八ヶ岳 8ヶ岳目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
まったり語ろう!

前スレ
【北は蓼科】八ヶ岳 7【南は編笠】

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1353734668/

1 八ヶ岳
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285743749/
2 【縦走】八ヶ岳2( ゚∀゚)o彡【ピストン】
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1308202885/
3 【縦走】八ヶ岳3( ゚∀゚)o彡【ピストン】
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1318003529/
4 【赤岳】八ヶ岳 4【阿弥陀岳】
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1331736309/

5  【北は蓼科】八ヶ岳 5【南は編笠】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1342084584/

6  【北は蓼科】八ヶ岳 6【南は編笠】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1346314691/

八ヶ岳アルペンナビ/観光協会
http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/

八ヶ岳登山ルートガイド
http://www.yatsugatakes.com/index.html
2底名無し沼さん:2013/04/08(月) 19:08:55.78
2げっと
一乙!
3底名無し沼さん:2013/04/08(月) 19:40:12.29
三月(サンゲツ)もといゲット、いちもつもといいちおつ
4底名無し沼さん:2013/04/08(月) 20:58:56.22
八ヶ岳禁煙運動にご協力下さい。
5底名無し沼さん:2013/04/08(月) 20:59:22.41
美し森の方から登ろうと思うのですが、4月の4週はまだ雪多いですか?
6底名無し沼さん:2013/04/08(月) 21:44:09.21
>>5
行き先書けよ、この馬鹿
7底名無し沼さん:2013/04/08(月) 23:09:45.11
7ゲットならロト7で8億円ゲット!
8底名無し沼さん:2013/04/09(火) 11:14:13.41
>>7お見事!
9底名無し沼さん:2013/04/09(火) 19:42:16.96
いちおつです( ´∀`)
10底名無し沼さん:2013/04/09(火) 20:33:45.47
>>6
八ヶ岳(赤岳)のスレなんだから、美し森〜八ヶ岳に決まってるだろボケなすが。
11底名無し沼さん:2013/04/09(火) 23:18:20.34
ゆきもおない?
12底名無し沼さん:2013/04/10(水) 01:38:47.98
>>11
変換しろ&もおじゃなくてもう、だ
13底名無し沼さん:2013/04/10(水) 07:48:05.06
八ヶ岳(赤岳)のスレw

何処にもそんな事書いてねぇだろ
実際に山登ってる奴が、スレで赤岳を「八ヶ岳」とも言うことも無いわ、ボケ
14底名無し沼さん:2013/04/10(水) 15:20:48.55
ニャル子さんw

みたいなもんか
15底名無し沼さん:2013/04/10(水) 18:58:26.06
>>13
よくタイトル見ろよボケなすが。
16底名無し沼さん:2013/04/10(水) 19:13:22.62
まぁまぁ、このスレに来てるってことはみんな八ヶ岳仲間なんだから、トレラン厨以外ウェルカムですよ、トレラン以外
17底名無し沼さん:2013/04/11(木) 07:48:31.54
>>15
お前見えないモノが見えるのか?
早く病院へ行け、もちろん眼科じゃなくて精神科だ
18底名無し沼さん:2013/04/11(木) 08:05:39.09
bん」
19底名無し沼さん:2013/04/14(日) 06:50:40.56
蓼科周辺の山
どこまで八ヶ岳に含めばいいんだよ
20底名無し沼さん:2013/04/14(日) 12:49:32.00
八つ+蓼科山だろ、普通の感覚では
21底名無し沼さん:2013/04/14(日) 14:22:49.06
赤岳の雪全部溶けた?
22底名無し沼さん:2013/04/14(日) 16:18:47.50
溶けたよ
23底名無し沼さん:2013/04/14(日) 17:32:15.24
>>22
嘘つくなよ
24底名無し沼さん:2013/04/14(日) 18:02:30.93
例年、梅雨のころまで、日陰部分は雪残るんだよなあ。
日ノ岳の花見に行くのに、硫黄からだとかったるいけど、
赤からだとスラブの残雪が危険すぎて躊躇する。
25底名無し沼さん:2013/04/15(月) 23:13:57.10
規制解除予定の連絡

県道(主要地方道)【618号】観音平下久保線
規制解除日時 2013年04月26日17時00分頃【予定】

県道(一般県道)【620号】天女山公園線
規制解除日時 2013年04月26日17時00分頃【予定】
2625:2013/04/16(火) 00:22:41.58
追加 

国道299号線麦草峠開通予定

冬季通行止になっておりました麦草峠(メルヘン街道)は
4月18日(木)午前11:00 通行止め解除になる予定です。
27底名無し沼さん:2013/04/19(金) 23:02:54.31
てか、赤岳全然雪ないだろ
松本の帰りに電車から確認済
ま、麓から視認出来なかった程度のごくごく少量の雪は残ってるかもしれんが
そんなのは揚げ足とり厨レベル
28底名無し沼さん:2013/04/20(土) 08:00:51.87
電車内でわかるの?
すごいですね(^O^)
29底名無し沼さん:2013/04/20(土) 08:08:54.78
>>27
釣りだよね

本気にしてアイゼンピッケル持たないで行くような人がいると困るw、鉱泉日誌でググれ
30底名無し沼さん:2013/04/20(土) 08:29:03.50
光線にっしじゃわからない
31底名無し沼さん:2013/04/20(土) 09:08:29.78
例年より2割り増しの残雪か
かなり楽しめそうだ
32底名無し沼さん:2013/04/20(土) 09:10:23.15
下界から雪見えないからって、残雪なしと断言するか普通?
33底名無し沼さん:2013/04/20(土) 09:29:47.73
>>32
山を登らない人が車窓から見た感想でしょう
34底名無し沼さん:2013/04/20(土) 10:33:39.26
先週登ってきたがバリバリ雪あったぞ。
35底名無し沼さん:2013/04/20(土) 11:11:25.64
みんな釣られすぎ
36底名無し沼さん:2013/04/20(土) 11:42:41.64
つられてこその2ちゃんw
37底名無し沼さん:2013/04/20(土) 12:19:04.86
GWにはスニーカーで登ってくる奴もいるしな
昔なら注意してくれる山屋さんたくさんいたけど今は…聞かれもしない事は余計なお世話だろうし勝手にどうぞ状態
つうか滑落を期待して動画撮ってる奴が結構いるww
38底名無し沼さん:2013/04/21(日) 00:48:58.22
厳冬期に赤岳を長靴で登った人もいた(過去形)。
39底名無し沼さん:2013/04/21(日) 15:38:55.53
>>38凍傷で指なくなっちまうんじゃね?
40底名無し沼さん:2013/04/21(日) 20:22:56.63
靴下2枚ばきとかでいけるんじゃね
41底名無し沼さん:2013/04/21(日) 21:06:43.20
立科だけど、21日早朝は大雪だったよ。この時期雪なんて降らないのに。多分赤もかなりの積雪あったんじゃないかな?
42底名無し沼さん:2013/04/21(日) 21:10:42.01
八ヶ岳は夏と冬でガラッと山の性質が変わるからなぁ。
夏山になれていた奴が冬登って思い切り遭難とか未だにあるし。
43底名無し沼さん:2013/04/22(月) 00:13:00.60
イッテQって山なめているよな
初心者に南沢大滝登らすとか
44底名無し沼さん:2013/04/22(月) 00:42:04.48
>>43
そんなのやってたの?まぁ、プロのガイドが複数ついてたんだろうから
いいんじゃない?一対一ならなんだかなぁだが。
45底名無し沼さん:2013/04/22(月) 01:17:41.34
>>43
あれは接待登山だからいいんじゃね?
日テレ側もほとんど元登山部とかみたいだし。
46底名無し沼さん:2013/04/23(火) 00:51:01.88
GWに以降と思ってるけど、その時期でもピッケル&アイゼン必須???
47底名無し沼さん:2013/04/23(火) 00:51:39.33
失礼

(誤)GWに以降 → (正)GWに行こう
48底名無し沼さん:2013/04/23(火) 01:14:10.57
GW行くのか
どこのショップよ?
http://www.goldwin.co.jp/corporate/store
49底名無し沼さん:2013/04/23(火) 01:22:31.78
>48
馬鹿か?ケツの穴ちっちぇ〜奴w
GTH!!
50底名無し沼さん:2013/04/23(火) 11:52:13.98
ちょっと前の書き込みすら読まないんだし
釣りだと思われるよな
ピッケルアイゼン
51底名無し沼さん:2013/04/24(水) 19:51:10.52
今だと、本沢温泉の辺りはどの位積もってるかな?
週末、テント持って温泉入りに行ってきたい。
52底名無し沼さん:2013/04/25(木) 09:26:40.53
行かなくてもコレ水戸家
http://www.youtube.com/watch?v=3ZE6cBCi0d4
53底名無し沼さん:2013/04/27(土) 12:08:51.31
すげー降ってるよ
54底名無し沼さん:2013/04/27(土) 20:43:02.24
赤岳からさっき下山してきた
最後暗くなってたけどヘデン持って来なかったから何回もコケたな
55底名無し沼さん:2013/04/28(日) 08:31:19.21
編笠山ですらまだ上部は雪がガッチリ残ってるらしい
56底名無し沼さん:2013/04/28(日) 13:53:59.30
>>54
八ヶ岳ならホワイトアウトでもしない限り道に迷わないから
特に緊急事態でもないよなあ
57底名無し沼さん:2013/04/28(日) 14:07:19.62
少し歩けば誰かしら歩いている気がする
58底名無し沼さん:2013/04/28(日) 16:12:34.99
遭難があったようだね
59底名無し沼さん:2013/04/28(日) 16:19:04.95
はっけだけ
60底名無し沼さん:2013/04/28(日) 22:26:10.45
>>58ああ。死んだな
61底名無し沼さん:2013/04/28(日) 22:38:44.82
>>58
(TДT)
62底名無し沼さん:2013/04/28(日) 22:58:28.71
やつでそうなんあったの?
63底名無し沼さん:2013/04/29(月) 03:51:33.95
そう、なんですか?
64底名無し沼さん:2013/04/29(月) 11:07:11.53
今の時期夜の最低気温どれくらい?
65底名無し沼さん:2013/04/29(月) 12:56:57.79
>>64
数日前に寒気が来た時は、氷点下14℃に低下したけど、普段は2℃〜4℃程度
66底名無し沼さん:2013/04/29(月) 13:04:55.20
>>65
じゃあまだ冬シュラフの方がいいですね。
アリです
67底名無し沼さん:2013/04/30(火) 14:18:49.47
暖かくなったから八ヶ岳行ってみたいな
68底名無し沼さん:2013/05/01(水) 01:37:38.28
>67
どうぞご勝手に!
69底名無し沼さん:2013/05/01(水) 20:15:30.19
急に寒くなってきたので八ヶ岳行くのや〜めたっと
70底名無し沼さん:2013/05/01(水) 23:29:30.62
GW中の行者小屋と赤岳鉱泉の水場ってどうなってますか?テント泊の場合売ってもらえます?
71底名無し沼さん:2013/05/02(木) 02:57:59.79
>>69
この位が丁度いいじゃん
72底名無し沼さん:2013/05/03(金) 20:32:52.63
>>70
行って水が売り切れだったら死ぬつもりなのん?
73底名無し沼さん:2013/05/04(土) 00:02:25.68
>>72
その場合雪をとかします
でもめんどくさいからボッカします
でも売ってもらえるならボッカしません
74底名無し沼さん:2013/05/05(日) 02:39:37.95
行者は厳冬期でも…

いや、なんでもない
75底名無し沼さん:2013/05/05(日) 09:04:23.47
今年は雪が多いな
昨日も雪降ったし
76底名無し沼さん:2013/05/05(日) 22:12:58.99
水はうってません
ただでいくらでもどーぞ
77底名無し沼さん:2013/05/06(月) 04:27:10.96
その辺から湧いてる水ではなく、ペットボトルに入った清潔な水が欲しいんだい
78底名無し沼さん:2013/05/06(月) 07:16:28.84
さて、と
79底名無し沼さん:2013/05/07(火) 09:35:48.15
俺もため息でた
80底名無し沼さん:2013/05/07(火) 10:54:41.80
今日で連勤終わりだっ!
明日編笠〜権現逝ってくる!

足跡だらけで雪面も磨かれてツルッツルだろうなぁ・・・
81底名無し沼さん:2013/05/07(火) 13:38:14.81
>>77
女子高生の股間から湧いてる粘液はどうでしょうか
82底名無し沼さん:2013/05/07(火) 13:57:36.70
839 :底名無し沼さん [sage] :2013/05/06(月) 22:54:18.15
3年位前に赤岳山荘で、12月上旬なのに
ひらひらの山スカ履いてるバカ女のグループいたな
一人なんか、上がGジャンにマフラーだったぞ
食事の席で、その格好で明日赤岳行くとか言ってたら、さすがに他の連中に咎められて
翌日は登らずに帰ったようだが
ああいうのは何を考えているんだろうか
83底名無し沼さん:2013/05/07(火) 14:00:55.84
>>80
いてらー

一昨日歩いたけど例年より積雪は多いですがツルツルでなくグチョグチョでしたよ
日陰がちょいと凍ってるくらい、権現はアイゼン無しの人が半数くらいいました
…が、転んでストックへし折ってる人も
編笠の水場は使えます
84底名無し沼さん:2013/05/07(火) 14:59:22.30
つまり、女子高生のマンコがツルツルのパイパンではなかったってことか
でもグチョグチョなのか
85底名無し沼さん:2013/05/07(火) 18:36:25.02 ID:uhFe25i6
あなた疲れてんのよ
86底名無し沼さん:2013/05/07(火) 18:39:53.70 ID:uhFe25i6
ID
87底名無し沼さん:2013/05/08(水) 13:54:45.46
iD出てるどうやんの
88底名無し沼さん:2013/05/08(水) 17:10:48.34
わからん…
運営の気まぐれみたい
89底名無し沼さん:2013/05/08(水) 18:20:36.29
sageなきゃ出るんじゃね?
9080:2013/05/08(水) 18:39:41.90
西から東から向きを変えて襲ってくる強風にヘタレてギボシの少し前で撤退
昨日冷え込んだから雪ガッチガチだったよ
91底名無し沼さん:2013/05/15(水) 21:00:11.80
赤岳行って来た
稜線はほとんど雪溶けたよ
杣添尾根からピストンしたけど稜線に上がる前の踏み抜きが半端じゃなかった
92底名無し沼さん:2013/05/15(水) 22:02:58.58
2300〜の樹林帯がほんと酷い
凍ってないからアイゼンなんかいらないけど踏み抜きまくりでやたら疲れる

赤岳も阿弥陀も権現も稜線にはサッパリ雪ないのに
なんでギボシのとこだけ山盛り残ってるんだろ?
93底名無し沼さん:2013/05/16(木) 10:15:47.17
最新情報ありがたい!
行者〜赤岳もまだ雪タップリで踏み抜くような状態なのかな?
94底名無し沼さん:2013/05/19(日) 18:58:56.36
俺は八ヶ岳無酸素5サミッターだお
95底名無し沼さん:2013/05/19(日) 20:41:48.24
だから有酸素で挑めって
30年くらい前のボンベ背負って
96底名無し沼さん:2013/05/20(月) 11:45:06.14
土曜に美濃戸〜赤岳行ってきたよ。
この時期ほとんど人いないのね。赤岳山荘の駐車場ガラガラ。
登ってる時も数パーティにしか会わんかった。
南沢は行者との中間くらいから雪あり。
地蔵尾根で登って文三郎で下りてきたけど、どちらも樹林帯は雪あって、急登だし踏み抜きもするからけっこう苦労した。
稜線上はちらほら雪残ってた。
97底名無し沼さん:2013/05/20(月) 14:29:36.53
「ちらほら」って、今の文章では初めて見た…
何十年か前の小説とか、そんなのでは見掛けたが…
ごめん、驚いたもんで
98底名無し沼さん:2013/05/20(月) 22:36:06.34
>>97
かなり古風な表現だよな
釣りかもしれんがw
99底名無し沼さん:2013/05/20(月) 23:13:48.00
ちらほらを初めて見るとかwww
100底名無し沼さん:2013/05/20(月) 23:19:25.57
「今の」って話だから違うでしょ
若い人使わない言い回しだってことじゃないかな
101底名無し沼さん:2013/05/21(火) 09:53:22.86
v」
102底名無し沼さん:2013/05/21(火) 15:41:41.32
日本語の乱れ云々以前に、こりゃもう語彙の貧困さじゃないかしら
103底名無し沼さん:2013/05/21(火) 16:56:10.08
そんな話はいいから八ヶ岳の話をしような
104底名無し沼さん:2013/05/21(火) 19:16:41.78
アブがそろそろ席巻しやがりますかね?
105底名無し沼さん:2013/05/21(火) 19:44:02.22
>>104
梅雨明けぐらいじゃなかったっけ?
俺は1度それでアブの大群に襲われたことがあるが(笑)
106底名無し沼さん:2013/05/21(火) 20:02:58.70
アブ襲ってくるよね
たぶん汗を舐めに来てるんだろうけど
ナメんなよって感じですよ
107底名無し沼さん:2013/05/21(火) 20:07:51.53
>>106
刺されると数年後に引くあざになるからなぁ。
108底名無し沼さん:2013/05/21(火) 20:13:08.24
>>107
体質次第
109底名無し沼さん:2013/05/21(火) 20:20:52.42
17じゃないけど、俺は結構後に引く方だわ。
110底名無し沼さん:2013/05/22(水) 01:43:18.37
となりの茅ヶ岳〜金ヶ岳では先週土曜時点でアブ、クマバチが多数
まぁ標高的には少し低いけど
111底名無し沼さん:2013/05/22(水) 11:44:15.44
クマバチはなんもしなければ刺してこないのでそれほど気にならんけど、
ヤバイのはやっぱりアブ、ブヨだな。
112底名無し沼さん:2013/05/22(水) 12:33:24.95
今さらだけど、このスレの名前
8つ目にして、やっと「八ヶ岳」に追いついたね
誰も言及してないようなので、一応書いた
113底名無し沼さん:2013/05/22(水) 14:45:11.34
数えかたとしては御坂山系の毛無山〜十二ヶ岳みたいだ
114底名無し沼さん:2013/05/22(水) 20:04:42.56
八ヶ岳は遠い昔は富士山より高い一つの山だった。あるとき富士山を怒らせてしまった。怒った富士山は八ヶ岳の頭を思い切り叩いた。そして今の八ヶ岳になったとさ、めでたしめでたし!
115底名無し沼さん:2013/05/22(水) 20:13:24.48
さくやひめのみことは嫉妬深いってね
116底名無し沼さん:2013/05/22(水) 23:28:00.36
スリーピークスは権現まで行けばいいのに
117底名無し沼さん:2013/05/23(木) 00:23:07.77
邪魔だから来なくていいよ
道も狭いのに
118底名無し沼さん:2013/05/23(木) 21:59:19.41
週末、キレット小屋のテン場って混みますかね?
119底名無し沼さん:2013/05/23(木) 22:11:40.26
>>117
いや、見てたら面白いかと思ってさ
120底名無し沼さん:2013/05/23(木) 23:31:05.47
大キレットって実際どんなもの?
121底名無し沼さん:2013/05/24(金) 00:45:08.72
赤岳から行ったが
下りはなんつーか岩が尖っていて、足の裏が痛かった
暗部から登りでどこかの山頂手前で、長い梯子が一本あった。ちょっとビビったw
・・・が、実際はたいしたことないと思うよ
北アのキレットと比べてスケールは小さすぎるし

土日は晴れるから八ヶ岳いいよねぇ
122底名無し沼さん:2013/05/24(金) 01:31:29.84
どうもありがとう
123底名無し沼さん:2013/05/24(金) 10:51:46.91
あそこは花や鳥を愛でつつ「大昔ここに三千数百mの大火山があったんだ」と思いにふける場所
124底名無し沼さん:2013/05/24(金) 17:10:10.73
妖怪の山
125底名無し沼さん:2013/05/24(金) 21:30:21.84
何か用かい?
126底名無し沼さん:2013/05/25(土) 20:57:35.38
初八つでオススメのコースは?

以下条件

・移動:電車、バス(東京から)
・1泊2日
127底名無し沼さん:2013/05/25(土) 21:28:45.45
始発のあずさで茅野まで行ってタクシーで美濃戸へ(美濃戸口じゃなくて)
赤岳展望荘、無理なら行者小屋に宿泊
翌朝赤岳へ登ってから適当なルートで美濃戸口へ戻る
バスのある日ならバスで帰ろう
128底名無し沼さん:2013/05/25(土) 22:08:09.98
>127
う〜ん、タクシーは高いっしょ・・・
せっかくだが、却下で。
※タクシー除外でヨロ!
129底名無し沼さん:2013/05/25(土) 22:26:01.96
>>127
送迎車で桜平まで入り、硫黄岳に登って下山して該当の小屋泊。
翌日空身で天狗岳に往復し、自力で下山。
帰りの列車が早いなら天狗パスしてそのまま下山。
夏沢鉱泉なら帰りも送迎車が出る。(オーレンややまびこは出ない)
130底名無し沼さん:2013/05/25(土) 22:27:59.40
あ、ごめん。127あてではなく>>126だった。

初八ツが、今まで高尾山レベルだったのにステップアップなら
赤岳いきなりは無理な人がいると思う。
今まで北アだったけど八ツも行ってみよう、だったら、硫黄岳
では物足りないと思う。
131底名無し沼さん:2013/05/25(土) 22:52:04.11
>>127
タクシーで美濃戸まで行けるの?
去年茅野駅からタクシー乗ったときに美濃戸までって言ったら断られたよ。
あそこまで入ると山荘に怒られるとか言ってた。
132底名無し沼さん:2013/05/26(日) 00:12:55.68
>>131
え?過去に2回は行ってるよオレ
133底名無し沼さん:2013/05/26(日) 00:29:50.04
阿弥陀→赤岳ってルートはないの?
134底名無し沼さん:2013/05/26(日) 00:37:24.77
>>133
あるよ。
今年のGWは行者小屋→阿弥陀→(中岳)→赤岳→行者のルートでした。
135底名無し沼さん:2013/05/26(日) 00:45:26.95

中岳経由のルートがあるだろ?
136底名無し沼さん:2013/05/26(日) 03:01:41.76
>>126
バスで女神茶屋。蓼科山から夏沢峠まで走る。夏沢峠の小屋で1泊。翌日、硫黄・横・赤・権現・編笠を走って観音平に下山。
137底名無し沼さん:2013/05/26(日) 03:35:16.37
>>134
サンチュ!
ちなみに柔弱にも小屋に泊まりたいんだけどどこが至適かな?
138底名無し沼さん:2013/05/26(日) 06:58:43.58
>>128
バスだと本数が少ないので始発の特急使っても現地で足がないからなぁ、入山が遅くなるよ

一泊だと自分もお勧めは赤岳往復か、編笠→権現かな
後者はバスの時間あるかは確認してないけど;
139底名無し沼さん:2013/05/26(日) 13:09:29.34
桜平にはタクシーいってもらえる?
昨年マイカーでいって車ボコにして帰ってきたw
おれ下手すぎワロタ
140底名無し沼さん:2013/05/26(日) 13:28:58.28
タクシー普通に入るよ。
あの道、定期的に補修するので、そのタイミング呼んで、
補修直後の日程組むとすごい良い道。

正直、美濃戸よりずっと道広くて段差少なくて走り易い。
あれがダメな人は、採石場行きダンプの走る舗装県道すら
走れないと思う。
141底名無し沼さん:2013/05/26(日) 13:30:35.65
あ、念のため。
補修直前は道ひどいよ。
オフロード林道の走り方知らない人はやめたほうが
いいと思う。コツが要る。
142底名無し沼さん:2013/05/26(日) 13:32:29.63
土日祝日なら7時のあずさから乗り継げる9時半だかのバスがあるよね
143底名無し沼さん:2013/05/26(日) 13:46:22.73
さんくす
夏休みかなんかの時に行って帰りに路駐がすごくて車よけながら走ったら反対側のでかい石に擦ったですwww
行きは深夜だったけど車無かったし慎重だったからセーフ
144底名無し沼さん:2013/05/26(日) 14:27:37.81
THE HETAKUSO
145底名無し沼さん:2013/05/27(月) 00:24:04.07
>129-130
サンクス!参考にするぞ!!

