●山岳用軽量テント●39張り目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。

シングル派もダブル派も、仲良く(←これが大事)情報交換しましょう!

前スレ
●山岳用軽量テント●38張り目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1371566572/

モンベル
http://webshop.montbell.jp/goods/category.php?category=31

プロモンテ
http://www.hcsafe.co.jp/p_tents.html

エスパース
http://www.heritage.co.jp/

ニッピン
http://www.nippin.co.jp/web_shop/

アライテント
http://www.arai-tent.co.jp/index.html

おまけ WILD-1
http://webshop.wild1.co.jp/products/list.php?transactionid=&;mode=search&category_id=10001&maker_id=29&name=&search.x=28&search.y=7

おまけ oxtos
http://oxtos.co.jp/item/300125.html
2底名無し沼さん:2013/08/20(火) 23:32:50.21
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 人生を変えた
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
 ○ 死んで詫びろ
3底名無し沼さん:2013/08/21(水) 01:34:11.81
やっぱメスナーの1択だな
4底名無し沼さん:2013/08/21(水) 07:26:19.60
>>3
重量が…
5底名無し沼さん:2013/08/21(水) 16:13:42.86
ダブルで雨降ってないのにフライの結露凄い時シングルのってどーなってるの?
6底名無し沼さん:2013/08/21(水) 16:51:40.44
>>5
結露量自体はシングルの方が少ない
それが触れる所に有るか無いかの違いが大きいが
7底名無し沼さん:2013/08/21(水) 17:48:03.99
>>5
山岳ではサラサラだけど樹林帯の土の上なんかだと、ちょっとした水たまりになることもあるね。
8底名無し沼さん:2013/08/21(水) 17:54:25.09
みんなテント撤収する時、テント拭いてる?雑巾みたいなもん持っていってるんか?
9底名無し沼さん:2013/08/21(水) 18:09:01.93
>>8
タオルぐらい持ってんだろ
10底名無し沼さん:2013/08/21(水) 18:50:23.54
>>8
拭かない
次のテント場で干す
11底名無し沼さん:2013/08/21(水) 19:39:40.77
>>8
わたしも>>10氏と同じで何もしない
ただ最終的に下山したときには、車の荷室に広げてから帰宅する
(カビない様に気を付けてる)
12底名無し沼さん:2013/08/21(水) 19:47:05.83
速乾性の手のひらサイズになるタオル持ってってふく様にしてるけど気休めかな
少しは軽くなるといいな的な
13底名無し沼さん:2013/08/21(水) 22:26:08.68
グランドシート使ってるやついる?
VL25使ってて、生地が薄いからシート欲しいけど、重いのが難点で
14底名無し沼さん:2013/08/21(水) 22:49:45.81
>>13
ブルーシート買ってきて大きさを合わせてカットしなよ。
15底名無し沼さん:2013/08/22(木) 00:05:50.34
>>13
90Lのゴミ袋を裂いて敷く
16底名無し沼さん:2013/08/22(木) 07:09:23.54
>>14
ブルシーなんて重くて使えんわ
タイベックをサイズ合わせて加工が一番
17底名無し沼さん:2013/08/22(木) 08:05:29.57
>>16
タイベックスは水を吸うから使えない
厨が勘違いして流布してるけどやめろ
18底名無し沼さん:2013/08/22(木) 08:26:46.06
>>17
透湿だけど防水でしょ?タイベック。
軽くて丈夫なんだから使い方次第。
19底名無し沼さん:2013/08/22(木) 08:29:46.23
>>18
フライなんかに使うのは良いけど圧のかかるグランドシートはダメなんだよ
これだから機能厨は・・・
20底名無し沼さん:2013/08/22(木) 11:42:17.72
>>13
100均のブルーシートだと薄くて軽くて良いよ。
21底名無し沼さん:2013/08/22(木) 12:24:35.60
テント本体への物理的ダメージの軽減が目的なら軽くて丈夫なタイベックで十分。
使い方次第。
22底名無し沼さん:2013/08/22(木) 12:25:47.85
ツェルトにもなるレスキューシートを
グランドシートにしてる。

でこれは子供に持たせてる。
23底名無し沼さん:2013/08/22(木) 12:30:35.65
タイベック湿気ると重くなるじゃん
24底名無し沼さん:2013/08/22(木) 12:30:37.37
>>21
水吸って重くなるって言ってんだよアホか
25底名無し沼さん:2013/08/22(木) 12:31:54.45
>>22
ツエルト代用上手いな。ちょっと考えてみる
26底名無し沼さん:2013/08/22(木) 15:44:19.04
>>22
今までタイベックだったけど、それ良いな
27底名無し沼さん:2013/08/22(木) 16:56:03.01
それって表オレンジ裏シルバーのやつじゃなくて?
28底名無し沼さん:2013/08/22(木) 17:07:11.30
>>18
圧をかけると浸透するよ>タイペック
29底名無し沼さん:2013/08/22(木) 17:08:53.41
ハイマウントのオールウェザーブランケットっていうグランドシートを使ってる。
30底名無し沼さん:2013/08/22(木) 18:15:41.70
おいおい、お前ら言ってること違い過ぎ
タイベックは重くなるんかならないんかどっちなんだ?実際使ってるヤツ教えろ
31底名無し沼さん:2013/08/22(木) 19:37:54.29
>>30
自作厨が暴れてるだけ、重くなるから使えない。
32底名無し沼さん:2013/08/22(木) 19:42:35.59
>>28
知ってるよ?
それなりの強度がありながら軽いから使ってる。
33底名無し沼さん:2013/08/22(木) 19:46:28.02
>>32
軽いから?
雨の日使ったことないの?
34底名無し沼さん:2013/08/22(木) 19:57:32.74
>>33
ごめん山屋じゃないし(チャリンコでキャンツーくらい)、そもそも天候ヤバそうなら出掛けないので。
なので用途次第って何回も、
35底名無し沼さん:2013/08/22(木) 20:34:15.73
>>34
出てけ
36底名無し沼さん:2013/08/22(木) 20:54:46.03
>>34
スレタイ
37底名無し沼さん:2013/08/22(木) 21:53:26.22
>>34
晴れていたとしても地面の水分吸って重くなるよ。
岩場とかコンクリなら吸わないだろうけど。
38底名無し沼さん:2013/08/22(木) 21:55:30.54
俺26だけど今まで6回計15日位同じタイベックで穴も開かず使ってたけど、確かに濡れると重くなるし汚れは落ちにくい。
レスキューシートだと下からの浸水はないだろうけどテントとシートの間に汗かかないのか
39底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:02:36.04
>>38
かくと思うが、地面からの浸水がないからいいんじゃね?
グランドシートの主な目的って浸水もあるけど、要は地面の砂利とか石でテント本体に
傷が付かないようにするっていう意味の方が大きいと思うし。最近の奴はそれ以外に
ある程度地面からの冷気も遮断してくれるけど。
40底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:06:40.13
しこたま保水する訳じゃないんだから、重くなるっていっても気持ち程度だろ
41底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:09:43.89
>>40
UL系のメーカーがタイペックシート売ってて買って使ってみたけど、
結構吸う。あれだったら100均で売ってる行楽用のシート使った方
が安くて軽くていい。
42底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:11:12.27
気持ち程度w
何でタイベックス使ってんの?人と違って俺かっけ〜だからでしょ?気持ち程度でもマイナス要素がある物を山で使う意味がわからない。純正のグランドシートあるのに
43底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:20:19.61
>>42
純正のグランドシートは重いから!!っていう奴は90リッターのゴミ袋を切って
広げて使えば良いと思うの・・・軽いし安いし
44底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:24:17.64
UL系のメーカーてあそこでしょ?
仕入れ簡単でアホが買ってくれるからってやりすぎだわ
45底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:28:18.95
タイベックをグランドシートに使ってるけどそんなに重くなってる気はしないけどね。
それに雨の日にも雪の上でも使ったけど、
翌朝テントの底を見る限り湿気が上がってるようにすら見えなかったよ。
もしかしたら豪雨で水たまりに浸かるような状況なら変わるのか?

重くなるって言ってる人は実際に使ってみたんだろうか?
もしくは客観的なデータがあればわかりやすいんだけど。

個人的には収納性も重さも純正グラシーやエマージェンシーシートとは比べ物にならないと思うが。
もちろん破れやすいけど、切り売りで買えば数百円だよ。
ちなみに今は破れたまま使ってるw
46底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:34:02.60
タイベック「ス」とかタイ「ペ」ックとかよく知りもせずに聞きかじって批判してるジジイどもw
47底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:43:21.05
>>45
>>41
少し上のレスぐらい読もうよ。
48底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:47:36.06
>>35-36
チャリツーリングだけど、プロモンテのVL使ってるよ?それでもスレ違い?
49底名無し沼さん:2013/08/22(木) 23:15:14.62
誰かタイベックと一緒に風呂入って実験してみてくれ
5045:2013/08/22(木) 23:15:42.07
>>47
ん?はっきり言ってくれればわかるんだけど。

水吸って重くなるって話が出てたから実際重くなってるとは思わない俺がレスしたんだが。
51底名無し沼さん:2013/08/22(木) 23:18:24.37
調べてもほとんどデータ出てこねぇなぁ
52底名無し沼さん:2013/08/23(金) 00:49:49.69
テント生地にも使われてるシルナイロンはどうなの?
計り売りで安く売ってるよ
確か同じサイトで「キューベン」なんて最軽量のテント生地もあったような

サイトあった
http://magicwand.jp/
53底名無し沼さん:2013/08/23(金) 00:59:24.50
重量比まとめた表みたいなモンどっかに落ちてないかな
54底名無し沼さん:2013/08/23(金) 01:00:00.00
>>48
山岳用軽量テントをチャリツーリングで使ってても本来の用途で使ってる奴と話し合わないでしょ?
例えば雨の日に出かけない人なんかはね
55底名無し沼さん:2013/08/23(金) 01:03:05.87
>>52
ファブリックって所に生地いっぱいあるな
安いし軽いし買ってみるよ
56底名無し沼さん:2013/08/23(金) 01:09:40.36
昔はユザワヤとかにも面白い生地は売ってたけど、最近は売れないらしく
なくなっちまったなぁ。
57底名無し沼さん:2013/08/23(金) 01:16:44.36
>>54
はい、排他的な人とは話が合わなくて残念です。
58底名無し沼さん:2013/08/23(金) 01:23:36.84
http://makito.boo.jp/mountain/2010/10/post_6.html
この人レベルまで出来れば楽しそうだなぁ。
59底名無し沼さん:2013/08/23(金) 07:14:32.61
>>55
url頼む
60底名無し沼さん:2013/08/23(金) 07:48:58.75
もう面倒くせぇからチャリダーは出禁にしろよ
なりすまして適当なことばかり書き込みやがる糞やろうばかりじゃねぇか
61底名無し沼さん:2013/08/23(金) 08:06:06.46
>>57
専門的なの間違いだろ?
62底名無し沼さん:2013/08/23(金) 08:26:50.73
>>61
専門的と排他的は同義じゃないです。
63底名無し沼さん:2013/08/23(金) 08:29:37.91
>>60
山岳用軽量テントのスレであって山岳用軽量テントを山で使うスレじゃないですか。
些細なことでカリカリしてたら、生死を争う局面で判断間違いかねないですよ。
64底名無し沼さん:2013/08/23(金) 08:32:51.20
透湿素材をグラシーに使う意味がわからん
何を透過させるんだ?
65底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:13:30.92
>>58
これスバラシー!!
俺もやってみようかなw
66底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:22:22.62
字義通りに山岳用軽量テントのスレだからとチャリツーリングやフェスでの使用感とか語るのもどうかと
チャリツーリング馬鹿にしてるわけじゃないよ
チャリ、バイク、山岳それぞれ50-100泊くらいしてるがこのスレは山岳用途だと思ってる
67底名無し沼さん:2013/08/23(金) 12:25:41.00
>>63
チャリスレに帰れよ、うっとおしい
68底名無し沼さん:2013/08/23(金) 13:14:36.26
>>63
消えろヽ(゚Д゚)ノ
消えろヽ(゚Д゚)ノ
69底名無し沼さん:2013/08/23(金) 15:52:59.84
チャリスレというかチャリ板だよね。
チャリ板にテントスレを立てればいい話。


>>64
それはその通りだと思う。
完全防水がいいに決まってる。

でもこのスレの一部の人は使いもせずに「吸水して重くなる」だの言ってるんだけど。
7041:2013/08/23(金) 15:54:59.32
>>69
俺は使ってたし、使って重くなるって言ってる。
お前こと本当に使ったことがあるのか疑問だよ。
71底名無し沼さん:2013/08/23(金) 16:02:17.60
>>70
それは失礼した。
俺は逆にそんなに重くなってるとは感じなかったから。
今は何使ってるの?
7241:2013/08/23(金) 16:07:06.20
>>71
今はハイマウントのオールウェザーブランケットっていうのを使ってる。
152x213っていう寸法で使ってるテントには少々大きいけど、折って使ってるので
問題ない。
73底名無し沼さん:2013/08/23(金) 16:11:53.90
タイペックスシートって防水ではあるんだけど、透湿性があるから地面からの湿気を
上に上げちゃうんだよね。
この防水なのに透湿っていうのがくせ者で、要は雨は通さないけど、湿気は通すよっ
ていうもので、建築で使う分には重宝するけど。
74底名無し沼さん:2013/08/23(金) 16:18:11.26
>>72
俺はそれをインナーマット的に使ってるわ。
で、グランドシート代わりにタイベック。

>>73
それは多分使ってる人みんな知ってる。
でもだからどうしたっていう部分でもある。
それより軽いからいいじゃんっていう。
75底名無し沼さん:2013/08/23(金) 16:40:57.64
>>52にある
キューベンが理想的だな
超軽量で強度も相当強そうだし完全防水

だけど2mで70000円もするが
76底名無し沼さん:2013/08/23(金) 16:41:30.09
軽い軽い重さを気にするなら水吸った時の重さも考慮しろよ。
風呂場に重しのせて一晩つけてみろよ
77底名無し沼さん:2013/08/23(金) 16:42:12.58
>>75
グラシー使わず新しいのに買い換えるレベルだな
78底名無し沼さん:2013/08/23(金) 16:53:40.33
>>76
使ってる人は満足してるんだからいいでしょ。
指摘したいなら自分でやれよ。阿呆らしい。
79底名無し沼さん:2013/08/23(金) 17:11:32.65
>>78
ちげーよw
勝手に使ってる分には何も言わねえっw
物知り顔で山岳スレで勧めるから叩いてるだけだろアホくさw
80底名無し沼さん:2013/08/23(金) 17:24:32.94
今ずーっとレス遡ってみたんだが、
タイベックを使ってるって書き込みはあるけど、
薦めてる(「タイベックが一番」って言ってるだけだけど)のって>>16くらいなんだが。

それに物知り顔でとかいうけど、タイベックが重くなるってのも
このスレの誰かが繰り返し言ってるだけに見えるんだが?
81底名無し沼さん:2013/08/23(金) 18:45:12.99
>>75
キューベンて炭素繊維?
82底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:40:38.67
タイベック最高だよ
軽いしつかってりとおしゃれっぽい
83底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:45:13.00
>>80
本当に山で使ってんのか? と質問が出てるんだと思うが
84底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:49:08.55
タイポックかっけー
85底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:51:00.31
>>83
使ってますけど。
86底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:54:07.21
結局>>82とか>>84みたいな煽るだけの馬鹿で話は終わる
87底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:58:17.90
はじめからタイベックなんて山で使うグラシーとしては不適格って分かってたのにアホがゴリ押しするからこうなる。長靴男と一緒
88底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:10:59.89
てことはブルーシートが1番てことでおk?
89底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:13:12.36
タイベックよりは良いだろうな
90底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:16:00.20
まぁもともと乾燥してて雨の少ないアメリカ発祥のULスタイルが元だしな。
だから日本には日本に合ったモノってのがあるとは思う。

でも状況とか道具の性能を理解して使う分には好きにやったらいいと思う。
それを許さない人が多いからテン場でアライテントだらけみたいなことになるんだw
91底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:17:58.88
スペックだけで判断してる奴多いからな。
透湿性があるって聞いただけで想像力膨らませちゃって。
92底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:19:49.90
でも実際に機能的検証してないんでしょ?
そんな怪しいもの使えるかよ
93底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:26:16.25
ブルーシートの機能的検証乙w
94底名無し沼さん:2013/08/23(金) 22:13:33.98
VL23使いで同様に悩んでたけど、昨年雨が染み込んできたのを機に結局純正のグラシー購入。
素材選びに悩んだり加工する手間考えたら、多少高かったり重かったりしても精神衛生的にマシだわ。

常念山脈縦走にさっそく使ったけど、雨がちでも結果的にたいして重さは気にならなかったし、浸水もなく安心。
95底名無し沼さん:2013/08/24(土) 00:37:54.37
月曜日から縦走予定だけど
テントの修理が間に合わなくて
昔デザインだけで選んだMSRのハバしかない
天候不安定だしテン場で馬鹿認定されそうだなあ
96底名無し沼さん:2013/08/24(土) 00:57:33.30
そうか?MSRいいじゃないか?
モンベルのテントにゴローの山靴、ゼロポイントのザック
それを好むか否か?人それぞれだろう?
97底名無し沼さん:2013/08/24(土) 01:10:20.04
ゴローはともかく
そのテントとザックの組み合わせはイヤ
98底名無し沼さん:2013/08/24(土) 01:21:32.33
ハバが馬鹿認定って,初めて聞いた…
普通に「ハバ担いで登って来たのか,カッチョイイ〜」とか思ってたんだが…
ひょっとして,体力だけの体育会系馬鹿に見られるってこと?
99底名無し沼さん:2013/08/24(土) 01:22:06.71
いいんじゃね〜の
なんでもいいよ
死ななければ
100底名無し沼さん:2013/08/24(土) 01:38:34.05
ハバは良いテントだとは思うよ
風に弱いテントなんで稜線上に張るのはあんまり見たこと無いかなあ
森林限界より下で使うテントだと思うけどね
101底名無し沼さん:2013/08/24(土) 10:36:51.16
テントの下に敷くなら100均の銀マット90x180が最強。
薄いからザック横のポケットに入るし。惜しげもなく捨てられる。
102底名無し沼さん:2013/08/24(土) 11:51:21.42
タイペックを使う理由が軽いっていうだけなら単純に100均で売ってる
行楽シートでいいよな。軽いし安いし。
103底名無し沼さん:2013/08/24(土) 12:13:39.07
ホムセンにも100均のより安いシート類あるし素材探し楽しい
104底名無し沼さん:2013/08/24(土) 12:44:35.14
105底名無し沼さん:2013/08/24(土) 12:51:20.34
>>104
いやぁ、テントのグラウンドシート如きで機能検証が必要とは思わなかった。
実際に使って見た後の感想だよ。

ところでキミ、ユニクロでパンツ買うときも調べてからでないと買わないクチ?
106底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:08:39.62
>>104
機能検証してるし、テン場行けばいくらでもそんな奴いるが?
107底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:13:13.71
>>92はタイベックに対するレスだから、
皮肉だと思うよ…
108底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:18:47.47
ツェルトスレに行けば、大概グランドシートは100均で売ってる行楽シートを
使ってるけどな。
ここで「検証してないんでしょ!」って言うやつの方が本当にテン泊してるか
どうか怪しいわ。
109底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:54:31.10
雲取msrとmont-bell率高かったな
nemoは俺だけ
アライは見なかった
110底名無し沼さん:2013/08/24(土) 14:24:10.29
>>108
どうせダイベック厨だろ
死ねばいいのにな
111底名無し沼さん:2013/08/24(土) 14:53:47.58
その環境で使って満足ならそれで良い
112底名無し沼さん:2013/08/24(土) 14:57:49.58
>>111
そりゃそうだけど、タイペック房は単にタイペックを使いたいっていうだけで
デメリットを全く認めないから叩かれる。
113底名無し沼さん:2013/08/24(土) 14:59:28.39
妙なレッテル張りもうんざりですよ
こういう活気ある所だと自分の信じたい情報押し付けるだけの人多いし
114底名無し沼さん:2013/08/24(土) 15:01:40.90
>>113
タイペック房のことだね。
まったくだよ、あいつらうざくてしようがない。
115底名無し沼さん:2013/08/24(土) 15:04:02.63
素材切り売り場みたいに各特性と重量まとめたモンつくれば有意義
116底名無し沼さん:2013/08/24(土) 17:04:18.66
極薄ブルーシートでも量ってみると想像してたより重いもんだな
キューベンファイバーとかタープサイズでも70g程度らしいからすげー
117底名無し沼さん:2013/08/24(土) 21:38:37.25
キューベンなら1m×2mのサイズで50gくらいだよ
118底名無し沼さん:2013/08/24(土) 21:53:38.30
俺もグラシーは百均銀マットだな
休憩でも使えるし安くていいわ
119底名無し沼さん:2013/08/24(土) 22:13:55.49
じゅようなさすぐる
120底名無し沼さん:2013/08/25(日) 08:06:01.82
フライの色をもう少し増やしてくれるといいね
今は黄色と黄緑と赤がほとんどで個性が無い
青とか紫とかえんじ色とか肌色とか、色んな模様付きとか
121底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:25:40.00
ファ思考
122底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:41:12.87
>>118
テントの下に銀マットって
123底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:55:27.37
エスパーすの大きいテント使ってる奴らのクズ率が高いのはなんで?
124底名無し沼さん:2013/08/25(日) 11:07:53.56
エスパースは良いテントだぜ。天井が高いし、4〜5人用を2人で使うのが
ベスト。2〜3人用は1人で使うべし。
125底名無し沼さん:2013/08/25(日) 11:55:44.10
だからクズ率か高いのか
126底名無し沼さん:2013/08/25(日) 12:35:49.96
↑おいそう言うお前はどこのテント使ってったや!!
127底名無し沼さん:2013/08/25(日) 13:06:30.64
>>126
bivyじゃね?
128底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:21:15.49
奥多摩でも北アでもエスパーステント使いにはクズしかいないんだよお。もちろん数人用の大きい奴。最近みたblogの迷惑グループもエスパースだったし疑惑が確信に変わったんだよ。つーかお前らエスパース使いなら結構周りに迷惑かけることしてるだろ?自覚ないだろうけど
129底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:27:41.68
かなり悩んでVL25買ってきた。
次のテン泊楽しみだわ。
130底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:28:11.33
>>98
ハバはバカでしょ
すぐ壊れるし
131底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:32:00.13
>>129
シリーズ使ったことあるけど縦が短目
俺はたっぱがあるからシュラフがインナーにふれてしまい濡れることがあった
チビなら大丈夫だと思う
132底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:44:58.64
>>129
イエローフライ?
マスタードカラーって評判良いけどどんな感じ?モンベルと比べて
133底名無し沼さん:2013/08/25(日) 16:58:57.48
>>132
当初エアライズと悩んでたんだが、実物は確かに黄色じゃなくてマスタード。明るめの黄土色って感じ。
モンベルみたいな黄色は嫌だったから、実物みて即決。
134底名無し沼さん:2013/08/25(日) 21:46:46.03
長辺出入口のオールシーズン使えるソロテント紹介して。
冬はスノーフライ使うのでもいいし。
135底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:14:19.33
メスナー1択
136底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:14:50.71
>>134
VL
137底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:19:39.59
tarptent一択だろ
138底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:19:49.43
>>134
同じような質問と答がこのスレにあるから、全部読んでこい。
139底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:28:03.03
>>135
>>136
( ・ω・) d

>>137
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

>>138
めんどいから教えてよ!
140底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:30:46.47
>>139
ガレージメーカーのtarptentのスカープ1とか良いぞ
141底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:33:03.57
マジレスするとテラノバ
ここは保守ばっかりだから叩かれるけど結構良い
142底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:01:58.27
>>140
あ、メーカー名だったですかすみません!
タープで過ごせ言われたかと思って(ヾノ・∀・`)ムリムリしちゃいました。
しらべまっする!

