パンパカパ〜ン♪また死にました Part246

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
山の遭難事故について、報告、討論、議論をするスレです。
誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、
みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、
また、させないようにしてください。

前スレ

パンパカパ〜ン♪また死にました Part245
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1376140150/
2底名無し沼さん:2013/08/19(月) 18:37:03.91
>>1

こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?


おまえこのスレ初めてか
ちょっと力抜けよ



伝統ですし・・・



アッアッッアッー!



以上 天麩羅 自作自演でした
3底名無し沼さん:2013/08/19(月) 21:17:37.11
8月12日 北アルプス蝶ヶ岳付近 女性 女性 不明 行方不明 上高地から単独で入山したまま、行方不明
8月12日 北アルプス槍ケ岳 54歳 男性 転倒 負傷 水俣乗越から天上沢に下降中、バランスを崩し転倒負傷
8月13日 根子岳 48歳 男性 病気 死亡 単独で登山中、心不全により死亡
8月13日 北アルプス船窪岳 53歳 男性 滑落 負傷 稜線を縦走中、船窪岳本峰付近で、バランスを崩し滑落負傷
8月14日 北アルプス鳴沢岳 59歳 男性 転倒 負傷 針の木岳に向け稜線を登山中、バランスを崩し転倒負傷
8月15日 北アルプス五竜岳 20歳 男性 病気 無事救出 日帰り予定で登山中、急な発熱等のため行動不能
8月15日 北アルプス南沢岳 21歳 男性 滑落 負傷 船窪岳に向け稜線を登山中、バランスを崩し滑落負傷
8月15日 北アルプス槍ケ岳 79歳 男性 病気 無事救出 行動中、脳梗塞の症状があらわれ救助要請
8月15日 北アルプス白馬岳 68歳 男性 転倒 負傷 白馬大池に向け下山中、足を滑らせ転倒負傷
8月14日 北アルプス徳本峠付近 63歳 男性 不明 行方不明 徳本峠に向け単独で入山後、行方不明
8月15日 南アルプス聖岳 69歳 男性 病気 死亡 単独で登山中、脳疾患により死亡
8月16日 北アルプス涸沢 36歳 女性 転倒 負傷 雪渓上を登山中、足を滑らせ転倒、負傷
8月18日 北アルプス前穂岳 49歳 男性 滑落 死亡 単独で前穂高岳方面に向け縦走中、滑落して死亡
8月18日 八ヶ岳連峰蓼科山 54歳 男性 転倒 負傷 下山中、足を滑らせ転倒負傷
8月18日 北アルプス爺ヶ岳 76歳 男性 疲労凍死傷 無事救出 登山中、疲労の為行動不能
4底名無し沼さん:2013/08/19(月) 21:37:43.02
8/16に涸沢雪渓?転倒?どこなんだろう。
5底名無し沼さん:2013/08/19(月) 21:39:25.34
(_ _ )   >>1
 ヽノ)
  ll
6底名無し沼さん:2013/08/19(月) 21:39:36.50
登山中って心拍数どの位まで上がるの?心拍数がすごく高くなったように感じたので俺怖くなって途中で戻ってきた。
7底名無し沼さん:2013/08/19(月) 21:44:26.89
日頃から心拍数100〜120になるくらいの負荷の運動をしたら良いトレーニングになると云われました。
あと、肥満の人はまず 体重減らしてから山に行け、と。
8底名無し沼さん:2013/08/19(月) 22:06:34.73
北鎌で消えた爺さんはもう見つかった?
9底名無し沼さん:2013/08/19(月) 22:14:23.35
>>7
カーボローディングでいつもMAX体重で登るんだが
10底名無し沼さん:2013/08/19(月) 22:16:46.16
>>4
どこだか知らんけど、滑り落ちたりしないで、単にちょっと滑った拍子に足をくじいただけでも
「転倒負傷」ということになりうるな。
11底名無し沼さん:2013/08/19(月) 22:24:05.59
>>6
そんなあわてて戻らなくてもちょっと休憩すれば下がるんじゃないの?
12底名無し沼さん:2013/08/19(月) 22:31:07.47
>>6
そうそう、ちょっと休憩して元気よく
で、もしもの時はここでお祭りしてあげるから
パンパカパ〜ン♪となる前に連絡してネ
13底名無し沼さん:2013/08/19(月) 22:34:40.40
>>6
普段から運動してないなら、用心深いのは悪いことではないけど、
苦しいとかいうことがあるわけでもないなら、ちょっと気にしすぎ。

あくまで目安だけど
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/pulse.html

トレーニングの効果を上げるために、あえて脈拍が上がる状態になり続けるようにする
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2012/002119.php
・・・という方法もあるくらい。

ただし、こういう数字はあくまで目安で、個人差もすごく大きい。
普段から運動してないなら、用心して控えめにして様子を見て、
自分ならこのくらいは大丈夫とか確認しながら行くのは悪いことではない。
14底名無し沼さん:2013/08/20(火) 00:02:58.11
>>6
それって酸欠なんじゃね?
15底名無し沼さん:2013/08/20(火) 08:11:10.98
>>4
小屋下はまだ数百メートル残っていたから、そこだろうな

なんであんなとこで…ってのは、いつもの話しだが
16底名無し沼さん:2013/08/20(火) 09:02:30.75
会社着いたぁー
退職まで仕事干されて暇状態だし、今日も張り切って書き込みますよー!
17底名無し沼さん:2013/08/20(火) 09:29:25.29
剱岳で不明の登山者か、遺体の一部発見

上市署は18日、北アルプス・剱岳(標高2999メートル)ふもとの上市町伊折の
池ノ谷(標高1200メートル)付近で、人の右腕を見つけたと発表した。
昨年末に男女4人で入山し、行方不明になっているメンバーの遺体の一部とみて調べている。

朝日新聞富山版2013年8月19日(月)
18底名無し沼さん:2013/08/20(火) 09:46:32.12
[富山]剣岳遭難男性か遺体の一部発見 上市・池ノ谷付近 2013年8月19日

 十七日午後二時ごろ、富山県上市町伊折の池ノ谷(一、二〇〇メートル)付近で、遺体の一部が発見された。
上市署は、昨年末に北アルプス・剣岳(二、九九九メートル)に入山して遭難した会社員小林政紀さん=当時(38)、
川崎市中原区上平間=とみている。上市署によると、遺体の捜索をしていた山岳会関係者が、
池ノ谷出合より約百五十メートル上流の川の中で発見した。署はDNA鑑定で身元を調べる。

東京新聞 TOKYO WEB //www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2013081902000206.html
19底名無し沼さん:2013/08/20(火) 09:49:56.97
どうして腕がもぎれるの?
熊?
20底名無し沼さん:2013/08/20(火) 09:55:37.33
まだ捜索してるのか
21底名無し沼さん:2013/08/20(火) 10:05:15.48
腐る
22底名無し沼さん:2013/08/20(火) 10:05:38.94
雪崩だよ。
雪崩の脅威はどう言えばいいかな?
洪水とかと同じで日常時常識では考えられない破壊力をもってますから、腕なんて簡単に切断です。
23底名無し沼さん:2013/08/20(火) 10:10:03.40
山岳負傷事故の発生について(第1報)(上市署)
  8月14日午後3時ころ、北アルプス・剱岳 大窓(標高約2,200メートル)付近において、三重県の63歳男性が、
馬場島から単独で入山し、大窓の雪渓付近で水を汲もうとした際、雪渓が崩れ下敷きになって胸を負傷したと、
本人が家族に携帯電話で連絡した。
  8月14日午後5時45分、家族から富山県警察本部に連絡が入った。
  防災ヘリが大窓へ向かい、負傷者を収容し、午後7時16分救急車に引き継いだ。
  男性は、左脇や胸に痛みを訴えていたが怪我の程度については詳細不明。
24底名無し沼さん:2013/08/20(火) 10:10:49.21
山岳遭難事故の発生と救助について(富山南署)
  8月13日午前5時30分ころ、北アルプス 雲ノ平キャンプ地(標高約2500m)において、
福井県の30歳男性が一人で、雲ノ平キャンプ地の水場から濡れていた木道を歩いてテントに
戻る途中にスリップし、転倒した際に右足を負傷した。負傷の程度は右足首じん帯損傷。
  男性は13日午後1時ころ、自力で三俣山荘まで行き、体調を整えていたが自力登山は無理と判断し、
14日午前6時ころ、三俣山荘の主人を通じて太郎平小屋にいる山岳警備隊に救助要請した。
  県消防防災ヘリで、三俣山荘から病院へ本日午前9時5分ころに搬送した。
25底名無し沼さん:2013/08/20(火) 10:21:07.41
>>24
またヘリタクかよ
一体幾らなんだ?
まさか数万円?
26底名無し沼さん:2013/08/20(火) 10:23:36.51
>>23>>24も(これじゃまるで朝鮮人の通名報道と同じ)本名公開するべき
コピペマン、探せば本名出してるソース見付かるだろ、頑張れ
27底名無し沼さん:2013/08/20(火) 10:41:12.10
ふざけたヘリタク乗車を許すな!!!
断固本名公開すべし!!!

と長野県警に一報した次第

皆も頼む!
28底名無し沼さん:2013/08/20(火) 10:56:21.60
アホか、歩けないんなら仕方ないだろ、救助する方もヘリが一番楽なんだよ
救助費用請求には賛成だけどヘリタク厨はいちいちうるさいんだよ
2927:2013/08/20(火) 11:08:02.21
人が担いでおろすほうが有り難みがある!
救助は救助隊員の尊い自己犠牲の上に行わなければならない!
文明の利器を使うなど許されない!!!
30底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:17:36.77
>>28
凄い理屈ですな。人を殺して、嫌いなんだから仕方ないだろ、と同じですな。

歩けないなら山に来るなですよ。
高齢者と馬鹿にしてる輩が居るが、彼等が山に入るためにどれだけ鍛錬してるかご存知?

その1/10でもヘリタク利用者がやってればそんな事態にはなってないよ。

甘えるなよ、ゆとり星人!
31底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:18:45.84
水汲み、木道歩きでヘリタク要請するような怪我ですか
山での普通の動作が未熟な人が増えたのかな
32底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:23:06.82
下手な表現だと思うけど、キャッチボールすらやった事ない人間が、野球やるような感じじゃないか?

当然打球をキャッチ出来ないから突き指、打撲続出

フライ追って走るも転倒や衝突

つまりレベルが合ってない

分不相当って事
33底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:24:56.69
そんな感じ。山岳部がばてて、ジジババに抜かれてるって光景に唖然とした。
一般人ならまだしもねーw
34底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:26:32.64
パンパカスレで煽りまくってて、自分がパンパカした奴って居るの?
35底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:32:33.25
サンダルばきで滑ったのかな?
36底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:39:29.83
地元山岳会に所属して普段から登ってるジジババもいるのでジジババと
ひとくくりにできない。

というか、ツアー客以外はたいていジジババの方が山慣れしてる。
37底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:41:48.12
>>19みたいなこといってるやつが別の話題では「コースタイムの6割ぐらいで歩いて普通(キリッ」とか言ってると思うと、感慨深い
38底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:46:31.99
なんで同一人物だとわかるんだよ
おまえはここの管理人か
39底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:50:37.63
>>31
船窪の水場は危険
40底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:53:08.20
>>37
ウケましたw
何故熊?って言ってる人が6割って言ってるの知ってるんですか?
IP抜いたんですか?
41底名無し沼さん:2013/08/20(火) 11:54:43.68
雲の平の木道は端っこ踏むとぎったんばっこんみたいな動きするのがあるからね
木道慣れてないとあれで怪我するのかもよw
そんな奴が裏なんて100年早えんだよ、糞馬鹿め

名前公表したれや、ボケ
42底名無し沼さん:2013/08/20(火) 12:02:10.22
>>37は南アスレの316だな
ま、どうでもいいか
43底名無し沼さん:2013/08/20(火) 12:24:23.72
明神岳で遺体でっか?
いつのでやろ?
44底名無し沼さん:2013/08/20(火) 12:29:35.44
>>28
剣で偶然救助する立場になってボルト打ってたら、誰が呼んだかヘリが上がってきてホットしたよ。
まだ携帯が無い頃だけど。
45底名無し沼さん:2013/08/20(火) 15:20:43.46
>>24
昼には三俣山荘についているから、通常の3倍ぐらい時間かければ歩ける状態だったんだろう。
しっかりテーピングして、ストックを使って足への負担を減らして、時間は2〜3倍見込んで歩く。
足を踏み出す度に激痛が襲うが、耐えるしかない。
三俣山荘で回復を待って停滞したのが敗因で、たぶん、腫れて靴が履けなくなったんじゃないかな。
ゆっくりゆっくりでも動き続ける方がよい。寝るときは靴を履いたまま仮眠。

まぁ、木道で滑って捻挫って、ちょっと水汲みだからと靴紐を締めていなかったとかかな。
エスケープの長い雲の平まで入るには、危機管理の想像力と経験値不足だったんじゃない?
46底名無し沼さん:2013/08/20(火) 15:36:05.08
鉄人土橋さんはどうなったのかな?
47底名無し沼さん:2013/08/20(火) 15:40:55.19
8月18日

北アルプス明神岳で身元不明遺体(松本署)
昨日午後2時32分、中信森林管理署から「パトロール中に人骨と思われるものを発見した。」と届出があり、
本日、遺体を確認し収容しました。身元について確認中です。
48底名無し沼さん:2013/08/20(火) 15:43:15.23
大峰奥駆道で登山中に道に迷った男性を救助《吉野署》.

8月12日早朝、川上村から入山し大峰奥駆道の縦走コースを登山していた男性(71歳)が、
14日の夕刻になっても宿泊する予定の宿坊に来ないと吉野署に連絡がありました。

警察では遭難の可能性があるとみて、15日朝から県警ヘリなどを出動させ捜索を行ったところ、
昼過ぎ下北山村の「空鉢谷」付近において男性を発見、県防災ヘリで収容し救助ました。
男性にけがはありませんでした。
49底名無し沼さん:2013/08/20(火) 16:37:16.18
>>47
雪崩で埋まった人かな?
50底名無し沼さん:2013/08/20(火) 16:46:08.47
遭難として大きく扱われることはないが、
里山でも、認知症徘徊行方不明になった人の遺骸や人骨を発見することがよくある。
里山でのパンパカ侮りがたし。
51底名無し沼さん:2013/08/20(火) 16:53:54.63
それは登山の遭難ではないから関係なし。
52底名無し沼さん:2013/08/20(火) 17:14:00.92
遭難の大部分は道迷い。
そして、道迷いは里山の方が起こりやすい。
53底名無し沼さん:2013/08/20(火) 17:28:11.37
里山の道迷いは登山の遭難ではないし
54底名無し沼さん:2013/08/20(火) 17:37:28.30
登山というのは森林限界超えてから
55底名無し沼さん:2013/08/20(火) 17:47:07.15
>里山の道迷いは登山の遭難ではないし
山岳保険おりるんじゃない?
56底名無し沼さん:2013/08/20(火) 17:51:09.66
そうなんですか?
57底名無し沼さん:2013/08/20(火) 17:58:02.82
保険おりるよ。
ハイキング保険で対応するけど。
58底名無し沼さん:2013/08/20(火) 18:04:45.05
>>52
正しい。

>>53
間違い。
59底名無し沼さん:2013/08/20(火) 18:30:44.19
>>45
程度は分からないけど、悪化させて下山不能って怖いっす
(雲の平からは日本庭園経由か)
私は昨日折立に下山して帰ってきたけど雲の平からは結構遠かった
気を付けないと駄目ですね…
60底名無し沼さん:2013/08/20(火) 18:54:23.82
>>34
居るとおもうすなわち

余と君だ

さあみんなでゆこうパンパカの世界
61底名無し沼さん:2013/08/20(火) 19:29:37.41
>>45
そんな人を見かけて周りがほっておけるわけがない
下山の行程と周りへの迷惑も考えればヘリで正解だと思うよ
三俣までよく頑張った
62底名無し沼さん:2013/08/20(火) 21:33:04.25
>コースタイムの6割ぐらいで歩いて普通
そんな事どこで言ってる?
南アスレでは6割は普通じゃないけど可能ってレスだし
前スレでも歩行速度にやけに絡む奴いたけど鈍足コンプレックス持った奴が常駐してるんだね
63底名無し沼さん:2013/08/20(火) 21:35:36.10
テント装備を持って三俣まで行ったんだよな
すげぇよ
6428:2013/08/20(火) 21:44:41.34
>>44
自分も剱で転落事故に遭遇して警備隊にトランシーバーで連絡したら救助協力を求めるられた

その時はとてもそんな力量はなかったのでトランシーバーでの中継要員として山頂に留まったよ
そのうち居合わせたべ○ニ○山岳会の人達が救助に向かった、ルートのない所を池ノ谷右股に降りて行く姿には頭が下がったよ
結局遭難者は亡くなられて県警のヘリで吊られて行ったけどね

その後も何度かあちこちで救助協力をするはめになったけど全てヘリで吊れる所まで上げるか下げるかだった
あの時ヘリが飛ばなければ亡くなっていた人もいたと思う、ヘリの機動力はすごいよね
65底名無し沼さん:2013/08/20(火) 21:49:33.95
>>63
黒部源流越えのガレの下りが一番足にきつそうで、そこ越えたらあとは何とかなりそうなんだけどな
ガレで踏ん張って足に負担かかったかな

>>64
○ル○ナ山岳会すげーな
66底名無し沼さん:2013/08/20(火) 22:19:18.38
ベルニナ山岳会ってなあに?
67底名無し沼さん:2013/08/20(火) 22:42:31.89
日本最強の山岳部族
68底名無し沼さん:2013/08/20(火) 22:55:13.59
>>64
富山県人の俺は山岳警備隊と「つるぎ」を誇りに思ってる
69底名無し沼さん:2013/08/20(火) 23:15:08.62
あと、薬売りな
70底名無し沼さん:2013/08/20(火) 23:15:36.40
高校野球もがんがった
負けたけど
71底名無し沼さん:2013/08/20(火) 23:27:00.83
ロッテ西野も富山。
72底名無し沼さん:2013/08/20(火) 23:36:50.21
その他は島根に劣る
73底名無し沼さん:2013/08/20(火) 23:45:01.55
ベルニナ山岳会HP見てみたけど登攀主体なのね、、
及び腰になっちゃう
74底名無し沼さん:2013/08/21(水) 00:06:00.57
>>68
ただの、パンパカDQNの尻ぬぐい部隊だろ
居酒屋や電車でいうゲロ吐きの後始末
75底名無し沼さん:2013/08/21(水) 00:10:19.69
>>74
なに言ってんのコイツ >>74
76底名無し沼さん:2013/08/21(水) 00:12:54.25
パンパカDQNの尻ぬぐい部隊ってw
物は言い様だなw
77底名無し沼さん:2013/08/21(水) 00:17:19.94
>>74
何故に、自分が薄ら馬鹿であるという証拠を垂れ流すのかね?
78底名無し沼さん:2013/08/21(水) 00:34:05.32
耐性がないやつばかり
79底名無し沼さん:2013/08/21(水) 00:43:30.74
>>78
「自分が薄ら馬鹿であるという証拠を垂れ流す」といわれて悔しかったら口答えしてみたらどうだ?
薄ら馬鹿であるという証拠の上塗りにしかならないと気がつく程度の知能はあるのか?
80底名無し沼さん:2013/08/21(水) 00:59:16.74
なにファビョってんだ?
別の奴だろ

>>78
登山キャンプ板だからね
81底名無し沼さん:2013/08/21(水) 01:11:30.70
>>80
あいにくと個体差は関係ない問題なんでね。
82底名無し沼さん:2013/08/21(水) 08:09:14.52
くやしいのう
83底名無し沼さん:2013/08/21(水) 10:40:25.31
話しぶった切ってあれだが、お盆休み、子供連れて八方池に行ってきた。
で、八方の第2ケルン近くのトイレで休憩していると、若いネーチャンのガイドが5,6人のジジババを
連れて登ってきた。装備は明らかに日帰りではないから、八方池より先に行くのだろう。でも時間は
既に午後2時近い。一番近いのって、たぶん唐松山荘だよな。3時間くらいかかるよね。いくらなんで
も遅すぎやしないか。実際、俺たち家族が兎平でソフトクリーム食ってたら、夕立が来たし。

俺、なんか、間違ってる?
84底名無し沼さん:2013/08/21(水) 11:11:03.30
恐らく交通渋滞で予定が遅れたのではと推測。
85底名無し沼さん:2013/08/21(水) 11:23:22.57
その場で言えカス
86底名無し沼さん:2013/08/21(水) 11:31:51.98
>>83
午後2時で唐松岳までジジババ連れてく山岳ガイドなんているかな?
八方池でUターンの登山気分が売りのトレッキングツアーで八方池山荘泊なんじゃない?
87底名無し沼さん:2013/08/21(水) 11:42:47.37
>>83
何処でも信じられんような時間でも行動してる奴は多い、別に珍しくもない

ついでに言えば八方池までしか行かない奴の体験談なんぞどうでもいい
88底名無し沼さん:2013/08/21(水) 12:10:34.92
唐松岳山荘までも余裕だろ。
小屋番にお灸据えられてお終い
89底名無し沼さん:2013/08/21(水) 12:14:47.04
あー、効く〜
90底名無し沼さん:2013/08/21(水) 12:23:08.22
高々4時間のハイキングコース、小屋まで着けないと思えば降りてもOK
午後2時と言っても歩き始め
>装備は明らかに日帰りではないから
装備持っていれば雨位はOK、雷は怖いが・・・
91底名無し沼さん:2013/08/21(水) 12:27:47.97
しかし、その恐れていた雷が、パーティー一行を襲うのであった…
(つづく)
92底名無し沼さん:2013/08/21(水) 12:46:31.48
髪の毛は逆立ち全身をゾワゾワと静電気が駆け巡る
轟音と共に真横に走る稲妻
あまりの恐怖に耐えられなくなったパーティー一行は散り散りに…
(つづく)
93底名無し沼さん:2013/08/21(水) 12:47:31.88
ケルンがモルタルで固められてて萎えたんですけど
94底名無し沼さん:2013/08/21(水) 13:22:24.02
>>83
3時間はかからないでしょう。健脚なら2時間。
天候判断や装備に関しても、なんのためにガイドが付いてるってことだけど。
付いていたのは山岳ガイドですよね。観光ガイドって落ちは無しよw
95底名無し沼さん:2013/08/21(水) 13:35:11.45
>>94
八方尾根登るのにガイドいるような集団が健脚???
まあ白馬まで行くツアーとかかも知れんけど
96底名無し沼さん:2013/08/21(水) 13:47:04.01
>>95
「健脚なら2時間」と書いただけで、そのグループが健脚かどうかはしらんよ。
少なくとも、3時間は要しないだろってこと。
それより、「八方尾根なんてガイド不要!キリッ」って方が素人だが。
山慣れた年配の人なら、ガイドの重要性は理解している。
97底名無し沼さん:2013/08/21(水) 13:57:43.37
なんか、健脚だの素人だの暑苦しいやつがいるね
98底名無し沼さん:2013/08/21(水) 14:11:48.97
ゴンドラ駅でソフトクリーム喰いながら、登っていく登山者を外見で批評してるのかよw
99底名無し沼さん:2013/08/21(水) 14:18:47.07
>>92
続きを早く!
100底名無し沼さん:2013/08/21(水) 14:20:22.81
スレ住人がパンパカ予想への評価に明け暮れるのはヘリタク報告がやたら増えたからだろうか・・・?
101底名無し沼さん:2013/08/21(水) 15:12:47.19
>>98
皆さん、外見はりっぱな装備でしたよ。ザックだって、オスプレー、ミレー、マムートとか。

夏の夕立ですから、当然雷付きです。ちなみに諏訪湖の花火大会の日です。
102底名無し沼さん:2013/08/21(水) 15:17:35.88
りっぱな装備はなんか問題あんの?
103底名無し沼さん:2013/08/21(水) 15:21:07.20
>>101
ジジババはハイキングコースですら迷子になってパンパカするから
金にもの言わせてガイド付の最新装備でハイキングするんじゃね?
登山計画とか読図とか面倒くさがって覚えそうにないし
104底名無し沼さん:2013/08/21(水) 15:22:00.77
いや、だから外見で批評はしていないということです。
105底名無し沼さん:2013/08/21(水) 15:27:42.57
>>104
登山計画をみせてもらったり、経験談を直接聞いたわけでもないから、>>83は外見だけじゃないの?
106底名無し沼さん:2013/08/21(水) 15:55:57.77
山やってれば、大体外見で装備や考え方がわかるだろう

提示の条件で、行動の判断で大事なのは
1.雷の予測と退避場所の検討
2.風速の予測と退避場所と装備
3.気温の変化の予測と事前対処

まあ、発熱量の多くないジジババは特に注意が必要だよね
107底名無し沼さん:2013/08/21(水) 16:53:19.02
このスレ山やってない奴多そう。
>>53>>54みたいなバカもいるし。
108底名無し沼さん:2013/08/21(水) 16:53:37.48
>>22
大雨による増水でしょう。大きな岩が濁流と一緒に流れる。
109底名無し沼さん:2013/08/21(水) 16:57:33.12
>>24
雲の平の木道でどうやったら転倒するんだ(・∀・)
110底名無し沼さん:2013/08/21(水) 17:07:05.43
右足首じん帯損傷って捻挫のことだよね?
111底名無し沼さん:2013/08/21(水) 17:16:24.20
土橋敬司って人有名なの?
112底名無し沼さん:2013/08/21(水) 17:22:16.73
>>88
唐松はどうか知らんが、ツアー会社と山小屋は基本ツーカーだよ
山小屋にとってはツアー会社は大量のお客さんを送り込んでくれるお得意さん
事前連絡を受けて融通は利かせるはずだよ
小屋働きがツアーガイドに説教かますなんてあり得ないと思うけどな
まあこの辺の呼吸は実社会経験の乏しい山屋やニートには分かりづらいと思うが
113底名無し沼さん:2013/08/21(水) 17:26:48.89
社会経験豊富な>>112さんが色々教えてくださってる
ありがとうございます
114底名無し沼さん:2013/08/21(水) 17:33:39.06
>>83みたいなガキ連れた雑魚に登山計画うんたら説教されたらキレる自信ある\(^ー^)/
115底名無し沼さん:2013/08/21(水) 17:42:46.06
今時自分の山行計画もプレゼンできないと?
116底名無し沼さん:2013/08/21(水) 17:43:31.27
300歩ごと、標高差40mごとに全裸になります。
117底名無し沼さん:2013/08/21(水) 17:48:30.26
>>114
ガキすら作れない雑魚が何を偉そうに…
118底名無し沼さん:2013/08/21(水) 17:53:07.53
よかったよかった
>>115さんがプレゼンの仕方を教えてくれるって
119底名無し沼さん:2013/08/21(水) 18:16:45.40
>>114
同じレベルってことだね
12059:2013/08/21(水) 18:21:40.56
>>109
乾いた状態でなら、歩きなれてない人かとも思いますが
http://uproda.2ch-library.com/695444RX5/lib695444.jpg

