北アルプス17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
北アルプス全般について語るスレッドです。

前スレ
北アルプス16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1352064189/
2底名無し沼さん:2013/05/21(火) 05:51:43.42
>>1
乙。
似たスレは放置か?
3底名無し沼さん:2013/05/21(火) 06:06:17.10
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     >>1 乙             │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
4底名無し沼さん:2013/05/21(火) 07:27:51.46
今年の夏に北ア縦走を計画しているテン泊初心者だけど、
最大四泊程度で良さそうなプランお願いしやす!
5底名無し沼さん:2013/05/21(火) 12:03:16.49
>>4
折立からダイヤモンドコースとかいいかも
槍経由する時間ないなら双六から新穂高に下山するよし
6底名無し沼さん:2013/05/21(火) 12:37:50.39
雲ノ平行かないと!
あすこのテン場はちょー気持ちいいから!
7底名無し沼さん:2013/05/21(火) 14:54:42.86
雲の平行きたいなぁ
いつ頃が人少なくて幸せなんかな?
84:2013/05/21(火) 15:08:27.91
初日:折立〜薬師峠
2日:薬師峠〜雲の平
3日:雲の平〜双六
4日:双六〜ババ平
5日:ババ平〜上高地

こんな感じですかね!
テンション上がるわ
9底名無し沼さん:2013/05/21(火) 15:29:18.00
>>8 定番だけど 雲の平連泊で高天が原で温泉付けたいね
10底名無し沼さん:2013/05/21(火) 15:31:07.27
スマン
最大4泊じゃ無理か…
11底名無し沼さん:2013/05/21(火) 17:28:58.97
>>10
いけるよ
4日目ちょい早出で
薬師沢の上り楽しいよ
12底名無し沼さん:2013/05/21(火) 17:56:15.25
>>6
>>7
でも虫がいっぱい飛んでてウザかったなー。
時期を選べばいいのかな!?
13底名無し沼さん:2013/05/21(火) 19:16:02.79
オレは薬師沢のつり橋が一番怖かった。。
14底名無し沼さん:2013/05/21(火) 22:17:33.92
>>4
鹿島槍〜白馬
百名山3つ
残りは97
15底名無し沼さん:2013/05/21(火) 22:29:21.05
最終日を槍経由にしないで双六から直接新穂高に下りる
プランにしたら雲の平二泊可能じゃん。

ただ、5日間ずっと晴れって保証ないから、一日停滞しても
良いプランで組んでおくべきだと思うけどなあ。
16底名無し沼さん:2013/05/21(火) 22:36:34.82
何で不帰だけ破線表示されてるんですかね?
17底名無し沼さん:2013/05/22(水) 06:18:58.13
難コースってことだろう
大したことはないけれど、これも人によるからね
18底名無し沼さん:2013/05/22(水) 07:00:55.93
男は黙って笠新道
19底名無し沼さん:2013/05/22(水) 12:21:13.99
雲の平まで行ったら高天原の温泉入らないと後悔する

つーか現在進行形でしてる(;_;)
20底名無し沼さん:2013/05/22(水) 17:41:57.70
乙武が槍の頂上占拠してたらどーするべきでしょうか…。
21底名無し沼さん:2013/05/22(水) 18:13:22.53
>>20
これがうちのスタイル
22底名無し沼さん:2013/05/22(水) 18:31:04.58
なぜそんなウソをつくのか
23底名無し沼さん:2013/05/22(水) 21:33:01.11
笠新道→クリヤ谷ってそんなにマゾい?
24底名無し沼さん:2013/05/22(水) 21:47:36.30
余裕
25底名無し沼さん:2013/05/22(水) 23:54:23.91
高天原の温泉の近くにテント張ったらあかんの?
26底名無し沼さん:2013/05/23(木) 05:30:57.61
唐松から五竜へ初心者つれていっても大丈夫?
その人は、北アルプスに何度かいったことはあるんだけれど
1.剱のカニのタテバイでびびってしまって
2.槍の穂先には行けなかった
3.ザイテンだったら問題なしにいけそう

牛首のあたりが危ないそうだけれどどうでしょう?
27底名無し沼さん:2013/05/23(木) 07:46:03.41
>>26
その様子だと無理かなー
28底名無し沼さん:2013/05/23(木) 11:36:01.10
>>26
まず、他人に相談してる時点でアンタがアウト。
29底名無し沼さん:2013/05/23(木) 12:41:24.82
その人は何が面白くて登山やってるんだろ?
高所恐怖症ぽいから連れてかんほうがいいだろ
30底名無し沼さん:2013/05/23(木) 12:46:45.63
>>29
アプローチの八方リフトでアウトな気もします
31底名無し沼さん:2013/05/23(木) 16:41:50.90
>>29
別に剱や槍に登ることだけが登山でもなかろうに
32底名無し沼さん:2013/05/23(木) 17:14:55.19
26だけれどレスありがとうございます。
牛首のあたりがどれぐらいの高度感なのかが
知りたかったんです。

>>27
やっぱり無理かな〜

>>28
私は、剱の八ツ峰、北方稜線、奥西縦走、前穂北尾根等、
などは行ったことがあるんですが、人を知らないところへ
つれていくというのはね、聞かないとわからないんですよ

>>29
#31氏がおっしゃっているように高度感だけが登山じゃない
とは思いますよ。

>>30
この初心者の人は何度もスキーにいってるから
リフトは大丈夫です。
33底名無し沼さん:2013/05/23(木) 18:33:28.94
>>32
だからさ
この人は高度に弱いのに山が好きなわけで
高度の高いとこに連れてくアホはお前だろと言いたいの
34底名無し沼さん:2013/05/23(木) 18:37:21.94
高度感と実際の高度とはちがうよ
たとえば剱よりも立山の方が高度は低いけれど
高度感ははるかに勝っている
35底名無し沼さん:2013/05/23(木) 19:11:13.39
いちいちそんなこと書く必要あんのか!
36底名無し沼さん:2013/05/23(木) 21:23:00.00
土曜は白馬の開山祭らしいけど
行く奴いるの?ウラヤマシ
37底名無し沼さん:2013/05/23(木) 21:51:51.04
高度感と実際の高度とはちがうよ
たとえば立山(3015m)よりも剱(2999m)の方が高度は低いけれど
高度感ははるかに勝っている
3827:2013/05/23(木) 22:28:47.19
>>32
唐松〜五竜は良いコースだけど、牛首も高度感あるし、五竜の頂上直下も高いところ苦手な人だと楽しめないと思うよ

無理せず八方から唐松の往復でも良いんじゃないか?
39底名無し沼さん:2013/05/23(木) 23:26:11.25
唐松小屋手前のトラバースでビビったりしてw
40底名無し沼さん:2013/05/24(金) 00:52:07.44
燕〜大天井岳行く予定なんですが、ピッケルあったほうがいいですか?
調べてみたら、燕岳へはアイゼンなくても(軽アイゼンでも余裕)行けるとのことでして
41底名無し沼さん:2013/05/24(金) 07:28:01.61
>>1
そろそろ眠っていた俺の北ア魂が騒ぎ出すな
42底名無し沼さん:2013/05/24(金) 08:06:11.67
ここで聞くより山小屋に聞けば?
43底名無し沼さん:2013/05/24(金) 08:14:15.23
>>38
レス、ありがとう
唐松往復も考えてみます。
44底名無し沼さん:2013/05/24(金) 18:03:50.48
初日に折立から雲ノ平テン場まではキツいですか?
テント装備だとコースタイム程度の弱脚です\(^ー^)/
45底名無し沼さん:2013/05/24(金) 18:15:12.02
>>44
無理
46底名無し沼さん:2013/05/24(金) 21:32:02.03
早立ちすれば十分行けるでしょ
薬師沢からの鬼登りに耐えられれば
47底名無し沼さん:2013/05/24(金) 21:35:41.82
あそこきついよな
48底名無し沼さん:2013/05/24(金) 23:24:07.00
俺は東京からだから、どうあがいても無理ゲー。
49底名無し沼さん:2013/05/24(金) 23:33:15.82
この時期の針ノ木岳って雪崩の危険ってあります?
50底名無し沼さん:2013/05/25(土) 00:21:46.96
もう重い雪だから雪崩の心配はないと思うけど
雪渓で怖いのはクラストとシュルンド
51底名無し沼さん:2013/05/25(土) 09:34:40.61
ありがとうございます

クラストとシュルンドは確かに怖い・・・
トレース目当てで今度行こうと思います
52底名無し沼さん:2013/05/26(日) 07:56:53.06
>>44
有峰林道が6時からしか入れないので、
折立発が7時くらいになる
そこからコースタイムで夕方になるくらいだよ

林道閉まる前に前泊して超早出してもいいけど、
ゆっくり景色楽しむのがよろし
53底名無し沼さん:2013/05/26(日) 10:27:14.61
横だけど、折立って、前日に入って登山口で車中泊して
日の出と同時に登り締めるとかできる?

よくゲート前に車中泊して並ぶって聞くけど、あれは仕事後
出発だから前日には入れないってことだよね?
54底名無し沼さん:2013/05/26(日) 11:27:14.68
>>53
頭悪いなあ
55底名無し沼さん:2013/05/26(日) 18:45:55.82
ゲートは20時〜6時まで閉鎖
前日19時に入って登り始めてもいいんだよ
56底名無し沼さん:2013/05/27(月) 16:19:10.37
>>55
頭悪いなあ
57底名無し沼さん:2013/05/27(月) 22:34:45.98
40ですけど、土日で逝ってきますた
軽アイゼン、ピッケル、ストックを持っていきましたが
合戦小屋から山荘までの登り下りでアイゼン使ったくらいで十分でしたわ

大天井岳へは直登コースで、自分は燕山荘に書いてあった図を参考にして登ったんですが
どうやら勘違いして、登山道ではないガレ場を登ってしまい岩もボロボロで大変でしたw
遠めからだと登山道の筋がはっきり見えてたし、なぜあの時間違った判断をしてしまったのだろうorz

大天井では3名と少なく、静かに過ごせてよかったです
星やご来光は見れなかったけど、満月綺麗だったり北アの展望ははっきり見えてたのでよかった
雷鳥との遭遇率も半端なかったです。
あとは最低気温が6度と暑く夏山みたいな感じの二日間でした
58底名無し沼さん:2013/05/28(火) 03:57:31.35
天気が良くて何よりでしたね
59底名無し沼さん:2013/05/28(火) 07:27:43.40
室堂〜薬師の縦走って危険な場所ありますか?
60底名無し沼さん:2013/05/28(火) 08:08:35.11
長いだけじゃないの?
61底名無し沼さん:2013/05/28(火) 23:24:18.75
静かでいいよ
秘境感たっぷり
62底名無し沼さん:2013/05/29(水) 03:55:47.53
どこか補助ロープの下がってたとこがあったかも
でも危険って程ではない
ここ数年微妙に人が増えたような気がする
63底名無し沼さん:2013/05/29(水) 12:27:24.84
>>59
youそのまま上高地までいっちゃいなYO!
64底名無し沼さん:2013/05/30(木) 00:25:58.15
天才現る
65底名無し沼さん:2013/05/30(木) 04:42:02.36
五色ケ原〜間山までアップダウン多く疲れる
浄土山はじめはルンルンだけどいきなり急斜面になる
落石注意箇所は多いが切戸みたいなところはない
最盛期だと人多い。なったって北アルプス
6659:2013/05/30(木) 17:45:18.23
情報ありがとうございます。
五色の次の宿泊(テント)がキツそうですね
あと水場もあんまりないみたいです。

槍か笠経由した大縦走も憧れます。
67底名無し沼さん:2013/05/30(木) 18:18:00.41
>>66
えーっ、そこは北アでも水場に恵まれたルートだよ
スゴ乗越の天場が水場(小屋)から少し距離があること言ってるの?
そんな事言ってたら北アで天幕縦走なんて出来ないよ
あ、薬師峠の天場にも立派な水場がありますよ
68底名無し沼さん:2013/05/30(木) 19:50:33.60
北アは全般に水場というか小屋多いからね
比較的静かで小屋の間隔もあいてるかなって印象はある
69底名無し沼さん:2013/05/30(木) 19:56:39.13
去年の夏、室堂〜スゴ〜黒部五郎〜雲ノ平〜湯俣とテント4泊
で歩いた。水には全く困らなかったな
70底名無し沼さん:2013/05/30(木) 20:57:03.83
>>69
雲の平〜湯俣ってどう行ったの? 伊藤新道?
71底名無し沼さん:2013/05/30(木) 21:02:08.24
普通に、裏銀座へ入って竹村新道ですよ。
72底名無し沼さん:2013/05/30(木) 21:09:59.48
>>69
室堂〜スゴ〜雲ノ平〜赤牛とテント5泊
勝った?
73底名無し沼さん:2013/05/30(木) 21:17:22.45
>>66
針ノ木〜裏銀座〜笠も面白かった
船窪の水場は一見の価値あり
74底名無し沼さん:2013/05/30(木) 21:27:12.84
>>72
本当はそのルートの予定だったのです!
雲ノ平で夜中から土砂降りになり出発が8時過ぎになってしまい、
長い読売新道は諦めました
75底名無し沼さん:2013/05/30(木) 22:15:11.26
イイね!
76底名無し沼さん:2013/05/30(木) 23:42:17.37
そういや伊藤新道は整備中らしいね
77底名無し沼さん:2013/05/31(金) 07:27:26.71
>>69
なんかすごい健脚に思えるんですが
78底名無し沼さん:2013/05/31(金) 20:11:12.37
エスケープがないから、歩くしかない
79底名無し沼さん:2013/06/01(土) 00:31:47.84
鹿島槍は、6月5,6日ころってまだアイゼン、ピッケル要る?
80底名無し沼さん:2013/06/01(土) 06:19:46.91
>>79
少なくともアイゼンは必要かも、

これ6月の記録だけれど、真ん中のあたりに吊り尾根の写真がある
http://w2222.nsk.ne.jp/~turu/kitamata.html
81底名無し沼さん:2013/06/01(土) 06:33:10.10
柏原新道、例年6月中旬まで通行不能
http://www.kasimayari.jp/sinndou.htm
82底名無し沼さん:2013/06/01(土) 06:39:06.43
沢をつめていけないことはないが、そうなるとピッケル、アイゼンは必携
落石も多いからやめた方が吉
83底名無し沼さん:2013/06/02(日) 01:39:37.18
新宿BT 23:50→ 長野駅 04:52 着のバスで行って
時間的に効率、且つ経済的にアクセスできる山でお勧めってどこ???
84底名無し沼さん:2013/06/02(日) 01:53:52.70
>83
日帰り?
帰りも長野駅からバス?
北アルプスで?
松本に行ったほうがいいんじゃね?
85底名無し沼さん:2013/06/02(日) 02:01:51.44
>>83
なんで長野に行くのだ
86底名無し沼さん:2013/06/02(日) 02:13:58.92
そうか、松本か・・・
じゃあ新宿BT 06:00→松本BT 09:12 でおすすめは?
※1泊2日コースで!
87底名無し沼さん:2013/06/02(日) 04:32:26.10
夜行つかえばきれいどころどこでもいけるだろ
(大町〜八方)
今日どこいこうかな(地元なのだ)
88底名無し沼さん:2013/06/02(日) 05:51:05.51
>>86
さわやか信州号で上高地、焼岳
現地一泊二日なら槍、穂高も行ける
89底名無し沼さん:2013/06/02(日) 05:58:52.34
>>86
夜行使った方がいいよ、松本9時着だったら
山へのとりつきが相当遅れる
90底名無し沼さん:2013/06/02(日) 11:35:56.80
おすすめ天気予報サイトありますか
今日雨だと思って延期したら、はずれてしまった
91底名無し沼さん:2013/06/02(日) 12:39:09.64
92底名無し沼さん:2013/06/02(日) 16:27:02.42
93底名無し沼さん:2013/06/02(日) 16:35:01.28
>>92
今頃なんで小林?
てかマルチするほどのもんかよw
94底名無し沼さん:2013/06/02(日) 17:18:26.37
最新のエベレスト動画ならこれでしょ

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=J-ycLGD_OVY
95底名無し沼さん:2013/06/03(月) 00:17:28.62
>87-89
その“きれいどころ”の残雪はどんな感じ???
96底名無し沼さん:2013/06/03(月) 07:25:47.04
まだ残雪つーレベルちゃうわ
ヘタレは8月までまってろ
97底名無し沼さん:2013/06/03(月) 13:44:21.56
上高地や新穂高から下山した場合のオススメ温泉教えてくだしあ;

ひらゆの森が鉄板みたいだけど、東京方面だす
98底名無し沼さん:2013/06/03(月) 16:38:23.04
実は信州健康ランドまで行った方がいいような。
沢渡あたりの狭い温泉はあんまり入りたくない。
99底名無し沼さん:2013/06/03(月) 16:39:14.93
あと、新穂高なら、混浴露天風呂いっぱいあるよ。
100底名無し沼さん:2013/06/03(月) 16:47:06.23
マイカーなら乗鞍の湯けむり館が良かったけど、改悪リニューアルしてもうた
101底名無し沼さん:2013/06/03(月) 17:14:26.04
混浴露天風呂ではワニ族しかいない(T_T)
102底名無し沼さん:2013/06/03(月) 19:37:03.61
涸沢から奧穂登って上高地まで下るのに、標準でどれくらい時間かかりますか?
103底名無し沼さん:2013/06/03(月) 19:56:05.20
山と高原地図見ろよ
104底名無し沼さん:2013/06/03(月) 20:10:16.73
>>102
涸沢→奥穂→西穂→西穂山荘→上高地?
涸沢→奥穂→前穂→岳沢→上高地?
105底名無し沼さん:2013/06/03(月) 21:12:27.87
>>101
ワニ族って何?
106底名無し沼さん:2013/06/03(月) 21:26:46.49
ワニ
餌が浸水するまで、ひたすら待ち続ける生き物
107底名無し沼さん:2013/06/03(月) 22:17:41.92
>>105
混浴温泉に何時間も浸かって女性を待ち、獲物が来ると群がる連中のこと
ワニの生態にそっくりだから
108底名無し沼さん:2013/06/03(月) 22:20:48.73
群がる、って、露骨すぐる
109底名無し沼さん:2013/06/03(月) 23:54:24.24
>96
糞なお前に言われたかないわナ!<`ヘ´>凸
110底名無し沼さん:2013/06/04(火) 10:51:14.90
>>104
レスありがとうございます。
涸沢から奧穂高ピストンで上高地までです
111底名無し沼さん:2013/06/04(火) 14:14:42.35
ワニ族を検索したらこんなブログがあった
ttp://www.food-travel.jp/nagano/kajikasou.html
ここに出てくるワニ族から守ってくれた「常連のおじさまたち」ってのはより狡猾なワニ族に思えるのだが
112底名無し沼さん:2013/06/04(火) 15:49:25.83
アリゲーター…クロコダイル…ラコステ…
113底名無し沼さん:2013/06/04(火) 17:02:25.39
俺も常連のおじさま達になりたい
114底名無し沼さん:2013/06/04(火) 18:57:03.11
ワニ族と「常連のおじさまたち」のチームプレイだな
ワニ族役は順番で持ち回り
常連のおじさま役になれば善人面して急接近出来る
115底名無し沼さん:2013/06/04(火) 19:00:44.01
ワニかライオンかの違いだなあ
116底名無し沼さん:2013/06/04(火) 20:18:16.20
>>111
おっさんホイホイ風の気色悪い文章やね、やらずぶったくり女の典型
まあオヤジなんてちょろいもんよ
117底名無し沼さん:2013/06/05(水) 21:31:46.86
焼岳〜西穂高って人気ないの?
118底名無し沼さん:2013/06/06(木) 04:13:52.16
感じは南アルプス風
ほぼ樹林帯のなか
紅葉の季節がおすすめ
新穂高〜西穂〜焼岳〜新穂高で回った
そこそこ人はいたような
119底名無し沼さん:2013/06/06(木) 21:49:06.38
>>117
樹林帯の稜線。どろどろの道。
120底名無し沼さん:2013/06/06(木) 22:35:46.52
そうかー
今の時期は残雪まだまだあってさらに歩きにくそうだな
121底名無し沼さん:2013/06/07(金) 00:20:57.40
>>111
すげえ
美人でも無いのによくやるな
10万で秘密のフォト見せるとかウケルwww

フルヌードデモイラネーヨwwwっっうぇ
122底名無し沼さん:2013/06/07(金) 18:00:18.27
今の時期の涸沢までって残雪踏み抜き地獄でっか?
123底名無し沼さん:2013/06/07(金) 20:44:31.35
>>121
デリヘルでも呼んだ方が早いし安い
124底名無し沼さん:2013/06/09(日) 13:32:42.03
>111
プラチナコースは試験受からないと駄目とかw
125底名無し沼さん:2013/06/11(火) 19:50:55.85
>>122
です。
126底名無し沼さん:2013/06/12(水) 17:55:49.41
夏に劔岳にチャレンジする前に練習になりそうなところオナシャス

都民です。
127底名無し沼さん:2013/06/12(水) 18:02:07.67
劔岳なんか高所恐怖症でなければ
練習しなくてもいけると思うけれどな

俺、昔、小学校3年、4年の子をつれていったけれど
二人とも平気で登っていたよ
128底名無し沼さん:2013/06/12(水) 18:07:18.65
冬の剱岳チャレンジするのにザイルやハーネス入りますか?
129底名無し沼さん:2013/06/12(水) 18:55:45.15
経験者を連れていかないと
130底名無し沼さん:2013/06/12(水) 19:21:14.96
剣岳の基本は体力勝負じゃね?
別山側でも、とにかく最終のアプローチまでが長い
体力に余裕があればタテヨコなんざ、公園遊具と変わらんし
131底名無し沼さん:2013/06/12(水) 19:24:59.36
>>128
そんなこと質問するレベルだったらやめとけ
132底名無し沼さん:2013/06/12(水) 19:26:14.37
はいはい
おじいちゃん
昔話はこのへんにして
早く寝ましょうね
133底名無し沼さん:2013/06/12(水) 19:36:02.37
>>130
>体力に余裕があればタテヨコなんざ、公園遊具と変わらんし

