初心者登山相談所 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
登山計画から装備まで、分からない事があったら相談してみるスレです。

相談される方は、どの山に登りたいかを明記して、
簡単な登山計画・装備を記入の上相談してください。


※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください

前スレ
初心者登山相談所 16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1356445171/
2底名無し沼さん:2013/02/06(水) 13:52:03.68
>1 ( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
3底名無し沼さん:2013/02/06(水) 13:52:16.07
大阪は天保山に登頂したいと計画しています。
一応、モンベルの一番高いウエアと靴とザックと買いました。
それで東京の飛鳥山を毎月登頂2年の経験を積んでいます。
成人式にはNHKある愛宕山もアイゼンつかって登頂しました。
今年は雪すごいですが、来週天保山にアタックしてみようと
調べています。
天保山に関する特殊事情などありましたら教えてください。
4底名無し沼さん:2013/02/06(水) 14:04:48.51
>>3
飛鳥山は春だけにして麻布山でトレーニングするべき
5底名無し沼さん:2013/02/06(水) 14:05:14.76
気象庁とJRは責任とれよ
6底名無し沼さん:2013/02/06(水) 15:10:26.32
旧スレには書き込まないように。
そうすれば当分倉庫行きにはならない。
7底名無し沼さん:2013/02/06(水) 15:10:52.70
こいつどこの国の人?
8底名無し沼さん:2013/02/06(水) 19:13:13.27
うん、君たち仕事は?
9底名無し沼さん:2013/02/06(水) 20:07:54.15
天保山って川底浚ったときのドロ積み上げた築山だろ。
大阪は真っ平らだからな。
山って付けば拍手打つ習性がある。
お伊勢山と同じ。
10底名無し沼さん:2013/02/07(木) 01:00:43.43
首都圏だとやっぱ、箱根山かな。
11底名無し沼さん:2013/02/07(木) 07:49:25.36
>>10
青山、代官山だな
12底名無し沼さん:2013/02/07(木) 09:36:16.60
紅葉山じゃないの?
13底名無し沼さん:2013/02/07(木) 10:24:00.15
愛宕山名物のトンネル焼きってまだあるの?。
1410:2013/02/08(金) 02:58:36.69
箱根山はうちの近所だいっ!!
山手線内側で一番高い山なんだいっ!!
15底名無し沼さん:2013/02/08(金) 08:43:42.03
すみませんが、そんな高度順応が必要な山をこのスレで出さないで
くれませんか?
初心者が入山して遭難でもしたら、あなたの責任ですよ?
16底名無し沼さん:2013/02/08(金) 10:23:13.72
結構山には登ってるんですが、最近近くの低山に登っても翌日は腰が痛いんです。
歩き方が悪いことによる筋肉痛でしょうか?
ザックがあってないとかでしょうか?ザックの総重量は5kgくらいです。
17底名無し沼さん:2013/02/08(金) 10:30:11.98
整形外科で相談されてください。
18底名無し沼さん:2013/02/08(金) 11:20:20.78
>>16
股関節がズレ始めてないか?
19底名無し沼さん:2013/02/08(金) 12:58:28.89
>>16
5kgじゃザックは関係ない

以前大丈夫だったのなら、老化かな
衰えた分は筋力アップするしかない
20底名無し沼さん:2013/02/08(金) 13:02:39.99
腰痛といっても筋肉痛・関節痛・ヘルニア等々原因は様々
掲示板でアドバイスを求めるのが間違い
21底名無し沼さん:2013/02/08(金) 13:07:14.91
だから>>17
22底名無し沼さん:2013/02/08(金) 13:47:40.65
2月に関西で軽アイゼンがあれば登れる山でオススメはありますか?
軽アイゼンも地面が凍ってると危ないから一応持っていったほうが程度の山がいいです
出来れば大阪から車で片道3時間以内ぐらいで早出すれば日帰りできる程度の場所が理想です
23底名無し沼さん:2013/02/08(金) 13:50:17.42
24底名無し沼さん:2013/02/08(金) 13:51:17.82
25底名無し沼さん:2013/02/08(金) 14:06:19.78
26底名無し沼さん:2013/02/08(金) 18:27:30.79
大阪なら府県境の外輪の山がすべて当てはまるだろ
つか素直に金剛山行け
27底名無し沼さん:2013/02/08(金) 18:50:51.45
>>26
どもです
金剛山良い感じですね
ちょっと調べても、登山ルートも色々あって運動靴で登れるルートから登山靴が要るルートまで
この時期は山頂はアイスバーンになることも有るらしく
キャンプ場まであるので
それなりに楽しめそうです
28底名無し沼さん:2013/02/08(金) 18:59:43.06
マジかよ、これだけリンクも貼ってあげてるのに…酷い奴
29底名無し沼さん:2013/02/08(金) 19:13:50.30
>>27
金剛山は冬山初心者の定番だね。ただし冬は運動靴はやめた方が
いいよ。
キャンプ場は、テントを設営する木の棚がつくられているし冬も営業
しているみたい。

でも金剛山よりもバラエティに富んでいるのは六甲山と思う
今度の連休でうまくいけば裏六甲の氷瀑が見られるよ
30底名無し沼さん:2013/02/08(金) 20:20:26.70
奈良の高見山、三峰山も易しいよ
大阪から90分くらいだし
31底名無し沼さん:2013/02/09(土) 01:13:22.39
裏六甲の滝、今晩中に凍るかな
32底名無し沼さん:2013/02/09(土) 05:39:35.88
>>31
七曲や百間、凍れば見事だからね
33底名無し沼さん:2013/02/09(土) 21:36:17.45
今朝行ってきた
凍り具合はもう一つだった
http://imgur.com/o78m7DX
34底名無し沼さん:2013/02/11(月) 08:57:40.83
>>27
大阪からなら伊吹山なんかもお手軽で良いかもな。
昭和初期の登山家「単独行」加藤文太郎氏も冬の伊吹にあししげく通っている。勿論、当時は伊吹山ドライブウェイも避難小屋なんか無かったから圧倒的に難易度が高かっただろうが。
現在は冬でも登山者が多く、山ガールファッションで軽アイゼンの単独山オバサンもいる。
35底名無し沼さん:2013/02/11(月) 09:58:36.33
>>27
京都の比叡山とか北山もお手軽でお奨め。
比叡山は休憩ポイントもいっぱいあっていいよ。
どこでお昼ご飯作ろうかって迷わなくていい。
冬は熊も冬眠してて安心。
36底名無し沼さん:2013/02/11(月) 10:21:25.29
1000〜2000mの日帰り冬山に着て行くハードシェルでオススメ教えて下さい
37底名無し沼さん:2013/02/11(月) 10:34:12.67
ノースフェイスのジャケットで良いんじゃないか?
日帰りは山以外でのファッション性が重要。
カネが無ければロゴスのレインスーツ、雨具にもなるし。
とにかくキチガイでは無いことがわかる程度の服装で。
38底名無し沼さん:2013/02/11(月) 10:52:07.32
ガチャピンの着ぐるみなんかよかろう
39底名無し沼さん:2013/02/11(月) 11:07:28.89
>>36
2000メートル以下ならモンベルの雨具で十分では?
みぞれがふってもなんとかなる
40底名無し沼さん:2013/02/11(月) 12:04:23.12
>>37>>39
ありがとうございます。
モンベルのレインウェアを持っているので、それにします
41底名無し沼さん:2013/02/11(月) 17:09:56.35
>>34
オイオイ、初心者に冬の伊吹はねぇだろw
冬山入門の山だけど、完全にハイキングコースのある金剛山や六甲、高見、三峰と比べるなって。
ドライブウェイがこの時期通れる訳ないだろw
知らのなら言わなきゃいいのに。
42底名無し沼さん:2013/02/11(月) 17:20:20.23
>>41
連れが冬の伊吹は直登できるっていってたけど本当?
43底名無し沼さん:2013/02/11(月) 17:31:49.84
>>42
ホントだよ、元スキー場だからゲレンデをどんどん直進
44底名無し沼さん:2013/02/11(月) 17:33:55.90
>>41
俺もそう思う、初心者はやめた方がいい
せいぜい比良だな、比良だって危ない
45底名無し沼さん:2013/02/11(月) 18:40:38.06
いやいや、冬の伊吹もトップで歩かなければ軽アイゼンでもなんとかなる。
あっ、ピッケルは持って行ってね。
46底名無し沼さん:2013/02/11(月) 18:43:55.36
持っていけばいいんですね!