濡れてる状態なら、こける事自体はあながち珍しい話でもないと思われるので
どうだったんでしょうかね(夜露で濡れてたとか、時間帯的に)

どっちにしても油断したんでしょうが、三俣山荘まで歩いたのは、頑張ったと思う
(痛みの程度は分からないけど)

このルートかな…
http://uproda.2ch-library.com/695445fcB/lib695445.jpg
121底名無し沼さん:2013/08/21(水) 18:43:35.89
>>120
去年歩いたけど、木道に滑り止めの溝が刻んであります。
前夜に雨が降って濡れていたけど、滑らなかったです。

昔は墜落、滑落が多かった。技術的問題。
今は転倒が多い。歩き込み不足。
12259:2013/08/21(水) 18:55:24.97
>>121
それについては貼った写真の通りだったので了解してます>滑り止めの溝

あと昔は良かった話なら私はパスです
気を抜いた時にやらかすのは世の常でありますので、明日のわが身と思っております

しかし沢屋さんが多い山域だったけど、これ鼻で笑ってるんだろうなきっと(苦笑)
123底名無し沼さん:2013/08/21(水) 19:27:44.76
masafmix ?@masafmix 9時間
登山歴1〜3年の遭難者って、山は楽しい!>>>安全、
って感じの人が多い気がする。行けるから行っちゃうとかね。
そんなに山って甘くないよね

すごいおまゆう
124底名無し沼さん:2013/08/21(水) 19:28:34.33
今日も北アで事故あった?
安曇野市の穂高近辺で仕事してるんだけど、昼間からついさっきまで県警のヘリが上空を何度も通ってたんだよね。
何があったか気になる。
125底名無し沼さん:2013/08/21(水) 19:39:20.79
>あと昔は良かった話なら私はパスです
そうじゃなくて歩行の下手な人が増えた、山へ来るようになったと言ってるんじゃないかな?
俺も歩くの下手な人多くなったと思う
126底名無し沼さん:2013/08/21(水) 19:42:11.68
底辺が広がったってやつだ。
127底名無し沼さん:2013/08/21(水) 19:44:19.03
裾野が広がった
12859:2013/08/21(水) 19:46:27.58
>>125
それって昔は良かったって話だと思いますよ?結局
今より昔の登山者の方が性能が良かったと言ってるだけだと思われ

登山者的パンパカスレオチ的には

俺も昔より体力が落ちて歩くのも下手になったし気を付けないとな〜
ってのがよそから来たお客さん以外の一般登山者の用法だと思われます
(生意気いってすみません)
129底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:17:04.37
>>93
なら何か? 松ヤニで固めろいうんか? え?
130底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:20:30.72
しかし、八方のケルンって観光客が記念撮影しまくってるけど
個人的に結構違和感があるかも、日航ジャンボ墜落地で記念撮影みたいな

おれは頭下げて無事下山を祈って通過してる…
131底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:28:13.31
>>130
おまい雫石って知らんだろwww
132底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:29:10.00
なんかこのスレで偉そうにしてる奴って
若かった頃の自分を基準にして、衰えた今の自分を顧みないいやなオヤジっぽい
もう山辞めてるならいいが、中途半端に続けてるといつかパンパカ
133底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:29:29.45
>>131
空中分解の話ならしってますけど何故にいきなり急にその話題?
富士山上空で空中分解とかも逝きますか?
134底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:30:49.44
>>132
マジレスだが
偉そうにしてる奴に限って、実は登山全然したことがないか
した事があるとしても、学生の頃に遠足とか野外合宿でしょうがなく行かされたのが最後だろう
ここ、そんなのウジャウジャいるぞ
随時検索しながら、それっぽいレスして優越感に浸ったり、相手が困惑してるの面白がったりしてるだけ
135底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:31:09.57
>>131
スミマセン、記憶で語ったけど空中衝突だったですね
すまん
136底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:33:22.19
>それって昔は良かったって話だと思いますよ?結局
>今より昔の登山者の方が性能が良かったと言ってるだけだと思われ
それは「良かった」の意味合いが違うと思うw
137底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:44:24.48
>>136
前言置いといて、個人的には良くなかったって印象ですね
尾瀬とか踏み荒らしまくってたの昔の登山者の仕業だし

ここで一句
赤さびた、缶詰見るたび思いだす、過ぎたるときの不埒な悪行三昧
138底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:47:43.97
雫石って全日空機の尾翼を戦闘機がもぎ取って墜落したやつだよね。
139底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:50:46.86
>>137
あ! お前、共同食糧の缶詰持ってくるの忘れた野郎だな?!
140底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:51:59.78
>>139
えーと俺はアラフォーなんで無実ですw
141底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:54:49.76
>>138
違う 全日空機が自衛隊機に突っ込んで逝ったのよーーん。
逆だと云われているのはテレビ朝日の陰湿な誤報道のせい。
142底名無し沼さん:2013/08/21(水) 20:59:36.78
>>140
m9(`・ω・´) シラを切ろうったってそうは問屋が卸さないんだよ!

>>141
ウソはいかん。
143底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:02:15.52
>>141
キミってさ、いつも周りから孤立してない?
144底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:05:16.38
>>142
一応1974製です...多分ww orz
145底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:05:58.02
>>143
まあ捻くれたことをネットで書いてるようなタイプは大概そうだろw
146ヒマだからつきあう:2013/08/21(水) 21:07:56.71
>>144
(`・ω・´) ジロッ
147底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:12:54.21
>>146
お構いなくw
しかし折立は関東から恐ろしいほどに遠かったです、遠刈田温泉的(イミフ)
http://uproda.2ch-library.com/695487KC8/lib695487.jpg
148底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:13:39.56
アラフォーで赤さびた缶詰ねぇ
ふーん
149121:2013/08/21(水) 21:14:15.27
>>128
昔はよかったなんて書いてないよ。

現在の事故は歩行トラブルと書いている。
遭難事故なんてほとんどない。雲の平、三俣蓮華、折立はよく整備されてる。
奥多摩や丹沢でそれより悪い所はいくらでもある。そのあたりを歩き込んでこないから、自分のことがわからない。
山道具メーカーと組んだ、軽薄軽率なメディアがそれを助長してる。
150底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:16:52.90
>>149
山雑誌とかあまり読んでないのですが
裏銀座とか雲の平とか高天原って最近雑誌で特集さてれてたりするんですか?
151底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:18:47.55
>>149
お前はなんだ?
精神病か何かで会話ができないのか?
152底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:29:21.06
>>150
そのへんの特集は多いです。歩きやすい、小屋も適当な距離にあり。
153底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:31:00.69
>>152
素直にワロタwww
154底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:31:06.83
>>151
ちゃんと>>149の書いてること俺にはわかるよ
155底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:40:52.97
北アで女性けが 2013年8月21日

20日午前11時50分ごろ、北アルプス・水晶小屋近くの登山道(標高約2、800メートル)で、
栃木県鹿沼市府中町、無職大堀直子さん(64)が小石を踏んで転倒し、けがをした。右足首の捻挫とみられる。

 富山南署によると、大堀さんは18日に入山していた。県警山岳警備隊に救助を要請した。
天候不良のため、21日以降、県防災ヘリで病院に搬送する。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2013082102000214.html
156底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:44:28.06
パタパタ スレ
157底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:45:48.05
>>155
長野県側飛んでたヘリは別件かなぁ
158底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:46:40.69
>>155
三俣山荘まで歩かないのは甘え

水晶小屋ではヘリの墜落事故が発生している
http://www.naganogakuren.net/scrap/2007/20070411heri.htm
159底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:50:04.97
>>156
パタパタママ
パタパタママ
パタパタ〜♪
160底名無し沼さん:2013/08/21(水) 21:51:13.58
濡れた木道はたしかによく滑るよ。
自分は誰かをガイド(自然観察会等が多いけど)していくとき、木道が濡れていたら必ず
「木道が滑ります。歩幅は小さく、慎重に!」
と声を掛けて、足元に集中させるようにするが。
残念ながら雲の平の単独の人は、声を掛けてくれる人がいなかった。

>>149
三俣まで歩いた根性は褒めてもいいけど、それぐらいで自力脱出できる近場の山での
経験が不足していた。という意味で同意。
161底名無し沼さん:2013/08/21(水) 22:19:23.56
>小石を踏んで転倒し、けがをした。
歩くの下手っていう例がどんどん来るね
162底名無し沼さん:2013/08/21(水) 22:27:58.69
ヘリタクっていっても、してやったりと思っていたら
長野に車とめて、どっかの山でヘリタクして富山に搬送されたら、
「おい、ざけんじゃねーぞ」とキレるヤツもいそうだなぁ・・・w
163底名無し沼さん:2013/08/21(水) 22:35:39.65
>>160
なんか論点がかなりずれてるぞw
それと、怪我人に無理に歩き回られると周りが迷惑だと何度いえば Ry
思い込みの激しいジジイだなぁ
164底名無し沼さん:2013/08/21(水) 22:41:41.21
怪我の程度が判らないのにここでグダグダ言ってもどうにもならん
自力下山がいい場合もあるしヘリタク呼んだ方がいい場合もある
165底名無し沼さん:2013/08/21(水) 22:43:07.31
>>163
どうずれてる?
そもそも、そんな奥まで入って歩けないような怪我するな
ってことじゃないの?
166底名無し沼さん:2013/08/21(水) 22:51:15.10
雲の平とか高天原とか水晶岳なんて名前が初心者を呼ぶのだろう。
167底名無し沼さん:2013/08/21(水) 22:51:37.01
怪我人はヘリで運ぶ方が合理的なのは重々承知だが。
怪我しちゃったらヘリで降ろしてもらえる、って前提で行動することでいいのか?
168底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:00:06.10
レスキューヘリは有料でいいよ。ちなみにドクターヘリは3万円だったかな。
169底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:04:17.66
金取ったら、それこそタクシーだと思って呼ぶ奴がわんさか出てくるだろ。
170底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:14:48.63
>>165
怪我をするなって言われても誰もしたくてするわけじゃないよね
転んだり足を捻ることをある程度想定した装備をしている俺って変?
171底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:25:52.71
タクシーでも1万超えだと呼ぶのに躊躇するだろ
その何十倍もするヘリを呼ぶ奴がわんさかいると思うか?
172165:2013/08/21(水) 23:28:49.82
>>170
もちろん俺もそうしてるけど、装備や自己救急法を含めて
「歩けないような怪我するな」→「怪我して歩けなくなるようなヘマするな」
の方が分かりやすいかな
173底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:32:59.19
>>171
えっ?無料かいな?
下山後の林道歩きも面倒臭いし、ヘリタク呼ぶか?
174底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:33:34.42
>>171
いるでしょ。
っていうか、そこまで補償する山岳保険がすぐ商品化されると思う。
175底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:45:42.98
>>152
雲ノ平とか、太郎平〜黒部五郎〜双六とか、まるで初心者でも歩けるように書いてる雑誌や出版物多いよな
小屋間隔も長いし、森林限界越えてからの行動時間も長いし、そもそも逃げ場がない
道自体の難易度は低くても、悪天食らったら最後、初心者だけではしんでもおかしくない。トムラウシなどと同じ
もっとも、天気良くても木道でコケて捻挫してヘリタク要請してりゃ世話ないが
176底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:46:52.73
>>174
今でも無保険の人が大部分なので、超高額保険になると思われ。
177底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:47:33.01
その内ストライキが起きそうなほど頻繁な出動状況ですね・・・
178底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:49:26.11
なんか自分は絶対に事故らない、怪我はしないって思ってる人がいるみたいね
山に絶対安全はない、いつでもどこででもだれにでも事故る可能性はある、長く山をやっていれば必ず分かることですよね
179底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:52:36.43
っていうか今でもレスキュー保険ってヘリ代カバーしてるでしょ
180底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:53:30.58
>>177
出動手当が付きますから
181底名無し沼さん:2013/08/21(水) 23:56:40.03
>>137

一応正しておくと、この場合「一句」でなく「一首」
182底名無し沼さん:2013/08/22(木) 00:31:46.55
>>175
悪天時のエスケープまで全て自己責任で全うしようとしたら、
奥穂〜西穂なんかよりず〜っと難易度高いのにね。
183底名無し沼さん:2013/08/22(木) 00:35:47.97
雑誌も小屋もグルなんだからそれでいいんじゃないの
184底名無し沼さん:2013/08/22(木) 00:42:52.74
太郎平〜黒部五郎〜双六を初心者でも歩けるように書いてる出版物にはびっくりするわ
あれ山と高原地図だけ見て書いてるだろ。山と高原地図見てるだけでは、ほとんど起伏のない散策路みたいに勘違いするし
実際には森林限界上の延々続くガレの道で、かなり足にくる
しかも丸一日、営業小屋どころか避難小屋もない。ついでに水場もない。な〜にもない
185底名無し沼さん:2013/08/22(木) 00:49:00.54
>>176
完全民間委託になれば皆が保険に入るようになるから、安くなるんじゃね?
186底名無し沼さん:2013/08/22(木) 01:00:17.67
保険入ってれば分かると思うけど、ヘリとかの高額な保険はそう簡単に下りないからな
187底名無し沼さん:2013/08/22(木) 01:14:22.73
>>184
黒部五郎のカールで水は取れるし黒部五郎の小屋もあるじゃん
188底名無し沼さん:2013/08/22(木) 01:15:12.88
>>187
太郎平から丸一日かかるじゃん
189底名無し沼さん:2013/08/22(木) 01:35:55.69
黒部の秘境って言葉に引かれてみんなくるんだよね
スイス庭園とか、ギリシャ庭園とかあやしそうな雰囲気を醸し出してる
まあ、雲の平とか高天原は裏銀座を歩いてから行くのがいいんじゃないかな
裏銀座を歩きながら次はあそこに行こうってね
190底名無し沼さん:2013/08/22(木) 02:30:36.23
黒部の秘境じゃ行かないな
日本全国秘境だらけだから もうちょっと捻りが欲しい
191底名無し沼さん:2013/08/22(木) 03:11:51.35
>>188
婆ちゃんが孫を連れて太郎平から黒部五郎を往復してたぞ。一日あれば双六まで行けるだろう。
192底名無し沼さん:2013/08/22(木) 03:13:39.15
>>191
はいはい婆ちゃんすごいすごい
193底名無し沼さん:2013/08/22(木) 07:55:56.37
>>184
下界で40度近い日にあの稜線を歩いたことがあった
黒部五郎の登りで水切れ起こしてマジ死ぬかと思った
194底名無し沼さん:2013/08/22(木) 08:27:05.26
太郎平で十分給水しなかったおバカですね
195底名無し沼さん:2013/08/22(木) 08:59:32.05
夏場縦走するなら一日あたり最低3Lの水は持ってけよ
196底名無し沼さん:2013/08/22(木) 09:16:49.28
太郎平からカールの水場まで5時間もありゃ着くでしょ
どんだけ水飲むんだよ
197底名無し沼さん:2013/08/22(木) 09:55:52.08
カールは甘え、男なら稜線
198底名無し沼さん:2013/08/22(木) 10:04:15.18
せやな
199底名無し沼さん:2013/08/22(木) 10:07:55.95
話ずれるけど、太郎〜薬師沢小屋間って、結構湧き水出てるけど飲んでる?
自分は距離もたいした事無いんで自前の水使ってるけど
200底名無し沼さん:2013/08/22(木) 10:50:54.70
うんこや小便の混じった水なんか飲めません!
201底名無し沼さん:2013/08/22(木) 11:10:02.05
>>197
給水は甘え、男なら自宅から担いで行け
202底名無し沼さん:2013/08/22(木) 11:11:17.92
自分のしょんべん、うんこから水分抽出して飲むくらいしろ。
汗ももったいないぞ、服しぼってな。
203底名無し沼さん:2013/08/22(木) 11:39:48.05
俺、沢で小便してるよ
食器も洗うし洗濯だってする
でも安心して、さすがにうんこはしないから
204底名無し沼さん:2013/08/22(木) 12:34:46.26
先週帰らずキレットで野糞見たわ。トイペまで残して多分朝鮮人だと思うわ〜
やめて欲しいわ〜
205底名無し沼さん:2013/08/22(木) 12:39:04.79
フジ圭子パンパカ
206底名無し沼さん:2013/08/22(木) 13:49:16.65
>>199
場所によるな。
地表面を露出して流れてくる距離が長そうな水は飲んでない。
しみ出てきてるような所のは飲んでみたが、冷たくて美味かったよ。
207底名無し沼さん:2013/08/22(木) 19:40:25.09
>>205
13階らしいね
何メートル滑落したことになるんだろ
208底名無し沼さん:2013/08/22(木) 20:27:07.31
>>207
何メートルって、おめえ。
12〜13階建てのマンションの下に立って、いつも「1ピッチだなあ」と見上げてるだろが。
209底名無し沼さん:2013/08/22(木) 20:29:29.69
おまえらって藤圭子の世代だろ?
210底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:01:09.71
滑落?墜落??
211底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:07:31.39
>>209
なめんな
宇多田ヒカルだ
212底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:19:34.37
>>208
クライミングやらないから知らないんだけど一ピッチって50メートルぐらい?
213底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:35:15.12
一ピッチってなに
214底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:40:15.77
黙れこのクソビッチ!
215底名無し沼さん:2013/08/22(木) 22:54:25.69
なんだと。ヒッチハイクしたことないのは事実だ
216底名無し沼さん:2013/08/22(木) 23:02:50.46
水当りでクソビッチ
217底名無し沼さん:2013/08/22(木) 23:31:39.83
マジレスすると何mという定義はない
テラスや支点が取りやすいところで区切る

いや、クライミングなんてやったことないんですけどね
218底名無し沼さん:2013/08/22(木) 23:51:16.14
>>213
PHSのたたき売りしてるショップで使ってる隠語じゃねーの?
1円とかやってただろ
219底名無し沼さん:2013/08/23(金) 00:11:08.58
>>212
マジレス必要?
ザイル長を有効に使って、伸びきらない範囲でってこと。
以前は40mザイル、最近は50mザイルが主流だから、1ピッチといえば40m前後〜40数m。
よく登られてるルートだったら、ビレイポイントはルート図で示されてるが。
ザイル一杯のばしてどこまで届くか、一目であたりを付けないと上り始められないでしょ。
220底名無し沼さん:2013/08/23(金) 00:34:34.56
>>219
知らないよそんなの興味ないし
上から目線白けるなぁー
221底名無し沼さん:2013/08/23(金) 00:39:34.42
ニュー速に帰れ
222底名無し沼さん:2013/08/23(金) 00:41:36.86
気に食わない書き込みはヌー速と決めつけるのは
本当に精神病臭いな
223底名無し沼さん:2013/08/23(金) 00:45:08.32
そんなどうでもいいことを細かく説明されてもなぁ
一言で何メートルって答えればいいんだよ
「1ピッチといえば40m前後〜40数m。」これで十分
224底名無し沼さん:2013/08/23(金) 00:46:07.29
一々絡むなゴミクズが
225底名無し沼さん:2013/08/23(金) 00:47:41.08
>>223
オメーだけが見てんじゃねえよカス
226底名無し沼さん:2013/08/23(金) 00:50:33.45
連レスすんなば〜か
227底名無し沼さん:2013/08/23(金) 01:51:12.70
>>226
自分と違う考え方をしている書き込みが
全部同一人物に見える人?
228底名無し沼さん:2013/08/23(金) 08:15:20.60
>>217>>219を合わせたのが正解、理解出来ない人は黙ってなさい
229底名無し沼さん:2013/08/23(金) 08:17:43.36
ピッチも知らん奴が書き込んでるのかよ

まぁビルの高さをピッチで語るのも大概だが

ほんと、頭悪い奴しか居ないな
230底名無し沼さん:2013/08/23(金) 08:36:29.07
ノーザイルノービレイの俺様はピッチについてはロープの長さなど関係ない
100M以上ワンピッチで登ることもあるからな
231底名無し沼さん:2013/08/23(金) 08:40:35.26
自分が持ってるザイルが届く距離でいいじゃない
232底名無し沼さん:2013/08/23(金) 08:58:24.46
>>230
ノーザイルノービレイならルートをピッチで区切る必要もないじゃん
>>231
ザイルの長さいっぱいのところにちょうどいいビレイポイントがあるとは限らないけどね
233底名無し沼さん:2013/08/23(金) 09:40:06.98
そんなことどうでもいいけど1行ごとに行間あけて書く奴は何なの?
234底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:01:19.12
>>233
なんでわざわざそんなどうでもいいレスするの
235底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:08:06.81
フリーソロかっこいいですう
236底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:26:13.91
下手にブームになったから>>83みたいな池沼が存在しちゃったんだろうな(苦笑)
237底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:34:45.71
御託を抜かしていないで夏休みの宿題やれよ
238底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:39:09.20
ザイール行けよ、うっせーな
239底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:40:01.72
■岩木山登山中の負傷事案の発生(弘前署)

 8月21日午前10時40分ころ、弘前市大字百沢、岩木山登山道、鳳鳴ヒュッテ付近で、
静岡県御殿場市川島田、無職、A子さん(78歳)が負傷した。
A子さんは、同日午前9時ころから、登山ツアーの仲間24人と岩木山9合目から入山し、
山頂に到着した後、下山中、つまずいて転倒した。
現場を通りかかった他の登山者が(株)岩木山スカイラインを通じて消防に通報、
救急車で弘前市内の病院に搬送された。A子さんは前額部挫創等で全治約10日間。
240底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:43:35.08
山岳遭難事故の発生と救助について(富山南署)
○事故発生日時・場所
  8月14日午前11時30分ころ
  北アルプス 水晶岳から北側約500メートル付近 (標高約2900m)
○状況
  遭難者(愛知県の41歳男性)は、14日早朝、一人で三俣山荘を出発し高天原温泉へ向かう途中で、岩場において足を踏み外して転倒した。
  遭難者は、自力で三俣山荘まで戻り、三俣山荘経由で午後6時25分ころ、太郎平小屋に常駐している山岳警備隊に救助要請した。
  15日早朝、県消防防災ヘリで三俣山荘から富山きときと空港へ搬送し、その後、救急車で午前7時5分ころ、病院へ搬送した。
  負傷の程度は肺挫傷で軽傷。
山岳遭難事故の発生と救助について(富山南署)
○事故発生日時・場所
  8月14日午後5時10分ころ
  北アルプス 岩苔乗越の南側約500メートル付近 (標高約2400m)
○状況
  遭難者(東京都の大学生 22歳男性)は、14日早朝、大学のサークルメンバー10名で烏帽子岳キャンプ地を出発し
三俣蓮華キャンプ地へ向かう途中の登山道において、バランスを崩し転倒した。
  遭難者とメンバーの一人が現場に残り、他のメンバー8名が三俣山荘まで行き、三俣山荘経由で午後7時30分ころ、
太郎平小屋に常駐している山岳警備隊に救助要請した。
  15日早朝、県消防防災ヘリで現場付近でビバークしていた遭難者らをビバーク場所から富山きときと空港へ搬送し、
その後、救急車で午前8時ころ、病院へ搬送した。
  負傷の程度は右足首骨折で重傷。

山岳遭難事故の発生と救助について(富山南署)
○事故発生日時・場所
  8月14日午後5時00分ころ
  北アルプス 黒部五郎キャンプ地 (標高約2350m)
○状況
  遭難者(千葉県の55歳女性)は、14日午後5時ころ、予定の登山を終え黒部五郎小舎付近を散策中、登山道においてスリップし転倒した。
  15日午前5時30分ころ、自力歩行が無理と判断し、黒部五郎小舎経由で太郎平小屋に常駐している山岳警備隊に救助要請した。
  15日早朝、県消防防災ヘリで黒部五郎小舎から富山きときと空港へ搬送し、その後、救急車で午前8時10分ころ、病院へ搬送した。
  負傷の程度は右足首の捻挫で軽傷。
241底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:44:07.02
山岳における傷病人の救助について(富山南署)
○救助要請日時・場所
  8月15日午前4時50分ころ
  北アルプス 三俣山荘 (標高約2530m)
○状況
  遭難者(神奈川県の25歳女性)は、14日早朝、一人で黒部五郎小舎を出発し、体調が悪かったことから
三俣キャンプ地近くの三俣山荘に宿泊した。
  15日午前4時50分ころ、体調が回復せず、三俣山荘経由で太郎平小屋に常駐している山岳警備隊に救助要請した。
  県消防防災ヘリで三俣山荘から富山きときと空港へ搬送し、その後、救急車で午前7時10分ころ、病院へ搬送した。
  負傷の程度は肺炎で軽傷。
242底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:45:19.44
山岳遭難事故の発生について(第1報・第2報)(黒部署)
  8月16日午前9時00分ころ、中新川郡立山町 剱岳 小窓雪渓(標高約2,250m地点)において、
山岳遭難事故が発生した。
  遭難者(大阪府の44歳男性)が、本日、三の窓に張ったテントから7人パーティで出発し、
仙人温泉小屋に向かう途中、雪渓から落ちた雪の塊が左足・左肩に当たり、負傷した。
  男性は、その後、自力で仙人温泉小屋まで下山したものの負傷箇所の痛みが激しく
自力下山が不可能と判断し、午後4時28分ころ、室堂警備派出所に救助要請をした。
  男性は、県消防防災ヘリで、午後5時58分、病院へ収容され、負傷の程度は左肩・左下腿打撲で、
全治約2週間。
243底名無し沼さん:2013/08/23(金) 10:48:55.60
剱岳で男性が足首を折る大けが
2013/08/22 17:06 現在

22日午後、北アルプス剱岳を登山していた千葉県の無職の男性が転倒して歩けなくなり、
ヘリコプターで救助されました。

上市警察署によりますと、救助されたのは千葉県千葉市の無職、川村幸雄さん(72)です。

川村さんは22日午後1時15分すぎ、剱岳の標高2570メートル付近で動けなくなっている所を
現場を通りかかった県警山岳警備隊員が見つけました。

川村さんは県の防災ヘリコプターで県立中央病院に運ばれましたが足首の骨を折る全治3か月の大けがです。

川村さんは20日仲間5人パーティで長野県の扇沢から立山室堂へ入山しました。

20日は室堂、21日は剱沢の山小屋に宿泊し22日は剱岳を登頂後下山中、現場付近で浮き石を
踏んで転倒したもので、足を痛め動けなくなっていたところに山岳警備隊員がたまたま通りかかったと
いうことです。
244底名無し沼さん:2013/08/23(金) 11:03:45.00
>>232
届く範囲内でビレイポイントあるとこでいいじゃない。
届かないところにあっても意味ないじゃない。
245底名無し沼さん:2013/08/23(金) 11:12:40.90
>>242
雪のかたまりってか氷ってことか怖い
246底名無し沼さん:2013/08/23(金) 12:09:37.90
これらの事故は全てヘルメットがあれば防げているな
247底名無し沼さん:2013/08/23(金) 12:35:26.99
ヘル厨は死ねよ
248底名無し沼さん:2013/08/23(金) 12:37:42.30
悪魔か
249底名無し沼さん:2013/08/23(金) 12:49:47.40
肺炎てなんだよ、ヒマラヤ並みか北アは
250底名無し沼さん:2013/08/23(金) 13:14:38.52
251底名無し沼さん:2013/08/23(金) 13:36:41.87
252底名無し沼さん:2013/08/23(金) 15:25:40.88
8月20日

