/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門104m
富士山(標高3,776m)は、夏の暑さと冬の寒さを一日で体感する、気温差と強風の厳しい自然環境の
山です。観光地化しているといっても、日本一高い山に登るのだということを忘れないでください。
一般に、高度が100m上がるごとに気温は0.55℃下がり、風速1m/sごとに体感温度は1℃下がります。
ご来光を迎える夜明け前の山頂では気温は0℃に迫り、風が吹けば体感温度は氷点下となります。
まともな防寒着を準備していなければ何時間も寒さに震え、風邪をひく程度ではすみません。「寒いの
はがまんすればよい」というものでもなく、冷えた体を温めるためには、多くのエネルギーを消耗します。
つまり寒いとそれだけ疲労するのも早く、低体温症により真夏でも疲労凍死する危険があるのです。
開山期間は7〜8月だけで、初冠雪(積雪)は例年10月初旬ですが、9月には降雪すると心得て下さい。
これらの時期以外は風雪に閉ざされ、雪は強風に磨かれてカチカチに凍ったブルーアイス(蒼氷)となります。
ちょっとバランスを崩せば斜面を滑り落ち、岩に激突するまで止まりません。冬山に慣れた上級者でも
容易に命を落とす山で、初心者に命の保障はありません。
このスレでは、「安いから」というだけで100円のペラペラ雨合羽を薦める人、「山の天気は変わりやすい」
という常識も知らずに、「天気予報が晴れのときに登れば装備は簡単でいい」などという、初心者以下
の知識の人もいるので、騙されないように。また、「自分はこれで大丈夫だった」「他の人もこうしてる」
という話も鵜呑みにせず、自分で判断し考えましょう。
>>2-以降のテンプレを参考に、「余力を残して登頂、余裕を持って下山」を心がけ、楽しい登山を。
・「富士山に登ってきましたよ」 ※全ての初心者必見の映像
これは吹き荒ぶ強風と雨の中、199円のカッパとデニムのズボンで富士山に挑んだ男達の壮絶な物語である
http://www.youtube.com/watch?v=nxAjYZgLZGU&feature=related
■テンプレ/装備編
◎必須○オススメ△状況しだい×余計な荷物
◎ザック...ザックは装備の量に合わせて容量を選びます。ザックを決めてから装備を揃えるのではありません。
富士山は夏でも防寒着など冬並みの装備が必要なので、30〜35gぐらいが適当です。
荷物のパッキングは、下に軽くて嵩張る防寒着など。重い物は上に、尚且つ肩より下の真ん中に寄せ、
重さが左右均等になるように振り分けます。
一番上によく出し入れする物。救急セットなど急に必要になるものは、雨蓋など上の方に入れます。
行動中にザックが揺れると疲れを誘うので、肩ベルト、コンプレッションベルトなどを絞って無駄な弛みや隙間を
なくし、腰で背負う感じにしましょう。
○ザックカバー...雨や霧のときにザックに被せて濡れるのを防ぎます。
最初から付属している製品もあるので、ザックの下部を確認してみましょう。
○スタッフバッグ...バラバラになりやすい小物をまとめ、パッキングが楽になります。
電子機器、着替えなどは防水の袋へ。ジップロックなどでも可。
◎トレッキングシューズ...捻挫防止と、砂が靴に入るのを防ぐため防水のミドルカットが最適。
ハイカットまでは必要ないですが、スニーカーは岩場の凹凸が足の裏に直に伝わり疲れるのでNG。
靴下は本番用のものを靴購入時にも履いて行き、試し履きを必ずしましょう。
新品の登山靴は慣らしが必須ですが、合わないときはインソールか、靴下の2枚重ねで対応しましょう。
◎雨具...山の天気は変わりやすいので、天気予報が晴れでも必ず持ちましょう。
山では地形の影響で、強風により雨が下から吹き上げるので、最低限、上下セパレートが必要です。
また、フード、袖、裾がドローコードで絞れるものでないと、裾から風が吹き込み、煽られて転倒するなど
とても危険です。ポンチョ、100円雨合羽はNG。傘は不可。
◎ヘッドランプ...昼間だけの登山予定でも、不意の怪我や体調不良による下山遅れに備えて、必ず持つこと。
懐中電灯は落として壊すリスクもあり、両手が使えるヘッドランプの方が安全です。予備の電池も忘れずに。
◎サングラス...空気が薄い高所では、紫外線も強くなります。有名メーカー以外の安物はレンズの歪みが
大きく、頭痛や吐き気を感じる人もおり、却って目が悪くなる恐れがあるのでNG。
上や横から入る日差し対策で、レンズは大きく、色は薄い方が良いです。
曇りの日でも、最大で晴天時の80%の紫外線があるので、油断せず掛けましょう。
コンタクトはUVカットでも白目まではカバーせず、風で砂が目に入るので単独ではNG。
透明のプラスチック眼鏡でもかなりUVカットしますが、風で砂が吹きつけると傷だらけになりますので、
オーバーサングラスなどの併用がお薦めです。UVカットでないガラスレンズは僅かのカットに止まるようです。
▲重要:強度の近視の方は、万が一の破損、紛失に備え、眼鏡、コンタクトの予備を持ちましょう。
◎帽子...熱射病と日焼け防止に、日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
全周にツバがあるサファリハットか、野球帽タイプなら耳や首の後ろまで覆う布付が良い。
風に飛ばされないようにクリップ付きの紐で留めるなど、対策が必要(商品名ハットクリップなど)。
ご来光待ち用に耳を覆うニット帽などもあると良い。
◎防寒着...ご来光待ちは、夜明け前で体感温度が0℃を下回るほどの真冬並みの寒さです。
ダウンなど、脱ぎ着しやすい厚手の防寒着を用意しましょう。
強風のときは、雨具をウィンドブレーカー代わりに使います。
日中のみの登山予定でも、最低限フリースぐらいは持ちましょう。
◎手袋...軍手でもいいですが雨や霧に備えて防水の手袋や、オーバーグローブがあるとなお安心です。
足を滑らせ咄嗟に手を突き怪我をすることもあるので、寒くなくても下りでは必ず着けましょう。
◎飲み物...スポーツドリンクなどをペットボトルに小分けすると収納もしやすく便利です。
必要量は個人差があります。1.5〜2.5gが目安ですが、行程や天候で適宜判断して下さい。
山小屋で買えば荷物を軽く出来ますが、値段は高いです。
▲重要:転んで擦り傷や、砂埃が入った目を洗うときに必要となるので、真水も必要です。
◎長袖の上着...日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
前を開けられる薄手のボタンダウンシャツなどが体温調節に便利です。
◎長ズボン...伸縮性のあるものが良い。ジーンズは動き難く、濡れると重くなり肌に張り付くのでNG。
半ズボン、短パンは、風に吹かれると寒い。
◎化繊100%の下着...必ず100%のものを。綿の下着は濡れると乾きにくく、風に吹かれると寒く風邪を引く。
◎中厚手の靴下...長時間の歩行のクッションとして。柔らか過ぎず、網目が密でしっかりしたものを。
◎日焼け止め...効果の強いものは皮膚に厳しいので注意。汗で落ちたら塗り直し、首筋、耳などに注意。
◎救急セット...バンドエイド(靴擦れ対策にも)、消毒液、テーピングテープ、保険証のコピーなど。
◎登山地図...下山時に道を間違う人が多いです。最寄の山小屋、診療所、トイレを探すときにも必要です。
◎その他...行動中は、エネルギーになる糖分や塩分が補給できる飴や干し梅などを定期的に摂りましょう。
タオル2本ほど(日本手ぬぐいが薄くて予備に最適)。ゴミ袋(ゴミは必ず持ち帰りましょう)。
替え下着。トイレットペーパー(ティッシュペーパーは自然分解されない(非水溶性)ので使用不可)。
×保冷水筒...重く嵩張るうえ、冷たいものでお腹を壊すと辛いのでペットボトルで良い。
○保温水筒...ご来光待ち用に、暖かい飲み物を用意しましょう。
×レジャーシート...強風に飛ばされないように注意。岩場が多いのであまり必要ない。
△スパッツ...須走、御殿場下山道の砂走りを下りるときに、靴に砂や小石が入るのを防ぎます。
○ストック、金剛杖...腕の力を活かすことで、足(特に下り時の膝)の負担軽減に有効です。
△その他...マスク(砂走りの砂埃対策に)、ウェットティッシュ、カイロ。
△頭痛薬...高山病による頭痛も和らげますが、症状を隠すので却って危険という意見も。
×酸素缶...吸い続けている間だけしか効果ありません。
▲重要:余計な荷物は体力を消耗するだけなので、出来るだけ持たないようにしましょう。
但し、本来必要な装備を、重いとか、ザックに入らないからといって持たずに登るのは本末転倒です。
きちんと装備を揃え、その装備を背負える体力をつけてから登りましょう。
■テンプレ/気象に関して
Q,天気予報が晴れになっていれば、特に問題はない?
A,いいえ、予報が晴れでも雷雨の恐れがあります。 現在の天気予報では、局地的な積乱雲の発達までは
予測できません。身を隠す場所の無い山での落雷は命取りになるので、【天気概況】(今後の天気の推移を
文章で簡潔に示したもの)を参考に、「大気の状態が不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」というような予報が
出ている場合は、 登山を延期、中止する決断も必要です。万が一登山中に雷雨に出くわしたら山小屋に
避難する以外に身を守る方法はありませんが、富士山の山小屋は混雑するため入れない可能性もあります。
Q,富士山は山小屋が多いから、雨が降り出してから山小屋に避難すれば大丈夫?
A,いいえ、積乱雲は発生から雨や落雷まで早ければ、わずか15分です。よほど山小屋の近くにいない限り、
雨が降りだしたり降りそうになってから山小屋に逃げ込むのは、登山道の渋滞を考えても非常に困難です。
富士山頂では8月の風速が平均7m/s以上ですが積乱雲による雨では、台風並みの激しい突風が伴うことも
珍しくありません。ポンチョや100円の雨合羽は、前身ごろの合わせ目がジッパーではなくボタンのため、隙間から
雨が進入して来ます。フード、裾、袖を締めるドローコードもないために、強い風による横殴りの雨や風によって
下から吹き上げる山の雨に対しては全くの無力です。それどころか合羽が風をはらみ、煽られることにより
転倒、滑落の危険性が高まります。
Q,降水確率が低いときは大した雨は降らない?
A,いいえ、降水確率予報は6時間の間に1mm以上の雨が降る確率であり、値の大小は雨の強さや量を表す
ものではありません。 つまり降水確率がたとえ10%であっても、大量で強い雨が降る可能性があります。
結論としては、天気予報が晴れだとか降水確率が低くても、ポンチョや100円雨合羽などの 「山では使い物に
ならない雨具」は避け、ちゃんとした雨具を準備しましょう。また、台風、雷など天候の悪化が予想されるときを
避けるのは当然ですが、台風一過の晴天でも風が強く吹くことがあり、注意が必要です。
■テンプレ/登山中の注意点
登頂の成否の第一はペース配分です。最初から飛ばしていては最後まで持ちません。登り始めは
靴一足分だけ前に出すぐらいの歩幅で、ゆっくりと登りましょう。速いペースで休み休み登るよりは、
遅くても休まずに登るのがバテないコツです。休憩は1時間に5分ほどを、立ったままで取るのが良い
とされています。水分は少量を定期的に摂るのが最適です。喉が渇くからといって、大量、頻繁に
摂り過ぎないようにしましょう。
家族など複数で登られる方は、途中ではぐれてしまう方もいるようです。登山においてはパーティーを
バラバラにしないのが鉄則です。最低限2人以上での行動を維持しなければ、高山病など体調不良
になった場合に対処が遅れてしまいます。
▲重要:登山中は最も遅い人のペースに合わせ、登るのが早いからといって子供などに単独行動を
させないようにリーダーが統率しましょう。初心者は隊列の真ん中に挟み、経験者が前と後を固めて
目を配りましょう。
登山前の準備として、以下のことを実践しましょう。
・リーダーだけでなく、各人にひとつずつ地図のコピーを持たせる。
・どのルート(登山口)や山小屋を使うかをお互いに確認し、覚えておく。
(標識は色分けされています【吉田口/黄色】【須走口/赤色】【御殿場口/緑色】【富士宮口/青色】)
・どの程度の時間が掛かるかをある程度想定して計画を立てておく。
・はぐれたばあいに落ち合う場所を行程ごとに複数設定しておく。
・下山時に通過する分岐点について良く予習しておく。
万が一体調不良、怪我人が出た時は全員で下山するのが大原則です。どうしても登山を続行する
場合でも、病人などをひとりで下山させるのは絶対に避け、必ず付き添いを付けるようにしましょう。
体調不良の人は高山病も疑われるので、山小屋などで待たせるよりもすぐに下山させた方が良い
場合もあります。
トイレは有料なので、100円玉を多く用意しておきましょう。順番待ちになることも多いです。限界まで
粘らず、出来るときに早め早めに済ませましょう。ツアー登山は、スケジュールが決められているために
自分のペースが作り難く、無理について行くと高山病を誘発する場合もあり、あまりお薦めしません。
■テンプレ:高山病の予防と対策
高山病は体質に起因すると言われ、年齢や性別、体力やスポーツ経験もあまり関係ないようです。
自己の体力を過信せず、登り始めはゆっくりと時間を掛け、身体を慣らしながら登りましょう。
登山中はゆっくりと深く呼吸して、息を吸う事よりも吐く事を特に意識してください。有圧呼吸法も
有効とされています。大きく息を吸い込み、2秒ほど息を止めるとともに、胸に圧力をかけるように
力を入れた後、ゆっくり口から吐き出す。これを5〜6回繰り返すと、血中の酸素濃度が上がり、
楽になります。
水分を定期的に摂ることも大切です。行程の時間から逆算して必要量を算出し、計画的に摂取
するのが良いです。下記サイトによると、1時間あたり、体重kg×5mlを4回ぐらいに分けて飲むのが
良いそうです。(間隔や量は自分なりに調整してください)
・Yutaka Miura's home page:私の高山病の治療方針
ttp://www.med.nagoya-cu.ac.jp/igakf.dir/chyo_AMS.html 睡眠中は呼吸が浅くなるため充分な酸素が取り込めず、高山病になりやすいと言われています。
山小屋に泊まる場合も、なるべく低い標高で泊まる方が良く、着いてからすぐ横にならずに30分
ほど外で身体を動かして高度に慣らしましょう。また、催眠成分を含有する頭痛薬なども呼吸を
浅くするため、高山病を誘発しやすいそうです。特に遠方から来られる方は初日は麓か5合目で
休養を取り、翌日一気に登った方が体力的にも楽な場合があります。
もし高山病になったら直ちに下山させるのが一番の解決策です。無理に動かしたり、引っ張って
登らせてはいけません。重篤な場合は、診療所・救護所へ助けを求めましょう。初期症状としては、
頭痛、息切れ、むくみ、不眠症、食欲不振、脱力感、吐き気など。さらに、激しい頭痛、嘔吐、空咳、
意識障害(支離滅裂なことを言う、問いかけに無反応など)になると、とても危険な状態です。登山
を諦めて、付き添いの人と共にすぐに下山してください。高山病は肺水腫、脳浮腫を引き起こし、
最悪の場合、死に至ることを忘れないでください。
異常、いや以上。
テンプレ長すぎなので次スレではコンパクトにまとめて欲しいです
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \富士山
11 :
底名無し沼さん:2013/09/12(木) 00:17:36.29
開山期間は9月中旬までだぞ
今年は入山者が去年より少なかったから山開きを長くしたのが本当らしい
山小屋の利益が減ると登山シーズンは雪が降るまでとか延長されそうだなw
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \富士山
( `・ω・)つ)))ユッサユッサユッサ
/ (((つ/~~~\)))
⊂⊃ /; ´・ω・`\ ⊂⊃
富士山
:・
_ ∩∵
⊂/ ノ )
/ /ノV
し'⌒∪
l|l
∩
| |
|/ ̄ ̄\ うざいわ
/ ´・ω・` \
富士山
このスレタイ不謹慎じゃね?
削除以来出して1mからやり直そうぞ
うるせーボケ
入門なのだから「初心者のための」はいらない気がしますがどうでしょうか?
さあ、皆さん一緒に歌いましょう。
♪ふ〜じは、日本一ぼったくりの山〜♪
初心者を免罪符にされても氏ぬだけだしな
もうレジャー気分で登ると死ぬぞと
無理せずに引き返す勇気も必要
>>17 確かにw104スレにして気付くとはなんだかなぁ
台風が来る
難易度が上がって上級者向けの山に変わる日本一の富士山
おらあ!