さすがに高尾山レベルじゃあないよ・・・w
といっても、夏富士・雲取(積雪期含む)程度だけど・・・
146底名無し沼さん:2013/05/27(月) 00:26:06.84
>>145
ピクニック段階か
すまん
147底名無し沼さん:2013/05/27(月) 00:32:51.02
>>145
雲取行けるなら赤は大丈夫だろうな。
硫黄だけじゃ足りないから天狗ハシゴのほうがいいかも?
梅雨時だったら、横岳(日の岳まで)往復して、ツクモグサ
探してみるってのもアリかな。
手前になんちゃってカニのヨコバイ・タテバイがあるので、
プチ岩場体験で面白いかも。
148底名無し沼さん:2013/05/27(月) 15:52:48.07
赤岳はもう
アイゼン無しで行けますか。
まだだとしたらいつごろから
無しで行けますか。
149底名無し沼さん:2013/05/27(月) 17:24:09.50
変に朝晩冷え込まなきゃ要らないよ
稜線上に雪ないし
150底名無し沼さん:2013/05/27(月) 18:22:08.18
もう必要ないんですね。
ありがとうございます。
151底名無し沼さん:2013/05/27(月) 19:02:50.38
ホテイランはもう咲いていますか。
まだだとしたらいつ頃でしょうか。
152底名無し沼さん:2013/05/27(月) 23:52:22.29
>151
6月4日ころ!
153底名無し沼さん:2013/05/28(火) 00:26:34.53
>>152
6月4日ころですね。
ありがとうございます。
いつか開山祭で見た、満開のホテイランがもう一度見たい。
154底名無し沼さん:2013/05/28(火) 23:23:34.06
残念ですが、甲信越はそろそろ梅雨入りです
155底名無し沼さん:2013/05/30(木) 07:17:01.68
う〜ん、来週行ってやろうと思ってんだが・・・
雨でもそれはそれで風情ってか!?
156底名無し沼さん:2013/05/30(木) 07:55:26.79
梅雨入りしたから北八でも静かな山行ができそうだ
157底名無し沼さん:2013/05/30(木) 17:53:11.62
茅野駅から美濃戸まで行きたいが、バスは平日特定日だけで俺が行こうと思ってる日は記載ない。。。
タクシーは高いから避けたいのだが、赤岳行くなら他にどんなルートある?
@八王子から
158157:2013/05/30(木) 17:53:51.23
<訂正>
美濃戸→美濃戸口
159底名無し沼さん:2013/05/30(木) 18:18:46.49
高速バスで中央道富士見で降りて2時間半歩けば美濃戸口に着くよ
160底名無し沼さん:2013/05/30(木) 19:14:08.18
レールアンドレンタカー使って、割引列車代で一番安い軽のレンタ。
茅野だと指定したら4駆も追加料金なしで貸してくれたよ。
何日も停めっぱにしない限り、タクより安くて時間に融通きく。

八王子から茅野までどの程度割引されるかは知らないw
西日本から2人だとレンタカー代は完全にモト取れる。
161底名無し沼さん:2013/05/30(木) 21:10:27.73
>>157
日帰りだったら
清里から真教寺尾根〜県界尾根くらい
ちなみに小淵沢駅から観音平までタクシー3500円
タクシー嫌いなら歩くしかない
常念岳から穂高駅まで歩く人もいるから
162底名無し沼さん:2013/05/30(木) 22:07:02.03
何で茅野美濃とって毎日運行してないの?
163底名無し沼さん:2013/05/30(木) 23:41:04.91
路線バスとしての存在意義がないから
164底名無し沼さん:2013/05/31(金) 07:24:28.65
>>192
権現岳経由なら、甲斐大泉から天女山入口までタクシーの方が良くない?

>>193
バスもタクシーもアルピコグループだから。
165底名無し沼さん:2013/05/31(金) 07:42:11.19
>>162
平日、人がこないから
166底名無し沼さん:2013/05/31(金) 20:41:03.22
この週末に真教寺尾根, 県界尾根から登りたいのですが、アイゼンは持っていかなくていいでしょうか?
167底名無し沼さん:2013/05/31(金) 21:44:19.66
>>166
いや、アイゼンは持って行け。14本以上のミックスアイゼンだ。
他に8mmザイル50m、ハーネスと確保器・ハーケンも持って行け。ヘルメットも忘れるなよ
168底名無し沼さん:2013/05/31(金) 22:26:37.54
>>167
8mmなんてナイロンザイルじゃないですかーやだー
169底名無し沼さん:2013/06/01(土) 07:21:15.20
>>167
つまんねーこといってんじゃねぇよカス
170底名無し沼さん:2013/06/01(土) 14:52:55.80
なんのボッカトレだよw
171底名無し沼さん:2013/06/01(土) 19:23:01.23
いまから新規呼び込もうっていう方向性がなんだかなっていう感じだな 正直w
間口広げたって初心者が遊べるような雰囲気じゃねえだろ?
新しいゲームでも作ったほうが、その方向性としては近道だろうよw
172底名無し沼さん:2013/06/01(土) 19:23:47.73
盛大に誤爆しました
すいません
173底名無し沼さん:2013/06/01(土) 19:56:23.30
>>172
登山するひとってネトゲするよねー
174底名無し沼さん:2013/06/01(土) 21:30:10.93
>>173
しねえよw
175底名無し沼さん:2013/06/01(土) 22:06:12.00
登山のゲームない?
176底名無し沼さん:2013/06/01(土) 22:09:17.60
任天堂アイスクライマー
177底名無し沼さん:2013/06/02(日) 09:57:11.16
蒼天の白き神の座
178底名無し沼さん:2013/06/02(日) 11:04:49.31
>>175
山のぼりゲーム
でぐぐれ
179底名無し沼さん:2013/06/02(日) 19:55:34.33
美し森〜牛首山〜赤岳の残雪の状況ってどんなもんですか?
180底名無し沼さん:2013/06/02(日) 22:03:54.38
181底名無し沼さん:2013/06/02(日) 22:06:04.73
栗城、来襲
182底名無し沼さん:2013/06/02(日) 23:03:38.14
>>179
行かなきゃいい
183底名無し沼さん:2013/06/02(日) 23:13:56.63
東京江戸川放射線


首都圏の地震頻度下がらず、巨大地震が高確率で発生、
専門家「異常現象が起きている可能性も」
184底名無し沼さん:2013/06/03(月) 06:09:19.75
>>183
10以上のスレにマルチしてんのか?
185底名無し沼さん:2013/06/03(月) 07:34:43.66
>>175

つ クレージークライマー

ビルをフリークライミングで登るゲーム。植木鉢や鳥の糞、巨大看板まで落ちてくる。当たればout。
屋上にたどり着けば帰りはヘリタクwww
186底名無し沼さん:2013/06/03(月) 18:49:36.73
>>182
Why?
187底名無し沼さん:2013/06/04(火) 01:51:24.50
>>185
なつかしいな
テレビゲームの走りのころ、っつうかテーブルテレビゲームだな
喫茶店なんかでよくやってた
188底名無し沼さん:2013/06/04(火) 02:00:28.24
>>185
ガラス窓が一番手ごわい
189底名無し沼さん:2013/06/04(火) 07:09:48.27
今月の中旬にサプライズあるのか
190底名無し沼さん:2013/06/04(火) 15:03:16.04
無いよ
もしかして奴の事なら来るな!
山が穢れる
191底名無し沼さん:2013/06/05(水) 13:17:03.54
東京からの交通手段は、どれが便利?

なお、美濃戸直行夜行バスがいいと言う人もいるけど、
変態新聞の子会社がやってるので、それは除外でお願いします
192底名無し沼さん:2013/06/05(水) 13:24:33.09
変態新聞って何ですか?
193底名無し沼さん:2013/06/05(水) 14:54:03.37
>>191
194底名無し沼さん:2013/06/06(木) 18:35:33.90
https://twitter.com/kurikiyama/status/342453913200517120

栗城 史多 ?@kurikiyama
午前中のトレーニング終了。今日はお昼からIBMで講演。
リハビリの成果も出てきて、指の根元の稼働範囲がだいぶ幅が出てきました。
来週は予定通り八ヶ岳縦走山歩きに行ける!そのうち岩もできるまで復活したい。
うーん…
195底名無し沼さん:2013/06/06(木) 18:37:51.23
縦走って権現の長梯子降りれるんか?
もげるだろ
196底名無し沼さん:2013/06/06(木) 18:58:20.61
大法螺吹きの栗城さんだけに、信者向けに話をふかしているのかとw
197底名無し沼さん:2013/06/06(木) 19:09:58.67
岩なんかやったこもないような
198底名無し沼さん:2013/06/06(木) 19:40:19.01
>>197
ないね。
こいつのいう岩ってなんなんだ?(笑)
199底名無し沼さん:2013/06/06(木) 19:42:00.60
栗城は今までの映像でもFIXロープ登ってるイメージしかないw
しかも今じゃ指黒さんだし無理無理
200底名無し沼さん:2013/06/06(木) 19:53:09.15
栗城なんて赤岳も登れないだろ
201底名無し沼さん:2013/06/06(木) 23:35:58.37
>>200
開山祭の日に小学生数人登ってたし、以外と簡単に登れるんじゃない?
202底名無し沼さん:2013/06/07(金) 01:55:03.34
>>201
まぁ、赤岳は雲取山が登れる程度なら楽に登れるって言うし、割と八ヶ岳連峰では
初心者向きの山ではあるわな・・・無論、夏季の話だけど
203底名無し沼さん:2013/06/07(金) 05:57:10.90
https://twitter.com/nittatsuya/status/342582779613163522
昨日の栗城
両手両足使って元気に登る小学生のほうが上だよ。
肘から先なんて肉が落ちて細くなっちゃってるし。
一体どこを縦走するつもりなのか
204底名無し沼さん:2013/06/07(金) 07:47:13.19
栗城とか言ってる、ニワカは専用スレから出てくんなよ
205底名無し沼さん:2013/06/07(金) 08:03:50.29
>>204

禿同

こちとら栗何とか言う奴に興味ないし、罵倒したいんなら専用スレでやっとれ屑ども。
206底名無し沼さん:2013/06/07(金) 10:28:46.49
栗城ネタキボン
207底名無し沼さん:2013/06/07(金) 13:28:53.54
2chで栗城に粘着してる奴らってなんなの?
山岳界でははなから栗城なんて山屋としては相手にされてないけど
でも2chで栗城をあげつらって喜んでいる奴らよりはなんかやってる、ってだけでもまだましだわな
208底名無し沼さん:2013/06/07(金) 14:03:53.13
>>207
芸能人とファンだな
209底名無し沼さん:2013/06/07(金) 20:36:50.78
で、明日晴れそうなんだけと、オマエラどこ登りにいくの?
210底名無し沼さん:2013/06/07(金) 21:15:02.20
お前らみたいな真っ当な登山者がキチンと糾弾しないから
栗城みたいな詐欺師がのさばってるとも言える

まあ目撃情報求む程度に考えてくれていいよ
211底名無し沼さん:2013/06/07(金) 21:39:06.25
>>210
まっとうな登山者じゃないし、栗城なんてほんとどうでもいいし
212底名無し沼さん:2013/06/07(金) 21:58:44.97
>>210
お前もしつこいなぁ
栗ネタ投下すんなよ
213底名無し沼さん:2013/06/07(金) 22:05:28.28
どうでもいいならカリカリすんなよ
山にでも行って落ち着いて来い
214底名無し沼さん:2013/06/08(土) 03:12:32.50
平日の茅野から美濃戸口へのアクセス方法ってありますか?
215底名無し沼さん:2013/06/08(土) 07:22:57.85
>>245
タクシー。
216底名無し沼さん:2013/06/08(土) 12:11:31.83
>>214
徒歩
217底名無し沼さん:2013/06/08(土) 14:54:48.46
>>214
輪行で自転車持ってけ
218底名無し沼さん:2013/06/08(土) 23:41:32.61
>>217
あーレンタサイクル無いかな
茅野に
219底名無し沼さん:2013/06/09(日) 09:43:56.55
俺に頼んでみろ。
タイミングが合えば登山口まで乗っけてやらんこともない可能性もないではない。
220底名無し沼さん:2013/06/09(日) 11:09:20.63
月曜金曜ならバス出てなかったっけ
221底名無し沼さん:2013/06/09(日) 12:20:42.85
八ヶ岳禁煙運動にご協力お願いします
222ざとうむし:2013/06/09(日) 12:32:56.00
本数少ないけどあったと思う
223底名無し沼さん:2013/06/09(日) 14:39:44.50
平日って山小屋暇なの?
224底名無し沼さん:2013/06/09(日) 15:48:35.83
もう仕事に追われることもないジジババが中心なので曜日関係ないですよ
225底名無し沼さん:2013/06/09(日) 22:11:55.38
もう雪は溶けた?
226底名無し沼さん:2013/06/10(月) 10:30:31.08
美濃戸口まで降りてバス待ちしてたら、今日はバス待ってる人多いな
と思ったらタクシーで行く人がほとんど
あれじゃ…
227底名無し沼さん:2013/06/10(月) 10:37:12.93
昨日、オーレンから硫黄岳に向かって登ってたら、上から高校の登山部が5,60人くらいぞろぞろ下りてきたよ!
女子も多くてテン泊装備らしきデカいザック背負ってたし、どこか有名な高校の登山部なのかな?
228底名無し沼さん:2013/06/10(月) 11:02:37.40
行者小屋の小屋番がベンチの周辺で
昼時にタバコふかすのは何か理由があるの?
229底名無し沼さん:2013/06/10(月) 12:09:03.62
またはじまったよ
230底名無し沼さん:2013/06/10(月) 13:51:51.80
>>228禁煙運動を強力に押し進める必要があるね。
山にまで来てタバコのくっさい臭いは絶対嫌だ。
231底名無し沼さん:2013/06/10(月) 16:48:52.34
嫌煙バカは行者小屋に常駐して禁煙運動してみろよ

絶対やらないだろうがな、ヘタレだからwww
232底名無し沼さん:2013/06/10(月) 17:52:04.41
>>231てめえをブチのめすくらいはできるがな。
文句あんのか?コラ
233底名無し沼さん:2013/06/10(月) 17:57:28.98
>>232
弱っちぃWWWWW
あまりに弱っちぃWWWWWWWWWW

ヘタレ過ぎるWWWWWWWWWWWWWWW
234底名無し沼さん:2013/06/10(月) 19:38:21.66
でもタバコ吸う人少なくなったよなー。その代わりに酒盛りして騒ぐバカ増えたと思うけど
235底名無し沼さん:2013/06/10(月) 20:05:32.42
酒盛りしたあと赤岳に登るアルピニストもいるからなあ
事故ったら迷惑だよな
236底名無し沼さん:2013/06/10(月) 20:25:03.05
八ツスレではタバコの話題禁止!
237底名無し沼さん:2013/06/10(月) 23:28:13.78
喫煙者を撲滅できたらよすよ。
喫煙者はうじ虫だから退治しないと
238底名無し沼さん:2013/06/11(火) 00:25:14.19
ウジ虫に謝れ
239底名無し沼さん:2013/06/11(火) 05:59:55.88
「グランフォンド八ヶ岳」の出場者には喫煙者ほとんどいないよ
240底名無し沼さん:2013/06/11(火) 07:23:56.93
行者小屋って禁煙じゃないの?
241底名無し沼さん:2013/06/11(火) 07:34:34.56
>>237
口だけの奴がどうやって喫煙者を撲滅するんだよWWWWW
242底名無し沼さん:2013/06/11(火) 08:07:51.01
>>240
行者に限らず、山小屋は営業小屋も避難小屋も屋内禁煙は当たり前だよ。
だから外のベンチで喫煙してるんダロが、周りに居る人の迷惑も考えるべきだよな。
243底名無し沼さん:2013/06/11(火) 08:23:05.69
手を出すのか・・wwwwwwwww
244底名無し沼さん:2013/06/11(火) 08:33:37.46
>>242
だからよ〜何度も言わせんなよ〜

直接喫煙者に文句言え。ここで泣き言書き連ねるな、カス
245底名無し沼さん:2013/06/11(火) 08:39:41.90
>>244
喫煙者乙www
246底名無し沼さん:2013/06/11(火) 08:59:46.66
昔谷川の避難小屋内で吸って追い出された奴居たなぁ
247底名無し沼さん:2013/06/11(火) 09:19:44.85
お前らまたですか
248底名無し沼さん:2013/06/11(火) 10:56:25.37
タバコの吸殻ポイ捨てしてるオッサンに、落としましたよー^^
って笑顔で言ってやった 苦笑いしながら拾ってったわw

吸うのは勝手だが、周りの人に迷惑かけないでほしい
249底名無し沼さん:2013/06/11(火) 11:56:34.87
八ヶ岳禁煙運動にご協力下さい。
250底名無し沼さん:2013/06/11(火) 11:57:35.18
>>241よう、うじ虫
251底名無し沼さん:2013/06/11(火) 14:02:57.76
>>250
散々考えてコレかよWWWWW

シャバ増かお前はWWWWWWWWWW
252底名無し沼さん:2013/06/11(火) 14:23:14.51
今日は一面ガスの中だす。
でも、タバコの煙と一緒に吸い込むとしっとり感があって霞を吸い込むようです。


やっぱり山で吸うタバコは旨いっすね。
253底名無し沼さん:2013/06/11(火) 14:50:17.15
>>251
ヤクザとかキモー
チョンですか?
254底名無し沼さん:2013/06/11(火) 15:31:43.41
お前らくだらねえ八ヶ岳漫才やってないで明日行けよ
255底名無し沼さん:2013/06/11(火) 15:41:42.41
何で明日?
256底名無し沼さん:2013/06/11(火) 16:14:23.69
>>251うじ虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257底名無し沼さん:2013/06/11(火) 17:18:24.66
>>255
あ…やっぱ行かなくていい
258底名無し沼さん:2013/06/11(火) 17:59:46.15
>>254
お前のせいだからな
遭難
259底名無し沼さん:2013/06/11(火) 18:26:14.98
シャバ増?何を増やすんだか
バカ丸出しだな
260底名無し沼さん:2013/06/13(木) 20:35:50.58
八ヶ岳あんまり関係ないんだけど、みんな山でソーラー充電器つかってる?なんかオススメあった、教えて
261底名無し沼さん:2013/06/13(木) 21:05:27.63
>>259チンカスwwwwwwwwwwwww
262底名無し沼さん:2013/06/13(木) 21:28:24.53
>>260
モンベルで売ってる奴
263底名無し沼さん:2013/06/13(木) 21:55:28.26
>>260
手回しのヤツ使ってる。ライトと携帯充電器とラジオ兼ねてるヤツ。
多分ホームセンターで買ったと思う。
ソーラーは天気悪かったり雪洞にこもってたりすると使えないから。
264底名無し沼さん:2013/06/13(木) 23:38:44.84
ま、自分をコントロール出来ないバカが喫煙者ですから
265底名無し沼さん:2013/06/14(金) 08:33:40.84
夏休みに5歳児を連れて坪庭から北横岳に行ってみようと思っています。

危ない場所とか(ガイドブックに載ってないような小さな事など)教えていただけますか?
266底名無し沼さん:2013/06/14(金) 08:40:41.60
>>264激しく同意!
喫煙者は口が臭い。
267底名無し沼さん:2013/06/14(金) 08:48:35.50
>>265
うんこ
268底名無し沼さん:2013/06/14(金) 09:22:23.77
硫黄岳、桜平までの道ってフロントスポイラー/フロントパッツ付いた車は止めた方がイイ?
269底名無し沼さん:2013/06/14(金) 10:41:20.62
擦ってもいいなら行けばいいと思うよw
270底名無し沼さん:2013/06/14(金) 12:53:54.34
>>265
5歳だと幼稚園年長組か?北横なら問題無かろう。下山の時に滑って転ばんようにを気を付けて。
271底名無し沼さん:2013/06/14(金) 13:19:15.71
5歳児を北鎌(゚д゚)


あ…横かw
272底名無し沼さん:2013/06/14(金) 15:16:58.49
>>270
ありがとうございます。

子供ってドンドン先に行っちゃうからリード付けたいですね。
273底名無し沼さん:2013/06/14(金) 17:49:08.83
>>265
問題ないよ
週末なら人も沢山居るから迷わんし

途中の分岐で、三ッ岳の方に行くと子供は危ないので行かないように気を付けるぐらいかと
注意書きいっぱいあるから大丈夫だとは思うけどね
274底名無し沼さん:2013/06/14(金) 21:50:25.01
>>260

