可能でしょ?
軽くてランタイム長くて十分に明るいオススメを教えてよ。
142底名無し沼さん[sage] 投稿日:0000/00/00 00:00:00
>139
では小さくて『適度に』明るいお勧めは?100g以上or分離型はお断り。
それと頭の上通るバンドは鬱陶しいので不可で。
>140
高価=性能が良い、という訳ではないのは当たり前。
ただ、低価格のために削ってるのは何か知っているべき。
143底名無し沼さん[sage] 投稿日:0000/00/00 00:00:00
>141
十分に明るいのは50lmもあれば十分。人間の目はもっと暗くても見える。
実際山中で100m先見えてもあまり意味ないし。それに明る過ぎると逆に
目がいつまでも闇に慣れないだろ。
>どんなに重くても100g切らないと山では重過ぎる。
>ゲントス儲って山行かないんだろ?
>他社の軽量使ってたらそんな重いの使えんて。
>だいたい20kg背負ってるのに頭にそんな重たいの
>乗せたくないよ。光量だって100lmもいらないっつーの。
>十分に明るいのは50lmもあれば十分。人間の目はもっと暗くても見える。
> 実際山中で100m先見えてもあまり意味ないし。それに明る過ぎると逆に
>目がいつまでも闇に慣れないだろ。
プロはダラ下がり避ける。
ダラ下がりの代表 → ジェジェジェンと
はい論破。
ダラ下がりって
どーゆー状態のこと?
ベルツだろうが何だろうが作ってんのは中国なんだから全部一緒だべ
プロなんて登山者の1%もいないだろ?
99%はゲントスでおkてことだなw
792 :
底名無し沼さん:2013/10/23(水) 12:44:00.75
エネループってもう無くなるんですが
>>792 単三より大きくなると東芝インパルスの方が容量も上で値段も安かったりする。
ベルトの話が時々出るが、パンツゴムとニフコのバックルでどうとでもなる。
パンツゴムっつっても幅25mmのもあるし色も各種ある。(現在黒色使用)
ゴムの末端を縫うことに若干抵抗があるかもしれんが、あんなものは糸通しと玉結びさえ
出来れば10分で出来る。ここで訊いたりググったりしてる間に百均グッズで出来上がる。
どうしても縫うのが嫌な奴は鼻糞ボンドG17(これも百均で入手可)でちょっとしつこく付けれ
ばいいだろ。
つまり、
ホムセンライトは電池のスペックに依存しなきゃならない様へっぽこが多いという事
それの代表格がジェジェジェンと
>>778 そんなスレどこに?と思ったら家電板かよ!
LEDドライバが定電圧回路だと
電圧が高い電池(エナジャイザーのリチウム乾電池)を使うと電流が定格を超えて
壊れたりするのかな?
LEDが壊れるのは電圧ではなくて過電流だから
定電流回路のほうが良いってことかな?
業者フルボッコww
定電流回路のはエナリチも対応してるのが多いよ
ジェントス厨はヘッデンネタで相手してもらいたいだけの構ってちゃんなのでスルーで
ボッタクリヘッデン焦げ付き業者はヘッデンネタで相手してもらいたいだけの構ってちゃんなのでスルーで
>>798 定電流や定電圧かはどうやって見分けるの?
ボッタクリヘッデン焦げ付き業者 ←これいってる奴は流石に精神病なんじゃね?
もうジェントスの話題は禁止にしようぜ。背伸びして絡んでるくるのが見苦しい
ボッタクリヘッデン焦げ付き業者 ←これいってる奴は流石に精神病なんじゃね?←これいってる奴は流石に精神病なんじゃね?
もうボッタクリヘッデンの話題は禁止にしようぜ。背伸びして絡んでるくるのが見苦しい
たまに相手のスレをコピペして反論したつもりになってる奴は
精神的に幼稚すぎるだろ。自分で文章を考えることすらできない
ひょっとしたら薬が効きすぎてコピペするのが精一杯なのかもし
れないがみていて哀れだ
マジレスすると
ソースも出さずに適当なことほざいて
嘘ばっか付いてるボッタクリヘッデン焦げ付き業者が最悪で最低だよな
そんなことしても売れないから諦めろw
>>787 ダラ下がる下がらないは電池の特性
はい論破
>>803 IPX4の公式水没実験動画とペツルが自衛隊へ納入のソースずっと待ってんだが?