∧,,∧
(´・ω・) ノ~~~~~\ 富士山
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д´* \,,,,,,,,,,
\ /
と丿
今夜が今年のラストチャンスだったんだな
2日経てば雨はやむさ
:・
_ ∩∵
⊂/ ノ )
>>23 / /ノV
し'⌒∪
l|l
∩
| |
|/ ̄ ̄\
/ ´・ω・` \ またつまらぬものを……
「底から4cm防水」で剣岳登った
↑
論破
登山で使うストックと老人が使うステッキは同じもの
↑
逃亡
>>27 前スレの剱岳を書いた者だけど
俺、一度も、「底から4cm防水」で剣岳登った なんて言ってないけど
お前池沼?
俺は
>俺がさかいやでトレッキングシューズを買ったのは5年以上も前で、今年になってもまだそれを使っているんだけど、
>なんか、俺が初心者ってことで偉そうに言ってる奴いるけど、
>俺、去年剱岳登ってきたんだぞ
と言ってるのに、
お前ときたら、
>話が矛盾して来てるけど、さかいやの店員は、剣岳に登るなら
>
>>初心者ならあまり高くて高性能な靴を買わないで、必要十分な機能が備わっている靴で十分
>
>って答えたの?
>つまり、剣岳は初めて登山靴を買うような初心者が登れる山で、尚且つ
>その「大半」が、「底から4cm防水」の靴を履いているのを君は見たと?w
ってwww
で、なにが話が矛盾して来てるだって?
台風は富士山直撃コースっぽい
>普通かどうかはしらんけど、「底から4cm防水」が大半だね
>それが一番売れているから、まずそれを使ってみた方がいい言われてそれをずっと使っているんだけどな。
>神田神保町のさかいやなんだけど
>俺がさかいやでトレッキングシューズを買ったのは5年以上も前で、今年になってもまだそれを使っているんだけど、
>俺、去年剱岳登ってきたんだぞ
これも追加
>実際山に登ってみてと他人の靴を見ると、
>10000未満のシューズを履いている人が大半だったよ
まさか、「剣岳は別」とか後だしジャンケンしないよな?
また論破
フジテレビ
うちは関東なので先ほど洗濯物干したのだが、
近畿地方や大阪のほうはかなり雨が降っている模様。
登るのなら早く登って降りてこないと雨降ってくるよ。
嵐になったら、山小屋の入り口か窓を叩き壊して、中に緊急避難や
水とかレトルト食品とか残っているやろ
撤退する時は水の中には毒をいれ、灯油ランタンにはガソリンを入れ…
>>40 山小屋は雪や強風対策でトタンの板とシャッターで閉められているから緊急避難には
バールなどがないと無理
43 :
底名無し沼さん:2013/09/15(日) 15:04:50.69
ライブカメラ見ると富士山は雲海が綺麗に見れそうだ
今から30分で5合目行けるなら雨は大丈夫だ
「バールのようなもの」で殴れば解決
食いモン持ってる他の登山者をねw
45 :
41:2013/09/15(日) 15:07:03.20
登山でバール(ピッケル)を使うのは上級者。
ここは初心者スレ。
だから、登山ナイフなんだよ。ハイキングでも大きめの登山ナイフは必携らしい。
登山ナイフは厚みがあるからこじ開ける時に使える。
板が釘で打ちつけられていたら、釘の回りを切っ先でほじくって抜き取りやすくできる。
お巡りさん、この人ですか
おまえらときたら
50 :
底名無し沼さん:2013/09/15(日) 15:47:11.68
>>15>>17 筋が通ってる 賛成〜♪
登山客を人間と見てないブタ小屋による富士山登山の掃き溜め的空間 つ ぶ せ !
age厨が賛成なら
当然反対だ。
トタンなんかランボーナイフで簡単に穴開けれるやろ
シャッターも穴開く
突きさした上から、金剛杖で叩くんや
避難できないように山小屋を覆った鉄板が太いボルトで固定されていて、更に溶接されていたらチト無理やな
17日登るんだけど大丈夫ですかね?
台風去った後だけど
フェーン現象で暑くなるか
寒気がおりてきて一段と気温下がるか
ネタに半分マジレスだけど
この時期、富士宮のように小屋が全滅してるルートもあるし・・・
予備の食料1.5日分、ツェルト(黄)、ガス250gとか
登山計画書に書いて警察署に提出するのが正しいマナーでは?
登山ナイフ(緊急コジ開け)、ピッケル(食料強奪用)とか
登山届けに書いて警察に提出とか?
小屋が全滅って…。
小屋の従事者が全員殺されているのか?これは大ニュースだ。
登山計画書なんですがネットで受けてくれるのは吉田口だけでしょうか?
目の前の箱で調べるんだ
吉田ルートで死んだ奴、岩場で転倒死じゃなくて、階段で転んで死んだのか。
山小屋とのトラブルで突き落とされたかもしれんし、ツアーガイドと揉み合いになったんじゃないのか。
狭い道なのに人が多過ぎるんだよ。
こんな狭いところを何でこんなにいくつもの団体に通らせるのかと思った。吉田は小屋で重ね寝させる体質だからそういうもんか。
富士山はツアー禁止にしたらいいんだよ。
徒党を組まなきゃ登れないような奴は来るな。
オマエモナ-
63 :
底名無し沼さん:2013/09/15(日) 18:50:06.03
山頂に捨てられた犬ってまだ飼い主見つからないんだね。
65 :
底名無し沼さん:2013/09/15(日) 19:04:05.70
富士宮なら早い人で5合目から3時間あれば剣が峰までいけるし
ゆっくりでも6時間あれば余裕
きんさんぎんさんが100才のときに登山したタイムは往復9時間だぞ
富士宮は六合目やってるべ
朝、六合目から出れば日帰りできるべ
>>63 それが俺の飼犬かもしれないと名乗り出た登山家が複数いるんだよ
はぐれて野垂れ死にしている登山犬が多い証拠だよ
この犬は捨て犬だけどね
首輪が外されているし
>14日午後2時40分ごろ、山梨県側の富士山7合目付近で「男性が登山道の階段から落ちた」と山小屋関係者から110番通報があった。
冬の間に雪で山小屋潰れたりしないの?
誰かがメンテしてるの?
>>68 心筋梗塞で倒れて階段から落ちたという話が出てる
本当かどうかはよくわからないけど
階段から落ちて、衝撃で心臓が止まったんだな。
岩が心臓にぶつかったんじゃまいか。
岩が心臓にドッキュン!!!!
うひゃひゃ
>>69 落石でつぶれたりしてるよ
youtubeに開山前の山小屋(わらじ館だったかな)開業準備に芸人だかが同行して窓に打ち付けてた木の板が外れてる…とかの動画があったような記憶がある
ご来光登山にこだわらないなら、昼間日帰りの方が確実に楽。
駄目そうなら諦めるリミットも切りやすいからな。
死亡した登山客はツアー客だというのに、一人で登山中だったという。
ガイドはどこに行ってしまったんだ。
>>75 その辺結構謎だよな。
ツアーで最後尾に誰も付けないなんてねーだろうし。
登山は自己責任と言われますが、弱い奴は置き捨てにするのが山の掟なんでしょう。
フリーツアーなんじゃないの?
79 :
底名無し沼さん:2013/09/15(日) 19:55:44.16
最愛のペットとの別れ場が
こんな高い場所になったという現実
漏れの推理なんやが、脚が弱いか高山病になった香具師が集団から落伍した。
その後、休憩して隊に追いつこうとした。ところが体力が続かなくて、意識が朦朧とし、階段で足を踏み外して落下。
持病やないやろね。持病の香具師が9時間以上の登山する率は低いやろ。
それと死亡原因が確定できないときの検死結果は、心不全になるんや。
死体は必ず心臓が止まってんだから、心不全でええんや。心不全は病気やないんや。
転落事故の通報が7合で午後3時ころ、ご来光の下山時刻としては遅いな。
気分が悪くて脱落したんだろろか。
弾丸登山ツアー?
ほんまやで。レオナルド・ザ・ボンチさんもそう言うてたって。
司法解剖して検死結果が発表されるのは2〜3日先か?それまではどちらも「可能性」だな。
・・・え〜鈍器で殴られたような跡があり、県警は事故と殺人の両方で・・・
86 :
底名無し沼さん:2013/09/15(日) 21:10:58.80
山ガールの尻に見とれてちんちん硬直して足踏み外したんだろ
初心者がよくやるよ
そーいや明後日から山小屋閉鎖でトイレが利用できなくなるから、
うまくいけば山ガールのトイレを・・・
88 :
底名無し沼さん:2013/09/15(日) 21:23:12.48
山ガールに期待したが、ずんぐりむっくりのぶ巣だらけでガッカリした。
そんなもん夏休みの真ん中くらいに、毎日通えよ。
山ガールには男がもれなく
山ではないけどカワイコたんに見とれてコケそうになることは
たまにあるわwww
30歳早々にこんな所で死ぬとは気の毒な。
ツアー商法の弊害だな。
一人では高尾山も登れない未熟者達がガイドに道案内されて登山しているのが富士登山の現状。
7合で死亡してるから、高尾だったとしても死んでるだろ。
>>83 5合目までバスで行っておいて、7合目で飢餓状態になるなんてそんなアホなw
断食中に行ったのか?
今日は台風が来て、大雨の天気予報だったけど
雨も風も無かった。
>>94 シャリバテと飢餓は微妙に違う。一言で言うと飯抜きの急性低血糖症がシャリバテ。
高山病のために昼やおやつを食えてなかったら、発症する可能性は有ると思うぞ。
そして、年齢性別登山経験関係無く6合目でも高山病になる奴はなる。
ソースは吉田口6合目でかかった俺w。
98 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 00:03:56.45
>>78 その通り。行きと帰りのバスと宿泊小屋だけ設定してもらってあとはご自由にというプラン。
事故は鳥居荘直下の急な階段で発生した。
99 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 00:34:54.67
富士山の階段で転んで死んだって、まんがレベルだね
遺族も揃って辱めを受けるべきレベル
遺族は葬式出さずに近所を土下座して詫びて回れよ
弾丸登山ツアーなんてやってるから死亡事故が起きるんだよ
ツアーバスは乗り入れ禁止にしたら良い
おそらくひだる神の仕業であろう
102 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 00:50:34.78
山小屋泊なら弾丸登山ツアーじゃねーよ
山小屋に泊まらなければ往復15時間でも弾丸だ
103 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 01:00:09.96
弾丸登山以前にこんな季節に登ろうとするから死ぬんだよ
足で登るから事故るんだろ
観覧車敷設しろや
ところで、前スレの
>>882 の写真
意味わからないんだけど何なの?
ネクロフィリアとか言われてるけど
どこかの有名な殺人現場なのかな?
107 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 02:09:18.83
890 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2013/09/15(日) 05:43:16.08
>>882 お巡りさん、この人です
891 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2013/09/15(日) 07:00:29.07
>>890 ただのネクロフィリアだからほっときな
111 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 02:19:15.85
はあ?
もしかしたらその30代の男性が落ちた所か?
>>107 ちゃんと解説しろ
>>98 おまえ、本当に知ってんだったら、何処の会社のどのツアーか言ってみろよ
それとも死人から聞いたんか?嘘くさい
病死だったとか、適当なこと言っていたやつじゃね?
死んだやつの主治医だったのかよw
はい
今頃
富士山頂は、地獄のような嵐だろうな
>>106 自分でわざわざ前スレのネタ振りするとかウザいからやめろ。
北関東だけど全然雨も風も無い。
こんな天気なら富士山行けばよかった。
また天気予報に騙された。
120 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 06:44:19.23
>>113 ツアーは結構ひどいね!
富士登山競走の練習に行ったときに思ったのだけど、ツアーのペースは初心者相手に結構速すぎるよ。
休みながら登るのだろうけど、7合目あたりで最後尾のガイドが遅い人達に気合いを入れながら登ってた。
なんとか山小屋まで行かせようとしているのだけど、ツアー客はかなりバテていましたので下ろした方がいいと感じました。
だいたいパーティーがデカすぎる!10人以下にしないと危険だと思います。ツアーだけど自己責任なんて困るよ!
自分は富士山は年間3〜4回登るけど、初心者は2000m以下でもいいから登る体力を作ってから、富士山トライをしたほうがいい!
冬富士もやりますが、天候や体調によっては途中下山を何度もしています。
24時間テレビで悪天候の中、子供達を山頂登山させたのはかなり危険!人間飛びますからね!
ツアーはそれと同じだと思います。
121 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 07:30:05.80
まさか富士山に行ってる人いませんよね
今日なんか富士登山の武勇伝作るのにもってこいの日だけどな。
さて、御殿場口からトレランでもしてくるかな。
この間初めて登ったけど、外人多いんだね。
外人ねーちゃん4人組がいて、みな半袖半ズボンでザックなし、しかもひとりはビーサンだった。
すげーナメてるなーって思った。
下は天気良かったけど山頂は暴風雨。下山してる時もそのグループ見かけたから、山頂まで登ったようだ。
さすが外人はタフにできるんだなーって思った。
127 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 08:14:11.05
>>121 飛ぶよ!お鉢巡りをしてた人が剣が峰から大沢崩れ方面で火口側に滑落。
急いで救助に行ったら、風で飛ばされたって!
幸い擦り傷程度だったのでよかったけど、その日の山頂付近の風は凄かった。
初心者に嘘はいけない!
ていうか初心者がそんな日に登るなよw
今日ってやばい?
飛べます!
>>129 神奈川・相模原だがさっき突風吹いてチャリごと吹っ飛ばされそうになったぞ
レインウエア越しに身体にあたる雨粒が痛いぐらいだ。
富士山は小石飛んでるんじゃないか?
132 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 08:34:23.84
自己満ブログにオレTuee&Haee載せるなら行ってら
どうせツアーでしょ?
以前、荒れた山頂で風ででかくて重そうな登山用ザックが転がって行くのを見たわ
それ見てお鉢巡りやめて下山した
134 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 09:00:43.71
>>113 言葉使い気をつけろ。頃されるぞカス!
で、富士山に一番多くバスを出しているツアー会社。太陽が輝く?
135 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 09:30:44.93
>>134 ヤクザ経営小屋の遺伝子の醜態を露呈。w
目くじら立てて四六時中PC画面2ch張り付き粘着かよ(爆
136 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 09:45:28.39
>>135 お前死んでいいよ。生きている必要がない迷惑以外何物でもないクズ。
>>121 お前、皆からバカって思われてるだろw
みんな口には出さないけどw
昨日佐藤小屋のドキュメントやってたけどあそこは
富士山で唯一の正真正銘の山小屋だね。
それと御殿場口の小屋がまともなくらいか?
8時過ぎだけど富士スカイラインは5合目に行く道は通行止めだったよ
太郎坊のほうは行ける
台風の5合目に行きたかったがスバルラインもあざみラインも通行止めで残念でした
今日登頂した奴が漢の中の漢
143 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 11:02:56.68
さっき登頂したけど心地いいそよ風だった。
風速40mで風圧は100kg/m2近い
9/8に富士山で雪が降ったらしいね
複数の登山者から情報あり
147 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 11:25:53.22
あと2時間で雨雲抜ける
ちと5合目みてくる
148 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 11:28:28.56
今日登っている香具師は着替え持って行っているやろな。
いえ、まっぱですから
>>146 それ俺も聞いたけど、今は麓から観察できる冠雪にならないと
記録上は意味がないらしい
151 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 12:09:18.38
台風去ったし
さて行くか?
どこへ?
153 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 12:27:10.10
台風抜けて一時的に冬型?
つかぬ事をたずねるが、山頂で売ってた缶のおしるこのメーカーわかる人いない?
155 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 13:24:03.75
歩荷じゃなくて、ポッカでね?
世界遺産登録で平地は客が増えて儲かったんだが、
山のほうは逆に客が減ってシーズン外の違法営業をしている。
来年は小屋の宿泊料金や販売品の値上げだ。
登山好きは富士山避けるようになったもんな
交通の便が良くて小奇麗な宿にしか人が来なくなる
どこの山小屋とは言わないけど、平日料金、金曜料金、土曜料金、日曜料金、祝日料金、
いつからいつまでは幾らでいつからいつまでは幾らと数日単位で細かい料金計算になっている。
159 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 15:35:45.27
世界遺産、世界遺産って官民あげて煽った割には登山者は増えなかったのか。
儲かったのは、土産物屋だけかよ・・・。
まあ登っちまったら山全体はみえないからね
>>155 ポッカかなぁ。缶おしるこはメーカーでかなり味が違うんだよなぁ。
明日行こうと思うんだけど、まだ山頂付近で野宿できる程度の寒さかな?
