スカルパの登山靴 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952684:2013/09/25(水) 20:39:13.16
>>951
共通点はどれもイタリア製というだけじゃないのかw
953底名無し沼さん:2013/09/25(水) 20:57:17.27
>>951
歴史が違うわな
954底名無し沼さん:2013/09/25(水) 22:34:05.70
俺のカイラッシュはルーマニア製なんだが、ばちもんか?
955底名無し沼さん:2013/09/25(水) 22:43:36.18
>>954
オレのカイラッシュもルーマニア製だよ。
真性のイタリア製になるのはトリオレ辺りからじゃないか?
トリオレのタンには100%Made in Italyと書いてある。
956底名無し沼さん:2013/09/25(水) 23:34:58.07
スカルパとスポルティバは全然違う。
モンベルとキャラバンぐらい違う。
957底名無し沼さん:2013/09/26(木) 00:00:47.76
今年の研修は、槍穂縦走でした
無事に下山できてシャルモにも仲間にも感謝です
958底名無し沼さん:2013/09/26(木) 00:08:57.77
>>956
スとルは合ってる
959底名無し沼さん:2013/09/26(木) 00:14:03.30
キネシスMF GTXはイタリア製だったお
960底名無し沼さん:2013/09/26(木) 00:18:11.82
スカルプ?
961底名無し沼さん:2013/09/26(木) 00:57:56.78
Made in Italyというのは、30%以上がイタリア製ということ。
つまり70%が中国製ということ。
962684:2013/09/26(木) 02:46:05.62
>>961
だからトリオレにはわざわざ100%イタリア製と書いているんだろうね。
963底名無し沼さん:2013/09/26(木) 03:01:18.77
100%イタリア製でも糸や皮は中国製だったり
964底名無し沼さん:2013/09/26(木) 09:03:34.37
イタリアで出稼ぎ中国人が縫製します
965底名無し沼さん:2013/09/26(木) 09:49:42.72
長靴失せろや
966底名無し沼さん:2013/09/26(木) 10:09:19.40
>>964
根拠のない書込してるとマジで訴えられるよ
まだ匿名掲示板のつもりで書き込んでるのかw
967底名無し沼さん:2013/09/26(木) 10:33:59.79
使ってる皮が中国製?知らなかった
963と964の書き込み見てスカルパは購入候補から外したわ
968底名無し沼さん:2013/09/26(木) 12:55:20.58
スレのURL貼ってロストアローに問い合わせしてみればわかるだろ
969底名無し沼さん:2013/09/26(木) 14:00:55.04
別に中国製が悪いとは思わないけど、スカルパ(の少なくとも一部)は中国製だとのコメントは存在する。
http://www.amazon.com/gp/cdp/member-reviews/A2M490U2A2R4HH/
970底名無し沼さん:2013/09/26(木) 14:09:57.51
そういう話じゃなくて>>961-964についてじゃないの?
事実かガセのネガキャンか、中国産の革や出稼ぎ中国人が縫製してると書いてある。
商品イメージはマーケティングに重要だからな。
971底名無し沼さん:2013/09/26(木) 14:32:54.71
イタリア製と偽った中国製の靴から、革のなめしに使用した基準値以上の
六価クロムが出て逮捕されてたね
ああいう事件があると中国製革のイメージが悪くなる
972底名無し沼さん:2013/09/26(木) 14:50:30.13
日本産日本車だってブラジル人さんが組み立てしたり部品加工してる
本国では品質管理基準も厳しいから大丈夫だろ
973底名無し沼さん:2013/09/26(木) 19:24:38.00
モンベルではリコールにしたあれスカルパだとスルーしたのが怖い
974底名無し沼さん:2013/09/26(木) 19:46:02.70
ここはスカルパを買った人が、スカルパを絶賛するためのスレだ。
スカルパが嫌いな長靴は全員出ていけ。
975底名無し沼さん:2013/09/26(木) 19:47:34.99
中型小型のトヨタ車はエンジンまで中国で作ってるし
976底名無し沼さん:2013/09/26(木) 20:18:09.88
モジト買ったぞ〜!
履き易いね。
977底名無し沼さん:2013/09/26(木) 20:36:45.14
>>973
なにそれ
978底名無し沼さん:2013/09/26(木) 20:51:18.93
>>973
いや?リコールしたぞ
979底名無し沼さん:2013/09/26(木) 20:55:56.95
>>973
モンベルがリコールしてから3か月後にスカルパもリコールしたはず。
980底名無し沼さん:2013/09/26(木) 20:56:37.51
981底名無し沼さん:2013/09/26(木) 21:18:19.69
>>973
とっくにリコールで俺の靴も交換済みなんだが
982底名無し沼さん:2013/09/26(木) 21:21:32.30
>>980
俺のトリオレプロまさにこの状態なんだが、リコール対象だったのか…。
今からでも交換してくれるのかな?
983底名無し沼さん:2013/09/26(木) 21:26:06.12
>>982
おそらく大丈夫
買ったショップへ持って行け、もしくはロストアローへ連絡入れて直送せよ
984底名無し沼さん:2013/09/26(木) 21:26:23.99
>>982
対象商品ならば大丈夫だよ。
985底名無し沼さん:2013/09/26(木) 21:36:21.45
>>982
もうすこし履いてからかえてもらおう
986底名無し沼さん:2013/09/26(木) 22:30:18.20
リコール社はここですか?
987底名無し沼さん:2013/09/26(木) 22:41:55.51
>717
さすがに長次郎雪渓はないけれど、源次郎尾根は運動靴で登っているし、夏の北穂東稜や前穂北尾根、西穂・奥穂縦走は運動靴だよ。
お前こそ行ったことないか、初心者だろ。
988底名無し沼さん:2013/09/26(木) 22:46:52.50
>>987
ものすごい遅レスに、季節が変わってた
989底名無し沼さん:2013/09/26(木) 23:12:02.34
運動靴とか聞いたの小学生以来だw
990底名無し沼さん:2013/09/26(木) 23:35:00.45
JetBoil Sol Snow Melt Test
https://www.youtube.com/watch?v=S8maTHwBbLA

水無しなのに早い。
991底名無し沼さん:2013/09/26(木) 23:38:36.14
deuter
http://www.deuter.com/jp_JP/

スカルパを履いてる皆さん、ザックはドイターをお願いします!
992底名無し沼さん:2013/09/26(木) 23:48:11.28
しねや
993底名無し沼さん:2013/09/27(金) 01:55:32.22
ドイター以外でお願いします!
994底名無し沼さん:2013/09/27(金) 06:37:49.74
では義兄弟のモンベルで!
995底名無し沼さん:2013/09/27(金) 07:45:04.48
ザックは4つもっているが、ロストアロー繋がりでオスプレイばかりだな。
996底名無し沼さん:2013/09/27(金) 12:15:59.08
オラどいたどいたー
997底名無し沼さん:2013/09/27(金) 12:23:24.25
モンベルはスカルパを販売しろ!
998底名無し沼さん:2013/09/27(金) 13:10:24.44
>>997
大阪のモンベルショップには置いてあるよ
999底名無し沼さん:2013/09/27(金) 13:15:58.25
991でドイターの印象が落ちた
1000底名無し沼さん:2013/09/27(金) 15:44:37.29
キネシスプロいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。