志賀高原で山岳遭難(中野署)
本日午後2時ころ、志賀高原の澗満滝を見るため谷を下りた群馬県伊勢崎市居住の
男性35歳と女性24歳から、道に迷ったと救助要請があり、志賀高原遭対協隊員と
中野警察署員が出動し、午後5時50分、発見・救助しました。

北アルプス双六岳で山岳遭難(大町署)
本日午前11時30分、北アルプス双六岳に入山した東京都青梅市居住の男性61歳が、
滑落により負傷しているのを他の登山者が見つけて通報があり、北アルプス北部地区遭対協隊員及び
県警山岳遭難救助隊員が出動しましたが、悪天候のため現場に近づくことができず、
天候の回復を待って救助する予定です。
253底名無し沼さん:2013/08/23(金) 15:27:58.98
8月22日

北アルプス蝶ヶ岳で身元不明遺体の発見(松本署)
8月12日から、単独で上高地から北アルプスに入山し行方不明となっている女性を捜索していた
松本警察署員及び遭対協隊員が、本日午前11時10分ころ、北アルプス蝶ヶ岳の沢の中で
亡くなっている女性を発見し、県防災ヘリで収容しました。身元について確認をしています。

北アルプス奥穂高岳で山岳遭難(松本署)
本日、2パーティーで北アルプス奥穂高岳に入山した三重県伊勢市居住の男性26歳が滑落して
負傷したと、山小屋を通じて救助要請があり、県防災ヘリ及び遭対協隊員が出動し、
午前11時10分に救助して松本市内の病院に収容しました。

北アルプス五竜岳で山岳遭難(大町署)
8月19日に北アルプス鹿島槍ヶ岳に単独で入山した大阪府大東市居住の男性66歳が、
昨日五竜岳へ縦走中に登山道から滑落して頭部を負傷し、付近の山小屋にたどり着いたものの
自力下山できないと救助要請があり、天候の回復した本日午後0時22分、県防災ヘリで救助して
大町市内の病院に収容しました。
254底名無し沼さん:2013/08/23(金) 15:31:55.88
岐阜市の金華山で滑落、一夜 65歳男性重傷、ヘリで救助
2013年08月23日11:27

 岐阜市の金華山(329メートル)で21日午後、登山中の大阪府の男性(65)が滑落し、身動きが取れなくなった。
男性は一晩を山中で過ごし、翌22日正午すぎに救助された。男性は首と左腕の骨を折る重傷。

 岐阜市消防本部によると、現場は金華山の馬ノ背登山道の山頂から約100メートル手前付近。男性は道に迷って
登山道を外れ、岩場につまずいて北側斜面に滑落した。22日、助けを求める声に気付いた登山客が119番。
県防災ヘリで救出された。

 男性は21日昼ごろ、1人で入山。ワイシャツにスラックス姿の軽装だった。

 金華山登山道の環境保全活動に取り組む「十時会」相談役の藤井義康さん(76)によると、馬ノ背登山道は
岩場がむき出しで滑りやすく、金華山の登山コースの中でも難易度が高い。一方で「身近にある山」との
イメージから軽装の登山客が多いという。

 藤井さんは「金華山だからといって油断は禁物。やさしい登山道もあるので、自分の力を過信せず慎重な
登山を心掛けてほしい」と話す。
255底名無し沼さん:2013/08/23(金) 15:39:21.51
更新日:2013年08月19日

韮崎の登山道で女性転倒

 韮崎署は18日、韮崎市円野町上円井の御座石鉱泉近くの登山道で17日、神奈川県鎌倉市の女性(65)が転倒し、
左足の骨を折る重傷を負ったと明らかにした。

 同署によると、女性は16日から、夫と2人で御座石鉱泉から鳳凰三山へ登山に出掛けていた。17日午後6時50分ごろ、
御座石鉱泉に向け下山途中に転倒した。夫が同署に通報した。

 (山梨日日新聞 2013年8月19日付)
256底名無し沼さん:2013/08/23(金) 16:28:20.05
ソースリンク貼ならいとね
257底名無し沼さん:2013/08/23(金) 16:30:44.65
脱字あったw ソースリンク貼らないとダメですよ
258底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:19:10.79
>>243
他の4人は何してたんだろうか
259底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:19:36.79
>>232
そりゃビレイポイントの有無とかいろんな条件で実際のクライミングでは変わるけど、
ただ普通に1ピッチの距離と言った場合40mザイルをほぼいっぱいに伸ばした距離、
ってのはデフォなんだが。
そんな常識も通用しない奴等がパンパカを語っているのか?
260底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:38:58.38
>>239
岩木山9合目からって
遠足じゃねーかと思ったら
結構なご高齢
来んなや
261底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:47:37.80
屋久島で3人死亡=東京の親子、渓谷で流され−鹿児島
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013082300672
262底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:55:16.13
>>259
それ以前の奴しか居ないだろ、ここは
263底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:58:16.97
>>259
おまえはザイルが必要な場所に登ってんのか?
だったらこんなとこで遊んでないでパンパカしてこい
264底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:59:28.49
>>262
おまえも早いとこパンパカしろ
待ってるぞ
265底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:04:24.90
それ以前に自宅警備員も多いからな。
266底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:08:00.83
ロープって言葉が出てない事を見れば、ここの年齢とレベルが想像できる。
267底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:08:22.98
>>259
ゲレンデから出た事もないやつにとってはそうかもね
まあいっぺんルート開拓にでもチャレンジしてみ
268底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:09:19.44
そうだな
クーラーの効いた部屋で遭難者を叩くのは最高にいい気分だ
269底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:22:15.05
山岳救助やってる人はグロ写真をこっそりアップしてくれよ
大キレットみたいなとこで落ちると具体的にはどうなるんだ?
「岳」で描かれてるみたいに、手足があちこちあらぬ方を向いてヒューヒューいってんのか?
270底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:24:04.81
ついでに聞かせてくれよ
そういう危険な場所に初心者や高齢者が来ることはどう思ってんの?
やっぱり内心は馬鹿にしてたりする?
271底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:24:17.94
まあ俺はBフランケの赤蜘蛛をオールフリーで抜けられるからロープ出すのはよっぽどだけどな
272底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:26:47.20
>>269
お前のグロ写真が一番見てみたいわ、しね屑がw
273底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:44:13.79
>>267
ああ、自宅警備員が偉そうに。
ルート開拓だろうが何だろうが、「1ピッチ≒40m」は昔から慣用句。
274底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:50:32.12
最近の遭難者はヘリタク呼んで運ばせたあと、
事情聴取を拒否して、おまえらまた呼んでやるから!って去っていくんだろ?
ほんとロクでもないな
遭難者はムチ打ちの刑でいいと思う
275底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:04:02.35
遭難報告書(400字詰め原稿用紙20枚)の提出と公開を義務づければよいんじゃね?
違反した場合は10年以下の懲役または1,000万以下の罰金。
276底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:09:13.67
>>273
いまどきロープが40mていつで時間が止まった人ですか
お盆は終わったんだからとっととお帰りw
277底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:15:38.46
思うんだけど、本物の山男はこんなとこ見てないよね?
山男が2ちゃんなんて考えられないもん
278底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:18:26.32
>>277
そりゃそうだよ
書き込んでいるのは、十円ハゲのある坊主頭で鼻水流してる引きこもりだけだよ。
山なんて行ったことすらないのに、ググりながら知ったかしてるだけだしw
279底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:49:04.70
>>278
自己紹介はいいからそろそろ宿題しないと
280底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:49:12.05
>>276
だから慣用句って言ってるだろ。日本語分からない?
ま、ロープ以外も含めていろんな進歩でロープが細く軽くなり、じゃ50mの方が融通が
利いて使いやすい、となっただけの話。
まだ多くのクラシックルートでは40m基準でビレイピンがあるけど。
氷雪だと、細いロープでも耐えられることと、ビレイポイント作る回数が2/3になることから、
60mが多くなってきた。
281底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:53:11.77
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1377169774/65-73

>65 :底名無し沼さん :2013/08/23(金) 19:25:43.56
>>>62
>雨の中で弾丸登山するのみ、吉田口も須走口も山頂同じじゃないの
>素直に、雨天苦行しなさい。
>http://i.imgur.com/O5lqruv.jpg

>72 :底名無し沼さん :2013/08/23(金) 19:40:34.72
>右手は凍傷で腐りかけてるな

>73 :底名無し沼さん :2013/08/23(金) 19:41:28.91
>なにこの市橋容疑者みたいな人
282底名無し沼さん:2013/08/23(金) 22:44:01.00
北アルプスで落雷 男性やけど

23日午前、富山県にある北アルプスの黒部五郎岳で58歳の男性が落雷にあい、
背中にやけどをしたと警察に通報があり、警察は、24日以降、天気が回復するのを待って
救助することにしています。

23日午前9時ごろ、富山県と岐阜県との境にある黒部五郎岳の標高2770mの稜線で、
岡山県倉敷市から登山に来ていた浅野幸雄さん(58)が落雷にあい、背中にやけどをしていると近くの
山小屋から警察に連絡がありました。警察によるとやけどの詳しい程度は不明ですが、
浅野さんは小屋まで自力で歩いてきたということで、命に別状はないということです。
23日は、北アルプス周辺も天気が悪く、警察は24日以降、天気が回復するのを待って
山岳警備隊やヘリコプターを救助に向かわせることにしています。

08月23日 18時54分
283底名無し沼さん:2013/08/23(金) 22:48:16.26
 多くの登山客でにぎわう北アルプスで、今年も遭難10+ 件事故が続発している。高山署管内の
7月以降の発生件数は23件31人(20日現在)で、昨年7、8月の19件19人を上回り、
人数は1.6倍。富士山の世界文化遺産登録などで山への関心が高まる中、経験の少ない登山者の
遭難が目立つ。同署は「技量に合った登山計画を徹底してほしい」と呼び掛けている。

 今年の岐阜県側北アルプスでの発生件数は37件48人(20日現在)で、前年同期比9件10人
増えており、このうち約6割が7、8月の夏山での遭難。7月以降では遭難10+ 件者のおよそ半数が
60歳以上だった。都道府県別では神奈川県が最多の9人、東京都が8人で続き、関東圏に集中している。
県内在住の遭難10+ 件者はいなかった。

 県北アルプス山岳遭難10+ 件対策協議会によると、岐阜県側からの入山者は登山届で把握しているだけで
2万7077人(19日現在)。過去最多の昨年とほぼ同じペースで推移しているが、近年の登山ブームを背景に
十分な技量や装備を持たない登山客が増えているという。

 知識や訓練のないままツアー登山に参加する“連れられ登山”も目立つといい、県山岳連盟の
木下喜代男会長(68)は「自立した登山者が減ってきている。富士山の世界文化遺産登録でさらに拍車が
掛かっているのでは」と推察する。

 遭難が多いのは西穂高岳や北穂高岳、南岳などの上級者向けの岩場。山岳ガイドなど十分な技量のある
遭難10+ 件者もいた一方で、天候が良いからと登山届に記載した計画を変更して難所に挑み転倒した登山者や、
ザイルなどの装備品を所持しながら使い方を誤り命を落とした遭難10+ 件者など、登山歴1〜3年の初心者の
遭難10+ 件が相次いでいる。

 民間の北飛山岳救助隊の袖垣吉治隊長(64)は「ブームに乗せられてか、ベテランでも大変な岩場へ安易に
踏み込むケースが多い。北アルプスと富士山とでは必要な技術も異なり、経験もなく登るのは危険」と指摘する。
同署は「計画が適切かどうか立ち止まって考えられる登山家になってほしい」と訴えている。
284底名無し沼さん:2013/08/23(金) 23:46:16.11
落雷でやけどですむのか?
直撃は避けたのかな
285底名無し沼さん:2013/08/23(金) 23:52:31.37
やっぱり黒部源流の縦走路は、なんと言うか、山域のレベルに登山者が追いついていない
事故が多いような気がする
286底名無し沼さん:2013/08/23(金) 23:53:39.83
>>284
人間の体のような狭い、というか細い範囲でも、たまたまとしか言いようがない
電流の通り方の違いで、結果が全然変わるみたいね。
287底名無し沼さん:2013/08/24(土) 01:05:15.87
吉作落とし
288底名無し沼さん:2013/08/24(土) 03:25:12.76
黒部の太陽
289底名無し沼さん:2013/08/24(土) 03:30:00.38
黒部吾郎
290底名無し沼さん:2013/08/24(土) 04:29:25.41
>>90
>>83
>雨の降り始めが、5〜6号目で最初は暑くて素手で平気だった
>しかし、8号目辺りで手が かじかみ軍手を付けようとしたが、上手く指が動かず軍手を装着するのに手こずったよ
>この教訓で防水手袋とスパッツを購入した
http://i.imgur.com/I7XU6SU.jpg
291底名無し沼さん:2013/08/24(土) 09:39:44.10
>>290
なんだよ、「号目」って、富士山なんかしか高い山に登ったことのない
奴の失敗談がどうした
それなりの装備を持って、ガイドについてハイキングしている奴らと一緒にスンナ
292底名無し沼さん:2013/08/24(土) 09:51:15.57
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1377169774/65-73

>65 :底名無し沼さん :2013/08/23(金) 19:25:43.56
>>>62
>雨の中で弾丸登山するのみ、吉田口も須走口も山頂同じじゃないの
>素直に、雨天苦行しなさい。
>http://i.imgur.com/O5lqruv.jpg

>72 :底名無し沼さん :2013/08/23(金) 19:40:34.72
>右手は凍傷で腐りかけてるな

>73 :底名無し沼さん :2013/08/23(金) 19:41:28.91
>なにこの市橋容疑者みたいな人
293底名無し沼さん:2013/08/24(土) 09:58:08.57
>>286
>人間の体のような狭い、というか細い範囲でも、たまたまとしか言いようがない
>電流の通り方の違いで、結果が全然変わるみたいね。
電流は通りやすいところを通る、ザックの外側に避雷針から、導線を下にたらす
みたいの有効ではないのかな?
294底名無し沼さん:2013/08/24(土) 09:58:50.46
天候不順すぎで山に行こうと思えないわい。
295底名無し沼さん:2013/08/24(土) 10:00:31.52
>>290
>>292

なんなのこれ?
ナルシスト臭くてキモいわ
296底名無し沼さん:2013/08/24(土) 10:17:28.57
>>295
悲劇の自分に酔いしれてるアホしか見えん
297底名無し沼さん:2013/08/24(土) 10:34:03.49
よかった、僕はアホじゃないから見えないんだ。
298底名無し沼さん:2013/08/24(土) 10:42:37.96
>>297
いやいや、君は本当のアホーウだから
296の文字間にある
>悲劇の自分に酔いしれてるアホ「に」しか見えん
の「に」が見えんだけだよ
299底名無し沼さん:2013/08/24(土) 10:48:10.91
>>290
こういう場合に、硬くて広いヒサシがある野球帽タイプが効果的なんだよね。

フードが邪魔にならないし、吹き付ける風雨よけにもなるし、ヘッドランプのずり下がりよけにもなるし。
300底名無し沼さん:2013/08/24(土) 10:50:50.12
屋久島の遭難事故は山じゃないからダメか?
301底名無し沼さん:2013/08/24(土) 10:51:49.28
>>300
そもそも遭難じゃないが。
302底名無し沼さん:2013/08/24(土) 10:57:49.64
>>292
こういう条件で、上に防水透湿セパレート雨着を着て全身を覆ってないと、この間の中央アルプス韓国遭難のように、体が冷えまくって簡単に死ぬ。

下は酷暑だから、落差がとんでもなく大きい。
303底名無し沼さん:2013/08/24(土) 10:58:01.14
>>300
家族3人とも水着着てたからなあ、水難事故だろ
304底名無し沼さん:2013/08/24(土) 10:59:42.80
>>299
キャップって使わないんだけど、ヘッドランプの光を妨げない?
防水じゃないキャップで濡れたらどうするの?
305底名無し沼さん:2013/08/24(土) 11:02:24.10
自分で思考も試行もしない質問厨て精子の段階で間違ったのかな。
306底名無し沼さん:2013/08/24(土) 11:11:47.73
なにこのレベルの低すぎる会話、一応山板なんだからw
山で雨に降られるのは普通の事、みんな普通に対処してるんだから、下らん事でぐだぐだ言わないでよw
307底名無し沼さん:2013/08/24(土) 11:13:50.75
なんだ、答えられないのか。
分からないなら黙っててくれよ。
308底名無し沼さん:2013/08/24(土) 11:17:25.92
自分は翌日が雨予報だとあわててルート見直したり雷がこわくてビクビク下山するが
雨でも気にせず傘さして登ってくるツアーとすれ違う度にこういう能天気なポジティブさには負けた気になる
309底名無し沼さん:2013/08/24(土) 11:32:15.52
>>292はウケ狙ってんだよな?
310底名無し沼さん:2013/08/24(土) 11:44:43.95
>>309
知的障害の人かも。。。
311底名無し沼さん:2013/08/24(土) 11:56:01.64
>>308
傘差せるぐらいの樹林帯なら何の問題もなかろう。
むしろ風情があって嫌いじゃない。
312底名無し沼さん:2013/08/24(土) 12:36:42.52
>>293
避雷針ってwww
自分から雷呼び寄せてどーする

急所を回避して電気を逃がす仕掛けは有効かもだが
313底名無し沼さん:2013/08/24(土) 12:53:07.90
たとえばザックの後ろに細い金属棒を頭より高いところからザック下まで立てて
金属棒から先は細い金属チェーンで地面に垂らせば
直撃受けても助かりそうな気がする
だれか人柱になって実験してみてくれよ
314底名無し沼さん:2013/08/24(土) 12:59:15.96
読んだだけで バカだこいつ と思った。
315底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:00:49.97
小学校途中あたりからイジメられて登校拒否してたんじゃね?
頭悪すぎるし
316底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:01:51.73
うるさい学歴厨>>315
通学しているのと物事を理解するのは別問題だ。
317底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:02:48.57
>>304
>キャップって使わないんだけど、ヘッドランプの光を妨げない?
⇒山道は勾配がついている、角度にもよるが大抵は大丈夫
 状況によりだけど、つばの下にヘッデンを付ける場合もある

>防水じゃないキャップで濡れたらどうするの?
⇒そのままだよ、少しでも嫌なら防水キャップをかぶるんだけど、どうしても蒸れるんだよね
318底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:04:03.02
首から下げればおkだろ。
319底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:15:04.69
おいおい、初心者バカにしたり嘘言うな
命に関わることだぞ

>>304
キャップ+レインスーツはやめた方がいい
君の言うとおり、雨が染みこんで頭が濡れて冷える
ツバのついたフード付きのレインスーツをしっかり着ること
320底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:15:38.57
高電圧を受ける秘密の特訓をして
ニュースーパーブローギャラクティカなんちゃらを身につけようとしている人がいるのは分かった
321底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:27:05.66
>>282
そいつは白い墓の一級戦士・・・
322底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:36:07.25
>>319
フードは視界が制限されるのが嫌なんだけど防災ずきんみたいなレインキャップねえかな
日焼け除けカバーついてる帽子みたいな
323底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:44:37.32
ちゃんと選ばないで値段が安いだけで買ってるからそういうはめになるんだよ
324底名無し沼さん:2013/08/24(土) 14:04:17.93
>>304
キャップのつばの形や角度は、同じように見えて実に様々、微妙に違うから
ヘッデンの邪魔になるものならないもの、色々あります。自分で試すべし。
しっかりした良い綿素材なら、濡れると目が詰まって水を通さなくなる。
化繊はもちろんスカスカに通す。防水加工してあると蒸れる。
それぞれ長所短所があるから、それを分かって使えばよい。
普通はキャップの上から雨具のフードを被るから気にしない。
下にキャップを被った方がフードが安定するし。
325底名無し沼さん:2013/08/24(土) 14:07:37.18
>>313
濡れてたら水の方が抵抗値低いからアースの役割果たさないだろ
326底名無し沼さん:2013/08/24(土) 14:15:02.39
雨の中ヘッデン点けて行動ってどういう状況よ
そんな状況想定するならちゃんとした防水ヘッデン買えばいい話でしょ
どんだけ馬鹿なんだかw
327底名無し沼さん:2013/08/24(土) 14:30:07.23
>>326
防水じゃないヘッデンなんて話を誰かしてたか?
328底名無し沼さん:2013/08/24(土) 16:01:19.52
>>326
> 雨の中ヘッデン点けて行動ってどういう状況よ

お前一度でも山行った事あるのか?
329底名無し沼さん:2013/08/24(土) 16:16:08.28
>>328
高尾山くらいしか行かないお前らには分からないだろうけど自分が行く山では
悪天候で日没になったら下手に動き回らずにビバークを考えるけどね
て言うかまずそういう状況にはならないし
330底名無し沼さん:2013/08/24(土) 16:48:31.02
逃げ足だけは速くてワロタ
331底名無し沼さん:2013/08/24(土) 17:16:31.70
>>304,317
土台からして「防水カッパのフードの中」の話だから。
フードなしでも、水をたっぷり含んでしまう生地でないなら問題なし。

>>319
あんたも被らないで想像で言ってるでしょ。
332底名無し沼さん:2013/08/24(土) 17:17:12.69
>>329
アホか、ビバークの話しなんかしてねぇ
そもそもそんな時間に行動してる時点でおかしいだろ

翌朝に早立ちするとき雨だった事は一度もねぇのか?
333底名無し沼さん:2013/08/24(土) 17:29:32.43
ないんじゃない?

フードなんか潰れるような風雨も知らない。

そういうのも珍しくはないな。
334底名無し沼さん:2013/08/24(土) 17:43:52.13
トムラウシの時にピント外れのことを言ってたのが少なくないのは当然だよな。

低温の吹きさらしの尾根で烈風雨に遭ったことがなくて、状況がまるで分かってない。
335底名無し沼さん:2013/08/24(土) 17:53:10.94
>>332
やっぱり阿呆ですか、>そもそもそんな時間に行動してる時点でおかしいだろ、って言ってるんですけどね
だから悪天候の朝は取り敢えず明るくなるまで様子を見ますよ、当然でしよ
>>333
カッパのフードの上からヘルメットを被ると雨の侵入もないしフードも安定して視界も妨げられなくていいよ
336底名無し沼さん:2013/08/24(土) 18:08:14.55
>>335がアホということは分かった。
337底名無し沼さん:2013/08/24(土) 18:15:15.51
>>335
日帰りのハイキングしか経験無いんだろ?
338底名無し沼さん:2013/08/24(土) 18:27:16.68
レインウェアのスレでやったらどうですか、
アマゾンみたらゴアテックスの帽子もありますね
あれどうなのかな
339底名無し沼さん:2013/08/24(土) 19:41:51.50
>>335
砂も吹き付けてくるような条件じゃ無理でしょ。
340底名無し沼さん:2013/08/24(土) 19:47:41.27
>>338
雨着のフードがあるのに、「帽子単体で雨を防ぐことが不可欠なのか?」。
逆に、帽子だけで襟首はどうするのか? 手ぬぐいでも巻くつもりか?