高いから折りたたんでしまっておこう…
47底名無し沼さん:2013/02/11(月) 19:03:53.87
関西のネタはスレチだ。どっか行け!
48底名無し沼さん:2013/02/11(月) 19:30:05.92
>>47
関西にも山ぐらいあるわ
これだから田舎もんはw
49底名無し沼さん:2013/02/11(月) 19:59:41.10
初心者なら御在所岳なども良かろう。山頂付近はスキー場も営業してるし、天候崩れたらロープウェイで下山する事もできる。
中道から登って裏道で下山するのが登山者も多くてお手軽なコースだろう。
50底名無し沼さん:2013/02/11(月) 21:41:02.49
>>49
初心者に中道をすすめるかね。
先月行ったけど鎖場は凍結してるし、初心者は絶対連れて行けないな。
鈴鹿で勧めるなら、まだ竜ヶ岳だな。
少なくとも滑落の心配はない
51底名無し沼さん:2013/02/11(月) 22:45:43.86
東京住みなんですが、GW前後に冬山初心者レベルにおすすめの山あります?ちなみに夏山は八ヶ岳にかよってます
52底名無し沼さん:2013/02/11(月) 23:41:48.57
新しいミドルカットの登山靴を買ったのですが、両足くるぶし周辺に痛みが出ます
ショップで2時間程履きながら他の商品を選んだりした時には出なかった症状です
履くのは3回目、いずれも2〜4時間位の低山ハイキング程度ですが
勾配のある段差無しの坂と舗装路等でかなり痛みが出ます
下りはあまり気になりません
何か改善・緩和方法があるでしょうか?
53底名無し沼さん:2013/02/11(月) 23:49:24.32
何回も履け
54底名無し沼さん:2013/02/12(火) 01:15:45.36
ベースレイヤーの質問です
パタゴニアのキャプリーンがやたらと高評価なのですが、
素材はポリエステル100%、機能はジップがついてるくらいです
アンダーアーマーやナイキ、アディダスと比べても良いモノなんでしょうか?
55底名無し沼さん:2013/02/12(火) 01:26:29.79
>>52
モンベル?
56底名無し沼さん:2013/02/12(火) 02:20:09.48
200.、300mの低山で往復3時間ぐらいの登山なら
リックとかいりませんか?どんなもの持っていったらいい?
57底名無し沼さん:2013/02/12(火) 04:24:27.25
>>56
同じゼミに「リック」というアダ名のチョンがいたが・・、もしや
58底名無し沼さん:2013/02/12(火) 04:35:00.12
>>51
飛行機乗って北海道行って旭岳にでも登ってこい。
59底名無し沼さん:2013/02/12(火) 05:33:47.61
>>52
何回も履いてならすことしかないような…
また、購入した店に一度相談したら?
60底名無し沼さん:2013/02/12(火) 05:34:59.48
>>56
低山であってもリュックは必要
61底名無し沼さん:2013/02/12(火) 05:41:33.45
>>56
俺は日の出山、高尾山なら手提げ鞄で行くこともある
62底名無し沼さん:2013/02/12(火) 07:25:14.96
>>56
雨具とあめ玉。
63底名無し沼さん:2013/02/12(火) 08:27:54.55
片道1時間なら雨具もいらない。冬でも。雨が降ってきたらトレラン気分で下山。
64底名無し沼さん:2013/02/12(火) 08:37:26.57
>>54
ポリエステルは素晴らしい素材だぞ
フリースもポリエステルだし
キャプ2は通気性と速乾性と防臭性がかなり良くて肌触りも悪くないよ
65底名無し沼さん:2013/02/12(火) 08:44:51.60
>>54
山屋だからキャプってだけ
66底名無し沼さん:2013/02/12(火) 11:39:29.48
>>61
手ブラで十分だろ
67底名無し沼さん:2013/02/12(火) 13:34:22.73
>>56
ペットボトルの水、携帯、カメラ、地図、笛、飴、手ぬぐい、
シュロ縄、テーピング、ちりし、ゴミ袋、油性ペン、ストック

リュックはいらんが、このへんの物を入れるウェストポーチみたいなの
ベルトにいろいろ引っ掛けられるようにしてると便利
68底名無し沼さん:2013/02/12(火) 13:36:54.96
>>66
はみ出るだろ(゚д゚)バーカ
69底名無し沼さん:2013/02/12(火) 13:41:33.13
は、ハピネスカップの方ですか
70底名無し沼さん:2013/02/12(火) 18:17:20.60
初心者は冬に登らない方がいいんじゃないか?
春まで待つのがいいと思うのだが・・・
71742:2013/02/12(火) 19:05:02.92
>>51
八ヶ岳にかよってるならGWの八ヶ岳に行ってみては
編笠硫黄天狗蓼科あたりとか、軽アイゼンで桶でね?
>>52
良くワカン無いですが、擦れて痛い所がいつも一緒なら
最初から絆創膏貼っておくのも手ですね(摩擦軽減)
72底名無し沼さん:2013/02/12(火) 19:13:31.17
絆創膏とかテープは危なくないか?
俺は前に痛くなりそうなところにテープ貼ってたら
テープで擦れて靴皮が向けてかなり痛かった
73底名無し沼さん:2013/02/12(火) 19:14:52.64
なんか変になった
靴皮が向けてじゃなくて、皮膚が剥けて、です
74底名無し沼さん:2013/02/12(火) 19:18:28.86
>>72
靴皮がむけるってのが良く分からないです…
靴の皮がむけるって靴下(登山用)はかないで直接足通してたって事?

靴擦れは、その通り擦れて発生するので、摩擦しないようにすれば
軽減すると思いますよ(テーピングテープだと意味ないかもですね)
75底名無し沼さん:2013/02/12(火) 19:20:43.42
>>73
あー了解、
尚、私のレスも怪しいですね、直接摩擦しないようにすればって感じで
代わりに絆創膏の表面に擦れてもらう訳です
76底名無し沼さん:2013/02/12(火) 19:44:37.71
>>75
場所によるんだろうけど歩いてるうちにテープが剥げてきて
剥げかけのテープが皮膚と擦れるんだよ
絶対に少しも剥げないようにできればいいんだろうけど絆創膏じゃ無理だと思う
77底名無し沼さん:2013/02/12(火) 19:47:05.16
>>76
具体的に場所はどこですか?
くるぶしあたりだと絆創膏でも靴下履いておけばまず大丈夫なんで
自分の範囲でレスしてしまったです
78底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:12:46.89
>>76

オイラが二番目に購入した靴は、上高地から明神まで
歩いただけで靴擦れをした
たしかに剥げかけのテープがあたって痛い

バンドエイドをはったり、ガムテープを貼ったり
靴下に石けんを塗ったりしたけれどダメだったけれど
うんと大きめのバンドエイドだったら靴づれはましになったよ

でもそこまでひどいと、靴をかえた方がいいようにも思う
79底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:20:52.04
100均で買ったテーピングを親指とカカトに貼って問題なく歩けているが。
80底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:35:00.29
>>70
春山が一番危ないっつーの
81底名無し沼さん:2013/02/12(火) 21:12:07.31
>>52
余った靴紐をくるぶし辺りで回して結んでると
そこで締めすぎて痛みが出ることがあるよ
82底名無し沼さん:2013/02/12(火) 21:27:32.66
洋服の春山♪
83底名無し沼さん:2013/02/12(火) 22:55:05.07
>>52
よほどで無い限り、靴のほうが足の形にあってきて、履いてるうちに痛みはなくなると思うけど。
靴紐はこれでもかってくらいユルユルにして様子を見る。

問題は痛みがなくなるまで如何に様子を見るか。

100均に 耐震のジェル って売ってるじゃん、テレビとかがコケない様にする、ブルーのビロビロ。
あれを痛いところに貼ってテーピングで巻く。あくまでも痛みがなくなるまでの応急処置でね。
84底名無し沼さん:2013/02/13(水) 00:58:42.24
初心者でつい先日1000メートル未満の山二つほど縦走したんですが膝ガクガクです。シャンとされてる年配の方尊敬します。
85底名無し沼さん:2013/02/13(水) 01:04:50.04
>>84
相談じゃねえじゃねえか。
登山に慣れてきて、足がガクガクにならないのは、筋力がついたのもあるが、山の歩き方が上手くなったというのはあるよ。
ちなみに一週間後に、同じコース歩いたら、多分ビックリするくらい楽に感じるよ
8652:2013/02/13(水) 01:31:03.83
色々レス有難う!
もう少し回数こなしつつ靴ずれはクッション的な物で試してみます
下りはともかく、登りでも一番上までガッチリ締めてるのがイカンのですかね
>>55
SIRIO?だっけな?
87底名無し沼さん:2013/02/13(水) 08:22:08.65
出発前にワセリン塗っておけば?
タイガーバームとかオロナインでもいいけど
88底名無し沼さん:2013/02/13(水) 09:19:17.58
>>86
そういえば、ハイカットの靴を買ったときに、店の人に
登りでは一番上は締めない人も多いって言われた
89底名無し沼さん:2013/02/13(水) 09:41:30.74
薬局に売っている靴擦れ防止用の人口皮膚みたいのがいいよ。今の靴かかとだけ当たるがそれで問題なし。
あとは中敷変えるとか
90底名無し沼さん:2013/02/13(水) 11:00:58.69
紐の〆方はちゃんと出来てるのかな?
固定されてなくて足が靴の中で動き過ぎてるとか!?
新しいうちはしつこいくらいガンガンしれ
91底名無し沼さん:2013/02/13(水) 15:03:50.02
踵の形をUからVに潰せ
92底名無し沼さん:2013/02/13(水) 16:18:49.64
スポーツ外科もやってる俺には、きついスレ状況になってきたな
苦笑い堪えるという面でだが
93底名無し沼さん:2013/02/13(水) 17:07:33.88
>>92
藪医者乙
94底名無し沼さん:2013/02/13(水) 18:27:25.00
相模湖の脇にある嵐山という低山の西側ルートから登った(下った)ことのある方いませんか?
初心者でも大丈夫でしょうか。
前回は旧ピクニックランド方面に降りたのですが、なんか気になって・・・
95底名無し沼さん:2013/02/13(水) 18:31:04.23
96底名無し沼さん:2013/02/13(水) 20:54:19.81
医者か 最近山で死ぬのが仕事な人たちだな
97底名無し沼さん:2013/02/13(水) 20:59:49.67
買った店でピンチクリアで当たるとこ出して貰ったら。
とりあえず相談してみればいい。
払った代金にはアフターサービス料も含まれてるはず。
98底名無し沼さん:2013/02/13(水) 21:09:22.73
好日はやってくれるみたいだな
99底名無し沼さん:2013/02/13(水) 21:46:59.45
ハイカットの登山靴を初めて使ったとき
登りで一番上を閉めずに登ったら
足が動いて靴ズレしたわ
一番上が云々より足首の根元が締まってるかだと思う
(脛から足の甲の間の角度が一番あるところ)
最初に適当に締めていって最後だけギチギチに締めても
足首の根元はちゃんと締まらん
100底名無し沼さん:2013/02/13(水) 22:23:09.83
まともな山の店ならピンチクリアくらい持ってるだろ。
101底名無し沼さん:2013/02/13(水) 22:29:41.35
>>92
山板で職業医師は死亡フラグだから気をつけたまえ
102底名無し沼さん:2013/02/14(木) 02:58:01.80
登山を趣味にしようと思ってます