>>141
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
ありがとん!
143底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:28:13.80
>>139
オクトスならオプションで冬張りもあるで
長辺開きで価格もめちゃ安

最近はラインナップにシングルテントも増えたよ



俺はかわないけど
144底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:39:35.11
>>143
俺も安いのが良いって言うなら勧めるわ
145底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:59:17.19
>>143
やっすいけど、なんか不安(´・ω・`)
146底名無し沼さん:2013/08/26(月) 01:54:27.40
>>141
山岳用としてはちょっと…
軽いのは良いけど、破れ安すぎ
元々軍用だけど
147底名無し沼さん:2013/08/26(月) 11:17:06.20
>>145
まともな作りだよ
148底名無し沼さん:2013/08/26(月) 11:36:40.42
テラノバの最軽量テントググれば分かるが
使う度に壊れていくレビューがたくさんあるな

モンベルや国産の製品買えばオプション購入や修理が楽だよ
149底名無し沼さん:2013/08/26(月) 11:39:42.04
レーザーウルトラみたいなU.L変態御用達テント買うなら
オクトス買うかな、アレは軽くないが生地が厚いから丈夫だろうし
150底名無し沼さん:2013/08/26(月) 11:46:43.99
最近のU.Lの流行りは
ストックシェルターかな
大半はツェルトだけど
151底名無し沼さん:2013/08/26(月) 12:47:05.06
テラノバは最軽量じゃなくソコソコラインが狙い目z
152底名無し沼さん:2013/08/26(月) 13:20:33.32
>>148
>テラノバの最軽量テントググれば分かるが
>使う度に壊れていくレビューがたくさんあるな

すまん、ググっても見つけられなかったんで、あげてくれないか?
153底名無し沼さん:2013/08/26(月) 15:23:55.54
>>152
横レスだが、そのレビューをオレも見たことがある。
端っこの方、亀裂が入って。
たいしたことはなかったけど値段を考えると。だったな
154底名無し沼さん:2013/08/26(月) 16:02:38.39
>たくさんあるな
155底名無し沼さん:2013/08/26(月) 19:02:35.96
>>150
ストック使って設営してもポールが省けるだけで重量メリットってポールの200g前後だけなんだよな
膜を薄くしたり結露対策を省いたりで軽量化してるからこそのあの重量なだけで
フロアレスのモノポールテントとか、気候のあう地域ならむしろ理想的なのかもしれないが
156底名無し沼さん:2013/08/26(月) 19:24:18.84
フロアレスって時点で山岳では嫌だな
ちょっと雨風強くなったらどうにもならんのでは?
157底名無し沼さん:2013/08/26(月) 20:00:28.90
初テント、ドマドーム2手に入った!
しかもセール価格で。嬉し〜!
158底名無し沼さん:2013/08/26(月) 20:18:08.59
教えて君で申し訳ないですが
都内でプロモンテ買いに行くのならどこら辺廻ればよいですか?

実物見て買いたいのでご存知の方居りましたらお願いします。
159底名無し沼さん:2013/08/26(月) 20:53:42.01
>>158
ベタだけど好日山荘とか石井スポーツとか
160底名無し沼さん:2013/08/26(月) 21:05:24.03
>>159
有難う、好日とICI回るなら新宿方面ですね
しかし石井でプロモンテ扱ってる認識全くありませんでしたw
161底名無し沼さん:2013/08/26(月) 21:13:54.79
吉祥寺のあそこ
162底名無し沼さん:2013/08/26(月) 21:30:09.12
>>160
上でVL25買ったもんだけど、石井スポーツで10%オフで買えたよ。8月いっぱいみたい
163底名無し沼さん:2013/08/26(月) 21:42:11.67
>>161
いまぐぐってる途中ですが山幸とかですか?

>>162
有難う、フライの色が変わって俄然買う気になってきた今現在ですw
尚、いままでは黄色のきついステラリッジw orz

(短辺になってしまったので宗旨替えです)
164底名無し沼さん:2013/08/26(月) 21:54:08.21
>>161
ヤメテ!
舶来無条件礼賛バカには是非死んでもらいたい
団塊世代以上にどうしようもない阿呆だよね
165底名無し沼さん:2013/08/26(月) 22:08:17.19
>>163
山幸安いよ(コッソリ
166底名無し沼さん:2013/08/26(月) 23:20:35.55
軽量テントのビッグアグネスのフライフリークUL1ノーメッシュを買ったぜ。
167底名無し沼さん:2013/08/27(火) 00:14:48.86
色々考えてエアライズ1になった
168底名無し沼さん:2013/08/27(火) 00:20:44.10
>>167
後々から考えると少々重くてもエアライズが良かったかも。
ビッグアグネスはフットプリントすら碌に手に入らない。
169底名無し沼さん:2013/08/27(火) 00:44:57.07
後悔すんの早すぎだろw
エアライズは間違いなく最強の一つだけど、
テントで個性出すのも楽しみだしね。
170底名無し沼さん:2013/08/27(火) 00:45:56.05
そんな俺はトレックライズダンシングだ!
171底名無し沼さん:2013/08/27(火) 00:56:52.44
>>169
2ちゃんねるで見たが、自分のテントに戻ったら知らんオッサンが寝ていたw
そこら中エアライズだからテントを間違ったらしいって阿呆なギャグが載っていた。
いやギャグじゃないのかもしれないが、そういう状況だよな。
172底名無し沼さん:2013/08/27(火) 01:34:08.11
プロモンテはなんであんな色なの?
173底名無し沼さん:2013/08/27(火) 04:22:20.51
今はモンベルの時代、モンベル率はすごいよね
174底名無し沼さん:2013/08/27(火) 06:03:44.75
まあ安いしな。
でもステラとか昔から人気あるでしょ。
今に始まった事じゃない。
175底名無し沼さん:2013/08/27(火) 07:56:44.69
ま、テント界の軽自動車だからな>アライとモンベル
176底名無し沼さん:2013/08/27(火) 08:00:55.02
便利で実用的ってことか
177底名無し沼さん:2013/08/27(火) 09:01:02.76
>>175
ぜんぜん的外れ
178底名無し沼さん:2013/08/27(火) 09:45:28.62
>>155
その200g削るためのものでしょ。

>>156
何度か使ってるけど、そこそこの雨風なら問題ないよ。
固定甘いと倒壊するけどねw
179底名無し沼さん:2013/08/27(火) 10:05:41.37
>>175
軽自動車というよりはユニクロ。
販売価に比べて納入価が高すぎるので、

直営店かネットに流れてしまうと、
山用品屋のおっちゃんが嘆いていた。
180底名無し沼さん:2013/08/27(火) 11:13:54.45
モンベルが受けるのは安いし店舗がどこにでもあるから、修理がすぐ出せる。
後なんだかんだ対応がいいからだろ。
他のテント屋で店舗持ってるところってないし、どうしても修理出すのに2ス
テップぐらい余計にかかる。
181底名無し沼さん:2013/08/27(火) 11:28:48.81
なんせ安いよ。
エアライズとステラリッジ比べて、エアライズじゃないと駄目だ!ってとこが見つからないし。
182底名無し沼さん:2013/08/27(火) 11:30:04.64
ステラはオプションで4シーズン対応っていうのもでかいよなぁ。
これ一個買えば基本的にはテントを増し買いする必要がないもん。
183底名無し沼さん:2013/08/27(火) 11:32:32.32
あ、ステラリッジは弾数が多いから安く手に入るんだね。
希望小売価格はエアライズとほぼ同じなのか。
184底名無し沼さん:2013/08/27(火) 11:35:08.86
スノーフライは雨には対応できないってのがな
-20度とかの世界ならともかく、雪と雨どっちもあり得る状況ってファスナー凍結のリスクと雨のリスク、どっちを取ればいいのか迷う
4シーズンテントが欲しいけど、軽いの無いかな?
エスパースは良さげだけど高い
185底名無し沼さん:2013/08/27(火) 11:50:14.43
ステラやエアライズは土砂降りや吹雪でも中を濡らさずに設営できるの?
186底名無し沼さん:2013/08/27(火) 11:56:37.18
ステラはできる。
エアは持ってないからわからん。
187底名無し沼さん:2013/08/27(火) 13:54:43.75
厳冬期ってファスナー凍るの?
じゃあスノーフライにしてもインナーファスナーが凍っちゃうじゃん
188底名無し沼さん:2013/08/27(火) 14:01:09.90
>>184

BDハイライト、ファーストライト
189底名無し沼さん:2013/08/27(火) 14:43:55.35
>>187
だから、冬期を主目的にしているテントは、吹き流しになっとる。
190底名無し沼さん:2013/08/27(火) 14:50:54.80
ファスナー降りないほど凍ったことない
191底名無し沼さん:2013/08/27(火) 15:06:22.55
>>188
どもっす
ワンショット、無くなっちゃいましたね
高さが低いので居住性が悪かったのかもしれませんな
あと、心配なのは結露と漏水っすね
手頃な値段で買える4シーズンテントとしてはかなり魅力的です
192底名無し沼さん:2013/08/27(火) 15:10:53.48
エアライズの方は数年経っても形が変わらないような気がするけどステラはフルモデルチェンジしてアフターケアしてもらえなさそう
193底名無し沼さん:2013/08/27(火) 15:41:11.59
>>189
素朴な疑問
スノーフライつける時(厳冬期)はテント本体のファスナーはあけっぱ?
194底名無し沼さん:2013/08/27(火) 15:42:55.84
>>192
アフターケアしてくれないことはないだろうけど
少し前の短辺長辺のマイナーチェンジ時みたいなことが多いと
組み合わせ方が限られそうではある。
195底名無し沼さん:2013/08/27(火) 16:41:55.40
アレは全く別物のフルモデルチェンジじゃないのか?
まぁ古くなったモデルの補修パーツは期待できないね
196底名無し沼さん:2013/08/27(火) 16:55:06.12
どこまでをサポートしてくれるかっていう話にもなるけど、基本はポール破損関係と
生地のやぶれ関係じゃないのかな?
それ以上になると買い直しだろ、普通は。
197底名無し沼さん:2013/08/27(火) 17:56:38.44
ファスナー周りもあるね
198底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:04:27.34
2000×1400のグランドシート使っているけど
100均の薄いブルーシートで250g、タイベックソフトで130g。
容積はタイベックが半分ほど。
タイベックが吸水してもブルーシートよりは軽いかな。
雨の日の安心感はブルーシート。
重量の差が気にならなければ100均のブルーシートだな。
199底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:12:19.58
グランドシート使ってる人ってテン場では少数派だと思ってたけど
最近勢力増強中なんですか?

わたしはテント内側にマット引いて終わりなんで良く分からない世界かも
(個人マットでなくて全体に広げる奴、パイネテントマット)
200底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:27:31.73
エスパースソロで純正グランドシート使ってる
20回くらい使用してるけど切れたりは全然ないね
収納サイズがかなり小さいのがいい
201底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:31:52.03
外側はボトムの保護、内側は結露防止とと保温、用途が違う。
穴があいたら買い換える人には外側は不要。
数百円で数万円を保護できるので使いたいのが人情。
202底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:36:34.46
ブルーシートは#3000とか#1100とか色々あるけど、あれは3.6×5.4mの重量のこと
#1100なら57g/u
ハトメとか縁の補強分の誤差はあるだろうが
薄いブルーシートって意外に軽い
農ポリにはかなわないが
203199:2013/08/27(火) 20:36:55.49
>>201
軽量化の話が多い中で態々無駄重量なグランドシートの話が謎なので
聞いてみました

私のは40泊はしてるけど時にボトムの問題は特に無いですね(40デニール)
(まあ微細な穴は開いてるんでしょうがキニシナーイw)
204底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:38:46.80
夏に内側シートいらなくね?
それなら外側シートにするほうがいい
205底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:39:12.95
>>199
岩場とかでグランドシート使わないと結構な確率で下に穴が開くし、
たかだか300g程度のグランドシートでそういうリスクが回避できる
ので俺は引く。
最近の奴はアルミ素材が中に入っていて、断熱効果を売りにしてる奴
もあるしね。
206底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:40:37.80
自分の中で数千円をケチるより純正と答えが出てます
207底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:42:15.72
>>204
夏もつかってるけど緩衝材にはなってますかね
雪があるときはもちろん断熱用途ですが
(季節で厚み違うの使い分けてる)
>>205
どこのテン場か具体的に頼む(後学にします)
208底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:42:51.83
ボトムに泥や砂がついたままで収納しなくてもいいのも大きなメリットですね。
本体まで汚れてしまうから。
209底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:43:47.79
>>207
ガレ場なんていくらでもあるんだからわざわざ聞く必要があるの?
210底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:44:59.71
>>208
それは了解です、結構汚れますしね
(私はずぼらな帰宅してから処置派なのですorz)
211底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:46:20.11
>>209
私はそういう経験がないので後学まで教えてって話
涸沢あたりでも良いから具体例宜しく
212底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:46:41.08
純正でも3000〜5000円程度
仕事してれば微々たる金額だな
213底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:51:46.57
ボトムの穴は、岩場よりも木の枝や尖った堅い草が要注意だよ。
徳沢のテン場など油断大敵。
214底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:54:23.07
>>213
あと人災ですがピッケルくくりつけたザックを放りこまれて穴が開いたとかorz
いくら自分が注意しても駄目な時があったり(シクシク)
215底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:54:28.94
俺もグランドシートは引く派だなぁ。
地面から湿気を直接吸わないから、乾きが早いし、その分撤収も
早くできると思います。
216底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:01:28.93
>>215
それは幻想だと思いますが
ボトムの湿気で撤収時間に変化とかわたしには訳ワカメなんですが
フライに結露があると撤収時間に変化がでるみたいな要素があるの?
217底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:05:23.09
さすがに湿度や結露は思い込み。
テントの結露は中の人間が最大要因だし。
218底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:08:24.61
ボトムを乾燥させる時間省けるってことだろ
低山だとボトムだけベタベタってことはよくある
グランドシートは濡れたまま撤収すりゃいい
219底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:09:24.48
テン場の環境が良くて、そこにテント張って過ごすためにまた山に登ってしまうようなとこありますか?
220底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:10:07.47
>>218
んーテント本体濡れたまま撤収するのはダメって事?(イミフ)
次のテン場で干すか、下山口で干すのでは駄目なの
221底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:11:38.14
有るに越したことが無い程度だから少しでも軽いのが欲しい。
それが答えでしょう。
222底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:13:24.21
>>220
個人個人で変わるんじゃない?
俺は乾かして入れる。
なぜなら重くなるし、濡れたまま入れると他の部分も濡れて面倒臭いから。

後、(イミフ)って馬鹿にしてるようにしか見えないんだけど?
223底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:15:00.88
>>217
それがさ、最近経験したんだけど、結露って中に人がいなくても結露する。

どうも最大原因は夜露のようだった。
試しに夕方張って、夜中に観察しに行ってごらん。きっと濡れているから。

夕方、ガスが出るような山間部が顕著
224底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:15:23.86
グランドシートなんて200g、350缶よりも小さいのに何で持っていかないの?
ウルトラライト?w
225底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:17:24.86
>>222
わるい、多少馬鹿にしてるかもw
だけど重くなる前提で余分な装備ってなんだかなと

自分とは違うことしてる人がどう思ってるのか多少興味があって
聞いてみたので、好奇心なので余り悪く思わないでくれ
226底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:17:36.02
>>224
俺もそう思う。
ULで徹してるなら別に何も言わないけどね。
ULの人はタープ+シュラフだけっていう人もいるし。
227底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:18:33.75
>>224
今年の夏山は4泊で22s装備(開始次点)ですたw
228222:2013/08/27(火) 21:18:48.52
>>225
なんかお前を相手にしてるのがあほくさくなってきた。
皆、真面目に話してるのに、煽ってるだけとか結構腹立つわ。

俺は抜け・・・このアホがいなくなったら戻ってくる。
229底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:19:03.15
グランドシートよりも200gのウイスキーの方がいい。
230底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:20:49.41
余分な装備と思ってないから持ってくんだってばよ
個人で考え違うんだから、そのぐらい頭使ってくれ
231底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:23:40.49
>>230
合理的か?って話をしただけなので
別段是非については問うてません
おれは>>229氏のウィスキ-に賛成w
232底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:30:15.05
合理的と思ってるから持ってくんだってばよ
頭使ってくれ
233底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:32:13.15
>232
もう相手にしない方がいいよ、端っから馬鹿にしに来てるだけだし。
234底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:38:49.06
価値観を揺るがされるのを嫌がる人も多いからね
235底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:39:46.56
グランドシートも持つし、ウィスキーも持つわ
嵩はいつも悩むけど、重量とか気にしたことないや
老人になったら100g200gに悩むのかな
236底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:44:13.13
老人は足腰弱って歩けないから装備を軽くすることだけが目的になるんだよ
盆栽みたいなもん
237底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:45:07.23
>>235
嵩に悩むって小屋泊ザックでテン泊派組の人ですか?
重量気にしないで容量のあるザック背負った方が幸せだと思われ
たかが500g差とか、かな?
238底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:49:13.13
ザックを買い足すのはさすがに悩むなー
239底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:25:35.44
別にグラウンドシートもっていくのはいいと思うんだ。
240底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:05:15.40
グランドシートっているの?
241底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:06:58.93
必須ではない
242底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:13:35.52
テントを買ったからテント泊すれば楽に登れる平ヶ岳へ行くか。
243底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:15:45.06
>>241
効果は傷み防止ですか?
244底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:20:44.27
>>243
最近のテントはウルトラライトに作られているので生地が華奢。
だから長く使おうとするとフットプリントはあった方が良い様だね。
245底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:25:09.53
はっきり言うけどウルトラライトはテントなんて使いませんから。
246底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:26:11.15
仮にウルトラライトなテントがあったとしよう。
それにフットプリント買うやつは馬鹿だし、
作るメーカーも馬鹿。
247底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:26:55.47
>>246
確かにおっしゃるとおりだ(笑)
248底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:29:31.82
>作るメーカーも馬鹿。
これは商売的にアリでしょw
249底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:32:04.95
>>246
しかしビッグアグネスのフットプリントの重さは113g。
テント込みでも1100gを切るから矢張り軽いんだけどね。
250底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:34:17.87
>>187>>193への回答求む
251底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:38:49.85
フライクリークULがまさに>>246を本気でやってるって感じか
252底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:41:06.00
>>250
187じゃないけどインナーは閉めていいよ
雪がくっつかなければ氷結しないから
253底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:41:35.85
テントは軽いほうが良いと思っているが。
254底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:43:38.21
UL系はUL系でスレがあるんだからそっちでやれば良いと思うんだ。
UL系は否定しないが、考え方が極端過ぎて俺には付いていけねえ。
255底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:51:32.42
ここは軽量テントスレなのだから正にULを語るスレだと思うが。
頑丈な山岳テントを語るなら山岳用テントスレがあるぞ。
256底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:04:18.86
それは正論だな
257底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:05:36.48
最近の軽量テントは薄いから、穴あきやすいぞ。
ttp://blog.goo.ne.jp/portaledge/e/a0698e006c08372b2cb78c45fc54b074

今まで何も敷かなかったが、テント内に敷くんだったら
テントの下でも良いような気がして敷き始めた。
底が濡れなくて良いわ
258底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:08:45.79
>>257
テラノバのレーザーウルトラ1はオレが持っているフライフリークUL1の半分の重さだからねえ。
華奢なんだろうね。
259底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:15:34.88
グラシー使わないのがULっておかしいだろ。どっちかというとグラシー使い=心配性でしょ。
260底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:16:29.47
フットプリントって普通は薄いペラの布だよ
重量がーとか言ってるアホは実物を見たことないんじゃないか
261底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:21:00.23
だからいらねーんだよ
262底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:22:46.60
ULは基本フロアなしだろ。
263底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:27:22.89
UL究めろ的な話でしょ。
一理くらいはある。
264底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:30:53.15
で結局はアライのエアライズに決まり、って結論。
毎度の流れw
265底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:32:21.25
それはない
266底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:33:37.96
大差ないから使わないってひとと、なら使うってひとの考え方の違いだね。
おれはシングルだから使わないけど。
267底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:53:28.68
SOLのエマージェンシーシートで十分だろ
268底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:54:59.40
>>267
これいいね。
登山時には何時も持ち歩いても軽いし。
遭難時の救命率を大きく上げそうに思う。
269底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:03:50.09
高い、耐久性に劣る
270底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:28:59.78
450円で買えて、そこそこ頑張らないと引きちぎれないし、各辺3カ所ぐらいハトメ打っとけば十分過ぎるだろ。w
271底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:30:16.09
すまん。Amazonでは618円だった…
272底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:30:20.54
>>193
-25cでもパウダースノー状態なら凍らない
それよか、そんな脳内リスクマネージメントしてないで、
初歩の雪山から始めろや
2chの奴ってアタマデッカチばっかで外に出ないヘタレばかりだな
このスレの前半のフットプリントの流れなんか、
知ったか大集合状態じゃん? 
防水なんて耐水圧って意味すら知らない初心者以下ばっかだったしさ。
273底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:32:30.59
SOLが高いと思うなら、キャンドウのエマージェンシーシートを買えばいいんじゃ?
105円だよw
274底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:36:55.98
それ使ったことあるけど直ぐに銀部分が無くなって半透明になるんだよな
素直にAWBみたいなの買った方が何回も使えるからいいな
275底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:38:55.44
>>274
確かに3泊したらスケスケになるな。w
でもグランドシートとしてはスケスケだろうが気にならないだろ
276底名無し沼さん:2013/08/28(水) 03:02:48.89
銀がどこに行ったか気にならない?
277底名無し沼さん:2013/08/28(水) 04:20:35.31
>>272
言いたいことは解るが冬季対応テントを取りあえずで買うのは躊躇う
ファスナー凍って幕を切って出たなんて聞くとなおさら
278底名無し沼さん:2013/08/28(水) 05:37:10.56
>>272
193だけど今年の春から雪山始めた初心者なもんで。すまんね。
だからあえて「素朴な疑問」って言ったんだがw
279底名無し沼さん:2013/08/28(水) 07:01:42.18
厳冬期はツエルトだけって聞きました
雪洞掘って入り口にするとかなんとか
280底名無し沼さん:2013/08/28(水) 07:11:14.14
>>279
それを言っていた本人に聞け

妄想は他人には説明できない
281底名無し沼さん:2013/08/28(水) 09:17:20.30
>>280
もう死んじゃってますよ・・・厳冬期北鎌尾根で・・
282底名無し沼さん:2013/08/28(水) 09:59:22.06
ステラは黄色っていうのが(´・д・`)ヤダ
283底名無し沼さん:2013/08/28(水) 10:02:10.59
黄色とかオレンジは目が痛いよね
284底名無し沼さん:2013/08/28(水) 10:23:38.87
>>281
じゃ、ダメなんだろ
285底名無し沼さん:2013/08/28(水) 11:16:47.14
加工が大変そうだけどダイニーマでグラウンドシート作れば安心できそう
286底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:01:43.95
>>284
いえ、それは急な天候の悪化に対応出来なくて遭難してしまっただけで厳冬期ツエルトだけで雪のなかで耐えることも可能らしいですよ
287底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:13:17.27
流出事件のデータみてたら
この板ステマだらけで笑った 笑
288底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:18:02.02
雪洞ってのはどこでもいつでも掘れるわけじゃなく
普通は山行計画のときから雪洞適地をテン泊場所にしてるもんです
非常時にほったり、無計画にその辺で掘れるとは限らんよ
289底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:19:12.13
>>287
なぜ詳細に指摘しないの
290底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:59:40.43
>>286
だから、対応できないならダメだろ
291底名無し沼さん:2013/08/28(水) 15:01:39.03
「ダメ」の意味が分からない
「俺はそんなことやったことない」って言うなら分かるが。
292底名無し沼さん:2013/08/28(水) 15:09:09.88
>>290の言いたいことって
結局ツェルトだけで耐えられなくて死んじゃってんじゃん
ってことじゃないの
293底名無し沼さん:2013/08/28(水) 15:40:13.56
いやそれはわかるけど。
厳冬期にツェルト使った人が一人死んだ→じゃあダメじゃん
ってなに?w

ニーモのタニが風で壊れた→じゃあダメじゃん
みたいな?w
294底名無し沼さん:2013/08/28(水) 15:53:12.92
雪洞いっても立ち木の横とか人一人入れる穴ポコ掘ってそこにフタをしちゃうだけでもいいわけですから正直テントより保温性は高いんじゃ無いですかね
295底名無し沼さん:2013/08/28(水) 20:12:21.25
雪洞が暖かいなんてみんな知ってるが、お前1人で雪洞掘れんの?
適地も探せんの?
296底名無し沼さん:2013/08/28(水) 20:27:23.00
俺始めて知った。テントより暖かいの?
297底名無し沼さん:2013/08/28(水) 20:28:41.15
チョモランマでも雪洞掘れば良いんじゃね??