同感。ついてにいえば体力もそんなにいらないよ
白馬の大雪渓のほうがはるかに疲れる
134底名無し沼さん:2013/06/12(水) 19:38:34.98
針ノ木と蓮華行ってきた
人も少ないし素晴らしい山でした

ただ雪渓のあの急な登りは怖すぎ
雪山はやっぱ怖い
135底名無し沼さん:2013/06/12(水) 21:08:25.07
チキン乙
136底名無し沼さん:2013/06/12(水) 21:10:49.37
針ノ木雪渓はグズリだすともっと怖い
137底名無し沼さん:2013/06/12(水) 21:35:42.60
そろそろ顔にまとわりつく虫でてきた?
138底名無し沼さん:2013/06/12(水) 23:06:46.01
虫どころか
近頃は山ガールがまとわりついて鬱陶しい
俺の槍ヶ岳で追い払ってやりたいわ
139底名無し沼さん:2013/06/12(水) 23:24:22.89
加齢臭漂うスレになってきたな
140底名無し沼さん:2013/06/12(水) 23:38:33.01
雪渓下部ではメマトイやブヨっぽいのが大量にいた
また針ノ木山頂では小さい虫が無数に飛んでた

虫よけしてたのに全くきかんかった
141底名無し沼さん:2013/06/13(木) 07:48:42.33
劔岳に必要なのは渋滞でもじっと待つ忍耐力
142底名無し沼さん:2013/06/13(木) 08:03:05.07
>>141
雑誌が早出煽るので、逆に日が昇ってからの方が人少なくて快適。
143底名無し沼さん:2013/06/13(木) 11:55:49.82
早月尾根ルートがおすすめだな。

健脚の人しかいないから渋滞しないよ。
144底名無し沼さん:2013/06/13(木) 13:03:42.90
劔日帰りって室堂からも可能?
145底名無し沼さん:2013/06/13(木) 16:24:29.25
>>143
早月きつすぎる
根性なしの俺は1500m付近で引き返した
146底名無し沼さん:2013/06/13(木) 17:45:35.39
早月尾根、2泊3日だと余裕かな?
馬場島→早月小屋(泊)→頂上→早月小屋(泊)→馬場島
147底名無し沼さん:2013/06/13(木) 18:58:54.50
>>146
余裕過ぎて、結局宿泊せずに帰る事になる
148底名無し沼さん:2013/06/13(木) 19:41:19.17
早月尾根に人少ないのは健脚コースってのもあるけど馬場島まで公共交通機関がないってのも大きいのではないかと
早月尾根→室堂とか良いコースなんだけどねぇ
単独だとタクシー代厳しいっス
149底名無し沼さん:2013/06/13(木) 19:50:21.46
夏だけでも馬場島までバス運行して欲しいよね
150底名無し沼さん:2013/06/13(木) 19:53:27.73
>>144
普通の人は無理だろ、室堂前泊で健脚ならわからんが
151底名無し沼さん:2013/06/13(木) 20:14:28.33
希望ナンバーの選択に困って3180にしてしまった。
152底名無し沼さん:2013/06/13(木) 21:11:52.41
2999にしとけよ
153底名無し沼さん:2013/06/13(木) 21:14:55.91
肉倉
154底名無し沼さん:2013/06/13(木) 21:30:52.34
>>152
それいくなら2909にするわ。
155底名無し沼さん:2013/06/13(木) 22:13:56.67
>>144
体力にもよるが普通の人間だったら
せいぜい雷鳥沢ぐらいまでだと思う。
156底名無し沼さん:2013/06/13(木) 22:22:49.12
>>154
西穂だったけ?それ
157底名無し沼さん:2013/06/13(木) 22:38:51.56
>>156
肉お喰う
本場朝鮮焼き肉の当店へ
158底名無し沼さん:2013/06/13(木) 22:45:21.30
俺は0721とか1919しか思い浮かべない
159底名無し沼さん:2013/06/13(木) 23:07:41.78
平和にイクイクベルサイユ
160底名無し沼さん:2013/06/14(金) 08:24:27.55
>>156
だね
161底名無し沼さん:2013/06/14(金) 08:28:18.84
山好きだったら3776が多いね。
俺は北アルプスの方が惹かれるからその象徴みたいな存在の3180が良いけど。
162底名無し沼さん:2013/06/14(金) 08:44:11.71
8848
163底名無し沼さん:2013/06/14(金) 09:12:31.92
>>148
地元民はマイカーなので問題なし
164底名無し沼さん:2013/06/14(金) 09:45:20.21
自己最高峰が独標なので2701。割とヘタレ
165底名無し沼さん:2013/06/14(金) 10:25:58.78
>>144
健脚なら可能。
去年やってたガイドがいたな。
ただ、室堂までの交通も含めて日帰りだと、確か7時室堂着のバスが一番早かったと思うんだけど、7時から往復はけっこうキツそう。
前乗りして前泊、早立ちすれば日帰りも大丈夫だと思うけどね。
166底名無し沼さん:2013/06/14(金) 10:46:29.44
>>144
君なら逝ける、なんら問題なし
167底名無し沼さん:2013/06/14(金) 16:05:00.44
>>163
>早月尾根→室堂とか良いコースなんだけどねぇ
168底名無し沼さん:2013/06/15(土) 00:03:59.35
早月尾根て聞いただけでため息が出るわ
年々弱っていく体力
そろそろ山腹までのヘリタク登山あってもいい頃
169底名無し沼さん:2013/06/15(土) 07:16:01.96
>>165
俺なんか、最後の雷鳥沢から室堂で遭難する
170底名無し沼さん:2013/06/15(土) 09:26:42.08
体力抜群でそういう山行が苦にならない人ならいいけど、青息吐息でやるんじゃつまんないよ

やっぱり山はゆっくり楽しみたいよね
171底名無し沼さん:2013/06/15(土) 12:35:05.26
>>170
小屋泊まり、飲酒もしないので
夕刻までガッツリ歩きたい
172底名無し沼さん:2013/06/15(土) 17:00:42.04
貧しいな
173底名無し沼さん:2013/06/16(日) 10:59:10.47
朝立ちなら早月剣ピストンはデフォでしょ
俺が行ったとき山ガールもやってたし
去年9月に大雨降ったときにいったんだが、小屋方面から100均カッパきた
若者2名が下山していて、早月尾根ってそんなに温いのかとフイタわw
山頂まで行ったのかはしらんけどね
174底名無し沼さん:2013/06/16(日) 11:31:39.59
体力に自信ないです
早月日帰りは無理です
ゆっくり歩いていいですか
175底名無し沼さん:2013/06/16(日) 12:10:01.60
ベテランの「ゆっくりで」は、学生時代のテスト前に「全然勉強してない」と同義
176底名無し沼さん:2013/06/16(日) 13:49:31.00
早月小屋の2g 800円の水

水場があったらもっと混むルートになるんだろうな。
177底名無し沼さん:2013/06/16(日) 19:29:42.08
>>175
早く歩かなければいけないルールでもあるのですか?
178底名無し沼さん:2013/06/16(日) 22:07:28.06
>>176
随分高いな
179底名無し沼さん:2013/06/16(日) 23:48:50.77
>>178
アベノミクスのインフレ効果で今年からは1000円になります
180底名無し沼さん:2013/06/17(月) 11:59:19.18
>>177
体力に余裕があると本人にとって「ゆっくり」でも他人から見ると速いってことはあるよ
181底名無し沼さん:2013/06/17(月) 15:11:21.69
水の量は違うが、キモ顏のシェフのやってるエセ高級店と同じ値段じゃないか。
182底名無し沼さん:2013/06/18(火) 22:59:31.06
山小屋で買う有料の雨水・・・(笑)
183底名無し沼さん:2013/06/18(火) 23:32:06.99
南アだけど、薬師岳小屋では200ml(250mlかも)の煮沸雨水を300円で売ってた。
歯磨き程度にしか使うなという注意書つき。
ちなみに少し下の御室小屋で無料の水はおいしい。
184底名無し沼さん:2013/06/18(火) 23:34:01.03
>>178
リッター400円ならちょい高いくらいじゃない?
185底名無し沼さん:2013/06/19(水) 00:09:03.06
さすがに天水は買う気しないわ
それならペットボトルの飲み物買う
186底名無し沼さん:2013/06/19(水) 00:48:36.65
道端の雪食えば無料やん
一堀すれば新雪同然よ
187底名無し沼さん:2013/06/19(水) 02:07:43.02
>>184
俺の記憶だと他の小屋では水一リットル高くても200までだったね
400円は記憶にないなあ
富士山を除いてだけど
188底名無し沼さん:2013/06/19(水) 08:09:09.43
大天荘でいろはす1リットル400円だったような記憶があるぜ
189底名無し沼さん:2013/06/19(水) 09:38:38.18
値段が気に入らないなら自分で担いで登ればいいだけのことではw
そこまで運ぶコスト考えればその値段も仕方ないと思うけどねぇ。煮沸するのだってタダで出来る訳じゃないんだし。
190底名無し沼さん:2013/06/19(水) 09:40:44.65
2013年〜
遭難者2465人(死者・行方不明者284人、前年比12%up)
60歳以上 68%
40歳以上 89%

爺さん婆さんおっさんおばさんは、登山やめた方が良いね。
191底名無し沼さん:2013/06/19(水) 12:17:10.91
北鎌とか水どーすんの?
192底名無し沼さん:2013/06/19(水) 12:31:30.45
おしっこ飲んでる
193底名無し沼さん:2013/06/19(水) 12:35:10.85
湯俣からなら沢があるから大丈夫

渇水で水なくて死にかけたことあるけど・・・
槍ヶ岳山荘のビールは旨かった
194底名無し沼さん:2013/06/19(水) 14:40:35.20
>60歳以上 68%
>40歳以上 89%
なんでこういうわかりづらい表記にするんだろうね
普通は
・60歳以上
・40-60歳
・40歳未満
って書くと思うんだが
195底名無し沼さん:2013/06/19(水) 16:55:37.82
要するに中高年が圧倒的におおいってことだろ?

でもこれ、登ってる人間のなかで中高年がどれぐらいの
率を占めているのかを示さないとおかしいよな

実際、登っている人の圧倒的多数が40歳以上だろ?
196底名無し沼さん:2013/06/19(水) 17:18:36.05
西穂〜奥穂も水場ないよね?
197底名無し沼さん:2013/06/19(水) 17:36:13.02
もちろんない
198底名無し沼さん:2013/06/19(水) 18:21:24.93
登ってる率も中年89%、高年68%ぐらい
ではないな
199底名無し沼さん:2013/06/19(水) 19:18:57.10
中高年89%、高年68%でしょ
200底名無し沼さん:2013/06/19(水) 19:43:28.63
高年68%では無いってこと
201底名無し沼さん:2013/06/19(水) 19:48:29.40
中房温泉から穂高駅までって、定期バスの他に乗り合いタクシーがいるんですか?
どなたか教えて〜
202底名無し沼さん:2013/06/19(水) 20:47:27.53
>>201
声かけてくれたら、駅まで1000円で送迎するアル
汗臭い、汚いはお断り
若い女の一人もトラぶりそうなのでお断り
203底名無し沼さん:2013/06/19(水) 21:21:14.17
>>187
あれ、槍穂の稜線上とかリッター300とかじゃなかったっけ?
最近は下の水場から最低8リットル担ぎ上げるので、全く買わないからよく覚えてないんだけど…。
204底名無し沼さん:2013/06/19(水) 21:56:44.67
山小屋で買う水より、家の水洗便所に流れる水のほうが綺麗なんだぜ?
おまえら煮沸すれば便所の以下の水を飲んでるの?
205底名無し沼さん:2013/06/19(水) 22:36:16.13
自分の小便飲んだ方がマシっていう
206底名無し沼さん:2013/06/20(木) 00:35:45.46
便器の溜まり水飲まないし
207底名無し沼さん:2013/06/20(木) 10:31:27.71
先日雨ざざ降りガスガス
の中西穂高独標行ってきました
初心者で最後の崖登る所ちょっと怖いと思ったんですがあれは本当に初心者コースなんですか?
あんなん登山では当たり前なんですか?
その先の頂上へ向かう道なんかとんでもないとか思ってしまいました
208底名無し沼さん:2013/06/20(木) 12:19:12.67
常識的に 雨降ったりガスったら難易度上がるだろ。

でも確かに 何をもって初心者 というかだな。
209底名無し沼さん:2013/06/20(木) 14:17:13.44
滑って怖かったの?
ガスってる独標で高度感で怖かったなら槍穂は無理だね
210底名無し沼さん:2013/06/20(木) 14:28:01.52
>>207
そりゃ、北アルプスだからね。
211底名無し沼さん:2013/06/20(木) 16:23:34.23
>>207
初心者は晴天無風が基本だよ。
212底名無し沼さん:2013/06/20(木) 17:39:28.67
雨降ってたら槍の穂先は登らないのは初心者ですか?
213底名無し沼さん:2013/06/20(木) 18:45:37.59
晴れてても穂先には登らないのがベテラン。
214底名無し沼さん:2013/06/20(木) 18:59:27.25
初心者ってか、初めて行った人なら雨でも登ると思うな。
2度目以降なら眺望悪いの分かっててわざわざ登らん。
215底名無し沼さん:2013/06/20(木) 19:55:06.12
>>207
>あんなん登山では当たり前なんですか?

あたりまえです。
晴天で慣れていれば西穂までは初心者コースです。
雨だからなおさら難しくかんじたとは思いますよ。

>>212
>雨降ってたら槍の穂先は登らないのは初心者ですか?

ベテランは登らないよ、雨の中登ってもなにも
見えないし、一度は登ってるしね
216底名無し沼さん:2013/06/20(木) 21:24:13.73
登山口まで車で2時間程度だと
悪天予報だと直ぐ中止
カッパは冷えた時に羽織る程度の利用
217底名無し沼さん:2013/06/20(木) 23:57:31.42
西穂から独標への戻り、雪+ガスだとちょっと嫌だよねー
218底名無し沼さん:2013/06/21(金) 08:26:54.43
すみません質問なのですが
7月29日辺りから表銀座コースから槍ヶ岳へ登ろうと思ってるのですが、
例年この時期はまだアイゼンの必要な箇所ってあるのでしょうか?
219底名無し沼さん:2013/06/21(金) 09:40:50.28
>>218
東鎌尾根に雪渓などないよ。槍沢には残ってると思うが。
220底名無し沼さん:2013/06/21(金) 13:01:02.95
>>219
有難うございます。
帰りは上高地へ降りる予定ですので一応軽アイゼンくらいは持っておいた方が良さそうですね。
221底名無し沼さん:2013/06/21(金) 14:46:30.46
いらんよ
222底名無し沼さん:2013/06/21(金) 17:28:49.83
>>220
槍沢の雪渓なんて雪が少々残っている程度
アイゼンは不要だ
223底名無し沼さん:2013/06/21(金) 18:28:02.26
いや、アイゼン必要ですか?って質問する初心者なんだからアイゼン持ってった方が良いよ。
この時期だとまだ雪渓多いだろうし。下りだし。
224底名無し沼さん:2013/06/21(金) 18:40:18.39
7月末なんすけど…
225底名無し沼さん:2013/06/21(金) 20:31:41.24
7月末だったら、簡易アイゼンあったほうが下り怖くなくていいよ。
4本で十分。
大半の人は要らないが、下りに自信がない自分なんかは重宝してる。
226底名無し沼さん:2013/06/21(金) 20:51:14.99
アイゼンは下手すると怪我をする
ストックの方がいい
227底名無し沼さん:2013/06/21(金) 20:55:11.58
軽アイゼンくらい好きに持たせてやれよおまえらw
228底名無し沼さん:2013/06/21(金) 22:37:01.59
軽アイゼンくらいいつもザックに入れておくだろ常考
229底名無し沼さん:2013/06/21(金) 23:01:27.92
>>228
それはない
230底名無し沼さん:2013/06/22(土) 05:07:18.53
燕岳に行こうと思ってるんだけどアイゼンってあったほうが良いの?
あと山小屋キャンプ場って言うのがあるけどキャンプなの?それとも山小屋に泊まれるの?
宿泊についてHPに書いてないからキャンプオンリーなの?
231底名無し沼さん:2013/06/22(土) 05:27:40.99
知るかボケ
232底名無し沼さん:2013/06/22(土) 05:42:36.91
>>165
一番早い便で行けば可能らしいけど・・・おすすめはしたくないなぁ
233底名無し沼さん:2013/06/22(土) 06:05:38.92
いついくの?
少なくとも夏だったら雪なんかどこにもないよ
燕はキャンプも山小屋泊もできる
234底名無し沼さん:2013/06/22(土) 08:00:28.26
薬師沢から高天原に雲の平経由せず、
沢沿いにいく道は迷いやすいでしょうか?
地図には雑炊には注意とありますが
235底名無し沼さん:2013/06/22(土) 09:05:23.12
雑炊に注意!
236底名無し沼さん:2013/06/22(土) 09:16:06.23
雑炊に巻き込まれたら熱そうだね
237底名無し沼さん:2013/06/22(土) 09:47:39.06
>>234
迷うことはないと思う。
でも天気悪い時は辞めたほうがいい。
足元滑るし増水した黒部川落ちかけて死ぬかと思った。
ザックが岩カドに引っ掛ったから助かったけど。
238底名無し沼さん:2013/06/22(土) 10:21:17.84
>>234
大東新道のこと?
行ったことはないけど、上級者向けと聞いてる。
岩やってて慣れてるとか、下ノ廊下くらい怖くもなんとも
ないクラスならいいって。
雨の後は絶対やめとけとも。
239底名無し沼さん:2013/06/22(土) 10:58:08.47
>>234
メリット 沢が多く花がきれい
デメリット 近道かと思うとそうでもない
川沿いとか巻き道とかそれなりに疲れる
迷うことはない
240234:2013/06/22(土) 13:05:22.87
情報ありがとうございます。

薬師沢から雲の平は登りがキツいと聞いてたので
検討しようかと思いましたがどっちもどっちですね
241底名無し沼さん:2013/06/22(土) 13:25:00.29
どうせ一泊2日でたどりつくなら、小池新道から双六か三俣蓮華泊まり
のほうがずっとラクで景色も良いと思うけど。
新穂高の駐車場の確保だけが問題かな。
242底名無し沼さん:2013/06/22(土) 13:32:34.64
大東新道は天気が良くて水量が少なければ気持ちがいいから、
天気見て決めればいいさ
243底名無し沼さん:2013/06/22(土) 17:00:47.49
夏の新穂高は駐車場争いが酷い

昔金曜日の夜に行ったら既に有料も無料もいっぱいで、鍋平とかいう糞場所にとめさせられた
ロープウェーまで徒歩1時間とかマジで死ねと思った
244底名無し沼さん:2013/06/22(土) 17:08:01.86
駐車場争い酷いってお前が着くのが遅かっただけじゃん
245底名無し沼さん:2013/06/22(土) 17:37:35.71
徒歩1時間程度で「マジで死ね」って、
どんだけ心が荒んでるんだろうか。
246底名無し沼さん:2013/06/22(土) 17:49:55.64
本当は「混んでる日に来るんじゃねーよ」と言いたいんだけど 
言っても分らなそうだから、1時間歩かせて体で分らせようとしてるんだよ
247底名無し沼さん:2013/06/22(土) 23:50:33.46
一時間歩きは可哀想だろ
土地なんか腐るほどあるんだから、沢山作ればいいんだよ
田舎もんの癖に効率とか考えるな
248底名無し沼さん:2013/06/23(日) 00:02:25.56
どうせここで偉そうなこと言ってる連中も1時間余分に歩かされたら切れるんだろw
ほんと口だけの連中ばっかだ
249底名無し沼さん:2013/06/23(日) 01:05:34.75
普通シーズンのピークには登山開始の2日前には駐車場に着いて、車中泊して本番に備えるだろ
250底名無し沼さん:2013/06/23(日) 01:10:24.80
とりあえずマジレスしとく。
ハイシーズンの好天日は、下山者が車を出すのと入れ替わりに
車を入れて車中泊するのが新穂高のデフォ。

天気悪いと、日付変わった頃に行っても空いてるんだけどね。

深山荘がもう少し安かったら、迷いなく泊まるんだけど、
みんな同じこと考えるから高いんだろうな( ´・ω・`)
251底名無し沼さん:2013/06/23(日) 12:31:17.61
悪天予報だけど晴天
こんな日は余裕で駐車可能
252底名無し沼さん:2013/06/23(日) 19:55:53.54
この時期、森林帯歩くときの虫どもがムカつく
253底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:35:29.58
>>252
DEETをグリスで溶いて、塗りつければ問題無し
254底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:12:24.26
とんぼさんがぼちぼちアップを始めるからもう少し待て
255底名無し沼さん:2013/06/24(月) 02:32:43.86
新穂高の駐車警備員のおっちゃん、毎年同じだよね?
あのおっさん、喧嘩売るように指示してくるから嫌だわw