ダウンと手袋は持って行くつもり。
世界遺産になって登りたい人は増えただろうが、願望だけじゃ登れないということだろうね。
明日エベレスト頂上アタック装備で、富士吉田市街から登るかな。
>>159 まさにそれが目的
山自体は自然保護のため登山客は減らし、周辺のみやげ物屋はもうかる
もくろみどうり
168 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 16:53:57.68
169 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 17:45:18.31
え?
工事し続けて、どこが自然保護。
売春婦の処女膜保護運動みたいなもんか。
171 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 18:12:23.27
富士山で外人を見かけた場合、「攘夷!」と宣言すれば暴行や殺傷しても罪にならないって聞いたんですが
本当ですか?
172 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 18:25:56.70
御殿場市街から明かりがぽつんとみえるけどわらじ館かな?
173 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 18:45:58.46
甲府盆地からも山小屋の明かりが一つ見える。
今晩は最高の登山日和だな。
俺のヘッデンが地上から見えて、2ちゃんに書き込まれ、それを自分が見てるっていうのも不思議なもんだな。
?
もうそろそろ一般人にはきついのでは
普通に昼間登れよ
夕方、富士山が藤沢市からクッキリはっきり見えて物凄く綺麗だったけど
今登ってる人、台風明けで、お月様も綺麗だし良いんじゃないの?
今日の夕焼けはリスクをとって登った者へのご褒美。
ハイリスクハイリターンの原理。
181 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 19:56:35.98
明日は富士山日和だな
これから弾丸登山すれば最高のご来光やな
台風の後は雲が吹き飛ばされているから、天気がええ
夕方からはすっきり晴れて山頂がよく見えたな@山梨
車道が通行止めになっていても関係ないだろ。4WD車にワイヤーかけてどければ良いでしょ。
登山道も全面通行止めだけど、みんな無視して登っているよ。
188 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 22:13:47.40
今のうちにお中道をぐるりと一周してみたいんだけど
時間の目安が調べてもいまいち分からん
通れねぇよ
190 :
底名無し沼さん:2013/09/16(月) 22:34:38.65
>>189 大沢崩のとこだよね
少し下の方に下れば渡れるところがあるみたい
お中道一周のルート知りたいな
まだ富士山登れる?
519 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/27(火) 09:10:39.86
富士山って何月まで登れますか?
777 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 09:30:22.52
>>519 健康な成人で、体力も普通程度という前提なら
・富士も他の山も未経験なら、9月中旬まで
・富士は未経験だけど、他の山をたまに登ってる人(冬山除く)なら、10月上旬まで
・富士も他の山もたまに登ってる人(冬山除く)なら、10月中旬まで
・富士は夏だけ、他の山も3000m未満で冬に何度か経験ある人なら、11月上旬まで
・もっとレベル上の人は知らん 365日でいいんじゃね?
781 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:00:42.84
>>777 たぶん、未経験者の最初の鬼門は雪上歩行の難易度になると思う
雪上歩行の上級者で、11月中旬でもノーアイゼンで登頂した人はいるけど
さすがに初心者に同じ事しろと言ってもだと無理だから(特に下山時)
例年、山頂で最高気温すら氷点下(最低気温マイナス10、体感20くらい)を下回る10月中旬が、
実質的な登山未経験者のリミットじゃないかな
785 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:17:06.91
10月ってどういう世界なの?
ガイドの人のブログに、5月の富士山頂で
スニーカーで歩いている白人グループに会って驚いたという話聞いたから
それと似たようなもんか?
786 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:21:02.80
>>785 お気楽ハイキングに見える
http://yama.ayu-ayu.net/?eid=1081348 787 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:37:01.24
>>786 天候しだいだな。
須走から4時間30だとかなりの健脚パーティみたいだし、時間的にも余裕が持てる。
788 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:38:25.68
>>785 例年平均値だと
10月上旬→最高 1.4、最低-4.3
10月中旬→最高-0.9、最低-6.8
10月下旬→最高-3.5、最低-9.2
天候によって、これより当然プラスマイナス5℃は余裕で変わるし
天候が変化して風が強くなると、体感温度は更に20℃近く下がるよ
790 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:42:40.68
10月上旬ならトレランの記録も見たことあるし
台風近付いたりしなければトラブルもないだろう
>>193 ありがとう
今年5〜6回登ってるから体力的には大丈夫だと思います。
今週にでも登ってみます(`・ω・´)ゞ
おぅ
まとめっありがと
須走4時間50分はまあまあかな
泊まってけぇ〜
ライブカメラ全部スッキリ
201 :
底名無し沼さん:2013/09/17(火) 07:28:02.90
今日は、富士登山最高だが超寒いな。
雲ってなんだっけっていう天気だな。
富士山がきれいに見える。
203 :
底名無し沼さん:2013/09/17(火) 07:32:58.78
>>150 初雪と初冠雪はべつのものだよ。測候所が無人になったから、初雪を公式認定できる人がいなくなっただけ。
今、八号目まで下りてきた
風半端ねー震えも止まらねー
真冬並みの装備必須
205 :
底名無し沼さん:2013/09/17(火) 11:08:36.79
糞の山には登る気がせんわ。
ライブカメラで見たら今日は最高に綺麗だったな
ぬくぬくの部屋で、昨日今日で登った人今頃震え上がってるだろうな
って(・∀・)ニヤニヤしてたわw
>>206 マジレスすると空が白々としてからご来光の瞬間までは期待と興奮と感動で寒さなんて感じない。
ご来光以降は日差しで急速に暖かくなる。
あなたがぬくぬくの部屋で、昨日今日で登った人今頃震え上がってるだろうな
って(・∀・)ニヤニヤしてた頃は寒さで震え上がってた人は少なかったと思われます。
御来光好きって日本人だけなのかな
欧米人もご来光目的で登山してワンダフルー!!!とか言ってるのかな
太陽信仰は農耕民族ならではじゃね
>>209 太陽信仰はどこにでもある
>>208 ケルト人の遺跡であるストーンヘンジも太陽と関係がある
>>208 ほとんど言ってる人が多い。
バンザイ三唱も喜んでやってる
ミステリーサークルは、日本の竜巻被害を予告したもの
実際はワンダフルじゃなくてビューティホーとかアメージングの方が多いような
太陽信仰は生理的な感覚からきてるのが、日が登った後の暖かさでわかる。
やっぱり、ありがたいなあ、って思う。
ミーアキャットの気持ち。
「ふられ気分でRock'n Roll」だったっけ?
ロマンチックが止まらないだろ
>>216 そうだったっけ?って検索しちゃったじゃないか
F−14
懐かしいな、BBCか
>>219 ビッグベンの鐘の音
諸行無常の響きあり
富士山麓にオウムの残党が一杯
>>219 BBC放送か、懐かしいな
ベリカードもらったよ
ワライカワセミのオーストラリア放送
南米キトのアンデスの声
なんの話かさっぱりワカラン
まいどお騒がせしますの話しですよ
お中道廻りしたい人は良い案内サイト見つかった?
大沢崩れのところで、岩が落ちてくるからそこは行かないほうが良いんじゃないの。
俺もお中道廻りしようと思っているんだよ。
山登りは好きなんだけど、登るのと降るのは好きじゃないんだよ。
富士山に何度も行ってるのは、登りっぱなし下りっぱなしでバカみたいに簡単だからと、バスで安く行けるから。
できればずっと尾根歩きと森林内の平行歩きのほうが良い。
昔の人も俺と同じ思いの人が多くて、お中道廻りの道を整備したんだろうな。ハハハ
何のことか分からない人、それってBCLの話だよ。このスレは50代60代が多いから。
俺なんかは40代だから若いほう。
ここは60歳手前がコア年齢と主張している奴も多いが
実際はせいぜい50代半ばがコア年齢だろう
ソースは俺
ド中年か初老かの違いなんかどうでもいい。
>>231 お前はアラコキじゃん
歯が何本残ってるよ?
こんな時間でも富士山の形がクリアに見える
どんだけ空気綺麗なんだw
登山シーズン到来だ
>>228 お中道はブログが幾つもあるけど、
大沢崩れの取り付きは詳しく書いて
ないけど、結構下るみたいだな。
ひんと:満月(に近い)
236 :
底名無し沼さん:2013/09/17(火) 20:43:32.82
こないだの台風がPM2,5の空気掃除してくれたんだお
昨今のチャイSW 随分と内容ガラリと変わった
お中道、くわしくはわからないけど
予想ですが、結構のぼりくだりありますよね?
まずはコノスジ中途道あたりを散策したいなあ
>>237 須走口から入るのが判りやすい
瀬戸館まで登る
吉田口方向は極めて明瞭
御殿場口方向へはちょっと判りにくいかもしれん
240 :
底名無し沼さん:2013/09/18(水) 00:20:05.29
富士講の意思を継いだネオ富士講みたいのは生まれないのかな
あったら入りたい
241 :
底名無し沼さん:2013/09/18(水) 00:50:10.85
>>237-239 お中道を吉田から須走へ行こうとするとどこを通ればいいか全く判らん。
吉田からはコノスジ中途道で長田山荘へ、須走からは瀬戸館からお中道で獅子岩上へ行くのが正解だろうな。
もっとも吉田六合からコノスジ中途道への取り付きも極めて不明瞭だがね。
須走より南、御殿場方面への道は確かに不明瞭。いずれにしてもお中道は視界が悪い時は辞めたほうがいいよ。
オネエ富士講に見えた
コノスジはしかわからん
とりあえずはブログ検索するかの
ウラスジは気持ちいいよね
実はコノシロはですねぇ「子供の代わり(子の代)」からついたと言われてるんですねぇ
by橋谷(大人の山歩きより)
瀬戸館からもお中道あるんですか
247 :
底名無し沼さん:2013/09/18(水) 10:25:09.83
ブログやミクソのプロフィールに自称富士山ファンとしてる人でまともな人物に会ったことない。
富士講と言うか、富士山好きが高じて神棚を富士山仕様にしたわ。
奥宮行くと頒布してる掛け軸を御神体にして祀り始めた。
行衣にでかい御朱印貰ってきたし。他に同好者いれば本格的に
組織してもいいわ。
ちなみに掛け軸サイズ中・小各10,000円 大15,000円
山麓の本宮でも扱ってる。北口本宮はもっと高かったはず。
>>246 昭文社の山と高原地図の一番新しい富士山の巻には
須走口・吉田口間のお中道とコノスジ中途道が載ってるよ
一応、バリエーション扱いのようだが
>>248 ただのプリント掛け軸にそれだけ出すとは酔狂だね
リニアの駅、甲府市大津町から精進口か吉田口まで富士急頑張って線路引いて
なんで頂上までケーブルカー走らせないかな
255 :
底名無し沼さん:2013/09/18(水) 15:16:53.64
さあ今年も終わったな。また来年!
おまえらも気ぃつけや
富山の観光客急増 富士山の世界遺産登録で
http://eilreverse.exblog.jp/20576754 富山県は5日、今年上半期に県内へ観光で訪れた人に関するデータを公表し、
前年同時期と比べて大きく増えていることを明らかにした。
このデータは、県観光政策課が今年1月から7月に国内外から訪れた観光客の
数を調査したもの。4月までは例年並みだったが、5月からは大幅に増え、
7月までに100万人を超えた。
観光客への「観光に来た理由アンケート」によると、「富士山が世界遺産に
登録されたので見たいと思った」「I Love Mt.Fuji & Geisya」
などの回答が前年比の100%増。観光客の多くが富士山(静岡県、山梨県)
の所在地を富山県と誤認した可能性が指摘されている。
富山と富士山が1文字違いであるため勘違いする人はこれまでも数%確認され
ているが、今年5月、富士山が世界遺産に登録されたことを受けて急増したと
見られる。海外で発行される旅行ガイドには富山と富士山が混同されている
ものもあるという。
観光政策課の山田係長は「富山には銭湯の壁に富士山がある程度だが、それ
以外にも魅力はたくさんある」とし、「これをきっかけに富山のことを好きに
なってほしい」と”世界遺産効果”に期待を寄せている。
>>256 そのまま北アや白山行けばいいし、何も問題ないような
>>248 富士山本宮浅間大社のサイトがあった。
吉田の銭ゲバ主義とは違う世界のようやな。
富士吉田って、そもそも富士山と関係ないのに地名に富士と勝手につけて便乗商売始めて、
ついに駅名まで変えてしまった。地域の文化や伝統に誇りはないのか?
富士山神社の拠点、本拠地は富士宮市。山梨ではない。
260 :
底名無し沼さん:2013/09/18(水) 16:21:59.36
伝統的に表口と北口を比較すると、元々表口は修験者や僧侶の
行場でプロ集団だった。今の村山浅間神社とかはその拠点。
それに対して北口は江戸で富士信仰が流行り始めてからは、
地理的に北口の方が江戸から近いこともあって栄え始めて、
一般の信者を多く受け入れるようになった。
一概に北口を低く見ることは適切ではないけど、表=プロ
北=アマって感じだな。
山梨にも北口本宮冨士浅間神社というのもあって、本家争いしてるんじゃないか。
米沢の牛丼駅弁みたいに。
2軒有名な牛丼弁当会社があるらしい。
ホームに販売店があるんだけど、一か所で売れば良いのに仲が悪いのか、別々の場所で売っている。
売り子が「うちが本家。こっちのほうが美味しい。」と言って憎々しそうに敵の店をにらんでいた。
そういうのはどっちも買いたくない
>>260 なるほど、それで山梨側は神社系施設が少ないのか。
>>256 >富山と富士山が1文字違いであるため勘違いする人はこれまでも数%確認され
本当か?中国、台湾かね?
でも富士山なんかより富山の剱岳の方が絶対にいい山だ
観光客が押し寄せたら死人が溢れるだろうけど
>>263 まあどちらかといえば山梨の北口の富士講系の信仰の方が神社色強いんだけど。
表口の修験者が「南無浅間菩薩」って唱えるところを富士講では新たに「参明藤開山」
って本来仏教でも神道でも無い唱えごとを新たに作り出したり、その当時にしてみれば
完璧な新興宗教だったようだけど。まあだから当然禁教になったり弾圧も受けたわけで。
だからどちらかといえば伝統的には表口の方が正統って言えるかもね。
2ch内では他ルートの悪口言ってもいいけど、現場では本当のことを言わないほうがいいね。
出立した後、先周りされて上から石を投げられるよ。暗い場所での犯行だから、犯人は捕まらない。
本家だの似非だのどーでもええやん
糞下らねえ
よう!似非!
富士スバルラインや富士山スカイラインに通行する以外の価値は全くないが、
アルペンルートはすばらしい観光ルート。9月の今頃行ってみ。圧巻だぞ。
外国の観光客は富士山じゃなく富山に行くへきだろう。山としても立山が絶対いい。
間違えても富山に行くべき。
ちなみに静岡県民だが。
間違って群馬の「富士山」駅行っちゃう外人が年数人いるって話しがあったな。
>>270 アルペンルートは銭ゲバ関電のせいで現地での交通費高杉。
紅葉の時期に室堂での迫力有る風景には感動したけど。
みくりが池温泉に泊まった当時はまだ山登りやってなかったので、
食堂で自分達家族だけ浴衣で、他は山登り装備の人ばかりだったので超アウェイ状態だったwww
富士山はマイカー規制終了後だと、バイパス走らせて行けば、
ガソリン代とスーパーで用意する食費だけなのでお手軽。
273 :
底名無し沼さん:2013/09/19(木) 02:39:59.51
>>261 でも、五合目からしか登らないおまえにはどっちも同じことだよ。
0合目からの場合、村山や表口はほぼ廃道化しているから、
遭難覚悟でないと登れないけどな。吉田はまだ現在も機能しているようだ。
といっても、浅間神社から登るのは一日数人だろうが。夏の話な。
何か同じ人がID変えながら会話してるようにしか見えない…本人気づいてないのか?
ID?