クラストした氷掘れるか馬鹿

みたいな流れがいいです
298底名無し沼さん:2013/08/28(水) 20:52:04.04
>>295
俺はむりだわ、知識も経験もない。ちなみにどういうところに掘ればいいの?
299底名無し沼さん:2013/08/28(水) 20:58:59.65
>>298
稜線に掘ろうとして大量遭難した山スキー隊がいたな。

適地は、ちょっと稜線から外れた雪深いところ。雪崩れないところで。
本格的なのは掘ったことはないけど、雪で風のシールド作るだけで大分ちがう。
300底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:01:18.17
>>299
まあありゃコッヘルだったし自分の分以外も掘らされてた訳で
しかも態々風のキツイ所で…
焼肉に使ったスコップがあれば助かった鴨な
301底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:07:21.71
雪洞ってそれなりにやらないとどこほっていいかわからんと思うけどな。
全く掘ったことがない奴がいきなりやってもできるわけがないし。
俺は山岳部にいたときに先輩に教えてもらったけど、やっぱり最初は人に
教えて貰うしかないべ。
302底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:10:28.73
習うより慣れろ、オンザジョブトレーニング教わる知識なんざ文献で十分とわたくしめの魂が叫んでおります
303底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:13:30.55
雪洞はなぁ、掘るのは誰にでもでると思うが、問題はどこに掘るか
っていうのが難しいんだよなぁ。
単純に側面に掘りゃいいってもんじゃねえし。
304底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:15:40.44
雪庇のしたとか沢とか稜線とかデブリ跡とかにほればいいんでしょ?樹林帯や岩陰は絶対ダメって教わったよ
305底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:18:08.03
>>304
>雪庇のした
お前、狙って書いてるだろ?(笑)
306底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:20:43.84
>>305
デブリ跡がぬけてる〜
307底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:33:00.28
>>278
>193だけど今年の春から雪山始めた初心者なもんで。すまんね。
この期に及んでウソの上塗りいくない!
曲がりなりにも雪山テン泊経験あるのなら、
結露なんざストーブ炊けばどのくらいで飛ぶか知ってるはず。
それなら「ジッパーが凍って」なんて疑問わくわけないだろが?
おまえ2ch妄想キャンパーの典型だなw
308底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:43:09.39
>>304
あの、本当にですか?
309底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:47:02.22
>>308
えっとごめんなさいネタです
310底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:02:54.61
>>308
常識で考えてくれw
雪庇の下やデブリ跡(雪崩危険)じゃ自殺するようなもんだwww
311底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:14:04.68
真に受ける奴なんて・・・・いないよな?
312底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:18:11.30
真に受けようにも雪庇もデブリも知らないだろうから大丈夫だ
それ以前にそんな山行しないべ
313底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:28:09.33
デブリとか掘れないでしょ
314底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:02:11.23
>>307
言ってる意味がわからない。
わからないのは俺が初心者だからかもしれんが。
とにかくそういうすぐに何かに「認定」しようとする癖やめた方がいいよ。
315底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:11:05.62
>>293
だからさ。
そいつが雪洞にツェルトで十分って言ってたんでしょ?
でも、そいつにとってはそれじゃ十分じゃなかったわけじゃん。
じゃ、そいつにとってはダメだったんじゃん、てこと。
316底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:37:59.37
雪洞にツェルトとかテントとか関係なくダメだったというケースもある訳で
317底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:51:50.41
>>315
えっと言った奴は加藤文太郎って奴でちっこいくせに結構やる奴でした
318底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:27:41.82
そいつは雪洞も掘らずにゴロ寝だろw
319底名無し沼さん:2013/08/29(木) 06:41:27.23
>>315が論理的に話してる気マンマンでワロタ
ただの煽りかと思ったらマジだったのか。
320底名無し沼さん:2013/08/29(木) 06:45:27.84
>>317
なんでいきなり装備が全くちがう時代の話し始めてんの?
バカなの?
321底名無し沼さん:2013/08/29(木) 06:47:09.91
>>319
論理的かどうかはともかく、君の冬山山行は雪洞にツェルトなわけ?
322底名無し沼さん:2013/08/29(木) 07:30:43.88
>>321
俺がそうだと言えばどうなるの?
323底名無し沼さん:2013/08/29(木) 07:42:49.29
>>320
加藤文太郎は透湿性なんか全くないナイロンヤッケとツエルトだけで厳冬期の北アルプスを踏破しまくったんだぜ。

テントなんかいらねーよ。防水シュラフとツエルトあれば充分じゃね?って言ってみるテスト
324底名無し沼さん:2013/08/29(木) 07:47:39.76
アホは死んでくれ
山以外でな
325底名無し沼さん:2013/08/29(木) 07:54:05.43
加藤文太郎も馬鹿、アホ扱いされてたしな・・
開拓者はいつだって迫害されるんだぜ・・
フッ(遠い目
326底名無し沼さん:2013/08/29(木) 08:05:22.94
もはや開拓時代じゃないからなw
327底名無し沼さん:2013/08/29(木) 08:26:15.06
>>322
なんで問いに問で返すの?
328底名無し沼さん:2013/08/29(木) 08:30:51.78
>>323
その装備で登山して、きちんと帰ってこれるなら十分だと思うよ。
俺には無理だけど。
329底名無し沼さん:2013/08/29(木) 08:33:33.60
加藤文太郎が出てきて、同時期の登山家の名前があがらないのはのんなの?
夏休みに孤高の人でも読んはしゃいでるの?
330底名無し沼さん:2013/08/29(木) 08:35:23.81
厳冬期に雪洞とツェルトで大丈夫なら他の季節もツェルトだけで十分じゃないの?
厳冬期はツェルトだけど他の季節はテントなの?
331底名無し沼さん:2013/08/29(木) 09:25:14.75
>>330
雨が降るか降らないかで全然ちがうよ
332底名無し沼さん:2013/08/29(木) 10:18:16.10
>>329
風雪のビバーグなんか読みません
333底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:11:30.16
>>328
>俺には無理だけど
これが全てだろ。

「俺は無理。お前も無理なんだろ?」
って言えばいいだけなのになんでこいつはこんなにうざいんだ。
334底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:19:09.63
>>326
つまんねー山登ってんなw
335底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:57:09.98
>>332
そんな作品ないから読めないでしょ
336底名無し沼さん:2013/08/29(木) 12:08:28.40
いい加減スレチだし余所でやれよ
337底名無し沼さん:2013/08/29(木) 12:55:37.61
そろそろシングルダブル論争始めようぜ!
338底名無し沼さん:2013/08/29(木) 13:03:55.79
>>335
え?
339底名無し沼さん:2013/08/29(木) 13:11:20.23
>>338
ククク
340底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:17:19.38
9月の5日〜7日まで涸沢でテント泊する予定なんですが、使うテントがヨーレイカのアマリパスなんです。安物テントなので風や雨への耐性が不安で…大丈夫ですかねぇ
341底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:25:07.23
>>340
大丈夫じゃないか?
台風並みの風が吹いたらどのみちどのテントも
大概なんかなってるだろうし。
342底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:28:44.37
>>339
上手いねw
343底名無し沼さん:2013/08/29(木) 15:39:36.99
>>342
え?
344底名無し沼さん:2013/08/29(木) 15:40:34.51
風雪のビパークって無かったんだ・・・
345底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:04:36.14
>>340
ちゃんとロープ張っときゃだいじょぶでしょ

そんなことよりトイレ渋滞を心配したほうがいい
346底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:05:29.33
>>337
よろしい。では、お題を一台。

ニッピンのSFN-TEXとかいう生地のシングル使っている。ものすごく内部結露するんで、次はダブルウォールにしようと思っていた。

ところがさ、ある時、半分だけフライ掛けて散歩に出かけた。
なんと、フライの部分は結露せず、シングルの部分だけ結露していた。

この間、不在だったので内部の人間による温度変化・湿気は無視できる。
どうも夜露による浸透が主な原因らしいと思ふ。
347底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:11:17.63
>>314
>言ってる意味がわからない。
この程度すらわからんのに、なんでジッパーの凍結なんか気にするの?
チャリの補助輪すら取れない幼稚園児がツールの話してるようなもんだ
な、アンタがどんだけ脳内か分かった?
マジで残雪期に1000〜1500mあたりで何度かテン泊して、翌年同時期に垢高温泉(w)の表庭で実験するといいよ
凍結の質問はそれからだ。
348底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:21:35.11
>>346
生地の性能が致命的ということか…?
夜露が染み込んで着ちゃうって、もうシングルとしてはやっていけない感じよね…(´・ω・`)
349底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:26:10.65
ダブルでフライがすげー湿ってるときでも、シングルなら結露ないの?
朝方俺が一生懸命フライの露取りしてるのに、シングルの人はさくさく畳んでる・・・
350底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:32:46.31
>>349
シングルは朝起きたらそのまま雑巾で結露取れる。
結露対象面積も狭い。
351346だが:2013/08/29(木) 21:35:36.96
>>348
そういうことになるね。ただしポタポタと雨漏りまではしない。
これが原因か、ニッピンのSFN-TEXなくなっちゃったし。

>>349
ゴアのシングルだって、雨具と同じように濡れる。

ただ、フライが濡れる(+本体も多少)と、シングルで本体だけ濡れるのと、どっちがいいんだろうね。
と、最近悩んでいる。

シングルを「一枚だけ干せば良い」というのは取り回しは良い
352底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:39:56.13
>>346
その時は幕の内側だけでなく外側も濡れてたの?
353底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:42:07.83
>>352
はい、そうです。
稜線にありがちな夕方の霧で、フライも本体も外側が濡れていました。
354底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:43:46.91
結露はシングルのがいいとして、本格的な雨のときはやっぱシングルよりダブルすか?
355346でございますが:2013/08/29(木) 21:50:47.71
>>354
そう思うよ。
というのはシングルの場合、出入り口の開口が上を向くことになるので吹き込む。
煮炊きはともかくとして、換気口として開けていられないのはつらい。

一番いいのは、ゴアの生地がもっと軽くなって、天気の良い日はフライなし。
雨が降りそうだったらフライ装着がベストなんだろうと思うな。
356底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:51:06.94
>>351
無くなっちゃったのか…

設営が楽、と言うのは、シングルの大きな強みだよね。
次のテントで、シングル試してみようかな…
357底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:52:28.09
>>355
入り口だけにつくフライとか試したことある?
あれを持って行くなら、ふつうのフライで良いんじゃないかな、とか思っちゃう。
358底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:55:02.70
>>357
普通のフライにしたら、シングルに結露無し、フライにぎっしり結露。
結露の対処は別にして、居住性はシングル+フライが良いと思ってる。
359346です:2013/08/29(木) 21:55:59.44
>>357
はい、半分だけフライを掛けたというのが、その入り口だけのフライのことです。

結果的には、フルフライの方が良いということになりました。
ただし、重量が半分なんですよね。

本体が一応防水であるならば、出入り口だけでも良いかと買ってみました。
360底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:56:40.17
>>353
なるほど。
でも夜露=水が染み込むのなら雨の時は悲惨なことになるはずですよね?
霧の水蒸気が外から内に透湿されたあと、気温の低下で凝結したんじゃないですかね
そうだとしたらむしろ透湿の良さの表れなんじゃないかと思うんだが、どうだろうか
361底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:02:59.65
>>347
なんでいちいちそんな長文なの?
何に怒ってるの?
見えない「脳内キャンパー」と戦ってないか?
子供が出来たとしてもそういう返しするの?

謎が多すぎる。
362346であるが:2013/08/29(木) 22:04:58.95
>>360
おっしゃるとおりで、ポタポタと落ちないのが不思議です。

まあ、このテントで2ケタの泊は張っていますが、
本格的な雨には見舞われたことがありませんので、

1〜2度は多少の雨には降られたけれど、報告した状態と同じようなものでした。
363底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:11:54.16
>>358
シングル+フライなら、単純にダブルにした方が軽くないですか?
結露問題については、シングル+フライの方が強いのかな…

>>359
ほうほう…
シングルの結露は、垂れてこないとは言え気になって仕方ないくらいですか?
慣れたらそんなに気にならなくなります?
364底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:12:41.23
いつもはバカみたいに荒れるシングルダブルの結露問題が、なぜこんなに為になるような流れに…?!
365346でござる:2013/08/29(木) 22:21:09.80
>>363
私の持っているSFN-TEXってシングルでは一番安い生地なんで、ゴアとか最近の何とかは、
格段に内部結露は少ないらしいです。

別の方が書いておられましたが、朝起きると手ぬぐいで内部の結露を拭うのがお勤めとなっています。
うちの場合、2絞りはとれる。

ただ拭いちゃったあとは楽です。
フライと本体の2枚が湿気を含んでいるのと、本体だけなのとどっちが良いと思います?
366底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:23:24.92
>>349
シングル使ってる人は、なんつーか割り切ってる人多くて
多少濡れててもとっとと畳んで出発してしまう

・・ってことだと思うんだよ
367底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:33:25.08
>>363
理屈から言えば、あなたの言うとおり軽さから言えばダブル。
私の持ってるテントは、ダブルのフライは重い上に撥水性悪い。
シングルのフライは軽くて撥水性が良い。

冷静に考えると、書いてることの論点がズレまくり(恥)
結論は、表面上の重量だけじゃ、使用実感とは違ってくる、ってまとめちゃって良い?<(_ _)>
368底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:34:32.99
>>365
上の方でフライの露取りする、って書いている人が居たけど、僕はさっと払うだけで畳んじゃうからなあ…湿って重くなるとかは全く気にならないタイプです。

室内でお湯沸かしたり調理したりするから、結露の方が興味津々です。
369底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:35:54.30
>>367
いやいや、いつものシングルダブル論争と違って楽しかったですありがとちゃーん!
370底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:37:20.82
結露を適当にしたままテント畳んで、下山後仕事だなんだで忙しくて2、3週間してから開いたら見事にカビが・・・
371346:2013/08/29(木) 22:39:06.30
>>366
それは確かにありますね。ツエルトなんて、その代表みたいなもの。

>>367
そう、メンテナンスで撥水性は多少改善されるんでしょうが、
一般的にフライの方がみっちり防水コーティングされていて重いですもん。

プロモンテとゴアのエスパースとか、水を掛けてから重量計測してみたい。
372底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:41:56.66
買ったビッグアグネスのフライフリークUL1は残業が酷くて買っただけで開いてもいないw
373底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:42:37.75
>>368
昔、ゴアのテントが出たばかりの頃に、雪山で張りました。

朝起きると内部に霜がびっしり。朝ごはんに内部でバーナー使ったら、あっさり乾いてしまいました。
(推薦できないけど)という事例がありました。
374底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:51:59.11
>>371
ステラも酷いよ。
モデルチェンジしてフライが変わったかどうかは知らないけど、少なくともチェンジ前のは結露で付いた内側の水滴が、バタバタ払ってもほとんど取れない。
一晩過ごした後の重量はシングル+フライより重いかも。
計ってないから分からんけど、心理的にはとても重い。
375底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:53:58.49
>>370
最終日雨降っても同じやん
376底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:55:34.82
>>370
なんで2〜3週間放置したの?
カビ生えるのわかりきってるじゃん。
377底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:55:37.79
>>374
ステラそんななんだ!
378346:2013/08/29(木) 22:58:40.78
>>376

あたしゃ370ではありませんが、大学山岳部とかそんなもの。翌日、テント乾かすぞお!集合
とかやっても、集まらずに放置されていたり
379底名無し沼さん:2013/08/29(木) 23:21:11.54
最終日なら濡れたまま撤収でもいいけど
翌日も泊まるならある程度は結露拭かなきゃ嫌だな
皆濡れたシングル入るの平気なの?
380底名無し沼さん:2013/08/29(木) 23:32:00.82
まじか…帰ったら先ずはテント広げるんだぜ!
381底名無し沼さん:2013/08/29(木) 23:48:46.66
連泊ならそれこそ濡れたままでよくね?
晴れてれば設営してすぐ乾いちゃうし、続けて雨とかなら今日濡れるも明日濡れるも同じだし
下山後も雨だとなぁ
ガレージでもあればいいが、部屋でテント広げるスペースがないお
382底名無し沼さん:2013/08/30(金) 00:10:53.36
とりあえずドカシーでもひいて、
そこに適当に広げておくだけでもぜんぜん違うよ
383底名無し沼さん:2013/08/30(金) 00:31:29.18
下山して雨だったら、風呂場に広げられるだけ広げて換気扇回しとく
384底名無し沼さん:2013/08/30(金) 01:36:22.90
>続けて雨とかなら今日濡れるも明日濡れるも同じだし
撤収前は濡れてるといっても壁面だけじゃん
雨天撤収後に設営するとなんか全面的に濡れててげんなりする
385底名無し沼さん:2013/08/30(金) 12:30:41.08
ポリウレタン使ってないテントありますか
386底名無し沼さん:2013/08/30(金) 12:33:29.38
ありますん
387底名無し沼さん:2013/08/30(金) 12:56:41.88
>>385
ゴアのシングルウォールテントなら使ってないんじゃね?
388底名無し沼さん:2013/08/30(金) 13:07:44.69
ポリウレタンのアレルギーか?
鼻炎? じんましん? ぜんそく?
389底名無し沼さん:2013/08/30(金) 14:18:07.66
どれでもバスタブはPUだよね
390底名無し沼さん:2013/08/30(金) 17:23:07.04
バスタブはプってどういう意味?
391底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:16:51.14
P=ポリ
U=ウレタン てか。
392底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:18:30.13
略号としちゃ間違ってないが
393底名無し沼さん:2013/08/30(金) 21:36:50.56
>>392
伝わらない…かもね
394底名無し沼さん:2013/08/30(金) 22:04:28.86
ポリウレタン(英: polyurethane[1] )とはウレタン結合を有する重合体の総称で、通常イソシアネート基と水酸基を有する化合物の縮合により生成される。
ウレタン(-NH・CO・O-)が介する結合をウレタン結合と言う(右図参照)。
ウレタン樹脂、ウレタンゴムともいう。プラスチックの分類を表す略号はPU、ゴムの分類を表す略号はUである。

ですって
395底名無し沼さん:2013/08/30(金) 23:45:53.88
アライ、NEMOなんかはカタログでPUって使ってるよ。
396底名無し沼さん:2013/08/30(金) 23:52:43.34
エアライズは、買ったら最初に自分で防水するの?
397底名無し沼さん:2013/08/30(金) 23:56:16.06
>>385

あれだろ、プロモンテのVLシリーズは、ポリエステルだとかいう。
398底名無し沼さん:2013/08/30(金) 23:57:56.58
Puはプルトニウムのプ
399底名無し沼さん:2013/08/31(土) 00:34:15.30
マジレスしていい・・のか?