ちなみに俺は単独なんで、車(cubu)は利用せず、大型バイクで行ってるw
沢渡は確実に停められるから車で行ってるわ
256底名無し沼さん:2013/06/24(月) 05:13:25.14
>>253
皮膚が溶けそう
257底名無し沼さん:2013/06/24(月) 08:03:35.41
>>243
まじめに有料にとめたら、林道に路中いっぱいで凹んだ。
258底名無し沼さん:2013/06/24(月) 14:32:01.83
路駐いっぱいって中房温泉みたいになるの
259底名無し沼さん:2013/06/24(月) 17:02:50.79
駐車場で悩むくらいなら公共交通機関で行けよ、なに贅沢言ってんだかw
260底名無し沼さん:2013/06/27(木) 18:06:26.16
男は黙って笠新道
261底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:49:46.75
笠新道でもキャッキャウフフを推奨します!
262底名無し沼さん:2013/06/28(金) 07:35:30.27
地方に住んでると公共交通機関で行けないんだよ
直通バスがある都会の人は自家用車で行って欲しくない
263底名無し沼さん:2013/06/28(金) 07:55:32.56
お父さん何処いるの?
うーんと わかんない!ウフフ
264底名無し沼さん:2013/06/28(金) 11:48:18.96
>>262
新宿まで70リットルザック背負って行くのが恥ずかしいです(〃▽〃)
265底名無し沼さん:2013/06/28(金) 12:18:54.17
満員電車だろうが70リットルザックを背負うのが漢
266底名無し沼さん:2013/06/28(金) 15:57:15.46
千葉県民に北アは厳しい
267底名無し沼さん:2013/06/28(金) 16:03:33.20
山梨県
http://www.pref.yamanashi.jp/
富士吉田市
http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/top/top.aspx

山梨県と静岡県は、入山料で揉めており山梨県は入山料について消極的
そしてゴミ問題と糞処理は従来通りのノープラン
山麓のゴミ問題も忘れてはならない事実
今年の富士山は、トイレから糞が溢れるゴミの山です。屋久島並みのガッカリ遺産です。

両県には酒ばかり飲んでないで対策考えろよと言いたい

両行政は、日本一のDQN山を目指してるとしか思えない。
拡散宜しくお願いします。

山梨県、富士スバルラインのマイカー規制甘すぎ
https://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/
268底名無し沼さん:2013/06/28(金) 16:07:19.68
>>262
金曜の夜を移動に使え、朝1番で出発できるから車で移動してしまう。
月曜日はくらくらしながら仕事してる。

7月の連休楽しみだね。
晴れるようなら、子供とテン泊しに行く予定。
子供がいると安全マージン全開装備なので
重たくなるのが大変なんだよな。

>262
笠新道はいいよな。
本当に登ってるって気分になる。
でも今回は小池新道からで。
269底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:55:18.63
北アの三大急坂って、合戦と早月とどこだっけ?
270底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:15:26.19
屏風
271底名無し沼さん:2013/06/28(金) 22:36:41.81
そりゃ壁だろw
272底名無し沼さん:2013/06/28(金) 23:10:09.87
白出沢
273玄人:2013/06/28(金) 23:39:29.43
烏帽子のブナたてじゃなかったっけ
274底名無し沼さん:2013/06/29(土) 04:41:55.51
>>267
マルチすんな

それとわざと静岡県の『富士スカイライン』の規制情報をのせてるの?
それとも間違い?
275底名無し沼さん:2013/06/29(土) 08:26:00.79
都内だから夜行バスで行くぜ
でも全然寝れなくてキツいっす
276底名無し沼さん:2013/06/29(土) 09:07:57.43
>>275
夜行バス辛い
三列リクライニングでも寝れない
277底名無し沼さん:2013/06/29(土) 12:02:53.49
三俣山荘に荷物デポして朝から水晶まで往復、
戻ってからその日のうちに双六小屋までいくプランって無理あるかな?
テント泊装備です。

あるブログ見てると双六岳のコースタイムが常人では到底不可能なタイムとか
書いてあるの見たからちょっと不安になってきた。
双六の稜線ルート歩いてみたいんだよね。
278底名無し沼さん:2013/06/29(土) 12:27:40.98
双六付近のコースタイムはおかしいと思う
でも、三俣デポ水晶往復、双六小屋は可能
三俣連泊しても翌日に新穂高まで余裕で降りられるけど
279底名無し沼さん:2013/06/29(土) 12:41:01.10
そんなに足早くない友人が、双六小屋で朝食のんびり食った後、
三俣にテント張って、鷲羽経由で水晶往復して戻ってたから、
大丈夫じゃないかな。人によるだろうけど。
ただし、双六はスルーして中道経由らしいけど。

双六のコースタイムがおかしいって、どういう方向で?
今年は行こうと思ってるんだけど、双六〜中道〜デポして山頂往復〜
三俣の小屋、で3時間半で行けるかなと思ってるんだけど、無理?
普段、大抵は標準コースタイムジャストです。
280底名無し沼さん:2013/06/29(土) 13:14:13.14
稜線ルートがおかしい、他は普通
281底名無し沼さん:2013/06/29(土) 17:55:27.32
今年こそ赤牛
282底名無し沼さん:2013/06/29(土) 19:18:29.35
>>277
余裕
あんま早くない俺でもさらに黒部五郎行って双六山荘に行けた
283277:2013/06/29(土) 23:01:20.70
レスありがとう

問題なさそうなので計画に入れ込みます。
7月下旬に折立から上高地に行く予定。

西鎌尾根の時間が読めないから
槍に少しでも近い双六小屋から出発したかったんだ。
284底名無し沼さん:2013/06/30(日) 00:05:37.93
7月下旬にヤリホ行くんだけど、メットとハーネス要る?
あとアイゼンは??
ピッケルまでは要らんよね???
285底名無し沼さん:2013/06/30(日) 00:16:35.30
チンコさえ隠れる服あれば手ぶらでおk
俺はいつも海パン1枚だけだよ
286底名無し沼さん:2013/06/30(日) 00:22:10.45
俺なんてペニスケースだけだよ
287底名無し沼さん:2013/06/30(日) 00:26:37.31
↑オバカ
アロハシャツに短パン、麦わら帽子、足下はビーチサンダル
山の家で休んでも良いが料金高めなので
ビーチパラソルとクーラーボックス有った方が良い
288底名無し沼さん:2013/06/30(日) 01:01:25.44
双六から槍経由して上高地まで一日で下りるのは長いぜよ
289底名無し沼さん:2013/06/30(日) 01:25:42.68
>>287
今年のコスプレ決まったな
290底名無し沼さん:2013/06/30(日) 12:37:37.43
>>287
ネクタイと靴下を忘れている
291底名無し沼さん:2013/06/30(日) 12:57:52.81
>>290
>>289
富士山頂だと割と普通な格好
和服やこんなの着た集団も
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/goldstar/cabinet/ikou_20091228_001/img10633757414.jpg 
292 【末吉】 :2013/07/01(月) 07:01:18.70
富士山より600mも低い槍穂高なら楽勝だな
293底名無し沼さん:2013/07/01(月) 18:07:55.07
扇沢〜爺ヶ岳〜鹿島槍のピストンって危険箇所ないですよね?
294底名無し沼さん:2013/07/01(月) 18:52:36.11
五竜まで行かないのなら夏なら余裕でしょ
295底名無し沼さん:2013/07/01(月) 19:43:24.20
8月10日から2泊でのテント泊を予定しています。
槍ヶ岳の混雑具合はどんなもんでしょうか?
296底名無し沼さん:2013/07/01(月) 19:45:06.99
想像すりゃ分かるだろ
297底名無し沼さん:2013/07/01(月) 19:47:17.60
>>295
お昼でテン場一杯になるくらい
デカいテントだと尚更ね
298底名無し沼さん:2013/07/01(月) 20:09:20.87
殺生ヒュッテだったら幕営・小屋どちらも余裕
299底名無し沼さん:2013/07/02(火) 00:51:38.82
殺生ヒュッテって涸沢みたいにレンタルマットかレンタルコンパネってある?
300底名無し沼さん:2013/07/02(火) 09:49:59.75
>>295
一番混む時期かと。

>>299
ないよ。
301底名無し沼さん:2013/07/02(火) 11:59:11.74
その時期に殺生に泊まると朝の穂先渋滞に間違いないなく巻き込まれるよ
302底名無し沼さん:2013/07/02(火) 12:10:50.58
槍ヶ岳にも渋滞があるなんて・・・
平日だったら大丈夫ですか?
303底名無し沼さん:2013/07/02(火) 14:44:40.91
お盆期間は平日じゃないし。
御来光目当ての朝方が混むから昼とかなら渋滞までにはならんと思うね。

でも昼に穂先ってその後の行動範囲が中途半端になるよ
304底名無し沼さん:2013/07/02(火) 15:29:17.34
去年の2時間待ちとかっていつだっけ?紅葉の時期だっけか??
自分が行った時は、去年は8月後半のお昼頃で、取り付から渋滞してたね。一昨年は7月中旬と10月初旬で、どっちも朝はそれほど渋滞なかったような。
305底名無し沼さん:2013/07/02(火) 16:28:25.49
シルバーウィークが往復3時間だっけ?
画像いっぱいあるけど良く撮れてるのを一枚
ttps://pbs.twimg.com/media/A25MHR_CYAApwnj.jpg
306底名無し沼さん:2013/07/02(火) 16:29:47.33
あ、撮った本人ではなく勝手に拝借致しました↑
307底名無し沼さん:2013/07/02(火) 16:40:49.05
ああ、見覚えあるわこの写真w
小屋が晩飯のときなら少しは空いてるなんてこともないのかな
308底名無し沼さん:2013/07/02(火) 18:23:35.07
盆に槍の穂先や奥穂(小屋から)はいくもんじゃないな

漢は黙って鷲羽
309底名無し沼さん:2013/07/02(火) 21:10:41.14
鷲羽だって裏銀座なんだから混むよ。
310底名無し沼さん:2013/07/02(火) 21:22:51.97
静かなのは赤牛岳くらいだろ
311底名無し沼さん:2013/07/02(火) 21:53:16.93
>>305
どれが俺なのか
よく分かんねーな
312底名無し沼さん:2013/07/02(火) 22:49:15.97
>>305
これって何時頃なんだろう。。。
313底名無し沼さん:2013/07/02(火) 23:18:40.53
電通が占領してた時かな
314底名無し沼さん:2013/07/02(火) 23:54:42.02
>>313
え、山頂でCMの撮影してた時?
普通のお盆はここまでならない?
315底名無し沼さん:2013/07/02(火) 23:59:42.41
普通の盆なら毎年恒例だろ。
夏休み期間、特に土日は、ご来光前後に
2時間待ちになるのは常識じゃん。
平日でも30分〜1時間程度は並ぶはず。
ただし好天に限る。
316底名無し沼さん:2013/07/03(水) 00:14:18.23
こんなに大勢登ってたらすれ違うの大変じゃない?
317底名無し沼さん:2013/07/03(水) 00:15:44.42
お盆はジジババ山岳会が来ないから意外に空いてるんだよな。
紅葉の時期もみんな涸沢行くから空いてる。
混むのは8月第一週辺りじゃない?
318底名無し沼さん:2013/07/03(水) 00:32:16.17
もう随分槍行ってないからなぁ・・・前登ったときは、こんなことなかったな。。。
319底名無し沼さん:2013/07/03(水) 00:32:30.73
去年の9月3連休はこんな感じ。
ttp://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/blog/2012/09/post-342.html

俺は9/16朝0430に登り始めたけど渋滞で40分かかったよ。
御来光待ち、祠記念撮影、下り渋滞で山荘に戻ってきたのは0630。
0600には列が下まで伸びてた。終日渋滞してたらしい。

以上ご参考まで。
320底名無し沼さん:2013/07/03(水) 00:51:09.72
昔は9月の連休なんて、お花畑はない、雪渓はない、紅葉にはまだ間がある、で北アも静かなもんだったのになあ
321底名無し沼さん:2013/07/03(水) 00:53:54.28
マジで行列できてるのか・・・・・夏休み久々に槍行こうと思ったけど、やめだ・・・
322底名無し沼さん:2013/07/03(水) 02:09:49.13
穂先行かなきゃいいだけ
323底名無し沼さん:2013/07/03(水) 06:55:41.96
穂先行かないなら意味ないじゃん!
北鎌から行くわ。北鎌が渋滞したら、諦める。
324底名無し沼さん:2013/07/03(水) 07:45:27.29
4年前の9月の最初の週末に南岳小屋に泊まって朝食後槍に向かい
8時頃登ったけどほとんど誰もいなかったよ
間違えて下りルートから登ったけど無問題w
325底名無し沼さん:2013/07/03(水) 08:15:48.13
今は猫も杓子も穂高槍だからな
326底名無し沼さん:2013/07/03(水) 08:29:38.94
Tシャツ、短パン、ショルダーバッグでも行けるんでしょ
なんでも大げさに言い過ぎなんだよ
327底名無し沼さん:2013/07/03(水) 08:57:29.28
んー、来週槍の予定組んじゃったなー
328底名無し沼さん:2013/07/03(水) 13:06:50.82
>>325
猫岳は岐阜、杓子山は忍野だから穂高槍じゃないよ
329底名無し沼さん:2013/07/03(水) 13:31:38.38
に…忍野
330底名無し沼さん:2013/07/03(水) 14:10:47.75
え?槍ってそんなに混むの?
7月の終わりの平日に行くんだけど、
大天井シュッテを早朝5時に出たら大体何時くらいに槍ヶ岳山荘に着きますかね?
331底名無し沼さん:2013/07/03(水) 14:34:33.11
おれも槍やめて南アにしたくなってきた
332底名無し沼さん:2013/07/03(水) 14:58:44.74
>>327
おらも来週槍の予定だわ
333底名無し沼さん:2013/07/03(水) 15:01:05.28
>>330
夕方5時くらい

つか、三連休とかお盆じゃなければそれほど混んでないだろ
334底名無し沼さん:2013/07/03(水) 15:14:55.89
>>330
行列は肩から穂先だけですよ
槍沢沿いは混雑で時間変わらないからあなたの脚力次第
土日は往復どれくらいの時間なんでしょうね
335330:2013/07/03(水) 16:32:46.54
>>330
え?12時間もかからんだろ?
336底名無し沼さん:2013/07/03(水) 16:38:40.83
>>334
なるほど。今調べたら大天井ヒュッテから槍ヶ岳山荘まで6時間くらい。
昼頃に槍ヶ岳山荘に着いてそのまま荷物置いて登ろうかな。
次の日の朝はもっと混むよね?上高地まで降りるから早く出発しないと。
初めての槍だから楽しみだわ。
337底名無し沼さん:2013/07/03(水) 16:44:01.42
>>336
去年のその時期行ったけど渋滞なんか無いよ
338底名無し沼さん:2013/07/03(水) 17:46:43.50
>>335
自問自答?
339底名無し沼さん:2013/07/03(水) 17:46:54.62
槍ヶ岳山荘から氷河公園経由で上高地まで降りると、
結構ギリだった

というか横尾から先が死ぬほど退屈
340底名無し沼さん:2013/07/03(水) 17:56:41.57
林道歩きは新穂高からがまだマシだね
341底名無し沼さん:2013/07/03(水) 20:02:22.39
折角久々に金曜日有休取れたのに
なんだよこの天気予報…

行けるとこないかギリギリまで検討するか
342底名無し沼さん:2013/07/03(水) 20:16:26.43
>>341
沖縄の山とか中々いいぞー
343底名無し沼さん:2013/07/03(水) 20:52:21.75
>>341
羊蹄山
344底名無し沼さん:2013/07/03(水) 20:54:28.61
>>341
エベレスト
345底名無し沼さん:2013/07/03(水) 21:27:40.77
雨の中突撃してもいいんじゃよ
346底名無し沼さん:2013/07/03(水) 23:33:20.61
>>341
夕立さえ気を付ければ問題なかろう
初日から稜線歩くワケじゃねーし
重太郎新道の様子見てきてくれ屋
347玄人:2013/07/04(木) 02:24:27.79
>>341
山の麓の温泉に行く手もある
山の雰囲気を楽しみつつ温泉で仕事の疲れを癒せる
348底名無し沼さん:2013/07/04(木) 06:47:02.57
有給とるなら梅雨明けの確率が高い20日以降にすりゃいいのに
349底名無し沼さん:2013/07/04(木) 07:29:20.88
いつでも自由に有給取れる人ばかりではないという
350底名無し沼さん:2013/07/04(木) 08:08:07.70
俺は、一年の内365日休暇が取れます(キリッ
351底名無し沼さん:2013/07/04(木) 11:44:57.15
>>350
休み過ぎだろ
俺は一週間の内3日山登って4日休暇だ
352底名無し沼さん:2013/07/04(木) 12:35:51.19
年金ジジイは市ね
353底名無し沼さん:2013/07/04(木) 13:28:11.65
年金0円法案可決
354341:2013/07/04(木) 17:51:43.49
ヤマテンみたり小屋のブログみてるけど
中部地方は雨風酷そうだ…風速20mとか…
南北、中央アルプスは全滅だね。
山は逃げないからまた別の機会に(涙)

谷川とかなら…行けるかな…?ボソッ
355底名無し沼さん:2013/07/04(木) 19:19:46.33
土日の天気はまぁまぁだな
356底名無し沼さん:2013/07/04(木) 19:41:33.97
土日の天気なら俺は山には行かないな
ガスる率高し
357底名無し沼さん:2013/07/04(木) 19:53:07.56
餓鬼岳でもいくか
358玄人:2013/07/04(木) 23:33:32.11
今年は初心者が富士山に流れて北アは若干空くんじゃないかって言われてるね
359底名無し沼さん:2013/07/04(木) 23:37:35.58
富士山行きのガチ一般人が増えるだけで、北アも初心者増加でしょ
ソースは俺
360底名無し沼さん:2013/07/04(木) 23:46:15.70
俺初心者なんで北アで力つけようと思って準備してるよ
361底名無し沼さん:2013/07/05(金) 08:03:57.35
テントでもツアーかよ。
http://www.adventure-divas.com/home/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%80%E3%81%97%E5%B1%B1%E6%97%85/7-13-15-%E5%B8%B8%E5%BF%B5-%E8%9D%B6/
しかも海の日連休にぶつけてるし。アフォか
362底名無し沼さん:2013/07/05(金) 10:08:17.69
20人でガイド1人、素人サポート1人か
二分割して歩いてくれりゃ良いけど無理だろうな
1人トラブル起こしたら後はガイドか素人1人が19人引き連れて行くのかな
トラブル起きないことが大前提のツアーだね
常念小屋テント場、蝶ヶ岳ヒュッテテント場ならキャパは何とかなるんじゃない?
363底名無し沼さん:2013/07/05(金) 21:58:16.74
最大で22張りか
邪魔w
364底名無し沼さん:2013/07/06(土) 00:38:09.93
先行一人がテン場の場所取りするんじゃね?
でもそんなの受付で通らないよね。
365底名無し沼さん:2013/07/06(土) 00:45:09.30
なんだこの大迷惑ツアーは?
おとなしく小屋に泊まれよw
366底名無し沼さん:2013/07/06(土) 08:27:40.27
来週の連休はどこいこうかと考えてるんだが、みんなは予定組んだ?
367底名無し沼さん:2013/07/06(土) 09:47:51.35
>>366
まったく被った山行予定してるよ
どうしよ張るとこなかったら
ちなみにテント3張予定
368底名無し沼さん:2013/07/06(土) 11:21:46.67
テントやる事とツアーに参加する事って矛盾してね?
369底名無し沼さん:2013/07/06(土) 13:27:47.01
関東甲信越梅雨明け\(^o^)/
370底名無し沼さん:2013/07/06(土) 13:29:22.05
越はまだだった(´・ω・`)
371底名無し沼さん:2013/07/06(土) 15:51:29.15
新穂高から裏銀座方面の林道歩き何とかならないの?
チャリンコの貸し出ししろよ。鏡平に取り付く登山道の下までチャリンコで行かせろ。
372底名無し沼さん:2013/07/06(土) 16:13:52.86
いつでも声掛けしな
軽トラに乗せていってやるよ
そのかわり20kgの歩荷手伝えよな
373底名無し沼さん:2013/07/06(土) 17:01:00.22
ガイドレシオ1:20ってなんだよ
一般登山道なら最大1:10だよな
素人ナビゲーターもガイドに数えてるのか?
374底名無し沼さん:2013/07/06(土) 17:55:37.75
双六岳の稜線コース
山と高原地図のコースタイムがおかしいって書き込みあったけど
短すぎて到達不可能ってこと??
375底名無し沼さん:2013/07/06(土) 21:16:11.61
中間・稜線・巻道、それぞれ合ってるとおもうよ。
376底名無し沼さん:2013/07/06(土) 21:58:47.50
>>374
槍穂高メインの地図と、立山メインの地図でコースタイムが違う。
槍穂高は普通、立山は健脚じゃないとムリな設定。
377底名無し沼さん:2013/07/06(土) 22:00:21.15
巻き道コースは確かにちょっときつめだった
378底名無し沼さん:2013/07/06(土) 22:29:29.83
んん?私の持ってるのはどちらも同じ。
双六小屋起点で三俣蓮華まで、稜線2時間半、中道2時間、
巻き道1時間50分。

