/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門92m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
富士山(標高3,776m)は、夏の暑さと冬の寒さを一日で体感する、気温差と強風の厳しい自然環境の
山です。観光地化しているといっても、日本一高い山に登るのだということを忘れないでください。

一般に、高度が100m上がるごとに気温は0.55℃下がり、風速1m/sごとに体感温度は1℃下がります。
ご来光を迎える夜明け前の山頂では気温は0℃に迫り、風が吹けば体感温度は氷点下となります。
まともな防寒着を準備していなければ何時間も寒さに震え、風邪をひく程度ではすみません。「寒いの
はがまんすればよい」というものでもなく、冷えた体を温めるためには、多くのエネルギーを消耗します。
つまり寒いとそれだけ疲労するのも早く、低体温症により真夏でも疲労凍死する危険があるのです。

開山期間は7〜8月だけで、初冠雪(積雪)は例年10月初旬ですが、9月には降雪すると心得て下さい。
これらの時期以外は風雪に閉ざされ、雪は強風に磨かれてカチカチに凍ったブルーアイス(蒼氷)となります。
ちょっとバランスを崩せば斜面を滑り落ち、岩に激突するまで止まりません。冬山に慣れた上級者でも 
容易に命を落とす山で、初心者に命の保障はありません。

このスレでは、「安いから」というだけで100円のペラペラ雨合羽を薦める人、「山の天気は変わりやすい」
という常識も知らずに、「天気予報が晴れのときに登れば装備は簡単でいい」などという、初心者以下
の知識の人もいるので、騙されないように。また、「自分はこれで大丈夫だった」「他の人もこうしてる」
という話も鵜呑みにせず、自分で判断し考えましょう。
>>2-以降のテンプレを参考に、「余力を残して登頂、余裕を持って下山」を心がけ、楽しい登山を。

・「富士山に登ってきましたよ」 ※全ての初心者必見の映像
これは吹き荒ぶ強風と雨の中、199円のカッパとデニムのズボンで富士山に挑んだ男達の壮絶な物語である
http://www.youtube.com/watch?v=nxAjYZgLZGU&feature=related

・登山キャンプアップローダー:写真を投稿できる画像掲示板
http://8424.teacup.com/tozankyanpu/bbs

・前スレ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門91m
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1370911118/
2底名無し沼さん:2013/06/22(土) 05:14:50.74
■リンク集
・富士登山サイト「富士山に登ろう」|フジヤマNAVI:富士急のサイト
http://www.fujiyama-navi.jp/fujitozan/
・あっぱれ!富士登山:基礎的な情報を集めた老舗
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/
・富士登山をしてみたい!:登頂のためのノウハウなどが特徴的
http://www.tozan.org/fuji/
・富士さんぽ:アクセス案内や山小屋情報など
http://www.fujisanpo.com/

▲重要:自家用車の方は 、マイカー規制にご注意ください。有料シャトルバスが運行します。
・富士山有料道路 富士スバルライン:マイカー規制、通行料金など(吉田口)
http://subaruline.jp/
・静岡県/富士山マイカー規制:富士山スカイライン(富士宮口)/ふじあざみライン(須走口)
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/

▲重要:天気概況を確認し、「大気の状態が不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」
などとあれば落雷に注意。 状況をみて登山を延期、中止する判断も必要です。
・気象庁HP:天気予報/統計値なども参考に
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/
・富士山の天気 - 日本気象協会 tenki.jp:(山頂ピンポイント予報)
http://tenki.jp/mountain/point-30.html
・snow-forecast.com:(山頂ピンポイント予報)
http://www.snow-forecast.com/resorts/Mount-Fuji/6day/top
・富士山山頂の天気 - てんきとくらす [天気と生活情報]:(山頂ピンポイント予報)
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=19150004&type=15&ba=kk
3底名無し沼さん:2013/06/22(土) 05:15:48.56
■テンプレ/装備編
◎必須○オススメ△状況しだい×余計な荷物

◎ザック...ザックは装備の量に合わせて容量を選びます。ザックを決めてから装備を揃えるのではありません。
       富士山は夏でも防寒着など冬並みの装備が必要なので、30〜35gぐらいが適当です。
       荷物のパッキングは、下に軽くて嵩張る防寒着など。重い物は上に、尚且つ肩より下の真ん中に寄せ、
       重さが左右均等になるように振り分けます。
       一番上によく出し入れする物。救急セットなど急に必要になるものは、雨蓋など上の方に入れます。
       行動中にザックが揺れると疲れを誘うので、肩ベルト、コンプレッションベルトなどを絞って無駄な弛みや隙間を
       なくし、腰で背負う感じにしましょう。
○ザックカバー...雨や霧のときにザックに被せて濡れるのを防ぎます。
       最初から付属している製品もあるので、ザックの下部を確認してみましょう。
○スタッフバッグ...バラバラになりやすい小物をまとめ、パッキングが楽になります。
       電子機器、着替えなどは防水の袋へ。ジップロックなどでも可。

◎トレッキングシューズ...捻挫防止と、砂が靴に入るのを防ぐため防水のミドルカットが最適。
       ハイカットまでは必要ないですが、スニーカーは岩場の凹凸が足の裏に直に伝わり疲れるのでNG。
       靴下は本番用のものを靴購入時にも履いて行き、試し履きを必ずしましょう。
       新品の登山靴は慣らしが必須ですが、合わないときはインソールか、靴下の2枚重ねで対応しましょう。
◎雨具...山の天気は変わりやすいので、天気予報が晴れでも必ず持ちましょう。
       山では地形の影響で、強風により雨が下から吹き上げるので、最低限、上下セパレートが必要です。
       また、フード、袖、裾がドローコードで絞れるものでないと、裾から風が吹き込み、煽られて転倒するなど
       とても危険です。ポンチョ、100円雨合羽はNG。傘は不可。
◎ヘッドランプ...昼間だけの登山予定でも、不意の怪我や体調不良による下山遅れに備えて、必ず持つこと。
       懐中電灯は落として壊すリスクもあり、両手が使えるヘッドランプの方が安全です。予備の電池も忘れずに。
4底名無し沼さん:2013/06/22(土) 05:16:48.45
◎サングラス...空気が薄い高所では、紫外線も強くなります。有名メーカー以外の安物はレンズの歪みが
       大きく、頭痛や吐き気を感じる人もおり、却って目が悪くなる恐れがあるのでNG。
       上や横から入る日差し対策で、レンズは大きく、色は薄い方が良いです。
       曇りの日でも、最大で晴天時の80%の紫外線があるので、油断せず掛けましょう。
       コンタクトはUVカットでも白目まではカバーせず、風で砂が目に入るので単独ではNG。
       透明のプラスチック眼鏡でもかなりUVカットしますが、風で砂が吹きつけると傷だらけになりますので、
       オーバーサングラスなどの併用がお薦めです。UVカットでないガラスレンズは僅かのカットに止まるようです。
       ▲重要:強度の近視の方は、万が一の破損、紛失に備え、眼鏡、コンタクトの予備を持ちましょう。
◎帽子...熱射病と日焼け防止に、日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
       全周にツバがあるサファリハットか、野球帽タイプなら耳や首の後ろまで覆う布付が良い。
       風に飛ばされないようにクリップ付きの紐で留めるなど、対策が必要(商品名ハットクリップなど)。
       ご来光待ち用に耳を覆うニット帽などもあると良い。

◎防寒着...ご来光待ちは、夜明け前で体感温度が0℃を下回るほどの真冬並みの寒さです。
       ダウンなど、脱ぎ着しやすい厚手の防寒着を用意しましょう。
       強風のときは、雨具をウィンドブレーカー代わりに使います。
       日中のみの登山予定でも、最低限フリースぐらいは持ちましょう。
◎手袋...軍手でもいいですが雨や霧に備えて防水の手袋や、オーバーグローブがあるとなお安心です。
       足を滑らせ咄嗟に手を突き怪我をすることもあるので、寒くなくても下りでは必ず着けましょう。
◎飲み物...スポーツドリンクなどをペットボトルに小分けすると収納もしやすく便利です。
       必要量は個人差があります。1.5〜2.5gが目安ですが、行程や天候で適宜判断して下さい。
       山小屋で買えば荷物を軽く出来ますが、値段は高いです。
       ▲重要:転んで擦り傷や、砂埃が入った目を洗うときに必要となるので、真水も必要です。
5底名無し沼さん:2013/06/22(土) 05:17:53.78
◎長袖の上着...日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
       前を開けられる薄手のボタンダウンシャツなどが体温調節に便利です。
◎長ズボン...伸縮性のあるものが良い。ジーンズは動き難く、濡れると重くなり肌に張り付くのでNG。
       半ズボン、短パンは、風に吹かれると寒い。
◎化繊100%の下着...必ず100%のものを。綿の下着は濡れると乾きにくく、風に吹かれると寒く風邪を引く。
◎中厚手の靴下...長時間の歩行のクッションとして。柔らか過ぎず、網目が密でしっかりしたものを。

◎日焼け止め...効果の強いものは皮膚に厳しいので注意。汗で落ちたら塗り直し、首筋、耳などに注意。
◎救急セット...バンドエイド(靴擦れ対策にも)、消毒液、テーピングテープ、保険証のコピーなど。
◎登山地図...下山時に道を間違う人が多いです。最寄の山小屋、診療所、トイレを探すときにも必要です。
◎その他...行動中は、エネルギーになる糖分や塩分が補給できる飴や干し梅などを定期的に摂りましょう。
       タオル2本ほど(日本手ぬぐいが薄くて予備に最適)。ゴミ袋(ゴミは必ず持ち帰りましょう)。
       替え下着。トイレットペーパー(ティッシュペーパーは自然分解されない(非水溶性)ので使用不可)。

×保冷水筒...重く嵩張るうえ、冷たいものでお腹を壊すと辛いのでペットボトルで良い。
○保温水筒...ご来光待ち用に、暖かい飲み物を用意しましょう。
×レジャーシート...強風に飛ばされないように注意。岩場が多いのであまり必要ない。
△スパッツ...須走、御殿場下山道の砂走りを下りるときに、靴に砂や小石が入るのを防ぎます。
○ストック、金剛杖...腕の力を活かすことで、足(特に下り時の膝)の負担軽減に有効です。
△その他...マスク(砂走りの砂埃対策に)、ウェットティッシュ、カイロ。
△頭痛薬...高山病による頭痛も和らげますが、症状を隠すので却って危険という意見も。
×酸素缶...吸い続けている間だけしか効果ありません。

▲重要:余計な荷物は体力を消耗するだけなので、出来るだけ持たないようにしましょう。
但し、本来必要な装備を、重いとか、ザックに入らないからといって持たずに登るのは本末転倒です。
きちんと装備を揃え、その装備を背負える体力をつけてから登りましょう。
6底名無し沼さん:2013/06/22(土) 05:18:58.94
■テンプレ/気象に関して

Q,天気予報が晴れになっていれば、特に問題はない?
A,いいえ、予報が晴れでも雷雨の恐れがあります。 現在の天気予報では、局地的な積乱雲の発達までは
予測できません。身を隠す場所の無い山での落雷は命取りになるので、【天気概況】(今後の天気の推移を
文章で簡潔に示したもの)を参考に、「大気の状態が不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」というような予報が
出ている場合は、 登山を延期、中止する決断も必要です。万が一登山中に雷雨に出くわしたら山小屋に
避難する以外に身を守る方法はありませんが、富士山の山小屋は混雑するため入れない可能性もあります。

Q,富士山は山小屋が多いから、雨が降り出してから山小屋に避難すれば大丈夫?
A,いいえ、積乱雲は発生から雨や落雷まで早ければ、わずか15分です。よほど山小屋の近くにいない限り、
雨が降りだしたり降りそうになってから山小屋に逃げ込むのは、登山道の渋滞を考えても非常に困難です。

富士山頂では8月の風速が平均7m/s以上ですが積乱雲による雨では、台風並みの激しい突風が伴うことも
珍しくありません。ポンチョや100円の雨合羽は、前身ごろの合わせ目がジッパーではなくボタンのため、隙間から
雨が進入して来ます。フード、裾、袖を締めるドローコードもないために、強い風による横殴りの雨や風によって
下から吹き上げる山の雨に対しては全くの無力です。それどころか合羽が風をはらみ、煽られることにより
転倒、滑落の危険性が高まります。

Q,降水確率が低いときは大した雨は降らない?
A,いいえ、降水確率予報は6時間の間に1mm以上の雨が降る確率であり、値の大小は雨の強さや量を表す
ものではありません。 つまり降水確率がたとえ10%であっても、大量で強い雨が降る可能性があります。

結論としては、天気予報が晴れだとか降水確率が低くても、ポンチョや100円雨合羽などの 「山では使い物に
ならない雨具」は避け、ちゃんとした雨具を準備しましょう。また、台風、雷など天候の悪化が予想されるときを
避けるのは当然ですが、台風一過の晴天でも風が強く吹くことがあり、注意が必要です。
7底名無し沼さん:2013/06/22(土) 05:20:07.02
■テンプレ/登山中の注意点

登頂の成否の第一はペース配分です。最初から飛ばしていては最後まで持ちません。登り始めは
靴一足分だけ前に出すぐらいの歩幅で、ゆっくりと登りましょう。速いペースで休み休み登るよりは、
遅くても休まずに登るのがバテないコツです。休憩は1時間に5分ほどを、立ったままで取るのが良い
とされています。水分は少量を定期的に摂るのが最適です。喉が渇くからといって、大量、頻繁に
摂り過ぎないようにしましょう。

家族など複数で登られる方は、途中ではぐれてしまう方もいるようです。登山においてはパーティーを
バラバラにしないのが鉄則です。最低限2人以上での行動を維持しなければ、高山病など体調不良
になった場合に対処が遅れてしまいます。
▲重要:登山中は最も遅い人のペースに合わせ、登るのが早いからといって子供などに単独行動を
させないようにリーダーが統率しましょう。初心者は隊列の真ん中に挟み、経験者が前と後を固めて
目を配りましょう。

登山前の準備として、以下のことを実践しましょう。
 ・リーダーだけでなく、各人にひとつずつ地図のコピーを持たせる。
 ・どのルート(登山口)や山小屋を使うかをお互いに確認し、覚えておく。
  (標識は色分けされています【吉田口/黄色】【須走口/赤色】【御殿場口/緑色】【富士宮口/青色】)
 ・どの程度の時間が掛かるかをある程度想定して計画を立てておく。
 ・はぐれたばあいに落ち合う場所を行程ごとに複数設定しておく。
 ・下山時に通過する分岐点について良く予習しておく。

万が一体調不良、怪我人が出た時は全員で下山するのが大原則です。どうしても登山を続行する
場合でも、病人などをひとりで下山させるのは絶対に避け、必ず付き添いを付けるようにしましょう。
体調不良の人は高山病も疑われるので、山小屋などで待たせるよりもすぐに下山させた方が良い
場合もあります。
トイレは有料なので、100円玉を多く用意しておきましょう。順番待ちになることも多いです。限界まで
粘らず、出来るときに早め早めに済ませましょう。ツアー登山は、スケジュールが決められているために
自分のペースが作り難く、無理について行くと高山病を誘発する場合もあり、あまりお薦めしません。
8底名無し沼さん:2013/06/22(土) 05:21:09.17
■テンプレ:高山病の予防と対策

高山病は体質に起因すると言われ、年齢や性別、体力やスポーツ経験もあまり関係ないようです。
自己の体力を過信せず、登り始めはゆっくりと時間を掛け、身体を慣らしながら登りましょう。

登山中はゆっくりと深く呼吸して、息を吸う事よりも吐く事を特に意識してください。有圧呼吸法も
有効とされています。大きく息を吸い込み、2秒ほど息を止めるとともに、胸に圧力をかけるように
力を入れた後、ゆっくり口から吐き出す。これを5〜6回繰り返すと、血中の酸素濃度が上がり、
楽になります。

水分を定期的に摂ることも大切です。行程の時間から逆算して必要量を算出し、計画的に摂取
するのが良いです。下記サイトによると、1時間あたり、体重kg×5mlを4回ぐらいに分けて飲むのが
良いそうです。(間隔や量は自分なりに調整してください)

・Yutaka Miura's home page:私の高山病の治療方針
ttp://www.med.nagoya-cu.ac.jp/igakf.dir/chyo_AMS.html

睡眠中は呼吸が浅くなるため充分な酸素が取り込めず、高山病になりやすいと言われています。
山小屋に泊まる場合も、なるべく低い標高で泊まる方が良く、着いてからすぐ横にならずに30分
ほど外で身体を動かして高度に慣らしましょう。また、催眠成分を含有する頭痛薬なども呼吸を
浅くするため、高山病を誘発しやすいそうです。特に遠方から来られる方は初日は麓か5合目で
休養を取り、翌日一気に登った方が体力的にも楽な場合があります。

もし高山病になったら直ちに下山させるのが一番の解決策です。無理に動かしたり、引っ張って
登らせてはいけません。重篤な場合は、診療所・救護所へ助けを求めましょう。初期症状としては、
頭痛、息切れ、むくみ、不眠症、食欲不振、脱力感、吐き気など。さらに、激しい頭痛、嘔吐、空咳、
意識障害(支離滅裂なことを言う、問いかけに無反応など)になると、とても危険な状態です。登山
を諦めて、付き添いの人と共にすぐに下山してください。高山病は肺水腫、脳浮腫を引き起こし、
最悪の場合、死に至ることを忘れないでください。
9底名無し沼さん:2013/06/22(土) 17:04:29.77
横幅の狭さももちろん酷いんだけど、
2段の上の棚で寝ていると、降りるときにハシゴのある場所まで移動するのに寝ている人の足に接触するのも酷い。
狭いのは「寒さを耐えるための知恵」とかいうの、絶対後付の理由だろ。

隣と接触せずに寝返り打てるよう、一人あたり幅80cmは確保して欲しいのと、
上の棚で登り降りするのに横移動する通路ができるだけの奥行は必要だろう。
10底名無し沼さん:2013/06/22(土) 17:22:53.80
食事の酷さも何とかして欲しいもんだ
値段が高いのも、内容が簡素なのも、それは分かる
でも量が少ないのは一体どういうことだよ
夕食のカレーが、街で食べるカレーの2/3程度の量って
朝食が真空パックの鶏めしだけって
登山の消費カロリーに吊り合わないだろう・・・・・・

そうじゃない小屋もあるけどさ、
その辺の小屋ごとの特徴とか良し悪しの情報って恐ろしく少ないよね
どうしてだろ
11底名無し沼さん:2013/06/22(土) 17:29:37.81
登録決定か。
12底名無し沼さん:2013/06/22(土) 17:35:55.00
>>10
吉田八合目太子館は夕食のカレーはライスはおかわり自由だった(ただし4〜6人程度に1つ置かれてるお櫃に入ってる範囲でだったと思う)、鯖の味噌煮とあとなんかちょこっと付いてた。
お茶は何杯でも飲めた。
足りないという事はなかったな。

朝食は鶏めしの他にジャム塗ったサンドイッチもどきと350mlのクリスタルカイザー1本。
これも十分、つか、カロリーメイトとか持って行ってたから鶏めしは食わなかった。
13底名無し沼さん:2013/06/22(土) 18:47:40.95
十ン年前、初めて泊まった白雲荘。
翌朝のお弁当だと持たされたのは、ホカ弁みたいなパック容器に入れた白飯と
セーラームーンふりかけ1袋だったのをよーく覚えてるw
14底名無し沼さん:2013/06/22(土) 20:49:01.69
富士山は本当に3776mあるのか?実はそれより低いんじゃないのか。
昔の測量は間違っているのが普通だろ。

自重で潰れて低くなっている分と、地盤沈下分は無視していいのかよ。
15底名無し沼さん:2013/06/22(土) 21:10:59.56
>>14
どうでも良いんでね?

奥穂みたいな高さにしのぎ削ったやまでもないし
3,000に届かなかった剱とも違うし

実際には人工構造物(測候所)のが数メートル高い訳だしね
http://uproda.2ch-library.com/676440arz/lib676440.jpg
16底名無し沼さん:2013/06/22(土) 21:14:26.76
富士山登山自体が初心者向きだろ
17底名無し沼さん:2013/06/22(土) 21:41:59.27
世界遺産になった事だし40以上の加齢臭のする臭いジジババは入山禁止な
早く氏ねよ
18底名無し沼さん:2013/06/22(土) 22:03:59.76
姉歯山
19底名無し沼さん:2013/06/22(土) 22:07:35.02
>>17
逆や
60以上のジジババは毎年全員富士登山を義務付けるんや
20底名無し沼さん:2013/06/22(土) 22:09:27.77
彼女に身長173cmあると言っておいて、今さら167cmとは言えんだろw
21底名無し沼さん:2013/06/23(日) 03:11:23.21
高度計持っている香具師は早く測ってこいや
22底名無し沼さん:2013/06/23(日) 03:16:48.52
>朝食が真空パックの鶏めしだけって

真空パックだったら、自分で持って行ったほうが良いw
23底名無し沼さん:2013/06/23(日) 03:35:33.79
一週間かかって中腹まで到達するんじゃないんだから、パンを持って行けばいいよ。
パンは軽いし、食べたら荷物が減る。

ペットボトルを凍らせて、それとおにぎりと総菜を一緒にしておけば悪くならない。
24底名無し沼さん:2013/06/23(日) 06:30:10.84
※このレスは>>3-5と入れ換え忘れたテンプレ。

■テンプレ/装備編
◎必須○オススメ△状況しだい×余計な荷物

◎ザック...持って行くものを決めてから容量を決めましょう
△ザックカバー...いらね
×スタッフバッグ...いらね
◎トレッキングシューズ...ジョギングシューズでもいいけど、ちゃんとした靴の方がいい
◎ヘッドランプ...夜登るなら
△サングラス...いらね
△帽子...あってもいい
◎防寒着...ご来光待ちは寒いぞ
◎手袋...ご来光待ちは寒いぞ
◎飲み物...ペットボトルの水
△長袖の上着...袖の長さなんてどうでもいい
△長ズボン...短パンでもいい
△化繊100%の下着...材質なんてどうでもいい
△中厚手の靴下...材質なんてどうでもいい
△日焼け止め...いらね
○救急セット...あってもいい
×登山地図...いらね
△保冷水筒...いらね
△保温水筒...いらね
×レジャーシート...全くいらね
△スパッツ...ルートしだい
○ストック、金剛杖...あった方がいい
△頭痛薬...用法用量を守って
×酸素缶...いらね
25底名無し沼さん:2013/06/23(日) 07:07:24.13
夕食のカレーが山頂他で別のカレーにwww
26底名無し沼さん:2013/06/23(日) 07:51:11.94
フジネットワークニュースによると、

>大勢の観光客や登山客でにぎわいを見せている。

んだと。河口湖口の5合目でアナが現地報道していた。
27底名無し沼さん:2013/06/23(日) 07:59:53.57
昨日すでに大勢の登山客がいるというw
28底名無し沼さん:2013/06/23(日) 08:46:31.59
>>21
漏れのは気圧式だからむしろ各山小屋とか山頂とかで高度計の方をそこの公表値に合わせてる(補正してる)…
29底名無し沼さん:2013/06/23(日) 08:52:28.97
>>23
山めし総合スレによるとフランスパン(バゲット)をザックのピッケルホルダーやサイドポケット等に外づけするのがこれからのトレンドだと言われている
30底名無し沼さん:2013/06/23(日) 10:39:54.55
つまんね
31底名無し沼さん:2013/06/23(日) 11:14:59.26
>>29
見てきたw
フランスパンの外づけ確かに書いてあったわw確かに富士山でこれやったらウケるかもしれんw
32底名無し沼さん:2013/06/23(日) 11:25:22.48
晴れの日がつづくと砂が舞ってパンが物凄いことになるんじゃ
吉田は馬糞が落ちてる樹林帯通るから虫がいたりしてな
33底名無し沼さん:2013/06/23(日) 11:33:13.64
今日はいつのも倍くらい登ってるとのこと。