スレチもいいところだけどこないだGOALZEROをザックにぶら下げて歩いてる人を尾瀬で見た。

俺も持ってるけど短期の山行だと予備電池の方が軽いから山へ持ってったことないんだよな
275底名無し沼さん:2013/06/14(金) 22:59:59.97
三ッ岳も、何だかんだ言っても
親が付き添っている状況下であれば、小学校低学年くらいの子供達が登ってるの見たことあるな
まあ、散歩として考えれば厳しくても、登山と考えれば普通のコースだし
一通り歩ければ全然問題ないのだろう
さすがに5歳だと厳しいだろうけどw
276底名無し沼さん:2013/06/14(金) 23:07:32.43
>>275
幼稚園児くらいの子と、両親の3人組なら見たことあるよ
体にザイル付けられてたけど
277底名無し沼さん:2013/06/15(土) 00:06:38.36
5歳で三ッ方面は、慣れてないとゴーロの隙間に落ちそうな気がする;;
278底名無し沼さん:2013/06/15(土) 00:08:00.94
>>277
あれ本当に深い隙間だと、太陽が上に来ている時間帯でも底が見えないし
下手すると永久に見つからないかもな・・・
279底名無し沼さん:2013/06/15(土) 00:28:46.78
>>278
そこ、厳冬季は大人でも怖いよ
280底名無し沼さん:2013/06/15(土) 00:44:33.99
子供は興味の向いた方向しか見ないから、危険な登山は本当に無理。孤高の独身には縁がないと思うが
281底名無し沼さん:2013/06/15(土) 10:26:04.89
何だと
282底名無し沼さん:2013/06/16(日) 04:37:50.97
禁煙して10年
早めにやめて本当よかったと思ってる
283底名無し沼さん:2013/06/16(日) 10:15:47.54
>>268
フロントパッツって何?
284底名無し沼さん:2013/06/16(日) 20:24:54.61
フロントパンツの勘違いだろう
285底名無し沼さん:2013/06/16(日) 23:30:12.97
三ツ岳山頂付近の岩の隙間って、三ツ岳分岐側もあれだけど
雨池山側も相当だな
寧ろ、こっちのほうが底の見えない隙間多い気がする
あと、双子池〜天狗の露地あたりも、難易度自体はどうでもいいレベルだけど
実は滑り落ちたらどこまで続いてるか判らんようなのが何箇所かあるな
286底名無し沼さん:2013/06/16(日) 23:46:22.28
>>285
そーゆー意味では、三ッ岳周辺は八つでは一番危ない場所な気もするなぁ
岩場とかの危険さとは違うけど、妙に臭う場所とか、ゴロの下のほうとか誰か居たりしないよな…とか思う時あるし;
287底名無し沼さん:2013/06/16(日) 23:47:32.69
勢いついて体が逆さに詰まって動けなくなったら
山頂駅から土木機材持ってきて救出かな
288底名無し沼さん:2013/06/16(日) 23:50:11.31
ルート整備してる関係者とかは
あの隙間を定期的にライトで照らして、異変がないかチェックしてるんかな
してないだろうが
289底名無し沼さん:2013/06/16(日) 23:57:35.37
>>287
岩同士、絶妙な位置関係で支えあっていそうだし
そもそも1つあたりの体積も半端ないぞ
仮に機材あっても、素人のやっつけ仕事じゃ太刀打ちできないと思う
290底名無し沼さん:2013/06/17(月) 02:33:44.67
この辺りのを一通り揃えれば何とかなるんじゃねーの?
http://www.furukawarockdrill.co.jp/products/drilljumbo/jumbo-index.htm
291底名無し沼さん:2013/06/17(月) 11:53:16.56
そろそろシーズンなんで南八縦走しようと思うんですが、美濃戸口から赤岳黄泉、硫黄岳からの赤岳、阿弥陀等、とするのと逆に行くのどっちがおすすめですか?
292底名無し沼さん:2013/06/17(月) 12:21:20.15
縦走するなら観音平から入れよ・・・
293底名無し沼さん:2013/06/17(月) 12:44:40.70
だな
縦走とは言わんだろ
294底名無し沼さん:2013/06/17(月) 14:10:21.58
縦走って言うより周回だな
早朝の体力あって涼しくて天気のいいうちに阿弥陀・赤岳回る方が良いように思うが・・・好きにしろとしか言いようがない
295底名無し沼さん:2013/06/17(月) 14:12:13.72
このレベルでは、走りだしかねないな
296底名無し沼さん:2013/06/17(月) 14:14:27.67
見も知らぬ人間ばかり集まる場で
不特定多数へ向かって、おすすめは何だと聞く感覚も謎だな
297底名無し沼さん:2013/06/17(月) 14:17:18.80
>>295
縦歩って言わないのは何故なんだろうな
298底名無し沼さん:2013/06/17(月) 14:25:09.04
そもそもが縦方向に連なっている様を「縦走」と呼ぶ
別に山岳用語ってわけじゃない
縦走する山々を伝って行くから縦走登山、略して縦走と呼んでいるってわけ
299底名無し沼さん:2013/06/17(月) 15:46:18.22
連なってるじゃん
300底名無し沼さん:2013/06/17(月) 16:33:34.24
雪がちらついてから残雪が無くなるまでが俺シーズン
夏は海で彼女とキャッキャウフフ
301底名無し沼さん:2013/06/17(月) 16:50:55.42
南八ヶ岳縦走と書いてギボシと権現・キレットを省くとか有り得んわ
赤岳〜硫黄岳縦走って書いとけよ
302底名無し沼さん:2013/06/17(月) 16:56:53.02
一番恥ずかしいのが「谷川馬蹄形縦走」とか書いちゃってる人
馬蹄形も縦走も地形を表している言葉なのに2つ組み合わせちゃって意味不明
303底名無し沼さん:2013/06/17(月) 18:03:16.47
「馬蹄形縦走」でググると谷川岳ばっかり出てくるけど他の山域でもこの言葉使うの?
個人的にはスタート地点に戻ってくる時点で縦走というイメージではないんだけど・・
304底名無し沼さん:2013/06/17(月) 18:08:56.49
>>302
馬蹄形は、形をあらわしてて、
縦走ってのは複数のピークを取っていく行為を指すんだから、何もおかしくないんだけど。
というか、馬蹄形、縦走共に地形は表していない。
305底名無し沼さん:2013/06/17(月) 18:23:06.29
>>304
違う

縦走は直線的(本来は南北方向)に連なる物を表す言葉
馬蹄形はその名の通り馬蹄形の物を表す言葉

で、「縦走状の山脈」を登山するから「縦走登山」、略して「縦走」
転じてあなたの言うような誤用が広まってしまっているに過ぎない

馬蹄形縦走なんてのは馬蹄形を登山するのか縦走を登山するのか意味不明だから変なんだよ
306底名無し沼さん:2013/06/17(月) 18:29:28.59
http://kotobank.jp/word/%E7%B8%A6%E8%B5%B0
じゅう‐そう 【縦走】
1 縦または南北に貫き通って連なること。「半島を―する道路」
2 登山で、尾根伝いにいくつかの山頂を通って歩くこと。「北アルプスを―する」


>>305
あなたの言ってることが真実だとすると、2は誤用で正しくないことになるねw

>馬蹄形縦走なんてのは馬蹄形を登山するのか縦走を登山するのか意味不明だから変なんだよ
じゃあ谷川馬蹄形は「縦走する」のが間違いだとすると何ていうの?
307底名無し沼さん:2013/06/17(月) 18:33:47.30
縦走ピストン
308底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:00:13.40
観音平〜麦草峠の縦走ピストンはしんどそうだな
309底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:05:28.94
山やってる人って
小難しいのね
310底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:28:29.34
ちょっとした間違いで命に関わるんだから、いちいち小難しいんだよ。
311底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:31:57.29
>>306
その通り。正しくない。本来の意味では。
そもそも行為を表している言葉じゃないんだから

馬蹄形は馬蹄形って名のルートだから馬蹄形登山、略して馬蹄形で良い
312底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:33:11.27
多分>>305は今日国語の授業で習ったんだよwww
313底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:34:30.75
>>311
メンドクセー奴だな。
314底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:37:29.28
>>291
どっち向きも回ったけど、先に赤岳へ行く方がオススメかな
315底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:39:15.20
一般的には複数のピークとることが縦走するってことだけどね。
周回して戻ってこようが、複数のピークつなげた行程だってたら縦走と言っても何も問題無い。
316底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:42:16.44
一般的ってかニワカ用語だろそれ
317底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:48:06.95
慣用的に登山の意味も含まれたんでしょう。言葉は生き物なので。
縦走の走は、稲妻が走るとか、ヒビが走るとか言うイメージですかね?
メンドクセー人のおかげで、今回は勉強になりましたよ。
318底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:48:56.44
どっちがニワカだか
初心者ほど熱心に言葉狩りするよな
319底名無し沼さん:2013/06/17(月) 20:11:43.72
ニカワは動物の皮や骨などから作られる接着剤で、洋の東西を問わず、太古の昔から木工など様々な用途に用いられてきた。
320底名無し沼さん:2013/06/17(月) 20:20:38.28
登山用語の縦走はピークを複数やる事じゃん。なんだよ直線ってwwwwwwwww

登山板から出てけwwwwwwwww
321底名無し沼さん:2013/06/17(月) 20:24:03.87
オマエモナー
322底名無し沼さん:2013/06/17(月) 20:28:31.06
>>321
はあ?
323底名無し沼さん:2013/06/17(月) 20:29:36.79
勘違いしてどや顔で説教たれてるから叩いたらオマエモナーとかガキかよ
324底名無し沼さん:2013/06/17(月) 20:50:11.90
>>320 は、いろんなスレで場をしらけさせてる奴だから、ここでも完全スルーで
325底名無し沼さん:2013/06/17(月) 22:06:19.84
>>324
ガチで勘違いしてたんだろ?うん?
正直にいったら許してやんぞ?www
326底名無し沼さん:2013/06/17(月) 22:37:30.97
縦走路という言葉がある事を思えば答えは自ずと出てくるのにな
というか文字通り読めば意味は分かるはずなのに
意味もわかってないから歩くのになんで縦走なんだとか言い出すんだろ
327底名無し沼さん:2013/06/17(月) 22:42:57.44
マジで知恵遅れ臭いなwww
328底名無し沼さん:2013/06/17(月) 22:45:13.93
縦走山歩きの方ですか?
329底名無し沼さん:2013/06/17(月) 22:50:17.86
どちらにしろ美濃戸から入るのに南八ツ縦走は無い
どんだけ山域縮める気だ
330底名無し沼さん:2013/06/17(月) 22:52:45.14
毎日一旦降りてるのに縦走した!って言う人のいる時代ですから
331底名無し沼さん:2013/06/17(月) 23:06:42.30
それは「縦走」でいいんじゃないの?
先日テレ東で放送された高尾→御岳山の4泊5日の山行も
毎日一旦降りてるけど「縦走」と表記されてるし
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20130525/
332底名無し沼さん:2013/06/17(月) 23:19:49.59
>>331
マスコミは敵だぞ
333底名無し沼さん:2013/06/18(火) 00:03:24.38
>>332
敵って、誰の?
寧ろ、興味も関心もない人が多数じゃないのかな今は
334底名無し沼さん:2013/06/18(火) 00:53:54.65
良い子の為の文例:

赤岳だけのピークハントにしようと思ったが、せっかくなので阿弥陀岳、横岳、硫黄岳も加え縦走とした。
335底名無し沼さん:2013/06/18(火) 00:59:57.72
2ちゃんに居る山やは屁理屈な脳内じじいが多すぎ

縦走の言葉の真意くらいで命にかかわるかよアホ
336底名無し沼さん:2013/06/18(火) 03:34:51.84
>>335
恥ずかしい奴だなあ・・・
だからお前コミュ症なんだよ
真意(笑
337底名無し沼さん:2013/06/18(火) 12:48:52.86
美濃戸から阿弥陀・赤・横・硫黄で美濃戸に下山は正確に言えば縦走とは言わずに周回登山になるね。
でもまあ、縦走といってもいいんじゃネ?
338底名無し沼さん:2013/06/18(火) 13:42:52.39
週末行こうかと考えているのですが、
この時期、行者小屋のテン場は混みますか?
また、赤岳ー硫黄のルートはお年寄りや学生さんの団体とかで
占拠されていませんか?
339底名無し沼さん:2013/06/18(火) 13:47:18.24
>>338
天気良いから混む可能性は十分にあるし、お年寄りや学生さんの団体とかで占拠されている可能性も十分にあるよ。
お前は八つに来なくていいから、人気の少ない南ア最深部にでも行って来い。
340底名無し沼さん:2013/06/18(火) 13:54:36.35
>>339
ありがとうございます。

縦走や周回で言い争って喜んでいる
エア登山の方のご意見も参考になります。

出来れば、実際に登っている方の情報も
頂けませんか?
341底名無し沼さん:2013/06/18(火) 14:49:16.31
富士山じゃあるまいし
ルートが渋滞なんて無いでしょ
342底名無し沼さん:2013/06/18(火) 14:55:18.89
>>338
今週末ですか?
今週末なら、それほど混みませんよ。
343339:2013/06/18(火) 15:32:23.73
>>340
先々週末行ったら学生の集団がいたんだよ。
通常この時期はまだ混むはずのないんだけどね。
今週末だとぼちぼち山始めたやつが増えてくるだろうから、俺が行った時よりも確実に混んでるよ。

でさぁ、混んだ山が嫌なら八つに来るなって言ってんの。それが時期ズラせよ。
先月登った時はほとんど人いなくて快適だったよ。
344底名無し沼さん:2013/06/18(火) 15:43:24.94
団体ツアー登山客が居なきゃ渋滞はそうしない
アレにかち合うと最悪
345底名無し沼さん:2013/06/18(火) 15:43:45.51
>>340
その切り返し、嫌いじゃないぜ(笑)
346底名無し沼さん:2013/06/18(火) 15:54:41.53
ハイペースでガンガン進む山岳部系の学生なんかすぐに消えるから邪魔じゃない
足の遅いPTも数人なら追い抜くのも対向待つのも苦労しない

だがバスツアー、テメーはダメだ

数十人なんか追い抜くだけでも一苦労、対向待つのもシャレにならん
せめてPT分けりゃいいのに添乗員少ないから分けられない
しかも他の旅行感覚で参加しているのか小屋でも傍若無人
俺の出会った最大PTは120人・・・アレ待ってる間にすっかり体冷えて調子が狂った
347底名無し沼さん:2013/06/18(火) 15:57:57.55
八ヶ岳の山小屋で完全禁煙なとこありますか?
348338:2013/06/18(火) 16:00:07.65
皆さん、情報有り難うございます。

混んでる山が嫌というわけでもなくて、新しく買った靴の馴らしなんで、どちらにしても行くつもりです。

どんな様子なのかな?と、心の準備みたいな感じで聞いてみました。

北アルプスが7/20頃からがシーズンスタートってイメージがあって、
雪解けの早い八ヶ岳はもうシーズンスタートしてるのかを知りたかったのです。
普通ならまだスタートじゃないけど、今年は早めのスタートになりそうという感じですか。
1ヶ月早い時期に行けば快適な山行が楽しめたんですね。残念。
349底名無し沼さん:2013/06/18(火) 16:07:40.35
5月は5月で2000mより上の樹林帯で雪がウザいから快適とは言いがたいかと
350底名無し沼さん:2013/06/18(火) 17:26:59.02
シーズンスタート??
開山してるかどうかで言えば北アはGWには開山祭してるし、八つも6月初めには開山祭あったんだが。
既に週初は桜平の駐車場が朝6時の時点で埋まるくらいには混んでるよ。
351底名無し沼さん:2013/06/18(火) 18:50:59.21
>>347
八ヶ岳に限らず、営業小屋も避難小屋も山小屋は全て屋内禁煙が当たり前。
ただし、喫煙者の立入りを禁止している小屋が無いのは問題大きい。ヤツらの衣服・持ち物全てに喫煙残留物質が大量に付着しているからな。
喫煙者は小屋に入る前に歯磨き着替えしてからにしてほしいわ。
352底名無し沼さん:2013/06/18(火) 22:33:49.12
でも今週末は、台風が進路変えない限りは空いてると思うよ。
353底名無し沼さん:2013/06/18(火) 22:47:58.64
全山禁煙にして、警察犬使ってヤニ臭いやつは検挙ぐらいしていいよ。
354底名無し沼さん:2013/06/19(水) 02:07:45.16
台風来た方が難易度上がって面白いだろ
その位で登山中止するカスは登山すんなよ
355底名無し沼さん:2013/06/19(水) 05:28:15.59
さすがエア登山家さんですね
暴風雨の中突っ込んで周回登山(笑
してきてくださいませ(棒
356338:2013/06/19(水) 05:58:59.86
ありゃ、台風来るんだ。
こりゃ中止かorz
357底名無し沼さん:2013/06/19(水) 07:03:13.20
台風の進路予想はだいたいの場合、東・南方向にずれてくる。
案の定、米軍も気象庁も速度上げて日本南海通過に変えてきた。
梅雨前線次第だが、日曜日ならおさまってるかも?

吹き返し風の問題があるから私なら行かないが。
358底名無し沼さん:2013/06/19(水) 07:15:05.34
台風一過の超〜晴天だろ

行かなきゃ今年中後悔する
359338:2013/06/19(水) 09:20:34.26
一応、昨日のうちに食料以外は装備詰め込みました。
金曜午前中ぐらいの様子で決めようかと。
360底名無し沼さん:2013/06/19(水) 18:52:02.92
梅雨時は台風一過の晴天は望み薄だが
晴れるといいな
361底名無し沼さん:2013/06/19(水) 20:16:26.70
高速出口から
美濃戸までの間に
セブンイレブンありますか
362底名無し沼さん:2013/06/19(水) 20:20:20.78
>>361
あります
363底名無し沼さん:2013/06/19(水) 20:22:48.36
>>362
サンクス
日曜日行きます。
364底名無し沼さん:2013/06/19(水) 20:28:58.02
>>362
美濃戸口から美濃戸までの間にセブンイレブンはありますか?
365底名無し沼さん:2013/06/19(水) 20:42:04.61
>>364
あります
366底名無し沼さん:2013/06/19(水) 21:08:20.55
サンクスじゃなかった?
367底名無し沼さん:2013/06/19(水) 21:22:11.50
>>363
セブンイレブンの質問じゃなかったの?
368底名無し沼さん:2013/06/19(水) 21:25:38.32
セブンイレブンですよ
産休
369底名無し沼さん:2013/06/19(水) 21:30:55.56
美濃戸から行者小屋の間にサンクスかセブンイレブンかローソンはありますか?
ミニストップはダメです。
370底名無し沼さん:2013/06/19(水) 23:00:26.48
ないあるよ
371底名無し沼さん:2013/06/20(木) 01:25:38.67
去年赤岳黄泉と行者小屋の間にkマートができたあるよ
372底名無し沼さん:2013/06/20(木) 02:07:23.57
赤岳の山頂にSEIYUできたよ
mont-bellと好日と石井スポーツも併設してた
373底名無し沼さん:2013/06/20(木) 03:42:02.51
ふ〜ん じゃあ文三郎の階段 エスカレーター化の工事はもう終わったんだな
374底名無し沼さん:2013/06/20(木) 04:19:21.39
JRには、こんな工事をして欲しいな

・八ヶ岳を縦に抜ける巨大トンネルを掘る。
・トンネルは要所要所に地下駅を作り、縦走ルートに近い小屋を地上出入り口にする。
・小渕沢駅〜そのトンネル〜茅野駅を、「つ」の字型で結ぶ路線を新設。
・長野新幹線を佐久平駅から分岐して、この新路線へ接続。

ついでに、ロープウェイは景観破壊にしかならんから廃止
375底名無し沼さん:2013/06/20(木) 11:23:16.48
稜線の小屋にテン場作ってくださいお願いします
376底名無し沼さん:2013/06/20(木) 12:08:51.46
>>374
長いのに全然面白くない。
377底名無し沼さん:2013/06/20(木) 12:29:45.35
>>371
Kマート懐かしいなw
378底名無し沼さん:2013/06/20(木) 12:35:46.44
田舎だと、せいぜい
デイリーヤマザキだろ
しかも地元の古い雑貨屋が鞍替えしただけのボロ店舗
379底名無し沼さん:2013/06/20(木) 19:01:31.71
置いてあるのは日切れ間近のコモパン
380底名無し沼さん:2013/06/20(木) 21:07:45.94
カサカサに乾いたパンもうまいモンだぜ
381底名無し沼さん:2013/06/21(金) 07:49:48.55
土曜の諏訪市
朝6時から晴れの予報
山は登れる状態なんだろうか悩むところ
382338:2013/06/21(金) 08:45:23.86
文三郎尾根はトラバースの橋のところが弱そうだったか?
地蔵尾根は全体にボロボロなのを梯子や階段で支えている感じだったかな?
雨上がりはどっちの方が歩きやすいんだろう?
383底名無し沼さん:2013/06/21(金) 12:33:44.82
日曜日は
混んじゃうなあ
384底名無し沼さん:2013/06/21(金) 12:37:01.56
>>382
文三郎の階段は思いっきりマムートを擦り込まれる
385底名無し沼さん:2013/06/21(金) 13:14:41.94
日曜より明日の方が地上天気はよさそうなんだけど、
明日の山中はまだ安定しないだろうか。
386底名無し沼さん:2013/06/21(金) 18:54:47.06
雨降ったらレインウェア着ればいいじゃん。
387底名無し沼さん:2013/06/21(金) 19:07:17.47
明日朝のあずさが満席の件
388底名無し沼さん:2013/06/21(金) 19:49:13.40
早めに新宿駅行って自由席ゲットすりゃいい
389底名無し沼さん:2013/06/21(金) 20:26:34.76
あずさは車内で乗車券、自由席券買えるんだっけ
390底名無し沼さん:2013/06/21(金) 20:52:10.86
>>389
買えなくても関係ないだろう
知らん顔して乗車してりゃいいだけ
仮に本来は車内で買えなかったとしても、乗ってる客を実力行使で下ろすわけがない
391底名無し沼さん:2013/06/21(金) 22:29:17.70
>>389
どこから乗るか知らんが、新宿だと特急は改札付きのホームだから、そこで買わされるぞな。
392底名無し沼さん:2013/06/21(金) 22:40:40.19
朝05:30くらいに新宿発のあずさが欲しいねぇ
393底名無し沼さん:2013/06/22(土) 02:08:41.61
>>392
あまりにも非現実的だから、俺のワガママでしかないけど
朝4:00八王子発のあずさが欲しいなあ
394底名無し沼さん:2013/06/22(土) 04:39:29.01
合わせて茅野発美濃戸バスもよろしく日中いらなないから
395底名無し沼さん:2013/06/22(土) 10:42:42.66
ベルトコンベアみたいなので一日中動き続けてほしい
396底名無し沼さん:2013/06/22(土) 10:56:51.03
そうだな 出来れば赤岳頂上山荘まで動く歩道欲しいわ
397底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:16:07.22
気持ちよく泊まれる小奇麗で常識的な山小屋が欲しい
398底名無し沼さん:2013/06/23(日) 21:17:31.48
>>397
建ててくれ
399底名無し沼さん:2013/06/24(月) 00:17:34.84
>>397
赤岳鉱泉の個室
400底名無し沼さん:2013/06/24(月) 02:34:28.81
>>375
こっそり硫黄岳の山頂に夜中テント張っちゃえばいいぢゃない
ご来光前には撤収は必須やけど
401底名無し沼さん:2013/06/24(月) 05:12:19.39
土日けっこう混んでた。
402338:2013/06/24(月) 07:00:48.79
皆さん、ありがとう。土日赤岳登ってきた。
土曜朝一のスーパーあずさで昼には行者に着いたけど、
テン場はすでにほぼ満員。諦めて頂上小屋に泊まりました。
天気予報は1日快晴だったけど、1時過ぎににわかにプチ暴風雨。
景観は楽しめませんでした。
頂上小屋は食事が2交代目追加したから100人ぐらい泊まったのかな?翌朝は快晴でご来光拝んだけど、思ったより起きてる人は少なかった。日の出は4:20過ぎ。
秩父宮に行きたかったんで、そのまま降りたけど、地蔵尾根は崩れていて怖い。文三郎の方が道はしっかりしてる。
地蔵は梯子と階段で直登みたいなイメージだったけど、別の山と勘違いしてたみたい。多少の階段補強と、崩れた山肌を鎖で上るような感じ。一応ご報告です。
403底名無し沼さん:2013/06/24(月) 07:30:38.25
ムキーー! 八ッ周辺、日曜日は晴れたんか