登山板はIDなんかないからタンたんいつも何も気にせず自問自答やってるお(^_^;)
今年もう一回ぐらい行っとこうかな
281 :
底名無し沼さん:2013/09/19(木) 20:15:09.62
今週末はよさそうかな
282 :
底名無し沼さん:2013/09/19(木) 20:27:31.65
オラ、来週富士山行くわ。今週はジャンダルムだから。
富士山舐めてたわ。
昨日、吉田口の5合目から登ったんだけど、6時間もかかった。
岩場がすごく多くて普通の土の登山道と比べると登りづらかった。
おまけに生まれて初めて高山病にもかかってしまった。
284 :
底名無し沼さん:2013/09/19(木) 21:06:54.00
おまえらほんとクズだな。
相手にされないと自作自演。
言い負かされると、相手を自作自演扱い。
ほんと2chはクズの天下でいいな。(笑)
>>283 普通じゃね。何も調べずに行ったおまいが悪い
>>286 頭がガンガンして、吐き気がして、ふらふらする
ちょっと歩いたら息切れ。二日酔いに似てるかな。
てか日本の標高で高山病になるわけないだろ・・・・
ヒマラヤとかなら良く知ってるが・・・
あさって土曜朝6:00〜6:30テレビ朝日の大人の山歩きは富士山精進口から2泊3日の富士登山だ
292 :
283:2013/09/19(木) 22:32:07.91
まさに頭痛と吐き気。
あと俺の場合下痢ではない便意をやたらもよおした。
胃と腸の中を全部外に出そうとする感じ。
低酸素で地面が45度傾いた。幸いお鉢だったのでなんとか動けた。
高山病になったとき俺は口の中がものすごく乾いたな。
喉が渇くんじゃなくて口が乾く感じ。
295 :
283:2013/09/19(木) 23:22:10.59
>>294 俺は普通にのどが渇いたと思って水をたくさん飲んでた。
チベットのラサで高山病になった。富士山と同じぐらいの標高。
降りるに降りられないからけっこう大変だった。
でも、辛い症状出始めたのは確か5〜6時間ぐらい経ってからだし
富士山は、体力がある人は山小屋に泊まらずにさっさと登って
さっさと降りてしまえば大丈夫な気がする。
俺は、実際、富士山はそれで平気だった。
297 :
底名無し沼さん:2013/09/19(木) 23:33:04.96
とパスポートももってないニートに言われてもなぁ
>>296 > 富士山は、体力がある人は山小屋に泊まらずにさっさと登って
> さっさと降りてしまえば大丈夫な気がする。
それはその通りかもしれない。
実は俺が高山病の症状がはっきり出てきたのは山小屋で布団に入ってから。
特に富士山の山小屋はぎゅうぎゅう詰めだから、山小屋の人曰く、寝床は酸素が少なくなりやすいらしい。
だから山小屋の人に誰もいない大広間で寝ることを勧められた。
高山病に掛かったら、とにかく体力が残っているうちに
500m下れということらしいね。
>>295 何だかまるで口の中に接着剤入れられたようじゃなかった?
どんなに飲んでもすぐに口の中がくっついちゃうような感覚。
パスポートがスタンプとビザでいっぱいになりそうで増補してるけどまあいいか。
>>298 山小屋で泊まるなら標高があまり高くない山小屋で一泊する方が
いいような気がする。
>>300 そこまでは感じなかった。
頭痛と吐き気がひどくてそっちまで感じなかったのかもしれない。
>>302 その方が無難だね。
あと、人が多い所、風通しの悪いところも良くないような気がした。
ちなみに俺が寝たところは狭い部屋の隅っこでその時は喜んでたけど、
今考えたら一番風通しの悪いところだった。
>>298 だから最近、相部屋嫌って高山病のフリしてる
白々しい奴が増えたのか
山小屋入って来た時は「うぅ〜」なんて、さも具合悪そうな顔して
後からトイレとか行くついでに大広間をちらりと覗くと、寝そべってドヤ顔で携帯弄ってんだよな
みんな八合目あたりにとまるけど、
六合目あたりの小屋はすいてるし、定員が少なくて二段ベットじゃないとこが楽だ
一泊目は動き回らずバス停に近いとこで泊まればいい
立山の室堂行ったら平日の空いてるときなら一人でも個室だし風呂もあるし快適だったよ
>>305 見下すようにニタニタしたツラしながらな
今晩夜間登山したら最高だろうな
月も綺麗だし
以前満月の時に、富士山夜間登山したが
月明りでライト要らないぐらい明るかった
>>308 満月は天体観測に向いてません。
月が明るすぎて邪魔なのです。
天体観測なんてオタ臭い話してないよ
312 :
底名無し沼さん:2013/09/20(金) 02:18:29.71
鼻くそ食ってろ。
昔から食ってます。
結構塩味効いていて美味しいぉ。
食感もあるし。
お試しあれ。
では来シーズンの傾向と対策について語ろうか
来シーズンはもう始まってるんやで!
来シーズンの登山料及び徴収期間が問題だお
九月末の頂上って何度くらい?
-10度とかになる?
319 :
底名無し沼さん:2013/09/20(金) 05:42:44.97
明日、吉田口(一合目)から登ろうと思うのだけど、お鉢巡りは通行止めで出来ないの?
>>315 それ来シーズンとは言わない、今シーズンや
>>319 時間帯によりけり、朝だったらお鉢廻り出来るお( o´-ェ-`o)ポッ
但し、時計回り吉田口〜御殿場口方面へ逝くこと9/14は、10:00頃迄通行出来たよ
昨日行ったら山頂につららがあった。
もう山頂はマイナスになってるかもね。
>>323 前スレだかに8月で既に山頂付近のツララの写真が載ったブログが貼られていた
富士スバルラインの5合目ロータリーって沢山人がいるんだな。ライブカメラ
某クソクライアント使ったら、URL張り付けの&が全部&にされてた
まあいいか
>>326 ここで画像の直リンク以外が張られてても
まず見る奴いないからあまり関係ない
>>322 このおじさん何?随分と軽装で登るんですね、注意してあげた方が良いのでは?
>>327 その後の流れを見ていて思ったが、画像すら見ない奴も多そうだ
富士山の頂上って天気のいい夜はきれいな天の川見えたりするのですか
ライブカメラ見てると、太陽の黒点がヤバいんですけど。
>>333 天気が言い寄るは知らないけど、天気が悪い夜は三途の河が見えるよ
338 :
底名無し沼さん:2013/09/20(金) 19:25:42.22
俺より気持ち悪い登頂者いる?
NHK東海ローカル?で富士山番組やってる
街着に毛が生えた程度の登山者結構いるな
今の富士山なんかユニクロでもオーバースペック。
>>337 は?
富士山を警備して誰から守るねん
ルパ〜ン三世か?
キャッツアイか?
>>339 見た。
晴れてるから短パンで剣が峰まで行けただろうけど、雨だったらどうしてたんだろう?
スニーカー(VANS)とかで登っちゃうのも、ある意味凄いかも。
そもそも自宅警備は軽装
この間御殿場口から下ったんだけど、落石防止用のガードが一つもないから落石が怖かった。
落石事故が起きたことないの?
>>333 ふもとの富士宮市は小雨と霧だったんだけど
一息に五合目まで行って空を見上げたら見事な天の川が見えたよ@7月初旬
次は頂上で見てみたい
登山者が少ない割りに
そこそこ整備されてるのに
どうやったら落石が?
>>341 道路工事中に登山者が侵入してこないように警備員配置だお
349 :
底名無し沼さん:2013/09/20(金) 20:42:49.86
紅葉はまだかな?富士山スカイラインの辺り
>>349 2000m級でも立山じゃないんで、さすがに10月からだろ。
麓の紅葉は朝霧高原と鳴沢の間、県道71号沿いが好きだ。
富士山はいつなら幕営して良いの?
富士の紅葉は今一。
明日の朝6:00-6:30はテレビ朝日系の「大人の山歩き」は富士山だからな。
市毛良枝と中原丈雄。
おれっち用事ができて外出で見れない上に今になってレコーダーの調子が悪くて録画予約できない…orz
富士宮五合目付近で熊が出たそうだね。
あのへん、普通にいるんじゃねえの?
富士山麓で熊は珍しい熊。
明日の夜登って御来光見たいんですが、今の時期なら五号目駐車場満員なんてことありませんよね?
先週、宮の朝は満車で駐車列1.2キロ。
まぁ夕方から夜半までは、どの時期でも満車はないだろ。
有り難うございます!16時〜17時くらいに乗り込んでみます!
富士吉田という人がいるの?
樹林限界より上で出るのは珍しいが、山麓は熊だらけ。300頭はいるよ。
300頭って何?
長い期間掛けて大勢で大金掛けて調査でもしたの?
日本野鳥の会を舐めんな
野鳥っつーか野獣じゃねーか
昔の紅白の頃に活躍してた連中はとっくに老化か引退してしまったし
今ぬるい奴しか残ってねーぞあそこ
>>348 登ろうとすると警備員に止められるってこと?
みんなどうやって登ってるの?
>>345 今はない六合目の山小屋は落石でつぶされたとか
冬の間なら落石とか雪崩はいくらでもありそうだ
クマでたってほんと?
ニュースきぼんぬ
>>366 吉田口〜御殿場口間のお鉢廻りが出来ないだけ
>>369 できるよ。
工事してるので気をつけて通って下さいと言われるだけ。
工事中通り抜けたところ、誘導員に来た道を戻れないと言われて、強制お鉢廻りしていた人いたおヽ(´o`;
372 :
底名無し沼さん:2013/09/21(土) 12:13:47.52
吉田、須走なら北周りも南周りも大差ないと思うが。
むしろ、できない筈の一廻りができて結果良かったかも。
今吉田で買い物中だけど、結構曇ってきたな、ぐぬぬ
熊だって人間が怖いんだ。
熊ベルでこっちの位置を知らせよう。
日時:2012年5月21日 午前7時50分ごろ
住所:富士宮市人穴
状況:
金環日食観察のクマーが人間1人目撃。現場は畜産試験場東側(国道139号沿いの林)。
クマーが金環日食の観察のため高台にのぼったところ、約100m離れた牧草地に人間が
いたという。人間は立ち上がり2、3歩、歩いた後、茂みに入り、姿を消したという。
一瞬誰かがクマの穴に入って食い殺されたニュースなのかと思った
つまんないから
渋谷とか歌舞伎町の繁華街に
薬物で興奮状態のヒグマを何十匹も解き放てよ
元々クマのテリトリーに人間が入り込み「クマを見た」とか騒いでいる。
さらにクマが出たと騒いでるくせにその後もその付近にノコノコと入り込み最終的には危ないからと殺してしまうんだから人間は入り込むなよ
その内、クマかわいーとか写メとりまくってるバカッターが
逆上したクマにグチャグチャにされるんじゃねーの?
クマに喰われてるなう
熊は人を襲っても人を食ったりしない。
なにやってるの?
ヒグマだけじゃなくて、ツキノワグマでも食害受けてる事例はあるよ
レオナルド?
御来光最高だったやで〜!
おれも行きたい
だけどシーズンおわると直行バスもないし
車ないからなかなかいけませぬ
これからは、山小屋営業終了するからトイレ利用出来ないお
最悪野糞するか 便意を模様し度重なる便意と格闘しながら下山するかしか
選択肢がないおヽ(´o`;
更に最悪なのが、高山病&極度の便意だお
>>390 誰も見ていないから、そこでウンチしちゃいなさいよ。
いや、俺が見てる
>>389 河口湖駅、御殿場駅、富士宮駅・新富士駅、多方面から登山バスあるし。
普通の登山ってそんなもんじゃないの。
394 :
底名無し沼さん:2013/09/22(日) 12:47:17.24
富士山にしてみれば、ど素人がウジャウジャ来る登山シーズンが終わって
ヤレヤレとほっとしているだろうね。
まったく、山梨と静岡のアホ知事たちはバチ当たりだよ。
395 :
底名無し沼さん:2013/09/22(日) 13:05:01.25
富士山はキノコ狩り自粛だってさ!
昨日看板見たよ、セシウムが基準値を超えたって!
どんだけ超えたんだよ!
今年夏は昨年より7400人少なかったと発表
規制の影響
ブームは一瞬だったのか
お鉢工事してるのに、今年は9月が異様に多いぞw。
400 :
395:2013/09/22(日) 14:03:40.91
ごめんなさい
ウソついてました
そんな事実はありません
100bq/kgでしょ?
風の影響だろうな。
嘘かよ。
去年は自粛になったから今年も自粛になってもおかしくないけどな。
「富士山は福島から400km離れてるから大丈夫」
「完全にコントロールされてますし」
「これまでも、今後も健康に関して政府は責任持ちません」
by安倍ちゃん
県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成25年度第10報)について※出荷制限区域における野生きのこの検査(第2回目)
http://www.pref.yamanashi.jp/release/ringyo/2509/tokuyourinsankensakekka10.html 出荷制限区域(富士吉田市、鳴沢村及び富士河口湖町)内で発生した野生きのこ17検体について、
平成25年9月17日及び18日に放射性物質の検査を実施したところ、以下のとおり結果を得ましたので
お知らせします。
検査の結果、富士吉田市内で採取された野生きのこから、食品衛生法で定められた一般食品の
放射性セシウム濃度の基準値100Bq/kgを超える放射性物質が検出されました。
出荷制限区域の野生きのこについては、放射性セシウム濃度が安定して基準値を下回ることが確認
できるまで、国の出荷制限が解除されないことから、当分の間、採取、出荷及び摂取の自粛の要請を
継続します。
県では、今後も出荷制限区域の野生きのこについて検査を行い、データの収集、蓄積を行います。
韓国の水産物禁輸措置で騒いでるネトウヨが聞いたら発狂するなw
ネトウヨは、元々発狂してるだろw
北アルプスより西住民でほんとに良かったわ
静岡より近い東京は感染してるの隠蔽してるんでしょ
410 :
底名無し沼さん:2013/09/22(日) 16:31:35.95
395だけどうそじゃないよ!
吉田口の遊歩道に看板出てた!
>>373のクマ目撃情報あたり!
>>409 気にしてたらなんにも食えないよ。
知り合いにも放射能怖いって東北農産物食べないやついるが好きにしろって感じ。
>>390 携帯トイレでうんこしっこはもちかえるべき
垂れ流しにしたばあい分解されず証拠はのこり
将来遺伝子で特定され百倍返しになる
俺が生きてる間に大噴火するんだろうな
早ければ数年以内に
>>390 分解する微生物がいないのって何合目以上から?
ツンドラ気候で頂上でも瞬間の最高気温が10度までいくから
バクテリア自体は存在するだろうが森林限界の下数百メートルまでは
有機物の分解が進んでいない感じだな。土砂と一緒に崩れるだけじゃないか。
排泄物自体にも細菌って入ってるんでしょ?そいつらが分解してくれんじゃないの?
419 :
底名無し沼さん:2013/09/22(日) 20:49:58.80
>>404 去年は道の駅鳴沢の東側の国道脇では売ってたな。
420 :
底名無し沼さん:2013/09/22(日) 21:14:19.18
熊の目撃情報が増えたのは、世界遺産登録により自殺者の来訪が増えたからと、ゴミ残飯の不法投棄が増えたからです。
何かというと、
>>420みたいに適当に断言してる奴いるけど
それなりの調査結果を元にしたデータと分析結果があるんだろうか
子クマ「父ちゃん、富士山が世界遺産に登録されたって」
父クマ「そうか、じゃあ一緒に登りにいこうか」
子クマ「うん」
>>421 どうせまた、暇だから思い付いた事ただ書き殴ってるだけだろw
424 :
底名無し沼さん:2013/09/22(日) 21:42:25.32
そうだ!母ちゃんに会いに行こう!
>>420 アンタの言う事は常々非常に面白いから、コテつけろ。
剣ヶ峰で出張販売してたよ
バッジ
飲料
携帯トイレ
429 :
トンスル:2013/09/23(月) 02:11:56.16
オシッコ、ウンコなんて、飲んで、食べれば、いいだろ、
俺は、何時もそうしてるぜ!!
ネトウヨって、本当に韓国大好きだね^^
そんなに韓国好きなら日本から出て行けよ
富士山では怪我して動けんようになると、熊の餌になるとですか。
恐ろしげなところばい。
432 :
底名無し沼さん:2013/09/23(月) 06:18:14.90
日時:2011年10月14日 早朝
住所:豊後大野市緒方町
状況:
祖母山ん登山道付近で、登山しよったおなごし性の「クマらしき動物ば見た」っちゆう情報ば市に寄しぇた。
おなごし性な、「5メートルほど先にいた体長150センチほどんクマっち目の合い、持っちいた笛ば吹いたら逃げた」っち語っちいましゅ。
現場は上畑登山口から8キロほど離れた宮原〜池ん原間。
昨年11月13日にも、祖母・傾山系で登山者の体長50〜60センチん子グマらしき黒い動物ば目撃してましゅ。
一生懸命にウケようとしたんだろうな
日頃から、やることなすこと空回りばかりの人生送っているのだろう
435 :
底名無し沼さん:2013/09/23(月) 07:51:47.53
ほう!
ほう!
フクロウでもいるのか
はう!
マイケルジャクソンだろ
440 :
底名無し沼さん:2013/09/23(月) 12:24:19.50
あっ!チョー!