山開き期間以外で最高記録かもしれ。
34底名無し沼さん:2013/06/23(日) 12:07:10.54
>>28
山小屋の標高ってかなり適当だよ
35底名無し沼さん:2013/06/23(日) 12:19:01.62
世界遺産でこのスレもお客さん激増かと思ったら愛かわらず過疎っててワロタw
36底名無し沼さん:2013/06/23(日) 12:27:07.66 ID:rkE2eBKL!
これはやばいぞ!富士山をクロックス、Tシャツで登頂に挑戦してる
http://twitcasting.tv/icchy8591
37底名無し沼さん:2013/06/23(日) 12:32:28.90
一回天気良い日中に登ればわかる事だが、天気が良ければ別にサンダルにTシャツでも登れない事はない。
ただ普通はウォーキングするのだって靴を履くし途中で雨降ったり気温が下がったりした時の事を考えた服装で行く
38底名無し沼さん:2013/06/23(日) 12:38:02.64
>>34
知ってる。
だけど登る前に水準点とかで補正しても2時間3時間と登ってる間に大気の低気圧や高気圧が移動してどのみち高度計の示す標高も正確ではなくなってしまうので山小屋などに書かれてる標高に補正するしかない。
39底名無し沼さん:2013/06/23(日) 12:44:58.30
そうか、フランスパンをビニールに入れてリュックに差して持っていけばいいのか!
挟むお惣菜はどうします?
40底名無し沼さん:2013/06/23(日) 12:48:57.21
世界遺産登録記念カキコ
41底名無し沼さん:2013/06/23(日) 12:54:43.41
フランスパンにブルーチーズとエスプレッソは無理だから。
ドリップコーヒーとストーブとスライスチーズ塩あたりか。
42底名無し沼さん:2013/06/23(日) 12:55:47.88
ノザキのコンビーフ
43底名無し沼さん:2013/06/23(日) 13:00:35.87
ヤマザキのパリジャンっていうフランスパンはもともとフニャってるから外づけにはあまり向かないかな。
でも逆にやわいから縦に切れ目入れてそこに同じくヤマザキの「お手軽焼」そばを詰めれば巨大焼きそばパンの出来上がりだ
44底名無し沼さん:2013/06/23(日) 13:27:25.12
>>35
せっかくの梅雨の晴れ間の日曜に2ちゃんねるかよww
45底名無し沼さん:2013/06/23(日) 13:32:45.26
お鉢周りが結構寒かったわ。
Tシャツに短パンが何組かいたけど大丈夫なのかね。
46底名無し沼さん:2013/06/23(日) 13:52:15.12
本日のご来光の時だけ綺麗に見えたな。すぐ曇って影富士見えた時間短かった。
47底名無し沼さん:2013/06/23(日) 14:08:10.50
>>43
>縦に切れ目入れてそこに

ちょっとドキっとしたわ
48底名無し沼さん:2013/06/23(日) 14:13:30.51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130623-00000061-san-soci

山梨県知事「静岡の入山料試行は問題だらけ。お金を取ることばかり考えたさびしい思想だ」
静岡県知事「時間がない。山梨側は意見を統一して協議に臨んでもらいたい」

仲悪くてワロタw

>「千円では年間収入はたかだか3億円。これで登山者抑制と安全確保ができるのか。登山保険と登山ガイドの義務化こそ筋なのではないか」。
>同専門委員会の席上、山梨学院大の藤原邦彦教授(69)=観光産業=は強い調子で疑問を投げかけた。

のべ40万人分のガイドとか、どう揃えるんだよw
現実を分かってない学者の考え丸出しだな
49底名無し沼さん:2013/06/23(日) 14:24:36.59
次回予告│TBSテレビ:THE世界遺産
2013年6月23日放送 午後6時から
緊急特集!火の山・富士山 〜 富士山と信仰・芸術の関連遺跡群I(日本)
http://www.tbs.co.jp/heritage/next/
50底名無し沼さん:2013/06/23(日) 14:51:44.80
>>48
要するに個人レベルでの登山を禁止して20人とか40人とかのグループ(パーティー)単位で登る以外はダメにする。
個人で来た人も必ずどこかのグループに入る。
そして各グループには必ずガイドがつく。それで事故も減らせるだろう。
入山料をとってそこからガイド料や保険料も出せばいい。
ガイドの数も限られてるからそれ以上は入山できず登山者の抑制にもなる。
って事なんじゃないの?

マイカー規制してここから先は乗合バスに乗らないと入れないのよ。バスだって台数決まってるからそれ以上は入れないのよ。そうやって環境保全してるのよ。って感じで。

実現性は低いけど一つの案としてそんなに突拍子もない事でもないと思うけどね
51底名無し沼さん:2013/06/23(日) 14:57:47.85
そもそも7-8月は事故の件数自体少ない。
事故減らしたいなら、それ以外の期間を厳重に取り締まる方がいい
52底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:17:48.57
もう一つ富士山作って分散させればいいのに
53底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:23:33.29
>>51
ですよね
事故はシーズン外がほとんどでしょうに
54底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:25:47.41
>>52
それ名案!
「鹿児島県の皆さんは薩摩富士 開聞岳へお越し下さい」
55底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:31:38.96
>>53
冬富士は国内の厳しい山の1つだしね。
カッチンカッチンの氷で、滑り出したら多分止まらない状態。
滑った事は無いけど、風も強いのでかなり緊張しますね。
56底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:33:19.24
7-8月に事故が少ないと言うのはどうだろう。
4警察署合わせてたら出動は100件超えるんではないか。
重大なのは少ないだけで。
57底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:40:12.66
単純に登山者の数を減らす目的なら100%マイカー規制して、県営のバス会社だけアプローチ道路できるようにすりゃいいのに
58底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:43:27.30
あんまり減らしすぎても山小屋が怒るんだろうなぁ
59底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:44:27.46
山小屋ってそんな権限持ってるモンなの?
60底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:44:28.89
>>56
交通事故の出動件数と比べりゃかわいいもんでしょw
税金で食ってる暇人なんだから、ちょっと散歩に行かせる位問題無いでしょw
61底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:51:10.53
比較対象が交通事故とかどうかな。
ほかの山系の人気コースとの比較しても異常に多いだろ。
62底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:55:29.62
登山道の道標の白い矢印ってガスったりしたら見えないんじゃないの?って思ったらガスでも思いの外よく見えた。
赤矢印よりもいいかもしれん。
またひとつ勉強になった。
63底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:56:09.53
事故減らしたいなら、最低限服装&装備品チェックしろよ
サンダル&軽装&雨具無しは、登山禁止で良いのでは?
銭儲けばかり考えやがって
64底名無し沼さん:2013/06/23(日) 15:59:12.03
>>56
その内容まで把握してる?
ライト持ってなくて暗くなったから道が分からないとか、雨が降ってきて帰れないとかw
そんなの事故じゃないだろw
65底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:00:48.47
はぁ〜
規制だらけで、どんどん登山しにくい山に
なって逝くなぁ〜
そんなに登山者減らしたいなら、山小屋全部
撤去しろよ
以前は、マイカー規制もなく良かったのに
66底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:03:06.82
>>62
富士山位登山道が解りやすい山で迷うことなんて無いだろw
目の前にある未舗装路をひたすら歩くだけw
67底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:04:10.26
5合目まで登山電車通す計画もあるらしいじゃないか
必ずしも山頂まで行く必要はないんだし、高尾山くらい身近な山になりそうだね
68底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:05:05.58
>>63
吉田口の6合目には形だけの関所あるよ。
全く機能してなさそうだけどw
69底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:09:23.95
しかし、富士山噴火するって言われているのに
この賑わい 本当に噴火したら大惨事確定
噴火の兆候が出て、数時間で噴火する可能性
もあるって言われているし、確か海外では
3/2位吹き飛んだ噴火もあったよな
70底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:11:14.30
そんないつ起こるかわからんこと気にしてても仕方ないだろ
71底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:13:44.18
マイカー規制始まったら、17:00までにスバル
ライン入って5合目車内で食事&ゲームでも
して時間を潰し、登山するしかないないなぁ
72底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:18:18.13
>>71
73底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:21:05.91
>>70
3.11の巨大地震から、3年以内と言われているよ
海外では例外無く、巨大地震後3年以内に火山が噴火している。
まぁ富士山が噴火って確定していないが、
富士山噴火しても、おかしくないよ
74底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:24:59.08
>>72
見間違えた
なにこれ殆ど通行止めじゃんヽ( )`ε´( )ノ
9月に登山するよ
75底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:27:20.65
>>73
だったらこのスレの人たちもまず登山自粛しないとね。
76底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:30:23.39
シーズン中の富士山の事故の多くが怪我と体調不良
そのほとんどが装備のしっかりしたジジババ
装備をそろえれば問題ないと思うバカなジジババがいる限り事故は減らんよ
77底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:54:34.94
軽装備で救護所にかつぎこまれる登山者が多いことを知らんのか?
それなりの装備を用意することは登山の基本だろ
78底名無し沼さん:2013/06/23(日) 17:02:20.97
>>76
しょうゆは?
79底名無し沼さん:2013/06/23(日) 17:47:04.01
>>76
君は何歳?
80底名無し沼さん:2013/06/23(日) 17:59:07.42
今年は常連は登らない人が多そう?

プライドに掛けてもミーハー初心者だらけで激混みの今年の富士山になんか行かないと。
81底名無し沼さん:2013/06/23(日) 17:59:48.86
>>77
富士山登るのを登山って言うかな〜w
喉が乾いたり、腹が減れば簡単に欲しい物が手に入るし、
道は整備されてるし、ちょっと長い散歩レベルの場所だよw
小学校の遠足レベルの装備で十分だと思うぞ。
82底名無し沼さん:2013/06/23(日) 18:01:07.13
>>76
で?
83底名無し沼さん:2013/06/23(日) 18:01:31.56
http://www.sunshinetour.co.jp/fuji/fuji_kantou.html
http://travel.willer.co.jp/willpack/fuji/

新宿から5合目までのタクシーとして利用、その後はフリー登山で楽しみましょう。
登山後は温泉です。
シーズン中は、マイカー規制によって駐車場は常に満車です。
84底名無し沼さん:2013/06/23(日) 18:01:47.92
でも、無料で登れる最後の年になるかもしれないので最後の富士登山だと言って登る常連も居るかも

たかが山登りにカネを払ってまで行くかよと言う人も少なくないだろうな
85底名無し沼さん:2013/06/23(日) 18:08:10.56
富士山は登山とはちょっと違うよね。確かに
86底名無し沼さん:2013/06/23(日) 18:08:41.67
三保の松原おめ
おまいらはもうここから歩いて富士山登頂しなきゃダメだな
87底名無し沼さん:2013/06/23(日) 18:32:35.30
>>54
三浦富士忘れないでください
88底名無し沼さん:2013/06/23(日) 18:33:57.40
今年は吉田の浅間神社から5合目まで登ってみようかな〜
5合目までは人少なくて良さそう
89底名無し沼さん:2013/06/23(日) 18:55:20.86
ヒルが出るダニ
90底名無し沼さん:2013/06/23(日) 18:58:47.55
掛け替えのない独自の自然形態と歴史の浅い伝統・信仰行事のキレイごとだけ放映されてもね‥ 
首都から近くて五輪招致のエサにもってこいで満足したろw
91底名無し沼さん:2013/06/23(日) 19:08:59.88
>>79
50才ですが、何か?
92底名無し沼さん:2013/06/23(日) 19:13:26.78
ひねくれ者
93底名無し沼さん:2013/06/23(日) 19:17:33.62
>>91
じじいは富士山レベルが似合ってるよw
富士山登れるから大丈夫って考えで他の山登るなよw
94底名無し沼さん:2013/06/23(日) 19:20:54.85
>>39
予め縦に切れ目を入れておいて、マーガリンを塗って持って行かれては。
玉ねぎのスライスにカット済みのサラミを挟んで召し上がっては如何かしら。
これなら食中毒の心配もありませんわ。
95底名無し沼さん:2013/06/23(日) 19:28:08.65
>>79
常識のない傍若無人なバ.カ富豪チャイナの方が問題。大目にみてやり
96底名無し沼さん:2013/06/23(日) 19:30:18.08
登山者減らしたきゃツアー自粛しないと
渋滞の主な原因はツアー登山客でしょ
以前もツアー客見たが、今の1/10以下だったような
今じゃ御来光目当てで、深夜各号目の山小屋からツアー客が群れで出てくるぞ
そのツアー客に巻き込まれて、まさにカオス4縦列登山だ
唯 救いは、お鉢廻りしているツアー客は未だ少数だよ
97底名無し沼さん:2013/06/23(日) 19:43:41.62
大台ヶ原の西大台みたいに
人数規制で
入山は許可制で
入山前に講習して
おまけに携帯トイレで大便小便持ち帰りにすれば
入山者は減ると思うけどな。
http://kinki.env.go.jp/nature/odaigahara/west_odai/enter.html
98底名無し沼さん:2013/06/23(日) 20:03:02.68
関西の大台と日本一の富士の知名度がちがうし、登山者が何桁もちがうから
ムリだろう。
つか、そこ日ヶ岳も大蛇も対象外だし。
99底名無し沼さん:2013/06/23(日) 20:03:16.94
警察発表の正確な救助要請データで公表されてないのかな?
100底名無し沼さん:2013/06/23(日) 20:07:04.48
100ゲットなら心願成就ッ!
大金ゲット!美少女とセックス中出しオマンコしまくり!
101底名無し沼さん:2013/06/23(日) 20:20:21.17
男ってこんなのばっかり
ニュースとかみないでアイドルとかおっかけまわしてるんだろうね
102底名無し沼さん:2013/06/23(日) 20:25:27.82
私は富士講の信者で毎年3回の登拝を行っているんだが、
入山者を減らすための金銭徴収や規制は政治による宗教活動の妨害に他ならず、
憲法二十条の信仰の自由を侵すもので、憲法違反である。




とかいって、裁判起こすやついないかなあ・・・
103底名無し沼さん:2013/06/23(日) 20:27:04.61
>>100おめでとう!富士山スレで100をゲットしたということで
日本一大金ゲットして日本一の美少女を彼女にするでしょう!
104底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:00:01.78
今日、登ったけど人が少なくて快適だったな。
105底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:00:34.47
むしろ一般登山客から入山料を取って富士講の格好をさせればいい。
世界遺産登録も富士山を信仰の対象としての富士山だろ。
106底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:08:25.48
登録対象が信仰の対象としての富士山であって自然遺産ではないんだよな。
たから世界遺産に登録されたからって金とって入山を規制すってのはおかしい。

江戸時代の富士講を描いた屏風絵だがこうであるべき。
http://www.wul.waseda.ac.jp/kosho/chi05/chi05_3968/chi05_3968.jpg
107底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:10:17.36
霊峰が穢れるので、古式にのっとり女人禁制と致します
たとえ金髪毛唐であろうと例外は認めません
108底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:13:03.92
富士講の格好してりゃ入山料を取らないってことにすりゃ自然と富士講も盛り上がるだろ。
単独不可100人くらい列組んで登らせればそれなりに安全だろ。
109底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:14:14.32
にわか富士講ブーム到来か
110底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:18:13.74
世界遺産を守る為、5合目以上入山禁止
111底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:21:12.48
加藤文太郎の真似して甘納豆だけは持っていこう。
112底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:21:54.27
アベノミクスで韓国経済“瀕死”状態
都議選でも自民党の勢い止まらず
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130621/frn1306211811005-n1.htm
11315:2013/06/23(日) 21:22:00.41
>>102
お、賛成できる意見が出てきた
全員強制富士講で、かつ無理矢理寄進させれば万事解決w

富嶽三十六景「諸人登山」なんか見てみたけど

すし詰めの岩室、金剛杖、高山病で座り込んでる人(?)
って感じで実態は今と変わらないっぽいので無問題
114底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:22:49.25
http://www.eitikai.co.jp/y1d.htm
とりあえずこれ買って山頂奥宮でご朱印押してもらえばそれらしくなる。
俺もやってるけど着た事はないわ。今年は着ていこうかな。
115底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:24:09.55
蒲鉾もな
116底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:25:12.23
>>113
糞もションベンも尻拭き紙も各自持ち帰りよろしく
117底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:26:55.27
>>116
別の山でだけど尻拭き紙は持ち帰って下山した事あるお@1泊2日
118底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:28:01.45
女人禁制の再来は賛成かも
119底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:31:06.48
>>118
私は反対、嫁と一緒に登れなくなるのでw

まあ大峰山みたいに昔からの流れで駄目だといってるのは
多少仕方ないと思うけど
120底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:35:21.23
>>117

/ ´,_ゝ`\ <これからは うんちも おしっこも もってかえってね フジサンからの おねがいだよ
121底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:38:05.10
>>120
まあ富栄養化とか沢水の汚染以外に何か理由があれば賛同します
つうかオーバーフロー分はブルで麓に降ろしてるでしょ>夏富士
122底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:42:59.71
有料トイレちゃんとお金入れてね
123底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:45:50.17
>>122
だよね、幕営指定地のトイレ集金箱とかガン無視のジジイいるし

まあでも、富士山はトイレにも監視人付けてるから大丈夫でね?w
124底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:54:23.06
>>121
> まあ富栄養化とか沢水の汚染以外に何か理由があれば賛同します

有料トイレがあるのに立ちション、野糞あたりまえの方ですか?w
しかも人がたくさんいる富士登山でwww

バイオトイレの処理能力には限界があるからなあ
数も増やさない方針みたいだし
125底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:58:37.12
>>122
その集金箱に指定されたお金入れなかったら
隠し監視カメラ作動する仕組みか、出られない仕組みw
126底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:00:03.17
>>124
いやあ、そこまでの露出癖は無いですw
トイレがあればワンコイン(最近は200円でしたっけ?)落として使います

まあ申し訳ないですが夏富士以外ではしょんべんした事あります(反省)
ウンコした事はありませんw
127底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:00:25.09
ケツ出したまま山肌に放出される刑
128底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:04:03.62
つまんね
129底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:10:34.01
現状では入山料は仕方ないね
130底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:25:05.06
入山料+登頂料か、標高100m上がるにつき100円
131底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:34:42.90
静岡も山梨も、金取る話で揉めてるだけで、ゴミと糞処理は従来通りのノープラン。
最悪なのは、入山数減らしのため、富士山清掃ボランティアを大幅に人員削減。
今年の富士山は、トイレから糞が溢れるゴミの山です。屋久島並みのガッカリ遺産です。
両行政は、日本一のDQN山を目指してるとしか思えない。
132底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:39:09.35
マイカー規制時だと
駐車場代やバス代ですでにカネとってるけど
それじゃだめなん?それに上乗せするだけじゃだめなん?
133底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:39:48.06
>>131
こうならないようにみんなで知恵を出し合おう

富士山は日本の宝
134底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:42:38.82
山梨県と富士吉田市にメール送った方がいいよ
俺普通にメール送った。返信もするようには忘れずに
135底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:49:12.65
山梨県には酒ばかり飲んでないで対策考えろよと言いたいな
今も酒ばかり飲んで富士吉田市長とかゴミ問題何も考えてないだろ

冗談抜きで呑気な奴なんじゃね?
136底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:50:24.04
>>131
まぁそんなことじゃ世界遺産も取り消しでしょう
めでたしめでたしっと
137底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:55:55.90
>>136
またさらに日本人の評判ガタ落ちだな

ニホンジン ミンドヒクイネwwww
138底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:57:20.06
139底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:58:56.96
>>90の意味も含めて世間も知らないお役人仕事とその頭はどこも同じ
“景観維持のための美化掃除と観光運営開発は民間に任せるからあとはしっかり頼むよっ”
の無責任で一方的な投げやり行政に決まってるよ。 あとでわかってくる。
140底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:01:45.99
自然遺産じゃなくて文化遺産なんだから、ゴミだらけウンコだらけでもいいじゃない
141底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:06:40.06
>>140
大衆文化として富士講も現代のご来光登山も大同小異だしおおむね賛成
現代風のゴミ対策程度で良い、守るべき植生とかあったっけ?富士山


自然景観は断念しての今回文化遺産登録
142底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:07:00.86
>>140
そういう問題じゃないだろw
143底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:08:00.82
山梨県
http://www.pref.yamanashi.jp/
富士吉田市
http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/top/top.aspx

山梨県と静岡県は、入山料で揉めてるだけで、ゴミ問題と糞処理は従来通りのノープラン。
今年の富士山は、トイレから糞が溢れるゴミの山です。屋久島並みのガッカリ遺産です。

両県には酒ばかり飲んでないで対策考えろよと言いたい
今も酒ばかり飲んで富士吉田市長とかゴミ問題何も考えてないだろ

両行政は、日本一のDQN山を目指してるとしか思えない。
両県、富士吉田市にメールを送ってみよう。
144底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:09:39.93
ヤフコメなんかでもシナチョンが増えてゴミ捨ててくだろうみたいな書き込みあるけど、
山麓&5合目観光客は別として、上まで行く登山者としてはちゃんとマナー守ってるよ。
声がうるさいってのは別として、装備もちゃんとしてるわけだし。
その点については欧米人の方が軽装でノリで登っちゃったりして酷いわ。
前に何でゴミ箱が置いてないんだって執拗に言寄られたこともあるし。
145底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:10:21.03
自然遺産でもない富士山でもない他の山でも、ゴミ処理や糞尿処理は正しくしてね
どこでも抱えている問題なんだから
146底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:13:11.06
野口健
「ゴミ箱を置くとゴミが増える
ゴミ箱は置いてはいけないんだよ」
147底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:14:19.15
てかさー
世界文化遺産としての登録なんだから、5合目までのアプローチ道路撤去して
浅間神社から登る本来の富士山信仰をを復活させるべきとか言う有識者は居ないのかな?
148底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:16:52.36
>>145
問題はオーバーユースなんで入山者絞るしかないっしょ(無理だろうけど)
高尾山程度の人が大挙しておしよせるのが夏富士
>>144
アメリカ海兵隊みたいな人が今時期から結構のりであがってるよね
山ちゃんに撮影された去年のケツだし遭難チェコ人とかは置いといて…
149底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:17:02.32
>>144
白人は寒さに対する耐性が半端じゃないから、富士山みたいなしょぼい山じゃなくて本格的な雪山でもかなりの軽装だよ
150底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:17:09.25
たまに聞くね。
151底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:17:54.64
東京ディズニーランドは当初ゴミ箱がなかった。
ポイ捨してスタッフが拾うシステムが建前。

こうすると
普通の人は持ち帰るが、捨てる奴は何をやっても捨てる。
捨てる奴の分だけ人手で処分する方が運営コストは安いんだろうな。
152底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:20:07.81
>>148
入山者絞るのなんて簡単じゃん。
3本ある5合目までのアプローチ道路で通行量規制するだけので出来るじゃん。
153底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:21:14.87
>>152
俺でなくて山梨県と静岡県に行ってくれ(無理だと思うけど)
154底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:21:29.62
やはり、まずマイカー規制を厳しくする必要があるな
155底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:22:57.75
このままじゃあ普通に高山病しゃ量産だろうなあ
遭難者確実に増えそう
せめて登山未経験者にはガイド義務付けしてもらいたいな
156底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:23:40.16
>>154
7-8月ならもうされまくってますがな
あとは大型車の規制ですね
157底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:34:23.58
>>155
登山道で動けなくなってる奴を遭難者って言うの?
道判り易いし、登山道から落ちるような場所無いし、登山未経験者でも何の問題も無いよ
158底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:35:01.61
野口健&三浦ファミリーHQ監督理事 協賛後援〜○○山岳会
シナチャン・ミーハーコーカソイドには監視付き経験豊富な公認ガイドを参加させる義務を有する
両県お役人議員全員は何れかのボランティアに参加する義務を有する
ほか、なんかあれば ‥‥ 募集中 ‥‥
159底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:38:53.86
今日登ってきたけど人多すぎでびっくりした
160底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:39:18.23
>>157
ずっと前にもあったんだよ簡単な天候の予測もできない未経験者の遭難が。
こういう所で無責任に「登山未経験者でも何の問題も無いよ」とか言わないで。
161底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:47:20.54
>>160
夏富士の病人以外の死者って精々1〜2人/年
30万人超登ってる山では上出来、この程度で死ぬ奴が悪い
162底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:50:19.51
「この程度で死ぬ奴が悪い」こういう人は確実に増えるね
163底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:51:10.58
例えば 妙義石鎚級の鎖・槍級の梯子・下ノ廊下をどこかに造れば
何かが変わるだろう。そうでもないかな。造成して再現するのも金かかるわな。
164底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:53:34.97
>>160
登山未経験者であれば登山道を逸れないでしょ?
夏富士で道を見失う可能性なんてある?
登山道で動けなくなるのを遭難って言うの?
165底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:53:52.80
>>162
30万人都市で車に引かれた奴が1名だったら車が悪い話も聞いてやるけど
気軽に山に登って自然に還るんならそれはお前が悪いって話
166底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:56:52.05
今日登った人よ、トイレどうしたの?
167底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:58:02.21
>>166
立ちしょん野ぐそなんでね?
なぜ当たり前のことを聞く?
168底名無し沼さん:2013/06/23(日) 23:59:43.19
>>166
そのへんでしたんじゃない?
俺は5月に行った時は火口に向かって立ちしょんしたよ。
169底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:01:58.80
登山道逸れなくても数日続く悪天候で動けなくなったらそれは遭難だよ
170底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:02:20.89
>>163   その金お役所から強制徴収しろ
いろんなトラップ仕掛けて登頂率減らせゴミも減る
171底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:03:39.99
>>169>>164へのレス
172底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:03:59.84
>>170
富士山に サスケつくって 登録解除 (お粗末)
173底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:07:40.11
>>169
夏富士で数日も登山道に放置される状況なんて100%無いだろw
何でそんなに夏富士を難しい山にしたいの?
174底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:10:27.53
なんで白人って寒さに強いんだろう。
1月に奥高尾で積雪50pの時、白人3人組が半袖短パン、ランニングシューズで走ってた。
ハイカーは皆ソフトシェルやダウン、フリース着こんで軽アイゼン付けてたのに。
まあ日本人のランナーも割と薄着だったが、さすがに素肌は出してなかった。
175底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:16:22.50
>>173