定期的に湧くよな、ダラ下がり厨
>はい論破
ちょっと懐かしい感が出てきた
>>805 LEDフラッシュライトの特性を知らない貧乏人は引っ込んでなさいw
>>805 おまえ恥ずかしい奴だなWWW
小学生か
小学生じゃありません
はい論破
>>805 じゃ半島生まれのDQNじゃないかW
はい身元割れ
>>812 お前ボッタクリヘッデン焦げ付き業者じゃないかw
はい身元割れ
おまえが業者だろ
はい論破
>>809 ボッタクリヘッデン焦げ付いて借金も払えない業者は黙ってなさいWWW
はい論破
ボッタクリヘッデンはこれから益々売れないよ
はい論破
>>816 なんにも知らないお客にへっぽこライト売りつけてる悪徳ウンコ業者は黙っていなさいWWW
はい指名手配
なんにも知らないお客にへっぽこボッタクリ糞ヘッデン売りつけてる悪徳ウンコ業者は黙っていなさいWWW
はい倒産www
ここだけみるとメンヘラ板と区別つかないな
本当は業者じゃないのわかってるけど業者って言っとけばレスくれますから
お願いだから構って〜!
>>819 なんだ猿まねばかりじゃねーか、つまらん −100点!
はい退場
824 :
底名無し沼さん:2013/10/23(水) 19:25:19.98
よくもまあ一人で延々とやれるな
家電板の方はよほど過疎ってるのかwww
823←コイツ
ヘッポコライト持ちだけあって自分の低IQ晒してるのも気付かんらしいwww
せっかく買ったんだから登山以外でも使いたいんだけど、屋根裏にあがる時ぐらいしか使わない
夜のジョギングには恥ずかしいから手持ちのライト使ってる
>>827 恥ずかしいというか、誤解の元でもあるんだよね。
830 :
底名無し沼さん:2013/10/23(水) 20:06:39.85
Explorer EX-777xp買っちゃいました
最高です!緑の点滅も夜中親切!
>>829 「普通は使わないタイプの灯火を使って、何か特殊な探索を行ってるのか?」
とかいう類いの誤解。
人の目を気にして生きるなんて下らないことさ
荒らしは基本的に動機を偽装するものだ。
業者VSジェントス厨の対立にみせかけているけど
実際は自分の立てたスレが無視され続けている重複スレのスレ主の自演だよ。
ドカジャン着てればいいだろ
10年前はハンドライト点けて散歩してると恥ずかしい感じだったが今は皆やってて普通
ヘッデンも普及すれば良いな
スポーティーな格好(ウインドブレーカー上下)でヘッデンしていて散歩しているひとはたまにいるけど
スーツと羽毛のコートでヘッデンしている人はこの前初めて見た。
羽毛のコートじゃねえ、毛のコートだ(汗
で、勝敗は?
オウムの負け?
この前群馬の沼田に出張に行って夜食を食う所が居酒屋しかなく10日間同じ店に行ってたんだけど
常連らしきオヤジがヘッデン付けてた。
飲んでる間も点灯はしてないけど付けっぱなし。
場所柄か違和感が無かった。
>>837 バサ _,,, バサ
"ミヾ::o・ァ'' バサ
バサ∈ゞ';;ノ,ノミ` バサ
バサ ヽ,,ヽ,, バサ
>>839 グンマーでは夜道歩くときはヘッデンと槍が必須
ボッタクリ業者ってなんで秋になると沸いてくるの?
新型出る直前だしその年の在庫をだな(ry
そういうこと言ってるとまた沸いてくるぞ
相手すんな、前フリだよ
>>841 あれ?グンマーって投石器の携帯義務は解除されたんだっけ?
なるほど、救助隊とかなら、明るいほうが良いな。
普通には関係ないけど。
あれ?
502cというのが
> High: H1 142 Lm (0.9 hrs) or H2 94 Lm (1.9 hrs) / 62 Lm (3.3 hrs) / 4Hz Strobe
> Medium: M1 36 Lm (7.5 hrs) or M2 18 Lm (12 hrs) / 9 Lm (27 hrs)
> Low: L1 1.8 Lm (4 days) or L2 0.34 Lm (2.8 weeks) / 0.06 Lm (1.8 months) / 0.01 Lm (2.8 months)
> Light output are ANSI out the front (OTF) values.
> Runtime tests are done using Sanyo 2000mAh Eneloop AA batteries.