帽子と、雨着のほうのフードを併用するのが正解で、帽子自体の完全な
防水は、必ずしも不可欠ではない、ということ。
341底名無し沼さん:2013/08/24(土) 19:50:15.67
素人ばっかだな
俺より経験豊富な奴は誰一人としていないと確信できるわ
342底名無し沼さん:2013/08/24(土) 19:50:21.42
って、烈風雨の中で1回でも行動してりゃ、何分も経たずに、フードだけじゃまともに
横が見えなくなるどころか、前もまともに見えなくなるし、フードなしの帽子だけでも
駄目と分かることなんだけどね。
343底名無し沼さん:2013/08/24(土) 19:50:59.99
>>341
ま、そんなもんでしょ。
344底名無し沼さん:2013/08/24(土) 20:35:21.31
>>342
どじ踏んで烈風雨とかに捕まったのがそんなに自慢ですかね
普通そんな天気の時は行動しないでしょ、気象予報も出来ないくせに随分上から目線ですね
それに夏山だったら完全防水なんか気にする必要もないし、肌着さえしっかりしてれば濡れるのも一興でしょ
345底名無し沼さん:2013/08/24(土) 20:40:00.54
おいおい、3000mじゃ、どのくらい降り続けるのかわからないじょうきょうで一興なんていえねーよ。ちょっと、濡れてすぐにピーカンになりゃいいけどな。
346底名無し沼さん:2013/08/24(土) 20:43:13.80
>>344
空想してるだけでは永久に分からないことなどいくらでもある。
実際にやってから物を言え。うぬぼれを捨てろ。
347底名無し沼さん:2013/08/24(土) 20:45:12.28
>>345
まあ、そんなほうが並みではあるし、並み程度のに限って分かったような気になってるのが常ではあるけどね。
348底名無し沼さん:2013/08/24(土) 21:02:55.79
涙目でシチュエーションずらしまくるのがとても可愛いですね
349底名無し沼さん:2013/08/24(土) 21:07:27.29
レインウェアは雨蓋に入れる?
どこに入れるのが一番いいですか?
350底名無し沼さん:2013/08/24(土) 21:38:19.26
>>344
一興wwwいくら夏とはいえ3000mでの雨風はレインウエアがないとマジに死ぬ可能性があるぞ

素人乙w
351底名無し沼さん:2013/08/24(土) 21:39:28.44
>>349
天気というか条件次第。

条件次第では、袋に入れたままでザックの底のほうでも問題なし。
降りそうなときや、休みにはおる条件なら、すぐに引きずり出せる位置ならどこでも良い。
特に上ね。

>>348
泣くな、知ったか君、見苦しい(笑い
352底名無し沼さん:2013/08/24(土) 21:42:46.60
>>350
フードをかぶってるだけで何の支障もない程度の「強風雨」しか知らん子がいるのは仕方ないし、
そういう子が分かったような気になってるのも仕方がないとはいえる。

そんなのでも、この間の韓国の「ポンチョ君」よりはマシではあるな。
353底名無し沼さん:2013/08/24(土) 21:58:37.29
と言うか、キャップのつば部分だけ撥水スプレー吹くの俺だけ?
山の先輩に教わったんだが
354底名無し沼さん:2013/08/24(土) 22:05:04.29
>>353
それがどうした
撥水スプレーなんぞ気休めに過ぎん
355底名無し沼さん:2013/08/24(土) 22:11:45.50
>>353
気休めってのも間違いないし、そもそもキャップのつばって何のために撥水しなきゃならんのかよくわからん。つばの水切れが悪かろうが、乾かなかろうが問題ないじゃん。気休めなんだからやってもいいとは思うけどね。
356底名無し沼さん:2013/08/24(土) 22:12:59.30
>>344
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357344:2013/08/24(土) 22:21:23.10
登攀が主体なので雨の時はカッパのフードの上からメットを被ってる、具合いいよ、それにカッパ無しでいいなんて言ってないから
ゴアのカッパの上下を着てようがレインハットを被ろうが雨の時は内から外から濡れるもの、それは仕方がない
言いたいのはカッパやキャップをどう被って完全に雨をシャットアウトするかじゃなくて
雨の中ヘッデン点けて行動したり3000mの稜線で風雨に曝されたりしないためにはどうすればいいかの方がずっと重要だと言う事
樹林帯なら傘でも十分、肌着やミドルがきちんとしたものなら夏山はあまり濡れに神経質にならずに楽しんだ方がいい
と言うのが持論です
358底名無し沼さん:2013/08/24(土) 22:32:48.50
持論っていわれても、小屋同士の距離が近けりゃいいけどね
。2800mオーバーの稜線、出発した小屋から次の小屋まで6時間、晴れの見込みだったけど3時間半歩いて雨が降ってきた。でも、視界はあるし歩行に支障はない。どうすりゃいいよ?
359底名無し沼さん:2013/08/24(土) 22:47:50.80
雨の時は行動しない方よいのは当たり前だが、そんなこと言ってたら、どこにも
行けなくなるのも当たり前なんだけどねえ。
夏山だったら、雨の中の夜間行動は別に不思議じゃないし。
冬は冬で、日本海側なんか晴天時しか行動できないなんてこと言ったら、
登山口から一歩も動けないこともザラにあるわけで。
悪天ついて確実に行動する技術があって、初めて山は安全なものになるんだがね。
360底名無し沼さん:2013/08/24(土) 22:49:44.93
色々なシチュエーションがあって話が噛み合うはずもないのに
知識だけで各々が正しいと主張して譲らないのが
このスレの面白いとこだなw
361357:2013/08/24(土) 22:49:54.29
勿論私も稜線で雨に降られた事なんか山ほどありますよ、その殆どは普通にカッパを着ていれば無問題の雨
>>342が言う様な前も見えなくなる様な烈風雨が続く様になる時は天気予報で分かります
そんな時は停滞するかとっとと撤退するかです、山は逃げません
362底名無し沼さん:2013/08/24(土) 22:53:50.79
>>361
できるだけ濡れないようにカッパ着てしのぐんだろ。
だったら、安易に濡れていいと非常識な持論をいうな。
363底名無し沼さん:2013/08/24(土) 23:00:15.77
脳内たちの背伸びを見てるのは微笑ましい
364底名無し沼さん:2013/08/24(土) 23:18:12.35
>>359
私も悪天時の夜間登降は何度もしましたし、冬山のあらゆる場面に対応するトレーニングも重ねていますよ
でもここで話しているのは夏山を安全に楽しみたいと思っている一般登山者の事でしょ
特別なトレーニングを受けていない人は出来る限りリスクは回避すべきです、クライマーの基準を押し付けてはいけません
365底名無し沼さん:2013/08/24(土) 23:26:58.29
>>353
元々水が染み込みにくい釣り用系統ので普通にやってるし、効果はある。
366底名無し沼さん:2013/08/24(土) 23:27:47.16
>>355
水が染み込みやすい生地のを念頭に置いてない?
367底名無し沼さん:2013/08/24(土) 23:28:32.59
>>358
まあ、いくらいっても通じないのはどうしようもないから。
368底名無し沼さん:2013/08/24(土) 23:29:13.31
>>353
俺やる
キャップかぶってレインコートのフードきつく絞る
それでも頭部にしみてくるけどやらないよりまし
369底名無し沼さん:2013/08/24(土) 23:33:38.51
>>364
>>359がクライマー基準ってどういうこと?
慣れたバックパッカーならともかく、物好きじゃなきゃクライマーはそんな条件のときは出ないだろ。
370底名無し沼さん:2013/08/24(土) 23:37:00.05
>>361
何で話をすり替えて誤魔化すわけ?
> 烈風雨が続く様になる時
「延々と続くなんてひとっことも言ってない」ぞ?

「短時間であっても視界を確保するために有効」なノウハウの話なんだから、
自分の経験が浅いのを子とするためにグダグダ言い訳してるヒマがあったら、
素直に憶え込んでおけば良かろう?
371底名無し沼さん:2013/08/24(土) 23:37:30.75
>>366
わざわざレインキャップに撥水スプレー吹くの?
どっちみち、キャップつばが雨でどうなろうが問題とも思えんが。
372底名無し沼さん:2013/08/24(土) 23:51:51.17
>>371
「レインキャップ」? 何の話?
373底名無し沼さん:2013/08/24(土) 23:58:11.58
>>369
フリークライマーじゃなくてハイカーとクライマーの違いの話じゃね。

ヨーロッパでは日本でいう一般登山者=ハイカー、岩登りや冬山やる人=クライマーてはっきり別れてるらしいやん。
374底名無し沼さん:2013/08/25(日) 00:00:48.74
>>372
水が染み込みにくいキャップの例のつもりだったが。
でもまあ、上にも書いたが、どんなタイプのキャップでもつばが濡れても支障はないでしょ。
375底名無し沼さん:2013/08/25(日) 00:05:03.38
>>374
浸みにくいようにする処理の効果は生地次第で大違いで、実質効かないに等しいのもあるけど、
効きやすい生地のを選んで、つばが濡れても浸みにくいようにしても支障はないでしょ?
376底名無し沼さん:2013/08/25(日) 00:08:39.98
>>373
そういうことだけど、普通に山を登る人は使い分けると思う。
ハイカーやバックパッカーが山登りの意味でクライマーっていわんでしょ。
でもって、登攀やってる人(=クライマー)は、よっぽどの物好きじゃないと雨天の中、夜に登ったりしないし。
>>359もクライマーの話はしてない。

でもって、どういうこと?になったわけ。
377底名無し沼さん:2013/08/25(日) 00:11:14.72
連投しすぎだ
378底名無し沼さん:2013/08/25(日) 00:16:33.47
>>357
どうでも良いけどメットは普通雨具の下じゃないのか
レインウェアもそういう作りになってるし
379底名無し沼さん:2013/08/25(日) 00:18:04.22
>>375
んー、かみあってないなw
何をもって効果?

どんなキャップでもつばが撥水しようがしまいが(濡れようが濡れまいが)行動に支障はないから、気休めっていったつもりなんだけど。
ま、濡れたら気持ち悪いじゃんというなら、撥水は効果といっていいけどさ。(そこはそれぞれ好きにすればいいと思う。)
380底名無し沼さん:2013/08/25(日) 00:25:59.04
いやレインキャップにふいてないけど
メッシュのキャップ
381底名無し沼さん:2013/08/25(日) 00:38:38.76
>>380
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#‘д ‘ )<誰がメッシュのキャップやねん!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
      |l|
      |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
382底名無し沼さん:2013/08/25(日) 00:47:16.80
>>378
ほとんどのハードシェルなら、メットは中に被れるけど。
ところが安物のレインウェの中にはメット着用を考慮してない困ったものがあって
上に被らざるを得ないけど、メットのあごひもが締めにくくなったり、いろいろ困る。
383底名無し沼さん:2013/08/25(日) 04:04:24.82
テスト
384底名無し沼さん:2013/08/25(日) 07:54:23.76
テスト
385底名無し沼さん:2013/08/25(日) 08:46:16.84
マンコ
386底名無し沼さん:2013/08/25(日) 08:56:56.99
>>353
自分もやってるよ
キャップの上からフード被るときに多少効果があると思う
387底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:07:41.66
だから、効果ってなんだよ?
撥水して、どんな効果ねらってるんだ?
388底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:08:15.49
>>386
つうか、山でいつもキャップ被ってる人は普通にしてると思ってたが
そうでもないの?
389底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:21:18.27
>>387
雨がキャップ全体に染み込むのを遅らせられるだろ?
390底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:24:51.93
>>387
染み込んでも不都合なくない?
391底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:25:48.35
アンカーミス
>>389
392底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:25:53.87
昨晩はキャップがなくて、させてもらえなかった。
393底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:29:17.87
>>392
麓のコンビニまで走るんだw
394底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:51:37.36
オレは雨の日は基本的に行動しない。
週間予報の好天続きと、余裕をもった日程が大前提になる。
テン泊で本一冊持っていく。

雨の日はいろいろつまらんことが続くよ。
395底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:57:53.42
紙の本と電子BOOKはどっちがいいんだろうな
紙だと重いわ嵩張るわ雨降ると萎え萎えになるわ
電子だと目が疲れるわ電池切れでOUTだわ
396底名無し沼さん:2013/08/25(日) 10:03:53.17
内側からの汗でジワジワ濡れてなかなか乾かないのと
カッパなしで風雨に打たれるのとでは、全然消耗度が違うだろ。
397底名無し沼さん:2013/08/25(日) 10:14:24.11
>>387
日本人じゃないのか?
話の流れくらいわかるだろ?
398底名無し沼さん:2013/08/25(日) 10:17:49.06
雨降ったら頭部が濡れるのは当たり前だと思ってたけど
頑なに濡らしたくない人がいることがびっくりだわ
399底名無し沼さん:2013/08/25(日) 10:20:53.20
ゴアの帽子とゴア雨具のフードで、取り合えず濡れたことはないなぁ>頭
ザックの肩紐や背中とか、雨具と密着する所から浸水するのはどうにもならんけど
400底名無し沼さん:2013/08/25(日) 10:30:51.12
フードは風よけとしか思ってないから濡れても何とも思わない
401底名無し沼さん:2013/08/25(日) 10:44:19.18
>>397っていってるやつは、自分でも何いってるかわからんやつ。
402底名無し沼さん:2013/08/25(日) 11:03:36.75
頭濡らしたくない人って
ハゲ隠しの変なふりかけ使ってるんじゃね?
403底名無し沼さん:2013/08/25(日) 11:12:31.95
海パンで登山したらダメですか?
している人はいますか?
404底名無し沼さん:2013/08/25(日) 11:17:28.32
>>403
富士山にスク水で登って、途中で引き返してきたレイヤーいるし
特に問題ない
405底名無し沼さん:2013/08/25(日) 11:50:33.13
ボンベ爆発し男女やけど、静岡 沼津のキャンプ場

2013/08/24 20:50【共同通信】
http://www.47news.jp/smp/CN/201308/CN2013082401001728.html

24日午前9時40分ごろ、静岡県沼津市西浦江梨のキャンプ場「大瀬テント村」で、アウトドア用の
ガスボンベがテント近くで爆発し、利用者の男女が顔などにやけどをした。沼津署によると、いずれも
重傷とみられる。

同署によると、負傷したのは、さいたま市南区大谷口、大学生月性航さん(19)と東京都小金井市
貫井北町、専門学校生両角望さん(18)で、月性さんは顔と上半身に、両角さんは顔と両手足に
やけどをした。

キャンプ場では他にも家族連れがテントを張り、バンガローに滞在する客もいたが、他のけが人や延焼は
なかった。月性さんらは23日に1泊の予定で訪れていた。
406底名無し沼さん:2013/08/25(日) 11:52:21.06
別にこの板って登山家だけのものじゃないぞ

「登山・キャンプ」板だし
407底名無し沼さん:2013/08/25(日) 11:58:09.00
変な苗字やなあ
408底名無し沼さん:2013/08/25(日) 12:00:39.80
ガスボンベの詳細はよ
詰め替えくんか?
409底名無し沼さん:2013/08/25(日) 12:06:18.39
将東遊題壁

男児立志出郷関
学若無成不復還
埋骨豈期墳墓地
人間到處有青山

の月性かな?
410底名無し沼さん:2013/08/25(日) 12:36:06.99
チャンコロだろ
411底名無し沼さん:2013/08/25(日) 12:45:25.63
>>403
俺の知人はスーツで登山して知恵後れに載ってた
絶対に救助要請しない体力があるならなんでもありかと
412底名無し沼さん:2013/08/25(日) 12:50:48.71
「チャンコロ」は、2ch利用者を指すスラングでもあるがな
413底名無し沼さん:2013/08/25(日) 12:51:37.77
414底名無し沼さん:2013/08/25(日) 12:57:23.90
415389:2013/08/25(日) 12:59:31.82
>>390
そうだと思うよ
撥水スプレーなんて、土砂降りになったら関係無いからね。


どうせ熱中症対策で帽子は持って行くから、シュッとやるだけで少しは違うなら、
やっても損じゃ無いだろ?

わざわざ用意しなくとも、雨具やフライに使うから、家に一本ぐらい転がってる物だし
416底名無し沼さん:2013/08/25(日) 13:02:09.16
◆「噂の現場」下駄に浴衣で大丈夫?あきれた富士登山急増
417底名無し沼さん:2013/08/25(日) 13:04:00.58
418底名無し沼さん:2013/08/25(日) 14:07:19.45
こんな低気圧な日に富士山登山TV生中継とか、なんというパンパカ
419底名無し沼さん:2013/08/25(日) 14:16:07.64
俺が登山始めた頃まともとはいえない装備で南アルプスや北アルプスを縦走してたけど、夏山なら体力と応用力さえあればどうにでもなるもんなのよ
それを重装備した見知らぬおっさんから「その恰好じゃ危ないから止めなさい」とか、「よくそれで登ってこれましたね」とか皮肉を言うやつもいたけど「別に難しいことではないですよ」って返してたわ
420底名無し沼さん:2013/08/25(日) 14:24:40.75
登山の装備ってもっと軽くなんないの?
30kgとかしょっていくとかあり得ないわ
平地でもへばるのにさ
素材工夫して総重量5kgぐらいにしてよ
421底名無し沼さん:2013/08/25(日) 14:35:53.92
>>420
お前はナップサックで登ればいいよ
422底名無し沼さん:2013/08/25(日) 14:37:15.02
いやいや、サックでいいんじゃないかな。
423底名無し沼さん:2013/08/25(日) 14:49:30.11
あと20年もすれば>>421とか>>422みたいのは
化石wって言われるようになるんだろうな
死ににきたの?みたいな感じ
424底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:12:28.74
>>420
今よりもっと高容量で軽量のバッテリーが出来れば保温スーツとか作られて
食い物だけ持って数日の山行が可能になるかもね
425底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:23:42.76
高度を下げる時の位置エネルギーの損失を電力に変換する発電装置を
靴の裏に装着してだな
426底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:26:17.46
飛び降りるのか
427底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:34:08.78
>>426
バカはしゃべるな!
428底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:44:18.29
バッテリーは頭のてっぺんに超小型風力発電装置付ければ解決
429底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:47:28.79
>>420
夏山なら縦走でもそんな重くないよ
430底名無し沼さん:2013/08/25(日) 15:52:31.22
>>427
飛び降りるのか
431底名無し沼さん:2013/08/25(日) 16:11:31.67
そういやお盆に槍沢でバカでかいソーラーパネルをリュックに括り付けて
歩いてるおっさんいたけど効果あんのかな
432底名無し沼さん:2013/08/25(日) 16:12:55.30
>>427
お前もしゃべんな
そんな小さなエネルギーでなにすんだよ
433底名無し沼さん:2013/08/25(日) 16:14:36.07
>>431
俺も下げてる
モバイルチャージャーに充電できる

そういえば火を起こして充電するやつは糞だった
434底名無し沼さん:2013/08/25(日) 16:28:36.97
そのうち有機物を分解して発電できるようになるから。
小さなパックに草入れて粉入れて水入れたらバッテリーになる
よかったなお前ら
435底名無し沼さん:2013/08/25(日) 16:30:34.02
>>429
おれか弱いから10kgでも無理だよ?いいの?
436底名無し沼さん:2013/08/25(日) 16:41:30.87
>>344
アホすぎる
一度でいいから山に登ってから出直してこいw
437底名無し沼さん:2013/08/25(日) 17:03:32.56
>>434
うっかりこぼして、自分や周囲の動植物もろともにエネルギーに変換、霧散する と
(ー人ー)なもなもなもー
438底名無し沼さん:2013/08/25(日) 17:04:33.71
>>432
だから、そういう話だろ。
439底名無し沼さん:2013/08/25(日) 17:08:04.12
>>437
このスレも新パターンの導入に沸くだろうね

午後3時ごろ下半身の溶解した男性の遺体を捜索隊が発見した。

とかさ
440底名無し沼さん:2013/08/25(日) 17:09:18.74
>>416
暇ダネにするために真似する馬鹿を釣る
441底名無し沼さん:2013/08/25(日) 17:15:17.63
>>439
ザックにいれたのが漏れたら、背中から溶けて行く

ウゾゾゾゾ

あ、大丈夫か。ザックや荷物の金属等以外も分解しながら垂れるだけか。

通ったあとは草も生えねえと。
442底名無し沼さん:2013/08/25(日) 17:15:21.42
深刻なパンパカ不足
443底名無し沼さん:2013/08/25(日) 17:37:37.81
富士山を噴火させれば
444底名無し沼さん:2013/08/25(日) 17:40:29.53
若者のパンパカ離れ
445底名無し沼さん:2013/08/25(日) 17:58:31.58
>>436
しつこい男って嫌いよw
あたしが山へ行った事が無いって根拠はなあに?具体的によろしくね^^
446底名無し沼さん:2013/08/25(日) 18:06:54.85
いいかげん自作自演で遊ぶのはやめてくれないかな
447底名無し沼さん:2013/08/25(日) 18:35:52.22
<統計に残らない山の事故 自力下山か、救助か>

 救助隊員たちの活動拠点となる標高約2300メートルの北アルプス・涸沢の県涸沢山岳総合相談所。
今月1日午前11時すぎ、血がにじんだタオルを額に巻いた男性(68)が、うなだれて相談所の前を通り過ぎようとしていた。

 「どうしたんですか」。相談所の軒先にいた北ア南部地区夏山常駐パトロール隊の新人隊員土田孝浩さん(23)が、
男性に駆け寄った。

 男性は、北穂高岳(3106メートル)の下りで滑って転び、「頭を石にぶつけた」という。
土田さんは、近くの東大涸沢診療所に男性を連れて行った。県警山岳遭難救助隊松本班班長の
岸本俊朗さん(35)も付き添い、「自力で下山できますか」と尋ねると、「大丈夫」とうなずいた。

 岸本さんは、夏山常駐隊長の吉田英樹さん(58)に「自力下山」の方針を伝えた。
吉田さんは思案し、条件を付けた。途中の横尾までは緊急車両などが入れるため、
「男性が車を出してくれと言い出すかもしれない。急な要請は山小屋や関係機関に迷惑を掛ける。
上高地まできちんと歩いて下ることを確認してください」。岸本さんに念押しした。

 午後0時24分、診察の結果、尻にもけががあることが分かった。吉田さんは「1人付けて下山させよう」と
岸本さんに助言。土田さんが横尾まで付き添うことになった。

 岸本さんは松本署に「遭難ではないが、途中でどうなるか分からない。できれば上高地の(松本署上高地)
臨時派出所から横尾まで車で来てもらいたい」と連絡。横尾山荘にも男性の状況を伝えた。

 結局、横尾まで下った男性は、尻の出血がひどくなり、たまたま横尾山荘の火災報知機の
点検に来ていた消防車両で上高地へ。そこから救急車で搬送された。

 「遭難」として記録されるのは、山岳地帯で県警への救助要請があった場合だけだ。「遭難未遂」は
連日起きているが、統計には残らない。
448底名無し沼さん:2013/08/25(日) 18:36:41.24
同日午後3時10分、北穂高小屋から相談所に無線連絡が入った。北穂高岳のテント場付近を通過中に
転んでこめかみを切り、腰を痛めた男性(71)が救助を求めている―。

 吉田さんは直接、男性の同行者と携帯電話で話した。けがの状況や現在の様子を聞くと、
男性は転倒で動揺しているが、歩けそうだった。

 救助と判断すれば、県警か県のヘリコプターを要請することになる。相談を受けた岸本さんが
再び電話をかけ、「そこから北穂高小屋まであとわずか。歩けませんか」と励ますように説得。
男性は歩いて北穂高小屋にたどり着き、翌日自力で下山した。
449底名無し沼さん:2013/08/25(日) 18:44:52.35
>>447
統計に表れないならそれでええやん
自力下山の意思があるわけだし

おかしな記事だ
450底名無し沼さん:2013/08/25(日) 18:47:38.99
なんかコピペ君が常駐してしまっておかしな雰囲気になったな。
451底名無し沼さん:2013/08/25(日) 18:47:45.05
>>449
人が死ななきゃ楽しめないんだろ
正直に言えよ乞食が
452底名無し沼さん:2013/08/25(日) 18:50:29.84
>>450
ここコピペスレだろ
453底名無し沼さん:2013/08/25(日) 18:54:31.15
(24日16時38分)

きょう午前、長野と群馬の県境にある浅間山で、東京の男性が下山中に倒れ、死亡しました。

警察は病死とみています。

午前11時前、浅間山の火口から2キロほど離れた火山館付近の登山道で男性が倒れているのを
別の登山客が見つけました。

男性は東京都小金井市の榎本淳一さん・67歳で、防災ヘリで佐久市内の病院に運ばれましたが、
およそ2時間半後に死亡が確認されました。

死因は不整脈の一種である心室細動でした。

榎本さんは仲間5人と浅間山へ登山に来ていましたが、途中で体調が悪くなったため、
仲間と別れて下山している途中でした。
454底名無し沼さん:2013/08/25(日) 19:02:46.31
>>431
>>433
自分も4日間の縦走にソーラーパネル持って行こうかと思ったけど
スマホはずっと圏外で電源切ってたから意味なかった
455底名無し沼さん:2013/08/25(日) 19:40:39.27
>>398
吹きさらしの場所で強風雨だと、頭の冷えも影響が大きいからね。
行動中はまだしも、休みのときやビバークのときには影響甚大。

その辺、韓国あたりの低山と同じようなつもりでいるとダメだぞ。

分かったら、韓国語に翻訳して本国の人に知らせてあげること。
456底名無し沼さん:2013/08/25(日) 19:42:38.33
>>403
脚がむき出しだと、何かで擦っただけで切れることもあるし、
虫に食われ放題になるから良くない。
457底名無し沼さん:2013/08/25(日) 20:53:21.10
時間遅れのマジレスをしてる人は何なんだろう
458底名無し沼さん:2013/08/25(日) 21:00:24.56
>>457
何レス前だろうが関係ない。認識不足を指摘されたら改めれば良い。
たったそれだけのことだ。
459底名無し沼さん:2013/08/25(日) 21:11:53.94
>>457
お前みたいにスレに張り付いていられるクズニートじゃないんだよ
わかったかドアホ
460底名無し沼さん:2013/08/25(日) 21:11:59.36
>>450
コピペがこのスレの流れだ
2chデビューして嬉しいのは分かるが、まずはROMってなよ
461底名無し沼さん:2013/08/25(日) 21:34:50.27
少し黙ってろや乞食が
462底名無し沼さん:2013/08/25(日) 21:40:25.59
コピペは助かる
そんな記事だけ抜き出す程暇じゃないんで
と言うよりコピペだけでいい

下らん言い合いはスレの無駄なんで他でやってもらいたい
463底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:05:10.08
コピペに基づくパンパカ情報が無い時は雑談スレ、ずっとそれでやって来たんだからそれでいいじゃん
464底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:05:36.97
クマに襲われ高校生けが 栃木の山林

 25日午後4時10分ごろ、栃木県矢板市長井の寺山ダム近くの山林で、同市内の高校3年男子(17)がクマに襲われ、
右肩と左胸に1週間のけがをした。
 矢板署によると、男子は友人と計7人で自転車でダム付近の川に遊びに来ていた。
単独で山林に入ったところ、体長約150センチのクマに出くわし、ひっかかれたという。
近くの民家に逃げ込み、同署に通報した
http://www.asahi.com/national/update/0825/TKY201308250127.html?ref=com_rnavi_arank
465底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:12:52.15
雨降りそうな時は帽子より水泳用のゴーグルでももってったほうが
役に立つし値段もそんなに高くないからマジオヌヌメ、格好悪いと
か気にしてられるような状況ならそもそも装着する必要がない状況
なわけだし。
466底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:22:26.11
>>465
それは憶えておくわ
でもおれメガネ
467底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:31:29.63
水泳ゴーグルって厳冬期も使えるかな
468底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:36:24.54
>>453
ソースは?
469底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:41:17.09
470底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:42:41.85
火山館近くだから硫化水素で倒れたのかと思った
471底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:45:26.83
クマーと戦ってみたい
472底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:17:21.99
ブヨ・・・・ザコ
大量ヒル・・・・軽い敵
突撃イノシシ・・・ボーナスステージ
ツキノワクマー・・・中堅の敵
ヒグマ・・・・強敵
大量スズメバチ・・・・ラスボス
473底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:19:40.61
マダニはどこに入るの?
474底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:25:16.38
山賊強盗は?
475底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:40:51.66
韓国人ツアー登山は?
476底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:41:55.18
つけ火の人は?
477底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:50:59.14
おれが流れ橋だ
478底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:52:10.25
山小屋のオヤジにレイプされるし
479底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:53:56.81
三時過ぎると山小屋のオヤジに恫喝されるし
480底名無し沼さん:2013/08/26(月) 00:01:03.71
テントの中で先輩に掘られますた
481底名無し沼さん:2013/08/26(月) 00:04:52.91
そうなんですか・・・
482底名無し沼さん:2013/08/26(月) 00:12:18.39
いいえパンパカです
483底名無し沼さん:2013/08/26(月) 00:14:18.69
いいえパコパコです
484底名無し沼さん:2013/08/26(月) 00:20:28.71
いいえパイパンです
485底名無し沼さん:2013/08/26(月) 00:22:10.14
韓国人ツアー登山といえば、ポンチョなんかでは駄目という認識が広まったのかな?