PUは表面加工(防水目的のポリウレタン加工)で
素材がナイロン生地かポリエステル生地ってことだろ

>>385
シルナイロン生地のテントとかじゃね
ヒルバーグとかの

あとタイベックのテントもあるか
山岳用なのかどうかは知らんが
400底名無し沼さん:2013/08/31(土) 00:54:03.28
>>396
バスタブ構造に立ち上がってる部分の縫い目だけ付属のシームコートを塗り込むらしい。
トレックライズ買ったけどまだやってないわ。
401底名無し沼さん:2013/08/31(土) 01:02:03.74
>>400
面倒だな
なんでそんな作業省いて売るんだろう?
402底名無し沼さん:2013/08/31(土) 01:13:16.94
アライテントで製造しているすべてのテントには、防水液「シームコート」が付けられています。
 これは、テントの強度や、使いやすさを考えたときに、機械的なシームテープによる防水加工ではどうしても満足のいく防水性能を発揮することができないために、ユーザーの皆さんに防水加工を行なっていただくためです。
 ユーザーの皆さんにとっては面倒な作業かもしれませんが、どうかご自分のテントをより完璧な状態で使用するためにご協力をお願いいたします。
http://www.arai-tent.co.jp/support/support03.html#02
403底名無し沼さん:2013/08/31(土) 02:26:39.61
>>402
俺もやったけどメーカーでやってから出荷しろやと思ったな
404底名無し沼さん:2013/08/31(土) 02:37:29.05
PUポリウレタンコーティングって
ヒルバーグ以外はどのメーカーも使っているよ(スノピ、MSR…)
405底名無し沼さん:2013/08/31(土) 02:49:34.37
>>403
そか?
俺もエアライズ使いだけど、めんどくさいどころか儀式のような感じで楽しかったぞ。
あれメーカー出荷時にやれば数千円高くなるわけだろ?
なら自分でやるほうがいい!
406底名無し沼さん:2013/08/31(土) 03:02:18.95
貧乏人の中の人は大変だな
407底名無し沼さん:2013/08/31(土) 03:12:35.87
生地によっては乾燥するのに数日かかるしなぁ
408底名無し沼さん:2013/08/31(土) 03:13:07.20
生地によっては乾燥するのに数日かかるしなぁ
それを価格に乗せると確かにやばそう
409底名無し沼さん:2013/08/31(土) 03:46:52.22
初心者にお勧めの一人用テントは?
410底名無し沼さん:2013/08/31(土) 05:05:40.15
>>409
割と真面目にwild1のトレックドーム
411底名無し沼さん:2013/08/31(土) 05:30:04.70
>>405
バカ
値段の相場があるだろが
お前みたいなアホがいるからアライが横着決め込むんだよ
412底名無し沼さん:2013/08/31(土) 07:44:57.00
>>404
気になって調べたけど
フロアは結局ポリウレタンコートなんだな

http://www.hilleberg.jp/tent/material.html
413底名無し沼さん:2013/08/31(土) 10:12:27.67
>>409
コスパの良いクロノスドーム1型。
414底名無し沼さん:2013/08/31(土) 10:57:06.91
>>409
トレックライズ1
415底名無し沼さん:2013/08/31(土) 11:01:16.51
>>409
メスナー1択
416底名無し沼さん:2013/08/31(土) 12:22:14.42
>>409
コールマン
417底名無し沼さん:2013/08/31(土) 12:34:46.69
>>410
重すぎ
418底名無し沼さん:2013/08/31(土) 12:50:33.04
>>409
登山続けるならしっかりした山岳用国産テント買え。ソロなら特に、値段で妥協して重いやつにするとあとで後悔する、買い直すハメになるからよく考えて。
419底名無し沼さん:2013/08/31(土) 12:55:17.76
>>418
確かに

>>409
テントは初心者用とかで選ばないから、それなりの高山行くんならいいもん使ったほうがいいな
420底名無し沼さん:2013/08/31(土) 13:54:32.30
でも使ってみないと一人用二人用の好みとかもわからないし
今後続けていける趣味かもわからんのに
高いの勧めるのはちょっと
421底名無し沼さん:2013/08/31(土) 14:06:01.65
>>417
確かに他と比べて重いのがネックだわ…
ただ、去年、今年と北アで使ったけど使用に関しては特に問題なかったな。安いからガシガシ使えるし。
テントも所詮消耗品だから値段考えると結構悩む、、、
422底名無し沼さん:2013/08/31(土) 14:06:53.03
テントは使い方に合わせた方がいいよね
俺はいつもソロなんだけどBDのワンショット使ってるよ、設営、撤収が楽だし何より軽いし冬も使える
423底名無し沼さん:2013/08/31(土) 14:09:52.70
>>422
殺す気か
424底名無し沼さん:2013/08/31(土) 14:21:47.25
>>423
バカは黙ってろ
425底名無し沼さん:2013/08/31(土) 14:30:08.69
バカはお前だ
426底名無し沼さん:2013/08/31(土) 14:40:56.68
>>409
最初はエアライズ買っとけ
427底名無し沼さん:2013/08/31(土) 15:10:40.89
ステラ買って趣味合わなきゃオクで売ればいい
趣味ものは低予算コスパ最強か高グレード一番人気が一番損しない
428底名無し沼さん:2013/08/31(土) 17:35:21.28
実際厳冬期もタープにシュラフ+カバーで登ってる人もいるわけで
冬用テント買うかシュラフ買うか
BD だろうが死にはしない
429底名無し沼さん:2013/08/31(土) 18:00:44.20
条件つきだわな。
初心者には勧められない。
430底名無し沼さん:2013/08/31(土) 18:03:31.77
>>428
なんで悪天候や湿雪が考えられないゆとりなの?
また積雪や雪質によって床踏み固められなかったりペグき効かなかったりするの知ってるか?
つまりネットってのは「ある限られた条件下でしか成立しないことが未経験者には一般的なことに感じられる」
ってトンデモな落とし穴がある事を心すべき。
431底名無し沼さん:2013/08/31(土) 18:39:42.11
>>420
だから続けるならと書いてあるが。
初心者かつ初めてテントを買うなら、サイズの好みは使ってみないとわからないのは当たり前なのはわかってるわ。そこまで面倒はみれないだろ、本人しかわからんことだし。
ただ、初心者にすすめるなら安定の国産テントしかないよ。
432底名無し沼さん:2013/08/31(土) 18:50:55.39
>>431
海外のガレージメーカーのテントとかも良いと思うけどなー。
国産テントの良いところって買いやすい事ぐらいじゃないかな?
433底名無し沼さん:2013/08/31(土) 18:58:07.15
ガレージ教えてください
434底名無し沼さん:2013/08/31(土) 19:04:17.91
エアライズかステラリッジ買えばとりあえずいいかと

ただ涸沢あたりで自分のテント見失うけどね
435底名無し沼さん:2013/08/31(土) 19:04:31.60
>>430
悪天候なら迷わず山小屋か避難小屋
初心者なら特に
あとペグ使わずにアンカーシートとかなんか使えばいい
436底名無し沼さん:2013/08/31(土) 19:11:30.72
>>435
質問者の初心者さんへ
437409:2013/08/31(土) 19:27:03.89
みんなアドバイスありがとう

一通り検索してみた感じでは

・価格で選ぶなら
wild1のトレックドーム
モンベルのクロノスドーム

・軽さで選ぶなら
エアライズ
トレックライズ

こんな感じかな?
モンベルならムーンライトテントもありかなと思うんだけど


色々ありすぎて結構迷ってるんだけど
使い勝手・組み立てやすさはどうなの?
438底名無し沼さん:2013/08/31(土) 19:44:11.97
キャラ変えたつもりなのか。
439底名無し沼さん:2013/08/31(土) 19:46:54.05
>>437
トレックライズ1にしよう。
440底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:20:34.16
>>432
日本の標準的なクロスドーム型と同等の耐候性備えたテントって具体的にどんなのがありますか?
441底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:25:35.24
ポール忘れた!とか楽しいエピソードを教えてください
442底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:28:36.47
いつものように自分で書き込めばいいのに。
443底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:37:48.63
じゃあ書くけど、間違えてフライをふたつ持って行ったことがある。普通のと雪用。
444底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:50:45.39
>>437
エアライズが標準だから、他のはエアライズとの比較で考えればいいよ。
445底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:55:27.95
書くぞ
446底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:56:12.59
ゼビオにあるXなんちゃらのトレックドームってどうなん?
値段は2万くらいだったかな。
447底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:04:59.99
>>437
俺も使ってたけどクロノスはちと重いんだよな。何度か使ってると嫌になって手放したわ
448底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:07:53.50
>>446
へーえ、こんなのがあるんだ。

MSRとかもそうだけど、この手のフレームに継ぎ手があるテントって、どうなのかね?
単純なクロスの方が強そうに思えるんだが。
449底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:09:16.05
一人用で1.5キロより重いのはあかんでしょ。
450底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:16:13.99
金はないけど体力はある学生向きかな
451底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:18:01.14
>>449
15より軽いのてなんだよ?
いいかげんなこと言うな。
452底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:22:18.94
>>459
オレが持っているテントは1kgを切っているぞ。
フットプリントを入れても1.1kg。
453底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:39:41.65
>>452
オレもツエルトで済ますクチだから悪いとは言わないけれど、
現在の素材や技術で1Kg切るテントって、耐久性や対候性とか、
ちょっと無理してる部分があると思う。使用者が妥協して使うというか
454底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:56:05.08
>>433
ちょこちょこ上にも出てたけどな。
安定感あるのは
http://www.tarptent.com/
455底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:58:18.26
予言者現る!

>>452
456底名無し沼さん:2013/08/31(土) 23:06:01.23
>>451
エアライズとかトレックライズとかVLとかステラリッジとか・・・
いっぱいあるんじゃ???
457底名無し沼さん:2013/08/31(土) 23:09:02.31
予言へのカウントダウン中!
458底名無し沼さん:2013/08/31(土) 23:21:44.84
軽量化の要のポールでカーボンは突然破断するので云々ちゅーのが通説だが、
自立式で一番曲がる(応力がかかる)部分だけ現行のアルミで
それ以外の部分(スソだな)をカーボンにすりゃいいのにといつも思う
・・・これってハイブリットじゃんw
と思いつきで書いたのでが、マジでイケそうなんで早々自作というか部分的にカーボンに入れ替えてみます。
ちなみにツエルトのポールは自作カーボンポールを使ってますが、全く問題ないです。
重量も120gほど削れてることから、テントでも同じくらいかそれ以上削れそうだなあ。
459底名無し沼さん:2013/08/31(土) 23:21:54.00
俺が買ったウナはソロ用だけど2.1kgもある
460底名無し沼さん:2013/08/31(土) 23:55:23.77
>>459
酷いね。
アライのエアライズの人気が高い訳だ。
461底名無し沼さん:2013/09/01(日) 00:01:50.79
ダブルウォールはプロモンテの2人用持ってんだけど,定着ならともかく
縦走だとちと重たいんで,ゴアのシングル1人用を買おうと思うんだが…
エスパースのソロXとICIのG-Light Xで迷い中
最終的には自分で現物触って決めようと思うんだが,オーナーの方が
いらっしゃったら,オッサンに助言下され
462底名無し沼さん:2013/09/01(日) 00:36:12.52
俺竹内洋平だけどiciのは僕も使ってるからオススメ
463底名無し沼さん:2013/09/01(日) 00:42:45.18
>>462
竹内洋岳なら知っているが、竹内洋平ってだれ?
464底名無し沼さん:2013/09/01(日) 00:52:14.19
だから竹内洋平だろ
465底名無し沼さん:2013/09/01(日) 00:56:57.93
そうか。
日本マイクロソフトのWindows本部エグゼクティブプロダクトマネージャーの竹内洋平か。

しかし登山と全く関係無いねw
466底名無し沼さん:2013/09/01(日) 01:16:29.55
>>459
ソウロの方が良かったんじゃない?
ところで、ヒルバークのテントはどんな感じ?
467底名無し沼さん:2013/09/01(日) 01:24:18.82
>>437
トレックライズを使ってる。
軽いし、長辺が出入り口だから使いやすいよ。

冬もやるならエアライズかモンベルのステラリッジが冬季用のフライがあるからいいんじゃない?

ムーンライトはキャンプで使ってるけど重いから山向きじゃないよ。
468底名無し沼さん:2013/09/01(日) 02:27:27.18
UL1買ったよ
今週末楽しみです
469底名無し沼さん:2013/09/01(日) 07:35:48.43
ヒルバーグのサイト見るとウナの最小重量と総重量にエラい差あるけど
実測の最小はどんなもんなんしょ
470底名無し沼さん:2013/09/01(日) 08:01:09.03
トレッキングポールとペグに内側カーボン・外アルミで軽量高耐久だかってのがあったなぁ
471底名無し沼さん:2013/09/01(日) 08:58:29.45
>>468
お前さんの週末はいつなんだ?
472底名無し沼さん:2013/09/01(日) 09:07:31.77
>>461
メスナー良いぞ
473底名無し沼さん:2013/09/01(日) 09:17:37.94
>>466
ソロ用と書いたけど、大人2人十分寝れるくらいの広さがあるからウナにした。
2人分のザック中に入れても長辺に余裕あるから快適に寝れる。

ソウロの見た目と前室が魅力的だったから、どっちにするか結構悩んだ。
474底名無し沼さん:2013/09/01(日) 10:02:10.68
>>469
総重量が正しいっーか、最小重量は多分ポールを含めていない。。。
ヒルバーグ昔使ってたけど、モノはいいけど重いのがどうもね。
475底名無し沼さん:2013/09/01(日) 10:30:36.57
ポールすら含めないってのもなかなか
476底名無し沼さん:2013/09/01(日) 12:56:12.70
>>437
テントの短辺は傾斜しているから、長身の場合は長辺の長さにも注意。
477底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:17:18.91
さりげなく452の未来パスとの話が合致してる点に注目
478底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:41:27.55
ここの軽量テント定義って何s以下なんですか?
9月連休の涸沢泊で鉄板でトレックライズ2にするかニーモアンディ2Pにするか
悩んでるけど既に重量オーバー?(2名使用で短辺130→150に増強したい)
479底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:54:52.94
スレの定義に自分を合わせるのか
二人用と一人用じゃ前提が違うし
どっちも軽い部類だろ
480底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:55:57.33
>>478
2kg
481底名無し沼さん:2013/09/02(月) 00:17:42.57
>>480
フットプリントは入りますか?
482底名無し沼さん:2013/09/02(月) 00:18:15.48
外国のテントは大きめに作ってあるから体の大きい人にはいい
日本のテントは基本小さ目
特に縦が
483底名無し沼さん:2013/09/02(月) 00:20:51.39
482が良い事言った。
484底名無し沼さん:2013/09/02(月) 00:23:46.23
>>481
入りません
485底名無し沼さん:2013/09/02(月) 00:30:42.86
鉄道伝説始まったヨ
486底名無し沼さん:2013/09/02(月) 00:37:19.01
>>482
シュラフがインナーについた結露でよく濡れる
縦は最低210は欲しいわ
487底名無し沼さん:2013/09/02(月) 00:39:40.28
インナーに結露?
バスタブじゃないかな
488底名無し沼さん:2013/09/02(月) 00:40:24.81
横になって丸まって寝るタイプだから、もっとコンパクトなのでいいや
489底名無し沼さん:2013/09/02(月) 10:50:31.31
>>488
お前はビビにしとけ
490底名無し沼さん:2013/09/02(月) 19:46:12.78
>>486
そういう時は、ジッパーを閉じた雨具の上着にシュラフの下を入れて
対処するのがいいよ。
491底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:37:39.37
>>490
おおー別人だけどサンクス
492底名無し沼さん:2013/09/02(月) 21:24:02.55
その程度の知恵もないとは・・
493底名無し沼さん:2013/09/02(月) 21:59:14.60
>>492
バカは黙ってろ!
494底名無し沼さん:2013/09/02(月) 22:06:04.51
>>492
だまってろ
495底名無し沼さん:2013/09/02(月) 22:30:15.73
シュラフカバーくらい使えよ
496底名無し沼さん:2013/09/02(月) 23:25:29.19
シュラフを濡らすとこれ以上テン泊できなくなる。
シュラフカバーは必ず持って行くべき。
497底名無し沼さん:2013/09/02(月) 23:27:58.75
>>490
ザックにシュラフ突っ込むのでも良いと思います!
498底名無し沼さん:2013/09/02(月) 23:37:58.04
出番の少ないザックカバーを使ってもいいね。おれは靴置きシートとして使ってるけど。
499底名無し沼さん:2013/09/02(月) 23:41:19.27
>>496
これよく言うけどそこまでずぶ濡れに濡れる状況が理解できないんだよな。あきらめて下山したほうがいいんじゃないかな。
500底名無し沼さん:2013/09/02(月) 23:51:04.61
エスパースてすみごごちどうなの?
エアライズとエスパース使ったことある人がいたら違いを教えて
501底名無し沼さん:2013/09/02(月) 23:51:36.13
>>495
重い
502底名無し沼さん:2013/09/03(火) 00:54:42.66
>>493
知恵おくれファビョルなよ、つーか発言権ないぜ、おまえさん程度じゃさ
503底名無し沼さん:2013/09/03(火) 01:00:02.39
>>499
超天で夜になってから大雨とかよくあるので、その意見は的外れ。
504底名無し沼さん:2013/09/03(火) 01:23:11.23
>>503
夜に大雨降ったからって何でシュラフがずぶ濡れになるんだ?
505底名無し沼さん:2013/09/03(火) 01:35:49.03
というかシュラフと替え着等濡らしたらヤバイものは防水スタッフ袋かゴミ袋
は基本でしょ
普通のキャンプ以前レベルのボクチャンがケッコウ混ざってて背伸びするから話がいつまで経っても低空飛行のままなんだよね
こういう連中って停滞時のザックや靴の使いからすら知らないんだろうな
506底名無し沼さん:2013/09/03(火) 07:38:16.26
寝てるときのバスタブの結露の話しが何でこんな展開になってんだ?

ここにはアホしか居ねぇのかよ
507底名無し沼さん:2013/09/03(火) 08:16:51.96
ムーンライト後継で
ローリーポーリー
ってのはどうなの?

買った人いない?
508底名無し沼さん:2013/09/03(火) 09:11:22.69
>>506
何かに当たりたい奴だけですからw
509底名無し沼さん:2013/09/03(火) 11:12:40.69
背伸びしてる知ったか初心者は間違い、無知を指摘されても
いさぎよく非を認め謝罪する奴ってひとりもいないね、これが2ch
いくら顔見えないからってなさけないわ
510底名無し沼さん:2013/09/03(火) 13:39:18.21
>>507
非自立だけど、悪くなさそう。でも俺はこれ買うならと思ってファウデホーガンULを買った。
511底名無し沼さん:2013/09/03(火) 16:43:44.61
アライ、プロモンテ、モンベル、ヘリテイジ

にしとけ
512底名無し沼さん:2013/09/03(火) 20:25:57.64
タニ2Pのフライの留め具、硬いよね
513底名無し沼さん:2013/09/03(火) 21:02:00.59
>>510
今年のモデルは自立になってるし、
ハーフメッシュじゃなくなってるし、
頭側と足側両方開くから、通気性良さげだし。

耐風性が良いようなら、かなり理想的なんだけどな。
514底名無し沼さん:2013/09/03(火) 21:43:14.87
>>512
持ってるけど少しコツがいるね
先週かなりの強風のあってフライは外れなかった
けど張り綱が2ヶ所切れてしまった
515底名無し沼さん:2013/09/03(火) 21:45:42.41
>>514
綱が切れた?
もしくはフライがちぎれた?
516底名無し沼さん:2013/09/03(火) 21:57:37.87
>>515
綱が切れただけ、フライ自体は無傷
でも綱が切れてインナーにひっつきフライの意味がなさず
結露しまくりでそれが風で揺れまくって水滴がけっこうかかった

やっぱり二人用でもシュラフカバーはあったほうがいいね
517底名無し沼さん:2013/09/03(火) 22:41:14.86
ガイラインが切れたって聞いたことないな
細いのに交換してたの?
518底名無し沼さん:2013/09/03(火) 22:48:30.12
男3人女1人で2人用テントが2つ。どうしよう?何かいい案ない?
519底名無し沼さん:2013/09/03(火) 22:51:56.40
片方に荷物
片方に全員
520底名無し沼さん:2013/09/03(火) 22:52:17.84
>>518
テントA:お前1人
テントB:他3人
521底名無し沼さん:2013/09/03(火) 22:53:01.34
1時間ごとに交代
522底名無し沼さん:2013/09/03(火) 22:57:34.45
>>521
テントAに俺が1人で待ってれば良いんだな。
523底名無し沼さん:2013/09/03(火) 22:57:52.22
>>517
初期使用のままだけどどうしてかな?
建てるときも強風で石のせまくったからかな
もう一度点検するけどとにかフライが無事だったので綱交換だけで済みそうです

ちなみに切れたのは前室と長辺部分で場所は白馬岳です
524底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:00:11.74
>>522
男が入って来ましたよ?
525底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:12:41.14
タニ破損で燃料投下きましたー
526底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:13:51.62
>>518
テントの入り口を連結させるといいよ
527底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:17:31.71
>>525
はしゃぐな
528底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:22:18.23
>>518
普通に女1人と荷物全部をAに
男3人がBでいいんじゃね?
荷物無ければなんとかなるんじゃね?
529底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:23:15.35
>>523
フライ無事なのは幸いだけど切れたのは二箇所ですか
面倒かもしれないけど買った店に報告した方が後の為にもいいと思いますよ
530底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:34:49.50
>>525
そもそも非難してもいいくらいだったので
どのテントでもどこかしらの破損のリスクはあったと思います

>>529
ありがとうございます
そのあとついでによった雨飾山のキャンプ場で張りましたが
綱以外は問題ありませんでした
一応綱については連絡してみます
531底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:35:14.76
ニモのタニって脆すぎだろ
前にも強風でポールが折れてフライがビリビリに破けたってブログあったし
軽量化を優先して山岳テントとしては強度が足りないんじゃないか?
532底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:43:56.13
>>531
逆に言えばあの強風にも綱切れたくらいで耐えられたので
日本の山の指定テント場ならどこも大丈夫かと思います
533底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:48:03.30
>>513
確かにいいね。ちょっと重いけど。ギミック考えると妥当かな。ちょっと欲しいけど、ホーガンあるし我慢するわ。
534底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:56:11.72
山岳用テントスレにnemoのmokiってやつの話題が出てるけどこいつは丈夫そうだぞ。クソ重いのでスレ違いだが。
軽さと強さはやっぱりトレードオフかね。
535底名無し沼さん:2013/09/03(火) 23:58:03.04
なるほど。みんなアドバイスありがとう
536525:2013/09/04(水) 00:01:15.71
俺のレスは皮肉だからマジレスされても困る
537底名無し沼さん:2013/09/04(水) 07:36:15.00
フライクリークUL1買った
尾瀬とか低山林間とかなら平気だろ
少しでも軽くしたい時に持ってく
ステラ1とつかいわけよぅ
海外テント三つめだは
538底名無し沼さん:2013/09/04(水) 07:57:37.93
ガイラインを直接岩に接続する方法は、ガイラインが岩に擦れて切れるよ。
別の擦れに強いロープを岩に結び付け、そのロープに
ガイラインを接続するのが安全。
539底名無し沼さん:2013/09/04(水) 08:03:08.40
御説ごもっとも
でも,メンドくさいからいつもガイラインを直接岩にくくりつけちまう…
てか,このスレで言うのもアレだが,テントの設営&撤収自体最近面倒で…
540底名無し沼さん:2013/09/04(水) 09:59:08.32
>>507
スペック見たけど、重い、狭い、高い
あれで安ければちょっといいかなとは思ったけど、あの値段じゃなぁ。
それとムーンライト後継じゃない。
541底名無し沼さん:2013/09/04(水) 17:07:54.33
ビニール袋をガイラインにくくって上に石のっけるだけじゃ駄目かな?
542底名無し沼さん:2013/09/04(水) 18:04:27.79
1.5mmのガイラインを直接岩に巻いてるけど特に問題ないなぁ
543底名無し沼さん:2013/09/04(水) 21:20:04.09
問題が有った時は遅い。
544底名無し沼さん:2013/09/04(水) 22:24:43.78
予備のガイライン持ち歩くとか,
細引きで代用するとか,
いくらでも対応は可能だと思うが…
545底名無し沼さん:2013/09/04(水) 22:48:51.71
>>540
ムーンライトで気に入っていた所が、
入口が垂直近くに立ち上がってる所と、
頭側と足側にメッシュの通気がある所。