良かったですね 自分は一日中ゴロ寝してました
404底名無し沼さん:2013/06/24(月) 07:52:09.50
そんな混んでるのか・・・
405底名無し沼さん:2013/06/24(月) 18:57:35.43
日曜日に初めて
八ヶ岳行ってきました。

高速出口の近くに
ファミマもセブンイレブンも
有り助かりました。

赤岳、横岳、硫黄岳と歩きましたが
個人的には硫黄岳頂上からの
赤岳の眺めが一番良かったです。
冬の眺めはもっといいんでしょうねえ。
冬山はやらないんですが
行ってみたくなりました。
406底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:11:06.62
もうソロソロ虻地獄
407底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:19:43.83
俺は赤岳は南から見た姿が好きだな
キレットから見上げる姿とか、権現から旭岳の向こうに見える姿とか

ま、登ったこと無いんだけどね。今年こそ登りたい。
408底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:22:30.26
赤岳は、地蔵尾根上がり切ったあたりから、富士山バックに
見る姿が好きだな。ヤマケイの本の表紙になってる構図。

昨年6/30に行ったら、アブは1,2匹車にはりついてるだけで
歩いてる時はいなかった。
確かその前週までは多かったという話。
だから逆に、そろそろアブ地獄から解放される時期じゃない?
今年のアブが早かったか遅かったか知らないけども。
409底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:27:09.18
>>407
キレットまで行って引き返したのかよ? もったいない・・・
410底名無し沼さん:2013/06/24(月) 19:34:46.39
>>405
楽しめたみたいで良かったね。
冬も硫黄岳位なら難易度高くないのでトライしてみたら?美濃戸口からでも日帰り出来るし、小屋で一泊するなら夏沢鉱泉か本沢鉱泉の小屋に泊まれば林道入り口までキャタピラ車で迎えにきてくれる。
411底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:06:01.65
俺は阿弥陀岳からの眺めが好きだな

南八ヶ岳の真ん中あたりにあるだけに遠くは蓼科山から天狗岳、硫黄岳、
横岳、赤岳、中岳、権現岳、編笠山と一望できる
412底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:08:54.45
これからの時期赤岳鉱泉、行者のテントばって混みますか?行者は結構広そうだったけど
413底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:16:53.69
行者小屋は土曜の昼過ぎにはテントが30張り以上あって満杯だったな
414408:2013/06/24(月) 21:42:34.84
ごめん、訂正。
6/30に行ったのは夏沢で、アブがいなくなったタイミングは
美濃戸の8月頭だ。
ということは、6月末はまだいなくて、7月に発生して、8月に
トンボと入れ替わりにいなくなった、てスケジュールだね。
申し訳ない。
415底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:22:32.73
あみがさ岳って難易度的に天狗岳と比べてどうですか?
416底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:31:07.94
>>415
編笠山の方が簡単
417底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:36:11.08
>>416ありがとうございます!
418底名無し沼さん:2013/06/24(月) 23:45:54.47
>405
冬の硫黄からの赤岳の眺め
http://8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0001184M.jpg

厳密には残雪期だけど
419底名無し沼さん:2013/06/25(火) 00:37:47.19
そういえば八ヶ岳の場合
ハイマツはともかく、ダケカンバの群生地も森林限界超えていると見なされるの?
420底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:10:47.38
>>409
観音平からキレット小屋のテント場まで行ったまでは良かったんだけど、翌日観音平まで戻れるか不安になるくらい疲弊しきっちまったんだよ!
今年は美濃戸から行こうと思う
421底名無し沼さん:2013/06/25(火) 01:14:59.29
そういやキレットって冬期に通った事ないけど
あそこって冬期は凍結してんの?
だとすれば、俺みたいな一般人は無理だな
422底名無し沼さん:2013/06/25(火) 18:27:55.15
>>420
ピストンか。大変だな。
俺は観音平からキレットでテント泊、翌日美濃戸に下りてタクシー拾って観音平に戻ったぞ。
タクシー代は確か\6500だった。ちと高いけど良かったよ。
423底名無し沼さん:2013/06/26(水) 01:58:29.73
>>422
予定では2日目に空身で赤岳往復してテント撤収、観音平に戻るつもりだったけど、初日テント場に着いた時点で早く帰りたい、来るんじゃなかった、っていう精神状態だったw

テントで地図睨んでちょっとでも楽に戻れる方法は無いか必死で探したよ。美濃戸に抜けてタクシーも検討したけど結局三つ頭から観音平に戻った。今思えば初テント泊にはちと無謀な計画だった・・・
424底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:29:52.34
八ヶ岳のテン場で一番快適なのは、やはり本沢温泉。
山の東面の樹林帯で西日が差さないので快適なテント生活。温泉も入れる。小屋から少し離れて静かなのもマル。
自分の利用した山のテン場のなかでは好評価の一つ。
425底名無し沼さん:2013/06/28(金) 15:48:17.68
山梨県
http://www.pref.yamanashi.jp/
富士吉田市
http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/top/top.aspx

山梨県と静岡県は、入山料で揉めており山梨県は入山料について消極的
そしてゴミ問題と糞処理は従来通りのノープラン
山麓のゴミ問題も忘れてはならない事実
今年の富士山は、トイレから糞が溢れるゴミの山です。屋久島並みのガッカリ遺産です。

両県には酒ばかり飲んでないで対策考えろよと言いたい

両行政は、日本一のDQN山を目指してるとしか思えない。
拡散宜しくお願いします。

山梨県、富士スバルラインのマイカー規制甘すぎ
https://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/
426底名無し沼さん:2013/06/28(金) 18:57:02.99
禁煙の山小屋教えてください。至急です!
427底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:22:12.89
>>426
山小屋は営業小屋も避難小屋も屋内禁煙が当たり前。
428底名無し沼さん:2013/06/29(土) 15:07:34.67
硫黄岳に行きたいが、桜平までの道は、新車に替えたので行けなくなった…
429底名無し沼さん:2013/06/29(土) 18:45:33.72
麦草峠から天狗越えて行けば?
根石山荘辺りで一泊して
430底名無し沼さん:2013/06/29(土) 18:52:15.49
あそこは道が悪いからね、、
431157:2013/06/30(日) 00:10:20.45
アク禁くらってたので遅ればせながらの報告になるが、6月上旬に行って来た!

▼仕事終わってそのままで時間的に合うバスが、新宿→松本(最終便)のみだったので、
一昨昨日、松本着(適当なビジネスホテル泊)

▼翌朝、松本→茅野に移動し、茅野→北八ヶ岳ロープウェイまでバス→ローウェイ山頂→
大石峠→麦草峠→丸山→高見石→中山→中山峠

〜本当は1日目天狗までは行っときたかったが、ここですごい雷雨の為、某小屋泊。
※さすがに頭上でゴロヒピカドンドンしてて、周りは岩とハイマツ?で
俺が一番高い物体だったので、身の危険を感じた。。。

▼翌日、、、天狗岳→根石岳→夏沢峠→硫黄岳→横岳→赤岳→(真教寺尾根コースで)牛首山
→賽の河原→美の森登山口→清里駅

個人的には、赤岳→真教寺尾根の馬鹿みたいな鎖場が一番つまらなくきつかった・・・
このコースはもう勘弁!!

あと、泊まった小屋の布団にダニが居たらしく
いまだに痒いし、痕になってるしでxxx
432底名無し沼さん:2013/06/30(日) 12:03:38.61
昨日早朝から美濃戸〜横岳行ったけど雲海すごかった。
雨降りそうだったから赤も硫黄もいかないで下山しちゃったけど
結局天気大丈夫だった。
433底名無し沼さん:2013/06/30(日) 15:27:04.04
>>432
中山尾根? 小同心クラック?
しかもピストンかぁ。やるなぁ…
434底名無し沼さん:2013/06/30(日) 17:27:19.40
>>431
マダニじゃないかな
435底名無し沼さん:2013/06/30(日) 18:14:33.17
蚤なんじゃないかな?
436底名無し沼さん:2013/07/01(月) 10:31:50.22
土日に観音平から赤岳、行者小屋ピストンしてきた。
土曜はずっとガス、赤岳手前で雨、山頂は晴れ。行者では夕方から明け方まで降ったりやんだりの天気だったな。
日曜は、赤岳より南西方向に、多分2400m以下くらいに雲が広がってた。北と東はすっきり晴れてたな。
登山道ではほとんどいなかったけど、観音平に下山したらアブが多くて参った。
これからトンボが出ててくるまで、八つはお休みかな。
437底名無し沼さん:2013/07/01(月) 12:19:56.83
>>436
観音平〜キレット〜赤岳〜行者(泊)〜赤岳〜キレット〜観音平?

やるねぇ
438底名無し沼さん:2013/07/01(月) 21:53:41.04
八ツを4〜5日掛けてテン泊縦走して、
観音平から歩いて下りて駅まで行くと
観音平に車で来てうろついてる人達から奇異な目で見られるんだよな
439底名無し沼さん:2013/07/02(火) 09:16:40.07
観音平は登山ってより散策コースなんですよ、近所には三分一湧水とかあるでしょ
奇異な目じゃなくて大きなザックで来る人はすごいなって感じなのよ
目があったら声かけて話ししてみたらどうでしょ


地元民より
440436:2013/07/02(火) 09:52:38.34
>>437
そうだよ。
編笠、権現経由で赤岳、行者でテン泊。帰りは同じコースピストン。
今季初のテン泊装備だったんだけど、しんどくてワロタw
441底名無し沼さん:2013/07/02(火) 10:02:50.50
>>440
やっぱりテン泊するひとはコレくらい歩くんだね
キレットで力尽きて目前の赤岳すら登れず引き返した俺はまだまだだな・・・
442底名無し沼さん:2013/07/02(火) 10:08:29.86
>>441
20キロ程度の荷物を抱えて6時間程度は普通に歩ける体力がないと
つらいんじゃねえかな。
443底名無し沼さん:2013/07/02(火) 11:10:47.03
>>442
20kg抱えて観音平からキレット小屋まで9時間かかったんですけど・・・
俺ダメ過ぎワロタww
444底名無し沼さん:2013/07/02(火) 11:39:38.09
何やってたら9時間もかかるんだよ・・・
445底名無し沼さん:2013/07/02(火) 13:31:15.34
夏場のテン泊装備なら観音平をスタートしてオーレン小屋で幕営だろ。
446底名無し沼さん:2013/07/02(火) 14:00:27.94
>>444
青年小屋で30分くらい休んだけどあとは普通に休み休み歩いて9時間だよ!
むしろ何でテント背負って初日に行者やオーレンまで行けるのか不思議だ
実際同じような装備の人にガンガン抜かれたけどさ・・・権現から先がまじきつかった
447底名無し沼さん:2013/07/02(火) 14:33:53.40
まぁ、なんだ。
軽い歩荷訓練やったほうがいいんじゃなかろうか
448底名無し沼さん:2013/07/02(火) 14:42:06.45
山行ってれば体力もつくし、重荷背負って歩くのも慣れてくるよ。
始めは装備も無駄なもの持ってったりで重くなるけど、慣れてくれば軽量化も出来るし。
449底名無し沼さん:2013/07/02(火) 14:53:45.40
オッサンだけど麦草峠から大学生グループのあとをくっついて行ってみた(テント泊)
一日目 麦草峠からオーレン小屋
二日目 オーレンからキレット小屋
三日目 キレット小屋から網笠経由下山

親睦山行だと言ってましたが、おかげで余裕たっぷりで景色などを楽しめた
早ければいいってもんでもないぞよ
450底名無し沼さん:2013/07/02(火) 15:26:23.61
早く歩ければそれだけ行ける範囲は広がるけど、それだけが登山の楽しみじゃないしな。
観音平から赤岳まで日帰りピストンする人もいれば、青年小屋でのんびりテン泊して降りてくる人もいる。
体力や好みに合わせて自由に楽しめばいいさ。
451底名無し沼さん:2013/07/02(火) 16:09:38.59
キレットまでだと短いけど、その先まで行くとなるとちと長い
だから権現で無駄にゆっくり過ごしてキレットに降り、寝るまでキレットでも無駄にゆっくり過ごす
452底名無し沼さん:2013/07/02(火) 17:16:40.71
俺なんて桜平から歩き出してオーレン小屋に泊まれれば満足。
453底名無し沼さん:2013/07/02(火) 19:08:49.43
登山は競争じゃないからな。自分のペースで歩くのがよろし。
ただ、体力はつけておいた方が吉。余裕を持って行動できる=周りの景色も楽しめるってことだからね。
454底名無し沼さん:2013/07/02(火) 21:20:17.49
そろそろアブとの格闘シーズンか
なんでいつもペタペタくっついてくるんかねぇ
鬱陶しいわ!
手で払ったら容赦なく刺してくるし
455底名無し沼さん:2013/07/02(火) 21:28:07.65
またヤマレコあたりで、俺は何日で縦走を終えたスゲエだろとか、自慢話増えるのかなー
一昨年なんか、GPSログ偽造してまで嘘自慢してたカスいたな
しかも食い付き凄かったから、何だかんだ言っても時間にこだわっている人多いんだろうね
456底名無し沼さん:2013/07/02(火) 22:01:13.70
最近は聞かないけど、キスリングザックが主流だった時代に
荷物の重量に負けて変な歩き方が染み付いちゃって
肩、腰、膝、足首あたりの関節や筋に炎症起こしてた人が時々いたな
んで、根性で乗り切ろうとして無理続けて、本当に重症になって
山という趣味から遠ざかってしまった人も昔たまにいたね
457底名無し沼さん:2013/07/02(火) 22:07:49.93
だってキスリングうんこすぎるし靴もろくなもんなかったんだから仕方ないだろ
458底名無し沼さん:2013/07/02(火) 22:10:54.16
そうだね
近年は事故を除けば、登山で体を悪くしたという人聞いたことない
昔は無理しすぎて膝おかしくして手術する羽目になったりとか、知人にもいたなあ
459底名無し沼さん:2013/07/02(火) 22:48:26.78
>>455
今年に入って、日帰りで全山縦走した記録がある
460底名無し沼さん:2013/07/02(火) 23:07:37.84
これ思い出した
 ↓

 612: 底名無し沼さん 2012/07/10(火) 22:48:13.88
 >>611
 広河原から標高差1700mだから、縦走用重装備なら登りだけで6時間は掛かるね。
 軽装日帰り装備でどれだけ縮められるかは人によって違うが。
 タイム自慢をしたい年頃ってあるのよ。
 
 
 613: 底名無し沼さん 2012/07/10(火) 23:24:16.04
 >>612
 それで思い出したが、
 GPSログを編集しまくって、デジカメの画像もExif情報変更して、
 最速スピードのタイム偽装してた奴も居たっけな。
 そんなにまでして自慢したのかと呆れた。
 途中で撮した写真にたまたま写り込んでたパーティーがあって
 どう考えても時間合わないのが発覚。
 バレた後は本人雲隠れw
461底名無し沼さん:2013/07/03(水) 08:40:29.69
>>456
キスリング時代は馬鹿げた事を大真面目でやってたからな〜

訓練と称してキスリングに石ころ山と入れて登るとかさ。

あと、重い荷を背負う時には、それに見合った重い靴が必要とか。
今考えれば歩荷のおじさんなんか地下足袋だったし、重い靴なんて膝下に負荷かけるだけだったような気がするよ。
462底名無し沼さん:2013/07/03(水) 10:42:57.90
>>461
それ歩荷やろ。今でもやるよ。
あと、背負う荷物が重いと、柔らかい靴だと荷重に負けて足裏痛くなるよ。
だからテン泊装備の時はしっかりした重い靴履けって言われてる。
463底名無し沼さん:2013/07/03(水) 10:50:27.25
関係無い話だが、よく山頂とかに登山靴のソールが落ちてるの見かけるが
あんなところで剥がれた人ってどうやって下山したんだろう
464底名無し沼さん:2013/07/03(水) 11:03:28.86
>>462
すでにキスリング自体が否定されてるんだから、のっけから
意味がないことだろ。
後、今時重い靴履けとかねえよ。
465底名無し沼さん:2013/07/03(水) 11:09:44.96
ソール剥がれてしまった事ないから疑問なんだけど
あれ剥がれたら、靴底は何もなくなるの?
466底名無し沼さん:2013/07/03(水) 12:17:36.88
禁煙の山小屋教えて
467底名無し沼さん:2013/07/03(水) 12:35:42.74
>>466
どこの小屋も屋内禁煙だよ。
468底名無し沼さん:2013/07/03(水) 13:12:27.66
>>464
キスリング、今でも使ってる人見かけるけど。
重い靴って何gから指すのか知らんけど、八つでもいわゆる重登山靴履いてる人もみかけるよ。
お前が何はこうが知らんけど、TPOに応じた道具の使い方があるんだよ。
469底名無し沼さん:2013/07/03(水) 14:17:23.18
重い靴
重登山靴を指すのか、単に重量を指すのか?

返答次第によっては打ち首獄門に処する
470底名無し沼さん:2013/07/03(水) 14:54:04.82
>>468
キスリングを使ってる人って、背負子さんぐらいしか見ないな。
というか、なんでそんなにけんか腰なの?
なんかあったの?
471底名無し沼さん:2013/07/03(水) 15:02:03.22
461だけど、何だか荒れそうな雰囲気なんで言い出しっぺとして一言。

重い靴=重登山靴の事です。
462さんが言ってるように私も同じ事を言われました。でも、当時60キロを担いだ歩荷さんの履き物は地下足袋だった訳で、必ずしも重装備の時に重登山靴じゃなくてもいいんじゃね?と思ったワケです。
ま、テント泊装備なのにスニーカーでは靴がイカレそうですから、それなりのしっかりした靴を履かなければならないでしょうね。
472底名無し沼さん:2013/07/03(水) 18:53:01.91
>>470
自分の青春時代にやったことが無駄だったと否定されてムカついてんでしょ
実際無駄なんだけど
靴は仕方ないにしても何でキスリングみたいなものに全盛時代があったのか意味不明だ
473底名無し沼さん:2013/07/03(水) 19:18:22.58
キスリングは荷物の大きさに合わせて大きくも小さくも出来るのが利点
474底名無し沼さん:2013/07/03(水) 20:12:22.77
>>473
それ、別に他のでも同じでしよ
475底名無し沼さん:2013/07/03(水) 21:17:43.02
あんなの上等なズタ袋だよ
476底名無し沼さん:2013/07/03(水) 22:10:17.47
まぁエラい言われようだなキスリングwww
昔は丈夫であればいいみたいなところがあったから、帆布でザクザク作れるキスリングが主流になったんだろ?
今みたいに人間工学なんてモンはなかったから、腰で背負うなんて考えもしなかっただろうしね。

でも、そういう時代を経たからこそ今のザックが出来たんだろ?
477底名無し沼さん:2013/07/03(水) 22:56:34.97
いいえ。単なる舶来物信仰からなるものです
「欧米で作られたものはいいものに違いない」
団塊以上が無意識のうちに思い込んでる馬鹿げた信仰です
アレが日本に持ち込まれたの戦前の話だよ?何十年使ってたのさ

結局、日本でも古来から使われている背負子の進化形に取って代わられてんだからホント馬鹿げてる
478底名無し沼さん:2013/07/03(水) 22:58:29.14
>>477
キミって偏屈で周囲から煙たがられて生きてそうだね
479底名無し沼さん:2013/07/03(水) 23:11:09.39
槇有恒がみんな悪いんや
480底名無し沼さん:2013/07/03(水) 23:33:50.31
477って変
481底名無し沼さん:2013/07/04(木) 00:01:55.72
>>477
おまえメガネをクイクイさせてプルプルしながら
普段喋る癖ないか?
482底名無し沼さん:2013/07/04(木) 04:12:49.42
腕組みしてボソボソ話す癖ありそう
483底名無し沼さん:2013/07/04(木) 06:36:03.79
今現在も登山装備は舶来物信仰全開ですがな
そらボッタクリ代理店が跋扈するわ
484底名無し沼さん:2013/07/04(木) 07:12:20.35
キスリングが延々と使われてたのは主に大学の山岳部が悪いんだよ
使いづらくて時代遅れなの分かってたのに根性論と技術論(ただしキスリングにしか通用しない)で使い続けてた
なんか今でも訓練だとか言って新入部員に押し付けてるところもあるとか
485底名無し沼さん:2013/07/05(金) 16:18:20.07
>>483
今日富士山行ってきた
欧米人がみんな白木の金剛杖に自国の国旗や日の丸付けて歩いてるのに、
日本人の俺がレキのダブルストックだとなぜか申し訳ない気持ちになるw
486底名無し沼さん:2013/07/05(金) 17:27:43.31
往年の富士講コスで挑まなきゃ!
487底名無し沼さん:2013/07/05(金) 20:14:18.50
>>485
考えすぎ
488底名無し沼さん:2013/07/08(月) 18:08:38.62
>>477 って、1行目から4行目まで全ての内容を間違えているなあ(笑)