どうなの?
486底名無し沼さん:2013/08/26(月) 00:23:59.50
パンチョ伊東
487底名無し沼さん:2013/08/26(月) 00:35:37.68
>>486
パンパンパーンチョ
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
488底名無し沼さん:2013/08/26(月) 01:17:54.06
>>485
ポンチョと分かって止めなかった山小屋が悪い、
ポンチョで歩いていたのに注意して止めさせなかった他の日本人登山者が悪い、
100m毎にストーブ付きの避難小屋を用意しておかない日本の登山道が悪い、
登山道に屋根がないのが悪い。
そんな未整備の山に観光客を呼ぶのが悪い。
489底名無し沼さん:2013/08/26(月) 01:25:22.82
>>488
川向こうの事情は良く知らんけど、実際にはだいぶ堪えてるんじゃないの?
490底名無し沼さん:2013/08/26(月) 04:38:50.40
前々スレのこれな

929:底名無し沼さん :sage:2013/08/10(土) 16:24:34.66
八日午前八時五分ごろ、長野県松本市の北アルプス天狗ノ頭付近(標高約二、九〇〇メートル)で、八千代市大和田新田の公務員生田隆義さん(57)が滑落。
県警ヘリで松本市内の病院に搬送されたが、死亡が確認された。死因は多発外傷。
松本署によると、生田さんは四日に登山仲間と二人で岐阜県側から入山した。奥穂高岳から西穂高岳に向かう途中、つかんでいた岩が剥がれ、体のバランスを崩したという。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2013081002000270.html


続く
491490:2013/08/26(月) 04:46:11.57
続き

これ岳沢小屋のblogの8月8日の記事にある事故だろ?
この時の同行者の話読んでてふと思ったんだけど、相方がこんときは滑落したから同行者(奥さんか?)は上に取り残され
とりあえず自力で下山するしかないわけだけど
例えば遭難者を収容する病院にと同行者(まぁ、せいぜい一人)を一緒にヘリで運ぶとかはしないもんなんだ?
定員の問題もあると思うんだけど、あのblogみたいな感じで憔悴した同行者が二次遭難(というのが正しいか)したりしないんかね
下界では救急車に一緒に乗せてくでしょ、素朴な疑問
492底名無し沼さん:2013/08/26(月) 06:42:37.96
>>472
ヒグマの方が強敵だろ。
スズメバチは巣から離れれば何とかなるが、怒り狂ったヒグマはアカン
493底名無し沼さん:2013/08/26(月) 07:00:10.00
天狗の頭って逆層辺り?
494底名無し沼さん:2013/08/26(月) 07:08:58.05
>>491
要救助者の体しか乗せないみたい。
この間北アで遭難救助があったけど、ヘリに乗って運ばれた人のザックを、仲間が降ろしていたって聞いた。
495底名無し沼さん:2013/08/26(月) 07:57:37.13
>>491
別に滑落遭難でなくても、リードしていた同行者が軽い怪我や体調不良で
トップ(リード)を代わらなくちゃいけないことはあると思うの。
そんなとき、私はフォロワー専門の予定で来てるからリードできません、では
お話にならないでしょ。
496底名無し沼さん:2013/08/26(月) 08:14:59.15
なんかの本で読んだけど燃料の関係もあるみたい
場合によってはヘリに乗っていた救助隊員も降りるケースもあるって
497底名無し沼さん:2013/08/26(月) 08:53:24.59
じゃあたまにある、ガイドが滑落してるケースの場合
客はガイドなしで自力下山するのかな
更に、運が悪いとガイドの荷物まで持たされたり?
498底名無し沼さん:2013/08/26(月) 09:16:25.02
>>497
そういうときは救助隊員が下山のつきそいをするんでないかい?
499底名無し沼さん:2013/08/26(月) 09:21:20.18
>>497
たまにというか、滅多にないけどね。
最近あったかw
ガイド協会の責任で他のガイドが駆けつけるとか、特例で隊員が面倒見るとかじゃない?
500底名無し沼さん:2013/08/26(月) 09:26:44.75
>>499
他のガイドがつくわけねーじゃん。ガイドが一箇所に固まって待機してるとでも思ってんのかよ
金は払い戻して終わり、下山は救助隊員が付き添って終わり
501底名無し沼さん:2013/08/26(月) 09:40:53.61
>>500
ヘルンリ小屋ならいつも10数人滞在してる。
日本じゃ無理かな?
涸沢や岳沢なら、都合がつくこともあるんじゃない?
502底名無し沼さん:2013/08/26(月) 09:42:21.50
小屋番がボランティア
503底名無し沼さん:2013/08/26(月) 09:54:16.33
>>501
涸沢や岳沢にいる時点で、別の仕事してんしゃないの
一部の山案内人組合や小屋系なんかを除けば、ガイドなんて個人営業でしょ
ガイドAがその客連れて西奥行けると判断しても、ガイドBは断るとか普通だろう
504底名無し沼さん:2013/08/26(月) 10:22:37.59
以下のことを考えると、救助ヘリに事故者以外が乗ることが正しいか?
1.救助ヘリの事故の確立?・・・0.01%以下なんてことはないよね
2.救助時、事故が起きる可能性が高いのは?・・・ピックアップ時だよね
3.事故が起きた時に死ぬのは?・・・・遭難者だけじゃないよね
  救助ヘリにはそれなりの人数が乗っている
4.救助要請があった人間以外を、ピックアップするときに事故が起きたら
  だれが責任を負えるの?

無理でしょう
505底名無し沼さん:2013/08/26(月) 10:57:38.06
東京新聞だいすきですね
506底名無し沼さん:2013/08/26(月) 11:04:41.76
>>491
ニュースソースは遭難者+同行者2人の計3人
岳沢小屋のは書き方からして1人

ヘリに遭難者+同行者1名収容したんじゃね?
507底名無し沼さん:2013/08/26(月) 11:09:57.57
>>506
同行者は滑落してなければ稜線上にいるんでないの
ヘリのピックアップ地点は当然滑落した場所かその付近だし、
稜線上にるやつをわざわざピックアップする必要もない(そもそも結構リスキーだと思う)
同行者のピックアップあったなら、救助のために下に下りちゃった場合とかじゃねーの
508底名無し沼さん:2013/08/26(月) 11:26:26.42
パンパカ枯渇期
509底名無し沼さん:2013/08/26(月) 11:29:44.80
>>506
>生田さんは四日に登山仲間と二人で
何で、同行者が2人になるの?
510 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/08/26(月) 11:30:31.54
AFS
511491:2013/08/26(月) 11:53:12.10
>>507
そう、そこが書き足りなかったが
遭難者と同行者が同じ位置にいた場合はどうなの?って疑問だった

他の人もいろいろありがとう
やっぱり燃料(定員)とかヘリでの救助活動の安全性の問題なんだね
他にも以前、ガイドやってた人の書いているblogで
たまたま居合わせた遭難者の同行者を麓まで送り届けたってのを読んだことがあったので
原則、山で遭難者が運ばれるときは同時付き添いはなしなんだなと思ったわけ
512底名無し沼さん:2013/08/26(月) 14:59:27.50
>>511
要救助者が一刻を争う場合同行者つり上げる暇があったら
さっさと病院へ運んで!って場合もあるだろうからねえ
同行者が要救助状態でなければ地上組に任せるよね
513底名無し沼さん:2013/08/26(月) 15:46:21.41
高校3年の男子生徒がクマに襲われ軽傷負う 栃木・矢板市
フジテレビ系(FNN) 8月26日(月)6時39分配信

栃木・矢板市の山の中で25日、高校生がクマに襲われて負傷し、病院に運ばれた。
25日午後4時半ごろ、矢板市の寺山ダム付近で、高校3年の男子生徒が、
立ち入り禁止の柵を越えて山の中に入ったところ、体長150cmほどのクマに襲われた。
この生徒は、肩などをひっかかれて病院に運ばれ、軽傷となっている。
当時、この生徒は、友人らとサイクリングに来ていたという。
最終更新:8月26日(月)6時54分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130826-00000543-fnn-soci
514底名無し沼さん:2013/08/26(月) 15:59:54.00
>>511
同行者がたとえ怪我していなくても、自力で脱出・下山できない場所と技術だったら
同行者もろとも遭難・救助要請と考えられるでしょ。
ヘリで吊り上げるか、地上組で救出するかは状況次第。
515底名無し沼さん:2013/08/26(月) 16:07:20.79
地上組に任せるはいいんだが今回の場合は同行者が一人ぽつねんだったのを「たまたま」岳沢小屋のおっちゃんが見つけて自主的にボランティアしたんだろ
しかもこの小屋番は救助隊に合流の要請は受けてない
「気になるから行ってみた」ら「たまたま」そういう場面に出くわした
そこで気になんのは救助隊はこの同行者に「自力下山の可否の確認」または何らかの「指示」は出してんのか?
そういうことはあんまり話題にならんから興味あるな
516底名無し沼さん:2013/08/26(月) 16:08:35.44
517底名無し沼さん:2013/08/26(月) 17:17:07.70
>救助隊はこの同行者に「自力下山の可否の確認」または何らかの「指示」
こんなことしたら責任が救助隊にいったりしないか?
山に行くなら自分のことは自分で決めて自分で最後まで降りてすべて自己責任でやって欲しいよ
518底名無し沼さん:2013/08/26(月) 17:19:34.90
ツアーとか誰かの引率登山はダメってことですね
519底名無し沼さん:2013/08/26(月) 17:19:37.81
ヘリは一人でも多く載せたら燃料とか重量の問題出るだろ
緊急搬送なんだから最小限の人を載せる、でいいんじゃないの
520底名無し沼さん:2013/08/26(月) 17:21:10.42
山登りはツアーでも最後は自己責任だよ
つれてって貰う、おろしてもらう、そういう感覚で参加するのはハトバスだけにしてくれ
521底名無し沼さん:2013/08/26(月) 17:35:15.78
>>520
山岳旅行の、ツアー客はそんなものです。
522底名無し沼さん:2013/08/26(月) 18:11:01.31
危ないからツアーに申し込んで登ってるのに自己責任は言いすぎでしょ
523底名無し沼さん:2013/08/26(月) 18:14:04.53
ツアーはめんどうな手配を代わってやってくれるだけで歩くのは本人です。
危険を回避したいなら個人でガイドを雇いましょう。
まあときどきガイドも落ちるけど
524底名無し沼さん:2013/08/26(月) 19:19:20.11
実際ツアーでもガイドが居なくなったり能力を奪われると後はヒヨコ達だけで何とかするしかないのだが
そういう事態でツアー会社の責任がどうのと言ってもなんの助けにもならない
やはり山に入った限りは自己責任が原則
525底名無し沼さん:2013/08/26(月) 19:42:46.56
おまえらヒヨコのくせに偉そうに講釈垂れてんじゃねえや
526底名無し沼さん:2013/08/26(月) 19:45:30.37
危ないのが嫌なら山には登らない
危険を回避できる能力や元気があれば山に登る
少しでも危険を回避したいからとガイドやツアーを選ぶなら金に糸目をつけてはいけない
ツアーならガイドの質や数、予備日があるものとか
それでも自分で最後まで歩ききる、あるいは疲労や危険度を自己判断できる、そういう覚悟がなきゃ
それもやってくれるガイドもいるけど
高いぞ〜〜〜三浦さんいくら使ったと思う?
527底名無し沼さん:2013/08/26(月) 20:06:21.29
>>525
 うるせーい!
                     .,.,.,.
                 ,),ツツ''"  "ツシッ,,.
             ,.,.,.,.,;ツ'          "''彡
          ,: ''"'"                 "';、
        ,:'"                     ';
      ,.,'"   彡               ミ   彡
     ,;'"                     ミ     ミ
     ミ       彡   彡         ミ     ミ
    ミ     , 、    ミ   ミ        ミ    、ミ ミ
    ミ    (●ノ      ミ      ミ     ミ  ミ
    }`ヽ、_____゙    ミ   ミ      ミ    ミ  シ
     | "  , <、、 ,.,   ヾヾ       ヾ    ,.ミ゙
  ☆、レ '    ゙':;, ヾヾ        ,,,.,ヾヾ .,.ヾ゙
   ∧ ∧⌒☆   ゙''-、,,,,..,.,..ミ、,;,,::,:ヾヾ  }゙''}''"
  (,, >Д< )   _ _, --ノ ト、ゝ   / /
            `ーー'ノ, ヘ、ヽ   / {
               / / -=ニニァ ,、\
              //    //- ヽ \
                  ∠/     \ゝ
528底名無し沼さん:2013/08/26(月) 20:07:21.23
>>526
500円
529底名無し沼さん:2013/08/26(月) 23:06:24.12
また北鎌で滑落あったんか →長野県警ニュース
530底名無し沼さん:2013/08/26(月) 23:32:27.46
15-20年くらい前、NHKのみんなの歌で
「パンパカパラダイス」なる歌が流れていたんだが…
どうさがしても原曲が見つからない
このスレだと誰かわからないか?
531底名無し沼さん:2013/08/26(月) 23:36:13.74
>>529
リンクぐらい貼れよ

北アルプス槍ヶ岳で山岳遭難(大町署)
昨日から2泊3日の予定で、5人パーティーで北アルプス槍ヶ岳に入山し、
本日、槍ヶ岳に向け北鎌尾根を登山中、40歳代の女性(確認中)が滑落し、
同行者から救助要請があり、県警ヘリが出動しましたが悪天候のため収容できず、
明朝以降、天候の回復を待って救助活動を行う予定です。
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/kouhou/news24/news24_130825.htm

しかし、5人パーティでも自力救助できないのかね
532底名無し沼さん:2013/08/26(月) 23:48:50.82
>>531
手足がとれてるとか脳みそ出てるとかそんなのが大半

救助作業という名の遺体搬出作業だからな
533底名無し沼さん:2013/08/27(火) 00:09:19.06
>>530
【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1350751108/
534底名無し沼さん:2013/08/27(火) 00:32:51.46
>>531
サンクス。誰かが代わりにやってくれるだろうと思ってましたw
だって面倒くさいんだもん
535底名無し沼さん:2013/08/27(火) 00:58:01.24
「収容」って言葉が、だいたいの状況を説明してるわな
536底名無し沼さん:2013/08/27(火) 03:41:09.58
>>527
かわええw
537底名無し沼さん:2013/08/27(火) 08:45:28.49
>>535
電車事故後に、「清掃」というあれですね
538底名無し沼さん:2013/08/27(火) 08:49:10.18
>>531
>北鎌尾根
これは危険度どれくらい?
539底名無し沼さん:2013/08/27(火) 09:03:55.60
ツキノワグマくらい
540底名無し沼さん:2013/08/27(火) 10:43:55.93
〜続〜北アルプス槍ヶ岳で山岳遭難者の収容(大町署)
昨日、北アルプス槍ヶ岳北鎌尾根で発生した山岳遭難については、県警ヘリ及び県警山岳遭難救助隊が出動し、本日午前8時38分、救助しましたが死亡が確認されました。また、遭難者については長崎県東彼杵郡居住の女性41歳と判明しました

http://www.pref.nagano.lg.jp/police/kouhou/news24/news24_130826.htm
541底名無し沼さん:2013/08/27(火) 10:58:10.59
一緒に行った人は後味悪いな
542底名無し沼さん:2013/08/27(火) 10:59:42.30
>>538
西穂から奥穂と同じ位。
水を背負って行く量が多いからそれなりに体力は必要。
543底名無し沼さん:2013/08/27(火) 11:11:16.28
ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
544底名無し沼さん:2013/08/27(火) 11:57:14.62
小さい頃に学校の遊具で足の指を3本切断したから
靴のフィッティングの時に、店員がギョッとした顔するの何か嫌
特に、同性の店員に声掛けたはずなのに、フィッティングの時だけ男性店員変わると最悪
男性にこんなの見られたくないし・・・・・
545底名無し沼さん:2013/08/27(火) 11:58:58.09
>>542
えっ?夏の北鎌尾根って今はそんなに簡単なの?
一応バリエーションルートだよね
546底名無し沼さん:2013/08/27(火) 12:11:46.14
>>544
ハンデがあるので女性の方にお願いしたいって
ちゃんと前もって言えばいいやん
それが通じない店は使わない
547底名無し沼さん:2013/08/27(火) 12:35:43.54 BE:517169333-2BP(0)
そこから繋がる恋もある
548底名無し沼さん:2013/08/27(火) 12:50:01.58
8月19日 北アルプス爺ヶ岳 60歳 男性 その他 負傷 山小屋内で腰を痛め行動不能
8月20日 北アルプス双六岳 61歳 男性 滑落 負傷 双六岳巻道ルート上から滑落し負傷
8月21日 北アルプス五竜岳 66歳 男性 滑落 負傷 五竜岳に向け縦走中、滑落死負傷
8月22日 北アルプス奥穂高岳 26歳 男性 滑落 負傷 ザイテングラードを下山中、滑落して負傷
8月24日 北アルプ白馬鑓ヶ岳 59歳 男性 転倒 負傷 猿倉に向け下山中、岩場で転倒して負傷
8月24日浅間山 67歳 男性 病気 死亡 登山中心不全により死亡
8月25日 北アルプス槍ケ岳 41歳 女性 滑落 死亡 北鎌尾根を登山中、滑落して死亡
写真
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/toukei/img/01.jpg
8月25日 北アルプス南岳 64歳 男性 滑落 負傷 キレット方面に向け縦走中、滑落して負傷
8月25日 南アルプス塩見岳 65歳 男性 転倒 負傷 三伏峠に向け縦走中、転倒して負傷
549底名無し沼さん:2013/08/27(火) 12:59:16.35
流出でこの板のコテ●使いパンパカ決定
550底名無し沼さん:2013/08/27(火) 12:59:55.00
>>545
昔は知らないけど、独標直登とかしなければ、バリエーションの中では初級ランクかと。
551底名無し沼さん:2013/08/27(火) 13:03:49.52
552底名無し沼さん:2013/08/27(火) 13:45:55.22
>>545
バリエーションといっても、有名どころだしねえ
コースは長くなるけど、雪が消えれば難易度は特に高くもないでしょ
独標巻くのならザイルすら要らないし
553底名無し沼さん:2013/08/27(火) 14:19:50.53
>>544
俺子供の頃の事故で腕が曲がって真っ直ぐにならないから、その気持ち少し解かるぞ
554底名無し沼さん:2013/08/27(火) 14:28:01.76
知人で、失職して手元に保険証ない時期にケガで腕の筋切れて、
35年経った今も直角より少しぐらい曲げるのせいぜいの人いるけど
ああいうのって、ある程度時間過ぎちゃったらもう手術しても無理なの?
ふざけて、その知人の腕を全力で押して伸ばそうとしたけど、びくともしなかった。
555底名無し沼さん:2013/08/27(火) 14:36:16.30
Z武みたいに勘違いした奴多いからきーつけな
556底名無し沼さん:2013/08/27(火) 15:07:13.13
両手両足を服の中に折り曲げて隠して
障害者と詐称して福祉利益をむさぼる人生
557底名無し沼さん:2013/08/27(火) 17:05:10.31
>>546
ハンデがあるとわざわざ言うのも抵抗あったりする
558底名無し沼さん:2013/08/27(火) 17:10:42.42
>>546ってブラック企業の人のタイプだねモロ
559底名無し沼さん:2013/08/27(火) 17:17:23.91
>>545
技術的な面よりも北鎌はルートファインディングが難しい
560底名無し沼さん:2013/08/27(火) 17:36:16.00
>>554
骨折でギプスして固定するのは通常1ヶ月半ぐらいまで
それ以上固定すると、筋肉が固まって可動域が狭くなってしまうから
1ヶ月半でも、リハビリをしっかりやらないと部位や筋肉のつきかたなんかによっては
骨折前より可動域が狭くなるのはよくあること
35年もそのままなら、推して知るべし
561底名無し沼さん:2013/08/27(火) 17:42:10.69
>>558
いつもカリカリしてる病気っぽい人のイメージ
562底名無し沼さん:2013/08/27(火) 17:54:10.04
でも店員だって言われなきゃ見るまでわかんないのも事実たからねぇ
山ショップは女性店員は御用聞き(レジ打ちやマスコットガール的な存在)
フィッティングや道具を使うための技術的なアドバイスは
専門知識のある男性店員、てのが圧倒的に多いんだよ
563底名無し沼さん:2013/08/27(火) 18:01:48.63
すぐ辞めそうな女の子ときどき居るね
まあこれは男のほうにも言えるが
間に合わせバイト的な感覚で来てんでしょ
564底名無し沼さん:2013/08/27(火) 18:36:48.83
>>544
自意識過剰なんだよ
素マンコ見られたわけじゃあるまいし
店員も一瞬びっくりして凍傷かなんかか?と思ったくらいだろ
565底名無し沼さん:2013/08/27(火) 18:58:59.30
>>564
おまえのちんこも凍傷で短くなったんか
566底名無し沼さん:2013/08/27(火) 19:01:34.93
>>559
ネットが普及してルートに関する情報は写真付きで
十分にあるから昔よりは楽になったよな。
567底名無し沼さん:2013/08/27(火) 19:34:36.16
土橋の爺さんはどうなった?
568底名無し沼さん:2013/08/27(火) 19:55:26.96
北鎌尾根って大キレット、帰らずと比べてどれくらい難しい?
569底名無し沼さん:2013/08/27(火) 19:58:15.46
つかんでる石が剥がれるとか、足元崩れるとか、完全に運任せなんだな。
570底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:02:59.40
>>564
友達少なそうだねあんた
571底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:03:49.60
>>541
後味云々より、なぜアンザイレンしてなかったかと、判断と責任を問われるだろう。
572底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:04:21.97
つかむ時チェックするし、足かける時チェックする
573底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:06:33.58
>つかんでる石が剥がれるとか、足元崩れるとか、完全に運任せなんだな。
剥がれるようにつかんでいる、崩れるように踏んでいるんだよ

ただ、ぼろぼろで登れないところに入らない・・てか、そこは引き返す
これが出来ないと、スペアの命を用意しないといけない
574底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:10:21.89
>>548
双六とか爺とか塩見はデカいザックしょって歩いたけど
そんな滑落するところなんてあったかな。

60越えて足がままならないなら、アルプスなんて登らなきゃいいのに。
575底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:14:34.27
>>574
双六の巻き道は1カ所だけプチ岩場があるけど
576底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:15:23.58
>>574
双六は滑落のようだけど
他は単にコケただけじゃん
577底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:15:29.39
落ちたら死ぬって恐怖から、焦るじゃん。
焦ると早く抜けたくなるじゃん。
そのうちミスって滑落じゃん。

アンザイレン?とかハーネスとか?みんな安全対策してるの?
578底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:16:54.79
>>569
なに言ってんだか
そんなこと、運なんかに任せられっかよw
579底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:16:55.85
>>577
2時代ぐらい前の、頭の弱いOLみたいな話し方だね
580底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:18:26.55
>>579
ここはコミカルテイストでいくべきと、判断しましたので。
581底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:19:33.12
>>580
キミは素のままでも失笑されてそうだよ
582底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:21:09.87
コケも滑落も大して変わらないよ
足がよぼよぼなら来なきゃいいのに
583底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:21:21.00
>>551
せっかくパーティ組んで行ってて、なんでその場所でザイル解いていたんだ?!
コンテで歩く技量がなかったとかか?
584底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:21:32.85
つうかそれってまさか夏山スタッカートとかでは無いよな
正直猿回しって止められるの?アレ
585底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:21:46.46
>>552
独標直登にザイルなんて必要ないんだが…
脳内登山家もほどほどに

>>568
大キレットは梯子鎖ペンキマークばっちりの一本道
北鎌はそれらがない 踏跡は無数にあるけど危険なので頼ったら駄目
ピークを直登して巻き道ほとんど使わないのが一番安全
586底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:25:48.20
>>551
これ見ると、もっと下まで行っちゃいそうだけど、案外途中で止まるもんなんだね。
587底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:26:52.54
>>575
あんなん岩場じゃねーじゃん。枯れた沢沿いの道とか全部あんな感じじゃん
あの程度の岩の重なった場所も登らなくて済むような山ねーだろ
588底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:29:28.37
>>587
だからプチっつてるじゃねーかw
589底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:33:29.53
落ちて死んでるんだからアンザイレンが必要だったてことじゃないか。
単純な話だよ。
590底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:35:23.09
だよな。足場は崩れるもんだろ。
591底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:38:38.87
>>589
もう一回聞くけど猿回しで止められるの?
592底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:41:01.85
てst
593底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:47:44.60
おまえら気がついてないだろうけど、登山道の石や段差は全部関係者が整備しているんだよ。
少しは感謝して歩いてほしい。
594底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:50:20.18
>>593
少し低い所の仮払いもね、ありがたく感じてます当然
595底名無し沼さん:2013/08/27(火) 20:51:04.22
>>591
コンテでもランニングビレイを取ったり、岩角にロープを回すように
動いていれば止められるかもしれない。
596底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:15:40.86
>>593
本来バリエーションで上級者以外は立ち入るべきでないのに
大天井ヒュッテが余計な事をするから北鎌でパンパカが急増してる
597底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:19:51.36
感謝なんぞしなくて良いから現生落としていきなさい
598底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:20:24.21
>>591
589ではないが、コンテは最初の滑りを止めるればOk
だめなら、流して勝負をかける
599底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:22:56.28
>>597
現生欲しいなら山の仕事なんて辞めちまえ笑
600底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:28:23.09
こう頻繁に事故が起こると一般登山者進入禁止になったりしてな
601底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:29:40.11
>>598
了解、初動で止められないとアウトって事だよねw(ガクブル)
流すなら放流してしまったほうが…(マテ)
>>595氏もd
602底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:29:52.06
登攀免許制施行
603底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:32:56.57
>>598
雪上ならね、でも岩場のコンテなんて普通の人には無理
コンテに見えてもアンザイレンの必要ない所を面倒くさいからザイル着けたまま歩いているだけ
604底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:46:43.78
>>603
たしかに、猿回しは、雪の時しかやらない
605底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:52:49.64
アンザイレンしたって道連れ増えるだけじゃん
606底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:57:51.13
>>593
小屋に誘導して金使わせるためじゃん
607底名無し沼さん:2013/08/27(火) 21:59:19.50
>>606
お前一般路使用禁止な
608底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:02:33.10
雪ないから痛いけど、全力で尾根の反対側に飛び込めばいいんじゃない?
痛いっていうか死にそうだけどw
609底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:02:38.27
下調べもせず実力を過信して山に入るほうがよっぽど悪い
610底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:03:36.37
マスメディアは事故記事ばかりで検証がされないよなあ。
まあ、冬山での装備を行動着だと認識できず、冬なのに長袖シャツと
ウインドブレーカーのような上着だけの軽装でしたとか言い出すから
マトモな検証なんか期待しないほうがいいか。
611底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:09:01.38
安西連で繋がってるやつが訳のわからないことを叫びながらハードシェルを脱ぎ、更に脱ぎ始めた時は焦ったよ。
芯まで濡れて低体温症で錯乱したんだと思う。
無理矢理乾いた服に着替えさせたら放心状態になって落ち着いた。
多分単独行動ならここまで我慢しなかったろうにと思いつつビバークして皆で翌朝下山した。
612底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:09:31.56
>>610
検証なんかしてもどうせまともに読まないジャンw
613底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:11:02.38
安西連で繋がってる女子高生が訳のわからないことを叫びながらハードシェルを脱ぎ、更に脱ぎ始めた時は焦ったよ。
股間が濡れてアクメで錯乱したんだと思う。
無理矢理中出ししたら放心状態になって落ち着いた。
多分単独行動ならここまで我慢しなかったろうにと思いつつクンニして皆で翌朝下山した。
614底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:11:26.97
>>611すごい体験談だな、乙
615底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:12:27.25
>>613それもすごい体験談だな、乙女
616底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:14:06.06
>>603
無理だったらスタカットに切り替える。
それもできんやつは行くな。
それだけのことじゃん。
アンザイレンしたら道連れになるから、つけないで歩くだと?アホか。
617底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:14:08.78
>>613 どっか行け!ド変態!!
618底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:14:41.40
信頼できる人としかアンザイレンしないわ お前らすごいな
619底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:16:52.17
>>613
面白いと思って書いてる?
620603:2013/08/27(火) 22:19:56.21
>>616
そんな事言ってないよ、お爺ちゃん興奮しないで
621底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:29:36.17
ごめん、ちょっとだけ勃起した
622底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:30:42.49
>>618
自分へのプラスでしか考えないんだな
623底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:33:17.07
無雪期の北鎌ごときでコンテ、スタカットだと?笑わせるわ
624底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:36:36.34
北鎌でスタカット?何泊するつもりだよ
ああ脳内登山家様でしたか
625底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:43:23.45
>>618
歩きが信頼できないからザイルつけてやるんだろ
626底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:44:01.77
>>613
周りをイラつかせる天才だなお前って。
リアルじゃ指摘してもらえないぞこんなこと。
627底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:49:28.32
スタカットしたことないわ。
俺は先頭でコンテの猿回しの猿役ばかりやな。
628底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:54:05.44
>>627
自慢になりませんよ、早サルをく卒業しましょう
629底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:55:35.88
>>618,625
互いの命かかってるのに信頼できない奴とザイル組むの?
あなたたちの真似はできないなぁ…
630底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:55:55.16
日本語で(ry
631底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:57:09.45
>>628
キキッ、キーッ!
632底名無し沼さん:2013/08/27(火) 22:57:33.51
633底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:00:27.80
痛ましいねえ。
634底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:08:47.38
最後のtwiが釜爺(ザトウムシ
635底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:24:24.69
自分がスペランカーだと思って無理しない
636底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:26:14.98
親より先に逝くのはあかんね
637底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:33:22.03
むりしなくても しぬときゃしぬ。
むしろ じこは 安易な箇所でおこる
638底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:36:15.07
639底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:40:06.71
>>551
独標トラバース開始のフィックスロープのとこで堕ちてしまったんかな・・
ご冥福を
640底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:49:09.16
別に独標で墜ちたなんてどっこにも書いてないじゃん
641底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:50:54.88
twi調べたら色々でてくるよ。
642底名無し沼さん:2013/08/27(火) 23:56:07.23
まさか確保しないで逝ったんか?
643底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:13:09.18
普通、北鎌でビレイなんかしないから
644底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:14:31.52
まじ>>623>>624みたいな人がいるからね