ただ、巻道のほうは、中道との分岐以降が1時間半なんだけど、
槍穂の地図では「三俣山荘まで」と書いてあり、剱地図のほうは
三俣蓮華と三俣山荘の分岐点までに見える。
どっちが正解なん?
379底名無し沼さん:2013/07/06(土) 22:36:41.97
ここはひとつ「最大2時間半」で。
380底名無し沼さん:2013/07/07(日) 08:52:58.83
梅雨明け早すぎ
梅雨明け10日を狙って連休とったのに…。
381底名無し沼さん:2013/07/07(日) 09:28:41.91
今の天気図見る限り、梅雨明け10日はまだ先っぽい。
382底名無し沼さん:2013/07/07(日) 09:46:13.63
どう見ても関東の梅雨明けとは連動してないな。
383底名無し沼さん:2013/07/07(日) 10:46:06.52
海の日連休雨かなー 降らないでー
384底名無し沼さん:2013/07/07(日) 11:15:31.09
連休、石川富山は雨マークだな。
長野岐阜は曇りだが、これは長野市と岐阜市だから、
北アは降るパターンくさい。
385底名無し沼さん:2013/07/07(日) 11:44:45.39
386底名無し沼さん:2013/07/07(日) 11:57:33.83
トレーニングを兼ねて炎天下ショッピングセンターまで往復
3〜4キロ歩いて買物して来たぜ!!
途中誘惑に負けて自販機でジュースを飲んだがw
(´・ω・`)
387底名無し沼さん:2013/07/07(日) 13:11:06.71
昨年に燕岳と北岳と金峰山に登った程度の初心者ですが
いきなり槍ヶ岳行っても危なくないですか?
388底名無し沼さん:2013/07/07(日) 13:24:51.73
>>387
北岳登れる体力あれば、全然大丈夫
槍の穂先は人工物ばっかりでジャングルジムみたいなもの。
389底名無し沼さん:2013/07/07(日) 13:56:18.44
サンキュ
計画立ててみる
3901:2013/07/07(日) 14:23:40.58
槍ヶ岳のジャングルジム以外の登攀ルートってありますか?
391底名無し沼さん:2013/07/07(日) 14:50:48.87
穂先に行かない以外ない
392底名無し沼さん:2013/07/07(日) 14:55:46.16
小槍の上で アルペン踊りを 踊りましょ
393底名無し沼さん:2013/07/07(日) 15:10:30.83
北鎌経由



…も、最近はジャングルジムになりつつあるのか?
394底名無し沼さん:2013/07/07(日) 16:23:01.54
こういう奴が現れたってことは今年の槍は猛烈に混みそうだな。
同じ発想の奴が10万人くらいいるだろ。
395底名無し沼さん:2013/07/07(日) 16:28:16.16
槍ヶ岳は今でもピッケルとアイゼンいるの?
396底名無し沼さん:2013/07/07(日) 17:49:12.81
北陸が梅雨明けしないと天気は不安定だな。
397底名無し沼さん:2013/07/07(日) 18:56:44.67
富士山>北岳>槍

槍の前に屋久島に行って欲しい
398底名無し沼さん:2013/07/07(日) 23:57:09.55
連休雨かなー
バス予約するか悩ましい
399底名無し沼さん:2013/07/08(月) 01:25:42.17
常念岳から三俣に下りる道は厳しいですか?
慎重に行けば初心者レベルでも行けますか?
400底名無し沼さん:2013/07/08(月) 03:41:23.49
前半は岩場、後半は樹林帯の急斜面
膝にくるのでダブルストック必須
一の沢経由 ルンルン
三叉 ああーしんどのイメージ
初心者でも問題ないが初めてだったらやめといたほうが無難
401底名無し沼さん:2013/07/08(月) 08:25:33.54
>>399
やめとけ

前半の岩場はかなり危険だぞ
402底名無し沼さん:2013/07/08(月) 10:19:26.12
どれくらい危険なんだ?
登り専用のタテバイを下るくらいですか?
403底名無し沼さん:2013/07/08(月) 12:07:56.17
>>400>>401
丁寧なアドバイス本当にありがとうございます。一の沢にします。
三俣に車置いて、蝶、常念に登り一の沢におりますので一の沢からタクシー呼ばねばなりませんが、常念小屋から電話したらいいんですよね。
404底名無し沼さん:2013/07/08(月) 15:43:03.28
>>402
タテバイみたいなクサリではなくデカい石がゴロゴロしてる感じ
上りで使うなら体力有れば何とかなるが下りだと岩慣れしてないとかなり危ないと思うよ
上り下りどっちにしてもあのルートは初心者には勧めない
405底名無し沼さん:2013/07/08(月) 18:20:24.15
.>>403
三俣は70台しか駐車できねえから満車の可能性が高い。
俺は蝶に登った時に諦めて安曇野のタクシー会社で
予約してタクシーで三俣まで行ったなあ。
406底名無し沼さん:2013/07/08(月) 18:54:40.08
なんか連休は天気悪そう
例年この連休の燕山荘テン場はかなり混んでる?
407底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:56:30.93
地獄だよ
408底名無し沼さん:2013/07/08(月) 20:47:21.38
つい先日に三股こら常念岳に行ったよ。
登りの岩場は怖くはなかったがかなり疲れた。
下山も三股にするつもりだったが雨で岩場が危険と判断して一の沢へ変更した。
一の沢から三股までのタクシー料金は7000円。常念小屋でタクシー予約サービスを利用できるよ。
409底名無し沼さん:2013/07/08(月) 21:04:27.99
>>408
もうルート上に雪はない(軽アイゼンも必要なし)?

>>406
燕山荘は土曜日は満員になったみたいだからテント場も・・・
410底名無し沼さん:2013/07/08(月) 21:24:59.62
去年行った燕岳から見た景色は絶景だったわ
411底名無し沼さん:2013/07/08(月) 21:37:38.02
>>408
マジありがとうございます。
蝶から常念のルート景観楽しみです。
412底名無し沼さん:2013/07/08(月) 22:02:59.97
>>409
山荘はいっぱいか
日曜にテント一泊予定なんだ
天気悪ければ多少空くだろうけど、悩むわ
413底名無し沼さん:2013/07/08(月) 22:18:46.85
>>409
一の沢に2ヶ所雪があったよ。
朝イチでまだ固かったから滑りやすかったけどアイゼンなしで大丈夫だった。
20人くらいの初心者っぽい雰囲気のツアー団体もアイゼンなしで慎重に歩いて通過してた。
晴れや昼以降ならベシャってて普通に歩けると思う。
414底名無し沼さん:2013/07/08(月) 22:44:10.35
>>413
助かります。多分なくても大丈夫だと思っていたが、これで家に置いて
いける。

>>412
日曜なら山荘は空きあるみたい(テント場はわからんが)

もっとも天気次第ですね。土曜は大丈夫そうだが、日曜は
少し崩れる?
415底名無し沼さん:2013/07/09(火) 00:10:56.43
頂上からの景色で言うと唐松岳が好きだなぁ
416玄人:2013/07/09(火) 00:52:30.19
燕山荘の天場はこの時期の連休なんか午前中で売り切れの可能性が高い
無理矢理残雪の上に立てるとかになるよ
小屋の方は収容人数多いからなんとかなるんでは
行く前に小屋に色々聞いてみるといいよ
417底名無し沼さん:2013/07/09(火) 12:03:32.68
すみません、教えてください。
燕山荘では携帯やデジカメの充電を有料で出来たのですが
黒部五郎や三俣、水晶、雲の平の山荘で出来ますか?
デジカメがバッテリー交換が出来ないタイプなので
充電出来ないと4日目には写真が撮れなくなりそうです。
418底名無し沼さん:2013/07/09(火) 12:12:13.92
みなさんうんこやしっこはどうしているのですか
419底名無し沼さん:2013/07/09(火) 13:42:51.32
トイレでしてるよ
420底名無し沼さん:2013/07/09(火) 14:14:25.88
>>417
1日目を諦めれば4日目を撮れるよ。
421底名無し沼さん:2013/07/09(火) 14:30:21.85
>>417
燕は特別だからねぇ…(´・ω・`)
422底名無し沼さん:2013/07/09(火) 14:36:28.22
カメラ買い換えたら?
423底名無し沼さん:2013/07/09(火) 15:06:47.62
>>417
そのカメラはモバブー使えんの?
424底名無し沼さん:2013/07/09(火) 15:13:26.11
どこどこの山荘で充電できますか?って質問なのに。
全く答えになってないね!
425底名無し沼さん:2013/07/09(火) 15:21:07.42
山行ってまで充電を考えるなよ。
下界で遊んでろ。
426底名無し沼さん:2013/07/09(火) 16:41:47.44
モバイルバッテリー持ってけよ
427底名無し沼さん:2013/07/09(火) 17:54:33.92
>>426
1グラム単位の軽さを追求してるんですよぉぉぉぉ〜
428底名無し沼さん:2013/07/09(火) 17:59:07.66
なら>>420が正だな
429底名無し沼さん:2013/07/09(火) 18:03:33.44
秋に室堂から欅平まで縦走したいんすけど、
黒部湖から北上(日電街道?)と、劔沢経由のどっちがオススメですか?
430底名無し沼さん:2013/07/09(火) 18:06:17.49
1日の撮影枚数を決めとけばいいだけだろ

1日にそれ以上撮ってしまった場合?

3日どころか1日も持たないかもしれないだろ
431底名無し沼さん:2013/07/09(火) 18:08:31.67
>>429
日電街道がオススメかな
432底名無し沼さん:2013/07/09(火) 18:23:43.39
>>427
カメラ持たないと軽いよ
433底名無し沼さん:2013/07/09(火) 18:40:38.29
山にわざわざカメラ持っていく必要あるのか?
Google画像検索でいくらでも画像出てくるだろ
434底名無し沼さん:2013/07/09(火) 19:27:28.21
>>433
俺は持って行くぞ!!
記念になるだろw

むしろ去年薬師に登った時に
テンバにテントを張って登ったんだがテントに
カメラを忘れて山頂の写真が撮れなかった。
。・゚・(つД`)・゚・。
435底名無し沼さん:2013/07/09(火) 19:39:16.57
自分勝手いうな
カメラ持つなら電池(かモバブー)も持てよ
436底名無し沼さん:2013/07/09(火) 19:57:07.25
写ルンです最強
437底名無し沼さん:2013/07/09(火) 19:57:17.07
週末は天気悪そうだね。
荒れなければいいけど。
438底名無し沼さん:2013/07/09(火) 19:58:47.11
予備のバッテリーを買う
439底名無し沼さん:2013/07/09(火) 20:02:17.66
ソーラーパネル持ってけ
440底名無し沼さん:2013/07/09(火) 20:04:16.16
>>437
あーあ双六小屋でテン泊する計画が・・・。
441底名無し沼さん:2013/07/09(火) 20:43:00.87
>>483
バッテリー交換出来ないんだとさ
自分でややこしいカメラ選んどいて1gの軽量化でモバイルバッテリー持てない、小屋に聞くことも出来ない
山小屋もこんなの相手しなきゃならないって大変だな
442底名無し沼さん:2013/07/09(火) 21:22:21.77
うんうん、双六小屋でテン泊する計画だったが
充電できないんじゃやめとくか・・・orz
443底名無し沼さん:2013/07/09(火) 21:38:58.05
充電野郎は死ねよ
444底名無し沼さん:2013/07/09(火) 21:46:44.26
コンデジならスマホ+モバブーで十分じゃね
445底名無し沼さん:2013/07/09(火) 22:10:38.87
南アルプスに変更しようかな
446底名無し沼さん:2013/07/09(火) 22:12:17.68
バッテリー交換できないカメラって何?
447底名無し沼さん:2013/07/09(火) 22:26:50.94
小屋にコンセントくらいあるやん
受付にパソコンとかの電化製品あるやん
夜は使ってないやん
448底名無し沼さん:2013/07/09(火) 22:29:55.53
人はそれを盗電と言う
449底名無し沼さん:2013/07/09(火) 22:37:41.78
受付にはレジとかもあるやん
人いないやん
450底名無し沼さん:2013/07/09(火) 22:42:15.42
>>436
その手がありましたか。
iPhone5をカメラにするとすぐに切れるから縦走の時こまってたんだよね。
写ルンですにするわ
451底名無し沼さん:2013/07/09(火) 22:44:19.89
おれのかめらはかんでんち
452底名無し沼さん:2013/07/09(火) 22:45:19.00
おれのかめらはげんしりょく
453底名無し沼さん:2013/07/09(火) 23:23:59.48
俺、デジタル一眼がシャッターのトラブルで撮影出来なかったことがあったのでそれ以降は防水タイプのコンデジの2台持って行ってる。

一応、行く直前にチェックするんだけどその時は大丈夫だったんだけどなあ・・・

ちなみにその時撮影出来なかった風景が涸沢の三段紅葉・・・(´・ω・`)
454底名無し沼さん:2013/07/09(火) 23:27:09.20
>>453
心のなかに、残ってるさ
455底名無し沼さん:2013/07/10(水) 00:28:01.13
涸沢収容所か
456底名無し沼さん:2013/07/10(水) 00:37:03.10
>>417です。
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。
ただ、一人も回答がないのがさすが2chですw

自分勝手な質問でしたが自分勝手な回答ばかりで・・・

充電出来なければ対応を考えるだけなので
出来るか出来ないか聞いただけ。

知らなきゃ書き込むんじゃねーよ!
今すぐ死ねバカども
457底名無し沼さん:2013/07/10(水) 01:03:01.38
そう拗ねるな親切な俺が教えてあげるよ
黒部五郎、三俣、水晶、雲の平、どこの山荘も24時間好きなだけ充電出来るよ
トイレ、テン場はもちろん三角点でも充電出来るから安心してその不自由なカメラ持って行きな
458底名無し沼さん:2013/07/10(水) 06:14:20.97
この場所でまともな答えを期待してたんですか?(笑)
459底名無し沼さん:2013/07/10(水) 06:26:25.84
真面目にレスするよ

>>429
日電歩道を勧めている奴がいるから信じちゃダメだよ
秋にならないと日電歩道は通行できない(夏の間は寸断されてる)

>>456
基本的には山小屋で充電はやってくれない。燕や槍岳山荘なんか
が特別、重くなっても予備バッテリーをもっていく以外ない
だから>>412>>430のいうとおりだ
460底名無し沼さん:2013/07/10(水) 06:42:39.61
自動販売機が置いてあるからその裏でチョイチョイっと
461底名無し沼さん:2013/07/10(水) 07:34:04.43
>>459
秋にって書いてあるんですけど
開通が関電の点検後で予定が組にくいよね
462底名無し沼さん:2013/07/10(水) 08:36:23.45
関電の都合じゃなくて、積雪状況によるんだが
463底名無し沼さん:2013/07/10(水) 08:42:53.56
>>460
10年以下の懲役
464底名無し沼さん:2013/07/10(水) 10:04:00.73
雲切新道なら常時通行できるんじゃないの?
465底名無し沼さん:2013/07/10(水) 12:46:55.75
防水デジカメ今やすいよ
nex持ってってたけどやめた
冬も使えるし
466底名無し沼さん:2013/07/10(水) 13:49:10.32
>>456
ワラタ
467底名無し沼さん:2013/07/10(水) 17:10:40.74
>>456
きみ、なかなかのセンスだよ。
吹いてはいないが、にやっとしちゃったよ。
468底名無し沼さん:2013/07/10(水) 20:50:04.01
今すぐ死ねバカども

だってさw
469底名無し沼さん:2013/07/10(水) 21:10:59.75
単独登山やめて
友達連れていって
その友達でもシェルパにでも、予備バッテリー持ってもらえばいいじゃん?
470底名無し沼さん:2013/07/10(水) 21:36:00.79
>>456
このスレ読んでて一番ワロタ

西穂山荘は20分か30分間100円だったかな。充電ケーブルあれば
お金払えば充電させてもらえるはず
471底名無し沼さん:2013/07/11(木) 07:27:09.04
漢は黙って読売新道
472底名無し沼さん:2013/07/11(木) 07:30:20.65
3連休天気が悪くてワロタ
473底名無し沼さん:2013/07/11(木) 08:02:47.74
日曜は低気圧の雲が当たってきて雨だよね。
どうすっかなぁ。燕あたりで足慣らしと思ったんだけど。
474底名無し沼さん:2013/07/11(木) 08:04:36.10
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/20/20220.html
この予報なら確実に雨だわな。
475底名無し沼さん:2013/07/11(木) 08:06:32.97
せっかくの3連休なのに行かない奴は馬鹿。
3日間のうち1日でも晴れたら合格だろ。
行かなかったことを絶対に後から後悔するよ
476底名無し沼さん:2013/07/11(木) 08:30:52.07
雨の大切戸
477底名無し沼さん:2013/07/11(木) 09:04:21.91
>>475
北アは3日とも雨ですがw
478底名無し沼さん:2013/07/11(木) 09:42:11.25
土曜日は晴れてほしいけどなぁ、燕あたりはいちばん東側だし。
479底名無し沼さん:2013/07/11(木) 09:51:50.71
もう雨はやだよぅ
テントが乾かなくてカビそう・・・
480底名無し沼さん:2013/07/11(木) 10:44:03.07
>>475
何を楽しみに山行くかは人それぞれだけど、
自分の場合は眺望良くないと山登ってても何も楽しくないからなぁ。
3日のうち1日晴れなら、その1日狙って日帰りするわ。
481底名無し沼さん:2013/07/11(木) 11:04:29.00
欅平から扇沢に戻ってくるのは大変でしょうか?
できれは車で扇沢まで行きたいのですが
482底名無し沼さん:2013/07/11(木) 13:37:05.74
雨いやだしバスキャンセルしたわ
483底名無し沼さん:2013/07/11(木) 14:34:55.36
おい予報が好転したぞ
484底名無し沼さん:2013/07/11(木) 14:45:58.37
日本海側は雨のままじゃないですか
485底名無し沼さん:2013/07/11(木) 17:02:42.60
>>481
車だったら単に長いだけ
歩いてということだったら大変
486底名無し沼さん:2013/07/11(木) 20:02:58.42
車を取りに電車で扇沢まで戻るってことでは。
乗り継ぎ多くて悪くて大変そう。
487底名無し沼さん:2013/07/11(木) 20:24:02.54
誰だよ 雨男は・・・
488底名無し沼さん:2013/07/11(木) 20:25:31.08
(^o^)ワタシです
489底名無し沼さん:2013/07/11(木) 20:43:41.61
毎年北陸の梅雨明けが遅いから7月はダメぽw
490底名無し沼さん:2013/07/11(木) 21:17:53.87
連休、劔考えてたけど、雨の可能性高いですかね?
北岳晴れそうだから、変更したほうがいいですかね?
491底名無し沼さん:2013/07/11(木) 21:22:25.33
自分が登る山くらい自分で決めろよ
492底名無し沼さん:2013/07/11(木) 21:24:31.08
>>490です。
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。
ただ、一人も回答がないのがさすが2chですw

自分勝手な質問でしたが自分勝手な回答ばかりで・・・

知らなきゃ書き込むんじゃねーよ!
今すぐ死ねバカども
493底名無し沼さん:2013/07/11(木) 21:25:57.88
エアコンが効いた部屋でビールを飲みながら2ちゃんサイコー〜♪♪
494底名無し沼さん:2013/07/11(木) 21:31:17.35
9日に燕岳行ってきたけど、天気良くて最高だったー。
雷鳥のヒナにも出会えたよ。

http://pentax.photoble.net/image/?img=130711001
495底名無し沼さん:2013/07/11(木) 21:44:28.29
雷鳥かわいいな
496底名無し沼さん:2013/07/11(木) 22:00:08.15
でけえよ
497底名無し沼さん:2013/07/11(木) 22:04:06.49
>>490
雨の劔は危ないよ
たとえ自分は大丈夫でも上から人が降ってくるからな
498底名無し沼さん:2013/07/11(木) 23:57:52.63
つるぎなだけにつるつる滑るからな
499底名無し沼さん:2013/07/12(金) 02:03:55.94
>>498
おまえがいちばんすべってる…
500底名無し沼さん:2013/07/12(金) 05:19:40.56
連休に剱岳行く予定の人居ますか?
501底名無し沼さん:2013/07/12(金) 06:45:17.45
はい
502底名無し沼さん:2013/07/12(金) 07:22:18.00
503底名無し沼さん:2013/07/12(金) 07:25:30.72
>>502
天気悪そうだけど、信頼度がCで流動的だと期待。
504底名無し沼さん:2013/07/12(金) 08:25:40.91
晴れだな
505底名無し沼さん:2013/07/12(金) 08:37:18.77
3連休パンパカ予備軍がいると聞いて
506底名無し沼さん:2013/07/12(金) 08:46:37.19
劔とかみんなすげぇな俺にとったら憧れだわ
今年の俺の目標は槍ヶ岳だ
22日辺りに足慣らしに白馬岳行くぞ〜晴れてくれよ
507底名無し沼さん:2013/07/12(金) 08:57:28.47
劔は岩場での3点支持さえ守っていれば大丈夫だよ
不安ならハーネス付けて岩場の鎖に通して行けばいい
実際そういうパーティーもいるしね
ただし雨降りだと難度が格段に上がるから要注意
508底名無し沼さん:2013/07/12(金) 11:09:17.98
>>502
うはw
全滅やんww
509底名無し沼さん:2013/07/12(金) 14:27:19.97
長次郎沢ってあの点の気の人?
あっちから登れる?
510底名無し沼さん:2013/07/12(金) 18:40:10.63
日本語でおながいしまつ
511底名無し沼さん:2013/07/12(金) 19:29:52.79
なんかちょっと高気圧がんばっている?予報が好転したような。
512底名無し沼さん:2013/07/12(金) 19:49:30.10
俺も剱行く予定だったけど、連休は北ア北部はダメっぽくない?
仕方なく八ヶ岳に変更したわ。
513底名無し沼さん:2013/07/12(金) 20:09:48.91
日帰りなん?
514底名無し沼さん:2013/07/12(金) 20:49:27.75
>>506
よう、俺
515底名無し沼さん:2013/07/12(金) 21:36:40.75
お金が無いです
黒部ダムまで歩いて行けますか?
一生に一度くらいは見ておきたいのです
516底名無し沼さん:2013/07/12(金) 21:39:18.25
高瀬ダムから読売新道経由で黒部ダムまで楽勝でいける
517底名無し沼さん:2013/07/12(金) 21:56:04.50
走って行ってください
518底名無し沼さん:2013/07/12(金) 22:05:56.73
何日かかるようですね
いつか行ってみます。ありがとうございました
519底名無し沼さん:2013/07/13(土) 00:34:30.62
雨の日は自宅で脳内登山最強
520底名無し沼さん:2013/07/13(土) 05:04:40.00
室堂までの最安交通手段教えてください
521底名無し沼さん:2013/07/13(土) 05:39:52.39
昔似たようなことを考えた。
一ノ越 黒部ダムでぐぐるとでてくる
5時間歩いて4200円節約
一ノ越からしばらくは天空の散歩コース
522底名無し沼さん:2013/07/13(土) 05:47:48.31
>>520
家から歩く
523底名無し沼さん:2013/07/13(土) 07:40:40.30
>>509
誰へのレスかわからんけれど
長治郎雪渓からでも登れるよ
俺、17歳の時に登った