夏に富士山に登りたいのですが、登山用品はmont-bellのシューズとColumbiaのフロックスジャケットくらいしか持っていません
他に必要な装備はなんですか?
予算はどれくらいかかりますか?
103底名無し沼さん:2013/02/14(木) 03:04:02.03
早朝の夏の富士山5合目からなら中高生がジャージにスニーカーで登れるレベル
要体力&持続力&忍耐力
予算はわからない、もっと詳しく書けば誰か算出してくれるはず
104底名無し沼さん:2013/02/14(木) 03:17:16.94
>>103
夏の富士なんか
頭悪そうなDQNが、手ぶら+Tシャツ+短パンで登ってるのも見掛ける
その程度
105底名無し沼さん:2013/02/14(木) 04:57:04.45
>>102
大人らしく全部揃えれば10万円くらい。
106底名無し沼さん:2013/02/14(木) 06:28:41.31
>>102
それだけでおk
107底名無し沼さん:2013/02/14(木) 08:33:02.15
>>102
レインパンツとスパッツとザック
ご来光を見るならヘッドランプにニット帽やマフラーやフリース、ダウン等ジャケットの中に着れる防寒着
手袋もあったほうがいいよ
日帰り装備に防寒着をプラスさせれば安心だよ
108底名無し沼さん:2013/02/14(木) 08:49:53.57
幼稚園の行事で登るくらいだから普通の人なら大丈夫
109底名無し沼さん:2013/02/14(木) 08:52:00.15
>>107
日帰り装備って初心者は日帰りは無理じゃないの
110底名無し沼さん:2013/02/14(木) 08:53:24.05
>>109
はい?w
111底名無し沼さん:2013/02/14(木) 10:09:59.47
>>109
富士山ではなく普通の山の日帰り装備ね
112底名無し沼さん:2013/02/14(木) 11:35:13.62
日帰り定食
113底名無し沼さん:2013/02/14(木) 12:55:20.57
マンション住みのテントの干し方を教えてください。。。
ベランダ部はそんなに広くないです
114底名無し沼さん:2013/02/14(木) 13:34:52.20
布団乾燥機を中に入れるとか
115底名無し沼さん:2013/02/14(木) 13:41:52.61
6畳の和室に設営する。
この際、確実にペグダウンする事!
116113:2013/02/14(木) 13:49:10.35
3人用なんで部屋の中で広げられないんですw
117底名無し沼さん:2013/02/14(木) 14:18:39.16
近所の公園で干す→通報される
118113:2013/02/14(木) 15:50:54.44
>>117
ですよねぇ
119底名無し沼さん:2013/02/14(木) 15:51:52.57
>>117
ホームレスだと勘違いされるだけだから大丈夫だろう
120底名無し沼さん:2013/02/14(木) 15:53:04.39
まだ1600mの山にしか上ったことが無い初心者ですが、
GW中に軽アイゼン程度を使って、一人で行くとしたら、どこが良いですか?
雪は無くても良いです。

足りない装備品と知識はGWまでに、全部揃えるつもりです。


登山は初心者ですが、トライアスロンやウルトラマラソンを完走できるくらいの体力はあります。
121底名無し沼さん:2013/02/14(木) 18:03:56.39
>>120
地域指定してくれる?平野住みだったら雪無くていいなら近所の土手がおすすめ
122底名無し沼さん:2013/02/14(木) 18:15:30.01
>>120
北八ッの縦走なんかどうかな。
山小屋完備してるしトレースがっちりで人も多い。
ピラタスから北横ピストンして黒百合あたりまで。
天狗は危ないから今回は見るだけにして下山。
足腰強ければバンバン歩けるよ。
装備はそれなりで大丈夫。
123底名無し沼さん:2013/02/14(木) 18:30:29.56
>>113
ベランダで竿2本並べてテントかければ風通るから乾くよ。
汚れてたら雑巾で拭くか最悪部分洗いでいい。
>>102
ゴアの雨具とかはあったほうがいい。
防寒着は夏ならユニクロフリースでもOK。
ポリエステルのTシャツとトレパン。
同じくポリエステルの長袖シャツ。
とにかく速乾性重視して。
水筒はぺットボトルでいいし。
あとザックは買わないと。
それからライト。
ガイドブックとかは図書館でコピーして。
どつちにしても人多いから。
124底名無し沼さん:2013/02/14(木) 18:52:18.28
関東甲信越で、登山道周辺に滝がある山を探しています。
心あたりがありましたら是非教えて下さい。
高尾山以外でお願いします。
125底名無し沼さん:2013/02/14(木) 18:56:06.61
魚沼駒ケ岳オツルミズ沢
126底名無し沼さん:2013/02/14(木) 19:11:14.04
>>124
川苔山はどうですか?>百尋ノ滝
今の時期は凍ってますので、超初心者なら暖かくなってからどうぞ

あとは脇では無く上から眺めるルートですが生瀬富とか>袋田の滝
127底名無し沼さん:2013/02/14(木) 19:12:12.38
あ、レスミスったけど生瀬富士です(失礼)
128底名無し沼さん:2013/02/14(木) 19:41:15.49
>>124
三頭山

都民の森から行けば三頭大滝まですぐだよ
129底名無し沼さん:2013/02/14(木) 20:25:58.65
アイゼンのアの字も知らず、ホテルの人に聞いても「ちょっと雪があるところがある」程度の話だったので、
ハイキングの気分で運動靴で筑波山に登ったら大変な思いをしました
そんな超初心者ですがでも無事に辿り着いた時の達成感が良くてまたどこかに登りたいと思ってます

調べてみると初心者向きには岩戸山や金時山などがあるみたいですが他にお勧めはありますか
(埼玉在住なのでできれば北方面がいい)
あと純粋な疑問ですがどんなに低い山でも普通の登山者はどうしてあんなに朝早くから登り始めるんですか
130底名無し沼さん:2013/02/14(木) 21:19:05.43
>>129
少し先の話ですが、雪が解けた5月以降で那須岳がお勧めです
気軽に高山感覚な風景を楽しめます(天気予報は良くリサーチしてください)

早立ちについては、何かあった時の時間的マージンが理由です(あくまで私の場合)
暖かい時期については、気温が上がる前に標高を稼ぎたいのも超ありますけどね
131底名無し沼さん:2013/02/14(木) 21:34:30.26
>>124
鳳凰山 ドンドコ沢コース
132底名無し沼さん:2013/02/14(木) 22:40:47.16
>>130
どうもありがとうございます
那須はそれこそ何度も行っているんですが登山ができるかどうかなど考えたこともなかったです
今から楽しみになりました

>時間的マージン
なるほど。なら初心者の自分も倣った方が良いということですね
133102:2013/02/15(金) 04:45:36.21
みなさんありがとうございます。
とりあえず夏の日帰りなら、軽い防寒着だけ持っていけば良いんですね。
134底名無し沼さん:2013/02/15(金) 06:20:24.14
>>133
どこを読んでそうなった
135底名無し沼さん:2013/02/15(金) 08:30:56.54
おいおい
山登りが初心者という以前に、日本語の初心者じゃねーの?
136底名無し沼さん:2013/02/15(金) 10:48:01.41
日本語の初心者 ×
人間の初心者 ○
137底名無し沼さん:2013/02/15(金) 12:24:11.04
現役の小学校なのだろう
138底名無し沼さん:2013/02/15(金) 12:24:43.89
しょ、しょ、小学校が2chに書き込むようになったのか…
139底名無し沼さん:2013/02/15(金) 13:01:34.21
南奥多摩なら御岳山の七代とか綾広が一番簡単。
140底名無し沼さん:2013/02/15(金) 13:44:33.99
>>124
巻機山ヌクビ沢コース
141底名無し沼さん:2013/02/15(金) 13:49:26.41
>>124
茨城の低山だが、宝篋山
小滝が何個もあって、途中までは沢沿いを詰める。
142底名無し沼さん:2013/02/15(金) 15:31:35.07
>>140
登山じゃないけど裏巻機渓谷もいいかもね
143底名無し沼さん:2013/02/15(金) 15:43:08.11
根子岳浦倉山四阿山と一周して米子瀑布
144底名無し沼さん:2013/02/15(金) 16:29:04.49
西沢渓谷
145底名無し沼さん:2013/02/15(金) 20:41:43.05
ソレ登山じゃない
146124:2013/02/16(土) 07:51:59.80
みなさん、色々と情報ありがとうございました。
教えて頂いた所には出来るだけ全部行きたいと思います。
まだ、出ていない情報もありましたら、引き続きお待ちしていますので、
よろしくお願いします。
147底名無し沼さん:2013/02/16(土) 08:44:41.29
あのね、自分でね、本屋さんいって、ハイキング本買うとか。
そういうことはしないんだ?
速やかに遺書書いて、両親に生まれてきたことを謝罪して、ね?
148底名無し沼さん:2013/02/16(土) 08:55:18.47
>>147
お前は文章書く勉強してこい
149底名無し沼さん:2013/02/16(土) 09:22:40.10
いろほにへへと ちるぬりお
150底名無し沼さん:2013/02/16(土) 13:14:15.80
151底名無し沼さん:2013/02/16(土) 22:55:45.18
近々1,500mくらいの山に登ることになりました(雪無し)
ズボンは何となく買ったフェニックスの僅かに起毛したものなんですが、
1,000mくらいの山でも稜線に出たときに汗冷えで結構寒かったのです
この場合、何を買って対処すればいいのでしょうか?
152底名無し沼さん:2013/02/16(土) 23:08:04.84
>>151
先ずベースレーヤーから。
153底名無し沼さん:2013/02/17(日) 01:11:10.61
汗をかかないペースで歩く
154底名無し沼さん:2013/02/17(日) 04:09:10.15
汗をかくのは厚着のしすぎ
歩きはじめのときには寒いくらい薄着の方がいい
もちろんベースレイヤーはちゃんとした山用のやつを買う
155底名無し沼さん:2013/02/17(日) 07:22:06.09
みなさん花粉の時期はどのように対応してるんですか?
156底名無し沼さん:2013/02/17(日) 08:02:40.80
マスクくらいしかないでしょ。
肺活量も鍛えられるしねw
157底名無し沼さん:2013/02/17(日) 09:44:14.41
ダウンの8倍暖かい化繊!みたいな宣伝を見ますが、
化繊ってそこまで保温効果あるもんでしょうか?