わざと馬鹿を装って書き込みした荒しだ・・・ということにしておこう
489底名無し沼さん:2013/07/08(月) 18:46:34.42
>>488
まあ、暇でする事がなくて
何らかの手段で構って貰えるようにがんばったんでしょ
一歩下がってみると非常につまらんし
490底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:02:20.39
日曜は山ガールデビューの彼女と麦草峠から縞枯山周辺をぐるっと周回予定なんだが天気が微妙ですね
山は初めの印象が大事だからな〜
491底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:17:34.70
>>490
渋いところ回るなー

デビュー戦なら展望的に、反対側に行って高見石、ニュウ方面〜白駒池かなと思うけど

天気持つといいな
492底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:20:06.89
>>490
雨池いいよ
印象良くなってポイントアップ!ってか〜
493底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:32:34.91
>>490
俺も491のコースがいいと思う。
494底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:35:27.17
>>491 492
彼女連れって事で叩かれるかなと覚悟してたんだが暖かい言葉ありがとーー
縞枯山周回は標高差が少ないのと、普通ロープウェイで行く坪庭とか山頂駅に自分の足で行く事に感激して貰えるかなと思ってね

にゅう高見方面は自分が何度も行ってるからパスした(^_^;)
495底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:43:32.63
真教寺尾根でも登頂記録が幾つか出て来たし
今年は雪あんましなかったんだーと実感
496底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:48:03.04
赤〜横で、歩くのいきなり限界来ちゃったのか
「疲れた-もう無理ー」と座り込んで、同行してた旦那さんみたいな人が
他の登山客をチラチラ見ながら必死でなだめてた
狭いから、どいてくれないと通れないのに
10分ちょっと待たされたよ
ああいうの迷惑だね
497底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:50:40.14
それはきつい
498底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:55:29.64
>>495
去年は6月下旬でも、まだ鎖場に残雪張り付いていた箇所が幾つか残ってたな
まあさすがに7月は、俺の知る限り
過去でも日陰ちょこっとしか見たことないが
499底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:56:51.44
>>497
イライラしたから偏見混じりの可能性もあるけど
旦那さんが普段からよっぽど甘やかしているんだろうなと思ったよ
端から見ても嘘泣きにしか見えなかったし、自宅でもあんな事ばっかりしてるんだろうねー
500底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:57:01.32
>>491
そのコース何時間くらい?
前泊して、当日は下山後450km離れた自宅に帰るんだけど。
501底名無し沼さん:2013/07/08(月) 20:45:18.44
>>500
491じゃ無いが
去年の秋歩いたがだいたい5〜6時間じゃ無い? 自分の場合8時過ぎに麦草発、にゅう〜黒百合ヒュッテで昼食
帰路の中山から高見小屋への道が岩ゴロで歩き難かった印象
温泉入って名古屋まで帰った
502491:2013/07/08(月) 23:28:18.32
>>500
自分が書いたコースはヤマケイのガイドで5時間10分
技術度2、体力度2のライトコース
最初の一時間の高見石でへばってるようならそのままニュウへ行かなくても白駒池に戻るコースも取れるので初心者連れてくのは応用が利いて楽かな

ちなみに麦草起点で縞枯〜雨池周回(坪庭寄らず)は同ガイドのCTで4時間45分
八柱山寄るコースだと6時間で技術度2、体力度3に成ってるね
雨池寄ってから坪庭に出ると大抵五辻経由の帰路
先に坪庭寄って雨池行く場合は、そのまま麦草峠に戻る事になるけど、この道はどっちの場合も結構単調で後半に飽きやすいのが難点かと
503491:2013/07/08(月) 23:31:36.99
ちなみに縞枯山から雨池峠〜雨池山、三ツ岳経由で坪庭に行くコース取りもあるけど、かなり刺激があるコースなので初めての人は連れて行かない方が良いかと
504底名無し沼さん:2013/07/09(火) 07:18:42.49
三ツ岳は北八ツ唯一の中級ルートだから
初心者に勧めんなって。
505底名無し沼さん:2013/07/09(火) 08:05:17.62
三ツ岳は、このスレで時々ネタになるから
それなりに個性的なんだろう
506底名無し沼さん:2013/07/09(火) 08:16:40.42
>>505
冬、岩の間に雪が入り込んでくる時期が注意だな。
特に、トレースがなかったり、あっても曖昧でたどれない時は、天然の落とし穴となっている可能性あるから、
相応の覚悟は必要だね。
逆に無雪期は、小学校高学年あたりなら
親同伴で通ったりするような場所。
つうか、地形が変化富んで面白いから子供は喜んですらいる。
バランス感覚衰えたジジババの方が危険だな。
507底名無し沼さん:2013/07/09(火) 09:35:55.66
体が小さい子供が何かの拍子に滑って岩の隙間に落ちたら大変!
508底名無し沼さん:2013/07/09(火) 17:03:09.56
しかし誰が何と言おうと3連休は天気悪いんだよな〜?(-_-)
509底名無し沼さん:2013/07/09(火) 17:31:21.48
八ヶ岳禁煙運動にご協力お願いします
510底名無し沼さん:2013/07/09(火) 18:26:50.23
日曜は雨の予報も出てるし、連休だけど無理に行くことないかもなぁ

美濃戸から硫黄天狗経由の黒百合テン泊で渋の湯はどうかな?
八ヶ岳は一度赤岳横岳硫黄岳を周った事しかないから公共交通利用のテント一泊でおすすめコースあれば教えて欲しい。
511底名無し沼さん:2013/07/09(火) 19:17:42.47
>>510
割と具体的に条件書いてくれてるけど、八ヶ岳の場合これでも選択肢が多すぎて絞りきれないなあ

北八ヶ岳はどう? ちょっと前で色々でてるコースや、稲子湯と渋の湯、美濃戸あたりの横断コースとか
この辺のテン場はどこも大外れはないと思うし黒百合も悪くないけど、温泉入れる本沢をお勧めしたい
下山口も渋の湯より稲子湯が良いと思うけど好みの問題だな
512底名無し沼さん:2013/07/09(火) 19:30:37.28
>>510
俺が教えて欲しいわ!
やはり一泊でテン泊ると3日は欲しいのは人情。
土日で登って次の日が仕事は嫌だからねw
513底名無し沼さん:2013/07/09(火) 20:08:36.82
>>510
せめて、自分の優先順を書いてよ
人気、眺望、静寂、高山植物、穴場、スリル、楽、沢、岩、小屋
いろいろあるでしょ
514500:2013/07/09(火) 20:30:37.47
皆さんありがとう。
教えてもらったルートを地図でたどって
515500:2013/07/09(火) 20:31:07.47
皆さんありがとう。
教えてもらったルートを地図でたどってます。
516500:2013/07/09(火) 20:34:22.03
皆3ありがとう
自分がここで学んだ事
517底名無し沼さん:2013/07/09(火) 20:43:14.69
>>516
ついでにこれも持って行け
http://season.tenki.jp/season/mountain/point-10.html
518底名無し沼さん:2013/07/09(火) 21:34:39.33
>>513
おすすめのコース聞いてるんだから各自がすすめるコース教えてやればいいんじゃないか

俺は阿弥陀がまだならおすすめする
519底名無し沼さん:2013/07/09(火) 21:43:40.01
麦草峠から好きなとこ回って黒百合泊。
次の日天狗登って渋の湯下山。
520底名無し沼さん:2013/07/09(火) 22:52:48.32
天気悪くなったら小屋泊もすぐできるルートがいいよね
521底名無し沼さん:2013/07/10(水) 12:06:04.17
でも某山屋は喫煙所みたいになってるぞ?
522底名無し沼さん:2013/07/10(水) 12:56:05.65
本沢温泉からの下山だと東京方面どうすれば良いですか?(公共交通機関タクシー除く)
523底名無し沼さん:2013/07/10(水) 13:14:34.71
海尻駅まで歩く。ゆっくり歩いても3時間半で着くよ
524底名無し沼さん:2013/07/10(水) 14:24:50.52
先月行ってきたよ
本沢温泉〜みどり池〜稲子湯 歩き
稲子湯〜小海駅 小海町営バス
小海駅〜佐久平駅 JR小海線
佐久平〜 新幹線
525底名無し沼さん:2013/07/10(水) 23:23:29.07
上はガスガスで下はアブブヨ
526底名無し沼さん:2013/07/11(木) 01:54:26.47
>>522
稲子湯へ下山して、一っ風呂。浴槽横の冷たい炭酸水(でも鉄味)でのどをうるおして、バスで小海まで。
駅ビルのパン屋とスーパーで昼食かって、ハイブリッドな列車に乗り込むと。
527底名無し沼さん:2013/07/11(木) 08:29:42.69
渋の湯、稲子湯、麦草峠どこから入ろうかなー悩ましい
528底名無し沼さん:2013/07/11(木) 10:10:32.39
>>526
稲子湯って言うほど炭酸水じゃないような気もするけどな
フリークライミングには是非挑戦して欲しい
529底名無し沼さん:2013/07/11(木) 12:55:18.01
週末の雨マークが無くなってる…
530底名無し沼さん:2013/07/11(木) 16:03:06.90
曇りか
降水確率もそれなり
まぁ、涼しくていいかもな
531底名無し沼さん:2013/07/11(木) 22:53:18.18
アブ対策ってどうしてますん?
532底名無し沼さん:2013/07/11(木) 22:55:35.20
>>528
浴槽は沸かし湯だから炭酸は抜けてるけど、浴槽横の源泉出してるとこは冷たい炭酸水だよ!!
でも鉄っぽい味の炭酸水。
533底名無し沼さん:2013/07/12(金) 20:51:44.90
>>531
7月は行かない(特に西岳や編笠など)
534底名無し沼さん:2013/07/13(土) 02:59:34.67
俺は例年
6月末〜9月末までは八ヶ岳行かない
535底名無し沼さん:2013/07/13(土) 03:13:40.69
>>534
その時期で涼しいのは、夜明け前後の短い間だけだな
まあ天候悪化したらそうでもないが
536底名無し沼さん:2013/07/13(土) 06:15:53.22
http://www.yamareco.com/modules/diary/16057-detail-37437
http://www.yamareco.com/modules/diary/16057-detail-37764
http://www.yamareco.com/modules/diary/16057-detail-38306

この人、アブ対策いろいろやってるけど、
俺は虫除けスプレーくらいだな 効果ほとんどないけど
537底名無し沼さん:2013/07/13(土) 12:33:55.40
連休はじまったけど現地組の書き込み無しか?
538底名無し沼さん:2013/07/13(土) 18:13:53.50
今朝帰ってきた
おとといは天気まずまず 昨日は午後までいい天気で夕方から稜線暴風、夜は雷
下山しながら観察してたら今日からは昨日より平均年齢30才マイナス、メタボ率はグッと上がりそう
539底名無し沼さん:2013/07/13(土) 18:30:47.34
今朝(4〜6時)は雨はほとんどなかったが風がひどくてルート変更・撤退組多かった
540底名無し沼さん:2013/07/13(土) 22:19:20.09
>>539
稜線の風、すごかった (美濃戸側)
風速20m以上あったと思う
さすがに怖くなって縦走諦めたよ
541底名無し沼さん:2013/07/14(日) 07:09:08.80
1度くらいはそういう時に登っておくべきだと思うな
リッジとかなければ何とかなる
542底名無し沼さん:2013/07/14(日) 09:26:46.06
>>540
そんなないからwww
543底名無し沼さん:2013/07/14(日) 09:33:58.55
>>542
体感風速だからじゃね?
544底名無し沼さん:2013/07/14(日) 12:19:41.73
風速20メートルってどれくらい? 立っていられないくらいか?
545底名無し沼さん:2013/07/14(日) 12:27:01.63
>>544
立ってられない。
546底名無し沼さん:2013/07/14(日) 12:43:08.94
ギリギリ、立って歩けるかなって感じじゃない?
547底名無し沼さん:2013/07/14(日) 15:31:48.56
540 だけど、立って歩けないと感じた所はあったよ。
測ったわかじゃないから「違う」といわれればそれまでだけど、20m あったんじゃないかな。
(少なくとも瞬間では)

きつかったのは、赤岳山頂→天望荘。
ツレはほとんど四つん這いで歩いてた。(午前九時過ぎあたり)
# おれはもうすこし威厳を保とうとしたけど、はた目にはそうでもなかったらしい (ツレ談)
GPS のログをみたら、赤岳山頂→天望荘に 40 分以上かかっててワロタ。(他は全部 CT 以下)
548底名無し沼さん:2013/07/14(日) 15:42:12.56
>>547
> 午前九時過ぎあたり
訂正。
確認したら、もうすこし遅かったわ。十時前くらいだった。
549底名無し沼さん:2013/07/14(日) 18:01:35.23
ちょうど同じ頃に硫黄から赤岳へ縦走してたけど、そんなでもなかったけど。
せいぜい最大で15m/s程度だろ。無雪期にこの程度でビビっててどうすんのw
550底名無し沼さん:2013/07/14(日) 18:07:54.98
おれの知り合いも今日何もなく登頂してたようだ
551底名無し沼さん:2013/07/14(日) 18:26:15.81
昨日の朝の風は確かにひどかった
硫黄岳に向かう登りでは霧で何も見えない中ケルンが等間隔で並んでるありがたさが身に染みた
552底名無し沼さん:2013/07/14(日) 19:52:42.01
そういえば何年か前に濃霧の中で爆裂火口から落ちて死んでたな
553底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:05:11.05
>>552
確かあれで虎ロープが延長されたんじゃなかったっけ?
つうか落ちた人も相当アレだと思うがw
554底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:43:59.83
一昨日硫黄岳の火口を覗き込み撮影するとき
5m位の風速だったが凄くびびりながら撮ったぜ
555底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:54:45.46
強風で帽子をかぶれずにいたら耳と首が酷い日焼け
556底名無し沼さん:2013/07/14(日) 23:32:05.44
股間のあれはいつも皮の帽子をかぶっているのにね
557底名無し沼さん:2013/07/15(月) 11:07:26.37
今日も天気悪い?
558底名無し沼さん:2013/07/17(水) 00:59:24.21
>>544
時速72kmで走ってる車の屋根に立ってるくらい
559底名無し沼さん:2013/07/17(水) 02:45:35.04
560底名無し沼さん:2013/07/17(水) 04:02:30.07
>>558
足元が動いてるそれとはイメージが違いすぎるだろ。
せめて座って比べよう。
561底名無し沼さん:2013/07/18(木) 15:39:03.08
初めまして。
株樗n館の「あこがれの山旅登山ツアー」中の、
13ページK114「阿弥陀岳〜赤岳」に参加希望ですが、
このツアーに参加経験者いらっしゃいましたら天候(気温・風など)や必須装備など
ご教示いただけましたら幸いです。ちなみに日程は9/21〜22です。
よろしくお願いいたしますm(__)m
562底名無し沼さん:2013/07/18(木) 18:16:48.77
>>561
ggrks
563底名無し沼さん:2013/07/18(木) 19:21:51.21
ツアーとか死ねよって感じだが
564底名無し沼さん:2013/07/18(木) 20:32:20.52
>>561
アイゼン、ピッケル、ザイール、ルワンダは必携。
行ったことないけど。
565底名無し沼さん:2013/07/18(木) 21:56:43.39
>>561 >564
9月の八ヶ岳ならシュタイクアイゼンやピッケルは必要ない。ツアーなら先行のヂイチャンが出しっぱなしのストック落として脳天直撃するかも知れんからヘルメットはかぶったほうが無難か?
566底名無し沼さん:2013/07/18(木) 22:07:08.37
>>561
ハーケンクロイツとオマールも必要、野糞用にね
567底名無し沼さん:2013/07/18(木) 23:00:44.06
今年は50匹以上のアブに強襲されて雲海手前で引き返した・・・
568底名無し沼さん:2013/07/18(木) 23:23:59.97
鍛高譚までは行ったか
569底名無し沼さん:2013/07/18(木) 23:28:10.79
シュタイクアイゼンって何?
570底名無し沼さん:2013/07/19(金) 01:14:30.82
お前はドイツ語も分からんのか

日本で言うアイゼンのことだよ
571底名無し沼さん:2013/07/19(金) 02:17:16.14
何でカタカナで書くの?
バカじゃん
572底名無し沼さん:2013/07/19(金) 07:28:38.37
愛染
573底名無し沼さん:2013/07/19(金) 08:00:38.77
アイゼン=アイアン=鉄
シュタイクアイゼン=クランポン=日本で一般的に言われるアイゼン
ピッケル=アックス=ツルハシ
574底名無し沼さん:2013/07/19(金) 08:50:51.44
みんなが知りたいのは、シュタイクって何だよ?ってことだな。
575底名無し沼さん:2013/07/19(金) 10:52:16.43
>>561
ツアー会社に聞くべきだと思うが。
576底名無し沼さん:2013/07/19(金) 11:31:25.33
シュタイク=山道ざます
577底名無し沼さん:2013/07/19(金) 15:15:23.36
フゥーハハハ!!!
キサマ機関の手先か!
578底名無し沼さん:2013/07/19(金) 22:08:44.73
アブの状況はどないなもんでござんしょか?
579底名無し沼さん:2013/07/19(金) 23:51:05.30
まだホークスみたいです
580底名無し沼さん:2013/07/20(土) 13:19:50.20
山小屋の寝袋臭いよなあ
でもどこもそんなもんか
581底名無し沼さん:2013/07/20(土) 18:19:04.96
>>580
テン泊すればいいじゃん。
できないなら文句言ってんじゃねーよw
582底名無し沼さん:2013/07/20(土) 18:39:33.21
昭和30年代の登山ブーム時代ならともかく
山小屋銀座とも言われる八ヶ岳で今時テントもあるまい
いい歳して、アホみたいに汗垂らして何になるんだ一体
583底名無し沼さん:2013/07/20(土) 20:11:57.32
ウルシェー
584底名無し沼さん:2013/07/20(土) 20:31:06.62
>>581
山小屋に泊まるとしても自分で寝具持ち込めばいいだけだろ素人かよ
585底名無し沼さん:2013/07/20(土) 20:44:40.79
>>584
こいつの目的は何なんだ?
586底名無し沼さん:2013/07/20(土) 20:59:53.11
山小屋に泊まるな!?
587底名無し沼さん:2013/07/20(土) 22:38:34.26
テント泊って貧乏臭いイメージ
588底名無し沼さん:2013/07/21(日) 01:25:29.68
むしろ、八つぐらいの規模で夏ならテント背負おうが大した負担でも無いと思うがな
身軽にならないと辛いような山も無いし
589底名無し沼さん:2013/07/21(日) 01:48:51.78
足香る俺はテント一択だぞ
590底名無し沼さん:2013/07/21(日) 02:36:29.28
>>588
言い訳必死だなw
591底名無し沼さん:2013/07/21(日) 08:28:49.71
そうだな、みんながもっと山小屋つかってくれたらいいな。テントなんか重いしむさ苦しいだろ。
おれだけで十分だ。
592底名無し沼さん:2013/07/21(日) 08:51:11.41
本当そう
山小屋流行らせようぜ
天とは俺だけでいい
593底名無し沼さん:2013/07/21(日) 10:58:16.67
いえいえ、そこは僕が引き受けますので、山小屋にお泊まりください
594底名無し沼さん:2013/07/21(日) 15:13:14.24
つーか、極端に脚力の無い奴が必死で言い訳してるようにしか聞こえんが
ひょっとして虚弱体質の人?

