【滋賀】比良山系 3【武奈ヶ岳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925底名無し沼さん:2014/03/28(金) 23:57:29.88 ID:vVE7G6w3
道じゃないとこ下って急斜面に出て無理したんじゃない?
926底名無し沼さん:2014/03/29(土) 01:32:53.76 ID:124jD+fP
あそこ結構急斜面やからな
無理して降りてちょっとした崖から滑落して岩か木でごっつんいったらおわりやろ
927底名無し沼さん:2014/03/29(土) 11:32:31.28 ID:48KvKYoZ
>>924
大津ワンゲル道通って神爾の滝見るのお奨め
滝の落差はあんまりないけど、水量が物凄くて気持ちいいざんすよ
928底名無し沼さん:2014/03/29(土) 15:57:29.25 ID:j4LPuAFe
神爾谷ルートには遭難の碑があるよ
心してね
929底名無し沼さん:2014/03/29(土) 16:35:39.78 ID:khsbT1kT
そのルートなら雪が完全に無くなってからにしなよ。
930底名無し沼さん:2014/04/04(金) 17:00:11.10 ID:mdlH7VKR
明日辺り最後の雪山に蓬莱山行くか
931底名無し沼さん:2014/04/06(日) 13:47:57.80 ID:MilUlVzt
また昨晩降ったな
932底名無し沼さん:2014/04/15(火) 19:14:57.09 ID:mIGAwgbK
>>899
オガサカ分岐付近で発見だとさ
スキー場跡からガリバー方向だよな
そりゃ見つからんわ登山届け出せよアホか
933底名無し沼さん:2014/04/15(火) 21:14:57.34 ID:Al/dwPMP
>>932
31日に登ったとき、帰りの電車で府岳連のおじさんが
「探しにいったんですが、まだ見つからなくてねぇ・・・」と
話しかけてきたんだけど、見つかってよかったですよね。
やっぱり滑落したのかな?
934底名無し沼さん:2014/04/16(水) 00:59:17.15 ID:hOWgQCP1
>>932
道迷いだろうから、登山届を出していても無駄なケースに思えるけど
935底名無し沼さん:2014/04/16(水) 09:49:29.90 ID:C9++zRJX
オガサカ分岐だったら北比良峠まで行ければ、ダケ道に入るとこ・・・見つけられないかな。
八雲だったら、そこで動かずにいればヘリで助けてもらえたかもね。
936底名無し沼さん:2014/04/16(水) 10:45:30.33 ID:q+RBFXWS
比良で落ちたら死ぬとこってガリバーからのルートくらい?
937底名無し沼さん:2014/04/16(水) 12:28:39.04 ID:nXMWed2s
堂満の途中にも覗きこむとゾクッとサブいぼ立つところあるよね
938底名無し沼さん:2014/04/16(水) 12:42:42.17 ID:tHxWPBpq
>>937
東稜道の南壁だったかな