・・・って、単三形のエネループの1本だけで、という話なの?
>>848 ゼブラは4400Kに見えないけどカメラで補正されてるのかな?
見た感じはどんなですか?
854 :
底名無し沼さん:2013/10/24(木) 07:46:31.42
856 :
底名無し沼さん:2013/10/24(木) 08:05:55.46
>>647 それ買った
まだ山には持って行ってない
重さよりも大きさが気になった
なのでBDのストームも買ってみた
頭にヘッデンを3つも4つも付けて山行くお
>>856 電池は付属の使うなら危険だからやめて
パナセルのきちんとしたの買ったほうが良いよ
18650バージョンの話ね
18650ヴァージン
>>848 こんなんでgentosで充分とかいってるやつ
痩せ我慢じゃね?
真っ暗じゃん
子供の耳掃除してやるときに使ってるw
用途も考えないで決めつけwww
バカだな
山とか真っ暗闇が相手なのに
明るさ必要ないとかGENTOSで充分って反論は屁理屈っぽいよね
灯りは明るいに越したことはないだろ
俺は飯作る時くらいだから明るさそこそこでいいな
ゲントスは嫌いだが
>>862 45ルーメンと1020ルーメン比べて何言ってるんだかw
1020ルーメンなんてペツルやBDでもないぞ。
>>867 そもそも明るさ必要ないなんてほざいてたのはアンチゲントスの方なんだがなあw
>>784-786
>>867 リチウムイオン充電池のヘッデン態々山へ持って行くの?
XM-L2で1020ルーメンなんて出してたら3分でアッチッチだぜ
だから3分でステップダウンするんじゃなかったっけ?
普段はlowやmidで事故や遭難したときはhiで使用とか?
縞馬なんて一部のライトマニアしか使わないものを持ち出されてもなあ…
通販ライト屋のステマか?
>>874 ×一部のライトマニア
○ライトマニアの一部
>>869 1020LMなんてどうでもいい
ただ45ルーメン暗すぎワロタ状態だなって
>>870 なにか問題でも?
>>874 ってことはゼブラって何か欠陥あるのかね?
俺も600H使ってるよ
45lmの暗さもそうだが配光糞だな。あんなに集光したら周り見えないだろ。
一瞬で暗くなる1000lumenなんて要らんw
つか山でそんなもん向けてきた奴は突き落としてやりたくなるわw
このスレの検索でひっかからないんだけど
ELPAのヘッドランプを山で使うのはどう?
一瞬で暗くなる1000ルーメンとかいってるけど
H1 1020 Lm2時間
H2 620 Lm2.5時間
330 Lm3.9時間
150 Lm11時間
M1 65 Lm 30時間
M2 30 Lm 66時間
11 Lm 172時間
L1 3.5 Lm 16日間
L2 0.4 Lm 2.5ヶ月
0.06 Lm4.6ヶ月
0.01 Lm 5.5ヶ月
こんだけモードあるんだよね
このスレって情弱多いの?
節子それ実用点灯タイムや
リチウムイオンだからストン落ちタイプ
H600wを強モードで連続点灯すると短時間で熱を帯びてきます。熱を感じたら消灯するや明るさを落とすなどしてください。
強モードの長時間点灯は熱でヤケドやライトにダメージを与える場合がありますので十分にご注意ください。
よく見ないで書き込んでしまったらキチガイスレだった
よく見ずに書き込む基地外よりはマシだよ
>>882 昔のホムセンスレもそうだったが通販ライトは爆光だけどすぐ消える!って多モードを考慮したくない奴がいる
スレタイにキチガイ常駐と入れとくべき
お前が居なくなれば必要ないじゃん
用を足そうと公衆便所に駆け込んだら
頭のおかしいのが住まいにしていて
俺の家に勝手に入るな出て行けと凄まれたでござる
表札くらいつけろ
真性だなコイツ
さて、H600w売れ残っている通販ライト屋はと…
>>881 性能的には全く問題ないと思うよ。
ただ、山で使うのはゲントス並みに勇気がいるけどねw
>>888 単にホムセンスレで通販ライトの話をすればステマ扱いされて当たり前。
>>877 単に山道具屋(アウトドアショップを含む)でもホムセンでも売っていないマイナーな通販ライトってだけ。
形もマニアックだしね。
ホムセンでは売れない物は置かないよ
ボッタクリヘッデン焦げ付き業者みたいになっちゃうから
>>894 扇風機無い山で使うペ糞並みに勇気いるよなw
>>898 そういう意味じゃないよ。
ちょっと恥ずかしい思いをするかも知れないって意味だよw
1回で慣れるけど。
>>899 恥ずかしいのはボッタクリヘッデン掴まされてる情弱だよw
そして勘違いして優越感に浸ってる奴ww
>>900 ほんとそれ
マジレスするとプロは道具になんかこだわらない
っつーか一昔前なんかムギ球みたいなんで登ってたんだろ
道具に頼りすぎる馬鹿ほど遭難して救助電話してくんだよ
プロってガイドさんか?