自前で幕営装備持ってるのに、わざわざ小屋に泊まろうとは思わないんだけど
特に夏なんか荷物も軽いし、八つはどこも道も歩きやすいし
595底名無し沼さん:2013/07/21(日) 17:42:39.81
馴れ合い山小屋とかウザイんだよ
596底名無し沼さん:2013/07/21(日) 19:44:59.51
>>594
開き直りカッコワルイ
597底名無し沼さん:2013/07/21(日) 20:51:01.73
貧乏でテント買えないバカが、小屋泊をDISってるんだろうな…
598底名無し沼さん:2013/07/21(日) 22:43:32.87
うん?
599底名無し沼さん:2013/07/21(日) 23:08:20.13
テント買う金もなくて、小屋泊をdisって
それ山で泊まらない日帰りハイカーってことか?
600底名無し沼さん:2013/07/22(月) 07:46:36.35
小屋泊w

手ぶらで観光地でも行ってろよ
601底名無し沼さん:2013/07/22(月) 10:02:55.25
南八ヶ岳暑い?稜線でればましになる?
602底名無し沼さん:2013/07/22(月) 13:06:06.63
その日の天気次第やがな
603底名無し沼さん:2013/07/22(月) 15:45:02.03
7/20の網笠山と権現岳は周辺は、アブがいっぱいいた。
南八ヶ岳周辺のアブが居なくなったら書き込んでね。
604底名無し沼さん:2013/07/22(月) 16:00:53.68
しかし、八ヶ岳はアブ多いよなぁ。
クソ暑いときに長袖長ズボンに手袋って地獄なんだけど、
アブ対策だからしようがねえけど。
605底名無し沼さん:2013/07/22(月) 16:16:11.06
危ないなあ
606底名無し沼さん:2013/07/22(月) 16:18:34.77
アブいる時期は他の山行くわ。
まぁ、もうちょっと待てばトンボがアブを駆逐してくれるし、それまで待てばいいかと。
607底名無し沼さん:2013/07/22(月) 19:48:07.07
おー、ありがと。すっかりアブのこと忘れてて来週行く計画立ててた。
お盆明けに計画変更して来週は別のところ行くわ。
608底名無し沼さん:2013/07/22(月) 20:17:14.32
昨年は8月第一週末で最後のアブを1匹見かけただけだったよ。
今年は知らないけど。
609底名無し沼さん:2013/07/22(月) 23:02:46.05
610底名無し沼さん:2013/07/23(火) 01:03:17.82
俺も20日に赤岳〜横岳〜硫黄岳まわってきたけど稜線上にはあんまりいなかった
けど下るにしたがって増える増える
2000mくらいから美濃戸までずっと付きまとわれた
611底名無し沼さん:2013/07/23(火) 01:31:01.44
山ガールだったら
ずっと付きまとって欲しいんだけどな
612底名無し沼さん:2013/07/23(火) 01:32:14.10
10代の美少女山ガールが、オマンコを指でぐちょぐちょ弄りながらな
613底名無し沼さん:2013/07/23(火) 01:53:23.49
>>612
きめーよジジイ
614底名無し沼さん:2013/07/23(火) 02:02:05.82
>>609
結果が知りたい
615底名無し沼さん:2013/07/23(火) 02:06:57.83
>>613
ん?
おまえなんでチンポ固くしてんの?
616底名無し沼さん:2013/07/23(火) 10:02:40.50
ほぼ四半世紀ぶりにこの界隈行ってこんなに虻いたっけとか思ったけど期間限定なのね
617底名無し沼さん:2013/07/23(火) 14:09:20.57
先々週行ったけど観音平〜編笠〜青年小屋辺りはアブが凄かった
青年小屋でテント泊とか無理だ
618底名無し沼さん:2013/07/23(火) 18:01:08.19
自然は人間に優しくないよな
619底名無し沼さん:2013/07/23(火) 18:29:54.42
人間は自然を好き放題破壊したよな
620底名無し沼さん:2013/07/23(火) 19:31:18.84
っか、人間も自然の一部だから、人間の手によって変化した自然もまた自然の姿。
破壊としいて言うなら環境破壊だな。
621底名無し沼さん:2013/07/23(火) 19:31:47.22
日曜に本沢入り口から天狗行ってきたけどアブいなかったよ
622底名無し沼さん:2013/07/23(火) 19:36:47.28
この手の自然破壊がどうこうの主張って
「まあ俺は違うけど…」というニュアンスが随所から感じられるよね
変な選民意識のせいで屈折したのかな
623底名無し沼さん:2013/07/24(水) 08:29:21.75
・・・と斜め上から目線で書き込む奴も屈折してるけどな。
624底名無し沼さん:2013/07/24(水) 10:02:06.56
みんな山に行けなくてストレス溜まってんでしょ
625底名無し沼さん:2013/07/24(水) 10:25:31.29
アイブさきちゃんがいたらいいのにね
626底名無し沼さん:2013/07/24(水) 19:25:23.20
愛撫したいは
627底名無し沼さん:2013/07/26(金) 19:43:54.91
八ヶ岳は稜線に出れば
ドコモなら通話できる可能性が
高いと聞きましたが
美濃戸から稜線までは
つながりづらいんでしょうか
628底名無し沼さん:2013/07/26(金) 19:50:34.39
なんでそんなに、登山中の携帯の繋がりが気になるんだ?
629底名無し沼さん:2013/07/26(金) 20:08:19.04
奥さんに定期連絡を強制されてんだろ
山行かなければいいのにね
630743:2013/07/26(金) 20:20:26.37
赤岳は禿iphoneは山頂で使えた。
ドコモは赤岳山荘にアンテナが山頂に向けて立ってた。
631底名無し沼さん:2013/07/26(金) 20:31:22.04
涸沢から奥穂高岳ピストンと
赤岳鉱泉から赤岳ピストンとどっちが難しいかな?
632底名無し沼さん:2013/07/26(金) 20:31:52.78
どっちも難しくないから比べる意味もないのでは
633底名無し沼さん:2013/07/26(金) 21:01:53.65
>>628
ちょっと考えればわかるだろ
634底名無し沼さん:2013/07/26(金) 21:12:36.76
ああ、そうか
山の中でモバゲーやるためか
635底名無し沼さん:2013/07/26(金) 21:16:41.67
知っていて損はないことを知りたがることがそんなにおかしなことだろうか?
636底名無し沼さん:2013/07/26(金) 21:17:24.64
いや動機が
637底名無し沼さん:2013/07/27(土) 19:50:06.81
硫黄岳って、東側の牛首川から登頂するルートは廃れたの?
638底名無し沼さん:2013/07/29(月) 06:43:19.55
先週末、美濃戸から赤岳登ったけどアブはほとんど見なかった。トンボがいたから駆逐されたのかな?
639底名無し沼さん:2013/07/29(月) 10:20:25.47
>>635
携帯を当てにしてして痛い目にあった経験者じゃないの?
教訓を垂れてるんだと穿っておけ
640底名無し沼さん:2013/07/29(月) 12:32:04.34
>>638
場所にもよるけど、アブが大量に出るのは梅雨明けでしょ。
その後は段々減っていくし。
641底名無し沼さん:2013/07/29(月) 15:29:31.10
アブってやたらとひとりに集中するんだよな…
642底名無し沼さん:2013/07/29(月) 16:21:10.78
先週末の観音平・折笠山・権現岳ルートのあぶ情報を教えて。
643底名無し沼さん:2013/07/29(月) 18:35:53.50
すれ違う登山者にアブを引き渡す事があるわw
なんであんな付きまとうのか
644底名無し沼さん:2013/07/30(火) 00:18:44.58
寄って来るアブは雌なんだよ
蚊と一緒で卵を産むために血をなめに来るんだね
秋には死んでしまうので子孫を残すのに必死なのさ
ディートやメンソールは嫌いだけどそれどころじゃ無いみたい
645底名無し沼さん:2013/07/30(火) 15:23:23.70
そっか…
だから嫁さんに俺の夢も希望も吸われちゃったのか
646底名無し沼さん:2013/07/30(火) 21:16:36.96
他にも吸ってもらってるものがある癖に
647底名無し沼さん:2013/07/30(火) 21:41:07.10
俺にも吸わせてくれよ
648底名無し沼さん:2013/07/30(火) 22:31:16.97
うほっ!
649底名無し沼さん:2013/08/01(木) 18:14:13.87
八ヶ岳にクマっているの?
650底名無し沼さん:2013/08/01(木) 18:30:35.30
いっぱいいるよ
お熊・おお熊・熊がい・あらい熊・熊だ・熊もとさん達が多いよ
651底名無し沼さん:2013/08/01(木) 21:31:28.20
人間の方が怖いとじっちゃが言ってた
俺は雷の方が怖い
652底名無し沼さん:2013/08/02(金) 17:25:47.38
真面目な質問です。知っている人教えて下さい。
八ヶ岳のコマクサっていつ頃まで咲いているのでしょうか?
653底名無し沼さん:2013/08/02(金) 17:44:49.68
去年のお盆頃に根石岳でだいぶ萎びてるのは見た
今年は湿気多そうだから元気だったりするかな?
654底名無し沼さん:2013/08/02(金) 18:08:27.14
ありがとうございます。
今年は根石山荘は水不足のためお風呂なしになっているようなので
コマクサもお盆の頃にはダメそうですね。
655底名無し沼さん:2013/08/02(金) 18:24:55.60
八ヶ岳禁煙運動にご協力願います
656底名無し沼さん:2013/08/02(金) 19:28:42.72
禁煙禁止って奴
657底名無し沼さん:2013/08/02(金) 22:33:41.43
真面目な質問をここでするな
ここはネタを楽しむところだ
携帯で山小屋に聞け
658底名無し沼さん:2013/08/03(土) 06:13:04.63
根石山荘って禁煙なの?
659底名無し沼さん:2013/08/03(土) 16:35:14.33
今日バス停で子供のそばでタバコ吸ってる奴を怒鳴りつけてやった。
良いことをした。
660底名無し沼さん:2013/08/03(土) 21:35:12.29
>>659
ほう、いい夢を見たなWWWWWWWWWW
661底名無し沼さん:2013/08/04(日) 11:22:20.59
>>659みんなもタバコの煙が当たったら怒鳴りつけよう!
662底名無し沼さん:2013/08/04(日) 18:34:42.76
北八ツの三ツ岳と、ごたての栂池自然園から白馬乗鞍岳の
両方歩いたことのある人に質問。

三ツ岳は山頂前後の大岩が危険で落ちそう、という話をよく
聞くので、単独ではちょっと躊躇しています。
白馬乗鞍前後(白馬大池まで)も、落ちそうな隙間の開いた
大岩ゴロゴロを飛び移るように上り下りするんですが、これ
似てますか?
難易度的にはどっちが難しそうですか?

白馬乗鞍と大差ないなら行けるなと思ったんですが、三ツ岳
のほうがずっと歩きづらくて危険に見える、とかでしたら、
同行者がいない時にはやめとこうと思ってます。
663底名無し沼さん:2013/08/05(月) 07:09:02.14
栂池自然園から白馬乗鞍岳しか行ったことないや
664底名無し沼さん:2013/08/05(月) 15:07:37.96
>>662
両方行ったことあるが三ヶ岳は雪のある時期。
白馬大池の手前は普通の岩場、三ヶ岳は岩が積み重なった感じで底がよくわからない。
が、ガラガラ崩れるという感じではなかった。足場をゆっくり確認しながら進めばオケじゃね?
665底名無し沼さん:2013/08/05(月) 15:20:20.30
このスレって、三ツ岳ネタはしょっちゅう出てくるなw
666666:2013/08/05(月) 19:47:39.82
六だけ
667底名無し沼さん:2013/08/05(月) 20:13:49.56
三ツ岳は
早朝に日陰だけ凍っていて、アイゼン付けない微妙な時期が一番怖そうだ
岩の間にスポッと落ちて長い間見つからないとか
668底名無し沼さん:2013/08/05(月) 22:50:17.11
おれは三ツ岳の方がイヤだった。白馬乗鞍は嫁も一緒にいったが大雨悪天候でもなんとか通過できた。
三ツ岳は一人でいったが、蓼科の上をもっと荒くした感じ。岩の隙間にもの落としたら、もう拾えない。
でも、ジジババも通過していたから、注意して歩けば大丈夫。一回は行ってみるといいと思うよ。
669底名無し沼さん:2013/08/05(月) 22:52:33.07
三ツ岳は無雪期なら、普通程度の体力あるのが前提であれば
油断しなきゃ全然問題なし
つうか見るからにコケたらやばそうな場所だから、意外とみんな注意してるから
事故なんか滅多にない
まあ凍結時にノーアイゼンなんて勇者については俺は何も言えんが
670底名無し沼さん:2013/08/05(月) 22:54:25.11
無酸素、単独、アルパインスタイル、ノーアイゼン
671底名無し沼さん:2013/08/06(火) 08:13:38.88
>>662
両方夏に行ってるよ

難易度というとどっちも大したこと無いと思うけど
嫌さ(楽しさ)は三ツ岳のほうかな、広くて迫力がある
嫌さという意味では、雨池山〜三ツ岳間の急登の方が嫌かも、不慣れなら登りに使う方が良いかな

ゴーロ地帯という意味では、三ツ岳の頂上よりも大岳〜天狗の露地のほうが隙間に誰か埋まってそうな嫌な(わくわくする)感じがする
どっちにしても、三ツ岳付近はちょいマイナーコース故の楽しさがあると思う
整備され過ぎず、荒れ過ぎず
ただ、山の規模が小さいのでコース自体が短いのが難点だね

北横ゴーロ満喫コース
坪庭→雨池峠→三ツ岳→北横→大岳→天狗の露地→亀甲池or双子池→北横→坪庭

三ツ岳コースから北横コースの合流したときのアウェイ感は特筆もの
672662:2013/08/06(火) 21:20:33.14
みなさん、レスありがとうございます。

そうか、白馬乗鞍程度ではないんですね。
確かにここだと、落ちる余地のある隙間はあれど、
実際に「落ちそう」とは思わなかったです。
地面ちゃんと見えてて、誰か落ちてるようには
全く見えなかったし。

やはり単独ではやめようかな。
673底名無し沼さん:2013/08/06(火) 21:31:53.63
三ツ岳がすごく気になってきたw
674底名無し沼さん:2013/08/06(火) 22:43:52.22
>>671
隙間に本当に誰かが埋まってても、ルートから外れている位置だと
誰も見つけないだろうな
675底名無し沼さん:2013/08/06(火) 23:21:52.91
クレバスみたいなものですか
676底名無し沼さん:2013/08/07(水) 01:08:08.25
ルートから外れた所で落ちちゃうのは
やっぱり写真撮影ですかね
あとは自殺かな
677底名無し沼さん:2013/08/07(水) 07:53:25.45
今の時期、美濃戸山荘〜美濃戸口はブヨだらけですかね
678底名無し沼さん:2013/08/07(水) 20:40:29.42
>>671
>天狗の露地→亀甲池

そのルートまだ通れるの?
679底名無し沼さん:2013/08/07(水) 20:56:52.69
完全崩壊してルートが長い距離に渡って消滅してなければ
680底名無し沼さん:2013/08/07(水) 21:49:25.12
そろそろトンボ様が出てくる頃かな
681底名無し沼さん:2013/08/07(水) 22:16:59.06
キレットから少し外れたあたりにテント2つ張られてた
てか、あんな急斜面でよく張れるなと感心したよ
682底名無し沼さん:2013/08/07(水) 23:28:20.72
落石怖くないのかな
683底名無し沼さん:2013/08/07(水) 23:32:46.45
そんなこと言い出したら急な山はどこもテン泊できんだろう
684底名無し沼さん:2013/08/07(水) 23:39:53.67
剱沢のキャンプ場は落石だらけだよな
685底名無し沼さん:2013/08/07(水) 23:57:31.40
つうかキャンプ場とか道とか
登山ってジャンルはつくづく、確率の超低いロシアンルーレットやってるようなもんだなと思う
何十トンもある岩が不意に高速直撃してきたら、車乗っててもメットしてても
もうどうにもならん
686底名無し沼さん:2013/08/08(木) 06:46:00.47
つうか、自宅で寝るのも超確率の低いロシアンルーレットだろ?10m位の隕石か米軍ヘリコプターが墜ちてきたらまず助からない。
687底名無し沼さん:2013/08/08(木) 06:52:25.48
生活の全てがそうだな。
688底名無し沼さん:2013/08/08(木) 11:50:50.38
超新星からのガンマ線バーストがあるかも知れないし
どっかの国の特殊部隊が家間違えて突入して来るかも知れないし
突然地面が陥没して飲み込まれるかも知れないし
親にバットで殴り殺されるかも知れないし
心臓麻痺で突然死するかも知れないし
実はもう既に死んでいるかも知れないし
689底名無し沼さん:2013/08/08(木) 13:26:24.34
トンボ様降臨なさりました!!
ちょっとすれば虻はいなくなるな
690底名無し沼さん:2013/08/08(木) 13:36:24.24
なるほど

トンボは何故ドックファイトで蚊に勝てるのですか?
http://okwave.jp/qa/q5094845.html
691底名無し沼さん:2013/08/08(木) 13:58:16.33
面白い質問だねw

なるほど、トンボ様はオスプレイか
692底名無し沼さん:2013/08/08(木) 21:23:54.50
おぉ!トンボ様
盆過ぎたらアブ絶滅かなー
693底名無し沼さん:2013/08/09(金) 19:45:18.38
杣添尾根行って来たけど 長すぎ
登り降りだけで6時間かかった
694底名無し沼さん:2013/08/10(土) 07:07:33.34
>>693
稜線到達まで最短の杣添尾根でそう思うなら八ヶ岳行かないほうがいいよ
695底名無し沼さん:2013/08/10(土) 08:02:19.45
だな
おれは好きなコース
残雪季に杣添から赤岳、硫黄行って下山したら10時間オーバーしたが
696底名無し沼さん:2013/08/11(日) 00:49:27.36
そこいってみたいけど夏は暑そうだな
697底名無し沼さん:2013/08/11(日) 08:42:16.39
ガイドに県界尾根の方が真教寺尾根より難度高って書いてあったけど、逆に感じた
698底名無し沼さん:2013/08/11(日) 09:35:53.27
>>697
まさか周回して言ってないよな?
ちゃんとそれぞれ登って下ってから言ってるんだよな?
699底名無し沼さん:2013/08/11(日) 10:40:09.42
>>696
ずっと樹林帯だから日差しないし登山口も標高かなり高いから暑くないよ
早朝に登れば涼しいよ
700底名無し沼さん:2013/08/11(日) 10:52:55.92
>>698
多分天狗尾根を下ったんだろう
701底名無し沼さん:2013/08/11(日) 15:57:50.06
真教寺と県界か、どっちもどっち、似たり寄ったりだったな
702底名無し沼さん:2013/08/11(日) 17:34:11.71
真教寺は下りたくないな
703底名無し沼さん:2013/08/11(日) 19:35:57.59
>>702
くわしく
704底名無し沼さん:2013/08/11(日) 19:49:36.05
>>701
この手の話は情報出し合うのはいいんだけど
こっちのほうが難しいに決まっているだろ!みたいなアホがエキサイトし出すと
本当に時間の無駄だよね。
そんなの結局は、人の好みとか得意不得意もあるのにさ。
705底名無し沼さん:2013/08/11(日) 19:57:14.01
この手の情報が出てくると、決まって人それぞれだろってヤツいるよね
個人がその情報を参考に自分のタイプを見極めようとしてるのに
706底名無し沼さん:2013/08/11(日) 20:10:06.44
705は他人の話をロクに聞かないタイプなのかな
707底名無し沼さん:2013/08/11(日) 20:43:44.39
さっき帰宅。

赤岳鉱泉に到着したばかりの年配女性2人が、
近くにいた若い20代半ばくらいのカップルへ
「すいません水場どこでしょうかね」と聞いてたんだけど
女のほうが「えー今来たばかりなのでわかんないんですけどー?」と
完全に舐めきったような返事してた。
端から見てる感じだと、少なくとも1時間以上前から居たのにな。

んで、その後、男のほうへ戻っていって
「なんか今ぁー知らない人に話しかけられた−」と、周りに聞こえるような大声で報告して
2人でプークスクスと吹き出してた。
テン場中に聞こえてたから、凄い感じ悪かったよ。
708底名無し沼さん:2013/08/11(日) 22:03:54.35
同じ奴だろ

832 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 00:31:47.07
今日、大菩薩で、人の良さそうなおばちゃんが居て
周りの人に話し掛けてたけど
「今日は風が強いですねー」と、ある若者の男女2人組の女のほうに話し掛けたら
「はあ?こんなもんじゃないですかあー?」と、すげえ無愛想な返事
俺はザックからカメラ出して風景撮影する設定してたけど、不穏な空気に聞き耳立ててたら
その女、男に「なんか今、知らない人から声掛けられてー、風がどうのこうのってー」と報告
んで、2人でゴニョゴニョ小声で話して爆笑してた
かなり感じ悪いね
709707:2013/08/11(日) 22:06:10.21
>>708
すまん、それ印象に残ってたから似せて作り話した
大菩薩のが元ネタだったかw
710底名無し沼さん:2013/08/11(日) 22:20:36.38
明らかに赤岳鉱泉行ったことがない奴が作ったネタだということがバレバレw
赤岳鉱泉の水場は小屋入口のすぐ目の前にあるだろ
711707:2013/08/11(日) 22:42:01.39
>>710
情報サンクス
いつか八ヶ岳は行こうかと思ってるけど、まだ登った事ないんだ
検索で調べたら、赤岳鉱泉には水場あり・テント場ありと書かれていたから、
これでネタいけると思ったんだけどうまくいかなかったw
こういうの行ったことなくても上手く書ける人もいるんだろうけど、俺は無理だったw
712底名無し沼さん:2013/08/11(日) 22:47:03.14
ま、小説書きとか向いてなさそうねあんた
713底名無し沼さん:2013/08/11(日) 23:02:31.65
なにやってんだか
714底名無し沼さん:2013/08/12(月) 00:06:33.24
ここは創作のクソネタを投下するスレではない
そういうことは他でやれ
715底名無し沼さん:2013/08/12(月) 00:51:57.98
無性に三ツ岳行きたくなってきた
ピラタス混んでるんだろうなぁ〜
716底名無し沼さん:2013/08/12(月) 01:15:48.77
三ツ岳オフ

岩の隙間にみんな潜んでて顔を出し入れ
それを誰かがモグラ叩きする
717底名無し沼さん:2013/08/12(月) 03:14:38.98
今は「ピラタス」とは言わない
718底名無し沼さん:2013/08/12(月) 03:22:26.71
ロープウェイはだいぶ前に名称代わったな
今もピラタスの名が残っているのは、ペンション村とスキー場ぐらいじゃねえの?
719701:2013/08/12(月) 04:37:14.50
【上り編】
真教寺:扇山まで楽勝。そっから上が給湯で岩場。特に最初の一枚岩みたいなホールド・スタンスない5mぐらいの鎖がめんどい。後の鎖は楽勝。ラストはキレットと合流して頂上まで楽勝。
県界:大門沢から尾根に上がるところ、一部心臓破りの急登。尾根に上がれば大天狗まで楽勝。そこから先は鎖の連続だが、大したことはない。ラストのトラバース道分岐以降が急でまた心臓破り。
【下り編】
真教寺:例の一枚岩のところ以外、鎖片手の上に滑らせながら下向きのまま降下可能。一枚岩だけ要注意。
県界:頂上直下のリッジが滑りやすく要注意。鎖場の後半、岩場トラバースの上のへんが、体力注意力低下だとちょっとしんどい。
720底名無し沼さん:2013/08/12(月) 04:46:44.82
え?無雪期の話だったの?
それなら、どっちも登りも下りも全然問題ないと思うけど
721底名無し沼さん:2013/08/12(月) 05:46:00.42

どこに積雪期の質問書いてあるの?
722底名無し沼さん:2013/08/12(月) 05:49:20.36
無雪期とも書いていない点に注目
723底名無し沼さん:2013/08/12(月) 06:11:38.05
8月の登山スレで何も書いてなければ無雪期の話題と読み取るのが自然。
したがって積雪期の話はそうわかるように書いてある。(例:695)

混ぜっ返して何がしたいん?
724底名無し沼さん:2013/08/12(月) 07:48:04.11
まぁ、明らかに登山やって無いと判る奴はスルーしとけよ
わかんだろ?
725底名無し沼さん:2013/08/12(月) 07:56:37.40
ピラタスから名称変更されたとは書いてあるが、これを見るとまだ混ぜこぜ
ttp://kk.tateshina.ne.jp/piratasu.html
726底名無し沼さん:2013/08/12(月) 10:27:11.69
土曜に赤岳行ってきた!天気良くて最高だったな。
しかし人はメチャメチャ多かった。
アブはちょっといたけど、ほぼ気にならんかったな。とんぼは多かった。
727底名無し沼さん:2013/08/12(月) 11:41:58.09
お盆前まではいつも大混雑。展望荘予約状況見てみ。
http://www.yatsugatake.gr.jp/tenbousou.html
毎年こんな感じ。
なぜかお盆以降一気に人が減る。アブも消えてちょうどいいのに。
728底名無し沼さん:2013/08/12(月) 12:30:42.91
>>727
その時期人が減るのはあらゆる行楽地だと思う
729底名無し沼さん:2013/08/12(月) 12:50:26.91
>>723
それ、あんたが勝手に思い込んでるだけだろ
730底名無し沼さん:2013/08/12(月) 13:41:51.19
>>729
いい加減にしろ
トウシロウが
731底名無し沼さん:2013/08/12(月) 19:14:52.72
あ〜たたたたたたたたた!的な?
732底名無し沼さん:2013/08/12(月) 20:16:28.05
茅野のショッピングセンターみたいな所
また空きテナント増えてたw
733底名無し沼さん:2013/08/12(月) 20:24:11.73
11日に唐沢→天狗→黒百合→唐沢行ってきた。
6時の時点で唐沢は14℃とすごしやすい気候。
懸念だったアブは要所要所で数匹に付きまとわれたけど、その辺で買ったスプレーで一度も噛まれず。