テント内でウダウダするのが好きなんだけど、寝転がったときに頭の上に内壁がかかると、狭く感じてやなんだよ。
風通しが良いと昼寝もできるしね。

1型ムーンライトと、2型ステラリッジだと、狭いはずのムーンライトの方が快適に過ごせたし。
546底名無し沼さん:2013/09/04(水) 22:49:59.91
>>545
おれはステラリッジの方が広いと思うけどな。
特にテントの中でなんかする場合、中央が高い方が何かと便利だろ。
547底名無し沼さん:2013/09/04(水) 22:57:34.81
>>543
俺はダイニーマの芯入り使ってるから目視で外皮破れてないか判断すればいきなり切れるような事はまずない
548底名無し沼さん:2013/09/04(水) 22:59:11.17
3シーズンでメッシュなクロノスドームで雪山だとあの世逝き???
549底名無し沼さん:2013/09/04(水) 23:00:45.00
>>545
レス番何番だか忘れたけど、ムーンライトとトレックライスを持っている者です。

登山目的ではムーンライトは除外したほうがいいです。
良いテントで3型を20年ぐらい使用していますが、あくまでキャンプ用。
登山ですは重いしかさばります。

ムーンライトの良いところは生地が丈夫、且つ貴殿の指摘通り空間を無駄にしない快適なテント生活だと思います。
使い分けることは必要だと感じています。
550底名無し沼さん:2013/09/04(水) 23:02:13.17
すみません。
酒を飲みすぎてタイプミスが多かったようです。
書きたかった意味は通じていると信じています。



orz
551底名無し沼さん:2013/09/04(水) 23:08:01.92
トレックライスて新しい山メシかと思っちまったぜw
552底名無し沼さん:2013/09/04(水) 23:26:53.83
>>549
やっぱりひなたの父親はおかしかったか
553底名無し沼さん:2013/09/04(水) 23:28:21.25
>>552
かえではもらった。
554底名無し沼さん:2013/09/04(水) 23:29:37.21
高さのあるエスパースは
圧迫感がなくていいぞ。
555底名無し沼さん:2013/09/04(水) 23:31:42.50
>>550
つまり、旧型のムーンライト3型を愛してるという意味で共感する。
556底名無し沼さん:2013/09/04(水) 23:35:14.67
>>546
内壁が立ってないと、寝転がって本とか読めないからなあ。
557底名無し沼さん:2013/09/04(水) 23:41:39.23
>>549
俺も山ではステラリッジ使ってるけど、
ムーンライトの居住性で、今の素材使ってる

ttp://www.tent-mark.com/rolly-polly/

が気になるんだよ。
558底名無し沼さん:2013/09/04(水) 23:42:23.24
>>548
全裸ちんこ丸出しでならあの世逝き
559底名無し沼さん:2013/09/05(木) 07:47:26.15
>>548
メッシュは平地なら3シーズンかも知れんが、山じゃ1シーズンだろ
余程のMで無ければ冬とか有り得ん
560底名無し沼さん:2013/09/05(木) 07:50:35.61
>>548
雪洞の中に張るんだよな?
561底名無し沼さん:2013/09/05(木) 10:11:49.05
>>559
クロノスドームはメッシュじゃないよ。
切り替えできる。
562底名無し沼さん:2013/09/05(木) 13:55:55.43
クロノスドームは、ちょっと重いけど使えるやつです。
  1.長辺が、1型で220cm、2型で230cmと長身者に優しい
  2.長辺の上部半分位をジッパーで開けて、メッシュにできる
  3.フライ長辺部に2か所の換気窓があり、裏の換気窓の大きさを調整でいる
    (インナーのメッシュ部分を空けて内部から調整可能)
  4.前室が長辺にあり台形状なので広い
  5.値段が安い
本題ですけど、メッシュにでき、換気調整により通気性を確保できるので、
スリーシーズンに向いているというだけで、メッシュを閉じて換気窓を閉めれば、
通常のスリーシーズンテント同様に使えますよ。
563底名無し沼さん:2013/09/05(木) 15:18:21.29
>>562
> 本題ですけど、メッシュにでき、換気調整により通気性を確保できるので、
> スリーシーズンに向いているというだけで、メッシュを閉じて換気窓を閉めれば、
> 通常のスリーシーズンテント同様に使えますよ。

結局スリーシーズンしか使えないってこと?
それとも、通常のスリーシーズンは冬も使えるってこと?
564底名無し沼さん:2013/09/05(木) 15:41:25.47
クロノスドーム使ってる身としては擁護してくれてうれしいけど、
本題ですけど以降の意味がちょっとわからないw
565底名無し沼さん:2013/09/05(木) 15:56:32.16
メッシュテントじゃなくて普通のスリーシーズンテントって事でしょ
566底名無し沼さん:2013/09/05(木) 15:57:17.87
>>563
冬も使えます。寒さに関しては、マットとシュラフの違いの方が重要だと思います。
ただし、ジッパーが凍ったり換気の問題があるし、なによりスノーフライでないと耐風性が低いので、
雪が少ない低山以外の冬山(関東2,000m超)では、使えないと思った方が良いと思います。
567底名無し沼さん:2013/09/05(木) 16:29:54.66
あれ、スリーシーズンって夏以外のことじゃないのか??
568底名無し沼さん:2013/09/05(木) 16:56:01.21
えっ
569底名無し沼さん:2013/09/05(木) 17:04:44.51
えっ?
570底名無し沼さん:2013/09/05(木) 17:06:46.23
あっ(察し)
571底名無し沼さん:2013/09/05(木) 18:28:40.40
>549 >550です。

>552
そういえばあのアニメ、ムーンライト1型使ってましたね。
個人的には疑問でした。

>555
確かに愛しているかも。未だ壊れないから新しいテントにならないw
今の3型のフライは旧型には無い前室があっていいなーと思っています。

>557
こないだ、熊ノ平で外人が使っていました。
その時から私も気になり、たまたま近所の店で展示されていたので実物を確認しました。
個人的には次に買いたいテント第一候補ですが、この構造って風に強いのか...の1点だけ気になっています。
572底名無し沼さん:2013/09/05(木) 19:10:27.43
タニ2Pを一瞬手にした俺が、悪いとこだけレビューするぜよ
573底名無し沼さん:2013/09/05(木) 20:05:10.05
>>572
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
574底名無し沼さん:2013/09/06(金) 00:54:56.17
>>572
やめてー!まだ買ってから使ってない(´・_・`)
575底名無し沼さん:2013/09/06(金) 01:23:22.33
>>572
このスレで完全否定されたのを買うとは勇気あるな
強風のある場所に行くときは遺書を書いてから行けよ
576底名無し沼さん:2013/09/06(金) 03:45:42.52
今の時期テント崩壊しても死なないよ
577底名無し沼さん:2013/09/06(金) 06:21:12.11
>このスレで完全否定された
うわっ、何かの権威と勘違いしてそう。
きも
578底名無し沼さん:2013/09/06(金) 07:38:08.65
>>575
これが2ch脳ってやつか
579底名無し沼さん:2013/09/06(金) 08:42:03.13
自分の意見=全意見=?
580底名無し沼さん:2013/09/06(金) 08:51:26.40
あのブログは詳細がよく判らないからなぁ、あんまり間に受けて大騒ぎするのもアレだが
581底名無し沼さん:2013/09/06(金) 09:43:26.46
真に受けるというか、あのブログは自分の身に起きたことを書いてるだけ。
あのブログが怪しいわけじゃなくて、そのブログだけを根拠に「タニは高所では使えない」って言い続ける奴が怪しい。
582底名無し沼さん:2013/09/06(金) 09:47:34.91
盆に雲ノ平あたりを回ってきたけど、タニ結構いたな
お前等が言うから気になってただけかもしれんが
583底名無し沼さん:2013/09/06(金) 19:49:12.77
タニのポール仕様はどこのサイトを見ればわかるか教えて。
584底名無し沼さん:2013/09/06(金) 20:30:48.44
>>578
バカは黙ってろ!
585底名無し沼さん:2013/09/06(金) 20:58:50.14
>>584
2ch脳全開だな
586底名無し沼さん:2013/09/06(金) 21:06:43.95
>>584
そんな12時間以上も前のレスに熱くなるなよw
587底名無し沼さん:2013/09/06(金) 22:08:54.40
>>582
私もお盆後半に折立から周回で雲ノ平で歩いてきたけど
ちらほら見かける程度だった>タニ
(7月にいった木曽駒だと結構いた印象)

ツェルト泊してる沢屋のおっさんがいる程度の天候だったので
どのテントでも大勢に影響はない感じで、でーモでも何でも
大丈夫な感じでした
588底名無し沼さん:2013/09/06(金) 22:55:24.95
ちょっとお聞きしたいんですが、なんでテントってダブルウォールみたいに
2枚の布が必要なんですか?
ゴアみたいなシングルじゃダメなんですか?
589底名無し沼さん:2013/09/06(金) 23:06:41.19
シングルじゃ結露がすごくて中に水がたれるからじゃねえ?
シングル使ったことないからよくわからないが。

ダブルだと、2層あるので結露の原因である温度差が多少緩和されるからじゃねえ?
590底名無し沼さん:2013/09/06(金) 23:10:28.66
ゴアメスナー使いだけど、水が垂れるほどの結露は経験したこと無いな
591底名無し沼さん:2013/09/06(金) 23:14:29.67
>>588
べつにゴアのシングルだっていいよ
592底名無し沼さん:2013/09/06(金) 23:41:30.32
シングルだと設営も撤収も楽そうだよね
ダブルだってどうせ朝はフライがびしょ濡れなんだし
593底名無し沼さん:2013/09/07(土) 00:13:09.10
>>592
だからフライなんだろうが
594底名無し沼さん:2013/09/07(土) 00:24:31.03
>>591
ゴアシングルの場合は、ゴアテックスの中の湿気を逃す働きによって、中で結露を生じにくくしているのだよね。
外気との温度差は普通のシングルと同じだけど。
595底名無し沼さん:2013/09/07(土) 00:55:55.63
ゴアの値段が下がったら将来的に日本でもシングルウォールが一般的になったりするかな?
山登りする人は保守的な人が多いからなかなか難しいかもだけど。
596底名無し沼さん:2013/09/07(土) 00:56:40.97
>>595
特許が切れるまで下がらないよ
597底名無し沼さん:2013/09/07(土) 00:57:51.60
>>595
シングルはダブルに比べて寒そうなイメージがあるが、実際はどうなの?
598底名無し沼さん:2013/09/07(土) 00:59:23.15
>>597
寒いよ
599底名無し沼さん:2013/09/07(土) 01:04:43.47
雪山でシングル使ってる(使った)人は殆ど同じ事言うな…
600底名無し沼さん:2013/09/07(土) 01:07:12.66
>>598
まあ、普通に考えればそうだわな。
2枚重ね着よりも3枚重ね着の方が暖かいのと同じ。
601底名無し沼さん:2013/09/07(土) 01:29:31.25
eVentかneoshellのシングルウォールテントに期待だなw
602底名無し沼さん:2013/09/07(土) 01:41:13.88
>>593
言葉足らずだった
ダブルでもシングルでも早朝撤収時はびしょ濡れの生地を
折り畳まなくてはならない点で同じだと言いたかったんだよ
603底名無し沼さん:2013/09/07(土) 01:41:52.46
>>602
ダブルの場合は裏返して干すことができるけどな。
604底名無し沼さん:2013/09/07(土) 03:42:36.20
シングルは設営したまま拭けるよ
雨の日楽チン
605底名無し沼さん:2013/09/07(土) 06:33:17.62
防水袋おすすめとペグのおすすめプリーズ
606底名無し沼さん:2013/09/07(土) 09:10:36.57
インナーがフルメッシュだとそろそろ寒くなって来た
外気温が0度位だとメッシュだと辛いかな?
他の人のテント見るたびに欲しくなる
607底名無し沼さん:2013/09/07(土) 09:37:21.73
>>606
フルメッシュでは厳しいだろうね。
608底名無し沼さん:2013/09/07(土) 11:28:21.14
>>607
ですなあ
609底名無し沼さん:2013/09/07(土) 11:56:23.81
気にしなければ大丈夫。気にしなければ。
610底名無し沼さん:2013/09/07(土) 12:58:09.15
頭髪がメッシュよりはマシ
611底名無し沼さん:2013/09/07(土) 13:50:09.05
あ?
612底名無し沼さん:2013/09/07(土) 14:32:17.17
>>606
フルメッシュは山岳用途では8月専用みたいなもん
低地で使いなはれ
613底名無し沼さん:2013/09/07(土) 14:38:53.02
低地でも使えるのは7〜9月ぐらいかなぁ。
後は海沿いのキャンプ場とか。
614底名無し沼さん:2013/09/07(土) 14:38:58.39
8月でもいるとこあるか?フルメッシュ
615底名無し沼さん:2013/09/07(土) 14:55:38.52
>>614
ある。
616底名無し沼さん:2013/09/07(土) 14:57:53.37
山岳に限れば夏でもメッシュなど要らんが、そう書くと喚き出す奴が毎回居るんだよ
617底名無し沼さん:2013/09/07(土) 15:20:47.68
因みに山岳って森林限界上だよね?
618底名無し沼さん:2013/09/07(土) 15:23:45.79
森林限界越えなくても2000m超えてりゃいらんだろ
昼間もテントに籠るなら別だけど
619底名無し沼さん:2013/09/07(土) 15:36:24.77
だれも要るとは言っとらん
620底名無し沼さん:2013/09/07(土) 17:19:27.11
登山用テントを検討中の初心者です。

全く話題に登らないのですが、シェラデザインズのクリップフラッシュライト2はどうでしょうか?

通販で13000円程度で、値段の割にそこそこの重量(1.7kg)なので第1候補なのです。

やはりテン場での非自立式テントは使いづらいのでしょうか?
621底名無し沼さん:2013/09/07(土) 17:57:40.45
毎度、やはりって言う奴居るけど何がやはり?
622底名無し沼さん:2013/09/07(土) 18:12:49.40
おぎやはり
623底名無し沼さん:2013/09/07(土) 18:13:25.19
「使いづらいとよく言われますが」という言葉が省略されてるんだよ、
くだらん揚げ足取るな
624底名無し沼さん:2013/09/07(土) 18:22:59.04
どこで言われてるのか知らない
625底名無し沼さん:2013/09/07(土) 18:43:59.29
>>620
どのへんの山にいくの?
626底名無し沼さん:2013/09/07(土) 18:48:32.26
>>620
         /              /
       ,イ               /
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
  ヽ       / -─ フ′          `ヽ─- 、
   ヽ     ヽ  /`ー-、   ,. -─ '/    ー- 、
    f‐--── 'ヽ {     ~    /  /, -──‐-\
  /|         | ヽ         / ///        ヽ
627620:2013/09/07(土) 19:03:28.70
>>625
飯豊・朝日連峰あたりを想定しています
628底名無し沼さん:2013/09/07(土) 19:03:30.80
>>620
使いにくいと感じ、結局買い直すよ。
やめたほうが良い。
629底名無し沼さん:2013/09/07(土) 19:09:19.64
非自立式使ってたことあるけど、
北アルプスとかのゴツゴツした岩場のテント場に行くこと考えて買い直した。
芝のキャンプ場なんかなら問題なく使えるんだけどね。
630底名無し沼さん:2013/09/07(土) 19:32:58.65
>>620
あと8000円足してオクトスのアルパイン位にしといたほうがいいと思う。

安いのならヨーレイカ アマリパス ソロとか自立式だけど
メッシュだから東北じゃ寒いわなあ・・・
631底名無し沼さん:2013/09/07(土) 19:42:08.49
アメリカのアウトドアショップで個人輸入する時にテントも見るんだけど、
聞いたことないのも多い中コレってのはなかなか無いね。
やっぱ定番になってしまう。

自分のスタイルとそれに必要な道具があるならつかえないことはないんだろうけど。
632底名無し沼さん:2013/09/07(土) 19:57:35.09
>>620
初心者なら絶対やめた方がいい
ペグダウンが必要で設営までに結構手間がかかる
ペグダウンもきっちりやらないとちょっとしたことでペグが外れてテントがポシャる
風雨の強いときにポシャられると悲惨だよ
自立式なら建ててからペグダウンすればいいから楽だし、悪天候でペグが抜けてもテントは耐えられる場合が多い
基本的に非自立式は中上級者用と考えた方がいいよ
633620:2013/09/07(土) 20:24:17.75
>>625
>>628-632
とても参考になりました。
やはり自立式で検討したいと思います。
ありがとうございました。
634底名無し沼さん:2013/09/07(土) 20:48:42.75
モンベルのクロノスドームってどうなの?

少々重そうだけど
値段がそこそこだからいいかなぁと思うんだけど
635底名無し沼さん:2013/09/07(土) 21:03:49.18
先週、タニ2Pで蝶が岳で幕営してきた。
すんごい強風で、続々と小屋にみんな非難していく中、
どうしよっかなーって悩んでる間に、寝入ってしもたw
朝、起きたら隣のムーンライトが無残な姿になってたが、こっちは無傷だったよ。
636底名無し沼さん:2013/09/07(土) 21:05:34.77
>>634
自分で書いてある通り

重さがネックで重さを我慢出来れば良いテントだとおもうけど
637底名無し沼さん:2013/09/07(土) 21:19:18.58
>>635
ムーンライトと比較すんなアホ
638底名無し沼さん:2013/09/07(土) 21:50:11.15
夜中に小屋に避難って玄関とか共用スペースみたいなとこに溜まるの?
煩くても宿泊客の邪魔になるから小屋に入るなカスとか言われないの?
639底名無し沼さん:2013/09/07(土) 21:53:03.95
>>638
小屋は避難場所でもあるからな
640底名無し沼さん:2013/09/07(土) 21:53:49.60
>>635
先週のいつ?
俺、連泊してたから教えてくれ。
641底名無し沼さん:2013/09/07(土) 22:16:46.48
蝶で連泊って停滞?
642底名無し沼さん:2013/09/07(土) 22:22:10.97
強風で小屋に非難とか経験無いなぁ。
テント畳んで避難するの?
643底名無し沼さん:2013/09/07(土) 22:22:42.22
>>641
蝶で連泊なんて、停滞しかないだろ。
その日なんじゃね?
644底名無し沼さん:2013/09/07(土) 22:24:37.76
>>642
よくある事じゃね?
おれも、去年北岳で悪天候のあまり、テント畳んで小屋に逃げたよ。
645底名無し沼さん:2013/09/07(土) 22:41:34.04
そうなのか…
随分昔だけど、台風が予想外に早足で、穂高岳山荘のテン場で直撃喰らったことあるけど、山荘に避難している幕営者なんか居なかったなぁ。
翌日上高地まで駆け降りたら、通行規制かかってて釜トンネル下まで歩いて降りた、遠い思い出。

今後は小屋に避難しようと思いつつ、あの風の中で撤収出来る自信ないわ…(´・ω・`)
646底名無し沼さん:2013/09/07(土) 22:49:51.88
水曜の夜凄かったな
雷ピカゴロ暴風雨
647底名無し沼さん:2013/09/07(土) 23:22:10.08
確かにテント内で強風に遭ったらその場で撤収するかは迷うとこだな。
648底名無し沼さん:2013/09/08(日) 00:37:01.43
>>635
タニて大きさどうなの?
エアライズと比べて
649底名無し沼さん:2013/09/08(日) 01:21:00.21
まさに ggrks
650底名無し沼さん:2013/09/08(日) 05:28:14.01
>>635
だから、いつよ?
またタニPの嘘か?
651底名無し沼さん:2013/09/08(日) 07:01:33.30
国産テント原理主義者か
652底名無し沼さん:2013/09/08(日) 07:22:10.63
日本企画が楽で安心
653底名無し沼さん:2013/09/08(日) 10:09:18.89
水曜の燕山荘テント場
夜になり、雷と雨風が酷くなってきたと思ったら外で出川ばりにやばいよやばいよ大騒ぎしてる。フライでも飛ばされたのかなーと思っていたら騒いでるその夫婦、テント放置で小屋に逃げて行った模様。
俺も一応状況確認しようと思ったけどめんどくさいので寝ちゃった。