ものすごくこだわってるぞ
フェニックスのを買おうと思ったけど
アマゾンでレビュー見たらバンドが固定できないみたいなコメが多いんだが
改善されてる?
907 :
底名無し沼さん:2013/10/24(木) 17:04:42.07
ゼブラとフェニックスうざい
こいつらが居なくなればスレは正常化する
>>908 ゼブラやフェニックスがまともに見えるぐらい怪しいヘッデンだなw
ヤフオクで販売中ね、はいはいw
そんな怪しいの買う馬鹿いねえよw
>>905 緩むのは頭から外したテンション掛かってない時な
使用中は普通に使える
装着する度にバンド締めるのは面倒という意見は多い
カイゼンされてるかどうかは知らん
>>911 それヘッドランプだけどヘッデン違うww
信州登山案内人wwwwwwwww
918 :
底名無し沼さん:2013/10/24(木) 18:14:47.58
夜間登山w
919 :
底名無し沼さん:2013/10/24(木) 18:16:42.28
不良在庫w
次スレのタイトルは登山用ヘッドランプ総合にして
キャンプで使うような安物ヘッデンは別スレでお願いしたら?
業者業者いってるメンヘラを隔離しないと荒れる一方だし
自作自演も病的で気持ちいしどうだろうか
>>920 自分で建てて移動すれば?
出てくんなよ
次から売れてないボッタクリ絶滅危惧種の話題は個別スレに徹底すべきだな
どうせ誰も使ってないだし
923 :
底名無し沼さん:2013/10/24(木) 18:26:53.31
IPX4が扇風機前提w
924 :
底名無し沼さん:2013/10/24(木) 18:41:22.18
業者業者と連呼してる人は完全にメンヘラですな
ヘッデンのような小物の売り上げが世界を動かしているような
錯覚というか妄想というか、そんな感じの病的なものが滲みでてます
ついに妄想と現実との区別がつかなくなったようだな
ODギアメーカーやディーラーは正直ヘッデンの売り上げなんか大勢に影響ないだろうな
ライト専門メーカーは死活問題だから最新LEDや新デザインを次々投入する
開発にかける温度差がかなりあるように思う
ライト専門メーカー → キユーピーのマヨネーズ
家電メーカー・アウトドア用品メーカー → 味の素のマヨネーズ
目玉焼きにマヨネーズいいよね
>>862 「車やバイクのヘッドライト」ならともかく、登山で普通に歩くときに、こんな明るさが不可欠だと思うわけ?
アタマ大丈夫?
HL21ってこのスレ的にどうなの?
購入予定なんだけど
目玉焼きにはソース!
ソースとかマヨとかアホか?
塩に決まってるだろ常識で考えて
>>931 最大光量が多いってことは使える選択肢が増えて余裕が生まれる
3W上限のLEDと同じ光量に絞った時はランタイムがずっと長くなるし
LED自体の寿命も伸びる
>>935 へー? ランタイムや寿命が問題になるって、ここ10年で何千日山を歩いたの?
林業や狩猟関係の人とか、千日回峰とかの系統の行者の人か、電気が来て
ない山奥に住んでる人?
>>936ランタイムなら短いより長いほうがよくないか?
わざわざ短いほうを選ぶ理由があるなら教えてくれ
安物ヘッデンでもない限り十分なランタイムがあるから
そもそも気にもしないけどな
>>938 流石に27ルーメンは暗くね?
問題ない?
>>939 白熱球でも何とかなってきてるくらいで、問題なんかあるわけがない。
明るい灯火がないと怖いなら別かもしれんけど、白熱球しかなかった
頃から、電池をケチりケチりして単独でツェルト泊とか平気でやってたんで、
まるで関係なし。
十分とかいってる奴はスルー推奨
相手にすると次は電球で十分明るいという奴がでてくるに違いないからね
ちょっと遅かったかw
十分ってのは個人差大きいし実用での観点だね
趣味の道具でそれ言ったら何の面白みもない
>>940 なるほどなー現代は贅沢すぎるよな
重ねて聞くけどそのGTR-731Hで夜間行動も問題ない?