未経験者富士登山を語るwww
176底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:18:19.19
>>173
お前みたいな書き込みを信じて遭難するやつが居たらかわいそうだろ
無責任な事書くなって言ってるだろ
177底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:20:08.58
>>174
代謝がいいんじゃないかな?
俺は雪山もスキーで登るけど、行動中はいつも暑いよ。(雪降って無い時はシェルは100%脱いでる)
178底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:20:53.14
>>175-176
おまえら今から弾丸登山なw
身をもって危険を訴えてきてください(トイレはまだいあてません)
179底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:23:35.01
>>178
スレタイよく読め馬鹿者
180底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:23:52.98
>>175-176
お前らこそ未経験者なんじゃない?
凄い数の人居るし、野たれ死にそうになってる奴いれば
『大丈夫ですか?』
って声かける人が100人位は居るだろ!
そういう状況を遭難って言うのか?
181底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:25:56.05
>>179
よみましたけど何か?
適当な事ぶっこいてる暇があるなら実地で試してきてね(はあと
182底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:30:40.01
>>180
話をすりかえてるなwww
悔しいのはよくわかったw
183底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:31:54.56
http://www.sunshinetour.co.jp/fuji/fuji_kantou.html
http://travel.willer.co.jp/willpack/fuji/

新宿から5合目までのタクシーとして利用、その後はフリー登山で楽しみましょう。
登山後は温泉です。
シーズン中は、マイカー規制によって駐車場は常に満車です
184底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:31:56.80
>>182
横レスするけど空しくね?
185底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:34:34.49
何をすり替えてるのか意味不明?
君たちは『遭難』って言葉の使い方間違ってるよ。

100%無いと思うけど、夏富士の登山道で野たれ死んでも『遭難死』とは報道しないだろ?
186底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:37:46.42
3,000m級の山をナメたらダメです
初心者は事前の準備を十分してから登ってくださいね
187底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:41:24.69
さすがに今日という日は伸びてるw
野口・三浦さんはココやってないよね
188底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:43:40.66
>>185
天候の悪化などの災難にあい生命の危険にさらされたら、それは立派な「遭難」です
無責任なことを言うのはやめろ
189底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:48:59.12
>>188
だから〜
一般的な『山岳遭難』って状況になる可能性は100%無い安全な山なのに
何でそんなに難しい山にしたいの?
190底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:49:49.58
山梨県
http://www.pref.yamanashi.jp/
富士吉田市
http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/top/top.aspx

山梨県と静岡県は、入山料で揉めてるだけで、ゴミ問題と糞処理は従来通りのノープラン。
今年の富士山は、トイレから糞が溢れるゴミの山です。屋久島並みのガッカリ遺産です。

両県には酒ばかり飲んでないで対策考えろよと言いたい
今も酒ばかり飲んで富士吉田市長とかゴミ問題何も考えてないだろ

両行政は、日本一のDQN山を目指してるとしか思えない。
両県、富士吉田市にメールを送ってみよう。
191底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:50:29.69
>>186
富士山以外の3000m級の山をなめちゃいけないけど
富士山は別格に安全な山だよ。
192底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:50:48.86
>>189
山岳遭難?また話が・・・・
まいっかw
193底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:52:24.76
いつも見てる初心者スレとかデブスレが5くらいしか伸びてないのに富士山初心者スレが100近く伸びててびっくりした
山板自体のアクセス数相当増えてるね
みんな行儀良くしないと
194底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:52:44.06
自力で下山できないようなヤツは遭難者だろw
195底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:53:14.39
>>192
山で遭難なら『山岳遭難』じゃないの?
富士山は山じゃないからただの『遭難』?
196底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:54:19.86
>>195
君が正しいよwww
197底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:57:30.14
>>195
山で自力で下山できないようなヤツを何て呼ぶと思う?www
198底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:57:51.12
>>196
逃げるんなら最初からからんでこなきゃいいのにw
君みたいな1回も登ったことの無い人は変な妄想するみたいだけど
1回でも富士山登ったことある人なら難しい山なんて印象持たないだろ。
199底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:58:18.76
登山には全くの素人のうちの親父でも60代で2回(1回は巻き爪で)、社長のお伴で登りたくもないのに登頂してるってことは、
富士山側に長年に築いたリスク回避体制ができていて極めて安全なのか、、、、
そうでないなら俺の親父が超人なのか!!どちらかだな。
200底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:02:00.94
>>197
要救助者?
201底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:10:33.39
辛坊さんは「どの面さげて‥」 ありゃヨットというか海とは縁切ったね
202底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:16:45.35
>>198
妄想だったらいいんだけど実際遭難はあったんだよ
アホが寄ってくるから遭難者は確実に増えるね
203底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:22:21.83
>>202
169 :底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:01:58.80
登山道逸れなくても数日続く悪天候で動けなくなったらそれは遭難だよ

これは100%ないかも
204底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:22:48.17
みんなで 「富士山」 「遭難」 「夏」 辺りのキーワードでググってみてね

無責任な人間の言葉を信じたらダメだよ
205底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:25:24.03
>>204
ググった 富士山で一番怖いのは病死! だった
206底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:25:48.74
ひたすら登るばかりだけど、緩やかだから平気なもんなのか?
207198:2013/06/24(月) 01:25:52.28
>>202
詳しい状況知りたいからニュース記事でもなんでもいいからソース貼ってくれよ
208底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:26:06.87
>>205
早く寝ろwww
209底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:27:58.99
病死の次に死ぬ可能性が高いのは落石!
210底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:28:51.78
>>208
えー比較的マジレスだったんですけど
夏富士の死者の8割方は中高年の病死です
211底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:31:26.16
7月24日(土) A2:30頃  富士山 山頂
  ツアー参加の男性(59歳)が、悪天候を無視して 山頂を目指し、お鉢巡り中に火口へ転落(死亡)

これ怖いな
212198:2013/06/24(月) 01:32:46.77
おれもググった
http://www.tozan.org/fuji/motto/fujisounan.html
初心者だとか、富士山だからとか関係なくて、基本的な運動能力が低いことが原因じゃんw
その片の低山の方が落ち葉とかで滑って転ぶ確立高い気がするw
213底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:35:26.78
遭難、遭難者って普通に書いてあるなw
214底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:37:13.77
そこらへんちゃんと成仏されてんのかよ、霊がそれらしいのを呼ぶって(怖ヒヤアセ
215底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:37:33.12
富士登山スゲー危険じゃんw
216198:2013/06/24(月) 01:37:57.81
遭難って言葉使ってるねw
217底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:38:31.91
7月25日(日) A4:30頃  富士山 九合目
  ツアー登山の男性(25歳)が、御来光を拝んでいた ところ山頂からの落石が直撃(重傷)

事件の臭いがする、人工落石か?
218底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:40:36.62
>>217
なにかやるせなくなる事故だな
219198:2013/06/24(月) 01:41:30.19
>>217
マジで誰かが石投げたんじゃねーの?
220底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:42:38.91
記念写真の中に○○が写ってないとか
ワケのわからん“もの”が写ってるとか・・やだな〜
221底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:48:18.80
自称玄人の酷い妄想、過信、各地で遭難者が絶えない訳だ。

悲しくなるね。
222198:2013/06/24(月) 01:56:55.50
>>221
自称玄人なんて一度も書いてないよ
変な妄想しないでよw
去年の5月中旬に1回、去年の7月に1回、今年の5月中旬に2回しか登ったことない素人だよ。
5月の3回は登山道使わないでスキー+シールだよ。
223底名無し沼さん:2013/06/24(月) 01:59:55.62
>>222
早く寝ろwww
224底名無し沼さん:2013/06/24(月) 02:18:21.56
山を舐めるな
225底名無し沼さん:2013/06/24(月) 02:46:31.27
      (⌒⌒)
       ii!i!i   ドカーン
     /^o^\ 噴火は任せろー
     C   l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、  i
           しーJ
226底名無し沼さん:2013/06/24(月) 05:50:30.55
富士山に安全な場所は何所にもないよ。
227底名無し沼さん:2013/06/24(月) 06:03:46.02
普通に考えられるのは、落雷、人間ドミノ、心臓麻痺、それと定番の落石だな。
228底名無し沼さん:2013/06/24(月) 07:06:51.22
山小屋で仮眠すれば大丈夫ですみたいな風潮がテレビから広まってるな。
229底名無し沼さん:2013/06/24(月) 07:52:46.30
>>222 早く起きろwww
230底名無し沼さん:2013/06/24(月) 08:07:37.11
頭を雲の上に出し♪

つまり5合目〜7合目あたりは雲に包まれる可能性があるということ。

絶対に迷わない安全な登山道といったって視界数mではそうはいいきれんよ。
231底名無し沼さん:2013/06/24(月) 08:09:18.28
「もっと死ぬ気で覚悟を持って取り組む必要がある。周りのサポートもあってこそだし、チーム総力戦で挑まないと」
232底名無し沼さん:2013/06/24(月) 09:14:19.07
通常山では午前中上昇気流、午後下降気流で雲、となるから、午前中に登ってしまう。
歌詞も多分山頂で午後3時頃につくられた歌詞だと思う。
233底名無し沼さん:2013/06/24(月) 09:55:28.38
激混みの時にいくと、落石、ドミノの危険が増しますよ
比較的すいてる平日にいきまっしょい
234底名無し沼さん:2013/06/24(月) 10:18:36.32
レンタカーのマイクロバスでもマイカー規制回避できる?
大型免許は持ってます
235底名無し沼さん:2013/06/24(月) 10:22:23.70
屋久島みたいに、交通の不便な離島ですら、世界遺産登録で人が押し寄せ、トイレが糞で溢れてしまった。
屋久島トレッキングコースは野糞の臭いで充満している。行政は今更ながら入山制限を検討中だという。
実際問題、僻地でトイレ維持にかかる費用は年間1000万円以上であり、設置増設費用は3000万円以上になる。
維持に費用がかからないと言われているバイオトイレであるが、生理用品、ビニール、タバコなどにより
撹拌装置が故障、または極度の処理能力低下をおこし、結局メンテナンスコストの増大を余儀なくさせる。
今年の富士山トイレは間違いなく糞が溢れる。簡易トイレを持参しても、どこにでも人が居て、用などたせる場所はない。
人目につかないほど道を外れたら滑落の危険。富士山はトイレ問題が治まるまで、眺めて楽しむのが吉。
236底名無し沼さん:2013/06/24(月) 11:23:52.53
粋なクライマーは登山中には排泄しない!
237底名無し沼さん:2013/06/24(月) 11:33:56.57
>>63
山登るのに装備チェックとか余計なお世話だろ
そんなもん、自己責任だよ
ガキじゃねぇんだから
238底名無し沼さん:2013/06/24(月) 11:38:02.16
>>69
3/2ってwww
麓の地面が抉れたんすか?w
239底名無し沼さん:2013/06/24(月) 11:39:01.21
>>238
2ちゃんは初めてか?
240底名無し沼さん:2013/06/24(月) 11:48:30.68
登山前に強制脱糞
241底名無し沼さん:2013/06/24(月) 11:54:34.43
ツアー登山禁止だけで十分
自信が無い奴は登るな
242底名無し沼さん:2013/06/24(月) 12:02:29.91
>>241
上から目線の糞虫発見
243底名無し沼さん:2013/06/24(月) 12:06:14.79
>>24
上から目線の糞虫発見
244底名無し沼さん:2013/06/24(月) 12:59:14.52
>>243
○こ○さんが主張してる内容と類似してます。
245底名無し沼さん:2013/06/24(月) 12:59:20.69
>>108
大峰山がまさにそれだろ

毎年8月に数珠とお経もって行ってるが みんな山伏姿だよ
246底名無し沼さん:2013/06/24(月) 13:10:39.16
富士山っていつから三脚禁止になったんだ?
247246:2013/06/24(月) 13:12:58.19
>>238
あれ、知らないの?北海道にもそんなのあったよ
元々は富士山みたいな形してたけど、噴火でいっぺんに吹き飛ばされちゃった後の形が今の形、みたいな
248底名無し沼さん:2013/06/24(月) 13:20:44.91
登山者のうちのツアー客がどのくらいか知らないけど
ツアー禁止だけでも人減らせるね
旅行業界の反発必至だろうけど
249246:2013/06/24(月) 13:27:12.25
富士山では三脚が禁止って本当なのか?
どうして?誰が決めたんだ?いつ?
250底名無し沼さん:2013/06/24(月) 13:30:25.15
本当
なんとなく、俺が、今
251底名無し沼さん:2013/06/24(月) 13:30:51.89
ツアーは大口だからいらっしゃいませ状態で立場の弱い個人客を規制するだろうね
役所のことだから
252底名無し沼さん:2013/06/24(月) 13:40:32.72
>>249
富士山の8合目以上は、浅間神社私有地です。8合目以上のルールは浅間神社にお訊ね下さい。
5〜8合目は国定公園です。公園管理事務所の指示に従って下さい。
253底名無し沼さん:2013/06/24(月) 13:46:23.85
山頂で三脚場所取りするアホがウザイから禁止でいいよ
254底名無し沼さん:2013/06/24(月) 13:50:04.88
三脚が無ければさらに数人分のスペースできるしね
三脚は無駄に場所とる
255底名無し沼さん:2013/06/24(月) 13:53:28.06
たかが三脚スペースに何人押し込める気だよww
256底名無し沼さん:2013/06/24(月) 13:58:27.11
今はもう手ブレ防止が付いてるから三脚いらんだろ
257底名無し沼さん:2013/06/24(月) 14:09:20.05
>>255
山頂の混雑さ知ってますか?
たぶん誰かがあのリンク貼ってくれるかもしれませんが
258底名無し沼さん:2013/06/24(月) 14:28:43.18
>>257
むしろ混んでる箇所しか知らないのアピールしたら、行った事無いのバレちゃうよ?w
259底名無し沼さん:2013/06/24(月) 14:32:36.44
ストップ・ザ・富士登山渋滞
より多くの方々に富士登山を楽し んで戴けるように、山梨県と静岡 県は、渋滞の原因となっていた、
富士山清掃ボランティアを、今シーズンより大幅に削減しました。
人の介在を極限まで減らした、富士山本来のゴミ山登山道が形成される姿、
ビニールが詰まって壊れた山積み糞バイオトイレのありのままを御堪能下さい。
260底名無し沼さん:2013/06/24(月) 15:31:43.01
>>258
行ったことある、行ったことないは勝手に思ってもらってけっこうです
261底名無し沼さん:2013/06/24(月) 15:34:10.05
リュックも禁止すべきだな
かなり広々と登れるようになるだろう
262底名無し沼さん:2013/06/24(月) 15:45:44.33
>>260
文章通りにしか解釈出来ないのか
つまり、知ったかすんな死んどけっていう意味な
さ、早く死ね
263底名無し沼さん:2013/06/24(月) 15:52:39.93
>>217
登山中は安全帽着用を義務付けなきゃならんな
264底名無し沼さん:2013/06/24(月) 15:53:33.06
>>262
お前の負けWWWWWWWWWW
265底名無し沼さん:2013/06/24(月) 15:54:26.72
>>225
7月に登るから、噴火は8月以降にしてくだちい
266底名無し沼さん:2013/06/24(月) 15:58:08.02
登山客だけ増やしてトイレを増やしていないから、し尿槽がキャパオーバーになると思われ。
ああいう無責任な商売の仕方をするのは、富士吉田らしいな。
267底名無し沼さん:2013/06/24(月) 16:02:25.47
ビニール袋に入れて下山するんじゃないの?w
268底名無し沼さん:2013/06/24(月) 16:10:48.18
>>264
お前が気に入らないだけだろ?
いつも単純な反応だなと書き込みを拝見させて頂いてます
269底名無し沼さん:2013/06/24(月) 16:19:48.17
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
270底名無し沼さん:2013/06/24(月) 16:20:22.29
>>247
二分の三ってことは山体の1.5倍の高さだぞw
271底名無し沼さん:2013/06/24(月) 16:21:46.44
2ちゃん初めてのやつが多いな
272底名無し沼さん:2013/06/24(月) 16:22:43.49
富士山が新たなハッテン場になるのか
273底名無し沼さん:2013/06/24(月) 16:40:23.93
>>259
何のための入山料1000円だよ。
目的外活用する気まんまんだなオイ。

って使用目的も決めずに1000円徴収することだけは決めたんだっけ。
274底名無し沼さん:2013/06/24(月) 17:20:14.71
入山料の目的は入山者規制だよ
1万円以上が効果があるが利権が絡み1000円でやってみることになった
環境整備や清掃に使うものではない
275底名無し沼さん:2013/06/24(月) 17:29:27.96
6月24日(月) 19:30〜19:58 NHK総合・東京
クローズアップ現代「世界遺産・富士山 思わぬ波紋」

世界文化遺産への登録が決まった富士山。一方でユネスコの諮問機関イコモスから課題も指摘されている。
世界の事例も含め富士山をどう保全していくのかを考える。
276底名無し沼さん:2013/06/24(月) 17:30:37.71
入山者規制が必要だったら、入場制限すればええやろ

それと多過ぎる山小屋を撤去、大型バスの進入禁止や
277底名無し沼さん:2013/06/24(月) 17:33:37.74
効率よく入山者を送りこむために、個人車を排除したんや
つまり入山者数を増やしたいんや
278底名無し沼さん:2013/06/24(月) 17:33:55.06
富士山の山頂を削って日本一の高さを剥奪すればいい
279底名無し沼さん:2013/06/24(月) 17:39:32.72
入山権利を売買不可の抽選にしてしまえ
2親等まで同行者制限なしorそれ以外の同行者1名までで海外からと日本国民枠でそれぞれ1日何組まで
在日中・朝鮮枠はいらねーよな 興味ねーだろ
280底名無し沼さん:2013/06/24(月) 18:45:52.00
登録内容が信仰対象としての富士山だろ。
詣でが一杯来るのはいいことじゃないか。
なんで規制すんだよ。説明してみろよ。
281底名無し沼さん:2013/06/24(月) 18:46:48.82
富士宮ルートですが、今年は雪解けが早いようだけれど現在の残雪はどの程度でしょうか?
282底名無し沼さん:2013/06/24(月) 18:47:21.00
詣でじゃない野次馬が一杯きてゴミだらけになるからに決まってんだろ言わせんな
283底名無し沼さん:2013/06/24(月) 18:47:37.10
今更になって 環境保全維持費とか美化強化費とかなんとか制限とか何々徴収とか
海外様用専任ガイド義務とか特攻弾丸禁止とか問題山積なのにどう考えてもおかしいだろが
284底名無し沼さん:2013/06/24(月) 18:48:37.52
>>278
北岳の3,139mより削らないといけないから大変だってば…
核爆弾で発破でもかけますか(または煮えたぎる富士のマグマに期待)
285底名無し沼さん:2013/06/24(月) 18:51:40.92
>>283
世の中には嫌なら行かなければ良いじゃんって話もある訳で
態々ネタに付き合う必要もない訳で
平穏な日常生活を送れば良い訳で

俺はもう行ってきたので夏富士はスルーします、次は10月位…
286底名無し沼さん:2013/06/24(月) 18:53:34.86
>>278
その前に>>163なんか良案かもw
287底名無し沼さん:2013/06/24(月) 18:55:14.90
>>281
昨日は雪あるけどアイゼンはいらん。って程度
ただしご来光登山なら朝凍ることも考えられるため持っていくべき。
288底名無し沼さん:2013/06/24(月) 18:58:55.53
>>282
ただの登山客でも山頂に神社や祠があれば拝むし賽銭箱があれば小銭をいれる。
ちょっと名のしれた日本の山ならどこでもみられる光景だと思うが
289底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:01:26.90
入山料やめて江戸時代みたくお鉢を巨大な賽銭箱にすればいい。
世界的にも珍しい風習だし世界遺産としての価値も上がる。
290底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:02:34.20
>>288
忍法帖レベルが低くて写真貼れないけど
富士宮の途中で鳥居の残骸な柱の割れ目に硬貨さしまくってるのがあるよねw
あれは意味不明(トレビの泉?)
291底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:03:07.38
ただの登山客でもじゃなくてニワカでもだろ
マナー守れんやつが皆無なら環境保全なんか必要ないわ
292底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:05:46.26
>>291
そもそも富士山に保全すべき環境なんてあったっけか?
単なるはげ山ですよ(自然環境的に、須走は、まあ許す)
293底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:06:28.60
選ばれたのは環境でなく文化遺産
294底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:07:38.90
なんかそのレス前にも見たけど
単なる禿山なら世界遺産にする必要もないしただほっときゃいいじゃん
295底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:08:02.28
>>293
だよね
(だれか「諸人登山」張り付けてくれ)
296底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:08:19.15
297底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:08:31.04
>>287
ありがとうございます
今なら昼間でも涼しそうだし、雷の時期でも無いし
日中登ろうかな・・・
298底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:08:32.21
>>289
やめろwww中国人がきて根こそぎかっぱらわれるぞwww
299底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:09:16.04
>>293
環境悪かったら文化遺産に指定されないよ
除外されると候補にもならなくなるよ
300底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:09:30.28
>>296
ありがとうw(迅速スグルww)
301底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:15:47.29
吉田ルートって使ったことないのだけど、平日で山開き前ならツアー客もいなくて空いてるのかな?
302底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:19:54.54
>>299
景観を害さない程度の状態を保てばいい
303底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:19:56.65
>>301
丁度去年のその時期に吉田口から逝ってきたけど(7/1)
まあ個人的には普通な感じだったんで、空いてたと思う(天気はアウトorz)

ゴシックロリータ(フリフリスカート)ファッションの兄ちゃんと
ジェットヘル装着(頭が濡れ巻くて良いね)のおじいちゃんとすれ違った
304底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:20:59.41
あ、濡れなくて良いねですた
305底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:21:00.72
国宝・重要文化財どんだけあるん? それだけで十分でね
306底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:26:28.44
富士山は日本最大の神社ですよって啓蒙すべき。

だれも神社の境内でゴミすてたりウンコしたりしないだろ。
307底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:26:48.47
>>265
早く登れ 最悪登山者&観光客でカオス状態の時に、この様な姿になるお
http://labaq.com/archives/51789976.html
308底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:30:00.70
世界に認められる文化や文化財が多数あるってのは大事なことだと思うけどね
日本が認められてるのは戦後の経済成長と技術力からだけってわけじゃないのよ
その国の持つ歴史ってのは大事だしそれを守り発信し続けるのも大事