朝起きて自分のテント確認したら適当に打ったペグが一本抜けただけ。

逃げ出した夫婦のテントも無傷っぽい
因みにそのテントはニモのオビ2pでした
654底名無し沼さん:2013/09/08(日) 10:25:09.29
ペグミサイル喰らわなくてよかったね
655底名無し沼さん:2013/09/08(日) 10:44:34.46
人のいないテントって余計飛ばされそう
656底名無し沼さん:2013/09/08(日) 11:10:33.79
雨風でうるさい時は少しくらい愛し合う声を出しても周りに聞こえないのに
657底名無し沼さん:2013/09/08(日) 11:19:20.44
>>654
ニードルステークスなら刺さるなw
658底名無し沼さん:2013/09/08(日) 11:31:09.87
ちな旦那がやばいよやばいよ言ってる横で奥さんがもう峠はすぎたよーって冷静。
旦那が押し切るかたちで小屋に逃げた模様。いざという時女のほうが強いなwww
659底名無し沼さん:2013/09/08(日) 13:32:58.21
テントは雷落ちないですか?
660底名無し沼さん:2013/09/08(日) 14:20:54.88
そういうときって、小屋無料で寝れるの?
661底名無し沼さん:2013/09/08(日) 15:23:20.85
小屋は断っちゃダメだろ
662底名無し沼さん:2013/09/08(日) 15:29:00.82
>>660
ケースバイケースじゃなかったっけか。
ただ、部屋は貸してくれるけど(空きがあれば)、寝具は使っちゃ
だめとかあったかな。
後は、食堂を開放とかね。
663底名無し沼さん:2013/09/08(日) 15:31:44.68
素泊まり料金くらい取るんじゃないの?
寝具は自前のシュラフでいいし
664底名無し沼さん:2013/09/08(日) 15:45:08.56
夜中に逃げ込んだりしたら、小屋の人も寝てるよね?
勝手に入って、食堂や土間で寝るのかな?
避難経験者の話聞きたいわ
665底名無し沼さん:2013/09/08(日) 15:47:31.99
>>664
寝てる場合はそりゃ入れないよ。
ただ、テント場併設の山小屋は夜に荒れそうな場合は前もってテント場にいる
お客にどうする?っていう声かけはするし、夜中も大概一人は起きていたりする。
666底名無し沼さん:2013/09/08(日) 15:52:54.18
>>665
予め声かけてくれたりするんだ!
667底名無し沼さん:2013/09/08(日) 15:56:47.25
>>666
ケースバイケースだよ、あくまで。
中には夜中テントがくずれて山小屋に駆け込んだけど、誰も起きてこないで
入り口で雨に濡れながら朝まで待ったなんて人もいたみたいだし、あくまで
自己責任だから。
668底名無し沼さん:2013/09/08(日) 16:00:37.72
>>665
小屋番さんって大変だな
頭下がるわ
669底名無し沼さん:2013/09/08(日) 16:01:34.91
待ってるとか偉いね
玄関入ったとこで土間でもいいからマット広げて寝てしまいそうだ
670底名無し沼さん:2013/09/08(日) 16:35:35.70
あくまで人助けなんだから助かった方も厚かましいこと言わないだろ

・・・だろ?
671底名無し沼さん:2013/09/08(日) 17:10:50.30
テント泊予定でも念の為小屋に泊まれるくらいの金は持ってくから、天候やばそうだったら早めに小屋に逃げ込んでお金払って泊まればいいよね。
672底名無し沼さん:2013/09/08(日) 17:13:15.98
完全予約制の小屋って無かったっけ?
673底名無し沼さん:2013/09/08(日) 17:15:48.65
完全予約でも緊急時はってやつでそ
ポールが折れてから出直せって言われたらそれまでだが
674底名無し沼さん:2013/09/08(日) 18:18:27.33
まあ、尾瀬とかの完全予約制小屋とかでは緊急避難とかあまりなさそうだけど
675底名無し沼さん:2013/09/08(日) 18:21:04.72
>>674
元々あの辺はテント場がないし、緊急避難とかなりようがないと思うけど。
676底名無し沼さん:2013/09/08(日) 18:39:08.59
尾瀬はテン場三カ所もあるけど
677底名無し沼さん:2013/09/08(日) 19:36:23.16
落雷もあるよな
678底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:09:34.64
3シーズン(〜3泊)目的+厳冬麓テント泊目的で

テント ステラリッジテント1型
ザック グレゴリーバルトロ65
シュラフ プロモンテ エクストリームライト450

買いました。77000円という悶絶の出費になってしまいましたが、
チョイス的にはどうでしょうか?あと2000m級の厳冬は無理でしょうか?
679底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:14:09.51
>>678
テントの冬季用フライは?
680底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:16:45.28
まだ持ってないです。

一応無雪期のテント想定してるので買ってません。

雪なくても冬用フライいるんですか???
681底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:19:27.35
無雪期というか降雪がない前提で厳冬 2000m級もいけるかどうか・・

やっぱ無理ですかね><
682底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:27:16.40
>>680
雪がない時は冬用フライは使えない
っていうか、降雨に対応してない
683底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:37:07.66
>>682
kwsk
684底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:43:59.69
>>683
ステラリッジテント用のスノーフライは耐水じゃないってだけ
685底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:44:33.28
>>678
テントは問題ないよ、
あとはシュラフと断熱マット次第。
686底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:54:12.78
シュラフが-5° だがテント内は外よりは温度高いだろうし

ちょっと厚着したりすれば何とかいけるかな〜と思ってるんですが。

断熱マットもおいおい買う予定。

なんせテント装備一気に買ったからしばらく何も買えませんがw
687底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:56:53.60
11月の連休はテントを担いで平ヶ岳へ登るか。
688底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:10:20.71
>>686
甘い。

テントなんて所詮、生地1〜2枚。火を焚かなければ外気温とさほど差はない。
寝袋とか衣類とかを奮発せよ。
689底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:17:51.29
外気温0-マイナス5℃くらいはいけるだろうけど

>厳冬麓テント泊目的で
山麓の間違いかな
具体的にはどの辺想定?
690底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:23:36.77
>>678
おめ!
山用品は高いよなぁ
691底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:23:51.46
>>686
多分永遠に起きることが出来ないと思う。

いったいどこの低山のテン場に行く予定だ?
692底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:24:36.64
ー5なんて秋の涸沢迄だろ
693底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:27:11.23
厳冬期が1、2月として降雪というか積雪してない2000mってあるのか?
694底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:31:14.99
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   >>686 さようなら・・・
     ∧∧ |: |            
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
695底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:36:23.05
>>693
雲取なら年によっては雪無いかも
696底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:38:50.00
>>695
雲取だと根雪にはならない年もあるかもね。
697底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:43:56.35
雲取でも冬山なら-5℃くらい下がりそうだな
698底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:50:51.85
厳冬は奥多摩 秩父あたりのテント場もちろん平地(麓)
いわゆるオートキャンプ場とかそういうところを想定してます。

で、鷹巣非難小屋とか雲取山小屋とかまあ標高的にその辺りの
低山小屋で今の装備でテン泊できたらいいな〜と
699底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:53:02.92
>>690

ありがとう〜^^山用品は安物買いの銭失いになりやすいから
思い切って高いのかっちゃったw
700底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:56:37.92
例えばだけど

−5度のシュラフに厚手のソフトシェルや薄手のダウンジャケット着込めば
たとえ奥多摩1月で-15になったとしてもいけるのではないかとw甘いですか?
701底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:58:56.16
冬に駅でゴロ寝してみれば
702底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:59:54.40
真冬にTシャツ1枚でも平気な人なら大丈夫かもね
703底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:01:01.36
取り敢えずホッカイロと新聞紙持って来月辺りに奥多摩小屋で幕営してみれば?
ちなみに鷹ノ巣で幕営するのは禁止だから
704底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:06:20.35
真冬の道に倒れて誰かの名を呼び続けてみれば、
705底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:09:54.81
なんか無理そうな感じですね〜><

はあ〜冬のボーナスでもっといいシュラフ買います!
706底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:18:15.50
−4℃対応の400gダウン入りシュラフで−4℃で寝たけど死ななかったよ
でも寒くて寝られず死ぬほど後悔したw
707底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:21:37.31
FPがどのくらいかわかんないけど400gで-4℃は寒そうww
ナンガの450dx持ってるけど俺無理ぽw
708底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:27:06.30
なんでそんなみんなして脅すわけ?
言ってしまえばこんな便所の書き込みに責任なんて無いんだから好きに書けばいいじゃん。
それともただ足を引っ張りたいだけなのか?

でもまず-5℃対応っていうけど、調べたらその商品は「最低-5℃」みたいだね。
これは-5℃で薄着でシュラフに入った場合「死なずに済むレベル」だと思った方がいい。たぶん眠れない。
たぶん2-3℃が快適に眠れる限界じゃないかな。
もちろん厚着すればその限りじゃない。
709底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:28:24.59
登山板は足の引っ張り合いが名物みたいなもんか
710底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:31:45.56
2ch全体がそうかも
711底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:33:13.99
データじゃなく、主観だからな。
712底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:42:53.04
まああくまで3シーズンで買ったので、冬使えなくてもOKなんですがね^^
シュラフ1つで4シーズンなんて無理だよね!

厳冬用と夏用の二つは一年山登るのなら必要だわなw
713底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:59:40.43
テキトーなこといって死なれたら寝覚めが悪いからじゃない。
シュラフの最低温度は結構着込めば凍えながらも眠れて、次の日ちゃんと生きて起きられるレベルでしょ。
714底名無し沼さん:2013/09/09(月) 00:03:36.38
冬期は冬期専用のシュラフ+シュラフカバーは必須。
ついでにあれば便利なのがシリコン型の湯たんぽ。
俺はイスカが好きなのでイスカのを張っておくけど、最低限以下の奴はいる。
http://www.isuka.co.jp/product/detail.asp?id=244&mode=1&bf=2

ちなみに俺の場合は、夏用、初秋用、冬季用で3種類4つのシュラフを持ってる。
715底名無し沼さん:2013/09/09(月) 05:31:19.21
>>713
スペック挙げて「これで大丈夫でしょうか?」って聞いてる初心者に
「無理。それじゃ死ぬよ」「そんな装備どこで使うつもりだよ」
とか言うのが親切心からとは思えんな
716底名無し沼さん:2013/09/09(月) 07:49:35.85
>>678
とりあえず積雪期、厳冬期は後で考えればいいよ
テントだけでなく、他のギア類も含めて全部見直しになるから
今から考えてもしゃぁない

逆に考えればそれ+冬用のシュラフだけ追加で、積雪期、厳冬期以外は何とかなるって事だから、使い倒して元を取ろうぜ
今年は天気悪くて、うちはまだ2回テン泊出来てないがな;
717底名無し沼さん:2013/09/09(月) 07:58:43.28
まぁ暑けりゃジッパー開けりゃ良いし死にはせんけど、寒いときは何やっても寝られんからな
今、厳冬期は600gシュラフ+200gダウンジャケだけど、夜テント内-18度で冬用の厚いマットならギリギリ寝られるぐらい
800gシュラフが欲しい所

厳冬期だとテント内は外気+3〜5度って所だね
ストーブ付けると一気に15度ぐらいまで上がるけど
718底名無し沼さん:2013/09/09(月) 08:50:15.10
テントスレで引っ張るのもなんだけど、寒い時はシュラフと同じか、それ以上にマットが大事だよ。

今の時期でいいからマット敷かずに寝てみると、背中から体温がどんどん奪われるのを実感できるはず。
719底名無し沼さん:2013/09/09(月) 09:08:48.48
>>718
雪上にエアマットで、寒くて寝られなかったことがある。
720底名無し沼さん:2013/09/09(月) 12:05:24.49
>>717
ダウン量が600g?
721底名無し沼さん:2013/09/09(月) 12:30:51.46
スキー場で雪に降られるのもいやなのに
登った先に温泉でもあるなら考えるけど
722底名無し沼さん:2013/09/09(月) 12:32:15.87
冬の雲取に3シーズンテントとULスーパースパイラル#1で無事に一晩越せる?
723底名無し沼さん:2013/09/09(月) 12:38:08.25
>>722
シュラフの中に入れば大丈夫じゃね?
ただ、シュラフカバーは必須だと思うが。
724底名無し沼さん:2013/09/09(月) 13:04:43.30
テントがデカいと冬は寒いって聞いたんだけど実感としてある?
俺は一人用のしか使ったことないからわからんのだけど。
725底名無し沼さん:2013/09/09(月) 13:44:36.49
>>722
カタログには国内のほとんどの2000m級の冬山で使用できるって書いてあるよな。

書いてあるってだけだけで俺は知らんが
726底名無し沼さん:2013/09/09(月) 13:55:32.79
>>718
同意
銀マットも効果あると思う
727底名無し沼さん:2013/09/09(月) 14:01:51.25
>>722
1月の甲斐駒ケ岳で外気温-15℃の時はULスーパースパイラル#1と夏仕様のレインフライで張ったステラリッジで普通に寝れたよ。
シュラフカバーと銀マットは使ったけどね。
その後スノーフライに買い替えて-20℃の八ヶ岳とか行ったけどこれも快適だった。
だから、シュラフは#1で全然問題ないと思う。
728底名無し沼さん:2013/09/09(月) 14:29:00.80
カタログスペックを鵜呑みにしない方がいいと思って…
今のところ冬はせいぜい2000くらいしか行く予定ないんで、#1とカバー買うことにします
729底名無し沼さん:2013/09/09(月) 15:33:40.85
>>715
判断できないからだよ、おまえ
730底名無し沼さん:2013/09/09(月) 17:00:28.11
何言ってんだいおまえさん
731底名無し沼さん:2013/09/09(月) 17:03:17.40
判断できるように説明してあげればいいと思うの
732底名無し沼さん:2013/09/09(月) 17:03:17.86
厳冬期用マットなに使ってる?
733底名無し沼さん:2013/09/09(月) 17:03:19.71
判断出来ないものを煽らずに

やめとけという優しさだよ
734底名無し沼さん:2013/09/09(月) 17:03:51.09
>>730おまえな
735底名無し沼さん:2013/09/09(月) 17:09:31.30
寝袋の話は寝袋スレでたのむよ
736底名無し沼さん:2013/09/09(月) 17:46:34.93
>>727
何着て寝た?
737底名無し沼さん:2013/09/09(月) 18:07:22.24
>>736
冬はモンベルのジオライン ミドルウェイトってアンダーウェアの上下を行動中から着てるから、寝る時はそれの上に薄めのダウンウェア上下でした。
足はテント内では像足はいてたけど、寝る時は登山用の普通の靴下のみ。
その状態で特に寒くて起きるって事はなかったです。

もうかなりスレチなんで、この辺で。
738底名無し沼さん:2013/09/09(月) 18:15:56.33
庶民の変える軽量テントプラス一式で重さどれくらいに抑えれるの?最低限の快適性は欲しい^_^
739底名無し沼さん:2013/09/09(月) 19:16:17.21
12kg+食料
740底名無し沼さん:2013/09/09(月) 19:26:53.57
>>722
モンの#1だとダウン量は540gぐらいか
厳冬期だと、元々寒さに弱いとちょっとキツいかもしれんが
大抵の山では寒いけど何とかなるぐらい
741底名無し沼さん:2013/09/09(月) 21:59:09.42
>>738
庶民にも色々あるんだよ。
年収書きな。
742底名無し沼さん:2013/09/09(月) 22:19:19.60
装備を軽くしてもその分余計なものを詰め込んで結局重いザックを背負うことになる。
水とか着替えとかサンダルとか一眼レフカメラとか
743底名無し沼さん:2013/09/09(月) 22:20:48.18
>>742
結局水と酒が一番重いことに気付いたw
744底名無し沼さん:2013/09/09(月) 22:35:17.41
>>741
250
745678:2013/09/09(月) 22:40:22.45
>>716

激励ありがとう!まあ最初のテント装備としてはまずまずのものをかった
わけだ〜 -20度とかのシュラフになるとザックもよりでかいものになるしね〜
746678:2013/09/09(月) 22:43:59.66
ちなみにどこかのHPで雲取12月中旬で朝−5度らしい。
俺の装備で山中使えるのは11月いっぱい・・・あと2ヶ月ちょいしかないw
747底名無し沼さん:2013/09/09(月) 22:46:36.08
雲取山は11月上旬でも結構冷えたね。
避難小屋に泊まったが底冷えした。
748底名無し沼さん:2013/09/09(月) 23:00:33.19
厳冬期用買ったから余裕すぎる
ダウン量900gでテントより重い
749底名無し沼さん:2013/09/09(月) 23:03:58.72
>>740

800FPのシュラフで#1ならダウン量は約600gだ。
モンベルグローバルサイトに『1 lb 5 oz』とある。
750底名無し沼さん:2013/09/09(月) 23:48:08.35
雲取は4月ぐらいでも余裕で−5度ぐらいになるところがある。
751底名無し沼さん:2013/09/10(火) 00:56:13.32
シュラフ自体の温度基準がプロを意識してんのか甘いんだよな
使っていくうちにへたれてくるしな
シュラフカバーつけるかワンランク上でいい
752底名無し沼さん:2013/09/10(火) 04:01:40.17
暑かったら掛け布団にすればいいだけだしな
753底名無し沼さん:2013/09/10(火) 07:12:31.27
いつまでシュラフシュラフいってんの?
754底名無し沼さん:2013/09/10(火) 07:49:23.29
しゅらふしゅらふテントの話題に戻りましょう
755底名無し沼さん:2013/09/10(火) 08:03:42.64
あ、シュラフスレじゃなかったのか
756底名無し沼さん:2013/09/10(火) 12:43:20.13
確かに、シュラフスレよりもまともな議論がされていたなw
757底名無し沼さん:2013/09/10(火) 20:12:51.16
ノースフェイスのザック テルス45で夏前後にテント泊に行きたいのですがどんなタイプのテントとシュラフを選ぶべきですか?入りますか?
758底名無し沼さん:2013/09/10(火) 20:24:12.09
ザック主体かよ
759底名無し沼さん:2013/09/10(火) 20:26:43.90
>>758
その突込みの前にそろそろ夏山終了だと思われる所が
>>757
適当に買って気合いで入れろ(1泊なら何とかなる)
760底名無し沼さん:2013/09/10(火) 20:30:01.79
>>757
タープとビビィ
761底名無し沼さん:2013/09/10(火) 20:30:44.68
>>757
慣れれば入るけど、慣れてないならザック買え
762底名無し沼さん:2013/09/10(火) 21:08:51.89
気に入ったテントとシュラフ買ってその後に全部入れてみれば?
ダメなら食糧の嵩を減らしたり何を犠牲にすれば入るなか考えるのも楽しいよ
ザックは体に合えば何でもいいけどテントとシュラフをケチるとロクなことが無い…
763底名無し沼さん:2013/09/10(火) 21:16:30.36
テントもシュラフもマットも外付けにすればいい
764底名無し沼さん:2013/09/10(火) 21:40:11.51
>>757
夏前後なら45Lでもテント泊できると思うよ。

テントはインナーがメッシュじゃないやつなんでも、
シュラフは予算に合わせて最低5℃くらいのやつ、
マットはクローズドセルで外付け、
こうすれば45Lでも入ると思う。
765底名無し沼さん:2013/09/10(火) 21:42:50.39
クッカー外付けにしよう
766底名無し沼さん:2013/09/10(火) 21:51:29.68
恥ずかしいもの以外は、全部外付けで!
767底名無し沼さん:2013/09/10(火) 22:07:26.26
知らないうちに落としていそうで怖くて外へは必要な機材を付けて歩けません。
768底名無し沼さん:2013/09/10(火) 22:08:05.25
Let's チンドン屋スタイル!
769底名無し沼さん:2013/09/10(火) 22:11:57.85
>>766
恥ずかしいものが気になって寝られないw

私も>>767氏と同じで全部入れ派・・・
770底名無し沼さん:2013/09/10(火) 22:15:19.66
もう夏じゃないよ山ならなおさら
771底名無し沼さん:2013/09/10(火) 22:25:11.24
>>770
真夏であろうと結局はどこ行くかで全然違う。
772底名無し沼さん:2013/09/10(火) 22:47:28.84
>>757 入れ食いだなw
773底名無し沼さん:2013/09/10(火) 22:53:02.60
テルス45安かったので買ってしまったがちょっと大きさが中途半端かな?小屋泊用?とにかく色々アドバイス感謝します!
774底名無し沼さん:2013/09/10(火) 23:04:05.66
3シーズンにベロ付ターフ被せたら冬用テント
って考えでイイ?
775底名無し沼さん:2013/09/10(火) 23:10:21.33
>>773
テルス32使ってるけど、日帰り、営業小屋泊にはちょうどいい。
45ならマット外付けすれば余裕でしょ。
776底名無し沼さん:2013/09/10(火) 23:28:04.33
>>774
雪洞掘ってそのなかにいれればおk
777底名無し沼さん:2013/09/10(火) 23:48:54.44
>>775
適当いうなボケ
778底名無し沼さん:2013/09/11(水) 00:03:37.81
テント無しだよね?
45Lなら入るでしょ
779底名無し沼さん:2013/09/11(水) 00:04:52.32
入る。
780底名無し沼さん:2013/09/11(水) 00:05:21.85
チンドン屋なんてみっともないことするならザック買えよ
781底名無し沼さん:2013/09/11(水) 00:21:22.87
>>778
テン泊の話だよ
782底名無し沼さん:2013/09/11(水) 00:23:00.43
z45で外付け無しテント泊出来たよ
マットはインシュレータブルだけど
783底名無し沼さん:2013/09/11(水) 00:25:23.44
>>782
そりやぁたいしたもんですね
784底名無し沼さん:2013/09/11(水) 00:57:12.88
食事が貧弱そうだな・・・
785底名無し沼さん:2013/09/11(水) 01:33:06.59
一泊テントなのになぜか65がいっぱいになってしまう俺としては、ぜひともパッキング術を伝授して欲しい
786底名無し沼さん:2013/09/11(水) 01:41:15.14
インシュレータブル…
色々遮断できる最強の新アイテムか?w
787底名無し沼さん:2013/09/11(水) 01:52:38.43
>>785
1回テン泊で持って行く物(水と食糧以外)を全部並べて必要な物(無いと困る物)とそうで無い物(無くても困らない物)を分けてみれば?
あとはレインジャケットとかをスタッフサックに入れないで出しやすいとこに入れたりすると多少は嵩が減るし使う時に直ぐに出せて着れるし
788底名無し沼さん:2013/09/11(水) 02:10:52.77
俺も〜
2泊3日で75Lがいっぱいになっちまう
三脚トレッキングチェアとか持って行っちまうからかなぁ
それとも,レトルトカレー好きだからかなぁ
紙皿持ってくからかなぁ,でも山でカレー食った食器なんてどうしようもないもんなぁ…
789底名無し沼さん:2013/09/11(水) 04:15:55.85
つラップ
790底名無し沼さん:2013/09/11(水) 06:30:23.52
>>785
テント1泊 35L(オスプレー アトモス)
テント2〜3泊 45L(モンベル チャチャパック)
2人用テントや180センチマットだけど無積雪ならこれで十分

たぶんかさばる衣類なんかが多いんじゃないかな
クッカーもソロ用ひとつでいいと思うよ
791底名無し沼さん:2013/09/11(水) 07:11:21.35
自分もテルス45使ってるがクローズドセルのマットだけ外付けでテン泊装備余裕だよ。
いまは軽量化も兼ねて背面パット外してそこに薄いテント内用マットいれたり、ソロクッカーひとつだけにしたり、より収納がコンパクトなテントに買い替えたりしてるよ。
792底名無し沼さん:2013/09/11(水) 08:22:53.45
重くなっても快適さが欲しいかどうかやね
人それぞれでいいやん
793底名無し沼さん:2013/09/11(水) 09:05:37.28
出たー
UL厨のお出ましだぞ
794底名無し沼さん:2013/09/11(水) 09:10:30.64
ULに敵愾心むき出しの人居るけど親でも殺されたんか?
795底名無し沼さん:2013/09/11(水) 09:15:48.55
>>793
ULと言うか、山やってる人なら当然行ってる事じゃないの?
796底名無し沼さん:2013/09/11(水) 09:30:17.44
>>793
軽量化とULは全く違うんで知らないなら黙っといていただけますか
797底名無し沼さん:2013/09/11(水) 10:18:25.41
パラソルとあの折りたたみの椅子っぽいの持って縦走してる奴いたは
798底名無し沼さん:2013/09/11(水) 11:12:49.14
すっげえ明るいのがULだろ。知ってる。
799底名無し沼さん:2013/09/11(水) 12:04:45.68
UL厨の目的は軽くすること、行き先は関係ない
登山者の目的は山に登ること、軽さ自体は追い求めない