なら明るいやつ使用してていざって時は明るくSOSで照らしローモード運用で長時間使用で
寒さにも強いリチウム系バッテリーで
GTRはティカやティキナ買うよりは安い分マシってとこじゃないかな?
昔みたいに選択肢が無いのならともかく
山で積極的に使うのにわざわざ性能低いものを選ぶ必要はないよな
出来るだけ道具に頼らないとか修行的なことやってんならHC-12SL使ってみれば?
快適とは言えないけど条件良ければ行動不可能ということもない
ほんの一昔前はLEDすらなかったんだが
27ルーメンどころかランタンで歩いてた奴もいたろw
素人でハイキング程度しかしない奴に限って道具道具拘るよな
>>951普通は逆だろ。
いい道具を求めるのは玄人として当たり前のことだ
いい道具なら取り敢えず扇風機前提のペ糞なんたらはないよな
完全防水のGENTOSサルベージャー辺りがいいんじゃないかな
またメンヘラ臭がしてきたなw
売れなさすぎて壊れたんだろw
>>944 「登山では夜間は行動しないのが常識」だから、何も関係なし。
救助隊とかは全く別だし、山岳地帯をコースに利用した特殊な競技も別。
しきりに
> 夜間行動
とかいってるけど、昼間は寝てるわけ? それとも何日も徹夜を続けるのか?
どっちも異常でしかないぞ?
>>952 灯火なんかに凝る前に、凝るべきものはいくらでもある。
マジレスすると夜とか日暮れなんて出歩かないし
せいぜい日の出拝むために数時間あるくのがせいぜいだからヘッデンとかあんまどうでもいい
暗くなって歩き回るつもりの奴はヘッデンなんか探す前にやることがあるw
960 :
底名無し沼さん:2013/10/25(金) 00:04:04.53
>>958おまえヘッデンスレでなにいってんだ?頭おかしいのか?
>>960 ご苦労さん。
シャッター速度や絞りは固定?
>>962 シャッター絞りホワイトバランスその他全て固定です
空の色と明るさを較べてもらえば全て統一されてるのがわかると思います
>>961 お前登山・キャンプ・アウトドア板で何ほざいてんだ?
在庫焦げ付きすぎて頭沸いてんのか?
また例のメンヘラ登場かよw
疾患業者ずっと張り付いてんのかよw
>>957 聞き方が悪かったなスマン
夜明け前の早立ちや下山が遅れて日没後の行動といった事を聞きたかったんだ
>>967 そういうときは大人しくビバークがいいと思うよ
夜明け前の早立ちとかは早くても3時過ぎでじき明るくなるだろうから軽さ重視でいいと思う
まだ業者とかいってるのかよ。メンヘラ気持ち悪い
まだメンヘラとか言ってるのかよ。業者気持ち悪い
>>960 乙
一度は比較考えたけどシャッター速度と絞り固定できるカメラ持ってなくて無理なんだよなあこれ
電池は何使ったの?
972 :
底名無し沼さん:2013/10/25(金) 00:43:08.54
シャッタースピード、ISO感度、絞り、焦点距離
全部固定じゃないと意味ないよな。
>>960 乙。
なるほど、あまりに違いすぎ。
自衛隊とかの災害救助用こそ、そういうのを装備させるべきだな。
そういうばあいだと、バッテリが充電式というのは考えものだと思うけど、
単三用だと、600のばあいのHi4相当くらいの明るさというか暗さかな。
あと、登山じゃないけど、星撮りとかだと、周囲の人に迷惑にならないように、
ゼブラの最弱くらいの暗さが都合が良いとか、あるのかな?
974 :
底名無し沼さん:2013/10/25(金) 00:58:04.52
>>971 ホムセンライトは満タンのエネループなので一番明るい状態だと思います
18650はtrustfireの3000mAhです
星見には昔っから赤フィルター付きライトだよね
ゼブラも赤LED仕様のライト売ってる
しかしH602は超広角だな 真横まで光がまわってる
飛ばなそうだから登山向けではないかも知れないけど、近場での夜間作業が捗りそうだ
>>960 乙です
こういうのやってみようと思うんだけど手間で出来ないんだよなぁ
登山だとH600wの配光いいよね
俺もH600使ってるけどすごく見やすい
スポットだとライト向けたとこが道に見えたりするんだよね
通販ライト屋の嫌がらせにしか見えないけどなw
>>975 あと、照度も問題大ありじゃないのかな?