ど素人の初八ヶ岳だったんだけど東天狗→天狗の奥庭→黒百合の岩場を標準タイムでこなせる
お前らは化け物だな。
734底名無し沼さん:2013/08/12(月) 20:26:17.40
>>733
あそこは雨上がりとかで岩が濡れてなければ
結構、未経験者でも大丈夫だよ
735底名無し沼さん:2013/08/12(月) 21:01:06.40
俺も7日にそのコース行ったわ
黒百合の前後は岩がデカくて歩きづらいね 岩から岩へ跨いで渡る感じ 
でも黒百合ヒュッテはチェックイン客で賑わってた
736底名無し沼さん:2013/08/12(月) 21:46:42.61
>>733

>その辺で買ったスプレー
ちょちょ、これもっと詳しくw
737底名無し沼さん:2013/08/12(月) 21:54:21.62
>>736
なんだおまえ?
738底名無し沼さん:2013/08/12(月) 21:56:55.77
エアサロンパス
739底名無し沼さん:2013/08/13(火) 01:26:02.96
>>734
乾いていても大変だったってのに、濡れてたら精神崩壊する自信があるorz

>>735
そうそう、延々と岩飛びって感じで足のダメージとペースの落ち込みが酷かった。
慣れてる人は何てことないのだろうけど、疲れた体には黒百合ヒュッテ手前の3つの低い丘ですら厳しかった。

>>736
あ、深い意味はなくどこでも売ってるサラテクト
740底名無し沼さん:2013/08/13(火) 01:31:03.63
変なヤツが猛々しいものを握ってた
741底名無し沼さん:2013/08/13(火) 01:31:23.59
>>739
下りで疲れてたから余計にきつかったんじゃなかな?
もしかしたら、ルート逆にしてればそうでもなかった可能性もあるよ。
742底名無し沼さん:2013/08/13(火) 21:00:18.97
逆回りだと、西天狗を下る事になるんだよな
これはこれでキツいw
743底名無し沼さん:2013/08/13(火) 23:07:19.28
西天狗から唐沢だと土と根の路面だから岩を下るより楽そうだけど、そうでもないの?
744底名無し沼さん:2013/08/14(水) 01:00:09.86
実際そうなんだけど
>>742には、とてもキツい苦行らしい
745底名無し沼さん:2013/08/17(土) 13:36:32.35
>>743
西天狗から下る部分のことかな
距離は短いけど岩岩で急斜面だから疲れてるとキツイよ
それ以降はそのとおりだけど
746底名無し沼さん:2013/08/18(日) 03:18:47.58
しかしまぁ〜桜平へ車で入る登山者の増えたこと・・・。
でも、あの狭くてダートな道と駐車スペースの少なさは何とかならんのかね
747底名無し沼さん:2013/08/18(日) 03:40:57.27
茅野からタクシーでいいじゃん
748底名無し沼さん:2013/08/18(日) 04:15:25.35
お金は誰が払うの?
749底名無し沼さん:2013/08/18(日) 04:20:53.25
そりゃ自分でだろ
750底名無し沼さん:2013/08/18(日) 15:02:52.41
なんでだよ
751底名無し沼さん:2013/08/18(日) 18:18:21.29
一人芝居やめろや
752底名無し沼さん:2013/08/19(月) 07:53:23.97
今度の週末の天気どうかな。
別の機会にすべきかな。
753底名無し沼さん:2013/08/19(月) 20:08:16.77
自分の車では行きたくないなー
桜平
754底名無し沼さん:2013/08/19(月) 23:10:02.87
林道歩けば?
755底名無し沼さん:2013/08/19(月) 23:15:16.58
桜平林道バスの誕生だな
756底名無し沼さん:2013/08/20(火) 01:36:32.82
俺なんかガツンガツン底を擦りながら突進していくぜ
問題はヘアピンの小さな川越えのところ

去年は砂利を大量に入れて良くなった時期があったけど
今年はなし?
757底名無し沼さん:2013/08/20(火) 02:38:39.42
自治体はなんで舗装しないんだろ
観光収入源なのに
758底名無し沼さん:2013/08/20(火) 03:36:29.61
>>757
舗装すると山に来た気分が損なわれるとか文句言う人いるんだよ
759底名無し沼さん:2013/08/21(水) 18:01:53.24
八ヶ岳の8つ山って どの山を指すわけ?
760底名無し沼さん:2013/08/21(水) 18:11:11.37
>>759
「八つ」は沢山という意味で8は関係ない
八百屋、八百万と同じ意味だよ

まぁ、無理矢理8山数える奴もいるが
761底名無し沼さん:2013/08/21(水) 18:12:07.03
垢岳 四個岳 言おう岳 東点具岳 西点具岳 阿弥陀岳 三叉峰 権現岳 丸山
762底名無し沼さん:2013/08/22(木) 07:54:37.63
西・編笠・権現・赤・阿弥陀・横・硫黄・峰の松目
763底名無し沼さん:2013/08/22(木) 08:02:58.75
蓼科山 北横岳 丸山 天狗岳 硫黄岳 横岳奥の院 赤岳 権現岳
764底名無し沼さん:2013/08/22(木) 08:18:39.76
天狗岳の天狗茸食べても平気なのは天狗だけ
765底名無し沼さん:2013/08/22(木) 09:18:38.20
そうだな
766底名無し沼さん:2013/08/22(木) 10:00:28.28
ほめると天狗になるぞ
767底名無し沼さん:2013/08/22(木) 12:32:59.38
西岳は無いっしょ
768底名無し沼さん:2013/08/22(木) 13:52:27.38
世界大百科事典 第2版の解説
やつがたけ【八ヶ岳】
長野県東部と山梨県北部にまたがる火山。八ヶ岳の〈八〉は特定の8峰の意味でなく,多数の峰を表したものと考えられる。狭義には主峰赤岳(2899m)を中心として南北に連なる西岳,編笠(あみがさ)山,権現岳,阿弥陀(あみだ)岳,横岳,硫黄岳,峰ノ松目などの山列を指す。
近年はこれらを南八ヶ岳としてまとめ,夏沢峠以北の根石岳,天狗岳,中山,縞枯(しまがれ)山,横岳などを北八ヶ岳として,両者を合わせて南北20km以上にわたって連なる標高2200〜2900mの山列を八ヶ岳と呼ぶのが一般的となった。
769底名無し沼さん:2013/08/22(木) 13:54:57.34
8つを特定しないのが普通だろ
770底名無し沼さん:2013/08/22(木) 19:34:55.35
八百ヶ岳でOK
771底名無し沼さん:2013/08/22(木) 21:02:41.97
特定するのと、一杯という意味の八だとの併記が普通
772底名無し沼さん:2013/08/23(金) 14:04:37.53
八ヶ岳で好きな山を8つ選べ!ってことでOK?
ちなみにNo.1は横岳。
773底名無し沼さん:2013/08/23(金) 14:44:46.14
じゃあ美しの森山
774底名無し沼さん:2013/08/23(金) 15:19:33.93
個人的には阿弥陀が好きだ
登ったことは無いが
775底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:33:53.63
>>774
かっこいいよね。
776底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:43:22.35
赤横編阿硫は決まりでいいんじゃないの
777底名無し沼さん:2013/08/23(金) 19:46:52.91
硫黄岳人気ねえワロタ
778底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:10:43.83
>>777
山っちゅうより、穴の方が印象深いからな
779底名無し沼さん:2013/08/23(金) 20:52:20.25
峰の松目も忘れないであげて
780底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:19:13.25
一般的にどうかという話はともかく
このスレ的には、三ツ岳はエントリーするべきだろ?
781底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:24:14.91
八つだと言ってるのに三ッじゃ申し訳ないだろう
782底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:34:57.09
にゅう
783底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:42:44.31
つうか選んじゃいけないんだよ。
やめよう。
八ツは八ツだ
784底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:47:33.68
つまりあれか三ツ岳で三つ分+赤横編阿硫で八ヶ(

週末は土日で雨曇りか〜
行くか悩むな
前回は雲の中に入って稜線に出たら暴風だったw
今度は晴れの日に行きたい
785底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:50:52.28
昔は、大岳―三ツ岳の間に直線に近いコースあったけど
最近のガイド見ると載ってないな
あれこそスペシャル三ツ岳コースだ
786底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:55:18.12
今週末はなんだ
梅雨かこれw
787底名無し沼さん:2013/08/23(金) 21:57:51.22
バイブ前線
788底名無し沼さん:2013/08/24(土) 00:57:07.14
そりゃシビれる天候だわ
789底名無し沼さん:2013/08/24(土) 07:36:58.47
>>785
ルートは知らないけど、そのエリアは岩ごつごつやん
一般ルートにしたら事故起きるの目に見えてるな
790底名無し沼さん:2013/08/24(土) 09:42:26.13
積雪の無い時期の八ヶ岳に価値はない
791底名無し沼さん:2013/08/24(土) 11:31:01.96
>>790
会話膨らませないコミュ障の人?
792底名無し沼さん:2013/08/24(土) 11:57:20.24
なんかダサいよね
雪山やってる俺カッコいいって
793底名無し沼さん:2013/08/24(土) 12:16:42.28
四季それぞれに魅力があるけどな
梅雨時期もw
794底名無し沼さん:2013/08/24(土) 13:30:17.81
八ツの梅雨時期は、むしろ花の最盛期じゃん。
ツクモグサを筆頭に、北アや南アで盛夏に咲く花々が
梅雨の晴れ間に美しい。
アブも出てないし、天国みたいな季節。
795底名無し沼さん:2013/08/24(土) 14:40:56.54
アブだ!
それさえ無ければ…

都心から近く、南は苔むした深山、南はアルパイン気分が味わえる素晴らしい山


・・・・・我慢出来ん!ちょっと行ってくる
796底名無し沼さん:2013/08/24(土) 14:41:58.63
北は苔むした深山

あわててしまいました
797底名無し沼さん:2013/08/24(土) 15:51:53.64
硫黄岳→横岳→赤岳→権現岳→編笠山
行ってくるお
798底名無し沼さん:2013/08/24(土) 16:51:38.96
明日も天気だめなんか?
799底名無し沼さん:2013/08/24(土) 17:24:18.59
荒れはしないけど、山歩きが楽しめる天候ではないは
22日に蓼科山行った時は赤とんぼたくさんいたよ

ア ブ 消 滅 の お し ら せ
800底名無し沼さん:2013/08/24(土) 20:23:13.39
明日も曇り雨か
夏の終わりに行こうと思ったのに残念
801底名無し沼さん:2013/08/24(土) 20:36:24.28
>>799
スズメバチの時期やね(ニッコリ
802底名無し沼さん:2013/08/24(土) 20:50:33.11
八つはスズメバチいるんですか?
803底名無し沼さん:2013/08/24(土) 20:52:41.35
スズメバチにまとわり付かれたらどうしてる?
俺は帽子で叩き落そうと戦うんだが、やめておいた方がいいのか?
804底名無し沼さん:2013/08/24(土) 21:00:08.52
むしろ叩いて潰さないと付きまとわれっぱなしだろ
仲間呼ばれる前に殺せ
805底名無し沼さん:2013/08/24(土) 22:31:47.89
いやいや、一回付き纏われたらアウトだろw
攻撃した瞬間、軍隊のスズメバチに囲まれてしまふ
806底名無し沼さん:2013/08/24(土) 22:31:57.74
>>803

攻撃するなら一撃必殺じゃないと(・∀・)人(・∀・)ナカーマ呼ばれてヤバイ
807底名無し沼さん:2013/08/24(土) 22:39:44.51
とりあえずゴキジェットプロを噴射し続けることだよ。
熊スプレーはどうなんだろう?
808底名無し沼さん:2013/08/25(日) 07:45:50.87
逃げても追ってくるんだよね
一番の対策は近くに他人がいたら、近づいてその人に引き渡す
809底名無し沼さん:2013/08/25(日) 07:48:29.67
スズメバチってさ
大群に一斉に襲撃受けて大量に刺されたら、死亡確定?
810底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:40:32.88
体質によるが死んでおかしくない。
811底名無し沼さん:2013/08/25(日) 09:56:24.40
1度刺された経験のある人は2度目で死ぬらしい
812底名無し沼さん:2013/08/25(日) 10:19:40.45
アレルギーだから個人差があって当たり前。
死ぬ人もいればピンピンしてる人も
813底名無し沼さん:2013/08/25(日) 10:38:27.66
>>812
数匹程度ならまだしも
大量に刺されてもピンピンしてんの?
814底名無し沼さん:2013/08/25(日) 11:21:53.01
>>813
以前、京都だかで野外Hをしようとして大量のやぶ蚊に刺されたバカがいたよ。
死にはしなかったが、熱出して入院騒ぎになった。

やぶ蚊でさえそうなるんだから、スズメバチに大量プスプスされたら死ぬだろう。
815底名無し沼さん:2013/08/25(日) 11:26:03.24
>>814
野外Hをしようとして〜なんて報道しないだろw
816底名無し沼さん:2013/08/25(日) 13:01:06.19
私の元カレのことだし
思い出したくもないね
817底名無し沼さん:2013/08/25(日) 14:01:24.85
>>813
そばの茹で湯が口に入っただけで死ぬ奴もいれば大盛りざる蕎麦三杯食っても死なない奴もいるだろ。
ってか普通は死なないけど。


スズメバチも同様。研究者やハチ退治職人の中には100回くらい刺されてる人もいる。
818底名無し沼さん:2013/08/25(日) 14:17:50.63
アナフィラキシーショックは本当に個人差。
ただし、養鶏場の人は刺されなれていて、アナフィラキシーショックを
起こさないことが多いらしい。全くないっていうわけでもないけど。
819底名無し沼さん:2013/08/25(日) 18:33:41.78
>>817
どんなに刺されなれてる奴でも101回目で死ぬこともあるんだよな
820底名無し沼さん:2013/08/25(日) 18:35:16.74
>>819
アレルギーだからねえ、許容量が超えた段階でアナフィラキシーショックに
なって手当が遅れると死んじゃう。
821底名無し沼さん:2013/08/25(日) 18:40:54.20
スズメバチにいつまでもまとわりつかれるというのがわからん。
ハチって、巣からの距離に反比例して攻撃的になるので、
普通は50〜150m離れたら完全にやる気なくす。
だから、襲われた時はとにかく走って距離を稼ぐのがセオリー。

あるとしたら、エサ探し範囲が広いハチに、何かエサと思われる
ものを身に着けてる場合くらいかな。
よく言われる、香水とか整髪剤とか。

甘いもの危険だよ。
以前、缶ジュースを飲んでたらスズメバチがやってきて、
飲み口から無理やり入って行ったことがある。
(で、ジュースの中に落ちたw)
822底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:04:21.81
週末また天気悪いじゃないか!
もう我慢ならんから水曜に出撃する!
823底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:07:00.02
バカ口開けて深呼吸したら
口へスズメバチが入って来て刺されたって婆さんいたな
824底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:18:23.82
低山は虫が多いから困る
825底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:23:36.54
テントで寝てるとき、激痛に襲われたことあるぞ
何だと思ってヘデン点けたら、シュラフの中にオオムカデ入り込んでた
どうやって入ったんだよ!
826底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:24:53.48
>>825
俺はツェルトでその経験がある。
おかげでツェルト泊ができなくなったわ。
827底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:27:20.60
這ってくる系の虫はきついよなあ
ビバークまでいかないけど、ツエルトくるまって長めの仮眠してた時
ふと気付いたら、口の脇に異物感あって、手で拭ったら気持ち悪いナメクジだった
828底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:47:52.00
     (・) (・)
      >-<
     V`,__'V     
     ┤|,,,,|├    毎度!
    / (^l^) l     
  _ノ,~''...~||~ ,|      
く~......',,',,' ...~ ' >
' ̄''〜-――〜
829底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:49:34.16
毒はなくても、粘液でかぶれる事もあるし
そもそも野生動物だから雑菌あるしねえ
830底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:49:36.42
色にも反応するよね
ツーリング途中に峠で休んでたらバイクの黒いシートにスズメバチが何度も攻撃をしかけて来た
黒は危険だな
831底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:50:35.46
その割に、ザックやウェアで黒のカラー使ってるの多いよな
832底名無し沼さん:2013/08/25(日) 23:58:57.39
>>891
黒は汚れが目立たないからバイク用品でよく使われる色なんだろ
833底名無し沼さん:2013/08/26(月) 00:05:51.24
>>825
テント貼ったらアースジェット吹きかけとけば虫あんまり寄って来ないぞ
834底名無し沼さん:2013/08/26(月) 01:12:11.23
テントの話で思い出したけど
市販の虫除けでディート含んでいる製品って、結構あるじゃん?
調べたら、体にもウェア・ギアにも材質によっては悪影響あるんだな
ただ、市販品はその辺考えられているようで
低濃度のをたまに使って、後で洗い流す分には問題ないレベルみたい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88

あまり考えず、ディート入りの虫除けスプレーを
山で休憩の度に吹き付けてた・・・ORZ
835底名無し沼さん:2013/08/26(月) 06:08:50.29
小型のスズメバチとアブの羽音が区別つかないんだけど、近寄ってきたり離れたりを繰り返しながら付きまとってくるのはアブ?
836底名無し沼さん:2013/08/26(月) 06:33:38.43
二日酔いで野球するのがアブ
837底名無し沼さん:2013/08/26(月) 09:45:08.06
トンボさんまだあ
838底名無し沼さん:2013/08/26(月) 09:54:05.29
栗城が赤岳登頂したらしいぞ
839底名無し沼さん:2013/08/26(月) 10:17:33.19
8/10に赤岳言ったけど、トンボもう出て来てて、アブはほとんど見かけんかったよ。
840底名無し沼さん:2013/08/26(月) 11:09:46.78
>>832
黒は汚れ目立つよ
841底名無し沼さん:2013/08/26(月) 12:27:55.53
喫煙者はスズメバチに襲われにくいらしいぞ!昔、害虫駆除剤の殺厨成分にニコチンが使われていたらしい。
毒性が高い為、現在では選択性毒物のネオニコチノイドに切り替えられたらしいが?
842底名無し沼さん:2013/08/26(月) 12:58:20.94
>>841
でも、喫煙者の歯の裏や肺は真っ黒なのでスズメバチが寄ってくるんじゃないか?
843初心者:2013/08/26(月) 13:15:54.10
初心者です。
地蔵尾根から赤岳と赤岳から横岳抜けて硫黄岳はどっちが難しいですか?
登山経験は蓼科山くらいしかありません。
844底名無し沼さん:2013/08/26(月) 13:17:00.49
某山小屋は小屋番がタバコ吸いまくるから虫いないんじゃない?
845底名無し沼さん:2013/08/26(月) 14:00:36.53
>>843
どことどこを比べればいーの?
846底名無し沼さん:2013/08/26(月) 14:16:26.87
>>844
喫煙者の家にはゴキブリがいないわけでは無いよ。
タバコでゴキブリが減るのはほんの一時、しばらくするとニコチン耐性のゴキブリが増えはじめる。
847底名無し沼さん:2013/08/26(月) 14:23:04.24
>>846
自分にレスすんなよwww
そういうの世間じゃ自演って言うんだぜ。覚えとけ。
848底名無し沼さん:2013/08/26(月) 15:02:32.39
>>843
赤岳を登るより、赤岳から硫黄岳行く方が難しい
って事じゃないか?
849底名無し沼さん:2013/08/26(月) 15:07:02.07
ニコチン耐性のゴキブリとニコチン厨毒の喫煙者は似ている気がす
850初心者:2013/08/26(月) 16:16:53.35
>>848そうです。赤岳だけだったら登れそうな気がするのですが、
そこから先怖い所があるかどうか知りたいのです。
山と高原地図は昨日買いました。
靴はモンベルのツオロミーブーツを買いました。
851底名無し沼さん:2013/08/26(月) 17:09:43.91
取り敢えず赤岳登ってそこからルート眺めてヤバそうだったら降りてくれば?
852底名無し沼さん:2013/08/26(月) 17:12:43.44
>>850
赤岳ピストンするのか?周回するのか?だね。
怖いトコないから体力勝負じゃね?
853初心者:2013/08/26(月) 17:20:58.61
ありがとうございます。
854底名無し沼さん:2013/08/26(月) 17:27:26.35
a
855底名無し沼さん:2013/08/26(月) 18:12:22.07
横岳→硫黄岳ルートの序盤が結構厳しい。油断してると死ねる。
856底名無し沼さん:2013/08/26(月) 19:11:09.40
>>855地蔵尾根より厳しいかな?
857底名無し沼さん:2013/08/26(月) 19:40:05.37
>>855
硫黄岳→横岳の場合はどうですか?
858底名無し沼さん:2013/08/26(月) 20:04:29.07
硫黄、横、赤の稜線ルートで1番厭らしいのは日ノ岳のスラブだと思うよ
859底名無し沼さん:2013/08/26(月) 20:26:14.88
横岳→硫黄岳の序盤ってのも日ノ岳のことじゃないかな
大差ないけど横岳→硫黄岳の方が登りになるぶんマシかと
860底名無し沼さん:2013/08/26(月) 20:35:29.73
どちらにしても、
西風の日は某小屋から横岳に向かって毒ガスが吹き上がってくるから注意な!
861底名無し沼さん:2013/08/26(月) 20:36:46.49
蜂の天敵→熊、黒を蜂は嫌う。無帽(除く禿、茶髪)や黒ザックは標的になる
蜂は攻撃フェロモンを出し仲間を集める。刺されるか叩き潰したら速やかに逃げる
スズメバチ、アシナガバチ等大型種に首から上を刺されたら即病院へ行くことを勧める
862底名無し沼さん:2013/08/26(月) 20:54:38.40
南面からのアプローチ長いなー
863底名無し沼さん:2013/08/26(月) 21:55:59.81
小海線沿線利用する時は車道、林道用にスニーカあったほうがいい。
864底名無し沼さん:2013/08/26(月) 22:37:26.92
インソールの替わりに
柔かめのクッション入れる案はダメかな?
865底名無し沼さん:2013/08/26(月) 22:42:58.81
ダメだな
866底名無し沼さん:2013/08/26(月) 23:43:03.84
赤岳〜横岳〜硫黄岳で夏でもたまに死者でるのかな?
867底名無し沼さん:2013/08/27(火) 00:06:56.43
油断して横岳で転落する人はいるよね
硫黄岳山荘の階段とか。。
868底名無し沼さん:2013/08/27(火) 01:32:29.03
横岳から硫黄岳方面にちょっと行った場所に2つ梯子があるんだけど
たぶん登り用と下り用
間違って下り用を登ってしまったら最後落ちそうになった
869底名無し沼さん:2013/08/27(火) 07:28:09.22
長いほうは冬季用じゃないの?
870底名無し沼さん:2013/08/27(火) 08:34:09.07
平地でも転倒して打ち所悪ければあの世行きなんだから、
横岳程度で怖がってるようなら、八ツは止めて高尾山にしておけ。
871底名無し沼さん:2013/08/27(火) 08:52:37.70
町田の草戸山にしとけ
標高364m、調子良ければ高尾山まで足伸ばせるし、実際そうしている奴もいる
まあ、ここですら疲労で救助要請した婆さんが過去にいるけどな
http://www.city.machida.tokyo.jp/kanko/miru_aso/midokoro/midokoro_kusatoyama.html
872底名無し沼さん:2013/08/28(水) 01:33:20.22
土曜から行ったが悪天で
昨日の帰りの日は最高な天気だった・・・orz

