冬山初心者スレ その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952底名無し沼さん:2013/09/29(日) 16:04:26.59
問題はどうやって-20℃の中でそれをやるかだなw
953底名無し沼さん:2013/09/29(日) 16:07:18.56
なんだろ、ビレイパーカの類が出ないまま進むこの不自然な流れは
954底名無し沼さん:2013/09/29(日) 16:16:14.10
そりゃ脳内で語ってるやつらがほとんどだからだろw
955底名無し沼さん:2013/09/29(日) 16:18:58.48
ちょっと上でそれのこと言ってるんじゃね?
956底名無し沼さん:2013/09/29(日) 16:38:06.72
>>953
日本の短いピッチの登攀じゃあまりビレイパーカの出番はないと思うし、ここ初心者スレだし

まあ休憩時にどうしてもなんか羽織りたいと言うんなら日本の湿雪やミゾレ雪の山では
ダウンより化繊のビレイパーカの方がいいかも知れないね
自分は登攀はハードシェル来てれば十分なのであんまり考えたことないけど
957底名無し沼さん:2013/09/29(日) 16:39:39.57
>>944
気象遭難にしぼるがまずそういうシチュエーションにあわないようにするのが先決
そのためには事前のルート情報の収集と天候の読みがかかせない
基本的に天候が崩れそうな場合は山に入らない

ではあってしまった場合にはどうするか?
これも事前の準備がものをいう
緊急避難できる場所を経路上にいくつかピックアップしておくこと
できれば無雪期に歩いて使えそうな場所を覚えておく
天候が大局的に崩れる前もしくは崩れかけたときから避難を始めること

ぶっちゃけウェアがどうとかツェルトがどうってのは余り重要ではない
素人はこの辺にやけに気にするけどそんなのは誤差のレベルで
本当にだめなレベルになったら装備云々でどうにかなるレベルじゃない
重要なのはそういう場面にあわないこと
合った場合にはかなり初期の段階で収束に向けて動き出していること
この2点
958底名無し沼さん:2013/09/29(日) 16:42:16.13
スレ的に登攀とかどうでもいいけど、天気悪い時の着替えがどうこうよりもシンプルで合理的ではあるな。
959底名無し沼さん:2013/09/29(日) 16:56:53.94
今のダウンジャケなんて丸めれば缶ビールくらいの大きさしかないのに
必死に否定してる奴って昔のモコモコしか知らないのかな?
960底名無し沼さん:2013/09/29(日) 16:58:05.42
>>956
ビレイパーカ系は登攀以外の冬期一般路でも普通に使われてて
特にここ数年で結構普及してますよ
俺は化繊のを昔から使ってますけど休憩中に体温下げないとか
着干しとか役立つ場面は多くて手放せないですね
961底名無し沼さん:2013/09/29(日) 17:07:25.26
冬やっててダウン持ってない奴なんて居ないよ
脳内以外には
962底名無し沼さん:2013/09/29(日) 17:11:17.59
>>959
シェルのしっかりしていないダウンジャケットなんてユニクロのULダウンみたいに大して保温性はないよ
インナーかミドルとして着るなら別だけどそれだと今度は暑すぎる
963底名無し沼さん:2013/09/29(日) 17:14:28.57
>>961
ハイカー?それともヒマラヤ二スト?
964底名無し沼さん:2013/09/29(日) 17:16:22.35
>>961
シュラフはまあダウン一択としてウェアは違うだろ
965底名無し沼さん:2013/09/29(日) 17:35:08.45
モンベルのサーマランドパーカもそういう用途のものなんだな
なんで裏地まで撥水加工なんだろうと不思議に思ってたが
966底名無し沼さん:2013/09/29(日) 18:00:49.11
それをいうならサーマランドよりフラットアイアンでそ
967底名無し沼さん:2013/09/29(日) 18:05:21.93
>>961
たいてい持ってる。
でも、たいがい持っていかない。
それが、ダウンジャケット。
968底名無し沼さん:2013/09/29(日) 18:10:04.80
お前ここ冬山スレだおw
969底名無し沼さん:2013/09/29(日) 18:15:37.78
そら、冬やってたら持ってるよ。
だが初心者スレでもあるわな。
970底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:05:58.31
寒いと感じる人は持ってけばいいじゃん
初心者の人も取りあえず持って行って必要か否か判断すればいいじゃん
971底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:17:01.66
自分と少しでも価値観違うようなの
叩くしか出来ない変なのが増えたなあ
972底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:30:34.80
>>932
着る必要があったら、当然シェル脱いで中に着る。
休憩終わったら、当然シェル脱いでダウン脱いでまたシェル着て行動する。