朝鮮にはないものだから経済が傾いたらよるすべがないので必死
309底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:30:49.12
>>306
ウンコねた秋田
オーバーフローした夏富士のし尿を荷降ろししているブルを
1台でも良いから人工(にんく)含めて総運用費で寄進してください
310底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:31:07.35
樹海って火口がいっぱいあるんだな
富士山自体から噴火するとは限らないようだ山体崩壊には至るまい
311底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:33:02.67
>>303
ありがとう
天気が心配だけど行ってみようかな
御殿場の方いけなくなるのは惜しい気もするけど
312底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:47:14.03
今の時期お鉢廻りアイゼン必須ですかね?
313底名無し沼さん:2013/06/24(月) 20:05:13.28
昨日の昼間は無しでも周れた。
しかし軽アイゼンでも持っているなら持っていくべき。
314底名無し沼さん:2013/06/24(月) 20:09:41.30
>>312
わたしも>>313氏に賛成、昼間は緩んでるから必要無いとは思うけど
(最悪想定で登った方が良いお)
315底名無し沼さん:2013/06/24(月) 20:12:22.97
いっそのこと山体隆起してアコンカグアぐらいの高さになればいい。
おいそれと登れなくなるだろ。
316底名無し沼さん:2013/06/24(月) 20:17:50.52
今年の夏に登ろうと思ってたのに
317底名無し沼さん:2013/06/24(月) 20:18:17.39
1億年くらい経てばそのくらいになるかもね
318底名無し沼さん:2013/06/24(月) 20:45:23.05
裾野に広がる米海兵隊キャンプFuziとJ隊総火演場本部、粗大ゴミ最終掃き溜め場樹海
リゾート化したクソ別荘・キャンプ場・ゴルフ場・サファリパーク・遊園地・富○急も よろしくね
319底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:08:45.87
テレビででてくるような糞派手な店がならび観光客がソフトクリーム片手に練り歩く五合目は吉田口だけ?
320底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:23:18.01
麓じゃ戦車走って大砲撃って
ゴルフ場もナイタースキーもある。
これでも世界遺産なのか?
321底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:26:28.54
>>320
登録された範囲を精査した方が良いかと思われ 情弱杉
(全く関係無いし)

演習は雷臭くて山上では迷惑だけど区別はできるねw
322底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:34:33.70
でも大砲とヘリの騒音は何とかしてもらいたいな。
323底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:38:58.02
御殿場口は陸自の東富士演習場の中にある・・・・
が、御殿場ルートは世界遺産から外れて代わりに
須山口ルートが世界遺産。びっくらだら。

誰も須山口行ったことないんじゃないかな。
まぁ御殿場よりお勧めルートである。
324底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:39:02.58
>>303
そのスカートの兄ちゃんはこの人では?
ttp://narux24.web.fc2.com/1207-1fji/IMG_7379.jpg
325底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:46:04.24
>>324
うーんそんな感じだったかな
基本的に興味が無いので区別がつかないけどw

マスクで顔隠してたので中途半端感満載だった
誇れる変態趣味なら正々堂々として欲しい
326底名無し沼さん:2013/06/24(月) 22:45:32.81
>>323
×須山口
○須走口
327底名無し沼さん:2013/06/24(月) 22:51:33.64
大噴火によって激変してしまったアメリカの富士山「セント・ヘレンズ山」のビフォー・アフター写真
http://labaq.com/archives/51789976.html

こうなる前に登っとけ
328底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:02:32.92
御殿場ルートの一部は「須山口登山道」として登録。
「御殿場登山道」の登録名称はない。
(もちろん須走ルートも登録されたが)

なんか須山口の知名度低いのかね。数十メートルアップダウンがあるけど
御殿場より良いコースだよ。
329底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:08:49.26
>>327
これは・・・
こうなったら住所的に考えて俺死んでるわ
富士山バンバンすんのやめような
330底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:16:02.40
>>329
昔、富士山の山崩れで村ごと無くなっただろ。
生きのころうなんて虫のいい考えは捨てて、諦めろよ。
331底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:18:33.36
戦争の訓練場が世界遺産かよw
332底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:24:31.00
浅間山や青ヶ島だって江戸時代に大量に噴火で人が死んでるのに、
生き残ったやつはまた、麓で繁殖してる。
そしてまたいつか噴火して人が死ぬ。
333底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:25:00.38
>富士山は日本最大の神社ですよって啓蒙すべき。

なにそれ(プッ 神社地の露天で、みんな大便しているよ
冬は火口の中でスノボやってんし
痰吐くし、煙草もポイ捨て
334底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:25:02.97
ローマもギリシャも殆どが戦場跡だろ
335底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:26:42.33
自然遺産じゃねーんだからいいんだよ
336底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:28:52.72
奇声を上げててっぺんからスキーで降りていく香具師らいるやろ
夏も奇声を上げながら、砂走りを降りていく香具師らおおいね

三浦なんとかいうジジイも、富士山で沢山滑って遊んでいたんだってね
337底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:35:50.17
>>335
自然遺産でないから、自由に取り壊しても大丈夫なんですね?
高山植物狩りなら今のうち。
338底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:37:46.67
>>337
死ねよ
339底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:40:22.52
>>337
そんな君には雷鳥の丸焼きをお勧めする。
340198:2013/06/24(月) 23:40:46.32
>>333
俺も5月にスキーでお釜滑ったし、お釜に向かってみんなで立ちしょんもしたよ。
341底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:43:56.97
お前らみんなおせんげんさまの罰当たれよ
342底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:44:57.66
スレの伸びがすごいな
343底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:50:12.66
記念に頂上の石をお土産に持って帰りたいです。
一人10個位なら良いですよね?
流行すると標高が低くなっちゃうかなw
344底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:54:05.58
>>343
富士山だけじゃなくて山に登らないでね
345底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:54:22.92
>>343
石の持ち帰りは駄目よ
346底名無し沼さん:2013/06/25(火) 00:02:24.55
そこで亡くなられた霊が宿んでる場合も‥
347底名無し沼さん:2013/06/25(火) 00:03:38.19
7月6日富士宮から御来光見に行こうと思うんだけどもうアイゼンとかいらないかな?
348底名無し沼さん:2013/06/25(火) 00:04:20.14
富士山は国立公園内だから鉱物や植物の採取は法律で禁じられてます
ついでにオカルティーですが富士山の石を持ち帰ると目の病気にかかりやすいらしいです
349底名無し沼さん:2013/06/25(火) 00:07:11.14
>>343
10個と言わず10kg持って帰って構わないよ
350底名無し沼さん:2013/06/25(火) 00:11:44.19
石持ち帰りとか、中国人並の民度になってきてんな
351198:2013/06/25(火) 00:16:35.52
>>350
富士山の世界遺産登録関連のニュース見てると日本人の民度低いこと解るよw
352底名無し沼さん:2013/06/25(火) 00:33:55.00
入山料払いたくない
そんなん払うくらいなら富士山メロンパン買うのにお金使う
353198:2013/06/25(火) 00:37:23.61
>>352
民度の低い人が現れたw
354底名無し沼さん:2013/06/25(火) 00:40:40.02
オマエが言うなw
355底名無し沼さん:2013/06/25(火) 00:50:51.38
おまえもな
356底名無し沼さん:2013/06/25(火) 00:51:51.62
俺も俺も
357底名無し沼さん:2013/06/25(火) 00:59:00.50
富士山は、あんな太平洋側じゃなくて
北海道にあれば良かったのにね
北海道で3776mあったら、確実に上のほうは万年雪びっしりだろうな
358底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:01:36.90
ほっかいどうにはちっさいふじさんあるよ
359底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:07:15.01
近いうち 気温気圧風速・コース・ザック重量を選択し富士登山を
疑似体験できる本格アトラクションのテーマパークが出来そう。 
登頂された方はご来光3D風景も体験できます。 弾丸対策にw
360底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:13:32.51
できたとして、たぶんいろんな設定出来るんだろうけど
大概の人が選ぶのは、厳冬期富士だろうな
しかも悪天時
361底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:20:32.82
やはり、山頂での最高記録風速100mまで用意する必要はあるね
本所防災館で風速30m/sの設定だから、かなり巨大な施設が必要だな
気温と気圧は、富士山頂ぐらいの環境であれば
今でも体験できる施設はあるから、特に問題はないだろうが
362底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:21:41.78
>>234
レンタカーはマイカーじゃないからおkだろ
363底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:28:08.40
いやマイカー規制は登録車両以外お断りだから
364底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:29:15.92
規制なんか真面目に守ってるやついるの?
365底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:30:56.81
>>359
で、軽い気持ちで本番に挑み救助を呼ぶ羽目になる、と。
366底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:37:42.54
>>361
問題は、コース歩行をどうやって体験させるかじゃないかな
ジムとかによく置かれているウォーキングマシンだと厳しいな
疑似にすらならん
367底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:39:20.20
ウォーキングマシンで思い出した
スレチですまんが、あんなのジムや自宅でやるなら
そこいらの道路や山とか歩いた方がよっぽどマシだと思う
368底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:45:36.35
富士山上空で飛行機が空中分解して、
乗員は当然全員死亡した。

死体の破片の一部はまだ回収されていないから、
霊として彷徨っているのだろう。
369底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:48:39.22
入山料払った分の元を取るために、頂上の石を売りさばくのはやむを得ないだろうか。
370底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:48:42.93
↑っていうのを初夢で見たんだけど縁起いいんだよね?
371底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:53:39.38
昭和の吉田口ルート落石大量死事故は人災だったのか。
岩が落ちて来て、逃げようとしても登山道が混んでいるので逃げられなかったという報道だった。
今期はどうなるんだろうね〜。
372底名無し沼さん:2013/06/25(火) 02:09:27.29
毎年一回くらいニュースになる、予定と違うところに降りた上に
三合目辺りの車道で発見されるやつは
霊の仕業ですか?
373底名無し沼さん:2013/06/25(火) 02:10:49.69
http://www.youtube.com/watch?v=5OVD58wkmwM

富士さんは霊峰だからおごそかな気分で行かないと遊ばれるよ
374底名無し沼さん:2013/06/25(火) 02:16:29.01
屋久島でのいわゆる「オーブ」ってのは 富士山の場合どうなの?
375底名無し沼さん:2013/06/25(火) 02:29:48.47
これが人災だったって証拠でも見つかってるの?

1980(昭和55)年
吉田大沢の上部にある久須志岳の一部が崩落、岩雪崩となって6合目下まで落下した。登山者多数が巻き込まれ12人が死亡、32人が重軽傷を負う最大規模の落石事故となった。【8月14日】
376底名無し沼さん:2013/06/25(火) 02:35:00.33
お鉢周りの部分って、やっぱり崩れるんだな 
風雨に打たれてボロボロだろ
377底名無し沼さん:2013/06/25(火) 02:38:44.45
パニックのWikipedia見たら笑った

>興味深い事例としては、1980年8月14日に富士山吉田口の9合目付近で発生した落石事故が存在する。
夏山シーズンで行楽登山者が多かったため、
下山中の登山者らは背後から落ちてきた岩に当たりパ
ニックから斜面を滑落したりして、死者12名負傷者29名に上る惨事となった。
このなかで、ある子供連れの家族は父親を先頭として落石方向に正対して一列になり、
この落石の矢面に立った父親の号令一下、
転がり落ちてくる岩塊を右へ左へとかわし続け、全員が無傷で下山したというものである。
378底名無し沼さん:2013/06/25(火) 02:40:08.78
1980年の事故の話じゃないが
富士山の落石事故の検証結果

http://www.daiichi-c.co.jp/authors/ushiro/rakuseki/fuji_rakuseki.pdf
379底名無し沼さん:2013/06/25(火) 06:11:40.52
>>367
歩いたり走ったりしながらテレビみれるのが利点なんだよ。
イヤホンしてても車にひかれる心配もない。
夕方に走って蚊柱に突っ込んで口に吸い込むこともない。
380底名無し沼さん:2013/06/25(火) 06:52:21.32
>>222
早く起きろwww
381底名無し沼さん:2013/06/25(火) 06:54:27.91
30日は山開き御来光でマスゴミ関係者も登ってて混みそうだねぇ〜
7/1の朝は世界遺産登録された富士山頂からの御来光です
なんてやりそうだ
382底名無し沼さん:2013/06/25(火) 07:31:38.57
■JR東日本、富士山の世界文化遺産登録受け中央線増発…7〜9月に597本
http://response.jp/article/2013/06/24/200749.html
383底名無し沼さん:2013/06/25(火) 07:41:27.24
山梨県
http://www.pref.yamanashi.jp/
富士吉田市
http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/top/top.aspx

山梨県と静岡県は、入山料で揉めており山梨県は入山料について消極的
そしてゴミ問題と糞処理は従来通りのノープラン
山麓のゴミ問題も忘れてはならない事実
今年の富士山は、トイレから糞が溢れるゴミの山です。屋久島並みのガッカリ遺産です。

両県には酒ばかり飲んでないで対策考えろよと言いたい

両行政は、日本一のDQN山を目指してるとしか思えない。
両県、富士吉田市にメールを送ってみよう。
384底名無し沼さん:2013/06/25(火) 07:47:13.69
■富士山観光ツアーの予約好調 はとバス 登山ツアーは倍増
http://response.jp/article/2013/06/24/200745.html
夏季(7〜8月)の予約状況も引き続き好調で、日帰り周遊ツアーは前年同日比で72.0%増、山小屋に宿泊する登山ツアーも97.2%増と倍増しているという。
385底名無し沼さん:2013/06/25(火) 07:51:47.07
いちいちあれはダメこれはダメって言う奴なんなの?
最低限回りに迷惑かけないこと守れば良いんじゃね?
386底名無し沼さん:2013/06/25(火) 08:33:28.13
>>385
他人に迷惑かけようがかけまいが禁止されてることはやっちゃいかんだろ
387底名無し沼さん:2013/06/25(火) 08:35:23.75
>>385
事故によっては個人の裁量で済まない場合もある
388底名無し沼さん:2013/06/25(火) 08:47:37.02
>>343
「富士の石」ってグラニュー糖に松煤で色付けして固めたお土産あるから
389底名無し沼さん:2013/06/25(火) 08:55:05.65
何で山梨側は入山料取るのを渋っているの?
390底名無し沼さん:2013/06/25(火) 09:04:01.32
お鉢周りとかよくしらないけど火口があるってことなの?
あのどでかい側溝ブロックひっくり返したような噴火時避難アイテムもあるの?
391底名無し沼さん:2013/06/25(火) 10:16:26.47
>>386
その手の奴は、「他人に迷惑掛けてない」と言い張るだけだろうな
挙げ句の果てに、決まりを明示してすら
「自分が納得出来ないのは不条理」と言い出し、
「そんな変な決まり、守る必要なし」と屁理屈に到達
392底名無し沼さん:2013/06/25(火) 10:20:11.31
いちいちあれはダメこれはダメって言う奴なんなの?
最低限回りに迷惑かけないこと守れば良いんじゃね?
393底名無し沼さん:2013/06/25(火) 10:41:41.47
>>392
Get out!
394底名無し沼さん:2013/06/25(火) 10:49:40.53
いちいちあれはダメこれはダメって言う奴なんなの?
最低限回りに迷惑かけないこと守れば良いんじゃね?
395底名無し沼さん:2013/06/25(火) 10:53:24.81
>>391
トラブル起こしやすい典型タイプだな
たまにいる、、、
396底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:00:45.99
だな、言ってもいない事を言ったと過程してキレるやつ
トラブルにならないわけがない
397底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:03:28.10
いちいちあれはダメこれはダメって言う奴なんなの?
最低限回りに迷惑かけないこと守れば良いんじゃね?
398底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:06:31.51
>>397
他人に迷惑かけようがかけまいが禁止されてることはやっちゃいかんだろ
399底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:07:13.79
こいつキチガイだから相手にするな
400246:2013/06/25(火) 11:08:46.68
>>398
富士山で三脚使用禁止っていつ誰が決めたんだ?そんな話きいたことがない。
でも誰かが禁止とか言い出して邪魔してきたらどうしたらいい?
そういうことだってある。
なんでもかんでも禁止禁止してたら、持ち主は安全確保の為になんでもかんでも禁止措置とるぞ
401底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:12:44.57
混雑避けるために日曜、御殿場口から逝こうと思う
ここからなら高度順応の為の休憩は必要ないかな?
402底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:15:10.22
やっぱ入山禁止がいちばんスッキリするな
403底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:16:41.62
いちいちあれはダメこれはダメって言う奴なんなの?
最低限回りに迷惑かけないこと守れば良いんじゃね?
404底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:20:10.30
いちいちあれはダメこれはダメって言う奴なんなの?
最低限回りに迷惑かけないこと守れば良いんじゃね?
405底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:25:48.41
いちいちあれはダメこれはダメって言う奴なんなの?
最低限回りに迷惑かけないこと守れば良いんじゃね?
406底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:34:06.80
>>382-384
407246:2013/06/25(火) 11:36:32.76
それより、今日から公式サイトが始まった話には興味ないのかい?
408底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:40:10.32
無い
409底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:40:20.68
今日の御来光は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
410底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:41:02.97
じゃあさ、雨具って100円ショップの雨具でいい?
411底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:44:29.17
>>410
夏なら雨具すらいらん
半袖シャツ濡れても、歩いてる内に乾く
412底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:45:41.62
>>409
今シーズンもよろしくお願いします
413底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:55:13.88
>>410
降られなきゃ全く不要だし降られてビニール合羽着ても雨も風も大した事なかったり長時間でなければ問題ない。
ただ、それはその時になってみないとわからない。
今度台風の時にでもビニール合羽着て数時間外を軽く汗かく程度ジョギングしてみるといい。
あと、マジレスすると100均合羽はサイズもタイトで成人男性あたりだとLサイズでもちょっと厚着してるとパンパン。
なんとか着てもザック背負うと破れたりする。もうその時点で汗かいて蒸れはじめる。チャリ通勤で急に降られてコンビニでビニール合羽買って何回かそれやって懲りたw
414底名無し沼さん:2013/06/25(火) 11:59:38.24
>>407
このスレが公式だから
415底名無し沼さん:2013/06/25(火) 12:02:32.38
>>407
ソースは?
416底名無し沼さん:2013/06/25(火) 12:03:35.55
>>415
公式サイトってどれですか?って素直にきけよ
417底名無し沼さん:2013/06/25(火) 12:04:05.85
公式サイトってどれですか
418底名無し沼さん:2013/06/25(火) 12:06:29.50
「富士山」で検索
419底名無し沼さん:2013/06/25(火) 12:08:45.21
公式サイトってどれですか
420底名無し沼さん:2013/06/25(火) 12:18:13.84
421底名無し沼さん:2013/06/25(火) 12:21:08.88
勘違い優等生にいるね、自分ルール=一般常識と思ってる人。

きっと後ろが詰まっていようが登山道で立ち止まって水飲み出すタイプだろうな。
422底名無し沼さん:2013/06/25(火) 12:21:14.94
>>409
天気状況も考慮してコピペするぐらいにアップデートして欲しい。
世界遺産登録されたしそろそろ変化が必要だと思う。
423底名無し沼さん:2013/06/25(火) 12:41:21.88
>>421
ハイドレーション持ってない奴は富士山禁止と。
424底名無し沼さん:2013/06/25(火) 12:49:29.07
>>415
ブルドックとおたふくが馴染みかな
425底名無し沼さん:2013/06/25(火) 12:50:17.10
>>421
これは上手い表現だと思った
やるな。^^
426底名無し沼さん:2013/06/25(火) 13:05:03.43
424は何を言ってるの?
427底名無し沼さん:2013/06/25(火) 13:28:52.63
ソースといったらブルドックでしょ
428底名無し沼さん:2013/06/25(火) 13:38:40.34
何を言ってるの?
429底名無し沼さん:2013/06/25(火) 13:53:48.70
>>270
馬鹿は相手にするだけ無駄だよ
430底名無し沼さん:2013/06/25(火) 14:09:04.30
2ちゃん初心者はROMってなさい
431底名無し沼さん:2013/06/25(火) 14:14:00.64
ゴミ問題は山梨県がしっかりと責任を持って対応しなさい。
キチンとゴミ箱を設置し、定時に回収しに行けばゴミが散らかることはありません。

山梨県は世界遺産に登録を申請した以上、その責任を果たすことを真摯に検討し、
具体的な措置を直ちに講じなさい。
これまで十分利益にあげているので、費用はその中から出しなさい。
432底名無し沼さん:2013/06/25(火) 14:20:10.13
ゴミを持って帰れなどいうのは非常に無責任。
花見やイベントでゴミを持って帰るなどという話は聞いたことがない。

日本一物価の高い場所のくせに、客に清掃負担を強いるとは言語道断。
もしも雅子妃が富士登山して高山病でゲロしたら、それを集めて
皇太子に家まで持って帰らせるのですか?
433底名無し沼さん:2013/06/25(火) 14:24:52.54
チンコが痒い
434底名無し沼さん:2013/06/25(火) 14:38:47.81
漏れが名案かんがえついた

5月〜10月まで5合目以上は立ち入り禁止にするっていうのはどうだ
先ず来させないようにするには、車道のアスファルトをはがして岩を転がしておけばいい
435底名無し沼さん:2013/06/25(火) 14:41:12.60
自分のものじゃねーくせによー
何でいちいち、何でも金取るんだよ
ざけんなこのタコが
436底名無し沼さん:2013/06/25(火) 15:01:33.54
入山料っていう新規税収ありきの話で
混雑緩和や環境保全は建前ってのがミエミエだからなあ。
混雑緩和なら両ライン通行止めにすれば一瞬で解決だし
環境保全なら計画があっての予算でしょうに。
437底名無し沼さん:2013/06/25(火) 15:04:41.67
三保の松原の砂浜埋め立て費用に
438底名無し沼さん:2013/06/25(火) 15:07:09.11
>>432
いいからかえれ
439底名無し沼さん:2013/06/25(火) 15:24:01.64
>>432
おまえの大好きな戦前だったら不敬罪で逮捕、拷問されてるところだがな(マジで
440底名無し沼さん:2013/06/25(火) 15:25:14.18
もしも雅子妃が富士登山して高山病でゲロしたら、それを集めて
皇太子に家まで持って帰らせるのですか?
441底名無し沼さん:2013/06/25(火) 15:40:15.93
>>440
おまえの大好きな戦前だったら不敬罪で逮捕、拷問されてるところだがな(マジで
442底名無し沼さん:2013/06/25(火) 16:21:35.00
もしも雅子妃が富士登山して高山病でゲロしたら、それを集めて
皇太子に家まで持って帰らせるのですか?
443底名無し沼さん:2013/06/25(火) 16:28:05.53
世界から見て恥ずかしくない伝統的らしいものだけをチョイス&収録
その場しのぎのお気軽お役所主導の結果 わやになっとるがw
浮世絵松原も入ったし綺麗に整った世界景観遺産はココですか?
444底名無し沼さん:2013/06/25(火) 16:30:04.09
ああ、皇太子殿下にはぜひまた登っていただきたいね。
今度は富士宮八合目新トイレ横から御殿場ルートに抜ける所を通って新プリンスルート確立して欲しいや
445底名無し沼さん:2013/06/25(火) 16:38:22.44
シナチョン入山禁止にしろ
あいつらにマナー説いても理解できないだろ
それだけで山はだいぶキレイになるわ!
446底名無し沼さん:2013/06/25(火) 17:58:14.50
持って帰れとゆーけど、下界に戻ったころは残った部分が腐敗してすごい臭いがするんだよね。
結局コンビニのゴミ箱にぶち込んで来るか、道路わきに適当に捨てているだけ。
447底名無し沼さん:2013/06/25(火) 18:03:20.15
ゴミはちゃんと家まで持ち帰りましょうと言うけどさ、
遠方から飛行機で来た香具師はどうすんの。飛行機内が生ゴミが腐った臭いで充満してw

臭いからって、窓開けられないんだろ、飛行機は。
448底名無し沼さん:2013/06/25(火) 18:03:20.42
は?道路わきに捨てるとか何言ってんの?
残りが腐敗臭撒き散らすような選択してる時点でドアホなんだよ。
2度と山に来るな。街で氏ね。
449底名無し沼さん:2013/06/25(火) 18:07:01.64
>>448
高速パーキングエリアのゴミ箱は実際ひどいでしょ
運転しながらゴミが出ることはないので、帰り路に捨ててんだよ
450底名無し沼さん:2013/06/25(火) 18:13:14.91
白痴かボケナス
捨てるようなモノや量をもってこなきゃいいだけ