熊が怖いので、
熊よけ鈴、熊よけ鐘、笛、ラジオを持って行って沢山音を出しながら歩く自分は憶病ですか?
やだな〜、熊に襲われたら。やっぱり山麓に熊が沢山いるのか〜。
熊は、絶滅ししまうので若干の人的被害は
仕方ないです〜(*''ε`*)チュッチュも
富士山麓にオウム無く
445 :
底名無し沼さん:2013/09/23(月) 15:45:23.36
創価専従幹部信者のお布施、財務で銀座で酒や女豪遊アンチ尾行部隊に盗撮される
446 :
底名無し沼さん:2013/09/23(月) 16:31:14.57
明日(9/24)〜明後日(9/25)にかけて行く人いますか?
行こうと思っていたけど、親が危篤になったから
しょうがないので再来週に予定変更したよ
今日も天気良かったね
富士山ずっと見えていたよ@沼津
昨日で山小屋もほぼ営業終了だし、今期ラストチャンスだったんじゃ?
449 :
底名無し沼さん:2013/09/23(月) 17:39:54.12
富士宮5号駐車場なう 風つおい
いまから頂上いってくるお
仕事あるから急いで帰ってくる
これが最後の言葉であった・・・
>>449 5号目で強風だと、山頂は暴風だお
暴風下でのお鉢廻りは、其れなりに面白いお( o´-ェ-`o)ポッ
但し、御殿場口〜吉田口間(荒巻)は、気を抜くと風で飛ばされて逝ってしまうかも
(∩゚∀`∩)キャ―!!!!
453 :
底名無し沼さん:2013/09/23(月) 19:58:46.47
8号目についたー
けど寒さと風とガスで心が折れたので引き返します
とりあえず寒い すんごく寒い(´・ω・`)
454 :
底名無し沼さん:2013/09/23(月) 20:12:45.73
引き返しちゃ〜駄目だお〜( o´-ェ-`o)ポッ
頂上逝くのみ!
装備の不備や体調の不安を感じたなら
下山するのは正しい判断
457 :
底名無し沼さん:2013/09/23(月) 20:58:06.02
446ですが、僕は台風が静岡〜神奈川付近を過ぎたらすぐ行くことにします
これならコンディション的にベストに近いだろうから
453さん、まだ5号目には着きませんか
無事を祈る
頑張って
458 :
453:2013/09/23(月) 21:00:56.47
だ
れか
たす け て
ちゃんと上げで書けクズ
>>458 無理だお(;´Д`)ハァハァ
潔く死んでくれ
みんなつられすぎww
もう下でもだいぶ寒くなってきてるのに、夜間登山とかあんたwww
463 :
449:2013/09/23(月) 21:46:50.83
駐車場に帰還しました
もう営業してる温泉なんかないよな 帰るか
心配してくれた人ありがとな
>>455 お前が逝け これからの時期の夜間はもう登らないわ ホントに寒い
準備不足なだけ
寒さはどうにもならんだろ
Tシャツ短パンで登ったんだろw
一昨年の今頃に山頂のトイレ裏でテント泊したけど寒すぎて眠れなかったの思い出した
車なら国道1号バイパスの旧清水市の駿河健康ランドは24時間営業。
この時間だと1泊扱いになるだろうけど。
まぁ、
まだこの時期だが、それなりの防寒装備と軽いビバーク装備持ったほうがいいよ。
天候急変で雪でも積もったら、すぐには降りれなくなって死ぬぞ。
何事もなければトレラン装備で、休憩中は薄いソフトシェル着てりゃ充分だけど
まあ、何事かあったら死亡コースだしな
470 :
底名無し沼さん:2013/09/23(月) 22:58:12.07
万葉の湯はどう?
遠いか
>>470 沼津インターのとこ?
俺の富士山帰りの定番はそこか御胎内温泉だな
473 :
底名無し沼さん:2013/09/23(月) 23:17:10.59
そう
沼津インターにあるな
そもそもいまからなら家に帰ったほうが楽だ
足柄SAの温泉なら深夜でも
測候所の中って民間の研究に貸してるみたいだけど
真冬も誰かしらいるのかな?
確か測候所だけ発電機じゃなくて東電から電気きてるって聞いたが。
25日の夜から大雪山系でまた雪積もるんだってね
富士山まだ?
フリースの上に真冬用の防水加工ダウンジャケット着て行けば大丈夫じゃね。
それとマフラー、マスク、ウールのズボン下、靴の中に靴中用ホッカイロ片足2個づつ、
手は分厚いウールの毛糸の手袋、手がかじかんだ時用に、ジャケットのポケットにホッカイロ。
生まれて初めて零下の山中に行ったときの服装。登山ではないけど。
吹雪で360度、白色しか見えなくなった。生きて帰れないかもしれないと思ったね。
今週末アタックするよ。
おろしたてのザイルとピッケルとアイゼンが火を吹くぜ。
>>479 今はつまんない時期でしょ
11月行けば?
おまいら当然アルパインスタイルだよな
スキーウエア
日帰りならまだ行けるだろう
須走なら大陽館開いてるし
登り5時間以内で登れる人なら余裕だろ
485 :
底名無し沼さん:2013/09/24(火) 10:46:31.37
滑落死して地縛霊コースだお
( o´-ェ-`o)ポッ
487 :
底名無し沼さん:2013/09/24(火) 12:31:57.82
何合目まで一気が滑落記録だろ
488 :
底名無し沼さん:2013/09/24(火) 14:25:13.33
だな
俺はグレコローマンスタイルなら自信ある
490 :
底名無し沼さん:2013/09/24(火) 17:27:40.08
今週須走口から行こうとしてるけど、駐車場は混んでるかなぁ〜?
>>489 肩に筋肉もりもりで足は細く短いイメージ
492 :
底名無し沼さん:2013/09/24(火) 17:41:47.20
台風来てるけど今週ていつ?
土日かい?
493 :
底名無し沼さん:2013/09/24(火) 17:48:50.71
はい、土日です。
495 :
底名無し沼さん:2013/09/24(火) 18:08:01.55
金曜日は台風一過で最高の御来光が拝めそう。
496 :
底名無し沼さん:2013/09/24(火) 18:09:35.50
498 :
底名無し沼さん:2013/09/24(火) 22:16:58.56
昨日登ったが、頂上11時で4度の気温で、こっちはダウンジャケットの上にマウンテンパ−カ−で手袋も2枚重ねなのに、Tシャツ短パンに素手の白人がいてビビったわ。
あと下山中6合目あたりで長袖シャツにジ−ンズとスニ−カ−の普段着でリュック無しでビニ−ル傘一本を杖代わりにして歩く白人のオッサンとすれ違ってビビったW
>>498 海外の人は標高の高い砂漠みたいな地形のとこに住んでる人も居るから慣れてるんだよ
日本人だけじゃないかな富士山の標高で四苦八苦してるのは
白人のオッサンは元海兵隊だろ
白人の方って本当すごい格好で登るよな。
6月の暴風雨の時も大雨の岳沢から降りてたら白人の方が町中の格好(もちろんカッパなんか着てない)
で前穂行くとか言って登ってきた。そのとき稜線では風速20m以上で厳冬期並の強風だったw
TVで実験してたけど、筋肉量が多いほど発熱量が多くて暑がりなんだってさ
筋肉量が少ないほど寒がりだった
女が寒がりなのは筋肉が少ないからだって
白人様は日本人より圧倒的に筋量が多いということだろうね
白人様に抱かれたい
じゃあシュワちゃんなんかムキムキの裸で厳冬の富士山だなww
つうか昔より寒がりの人増えてねえか?
この間都内でも少し冷え込んで最低気温が20度切ってたけど
もう薄手のジャンパーやコート着てるのが目立ってたぞ
こっちはYシャツ腕まくりしてんのに、おまえら冷え性かよと
富士山の米兵はアフガン・イラク絡みが多い様だ。
あちらは4000m以上の高地が多いので冬でも富士で高地訓練やってるし。
本気で殺し合いしてるから、体力、持久力が違うのだろうか。
>>505 俺真夏でも長袖です、建物入ると冷房効きすぎてて寒いんだもん
たまに冬山でパンパカ騒動があると、
趣味でちんたら山に登ってる奴は、真剣味が全くなくて苛つくという反応があるけど
そういうお気楽ハイカー人口が増えたおかげで、プロガイドや、
プロ登山家のスポンサーが潤っているから、脳内してるアホは脳内だけだろうな
つまり、単なる娯楽でしかない登山に真剣もクソもないっつーか
真剣にやってる奴いねーよというわけでw
509 :
底名無し沼さん:2013/09/24(火) 23:03:12.12
おまいら知能指数低いな。白人はなぜ皮膚の色がしろいか。
肌の色がチョコレート色の白人はいないだろ?日本より緯度の高い北方の生物なの。
その替わりに暑さと湿度には滅法弱い。
中東からインドあたりに住んでるコーカソイドは
相当色の黒いのいるけどねえ
あれも古典的な分類だと白人だよね
>>498 風はどのぐらいあったの?
11時だと御来光待ちしてるわけでもないし、もし風弱かったら
手袋いらんだろ
可愛い山ガールの後ろ登るの楽しくていいよな。いい匂いするし。
高尾山辺りだと暑くて満州が酷いお
519 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/27(火) 09:10:39.86
富士山って何月まで登れますか?
777 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 09:30:22.52
>>519 健康な成人で、体力も普通程度という前提なら
・富士も他の山も未経験なら、9月中旬まで(遅くまでやってる小屋も9/22、23までなので)
・富士は未経験だけど、他の山をたまに登ってる人(冬山除く)なら、10月上旬まで
・富士も他の山もたまに登ってる人(冬山除く)なら、10月中旬まで
・富士は夏だけ、他の山もは3000m未満で冬に何度か経験ある人なら、11月上旬まで
・もっとレベル上の人は知らん 365日オッケーでいいんじゃね?
781 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:00:42.84
>>777 たぶん、未経験者の最初の鬼門は雪上歩行の難易度になると思う
雪上歩行の上級者で、11月中旬でもノーアイゼンで登頂した人はいるけど
さすがに初心者に同じ事しろと言ってもだと無理だから(特に下山時)
例年、山頂で最高気温すら氷点下(最低気温マイナス10、体感20くらい)を下回る10月中旬が、
実質的な登山未経験者のリミットじゃないかな
785 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:17:06.91
10月ってどういう世界なの?
ガイドの人のブログに、5月の富士山頂で
スニーカーで歩いている白人グループに会って驚いたという話聞いたから
それと似たようなもんか?
786 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:21:02.80
>>785 お気楽ハイキングに見える
http://yama.ayu-ayu.net/?eid=1081348 787 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:37:01.24
>>786 天候しだいだな。
須走から4時間30だとかなりの健脚パーティみたいだし、時間的にも余裕が持てる。
788 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:38:25.68
>>785 例年平均値だと
10月上旬→最高 1.4、最低-4.3
10月中旬→最高-0.9、最低-6.8
10月下旬→最高-3.5、最低-9.2
天候によって、これより当然プラスマイナス5℃は余裕で変わるし
天候が変化して風が強くなると、体感温度は更に20℃近く下がるよ
790 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:42:40.68
10月上旬ならトレランの記録も見たことあるし
台風近付いたりしなければトラブルもないだろう
>>498 その傘の外人さん須走で見たw
靴は普通の革靴みたいだったな
518 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 05:32:05.91
21日に登った時、七号目あたりの岩で白人が
fuckin’△※☆♂ climbinて言って登ってた!
嫌ならかえれよ!
519 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 07:36:21.04
>>505 人によりほんと差はあるよね
気にしないことです
平成25年9月25日09時47分現在
【緊急線路点検による列車への影響について】
昨日(9/24)から緊急線路点検を行っていた影響により、宗谷線の一部の列車に運休や遅れが出ています。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。
62歳にもなって、まだ無職とか・・・
マムシを数匹持って行って投げつければ大丈夫だで。
なきゃロープでも使ってヘビに似せるだな。
525 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 13:51:59.51
Red snake comeon!
マイカー規制強化すれば、更に登山者減るから入山料徴収自体無効だろう。
ツアーバス&団体ツアーを規制すれば、格段に登山者減るお
山小屋も暇で良いでないか?
本気で登山者減らしたかったら1万円にしろよ
なんだよ千円って
こんなの小学校低学年のお年玉より低いぞ
ロシア人は寒中水泳よくやってるな
山小屋の売り上げもあるし今以上には減らしにくいのかもね
富士スバルライン、富士山スカイライン、須走の県道を一部廃止して
全ルート御殿場5合の標高からスタートにすればいい。
山小屋の売り上げUPにもなるし。
533 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 20:40:06.15
なにやるにしても金勘定だよなw
世界遺産がどうとか環境保全がどうだなんていう御託はただの方便w
むかしからそうじゃん
登山口どうしで賽銭の権利だなんだって取り合ってる歴史があるくらいだからなw
公儀にまで訴えてな
昔からガリガリ亡者の食い物になってんだよ富士山なんて
仕事して金貰って何が悪いの?
むしろ、入山料なんて方がおかしい
使い道も決まってないのに、金だけは貰うとか
それを、唯々諾々と払う日本人もどうかしてるがw
その句点の代わりに草生やすのもういいから
今時若いのあまり使わなくなったし、いい年したオッサンばかりだろ
と、いい年下おっさんが
537 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 20:48:15.94
山小屋って食物提供してるけど保健所の立ち入り検査とか受けてるの?
検査するのなら、自分で直接来いと威圧してんじゃないの?
期間営業でほとんどが一見客、
しかも山を歩いて疲れているし腹も減って喉も乾いている。
こんな連中に出す食い物は安くて不味いもので十分と思ってるだろうし
衛生管理なんて元から期待するだけ無駄。
>>537 具体的な反論が出来ないなら、ヘタに煽らない方がいいよ
>>540 あんな所で200人とか食中毒おきたら大惨事だな
自力下山できずブルでピストン搬送しても待ってる間に死者でそう
御殿場からオスプレイ飛ばせば即解決
>>542 原因菌が繁殖しづらい環境だし加熱食品しか扱わないから浮浪者がやっても大丈夫
まあ実際浮浪者がやってたら
誰もその小屋行かないけどな
標高のせいで痛みにくいでしょうし
食中毒などはよっぽどじゃないとおこらないでしょ
カレーを再加熱すると…ってガッテンでやってたじょ
下痢をカレーと偽って出しても、みんな疲れて味覚衰えているだろうし
腹減って何食っても美味しいだろうからばれないかもね
>>548 八ヶ岳で集団一酸化炭素中毒あったっけな
その前日行ってたから冷や汗出たわ
>>550 非常口なんてないし、窓も無かったり、大人が出られる大きさじゃないところもあるしね
最近話題の違法シェアハウスより危険w
オスプレイはヘリよりホバリングが不安定。
風の強い富士山ろくはだめ。
そういえば山小屋で消火器見た記憶がないな。
それこそオスプレイで山中湖あたりで水すくって上からかけてもらうぐらいしか消火方法ないのか…
554 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 22:11:19.99
山小屋の火事って下界じゃ「富士山噴火してね?」って写真撮ってツイートされてるんだろうな…
>>553 もしかして山小屋って、宿泊施設として見た場合
色々と法律的にグレーな部分多いんじゃないかなと思えてきた
>>555 笑顔でガッツポーズしてる頭の悪そうな兄ちゃん姉ちゃんと共にな
火災報知機は、佐藤小屋とか星観荘に着いてた
正常動作するかは別問題かもな
誤動作多くてケーブル抜いてたという店聞いたことある
560 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 22:34:55.37
なんだそれw
宿泊もするんだし、商売してんだから防火対象物だよな
防火管理者居ないなんてこたないよな
誤報が出るといって設備保守せずにプラグ抜くなんて
マジだとしたら大問題だな
564 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 22:43:33.75
>>563 たった2日後周受けるだけだし、試験なんて名ばかりだからな
だとしても、法令に反してこれを置かないという理由にはならないが
山小屋で火災でケガや死亡者出たって過去にないよな確か
防火センサーとか電源供給切っておいて大事故に後でなるのは、繁華街の古いビルとかだろ
グループホームの火災も、センサーうざくて切ってたから
発見遅れたんだよな
>>564 今は、置いてるのにケーブル抜いてて、飾りになっちゃってるという話してんじゃなくて?
567 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 22:48:48.39
>>566 営業期間中じゃないってことなら話違うかもね
スポットがぶっ壊れてたり短絡してて誤報の警報がウザいとかで
故意に切ってるならアウト
当たり前でしょそんなの
>>567 「当たり前でしょそんなの」は、そういうのやってるバカ商店とかに言えよw
569 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 22:53:53.29
>>567 ?