この辺りが、最近のウェアのレイヤリングのおかしな矛盾が出てくるんですが。
昔、たぶん20年以上前の山岳会や山岳部で冬山やった人なら、シェルを着ているような
状況で休憩などありえないから、そんな問題は考えなかったわけです。
シェルジャケットを着るってのは吹雪か暴風だから、休憩どころじゃない。
ところが、今の人は微風晴天でも最初っからシェル着たりするのが、山雑誌でもカタログでも
標準ファッションになってるからややこしい、面倒くさい。
まあ、そのためにビレイパーカなんてのもあるんだけど、クライミングしない人には
あまり縁のないものだし、困ったねってこと。
まあ数分間の小休止ならシェルの上にダウン羽織っても着ないよりマシかな。

初心者からの疑問に真面目に答えるなら、
・吹いてもいないのにシェルは着るな
・シェル着る状況なら休止するな
です。受け入れられるかどうか分からないけど。
973底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:36:49.54


974底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:38:56.14
>>972
シェル脱いで行動する。まで読んだ
975底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:43:51.87
初心者が初心者に回答するのが最近の流れなの?
976底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:46:14.73
厳冬期の稜線なんて9割方風吹いてるじゃねーですか
とりあえずシェル着ておけばいんでないの
977底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:56:43.38
>>975
初心者どころか山に全然行かないのがググって適当に回答書いてるんだろ
Yahoo知恵袋とかと一緒だよ
978底名無し沼さん:2013/09/29(日) 19:59:20.83
厳冬期に休憩ごとにアウター脱ぐとかアウターなしで歩くとか体温もたねーw
厳冬期でもミドルに1枚追加するってことはやるけどそれでも一日に一回
稜線前でとかそんなもんだと思うんだけど

たぶん残雪期のぬるい気候とかの話だろうね
979底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:00:11.03
中間着用途のダウン持ってくのも、もちろんいいし
ビレイジャケットをどんな事に使ったって合理的で快適
ユーザー側が無理に定義付けして運用範囲狭めるようなつまんな事しなくてもいいんじゃねえかな
まぁ自分でいろいろ試してぴったりなのをみつければいいやね
980底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:04:18.73
まあ、初心者がいきなりビレイパーカー買うのはお勧めしないけどな
981底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:06:08.51
まあそれはあるなw
982底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:12:36.61
シェルったってソフトシェルにハードシェル
ハードシェルはインサレーション入りからカッパに毛が生えた様なのまであるし
ソフトシェルにいたってはは定義すらはっきりしてないし

冬の稜線って言ったって雲取山から穂高の岩稜まで幅が広すぎて
ウェアリングなんてアイテムだけでひとくくりに出来る訳ないしょ
少なくてもどこの山域でどういう登り方をするのかわかってないと議論にならないいのでは?
983底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:16:09.97
各々がやりたいようにやればいいと思うしそこは誰も否定していないと思うよ
ただド素人丸出しで高説たれるのは簡便してくれよ(笑)
984底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:18:27.79
ダウンは遭難用だなー
吹きっさらしで休むことは有り得ないし吹いてなければ-20℃でも着替えは問題ないよ
985底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:21:48.59
>>982
もっともだが低山とか2000m級くらいまでなら靴はともかくウェアなんて
ぶっちゃけどんなもの着ようがどうにでもなるので議論にもならないだろ
故に議論となるのは当然それ以上のレンジが対象だと思う
986底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:22:10.67
>>976
「吹いてる」って激しく吹雪いてるって意味だけど。
そうか、用語解説まで必要だったか。
987底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:23:44.16
おいおいそれならなおのことだろがw
988底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:24:26.31
>>978
>>972へのレス?
だったら読み違えてるよ。
989底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:27:09.08
>>987
だから、吹いていないときは着ない、って文脈でしょ。
読んでる?
990底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:37:23.70
えっ!?972って厳冬期の話だったの?
991底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:39:42.02
たかが氷点下30度程度で厳冬期とか・・・・苦笑
992底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:49:01.09
こんなぎすぎすしたスレじゃなかったのに・・・・
993底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:50:23.05
>>991
究極的なプロ初心者の登場です
994底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:52:41.42
>>992
だって明らかに山初心者か冬山に行ったことすらないやつがドヤ顔で高説たれるんだもん
そりゃぎすぎすもするさ
995底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:53:37.42
>>992
質問自演荒らしが登山キャンプ板を壊し続けている。
996底名無し沼さん:2013/09/29(日) 20:58:48.59
一人か二人アク禁にすれば収まりそうなものなんだけどね
997底名無し沼さん:2013/09/29(日) 21:06:38.63
間違っているとわからずにどこからか引用しているのかそれとも嘘を書いているのか・・・
しかし972みたいな書き込みを初心者が間に受けたらどうすんねん・・・
998底名無し沼さん:2013/09/29(日) 21:07:10.04
冬山で小休止とか、アホがいるから。
999底名無し沼さん:2013/09/29(日) 21:08:58.90
>>998
だからお前はアホって言われるんだよwww
1000底名無し沼さん:2013/09/29(日) 21:09:13.44
1000だね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。