ルートそのものは難しくないが
岩場のルートファインデングのスキルがいる
524底名無し沼さん:2013/07/13(土) 08:49:29.77
夜行バスでみんなどこいくの?
白馬方面?穂高駅?とか…どこ?
525底名無し沼さん:2013/07/13(土) 08:51:44.45
イカンガークラスなら東京から1日で黒部湖まで可能だろ
526底名無し沼さん:2013/07/13(土) 08:57:22.32
>>523
ktkr

長次郎雪渓言うんだスゲーな
17って高校山岳部?雪渓登りきったところから詳しくプリーズ
527底名無し沼さん:2013/07/13(土) 09:58:05.49
>>523
アイゼン、ピッケルはいりましたか?
雪渓から岩場には簡単に上がれましたか?
528底名無し沼さん:2013/07/13(土) 10:00:42.45
ぐぐれば幾つも記録出てくるわ
529底名無し沼さん:2013/07/13(土) 10:08:30.72
>>526
熊の岩の上部、長治郎の左俣の方から
左の岩尾根でとりつけそうなところから登った
岩そのものは難しくない

>>527
アイゼンは本格的なのがいるよ
ピッケルももっていった方がいい
雪渓から岩場へは簡単に上がれた
530底名無し沼さん:2013/07/13(土) 10:13:25.00
長治郎→長次郎
スマソ
531底名無し沼さん:2013/07/13(土) 17:04:00.92
やっぱり雪を背負って登り、雪を背負って下るんだな
532底名無し沼さん:2013/07/13(土) 21:28:06.14
大阪から立山室堂行のさわやか信州号って今年はないんだな
例のツアーバスの運行規制のとばっちりか
533底名無し沼さん:2013/07/13(土) 21:34:03.32
みたいだね
上高地にいくんだけれど、6月中旬でバスのキップがぎりぎりとれた
以前は行く1週間前でもキップをとれたんだけれどね
534底名無し沼さん:2013/07/13(土) 21:49:02.99
以前は申し込みが多かったら増発してたもんね
新しい制度だと増発は難しいのかな
535底名無し沼さん:2013/07/14(日) 07:20:52.14
>>529
下りは?
536底名無し沼さん:2013/07/14(日) 08:47:48.57
>>535
529だけど、俺らは下りは普通に別山尾根

グリセードのスキルがあれば下りられるが、
それだったら、平蔵を下りる方がいい
537底名無し沼さん:2013/07/14(日) 09:23:56.34
>>536
サンクス
まだノーマルすらいったこと無いんで来年ぐらいにチャレンジします
538底名無し沼さん:2013/07/14(日) 12:28:30.71
槍のライブカメラ真っ白じゃねーかww
539底名無し沼さん:2013/07/14(日) 13:21:13.47
剱岳に慣れてない人にあんまり一般ルート以外を勧めないほうがいいかと・・・・
剱の谷は残雪の量や状態によって全く難易度が違って来るからね
昔、長次郎雪渓を声もあげずに滑り落ちてクレバスに吸い込まれて行く人を見たよ
540底名無し沼さん:2013/07/14(日) 14:01:06.38
>>539
どうせウケ狙いネタばっかだし、どうでもいいだろw
541底名無し沼さん:2013/07/14(日) 14:50:24.13
長次郎谷にクレバスなんて存在しませんからwww
542底名無し沼さん:2013/07/14(日) 15:12:28.18
>>541
釣りにしても酷すぎる
それともあなたが行った時にはたまたまクレバスが目に入らなかっただけかも
それ一番危ないパターンだよ
543底名無し沼さん:2013/07/14(日) 18:38:50.06
みんな剣岳って何年目で登ったの?
危ないんでしょ?
544底名無し沼さん:2013/07/14(日) 18:42:23.61
>>543
1年目。
ジャングルジムで遊べる能力があれば問題無い。
あとは他人の落石には注意。
545底名無し沼さん:2013/07/14(日) 19:00:05.01
俺2年目。
早月尾根だったから危ないところも無かった。
馬場島に行くのが大変だった。
546底名無し沼さん:2013/07/14(日) 19:22:07.75
>>542
それ本当にクレバスですか?
シュルンドじゃなくて?
547底名無し沼さん:2013/07/14(日) 19:38:40.88
>>544
小学校3年レベルの体力が有ればよい
でも、今の時代ジャングルジム程度も遊ばない世代が居るらしい
走って骨折とか
548底名無し沼さん:2013/07/14(日) 19:40:31.56
ジャングルジムがジャンダルムに見えてしまった。
ここの住人なら当然だよな
549底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:01:07.98
>>547の見て思いだした。
教師や教育機関に勤めてる知人から、その手の話時々聞くなあ〜。
学校の体力テストってあるじゃん?
あれって今の子には問題ありすぎて、昔とかなり種目変わってるんだよね。
まず、懸垂も斜め懸垂も出来なかったり、立位体前屈が足先にすら届かず測定不可能の生徒ばかりに。
走り幅跳びは、勢い付いたジャンプを足で受け止め切れなくて捻挫する奴が次々出てくる始末になって、
種目から削除された。
あと持久走も、走っている途中に気分悪くなって倒れたり、疲れたと主張して勝手に走るの辞める生徒増えてるそうだし
今はまだ種目としてあるけど、これも近い内なくなるんじゃないかと言われてる。
ソフトボール投げも、普段、ものを投げるという動作全然しなくなった生徒増えたせいか
肘とか肩を痛める生徒増えてて、これも今のペースだと危ういみたい。
550底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:03:05.49
長い
551底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:09:13.91
今のままじゃ日本から世界最弱の子供が出てきそうだ
552底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:13:41.02
>>549
体力問題、テレビでやってたの前見たよ
懸垂、顎まで上がらないどころか、腕がまったく曲がらないレベルが今は普通だってよ
553底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:16:54.59
走り幅跳びで捻挫って、終わってんぞそれw
554底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:33:14.32
>>545
俺も同じw
最後のほうにボルト一本だけの足掛かりあったよね確か。
あそこだけがちょっと怖かったかな。
555底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:39:12.10
>>546
シュルンドにも勿論気をつけないといけないけど8月に入ると上部はかなりのクレバスが走ってるよ
7月に熊の岩の下でも大きなクレバスが開いてる年もある

て言うか剱岳の雪渓はみなクレバス要注意だよ
556底名無し沼さん:2013/07/14(日) 21:28:35.34
>>539
529です。
確かに慣れていない人に一般ルート以外はすすめるべきじゃない。

ただ、スキルがあれば可能。俺が最初登ったのが長次郎雪渓から
だったから別に剱に慣れてなければなんてことはない。

ただ初心者や単独行はおすすめできない。初心者はもちろんだけ
れど、スキルがあってもルートファインディングは複数で行う方が
安全。

>>555
確かに年により難度が違う、残雪がたくさんある方が楽。
557底名無し沼さん:2013/07/14(日) 23:28:56.74
最初からスキルがあったて自慢かよwwwwww
558底名無し沼さん:2013/07/14(日) 23:39:26.67
それなりに岩の練習もしたし、滑落停止の練習、アイゼンワークの練習もしたよ
そうでなければ行けないだろうがww
559底名無し沼さん:2013/07/14(日) 23:41:39.27
何、しょうもないレスして草生やしてんの?バカにしか見えないよ
560底名無し沼さん:2013/07/14(日) 23:53:56.23
17の時にそんな凄いとこ行ったてのが自慢なんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
561底名無し沼さん:2013/07/14(日) 23:57:31.81
やっぱり梅雨前が正解なんですね・・
562底名無し沼さん:2013/07/15(月) 00:10:57.80
>>544
剱ヨコバイの後のハシゴへのとりつき、あそこが剱で一番怖いと思うけど、ジャングルジムのような身軽な身のこなしが要求されると思う。
563底名無し沼さん:2013/07/15(月) 01:13:14.92
ジャングルジムって誰でも・・・
564底名無し沼さん:2013/07/15(月) 06:41:00.67
あれ?アルプス山脈のスレじゃないんですかww
日本の北アルプスですかwwwそうですかww
565底名無し沼さん:2013/07/15(月) 06:43:35.16
昨日からやたら草生やして、小学生みたいな事ばかり書いているこの人、躁鬱でおかしくなったんだろうね
566底名無し沼さん:2013/07/15(月) 07:26:41.76
この人って、このスレに書き込んだの今日が生まれてはじめてなんですがwwwww
567底名無し沼さん:2013/07/15(月) 09:03:42.42
北アルプスにも行ったこともないくせにアルプスがどうしたって?
568底名無し沼さん:2013/07/15(月) 09:33:18.65
日本の山とかピクニックなんでしょ?
569底名無し沼さん:2013/07/15(月) 11:30:41.79
ピクニックとハイキングの違いも知らないの?
まあ一人じゃピクニックにならないから永遠に理解出来ないよね、可哀相
570底名無し沼さん:2013/07/15(月) 12:28:15.05
なんで人をバカにするレスをわざわざ書くのかなあ。
海外のアルプスのスレがおのぞみなら、スレたてれば良いのに。
571底名無し沼さん:2013/07/15(月) 13:17:31.32
東アルプスも思い出してあげて下さい
572底名無し沼さん:2013/07/15(月) 13:48:07.77
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  東アルプス???
. |     (__人__) どう考えてもおかしいだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
573底名無し沼さん:2013/07/15(月) 13:53:21.90
西アルプスも忘れないで
574底名無し沼さん:2013/07/15(月) 13:54:54.07
北東アルプスにする
575底名無し沼さん:2013/07/15(月) 14:00:33.55
長瀞アルプスもおながい
576底名無し沼さん:2013/07/15(月) 14:03:29.08
鎌倉アルプス・・・
577底名無し沼さん:2013/07/15(月) 14:05:28.31
スーパーアルプスって最強なんじゃないか?
578底名無し沼さん:2013/07/15(月) 14:42:45.09
三浦アルプスもあるし
沼津アルプスもある
579底名無し沼さん:2013/07/15(月) 14:58:35.52
アルプス工業だってある
冗談じゃないよ
580底名無し沼さん:2013/07/15(月) 15:01:06.17
アルピコはこの際関係ないのかな?
581底名無し沼さん:2013/07/15(月) 15:03:37.93
アルパインのカーナビ買ったら、アルプスの地図しか入ってなかったorz
582底名無し沼さん:2013/07/15(月) 15:03:44.62
初心者3人で槍ヶ岳に行く事になったんですが、(雑誌見て)
ガイドとか無くても問題無いすか?
ちなみに誰一人として山に登った経験が無く、地図も読めないすけど。
装備はノースのゴアとか買ってテンション上がってますが、
地図が読めないんでまさかの遭難とかあるのかな?と思って。
583底名無し沼さん:2013/07/15(月) 15:11:04.66
アイフォン持ってけば地図なんかいらん
584底名無し沼さん:2013/07/15(月) 15:17:58.69
どうせ上高地から往復だろ
道筋ははっきりしてるし、分岐には道標出てるし、
この時期は他のハイカーがうざいくらい歩いてるし、遭難しようがない
が、アホが出来もしない他人と違うことをやろうとして遭難するんだけどな
585底名無し沼さん:2013/07/15(月) 15:24:36.86
地図読めないと初心者向けの槍沢コースでも
道の分岐があると「どっちだろう??」と
思うんじゃないかな。

>>山に登った経験が無く
まあ地図はともかく
低地の登山でいいから皆で一度、10数キロ歩いてみたほうがいいな。

絶対雨やガスがかからない晴天の日
さらに土日のように人の多い日に行ったらいいよ。
586底名無し沼さん:2013/07/15(月) 15:25:02.59
>>582
お前さあ、知恵遅れてね?
うぜえし
587底名無し沼さん:2013/07/15(月) 15:57:41.69
初心者だけでいきなり槍ヶ岳
天候に恵まれても、道に迷わなくても
シャリバテや脱水症状や転倒、滑落
いろいろ予想される危険はあるんだが
遭難したらパンパカスレでフルボッコされる物件だな
588底名無し沼さん:2013/07/15(月) 16:04:04.35
東北や北海道の山にいきなりテン泊ですというなら無謀極まりないけど、
槍沢ルートなら危険もないし、営業小屋完備だし、初心者向けルートだろ
589底名無し沼さん:2013/07/15(月) 16:09:45.86
1500mぐらいの山には1回登っておけよ
590底名無し沼さん:2013/07/15(月) 16:13:44.81
現役の高校生や大学生で運動系部活をやってたり、会社員でも30前でガテン系職魚の若者なら、
常識的な水や食料、防寒、雨装備を持っていれば、シャリばて、脱水や、転落・滑落(一般コースで)なんかは、マズ大丈夫だと思う。

だいたい、初心者登山者の体力や装備に必要以上に厳しいのは、弱りきった自分自身の体を基準にした中年以上のオッサンの価値判断なんだよ。
破線ではない一般コースなら、体力面では、若くて日常的に体を動かしていれば、かなりどうとでもなる。

俺は20代でガテン系の仕事をやめてから、山に目覚めたけど、最初の頃はナイキの街用スニーカーとユニクロTシャツに、
街用の極小ザックに水1、5リットルとコンビにおにぎりと、ホームセンター雨具で、
谷川馬蹄縦走(昭文社コースタイム15時間20分)(谷川(ロープウェー使用)〜蓬峠〜朝日〜白髪門)とかしてた。
591底名無し沼さん:2013/07/15(月) 16:17:04.81
まあ、大事をとって1泊目は槍沢小屋に宿泊すれば問題ない
山になれていないのに、一挙に殺生小屋まであるくというのは疲れると思う
592底名無し沼さん:2013/07/15(月) 17:17:54.48
若くても濡れて稜線で吹かれれば一発よ
天気には気をつけろよ。後は>>590の言うことは大方同意するわ
593底名無し沼さん:2013/07/15(月) 17:25:26.53
>>590
おおむね同感なんだけれど、天気がよけりゃって話だよな
燕から常念をめざしたときは風雨になってまじヤバイと思った

あと、殺生の手前で相当な雨になり、このときもヤバかったなぁ
なにしろガスってくると数十メートル先が見えなくなる
594底名無し沼さん:2013/07/15(月) 17:36:27.88
数十メートル先が見えないだけで焦るって、どんだけ心配性なんだよ
595底名無し沼さん:2013/07/15(月) 17:45:07.45
>>594
風雨の中でガスる中歩いた経験あるの?
596底名無し沼さん:2013/07/15(月) 17:47:56.91
>>582
なんか釣り臭いけどね、取り敢えず近所の日帰り出来る山に3人で登って体力や脚力のチェックしてみれば
初心者同士で誰かがバテるとどうしたらいいか分からなくなって進退窮まることもあるよ
まあ槍沢経由だと稜線歩きも無いし、なんか有れば撤退も簡単だから初心者向きだと言えるかな?
597底名無し沼さん:2013/07/15(月) 17:51:15.18
今年は残雪無い?
598底名無し沼さん:2013/07/15(月) 17:53:13.76
東京なら稲村岩尾根登って奥多摩まで尾根歩きするのがちょうどいいよね
もしくは富士山とか
599底名無し沼さん:2013/07/15(月) 17:55:10.18
稜線でガスると距離感も失うし、心細いよな。
600底名無し沼さん:2013/07/15(月) 18:11:31.23
今の時期の奥多摩を登れたらどこへ行っても大丈夫だと思うよ
601底名無し沼さん:2013/07/15(月) 18:27:19.32
早月尾根にチャレンジしたけど最後の方が雪で道がなくなってて登頂できなかった
それにしても桁違いの険しさだったな
日帰りできるコースでこれ以上の道があるのだろうか
602底名無し沼さん:2013/07/15(月) 18:46:54.54
>>601
いろいろと痛いレスだね
603底名無し沼さん:2013/07/15(月) 18:51:46.42
>>602
何が?
意見なら具体的に書いてくれよ
604底名無し沼さん:2013/07/15(月) 19:58:52.92
>>601
馬場島までタクシーいくら?
605底名無し沼さん:2013/07/15(月) 20:01:13.72
車で行ったから知らない
606底名無し沼さん:2013/07/15(月) 20:14:25.80
アイゼンとピッケル無いと早月の親父に止められるからな。

全く使わなくていい場合もあるが、
アクセサリとしてリュックに引っかけておけば親父も安心する。
607底名無し沼さん:2013/07/15(月) 20:29:11.96
北アルプスとか本家アルプスに失礼やんな
608底名無し沼さん:2013/07/15(月) 21:26:03.75
>>601
登頂出来なかったのは単に君の力量が足りなかっだけ
その程度の実力で早月を日帰りコース呼ばわりとは片腹痛い、身の程を知りなさい
609底名無し沼さん:2013/07/15(月) 21:32:04.82
>>608
よくいる説教おやじ?
登るのおせーんだよな、こういうタイプ
610底名無し沼さん:2013/07/15(月) 21:45:21.43
でも早月を日帰りなんて凄いな
俺なんか1日では剱沢までなんていけない
611底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:10:41.97
映画とかに出てくる南極じゃあるまいし
数メートル先も見えないなんて状況、日本である訳ないでしょ
視力障害者かい?
612底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:16:49.91
夏しか山や雪国に行かないんならそう見えるんだろうね
613底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:22:41.79
はあ? 
ホワイトアウトって経験したことがないんだね
614底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:29:09.75
おやおや…
お手軽ハイクしかやったことないんだろうねぇ〜
615底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:30:18.44
ここまで脳内とは!
616底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:30:31.04
市街地でもたまに一桁Kmでしか運転出来ない程吹雪くことあるよね
ガス欠にビビりながら近所付き合いの必要性を噛み締めるのですよ
617底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:32:22.32
>>582
問題ないけど、槍沢の日差しきついよ。
大曲からはホントしんどい。
618底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:36:15.99
数メートルだよ?
嵐+豪雪+濃霧という最強の悪条件でも、普通の視力あれば見える
ランプ忘れて暗くなったという話か?
619底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:40:01.35
>>618
昼の話夜の話?それでだいぶ違ってくるぞ?
夜吹雪いたらどんな状況でもヘッドライトじゃ数メートルも見えんだろうが
620底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:40:08.84
>>595
あるよ、もちろん
数十メートルどころか、数メートル先も見えない状況とかね
621底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:41:55.39
濃霧だけでなるよ
622底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:42:06.17
>>618
白馬のスキー場でも自分の手が見えないくらい吹雪きますよ?
もちろん昼の話です。
623底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:42:12.33
見えない。数メートル先が見えない。
何度でも言う。見えないんだよ脳内君
624底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:42:36.85
>>611
視界数メートルというのは普通にあるよ。
いくつかのページをだしてみよう

ホワイトアウトの蓼科山 (積雪期ピークハント/縦走 / 八ヶ岳・蓼科)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-264175.html
「視界は数メートル」という表現あり

山スキー・平標山 西ゼン(その1)
http://www.mitsumine.gr.jp/kaiho/339/nishizen-1.html
「視界は数m」の表現あり

山スキー・山登りと徒然日記
http://yama-ski.at.webry.info/201104/article_12.html
「視界数メーターのホワイトアウト」の表現あり

映像ではこれかな
ホワイトアウト これが吹雪だ!
http://www.youtube.com/watch?v=wQoSs00NPjU

山の映像
木曽駒 春山 ホワイトアウト (20100410)
http://www.youtube.com/watch?v=Th0sIqPCgi8

ほんと、何も見えないから怖いよ
625底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:44:04.52
ろくな説明もなく「見えない」を連呼してる奴こそ脳内臭いんだがwww
それか目の病気とかさ
626底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:46:54.58
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto025252.jpg
これで10mくらいかな
地形的に起伏のないとこだと辛い
このときはそんな吹雪いてなかったけど、風で一時的に視界半分くらいというのもあるし
627底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:49:11.09
>>625
いや、実際に見えればそれで良いんだよ?
ただ、見えないと感じた人がおそらく複数人いるっぽいってだけ。
人の経験が他人の脳内にあるんだから体験するまで状況を理解することなんて無理でしょ
>>626の写真もきれいに見えてるけど、ゴーグル曇るし、声届かないしで恐ろしいもんだよ?
628底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:49:12.42
平地だって吹雪ならホワイトアウトするよね 国道でも
629底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:49:42.06
>>618
これぞ能天気
630底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:51:22.29
きっと頭にウジ涌いてて吹雪でも何かが見えるんだよw
631底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:52:11.48
>>626
その10mってのも前の人との距離が10m空いたら見えなくなるかもってことでしょ?
全部白い場所でそんなこと言ってもしかたないってのをどう言えば伝わるのか
吹雪きの中で地図読める人なら切り抜けれるんだろうけどさ
632底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:52:56.88
天地がわからなくなるよね
633底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:53:08.63
>>618
経験がなければ信じられないと思うが、ホントに何も
見えない。視界数メートルというのもある