手元にモンベルのEXライトダウン、パタゴニアのナノパフがあるんですが、
どちらも少量しか中身がないのでそんなに違いは感じません…
158底名無し沼さん:2013/02/17(日) 10:09:51.74
あるよ。
159底名無し沼さん:2013/02/17(日) 11:20:35.62
なにをもって暖かいというのかそれが問題
ダウンは暖かいというよりも同じ暖かさだったら
確実にコンパクトになる。
160底名無し沼さん:2013/02/17(日) 11:26:26.55
断熱材に純粋に軽量だけを求めるならエアロゲルがあるしな
161底名無し沼さん:2013/02/17(日) 11:28:00.91
>>160
かたいだろ
162底名無し沼さん:2013/02/17(日) 11:31:37.50
>>161
今直ぐ使える用途はウレタンマットの置き換えかな?
ビーズクッションみたいな構造にすればもっと汎用性が出ると思うが
163底名無し沼さん:2013/02/17(日) 12:23:05.38
パーテックスってゴア未満って認識でおk?
ゴア、メーカー独自素材、パーテックス、eventと種類が多くて迷うわー
164底名無し沼さん:2013/02/17(日) 14:05:55.33
>>157
保温効果云々より速乾性があるかどうか
165底名無し沼さん:2013/02/17(日) 17:15:59.84
汗っかきなんですけど、お勧めのアンダーシャツありますか?
166底名無し沼さん:2013/02/17(日) 19:12:51.44
キャプリーン2
167底名無し沼さん:2013/02/17(日) 19:42:05.96
>>162
サーモボール
168底名無し沼さん:2013/02/17(日) 21:06:27.95
ファーストエイドキットを揃えていたんですが
鎮痛剤とかハチやアブさされの薬とか睡眠誘導剤とか
みなさんどんなの使ってるんですか?
169底名無し沼さん:2013/02/17(日) 21:37:31.30
もう40で、筋肉痛が二日後に来る感じなんですけど
サポートタイツみたいなのって、効果ありますかね。
低い山の日帰り登山が主です。
170底名無し沼さん:2013/02/17(日) 21:56:13.22
>>169
それなりに効果はある
筋肉痛ってよりは、筋力低下による下りの膝痛に効果ある

筋肉痛は普段から軽く走ったり階段登ったりしてれば出なくなってくるよ、おっさんでも
171底名無し沼さん:2013/02/17(日) 22:24:11.28
>>168
睡眠導入剤は高山病を誘発するらしい。
172底名無し沼さん:2013/02/17(日) 22:27:24.91
山に野草が生えてるじゃない
173169:2013/02/17(日) 22:31:57.15
そういえばそろそろ膝が痛むこともあります。
サポートタイツの購入を考えてみます。
174底名無し沼さん:2013/02/17(日) 22:37:29.84
>>171
デパスなら大丈夫
175底名無し沼さん:2013/02/17(日) 22:43:08.66
>>173
cw-x オススメ
安物買いの銭失いに気を付けな
176底名無し沼さん:2013/02/17(日) 22:44:24.98
>>169
二日後に来るのは運動不足が原因だから効果なんてないよ
177底名無し沼さん:2013/02/17(日) 23:30:09.85
CW-X持ってるけど汗冷えするから履かなくなった
178底名無し沼さん:2013/02/17(日) 23:38:53.99
ヒザならバンテリンのサポータが安くてイイじゃん
左右で3,000円位で買えるよ
 
179底名無し沼さん:2013/02/17(日) 23:51:33.71
膝痛の原因は様々あって対処も異なる
整形外科で診てもらった方が良いよ
180底名無し沼さん:2013/02/17(日) 23:53:10.93
ヒザ痛くなるの判ってたら、怖くて登山になんて行けない
181底名無し沼さん:2013/02/18(月) 00:07:46.27
>>169
筋肉の不足を補うのがサポートタイツだから効果はあるよ
俺は2日後の筋肉痛がほとんど出なくなった
182底名無し沼さん:2013/02/18(月) 00:57:42.19
膝ならMIZUNO 登山用ひざサポーター
183底名無し沼さん:2013/02/18(月) 01:40:52.36
最強のサポーターは筋肉ですよ
184底名無し沼さん:2013/02/18(月) 01:46:14.74
>>169
タイツより、アミノバイタルプロがお勧め。
185底名無し沼さん:2013/02/18(月) 02:48:56.24
アミノバイタルって安い2200mgとかじゃやっぱ効果薄い?
プロとかゴールドは高くつくよな
186底名無し沼さん:2013/02/18(月) 03:45:26.21
アミノバイタルプロ飲んで家を出てBCAA飴舐めながら登り、帰ってきたら甘酒であったまるアミノ酸三昧
187底名無し沼さん:2013/02/18(月) 11:34:47.08
登る時はcw-xとグルタミン+BCAA、帰ってきてグルタミン+BCAAとskinsはいて寝て
たまに膝周りの筋トレで膝痛と筋肉痛がかなり軽減した40代
188底名無し沼さん:2013/02/18(月) 13:14:35.58
めちゃ金かかるな!金持ちの遊びだな
189底名無し沼さん:2013/02/18(月) 14:19:25.84
貧乏人が登山するスレとかなかったっけ?
結構お世話になってるよ
190底名無し沼さん:2013/02/18(月) 17:16:22.85
タイツは気休め
実際に膝痛めた時頼りになるのはストック
191底名無し沼さん:2013/02/18(月) 17:20:31.72
私、の場合。
膝に多大なる効果があったのは「ダイエット」だった。
192底名無し沼さん:2013/02/18(月) 17:24:53.48
>>190
膝痛めた時ってw
193底名無し沼さん:2013/02/18(月) 17:35:41.86
シェフのきまぐれヒザ炒め
194底名無し沼さん:2013/02/18(月) 18:25:12.39
坐骨神経痛持ちなんだけど、登山で足腰鍛えたら少しはマシになる?
つか手術してきっちり治してから登山のがいい?
195底名無し沼さん:2013/02/18(月) 18:27:16.40
登ってる途中でやらかしても自力で下山できる覚悟があるなら手術前にドウゾ
196底名無し沼さん:2013/02/18(月) 18:49:19.75
この流れで質問なんだけど、
ストック2本突いて歩いてる人は両膝とも痛めやすい人なの?
俺は右の膝だけが常に痛むから、サポーターも右だけ着けてストックも右脚をかばうためにT字ストック使ってる。
特に下山中に痛むから、右脚を地面に降ろす時は優しく着地するようにしてるんだけど、それでも1000メートルくらい下ると最後の方は辛い。
両方でストック突いてる人は結構いるけど、T字と違って体重をストックの方に分散できなさそうですが、役にたってるんですか?
197底名無し沼さん:2013/02/18(月) 18:56:03.88
>>177
俺冬はホット履いてる
198196:2013/02/18(月) 18:57:46.44
ちなみに、身長179センチ体重66キロの標準体型です。
199底名無し沼さん:2013/02/18(月) 19:03:08.41
>>196
役に立つから使ってるんだよ
200底名無し沼さん:2013/02/18(月) 19:04:37.71
>>196
ダブルストック使ってるけど両膝と言うかその時により
右か左かどっちかが痛くなる感じですね(持病的にはありません膝痛)
丁字も使った事ありますけど、両手に荷重を分散できるので個人的には
ダブルの方が足にやさしいと思ってます

関係無いけど、今の時期は新雪ふかふか斜面が膝にやさしくて、結構良さげですw
(高速下山時)
201底名無し沼さん:2013/02/18(月) 19:50:27.26
>>196
あなたの用途にはあまり役に立たないです
202底名無し沼さん:2013/02/18(月) 19:59:07.81
決め付け回答はいらないから、真面目な回答だけくださいよ
203200:2013/02/18(月) 20:03:12.74
>>202
俺は決めつけてないですよ?

人によって違うから俺とは違うんだな〜
>>196を眺めて思ったりはしたけど
204底名無し沼さん:2013/02/18(月) 20:08:53.03
16スレ読むとダブルストック下降の死傷事故例が出てる。
205底名無し沼さん:2013/02/18(月) 20:09:15.75
極端な話で悪いが
両手ストックは両手で脚の負担を軽減できる、つまり両手両足の4点で負担を軽減する
片手は片手で片足の負担を軽減する、こっちは3点だ
単純な割り算だと4点の方が1点の負担は軽くなるよね?