UL厨は山に登るのが目的ではない、ブログに公園でULグッズ並べてる写真載せて終わり
たまに勘違いしてULヒーローになるつもりで山に登っちゃったりする奴も居るが、現地ではスイカ食ってる奴や焼き肉やってる奴多数で、誰もULなんぞに興味が無いことが判ってションボリ

仕方がないので2chでUL自慢をするしかなくなった←今ここ
800てあ!:2013/09/11(水) 12:43:00.39
800ゲットなら心願成就ッ!800億円ゲット!美少女800人を彼女にする!
テントの中で水波メイカちゃんみたいな美少女とセックスオマンコ中だしセックス!
てあ!
801底名無し沼さん:2013/09/11(水) 12:47:26.06
>>799
涙ふけよ…
802底名無し沼さん:2013/09/11(水) 13:22:28.10
>>800
オメ!
803底名無し沼さん:2013/09/11(水) 13:38:31.36
ビッグアグネスFCUL1でどっかで張って来ます
もちろん稜線じゃないテンバを選びます
804底名無し沼さん:2013/09/11(水) 15:29:07.43
>もちろん稜線じゃないテンバを選びます
スレタイに合ってるか微妙だな
805底名無し沼さん:2013/09/11(水) 17:52:53.82
>>793
貧乏人の嫉妬か?
806底名無し沼さん:2013/09/11(水) 18:56:37.00
>>799
え?きゃんぱー?
807底名無し沼さん:2013/09/11(水) 19:51:15.16
>>799がUL系のブログやらをよく見てるってことは伝わってきた。
808底名無し沼さん:2013/09/11(水) 20:02:11.96
日本でULやってる人はまぁなんだろう、新手のMかな?って
思うときがある。

本来装備を軽くするって言うのは連泊を考えてのもんだったし、
海外のトレッカーなんかはこれに当たると思うんだが、日本の
UL系の人は目的がマジで軽くするだから・・・ちょっと俺には
ついていけない世界だわ。
809底名無し沼さん:2013/09/11(水) 20:09:10.68
軽量化軽量化騒いでる暇あったら、歩荷トレしてこい。
810底名無し沼さん:2013/09/11(水) 20:26:21.52
つか皆さんどの位担いでる?
私は今年の夏休みで3泊4日で開始時23sだった
嫁の食糧は行動食以外俺が全部運搬、水3リットルとカメラ関係2sですた
811底名無し沼さん:2013/09/11(水) 20:39:50.26
>>810
水はオレも同じく3リットル担ぐがカメラ関係2kgはスゲーな。
オレはカメラは重すぎて最近はiPhoneで撮影ばかりしている。
812底名無し沼さん:2013/09/11(水) 20:49:15.26
>>808
今ふと思ったことだけど、
もともとULは外人が自分たちの体力に物言わせて軽装してるようなもんだったのが、
体格の貧弱で重い荷物を担げない日本人にハマったんじゃないかな。

しかも今の登山者は歩荷トレするというよりは、
トレランみたいに体も荷物も絞っていく方だろうね。
813底名無し沼さん:2013/09/11(水) 20:54:07.20
出来れば10キロくらい+水+カメラくらいで抑えたいです。
814底名無し沼さん:2013/09/11(水) 20:56:14.47
一眼レフだと2kgは割と余裕で行くよw
本体+ズームレンズだけでも最低1.kg越えるしケースも数百g〜、
交換レンズや三脚まで持って行った日には…。
815底名無し沼さん:2013/09/11(水) 20:59:43.31
>>811
レスありがとう
三脚とカメラと交換レンズ1本で直ぐに2sですorz(割と一般的かも)
>>814
私の場合は大した写真取れてないのが一番のネックかもorz
http://uproda.2ch-library.com/703124ipe/lib703124.jpg
816底名無し沼さん:2013/09/11(水) 21:05:00.23
>>815
適正な露出などカメラに相当助けてもらっている画だねw
iPhone4でもこれだけ撮れるので、私はiPhoneで十分だな。
http://uploda.cc/img/img52305c4a93268.jpg
817底名無し沼さん:2013/09/11(水) 21:09:01.65
>>816
これはまたキツイお達しorz(心に留めておきます)

所で、剱沢から剱ですか?
http://uproda.2ch-library.com/703134E5B/lib703134.jpg
818底名無し沼さん:2013/09/11(水) 21:13:44.47
>>816
これだけって・・・
粗くて見れたもんじゃねぇわw
819底名無し沼さん:2013/09/11(水) 21:22:54.92
重たいの我慢するか画質を我慢するか
820底名無し沼さん:2013/09/11(水) 21:24:04.54
スマホの小さい画面でしか見ないから気にならんのでしょ
821底名無し沼さん:2013/09/11(水) 22:44:49.49
俺はビールと肉を担ぎ上げる。
822底名無し沼さん:2013/09/11(水) 22:46:14.09
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
823底名無し沼さん:2013/09/11(水) 22:47:03.99
をぉっ!漢だな!
俺は缶詰が精一杯で,ビールは山小屋頼み
824底名無し沼さん:2013/09/11(水) 22:54:48.88
スキットルにウィスキー入れてくよ
825底名無し沼さん:2013/09/11(水) 22:57:01.79
最終行程のザックが驚くほど軽くなるのが楽しみ。

雨が降ったり露が付いたりして
テントは重たくなるんだよな。
826底名無し沼さん:2013/09/11(水) 23:15:24.51
スマホで撮った写真はスマホの画面以外で見ちゃだめだよ


>>821
肉はいつも抱えてるな、腹の脂身をよ・・・
827底名無し沼さん:2013/09/11(水) 23:45:15.83
SONYのDSC-RX100M2だったらバルブ撮影ができるから、もちっと
綺麗には取れるぞ。
828底名無し沼さん:2013/09/12(木) 00:09:01.07
高いわ
829底名無し沼さん:2013/09/12(木) 00:58:07.95
バルブ撮影ならキャノンのGシリーズでも出来る、中古なら1〜2万程度
個人的にはミラーレスが良いと思う
D7000買ったけど重くてキツい
縦走装備+4キロ(レンズ2本、本体、三脚)だし
830底名無し沼さん:2013/09/12(木) 01:00:16.41
nex5nとワイコンがほしいわぁ
831底名無し沼さん:2013/09/12(木) 01:05:33.67
俺は日本酒1升担ぎ上げる!
30までなら余裕ある。
832底名無し沼さん:2013/09/12(木) 07:57:08.30
>>811
カメラ関係2kgってbodyとレンズだけでそんなもんだろ
本格的に撮るなら軽量三脚でも計4kgぐらいが最低ラインかと
833底名無し沼さん:2013/09/12(木) 07:59:25.34
>>816
これは酷いなw
これがイポン厨か
834底名無し沼さん:2013/09/12(木) 08:09:53.50
>>817
スマホ厨は嫉妬してるだけだから気にすることはないな
あいつらモニタ持ってないから判らんのだよ

このスレ的なつっこみどころは、写ってるテントが判らないって所だな

あとK5氏狙いは判るんだが、狙い過ぎかな
二つとも、もちっと空が多めの方が開放感があって良いんじゃないかと思う
構図の定番に飽きると変化を付け始めるけど、定番には定番の良さもあるからね
現地では手早さも居るから、広めに撮っておいて後でトリミングするようにすると、グッと良くなると思う
835底名無し沼さん:2013/09/12(木) 10:23:31.98
>>817は大人な対応をしただけで本気で受け止めているかは別。
他人を厨呼ばわりして自分が講釈を垂れるような奴の方がよっぽどみっともない。
836底名無し沼さん:2013/09/12(木) 11:37:05.96
三年ほど前に1万円以下で買ったデジカメで撮った剣岳
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4487300.jpg.html
落としたりするリスク考えてあえて安いの買ったけど、今時のスマフォと変わらんね
来年こそはいいカメラ購入して再度撮影してきます
837底名無し沼さん:2013/09/12(木) 11:59:27.86
モンベルのステラリッジを買うのに
1型と2型で悩んでます。
畳んだサイズはほとんど誤差だし、重量も
200g以下の差。
なのに幅が30cmも違うから快適性だと
2型を選びたいのですが、この考えで選んで良いのか?
はたまた微差でわざわざ1型が有るのは
やっぱり意味があるのか?
教えて下さいm(_ _)m
838底名無し沼さん:2013/09/12(木) 12:11:41.77
>>837
重量もサイズも誤差と思うなら絶対2型にしたほうがいい
そのちょっとの差を気にする人のために1型があるから
839底名無し沼さん:2013/09/12(木) 12:20:19.95
>>838
狭い方が冬は暖まりやすいってことはない?
840底名無し沼さん:2013/09/12(木) 12:20:52.46
>>839
ないなぁ。
841底名無し沼さん:2013/09/12(木) 12:22:37.37
スペックだけ見ても仕方ないから買う前に試しにテント組み立てたりした方がいいんじゃないの?
842底名無し沼さん:2013/09/12(木) 12:31:28.10
小さい方が畳む時や手入れが楽ってのはある
家でテント広げると意外とでかいんだよね
843底名無し沼さん:2013/09/12(木) 12:45:10.89
200gとその30cmを天秤にかけるだけのことだろう

30cmに200gの価値が見出せなかったから俺は1型にしたけど人それぞれ
844底名無し沼さん:2013/09/12(木) 13:01:32.44
1人用と2人用あるけど後者は幕営地を拠点に歩き回る用だなぁ
軽さ優先のが1つは欲しい
845底名無し沼さん:2013/09/12(木) 13:36:14.81
個人的には幅が30cm広いだけで居住性はかなりアップすると思うよ。
荷物の整理もしやすいし。
荷物が多い上にテント内で水作りとか色々やらなきゃいけない冬なんか特に広い方が良い。
846底名無し沼さん:2013/09/12(木) 13:41:32.38
お願いします。
最近の山道具情報に疎いのでアドバイスいただければ。

3-4人用のスリーシーズン山用テントの選択肢を教えてください。

・床サイズ(目安) 210×230
・重さ (目安) 4kg台
・フライ付 
・スリーブor吊り下げ 問わず
・価格 4万位まで
・検討候補 
モンベル クロノスドーム4
*特に理由はなくまだこれくらいしか調べていないだけです。
ダンロップの3シーズンなども調べるつもりです。
847846:2013/09/12(木) 13:46:31.36
チラ裏の長文すみません。

・4人用(使用は2人)の新規購入及びオプション購入で迷っています。用途的にはファミキャンですので当所はそちらで相談するつもりでしたが、ちょっと事情が変わってきました。

・現状
ICIスタードーム・ゴア・3-5人用(廃番)をフライ無しで入り口付近をミニタープで覆って使用中。

1、これのフライ購入か。(3万弱)
2、修理(?)
3、ファミキャンテント購入
4、★山用スリーシーズンテント購入。*上記


スタードームは20年前に購入したものですが、仕事や生活の変化によりたいして使っておりません。特にこの7-8年は全然使っておりませんでしたが、今春からファミキャンとして復活。

ところが、経年劣化及びこの数年は風にもあてていなかったためか、内側のシームテープが次々とはがれてきました。夏前に雨に降られた際には縫い目から侵入して衣服が濡れる状態でした。
シームシーラー2本をかなり丁寧に塗っていった今回は前回ほどではありませんでしたが、安心して使える状態ではなく、不測の事態に備えて張っておいた予備のテントに逃げ込んだ次第。

で、金欠状態故、先延ばしにしていたことを決めなくていけなくなったわけですが、冒頭のように最近のテント事情に疎いのと、自分の希望があやふやですので長文書いております。

上の候補のうち先ず2はありません。それならば1の方がいいかと思います。
3のファミキャンテントを考えてさっとみたところ、スノーピークのアメニティドームのSまたはノーマルサイズがそれぞれ2万5千円、3万円という価格であります。
容積と重さを考えるとこれのSが有力です。

★そんな風に考えていたところ、相棒(嫁)から問題提起がありました。
「もうきつい縦走をすることはないけれど、担いでいくことを考えたら山用の4人用のがいいのではないか。
上のスノーピークのSは5kgとは言え、今手持ちのザック(80Lは処分し60Lと40L)には入らずダッフルバッグに入れてことになる。
それでは山はおろか山麓の幕営上にも行けない。いや列車での移動だって不便だ。」
848846・847:2013/09/12(木) 13:49:29.54
今、手持ちのテントは、先のスタードーム3-5人用ゴア、逃げ込んだゴアライズ2(フライ付)です。ゴアライズ2は私一人で使う可能性はあります。
昔は同サイズのエアライズ2に一切合切入れていたのに、今回夜中に非難して横になるだけでも狭苦しいと改めて実感しこの用途には却下です

他、もう山では使えない状態のエアライズ2、
それと実家で防災用に購入し新品のまま放置してあるコールマンの(多分)4人用170T---なんとかを譲ってもらえますが
流石に一寸-----です。
849底名無し沼さん:2013/09/12(木) 13:56:39.42
>>848
クロノス4がよいのでは?
壁か立ってて広いですよ。
一度モンベルショップで見て来られたらどうですか?
850底名無し沼さん:2013/09/12(木) 15:27:24.11
2人まででの使用ならステラの3型がいいです。4型だと移住性はいいけど、かさばる上、重量もそれなりに重いです。専用グランドシートも4型は3型よりかなり重いし大きいですよ!ファミキャンだけでなく、登山での使用でしたら、3型で十分かと。
当方はモンベルショップで見て、オクで買いました!新品の3型までなら断然安いです。
ここの皆様から教えてもらいました。ありがとう。
851底名無し沼さん:2013/09/12(木) 15:31:28.28
ファミキャン用途だと山岳用は浮いてる気もするけど
852底名無し沼さん:2013/09/12(木) 15:39:58.05
ファミキャン用のサブテントとして、番長かノーススターの安モン買えばいいよ
853底名無し沼さん:2013/09/12(木) 15:49:05.02
ノースイーグルの間違いすまん!
854底名無し沼さん:2013/09/12(木) 16:15:42.74
タニ

いきなり床ニチョネチョはおかしくないか?
855底名無し沼さん:2013/09/12(木) 16:26:24.06
ファミキャン用ならコールマンの大型テント買うは。重さ無視で居住性追求、コット買ってフカフカお休み
856底名無し沼さん:2013/09/12(木) 16:55:54.24
>>854
なんとかホイホイじゃね?
857底名無し沼さん:2013/09/12(木) 16:57:54.52
>>854
なにぬねの
858底名無し沼さん:2013/09/12(木) 18:35:35.86
>>848
要は安くて登山とファミキャン兼用出来るのが欲しいわけだ
こんなのは?
オクトス・アルパインテント4人用
http://www.oxtos.co.jp/item/300488.html#01
859846・847:2013/09/12(木) 18:36:10.74
みなさんありがとう。
ゴアライズ2の幅(短い辺)を150と勘違いしていましたが130でした。
なのでプラス50前後でで210欲しいと>>846に書きましたが、180あればよさそうです。

>>849
今のとこクロノス4が有力です。
ダンロップ(プロモンテ)って、昔はもっと選択肢があったような気がしますが、個人テントの時代なのですね。
自分は前からそうで単に一人当たりの広さが欲しくなっただけなんですねど。

>>850
180幅もOKになりましたので少し予算オーバーですが検討範囲に入ります。
グラウンドシート----、ファミキャンやって一番びっくりしたのはみんな敷いてることでした。
そんなん敷いたらバスタブになるぞ!って教わったおっさんには衝撃でした。
中高一貫校の登山部の幕営練習を観察していたら半々でした。
860846・847:2013/09/12(木) 18:47:47.18
>>851
まあ、オートキャンプ場ではないから大丈夫かと。気にしませんし。
それこそスタードームのゴアなんて遠征隊御用達ですが、今まで使ったのと言えば、雷鳥沢やからさわのベースキャンプの他には。

・車移動の桜見物旅行(10日間)のベース。凍った檜原湖を渡る風は寒かった。
・田貫湖(真冬、他に誰も居なかった、大沢崩れが怖かった)
・そして今回言うも恥ずかしい近場のテント場です。

家型テントは減りましたね。

>>855
今車ないので。
861846・847・848:2013/09/12(木) 18:53:07.38
>>858
あ、うん、こんなんですね。探しているのは。あrがとう。
聞いたことないメーカですが、モンベルも決して好きなメーカーではないので、クロノスとこれとの比較になります。
862846・847・848:2013/09/12(木) 18:59:30.36
オクトスってプロモンテのOEMなんですか?
863底名無し沼さん:2013/09/12(木) 19:24:31.27
>>859
tarptentのホグバック
http://www.tarptent.com/hogback.html
864底名無し沼さん:2013/09/12(木) 21:17:36.55
>>862
プロモンテリスペクト店長がつくったオリジナル
865底名無し沼さん:2013/09/12(木) 21:30:38.19
ダンロップVS20って8割単独2割2人って
用途には無駄に重いだけですか?
866底名無し沼さん:2013/09/12(木) 21:42:36.59
クロノス2持ちだがフライが青であるのと吊り下げ式で設営が楽なのはいいが、少し重いのとスノーフライのオプションがないのが難点
ステラリッジ2にしとけばよかったわ
867底名無し沼さん:2013/09/12(木) 21:48:46.56
>>865
しょうがねえだろ
二割の為に二人用買えばいいじゃん
868底名無し沼さん:2013/09/12(木) 22:02:20.74
クロノス4とそのグランドシート合わせて4.5KGはあるぜよ
3000m級の登山で担ぎ上げるの大変
869底名無し沼さん:2013/09/12(木) 22:57:11.55
>>837
永遠の問いかけだな
とにかく山を歩くのが目的な人は少しでもかるい方がいいので1
テント場についてからの時間の過ごし方も大切にしたい人は2だな
あなたは見た感じ後者だと思うので2でいいんじゃないか
870底名無し沼さん:2013/09/12(木) 23:04:55.97
つい先日モンベルストアに建ててあったから見比べたけど、
やっぱり全く広さが違うね。
一型はいかにも山のソロ用という細さ。
2型は申し訳なくなるくらい広い。
871837:2013/09/12(木) 23:10:28.17
>>838-845
色々言ってもらったから
やっぱり30cmのアドバンテージは大きいと
判断して良いと分かりました。
ありがとう!
872837:2013/09/12(木) 23:23:15.08
>>869-870
正にその通りですw
ダラダラする時間が贅沢だと思ってます。
だったら、たかが缶コーヒー1本分なら負担する意味があるなと。
その考えを積分しちゃうとダメですが。
人が入る狭い空間で30cmの差って凄い大きい
なと思うし。
凄くスッキリしました、ありがとう!
873底名無し沼さん:2013/09/12(木) 23:37:39.02
おいおい、まるで幅100じゃゆっくり出来ないような言い方だな
ソロなら厳冬期でテント内でストーブ使ってても十分なスペースだし、もっと広い方が良いと思ったこともないぞ

二人で使う機会が有るのなら考えるが
重さ以前に、無駄に広いことには何の価値も感じないな
874底名無し沼さん:2013/09/12(木) 23:41:25.78
>>873
いちいち片付けながらを、だらだらとは言わない。荷物を全部ぶち巻いて、撤収まで片付けないのがだらだらだ。従って、スペース命。
875底名無し沼さん:2013/09/12(木) 23:56:23.25
いちいちやらなきゃ片付け出来ないか無意識に片付け出来てるかは人によって全然違う
その人が納得する広さならイイじゃん
876底名無し沼さん:2013/09/13(金) 00:01:15.58
各メーカー、各サイズで設営済みで展示してあって比較できるような店でもあればいいんだがなー
877底名無し沼さん:2013/09/13(金) 00:17:32.74
オイラはトレックライズ1(幅110)だけど
一人用には広すぎんじゃね?っていつも思ってるよ。
人それぞれですな。
878底名無し沼さん:2013/09/13(金) 00:38:21.14
狭い広いは幅より高さな感じ
879底名無し沼さん:2013/09/13(金) 01:04:43.04
重さが苦じゃないなら広い方がいいと思うよ。
一人用はザックの中身全部ぶちまけてでないとザックの置き場所も困るし。
俺は連泊するので一人用を使ってるけど、やはり広い方を持ちたいよ。
880底名無し沼さん:2013/09/13(金) 01:13:24.57
>>878
それはあるね。
座って頭つっかえるのは面積広くても寛げない。
881底名無し沼さん:2013/09/13(金) 01:14:16.13
>>872
幕張地でゆっくりしたいなら長編側に開く奴にしたほうがいいよ
>>836だけどこんな感じで横になりながら景色眺められるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4489578.jpg.html
882底名無し沼さん:2013/09/13(金) 01:15:39.72
>一人用はザックの中身全部ぶちまけてでないとザックの置き場所も困るし。
足元に置いとけばいいだけじゃないの?
883底名無し沼さん:2013/09/13(金) 01:49:14.88
寝るときこまるだろバカ
884底名無し沼さん:2013/09/13(金) 02:02:35.34
吊り下げて立てときゃいいじゃない
885底名無し沼さん:2013/09/13(金) 02:13:36.48
マットがわりに足元に敷くので問題なし
886底名無し沼さん:2013/09/13(金) 06:47:49.67
おまえらどんだけデブなんだよ
狭くて落ち着くってのもあるんだぞ
887底名無し沼さん:2013/09/13(金) 07:02:32.12
余裕のあるテン場ばかりじゃないしな
888底名無し沼さん:2013/09/13(金) 07:26:31.84
テントの300g差ってザックに入れたとき体感できる?
889底名無し沼さん:2013/09/13(金) 07:35:44.10
たとえば水筒の水を少し飲んだだけでもザックが軽くなったと体感する。
890底名無し沼さん:2013/09/13(金) 07:38:56.25
>>888
水で試して見ればいいじゃん
背負って重さを感じるというより山行でその分楽に歩けるかどうかってことだろうけど
891873:2013/09/13(金) 07:44:48.53
>>874
いや、いちいち片づけなんかしてないぞ
いつもストーブもコッヘルも出しっぱなしだし、冬なら靴もテント内に入れる
そもそも片づけても床面積はほとんど変わらんだろ

むしろ余った幅30分に置きたいものが想像できんのだが、なにをそんなに散らかしておきたいんだ?