吹雪がふきつけ、ガスがかかり、地面の新雪が強風で
まいあがるために、どこが空か地面かすら判別できない
634底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:53:32.02
ここまで、心の眼で見るネタの登場がない良スレ
635底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:57:42.65
で、>>624の動画見てどう思ったの?教えてw
636底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:57:51.50
運転中にホワイトアウトしても止まれないのがつらい。
止まったら追突されるので微妙に進み続ける。l
637底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:58:44.00
吹雪きの中って岩に書いてあるであろうルート用の目印が錯覚で見えてきたりするよね?
夏に来た時にあったマークを探してたら白地に浮き出てこない?
638底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:58:56.97
「視界数mなどあるはずはない」なんていってる奴は

以前「GWの室堂で雪が積雪が10メートルもあるはずがない」
「GWに日本でそんな積雪があるはずない」
なんて力説していた奴に似ているな
639底名無し沼さん:2013/07/15(月) 23:00:21.47
昼間でも車のヘッドライトも見えない、勿論テールランプも見えない
太陽の光が見えるくらいだな
640底名無し沼さん:2013/07/15(月) 23:03:06.08
ホワイトアウトしても雷鳥がいるからOKって、映画でやってたよ?
641底名無し沼さん:2013/07/16(火) 00:22:54.83
最初は数十m先が見えないと書かれてるじゃないか
そのくらいならちょっとガスれば山ではよくあることじゃまいか
数十mがいつのまにか数mになってるが
642底名無し沼さん:2013/07/16(火) 00:26:37.20
視力がさらに低下したのでしょうか
643底名無し沼さん:2013/07/16(火) 00:29:31.22
数十メートル先が見えないって、普通に雨の中運転してても
遭遇しないか?
コンビニの駐車場なんかに逃げ込んで、マシになるのを待つ
ことってたまにある。前の車のテールランプすら見えなくて、
いつ追突するorされるかわからなくて怖い。
644底名無し沼さん:2013/07/16(火) 00:29:54.63
どうだ明るくなったろう?
645底名無し沼さん:2013/07/16(火) 02:18:27.47
うん
俺は、「数十メートル」って書いてあったから、バカだなぁと思ったんだ

「数メートル」はほんとにヤバイ
とりあえず、まずはいろいろ諦めようってレベル
646底名無し沼さん:2013/07/16(火) 03:15:30.63
結論として、「数十メートル」の話から、「数メートル」の話にシフトしたのに
それに気付かない一部の頭の悪い人が、「数十メートル」の話のつもりで延々とゴネてたってわけね
注意力散漫なのかしらん
647底名無し沼さん:2013/07/16(火) 06:20:31.47
山板のレベル低下が激しい
648底名無し沼さん:2013/07/16(火) 06:23:55.76
北ア三大急登・・・
高低差2500mを一気に駆け上がるとか無理。早月尾根登ろうとするだけでスゲーと思うわ。それも日帰りとか冗談でしょ。
649底名無し沼さん:2013/07/16(火) 06:37:09.90
>>646
ログ見てフイタ
老眼で字が見辛かったんだろ
と若干擁護
650底名無し沼さん:2013/07/16(火) 06:52:04.91
>>648
中出し沢とどっちがキツイのかな
651底名無し沼さん:2013/07/16(火) 06:52:11.49
TJARの選手は、ザック背負って富山湾から馬場島まで30Km走って、そのまま休憩せず早月尾根を3時間で登るぞ。
652底名無し沼さん:2013/07/16(火) 06:56:27.04
30キロザックで同じ事をするのが、エベレスト登山の訓練によく使われているな
653底名無し沼さん:2013/07/16(火) 07:03:47.89
まじか…
すげえな
654底名無し沼さん:2013/07/16(火) 07:15:07.57
>>651
さすがトランス、頭おかしい
655底名無し沼さん:2013/07/16(火) 07:36:37.20
すげーな、ここの住人は
脳内に数十回刷り込んできたんだろうな
656底名無し沼さん:2013/07/16(火) 07:44:25.18
>>655
ここの住人がやってるとは書いてない件
よく嫁メクラw
657底名無し沼さん:2013/07/16(火) 07:56:12.17
読むのムダだお
658底名無し沼さん:2013/07/16(火) 08:35:23.11
なんだ、日本アルプス()のスレか
659底名無し沼さん:2013/07/16(火) 09:20:36.92
ここには早月尾根を日帰りしようとして残雪にびびって逃げ帰ったヘタレが一匹いるだけw
660底名無し沼さん:2013/07/16(火) 10:12:02.00
煽り合いレスは要らないからもっと情報しようよ
661底名無し沼さん:2013/07/16(火) 11:24:48.47
まずは三連休の成果報告だね
662底名無し沼さん:2013/07/16(火) 11:49:33.53
脳内もOK?
663底名無し沼さん:2013/07/16(火) 11:52:28.30
卓上登山してました
664底名無し沼さん:2013/07/16(火) 11:53:36.75
面白い
アハハハハハ
最高だわ
665底名無し沼さん:2013/07/16(火) 11:58:23.62
ギャーハッハハハハ
脳内!!!卓上!!!!
うけるー
イーヒッヒッ
ウェーハッハハハ
666659:2013/07/16(火) 12:14:19.49
反省、ヘタレでも山行っただけここを荒らしてるキチガイ共よりずっとましだわ
667底名無し沼さん:2013/07/16(火) 12:50:22.03
TJARって剱岳登頂するの?
668底名無し沼さん:2013/07/16(火) 12:51:04.52
ここは何処?
669底名無し沼さん:2013/07/16(火) 12:53:22.04
入ってた・・
なにがちょっとハードなだよ・・
670底名無し沼さん:2013/07/16(火) 12:56:20.52
食料購入は可でデポはダメってどんなルールだよwwwwwwwww
671底名無し沼さん:2013/07/16(火) 12:59:52.79
TJARヤバイな。
剱岳山行日程合わせて応援すっか
672底名無し沼さん:2013/07/16(火) 13:03:42.59
二年に一回か、ことし無いのね
673底名無し沼さん:2013/07/16(火) 13:15:36.03
>>670
チームというか組織作った奴が有利になっちゃうから。
674底名無し沼さん:2013/07/16(火) 13:21:34.10
>>673
なるほどな〜サンキュー
675底名無し沼さん:2013/07/16(火) 16:55:42.71
>>673
バレないようにデポってる人居ても、判断難しいんじゃね?
676底名無し沼さん:2013/07/16(火) 17:01:14.63
参加資格の露営経験が、北海道だけ切り取ったように別枠というのがw
まぁ実際は、幾らなんでも
標高、山域、季節などから総合的に判断してるんだろうけど
677底名無し沼さん:2013/07/16(火) 18:01:54.47
>>659
小屋の人がヒマラヤに行くような人は今の剱岳には絶対登らないっていってたぞ
登頂できなかった俺はヘタレかもしれないけど
今の雪の状態じゃアンタも絶対に登れないと思うぞ
なんせ鎖が完全に埋もれてて岩には掴まるところがないからな
反論するなら2900mのボルトの先まで行って見てこいよ
678底名無し沼さん:2013/07/16(火) 20:38:58.44
そういや、
雪が柔らかくなっている温かい季節って、
脆すぎてピッケルも役立たなくて、足もずぶずぶ踏み抜きっぱなしで、斜面が急だと怖いよね
しかも、下の地面からして元々脆い地質だったりしたら、恐怖だと思うんだけど
そういう所って、もう歩き方次第なんでしょうかね>ベテランの人
679659:2013/07/16(火) 21:22:42.29
>>677
いや〜、悪い悪い、ちょっと酷すぎる言い方でしたね、反省してます
ただルート上に雪の残ってる時期に下調べもせず装備も持たず突撃したあなたに剱を舐めるなよ、と言いたかったんですよ
早月小屋の佐伯さんは元富山県警の山岳警備隊員、あなたを見てヤバいと思ってそういう言い方をしたのでしょう
鎖やボルトが埋まっていてもそれなりの技術と装備が有れば登ることが出来ますし、それが出来なければ積雪期の山は登れません
早月を日帰りしようと言うチャレンジ精神は立派です、山岳会に入るなり講習会に参加するなりして積雪期の剱岳にもチャレンジされることを期待します
失礼の段御容赦<(__)>
680底名無し沼さん:2013/07/16(火) 22:11:33.65
>>679
早月小屋の親父は元山岳隊員だったのか><
口うるさい親父だと悪く思ってたわ・・・
681底名無し沼さん:2013/07/16(火) 22:20:37.24
来週ヤリホ行きます!
682底名無し沼さん:2013/07/16(火) 23:13:45.22
テントで赤牛に行くならどのコースが良い?
ちなみに上高地から槍、1泊2日がせいぜいの脚力です。
683底名無し沼さん:2013/07/16(火) 23:21:40.91
ヤリホーだい!
684底名無し沼さん:2013/07/16(火) 23:39:13.41
なんか最近赤牛岳が流行ってんの?
685底名無し沼さん:2013/07/16(火) 23:42:52.89
山頂でレッドブル飲むんじゃね?
686底名無し沼さん:2013/07/17(水) 00:05:23.69
今度表銀座を2泊で歩いてから一旦横尾まで下りて3泊目は涸沢にテント張ろうと思うんだが、涸沢に荷物置いて北穂か奥穂に行くならどっちが楽?
687底名無し沼さん:2013/07/17(水) 00:09:58.33
きたほ
688底名無し沼さん:2013/07/17(水) 00:11:43.63
>>685
イイね!
689底名無し沼さん:2013/07/17(水) 00:22:37.93
>>686
下らずに槍から稜線に沿ってそのまま穂高に行けばいいのに
690底名無し沼さん:2013/07/17(水) 00:32:13.12
>>687
よし、北穂に決めた。
>>689
単独ですし縦走そのものが初めてなので今回はやめときます。
691底名無し沼さん:2013/07/17(水) 00:34:35.98
>>690
お前は涸沢に行かずに横尾から上高地に下るだろう
692底名無し沼さん:2013/07/17(水) 00:42:33.26
日程は余裕があるのでキツかったら横尾で一泊するかもしれませんが、そのまま上高地に下るってのは無いですね。
15kgの荷物担いで5時間下り続けた時にどれだけ膝に負担がかかるかは未知数です。
693底名無し沼さん:2013/07/17(水) 00:48:54.38
白馬山荘から縦走、下って鑓温泉を通過して猿倉の方へ下るルートがとてつもなく長く感じたんだけど、
槍ヶ岳山荘から横尾、上高地へ下るルートはもっと長く感じますか?
両方行った人の話を聞きたい
694底名無し沼さん:2013/07/17(水) 00:55:56.85
>>692
膝ではなく足の裏に来るだろう
695玄人:2013/07/17(水) 01:41:56.91
>>693
タイム計った訳じゃないけど、槍ヶ岳からの下りのほうが歩きやすい
696底名無し沼さん:2013/07/17(水) 02:33:29.83
大キレットって80リットルの大型ザック背負ってても余裕?
697底名無し沼さん:2013/07/17(水) 03:07:50.18
>>696
中身がパンパンなのかは別としてな
698底名無し沼さん:2013/07/17(水) 05:16:21.46
股間がパイパン?
699底名無し沼さん:2013/07/17(水) 05:27:05.13
なぜ80L?
行けるかどうかよりも荷物減らす方が先じゃない?
700底名無し沼さん:2013/07/17(水) 05:33:21.32
80リットルだったら30kg以上になるね
そんな荷物をもっては私には無理
701底名無し沼さん:2013/07/17(水) 06:17:09.06
80リットルのカタログ値が正しくて、中身が全部水銀だとすれば、
重さは1トンを超える
体のあちらこちらに甚大な障害を受けそうだ
702底名無し沼さん:2013/07/17(水) 06:57:24.42
>>696
引っ掛かるようなところはあまりないので、体力だけの問題。
703底名無し沼さん:2013/07/17(水) 06:59:14.75
>>701
持ち上げられないだろ
704底名無し沼さん:2013/07/17(水) 07:00:30.05
>>701
いや、誰もそんな心配してないから…
まともに会話出来ない人かい?
705底名無し沼さん:2013/07/17(水) 07:03:18.64
お前なら出来る、なにも問題ない
706底名無し沼さん:2013/07/17(水) 07:04:44.10
水銀でいっぱいにして、他のギア何もないのかよ
パンパカ一直線だな
707底名無し沼さん:2013/07/17(水) 07:32:20.26
2泊3日(場合によっては3泊4日)で、ヤリホ行こうと計画してるが、
どっかにテント(ベースキャンプにして)張ってそこからアタックと考えてるが
その場合、涸沢で良い?
もしくは槍に行こうと思う日は、わざわざ槍ヶ岳キャンプ場
とかまで移動した方が良い?
708底名無し沼さん:2013/07/17(水) 07:37:03.66
水銀飲むと喉潤うの?
709底名無し沼さん:2013/07/17(水) 07:37:39.32
>>702
ありがとうございます
710底名無し沼さん:2013/07/17(水) 07:53:15.96
>>708
50年前の水俣市にタイムマシンで行けば答えがわかるよ
711底名無し沼さん:2013/07/17(水) 07:55:58.35
>>707
槍アタックは涸沢からではきついんじゃない?
槍から横尾まで下りてまた涸沢に2時間30分かけて登るなんてさ

少なくとも俺はだめ
712底名無し沼さん:2013/07/17(水) 07:56:57.55
水銀飲めばどうなるかも判らんのか…
713底名無し沼さん:2013/07/17(水) 07:57:16.63
>>707
地図とガイドブック等を見てきちんと理解出来ていればそういう質問は出て来ないはず
自分で基本的な計画が立てられない人は槍穂テン泊はやめた方がいい
714底名無し沼さん:2013/07/17(水) 07:58:49.93
>>713
なんで上から目線?
715底名無し沼さん:2013/07/17(水) 08:07:42.12
富士山にしとけって
716底名無し沼さん:2013/07/17(水) 08:14:52.67
人に質問しといて上から目線とか意味不明な事言う奴は恩知らずの屑、たぶん日本人じゃないね
717底名無し沼さん:2013/07/17(水) 08:18:00.45
具体的な質問したのに屑認定とか、なぜにそんな喧嘩腰?
718底名無し沼さん:2013/07/17(水) 08:22:54.80
人間として腐ってる奴は肥溜めの2chでも相手をしてやる価値はない
最初の時点で馬鹿だと判ってるんだからスルーしとけよ
719底名無し沼さん:2013/07/17(水) 08:46:14.62
横尾を直進、ババ平までいこう。残雪ちょいとあるいみたいなので、山小屋の名前で検索して最新情報をとろう。
槍に涸沢からいくのは縦走で、大キレットという難所があるから、釣りだと思われて仕方ない。
地図持ってる?
720底名無し沼さん:2013/07/17(水) 08:56:16.04
ここの住人は山にろくに登りもせずにとぐろ巻いてるだけだから相手にしなくていいよ
721底名無し沼さん:2013/07/17(水) 09:10:01.77
ボクみたいにみんながそうだったらいいなという願望
722底名無し沼さん:2013/07/17(水) 09:46:31.81
大キレットって難所とよく言われるがそんなに滑落してるやつ聞かないよな
体力勝負だとは思うけど
723底名無し沼さん:2013/07/17(水) 09:54:04.49
毎年事故あったかと。
去年は北穂の北側で滑落事故あったし。
体力ってより、注意力とかが重要かと。大キレットだけなら体力はそれほどいらんよ。
724底名無し沼さん:2013/07/17(水) 09:56:14.74
涸沢にテント張って、北穂から大切戸経由して槍まで往復したことはある。
体力的にかなりしんどかったわ
725底名無し沼さん:2013/07/17(水) 10:06:19.99
オベリスク
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6862.jpg
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6869.jpg

登った人の話だと剱岳より怖いらしい。
726底名無し沼さん:2013/07/17(水) 10:14:20.68
>>725
スレチ
南アルプススレから出てくんな
727底名無し沼さん:2013/07/17(水) 10:40:17.06
本当に鳳凰三山も行ったことも無い脳内登山家がいるんだな。
728底名無し沼さん:2013/07/17(水) 11:19:47.27
>>725
一枚目だけだとスケール感わかんなくて5mぐらいの岩かと思ったら違うのね
729底名無し沼さん:2013/07/17(水) 11:39:05.86
上れないことはなさそうだが降りるのは怖いかも
730底名無し沼さん:2013/07/17(水) 12:18:16.53
山大好きだけど高所恐怖症。両側急斜面のヤセ尾根とか、
心臓とびでそうなのを必死で平常心に戻すのですが。克服方法ってないですかね
731底名無し沼さん:2013/07/17(水) 12:27:18.93
>>730
結果的に平常心に戻ってるなら、なんちゃって高所恐怖症だろうから別に問題ないだろ

本当の恐怖症なら、すくんで動けなくなるから問題なわけで
あんたの場合は何の問題もない
732底名無し沼さん:2013/07/17(水) 12:32:00.46
>>714
上だから
733底名無し沼さん:2013/07/17(水) 12:36:53.10
バンジージャンプをやろう
734底名無し沼さん:2013/07/17(水) 12:41:29.71
>>731
平常心に戻す<--間違いでした。
平常心に戻そうとしながら、が、正しかったです。。
1秒2秒は立ちすくむことが..
通行の邪魔にもなるとうとういろいろ考えて、どうにか進みます。
同じ道を平気で歩く方々を見て、うらやましくて。
735底名無し沼さん:2013/07/17(水) 13:20:42.79
>>730
自信を付けること、かなぁ。
ボルダリングとかやってると岩場に自信出てくるし、ロープやって高いとこ登れば恐怖心も薄らぐかと。
736底名無し沼さん:2013/07/17(水) 15:18:59.12
>>735
今年は涸沢のパノラマコース行ってみたいので、なんとか自信つけれるよう、頑張ってみます。
バンジーは怖くてできそうにないです。
737底名無し沼さん:2013/07/17(水) 15:41:52.06
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞でセックスしてえ(^_^;)
738底名無し沼さん:2013/07/17(水) 16:55:28.58
盆休み、白馬岳の山小屋と雷鳥沢周辺の山小屋どちらが込まないですか?
739底名無し沼さん:2013/07/17(水) 17:38:04.41
両方混むけど、立山の方が分散するよ
740底名無し沼さん:2013/07/17(水) 18:10:22.76
>>679

> ルート上に雪の残ってる時期に下調べもせず装備も持たず突撃したあなたに剱を舐めるなよ

まさにおっしゃる通り
登山歴一年未満で、情報は2chとヤマレコだけで
4本爪の軽アイゼンのみでピッケルもストックも持たずに挑んだ自分が
どれだけ無知で無謀で未熟なド素人だったか痛感しています
悔しさとパンパカしなかった安堵感が入りまじり不本意な登山でした

ただ、小屋より上で雨と霧と強風の中で出会った4人の男と雷鳥以外には
ヘタレとは言われたくなくて、絡んでしまいすみませんでした

助言を真摯に受け止めてまた憧れの剱岳に挑みます
失礼しました
741底名無し沼さん:2013/07/17(水) 18:20:40.90
くりきくん乙
742底名無し沼さん:2013/07/17(水) 20:21:29.23
ログ見たらなぜか水銀をザックにって話になっているが
そんなことをする意味が?
743707:2013/07/17(水) 20:30:37.08
>711
じゃあ初日、涸沢→穂高

次の日、横尾(横尾山荘あたり?)で槍

その次の日、上高地に戻って帰る!

ってな感じでいいかな?!