結局は>>203の言う通り人によって違うというのが最終着地地点だと思う
実際やってみると開眼できるかもよ?
206底名無し沼さん:2013/02/18(月) 20:19:11.97
>>204
そう言うのって比較相対の話になっちまうわけですよ
年間の山岳遭難者の総数に対してどんだけの比率って話な訳で

ま、生まれるのは偶然で死ぬのは必然なんで
個々人が長生きできるように頑張りましょうってな感じですねw
207底名無し沼さん:2013/02/18(月) 20:32:43.91
>>194
自分は椎間板ヘルニアからの座骨神経痛なんだけど、最近手術したばかり。
痛み止めで誤魔化しながら登っていたけど、重いザックを背負って流石にしんどいですね。
薬で誤魔化しも効かなくなってきたので、手術受けました。無理はせずに、、お大事に。
208底名無し沼さん:2013/02/18(月) 20:36:14.98
>>185
ずいぶん進んじゃったけど、
アミノバイタル無印は全然効かんです。
ゴールドは高くて手を出してないけど、プロでもひざ痛や足つりにも効果絶大!!ただし1袋で1時間しかもたない。
ま、体質にもよるかもだけど。
209底名無し沼さん:2013/02/18(月) 20:50:15.02
おいちゃん頭悪いから良くわからないんだけど
無印を2個使うのと金1個使うのとどういう差があるの?
210底名無し沼さん:2013/02/18(月) 20:55:00.70
※個人の感想です
211底名無し沼さん:2013/02/18(月) 21:06:28.85
俺の感想だと無印を定期的に飲んだほうが
効果が高い

ま〜ロードバイクで使った時の感想だけど


バーグハウスのROAM30ってのを買ったんだけど
データをぐぐってもなんにも出てこない・・・
防水性のとかそういうのどっかにないですか?
212底名無し沼さん:2013/02/18(月) 21:08:02.08
>>207
どうもありがとう
その辺の匙加減を聞きたかったんだ
自分も同様ヘルニアからの坐骨神経痛で痛み止め常用してる
まずは手術することにするよ
その先に本格的に登山やれると思えば前向きにできそうだよ
そして手術成功おめでとう
213底名無し沼さん:2013/02/18(月) 21:36:41.36
>>208
マジですかー残念
まー効果については結局自分で色々試してみるしかないよね
214196:2013/02/18(月) 22:02:53.07
皆さんレスありがとうございました。

やはり>>200のコメント読むと、自分みたいに片方が痛むのは少数派かもしれませんね。
人によって違うってのがFAかも。

割り算の考え方には納得。もう少し膝周りの筋肉鍛えて、偏りが出なくなるくらいになったら試してみます。


ちなみに、私は202ではありませんので誤解のなきよう。
真面目だろうとなかろうと全て参考にさせて頂きます。
215底名無し沼さん:2013/02/18(月) 22:20:20.88
>>208
コスパでアミノバイタルプロのゼリーに落ち着いた
出る前に飲むと持久力段違い
移動中は水かポカリにshotz
216底名無し沼さん:2013/02/18(月) 22:46:41.26
真面目な質問です。
うんこやおしっこなんですがトイレがない場所
での処理はどうすればいいのですか?
埋めるのはかなり掘らないといけないし
拭いた紙は消えないし
調べても煮え切らないし
217底名無し沼さん:2013/02/18(月) 22:51:59.22
跡を残したくないならポリ袋(ビニールじゃ×)に入れてお持ち帰り
トイレットペーパーは拭いた紙程度なら埋めればそのうち分解される
自分の忍耐力と勝負してトイレまで体内に留めておく
218底名無し沼さん:2013/02/18(月) 22:53:26.85
おい!紙は捨てるな
219底名無し沼さん:2013/02/18(月) 23:00:33.90
(えっうんこしてるのに何このおっさん)
220底名無し沼さん:2013/02/18(月) 23:29:09.17
野糞も行動技術の一部だよ
その点、高尾山の稲荷山コースでもいたしたオレ様に死角はない
221底名無し沼さん:2013/02/18(月) 23:35:41.49
>>209
うん、オレもそう思う。
ヘルシア飲むより、1リットル110円の紙パック濃い茶飲んだほうが、総カテキン量多いんじゃないか、みたいな。
でもプロの方が効くんだよねぇ。
222底名無し沼さん:2013/02/18(月) 23:55:35.76
>>220
ある意味すげぇ技術だ!習得したいが失敗時のリスクを考えると怖いなw
>>221
無印とプロと金で質が違うのかな、とか思っちゃう
223底名無し沼さん:2013/02/19(火) 00:04:36.27
>>214
常に膝が痛いって言うから、平地でも杖を突いてておかしくないような人を想像して>>201と言ったけど、
もう少し鍛えれば偏りが出なくなるような程度なら、ダブルストックも意味あるかも

常に体重を預けておけるのがT字ストックだし、大きな段差や足元の悪い場所で支えになるのはダブルストックなので、
どれだけ急なコースなのかや、平坦な部分でどれだけ消耗するのかによっても変わってくると思う
224底名無し沼さん:2013/02/19(火) 00:05:36.57
>>222
山の女神が出てきて「あなたの落としたのは、無印ですか、ゴールドですか」的な。
でもマジで、下りで膝痛出ても、アミバプロ注入すると痛みが消えて1時間持つんだよねぇ。
ホントは医者の処方が必要な成分かヤバい成分入ってるんじゃ、と思う位。
225底名無し沼さん:2013/02/19(火) 01:26:19.36
多少の疲れだとアミノ酸効果あんま感じないけど、もう動けない駄目だーって時は一気に回復するの感じる
226底名無し沼さん:2013/02/19(火) 02:34:13.17
ちょっと話が変わるかもしれないけど、よくTVCMやってるグルコサミンとか膝にいいのか?
227底名無し沼さん:2013/02/19(火) 02:42:03.32
効く効かないの論争が続いてるってwikiちゃんに書いてあった
CMの通り高齢になると軟骨成分が減っていくのは事実だから
何かしらの形で摂取・補填すればいいのかも?的な考えじゃないのかな
228底名無し沼さん:2013/02/19(火) 07:52:11.59
プラシーボ
229底名無し沼さん:2013/02/19(火) 09:03:38.94
アミノ酸まで分解されて腸から吸収、それを再合成するのに
材料が全部そろってるくらいしか利点がないのにか?
230底名無し沼さん:2013/02/19(火) 09:38:18.15
私のスパッツ(ゲーター)は内側に水滴がついたり湿るのですが、
ゴアテックスのスパッツだったら、そういうことはないのでしょうか。
231底名無し沼さん:2013/02/19(火) 11:19:27.31
>>230
オーバーパンツの上にゲーター付けてるので、気にしたこともないですけど、透湿性があるからゴアじゃない製品よりは湿気にくいとは思いますよ。
232底名無し沼さん:2013/02/19(火) 16:07:49.88
ゴアシェル履いてるにスパッツで足のふくらはぎが締められすぎるんだけど、良いスパッツ無いですかね
233底名無し沼さん:2013/02/19(火) 18:19:15.36
>>232
自分はORのクロコゲーター
定番のゲーターですが、他のメーカーよりゆとりもありますね。
234底名無し沼さん:2013/02/19(火) 19:28:03.51
>>233
良さげなのでポチらせて頂きました!
235底名無し沼さん:2013/02/19(火) 19:50:00.65
>>234
試着して買わないから体に合わないと気が付いた方が良いと思うぞ
236底名無し沼さん:2013/02/19(火) 20:54:17.65
痩せれば?
237底名無し沼さん:2013/02/19(火) 20:56:58.88
まあクロコダイルなら

ブラックダイヤモンドのやつはタイト。ほんと試着して良かった
238底名無し沼さん:2013/02/19(火) 22:01:34.58
上のほうで出てたが、俺も右膝だけ特に痛くなるわ。下山途中階段があると右膝一歩ごとに、あーって声出しながらガクガクしながら下りる。
が、ダブルストックを導入してからは登山中に膝への負荷が減って、下山時はそんなにあーあー言わなくなった。
239底名無し沼さん:2013/02/19(火) 23:08:21.71
パンツが決まらない
モンベルのノマドパンツでどこまでいける?
それとももっと安いのでいい?
240底名無し沼さん:2013/02/19(火) 23:49:15.70
>>239
Finetrackのストームゴージュアルパインパンツはマジおすすめ!
ただ、ちと高め。
241底名無し沼さん:2013/02/20(水) 07:39:45.62
>>239
冬やるつもりの発言かな?
日本じゃ下はハードシェルの方が良い
242底名無し沼さん:2013/02/20(水) 12:19:27.31
虫が苦手な僕でも登山できますか?
243底名無し沼さん:2013/02/20(水) 12:33:28.26
>>242
冬山には虫がいないのです
244底名無し沼さん:2013/02/20(水) 12:36:41.41
うっかりすると凍死するけどな
245底名無し沼さん:2013/02/20(水) 13:07:05.63
登山の下山時に自転車やストライダー使っているひとはいますか?
インプレ希望です。
246底名無し沼さん:2013/02/20(水) 13:07:09.08
>>240
オレもお勧め!!
下に中厚タイツ履いてアウター無し。ま、風強いと迷いなく撤退するヘタレなので。
247底名無し沼さん:2013/02/20(水) 13:59:04.27
>>245
MTB使ってる人はいるよ
下山口にMTBデポしてから車で登山口へ
俺はMTBが楽なように下山口を標高高い方へのコース取りばかりするようになり
肝心の登山中の向きをないがしろにするようになったので止めた
248底名無し沼さん:2013/02/20(水) 14:03:57.76
>>245
自板で質問してた人?
素直に26インチ担げば良いじゃん
249底名無し沼さん:2013/02/20(水) 14:08:39.93
>>247
いや、担いで登りたいんで