まあ、昔なら明るすぎる問題なんてカケラもなかっただろうけど。
案の定、ホムセンスレにまで貼りに行ってやがったw
ホムセンライトもあるじゃん
982 :
底名無し沼さん:2013/10/25(金) 01:32:02.00
ニュートラルホワイトは自然で良いんだよなぁ
これに慣れるとクールホワイトは青すぎる
>>960 もう一個質問カメラの機種と、960自身の感想が聞きたい
>>980 そんな板というかスレがあるとは知らなかった。
ステマだの嫌がらせだの一人で喚いてるけど
そいつこそホムセンライトの業者じゃないの?
必死過ぎるだろ
ホムセンライトの業者?はあ?そんなもんあるのか?
>>985 ステマって言葉は懐中電灯・フラッシュライト総合スレの方でしか使ってないが、わざわざそっちも見てきたんだ?
やっぱり貼り付けた本人だなw
ホムセンは売れるもんしか置かないから
焦げ付いてファビョってんのは情弱あほ業者だけ
ここは登山・キャンプに使うヘッドランプのスレで
ヘッドランプの売れ数を語るスレじゃないんだが
>>983 アンチが多いメーカー製なのでカメラの機種は明かしたくないです、ごめんなさい
個人的にホムセンライトも初期の照度を維持してくれるならじゅうぶんに明るいと思いました
GTRのヘッデンも閃のほうも初期のタイプより格段に明るくなってます
使いやすさ完成度を考えるとH600が最も優れてると思います
明るいし電池も持つし近距離でも眩しくなり過ぎない絶妙の配光で、それでいて遠くまで結構飛びます
18650に慣れてるなら非の打ち所のないヘッデンだと思います
バッテリーインジケーター機能があって、4回クリックすると1〜4回の点滅でバッテリー残量を教えてくれます
電池残量が少なくなると自動的に照度を落とす機能もユーザーにとって有り難いと思います
H600とH602の2個使いが最強かもしれません
そもそも最強の定義がな
人によって使う場所も求めるモンも違うし
重くても少しでも明るけりゃいい奴もいれば軽さ重視の奴
一方ランタイム重視から堅牢性重視、更に価格重視
最強なんて言葉使うなよアホ
>>990 わざわざホムセンスレにゼブラやイータクの画像まで貼り付けてきた理由も聞きたいねえ。
それと、
>>990に限ってsageてる理由も。
んな細かいことでいちいち突っかかるなよ
18650に慣れてるなら、が前提だし2個使いで最強「かもしれません」て言ってんだから
反論が有るなら「こういう場合はこっちのがいい」って書けば済む
それが建設的な議論だろ
>>992 ただのコピペで深い意味は無いです
基本全部sageるつもりなんですけど入力し忘れが本当に多いです
逆にあなたが何に怒ってるのか教えてもらいたいです
貼ったのはただの画像のURLで、見た人が不快になるようなものは何も入ってないと思うんですが
どこが怒っているように見えるのかねえw
業者のステマを笑っているだけさ。
スレ違いを指摘したら発狂するしw
390 名前:目のつけ所が名無しさん :2013/10/25(金) 01:41:43.23
ゼブラやイータクなんて完全にスレ違いじゃねえか。
ホムセンライトだけ挙げておけば分かるが。
392 名前:目のつけ所が名無しさん :2013/10/25(金) 01:52:25.58
>>387 >>390 正直に言えといっても言えないだろうけどGENTOSの社員か工作員なの?
通販ライトが出てくると必死に抵抗するでしょあなた
なんかもう個人の好き嫌いのレベルじゃないんだよね
おそらくGENTOSの中の人でしょ
手間かけて行動した人に言葉のみで反撃したつもりになってる
まだ業者とか言ってるしw
俺にもカメラさえあればこれぐらいは…
彡ミ | | -ー _
|ヽ | | ;' =゚ω゚/ /
|ヽ | | i U ,/_〇 以上、荒巻スカルチノフがお送りしますた
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
高いライトが買えないからやっかみじゃないの
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。