聞かれたから答えただけだがなにか癪に障ったかい?w
ならハナから聞くなよって
>>566 通報設備・消火設備・非難設備は有事に使うためにあるんだから
飾りになってちゃダメですw
572 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 22:59:38.54
573 :
底名無し沼さん:2013/09/25(水) 23:02:24.37
厳密にみたらいいかげんな山小屋多いかもな
そもそも、ギュウギュウ詰の状態って違法じゃないの?
自分の言いたいことしか並べないからそうなるんだろ
何だ今更?
>>575 >>566がトンチキなこと抜かしているのが要因だな
そんなことより、とくに金とって客を宿泊させている山小屋なんて
明らかに特定防火対象物でしょ。
現状がどうなってんのか気になるわ。
まぁ〜山小屋で出火したら、荼毘に付されたと思って成仏してくれ。
大体、泊まらなくても出火すればどうなるか素人目にも分かるだろう。
防火対策は杜撰ですよってことね
土曜日って山頂極寒地獄じゃないかね
オマケにトイレないから、腹痛くなったら
寒くて体がプルプルになり、ウンコ漏れそうで便意が襲う度に肛門の周囲がプルプルになり下半身もプルプルだお
携帯トイレ持って行けば何の問題も無い
ホカホカウンコであったまることもできる
そんな習慣ないから無理です。
それに 、和式だと下半身全部脱がないと
ウンコできません。・゜・(ノД`)・゜・。
俺は刑務所に入ってた頃、
「毎日頭おかしいフリしてればすぐフカフカベッドの病院へ移して貰える」という話を聞いて
毎日ウンコ垂れ流してヘラヘラ笑って、内心気持ち悪いの我慢してたら
日本トップクラスのキチガイ揃いの医療刑務所に移動しただけだった・・・・
底辺工場なんて、検査ある日だけ別工程でやってたり
よくある話だな
>>586 内部から告発があったりして、緊急度の高い場合はありますよ
あなた何も知らないんですね
それより、脱税でGメン捜査してくれ
罪が確定したら、山小屋の権利没収だお
静岡県富士宮市ではパチンコを推奨
それが証拠に市のホームページにはマルハンの広告あり
ホーム > 富士宮市役所の組織 > 市民生活課 > 交通対策室 >
地域サポート事業
>富士宮市有料広告掲載取扱要綱
>第3 条 広告掲載する広告は、社会的な信用性及び信頼性の高い物でな
>ければならない。
>2 次の各号のいずれかに該当する広告は、広告掲載しないものとする。
>(1)市の公共性、中立性又はその品位を損なうおそれがあるもの
>(3) 公の秩序又は善良の風俗に反するおそれがあるもの
>第8 条 市長は、広告掲載する広告媒体ごとに広告掲載希望者を募集す
>るものとする。
>3 市長は、前項の規定による申込みがあったときは、速やかに内容の
>審査を行い、当該広告の掲載の可否を決定し、富士宮市有料広告掲載
>( 不掲載) 決定通知書( 第2 号様式) により通知するものとする。
宮バスQ&A
>Q37.宮バス‐循環バスの導入目的は?【17-037】
>A37.中心市街地の公共施設等を利用する市民の生活交通の確保及び市街地活性化のためです。
静岡から山梨に抜ける幹線国道と
富士登山道が交わる交差点にある大きな建物がパチンコマルハンであり
その場所は富士山への玄関口にあたる。したがってマルハンは富士宮の
顔とも言える存在。
したがって問題ない。
593 :
底名無し沼さん:2013/09/26(木) 07:05:21.80
>>591 実質、敵性国家への送金マシンであり、警察官僚の天下りを後ろ盾に盤踞している脱法ギャンブルなのがパチョンコ。
単なる立地条件だけをもって「だから問題ない」というのは屁理屈にもならない。
脳みそ腐ってんじゃないのかおまえ
>>594 同じ土俵の乗って理詰めで応じられないからといって
単なる悪態をついて人格攻撃とは
おまえは朝鮮人とか創価学会員かよw
帰化しているから、日本人だお( o´-ェ-`o)ポ
なんだ、なしくずしに他人の家に居座っておいて
その国と国民を口汚く罵って社会に寄与する気もなければ
感謝の念も懐けないような
恥知らずな寄生虫の末裔か
599 :
底名無し沼さん:2013/09/26(木) 08:18:26.22
朝鮮人は人間じゃないから大丈夫 石ゴカイとか青イソメとかその辺と同じ
600 :
底名無し沼さん:2013/09/26(木) 08:25:32.32
601 :
底名無し沼さん:2013/09/26(木) 09:23:39.42
>>527 任意で7000円?ありえんだろ。素直にトイレ代ってことで1000円強制でいいよ。
( o´-ェ-`o)ポッ
帰化しているから君達と同類の日本人だお
僕ちゃん朝鮮人じゃないお
任意?寄附みたいな感じ?
605 :
底名無し沼さん:2013/09/26(木) 12:38:43.30
もう5合目より上の山小屋って全部閉まってるよね?
ネトウヨって、統一教会の信者なんだってね
麻生も安倍も信者だし
607 :
王大人:2013/09/26(木) 13:20:57.16
大砂はしりは、まだいけますか?
もう砂も撤去されてるよ
もう凍ってるよ
610 :
底名無し沼さん:2013/09/26(木) 14:02:45.19
今、登ったら死ぬよ
一週間前は、大砂走り逝けたけどぉ〜
野糞だけはするなよ
便意を模様しても我慢して下山しろ
大自然の浄化力を甘く見るなよ!
いよいよ明日だな
死にに逝くようなもの
617 :
底名無し沼さん:2013/09/26(木) 18:09:11.44
得意げになって今から登ろうなんて奴はほっとけw
何言ったところで聞かない馬鹿しか登らんのだから
登るのは勝手だが、他人に迷惑駆けずに勝手に死んでね^^
>>602 あ、それザパニーズっていうゴミの一種だから
日本人じゃないよ
>>618 無駄だお
戸籍上は、日本人だお( o´-ェ-`o)ポッ
それに、日本人の彼女にタップリ僕ちゃんの優秀な精液生注入しているお
民族浄化するお〜〜
ネトウヨって、必ずスカトロか性的な話に持って行くよな
キチガイ過ぎて気持ち悪い
チョンって脳みそスカスカな上にファビョると思考停止するから
自演もヘタクソ
夏とは違うけど
一晩か二晩ビバークしても死なない程度の予備
装備持って逝くだけ。大して重くない。
ネトウヨは韓国から電波受けてるよなw
トイレどうすんの?マジで
ただひたすら下半身プルプルさせて我慢だお
6合トイレやってるだろ。6合登りから6合下りまでなら
日帰りエリアどころか1/4日帰りエリアだから
我慢できるだろ。
>>622 てか山行くときは普通そうだと昔から思っていたけど
富士山だけなんか特殊なんだよな
ここって、やっぱ山と思われてないんじゃないか?
アメリカ海援隊が写した、爺ぃ?が氷の斜面を滑り落ちていく動画ってどれだっけ?
誰かリンク貼ってくれ
>>628 だって、他の登山者に適当に付いていけば登って下りて帰ってこれるしなあ
634 :
底名無し沼さん:2013/09/26(木) 22:18:33.92
a
635 :
底名無し沼さん:2013/09/27(金) 04:32:43.51
うちらは佐世保んアメリカ海兵隊ばい!
富士山訓練中ん朝、山頂方面から滑落したばい人ば偶然カメラにっちらえた。
うちらは急いで救助に向かった。幸い滑落したばい人は命に別状無かった。
>>636 初心者スレでなにいきがってんだ?
各自にスキルや装備の違いってものがあるんだぜ
お前も厳冬期富士山スレじゃ腰抜け扱いされる部類なんじゃないのか?
いきがってるって言えばヤフコメ見てると何も知らん連中が偉そうに
コメントしてるもんだな。
富士山銭ゲバ→メディアって刷り込まれた情報(例えば昔からの夜間登山を
弾丸などと呼び方変えて一方的に悪ってするなど)を真に受けちゃったり。
ふじさんはあんまりいきがってのぼってると、いきがあがっちゃうよ
いきさがって登ります
>>692 明日の夜登ろうと思うんだけどもうヤバイ?
519 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/27(火) 09:10:39.86
富士山って何月まで登れますか?
777 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 09:30:22.52
>>519 健康な成人で、体力も普通程度という前提なら
・富士も他の山も未経験なら、9月中旬まで
・富士は未経験だけど、他の山をたまに登ってる人(冬山除く)なら、10月上旬まで
・富士も他の山もたまに登ってる人(冬山除く)なら、10月中旬まで
・富士は夏だけ、他の山も3000m未満で冬に何度か経験ある人なら、11月上旬まで
・もっとレベル上の人は知らん 365日でいいんじゃね?
781 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:00:42.84
>>777 たぶん、未経験者の最初の鬼門は雪上歩行の難易度になると思う
雪上歩行の上級者で、11月中旬でもノーアイゼンで登頂した人はいるけど
さすがに初心者に同じ事しろと言ってもだと無理だから(特に下山時)
例年、山頂で最高気温すら氷点下(最低気温マイナス10、体感20くらい)を下回る10月中旬が、
実質的な登山未経験者のリミットじゃないかな
785 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:17:06.91
10月ってどういう世界なの?
ガイドの人のブログに、5月の富士山頂で
スニーカーで歩いている白人グループに会って驚いたという話聞いたから
それと似たようなもんか?
786 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:21:02.80
>>785 お気楽ハイキングに見える
http://yama.ayu-ayu.net/?eid=1081348 787 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:37:01.24
>>786 天候しだいだな。
須走から4時間30だとかなりの健脚パーティみたいだし、時間的にも余裕が持てる。
788 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:38:25.68
>>785 例年平均値だと
10月上旬→最高 1.4、最低-4.3
10月中旬→最高-0.9、最低-6.8
10月下旬→最高-3.5、最低-9.2
天候によって、これより当然プラスマイナス5℃は余裕で変わるし
天候が変化して風が強くなると、体感温度は更に20℃近く下がるよ
790 : 底名無し沼さん [sage] 2013/08/28(水) 10:42:40.68
10月上旬ならトレランの記録も見たことあるし
台風近付いたりしなければトラブルもないだろう
こちらも10月上旬トライしたい派なんかネットでパーティ募集とかないかな
オフ会スレで募集したら逝くよ
2008年に中央アルプスの宝剣岳で男女2人が滑落した事件って
あれもネットでしか面識ない同士で、初対面で冬山行ったんだっけ?
家から爆発物が発見されたんだよな
来週休みなんで行こうと思ってたけど、なんか寒そうだから行くのやめた
今の時期、富士山はキノコ狩りのシーズンだけど
異国人が荒した糞尿の上にキノコとか生えてきちゃってるのかな?
>>653 あの辺りまでヤバいのか
神奈川とか静岡とかも気にせずに採ってそうだけどヤバいんだろうな
食べちゃえば分からないお〜
例えそれで、癌や重篤な病気になっても
立証出来ないし(・∀・)ニヤニヤ
富士山逝こうと少し思案したが、お腹から
ぎゅるぎゅる音が聞こえて来るので
富士山に下痢便撒くのもなんだし逝くの辞めたお
〉656
正露丸服用すれば桶、半日は持つ。
念のためストッパも持参したけど、使わなかった。
心配ならアテント付けてけ。
ナプキンは効果ないかな?
下痢なら
659 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 11:42:11.03
ナプキンってどう考えても、溢れるだろう
ヽ(´o`;
661 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 11:54:46.20
多い日も安心でも駄目?
タンポン使うのは?
ケツにタンポン入れたら全身がガタガタなって登山どころじゃない
ソースは俺
663 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 12:14:33.12
664 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 12:22:47.35
アナルストッパー大丈夫
ウンコ漏れそうなのに肛門にタンポン挿入って、下手したら挿入と同時に下痢便撒くお〜〜〜(; ̄ェ ̄)
5合目のトイレで浣腸するのが一番だと思う
登山前にわざわざ浣腸するのか?
直腸の内視鏡検査みたいだお
668 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 12:40:38.65
シーズンオフの富士山5合目は発展場
マジか
寒そうだが
670 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 13:54:21.95
だから皆で温まるんだろ
じゃあ行ってみたいな
場所とか目印とか教えてくれよ
672 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 14:15:39.77
山男が裸で暖めあうスレッドに
シーズンOFFの富士山は、ホモの溜まり場
ですか?
明日須走口から剣ヶ峯目指してくるわ。
死ぬぞ
676 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 15:08:01.95
kaze tsueeeeeeee!
飛べばいいじゃない
679 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 15:37:38.35
今、宮口五合目。
超寒いぞ。薄手の長袖でも足りない。
ガンガレ。
今週の温泉のひと?
5号目で超寒いって、山頂は凍るお〜
682 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 15:46:42.70
厚手のフリースにダウンジャケットなら暖かい?
そういえば、お鉢巡りの工事の通行止めは解除されましたか?
ぷっぷーw
685 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 21:15:39.22
687 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 21:48:14.30
今日はコンディション良かった
晴れてれば日中は涼しくてちょうどいいよ
早朝夕刻は少々寒いが
夜間はそろそろきついかもね
夕方まで頂上にもポツポツと人いた
途中8合目で、初めて登る若い奴と、バスの時刻的にここでリタイアのおじいちゃんとの
今生の別れみたいな会話が聞こえてきてちょっと微笑んだわ
途中で会って一緒に登ってきたんだろうが、若い奴は頂上まで行ったか不明
(そこで追い抜いちまったから)
若い奴は車で来てんだろうな…
まさか朝までバス待ってるなんてことあるまいな
やっぱり火口の石をお土産に拾ってくるのかな
そういうことは内緒でやるべし。
俺はいつの間にかポケットだったかに飛び込んでそのまま持ってきた
小石を浅間神社のお守りの中に入れてる。
なんだか石が自分で入ってきたから縁起がいいかと思って。
691 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 22:21:47.30
富士山の溶岩の石、持ち帰りたいけどなんかバチ当たりそうで…(^_^;)
富士山の石なんて持ち帰る気もしないお
まぁ〜比較的気軽に逝ける距離だから
693 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 22:28:22.68
今からマイカーで須走口にむかいまする!
富士ちゃ〜ん 待ってろお!
うちは富士山の溶岩(砂利・砂礫)の上に建ってるわ。
山麓から田子の浦まで溶岩だし。
695 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 22:41:00.05
なぜみんな須走にばかり行くのだい
696 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 22:48:48.97
>>695 俺はアクセスが一番近いのと、樹林の中をあるけるからだよ。
ぼくは、御殿場口登山が好きだなぁ
唯 一つ問題が、道端でウンコするなぁ
そういえば昭和末期あたりは、登山好きな奴の家に遊びに行くと
行った山から小石持ち帰ってきて記念にしてる奴がたまにいたな
これはどこの山の頂上、こっちはどこの山の頂上ってね
最近は、そういう人減ったどころかゼロだな
全く効かなくなった
700 :
底名無し沼さん:2013/09/28(土) 23:19:00.20
俺の知人は北アルプス水晶岳の水晶を持ち帰ってるよ
富士山が噴火したら、あっつあつの溶岩持ち帰ろう
火砕流が音速の2倍の速度で大量の溶岩と迫ってくるから
持ち帰る必要ないよ。
あつあつの溶岩で焼肉でもするか。
天然遠赤外線溶岩焼肉プレート
むーんちょいちょい登山者いますね
まだレストランや宿もごく一部開いてたりしますか?
上旬に女一人はまずいかな
高山病対応と体力考えてかなりゆっくり着実に登りたいんですが
トイレどうするつもり?
707 :
底名無し沼さん:2013/09/29(日) 00:51:28.02
須走口ナウ。気温5度。なんか意外と涼しいな。
男はそのへんで、女は吹抜っさらしで厳しいってことですか!
高山病対応とか初富士か?やめといたら。もう、雪のシーズン。
ちょっとした天候急変で行動不能になるような時期。
トイレとか心配してるようなときじゃないと思うが。
見られたくないならツェルトを適当につかえばいいけど。
>>709 低体温症はマジ怖いぞ
動けなくなるからな
下手したら息が出来なくなる
トイレの心配はそんなにしてないですがいざという時のためにレストランや宿のopenは気になって調べてます
以前にツアーのペースにムリして合わせて高山病リタイアになっていて
その後同級の山は自分のペースで何度かいってます
確かに、この高度ではいつ死ぬ事態になるか本当に危険も伴いますね
吉田は6合小屋は10月上旬まで
富士宮6合11月まで。
6合は、ほとんど駐車場の標高だし、
10合にテント泊の登山者が居るとは限らんし、
そこそこの予備装備がないのに
上でトラブルと助けがないから即アウトだよ。
六合目から上はお店は開いてないよ
イザって時は携帯で救助を要請すればいいよ
携帯通じない場合の方が、多いいお
まぁ〜仕方ない最悪屍晒せば良いかと
富士山登ろうとおいもいますが、山頂には洒落たレストランとかありますか?