びわ湖バレイからきんぴら峠方向へ下ったとこも左切れてる
最近は知らんけど
939底名無し沼さん:2014/04/16(水) 21:33:43.72 ID:NZPNrbJt
>>938
今も切れている。>>938
940底名無し沼さん:2014/04/17(木) 00:26:17.74 ID:XhIG02nH
大橋〜牛コバ間も結構危険。
冬はトラバースが多くて難儀する
941底名無し沼さん:2014/04/17(木) 01:18:13.31 ID:i3B2k5qJ
小川新道が結構崖が多かった気が
南からの取り付きがしんどい
942底名無し沼さん:2014/04/17(木) 09:46:09.73 ID:kYyKJkjy
>>940
そこはいつぞや栗原から登った人が死亡で発見されてなかったっけ?
943底名無し沼さん:2014/05/04(日) 16:53:16.35 ID:YuDBwvFW
連休だが過疎ってる。
比良ロープウエイの頃は賑わったろうな。
87歳の捜索願いを見かけたがある意味スゲーよな。
944底名無し沼さん:2014/05/04(日) 17:32:14.00 ID:+vs/Bqs3
小川新道で危うく遭難しかけだった。一人の単独しか会わずルートはテープ見失うもGPSで確認しながら下山した。
最後の合流地点の沢渡り箇所は皆さん要注意ですよ。
945底名無し沼さん:2014/05/04(日) 17:58:47.46 ID:vQJiBoXq
あそこは確かにわかりにくい。
946底名無し沼さん:2014/05/05(月) 09:20:37.40 ID:WaTwzj91
昔小川新道行った後2度と行かない決意をした覚えがある
947底名無し沼さん:2014/05/08(木) 09:21:14.61 ID:t3uYc3Bx
去年かな、中峠で坊村から伊藤新道を来た人に出会ったけど、
初比良でしかもほとんど登山経験無いようだったんで、驚いたことがあるわ。
948底名無し沼さん:2014/05/08(木) 09:33:33.94 ID:JaF3DHz7

小川新道に訂正します
949底名無し沼さん:2014/05/11(日) 01:52:49.70 ID:Fsxpn/HP
地理院の新判のWEB地図めつちゃ登山道増えてないか?
八雲池の周りなんか拡大したら特に。
前はスケール上げても道は同じじゃなかったっけ?
950底名無し沼さん:2014/05/12(月) 01:55:40.27 ID:BPHaWwKm
いまいち基準がよくわからんよな
はっきりと道があっても載ってなかったり
道なんて無さそうなとこに破線があったり
951底名無し沼さん:2014/05/21(水) 23:08:36.14 ID:0FTfBROJ
比良山系はじめての者です
比良駅--釈迦岳--武奈ヶ岳--堂満岳--烏谷山--比良岳--打見山--志賀駅
という行程は
AM7時30分に比良駅スタートだとして日帰りで可能でしょうか?
952底名無し沼さん:2014/05/21(水) 23:41:59.96 ID:iPwDUP20
地図ぐらいみた?
953底名無し沼さん:2014/05/22(木) 20:28:17.92 ID:thoE4k3/
いきなりプチ?縦走
無理ではないはずだけど、釈迦岳周辺は人気ないから道迷いも沙汰ある
堂満から打見までも人が多いとは言えない
でも夏場だからまだ多いかな
打見山までいけば商業施設があるから時間切れでも遭難はしまい
954底名無し沼さん:2014/05/22(木) 20:45:00.71 ID:KY5XcAMQ
一筆書きで比良山系のめぼしい三角点を回るのが狙いかな
山頂狙いが悪いとは言わないけど、ルート自体を楽しめる方がよいのでは
武奈の西南稜とか権現〜蓬莱の尾根筋みたいな
955底名無し沼さん:2014/05/22(木) 22:31:39.02 ID:SktVtzHD
951です

当初予定していたのはこの人のルートと同じです
比良駅スタートで釈迦岳--武奈ヶ岳--堂満岳をまわって、また比良駅に帰ってくる予定でした
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-198756.html



しかし、どうせならもっと欲張りができないかと思い検討した結果
951に書いたルートを思い付いたわけです
ですがやはりあまりおススメされない行程のようですね
956底名無し沼さん:2014/05/22(木) 23:43:46.48 ID:UF//pDOM
釈迦武奈堂満で十分お腹一杯だと思うよ 下手したら堂満も要らん位
からと山〜打見は正直蛇足感満々のノルマチックな歩きになるかと
初めてなら、もうすこしゆっくりと景色を楽しむ行程のほうが…

経験者的には、蓬莱山周辺と武奈周辺は個々で予定組むもんやと思います
957底名無し沼さん:2014/05/23(金) 09:09:10.75 ID:vhVkMFN8
昭文社地図の時間合計すると、イン谷から打見山まででも
約10時間だな。
958底名無し沼さん:2014/05/24(土) 04:20:54.00 ID:ubrRNhdb
堂満から下りる手間を考えれば
打見山からロープウェイで下りてくるのもアリかもしれんな