>717
代弁あんがと!
744底名無し沼さん:2013/07/17(水) 20:51:53.30
オベリスクvs槍ヶ岳
745底名無し沼さん:2013/07/17(水) 21:08:12.75
だから富士山にしとけって
746底名無し沼さん:2013/07/17(水) 22:23:29.53
俺の槍ヶ岳の方がすごいぞ
747底名無し沼さん:2013/07/17(水) 22:39:33.32
小槍乙^^
748底名無し沼さん:2013/07/17(水) 23:05:21.24
孫槍だろ
749底名無し沼さん:2013/07/17(水) 23:24:21.50
だまれよ高尾山
750底名無し沼さん:2013/07/17(水) 23:26:52.18
天保山どえ〜す
751底名無し沼さん:2013/07/17(水) 23:42:19.71
男は18cm  西城君のは16cm
752738:2013/07/17(水) 23:58:43.07
>>739
立山の方が分散しそうですか、そのこと踏まえたうえで検討してみます。
小屋とテント組で分かれるかもしれないので
その際は白馬の村営小屋とテン場というのが無難かもしれないですね。
村営小屋は豪華ディナーってのやってたような・・・どんなもんだろ。
753底名無し沼さん:2013/07/18(木) 09:48:32.23
水晶から直接高天原の温泉にいく道って破線ですけど、
ルートファインディングかなり必要でしょうか?
754底名無し沼さん:2013/07/18(木) 10:46:09.10
>>743
いやあの、>>713が書いてることが全てかと。
体力レベルがよく分からんけど、2泊3日で槍に行くんなら、
初日は上高地〜槍沢ロッヂ、2日目槍ケ岳山荘、3日目上高地に戻るってのが無難かと。
755底名無し沼さん:2013/07/18(木) 19:30:46.34
北アで女性でも気軽にサクっと登れて眺望の良い山ってどこかありますか?
756底名無し沼さん:2013/07/18(木) 19:32:02.61
つばくろ
757底名無し沼さん:2013/07/18(木) 19:49:57.70
乗鞍岳
758底名無し沼さん:2013/07/18(木) 19:56:34.81
ググったら燕岳よさげですね
759底名無し沼さん:2013/07/18(木) 19:56:39.19
立山
760底名無し沼さん:2013/07/18(木) 20:13:58.96
赤牛岳
761底名無し沼さん:2013/07/18(木) 20:19:42.61
焼岳
762底名無し沼さん:2013/07/18(木) 20:25:37.82
逆に北アで眺望の悪い山ってあるの?
763底名無し沼さん:2013/07/18(木) 20:43:04.81
唐松
764底名無し沼さん:2013/07/18(木) 21:25:49.85
槍行って尾根道歩くのとかテンション上がります
765底名無し沼さん:2013/07/18(木) 21:35:44.10
去年、8月下旬に北アルプス行ったら、最初は涼しかったのに
歩いてると段々クソ暑くなって途中で根を上げたトラウマあるから、
もっとまともな気温の時期に行きたい
つーっても、冬行ったら確実に死ぬから、だいたい11月あたりなら良い?
766底名無し沼さん:2013/07/18(木) 21:37:05.80
>>755
あなたが女性なのか彼女や奥さんと登りたいのかはわかりませんが

アルプス入門とよく言われる燕岳は確かに安全に登れますが、あの展望のない樹林帯の急登にうんざりする人も多い様です
アルプスが初めてならやはり立山三山をお勧めします、お天気が良ければ富士山まで見える素晴らしい展望が味わえます
それで北アルプスが気に入ったならば次は燕〜大天井縦走や白馬岳等はいかがでしょうか
767底名無し沼さん:2013/07/18(木) 21:44:40.55
>>765
10月下旬がベストだ
稜線のルート上の場合、まだ雪も速攻で溶けるし、日中ならシャツ一枚で済む楽勝の時期
768底名無し沼さん:2013/07/18(木) 22:23:44.97
新穂高からロープウエイで独標往復でいいじゃん
日帰りできるし
769底名無し沼さん:2013/07/18(木) 22:28:23.16
>>768
もうそれは登山じゃないね。

ロープウエイに乗ると俺の山岳人生すべてを捨てるような気がして
利用できないです><
770底名無し沼さん:2013/07/18(木) 22:34:17.14
南アルプス前衛だが黒戸尾根から甲斐駒にでもいってこい
771底名無し沼さん:2013/07/18(木) 23:13:52.67
俺も唐松岳に一票。
772底名無し沼さん:2013/07/18(木) 23:17:35.66
>>767
釣り?本気?
たまたまあなたが行った時がそうだっのでしょうが、10月下旬の北アは一旦天候が荒れると完全に冬山です
10月半ばから根雪になる年もあります、不十分な経験と装備での気象遭難も少なくありません
ベテランでも10月半ば以降は装備が面倒臭いので敬遠しがです
773707:2013/07/18(木) 23:20:15.15
>745
だから富士山なんてもう夏7回、冬2回(うち1回途中敗退だが)登って飽きてんだよ!

>754
サンクス!
ただこんなのもあるから他にオヌヌメないかなぁと皆さんのご意見を聞いてみたかっただけで・・・
ttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-209393.html
ttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-207549.html
774底名無し沼さん:2013/07/18(木) 23:31:35.59
独標は最後の登りが全然初心者向けじゃないな
775底名無し沼さん:2013/07/18(木) 23:49:12.16
>>773
冬富士登る人が北アの一般ルートの登り方も分かんないの?
ある程度力がつけば自ずと自分の山行スタイルや好みの登り方が出来て来るはず
人がどう登ろうと自分の好きにすればいいじゃん
776底名無し沼さん:2013/07/19(金) 00:21:09.12
>>773
だから富士山にしとけって
777底名無し沼さん:2013/07/19(金) 00:49:26.33
>>755
唐松岳がお勧めだなー。
ずっと展望良いし飽きないと思う。
晴れたら途中の八方池に映る景色も綺麗。
特に危険な箇所もなく頂上からの景色も凄いよ。
778底名無し沼さん:2013/07/19(金) 01:12:15.14
女性の初心者を北アに連れて行くときは立山をまず考えるね
山小屋の充実度は文句なしだし立山三山を縦走すれば登山をしたって気になる
富山はうまい海産物が豊富だしおんせんもある
779底名無し沼さん:2013/07/19(金) 01:12:50.63
>>707
1日目 上高地〜殺傷
2日目 殺傷〜槍〜奥穂
3日目 奥穂山頂〜涸沢〜パノラマで下山
去年の10月3連休にテント泊でいってきた

1日目ババだと2日目は北穂テン場あたりか
780底名無し沼さん:2013/07/19(金) 01:32:04.19
二泊三日で槍とは、随分のんびりさんだな…
781底名無し沼さん:2013/07/19(金) 01:33:46.10
槍ヶ岳キャンプ場とは?
782底名無し沼さん:2013/07/19(金) 01:36:07.08
槍ヶ岳の山頂でちゃぶ台置いてキャンプするの
783底名無し沼さん:2013/07/19(金) 01:45:44.65
>>780
普通だろ
784底名無し沼さん:2013/07/19(金) 01:55:59.57
一日目に殺生ヒュッテまで行くのが普通なの?
785底名無し沼さん:2013/07/19(金) 02:14:57.94
>>784
肩の小屋まで行く。
786底名無し沼さん:2013/07/19(金) 03:17:58.36
立山は北アの他の山より10〜15K\金かかるんだよなー
787底名無し沼さん:2013/07/19(金) 06:36:04.20
>>783
槍単独で二泊三日?普通なの(´・ω・`)?
788底名無し沼さん:2013/07/19(金) 07:20:55.72
>>787
体力ない人なら普通。剣客でやっと1泊2日。
だいたい上の例なら上の事例は、槍から奥穂までの
縦走なんだから、2泊3日で普通。3泊する人もいるくらい。
789底名無し沼さん:2013/07/19(金) 07:21:27.37
×剣客
○健脚

失礼。
790底名無し沼さん:2013/07/19(金) 07:27:12.64
>>788
あ、ごめ、>>754の話
そか、槍単独二泊三日、普通なのか。
791底名無し沼さん:2013/07/19(金) 07:55:48.08
>>790
出発時間に依る
>>754と同じ槍沢2泊3日計画で行ったことあるが、初日二日目は早く着きすぎて時間持て余し、
三日目の下山が辛かった
上高地のバス待ち2時間が追い討ち
792底名無し沼さん:2013/07/19(金) 08:28:01.47
>>791
確かに>>754 の槍二泊三日はバランスが悪い気がする。
しかし、槍の小屋に泊まるのは嬉しいかもしれない。
793底名無し沼さん:2013/07/19(金) 08:32:01.46
俺は今度、中房温泉〜大天井ヒュッテ〜槍ヶ岳山荘〜上高地のルートで行くわ。
上高地へ行くのは初めてなんだけど、上高地のバスターミナルの近くに日帰り温泉みたいな施設あります?
794底名無し沼さん:2013/07/19(金) 08:34:15.19
槍ヶ岳山荘なんて大きいだけでつまんないよ、ヒュッテ大槍がお勧め
795底名無し沼さん:2013/07/19(金) 09:01:08.99
>>794
そうなんですか?
そうしようかな?参考になります。
796底名無し沼さん:2013/07/19(金) 12:29:37.39
>>793
上高地アルペンホテルで外来入浴が可能だけど、温泉かどうかはわからん
詳細はweb siteへどうぞ
797底名無し沼さん:2013/07/19(金) 12:38:39.98
>>796
有難うございます!
いや別に風呂に入れれば何でもいいので、ちょっとそのホテル調べてみます。
798底名無し沼さん:2013/07/19(金) 12:41:12.90
風呂なら小梨平のキャンプ場にもある
799底名無し沼さん:2013/07/19(金) 12:43:05.58
>>793
上高地のHPに外来入浴のページがあるよ
ttp://www.kamikochi.or.jp/facilities/bathe/
ターミナルからちょっと距離があるし、時間の制約もあるのが難点かな
以前はいろいろ温泉巡りをしたけど、最近はもっぱらビジターセンターの
コインシャワーばっかだわ
800底名無し沼さん:2013/07/19(金) 12:48:43.52
♪上高地外来入浴♪

温泉→上高地温泉ホテル、上高地清水屋ホテル

沸かし湯→小梨の湯、上高地アルペンホテル、山のひだや、徳沢ロッジ

上高地から少し離れるけど中の湯や坂巻温泉もお勧め
801底名無し沼さん:2013/07/19(金) 13:20:20.09
ひらゆの森がいついっても混んでいる件について
802底名無し沼さん:2013/07/19(金) 15:18:54.38
一日目、上高地→槍ヶ岳山荘
二日目、槍穂先往復→大キレット→北穂→涸沢ヒュッテ
三日目、横尾経由で上高地
のプランで行ったことあるけど、一日目と二日目は10時間位の行程
でなかなかにハードだった。
特に二日目は雨だったので、ヒュッテで熱が出てやばかった。
天気が良ければ奥穂まで行って重太郎新道経由で上高地まで帰りたかったのだが、
A沢のコル辺りで本降りになったので諦めた。北穂から涸沢までの南稜の下りは
雨で滑って怖かったなあ。
ちなみに上高地アルペンホテルは温泉じゃなかったよ。
ひらゆの森は広くて寛げて良かったな。
803底名無し沼さん:2013/07/19(金) 16:13:27.46
ところで梅雨はどうなった?
804底名無し沼さん:2013/07/19(金) 16:52:46.05
>>803
まだ明けてないよ。
来週はずっと悪天みたいだから、
当分無理なんじゃね?
805底名無し沼さん:2013/07/19(金) 18:27:57.68
今週末の北アは期待できるかね?
806底名無し沼さん:2013/07/19(金) 20:24:44.60
>>803
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/001_00.html
明けてないどころか、下手すりゃ明けない可能性すらあるorz
折角来週半ばに休みを取ったのに、無念…
807底名無し沼さん:2013/07/19(金) 21:13:36.11
今の時期、多少天候が悪化しても
むしろ面白いだろ
808底名無し沼さん:2013/07/19(金) 21:26:33.16
俺も来週休み取ってるけど、天気は残念そうだな。

多少はしょうがないけど、ずっと雨は勘弁してほしいな。
809底名無し沼さん:2013/07/19(金) 21:41:38.34
雨降ってた方が難易度上がって丁度いい
810底名無し沼さん:2013/07/20(土) 01:24:07.62
雲の平ってそんな良い?
野口五郎なんか縦走するよりもいったほうが良い?
811底名無し沼さん:2013/07/20(土) 02:28:50.09
野口五郎より西城秀樹だろ?
812底名無し沼さん:2013/07/20(土) 07:09:44.12
いったことがあるけれど、そんなにいいとは思わなかった。
黒部川の奥庭っていうのが人によってはいいのかも
813底名無し沼さん:2013/07/20(土) 07:49:08.46
ありがとう
黒部五郎縦走にします
814底名無し沼さん:2013/07/20(土) 08:16:53.67
郷ひろみにしとけ
815底名無し沼さん:2013/07/20(土) 09:09:17.33
じじい死ねよ
816底名無し沼さん:2013/07/20(土) 11:25:08.66
>>815
どれに対して行って
817底名無し沼さん:2013/07/20(土) 11:27:47.82
熱狂的なYMCAだろ
818底名無し沼さん:2013/07/20(土) 11:57:40.66
室堂ー別山ー劔沢ー劔岳
ノーマルルート上の残雪状況教えてください。クランポンピッケルの必要有無も併せてお願いします
819底名無し沼さん:2013/07/20(土) 12:52:41.51
820底名無し沼さん:2013/07/20(土) 16:06:49.75
>>818
今年は残雪が多くアイゼンはあったほうが良い様です
ヤマケイオンラインの剱澤小屋のページに7月12日の登山道の状況が詳しく載っています
より新しい情報が欲しい場合は各小屋や富山県警山岳警備隊に直接問い合わせるのが良いでしょう
821底名無し沼さん:2013/07/20(土) 16:19:26.02
>>820
ご丁寧にありがとうございます
822底名無し沼さん:2013/07/20(土) 17:56:41.70
ワンクッション入れないとネットの情報鵜呑みにしかねない勢いだな
823底名無し沼さん:2013/07/20(土) 18:40:57.30
で、結局どうなんだ?
野口五郎?西城秀樹?郷ひろみ?
824底名無し沼さん:2013/07/20(土) 18:51:15.10
>>822
誰にからんでんの?脳内君w
825底名無し沼さん:2013/07/20(土) 18:58:32.10
>>824
テラワロスw
826底名無し沼さん:2013/07/20(土) 19:09:02.16
郷ひろみが絡んでんの?
827底名無し沼さん:2013/07/20(土) 19:13:18.35
何億かの瞳も関係あるんじゃない?
828底名無し沼さん:2013/07/20(土) 19:15:59.42
新御三家だなあ
829底名無し沼さん:2013/07/20(土) 19:17:57.91
黒木瞳に億の価値?
ねーって
830底名無し沼さん:2013/07/20(土) 19:18:55.66
でもオッパイ見たいです!!!!
831底名無し沼さん:2013/07/20(土) 19:21:57.89
魔性の女と言われてたのに、ヌードで見せた乳が残念極まる姉ちゃん居たっけな
832底名無し沼さん:2013/07/20(土) 20:06:20.15
雲の平って確かに特異な地形で面白いと思うけど自分には這松と石ころの原っぱに見えた
黒部五郎のカールは北アで一番好きな場所、昔はテン場だったらしいけど今はキャンプ禁止になってる
黒部五郎のカールでテン泊出来たら天国だっただろうな〜
833底名無し沼さん:2013/07/20(土) 20:10:31.34
ありそうでない岸部シロー岳
834底名無し沼さん:2013/07/20(土) 20:59:32.61
怒られそうな伊東シロー岳
835底名無し沼さん:2013/07/20(土) 21:32:29.37
今、山って雉撃ち禁止なのですか?

きめられたトイレ以外でしたくなったら

携帯トイレ持って行ってそれに詰めて

自宅まで持って帰るのですか?

みんなそうしてるのですか?
836底名無し沼さん:2013/07/20(土) 21:45:10.53
そこらでやってる。
埋めれば良いだろ。
837底名無し沼さん:2013/07/20(土) 22:11:28.65
黒木香
838底名無し沼さん:2013/07/20(土) 23:31:15.97
私鉄沿線
気持ち悪いから止めてくれません、ストーカーで通報されます
839底名無し沼さん:2013/07/20(土) 23:48:14.53
来週末行くのに「梅雨が戻るでしょう」だって…

今年一番の楽しみなのに…

唯一の楽しみなのに…
840底名無し沼さん:2013/07/21(日) 00:53:18.09
>>839
多分ハズレるよ
今年も的中率低いし
841底名無し沼さん:2013/07/21(日) 02:38:45.53
腰をすえて北ア攻めようとして
有給初日に松本のビジホで休んでたら、弟が交通事故で死んだと実家から連絡来て
今から郷里の青森行かないといかん
付き合いもないどうでもいい弟なのに、面倒くせええええー
842底名無し沼さん:2013/07/21(日) 02:45:22.16
>>841
今からって、タクシーか?
身内が死んで、そんなこと言うなよ
843底名無し沼さん:2013/07/21(日) 03:58:34.52
>>841
後一日遅かったら携帯繋がらなかったのにね
844底名無し沼さん:2013/07/21(日) 06:18:44.39
>>841
少しだけ気持ちは判るが
斎場に行くと過去が色々と思い出される
845底名無し沼さん:2013/07/21(日) 08:22:06.23
>>841
俺も縁遠い兄貴がいるから気持ちはわかるけれど
やっぱり、こればっかりはな
846底名無し沼さん:2013/07/21(日) 09:31:11.44
26日に中房行く毎日あるぺん号満席終わったorz誰かキャンセルねぇかな
847底名無し沼さん:2013/07/21(日) 10:09:04.61
>>846
富士山噴火すれば僕の席空きますよ^^
848底名無し沼さん:2013/07/21(日) 10:16:00.12
>>846
天気が予報通りならキャンセル出そうだね
849底名無し沼さん:2013/07/21(日) 10:51:38.76
男が改札口でいつも待ち伏せをする事案が発生
850底名無し沼さん:2013/07/21(日) 10:54:30.66
毎日アルペンって4列で夜行とかでしょ?
ありえねえ死ねる
851底名無し沼さん:2013/07/21(日) 10:56:28.29
それでも早朝から登山始めれるのはデカイ
852底名無し沼さん:2013/07/21(日) 11:02:02.57
>>850
しかも、中房行きや小型バスなので、窮屈さ倍増さ!!
853底名無し沼さん:2013/07/21(日) 11:10:51.02
それでも男ですか、軟弱者!!!
854底名無し沼さん:2013/07/21(日) 11:24:38.78
東京もんはいいなー
夜行バスなんて無いから、いつもマイカーだわ
仕事で疲れてそのまま深夜3時間運転とか辛い
狭くても寝られるバスのが良さそうだがな
855底名無し沼さん:2013/07/21(日) 11:51:47.55
来週の天気が残念すぎる。
木曜日以降の好天はまず期待できないので
しばらく仕事を頑張って海路の日和ならぬ山路の日和を待つことにする。
856底名無し沼さん:2013/07/21(日) 12:17:25.45
伊東シロー、マギーシロー、岸部シロー、佐野シロー、鈴木シロー、太平シロー
857底名無し沼さん:2013/07/21(日) 12:29:04.31
去年あるぺん号で爺婆が煩くて全然寝れなかったわ。
858底名無し沼さん:2013/07/21(日) 13:57:36.80
一週間の日程で剱岳絡めるとしたらどんな縦走が良いですかね?
859底名無し沼さん:2013/07/21(日) 14:11:48.60
>>858
馬場島から上高地に抜けるルートでいいんじゃね?
860底名無し沼さん:2013/07/21(日) 15:09:47.40
関東方面からだと室堂2泊になるから
双六経由新穂高温泉下山くらいか
下の廊下開通後なら
白馬や唐松方面下山もある
861底名無し沼さん:2013/07/21(日) 15:14:43.52
曇ってきたな
天気崩れるのか
862底名無し沼さん:2013/07/21(日) 16:14:52.05
昨日今日と北アの天気は当たりだったか
家でダラダラしてないで行けばよかった

登山の最大の敵は行動力だな・・・
863底名無し沼さん:2013/07/21(日) 16:21:21.80
>>859
すみませんテント泊縦走なんで劔は劔沢からのピストンになっちゃうとおもいます(−_−;)
864底名無し沼さん:2013/07/21(日) 16:24:34.41
自分でいっててなんですが折立から入って剱フィニッシュって楽しいですかね?
865底名無し沼さん:2013/07/21(日) 16:25:56.21
>>862
日帰りしかできなかったので、昨日は御嶽山に登ってきたけど、
ずっと北アは綺麗に見えてたよ。
雨続いてたから、塵落ちて空気が澄んでた感じだった。

御嶽山自体は、上の方は晴れてたけど、中腹に雲がいて、多分
下からは見えてないだろうなって感じ。
ガスのおかげで登山道横にライチョウが出て、大騒ぎされてた。
866底名無し沼さん:2013/07/21(日) 17:06:32.54
丹沢にも雷鳥きてくれないかなぁ
867底名無し沼さん:2013/07/21(日) 17:32:08.93
>>864
南行したけど十分すぎるほど楽しい。
雨だと川になるテンバ多いので場所選びは慎重に
868底名無し沼さん:2013/07/21(日) 17:34:03.75
>>866
かわりに蛭どうぞ
869846:2013/07/21(日) 17:48:42.65
次の週末は天気悪いからキャンセル出そうな感じだな

夜行4列って言っても数時間しか乗らないから窮屈もなにも関係ない、ナイーブな奴にはつらいかもな
870底名無し沼さん:2013/07/21(日) 18:01:00.36
後ろにペチャ男クチャ子が乗って一晩中ペチャクチャやられたら次の日調子出ないよ。
871底名無し沼さん:2013/07/21(日) 19:43:11.68
<北ア・剱岳>山岳写真家が滑落、死亡…

みなさんも気をつけて。
872底名無し沼さん:2013/07/21(日) 20:48:04.91
何に気を付けろというのか
873底名無し沼さん:2013/07/21(日) 21:01:32.79
>>872
あんたみたいな人にでしょ
874846:2013/07/21(日) 21:18:34.12
>>870
ひとこと注意すればいい

中房ー燕ー大天井ー常念を1日で歩いたことある人います?意外と歩けちゃうもんですか?
燕岳からの稜線上は歩きやすい?
875底名無し沼さん:2013/07/21(日) 21:31:23.16
大天井でやめといたほうがいいぞ。午後は天気も変わるしな。。。
876底名無し沼さん:2013/07/21(日) 21:38:12.67
>>866
雷鳥の代わりに
カラスがいるだがや
877底名無し沼さん:2013/07/21(日) 21:45:12.56
>>874
一ノ沢〜常念経由で大天井ヒュッテまでなら
878底名無し沼さん:2013/07/21(日) 22:09:17.00
>>871
北ア・剱岳:山岳写真家が滑落、死亡
http://mainichi.jp/select/news/20130722k0000m040012000c.html

冥福をお祈りします。

この記事で剱沢でビバークって書いてあるけれど
剱沢ってビバークするところ???
879846:2013/07/21(日) 22:11:17.91
言われれば天気の問題の方がでかいかもしれないですね
なかなか休み取れないんで、1泊2日で中房から大天井、常念、蝶で上高地に下ろうと計画してたんです。時間的にきついのは承知の上なんだけど、一日目に常念まで行けるかが問題かなと。
880底名無し沼さん:2013/07/21(日) 22:36:41.97
>>879
今までの自分の山行が標準コースタイムでどのくらいかわかっているでしょ?
それを参考にそのルートのコースタイム計算してみればいいじゃない?
常念小屋までは危険なところは少ないと思うけど、常念の下りから蝶方面は気をつけて
881底名無し沼さん:2013/07/21(日) 22:46:23.88
>>874
中房行きバス朝一番に乗って大天井岳は12時に着いたことがある。
ちなみにテン泊装備。常念までは、まあ行こうと思えば行ける。
882底名無し沼さん:2013/07/21(日) 23:38:14.34
>>874
俺は去年、中房行きバス朝一番に乗って大天井岳は15時着だった。テン泊装備で。
翌日からは槍穂縦走したので常念方面には行ってない。