つーかいつからPAが登山者専用になったんだハゲ
451底名無し沼さん:2013/06/25(火) 18:22:34.70
何所でもゴミを投げ捨てる中国人団体客を誘致している富士山観光業者って…
452底名無し沼さん:2013/06/25(火) 18:29:55.03
登山道などの整備費用に“毎年70億円”近くが拠出‥大杉ねーか?
それよりクソ両行政の腐敗臭なんとかしてくれ 中抜きしてるに決まってる!
453246:2013/06/25(火) 18:41:56.00
>>448
あいつを相手にしちゃいけない。
過激なこと言って反論してもらうことで相手してもらおうとしてる寂しいひとりぼっちなのさ
相手しちゃうと居座るぞ
454198:2013/06/25(火) 18:42:40.76
>>452
多すぎだね〜
世界文化遺産としての登録なんだから、0〜5合目までの登山道を整備するべきだと思うな〜
5合目以上は人を寄せ付けないように人工物全部潰しちゃえばいいのにw
455底名無し沼さん:2013/06/25(火) 18:50:54.44
>>454
それは困るな>人工物全部潰しちゃえばいいのにw
登山道は人工物だけど文化遺産の対象になってますがな…

個人的には5合目までの道路と山頂までの山小屋潰してもらって
5合目駐車場を幕営指定地にして貰えば満足
管理人は常駐として、トイレとビールの自動販売機だけで良いや
456底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:05:53.92
富士山の山小屋は消防法に違反しておらんのか。脱法ハウスの数倍過密住居に見えるんやが。
457底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:07:09.95
お前らがここで何語ってもそうなるわけじゃないんだから無駄だろ
お前らはただ登る側の人間でしかない
458底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:08:05.32
>>456
分からんけど仕切りが無いから大丈夫なんでね?
そういや正月に燕山荘に止まったけど配線とかむき出しで
素人目にも滅茶苦茶だったなw
459底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:08:58.39
語るのは自由や
460底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:09:41.72
過密かどうかって関係あんのかな

消火器やら非常警報で消防法に対しては対応してるはずだが
461底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:15:27.24
>>460
ザックリぐぐってみたけど防火対象物には入るみたいね
(特例措置がどう考えてもあると思うけど調べきれねえ)

まあ俺的イランので撤去が適当ですね
462198:2013/06/25(火) 19:18:46.50
>>455
人が歩けば道出来るから大丈夫。
463底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:20:12.79
>>462
うーん、ざれてるから登山道外れると結構面倒ですよ?
雪がついてるなら楽勝ですが
464底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:25:11.82
御殿場口の一合目から徒歩で富士山スカイラインなどの車道を歩かずに登りたいのですが可能ですか?
googleマップで見ると林道のようなものはありそうですが。
465198:2013/06/25(火) 19:28:14.49
>>463
面倒だね〜
富士山は5月にスキー使って登るのが一番楽だね。
466底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:33:11.05
>>464
昭文社「富士山 御坂・愛鷹」を見てみましたけど
5合目までの車道あるきしか載ってなかったですね
(青年の家が1号目かはわかりません)
467198:2013/06/25(火) 19:34:18.75
>>464
スマホGPSで方向確認して適当に登っても登れそう。
468底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:35:06.66
>>465
俺も来年こそはお鉢に降下してみたいもんです
つか体力が無いので鍛えないと(メンタルもorz)
469底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:35:42.81
山小屋で失火した場合、ヘッドライトが手元にあるので生存率は高めだろう。
それに、熟睡している香具師は殆どいない。
470底名無し沼さん:2013/06/25(火) 19:54:33.16
>>466
そうなんです。山と高原地図には車道のルートしか載ってないんですよね。
471底名無し沼さん:2013/06/25(火) 20:07:46.50
>>469
容積に対して人数多すぎだから、どこかのライブハウス見たいな事になるかもよ
472底名無し沼さん:2013/06/25(火) 20:27:38.46
業突く張りの甲州商人のせいで世界の笑いものにならなければいいんだが
473底名無し沼さん:2013/06/25(火) 21:08:09.95
>>469
5年位前に山頂の山小屋のガスボンベだか何だかが引火してなかったっけ? 記憶が定かじゃないんだが
474底名無し沼さん:2013/06/25(火) 22:09:03.00
人数に対して出口は確保されてるのか?
飛び出す方向間違えるとまっ逆さまだが
475底名無し沼さん:2013/06/25(火) 22:11:01.14
蹴っ飛ばせば出口ができるよ!
476底名無し沼さん:2013/06/25(火) 22:14:33.41
>>456
「簡易宿所」で検索
477198:2013/06/25(火) 22:21:22.64
みんなで蹴飛ばせば掘立小屋壊れちゃうよw
478底名無し沼さん:2013/06/25(火) 22:22:12.88
こんなん建ってた

富士山の山小屋総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1372141081/
479底名無し沼さん:2013/06/25(火) 22:30:08.40
登山家はガソリンを持って来ているから、引火したら全滅じゃろ。
480底名無し沼さん:2013/06/25(火) 22:32:14.73
ガソリンっておま
481底名無し沼さん:2013/06/25(火) 22:41:55.48
>>431
お前相当頭悪いなぁ
ゴミ箱なんて富士山に置いたら、もう終わりなんだよ・・・
もっと考えろよなぁ
482底名無し沼さん:2013/06/25(火) 22:44:45.91
山梨県
http://www.pref.yamanashi.jp/
富士吉田市
http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/top/top.aspx

山梨県と静岡県は、入山料で揉めており山梨県は入山料について消極的
そしてゴミ問題と糞処理は従来通りのノープラン
山麓のゴミ問題も忘れてはならない事実
今年の富士山は、トイレから糞が溢れるゴミの山です。屋久島並みのガッカリ遺産です。

両県には酒ばかり飲んでないで対策考えろよと言いたい

両行政は、日本一のDQN山を目指してるとしか思えない。
両県、富士吉田市にメールを送ってみよう。
483198:2013/06/25(火) 22:49:00.67
あれだけ観光地化してる吉田の5合目にすらゴミ箱無いね。
484底名無し沼さん:2013/06/25(火) 23:05:58.48
山に限らずゴミ箱おかない大きな公園とか最近けっこう多い
485底名無し沼さん:2013/06/25(火) 23:14:21.22
吉田下山道途中の避難小屋の中ゴミだらけじゃん
日本人の悪い癖で見えないところで悪さしやがって
それにしても今ライブカメラ見たらもう明かりついてるけど、
まさか夜間登山するのがいるわけじゃないよね?
486底名無し沼さん:2013/06/25(火) 23:36:16.97
もう営業してる山小屋があるはず
少なくとも開店準備中では
487底名無し沼さん:2013/06/25(火) 23:36:26.51
ゴミ箱なんて置いたら、皆がそこにゴミ捨てて溢れるだろ
ちっとは爺さん考えろよなw
ほんと久し振りの馬鹿見つけたわw
488底名無し沼さん:2013/06/25(火) 23:37:14.00
>>485
もう普通にいるけど?
489底名無し沼さん:2013/06/25(火) 23:44:20.10
約30年前は、少数だが所々にゴミ箱有ったよ
ペットボトルを、下山途中ゴミ箱に捨てたよ
490底名無し沼さん:2013/06/25(火) 23:49:37.82
30年前って、まだペットボトルの飲み物って無かったんじゃね〜?
491底名無し沼さん:2013/06/25(火) 23:56:00.95
30年前ったら、アルミ缶すらあったかどうかじゃない?
492底名無し沼さん:2013/06/25(火) 23:58:48.32
金曜日夜〜土曜日にかけて、富士山登山しようと考えていたが
雨降りそうだね。残念だ
去年7月上旬に、登山した時は豪雨になり酷い目に会ったよ
それなりに装備はしていたが、豪雨の中登山した経験がなく
ストームクルーザーを着ていたが、手の付近から雨水が入ったらしく
下着が少し濡れた
登山途中に降ってきた為、濡れずに着替えるのが困難だった
山小屋の軒下で着替えようと思ったが、軒下が短過ぎて多少濡れたよ
山頂の食堂のラーメンで体温まった
493底名無し沼さん:2013/06/25(火) 23:59:22.26
30年前にも黎明期のペットボトル飲料はあったけど
容器が1.5リットルだったので
あくまでも、コップなどに注いで飲むの前提だったはず
今主流の500mリットルのは20年経過してない
494底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:00:16.02
250mlのスチール缶それもプルタブはポイッ
495底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:03:37.86
あの〜
約30年だから、何リットルかは忘れたが大き目なペットボトルだよ
今でも、1〜2リットルのペットボトルを持って登山しているよ
496底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:04:57.63
弾丸=山小屋泊なし
来年増税なったらもっと弾丸増えるぜ
あんまり一般庶民をなめるなよ
497底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:12:20.30
30年前までにどっちかの世界遺産登録しとったら
こんなにワヤでグダグダになることはなかった かな。
498底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:12:43.05
>>495
匿名の掲示板だから言い訳しないでもいいよ。
30年前だと水を買うなんて考えなかっただろうし、
自宅で煮出した麦茶を水筒に入れてく時代だろ。
499底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:14:56.95
初富士山で一眼レフ(1.5kg)持って登頂できるかな、ご来光撮りたいです><
500底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:15:53.44
ご来光は動画撮影のほうがいいんじゃね
俺はミラーレス一眼持って行くけど
501底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:19:15.10
30年前たしか当時は1,2Lくらいのポカリ専用ボトル発売前後の記憶はあるな
502底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:19:21.64
>>499
最初に持ってく飲み物を500mlのペットボトル1本にして
無くなりそうだったら山小屋で補給すれば馬鹿みたいに水持ってる奴よりずっと軽いよ。
503底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:22:32.64
>>501
俺の記憶だと、粉のポカリやゲータレードをホースの付いたボトルに入れて遠足持って行った記憶がある。
504底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:25:42.52
世界文化遺産に登録されると誰が得するの?儲かるの??
505底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:30:45.02
>>504
地元の自治体と観光業に携わってる人が儲かる。
506底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:32:38.69
>>504
どこもそうだけど、どっかの天下りの老害のみなさんのみじゃね?
ブラジルだったらアレだな、アレ。
507底名無し沼さん:2013/06/26(水) 00:33:46.21
そういや富士山って永久凍土が消滅寸前ってニュース前に見たけど
それから4,5年経過したし、当時以上に登山客が大量に来るようになったし
もう消滅したんじゃねーか?
508玄人:2013/06/26(水) 00:55:53.81
世界遺産記念にバッチでも作って頂上の神社で売ってくれんかな
やたら世間で騒いでいるから久しぶりに登りたくなった
夏休み前の平日なら多少は空いてるだろ
須走からがいいな
509底名無し沼さん:2013/06/26(水) 01:18:38.53
>>499
5dm3持っているけど、富士山登山には持って逝く気しないお
嵩張るしなんと言っても、重い(; ̄ェ ̄)
高尾山〜陣馬山の時は、偶に持って逝くが夜景を撮る為、三脚だの
望遠レンズだのって、結構重いよ
まぁ〜50ミリの単焦点レンズだけだったら、どうにか
重量を抑えたいので富士山登山の時には、SONY RX100を持って逝ってる
510底名無し沼さん:2013/06/26(水) 01:25:14.17
スバルライン車両規制やり過ぎだよ
ったく、麓に車停めてシャトルバスってぇ〜
金掛かるし、時間も多めに掛かる 面倒臭い
今考えると はぁ〜去年は、交通事情良かったんだなぁ
511底名無し沼さん:2013/06/26(水) 01:34:33.53
>>483
それ本当ですか。
登山道ではなく、観光施設でしょう?あそこは。
512底名無し沼さん:2013/06/26(水) 01:39:43.29
>>491
ちっちゃい瓶のコーラやスプライト懐かしす
513底名無し沼さん:2013/06/26(水) 01:40:18.64
今も飲食店にある硬い瓶じゃなくて、落とすと割れちゃう奴ね
514底名無し沼さん:2013/06/26(水) 01:40:44.80
山梨側はスバルラインで完全にブロックしたなw
マイカー規制の無い週の7月の週末に人が集中して将棋倒しが起きると予想。
515底名無し沼さん:2013/06/26(水) 01:44:08.92
>>498
駅弁屋でお茶買うのも躊躇したは
516底名無し沼さん:2013/06/26(水) 01:48:50.98
スバルラインでブロックする方法で登山者を減らすこと成功しちゃったら
来年以降は、登山者を減らすって理由で登山料取れなくなるなw
馬鹿なお役人は次はどんな手で金巻き上げにくるかな?w
517底名無し沼さん:2013/06/26(水) 01:53:27.80
スバルラインてえげつないな
マイカー規制中は取っぱぐれが無いようにバスやタクシーの通行料1.5倍も取るんだな。
518底名無し沼さん:2013/06/26(水) 02:13:20.05
入山料を以下に設定したとしたら
それぞれ、現在の登山客数の何パーセントまで減るか
推定値を教えてくれ

2千円→
5千円→
1万円→

つか、体感的には現在の1%程度になれば
富士山の場合「空いてるなー」って感覚かもな
519底名無し沼さん:2013/06/26(水) 02:14:24.35
入山料とるならいかないよ。もう散々いったし。吉田口だけだけど。
520底名無し沼さん:2013/06/26(水) 02:16:22.99
高額なら判らんでもないが
たった千円で富士山行かなくなる奴って何なのか
521底名無し沼さん:2013/06/26(水) 03:08:50.04
俺は入山料1万円でも行くけどねえ。
そのおかげで他に登る人が減るならね。
522底名無し沼さん:2013/06/26(水) 03:21:59.57
あんまり高いとお金払ったから無理してでも登ろうと思う奴が増えて
事故も増えちゃったりとかありそうだな
523底名無し沼さん:2013/06/26(水) 04:28:34.86
漏れは入場料を払う期間には絶対に行かない。
524底名無し沼さん:2013/06/26(水) 04:40:52.23
昨日、本屋に行ったら富士山コーナーが出来ていて、新刊の富士山本が沢山おいてあった。
富士山散歩の達人とか何かいくつもあった。

更にすごいのが、登山専門店に行ったら、富士山の登山地図が各ルート毎に壁に貼り出されていて、
地図がないと遭難する山だっけ?っと思った。
525底名無し沼さん:2013/06/26(水) 04:44:51.43
テレビ局が続々と富士山特番企画しているらしいね。
世界遺産登録が決定して直ぐ民放だけでなくNHKも特番を放送していた。
526底名無し沼さん:2013/06/26(水) 04:45:33.66
千円startってことで、シーズンmax1万円すぐやがなw
527底名無し沼さん:2013/06/26(水) 04:49:11.63
世界遺産に登録できた観光地で客が5倍以上増えたというのあったら、
こうやって大宣伝しているとどうなんだろうね。

元々30万人だそうだから、150万人〜300万人まで行くかな。
528底名無し沼さん:2013/06/26(水) 05:10:16.18
2○○○年 とある親子の会話
子供:ねぇパパ なんで富士山だけ毎日上の方夜になったら、あんなにキラキラ輝いてるの?

父親:ワシのヒイお爺ちゃんのもっと前の時代に 東京オリンピック招致とエサために
   バ.カ役人達が、世界から見て歴史的価値もないゴミ・醜い建築物とサバゲー演習場だらけを
   税収猫ババがバレても何が何でも世界文化遺産にさせよう、と話題になってのぅ、
   数十年後に生態系おかしくなって地殻変動が起き始めてからはなぁ・・ ブツブツ・・

子供:せかい ぶんか いさん て なあに?
父親:当時は何でも文化と感じたら、どこもかしこも遺産登録になる風潮だったんだよ。さっさと寝ろ
子供:はーい
529底名無し沼さん:2013/06/26(水) 06:19:13.74
開山近くなったらヘンテコ厨が増え出したな。
530底名無し沼さん:2013/06/26(水) 07:00:55.39
>>222 早く起きろwww
531底名無し沼さん:2013/06/26(水) 07:27:00.70
>>503
風邪ひいて寝込んでるときとか便利だったなぁ
最近見ないね、ホース付いたボトル
すぐカビ生えるんだよねw
532底名無し沼さん:2013/06/26(水) 07:52:47.34
>>499
1〜2キロ重くなっても時間に余裕持ってゆっくり登れば大丈夫

3年前に初めて登って、一眼レフを持って行かなかったことを後悔したよ
遠くで黄金色の雲が光ってるのにふもとは真っ暗で街の灯りがキラキラしてた
あんな景色コンデジじゃ無理
で、悔しくて翌年に1キロの一眼レフ頑張って持ってったら濃霧で何にも見えず断念・・・
貴重な機会を逃すと悲しい
今年は行けるかなあ
533底名無し沼さん:2013/06/26(水) 08:53:07.11
>>511
ゴミ箱が無いのはオウム真理教事件以降ゴミ箱に爆弾等がしかけられるという事で駅や公共施設など人が多く集まる所から一時的に撤去されたのが始まりだと記憶してる。
以来、サミットとかもあって結局ゴミ箱は無いのが常態化して今に至る。
また、公園なんかのゴミ箱はゴミの分別収集やゴミ収集の有料化によってゴミを他所に持って行って捨てる人が増えたために撤去。

ドライブ行くのに家のゴミも車に積んでサービスエリアのゴミ箱に捨てて行く人は今でも結構いるらしい。

富士山行くついでに古タイヤやテレビなんかも車に積んで「樹海は誰も見てないから」と捨てて行くとか…。

スーパーでもレジ済んで袋に入れる所(サッカー台)で肉や魚のトレイとか梱包箱とか全部外して中身だけビニール袋に詰め替えて行く人結構多いもんね。
534底名無し沼さん:2013/06/26(水) 08:56:30.45
>>533
その場でトレーから入れ替えなんて人いるの?
見たことないや。
535底名無し沼さん:2013/06/26(水) 09:03:23.61
うちの地域、ゴミは有料(市指定の有料のゴミ袋買ってそれに入れて出さないと回収してくれない)だから少しでも家のゴミを減らそうとしてスーパーでトレイ外して行く人は結構いるよ
536底名無し沼さん:2013/06/26(水) 09:24:13.51
>>535
回収してくれなくてもシカトしてりゃ良いだけの気もするが
見張ってて文句言うオバハンとかいるの?
俺は田舎暮らしだからドラム缶で燃してるので都会のシステムは良く知らない
537底名無し沼さん:2013/06/26(水) 09:33:20.37
回収されなくてシカトとか田舎だからドラム缶で燃やすとか…
あー
絶滅しないかな
538底名無し沼さん:2013/06/26(水) 09:58:25.46
だからマイカー規制厳しくて車では無理と言ったろ・・・
539底名無し沼さん:2013/06/26(水) 10:04:10.27
マイカー規制厳しくなっていいな
スバルラインに警察も宜しく〜
540底名無し沼さん:2013/06/26(水) 10:10:09.01
好き勝手やってる個人客を締め出せよ
541底名無し沼さん:2013/06/26(水) 10:35:10.23
あのタコ部屋の雑魚寝は消防法違反やで

人入れすぎだろ
542底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:01:47.10
富士登山オフィシャルサイト
http://www.fujisan-climb.jp
543底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:02:54.16
>>541
去年ご来光館泊まったとき
3人で布団1枚だった
544底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:10:11.85
もし入山料1万とかってなったら、それは有名人コンサートより高額なわけで、金持ちの娯楽になっちゃうな
545底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:12:03.16
ゴミのポイ捨てを見ても、下手に注意しないほうがいい(-。-)y-゜゜゜
山ではサバイバルナイフや中型の登山ナイフ持っていても合法。意味分かるよな?
546底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:12:47.37
SAとスーパーとか例えにもなってねーな
547底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:14:20.39
正直、九十九折下山道の踊り場はちょっと先にいくと糞尿場だよな
容易に想像できる。
実際、踊り場近くで一休みしようと岩の上に腰掛けたらいけない臭いがしてきて、
岩のした見たらウンコ

垂れたウンコ隠すのに腰掛け大の岩使ったんだな
548底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:25:06.70
ウンコは麓で済まして行けよ
小学生以下だなおまいら
549底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:26:39.40
>>547
山梨が売ることだけ考えて、その後処理のことは考えないで開発してきたからだな
客が来ればトイレやゴミは当然発生するんだよ
550底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:32:29.47
今年のオフシーズンに富士山登った人ならわかるだろうけど、
昨シーズン中に富士山清掃ボランティアが頑張ってくれたから、目立ったゴミは少ないんだよね。
今年のシーズンは、山梨県も静岡県も、富士山清掃ボランティアは登山者の邪魔って事で、
大幅に削減されたから、ゴミとか、トイレの詰まりとか、かなり放置されるだろうね。
551底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:34:51.21
そういやぁ〜建物って建築基準法では4メートル道路に面してなきゃいけないけど、山小屋は面してないよね
火事になったら消防車がいけないジャン
552底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:41:08.60
明らかな知識不足
もっと勉強してからここ来なさい
553底名無し沼さん:2013/06/26(水) 11:53:13.87
>>543
休息してるのか気疲れしてるのかわかんねえ状態だなw
本末転倒だわ
554底名無し沼さん:2013/06/26(水) 12:16:11.48
初めて登る人はAKBの動画見ておいたほうがええ罠。
頂上まで8時間50分かかっているんや。
Dパックだから遠足山登り程度の準備しかしていないのが分かる。
555底名無し沼さん:2013/06/26(水) 12:17:51.10
555ゲットなら心願成就ッ!
556底名無し沼さん:2013/06/26(水) 12:20:39.18
富士山清掃ボランティアなんかド糞役人に義務でやらしときゃいいんだよ 
557底名無し沼さん:2013/06/26(水) 12:22:07.63
休憩なしの標準時間が6時間やから、1.5倍やな。
荷物があれだけ軽くてもそれ位かかるということや。

今年の問題は道が一杯になって、前進も後退も出来なくなることやろね。
そうなると雨に打たれて凍死する登山客が出てくるんやないかと予測しているんや。
558底名無し沼さん:2013/06/26(水) 12:23:39.48
>>555お見事!
559底名無し沼さん:2013/06/26(水) 12:26:12.67
これに対して山梨県は無策。いくら入場料金貰おうかの相談ばっかりや。
560底名無し沼さん:2013/06/26(水) 12:34:28.30
女は立ちションの練習してから富士山登ったほうがいいわ
道が渋滞してトイレに行けないだろ
561底名無し沼さん:2013/06/26(水) 12:41:20.78
脱落者続出をよそ目に、景観のない只ひたすら登り続けるだけの
平日でもアメ横や大きな初詣状態になるんだなぁ‥そして無能無策擦り付け合い
562底名無し沼さん:2013/06/26(水) 12:45:24.74
富士山の山小屋こそが世界遺産や

昔の奴隷収容所が世界遺産になっているんやが、
富士山では奴隷部屋より人間を押しこむんや

餌も奴隷の餌より少ないところがあるんや
563底名無し沼さん:2013/06/26(水) 13:03:40.17
世界遺産の富士山で雪かき 7月の山開き控え(6/25朝日新聞デジタル) 記事内に動画あり

ttp://www.asahi.com/national/update/0626/TKY201306250540.html?ref=yahoo
564底名無し沼さん:2013/06/26(水) 13:35:55.77
>>562
ユネスコ審査官を一番ひどい小屋に泊まらせれば、一回で世界遺産に登録出来たのですね。
日本の文化というものを世界にアピールできます。
565底名無し沼さん:2013/06/26(水) 13:38:18.79
世界遺産文化財→世界悲惨糞過罪
566底名無し沼さん:2013/06/26(水) 13:41:22.73
安倍総理が政府としても
富士山の小屋を世界にアピールしていくって言っていたよ
567底名無し沼さん:2013/06/26(水) 13:47:53.23
>>545
ナイフで脅して、崖から突き落とすんですね?
568底名無し沼さん:2013/06/26(水) 13:50:34.55
>>567
通報しました
569底名無し沼さん:2013/06/26(水) 13:51:42.96
山小屋の火災や登山道での将棋倒し等危険が多い
事故が起きる前に入山者数を制限すべし
570底名無し沼さん:2013/06/26(水) 13:57:24.82
>>554
スタッフが代わりに防寒着とか荷物持って登ったんだろうが、
あの装備で放置して、リアル死にそうな映像流せば、少しはハイキング気分で登るバカアマ減るんじゃないか?
571底名無し沼さん:2013/06/26(水) 13:59:10.63
>>518
文化遺産登録されちゃったし
仮に1万になっても、せいぜい例年比30%程度じゃあるまいか
1%になるには、3万くらいかなと思う
572底名無し沼さん:2013/06/26(水) 14:00:09.18
>>556
ニートを強制的にボランティアさせれば良いと思うの
富士山だけじゃなく清掃介護全般で
573底名無し沼さん:2013/06/26(水) 14:00:43.35
50万人もいれば、攻撃的精神異常者が1,000人はいるだろ。
574底名無し沼さん:2013/06/26(水) 14:03:29.18
山梨県
http://www.pref.yamanashi.jp/
富士吉田市
http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/top/top.aspx