>>248
断るw
250底名無し沼さん:2013/02/20(水) 14:30:34.88
そんなこと言うなよ
クロモリのシングルスピードとかだったら、かなり担ぎやすいと思うぜ

と思ったけど、最近のSSは29erばっかりなのか・・・
251底名無し沼さん:2013/02/20(水) 15:12:02.10
>>233
下通すストラップが、フックひっかけ型でなく、ベルト型のって、
グローブしたまま着脱できるもんですか?
252底名無し沼さん:2013/02/20(水) 15:32:00.96
>>242
大丈夫、俺も大の虫嫌いだったけど、わりと慣れるもんさ
253底名無し沼さん:2013/02/20(水) 15:43:25.17
足の長い細いクモみたいなやつキモイよね
254底名無し沼さん:2013/02/20(水) 15:47:33.31
>>253
あの使徒みたいなヤツね。低山いったらどこにでもいるけど正体不明。
255底名無し沼さん:2013/02/20(水) 16:10:37.25
ザトウムシ
256底名無し沼さん:2013/02/20(水) 16:11:40.23
カマドウマじゃないのか?
257底名無し沼さん:2013/02/20(水) 17:18:29.96
>>249
ただの山サイか
昔から居るよ
コースによってまるで違うからインプレとか役に立たない
258底名無し沼さん:2013/02/20(水) 17:25:34.50
ザトウムシは確かにキモイ。蜘蛛はむしろ好きな方なんだが、あれはダメだ。
259底名無し沼さん:2013/02/20(水) 17:28:15.54
ザトウムシって言うのか
俺は「遊星からの物体X」と呼んでた
260底名無し沼さん:2013/02/20(水) 17:29:22.62
ここまで画像なし
261底名無し沼さん:2013/02/20(水) 17:53:52.95
ブナ林の倒木で休んでたら数え切れないぐらいのザトウムシに囲まれてる事に気付いた
そんなに嫌いじゃないので良かった、それよりも親指大のヤママユガ系の毛虫のが死ぬほど嫌
262底名無し沼さん:2013/02/20(水) 18:05:13.71
俺はカブトムシとクワガタ以外は好きじゃない
263底名無し沼さん:2013/02/20(水) 18:59:57.32
ヒルみたいに危害加えなきゃなに居てもいいよ
てかヒルも止血していくなら文句言わん
264底名無し沼さん:2013/02/20(水) 20:28:46.26
>>259
俺は「くもじい」って呼んでた
千と千尋の神隠し、にでてくるくもじい
265底名無し沼さん:2013/02/20(水) 21:02:42.60
>>241、240 様
ありがとう
ゴアは高すぎてムリっす
モンベル サンダーパスパンツ辺を攻めたいと思います
266底名無し沼さん:2013/02/20(水) 21:37:52.15
>>264
マトリエル様にねんてこと言うんだぁ。
267底名無し沼さん:2013/02/21(木) 04:39:20.97
>>235
試着して買ったんだけどパンツを買い変えたんだよ〜
268底名無し沼さん:2013/02/21(木) 09:48:16.26
今年の夏に家族で御嶽山へ日帰り登山を考えています。
登山経験はほぼ無く、10年前と5年前に富士山に登っただけです。
装備等は富士山と同じようなもので大丈夫でしょうか?
富士登山できるような体力なら御嶽山も可能でしょうか?
269底名無し沼さん:2013/02/21(木) 09:51:02.47
5年前と体力が一緒だと思ってはいけない
270底名無し沼さん:2013/02/21(木) 09:59:43.32
基礎の御嶽山はなんじゃらほい
271底名無し沼さん:2013/02/21(木) 12:34:31.82
ウインドブレーカーで素材がナイロン100とポリエステル100では
どちらがいいですか?
防風性と透湿性の違いはありますか?
272底名無し沼さん:2013/02/21(木) 12:57:21.23
ナイロン100の時はなんか彼女の反応がおかしかったけど、
ポリエステル100の時は逢った瞬間に濡れてた。
273底名無し沼さん:2013/02/21(木) 13:05:23.65
まじめにヨロちくび
274底名無し沼さん:2013/02/21(木) 13:50:13.43
ナイロン100と大人計画では、どちらがいいですか?
今度のナイロン100はエロいというのは本当ですか?
275底名無し沼さん:2013/02/21(木) 13:51:33.02
しょうもな
276底名無し沼さん:2013/02/21(木) 15:51:25.29
>>271
ナイロン100とポリエステル100に浸透性は期待せず
ミッドレイヤーに防風性も兼ね備えたソフトシェルを着ればいいよ
アークテリクスのソフトシェルみたいなの
277底名無し沼さん:2013/02/21(木) 16:20:09.81
>>276
それはそうなんですが、ランニングに着るもので・・
ググったら性質上ポリのほうが透湿はよさそうです。
ナイロンはアウター用途には多いらしいです。
278底名無し沼さん:2013/02/21(木) 16:25:46.26
>>277
【防風】ランニングウェア総合 part7【透湿】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1353619693/
279底名無し沼さん:2013/02/21(木) 16:26:02.73
あのー、ここ、ランニング板じゃないんですけどー
280底名無し沼さん:2013/02/21(木) 16:34:57.55
登山の為の体力づくりですよん
281底名無し沼さん:2013/02/21(木) 16:38:14.77
屁理屈、自己中心の馬鹿は遭難するなら山やめろ。
282底名無し沼さん:2013/02/21(木) 16:43:12.05
>>280
ルールやマナーを自分の都合良いように解釈するタイプの人間のようだから、山へ行くのはやめろ。
283底名無し沼さん:2013/02/21(木) 16:43:13.45
いやいや、遭難なんてだれでもしますし
284底名無し沼さん:2013/02/21(木) 16:52:54.32
山でつかうウインドブレーカーですんでハイ
285底名無し沼さん:2013/02/21(木) 23:51:28.94
ウザい
友達いなさそう
286底名無し沼さん:2013/02/22(金) 00:24:35.47
うんいないよ
287底名無し沼さん:2013/02/22(金) 00:36:57.42
うんこくさいよ
288底名無し沼さん:2013/02/23(土) 16:50:06.57
レイヤリングの質問です
自分は、
ベースレイヤ(寒ければ2枚)+ソフトシェル+場合によりウインドブレーカとかゴアシェル
で済ませている(暑ければソフトシェル着ないまたはジッパーあける)のですが、
これに加えてミッドレイヤを使うメリットはありますか?
二枚目のベースレイヤ=ミッドじゃないかと言われればそうかもしれませんが、
よく、ミッドにフリースを着ると聞くのですが、暑すぎないですか。
ユニクロのマイクロフリースハーフジップ着たら死にそうでした。
289288:2013/02/23(土) 16:52:45.63
捕捉
2枚重ねのシャツというのは、本当のアンダーシャツ2枚です。
経験した気温-2〜-5度くらいまでです(積雪期)
290底名無し沼さん:2013/02/23(土) 18:19:37.04
>>288
寒くないなら、そのままで問題ないよ
不便も感じてないんでしょ?
291288:2013/02/23(土) 18:27:21.30
>>290
やっぱりそうですね

ところで
もしかして、ソフトシェル=ミッドレイヤなんですかね??
違いますよねw
292底名無し沼さん:2013/02/23(土) 18:33:07.24
>>291
呼び方なんてどうでもええやん。
293底名無し沼さん:2013/02/23(土) 18:55:56.74
>>291
シェルってのは、普通一番外側に来るものだねー
てか、その気温なら町と同じ感じだし、気にすること無いでしょ
294底名無し沼さん:2013/02/23(土) 18:59:17.45
ソフトだのミッドじゃなくて保温着
寒くないならいらないけどな
295底名無し沼さん:2013/02/23(土) 19:26:30.42
単に行っている山域が気温が高いだけじゃないのか

私の場合、鈴鹿に登る場合はアンダー+1枚地アウターでも
場合によってはクソ暑い
3000mクラスに行くときは上記に+してミドルにフリース着てるが
吹雪けばこれでも寒い
296288:2013/02/23(土) 19:27:47.54
皆さんおっしゃるとおりですね(汗
297288:2013/02/23(土) 19:31:39.53
>>295
自分は比良です!
やっぱりフリースが有効なのはもっと高山の場合なんですね
298底名無し沼さん:2013/02/23(土) 19:52:19.53
なんかイラッとする文章だな
なぜだろうか
299底名無し沼さん:2013/02/23(土) 19:58:48.63
>>297
人によって発汗量が違うから、自分の「適切」を見つければいい
俺もこの時期の鈴鹿や伊吹は、ベース1枚+速乾と弱保温の衣類1枚の計2枚で登る
休憩時はフリースを羽織る
頂上に着いたら、上半身裸になって着替える。
乾いたベース1枚+フリース1枚、その上にダウンを着る。
頂上で遊び終わったら(下山行動)、ダウンはザックへ。
だから降りるときも2枚。
ちなみにフリースはウニクロよ
300底名無し沼さん:2013/02/23(土) 22:53:06.80
ダラダラ書くほどのことか
301底名無し沼さん:2013/02/24(日) 04:30:14.74
自分は参考になった
302底名無し沼さん:2013/02/24(日) 05:05:11.51
人によって暑さ寒さの感じ方、汗のかき方、量、登る山、気温、風、ザックの重量等、全て異なる
クソ寒い雪の降る地域でもTシャツ、半ズボンの子供もいるし、都内で分厚いコートを着てる子供もいる
自分がいいと思えばそれでいい