自分はノーロープで行けるからいいだろうけどパーティーの中に危なっかしい人がいるのに
いちいちロープなんか出してたら日が暮れる、とか言う人、そういう人がリーダーだと悲劇だよね
645底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:24:47.97
>>640
写真に文字入りで書いてあるよ
646底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:38:21.88
>>644
そうそう。ロープは一番弱い人に合わせて、
難しい所もつかうけど、やさしくても落ちたら駄目な所で使うものです。
647底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:49:49.58
もう北鎌もペンキでマーキングして鎖つけよう
人が死ぬよりマシだろ
648底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:52:36.33
北アだったと思うけど
前に、あちこちデタラメな場所に、丸印がペンキでマーキングがされていたってニュースになってなかったっけ?
しかも、ご丁寧に正規のマーキングに×印してた
ああいうのって、わざわざ道具を準備して山に入ってんの?
649底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:53:49.44
>>647
余計に死人が増えること間違いなし
650底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:54:04.03
それ北鎌
651底名無し沼さん:2013/08/28(水) 00:57:57.71
>>648
そういうの、軽く池沼入ってるやつが冗談半分でやるのか?
オヤジギャグのひどいやつみたいな?
一人でうっしっしと笑うけど、周りドン引きみたいな。
652底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:04:45.85
確保が不可欠ではないコースでも、ザイル頼りでおっかなびっくりなんて
レベルのが入ることがそもそも間違ってるコースなどいくらでもある。

確保が不可欠ではないコースでバランスを崩して転落なんてのは、疲れて
注意散漫になってるか、足に来てヨタついてるか、いずれにしても要するに
トレーニング不足。

まあ、そんなのを連れて行くなら、それなりの注意を払えるのでなければ、
「同行者の様子を観察して適切に対処できるだけの知能と注意力が
ない薄ら馬鹿だからリーダーとして失格」ではある。
653底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:07:23.65
なんか、ひっでー事例がたくさん載ってた
http://www1.ttcn.ne.jp/naturelog/kiru.html
654底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:09:52.63
>>652
事故は誰にでも起こりうる、と言う認識の無いあなたは事故に最も近い所にいると思う
655底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:11:36.42
つまりあれだ
落ちる奴が悪い
自分のミスで落ちたら全て自己責任
656底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:12:17.29
調子こいてる奴が死んだり不幸になるのは清々するわ!
657底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:17:19.27
>>653
これでは大陸人のマナーがどうこうとか非難出来ませんねw
658底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:17:23.33
>>653
長いけど興味深いな
ちょっと目を通してみる
サンクス
659底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:33:21.69
>>654
 ↑
「頻度等」を故意に無視して、話をすり替えて誤魔化そうとする手口。

話をすり替えようとしても・・・

事故は誰にでも    起こりうる
         等しく       という事実など一切存在しない

・・・という事実は誤魔化しようがない。

「事故」の類いはことごとく

不注意な奴
トレーニングが明らかに不足してる奴

が特に遭遇しやすい。

「トレーニングも注意も十分であっても、事故に遭遇することはありうる」
なんてのは単なる常識。
660底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:44:14.78
>>655
まあ、人力ではとうてい避けがたいような偶発的な事故というのもあるけどね。

きちんと観察していれば分かる通り、そういうのはむしろ例外。
ほとんどの事故は、不注意やトレーニング不足が原因。

岩がしっかりしているか見極めないで、不安定な岩に無造作に足を乗せたり
掴んだりして、無造作に体重を掛けてしまうなんてのは、不注意の典型。

安定した岩に立ってるのに、バランスを崩したなら、トレーニング不足。
歩き疲れていてヨタついたりするのも全く同じ。
661底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:51:11.15
野菜不足
662底名無し沼さん:2013/08/28(水) 02:01:33.64
>>640 返事しろよ 阿呆
663底名無し沼さん:2013/08/28(水) 02:06:53.96
>>644
洒落になってねーな
他のレスを見ると、水を飲ませない体育教師と同じ手合いがいっぱいいるようで・・・
664底名無し沼さん:2013/08/28(水) 02:38:49.79
>>663
未だに、そういうタイプの馬鹿もはびこってるね。

医学的にどうとかいった「難しい話」を理解できるアタマがない
ほうがありふれてるだけのこと、といってしまえばそれまでではある。
665底名無し沼さん:2013/08/28(水) 02:42:49.59
>>659
>「トレーニングも注意も十分であっても、事故に遭遇することはありうる」
なんてのは単なる常識。

分かってるじゃないですか、だから山に行く限り事故は誰にでも起こりうるんです
確かに日頃からトレーニングを欠かさない貴方が事故に遭う頻度は少ないでしょう
ただ貴方ももっと経験を積めばどんなにトレーニングを積もうがどんなに注意をはらっていようが
自然は容赦してくれない時がある、と言う事が分かるでしょう

それを避けるのはただ厳しい山に行かない事だけ、でも行ってしまうのが山屋です
貴方もそうでしょ
666底名無し沼さん:2013/08/28(水) 02:52:42.44
そんで、主因たる不注意やトレーニング不足はどうすれば避けられるんだい?
まさか糞の役にも立たない結果論を開陳して終わりってことないよね?
667底名無し沼さん:2013/08/28(水) 02:52:43.49
>>665
お前、良いこと言ったから、冬の荷揚げのノルマ1回追加な。
668底名無し沼さん:2013/08/28(水) 02:58:54.47
>>666
持久力をアップするには、最低限で週何回以上、どういう強度の運動を何ヶ月以上
継続することが必須、とかいった初歩の事柄は、何か、スポーツトレーニング関係の
初歩入門書でも読めばいいでしょ。

そういうのを自分で調べようともしないようなのは、実際にやるはずがないから関係ないし。
669底名無し沼さん:2013/08/28(水) 03:03:07.25
>>666
そんな当然の事も分からないの?
670底名無し沼さん:2013/08/28(水) 03:11:21.89
トレーニング不足を解決する方法→トレーニングをする
小学生でも分かることですがな
671底名無し沼さん:2013/08/28(水) 03:16:58.58
>>668
いや持久力アップとかそんな相対的な話じゃないじゃん
必要なのは計画したルートに対して足りてるか足りてないかの2択でしょ
トレーニング不足が結果論じゃないなら、その判断を正確にできるわけだよね?
どうやって?
672底名無し沼さん:2013/08/28(水) 03:19:28.58
分相応なコース行けって事
北鎌でロープ出すようなら力量が足りてないと思うけどな
人気コースなんだから周りを待たせる事に対する配慮も必要だと思うけど?
673底名無し沼さん:2013/08/28(水) 04:53:40.35
心肺機能強化よりも筋持久力だよね
日帰りだと1日8時間歩くのは普通だけど
日常生活じゃせいぜい2時間くらいしか歩かないから
674底名無し沼さん:2013/08/28(水) 05:46:12.41
>>671
持久力に関する初歩的な事柄を調べれば自明だ。
そんな程度の簡単な事柄さえも調べてみようともしないようなのに、
細かく説明してやる価値などない。
675だってサルなんだもん:2013/08/28(水) 08:53:47.90
>>659
己の力量を把握できてない人が事故を起こします。
さらに学習できないので何度でも事故を起こします。

ご当人は「どんなに注意しても、トレーニングしても、事故は起こる」と放言していました。
676底名無し沼さん:2013/08/28(水) 09:12:53.47
なんかいい事を言ったつもりかサルの分際で、そんなレベルの話じゃねえよ、サル
677底名無し沼さん:2013/08/28(水) 09:14:49.02
「どんなに注意しても、トレーニングしても、事故は起こる」のは事実だけど
昨今の事例のほとんどはそんな不幸な例は少なく
単に疲れから来る注意散漫脚力不足持久力不足
だと自分は思う
ましてや持病とか小屋で転んだとか水不足とか疲労とかは
登る前の、登る途中の判断でほとんど防げるはず
678底名無し沼さん:2013/08/28(水) 09:20:39.05
>>653
最後のイビキだけはてめーが耳栓持って来いやでしたが他の事例は概ね同意
679底名無し沼さん:2013/08/28(水) 09:23:32.44
山は基本崩れるものだ
万物流転するのだ永遠に変わらないものなどない
絶対というモノは無い
どれだけ用心し準備し細心の注意をしても
パンパカしてしまうときがいつか来る
もしパンパカしたくないなら山には登るな
680底名無し沼さん:2013/08/28(水) 09:23:45.79
学生の頃、登山未経験者だけで
(というか、まわりに経験者居なかっただけだが、)
俺含めて6人で集まり、白馬大雪渓から白馬岳へ1泊で登ったことがあるけど
ラグビーや重量挙げでで筋肉モリモリのやつ3人がすぐ疲労でペース激遅になっちゃったぞ
陸上の長距離やハーフマラソンずっとやってきた2人はかなり余裕あった
体のつくりにも、向き不向きあるんだな
不思議なのは、何の運動も特にやってなくて
体重3桁目前の俺がずっとトップを維持していた点だけど、これはミステリーだ
681底名無し沼さん:2013/08/28(水) 09:40:53.73
>>675
誰が言っても正論は正論だろ。
放言と捉えるお前の危うさ。
682底名無し沼さん:2013/08/28(水) 09:45:44.96
>>681
事故ばかり起こしてるお殿様のセリフですから。
683底名無し沼さん:2013/08/28(水) 09:49:52.77
パンパカ対策は、己の力量を控え目に評価し、分相応の山行をすることです。
トレーニングはパンパカ対策ではありません。行くことができる山を増やすだけです。
684底名無し沼さん:2013/08/28(水) 10:01:30.13
>>680
デブは腹裂いて脂肪を手で掻き出して発狂死しろよ
685底名無し沼さん:2013/08/28(水) 10:07:40.76
早く規制復活しないかな
686底名無し沼さん:2013/08/28(水) 10:09:37.06
他のスレはともかく、パンパカスレは
登山なんか実際にやってる奴殆どいないから、体重三桁なんてうじゃうじゃいるだろw
687底名無し沼さん:2013/08/28(水) 10:23:40.02
北鎌の最後で梯子のすぐ近く
(小屋側から登ってきた人から見て右側)から出てきてしまったんだけど
やっぱ、欺されたのか?

せっかくテントフル装備だったのに
例のプレートの裏側じゃなくて
注目度が低かったよ
688底名無し沼さん:2013/08/28(水) 10:24:40.03
>>687
ただのバカだな
689底名無し沼さん:2013/08/28(水) 10:37:40.63
>>680
俺も15年前学生の時、陸上の400メートルやってたけど今年、白馬の大雪渓から登ったら急に足が疲労でガタガタになったな。
690底名無し沼さん:2013/08/28(水) 10:38:53.65
その最後に注目されるのが嫌
それに北鎌は団塊の憧れって感じがしてダサい
691底名無し沼さん:2013/08/28(水) 10:50:54.28
韓国人の在日観「在日は被害者ヅラしたコウモリ」
「軍隊へ行き、精神的再教育が必要」

http://military38.com/archives/26749282.html
692底名無し沼さん:2013/08/28(水) 11:46:57.17
>>687
そう、それが北鎌の怖いとこ、一見鋭い岩稜だし稜線通しに行けば迷いっこない
と高を括ってルートを外しころころ落ちてる

まあ浮石に乗って落っこちなかっただけでもラッキーでしたね
693底名無し沼さん:2013/08/28(水) 11:52:00.41
>>689
一週間も家で寝てたら足腰弱るのに15年も前のことなんかまったく関係ないだろ
694底名無し沼さん:2013/08/28(水) 11:55:22.52
え?1週間じゃ大して変わらんでしょ
俺の同僚、胃腸壊して三ヶ月入院して職場復帰したけど
その週の末に残雪期の木曽駒行ってたよ
695底名無し沼さん:2013/08/28(水) 11:57:56.59
>残雪期の木曽駒

・・・
696底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:00:36.24
同じ会社の人らしいから、ちょっと言い辛いんだけど・・・
それたぶん詐病だったんじゃない?
精神的に辛くて思わず出来心でやっちゃったんじゃないかな
入院といいつつ、普通に出歩いて遊んでたのかと
697底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:01:46.92
>>693
いやいやあんたそれが、中高年になってから山始めた爺様にそういう人多いんだよ
俺は若いころ陸上やってて足腰は強いはずだからどこでも大丈夫だ、とか言う人

婆さんにはそういう傲慢な人は少ないけど逆に、リーダーやガイドさんにお任せしてるから大丈夫
て言う人が多い、どっちも困ったもんだよね
698底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:03:49.38
一瞬残雪期の空木と思い込んで、すげー!と思っちゃった
木曽駒…
699底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:06:03.32
木曽駒〜宝剣〜空木の縦走じゃない?
700底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:08:11.70
>>699
病み上がりでそれだったら、まじで超人だろ
池山林道からピストンだろどうせ
701底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:08:46.50
あっ、空木とした場合の話な
702底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:12:49.61
まてまて
残雪期の木曽駒を
木曽福島側からピストンしたのかも知れんぞ
703底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:15:19.92
>>696
ストレス性胃腸炎とかなら、痛くてしょうが無いと言い張っていれば
診断書書いてくれると聞いたことある
704底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:33:32.47
三ヶ月入院してても院内を歩いてりゃそんなに落ちない
一週間でも完全寝たきりだと落ちる
705底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:36:01.62
>>694
山へ行けるくらいに回復したから職場復帰したんでしょ
706底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:40:32.97
北鎌で死のうが構わないが税金の無駄
首つってほしい
707底名無し沼さん:2013/08/28(水) 12:48:16.87
>>706
督促状送りました、税金納めてくださいね
708底名無し沼さん:2013/08/28(水) 13:04:35.77
>>690
>>687 みたいに、ひっそりしたところから登ればよし

あとプレートじゃなくて祠だよな
709底名無し沼さん:2013/08/28(水) 13:10:56.80
通報しました
710底名無し沼さん:2013/08/28(水) 13:27:46.69
>>705
仮病疑惑は一生消えないだろうなw
711底名無し沼さん:2013/08/28(水) 13:55:28.79
新型鬱だな
大好きな登山は治療の一部
712底名無し沼さん:2013/08/28(水) 16:57:25.70
>>680
才能というか、ポテンシャルだけは竹内さんを超えていたのかも。
今となってはどうしょうもないが、若いうちに鍛えておけばよかったな。
713底名無し沼さん:2013/08/28(水) 18:26:50.74
どうして北鎌尾根を貧乏沢経由で登るのか疑問です。
アップダウがない、湯俣経由のほうが楽だと思うのですけど。
714底名無し沼さん:2013/08/28(水) 18:29:42.24
たまたまだよ
715底名無し沼さん:2013/08/28(水) 18:33:43.18
貧乏沢経由は大天井ヒュッテが集客の為に拓いたルート
716底名無し沼さん:2013/08/28(水) 18:48:15.26
貧乏沢って名前が良くないな
717底名無し沼さん:2013/08/28(水) 18:58:38.59
貧乏沢で集客しても…
718底名無し沼さん:2013/08/28(水) 19:40:27.64
本来なら湯俣から入って末端から登るのが北鎌尾根なんだけどね
湯俣からだと徒渉があるからね
719底名無し沼さん:2013/08/28(水) 19:55:38.51
昔、雨の中北鎌尾根を降りた事があるけれど、1番嫌だった箇所が
北鎌沢降りてから湯俣までの間だったな。
俺としては、これから行くなら水俣乗越経由一択。
720底名無し沼さん:2013/08/28(水) 20:45:34.11
>>675
そんなのは、登山に限らない「単なる日常生活常識」だよ。

「事実関係の客観的な観察力が欠如してる」なら、気がつかないでいるだろうけどね。
721底名無し沼さん:2013/08/28(水) 20:55:22.47
>>720
相変わらず主語のない自己満足な文章だな、粘着君
722底名無し沼さん:2013/08/28(水) 20:57:05.68
>>677
そういうことですね。

先の中央アルプス韓国パーティー遭難なんかでも、ちゃんと基本通りに全身を覆うカッパを用意していて、
濡れても体温を奪わず、乾きも早い衣類で固めていて、かつ、万一の時のエスケープルートも、どこで
どうなったらどこに避難するとか、調べて周知させていたら、ほぼ確実に防止できていた。

宝剣の辺で、何ということもない岩場から転落したのも、濡れ放題で歩いてきて、疲労が増幅されて
足に来てたせいとしか考えようがない。

「ろくに下調べも準備もしてないのが致命傷」。

まだいるかどうか分からんが、こういった重要な事柄を、本国に報告しなさい > 川向こうの関係者
723底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:06:37.46
>>680
持久力も瞬発力も、元々の素質が相当に大きいけど、
長距離走をやってた連中と同等以上ってのは大したもんだな。
724底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:07:38.15
>>721
「自分の不見識を糾弾されている」という自覚があるなら、少しくらい改めようと努力したらどうだ?
725底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:11:56.92
>>722
「あしにきていた」のは装備ゆえ、ではなく単に年齢的に行程が長過ぎただけかと?
ちなみに宝剣南崚は結構厳しいぞ、雨で岩や鎖が濡れてると。北崚は小学生でも楽勝!だけど。
険しい事を知っていて、極楽平から直接下るルートをとらなかったのはやはり準備・下調べ不足の無知故か?
726底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:17:50.64
いくら言葉遊びしようが、山で死ぬやつは迷惑だ
何かしら欠陥・欠如があるんだろうな
727底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:24:56.09
>>687
どこを間違えたんだ?
最後は間違えようが無いと思うが…

俺が祠の後ろから登ったときは山頂に誰も居なかったよ
728底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:28:57.63
>>722

後から原因を指摘するのは簡単だ。
だが、登山っていうのは天候や他の登山者や登山者自身の環境といった
不確定要素が多い。毎回の山行きで理想状態を完全に求めるのは難しい。

http://www.nhk.or.jp/professional/2010/0302/index.html
山に、謙虚であれ、だ。
事故の要因は事前に全ては想定しきれないという現実にあたり前の自覚をもつ。
だから、自分もいつ事故に遭うかは判らないと覚悟する>654に一票入れる。

http://subeight.wordpress.com/2009/09/19/anti/
権威ある雑誌が、起こった事象を言葉遊びと
机上の空論で弄んでいるのを見ると、反吐が出そうになるよ。
729底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:37:05.85
自分もいつ事故に遭うかは判らないと覚悟する
んではなくて
事故の起こる可能性をあらかじめ想像してそれを防ぐ準備をする
が正しいだろ
たとえば自分の実力以上の山には行かない
限界まで疲労するような行程は組まない
危険な場所はあらかじめ調べて最大限の注意を払う
十分な装備を持ち、アクシデントの場合を想定して何通りかの策(ビバークとか別の道とか別の小屋)を考えておく
とか

それでも起こる事故は交通事故と同じで運が悪かったということになるが
そんなん考えること事態が無意味
730底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:37:55.79
>>725
そういうことも、当然あるとは思うけど、濡れ放題で吹かれ放題で
冷えまくりじゃ、持つものも持たなくなるということはあるから。

途中でまともに行動食を食ったかどうかも怪しい、というか、行動食を
持って行って適時食うという発想があったのかも怪しいし。

宝剣にかぎらず、一般ルートのしっかりした岩場部分でも、
確かに濡れてると要注意だよね。あと、靴も変なのだと滑りやすい
だろうな。ヘナヘナのとか。

エスケープルートも避難小屋も幾つもあるのに、分裂した一部が
独自にバラバラに辿っただけとかいう話だから、パーティーとして
まともに検討してないのは確定、でOKじゃない?

木曽駒近くまで行っちゃったのがいるというのも、どこからどっちに
下れば良いのか全く知らないから、「知っている当初の予定通り」に、
闇雲に尾根筋を突き進んだせいとしか考えようがないし。

>>726
何をどう検討してるのかさえも理解できてない。
731底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:42:24.76
>>729
ま、「覚悟する」とか、要するに、「愚にもつかない感情を全ての基準に置いて
しか物事を考えることが出来ないタイプの薄ら馬鹿」に、事前にどう準備する
べきとかいった、まともな話など通じるはずがないから。
732底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:55:22.81
娘さんよく聞けよ
山男にゃ惚れるなよ
733728:2013/08/28(水) 21:57:50.95
>>729
>事故の起こる可能性をあらかじめ想像してそれを防ぐ準備をする
>が正しいだろ

正しくない。準備と事前の想定だけじゃまだ足りないって言っているんだ。

俺は、飲料水、照明器具、食糧、靴下、防寒着、燃料、電源、
紛失防止紐付きコンパス、通信機器は、
使わないのを前提の予備を持っていてあたり前だと思って持っていく。

スリーピング・バッグ・カバー、サーマル・ブランケット、
ツエルトザック、湯沸かし器、外傷洗浄・止血用具、
接地面断熱超薄型マットレスも毎回持っていく。日帰りでもな。

これだけ準備しても、自分もいつ事故に遭うかは判らないと覚悟する用心深さが必要だ。
だから>>654に同感する。

>それでも起こる事故は交通事故と同じで運が悪かったということになるが
>そんなん考えること事態が無意味

>>722「考えようがない」とか>>729「運が悪い」なんつっている『浅はかな考え方』が
原子炉圧力容器を守れず無意味どころか取り返しのつかない惨劇を招いたんじゃないのか。
734底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:05:04.49
道を歩いてるときもいつも車にはねられると覚悟して歩くんだな
頭上からも何か落ちてくるかもしれないし
気をつけろよ
735728:2013/08/28(水) 22:13:14.79
>>734

覚悟しているさw
仕事柄、信じられないような事故の話をよくきく。

車に乗るときにはシートベルトカッターを身につけて乗るし、
寝ているときには枕の下に100ルーメンの小型ライトを入れている。
IDカードをぶら下げる首紐に安全環付いていないのは絶対に付けないし、
宿に泊まるときには非常口まで歩いて行ってドアに手を触れて確かめる。
それも二ヵ所なw

『浅はかな考え方』を指摘されてショックなのか?
俺はオマエなんかよりはるかに深く考えていて、用心深いんだよ。
736底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:15:26.81
神経症だな。
737底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:21:37.08
いや、ゴルゴだろ
738底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:22:57.25
っか、無駄な荷物大杉て不要に重いザックでヨタってる>>733 の姿が見える様だ
739底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:30:10.72
>>733
時々、あれこれ空想しすぎで、準備しすぎのせいで重すぎて、かえって疲れて
安定を損なってスリップとかやらかす新米がいるんだよ。

日帰りで、季節も山域も限定しないでそんなに持つというのが「単なる神経症」。

空想ばっかりしてないで、実際に一人で着の身着のままでビバークして実験してみ。
「何と何が不可欠で、何は不要か分かる」から。

まあ、どうせ、一人でビバークなんて怖くて出来ないだろうけど。
740底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:30:57.12
>>738
ま、新米はとかくそんなもんじゃない。
741底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:43:30.98
>>737
いや、隅田川で長期BCの人でしょ
742底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:54:34.33
それじゃあ>>729>>731は自分は周到な準備はしているしトレーニングもしてるから
自分は絶対事故には遭わないって思って山に行ってるんだね

その傲慢さが一番危ないんだって事に気が付かない時点でアウトなんだけどね
743底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:57:19.27
>>742
はあ? 何をどうウソ読みすると、「自分は絶対事故には遭わないって思って山に行ってる」ということになるわけ?
アタマ大丈夫?
744底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:13:33.07
>>743
ふーん、じゃあどんなにトレーニングしてても準備をしてても事故は起こるってことでしょ
ただ自分は命の危険にかかわる事をしてるって覚悟はないんだね
745728:2013/08/28(水) 23:17:49.41
>>738 >>739

毎回背負ってりゃ慣れる。つまり、ちゃんと飯喰って十分な量の水飲んでいいザックで
背負うなら、重さも忘れる装備の量なんですけど?w

俺は山行きを、北東北にいたときに始めたんでな。

十月の北東北の1200m以上なんて紅葉見るためのハイキングでも行くところだが、
秋晴れで放射冷却にでもなれば夜間に5度を下回ってあたり前の環境だ。

しかもそこからさらに登れば、じきに森林限界超えて森も林もない場所に出る。
そんなところで低温下で風に晒されれば、自力下山できなくなるほど弱るか命を落とす。
北東北の山なんて、土日でも登山「客」も多く通らないしなw

自然が怖いと思うことはあまりなくなった。自然は、ただそこにあるだけだと思う。
逆に、人間の身体と命は自然の中ではとても脆弱なんだと強く自覚するようになった。


準備と事前の想定だけじゃまだ足りない、
これだけ準備して想定しても思いもよらぬことで自分もいつ命を落とすかは判らないと
覚悟する用心深さが必要だと思っている。

だから>>654に一票だ。


>>744
やつらは口先だけw
テン泊より軽い装備でヨタると想像しちゃうのはやつら自身がそうだからw
トレーニングしているわけないよw
746底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:29:07.53
>>733
冬ならピッケルもアイゼンも予備がいりそうだな。