山梨県と静岡県は、入山料で揉めており山梨県は入山料について消極的
そしてゴミ問題と糞処理は従来通りのノープラン
山麓のゴミ問題も忘れてはならない事実
今年の富士山は、トイレから糞が溢れるゴミの山です。屋久島並みのガッカリ遺産です。

両県には酒ばかり飲んでないで対策考えろよと言いたい

両行政は、日本一のDQN山を目指してるとしか思えない。
両県、富士吉田市にメールを送ってみよう。

拡散宜しくお願いします。
575底名無し沼さん:2013/06/26(水) 14:03:51.38
>>557
ナメた装備で登ってるくせに寒いとか抜かしてる奴は放置だな
そして糞寒い中、大混雑のため降りるに降りられないっとw
576底名無し沼さん:2013/06/26(水) 14:04:56.21
富士山山頂では雪降ってるそうだよー!
577底名無し沼さん:2013/06/26(水) 14:08:50.54
>>557
上にも下にも行けないどころか、座り込む事さえ難しい状況になりそうだね
ハイドレーションパックとジェットボイル必須だな
ジェットボイルは歩きながら手に持って湯沸かせるし、近所を散歩しながら練習するか・・・
くっそ寒い中身動き取れなくなったらマジ凍死の危険あるね
578底名無し沼さん:2013/06/26(水) 14:16:50.08
登山道が渋滞したら事故につながる。入山者数を制限しなければ。
山梨県と静岡県が出した同じ答えは、富士山清掃ボランティアの削減でした。
今シーズン後半は、ゴミと糞の山になるから、どうしても登りたい人は、早めに登っとけ。
579底名無し沼さん:2013/06/26(水) 14:30:58.35
>>576
マジ?
だとしたら銭ゲバどもへの神罰だな
ザマーw
580底名無し沼さん:2013/06/26(水) 14:42:32.13
>>578
>>早めに登っとけ
もう手遅れだよ。今シーズンは登らない方がいい。
夜間は8合目から渋滞するのと、無理な行動が増えて落石事故が多発するので危険。
581底名無し沼さん:2013/06/26(水) 14:53:05.16
税金払ってない外人どもは割増にしろや
特に反日のシナチョンは入山禁止にしろ
582底名無し沼さん:2013/06/26(水) 15:04:16.96
今年の7月より前の平日 対 去年迄の9月の平日
どっちが人少ない?
583底名無し沼さん:2013/06/26(水) 15:09:31.11
外国人には特別入域許可証の携帯を義務付ける
チベットでもやってるし
584底名無し沼さん:2013/06/26(水) 15:14:32.04
AKBは酸素不足で倒れるまで公演してるからな
雑魚寝は慣れてるだろうし
585底名無し沼さん:2013/06/26(水) 15:18:10.51
>>582
7月より前の平日
去年の9月の平日は天気いいし、大学生いっぱいきてたし混んでた
586底名無し沼さん:2013/06/26(水) 15:41:07.44
遺産登録されても去年の9月よりは少なのね 去年天気良かったですね
何とか山開き前に計画してみます 雪残ってる時行ってみたいから
587底名無し沼さん:2013/06/26(水) 15:44:10.68
お鉢の中までは雪かきしないし当面の間は雪も見れるんじゃないかな。
588底名無し沼さん:2013/06/26(水) 15:45:02.69
去年は8月中旬〜9月中旬まで天気すごく良かったからね。
山小屋も9月中旬位まで結構あっちこっち営業してた。
逆に7月の営業開始日が例年より遅かった所が多かったんじゃなかったっけ?
589底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:04:34.08
40年ぐらい前だとふつうに富士山の石をお持ち帰りして、かかとをこするのに使ったりしていたよな。
おふくろが、「放射能が出ているからアブナイぞ」とか言っていたけど、そんなことはないだろう。
590底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:05:54.95
ショートカットして落石発生させやがったらブチキレるからな!
591底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:09:03.58
去年8月18日にアタックしたけど
あまりの雷雨で7合目で引き返したわ
真横で雷なんか恐ろし過ぎるわ
592底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:14:33.91
>>531
アメフトのフェイスガードしたまま飲めるようにホースがついているんだけど、
いまじゃバイトバルブや逆止弁のついたハイドレのほうがベンが良いな
593底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:29:22.41
>>589
放射線は出てるかもしれんが放射能は絶対出てないからおk
594底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:30:33.32
山頂の峰の名前変えるのやめてほしいなあ。解説サイト見るまで混乱しまくったわ。

富士宮口から上ったらご来光は成就ヶ岳、駒ヶ峰、三島岳のどこかに行けって書いて
あったけど、成就ヶ岳は新しい名前だと朝日岳になるんだよね?
595底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:33:11.66
>>591
ありゃ…
ワシは8/22に登ったけど天気はずっと凄く良かった。
山頂もほとんど無風でご来光待ちできた。
596底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:41:51.01
>>572
横やりだけど
「ボランティア」って自発参加なものだから
言われてやったり、強制的なのは違うよ
597底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:44:46.75
>>563
ブル道って言うからブルが登ってるのかと思ったらクローラじゃねーか
598底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:46:21.47
ブルマ好きなロリコンが
自分等の探求心を、そう呼んでいた
599底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:53:44.12
つまんね
600底名無し沼さん:2013/06/26(水) 16:55:33.71
夜登るのは危険とされてるのか。
昼と夜両方登った事あるけど、夏の富士山の場合は夜でも人多いし、夜のほうが明らかに楽だったから思いもしなかったな
601底名無し沼さん:2013/06/26(水) 17:00:38.17
平日なら少しは空いてるかもな
602底名無し沼さん:2013/06/26(水) 17:06:46.53
夜登るの危険とかまた脳内仮想危険だろ
だいたい0時頃登り切るようにいけばツアー客が小屋からまだ出てこないから空いてるなんてもんじゃないぞ
603底名無し沼さん:2013/06/26(水) 17:20:59.62
でもご来光待ちが寒くて長い…
604底名無し沼さん:2013/06/26(水) 17:32:46.77
アレもやだコレもやだ
快適に過ごしたいなら富士山なんか登るな
605底名無し沼さん:2013/06/26(水) 17:59:30.83
コピペ小僧に何がわかるんだよ?
606底名無し沼さん:2013/06/26(水) 18:04:34.18
しかしながら
夜下るのは、マジ結構危なかったよw
LEDランプ2灯あったほうが良い。
607底名無し沼さん:2013/06/26(水) 18:30:48.36
BSでアルプスの少女ハイジ始まったよ
608底名無し沼さん:2013/06/26(水) 18:32:10.67
山小屋の火災や登山道での将棋倒し等危険が多い
事故が起きる前に入山者数を制限すべし
609底名無し沼さん:2013/06/26(水) 18:42:20.91
>>608
もう間に合わないだろw
マイカー規制の無い週末の7月6日か13日に登山者が集中して大規模将棋倒し起こって
今年は入山禁止&無策で臨んだ地元自治体への罰として世界遺産登録取り消しになるな。
610底名無し沼さん:2013/06/26(水) 18:49:04.10
>>596 各資格、無資格でもできる規清掃衛生ボランティアの参加スタンプ数に応じて
入山料もそれに比例して安くなるなんかイイよね。 
ただし国民公衆のために奉仕する公.僕は例外、それこそただ働きのための人種
611底名無し沼さん:2013/06/26(水) 18:50:59.08
去年途中で高山病が出ちゃって初めて夜間に登山道の逆走したけど
あれはマジで怖いわ。
612底名無し沼さん:2013/06/26(水) 19:08:57.96
今度は富士山撮るためにサクラ切断かよ
まったく写真が趣味のやつはろくでもねえな
613底名無し沼さん:2013/06/26(水) 19:14:35.70
撮影目的の鉄道ファンが信濃鉄道の桜切断した事件の方が
まだマシだな
614底名無し沼さん:2013/06/26(水) 19:32:15.71
なんでそんなことするの?
素人か何か知らんがカメラマンとして恥ずかしくないのか?
615底名無し沼さん:2013/06/26(水) 19:51:48.30
桜だから日本人の琴線に触れてニュースになっただけで、
そんな奴は雑木とかなら日常的にやってるんじゃないか?
616底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:07:25.99
>>615

奥多摩に天目山て山があって、眺望のために山頂の木を根こそぎ切り倒したおやじがパクられた。
617底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:17:03.88
各地の「富士見坂」にビルが立てられてる件
618底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:22:37.20
富士山吉田口旅館組合事務局の岩佐克圭さんは「今年は、記念すべき世界遺産元年。夜間の危険な弾丸登山はやめて、ゆとりのある登山を心がけてほしい」と話した。
619底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:24:31.06
>>617
関東地区の山趣味な人間的には
グリーンライフスポーツがあった神田の富士見坂ですね
スルーしてICIばかり行ってたらつぶれたけどorz
620底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:25:40.15
最近よく団塊世代の横行が多いが
こいつら世界的に嫌われてる中国韓国人以下の存在だな
マジでさっさと絶滅して欲しい
621底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:28:20.76
>>620
俺は山中に限っては精々あと10年かなと思ってる>団塊
購買力あるだろうから、山用品を買ってもらって下支えしてもらいましょ
622底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:29:05.61
そもそも、ここは高齢者板
623底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:30:39.31
>>619
あそこのアドバイザーだった川村さん今どうしてんの?
624底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:39:22.23
安全な昼間だけ行動することができる、ゆとり登山‥
だから言わんこっちゃねえ
625底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:44:46.30
>>618
泊まってけよ!
って分かりやすいw
下らねえ理由付けんな。
下心を隠して登山者の安全の為とか、
一番たち悪いわ。
泊まりたくなるような努力しろ!
626底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:46:25.60
>>625
>泊まりたくなるような努力
入場者制限、あとは無いね
627底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:47:55.86
今日の朝日朝刊に弾丸登山のこと出てたけど、山小屋に泊まらない人間が
増えると金落とさないから困るって業者の本音だって出てたな。
628底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:48:31.90
>>618
夜間登山禁止ならツアーは全部禁止だな
早く禁止してくれ
629底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:52:22.92
山小屋はね、刑務所以下のひどい環境だよ
あんなとこで休憩するくらいなら
厚着して保温シートまいて外で寝ます
630底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:00:05.98
7月31日(平日)に八合目泊まる予定だけど、オイルサーディン寝させられるのん(´・ω・`)?
631底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:02:57.64
ちなどこの山小屋?
632底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:07:05.93
熱中症、脱水、落雷などは昼の方がリスクあるだろ。高所で寝るのも危険だし。
633底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:10:26.18
>>628
日没を過ぎると途端に素人では歯が立たない危険な山に豹変するとかなんとかのコピペがその内登場
634底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:11:37.02
“あそこの山小屋 衛生的な大型YHみたいで快適になったなあ”
“今度もっかい登ってみようよ ウンそだね♪”
のツイッターで見かけるくらいの行政支援は必須。いくら組合がんばってもね〜
635底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:11:43.51
>>631

富士宮ルートなんでたぶん池田館
636底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:14:42.85
規律の厳しい刑務所は山小屋ほど雑然としてないしまだマシ
637底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:32:18.44
普段、山に登らない人は体力的な問題があるから、山小屋利用のほうがいいだろうけど、登れる人は山頂まで行ってしまったほうがいいだろうなあ。
638底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:33:16.94
>>635
m9(^Д^)プギャー
639底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:41:58.78
富士スバルライン、マイカー規制甘すぎだろ
やっぱ山梨県は金儲けの事しか考えてないな・・・

https://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/
640底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:54:36.39
吉田口でマイカー規制の無い7月6日が大事故発生日か・・・
明石の花火大会以上の将棋倒しが起こって、死傷者数千人とかなればいいのに・・・
641底名無し沼さん:2013/06/26(水) 22:17:34.30
どんどん拡散して登山者で山梨県、富士吉田市を監視する必要があるな
642底名無し沼さん:2013/06/26(水) 22:22:28.12
>>639
山梨県民の民度w
643底名無し沼さん:2013/06/26(水) 22:42:37.27
そもそも途中の山小屋で仮眠しないと登頂できないような奴らはハナから登るなよ
小屋は頂上のみ、あるいは全廃で良い
644底名無し沼さん:2013/06/26(水) 22:42:51.01
山開き期間2ヶ月で30万人だろ。
コミケは3日で30万人だと思うと大したことないな
645底名無し沼さん:2013/06/26(水) 22:49:13.43
「安全な登山」のために
◎ 天気の良さそうな日に行く
◎ 夜歩かない
◎ ゆっくり登れるよう余裕ある時間をとる
となるよう計画を練っているんだが・・・
◎ 天気予報を見てから明日登ろうと決めても山小屋がとれない
◎ 公共交通利用で行っても登山バスの始発が遅く、時間に余裕がとれない
◎ 自家用車で行っても駐車場に停めるのに要する時間が読めない
で、行き詰ってしまった・・・・
登山バス始発があと2時間早ければ余裕を持った計画が組めるんだが・・・

なんか、いいアイデアないですか?
646底名無し沼さん:2013/06/26(水) 22:54:04.37
www.youtube.com/watch?v=gVoLvYTJXfI
富士山記念?!
647底名無し沼さん:2013/06/26(水) 22:54:49.51
>>645
つ御殿場口
648底名無し沼さん:2013/06/26(水) 22:59:30.75
>>645
夜歩かないってことは御来光登山じゃ無いってことだよね?
五合目までタクシー使えば全て解決するよ。
649底名無し沼さん:2013/06/26(水) 22:59:51.54
>>645
っタクシー
650底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:03:08.57
山頂でテント張ればいいじゃない
651底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:07:29.46
>>645
9月第2週以降
652底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:13:13.15
今年は四国から18切符でうんたらかんたらの人はいないのか?
653底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:24:21.75
静岡県人のミンドも大概だけどな
正直静岡県人て他県を非難する程の何も無いだろ
654底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:25:44.27
入山料 1万円でもいいけど、代わりにトイレ全て無料な
655底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:26:02.87
もう入山料とってるの?
656底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:26:57.26
今年は「山登るっていうレベルじゃねーぞ」とか言ってる姿がニュースで見れそう
657底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:29:17.12
>>654
1回200円だから50回行かないと元取れないなw
馬鹿の書き込みって面白いw
658底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:37:47.53
強制横寝で顔面に誰かの足
自分の足下には誰かの顔
臭いわ蹴られるわ蹴るわ
宿坊の方が万倍マシだわ
659底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:45:16.87
>>658
そう思うんなら利用しきゃいいじゃんw
山小屋なんて利用しなくて余裕で登れる山なんだからw
660底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:45:23.80
刑務所というより難民キャンプ

メッカのカーバ神殿みたいなもんだろうな
死者が出るほどの熱狂
661底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:46:17.69
>>653
突然どうした?醜い不毛な争いはやめろ、みっともないぞ。
662底名無し沼さん:2013/06/27(木) 00:02:14.43
>>658 なんか昔の炭鉱労働詰め所か
貨物船底の密.入.国みたいw
ハンモックで吊るして寝たほうが快適
663底名無し沼さん:2013/06/27(木) 00:08:47.34
蟹工船読みたくなった
664底名無し沼さん:2013/06/27(木) 00:19:05.35
富士山はテン泊禁止って聞いたことあるが、たまにしてる人いるね
捕まらないのかな
しかも山頂で堂々としてるのも見たことあるし
665底名無し沼さん:2013/06/27(木) 00:20:33.82
>>662
その途中ピリオドは何?
NGワードにしてるような単語でもないし
666底名無し沼さん:2013/06/27(木) 00:22:21.42
サブリミナル効果狙ってるんじゃね?
667底名無し沼さん:2013/06/27(木) 00:32:51.37
>>664
禁止じゃないし
668底名無し沼さん:2013/06/27(木) 00:36:34.71
>>664
確かに禁止だね。6月に登山するのも禁止だね。
669底名無し沼さん:2013/06/27(木) 00:53:26.02
大半が富士山教の狂信者たちなだから、
小屋に詰め込まれようが火災や将棋倒しで倒れようが、結局お前らは登るんだろ。

それに多くは高尾山に登ってセカンドチャレンジが富士山みたいな奴らなんで、
小屋に詰め込まれて嫌な体験しても、富士山だけで後日他の登山をやらないから、そういうもんだと思って終わり。
670底名無し沼さん:2013/06/27(木) 01:04:23.01
梅雨らしい梅雨って感じだけど今週あたり登れる日があるんだべか
671底名無し沼さん:2013/06/27(木) 01:51:56.22
今週中は山開き前なので入山禁止
672底名無し沼さん:2013/06/27(木) 02:38:07.92
>>669
小屋の中で登山客がバーナーでスルメ焼いて酒を飲んでいるうちに
一酸化炭素中毒で宿泊客全員死亡というのは充分ありうる

集団練炭自殺みたいなもんやね
自殺者が道連れ欲しさにやるかもしれへんやろ
673底名無し沼さん:2013/06/27(木) 02:52:05.00
河口湖口の登山ルートは人工的な気がする。
ごく近年に敷設したものではないのかね。自然の理に反したことするとしっぺ返しを食うと思うね。
674底名無し沼さん:2013/06/27(木) 03:04:37.52
>>673
異常な混雑具合見てると、もう自然の理という意味では滅茶苦茶な気がするよ
富士山に限らず、主立った名山もかなりの混雑だけど
675底名無し沼さん:2013/06/27(木) 05:46:29.49
単一民族の独自の象徴的山岳霊場とその不思議な信仰の存在する山島国
 
(大きな意味で)欧州と国連ユネスコは歴史的地理的環境、民俗学見地からして
そんな遺産に値する信仰風習が昔から根付いてなかった価値観故、
残念ながら大雑把に自然文化(複合)しか分類できない結果となってしまった。

もっと早くから日本三(大)霊山の存在をワンセットで着目してほしかった
それは四国八十八か所お遍路‥にも必ずどこか共通するところがあると思う。
朝っぱらから取り乱した  (*- -)(*_ _)
676底名無し沼さん:2013/06/27(木) 06:38:10.23
山梨県
http://www.pref.yamanashi.jp/
富士吉田市
http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/top/top.aspx

山梨県と静岡県は、入山料で揉めており山梨県は入山料について消極的
そしてゴミ問題と糞処理は従来通りのノープラン
山麓のゴミ問題も忘れてはならない事実
今年の富士山は、トイレから糞が溢れるゴミの山です。屋久島並みのガッカリ遺産です。

両県には酒ばかり飲んでないで対策考えろよと言いたい
両行政は、日本一のDQN山を目指してるとしか思えない。
両県、富士吉田市にメールを送ってみよう。

拡散宜しくお願いします。
677底名無し沼さん:2013/06/27(木) 06:57:50.54
>>671
ペコソたんの主張だね。
678底名無し沼さん:2013/06/27(木) 07:40:13.84
お役人:マッジやっっべっ!w本当にDQN山が世界遺産になりやがった!しかたねーな〜
    ゴミ糞・タコ小屋・料金徴収・掃除整備マンドクセーから全部民間にやらしとこw

マスコミ :へい、お上の都合のいいようにキレイに収録編集しときます。お任せを
お役人:おぅ、これで毎日酒とキャバ三昧の生活に戻るでw
    ん?なんだこのメール? まいっか消しとこ  カチッとな‥
マスコミ :あ! そそ、それは・・
679底名無し沼さん:2013/06/27(木) 08:00:17.74
>>464
須山口ならネットにのってる。
680底名無し沼さん:2013/06/27(木) 08:18:41.67
全部静岡が悪い
681底名無し沼さん:2013/06/27(木) 08:22:12.59
山梨県もっとマイカー規制しろよ
682底名無し沼さん:2013/06/27(木) 09:08:23.71
富士吉田市の堀内茂市長は、5合目に通じる有料道路「富士スバルライン」の夜間通行止めも提案しているが、山梨県は「法律上、登山者抑制が目的では規制できない」としており、実現は困難だ。
683底名無し沼さん:2013/06/27(木) 09:14:35.20
マイカー規制でもバイクならおk?
684底名無し沼さん:2013/06/27(木) 09:29:31.60
>>682
じゃあ毎年やってるマイカー規制ってなに?
685底名無し沼さん:2013/06/27(木) 10:11:43.44
マイカーの規制だろう
686底名無し沼さん:2013/06/27(木) 10:25:26.93
入山料は1万でいいんじゃね?
千円じゃほとんど減らないし
687底名無し沼さん:2013/06/27(木) 10:34:38.74
マイカー規制知らない情弱は大変だな
警察に切符きられまくるなんて・・・
688底名無し沼さん:2013/06/27(木) 10:42:36.93
マイカー規制てゲートではねられるだけじゃないの?
689底名無し沼さん:2013/06/27(木) 10:43:13.64
>>686
1万でも
悪夢の大渋滞が、普通の渋滞程度になるだけじゃね?
690底名無し沼さん:2013/06/27(木) 10:56:21.49
富士山テン泊禁止は、富士箱根国定公園管理指導要綱に含まれている。
法律的にどうこうは知らんが、公園管理事務所の人に見つかると撤去指導される。
まぁ、無用に刺激して撮り鉄みたいな非難のされかたされても困るので、
今シーズン中はテント張らずに、シュラフカバーでしのげばいいんじゃね?
691底名無し沼さん:2013/06/27(木) 11:05:55.47
きょうび、市民マラソンの参加費でも1万円は普通になってきたからな
それでも申し込み受付開始日に定員に達するのもざら
692底名無し沼さん:2013/06/27(木) 11:09:20.05
>>673
どのルートだって人が作ったものだろう
693底名無し沼さん:2013/06/27(木) 11:27:57.08
雪融けの水が掘ったルートもある
694底名無し沼さん:2013/06/27(木) 11:33:44.30
土曜のTBS世界遺産で富士山後半やるけど、禁じられたルート
ってのは大沢崩れ直答コースかな?
695底名無し沼さん:2013/06/27(木) 11:44:43.45
富士山登ったことないけど山道無視したら傾斜何度くらいなの?
まあ場所にもよるだろうけど5合目から頂上までいくとして乗り越えなければならない最大傾斜というか
696底名無し沼さん:2013/06/27(木) 11:46:33.49
おまいら高山病?
697底名無し沼さん:2013/06/27(木) 11:49:35.03
はやくふもとへ・・・!
698底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:14:00.14
「支払いは任意で、この夏は夜間の徴収は予定していないという」って…
結局任意で1000円払えば記念バッジ貰えるっていうのはいつからいつの何時から何時までの間なんだよ?
静岡県と山梨県が徴収するのか?
両県は議会とかでちゃんと承認されてるのか? 用途も決まってなくて徴収って怪しい街頭募金レベルだろ、これ
699底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:20:42.45
それらしい格好して騙し取る奴が出そう
700底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:23:44.13
公認ピンバッジを確認し貰ってから支払えよ
701底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:47:40.86
バッヂの数自慢しそうだな、にこちゃんカップルは。
702底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:47:47.07
任意制にしたため思ったほど回収できず、バッジの仕入れ代と徴収員の日当を払ったら赤字になったため税金で補填させていただきました。。。とかあり得るよね。

標高2000m付近という高地ならびに悪天候下でも屋外での勤務が強いられるため徴収員全員に事前の健康診断を実施したり、山岳保険に加入したり、また日当に危険手当を割増して支払う必要があったため高額となった。
また支払った人に配布するバッジも特注品のため今年度は1個あたり500円かかっているという。
来年以降は徴収期間を拡大し、任意徴収ではなく登山者全員から徴収する予定のため収支が赤字に陥ることはないとして県民の理解を求めた。

なんてニュースが流れたりしてねw
703底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:49:34.49
バッジってのが絶妙だよな
記念品として考えれば抵抗もないしむしろバッジが足りなくなるというニュースが流れそうだ
704底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:51:23.54
バッジ確保のために一人で複数回払う人もいそう
705底名無し沼さん:2013/06/27(木) 13:15:53.44
お役所仕事なので今年は

徴収試行期間 : 7/29(月)〜8/9(金)(ただし8/3(土),4(日)は除く) の10日間で、各日8:30〜17:30までに五合目近辺に設置された登山管理事務所(仮)前を通過する登山者

とかになりそう?