さて出発だ
303底名無し沼さん:2013/02/24(日) 06:01:18.72
寒けりゃ着る、暑けりゃ脱ぐ
単にそれだけだろ

それをし易いように重ね着してるだけだ
雑誌や広告の文句を、どうだこうだ暗記する前に頭を使った方が良い
304底名無し沼さん:2013/02/24(日) 10:10:13.49
登山靴ブランド (コミュニティ作成順)

LA SPORTIVA 161人 栗城史多先生、御用達
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro 284人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
GARMONT 34人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA 26人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
AKU 25人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4464148
Zamberlan 12人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA 52人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611
305底名無し沼さん:2013/02/24(日) 13:45:12.45
>>288
ソフトシェルやめてフリース+ウィンドブレーカーにすれば、荷物が軽くなる
306底名無し沼さん:2013/02/24(日) 15:51:24.58
288うぜえな
307288:2013/02/24(日) 15:56:08.43
そんないじわるなこといわないで(汗
308底名無し沼さん:2013/02/24(日) 16:06:10.95
>>307
お、汗かいてるな
一枚脱いどけ
309288:2013/02/24(日) 16:10:53.52
310底名無し沼さん:2013/02/24(日) 18:46:47.52
このクレバスにはまりたい
311底名無し沼さん:2013/02/24(日) 21:56:18.38
こんなカッコで授業受けてる子がいたら、いいとこ見せようと勉強頑張っちゃうね
312底名無し沼さん:2013/02/24(日) 22:17:09.09
(;゚д゚)ゴクリ…
313底名無し沼さん:2013/02/24(日) 23:58:54.68
lowe alpine
lafuma
最近上の二つのメーカーの商品を買ったのですが、レビューや情報が皆無です
もしかして登山用途ではないのでしょうか?
314底名無し沼さん:2013/02/25(月) 00:12:37.51
lafumaはフランスのlow alpineはアメリカの
海外老舗アウトドアブランドだよ
315底名無し沼さん:2013/02/25(月) 00:45:45.20
>>313
low うらやましす
316底名無し沼さん:2013/02/25(月) 09:01:52.83
>>313
DEPOとかゼビオで扱ってるね
登山店ではみないね
low着てる人ほとんどみないんで、プーマとかアディダスみたいな
ブランドになり下がってるみたい。実際造りがもひとつの感じがした
317底名無し沼さん:2013/02/25(月) 11:56:50.62
low alpineもコントワーは憧れた
あの頃はロストアローが扱ってたのかな?
318底名無し沼さん:2013/02/25(月) 13:56:00.90
GWに百名山に登ろうと思うのですが、
GW期間でも雪のないところ(少ないところ)ってありますか?

場所は本州の東日本側の山でお願いします。
百名山以外でも、眺望が良いとか、
オススメの山がありましたらお願いします。

体力はフルマラソンを4時間以内で完走できるレベルです。
319底名無し沼さん:2013/02/25(月) 13:57:39.95
速乾性のアンダーウェアの上に
よくあるチェックのネルシャツ

これって行動着なんですか?
それともそういう素材のネルシャツを着るの?
320底名無し沼さん:2013/02/25(月) 14:07:59.38
>>318ってなにかのテンプレなのかい?
それだけの体力があるなら富士山でも登ればいいと思うけど
321底名無し沼さん:2013/02/25(月) 16:11:46.38
>>320
他の板で、こんな感じに書いてあったので、
それをマネして書いてみた。

GWに富士山はキツイだろ・・・
322底名無し沼さん:2013/02/25(月) 16:16:39.03
>>321
まず頭を鍛えよう
323底名無し沼さん:2013/02/25(月) 17:09:09.09
>>299
頂上で裸で着替えるってマジですか
汗冷えしないベース持ってないんすか??

>>307,309
ゴルア
ホンマ門の288はおれだ!
324底名無し沼さん:2013/02/25(月) 17:11:15.18
まだこの馬鹿いたのか
325底名無し沼さん:2013/02/26(火) 07:44:55.50
>>318
那須
標高はそれほどでもないのに展望良し
326底名無し沼さん:2013/02/26(火) 07:51:49.10
>>318
最初は筑波山でよかろう
327底名無し沼さん:2013/02/26(火) 08:21:36.92
高尾山は百名山でいいですか?
328底名無し沼さん:2013/02/26(火) 08:58:49.69
>>324
てめえか、いつも偉そうな態度のおっさんは。
329底名無し沼さん:2013/02/26(火) 08:59:53.46
>>327
なぜ目の前の箱で調べないのですか?
330底名無し沼さん:2013/02/26(火) 10:15:45.38
331底名無し沼さん:2013/02/26(火) 10:45:10.45
http://yamachizu.mapple.net/yamalist.asp?option=a1

こっちのほうがいい。
332底名無し沼さん:2013/02/27(水) 06:39:23.56
>>319
言ってる意味が分からんが、俺が山で使うネルシャツはアクリル100%だ
333底名無し沼さん:2013/02/27(水) 06:41:26.17
>>327
いいんですよ?
334底名無し沼さん:2013/02/27(水) 06:57:42.10
ネルって言うのはフランネルの略語だろ。
布地を金属ブラシでこすって表面起毛と言うかフェルト化したようなもんだよ。
本来はコットンだけど素材は別に他のものでもかまわない。
フリースはタオルみたいなパイル地の表面ループを刃物でカットして起毛地化してるはず。
だから昔はパイルジャケットなんて言葉があった。
335底名無し沼さん:2013/02/28(木) 00:04:24.33
週末東京に行くんだけど一番でかいアウトドアショップってどこ?
靴とかを買いたいんだがいろいろ試着してみたい
336底名無し沼さん:2013/02/28(木) 00:49:57.45
ん〜どこも同じかなぁ
337底名無し沼さん:2013/02/28(木) 02:10:50.68
やっぱICIかな。
神保町周辺回ったら。
338底名無し沼さん:2013/02/28(木) 02:55:25.13
神保町周辺回れば4〜5軒あるはずだよね
ちょっと調べてみると良いかも
アメ横なんかも靴屋あったはず、徒歩圏内だから行ってみるのも悪くない
339底名無し沼さん:2013/02/28(木) 06:14:44.11
>>335
靴の品揃えが良いのは、さかいやかな。
石井に行ったらAKUを買わされて終了。
340底名無し沼さん:2013/02/28(木) 07:40:48.40
神保町行ってさかいや、ICI、ニッピン、エルブレと回ればお腹一杯だろ
341底名無し沼さん:2013/02/28(木) 07:56:56.64
さかいやは気の合う店員がいてその店員から買ってる
たくさん店まわって自分にとってそういう信頼のおける店員探すのも大事
でもあそこにいる偉そうなタコ禿げはだめだ
342底名無し沼さん:2013/02/28(木) 08:39:55.49
靴買いに神保町ならゴローも試せばいい。三田線数分+歩き10分
343底名無し沼さん:2013/02/28(木) 09:34:12.14
地方から来て。
泊まりじゃなく日帰りだとウィンドショッピングも大変だろうな。
また来ようは無理だからね。
まごつかないようにコースしっかり組んどくしかないか。
344底名無し沼さん:2013/02/28(木) 10:34:18.56
ヨコハマ3H散歩コース
西口-好日

東口-カモシカ

桜木町-コレットマート建設中

山下公園-パタ、マム、ICI

中華街-金龍飯店食い放題
345底名無し沼さん:2013/02/28(木) 11:55:04.41
>>344
みなとみらいのエルブレも追加で、車で来るなら横浜コースの方が良いかもね
346底名無し沼さん:2013/02/28(木) 22:01:52.13
カンダハーで足見てもらうと買わなきゃ申し訳ないくらいに面倒みてくれる。
買わなくてもいいけどね。
347底名無し沼さん:2013/02/28(木) 23:34:28.12
>>346
カンダハーってどこ?
348底名無し沼さん:2013/03/01(金) 03:31:21.54
>>344
暇人じゃねーんだから
三時間も歩かねえっつーの
349底名無し沼さん:2013/03/01(金) 12:35:40.52
>>347
アフガニスタン
350底名無し沼さん:2013/03/01(金) 14:22:12.80
>>348
暇人なんだろ
351底名無し沼さん:2013/03/01(金) 15:16:07.25
花粉症の症状が出始めたのだけど、花粉症の方はどう対処してますか?
自宅や職場近辺でも大変なのに山に入って行くのは結構恐怖です。
352底名無し沼さん:2013/03/01(金) 15:20:35.09
>>351
GWまで行きません
353底名無し沼さん:2013/03/01(金) 15:39:47.64
結構酷い花粉症なんだけど、3月4月山に登ると症状が軽いんだよね
黄色い粉が舞い上がってる山に登ってるんだけど、不思議だわ
誰か解明して欲しい
354底名無し沼さん:2013/03/01(金) 15:43:57.02
>>353
別の種類の花粉なんじゃね?
355底名無し沼さん:2013/03/01(金) 15:47:30.37
排ガスと混ざるとアレルゲンがうんたらかんたらだから田舎行くと症状軽いがうんたらかんたら
何が言いたいかっていうと、俺も誰かに解明してほしい
356底名無し沼さん:2013/03/01(金) 16:05:51.70
杉いっぱいある田舎の人間は意外に平気なんだとさ。
ディーゼルのスモーク粒子とか複合的に合わさるとアレルギー反応が出やすいらしい。
考えてみればいい。
杉の花粉なんて大昔からあったけど全然なんともなかっただろ。
あと反応物質が杉の花粉だけじゃなくハウスダストも組み合わさってるのかも。
その場合は山にいたほうがディーぜルスモークないから杉花粉だけのぶん楽ってことはありうるだろ。
357底名無し沼さん:2013/03/01(金) 17:16:43.95
杉が造林されてる山々に囲まれて育った20年の間は全然花粉症でなかったな。
都会に出たら花粉症になったわ。
358底名無し沼さん:2013/03/01(金) 18:05:50.86
トレーニングで減量して身体しぼると全般に症状が改善されるそうだ。
359底名無し沼さん:2013/03/01(金) 22:25:34.72
田舎に生まれ、杉林の隣で育ったけど小さい時から花粉症w
東京にも出たけど、症状は少し酷くなったくらいだった。