工夫と技術と体力で、如何に装備を少なくして、機動力を上げるのが厳しい山登りだよ。
747底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:52:20.11
>>746
厳しい山登りをしてる割りには自分は次の山行で死ぬかもしれないって認識は全くないわけだ
ちゃんと山岳保険入ってる?
748底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:53:51.05
冬の丹沢登るのにアイスアックス2本持って行く人のスレはここですか
749底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:02:19.54
アイスクライミングできるの?
750底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:03:08.76
>>748
前は早戸川流域の沢でアイスクライミングもできたけど
今は温暖化でダメだろうな
751底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:07:26.30
>>750
今でも年に何日かは出来るよ
752底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:10:25.56
>>751
まだできるんか
凄いな
753底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:17:00.46
ヒルのいる丹沢でビレイヤはいやずら。
754底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:22:27.14
>>753
円山木沢は蛭いないよ
まして冬なら
755底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:34:32.92
>>744
自分には、「度合い」というものを全く受け付けず、物事を単純二値でしか
把握できない脳のバグがあるという自覚を持って、矯正しようと努めないと、
いつまで経っても駄目なままで終わるぞ。
756746:2013/08/29(木) 00:39:09.51
>>747
私は十数回死にそこなっています。知人も両手両足の指の数を遥かに超えて死んでいます。
ほとんどの遭難はやるべきことをやらなかったから。またはやってはいけないことをしたから。
私が死ななかったのは運がよかっただけです。運の悪い人はあっさり死にます。
保険山岳加入は当然。
757底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:42:27.15
暑苦しいやつらだなお前ら。
肩の力抜けよw
758底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:43:48.69
>>745
そういう条件なら「単なる当たり前」。

733で、地域も季節も限定せずに「日帰りでもな」と断定してるなら、
真夏でも持って行ってるということだろ? 無駄が多すぎ。

しかも、実際に一度もビバークなんかしたこともないから、自分が
どういう無駄なことをしているか、自覚する機会もない。

そんな調子じゃ駄目。空想してるだけじゃ永久に分かるわけがない
ことなどいくらでもある。実際に試せ。
759底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:52:10.34
>>756
自分の力量以上の山行をしてないか?
760底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:09:56.52
まあ、死ぬ人は死ぬ。
なぜ死ぬのか、原因はそれぞれ。

死なない人は死なない。
なぜ死なないのか、原因はそれぞれ。

まだ死んでない人は、死ぬ原因になるようなことは自分の範疇で取り除く。

もう死んだ人は、死ぬ原因になるようなことが、自分の範疇で取り除けなかった。

それが人災でも、天災でも。

自分の範疇で、せいいっぱいのことしとけばいいよ。

あとはもう、運任せ。
死ぬときは死ぬし、死ななければ死なない。
761底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:12:48.69
>>756
十数回も死にぞこなってる人がよく人に偉そうに説教出来ますね
あなたもあなたに知人も山に対する姿勢に大いに問題ありそうですね
762728:2013/08/29(木) 01:15:51.98
>>758
山でテン泊したことなら、大昔にいくらでもあるんだがw
起きたら知らないうちに雪が降っていて、
一晩で20cmくらいの積もっていて驚いたいたこともあるよw

>>758はビバーク訓練とかいうおママゴトで、もう興奮しちゃうひとかい?w
763底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:19:47.04
雪にびっくりしたくらいで得意になるなよ
764728:2013/08/29(木) 01:23:06.35
>>746
>工夫と技術と体力で、如何に装備を少なくして、機動力を上げるのが厳しい山登りだよ。

>>756
>私は十数回死にそこなっています。
>私が死ななかったのは運がよかっただけです。

俺は、運任せで装備を少なくして、機動力と遭難死の可能性を上げた死に損ないに説教されていたのか?w
よゐこの皆さんは、死に損ない自慢のおじちゃんのマネしちゃ駄目だぞーw
765底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:26:33.73
>>762
「テントツェルトなしのビバークなんかしたことは一度もない」なら、
分かるわけがない。

やったこともないのを誤魔化すためにグダグダとこねてないでやれ。
夏場なら何と何が不可欠ではないか、1晩も経たないうちに分かる。
766底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:30:04.04
>>762
>山でテン泊したことなら、大昔にいくらでもあるんだがw
大昔にテン泊して以来、近年は全くやってないのかw
装備は日々進化してますよ、お爺ちゃんw
767底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:31:36.02
>>764
おまい馬鹿だな
768底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:32:54.56
>山でテン泊したことなら、大昔にいくらでもあるんだがw
最近は脳内専門?
769底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:34:15.98
機動力専門ですね
770底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:37:34.50
>>765
ビバークした事あるのがそんなに自慢ですか?

着の身着のままビバークなんてアルパインクライミングやってりゃだれでも経験する事ですよ
ただそれはとっても恥ずかしい事だからお前やった事ないだろう
なんて偉そうに言える事じゃありませんけどね
771728:2013/08/29(木) 01:40:57.64
>>763
中学三年の春休みでな。高校に上がる前のハメ外しの遠出ってやつだw

前日は晴れて暖かかったし、山の中だからラジオも聞けねえ。
雨も降らず、シュラフの中でも少しの寒さも感じずに爆睡していたわけだ。
だから朝起きた時、周囲が深々とした雪に覆われているのをみてびっくりしたのさ。

雪が降るほどの外気温でも、場所を選んで風を避けて適切な寝具があればいい。
つまり、整った装備があれば、多少の想定外も切り抜けられるんだって思ったわけさ。

>>765
死に損ないのオヂちゃんは夏の低いお山にしかいかないの?
ツエルトなしでの死に損ない自慢ができないお山なんでちゅかw
772底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:44:28.16
>>771
装備自慢かよ
ならお前の装備を書いてみな
773底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:45:46.54
>>770
? その単なる当たり前のことをやってないのが見え見えのがいるから、釘を刺してるだけだが?

何その「自慢」って? 経験のなさを指摘されて口答えしてるとしか見えないんだが、アタマ大丈夫?
774底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:48:43.39
>>771
春先に東北で「雪が降ったのに驚いて、だから季節を問わず夏でも」?
アタマ大丈夫?
775底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:53:44.59
>>773
770はアルパインとか浮いてる言葉を使っている時点で終わりだろ?期待なし

>>771 (728)氏を煽っているけど、771氏の装備のノウハウは知りたいと思う
共通しそうな点も見えている。興味津々
776728:2013/08/29(木) 01:54:17.58
>>765 >>772 >>773 >>774

いいじゃないか、夏山で少々過剰装備でも。
お山が暑い季節は短いし、照る日もあれば降る日もある。
それに俺ら平民も毎日登っているわけじゃない。

運任せで当てが外れて、それでも山なら
雨と寒さをあたり前と思って耐えて凍えている>>765みたいな死に損ないがいたら、
俺のぬくぬく装備貸してやるし、水も常に予備を持っているから夏でも分けてやれる。

いい話だろ? 感謝しろよww
777728:2013/08/29(木) 01:58:26.76
大体、
死に損ないの未熟者に、
テン泊より軽い装備しょっているだけで、
どうしてこうまで涙目で恨まれるのか、
俺にはさっぱりわからないよーw
778底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:58:48.97
>>773
どうして自分に反論する人を全て経験がないだの脳内だのと馬鹿に出来るのですか?
>>775
アルパインが浮いているのですか?あなたに理解出来ないだけなのでしょう
779底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:04:54.86
>>777
煽っているけど、おおまかにどんな登山をしているかは想像してるよ。
あなたに無理に装備の開陳を求めるつもりはないけど。
明日の仕事にも支障するしね。
780底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:05:05.20
×テン泊より軽い装備しょっているだけで、
○テン泊より軽い装備しょっていただけで、
昔話は過去形でね
781728:2013/08/29(木) 02:06:36.76
>>779

>>746
>工夫と技術と体力で、如何に装備を少なくして、機動力を上げるのが厳しい山登りだよ。

>>756
>私は十数回死にそこなっています。
>私が死ななかったのは運がよかっただけです。

俺は、運任せで装備を少なくして、
機動力と遭難死の可能性を上げた身の程知らずの登山をする
死に損ないに説教されていたのか?w

よゐこの皆さんは、死に損ない自慢のおじちゃんのマネしちゃ駄目だぞーw
782底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:08:19.23
>>777
山域や季節を全く限定しないで、しかも、ツェルトもシュラフカバーもなしで
ビバークしたこともなしで、「日帰りでも」とかいってる自分のほうが根本的に
おかしいと、いつになったら気がつくわけ?

「東北の春秋」前提の話だろ? 「それならそれで意味は通るんだよ」。
783底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:10:48.69
沢登りとかなら軽さ第一になるし、装備の軽量化はどんな山登りでも重要だよね
自分の体力とのバランスだからなあ
784底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:12:06.99
装備を厳選した軽量化が機動力を上げ安全性につながる事もあるのだが過剰装備を言い訳にしたドン亀には判らない?
785底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:14:08.38
十数回も死にぞこなったら普通自分には何か問題がある
このまま山を登り続けてはいけないって気づくはずなのにね

他人に偉そうに講釈たれてて恥ずかしくないのかしらん?
786底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:14:46.23
>>784
無意味なものを持つのを「厳選」とはいわない。
787底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:15:22.18
>>784
そういう立派な言葉で言われても「分からない」
こういうケースでどうやった、ならマジレスも返せるよ
788728:2013/08/29(木) 02:17:02.77
>>777
おかえり。
捨てセリフを吐いたくせに、期待通りに我慢できなくなって女々しく戻ってきたねw

日帰りのときにはいつもその装備だから体も慣れっこでね。
それに何があってどこまで対応できるかがわかっているから、心理的余裕もあるんだよ。

運任せで当てが外れて、それでも山なら
雨と寒さをあたり前と思って耐えて凍えている>>777みたいな恥知らずの死に損ない自慢がいたら、
俺のぬくぬく装備貸してやるし、水も常に予備を持っているから夏でも分けてやれる。

いい話だろ? 感謝しろよww
789底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:18:14.41
>>786
勘違いしてない?
790728:2013/08/29(木) 02:18:16.98
おっと、間違えたね。

>>788>>782さん江。
791底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:19:24.57
まあ為になる話を書いてください
おやすみなさい
792728:2013/08/29(木) 02:21:55.47
>>791

他人に説教するのは大好きのくせに、
「恥知らずの死に損ない回数自慢」にだけは反応しないんだねw

図星だからかな?
恥知らずだと、思わないの?
793底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:23:24.55
>日帰りのときにはいつもその装備だから体も慣れっこでね。
慣れてても重ければ確実に余計な体力消耗してますよ
軽ければその分余裕が出来て安全性が上がる
それに最近は日帰り専門でテント泊してないんじゃないの?
794底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:23:41.35
今風な言葉で訳すと
「ヤッベー!死にかけたw チョッパネー!」
という感じの人ということか?
795底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:35:28.53
>>792
俺は馬鹿とか煽ったけど、説教なんか垂れてねえだろ?
n回死ぬかと思ったのは人と山行によるだろ?
俺は無雪期は沢登り主体だったけど、そら蝉になる事もあったけど
自慢にもならないからんなこた書かないだけだよ
796底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:37:56.30
死にぞこない自慢て山屋に多いよね
でもそれは身内同士でやるもんで普通他人には恥ずかしくて言えないはずだけど

もし反面教師として言いたい事があるのなら抽象的な言葉は使わないで
ぶっちゃけ俺はこれで失敗しました、の方が役に立つんだけどね
797728:2013/08/29(木) 02:39:38.75
>>793
そうかぁ? そんな気に病むような大きな問題かなぁー
それよりぃ、これから秋だ。秋の安全性を増す、いいトレーニングになるじゃないかw

北東北には登山道より上でテン泊しなきゃならないような深い山は少なくてねw
君は来たことないのかな?

テン泊なんて登山の歴史始まったときからあるのに、
そんなに難易度高い自慢ができる特技だとでもと思っているワケ?ww

ツェルト抜いてテントして、クッカーとザックをちょっとでかいのにして
食料持つだけでイケるんですけどww
でも、そうなると・・・今の重さでクダクダ言ってらんないよねw
798底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:42:11.44
>>795
沢で何度も死にかけって、ただの天気の読めない流れの読めないDQNなだけじゃん
799底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:46:32.03
山屋って言われても困るが、死に損なった話なんて、大概大袈裟だろ?
ハーケンが2、3本ぶっ飛んでも精神が安定しとる方は(故)小西政継さんとか山岳同志会等とかの先鋭的な山岳会の方々だろう
俺ならびびって当分登れねえわ
800728:2013/08/29(木) 03:01:10.87
>>784
理念・理想としては正しいが、現実としてはほとんど無意味だと言っている。

ケケ内さんみたいなプロが、金を払った精確な気象予報に基づき天候の良い日を待って
外的要因を計算のうえで極力装備を減らしてアタックするというのならわかる。

しかし、我々平民にはそんな余裕は無い。
盆暮れ正月GWに多少天気が悪くてもでかけているのが現実のところ。
不確定要因が多くあることを承知の上で、用心深い準備をしておかなければならない。

>装備を厳選した軽量化が機動力を上げ安全性につながる事もあるのだが過剰装備を
>言い訳にしたドン亀には判らない?

はっきりいいましょう。(自称)何回も死に損なった自慢の恥知らずが、
軽量化を言い訳に体力の衰えを隠そうとしているとしか思えないな。

機動力を上げたつもりで何回もの死に損なった未熟者が「安全性につながる事もある」ですか?
出鱈目もいいところじゃないか。

こ の 大 嘘 つ き 。
801底名無し沼さん:2013/08/29(木) 03:04:57.55
俺は無関係みたいだからそろそろ寝るぞ
あと5分くらい見ている
802底名無し沼さん:2013/08/29(木) 03:06:23.02
>>801
おまえ、いつも昼頃まで2ch張り付いてから寝てる生活してるじゃん
803底名無し沼さん:2013/08/29(木) 03:08:55.79
>>802
そら俺じゃねえな
804底名無し沼さん:2013/08/29(木) 03:09:55.47
おやすみなさい
805底名無し沼さん:2013/08/29(木) 03:10:45.81
>>803
君は昼どころか夕方までだしな
806底名無し沼さん:2013/08/29(木) 03:18:29.16
いや、不定期だよ
そんな規則正しい生活している奴はここには少ない
807底名無し沼さん:2013/08/29(木) 03:43:21.72
俺も最近は朝寝て昼起きる生活だから違うな
808底名無し沼さん:2013/08/29(木) 04:20:22.22
知人でずっと寝たままで起きてこないやつがいる
809底名無し沼さん:2013/08/29(木) 04:42:11.28
北東北の日帰りのみでここまで上から目線で語れちゃうんだ
意固地にならず人の意見にも耳を傾けた方が創造性豊かな山行出来ますよ
810底名無し沼さん:2013/08/29(木) 04:44:02.04
>>809
自分以外の考え方を認めない性格だから
周りから相手にされなくて、こういう所に延々と張り付いてクダ巻いてる生活送ってんだろうね
811底名無し沼さん:2013/08/29(木) 06:58:59.38
楽しくなってきたぜ
  ♪  ∧_∧
     (´・ω・∧_∧
   ∧_(,∧つ(´・ω・`) ))
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  ♪
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)
812底名無し沼さん:2013/08/29(木) 07:01:52.27
  ヒュン     
   ∧_∧ _∧ 
  ((( ・ω・)三ω・) もっと語り合えや
    (_っっ= _っっ
     ヽ   ノ ヒュン
     ( / ̄∪
813底名無し沼さん:2013/08/29(木) 07:18:06.32
>>808
それ死んでるやろ
814底名無し沼さん:2013/08/29(木) 08:02:33.47
>>797
> 北東北には登山道より上でテン泊しなきゃならないような深い山は少なくてねw
> 君は来たことないのかな?

何言ってるんだか脳内で。
日帰りできない深い山は沢山あるが、メジャーなコースは特別保護区で幕営禁止の
ところが多いから大抵避難小屋がある。テントは張るな避難小屋使えという設定。
それ以外の山は、そもそも公式の整備された天場はない。
だから、多くの登山者はテント持参する習慣があまりない。
ひっそりとツエルトでフォーカスト・ビバークで山行してる人はいるよ。
815底名無し沼さん:2013/08/29(木) 08:40:59.72
ここですか
何度も事故やらかす爺が
交通安全の極意を伝授するスレは
816底名無し沼さん:2013/08/29(木) 08:44:40.91
なんかうぜぇ奴が沸いてるな
817底名無し沼さん:2013/08/29(木) 09:24:22.55
俺は十数回死にぞこなったんだ(キリッ
818底名無し沼さん:2013/08/29(木) 09:30:52.16
>>781
説教されたと思う心当たりがあるのですね。
819底名無し沼さん:2013/08/29(木) 09:41:39.09
日帰りで過剰装備でも、トレーニングだと思えばいいんじゃないの?

昔の大学の山岳部とかが、ダンベル詰めて登ってたのと同じw
820底名無し沼さん:2013/08/29(木) 09:45:51.53
>>800
美濃戸口駐車場からアイゼンをつけて、60リッターザックで、赤岳鉱泉にワカンを持参する人みたい(笑
821底名無し沼さん:2013/08/29(木) 10:16:40.65
ちょっと何言ってるかわかりませんね
822底名無し沼さん:2013/08/29(木) 10:26:48.17
>>820
有り得ない設定で皮肉ったつもりかも知れないけれどあんまり八ツを舐めないでね

それに赤岳鉱泉でワカンなんて て笑ってる人は永遠にヒヨコのまんまだろうね
823底名無し沼さん:2013/08/29(木) 10:55:58.51
>>822
鉱泉はスニーカーでも長靴でもいけますよ。
824底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:00:38.15
>>253の身元判明

[長野]北ア・蝶ケ岳で岐阜の女性死亡  2013年8月27日

長野県松本市の北アルプス蝶ケ岳(二、六七七メートル)長塀沢で
女性の遺体が見つかり、松本署は二十六日、岐阜市長良、
無職山下泰子さん(62)と分かったと発表した。
署によると、外傷はなく死因は不明。山下さんが道に迷い、
何らかの原因で死亡したらしい。山下さんは十日に一人で松本市の
上高地を訪れ、翌日帰宅する予定だった。しかし帰宅しなかったため、
家族が警察に届け出た。
捜索していた署員が遺体を発見した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2013082702000191.html
825底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:22:10.04
>>823
冬の話してるの、黙ってて
826底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:23:13.09
>>820
踏まれてるからワカンは不要だけどバリエーションには必要じゃない?小屋泊なら冬でも30でおkだけどテント泊なら大型ザック必要だよね?登攀やるならプラス装備必要だし
827底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:34:03.51
>>825
目撃しました。厳冬期に赤岳を長靴で登頂した地元の人がいました。
828底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:35:35.00
ミキヤツのブログでも読んだかなw
829底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:37:48.78
>>820
南八ツを冬のトレーニングゲレンデととらえて、敢えて荒天時や重荷で登攀する人も多いですよ
降雪後は朝一で出立すればラッセル訓練にもなりますしね

冬山初心者も大きなザックでラッセルやアイゼンワークのトレーニングをしてるじゃないですか
赤岳鉱泉はアイスキャンデー叩くだけの所ではありませんよ
830底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:40:34.03
>>827
小屋の人なら冬でもアイゼン長靴の人は多いよ
831底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:41:50.02
おまえら、元気だね。
832底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:45:15.56
>>824
上高地に来てなんで道に迷うんだ?
熊にでも連れ去られた?
833底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:49:56.47
舞台は北東北日帰りから冬の赤岳鉱泉へ
834底名無し沼さん:2013/08/29(木) 12:07:51.45
>>824
長塀沢は間違って下りていきやすいところ?
835底名無し沼さん:2013/08/29(木) 12:16:40.54
>>834
冬はともかく夏はガスってたとしても間違えないと思うけど、山慣れて無い人だったのか
幾らなんでも登り口を間違えたって事はないだろうし、蝶が岳ヒュッテに宿泊記録はあったのかな?
836底名無し沼さん:2013/08/29(木) 12:23:59.16
>>820
赤岳鉱泉手前の堰堤からの道は余程でなければアイゼン要らないが、美濃戸口からの林道はアイゼンほしい時があるな。
時々、コチコチに凍ってスケートリンクみたいになってる。
837底名無し沼さん:2013/08/29(木) 12:36:59.99
>>836
そこでアイゼンなしで歩くトレーニングですよ。そこで転倒しないようになれば、アイゼンを付ければどこでも行ける。
838底名無し沼さん:2013/08/29(木) 12:47:24.98
>>837
そこで見栄はってアイゼンなしで、滑る前に走ればいいんじゃ〜
とか言って大尻もちついて尾てい骨にひびが入ったのは私の先輩です
839死にぞこない:2013/08/29(木) 12:52:36.65
テールリッジから衝立スラブに滑落した遭難者を搬出したとき。
衝立岩から落石があった。凹状のスラブを落石が跳ね回わったが、ぎりぎりまで見極めて回避できた。

一人で登っていたときに、前穂北尾根4峰の雪壁で先行パーティが(スタカット中)滑落。
最大傾斜線を避けていたので事なきを得た。

明星山南壁で終了点の木を掴んだ瞬間に、足元のスタンスが崩壊して宙ぶらりん。
やさしいピッチだったので、ハーケンなし。滑落したら40メートルくらい。

烏帽子奥癖基部をトラバース。南稜テラス直前で烏帽子大氷柱が崩壊した。

シャモニ針峰群のあるルートで岩の部分が終了したので、相方がロープを外しましょうと言った。
私は反対した。で、そのまま登っていたら、ヒドンクレパスに墜ちた。
そのルートの取り付きは易しいので、ロープを結ばずに登っていた。
自然落石が頭の上を何個も通過していった。これで恐怖を感じなかったのは若気の至。
ここで後日、究極のソロクライマーSさんが亡くなった。彼があの程度のルートで堕ちるはがない。
どんなに凄いクライマーでも運が悪ければ死にます。

剣尾根に取り付いて、雪面からだいぶ登ったので、雪崩の危険はないと考えてテントを張った。
池の谷右股から大雪崩があり、テントのすぐ下を雪崩が通過した(^^;
840底名無し沼さん:2013/08/29(木) 12:58:23.37
そして今では霊界のトップクライマーです
841底名無し沼さん:2013/08/29(木) 13:00:43.72
>>839
それなんで>>654に難癖つけてんの?
>>728の言いたかったのは日帰り云々じゃなくてそこだろ
842839:2013/08/29(木) 13:00:53.40
このまえ蜘蛛の糸を垂らしてもらったのに途中で切られちゃったw
843底名無し沼さん:2013/08/29(木) 13:04:57.32
>>839
ミディのフレンド稜?
844底名無し沼さん:2013/08/29(木) 13:40:09.31
>>843
登攀終了即氷河だとエギューデ・プランのどっかじゃないの?
でも何?死にぞこない自慢?俺はお前らとは違うぞって言いたいの?変な人w
845底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:08:33.55
>>839
そんなところは危険度が高いなんて当たり前だろ?
「危険だとは思わなくて、行ってみて何度も危険な目に遭って、初めて、事故は誰にでも起こりうると気がつきました」ってのか?
危険なのは「お前のアタマ」だぞ?
846底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:08:57.55
自慢?生死はか紙一重ってことを言いたいのでしょう。

最後は大したことできなくなっても、メスナーみたいに、生き残った人が優れた山屋です。
847底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:13:00.56
>>845
何で毎回?がつくのですか。困難な登攀をしてないからでしょう。
あなたみたいに危険なところに行かなければ大丈夫ですよ。
848底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:19:09.74
くだらね
劇団ひとりはよそでやれ
849底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:22:57.67
>>846
そいやメスナーって先鋭的な登山している人からは
さほど高評価されてないよね
ただ、8000メートル峰14座を人類で初めて生きて帰ってきた事自体は凄いのは
誰しも認めている
あとついでに、金儲けもと言われているがw
850底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:38:11.83
イチャモンつけるだけの、ひねくれた偏屈な人が出没しています。
851底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:44:33.83
>>845
>>839さんはずっとあなたのお味方だった人ですよ
よく読んでね、アタマ大丈夫?
852底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:50:20.42
>>851
なんだ?
精神科に通院ちゃんとしてるか?
853底名無し沼さん:2013/08/29(木) 15:11:56.02
>>839
言われ放題ですけどなんかご意見は?