大天井岳に着いた時間によって、そこで泊まるか、翌朝早立ちするか選択すれば、2日で上高地まで行けるんでは。

ちなみに、
今年、三股出発で蝶ヶ岳→常念岳→(前常念)→三股と歩いたけど、そんとき見た感じでは、常念小屋から常念山頂への登りはキツそうだった。
883底名無し沼さん:2013/07/22(月) 00:01:33.07
常念より蝶槍前後の方がダラダラとして
キツかった
884底名無し沼さん:2013/07/22(月) 00:12:45.62
テント装備で常念山頂と蝶槍直下はキツいよね
蝶までのアップダウンも嫌になる
けど楽しい♪
885底名無し沼さん:2013/07/22(月) 00:20:49.89
燕に行くか行かないかで、随分違うよね
886底名無し沼さん:2013/07/22(月) 00:42:32.19
>>878
ずいぶんデカい落石だな...
887底名無し沼さん:2013/07/22(月) 01:55:51.16
>>878
花の図鑑を買ったばかり…
888底名無し沼さん:2013/07/22(月) 07:18:49.36
888ゲットなら心願成就ッ!
889底名無し沼さん:2013/07/22(月) 10:33:43.86
>>851
毎日アルペン号、中房着くのが6:00だと穂高からのバスと時間変わらんやん。
穂高の駐車場はタクシーの運ちゃんが相乗り募集してもっと早く出してくれたりするよ。
この土曜は4時発の5時中房着だったし。
890底名無し沼さん:2013/07/22(月) 10:36:23.85
>>862
>登山の最大の敵は行動力だな・・・
それはハゲドウww
友達と約束してる時は問題ないんだけど、
ソロだと動き出すまでにやたら時間かかるw
そして朝起きれなくて家でグダグダして後悔するww
891底名無し沼さん:2013/07/22(月) 10:37:40.03
>>867
自分は室堂から槍まで行こうかと考えてるんだけど、↓これはどこのテン場??
>雨だと川になるテンバ多いので場所選びは慎重に
892底名無し沼さん:2013/07/22(月) 10:49:44.42
>>874
あなたの体力と天候によるかと。
燕岳からの稜線は、微妙にアップダウンあるけどフラットなとこも多いし、晴れてればずっと槍見えてちょー快適。
常念までは長いけど歩けない距離ではない。
自分が表銀座やった時は、ソロでテン泊装備の女性が1日目中房〜常念、2日目に上高地まで下りるって言ってたな。
>>880が言うように、過去の実績から判断すればいいかと。
893底名無し沼さん:2013/07/22(月) 11:02:44.90
>>889
6時に中房出発で、12時に大天井ったら、凄いスピードだな…
894底名無し沼さん:2013/07/22(月) 11:04:06.20
中房から常念までを一日でやる場合、燕山頂には行かないの?
895底名無し沼さん:2013/07/22(月) 11:39:40.30
北ア名物の健脚自慢が始まった
896底名無し沼さん:2013/07/22(月) 13:18:55.97
1日目に中房から西岳、2日目に槍登って上高地下山の表銀座ならある
コースタイムより早く歩けると思ってたけど、
3週くらい前の猛暑のときは熱中症かなんかでバテてしまってコースタイム以上かかってヘロヘロ
その日の体調って重要
897底名無し沼さん:2013/07/22(月) 13:41:58.23
1日で中房から西岳って、コースタイムより速いんじゃないのかな?
ふつう大天井くらいまでじゃね?
898底名無し沼さん:2013/07/22(月) 15:05:40.75
俺はコースタイムの7割くらいで計画立ててる
899底名無し沼さん:2013/07/22(月) 15:14:12.42
>>896
燕はパス?それとも、燕ピストンして西岳?
900底名無し沼さん:2013/07/22(月) 15:20:33.16
燕は往復して、大天井は巻いた
901底名無し沼さん:2013/07/22(月) 15:31:00.24
夕方テン場着じゃトイレの前しか空いてない
902底名無し沼さん:2013/07/22(月) 19:39:35.51
むしろ、上高地から、バスやら電車を使って穂高駅までどれくらい時間がかかるか知りたい
燕〜槍はやってみたいんだが・・・
903底名無し沼さん:2013/07/22(月) 20:15:55.25
計算もできない人?
松本まで直通バス→JR。
時刻表見たらすぐわかるやん。
904底名無し沼さん:2013/07/22(月) 20:29:51.73
そんなレスしないで調べて書き込めよ、暇なんだろ
お前らニートは暇持て余してんだから、忙しい俺たちの為に調べるのは当たり前だろ
905底名無し沼さん:2013/07/22(月) 20:40:49.90
>>904
「お前ら」「俺たち」
906底名無し沼さん:2013/07/22(月) 20:46:52.26
どうせやらないんだから必要ないだろうが
必要ないものを調べさせんなボケ老人
907底名無し沼さん:2013/07/22(月) 20:53:04.42
>>891
ひどい目にあったのは五色が原
関係ないが剣沢も注意
あとスゴ予定だったら少し前で水汲みした方がいい
テン泊用は池の水だったので往生した
(虫が泳いでいた)
908底名無し沼さん:2013/07/22(月) 21:28:31.71
>>907
すごの小屋の水道は使えないの?
909底名無し沼さん:2013/07/22(月) 22:05:29.84
>>900
いやいやいや、それで初日西岳って凄い速いっすね…。
夏山の活動停止時間、何時に設定していますか?
俺はどんなに遅くても14時なんですが…。
910底名無し沼さん:2013/07/22(月) 22:08:21.46
そうだ、聞いてみたかったんだ。
皆は夏山の活動限界何時設定?
俺は13時を目安にしていて、遅くても14時終了。特に、稜線上の活動は、この限界守ってる。
二日目以降は、3時起床4時スタートな感じ。
911底名無し沼さん:2013/07/22(月) 22:18:55.61
俺は暗くて行動に差し支えるまで
今だと稜線で18:30あたりまで
912底名無し沼さん:2013/07/22(月) 22:35:04.31
今の時期15時回ると雷さまがやってくるぞ
913底名無し沼さん:2013/07/22(月) 22:39:31.55
>>912
そん時は様子見て早めに上がるよ
914底名無し沼さん:2013/07/22(月) 23:32:04.49
18時過ぎまで行動予定組むとか、考えられん…
915底名無し沼さん:2013/07/22(月) 23:46:25.69
週末とかたまにそういう奴見るぞ
小屋番に呆れられているけど
916底名無し沼さん:2013/07/23(火) 00:27:00.80
薄暗くなってから隣でカチャカチャとテント組み立てられると、
なんかイラッとする。
917底名無し沼さん:2013/07/23(火) 00:34:45.33
19時位でそろそろ寝るか、て時にドラゴンフライ焚かれたりしたらもうね…
918底名無し沼さん:2013/07/23(火) 00:41:36.86
もうね…
919底名無し沼さん:2013/07/23(火) 01:02:43.96
北アは山岳部とか山岳会を経験したことのない素人が多い
会を経験しなくても常識の分かってる人もいるけど分からない奴もかなりいる
以前自分のすぐ隣にテントを張った夫婦が10時頃まで話込んでたのには参った
テントは話し声が筒抜なのを知らんのだろう
最後にこっちから注意したけど北アはこんな手合い多い
南アになるとかなり少なくなるけど
920底名無し沼さん:2013/07/23(火) 01:22:56.64
>>911
いらっとくる
921底名無し沼さん:2013/07/23(火) 01:28:04.49
910なんだけど、やはり普通は遅くても15時?
922底名無し沼さん:2013/07/23(火) 01:28:44.05
>>919
> テントは話し声が筒抜なのを知らんのだろう
知っててもどうでもいいんじゃない?
自分らが雑談する楽しみのほうが優先度高いんだろう。
923底名無し沼さん:2013/07/23(火) 01:29:29.13
えー
15:00なんて厳しい小屋番いる山小屋じゃあるまいし
924底名無し沼さん:2013/07/23(火) 01:38:08.71
お盆休みに深夜バスで穂高着いてからタクシーで中房行こうかと思い、予約電話したら「分かったけど、もしその時タクシーいなくてもそのまま待ってて!」って言われました

予約しても待つってことあるのですか?

または予約無しでもバスから降りたらタクシー待機してて普通に乗れたりします?

どなたかご存知のかたいたら教えてください
925底名無し沼さん:2013/07/23(火) 02:00:16.44
質問する事か?これだからゆとり
926底名無し沼さん:2013/07/23(火) 02:08:03.12
ゆとりっつうか、寧ろ空気読めない年寄り臭いんだがw
つか、一行おきもうざいし、文章の言い回しも苛つくな
天然って凄いね
927底名無し沼さん:2013/07/23(火) 02:20:50.21
>>926
924は山ガールっぽいぞ。しかも日本アルプス一年生?誰か親切に答えてやって。
おまえがって?いや断る!
928底名無し沼さん:2013/07/23(火) 05:30:45.52
>>924
では山ガールであることを期待して下心満載の俺が答えよう

お盆の時はタクシーが中房、穂高のピストンで大忙し
だから、穂高駅には1台もタクシーがないということがある

でもまってれば、中房から戻ってくる車ががあるから
待っててくれってこと
929底名無し沼さん:2013/07/23(火) 07:34:14.37
>>923
小屋番云々の話ではないんだけどな
テン泊でも最低15時にはテン場に着くように計画する
930底名無し沼さん:2013/07/23(火) 07:40:06.23
1番大きいのは夏山の天候だろうね
931底名無し沼さん:2013/07/23(火) 07:47:26.66
そんなんだから、20時にヘッドランプもなしで「タスケテー」とか叫んでる奴が出てくるんだな…
932底名無し沼さん:2013/07/23(火) 07:51:25.99
そんなレスしないで助けを求められたら素直に助けろよ、暇なんだろ
お前らニートは暇持て余してんだから、忙しい俺たちの為に助けるのは当たり前だろ
933底名無し沼さん:2013/07/23(火) 08:01:46.96
18時は遅く感じるが、17時なら予定内
遠くから来てるんだし、まだ日が高い時間に切り上げてたら、
登る時間犠牲になりすぎるよ
934底名無し沼さん:2013/07/23(火) 08:23:59.19
夏山は雷を伴った夕立が毎日のようにあるから
15-18時に稜線上の行動予定組むのはありえんよ
春秋なら大丈夫だけどな
935底名無し沼さん:2013/07/23(火) 09:47:36.61
20時なんか皆寝始めてるわ
山岳警備隊が飛んで行ってたよ
パーティ全員ヘッドランプ無しとか、信じがたい
936891:2013/07/23(火) 10:38:00.39
>>907
情報アリガト〜!!
初日はスゴ乗越の予定なのよ。その前の五色ヶ原で水汲んどいた方が良いのね。

剱沢は自分が行った時は晴れてたから大丈夫だったけど、確かに雨降ったら流れてきそうな地形だよね。
937底名無し沼さん:2013/07/23(火) 10:44:10.77
>>910
朝一で登り始めてたら、14時くらいでもう歩くのム〜リ〜ってなるから、自分は14時くらいまでかなw
まぁルートによるけどね。次の日長い予定だから、体力残ってれば次のテン場まで行っとくか、って時もあるし。
938底名無し沼さん:2013/07/23(火) 10:49:15.98
19時にテント設営する奴 VS 2時にテント撤収する奴
939919:2013/07/23(火) 11:10:36.45
>>922
いや、この夫婦は知らんと思う
下半身の話もしてたからなw
940底名無し沼さん:2013/07/23(火) 11:28:04.68
>>936
んー?昨年の夏に行ったが、スゴの小屋の水場はテン泊小屋泊
分け隔てなく普通に使えたぜ。五色〜スゴ間はアップダウンでかいから
軽くしてったほうがいいよ
941底名無し沼さん:2013/07/23(火) 11:38:58.54
スゴ乗越で水くめないと薬師岳山荘で5リットルはキツイ
942底名無し沼さん:2013/07/23(火) 11:45:09.96
室堂〜槍で水に困ることなんかあんのか?
943底名無し沼さん:2013/07/23(火) 12:35:48.36
>>939
先ずは夫婦の年代から聞こうか
944底名無し沼さん:2013/07/23(火) 12:50:46.96
下ネタが聞こえてきたことはさすがにないけど、
歌やお経が聞こえてくることはたまにある。
945底名無し沼さん:2013/07/23(火) 12:50:49.48
>>943
夫18才、妻16才
946底名無し沼さん:2013/07/23(火) 12:53:29.19
>>944
かっては寝る前に皆で歌を歌ってる山岳部テントもあった。
歌うことが義務のように棒読み的な歌を数曲聞いてて恐くなった。

>>945
もうちょっと真面目に。
やり直し。
947891:2013/07/23(火) 13:18:01.97
>>940
ちなみに、スゴの水場は雪渓からの水かそれか雨水の塩素消毒水か分かる?
自分は塩素消毒水だと胸焼けになって飯食えなくなっちゃうんだよね。

アップダウンでかいんだ!長いルートなんで荷物は極力軽くしていくつもり。
948底名無し沼さん:2013/07/23(火) 13:57:09.80
>>934
一人でガッツリ歩きたいので
9月中頃に出掛けています
949底名無し沼さん:2013/07/23(火) 14:49:45.16
御守りにデリオス?とか洗浄キットもってかんの?
950底名無し沼さん:2013/07/23(火) 15:13:13.90
煮沸消毒じゃいかんのか?
951底名無し沼さん:2013/07/23(火) 15:59:28.44
いんじゃないすか
952底名無し沼さん:2013/07/23(火) 16:06:34.32
飲用も煮沸面倒いな〜
953底名無し沼さん:2013/07/23(火) 16:18:11.67
雪渓の水もなー
地中通ってろ過された湧き水じゃないと
954底名無し沼さん:2013/07/23(火) 19:29:10.12
土中のすぐ下にウンコたくさん埋もれている可能性も
955底名無し沼さん:2013/07/23(火) 20:06:40.50
あんたらよくそんな脆弱な神経とお腹でテン泊山行なんてやってるね
水場の安全の見極めもスキルのうちだよ、それに北海道以外ならせいぜい安全大腸菌くらいじゃない、大した事にはならんわさ
956底名無し沼さん:2013/07/23(火) 20:07:13.73
鉱毒を知らんのか・・・
957底名無し沼さん:2013/07/23(火) 20:12:31.87
>>955
それ言い出したら山の水場なんて動物のフンが混じってない可能性を否定できなくなるわけで・・・
958底名無し沼さん:2013/07/23(火) 20:14:06.30
梅雨明けまだ?
959底名無し沼さん:2013/07/23(火) 20:14:54.90
プラシーボもあるって説があるぞ
水に何か変なの混じっているんじゃないかとか気にしたら、ちょっとした体の変調すら気になるらしいしw
960底名無し沼さん:2013/07/23(火) 20:22:05.41
緊張で下す人も居るって話だし、思い込みで下す人居てもおかしくないよな
961底名無し沼さん:2013/07/23(火) 20:24:13.63
思い込みって大きいからね
「ん?ちょっと喉に何かひっかかる感じが・・・」なんて些細なレベルでも充分だと思う
962底名無し沼さん:2013/07/23(火) 20:54:05.83
北アの小屋の水だって沢水か天水か雪渓から引いてる水なのにね
963底名無し沼さん:2013/07/23(火) 21:09:25.95
まだ暗い早朝に登山道脇の雪渓の下に下りて(水場って書いてあった)
雪渓から滴り落ちる雪解け水を集めた
んで、ポリタンがいっぱいになる頃、ようやく明るくなってきた
登山道に戻ってみると脇の雪渓の上には複数のうん子やちりがみ、どでかい金バエたくさんがおった
暗いうちには気がつかないんだな
結局、その水でその日はすごさなきゃならなかったのだが
964底名無し沼さん:2013/07/23(火) 21:15:50.23
ちょっとデリオス買って来ますね・・・
965底名無し沼さん:2013/07/23(火) 21:54:48.07
>>954
立山の頂上神社のトイレの下にはトンレベルの糞尿が埋まってるそうな
966底名無し沼さん:2013/07/23(火) 23:24:09.54
テンバ近くの水場(池)は要煮沸だが、
小屋の水道を使っていいので問題なし
967底名無し沼さん:2013/07/24(水) 00:02:00.82
>>965

いままで搬出した記録がない、でしたっけね、<雄山のトイレの屎尿
968底名無し沼さん:2013/07/24(水) 00:30:12.66
>>947
水場の水質がそんなに気になるなら、室堂で玉殿の湧水を好きなだけくんでいけばいいやん。
969底名無し沼さん:2013/07/24(水) 01:16:34.94
つーか、必要な分ぜんぶ背負ってけばいいじゃん
970底名無し沼さん:2013/07/24(水) 01:37:26.19
>>969
名無し△
971底名無し沼さん:2013/07/24(水) 05:37:08.34
一週間ぐらいの縦走なら水20リットルぐらいで足りるかな?
972底名無し沼さん:2013/07/24(水) 05:49:47.22
>>971
30リットルは欲しいな
973底名無し沼さん:2013/07/24(水) 06:57:58.15
>>965
今年から水洗になるんでしょ?
18トンの糞尿どうやって搬出したんだろ
974底名無し沼さん:2013/07/24(水) 08:44:24.70
OKOフィルターボトルでいいんじゃね
975底名無し沼さん:2013/07/24(水) 08:46:27.28
もう〜確かに大丈夫な事だけどクソ話はもういいからw
976底名無し沼さん:2013/07/24(水) 09:33:13.93
>>966
その小屋の水道の水はどこからきた水なんだよ?w
977底名無し沼さん:2013/07/24(水) 09:56:48.40
雄山行った奴いないの?
トイレ情報かもん
978底名無し沼さん:2013/07/24(水) 10:35:46.91
雄山なら室堂まで我慢しろよ(笑)
979底名無し沼さん:2013/07/24(水) 18:09:08.93
天候、回復?
980底名無し沼さん:2013/07/24(水) 18:09:23.35
>>977
中腹の小屋でやって、途中の休憩小屋、別山辺りで野良小便
981底名無し沼さん:2013/07/24(水) 19:26:38.65
おやまぁ
982846:2013/07/24(水) 20:11:18.00
常念から蝶の区間はどのくらい標準コースタイム縮められる?
983底名無し沼さん:2013/07/24(水) 20:15:16.89
なんで縮めるんだよ
ゆっくり歩けよ
984底名無し沼さん:2013/07/24(水) 20:21:33.24
>>973
隣に作ったとかじゃないの?
985底名無し沼さん:2013/07/24(水) 20:27:38.58
>>982
人による、としか答えられん…
少なくとも、混雑して待ち時間が出るような難所はないよ
986底名無し沼さん:2013/07/24(水) 20:53:01.01
>>973
昨年の秋に行ったときにドラム缶に抜き出してた。
987底名無し沼さん:2013/07/24(水) 20:53:06.59
腹をくだしたときは一ノ越山荘のトイレをかりた
有料だったけれど腹にはかえられない
奥の方だったからひやひや

雄山のトイレなんてどうなんだろな?
988底名無し沼さん:2013/07/24(水) 21:47:34.12
五色で腹下して、鬼岳の岩場でブリったわ
幸い誰も通過しなかったが、県警ヘリが2度通過していった
遭難者と思われないか、ヒヤヒヤしたわ
989底名無し沼さん:2013/07/24(水) 22:39:44.15
スレが臭くなってきたw
990底名無し沼さん:2013/07/24(水) 23:15:25.33
なんですかこの糞スレは
991底名無し沼さん:2013/07/24(水) 23:38:45.17
ごめん、俺、吊尾根で雉撃ちしたことある…
992底名無し沼さん:2013/07/24(水) 23:43:31.12
南アルプスだけど、小を催したので脇に入ると
先客のおばさんがズボン脱いで用を足していた
「やだ」
こっちの方がよっぽど嫌だよ
993底名無し沼さん:2013/07/25(木) 00:23:03.87
>>992
それで思い出した
中央アの回顧話だが
ウンコしたくなって、登山道から死角になった窪みに移動して
ズボン下げて屈もうとしたら、少し高い場所
丁度、俺の目線の高さに屈んで小便してた20代くらいの娘さんいたよ
色んな意味で嫌な予感して逃げた・・・・・・
994底名無し沼さん:2013/07/25(木) 00:46:11.48
携帯トイレにして持ち帰れクズども
995底名無し沼さん:2013/07/25(木) 01:34:07.43
>>993
妄想乙
996底名無し沼さん:2013/07/25(木) 06:18:20.71
糞ションベンしたくなったらするの当たり前だろ、何が悪いんだ
997底名無し沼さん:2013/07/25(木) 06:32:06.00
バカ!
場所をわきまえろってこと
998底名無し沼さん:2013/07/25(木) 07:26:14.10
ライチョウもオコジョもそのへんでうんこもおしっこもしてるからいいんだよ
999底名無し沼さん:2013/07/25(木) 07:48:10.39
ビニルやプラも地球から採掘された石油
何億年もしたら再び地下で石油になるのでポイ捨てしてます
1000底名無し沼さん:2013/07/25(木) 07:48:52.14
くk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。