また来月いくか・・・
873底名無し沼さん:2013/08/28(水) 03:02:41.56
なんで天気予報見て行かないの?
無職ならいつでも行けるんだろ
874底名無し沼さん:2013/08/28(水) 21:24:52.26
週末微妙だな
阿弥陀の樋行ってみたいんだが、名前通り雨樋になってたら嫌だなー
875底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:01:46.21
奴の平日のバス便の無さは異常
876底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:38:01.28
>873
お前と違って仕事忙しいからいつでも行けないんだよ、このニートビンボーくんw

それに天気予報は当然見てたし前日まではそこまで悪天じゃなかったし、
そもそも天気予報なんてあんまあてにならねぇし。
877底名無し沼さん:2013/08/28(水) 22:54:54.31
今週末は台風直撃か
オワットルw
878底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:19:09.39
台風さんが消滅しても秋雨前線君が張り付いてますね
879底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:18:24.61
この月火水と,行者小屋前にテント定着で登って来た
人も虫もあんましいなくて,赤岳も横岳も硫黄岳もよかった
近くて手軽な八ツは,この時期が穴場かもな
880底名無し沼さん:2013/08/29(木) 01:35:22.24
>>879
3日もかけてどんな行程だよ
1日目 家から行者小屋
2日目 行者小屋ー硫黄ー赤岳ー行者小屋
3日目 行者小屋ー家
って感じ?
881底名無し沼さん:2013/08/29(木) 02:08:20.22
>>880
2日目と3日目がちょっと違う
2日目は行者小屋⇒横岳⇒硫黄岳⇒赤岳鉱泉⇒行者小屋
3日目は行者小屋⇒地蔵⇒赤岳⇒文三郎⇒行者小屋⇒下山
予報じゃ火曜日が晴れだったけど,実際には水曜日が快晴だったから,
予定を1日伸ばしてダラダラ過ごして,毎日生ビール飲んでた〜
882底名無し沼さん:2013/08/29(木) 05:16:44.67
>>881
車は3日間美濃戸山荘に停めたの?
駐車代おいくら万円かかった?
883底名無し沼さん:2013/08/29(木) 05:59:59.90
>>882
俺,ビンボーで車なんて持ってないから,当然電車&バス
平日だから,行きも帰りも結構空いてた
テント担いでったのも,小屋代ケチるため
テント縦走する根性がないヘタレにも,八ヶ岳は優しいよ〜
884底名無し沼さん:2013/08/29(木) 06:49:19.29
>>883
いいな〜。このぐらい時間があるといろいろ寄り道できそう。

今週末も雨か... 来週に期待。
885底名無し沼さん:2013/08/29(木) 07:13:52.83
美濃戸口から業者小屋までテントかついで歩いたのか
けっこう長くね?
886底名無し沼さん:2013/08/29(木) 07:45:12.37
アプローチとして普通じゃないか?
887底名無し沼さん:2013/08/29(木) 07:56:05.42
ct3時間が長いとかどんだけヘタレだよ
888底名無し沼さん:2013/08/29(木) 08:04:27.08
>>885
どうせ定着だしと思って,三脚椅子とかレトルト&缶詰食品中心の
2泊3日分の食糧とか詰め込んだら,70Lザックいっぱいになった
行者小屋手前では少しキツかったかな(自分でもアホだったと思う)
889底名無し沼さん:2013/08/29(木) 08:10:05.13
>>888
よく頑張った
また山においでよ
890底名無し沼さん:2013/08/29(木) 14:26:59.35
>>888
今どきテン泊2泊程度じゃ、45Lザックでも工夫すればできちゃうしな
つか椅子はザック外付けじゃねーの?普通
891底名無し沼さん:2013/08/29(木) 15:45:33.78
軽量化の流れでいつから容量も減らすようになったの?
892底名無し沼さん:2013/08/29(木) 15:54:52.39
>>891
ギアがコンパクトになってきてるし
軽量化されれば、そりゃ容積も減るだろう
893底名無し沼さん:2013/08/29(木) 15:59:25.60
>>890
着替えを持っていかず、飯も切り詰めればいけるっちゃいけるな。
ただ、冬場は無理めだと思うが。
894底名無し沼さん:2013/08/29(木) 16:00:57.30
>>893
冬はなあ・・・・特にシュラフが鬼門
895底名無し沼さん:2013/08/29(木) 16:07:55.60
>>894
うちはテントのカバーが冬用になると重くてかさばるので40L前後だと
ちょっときつい。1泊程度なら何とかなるけど。
896底名無し沼さん:2013/08/29(木) 16:49:03.89
テント泊の食糧はスナック菓子が最強
とにかく軽い 気圧でちょっと袋が大きくなるけど気にしない
カロリー高めで塩分の捕球にもピッタリ
897底名無し沼さん:2013/08/29(木) 17:01:31.99
「できちゃう」と「やる」では実際天と地ほどの差があるな
45L外付け有りなら大きいザックにするわ
898底名無し沼さん:2013/08/29(木) 18:09:50.52
やったから出来ちゃったんだろ?
ちゃんと認知しろよ
899底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:15:09.97
これが噂の61段のハシゴ…
恐がりな私は正面しか見てませんでした
900底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:34:44.54
900八津
901底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:05:01.93
>>896
スナックたくさん持ってくのは軽くてもかさ張らないか?
穴あけたにしても
902底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:34:32.34
スナック菓子最強!! 歩いた後のあの塩加減がたまらん。
903底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:38:10.67
>>897
普通はそうだね
ただUL厨ってのは手段と目的が逆の人種だからな
904底名無し沼さん:2013/08/29(木) 22:45:33.53
独身ならいろんな山いけるよな…裏山
905底名無し沼さん:2013/08/30(金) 02:36:15.74
>>903
ファ厨もだな
機能性や耐久性等に問題あって不自由しても
他人にはシラ切って見栄張るし
906底名無し沼さん:2013/08/30(金) 07:35:07.26
WNIだと土曜日は天気大丈夫そうだなぁ
駄目もとで赤ってくるべきか・・・
907底名無し沼さん:2013/08/30(金) 08:34:28.62
えっちな想像しか出ない
908底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:19:45.45
>>896
それに近いことやって胸がもたれまくった。
30代前半まではいけたんだが・・・
909底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:24:07.55
>>905
ファ厨はそもそも高品質な専用品との差を知らんヤツも多いと思うよ。
知り合いのセレブババアがパタのコットンT着てドヤ顔してきたけどスルーしておいた。
910底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:37:07.84
>>909
その手のが結構集まる、原宿のアウトドアショップで
店員がケガだかで入院してシフトに穴開いちゃって
急遽、経営者の知人だからって助っ人に行った人から聞いたけど

夏フェス行くような感覚で、性能めちゃくちゃ怪しい変なウェア買い揃えて、
ギアも見た目と服とのマッチング最優先で、
店員が機能の説明しても頭にさっぱり入らないのが多くて
普通のアウトドアショップの感覚で接客すると、マジでストレスが凄いってさ
特に、女性だけのグループが買いに来ると、いきなり「これかわいー」なんて
素っ頓狂な声上げたりで酷い
かわいい女の子は多いけど、イライラが酷くて二度と店員として行きたくないって言ってたw
911底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:37:52.14
パタのTシャツでドヤ顔されても…
フリースとかダウンならともかく…
912底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:41:11.04
登攀やバリするわけじゃないし服なんか何でもいいじゃない
913底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:43:30.20
>>910
そりゃぁ、大体光景は想像付くが、
アウトドア店側も、明らかに山で使えなさそうなウェア・ギアを確信犯で店頭に並べてるわけだし、
自業自得っつうか。
914底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:45:49.69
まあ見た目は重要だからね
登山に毎日行くわけじゃないならタウンユース中心になるから
機能の説明されてもって感じじゃね
915底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:50:28.02
山にいるのは年間3、40日だが、下着からジャケまでほぼ山専用だけどな
日常使って劣化させるのはもったいない
916底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:51:14.00
>>914
え?山と普段で兼用してんの・
917底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:59:28.34
仕事のある日はスーツで,休みの日は天気が良けりゃ大抵登山だから,
気がつきゃ仕事着と山着しかない状態になってた…
街へ買い物の場合でも,山着を着るしかないんだけど
918底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:02:12.37
>>915
山に年間40日って多くね?
山に行かない週は毎月一週しかない計算になるけど
919底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:05:23.32
>>918
君は日帰りしかしないの?
920底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:07:51.11
3連休や夏、冬休みにテント担いで山行ってればあっという間よ
921底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:08:20.77
>>918
小屋かテントで泊まる山行しない人かい
922底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:08:42.56
クソキ信者は山野井スレに出張してくんな
世界が違うんだよ
923底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:09:42.69
3つの会社で役員やってる知人いるけど
その人すら年間50日は山にいるぞ
家庭持ちなのにどうやって時間捻出しているのか不思議だがw
924底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:10:39.74
普段着に山ウェアってなんか問題あるのか?
925底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:14:05.68
街で山着はダサい、無意味な機能、劣化する、高価
926底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:15:52.67
山で汚さないのか?
927底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:17:07.25
役員て暇だよね
社員が仕事してる時間パチンコ行ってたりするし
928底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:35:36.24
>>904
子供いても山行ってるよ〜
土日は部活で忙しいからどっか連れてく必要ないしね。
929底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:36:37.19
うちは子供大学行くため遠方に行ったし暇そのもの
930底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:37:04.68
>>917
>気がつきゃ仕事着と山着しかない状態になってた
あるあるw
自分もここ数年、服はほとんど山用のと仕事着しか買ってないや。
たまに街に買い物に行こうとしても、街に着ていく服がないw
931底名無し沼さん:2013/08/30(金) 10:50:32.97
>>926
洗濯機持ってないの?
932底名無し沼さん:2013/08/30(金) 11:32:59.40
若い頃に月明かりだけで阿弥陀から行者小屋まで辿り着いたと
どうでもいいような武勇伝を披露してたオッサンがいたけど
小屋の前で転倒してた
933底名無し沼さん:2013/08/30(金) 14:29:40.39
>>932
そんな人の話、どうせ誰も真に受けて聞いてないだろうし
本当にどうでもいいな
934底名無し沼さん:2013/08/30(金) 15:51:30.90
満月ならかなり明るいね
八ヶ岳って近くていいわー、装備のテストに最高だよ
935底名無し沼さん:2013/08/30(金) 15:56:47.84
>>932
ちゃんとオチまで付けてくれて楽しいオッサンじゃないか
936底名無し沼さん:2013/08/30(金) 16:02:30.05
>>932
このスレで偉そうな事書いてる奴も同じだから安心しろ
937底名無し沼さん:2013/08/30(金) 17:01:01.45
山での月明かりって、ヘッ電ひつようないほど明るかったりするしなぁ。
まぁでも阿弥陀から行者だと樹林帯通るから月明かりだけじゃきつそうだけど。
938底名無し沼さん:2013/08/30(金) 21:37:15.78
低山の裏山、時々ナイトハイクするけど、半月以上だと
ヘッデンはまじで要らない。満月だったら多少うっそうと
してても差し込む月光で十分歩ける。
最初の数分は目が慣れてないから慎重さが必要だけど。
939底名無し沼さん:2013/08/30(金) 21:54:49.84
そりゃあ歩けるだろうけど、ウンチとか踏みそう。
940底名無し沼さん:2013/08/31(土) 00:43:45.14
森林帯も見える?
941底名無し沼さん:2013/08/31(土) 05:58:10.22
幽霊は見えます
942底名無し沼さん:2013/08/31(土) 07:41:29.82
今の時期は管理人もまともに機能しているから大丈夫だろうけど
シーズン外に小屋が無人になった頃、テン場の便所周辺でウンコ踏むと最悪だな
つうかなんでウンコを外でするんだ?
あと、中でも下痢を撒き散らして床汚してるカス野郎とかも死ねよ
テン場用のサンダルにこびりついて、こんなのザック入れて持って行くの嫌だけど
まさか不法投棄するわけにもいかないから、雪に念入りに擦り付けて
ジプロックとビニール袋へ3重に封印して持ち帰って下界で捨てた
943底名無し沼さん:2013/08/31(土) 08:24:19.89
>>942
あなた偉いですね
てかそんな屑野郎いるのか
944底名無し沼さん:2013/08/31(土) 08:30:24.97
尾瀬で、トイレがあまりに汚くて使うの放棄されて
トイレ周囲が排泄物が目立つ有り様になっていた
945底名無し沼さん:2013/08/31(土) 08:42:50.57
いったん、汚されて使えなくなったら
あっという間だろうな
生理現象だけに止まらないし
946底名無し沼さん:2013/08/31(土) 09:09:51.21
オフシーズンで小屋が無人化したら、もう利用者の良心にお願いするしかないんだろうね。
奥秩父スレだったと思うけど、冬期に開放していた小屋へ
担当者が久々に点検に訪れたら、ゴミだらけで、食べ物の汁捨てられ、
部屋の隅の方にはティッシュにまみれた排泄物まであったという話だしな。
寒くて外行きたくなかったのは判らんでもないが、頭おかしいだろと思った。
947底名無し沼さん:2013/08/31(土) 22:13:31.10
俺も寒くて誰もいなければ小屋内でしちゃうけど、せめてビニール袋に出して持ち帰ってるわ。
948底名無し沼さん:2013/09/01(日) 10:32:41.66
ヘッドランプ無しで歩くとかキチガイだよ
949底名無し沼さん:2013/09/01(日) 18:36:15.02
>>946
ああ、大体どこか判る気がする
あまりにもマナー悪くて、冬期開放を止めるとか言ってた所だろ
結局、止めたら影響大きすぎるから開放は続けてたはず
違ってたらスマン
950底名無し沼さん:2013/09/01(日) 21:44:28.85
で、どこよ??
951底名無し沼さん:2013/09/02(月) 00:28:40.41
こないだ権現岳の剣抜いて写真とってる奴がいたよ。しかもいい歳したオッサンが張り切って

嫌になるな
952底名無し沼さん:2013/09/02(月) 00:38:42.75
>>951
確実にバチが当たってるから、忘れろ
953底名無し沼さん:2013/09/02(月) 00:55:41.02
>>951
どうせまたヤマレコだろ
爺婆の憩いの場
954底名無し沼さん:2013/09/02(月) 01:10:50.17
>>942
燃やせばいいだろ
あんた頭悪いな
955底名無し沼さん:2013/09/02(月) 07:30:25.76
>>954
怒りの炎をな
956底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:33:56.89
テンバは過ごしやすさは赤岳とぎょうしゃどっちがいいのかい?
957底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:49:41.11
>>956
そんなの好みの問題じゃん
958底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:51:23.34
>>957
どちらもいったことないからさ
959底名無し沼さん:2013/09/02(月) 21:13:06.91
960底名無し沼さん:2013/09/02(月) 21:28:25.55
これは酷いな
961底名無し沼さん:2013/09/02(月) 21:58:48.99
写真では30代の俺より上に見えるけど、常識無いね。

こういう事やるのはバチ当たると言うか、無礼と言うか。。。
バカッターと同じレベルにしか感じない。
全く知らないから悪気も無く出来るんだろうなー、と呆然。
962底名無し沼さん:2013/09/02(月) 22:07:36.09
キモイ面出てる写真もあるね。
963底名無し沼さん:2013/09/02(月) 22:12:24.02
権現に対する冒涜
964底名無し沼さん:2013/09/02(月) 22:23:17.78
>>959
ろくな死に方しないだろうな
965底名無し沼さん:2013/09/02(月) 22:38:18.19
荒れそうな予感w
966底名無し沼さん:2013/09/02(月) 22:50:32.88
>>956
無雪期なら業者、積雪期なら垢だけ光線じゃネ?
秋ならオレは夕日に輝く赤・横を眺めながら業者のオデンと生ビールが最高だと思ふ。
967底名無し沼さん:2013/09/02(月) 23:06:41.51
>>962
どれ?
968底名無し沼さん:2013/09/02(月) 23:48:58.38
>>956
行者か赤岳鉱泉
969底名無し沼さん:2013/09/03(火) 00:21:00.93
>>959
開き直ってやがる
最悪なヤローだな

荒れるのは理由があるんだよ
970底名無し沼さん:2013/09/03(火) 07:12:28.12
特定できませんか?
971底名無し沼さん:2013/09/03(火) 07:18:33.27
>>966
レスありがとん
972底名無し沼さん:2013/09/03(火) 07:33:40.46
山岳地帯で道路からの不法ゴミ投棄が社会問題になった時
路肩に小さな朱い鳥居を置くことで不法投棄が激減した。
これは我々日本人の心のなかにある神仏へおそれがけしからん行動にブレーキを掛けたからである。

でも、日本人の心性を持たない家庭に育ったものにはこの行動原理は当てはまらない。
神の山の頂きの神聖な剣を抜いてアチャラケルなど、きっと日本人ではないのだろう。
973底名無し沼さん:2013/09/03(火) 07:41:57.64
そいつのヤマレコもっと荒らしてもいいと思う
974底名無し沼さん:2013/09/03(火) 07:53:21.69
NHK全国放送で竜馬が引っこ抜いちゃったからなぁ
975底名無し沼さん:2013/09/03(火) 08:13:57.34
>>956
次の日にどっちから登るか次第だと思うがな
それともテン場に泊まるの自体が目的なのかね?
976底名無し沼さん:2013/09/03(火) 08:31:19.99
>>970
二つIDもってるね友達から辿れるわ
もうひとつは住所東京都になってる
そっちは顔出てるな
そのうち特定出来そうだな
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-303891.html
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/303891/e422d999e0d189377c65da92f561fc30.jpg
晒す
977底名無し沼さん:2013/09/03(火) 10:01:44.13
>>975
どっちからでもいいかな
過ごしやすさが気になってね
978底名無し沼さん:2013/09/03(火) 10:08:05.76
ふむ
979底名無し沼さん:2013/09/03(火) 11:05:37.24
つまんないから、ああいう子供じみた事はヤマレコスレでやって欲しいなあ
980底名無し沼さん:2013/09/03(火) 12:27:19.66
>>976
こいつ、ヤマレコアカウント停止にできないかな?放置するとバカッターみたいになる。職場か学校にも通知したいんだが。
981底名無し沼さん:2013/09/03(火) 12:28:39.52
こいつっていうのは>>980じゃないよ、念のため
982底名無し沼さん:2013/09/03(火) 12:29:25.24
ちがった
>>976のことではない
983底名無し沼さん:2013/09/03(火) 12:41:48.60
おまえらが権現様に代わってお仕置きしたれよ

マジ不快だわこのカス
984底名無し沼さん:2013/09/03(火) 14:24:02.24
>>980
ばかばかしいから止めときな
ただこういう事をすると、剣を抜いた本人は権現岳の八雷神(ヤツイカズチノカミ)の怒りを買って
いつかカミナリに打たれて死ぬから、ってだけ教えてあげればいいよ
985底名無し沼さん:2013/09/03(火) 14:55:02.33
こういう人ってTwitterやFacebookでも同じ様なことやってるんじゃない?
986底名無し沼さん:2013/09/03(火) 15:28:09.31
987底名無し沼さん:2013/09/03(火) 16:25:27.01
ところでこの杭みたいなのなに?
それに抜いて写真撮って何か面白いのか?
さっぱりわからん
バカッターと同じノリ?
988底名無し沼さん:2013/09/03(火) 16:29:01.25
目立ちたいんでしょ
ご希望通りな展開だね
989底名無し沼さん:2013/09/03(火) 16:35:44.93
>>986
なんだよじゃあ固定されてるの抜いたの?

ってかさすがのヤマレコでも抜いて持ってるのは見たことねーぞ
終わってるなコイツ、マジ開き直って逆ギレとかw
日記からすると多摩?どこのマツダだアレ
990底名無し沼さん:2013/09/03(火) 17:00:10.55
おまえらそんなに腹立つなららこんなとこでコソコソ言ってないで
ちゃんとヤマレコで注意してやれよ
991底名無し沼さん:2013/09/03(火) 17:10:58.58
注意しても逆ギレされてんじゃん
見て言え
992底名無し沼さん:2013/09/03(火) 17:15:46.59
>>991
マジな反論が怖いってゆとりかw
993底名無し沼さん:2013/09/03(火) 17:24:28.78
天罰が下りますように
(念)
994底名無し沼さん:2013/09/03(火) 17:26:29.48
中学生の修学旅行w
浮かれちゃって痛々しいwww
995底名無し沼さん:2013/09/03(火) 17:48:11.64
まあ八ヶ岳の出来事だから、このスレでやるのも判るが
こういうのって、会話のレベル的にヤマレコスレでやるようなネタでしょ
996底名無し沼さん:2013/09/03(火) 18:52:42.47
そのヤマレコスレ
どーしたのアレ?
もともとマトモじゃないけどさ


次スレヨロシク
997底名無し沼さん:2013/09/03(火) 18:57:40.55
>>996
丹沢スレをずっと荒らしてた頭のおかしいのが
IP開示がどうとかでやけ気味に、自演ずっと繰り返してるあの有り様みたい
998底名無し沼さん:2013/09/03(火) 19:26:19.39
山板じゃ真性の気違いは珍しくないからな
999底名無し沼さん:2013/09/03(火) 19:34:28.93
必ず暴いて会社に通報しますよ。
社会人人生終了させます。
1000底名無し沼さん:2013/09/03(火) 19:37:23.60
>>999
そのエネルギーを山行に使え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。