自分へのご褒美に高級レストランでお食事したいです。
あと、山頂でレンタカーなどは借りられますでしょうか?
富士山で他界すれば、その様な施設が整っているかと思われます。
今朝たまたまテレビつけたら日本!食紀行ってので富士宮口新七合目の御来光山荘やってた。
主は山小屋営業してない時期は農業やってて、お米やジャガイモ、玉ねぎなどを作り、それを山小屋営業に合わせて荷揚げして山小屋で奥さんが調理して手作りカレーを作ってるんだって。
外国人が多いのを考慮して肉は使わないそうだ。
他のほとんどの山小屋がレトルトカレーが多い中「レトルトより美味しい」と評判だそうだ。
>>717 ホテル立山にでも泊まっとけ
山頂じゃないけど
>>720 山頂の話をしています。
山頂以外の話はどうでもいいのですが・・・・・
>>721 そろそろ薬飲む時間では?
近くの6号路から、高尾山山頂逝けばいいやん
日中だったら、まだまだ登れそう
10:00から登って日没までには下山も出来そう
今年は富士吉田の浅間神社から登ったとき、7合目で人生初のハンガーノックおこした。
それでも気合と根性で頂上まで登った。
人生観が変わった。
727 :
底名無し沼さん:2013/09/29(日) 13:24:12.73
富士山の火口がUFOの基地なのは公然の秘密
つまり
陸自の東富士駐屯地にUFO基地が隣接してる訳だな。
公然の秘密なのに、ドンだけお間抜けな自衛隊なん?
火口が開いたのをみたことがある
734 :
底名無し沼さん:2013/09/29(日) 15:19:09.24
風穴がUFOの秘密基地って
宇宙人顔した
>>733に聞いたよ
風穴は、宇宙人の○マンコ
736 :
底名無し沼さん:2013/09/29(日) 15:54:20.75
須走から登ると言ったものだけど、いま帰ってきたよ。今日の富士は快晴で、ポカポカ陽気で最高の登山日和でした。
雲海がすごかったけど下界って曇ってたのかな。
道に迷ってます
青木ヶ原から頂上目指して
いたんですが
死体見つけちゃって
頭がパニックになってしまってます
どうすればいいか教えて下さい
叫び過ぎてもう声が出ません
「それ」が野生動物でなく人体なら、付近の木に
目立つ目印をつけて、こんなところに書き込む前に
山梨県警に連絡。
まずは「大丈夫ですか?」と声をかけて返事がなければ手首あるいは首筋に手をあてて脈拍の確認。
ついでホッペタを相手の鼻の辺りに近づけて耳で呼吸音、ホッペの皮膚で息の風を感じるか確認。
それも確認できなければ大きな声で「意識不明者です。そこのあなた、119番に電話して救急車を呼んで下さい」「そちらのあなた、そう、あなたです。AEDを借りてきてください」と指示を出し、即座に蘇生措置に移るべきです。
死体なんだからもう死んでるだろ
死体っていっているから、腐乱または、黒ずんでいる。
そんな死体に触れるかってぇ〜の
死亡認定は医者のみに許される
つまり
目の前の人は腐乱してるけど、死亡認定は医者だけ許されてるから
生きてるか死んでるか判りません
と、県警に通報するんだな。
>>737は腐乱なんて書いてないんだが
どこから電波受けてるの?w
だから、見なかった事にすれば良いの
749 :
モノクマ:2013/09/29(日) 17:21:15.47
死体が発見されました。一定時間の捜査後に、学級裁判を開きます。
>>748 >死亡認定は医者のみに許される
これは事実だよ
知らなかった?w
「死亡認定は医者のみに許される」を、トリビアみたいなウンチクだと思って
誇らしげに連呼してるから、笑われているだけでしょ
え?
「こんな常識も知らないのかwww」とバカにしてるんだけどw
医者とか関係ないんだよ。
死体なんだから死んでるの。
ワロタw
「死体なんだから死んでるの」かw
クソワロタwww
え?生きてる死体ってあるの?
ワロタw
「生きてる死体ってあるの?」かw
クソワロタwww
言い返せなきゃ笑うしかないよな
「死亡認定は医者のみに許される」
この意味が理解できないバカは笑われてもしょうがないw
ここまでの流れ見てみんなお前のことぶっちぎりのバカだと思いはじめてるよ
760 :
759:2013/09/29(日) 17:46:18.24
ボクはぶっちぎりのバっカでぇ〜すwww
「死亡認定は医者のみに許される」 キリッ
by 脳内登山家。
>医者とか関係ないんだよ。
>死体なんだから死んでるの。
あのさ、ニュースで「病院で死亡が確認されました」ってされるの
なんでか分かってる?
え?
知らないの?www
まったく関係ないな。
結局論理的に説得したり、客観的な事実を示したり
できないから、反論しらなく馬鹿とか勉強しろとか。
「死亡認定は医者のみに許される」
↑
これ以上の客観的な事実はないんだがw
おまえ本当にバカだなw
おまえこそ、論理的な反論してみせろよw
「死亡認定は医者のみに許される」
がウソだという客観的な事実を示してなw
つまり、反論してるつもりだろうが
スレに書かれてること理解せずに書きこんでることを
晒してるだけ。
>>741だが、漏れが変な事を書いたばっかりに話が変な方向に行ってしまったようで申し訳なく思ってる。
ただ、以前に犬の散歩してたら見知らぬおばさんが「人が死んでるぅぅ!」って叫びながら走り寄ってきてワシの腕をつかんで腰を抜かしてしまった事があって
ワシがそこに駆けつけたら人が倒れてたんだけど脈も呼吸も確認できる(気を失ってる)人がいた事があったもんで。
もしかしたらまだ死体じゃない可能性もあるかも…と書いたわけでして。
あとから低血糖で失神したって聞いた。
なんだ、ぶっちぎりのバカはまだやってるのか?
はいはい、お前の言うとおりだよ。
「死体」の死亡認定は医者しかできないよ。
日本語って面白いな(笑)
相手のレスなんか読む気もしないなら
見なかったことにすればいいのに
そして、
>>769は客観的な事実で論理的な反論もできずに逃亡w
ここまでひっぱったわりにはつまらん
お前ら全員わかったか?
医者が認定するまでは死体は死んでないからな
そもそも、矛盾点指摘されていることが理解できてない。
wとかないだろ。
同じ職場の人たちにご同情申し上げます
778 :
底名無し沼さん:2013/09/29(日) 18:43:17.10
同じ職場の人たちにご同情申し上げます
779 :
底名無し沼さん:2013/09/29(日) 18:53:06.63
なんで死体の話にこんなに盛り上がるんだよwww
780 :
底名無し沼さん:2013/09/29(日) 18:55:43.15
次の年末年始も富士山で滑落パンパカするヤツがいるんだろうな…
ボクちゃんが死体だと言ったら絶対に死んでるんだぞ〜www
お医者さんの確認待たずに火葬だってしちゃうぞ〜www
もし死んでなくてもボクちゃんは知〜らないwww
しつけーな
783 :
底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:37:51.08
生死体の写真うpはよ
おい、w付けてる池沼は何歳なんだ?
56歳ですけどなにか?
まだまだヒヨっこじゃな
わしゃ89じゃ
もういい歳なんだから2ちゃんで釣りなんかしちゃダメ
789 :
底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:53:06.93
吐きそうなのがエエなwww
精神年齢はー50で計算ねwww
765 :底名無し沼さん [sage] :2013/09/29(日) 17:55:29.38
結局論理的に説得したり、客観的な事実を示したり
できないから、反論しらなく馬鹿とか勉強しろとか。
反論知らなく?
>>737 場所どのへんですか?
どこから入りました?
110番するんで詳細たのむ
794 :
底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:51:32.41
以前、テレビで視聴者が樹海で撮ったVTRをやってたな。
男2人が、興味本位でVを撮りながら死体捜しをして、結構奥に入ってた。
結局、何も見つからず帰る前にVサインをしたとこを撮っていたら
撮影者が、突然「ヴぁっ」と声を上げ、右奥の方を指をさして、見ると、
木に首を吊った死体がぶら下がってた。2人は、そこからすぐ離れた。
スイッチが切って無かったため、「もうすぐ暗くなる」「はぁっはっ」
なんて声が入ってた。結局無事帰り、後日警察へ連絡したらしいけど。
なんで探しに行った人たちがビビってんの?
たまたま見つけた人ならともかく
796 :
737:2013/09/29(日) 22:30:48.92
>>737です。
言い忘れましたが、わたしは医師です。
>>731 凹みがちょうどUFOに気持ち良いんだよねアレ。
UFOが卵を抱いているのを見たこともある。驚いた。
まさか富士山でUFO生産しているとは思っていなかった。
つまらん
実につまらん
799 :
737:2013/09/29(日) 22:54:56.71
良くある話だから気にスンナ。
GPSで位置を確認しておいて,下山したら富士吉田署に届けておけ。
財布は抜くなよ
803 :
底名無し沼さん:2013/09/30(月) 04:52:18.21
死体えさは釣れるね〜!と釣られてみる!
イテテテテッ!
スレのレベルが急に下がった
高山病になるラインは俺の場合は約3000メートルという事がわかった。
剱岳行って確かめてきては
同じ標高でも気圧が上下するのにねえ
高山病は甘え
809 :
底名無し沼さん:2013/09/30(月) 09:41:38.82
俺はのんびり登山だと悪化する事わかった
弾丸登山マンセー
810 :
底名無し沼さん:2013/09/30(月) 09:58:50.30
弾丸登山は犯罪です。
811 :
底名無し沼さん:2013/09/30(月) 10:02:48.90
週末のシンデレラ 世界!弾丸トラベラーという番組も一役買ってたな
山小屋ってあの土地の所有者なの?
違う。漁業権みたいな営業権
だから立ち退き料も百億単位
うちのマンション20階をエレベーターで一騎に上がると高山病だ
漁業権や営業権て誰に払うの?
ただの物で金が手に入るって悪どいな
例えば俺が山頂に勝手に山小屋を作ったとしたら誰に怒られるの?
国?県?
この花咲くや姫様
だから小汚い山小屋を廃業に追い込む為には、糞尿の完全浄化施設の設置を義務つけちゃえばいい
明日暑いみたいだから登れますかね?
ちょうど休みなんで
明日の午前弱い雨の予報。風はやや強いよ。強いのが普通だけど。
まさか溶岩があがってきてる?
825 :
底名無し沼さん:2013/10/01(火) 09:26:29.24
気象庁HPで閲覧できる範囲、
つまり、1932年〜2013年の81年間分の気温データから
9/29と9/30の最高/最低気温を調べてみた。
昨日と一昨日が、いかに異常だったかつくづくわかったよ。
富士山なにか起きてんのかなw
826 :
825:2013/10/01(火) 09:27:09.27
★9月29日の過去最高気温トップ10
1968年 10.2℃
1961年 9.8℃
1999年 9.7℃
1998年 8.4℃
2011年 8.2℃
1987年 7.1℃
1973年 7.0℃
1983年 6.8℃
1994年 6.5℃
1947年 6.4℃
→2013年は15.3℃
★9月30日の過去最高気温トップ10
1968年 10.0℃
2005年 8.9℃
1961年 8.1℃
1994年 7.8℃
1955年 7.5℃
1999年 7.4℃
1979年 7.3℃
1945年 6.9℃
1967年 6.2℃
1952年 6.1℃
2012年 6.1℃
→2013年は14.1℃
例年なら9月末くらいだけど、
今年って、公式な初冠雪もまだだよねぇ
まぁ天気の巡り合わせでたまたまだと思うけどネ
冠雪キッス
富士山噴火キターーーー
>>831 食べても大丈夫だよ
むしろかえって健康になる
>>831 ウクライナ美人の秘訣は毎日のセシウムだからな
静岡始まったな
上手く逝けば、DNAが損傷して金髪&青目になれるかもよ
まとめると
俺の松茸が噴火寸前ってこと?
富士山の火口にロシア娘のキャバクラができるって話じゃね?
839 :
底名無し沼さん:2013/10/01(火) 22:49:10.27
は?じゃねえよ馬鹿
843 :
底名無し沼さん:2013/10/01(火) 23:25:52.37
何を苛ついてんだ?頭がおかしいのか?
すみません。
鎮静剤服用したので、もう大丈夫です。c
autoって馬鹿?
土曜日に頂上で月見鍋焼きうどんを作るお(´・ω・`)
声かけてくれれば少し分けてあげるお
>>846 頂上のどのへん
マジで行くんでよろしく
>>846 材料持ってったらちょっとじゃなくてたくさん分けてくれる?
須走で鈴がいっぱい置いてある登山者慰霊碑?が2箇所あったんだけどあそこで亡くなったの?
夜中一人で大量の鈴が目に入ったとき超びびったw
死因は何?後学のために教えてほしい
小うるせえ鈴の捨て場所にちょうど良かった。
854 :
底名無し沼さん:2013/10/02(水) 16:46:10.84
今年の富士山冠雪は、向こう10日位は絶望みたいだな
2004年の10/21に近い、遅い時期になりそうな悪寒
>>854 北海道の道北あたりは、明日にでも今シーズン3回目の積雪になりそうなのにね
で、今日は何度だった?
>>852 頂上ではプリムス・ストーブも電子ライターも卓上コンロも着火しないから
マッチかフリントライターもって行ってね。
どっちにしても低温モードだから卓上コンロはムリか。
858 :
底名無し沼さん:2013/10/02(水) 18:57:48.95
>>857 コールマンのつーバーナー使う予定ですお
859 :
底名無し沼さん:2013/10/02(水) 19:00:14.80
なんてこった雨予報じゃまいか
この1ヶ月うどんを楽しみに生きてきたのに…
富士山は火器の使用禁止じゃね?
863 :
底名無し沼さん:2013/10/02(水) 19:44:34.22
火器は、一般的にどこでも使用禁止。
>>862 なんか勝つときは極端に引き離してるのな。
2000年と2008年とかさ。
>>861 「富士山でのたき火は禁止されています。ガスバーナー等を使用すると火災をおこすおそれがあるため、山小屋周辺や人ごみを避け、周囲に注意して使用するようにしましょう」富士山総合指導センター
って書かれてる紙が五合目とかで毎年配布されてる。
タバコも禁止
>>869 山小屋のタバコはなんとかならないか全山禁煙にすべきだろう
山小屋の人がなんも考えてないもんね、たばこ・・・
そりゃ登山者のマナーもよくならないよ
872 :
底名無し沼さん:2013/10/03(木) 08:21:34.05
>>861 日本では一般人は所有禁止だろ。警察官だって使うたびに言い訳しないといけないのに。
山頂は水銀汚染か・・・
中国はまったく・・・
874 :
底名無し沼さん:2013/10/03(木) 08:57:42.84
>>870 山小屋の店員が銜え煙草。
山小屋のオヤジ自体が銜え煙草で調理していた。
セシウムに水銀で富士ちゃんバッチイじゃん
昔から富士山頂は汚染されてるって言われてるじゃん。
いろいろな汚染物質がちょうど溜まりやすい高度だとか・・・
>>874 あいつらタバコ吸いながら客の金剛杖に焼印押してるもんな
本人なり山小屋の主なりにちゃんと言うべきだな
「くわえタバコで接客するな!」って
登山ってスポーツなの?
順位決めるってさぁ。。。
イモトネタ耳にしたので巡回中
二度と来ないと思うけど。
おやw
思いっきり誤爆w
スルーお勧め
富士山8月後半に剣が峰まで行ったよ
プリンスルートで
降りの御殿場ルートに飽きちゃったのは内緒。
881 :
底名無し沼さん:2013/10/03(木) 23:20:10.96
今度は、ゴミ拾いながら富士登山をしようと思うんだが、
拾ったゴミはどこで捨てる事が出来ますか?