勝手に片づけてるとか言い出すあたり、想像で狭いと思い込んでるだけじゃねぇのか? って言いたくなるんだが
892底名無し沼さん:2013/09/13(金) 07:54:15.35
>>891
勝手に解釈して難癖つけるだけの妄想キャンパーさんですか?
893底名無し沼さん:2013/09/13(金) 07:55:43.92
また1か2かの同じネタ振って自演回答してるのか。いい加減にしろ。少なくとも新しいネタでやれバカ。
894837:2013/09/13(金) 07:58:21.01
>>869
レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
895846他:2013/09/13(金) 08:08:39.93
>>868
クロノス4及びオクトスを中心に鋭意検討中です。

>3000m級
これはもう一人だろうと二人だろうとゴアライズ2で行きます。
ファミキャンという言葉を使いましたが、ファミキャンも含むけど、
楽な山行や山のキャンプ場にも使える(担げる)ものを、ということです。

みなさんまとめてありがとう、参考になりました。
896底名無し沼さん:2013/09/13(金) 08:09:01.05
どっちでもいいじゃん
どっちも正しい
897底名無し沼さん:2013/09/13(金) 08:11:50.88
>>879
中央で寝たいんだよね
わかるわ
898底名無し沼さん:2013/09/13(金) 08:17:22.81
俺は二人用から一人用に変えた。
というか今は両方あっても一人用しか使わなくなった。
899底名無し沼さん:2013/09/13(金) 08:22:13.44
単独で3-4人用くらいのテント使ってる人がいた。普段は仲間と登ってるからなんだろうけど、あんなの連休中だったらすげえ迷惑。
平日でオレとその人しかいなかったからいいけど。
900底名無し沼さん:2013/09/13(金) 08:38:01.63
一型から二型にかえようと考えてたけど悩むわ
901底名無し沼さん:2013/09/13(金) 08:40:21.60
それは別に良いんじゃね?
大きいテントを一人で使おうと小さいテントをおおきいスペースで使おうと早いもの勝ち。無理な山行で遅く到着無理やり狭いスペースにねじ込む方が迷惑。遅いくせに文句言う資格なんか無いよ
902底名無し沼さん:2013/09/13(金) 12:10:41.17
地方の山や低山だと持ち合わせがなくて手提げ袋でファミリー用コールマン持ってきたり
安価で嵩張るツーリングテント担ぐ若者もいる。
場所の大小より幕営の遅いのがだめ
日が落ちてガチャガチャされるのがね。そういうのは大体トラブってるから相方いると声でかくなりがちだし
903873:2013/09/13(金) 12:11:04.35
結局+30cmに何並べてるかは言わないんだな、こいつら
904底名無し沼さん:2013/09/13(金) 12:27:00.39
何を並べてるかは問題じゃない
ただちょっとの重さの違いなら狭いよりは広いほうがいいだけ
905底名無し沼さん:2013/09/13(金) 12:30:52.00
俺は家で荷物にギチギチに囲まれての生活なんて嫌だね。
荷物が入るからってギリギリの家に住みたいとは思わん。
こういうこと言うと、「そりゃ普段の家は誰でもそうだ」とか言い返してきそうだけど、
同じ話だと言うことがキチガイにはわからんのだろうな。
906底名無し沼さん:2013/09/13(金) 12:32:36.86
>>903
お前おもしろいこと言うな(^。^)
907底名無し沼さん:2013/09/13(金) 12:37:20.18
16平米のワンルームで充分、って人と、そんな狭いのいやだって人の違いだねー
908底名無し沼さん:2013/09/13(金) 12:45:47.12
>>906
うっせーな
ごたくを並べてんだよ
909底名無し沼さん:2013/09/13(金) 12:46:56.19
>>907
働くくらいならワンルームでいいやっていうのにそっくりだ
910底名無し沼さん:2013/09/13(金) 13:01:32.01
>>903
古い2型のマイティドームなんで長編に出入り口があるんだけど、奥はマット引いてシュラフ載せて寝るスペース。
手前の両端にザックと靴とカメラ機材。
細々したものとかすぐに使わないものは全部ザックにしまってるから割と片付いてると思う。
これでまだけっこう空きスペースがあるから広々過ごせてる。
ぶっちゃけ1型でも全然問題なく収まる荷物の量だと思うんだけど、体力はある方で200gの差なんて特に気にならないんで2型を使ってます。
911底名無し沼さん:2013/09/13(金) 13:10:48.96
わいは3人用を単独で使用しとるど
先にテン場は取ったモン勝ち
遅く来てどーたらこーたら言う奴が悪
912底名無し沼さん:2013/09/13(金) 13:28:29.62
私は長身なので、長辺の長さは最低でも210cmは欲しい。
短辺は100cmで充分。こういう人結構居ると思うけど。
913846他:2013/09/13(金) 13:30:15.04
えーと、すみません。
嫁へのプレゼンも概ね好評でクロノス4とオクトス4で継続検討中です。

気になる点は
重量が1kg違うのはサイズが一回り(短辺で30)違いますから当然なのですが、強度的にはどうなんでしょうね。

クロノスは70dnクラスのナイロン、オクトスは30〜40クラスのポリエステル。
どっちが丈夫なんだろう、エアライズはと見たら、30〜40クラスのナイロン。

うーん、嫁は、昔から、「モンベル製品は優秀なのは分かるけど欲しいと思わない」人なのですが、
強度に優れているなら拒否するほど嫌いなわけではないので迷う次第。
914底名無し沼さん:2013/09/13(金) 13:49:28.52
>>913
厚いほど強度が高く、同じ厚みだと、ポリエステルよりもナイロンの方が強度が上だったと思います。
915846他:2013/09/13(金) 13:59:02.75
>>914
そうでしたか----
昔ダンロップがポリエステル採用する理由として、長期的な強度に優れている、
ようなことを言っていたような気がしたんで、細い糸でも互角かな、などと思っていたんですが、
どうもこの点では分が悪そうですね。

糸の太さと生地の厚さとはまた違うのだろうけど。
916底名無し沼さん:2013/09/13(金) 14:05:21.64
>>915
「強度」と「長期的な強度」は違うのかもしれないですね。
瞬間的な強さと、経年変化に対する強さは、分けて考えた方が良いのかも。
ナイロンは丈夫だが、丈夫で長持ちかどうかは知りません。
917913他:2013/09/13(金) 14:24:10.12
>>916
多分紫外線による経年劣化を言ってるんでしょうね

まあ最初に書いたように重量は素材の差より大きさの差だと思うので
どちらの大きさがいいか、見た目はどっちが好きかで決めるでしょう。
918底名無し沼さん:2013/09/13(金) 14:36:22.99
今のテントは経年劣化は避けられないんじゃないか?
使いまくって使い潰すのみ

10年以上前のテント放置してて久しぶりに出したらシームテープボロボロだったり
ゴアテントはミミズ剥がれになってたり
いくつかダメにしたな

ザックも一緒かと
919底名無し沼さん:2013/09/13(金) 14:42:02.20
俺なら迷わずオクトスだなー
1.4kgの差はデカい
920底名無し沼さん:2013/09/13(金) 14:47:49.69
>昔ダンロップがポリエステル採用する理由として、長期的な強度に優れている、
俺もそれ覚えてる
でもどちらも長年使われてるから実用上大差ないのかなぁと
生地は単純に厚い方が重いが丈夫ってことでどちらを取るかのトレードオフ
921底名無し沼さん:2013/09/13(金) 14:51:01.18
それと、あなたの古いテントや918さんのように生地がもってもシームが剥がれるので無闇に丈夫な生地は意味ないかもです
922底名無し沼さん:2013/09/13(金) 18:06:39.17
山岳用に高さ120cm超のものないですかね?
座った時に頭があたるのがいやでww

ざっと探したのではロゴスのインナー一人用でフライが両サイド
に出っ張ったものが120超えだったんだが、重さはいいとして果たして
稜線で風吹かれたときもつかどうかが不安。
923底名無し沼さん:2013/09/13(金) 18:11:12.93
>>922
普通テントの高さって100pだけど、座って頭ぶつかるのは相当座高が高いと思われ。
身長180以上なら分かるが、その場合は縦も足りないような気がするが。
924底名無し沼さん:2013/09/13(金) 19:03:32.85
>>922
エスパース の2〜3用なら、120cm以上。
115cmでも我慢できるなら、1〜2人用もあるぞ。
925底名無し沼さん:2013/09/13(金) 19:05:34.05
座高高いのかなwふつうに姿勢良くあぐらかくと頭つくのが気になるんだよね。
若干かがめるように楽にあぐらかく分にはぶつからないんだけど・・
926底名無し沼さん:2013/09/13(金) 19:07:25.47
エスパースですか^^名前は聞いたことあるけどノーマークでした!
ちょっとぐぐってみます!
927底名無し沼さん:2013/09/13(金) 19:13:58.76
エスパース DUO よさそうですね。まさに自分の要望にぴったり・・

けど53800円w完全に予算オーバーw
928底名無し沼さん:2013/09/13(金) 19:48:31.46
座って120とかすげー
929底名無し沼さん:2013/09/13(金) 20:17:13.67
テント場でムーンライトはまだ見たことない。クロノスドームも1と2がたまに見る位で、4型はないば。
ステラの4型なら北沢で見たが、稜線では見たことない。重くて大きいのは、担ぎ上げれない。
930底名無し沼さん:2013/09/13(金) 20:59:46.86
エスパースは他より100、200g重い、高さがあるので割と快適、でもお値段が+5000円くらい、取り扱い店舗が少ない
931底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:21:53.85
まあ、カモシカが年に数回やるバーゲンの時に買えば
10%位は安く買えるよ。
932底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:31:25.27
>912

俺は175で特別長身じゃないけど、
ステラ2型(長辺入口の前モデル)の210cmはわりとギリな感じ。
寝袋に入ると足先はカッパでくるんでおかないと
朝結構濡れていたりする。
なのであと10cmも短くなる1型はちょっと無理。

ハバHPの方はソロ用で幅66しかないけど、長辺218で快適。
でも北アルプスの風がキツいときに持って行こうとは思わない^^

希望は現状の1型ステラで
長辺が215くらいになってくれりゃいいかな。
あと、短辺の前室をもうちょい広げてくれ。
933底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:33:48.73
稜線でハバはやばい
痛い目にあったので
934底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:34:07.79
エスパース使いは総じてクズ
異論は認めない
935底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:34:27.69
10kgぐらいのテント担いでも軽量にこだわってるお前らより楽々登れるだろうな
フルマラソン大会出場11回 山岳マラソン3回出てます
1kgどころか100g単位気にする前に脚力つけろよ豚どもw
936底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:44:43.20
>>935
間違い無くその通りなんだけどなんで釣り針垂らすような言い方するの?
937底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:45:27.86
エスパースはウェアでいうアークテリクスみたいな立ち居地?

憧れのブランド、高嶺の花みたいな?
938底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:48:42.11
>>937
おい、ぜんぜん違うぞ
939底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:50:02.57
>>937
ちょっとちがう。ウェアじゃないけど、カリマーとかミレーとか
ダンロップが出る前は、これしかない時代があった。

だから、古い山岳会がいまだに使っている例が多い。
940底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:51:10.39
>>936
正直スマンカッタ
941底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:52:53.31
正直ソロ用テントに5万以上の値付けができるなんて

よほどの自信と実績があるとしか思えんが・・

なんか憧れるわ〜

山のテン場でエスパーステント張ったら羨望のまなざしでみれられるんじゃないのw

まあ俺は今日エスパースというブランドを知ったんだがw
942底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:56:21.21
>>940
別に正論だからいいんだけどね。
100g気にする前に、自分の腹とか気にしろよと。

エスパースがアーク?笑
どのブランドにも信者?っているんですかね。
普通はヒルバーグとかでしょ。
943底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:57:11.89
三連休、エアライズ担いで耐風試験してくる
944底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:57:16.20
>>941
昔、使っていたが悪いテントとはない。

縫製は、たしか安曇野だったか信州でやってる日本製。
ポールは韓国製だか中国製だかだけど。
945底名無し沼さん:2013/09/13(金) 21:58:32.22
今でもモンベル、アライの次くらいには使用者多いと思うよ
946底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:00:01.89
>>942
自演が捗りますね
947底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:04:24.54
エスパースいいな。ウェアも作ってるみたいだけど値段手ごろで(テントは高いが)
高性能っぽい。ゴア3レイヤー立体裁断で300g21000円とか凄すぎw

着てると硬派トレッカーな感じもかもし出させて俺みたいな初心者の
虚栄心を満足させてくれそうw

信者じゃないよ。普通に、いいなと思った。
948底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:05:03.81
>>944
エスパースってヘリテイジのテントか。
だったら安曇野市穂高北穂高に工場があるわ。
どうでも良いマメだな(´・ω・`)
949底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:05:48.37
でもこの初心者の知名度の無さはなんなんだろうねw

北ア今年の夏初めて言ったが一人もエスパースロゴみかけなかった。
950底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:12:51.49
流れぶった切って悪いが、なんでテントのポールってチョンメーカーがトップになっちゃったんだろ。
日本じゃなくてもいいからDACを駆逐するメーカーに出てきて欲しい。胸糞悪いわ。
951底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:14:55.49
ディーエーコンバーター?
952底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:14:55.68
他人の事ばかり気にしてるようだが、そんなで山に行って楽しいのか?
953底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:18:42.54
>>950
お前の何世代か前のご先祖様、半島からの渡来人かもしれないのに
そんな事言っていいの?
954底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:24:38.39
あんなポールぐらい余裕で作れるメーカーは日本に山ほどあるけど、ジャンルがニッチで儲けも少ないからわざわざ参入するような会社が無いんだろうなー。
登山用具全般に言えることだけど。
後発のメーカーって大体その道のプロとか、山好きとかが自分の欲しいものを作ったのが始まりみたいなガレージメーカーがほとんどだし。
955底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:24:56.77
新しいポールメーカーが誕生した瞬間であった
956底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:25:44.58
>>953
ないない
遺伝子調査で日本人にチョン遺伝子はほとんどかないのが確認されてる
957底名無し沼さん:2013/09/13(金) 22:29:10.99
>>950
最初は、メーカーに納入するコストパフォーマンスだったんだろうが、アウトドア製品に限っては
ガスバーナーといい、そこそこ良いもの作ってる。

最近買った製品が韓国製で、仕上げもいいし残念ながら認めてやらなくっちゃなと思った。
958底名無し沼さん:2013/09/13(金) 23:05:11.15
>>947
ヘリテイジね。ウエアはどうだかだけどスパッツとオーバーグローブは良いで。
959底名無し沼さん:2013/09/13(金) 23:27:48.83
店員がなー
プロショップだー
という意識だけで
知識はないわ
無駄に上から目線だわ
基本的な実務能力はないわ
で 却下だった
960底名無し沼さん:2013/09/13(金) 23:39:43.23
>>959
プロショップとは?
961底名無し沼さん:2013/09/13(金) 23:49:07.93
エスパース上げの流れわらたw
クズ山岳会保有が多いから自然とクズ保有者が多いって結論出てるのにwww
962底名無し沼さん:2013/09/14(土) 00:10:14.82
カモシカはジジババの巣窟。
店員もしかり。
963底名無し沼さん:2013/09/14(土) 00:13:55.15
店員がクソでも何でもいいので、常時3割引くらいの店作って欲しい。
964底名無し沼さん:2013/09/14(土) 00:16:15.30
何事も長期にわたり営業し続けてるということは
それだけ多くの支持を集めてるということで、素晴らしいじゃないか。

きっと良いテントなんだろうな〜高いけど
965底名無し沼さん:2013/09/14(土) 00:37:22.58
今はエスパースくずって言われるのか…(´;ω;`)
カタカナロゴだから許して(´;ω;`)
966底名無し沼さん:2013/09/14(土) 01:29:18.54
ESPACEは,雑誌の評価とか依然として高いよ
つくりの良さは実物見てもよく分かる
ただ,以前ほど突出して優れてるわけではなくなったと思うけどね
967底名無し沼さん:2013/09/14(土) 02:04:32.00
ダ…DAC
968底名無し沼さん:2013/09/14(土) 02:09:37.04
エスパースの高さは、テント内の居住性を高くしていると思うの
969底名無し沼さん:2013/09/14(土) 07:32:23.99
ソロエックス
デュオ
スーパーライトプラス4人用
いつのまにかこんなに増えてしまって
ごめんなさい
970底名無し沼さん:2013/09/14(土) 07:48:46.33
エスパースはシングルウォールの4シーズンテントだけ作ってればいいのに
他は値段を考えると存在意義を感じない
971底名無し沼さん:2013/09/14(土) 08:42:34.82
>>970
みんなが同じ経済力じゃないんだよ坊や
972底名無し沼さん:2013/09/14(土) 09:11:38.89
>>960
専門店ということでしょ
973底名無し沼さん:2013/09/14(土) 09:11:41.57
増税する前にテント買うかなー
974底名無し沼さん:2013/09/14(土) 10:24:12.80
そんな事言ってたらテントどころじゃなくなる予感
975底名無し沼さん:2013/09/14(土) 10:31:57.46
ソロの時は、ツェルトで耐えてきましたが、低山の時はメッシュが無くて辛いし、暴風雨も辛いので、ドーム型を入手しようとしています。今は、エアライズ1/ステラリッジ1/VL15辺りでどれを選ぶべきか悩んでいます。
雪上で使うことはありますが、厳冬期は使いません。
この3つなら、どれを選びますか? その理由も教えてください。
976底名無し沼さん:2013/09/14(土) 10:41:45.55
>>959
>>960
偉そうにしてるだけで商品知識も接客(過剰な愛想なんぞは期待しない、普通でいい)も駄目なんだよな、あそこ。
店員だけでなく店長も駄目だった。大昔のことだけね。
それでも商品だけはいいと思っていたから周回ルートには入っていたが、
モンベル製よりは安いオリジナル軽量折り畳み傘が街中で普通の雨で1回で取っ手が壊れた。今の100均と同レベル。

ここの対応↓を知っていたからもうそれから行ってない。
友人が3回背負って紐が切れたミレーデイパック修理に出したら、日本人はすぐそういう細かいとこをごちゃごちゃ言う〜云々。
流石に怒った友人が店長に直談判したが修理日を何回も守らない。
977底名無し沼さん:2013/09/14(土) 10:46:13.26
>>976
ちょっと疑問なんだが、馬場の店は直営店ではないでしょ。
資本関係は知らないが。
978976:2013/09/14(土) 11:02:03.36
>>977
ああ、そうなの?知りませんでした。直営云々は関係ないと思うけど。
まあなんにしても四半世紀近く前のことですw

当時道具の購入相談を受けることが多かったので、女性物は豊富だよ、と紹介したけど同行は断った。
他の店なら付き合いが良かったので尋ねられると、個人的にあの店は嫌い、理由は言わない、と伝えてました。
979底名無し沼さん:2013/09/14(土) 11:05:44.71
>>975
いい選択肢だよねえ。
この中でのチョイスの理由自分も参考にしたいからageときます。

自分はエアライズ、理由は使っていたからw
980底名無し沼さん:2013/09/14(土) 11:10:37.76
>>975
エスパースX
他のテントとか使ったことないし
981底名無し沼さん:2013/09/14(土) 12:44:48.07
>>932
長辺側の+10cmは違いが大きいからな
幅130なら広くて快適とか言ってる奴居るみたいだけど、どんなデブでも短辺が問題になることは少ないと思う

ソロとしては210x100が理想だけど無いんだよね
982底名無し沼さん:2013/09/14(土) 13:19:59.50
>>975,>>980
ツエルトからの買い換えなら、オレもシングルウォール薦めるかも。

ツエルトの撤収の簡単さに慣れちゃうと・・・
シングル買って、いざとなればフライを買い足せばいいよ。重くはなるけど。
983底名無し沼さん:2013/09/14(土) 14:38:25.17
>>975
自分なら、あまり深く考えずにVL一択。
理由は30年間ダンロップ以外使っていなくて、特に不満はないから。
消極的かつズボラな選択理由で済まんw
984底名無し沼さん:2013/09/14(土) 15:20:15.29
>>975
メスナー
985底名無し沼さん:2013/09/14(土) 16:27:29.56
>>981
そんなあなたに
エスパースソロ
986底名無し沼さん:2013/09/14(土) 16:44:08.46
ツェルトは朝起きたら15cmぐらいのムカデが中に入ってことがあって以来
使わなくなったわ。
思い切り刺されてすごいみみず脹れした。
987底名無し沼さん:2013/09/14(土) 16:50:35.79
>>983
涸沢でも絶対に間違わないダンロップ

だから >>975 はダンロップ以外にしてくれ。
988底名無し沼さん:2013/09/14(土) 16:51:25.50
>>985
おお、昨日から噂のエスパースがぴったりじゃん。

エスパース・ソロ-X
重量:1.31kg(ペグは別:0.1kg)
サイズ:間口210×奥行き100×高さ105cm(内寸高100cm)
989底名無し沼さん:2013/09/14(土) 19:08:54.15
でもお高いんでしょう…?
990底名無し沼さん:2013/09/14(土) 19:20:04.80
エスパースのソロはイイね
エスパース使いがクズなのは3人以上のだし
991底名無し沼さん:2013/09/14(土) 19:58:26.29
エスパースソロエックスを検討する人は、エスパースマキシムエックス
(1〜2)も比較検討した方がいいよ。
マキシムの方がやや重いし価格も高いけど、出入り口が全面メッシュになる
利点は大きいと思うよ。
高山でも夏は虫が多いのでフルオープンは厳しい場所が多い。
フルメッシュで虫を防止し、開放感を得ながら、外目を防止できる。
992底名無し沼さん:2013/09/14(土) 21:15:36.36
吹き流し式入口がつくのも素敵。

なんたって、俺が使ってる。

マキシムエックス (1〜2)
993底名無し沼さん:2013/09/14(土) 21:20:59.29
エス公マジうぜーわ
カステント自慢してアホか
オナニー他人に見せるなバカチョン
994底名無し沼さん:2013/09/14(土) 21:30:35.00
カステン だったら、あの割高な価格で残らねーよ。

インポ野郎
995底名無し沼さん:2013/09/14(土) 21:53:38.25
ダンロップ派の俺が立てた 次のスレ

●山岳用軽量テント●40張り目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1379163126/

テンプレにダンロップないんだな_| ̄|○
996底名無し沼さん:2013/09/14(土) 22:16:54.64
>>995
嫌いじゃないぜ、お前みたいな奴!
997底名無し沼さん:2013/09/14(土) 22:22:28.89
>>994
死ねホモカス
998底名無し沼さん:2013/09/14(土) 22:29:53.17
           ,!\          !    \      こういうスレ、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;:::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;:::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;::::::::::::::::
999底名無し沼さん:2013/09/14(土) 22:31:14.57
哲郎・・・・
1000底名無し沼さん:2013/09/14(土) 22:31:38.28
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。