バッジはこの10日間限定のレア物でヤフオクで高く売れそう?
706底名無し沼さん:2013/06/27(木) 13:19:44.25
ぎっくり腰発動してヤバイ
今週いく予定なのに
707底名無し沼さん:2013/06/27(木) 13:21:02.01
バッジなんて要らないから踏み付けてから山頂の方に棄てとくわw
708底名無し沼さん:2013/06/27(木) 14:03:06.55
バッジ要らないのに金は払うのか
709底名無し沼さん:2013/06/27(木) 14:05:44.09
しかもポイ捨てとか…

デレツンかよ
710底名無し沼さん:2013/06/27(木) 14:08:33.73
どうせならカードにしてくれないか
711底名無し沼さん:2013/06/27(木) 14:17:25.50
缶バッジならいらね
712底名無し沼さん:2013/06/27(木) 14:34:45.76
仮面ライダーカードみたいなのにしてくれ
713底名無し沼さん:2013/06/27(木) 15:59:21.03
>>695
最大傾斜は30度も無いと思う。(吉田大沢)
残雪期(5月)なら余裕で真直ぐピーク目指して登れるよ。
714底名無し沼さん:2013/06/27(木) 16:02:11.29
>>710
テレカとかな
715底名無し沼さん:2013/06/27(木) 16:08:26.13
バッジは富士山頂富士山測候所で発行する。
5合目ではバッジ受領願いの用紙だけを配布。
2回以上登頂するとバッジの裏に★の登頂マークを刻印してもらえる。
716底名無し沼さん:2013/06/27(木) 16:18:21.75
いや、登山者抑制したいんだから「また次も登らなくっちゃね」って思わせる様な施策はダメだろ。
むしろ山小屋も値上げしてもっと詰め込んでメシもカップ麺だけにして「もう二度と来たくない」と思わせないと…
717底名無し沼さん:2013/06/27(木) 16:33:59.86
カップ麺は辛ラーメンのみにするニダ
718底名無し沼さん:2013/06/27(木) 16:36:04.58
カップ焼きそばはペヤングで
719底名無し沼さん:2013/06/27(木) 16:38:40.67
最近、混雑が嫌で
シーズン終了直後の10月上旬あたりを狙って来る人増えてるしね
720底名無し沼さん:2013/06/27(木) 16:41:34.15
○合目が増す毎に辛さが倍になるとか?w
721底名無し沼さん:2013/06/27(木) 16:47:58.58
>>719
最終的には、年がら年中、山頂まで延々と数珠繋ぎになる
空いてるのはせいぜい、台風や猛吹雪の時ぐらいに
722底名無し沼さん:2013/06/27(木) 16:51:39.16
吹雪に乗って雪上船で直踏だ!
723底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:00:58.38
おまえら入山料払うなよ。

払ったら、政治屋は、
「今年の徴収は任意としましたが、それでもXX%もの方が支払ってくださりました。
これは大多数の方が『入山料の徴収に賛成してる』ということを示しています。」
なんて、声高に言いだすからな。
724底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:03:10.27
賛成なんだが
725底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:20:50.49
ツアーは払うしかないんじゃないの?
「○○社のツアーだったけど「任意だから払う必要はありません」って説明されたから誰も払ってなかったよ」なんて参加者にブログやツイッターに書かれたらもうそのツアー会社は富士山一帯出入り禁止だろ
726底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:25:19.73
7-8月は全面マイカー規制にして、ツアーは1,000円込み価格にしれ
これで任意といいつつ払わなくていいのは、路線バス、タクシー、軽車両、徒歩で登る人だけ
路線バスとタクシーが増便され地元に金が落ちる
727底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:32:02.75
20年くらい前はスバルライン無料の時あったけど、期間か時間限定だったのかな?
普通の有料道路は建設費の元が取れれば無料開放するのに、何で金取り続けてるんだろ?
728底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:33:00.43
>>726
入山料徴収の試行期間は7月下旬から8月上旬にかけての10日間ほどを予定。
夜間の徴収は予定していない。

今年の試行期間までもう1ヶ月切ってると思うんだけどこんな情報しか出てこないような状態でツアー会社は入山料あらかじめ1000円組み込んだ値段で販売できないっしょ。
729底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:42:21.55
入山料には賛成なんだが、登山の邪魔になるからと、清掃ボランティアを削減するのはおかしくないか?
例年の5倍の人が登ると予想されているのに、トイレも増やさないというのは、役人の怠慢ではないだろうか?
入山料設定で、全部解決出来ると思ってました。なんて言い訳するつもり満々じゃないか。
730底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:45:31.48
>>729
山梨県はトイレ増やすって報道してたよ。
731底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:45:44.33
今からでも入山料を2万円くらいにし、
自衛官が大勢で監視して
払わない奴は問答無用で射殺するぐらいは徹底しろよ
732底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:49:32.68
だから、

トイレがあふれてて使えなかった!

もう二度と登らない!

ブログにも書いちゃえ!

ブログ読んだ。私行くのやめる!

登山者数削減成功(^。^)
733底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:53:32.46
>>731
農鳥小屋オヤジの正当な弟子を適所に配置して
アホ登山者を厳しく指導させよう
734底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:55:16.75
>>730
お、そうなのか。山梨県はやっぱりお客さんを呼び込みたい方なんだな。
あんまり山頂の渋滞が酷いと、登山道の増設とかもやりかねんな。
一方、静岡県は入山者数を減らしたい方か。足並みが揃う事はなさそうだな。
735底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:02:21.78
>>734
現状は完全に
金儲け>>>>>>>>>>環境保護
でしょw

マジで事故起きて、明石の将棋倒しの時みたいに管理者に有罪判決出ればいいのに
736底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:09:17.95
今は自己責任とか言われて叩かれんじゃね?
「登山行くほうが悪い」とかさ
んで、遺族は世論とは逆に、管理側が悪いとゴネまくって裁判で勝利
737底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:14:30.97
落石担当者を専任で50人くらい山頂へ待機させて
定期的に落石を起こせばいいんだよ
登ってくる登山者を目掛けてごろごろ転がして
738底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:17:07.25
>>737
風雲たけし城を思い出したw
739底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:20:18.24
もう素人でも登れるようになったらしい
http://uploda.cc/img/img51cc03ade91fe.jpg
740底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:23:57.04
>>716
山小屋は二度と泊まらないよ
何度も泊まるのは真性のマゾだけだろ
シュラフとバーナー持って行った方が快適すぐる
741底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:30:22.81
今週の土曜日あたりから山小屋やってるからトイレの心配もいらない
みんな登ってきな
742底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:30:58.85
火気現金じゃないっけ
743底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:31:48.88
>>742
そうなのか?俺山頂で餃子焼いて食ったわ。
744底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:36:11.13
いちいちあれはダメこれはダメって言う奴なんなの?
最低限回りに迷惑かけないこと守れば良いんじゃね?
745底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:40:22.23
山頂付近は気分悪くなった人らがリバースしまくって汚染されるから
行くならまだ汚染の少ない早めの方がいいよ
746底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:45:56.26
>>744
周りに迷惑だから富士山なんて登るなよw
747底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:50:41.14
>>742
山小屋周辺だけだろ。
森林限界越えたら、岩と砂しか無いんだから周りに燃え移る心配無いし。
748底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:03:32.53
富士山で燃えるものがあるのかw草も生えていないのに。
自炊されると山小屋に泊まらなくなってしまうから、調理禁止なんだよ。
749底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:06:00.38
>>747
人間が多いのを忘れるな
750底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:06:27.33
そのうち食品の持ち込み禁止になるんじゃないか。
環境保全と食中毒がおきないように登山者の安全を配慮してという名目で。
751底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:12:00.02
人はよく燃えるで脂多いからな
752底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:12:46.81
山小屋の料金を5倍にしても、今より売り上げ額は伸びると思う
753底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:14:13.90
>>750

今ですら「山小屋のメシはしょぼいから菓子パンとかもってけ」て推奨されてる状態だというのに。
754底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:16:18.08
静岡側だけで5年間の間に200人遭難しているから山梨側と合わせて500人遭難している
755底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:17:59.42
簡単な上りだけだから娯楽感覚でミーハーも半袖短パン族シナチョンも登って途中で・・になるんだよ!
千円どころか高額マゾ風収容小屋に剱岳のハシゴ石鎚の鎖あれば引くわな
756底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:19:38.48
>>754
それだけ多くの方が遭難して、なかにはお亡くなりなった方もいらっしゃるというのに、
テント禁止、ストーブ禁止、食品の持ち込み禁止って酷過ぎるじゃないですか。
757底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:20:45.33
富士山もついに高尾山並みにミニスカハイヒール姉ちゃんが登り出すのか
758底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:22:30.92
シーズン中はテントみないけど
シーズン外はテントやってる人らいっぱいいるよね
759底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:30:45.51
富士が北か南連峰のど真ん中に存在してたら、また別次元別世界
単独成層(清掃)火山は眺めてなんぼ、美化してなんぼw
760底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:31:16.04
スーツ着て頂上まで行っている人も結構いるわけだし。
ビジネスバッグの中にはペットボトルが1本入っていたw
761底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:31:26.21
>>757
20年ちょい前にTV企画で
ワンレンボディコンのハイヒール女たちが登らせられてたな
編集マジックで誤魔化したんだろうが、進行上は半数は登頂してた
なぜか下山には触れていなかったが
762底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:33:32.26
富士山があと500m高かったら、氷河あったかもと聞いたことあるが
500mじゃたいして気温変わらなくね?
763底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:34:23.42
誰かストリーキングで登ってみろや
764底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:38:39.71
6月上旬、まだ残雪あちこちある時期に
スニーカーとジーパンで登ってたバカがブログで自慢していたね
765底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:42:07.51
タレントと製作会社はクローラーに乗って降りるので、下山姿は無いよ。
766底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:44:16.75
下山を含めての登山だろ
登山をバカにするな
767底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:47:52.26
まあ、他の季節はともかく
シーズン中であれば、富士山は
近所の自然歩道へハイキング行く程度のノリで十分いけるのに
ネットや書籍では基本的に重めの装備を推奨し、
歩き方やら呼吸法やら休憩の仕方まで解説している謎
768底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:53:33.69
>>766
富士山登るのを登山って言うなよw
あの栗木君ですら登れた山だぞw
769底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:57:47.07
去年、富士宮口から登った時、7合目だか6合目のトイレが故障とかで使えなかったww
しかも、次の合まで、間があったはずwww
こんなことになったらどうする・・今年は人凄いし、何が起こるかわからん!
770底名無し沼さん:2013/06/27(木) 19:59:01.66
っ携帯トイレ
771底名無し沼さん:2013/06/27(木) 20:00:36.93
ウンコなんかそこら辺ですりゃいいだろ
772底名無し沼さん:2013/06/27(木) 20:07:24.43
女子中高生のなら、俺の口に!
かわいい娘限定でな!
773底名無し沼さん:2013/06/27(木) 20:19:26.46
>>767
富士山で怖いのは高山病だからでしょ。
日本で高山病になる山は他に無いし。頭痛くなってしまうと高度下げる以外対処ないからね
774底名無し沼さん:2013/06/27(木) 20:26:57.70
>>773
高山病になる奴って全体の何%なんだろ?
下山しないとならないような高山病って0.000000000001%位かなw
775底名無し沼さん:2013/06/27(木) 20:31:06.73
>>774
君の推理では、登山者100兆人に一人の割合か
ちょい少なすぎない?
776底名無し沼さん:2013/06/27(木) 20:38:37.53
富士山の
777底名無し沼さん:2013/06/27(木) 20:40:18.34
777ゲットなら心願成就ッ!
777億円ゲット!美少女777人を彼女にする!
毎週登山でデート!
778底名無し沼さん:2013/06/27(木) 20:57:57.22
高度障害はロキソニンとか基本だろ。
779底名無し沼さん:2013/06/27(木) 21:16:08.19
>>773
2000mを超えると高山病のリスクが高まるんじゃなかったか
780底名無し沼さん:2013/06/27(木) 21:23:42.59
軽い高山病になる確率はかなり高くないかな。
頭が痛くなる、生あくびが出る、気持ち悪くなるとか。
弾丸登山の場合、そのシーズンの最初の富士登山で必ず頭痛くなるよ。自分は
781底名無し沼さん:2013/06/27(木) 21:53:20.05
>>780
ただの疲れと眠気じゃねーの?w
782底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:07:55.65
そんなん相手しとったら時間もったいない、ならいいけど
5合目あたりで数十分の気水圧に有効な無料の呼吸法セミナーあったらいいおね
783底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:16:25.15
自分も最大の敵は高山病だな、去年も頭痛に悩ませれた
酸素ボンベは気休め程度でしょ?
784底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:25:07.30
>>783
高山病自体が『病は気から』じゃねーの?
富士山程度の標高じゃ気の持ちようだよw
785底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:27:00.78
さっきから妙にミスタイプしてるの、同じ奴じゃね?
高山病じゃなくて、普段から酸素まともに取り込めてなくて、脳に障害出ているんじゃないかな。
786底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:33:58.05
>>763
去年の8/23、吉田口山頂でご来光の直後に服を脱いで海パン一丁になって朝日をバックに写真とってた漢はいた(実話)
787底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:37:26.73
>>782
美木良介センセイに常駐していただくか?
788底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:52:27.19
ゴミ箱は設置した方がいいと思うんだけどなー
きちんとゴミを回収すること前提で

結局ゴミ箱が無くなった理由は持ち帰り云々でなくて、ゴミ回収のコストが大変だからだろ
入山料とか取るならこのあたりもきちんとやって貰わないとな
あと、大沢崩れはどーすんのさ?放置してると山頂無くなっちゃうんじゃなかったっけ?
789底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:54:45.99
ゴミなんざ火口に捨てりゃいいやんけ
どうせ近いうちに噴火するんだから、まとめて焼却処分できるやん
790底名無し沼さん:2013/06/27(木) 23:37:35.92
>>748
ジェットボイルで湯を沸かすだけなら調理とは言わないよな?
791底名無し沼さん:2013/06/27(木) 23:39:47.75
ゴミ箱は反対だな。
設置したら生ゴミもガス・カートリッジの空き缶もごっちゃ混ぜに放り込まれる。

今は山小屋売店で売ったやつのゴミは山小屋売店に持って行けば回収してくれるけど公共のゴミ箱が設置されたら大部分はそっちに捨てるだろ。
すぐに満杯になってゴミ箱の周囲にゴミが積み上がってる光景が容易に想像できる。
792底名無し沼さん:2013/06/27(木) 23:53:36.89
>>790
ぐぬぬ…
お湯のまま飲むならば…
そのお湯をカップ麺に注いでカップ麺作ったりコーヒーいれたりするのは調理なのでAUTO
793底名無し沼さん:2013/06/28(金) 00:09:04.70
調理禁止もテン泊禁止も
法的根拠無し
山小屋の脅し
794底名無し沼さん:2013/06/28(金) 00:19:55.83
盛り上がってると思ったら世界遺産関連か・・・
795底名無し沼さん:2013/06/28(金) 00:20:19.54
>>791
だから、それをきちんと回収することが前提のゴミ箱でないとダメだと・・・
例えば5合目に「下山したらここにゴミ捨てられる!」
みたいなのがあれば途中で捨てる人も減るはずなんだけどねー
高速と違ってマイカー規制してるからわざわざ家庭ごみ持ち込むバカも少ないだろうし

>>792
公園内では使用が禁止されていないバーナーを山小屋関係者が勝手に使用禁止!って思い込んでダメ出ししてるだけ
こういうトラブルを避けるために小屋の周辺や人ごみの多い所を避けて使用するのは何ら問題ない
駄菓子菓子、富士山にそんな所はあるのだろうかという疑問が・・・
796底名無し沼さん:2013/06/28(金) 00:25:33.71
たまにでいいから不定期に私服関係者パトロールさせて
ゴミ捨て目撃されたら罰金10万円にしたらいいよ
797底名無し沼さん:2013/06/28(金) 00:55:23.94
人権団体が五月蝿いから無理
798底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:10:49.39
>>797
ゴミ捨ててんじゃねえよゴミ
799底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:20:28.83
頭の悪いのが多いようなんで教えてやろうか
道の曲がり角ごとにゴミ箱を置けばいいんだよ ゴミ箱置かないから風で飛ばされて山じゅうゴミだらけになってしまうの
800底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:22:39.88
山関係者は程度が低いのが多いから、普通ゴミを投げ捨ててるよな
801底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:23:17.12
ゴミなくなれば困る業界多いし無理だろうな
802底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:27:25.18
エロ本持って行って1ページごと破って捨てているバカいねーかな
803底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:31:10.35
自分自身がゴミだから
入山早々に監視員から罰金取られるというオチか
804底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:34:02.39
>>801
だったら、要らなくなったエロ本と漫画本を山小屋の回りに置いていったほうが良い罠。
リサイクルになるし、雇用対策にもなる。
805底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:35:15.29
>>804
おまえ、口を開けばエロ本エロ本って
バカじゃねーの?
806底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:42:10.44
>>804
?? 何の雇用?
807底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:45:52.03
掃除人の雇用だよ。ゴミが無いと失職するだろ。
808底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:53:00.47
>>805
頂上でエロ本を捲き散らしておけば、登山者数の抑制対策にもなるんだぜw
809底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:56:34.39
ゴミの山になっていくのは外人団体のせい
810底名無し沼さん:2013/06/28(金) 02:11:29.27
しょせん、ただの土と岩で作られているわけだし
実は富士山自体がゴミ
811底名無し沼さん:2013/06/28(金) 02:29:07.28
富士山が大噴火するときは前兆があるのかな
いきなり地面が揺れ出して、溶岩が吹きあがったら熱で焼け死ぬだろ
812底名無し沼さん:2013/06/28(金) 02:35:12.33
ここ数十年で国内で噴火は多いからね〜 そろそろなんじゃないの
813底名無し沼さん:2013/06/28(金) 02:44:46.70
大噴火があるとしたら山麓の動物が避難を始めるから、
そうしたら直ぐ下山したほうが良い。
814底名無し沼さん:2013/06/28(金) 02:52:46.25
登山中だったら山麓のネズミが走っているのは分からないから、鳥だな。
815底名無し沼さん:2013/06/28(金) 06:55:36.24
>>799
ゴミ箱が風と雪で飛ばされないか?
816底名無し沼さん:2013/06/28(金) 06:58:33.98
登山道に設置物なんて看板だけで十分だ。

ゴミ箱なんてネタだろ。
817底名無し沼さん:2013/06/28(金) 07:57:54.62
山に売店が沢山あるのにごみ箱置いてねーのかよ
怠慢だな
818底名無し沼さん:2013/06/28(金) 08:00:36.61
聞いた話だが、道が動物のウンコだらけと聞いて行く気うせたw
819底名無し沼さん:2013/06/28(金) 08:12:12.67
>>818
それは悪質なデマだな。
登山道にあるのは人糞。
820底名無し沼さん:2013/06/28(金) 08:25:41.22
登るなら今月中だな
821底名無し沼さん:2013/06/28(金) 08:54:12.65
馬のウンコあるよね
夜いく人は注意だよ
822底名無し沼さん:2013/06/28(金) 08:54:57.26
>>818
吉田口は五合目の登山道入ってすぐの所〜7合目間に馬車が通ってるから馬糞がいっぱい落ちてる。
823底名無し沼さん:2013/06/28(金) 08:58:28.52
>>795
>>791
>だから、それをきちんと回収することが前提のゴミ箱でないとダメだと・・・
>例えば5合目に「下山したらここにゴミ捨てられる!」
>みたいなのがあれば途中で捨てる人も減るはずなんだけどねー

そんなので解決するんだったらそもそもゴミ問題なんか発生してないってのw
どこまで脳天気なんだか
824底名無し沼さん:2013/06/28(金) 09:03:56.03
人糞と・埋めたゴミくずも世界遺産
来月から新たにどんな人が登って9月にはどうなるの
825底名無し沼さん:2013/06/28(金) 09:18:40.88
山梨県が河口湖、山中湖、西湖でブラックバスの漁業権更新を認可するらしい。
ブラックバスは外来種で日本の生態系を破壊するおそれがあるから国などは漁業権(放流等もできる権利)を更新しないように山梨県に求めていたが、
山梨県は「登録されるのは自然遺産ではなく文化遺産なのだから関係ない」などと言って漁業権の更新に踏み切るらしい。
ならば富士山の登山客が増えて環境問題が…なんて言って口を出す資格はないのではないか?
826底名無し沼さん:2013/06/28(金) 09:31:51.04
山梨県は金儲けで頭がいっぱい
入山料取ったって山の為になんか使わないんじゃないかね
827底名無し沼さん:2013/06/28(金) 09:49:48.70
山梨県民って金儲けのことで頭がいっぱいなんだよ
828底名無し沼さん:2013/06/28(金) 09:53:59.70
>>788
お前ほんと頭悪いな・・・
829底名無し沼さん:2013/06/28(金) 09:58:23.67
このスレで頭良いのって俺だけじゃん
830底名無し沼さん:2013/06/28(金) 09:59:22.55
甲州べえと牛の糞には 油断するな
831底名無し沼さん:2013/06/28(金) 10:02:37.27
本気で生態系死守するつもりだったらとーっくの昔に入山料導入して
それを青木が原の産廃物と登山道糞ゴミWC対策に使ってたらアホみたいに2度も落選せんわ
832底名無し沼さん:2013/06/28(金) 10:11:48.37
御来光館のホームページ見たら
今日あたりから報道関係者が泊まるみたい
833底名無し沼さん:2013/06/28(金) 10:11:56.06
生態系破壊からの保護と世界遺産関係ないじゃん。
世界遺産に登録されてなくても生態圏保護に動いてる所なんてどこにでもある。
言い訳にすらなってない。
834底名無し沼さん:2013/06/28(金) 10:12:14.22
甲州商人の通った後はペンペン草も生えない
835底名無し沼さん:2013/06/28(金) 10:35:28.87
富士山のゴミ問題については、野口健が真面目に考えてるからHP行って読むと良いよ
836底名無し沼さん:2013/06/28(金) 10:38:01.82
>>835

都合が悪くなったら全部投げ出してトンズラするようなやつの言うことは真に受けるだけ損をする。
837底名無し沼さん:2013/06/28(金) 10:38:15.41
お断りだ
838底名無し沼さん:2013/06/28(金) 10:56:43.07
あー言えばこう言う、粘着詭弁揚げ足取り屋が徘徊されても困るんだけどねー