家へ
ウンコも散乱しているので、拾って持ち帰ってね。
最近はサービスエリアにも吉牛とか入ってるけど
富士山も5合目のみはらしの中とかに定番の吉牛とマックはテナントとして入れてほしいわ。
下山してきてから吉牛とかめちゃ旨いだろ。
あと登山前はマックのセットくらいが丁度いい。
ギャグじゃなくてマジ出店してくんないかなぁ・・
俺は登る前に御殿場の吉牛で食べた
もしこの先遭難死したら、これが最後の晩餐か…と
感慨深いものがあった
>>880 御殿場ルートは空いてるのと下りの時間が短いのが売りだと思うけど、変化に乏しくてつまらないよね。
今年は結構人多かったし…
現地で水を消費する外食専門店は難しいだろう。
値段も平地の1.5倍とかになるだろう。
本8でコンビニ営業の方がまだ儲かりそうだ。
もちろん有料トイレと有料休憩ラウンジ付きで。
>>884 下界と同じ値段で出したら経営成り立たないんじゃ?
冬季閉鎖期間も長いんだし。
かと言って値段あげれば「ぼったくり価格」とか言われちゃう。
>>884 ああいう牛丼屋とかって、飯をかっこんで
いかにもエサって感じがしてなんか嫌だな
あと、来てる客層も金無さそうな人や、くたびれた肉体労働者が目に付く
昔何回か行ったけど、それが嫌になって行かなくなった
890 :
底名無し沼さん:2013/10/04(金) 12:11:56.16
仕事休みの日はいつも天気悪い
連休が当分とれそうにないから明日雨のなか行くかまよう
>>889 大衆食堂や外食チェーンで安く出している所は
それ相応の客集まるのしょうがないでしょ
吉田口の五合目って電気や上水道って通ってるの?
自前?
5合目は電気や水道きてるんじゃない?
雲上閣の2階の広い宴会場みたいなとこ、あれ雨水だけで大量の食器や厨房の洗い物無理っしょ。
みはらしとか吉田5合目の食事って美味しくないじゃん。
吉野家やマックなら材料冷凍だしバイトは下界の富士吉田市のマックや吉野家から希望者募って多少時給上げてやって期間経営すればいい。
5合目石畳広場は登山期間意外にも大量の観光客来るから採算合うよ。吉牛なんて2人で回せるだろ。
なにより富士山の5合目に吉牛とマックがあるってのは店側にも採算意外の存在感と宣伝になるよ。
あの単調な下山道下ってる時、もう少し頑張ればマックシェイクが待ってる〜と思うと頑張れるだろ。
まあ 、みはらしの中にマックができたら
タンクトップと短パンの白人野郎がビックマックとポテトとコーラのLだけ入った
マックのビニール袋だけ持って山頂目指す白人野郎続出必至だけどなw
>>893 五合目に立ち寄る大量の観光客はわざわざ五合目でマックとか牛丼は食べないんじゃないか?
店出せば儲かるならとっくにマックや牛丼屋やコンビニが出してると思うけど、未だにどこも出店してないのはやっぱり見込めないって事でしょ
>>893 >みはらしとか吉田5合目の食事って美味しくないじゃん。
吉野家やマックもお世辞にも美味しいとは思わないのだが…w
お前らマックと牛丼屋好きだなw
富士山でマックや吉野家は萎えるだろう
しかしセブンイレブン吉田5合目店は必要
開いてて良かった
>>893 5合目は給水車で水運んでるよ
電気は通ってるけど
五合目には電気も水道も通ってないらしい。
電気は発電機、水道は給水車で運び上げてるそうな。
5合目は水道は通ってるけど電気は発電機を使ってる。
902 :
底名無し沼さん:2013/10/04(金) 18:05:04.83
水ヶ塚ええよ
あそこを静岡側の秋の富士山紅葉観光拠点に
山梨に全部持ってかれるのは嫌だ
903 :
底名無し沼さん:2013/10/04(金) 18:14:12.75
ケンタッキー・モスバーガー・ミスド・31アイスクリーム・マリオンクレープと
24Hファミレス・24Hまんが喫茶つくってくれたら嬉しいの。
水ヶ塚に遊園地を作る、人工スキー場も併設すれば山梨に勝てる
水ヶ塚のすぐ下がイェティ・・・日本で一番早くオープンするスキー場
その下がグリンパ・・・富士山を望む遊園地
ってネタかよ。つかスキー場が10月中旬にオープンとか。
906 :
底名無し沼さん:2013/10/04(金) 19:23:06.66
あそこの有料道路エバーグリーンラインを解放してくれれば客増えるんちゃうか
富士山の小屋は海の家に近いノリだよな。
山好きが運営してる感じはない。
908 :
底名無し沼さん:2013/10/04(金) 19:55:09.91
山小屋関係者はブルドーザーで登ってくる
登山経験のない素人さん
毎週行くわけでもないし、通行料500円なんか高々知れてるでしょ。
駐車場代+アルファだと思えば。
払わないやつは100円でも払いたくないと思うものらしい
912 :
底名無し沼さん:2013/10/04(金) 20:45:18.41
調べてみたが バスとか大型車は2000円らしい エバーグリーンライン
でもあそこ知らない人が大半だね
もっとPRすれば人気でるよ 眺めは最高だしね
913 :
底名無し沼さん:2013/10/04(金) 22:25:25.49
エバーラインでetc使えると思ってお金持ってかなかったときすごい焦った
後ろ大渋滞でみんなに頭下げてバックしてもらったな
>バックしてもらった
アーッ!
雪ふるんじゃね?
雪なんて毎年降っているだろ!
降って無いよ?
これかどうかは判らんけど8月に御殿場8〜9合でドラマ撮影やってた。
一般取材のクルーと違って、山のシロートさんのスタッフが20〜30人
固まってるからジャマなんだけど、まぁ御殿場だし。
921 :
底名無し沼さん:2013/10/05(土) 13:11:25.07
富士宮の駐車場についたお
頂上でうどんやりますおー(´・ω・`)
922 :
底名無し沼さん:2013/10/05(土) 13:20:21.42
925 :
底名無し沼さん:2013/10/05(土) 17:31:57.71
夏富士より冬富士に登ったほうがいいらしいね。
夏富士は御殿場口や須走口で砂走りがあるし、河口湖口でも駆け降りる人いるし、富士宮口は多少無理して日帰りする人多いでしょ。
これが高齢者になってから、重大な事態を引き起こすみたいだよ。
tbs
>>921 富士山は火器の使用は禁止
ていうか今の時期は入山自体禁止だから
どの山域でも、免許なしに火器は禁止だろう。
入山禁止でなく、県道(一部の登山道)の通行止めね
入山禁止?
銃火器の所持を許されてるのは警察官と自衛官だけだ
は?
は?じゃねえよ馬鹿
猟師&射撃競技者「・・・」
警察が認定した許可証持っていれば誰でも許されるんだけど
936 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 05:51:42.03
コーラが山頂で¥500だから、吉牛の並は¥1200ってとこかな?
937 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 07:07:58.36
>>936 吉牛だったら、3000円位の金取るだろう。ただ、山小屋が売った場合の話だな。
会社が直営店舗出したら700円程度。
938 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 07:18:05.76
>>936 昨日、地元でコーラを買ったら、一本68円だった。特売品ではなくて常設価格。
観光地というのはメチャンコぼったくる。
某観光地でジュース一本300円で売っていて、高いなと思って、
住民用の小さな商店に入ったら、普通に100円位だったw
観光客用販売店から歩いて1分程度の場所。
939 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 07:40:26.66
俺は山行くときは出来るだけ沢山飲料持参してって、ぼったくりの山小屋ではなるべく買わないようにしてる。
>>938 もっと世の中の事とか良く勉強した方がいいよ。
チミは富士山頂で売店開いてコーラ68円で売ってやっていけるの?
>>938 すぐ近くのスーパーに行けば安く買えるのにほとんど定価のコンビニで買ってる人は?
>>938 世間ではスーパーで一袋78円とかのポテトチップスがスナックだと袋の4分の1ぐらいを皿に盛って使いまわしのパセリ置いて500円だったりするのだよ
>>938 1000円CUTで髪切ってる人?
あっ、自分で切ってるのか
高い金払うのいやなら安い所で買ってきて自分で持って登れって事だな。
まだ「飲食物持込み禁止」にしてないだけマシって事かw
いやいや高々ペット飲料なのに高額という事は
2つの別の論点を含んでいるだろ
・独占的な地位を利用し不当に高いもの押し付ける悪い商習慣がある
→日本の顔である富士山で悪い印象を与える。(日本人はボッタリ、山梨はボッタクリ)
・登山だから飲み物くらい持参しろ
すまん、毎年山頂でカップ麺800円払って食ってるw
自治会有志引き連れて10〜15人の大人数だからお湯とか沸かしていられない。
食べた人には案外好評w
948 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 12:25:58.96
>>939 山頂の牛丼って1200円くらいしたっけ
今度の連休登りたいんだけど、まだ雪とか氷とかは無い?
アイゼン無しで行ける?
950 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 12:55:05.60
富士山飯なんて鮨屋に比べたら想定内だろ
>>949 日曜に行く予定だけど一応アイゼンは持ってくつもり
気象急変の積雪で降りれなくなった例があるから
ザックの底にでも持っていった方がいい。
953 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 14:41:12.77
快晴じゃないか
天気予報しね
954 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 15:06:44.10
樹海には雪が積もってますか。富士山はもう雪が降っているのですか。
一人で樹海の中に行きたいのですが。
>>938 同じスーパーの中でも
ペットボトルのコーラを自販機で買ったら150円。
レジで会計すると78円だったりするしな。
何にせよ安くあげようとしたら、頭と体力を使うことだ。
あとネット上でググるのも大切。
956 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 15:34:44.31
今日行った人いますか?
登山者まだ来てますか?
特別な装備(アイゼン等)無しでいつ頃まで行けますかね
957 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 16:26:24.68
体が弱くて、貧乏で、家族や友達もいなくて、
もっと年取ったら富士山に行くしかないよ。
958 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 16:42:50.21
何年か前にご来光自殺した人いたね。
頂上から飛び降り自殺したんだろうか(-人-)合掌
>>958 富士山から飛び降りたら3776mの自由落下を楽しめるんだから、いい冥土の土産になるな。
自由落下??
961 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 17:01:13.47
ウィングスーツ着て山頂から飛びたい
962 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 17:11:43.34
真冬なら頂上付近から一気に宝永山付近まで
落下して生還した人がいる。
964 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 17:26:35.96
モモンガみたいに脇に膜をこしらえて、自由自在に飛行する登山客が増えてくるのかな。
965 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 17:47:48.00
富士山には、未発見の遺体がかなり有るだろーな。
1人で登って滑落したとか。
966 :
底名無し沼さん:2013/10/06(日) 18:17:36.60
あっても白骨化は間違いないだろうな。エベレストは遺体が冷凍保存されるがな。
___
イ´ : : : : : : : `丶、
/: : : : :}: : : : : : : : : : : : :\
/: : :/ : /| {: : : : : :\ : ヽ : : ヽ
/: : :/ : / |: | \ : : : :/>:ハ: : : :!
i: : : |i / 、八{ \:</: :./| : : i|
| i: : |/ 斗=ミ-ヘ 、_ 斗=ミく/| : : i|
| i: : |i〃_ノ.:ハ \ _ノ:.:ハ }}| : : i|
|八: |}' 弋/(ソ 弋/(ソ / : ;イ:|
(,小 ":::::: ' "::::::厶イ人|
__ノ: j人 / : 八: :\
` ー'7r| ̄ ̄| ⌒ / : /::::: :ト、_>
/ |」__|:>; .__.. イ/ : /:::::::: :|
/:/)/⌒Y|_;_;} r'/ : 厶-=ミ::|
/:r',ニフ| 中|:|∠ ー// : // `ヽ
/: :〈'´/)| 濃|:レー、/ / : /´ }
/ : : : ∧ ,イ:| .ソ|:| o / / : / /l
/ : :/ /{ハ. |::| │|:|_,∠__/ : / /:│
: : / : :/ ヽrh|::l .ス|:匸} / : /| / /):│
/: : /: : :.厂 ̄ノノ厶jヘ、|」く\| : :ト∨ / } :│
/: : /: : : :{ア/{〈 `ー `}\| : :|/____ l: : |
i : :/ : : : / ´ \ー__,,ノi:i:i人:〔_  ̄\i: :│
| :/{: : : / / 〈 (i_i:」シ \/ ̄ ̄ ̄∧ 〕.:│
∨人_ハ| / \/\ 丶、 / ̄リ: :
>>966 風化してボロボロになっているか、土砂に埋まってるかでしょうね。
前者だと、注意深く地面見て歩かないと判らんと思う。
>>961 あのー
仕組みわかってますかね?
頭悪いのわかったからさ
結論としては富士山は傾斜が緩過ぎて飛び降り自殺はできない。
豆腐の角で頭打って自殺しようってのと同じ。
滑落で死にはするだろけどね。
落下したら充分死ねる程度の高度ある岩なら
たまにあるでしょ
特に山頂
火口なら百メートルくらいは滑降できそう
976 :
825:2013/10/07(月) 01:30:33.09
>>975 気象庁HPで閲覧できる範囲、
つまり、1932年〜2013年の81年間分の気温データから
10/6の最高/最低気温を調べてみた。
昨日が、いかに異常だったかつくづくわかったよ。
富士山なにか起きてんのかなw
977 :
825:2013/10/07(月) 01:31:18.41
★10月6日の過去最高気温トップ10
1941年 6.7
1968年 6.2
1945年 5.3
1961年 5.3
1948年 5.1
2012年 5.1
1985年 4.6
2008年 4.6
2005年 4.4
1990年 4.3
→2013年は13.3℃ (14:00時点)
★10月6日の過去最低気温トップ10
1961年 1.8
1988年 0.9
1999年 0.1
1955年 -0.2
1941年 -0.4
1975年 -0.6
1948年 -0.8
1968年 -0.8
1996年 -0.8
1959年 -1.0
→2013年は3.5℃ (1:00時点)
※もっとも最低気温の低かった年は1992年の-12.1℃
>>977 全部調べたの?
ひm・・・もとい、マメだねぇ
979 :
825:2013/10/07(月) 02:12:28.83
>>978 種明かしでもないのですが、気象庁HPからCSV形式のファイルで
データを落とせるので出来るので
あとはExcelで開いて並び替えたりしてるだけですw
それにしてもこの時期にしては
異様な温かさではありますね
981 :
825:2013/10/07(月) 02:20:06.10
「落とす事が出来るので」だった
スマンorz
982 :
底名無し沼さん:2013/10/07(月) 10:40:01.31
>>928 なまじ登山道を歩くとグレーで、登山道歩かなければ無問題ってもの凄いよな。
今でも忘れない10月6日。
始めて富士山登った年で熱狂的に富士山熱が高まり北口本宮から旧道歩いた日。
ちょうどその年の初冠雪が確認された日だった。
それが・・・13.3℃ってどうなってんだよ?
984 :
底名無し沼さん:2013/10/07(月) 13:16:57.25
用心すれば まだ初心者でも登れるって事か。
台風来てるし
気温も要注意だけど、天候の安定はもっと要注意だよね
まあでも荒ぶる富士山を見たいという人もあるか
987 :
底名無し沼さん:2013/10/07(月) 16:14:30.88
一回でいいんで強風の中を歩きたい
台風中継でアナウンサーが飛ばされそうな強風です言ってたから慌てて屋上に行ったんだけど
立ってるのがやっとだけど別に飛ばされるほどじゃなかった、騙された
>>987 そう言う君にオススメコースは、
風の強い日に富士山登山して山頂の吉田口〜御殿場口間の荒巻が良いお
強風で鼓膜破れそうになるので、
耳栓必須アイテムだお( o´-ェ-`o)ポッ
逝けば分かる様に強風ポイント添付したお
尚 強風ポイントに到着前に飛ばされても
自己責任だおヽ(´o`;
http://i.imgur.com/kPCRp3M.jpg
芦田愛菜だお
本当にどうしちゃったんだ?
気候というか、地熱で温度上昇しているんじゃないか?
地熱だったら夜でも温度下がらないでしょw
>>993 いや、全部地熱じゃなくて、気温にプラスってことだろ
最低気温も例年より高いようだしさ
地熱計測してる数字が気温なわけでもないし
小学校で理科を習わなかった?
気温は地上1.5mで測るんだよ
それに気温に地熱が「プラス」されるとか、どんだけ
996 :
底名無し沼さん:2013/10/07(月) 20:25:46.74
或る日、突然低い気温になるだろーな。
その日に登った人は、地獄を見る。
997 :
底名無し沼さん:2013/10/07(月) 20:28:19.01
初心者が富士山に登っちゃ駄目だ
>>995 風強くなければだけど
広い範囲で地熱上昇すれば、それなりに影響出るんじゃないかな
999 :
底名無し沼さん:2013/10/07(月) 20:34:56.26
なんや、まだ富士山は夏山か
3連休まで持つんか?
>>998 蒸気が噴出とかじゃなければ無理
温度の拡散とか習わなかった?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。