>>956の言うとおり蓬莱は蓬莱で楽しむ方が俺も面白いと思う
959底名無し沼さん:2014/05/24(土) 13:51:25.69 ID:oFdjU2sO
武奈と蓬莱をいっぺんにとは誰も言ってなくね
954を拡大解釈すれば可能か
960底名無し沼さん:2014/05/24(土) 18:41:25.17 ID:azrc+WAs
>>951
細かいアップダウンが多くて疲れるよ。
道中展望があるところ少ないし。
最後のスキー場のぼりがガックリくる
961底名無し沼さん:2014/05/24(土) 20:24:54.22 ID:ubrRNhdb
>>959
その通りだな蓬莱と打身をごっちゃにしてた
スマン
962底名無し沼さん:2014/05/25(日) 12:18:53.86 ID:nqlR5DlI
てst
963底名無し沼さん:2014/05/26(月) 14:28:08.80 ID:idlseR21
964底名無し沼さん:2014/05/27(火) 12:43:31.84 ID:4X3m0s9A
やっと見れたと思ったら全然レスないやん

今日KBS山番組0:00から武奈ヶ岳写るよ
965底名無し沼さん:2014/05/27(火) 12:56:06.25 ID:+yOMUDmJ
951ですが皆さんの意見を参考にして

比良駅〜釈迦岳〜カラ岳〜八雲ヶ原〜武奈ヶ岳〜西南稜〜ワサビ峠〜金糞峠〜堂満岳〜比良駅

というルートに決めました
来月の第二週に行く予定です
もし余裕があるようならちょっとだけ寄り道するだけでいい
コヤマノ岳や御殿山というピークにも寄るかもしれませんが
966底名無し沼さん:2014/05/27(火) 14:40:56.74 ID:PWdBoFWc
test
967底名無し沼さん:2014/05/27(火) 16:02:08.21 ID:sTjbhNfk
>>965
中峠〜コヤマノ岳〜コヤマノ分岐は広葉樹の新緑がイイ
ここからのびわ湖の眺めも良し
968底名無し沼さん:2014/05/27(火) 17:51:17.20 ID:Cu5uGyOs
969底名無し沼さん:2014/05/27(火) 18:20:50.11 ID:IYt/xgCi
参考のヤマレコの行程より出発遅くて長い距離やないの
今は日が長いからって油断してると危ないよ
俺ならなんぼ遅くても5時には下山のつもりで行くわ
970底名無し沼さん:2014/05/27(火) 20:10:20.33 ID:abj1uV2P
中峠〜金糞峠の途中、道が荒れてたので時間かかるかもしれない…
結構ボリュームのあるコースかも。
971底名無し沼さん:2014/05/27(火) 20:49:34.83 ID:LusfrHli
コヤマノって展望なかったと思うけど。
御殿山もほんと小ピークですぜ。
でも健脚の人なら無理ではないと思う。
晴れるといいね!
972底名無し沼さん:2014/05/27(火) 22:44:53.43 ID:lyiBtf+O
コヤマノの琵琶湖側で琵琶湖みえるがな
目の前に沖島見えたっけ たぶん
973底名無し沼さん:2014/05/29(木) 10:53:33.88 ID:g7q+AcSI
見えるかな
見えるがな

違いの分かる人ばかりとも限らないなw
974底名無し沼さん
>>967 コヤマノのブナ古木と、ヨキトウゲ谷の新緑。
仰るとおり素晴らしいんで、この時期なら自分も
西南稜を外して、このコースを歩きますね。
>>972
山頂、という意味なら
前に手製標識があったところから、ちょっと道を外れたあたり。
クラウンが立ってる東側で琵琶湖〜沖島見えますね。