言っとくが、自分1人だけのスレじゃねーんだぞ!
839底名無し沼さん:2013/06/28(金) 11:00:21.00
野口健w
840底名無し沼さん:2013/06/28(金) 11:10:57.83
世界遺産登録されたので、登山者をせいげんしたい。
→山小屋からクレーム来る
→急に弾丸登山は危険と言い出し、小屋泊を勧める。
というのが透けて見えるから嫌
841底名無し沼さん:2013/06/28(金) 11:12:26.36
野口健の富士山の清掃活動って今では五合目より下の産業廃棄物不法投棄とかばっかりでしょ。
こういうのばっかりを「富士山のゴミ問題」として取り上げて「富士山のゴミ問題は深刻だから入山料とってゴミ問題を解決しよう」って流れに誘導されてる。
842底名無し沼さん:2013/06/28(金) 11:54:46.80
      (⌒⌒)
       ii!i!i   ドカーン
     /^o^\ 一回リセットだー
     C   l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、  i
           しーJ
843底名無し沼さん:2013/06/28(金) 12:20:24.38
山小屋にゴミ箱義務付けろや
844底名無し沼さん:2013/06/28(金) 12:30:21.81
トイレは五号目までに済ましておく
ゴミは持ち帰る
みんながこれを守ればいいだけのこと
カンタンだな
845底名無し沼さん:2013/06/28(金) 12:53:59.99
山梨県の吉田ルートは馬糞臭い。
あいつら本当に金儲けだけで、
馬糞の片付けすらしないんだな。
846底名無し沼さん:2013/06/28(金) 14:06:00.63
ボッタクリ粗悪山小屋しね
847底名無し沼さん:2013/06/28(金) 14:48:24.30
山でゴミなんてたいして発生しないだろう
848底名無し沼さん:2013/06/28(金) 15:02:52.84
810 :底名無し沼さん [sage] :2013/06/28(金) 02:11:29.27
しょせん、ただの土と岩で作られているわけだし
実は富士山自体がゴミ
849底名無し沼さん:2013/06/28(金) 15:22:51.44
>>848
地球もゴミか
850底名無し沼さん:2013/06/28(金) 15:28:23.93
引き込もってモニター越しでは何でもゴミに見えるだろ
自然の素晴らしさは実際肌に触れてこそ
価値が分かるだろな
851底名無し沼さん:2013/06/28(金) 15:34:14.52
>>788
>>795

爺さん登山したこと無いだろwww
852底名無し沼さん:2013/06/28(金) 15:51:01.88
五合目の馬、必要無いだろ
あそこで入山料の小屋でも作ればよい
853底名無し沼さん:2013/06/28(金) 15:58:02.42
レンタル・セグウェイとかね
854底名無し沼さん:2013/06/28(金) 16:07:38.51
宇宙に行ってもゴミだらけらしいぞ
855底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:23:13.20
>>847
例えば、カロリーメイトの外箱を自宅で捨ててきたりすれば、
多少は減るかなあ?
856底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:25:09.56
>>855
それ普通の事だけど、これからやると良いよ
857底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:31:06.08
着々と原宿化進行中

【ラジオ】富士山の本八合目山小屋にFM放送の「NACK5」がサテライトスタジオを開設
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372406577/
858底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:32:21.99
箱は使うかもしれないだろ
何か小物を入れるとかメモ用紙にするとか
859底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:38:00.91
いざという時トイレットペーパー代わりになるな
860底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:41:14.72
ジップロックとかにカロリーメイト入れると良いよ
ジップロックはお菓子入れにかなり使えるよ
861底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:42:59.85
帰りはそれにウンコ入れて帰ればいいしね
862底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:43:45.96
そういう使い方は考えてなかったわ
863底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:55:23.72
>>748,792,795
浅間神社の境内地は火気厳禁じゃなかったか?
864底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:09:46.58
神社の境内とかフツー禁止されなくても火気使わないけどな
865底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:10:42.85
富士宮市的には周囲に注意して使えばいいよとなってるので、ガンガン火を使え
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/kankou/fuji/natsutozan.htm
866底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:14:40.96
ゴミ箱が欲しいとか言ってる奴は何を捨てたいのかな?
俺の想定するゴミ(ペットボトル、ドリンクゼリー、コンビニおにぎり、カップラーメン)
程度だと家まで持ち帰るのは苦じゃないぞ。
867底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:20:18.03
ゴミは帰りのコンビニで処分でしょ
868底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:21:03.97
山梨側の登山料は6合目で徴収
AM9:00〜PM6:00だってよ。
弾丸登山を減らしたいようなこと言ってたくせに、
弾丸登山の奴が登る時間は徴収無し。
どんだけ馬鹿なんだろw
869底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:26:01.93
こーむいんが夜仕事するわけ無いだろ
870底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:31:14.06
>>831
自然遺産じゃないからな〜
だいたい山腹にどっかんどっかん大砲ぶちこんでるし
どうでもいいわ
871底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:34:34.42
>>847

富士山の場合、山というよりもハイキングコースだからなあ
いやアミューズメントパークか
872底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:37:01.64
全く気にしないで富士山頂でお湯沸かしてたけど
http://uproda.2ch-library.com/6784369oY/lib678436.jpg

山小屋内では自炊部屋以外は駄目とかは分かるけど山小屋周囲もOUTって…
(他所の小屋脇の幕営指定地はどうするんだよと)

尚、ガスバーナー持ってく時にはフリント式のライターも忘れずにね
最近フリント式の100円ライターってあまりないねシカシ
873底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:39:11.00
火気厳禁の禁止に法的根拠無し

ところでなんでフリント式がいいの?
電子だとなんでダメ?
874底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:43:21.57
>>873
着火し難いんですわ、バーナーヘッド暖まると再着火できたりするので
多分(発火温度まで上がらない)エネルギー不足だと思われ
私は単に経験でいつも携行してるんですが、理屈でわかると嬉しい
875底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:44:25.58
>>ほっこりー涙目www
876底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:55:09.66
>>872
気圧低すぎて、カップラーメンとかまずくね?
877底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:57:34.30
>>876
少し位温くても雪山で食べるカップラーメン美味しいよ。
878底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:59:34.41
>>876
運動した後、と言うのはあるかもしれないけど、まあ不味くは無いです
気圧は650HPaあたりですた(多分)
879底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:08:47.66
なんか考察している人がいた
http://dougunogu.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-9a62.html

ガスの成分は同じとすると、外気温による電圧低下?とそもそも火花量の違いかな?
880底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:09:29.94
自己レス、大文字でなくて小文字ですた…
H→h K→k ってな感じで(SI接頭辞)orz
881底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:18:49.76
>>879
参照URL有難う
個人的には電子式では発火温度に上がり難いのが理由だと思ってます
着火温度≠発火温度
882底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:33:05.39
富士山では何を食っても旨い
たとえ飴玉一個でも
883底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:35:43.18
>>882
夏富士なんて砂埃だらけで何食って不味いだろ。
884底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:40:33.12
>>883
そりゃお前みたいな枯れたジジイにはキツイわなw
さっさと死ねよ日本の癌
885底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:44:12.91
山小屋の焼きそばとおでんはクッソまずかった
両方ともあんな糞まずいの今まで食ったことがない
886底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:49:32.11
>>885
クッソまずいのなら自分で担ぎあげれば良いのにヘタレですか?
マリーアントワネット(1755年-1793年)
887底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:50:56.11
富士山の山小屋に期待したオマエが悪い
888底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:54:11.18
>>884
君は何歳?
夏富士以外の山登ったことある?
889底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:54:56.92
>>888
冬富士で何を食うと旨いの?
890底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:56:50.81
>>886
上手い物を担ぎあげたって、あの環境じゃ上手く感じないだろw
891底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:58:24.09
>>874
富士山は知らんが
南北アルプスや八ツあたりの山小屋で販売してんのはフリント式ばっかだな
電子ライターは、2400mあたりからなかなか着火しなくなって
3000m近くになると、点火まで10分近く粘ってもダメな時あるな
892底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:00:24.05
>>890
どの環境だと旨く感じるんですか?
高尾山でも暖かく見守るから山のたとえで頼む
893底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:07:26.43
>>892
夏富士以外だとそこそこ美味く感じるよ。
高尾山は行ったことないけど、夏富士よりは絶対にマシだと思う。
894底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:09:03.36
>>889
冬なんて人間の行くところじゃねーよw
895底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:10:50.24
>>893
行った事ねーじゃん(ワロタ)思い込み乙w
まあマジレスすると俺も夏富士はパスだけど
896底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:14:26.11
遂に入山料とるんだな。
何時から取るんだろう。今年とかやめてよね。
897底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:17:18.72
あと1000円じゃ抑止力にならねぇよwwwwwwwww
3000〜7000円くらい取れよwwwwwwwwwww


とか言ってる輩は、「既に登った」か「初めから登るつもりが無い」奴だと思う。
俺はビタ1円でも払いたくないね。
その代わりゴミ拾って帰るからさ。
898底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:19:22.52
>>895
>>889書いたの君?
日本には春と夏と秋と冬があるの知ってる?
899底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:23:52.47
富士山五合目手前ナウ
こんな時間なのにめちゃくちゃ混雑。なんじゃこれ( ̄□ ̄;)!!
900底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:24:13.46
>>898
悪いけどあんた日本語の方がヤバいって
夏富士には逝った事なのに夏富士がとか>>883で適当な事抜かしてるじゃんw
>>895には書いたわけ?わかる?

残雪期は登ってるけど厳冬期は無理な程度のスキルす俺は
901底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:26:40.82
>>900
ワロタwww
902底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:28:22.52
草生やしてる奴はマジでDQN
903底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:33:16.14
>>900
>>883の何処をどう読めば夏富士に登ったこと無いって読めるの?
904底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:35:00.54
文化遺産で入山規制って違和感あるな。
905底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:36:43.42
>>903
ならいつの時期の富士山で食べる飯が旨いのか教えてよ
具体的な場所(測候所の屋根の上とか)とメニューも宜しく
906底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:41:31.87
京都御所みたいに往復はがきで申し込むとか
907底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:48:38.43
>>905
読解力の無い馬鹿に説明するのって面倒だねw
夏山シーズン(7〜8月)の富士山は人が多すぎて、
落ち着いて食べる場所すら無いんだから、何食っても不味いんだよ。

夏富士以外は、どこの山でも何食ってもそこそこ美味いよ馬鹿!
908底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:50:40.46
>>907
食べる場所が無いってwこりゃあきっついな
ひょっとして山頂ご来光の弾丸登山しかした事無い人?w
909底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:56:19.99
>>908
だから〜
何処をどう読めば
『ひょっとして山頂ご来光の弾丸登山しかした事無い人?w』
って判断出来るの?
君の読解力だと日常生活に問題出るでしょ?


ちなみに、残雪期(5月)4回、夏(7月)1回登ってるよ。
910底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:58:22.09
>>909
だから何をいつの場所で喰うと旨いんだよ?
山頂すし詰めで飯が不味いとかメンタル弱すぎ
911底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:58:50.56
>>909
おまえの登った証拠見せろよ
912底名無し沼さん:2013/06/28(金) 20:59:05.50
>>909
ちなみに夏富士ではどこで何を食って不味かったの?
913底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:05:40.51
>>912
吉田の頂上から富士宮の頂上の方に少し移動した所で
セブンイレブンの鍋焼きうどん&おにぎり&ケンタッキーフライドチキン
914底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:10:01.18
白山岳の山頂なら人少ないぞ
915底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:11:09.00
>>913
そこって一番混んでる所でね?何故態々腰据えたの?
そりゃあんたが悪いわ
916底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:12:24.39
>>915
御来光が一番綺麗に見えそうな場所だったから
917底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:13:42.11
>>915
まああきらめるこたっね
918底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:14:49.19
>>916
単なるなんぐせかw
人ごみで飯食って不味いとか馬鹿な事は分かったw
919底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:15:08.03
また、ちょっとカチンと来ただけの人が
気が済まなくて延々と糞レス付けまくる時間帯になったの?
920底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:18:49.53
>>917-918
読解力が無いだけじゃなくて、単語も少しおかしいよw
×あきらめるこたっね
○あきらめるこったね

×なんぐせ
○難癖(なんくせ)
921底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:23:41.07
>>920
おれは>>917書いてないけど?
まあなんぐせジジイんは2度と夏富士には来ないでね
ゴミの中で飯食っても上手くねーだろw
922底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:26:32.82
>>920
昨日、>>785で指摘されてたのと同じ人じゃない?
ただのミスタイプだけじゃなくて、単語自体を間違えて覚えている様子だし
かなりやばい人っぽい
鬱病か何かで、集中力欠けておかしくなっていそうだ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1371845642/785
>785 :底名無し沼さん :2013/06/27(木) 22:27:00.78
>さっきから妙にミスタイプしてるの、同じ奴じゃね?
>高山病じゃなくて、普段から酸素まともに取り込めてなくて、脳に障害出ているんじゃないかな。
923底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:28:29.10
>>921
日本語不自由だから仕方ないけどさ〜
少しは正確な書き込みしようとは思わないの?

×ゴミの中で飯食っても上手くねーだろw
○人ごみの中で飯食っても上手くねーだろw

じゃないの?
924底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:29:08.20
混雑期だと10分に一歩レベルってマジ?
925底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:29:29.92
>>923
それを言うなら旨くねーだろ…
真面目に突っ込めよ…
926底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:31:32.45
>>925
正解!
927底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:32:22.90
>>923
ったく爺はどうしようもねーな
お前は板かついで御殿場2往復な
928底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:33:20.00
>>922
長年引きこもりで変になったんだろうなw
929底名無し沼さん:2013/06/28(金) 21:37:29.24
もう明日からツアーはじまるのね
はやいね
930底名無し沼さん:2013/06/28(金) 22:06:05.01
富士下山らしいですw
931底名無し沼さん:2013/06/28(金) 22:27:22.70
富士宮口の方がすいてるの?
932底名無し沼さん:2013/06/28(金) 23:34:48.51
人ゴミの中で飯食って不味いとか書いてるやつがいるが、そんな混んでるとこで飯を食うことが
周りに迷惑だってことがわかってないのかねえ?

まあ、本当に富士山に登ったことがあるのか、怪しいもんだが
933底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:08:40.92
>>932
君って凄い良い人だねw

富士山登頂って偉業を成し遂げた君を尊敬するよw
934底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:23:37.71
富士入山料、千円で試行を決定 

富士山の入山料は今夏に10日間程度、千円で試行。山梨、静岡両県の作業部会が正式決定。 2013/06/28 16:46 【共同通信】
935底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:29:11.06
払いたくなければ拒否してもいいんだよね?
936底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:30:28.09
>>935
任意だからそうだね
つうか、ついでに聞きたいんだけど
どういう理由で拒否したいと思ってるの?
937底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:32:01.66
中国人:「金払ったからこの山でゴミ捨てまくっても良いアル(`八´)」
938底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:34:41.19
千円払ったら
道端にうんこぐらいしてもいいだろ。
939底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:35:26.50
1000円払ったら、途中で見つけた女子高生に中出ししてもいいよね?
940底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:37:45.13
千円と言う事は、テン泊はOKだな。
941底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:40:05.54
>>939
2人までOK
942底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:43:29.58
頂上で登頂なうってつぶやきたいんだけどインターネット繋がりますか
943底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:44:09.51
こんな報道がされたら
「富士山1000円」と書いた箱作って
適当な場所に勝手に置いて置けば
勝手に金が入ったりして。

10万や100万スグに行きそうな。
944底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:45:09.27
駅前で箱持って「お願いしマース」って言ってるだけでいい
945底名無し沼さん:2013/06/29(土) 00:45:24.60
>>942
ほぼ問題ない
@docomo
946底名無し沼さん:2013/06/29(土) 01:04:30.74
主ちゃ 次スレ題このままにします? それとも
さすがに混沌としてるからテーマ別分野別に‥? 
947底名無し沼さん:2013/06/29(土) 01:04:36.55
>>942

頂上はドコモとハゲはつながりやすい。
auが駄目
948底名無し沼さん:2013/06/29(土) 01:17:16.64
au だめぽか…orz
949底名無し沼さん:2013/06/29(土) 01:20:49.39
次スレは1000円で中出しが何回可能かだな
950底名無し沼さん:2013/06/29(土) 01:22:04.69
>>938
払わなくてもするんじゃないのか?
951底名無し沼さん:2013/06/29(土) 01:25:15.47
>>950
中出しを?
それじゃ強姦だろ・・・・
952底名無し沼さん:2013/06/29(土) 01:29:32.40
俺もauだけど全然繋がらなかったな
山だとやっぱドコモがいいのか
953底名無し沼さん:2013/06/29(土) 01:32:48.76
>>952
山に限らず人口密度が低い地域はドコモ圧勝
954底名無し沼さん:2013/06/29(土) 02:11:37.09
送電線の鉄塔にアンテナ付けられるドコモさんパネェっすw
955底名無し沼さん:2013/06/29(土) 02:25:11.12
おまえら、NHKのラジオ深夜便で富士山特集やってるぞ
956底名無し沼さん:2013/06/29(土) 03:01:38.96
中出し特集?
957底名無し沼さん:2013/06/29(土) 03:15:11.24
明日からツアーがあるという事は山開き前に登山禁止とか言うのはデタラメって事か
958底名無し沼さん:2013/06/29(土) 04:13:25.51
もっとも人がいない時間帯に登りたいのですが何時スタートが良いでしょうか?(日帰り)
959底名無し沼さん:2013/06/29(土) 04:33:30.10
>>958
中出しスタート
960底名無し沼さん:2013/06/29(土) 05:58:21.69
一週間でMAXか・・三浦兄のエベレストスレよりちょいと‥アレだな‥
961底名無し沼さん:2013/06/29(土) 06:06:33.81
962底名無し沼さん:2013/06/29(土) 07:19:35.87
どっかの凹が明日開山だって言ってるぞ。

まだ6月だよな、ホントか?
963底名無し沼さん:2013/06/29(土) 07:50:41.23
NHKで山開き直前ロケ
964底名無し沼さん:2013/06/29(土) 07:59:04.47
昨日じゃなくて今日登っておくべきだった。
昨日の午前中はガスの中
965底名無し沼さん:2013/06/29(土) 08:06:35.85
富士山駅(旧富士吉田)から歩いて登ろうと思いますが、2日あれば
登れますか?
966底名無し沼さん:2013/06/29(土) 08:30:10.73
教えてくださいな

八神峰は、剣ヶ峰以外も頂上まで行けるの?
山頂に「XX岳 37XXm」と書かれた石柱みたいなのあるの?
967底名無し沼さん:2013/06/29(土) 09:26:01.26
7/25〜8/3までの間、任意で「富士山保全協力金」を募る。
協力金を支払った人には缶バッジを配る。

缶バッジw
968底名無し沼さん:2013/06/29(土) 09:31:56.16
今、バス乗って五合目に向かってます。
今、談合坂ー!
969底名無し沼さん:2013/06/29(土) 09:34:46.51
>>965
マジレスすると私は
駅10:00〜途中普通に休憩挟んで佐藤小屋16:00
佐藤小屋17:00〜八合目あたりの山小屋軒下で二時間仮眠〜山頂付近渋滞にハマって
山頂到着と同時にご来光だったよ。
970底名無し沼さん:2013/06/29(土) 09:38:29.19
>>968
ライブ見てるが、スバルライン五合目もう結構人(車)多いな
971底名無し沼さん:2013/06/29(土) 09:45:11.74
今日、みんなもう登ってる?
972底名無し沼さん:2013/06/29(土) 09:46:35.40
五合目、ガスってきた
973底名無し沼さん:2013/06/29(土) 09:48:19.47
山開き前は禁止なのに
無法地帯と化してるな
974底名無し沼さん:2013/06/29(土) 09:53:57.35
>>968
山梨県東部・河口湖9時現在の気温20.2℃
予報で降水確率6-12時20%、12-18時30%、18-24時50%。
東部・富士五湖に雷注意報出てるので気をつけて
975底名無し沼さん:2013/06/29(土) 10:13:04.36
今日明日は絶対止めるべき
こんなとき行ってもちっとも楽しくないだろに
976底名無し沼さん:2013/06/29(土) 10:29:07.96
缶バッジかあ
平べったいのとかピンズとかみたいなののほうがよかったな
977底名無し沼さん:2013/06/29(土) 10:53:30.35
>>975
そうそう。こんな閑散期に言っても盛り上がらない。
やっぱり8月の賑わってる時期が最高。
978玄人:2013/06/29(土) 11:08:28.60
数年前7月の10頃の平日行ったときは山小屋空いてて大の字になって寝た
夏休みが始まるとメッチャこんで歩いてもなかなか進まんし山小屋も相合布団でコミコミになる
唯一の問題は天気
悪いときが多いしコロコロ変わる
頂上で雲のなかじゃなんのために登ったのかわからんから
俺は眺めを気にしないからすいてた方がいい
979底名無し沼さん:2013/06/29(土) 12:23:58.27
980底名無し沼さん:2013/06/29(土) 12:27:16.83
あああ、ガスってきた
981底名無し沼さん:2013/06/29(土) 12:41:21.26
>>979
結構人が通るね
982底名無し沼さん:2013/06/29(土) 12:46:36.83
去年一度登っただけだが、今年の改善点は二つ

日焼け対策は万全にする。曇ってても日焼けする。耳の皮が剥がれたなんて初めてだった。

レジャーシートを持って行く。下山中に横になって休んでる人見て羨ましかった。
983底名無し沼さん:2013/06/29(土) 12:49:36.47
レジャーシートだとゴツゴツして痛いぞ
銀マットにしろ
984底名無し沼さん:2013/06/29(土) 12:51:14.37
今から20年ぐらい前に富士山の山小屋のトイレから出て来た外人さんがニコヤかに言った『ベリーオブツ!』の一言が未だに忘れられない
985底名無し沼さん:2013/06/29(土) 14:03:04.81
富士登山競走の練習の人多い
986底名無し沼さん:2013/06/29(土) 14:48:28.94
ご来光見に来週中に初めて登る予定なんだけど、somecloudsでも問題なく見えます?
clearの日にしたほうがいいのかな?

ttp://www.snow-forecast.com/resorts/Mount-Fuji/6day/top
987底名無し沼さん:2013/06/29(土) 15:30:36.75
来年度からは富士登山申請制にして登山者抑制は?
具体的には植樹祭の参加みたく環境省に往復はがきを出して、抽選制にする。
当選した者は富士登山1ヶ月前までに「東富士登山センター」に自費で出向き、
身体検査(心肺・脚力等)を受け、指定されたトレーニングをこなす。
合格した者のみに富士登山が許可される。
無許可登山者はゴルゴ13により射殺される。
988底名無し沼さん:2013/06/29(土) 16:04:51.34
来年からは…まで読んだ
989底名無し沼さん:2013/06/29(土) 16:12:15.31
今年の奥宮の開山期間ってやっぱり7月中旬くらいかななのかな?
最初の土日じゃまだ開いてないかも?
990底名無し沼さん:2013/06/29(土) 16:22:40.75
このまま次スレでいい?
991底名無し沼さん:2013/06/29(土) 17:27:52.16
7/2に初富士山行ってくる。
富士宮口はまだ規制されてるからそんなに混まないよね?
992底名無し沼さん:2013/06/29(土) 17:34:28.41
平日だし大丈夫じゃないですかね
富士宮ルートは山頂に近づくにつれて岩場が多いので特に下り時は膝痛めないように頑張ってください
993底名無し沼さん:2013/06/29(土) 17:44:51.80
>>984 ワロタw
994底名無し沼さん:2013/06/29(土) 17:44:53.93
足の故障は登りよりも下りに起こりやすいからな。
登る以上に下りに神経を使うべき。

楽だからってトレランみたく駆け下りると膝を痛めるぞ。
995底名無し沼さん:2013/06/29(土) 17:57:39.25
6月30日の日曜の夕方から月曜日の朝にかけて吉田口でご来光登山しようと思っているのだけども
7月初めの月曜日の朝でも山頂付近は大渋滞してるものなのかな?

いつも富士宮で登って、御殿場〜プリンスルート経由で降りてるんだけど今年はあえて吉田口から登ってみたい。
996底名無し沼さん:2013/06/29(土) 18:10:23.43
>>995
去年、7月第一週の水曜日に御来光登山したけど、
9合目より上は止まっちゃう位の渋滞だったよ。
今年は、去年よりも確実に混みそうだから、曜日関係無く大渋滞しそう。
997底名無し沼さん:2013/06/29(土) 18:14:29.85
>>996
なるほど・・・情報ありがとう
遠いけど今回も富士宮の方まで行っちゃおうかなあ
998底名無し沼さん:2013/06/29(土) 18:22:03.16
実りのあるスレになりますように・・・
999底名無し沼さん:2013/06/29(土) 18:24:40.54
今朝の富士山で、凍傷になった人いたね
1000底名無し沼さん:2013/06/29(土) 18:27:33.39
>>999
霜焼けじゃねーの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。