パンパカスレらしからぬ登山の本質にかかわる話題じゃないかい、もっとやれ
854底名無し沼さん:2013/08/29(木) 15:15:02.30
>>852
クレーマーさん、昔折った脚は痛みませんか。
855底名無し沼さん:2013/08/29(木) 15:15:58.49
中折れで心が痛みます ><
856底名無し沼さん:2013/08/29(木) 15:16:21.17
針金入れてあげよう
857底名無し沼さん:2013/08/29(木) 15:59:22.39
>>849
ボナッティが山から去るときに、若きメスナーにアルピニズムの継承を期待していた。
しかし、メスナーは野心が強すぎると。
メスナーの晩年の8000メートル峰は商業主義的でした。
エベレストの新ルートを単独無酸素で登ったのですが、なぜか他隊の残置品が。。。

後年若いアルピニストが素晴らしい記録を打ち立てると、メスナーは「若いやっらは野心があり過ぎると」発言した。
それを聞いたボナッティは「若いやつらはメスナーを見本にしている」と。
ボナッティは山で商売をしなかった。

レナード・カーザロットがK2で遭難しなければ、メスナーを超えただろう。
858962:2013/08/29(木) 15:59:31.38
うむ
859底名無し沼さん:2013/08/29(木) 16:15:09.74
>>568
技術的にはそう難しいことはない
大キレットにはしごや鎖がなければ北鎌よりも難しいと思うよ
ただ、難所だからといって鎖もなければハシゴもない
コースを示す○印もない
だからルートファインディングの技術がいるし
もしルートをはずしても大丈夫なぐらいのスキルはいる

昔は北鎌は出会いで一泊していたけれど
いまは貧乏沢を下るルートができたのでテント泊しなくても大丈夫
いぜんより荷物が軽くてすむので難度は低くなった。
860底名無し沼さん:2013/08/29(木) 16:42:27.39
山岳遭難事案の発生について(第1報)(黒部署)

  8月26日午後0時ころ、黒部市宇奈月町地内 登山道 唐松岳頂上山荘から大黒岳方向へ
約350メートルの地点において、遭難者(兵庫県の65歳男性)が、足を踏み外して富山県側へ
約50メートル滑落した。

  遭難者は、本日、4人パーティーで八方池山荘を出発し、唐松岳に登頂して大黒岳へと向かう
途中であった。遭難者が滑落した後、パーティーの仲間が救助を要請した。

  なお、現在のところ頭部から出血があるが、意識ははっきりしている。
  県警山岳警備隊員が防災ヘリと連携し、遭難者の救助に向け出動中である。  
861底名無し沼さん:2013/08/29(木) 16:48:33.20
>>824
良くある名前だから違うかもしれないけど
岐阜だしこの人だとしたら花を探して迷い込んだのかな

H17/05,06月 6月30日(木)まで、「自然の美・山と花」と題し、
山下泰子さんが「高山植物を求め2500m以上もある山へチャレンジし、
自然の美しさに感動しました」という作品16点が展示されました。
http://www.psc-vb.jp/gaido/gyarari/gyarari.htm
862底名無し沼さん:2013/08/29(木) 16:53:54.51
カラビナはボナッティ、ボナッティピラーは憧れ

ボナッティは十二分に名声を得ていたからね
なにしろ奥さんは当時世界一の美女と言われた女優のロッサナ・ポデスタ
やるもんだね、そこが日本のクライマーと違いまんな
863底名無し沼さん:2013/08/29(木) 17:07:29.08
>>862
ボナッティのカラビナなら持ってるよ、別に名声云々じゃなく
当時(今から40年以上前)はジュラルミンで一番安かったもの

そっか、あのロッサナ・ポデスタが嫁さんだったのか
羨ましすぎる
864底名無し沼さん:2013/08/29(木) 17:10:07.99
山野井妙子さんだって…
865底名無し沼さん:2013/08/29(木) 18:21:34.14
>>862
ロッサナ・ポデスタ=黄金の七人でしたかね。

>>863
外国製のカラビナでは一番安かった。捨てビナ用でまだ持ってる。
当時で600円くらい。クライマーのボナッティとは関係ない、船具メーカー。
クライマーのボナッティとは関係ない、船具メーカー。

国産の山洋スポーツのカラビナが、300円くらい。
866底名無し沼さん:2013/08/29(木) 18:24:10.28
>>865
あの、リアルふ〜じこちゃんか
ちなみに続の出来は酷かったなw
867底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:21:37.42
一体何歳の人らが集まってんだ?このスレは、、、
868こういう落ちになるわけですな:2013/08/29(木) 19:21:39.74
>>847
> 危険なところに行かなければ大丈夫
・・・と思っているなら、事故は誰にでも起こりうる、と言う認識の無いあなたは
事故に最も近い所にいると思う
869底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:23:52.49
東北日帰りはまだ粘着してんのか
870728:2013/08/29(木) 19:25:14.07
いや、>>868 読んで笑っていたところw
871底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:25:14.00
>>867
ワシはまだ若いんじゃぞ!
872底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:27:07.96
>>870
728がどう間違っていたか、分かったのか?
873底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:31:14.75
ピエール・アランのカラビナも持ってる。
874底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:34:48.35
うちにフィリピーナいる
875728:2013/08/29(木) 19:39:35.08
>>814
>何言ってるんだか脳内で。
>メジャーなコースは特別保護区で幕営禁止のところが多い
>テントは張るな避難小屋使えという設定。
>それ以外の山は、そもそも公式の整備された天場はない。
>だから、多くの登山者はテント持参する習慣があまりない。
>ひっそりとツエルトでフォーカスト・ビバークで山行してる人はいるよ。

そう、幕営禁止、避難小屋使う以外に選択肢ない、
やるならテン泊ではなく隠れてフォーカストビバークするしかない。

どこが脳内なのかな?w 俺の言った通りじゃんw
>>797
>北東北には登山道より上でテン泊しなきゃならないような深い山は少なくてねw

>>814の主張は皮相をなぞるだけw。事象の核心の洞察力に欠けているひとだねw
876底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:43:13.42
そういえば、毎年富士山登るっておっさんが、隠れてテント泊してるって言ってた。
ポイント聞けば良かった。
877底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:43:38.33
>>868
そんなに悔しかったんだ、プライド傷つけてごめんね(^^)/~~
878底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:46:35.35
>>877
自分を誤魔化しても、言ってることが矛盾分裂してることは誤魔化しようがないよ?
879底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:49:57.36
もうさ、おまえらさ、結婚しなさい。
880底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:50:35.56
ボナッティって言えばカラビナ。
っていうか、スカルパは日本に入って来ていなかったので、ボナッティ・モデルと言えば
カラビナだけが際立って知られていた。

>>869
都合の悪い>>814は無視してるね。
881728:2013/08/29(木) 19:52:07.46
>>880
あなたの目ん玉はガラス玉かい?w
>>875
882底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:53:04.65
>>878
君がそう思うのはね、自分の気に食わないレスをしてるのは一人だと思い込んでるからなんだよ
883底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:06:36.25
パンパカするとき、
最後にセックル死体だろうな
884底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:27:49.09
>>881
はぁ?おまいは幕営の必要は一切ないくらい避難小屋は整備されている
自然保護区内でビバークという名の隠れテン泊してるのか。
情けないやつだ。

それ以外の山は、って書いてるだろ。
国立公園でもない、小屋もない特に整備された天場もない山域でのことだよ。
どうせ知らないだろうが。
885底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:32:03.32
>>882
個体差を区別する意味がないことも、珍しくも何ともない。
886底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:34:39.37
>>884
素直に、一度もやったことがないから、何が不可欠で何が無用か分からない、といえば良かろう?
887底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:36:02.67
セックルはしたいけど
別に入れたくはないな
888728:2013/08/29(木) 20:38:53.90
>>884
オマエ、何を独りで話をこんがらがしているんだ?
>>814も、>>875の通りぜんぜん的を射ていない。

精神錯乱でもしているのかw

馬鹿は経験に学ぶ。でもそれだけじゃ足りない。
経験の範囲だけで想定したのでは、命も原子炉格納容器も護れないって話だ。

>>654に一票だ。
889底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:42:41.46
>>888
北東北には、深い山が少ないのか?
日帰り登山ばっかりなのか?
ってことだよ
890底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:46:04.38
>>728
しかし、トムラウシの遭難に関しては立派な報告書があるはずだが。

>http://subeight.wordpress.com/2009/09/19/anti/
>権威ある雑誌が、起こった事象を言葉遊びと
>机上の空論で弄んでいるのを見ると、反吐が出そうになるよ。

なんだよ、この業者サイドの言い訳は
891底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:52:03.66
(朝鮮日報日本語版) 金正恩氏の元恋人ら公開処刑、わいせつ物制作で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130829-00000670-chosun-kr
892底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:52:22.94
>>885
頭が悪いから区別出来ないって正直に言ったら?
893底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:56:39.50
>>892
「ボクちゃんがどれを書いたボクちゃんは知ってる」?
知能テストを受けて、現実を認識したほうが良いぞ。
894728:2013/08/29(木) 20:57:48.07
>>652
>確保が不可欠ではないコースでバランスを崩して転落なんてのは、疲れて
>注意散漫になってるか、足に来てヨタついてるか、いずれにしても要するに
>トレーニング不足。

>>729
>それでも起こる事故は交通事故と同じで運が悪かったということになるが
>そんなん考えること事態が無意味

こういう考え方を、俺は問題視している。
起こった事象を後から机上の空論で弄んでいるのを見ると、反吐が出そうになるよ。
後から原因を指摘するのは簡単だ。問題の核心は、先のリスクをどう考えるかだ。

事故の要因は事前に全ては想定しきれないという現実にあたり前の自覚をもつ。
「考えようがない」とか「運が悪い」なんつっている『浅はかな考え方』が
原子炉圧力容器を護れず取り返しのつかない惨劇を招いた。俺はそう考えている。


だから、自分もいつ事故に遭うかは判らないと覚悟する>>654に一票入れる。
895底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:59:27.57
>>892
あ、693のような「難しい書き方」では意味が理解できないかな?
896底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:05:34.28
>>894
   / ̄ ̄\     
 /   _ノ  \  
 |   ( ●)(●)  <汚ねえから みだりに吐き出すんじゃねーお・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  うぐぐ ごっくーん ←飲んじゃった
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
897底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:10:27.69
>>894
「自分が想定しているのに適合するような状況だけ念頭において
抽象的にこね回す」のでは意味がない。

この間の、中央アルプス韓国パーティー遭難なんかはどう?

> 自分もいつ     事故に遭うかは判らない
        ああいう

・・・と認識してるのか?
898728:2013/08/29(木) 21:16:10.69
北東北にいたときに、想定を超えたひどいものもこの目で見たんだよ。

津波をギリギリで食い止め村を救った村に不相応な高くでかい水門も、
電柱より高い空を仰ぎ見るような高さに津波の痕跡があるのも見た。
人口二万人の町の市街地が、跡形無くなっているのも、
国土が汚染され立ち入り禁止で、1桁国道が封鎖されているのを見た。

先人の英知も、想像もできなかった破壊も、取り返しのつかない惨劇の結果も見た。

俺が得た教訓は、 物事を皮相でなく本質で把握するように務め、
         ますます問題を突き詰めて考え、
         遠謀深慮を持って確信的に行動せよ  ということだ。

後から原因を指摘するのは簡単だ。問題の核心は、先のリスクをどう考えるかだ。
だから、自分もいつ事故に遭うかは判らないと覚悟する>>654に一票入れる。
899底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:26:17.58
>>890
ツアー登山関係者が偉そうに書いてますね。
海外登山ツアーが昔からあったけど、この方が国内で商売になるとはね。


私は山渓と岳人に権威があるとは思えません(^O^)
900底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:33:32.56
>>894
>>729は先のリスクを想定して動くべし、って言ってるんじゃないかな。
901底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:36:00.78
>>898
調べてみれば一目瞭然だけど、三陸あたりは、最近の百年ちょっとの間でも、
何回も大津波の被害を受けていて、被害を受けてすぐは用心して高台に
住むけど、ほとぼりがさめたころに、漁業関係の便宜を優先して低いところに
移っていって、また被害に遭うのを何回も繰り返してる。

そういう事実を知った上で言ってるわけ?
902底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:38:29.63
>>900
そういう、当たり前のことをいってると読むのが当然なんだけど、
当たり前のこと受け付けないアタマのがいるんだよね。
903728:2013/08/29(木) 21:42:01.04
トムラウシの報告書でいえば、注目すべきなのは客Dさんだ。

p.69 http://www.jfmga.com/pdf/tomuraushiyamareport.pdf

客Dは経験が一番豊かで、
北沼分岐先で付き添いビバークまでをしながらも
インタビューを拒否した男性だ。
相当の人物だ。何者なのだと思う。
この男性の装備が一番重いことは注目すべきだ。

その他にもp.20
低体温症は自分じゃ判りにくい。
自分で呂律が回らなくなってきたら低体温症だと判断するのがいい。

p.78 p.89
伊豆ハイキングクラブも気合いいれてトレーニングしたが、
それでも困難な状況に陥った。

だから、自分もいつ事故に遭うかは判らないと覚悟する>>654に一票入れる。
904底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:42:38.39
>>875

どうでもいいけど

×フォーカストビバーク
○フォーストビバーク     だから。 バカ?
905底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:46:43.63
>>904
常識的な英語の意味さえも理解できないのが、「バカ」とかよく言うな?
図々しい。
906底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:48:36.38
常識的な発音表記も出来ないヤツは

やっぱりただの  バカ
907底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:53:00.54
>>904
はいはい、もう一度>>875をよく読んでからフォーカストビバークを調べてみようね
908底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:53:43.07
>>903
この報告書の座長って元、山渓の編集長だね。この人がいた頃が
1番編集部の登山レベルが高かったな。
909底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:53:45.45
また戸村牛蒸し返してんの?
ヒマだねぇ。

右京を忘れたらかわいそうだろ。
910底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:54:40.95
>>860
牛首の所で落ちたんか

あそこは高度感あって怖そうだけど、怖そうなだけで難易度は大したこと無い代表格みたいな場所だと思っていたが…

どうしたらあそこで落ちるかな
911底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:54:56.83
>>902
ね、よく分からん…
912底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:55:28.39
>>904

さうですね、おじいさんw
913底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:56:32.00
どうしたら落ちるって、そりゃ足もつれただけでも落ちるんだから。
914728:2013/08/29(木) 21:58:32.94
仙台平野の津波堆積物のことは震災前から知っていた。

仙台平野じゃ三陸津波の被害なんぞ微々たるもんだ。
しかし三陸津波の経験なんぞ元にしていたら仙台平野では
生き残れなかったかもしれない。

あそこらで百姓をしている方なら皆知っている。
自分の田圃を30cm掘り返せば、数百年前の海砂の層が
あるんだからな。

現に地元の方は、東北大学の教授を呼び勉強会を開き、
地震が来たときには高速道路に逃げた方がいる。

俺が得た教訓は、 物事を皮相でなく本質で把握するように務め、
         ますます問題を突き詰めて考え、
         遠謀深慮を持って確信的に行動せよ  ということだ

土佐市の蟹ヶ池の底には厚さ50cm超の海砂の層がある。
これが津波堆積物だとしたら、
二千年前間隔で再来するシャレにならない超弩級の存在の可能性がある。

>>901
人生の経験とたかだか百年の歴史の津波持ち出す浅い知恵だけじゃな、
どうにもならないんだよ、この馬鹿野郎。
915底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:00:58.47
こんな底辺まで下りて来ても賛同者一人も作れないのな

一生一票入れてろ
916底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:03:30.99
放射能に頭やられてんのか?長文野郎
917底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:04:23.91
津波と登山と何の関係が?
知識披露大会か何かなの?
918底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:09:58.30
と図星を突かれた>>652が暴れています、まあ頑張って^^
919底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:15:50.18
どこかでググった知識を披露しているだけだな。
その上に精神も病んでいるw
920底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:17:08.14
ベストを尽くせば結果は出せる
921底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:26:31.50
>>906
厨房か何かか? お前、間違ってるぞ?
922底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:27:38.90
>>914
はぁ? だから何?

この間の、中央アルプス韓国パーティー遭難なんかはどう?

> 自分もいつ     事故に遭うかは判らない
        ああいう

・・・と認識してるのか?
923底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:31:23.33
(平常運転中)
924底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:33:44.45
ベストを尽くしても最悪の結果が出る事もあるのが登山
自分はトレニーングも準備も万端だ、その辺の簡単に足がもつれて落っこちるヘタレ共とは違う
なんて思ってる奴が一番危険、自然に対する謙虚さが無い奴は必ずしっぺ返しを食らう
925底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:40:54.34
>>914
あなたは結局>>654さんなんでしょう。

>>901の想定外の書き込みに、後出しじゃ馬鹿にされるだけですよ。
926底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:43:32.07
俺が見てるスレの中でここが一番元気だわ
927底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:54:44.50
>>922
>>914は去年のGW白馬岳三国境事故と、今年GW白馬大雪渓雪崩事故にも、遭う可能性があるのでは(笑
928654:2013/08/29(木) 22:58:05.34
>>925
違いますよ
929底名無し沼さん:2013/08/29(木) 23:07:11.57
無駄に荷物重かったら津波の時に逃げ遅れますよ
930728:2013/08/29(木) 23:37:10.84
>>922 >>927
去年の元労山会長代行、
今年の秀峰登高会の方々のことは、まさか忘れていないだろうな。

お前は自分のことを、彼らとは違う優れた登山家だとでも、ここで言い切れるのか。
931654:2013/08/29(木) 23:46:19.75
私も友人や知人を何人も山で亡くしています

原因は明らかに本人のミスやどう見ても不可抗力な事故など様々です
ただそのほとんどがまさかあの人があんな所でといった思いもよらないものばかりでした
体力も気力も充実したトップクライマーでも山での死は突然やってくるのです

私自身も恥ずかしながら一度ならずやばい思いをしています
>>839さんの経験と重なりますが春の劔池ノ谷二股で右股からの底雪崩に遭いテントを潰されました
テントは見事にぺしゃんこになり我々は爆風で飛ばされない様お互い体を繋ぎあっているのが精いっぱいでした
勿論我々のミスでいくら長年の伝統のテント場とは言えそこに張るべきではなかったのです

ただ轟音と共に駆け下る底雪崩を見たとき自然の威力の凄まじさをまざまざと思い知りました
自然の前では一人の人間など塵の様な存在で、山に登ると言う事は
その自然の懐にいっときお邪魔させて貰う事だとはっきり感じたのです

ただ自然は気まぐれです、どんなに周到に準備を重ねても思いもよらない顔見せてくれることもあります
山に絶対安全はない、あるとすればそれは山に行かない事だけだ、は山岳会の先輩から受け継いだ言葉です

これをセンチメンタルな感情論だと言う人がいるかも知れませんが
山に挑むと言う行為はこれ以上無いくらいのセンチメンタルで感情的な行為だと私は思っています
932底名無し沼さん:2013/08/30(金) 00:06:26.47
ちょっと早く死ぬか遅く死ぬかの違いじゃねーか。
そんなに熱く語るなや。
933底名無し沼さん:2013/08/30(金) 00:08:59.42
なに言ってんのこいつ
934底名無し沼さん:2013/08/30(金) 00:11:39.94
>>930
愚かな自爆遭難と今年の正月遭難とどんな関連性があるんですか。
あなたは統合失調症かもね。
935底名無し沼さん:2013/08/30(金) 00:28:54.48
底雪崩てちょっと見てみたい
936底名無し沼さん:2013/08/30(金) 00:35:02.15
>>930
はぁ? だから何?

この間の、中央アルプス韓国パーティー遭難なんかはどう?

> 自分もいつ     事故に遭うかは判らない
        ああいう

・・・と認識してるのか?
937底名無し沼さん:2013/08/30(金) 00:36:12.95
>>931
そんなのは あ た り ま え。

「そんな分かったような寝言をほざいてるヒマに、やるべきことなどいくらでもある」。
938底名無し沼さん:2013/08/30(金) 00:50:49.35
>>936
なんか変な奴が湧いてるな。
中アの韓国人ツアーの遭難は日本の山や日本の登山事情を知らない韓国人が起こした特異的な遭難で
一般の日本の登山者にはあてはまらんだろうが。
939底名無し沼さん:2013/08/30(金) 00:53:07.49
>>938
何でサクッと答えようとしないわけ? 答えると都合が悪いとかなのか?
940底名無し沼さん:2013/08/30(金) 01:25:32.74
>>936
君もしかして、ある人がある日に北鎌でコケるかコケないかを事前に定性評価できるって言ってた人?
違ったらスマンね
941底名無し沼さん:2013/08/30(金) 01:27:30.61
>>940
そんなことは一言もいってないけど?
942底名無し沼さん:2013/08/30(金) 01:28:21.61
違ったか
スマンかったね
943底名無し沼さん:2013/08/30(金) 01:35:39.96
いいってことよ。
944底名無し沼さん:2013/08/30(金) 01:48:34.26
>>939
気持ちの悪いやつだなあ、いったい誰と戦ってんだよw
945底名無し沼さん:2013/08/30(金) 01:50:04.56
>>944
自分のどういう欠陥が攻撃されてると感じた?
946底名無し沼さん:2013/08/30(金) 01:57:43.28
なんだいつもの荒らしか、マジレスして損したw
947底名無し沼さん:2013/08/30(金) 02:20:56.83
>>946
自分の思考の欠陥を容赦なく暴き立てて、間違いを改めさせようとするのがいたら、そっぽを向いて無視する。
そういう調子だから、いつまで経っても何をやっても駄目なまま。
948底名無し沼さん:2013/08/30(金) 02:32:58.50
ここ本当に登山板の中でもアホゲスト多いよなあ
栗城スレとここで掛け持ちしてるんだろうがw
949底名無し沼さん:2013/08/30(金) 04:55:51.64
書込み時間見れば一目瞭然よな
950底名無し沼さん:2013/08/30(金) 06:11:36.96
山で全裸の女子中高生を見掛けたら
やっぱフェラ?
951底名無し沼さん:2013/08/30(金) 07:02:20.12
まともな人が大半なんだけれど
欲求不満のバカが湧いているな
952底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:16:57.70
>>938
リーダー任せの悪天強行ってトムラウシと同じでしょう。
953底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:23:24.95
他国でよく調べもせずに強行軍で高齢者が力尽きて死亡とか
長城ツアーとも同じ

まあ変な人が沸いてるには同意だけど
954底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:37:29.26
>>950は世界トップクラスのクライマーかもな
955底名無し沼さん:2013/08/30(金) 13:04:32.31
>>950
そんなのガチのメンヘラか幽霊だから、ダッシュで逃げるわw
956底名無し沼さん:2013/08/30(金) 13:05:40.79
>>955
股間固くしてたら逃げづらいだろ
957底名無し沼さん:2013/08/30(金) 13:41:44.10
いつものつまらん流れに戻っちまったな
958底名無し沼さん:2013/08/30(金) 14:53:13.69
幼児回帰した老人どもはチンコウンコ大好きだからな
959底名無し沼さん:2013/08/30(金) 15:11:02.98
ピオレ・ドールクライマーもチンコ大好きですよ
960底名無し沼さん:2013/08/30(金) 15:26:59.27
つまんねー下ネタとか、糞以下でしょ。
961底名無し沼さん:2013/08/30(金) 15:27:52.25
ぐえ〜
まんこくっせぇ〜
962底名無し沼さん:2013/08/30(金) 15:38:10.56
安定のじじい。
963底名無し沼さん:2013/08/30(金) 15:38:27.57
>>961
だからお前は帰ってこなくていいっちゅーのに、尻こ玉ぬくぞw
964底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:32:46.71
パンパカしたくないし
4年ぶりに冬に向けて新しいハードシェル買おうかと思ったけど
上下で揃えると、大概7〜8万前後、ブランドによっては10万超えるのもあって
相変わらず金掛かるジャンルだな
ブームだし、4年も経ったから、今はもう少し安くなっているんだと思ってたが甘かったw
965底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:35:43.62
寧ろ、足下を見て高くなってんじゃねえの?
966底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:39:12.92
こういう下種な人ってなんで生きてるんだろう
967底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:41:19.47
>>966
ハードシェルに嫌な思い出でもあるの?嫌な気分にさせてすまん…
968底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:42:37.61
ハードシェルって何?
レインスーツじゃダメなん?
969底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:49:11.32
>>968
甲殻機動隊のスーツだよ、パワードスーツのセカンドラインね

ちなみにソフトシェルクラブはから揚げが美味しい
970底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:49:50.06
鉄とか樹脂とかのカチカチなものだよ>>968
971底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:56:50.43
>>964
個人輸入すればいいじゃん。
たいてい半額ですむぞ。
972底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:57:26.46
彼女のハードシェルはカップ型だけど
俺のハードシェルは乳首に当たって痛いんだよね堅いから

いま十万円もするんだ
973底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:58:19.13
アイアンマンか
974底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:59:22.17
いつも頭にハードシェルかぶってる人(人毛付)
975底名無し沼さん:2013/08/30(金) 17:01:16.24
976底名無し沼さん:2013/08/30(金) 17:01:43.85
>>971
輸入もんはズボンが長ばかまになるッス
977底名無し沼さん:2013/08/30(金) 17:07:12.50
電柱でござる!電柱でござる!!
978底名無し沼さん:2013/08/30(金) 17:08:20.95
襟(あご部分)のジッパーよけのベロをジッパーが噛んで
脱げなくなった思ひ出
979底名無し沼さん:2013/08/30(金) 17:11:56.07
UL厨のオレは鎖かたびらだよん
980底名無し沼さん:2013/08/30(金) 17:15:31.49
>>979
余計重い
981底名無し沼さん:2013/08/30(金) 17:18:16.99
>>979
鉄板のが軽いぞ?
982底名無し沼さん:2013/08/30(金) 17:22:37.45
>>979
鉄の鎧とかと比較してんのか?
983底名無し沼さん:2013/08/30(金) 17:27:38.68
>>976
折って、ロングスパッツの中に入れてしまえばどうってことないでしょ。
984底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:00:19.73
>>964
貧乏人はモンベル買えよ。5万で上下揃うだろ
985底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:02:48.06
日本の山ならモンベルで十分、てかカッパでもおk
986底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:04:35.73
そう言い残して、>>985は中央アルプスに散ったのであった。
987底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:05:57.73
貧乏人ならコロンビアだよ
988底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:15:42.12
>>986
脳内君乙、日本の冬山知らんやろ
989底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:20:11.42
一世一代の覚悟で積雪した冬の高尾山に挑んだろ
10万円のシェル用意したほうがいいよ
990底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:21:50.96
まずは、厳冬期の天保山でしょ。
991底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:44:58.85
高尾山は真夏の方がきつい
992底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:45:00.79
993底名無し沼さん:2013/08/30(金) 19:38:55.64
お前らみたいに手足短くて腹のぽっこりした老人どもは
安いモンベルで済むからいいよなぁ
994底名無し沼さん:2013/08/30(金) 22:28:30.03
なぁ、>>1よ、
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?
それよっか、踊ろうぜ!
http://youtu.be/p-x5xDUhPXM
995底名無し沼さん:2013/08/31(土) 00:26:01.56
ハイキング客ハチに刺され重傷


 21日、大阪府箕面市でハイキング客が次々とハチに刺され、5人が病院に運ばれ、
1人が重傷です。
 午後4時ごろ、箕面市の山道でハイキング客十数人がハチに襲われ、5人が
病院に運ばれました。
 このうち、55歳の女性が20ヵ所ほど刺され、重傷です。
 ハイキング客の1人によると、40人ほどのグループで歩いている途中、突然
スズメバチとみられるハチの大群に襲われ、後ろを歩いていた十数人が次々に
刺されたということです。
 現場は、箕面の大滝に通じるハイキングコースで、周囲は林に囲まれた山道でした。
 グループは、ハイキングからの帰りだったということです。
996底名無し沼さん:2013/08/31(土) 00:28:24.84
40人!
前の方は逃げちゃったのか
997底名無し沼さん:2013/08/31(土) 00:28:36.61
5 先週の発生

8月20日 北アルプス槍ヶ岳 60歳 女性 疲労 無事救出
8月22日 北アルプス爺ケ岳 13歳 男性 その他 軽傷
8月22日 北アルプス蝶ケ岳 68歳 女性 転倒 軽傷
8月23日 その他四阿山 162歳 女性 病気 無事救出
8月23日 その他浅間山 32歳 女性 転倒 重傷
8月23日 八ヶ岳硫黄岳 44歳 男性 転落 死亡
8月23日 北アルプス白馬岳 83歳 男性 疲労 無事救出
8月24日 八ヶ岳阿弥陀岳 157歳 女性 転倒 軽傷
8月24日 八ヶ岳赤岳 66歳 女性 滑落 軽傷
8月12日 北アルプス常念岳 41歳 女性 滑落 死亡
8月24日 その他御嶽山 130歳 女性 病気 無事救出
8月25日 北アルプス白馬岳 65歳 男性 転倒 重傷
8月25日 北アルプス烏帽子岳53歳 女性 滑落 軽傷
8月25日 北アルプス常念岳 1歳 男性 病気 無事救出
998底名無し沼さん:2013/08/31(土) 00:28:57.50
なんだ、ネタ古いのか
999底名無し沼さん:2013/08/31(土) 00:32:33.31
>>995
2005年の記事貼って嬉しい?
1000底名無し沼さん:2013/08/31(土) 00:32:34.63
俺はバットマンスーツで登る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。