花粉症と言えば、杉が一般的だと思うけど、秋とか季節外れにも
何かの花粉かなんかで、同じ症状が出るときがある
360底名無し沼さん:2013/03/01(金) 23:35:22.50
白樺に始まり杉 ヒノキ 稲 ブタクサへと晩秋まで続くよ
361底名無し沼さん:2013/03/02(土) 01:57:12.85
>>360
都内住んでいた頃はスギ花粉に反応してた
仕事の都合で北海道に引っ越して、最初はスギがあまり生えてなくて楽だったのに
3年目から白樺に反応してきちゃった
耳鼻科の人の話だと、俺みたいなパターンの患者も結構いるみたいよ
中には、花粉症があまりに重く、一大決心して北海道移住した人まで白樺にw
362底名無し沼さん:2013/03/02(土) 04:11:09.05
沖縄も杉がないらしいね
でも杉以外に由来する花粉症はやはりある
森林限界以上に住むしかない
363底名無し沼さん:2013/03/02(土) 06:14:42.54
けど、花粉は上まで上がってくると思うぞ。

都会はコンクリートが多いからっていうのもあるんじゃないかな。
山だと、花粉が土に収まってくれると思う。
364底名無し沼さん:2013/03/02(土) 20:50:50.49
年齢にもよるみたいだよ。
若い頃ひどかったけど気にならなくなったって話は多い。
人間枯れてくると杉の花粉にも反応しなくなるんじゃね。
若くても枯れた食生活とか生活習慣守れば。
体質改善で何とかなるかも。
365底名無し沼さん:2013/03/03(日) 03:05:43.29
都心では結構やられるのに、山間部だと平気なのは地味に助かる
@2年で舌下療法が認可されるみたいだから、それまで頑張るしかないか
もしくは腹にサナダムシを飼うとか・・・な・・・
366底名無し沼さん:2013/03/03(日) 07:34:13.93
>けど、花粉は上まで上がってくると思うぞ。
花粉だけなら大して害にならないのでは?
367底名無し沼さん:2013/03/03(日) 08:33:46.29
>>365
昔さんざん新療法出るたびにやったけど結果的には駄目だった。
サナダムシは効果あるかもしれないな。
マリア・カラスだったかエリザベス・テーラーだったか。
ダイエット目的で飲み込んだって言うし。
でもギョウチュウくらいで勘弁してくれないかな。
368底名無し沼さん:2013/03/03(日) 18:30:16.94
昨日、初めてアイゼン使った(6本爪軽アイゼン)。
登る時はガニ股風にハの字にして歩くのがいいと思ったけど、どうなのかな?
足を降ろす時は、踵から降ろすよりも足裏全体で着地する感じでok?
369底名無し沼さん:2013/03/03(日) 18:46:39.80
軽アイゼンじゃ前爪使えないから当然フラットフットしかありえないよ。
がに股ってより左右の足は開き気味にして足高くあげて蹴つまづかないこと。
本当はアイゼン履かずにキックステップの練習もするべきなんだけど。
靴がしっかりしてないと無理だからね。
とにかく一歩一歩確実に歩いて。
それから軽アイゼンの限界は忘れないように。
370底名無し沼さん:2013/03/03(日) 21:41:32.71
春だ〜
371底名無し沼さん:2013/03/04(月) 21:01:29.86
レインウェアで悩んでいます
モンベルになるのですが
ゴアッテクスってやっぱりいいですか?
パーサライトやブリーズドライなんて
比べ物にならないでしょうか?
372底名無し沼さん:2013/03/04(月) 21:11:46.71
雨模様でも中止せずガンガン登る登山するならゴアがいいけど、たまにの登山で万が一の為のレインウエアなら安いのでいいよ。
373底名無し沼さん:2013/03/04(月) 21:16:29.22
>>372
ありがとうございます

レインウェアを防風着に着回そうとか
考えてたので色々と悩んでましたが
雨具は雨具と割り切れってのが登山
の常識みたいですね
透湿の高い安いのにしときます
374底名無し沼さん:2013/03/04(月) 21:16:48.99
汗かくペースで登ればゴアでも結露してベチャベチャになるよ
万能ではない
375底名無し沼さん:2013/03/04(月) 21:26:24.21
>>371
正直雨用の合羽の素材はそれなり透湿素材の物だったら殆ど実用上の差は無いと思うよ
どのみち全く濡れないわけではないから
高いのを長いこと使うより、それなりの物を買い換えていく方が良いとも思う

冬季用のシェルだとメンブレンで差があるけど
376底名無し沼さん:2013/03/05(火) 05:05:58.03
A. 1.5万円メーカーオリジナル透湿素材
B. 3万円ゴア

デザインはほぼ同じ場合、Aを買い換える方が得なのだろうか?
377底名無し沼さん:2013/03/05(火) 06:26:53.94
モンベルでレインダンサー買うのが幸せになれる
378底名無し沼さん:2013/03/05(火) 07:36:56.95
雨合羽ならAでもなんの問題ない

つうか快適さを求めなければホムセンの安合羽でも用は足りるし
379底名無し沼さん:2013/03/05(火) 08:44:24.18
雨も風も雪もトレントシェル1枚で問題ない俺は安上がりすぎる
380底名無し沼さん:2013/03/05(火) 08:52:06.69
夏山なら雨が降らなきゃ合羽の出番はほとんどないよ
風などで寒い時くらいしか着ない
山登りを始めるけどいざという時しか使うつもりがならゴアテックスにこだわる必要はないよ
合羽は相棒で何年も使うから買い替えるつもりはないし穴が開けば直して着るならゴアテックスをすすめる
ゴアテックスの合羽は立体裁断とかフードの調整が細かくできたりとか材質以外の作りも良い物が多いよ
381底名無し沼さん:2013/03/05(火) 10:10:18.01
2000〜3000m級の雪山でアウトシェルがモンベルのレインダンサーって無謀でしょうか?
天候次第というのはわかるんですが、ストリームジャケットまでは
必要ないかな、と思うのですが。
382底名無し沼さん:2013/03/05(火) 10:20:54.74
そもそも真冬なら雪山で合羽なんかいらん
春でもアウターにそれなりのハードシェル着るから安ガッパでも問題ない
合羽をハードシェルとして代用したいなら軽量タイプはお話にならない。アレは夏限定。
383底名無し沼さん:2013/03/05(火) 10:44:42.37
>>382
厳冬季、奥秩父縦走程度までなら
雨合羽で充分
384底名無し沼さん:2013/03/05(火) 10:57:08.40
逆にゴアのガチガチハードシェルが必要な理由ってなによ
特段暖かいってわけじゃないし、表面のザラザラ?
385底名無し沼さん:2013/03/05(火) 11:25:35.65
>>381
中間着にある程度の防風性のあるソフトシェルを着るなら大丈夫だよ
ただ嵩張って行動しにくいと感じるかもしれない。
ソフトシェルは汗を吸収し撥水性も備えてるものを
ただそういうレイヤリングだと、メインはどんどんソフトシェルになっていくんだよなー
386底名無し沼さん:2013/03/05(火) 11:40:13.46
昔ボロボロの雨具持ち歩いてるのがいたよ。
そんなモン役に立たないだろって言ったら。
雨降らなきゃ大丈夫だってさ。
これは極端な例だけど。
けっこう似たようなのはいるよ。
100均で売ってるようなポリエチレンの雨具持ってきて。
泊りがけの縦走にも使えるとか考えてるの。
あの手の雨具は使い捨てみたいなもんで。
それも強度が全然足りないから。
強風とか豪雨とかじゃ歯たたないんだよ。
一生に1度の遠足登山ならいいけど。
今後もいろいろ山でかける気なら。
ホームセンターの安雨具は手出さないほうがいい。
ゴアの雨具が登場して画期的だったのは。
ヤッケみたいな防風衣料と雨具が兼用になったこと。
昔はゴム合羽と綿ヤッケ別に持ち歩いて使い分けてた。
低山とか簡単な冬山ならアウター替わりにもなるから本当に便利になった。
あとゴア以外の雨具は沢山あるけど。
経験的に言うと一長一短で総合性能が低かった。
最近の製品はあまり知らないが。
あえて金出して人柱になる物好きにはなりたくないんだよ。
それでも過去に手出して駄目だった透湿雨具はタンスの肥やしになってる。
どうするかよく考えたほうがいい。
当然だけどいわゆるただモニターの推薦は信用しないこと。
雑誌の試買テストと称するのも参考程度にしたほうがいい。
結局新しいものには飛びつかず定評あるものを買うのが一番無難。
山の中で使ってる人を見かけたら感想を聞いてみるのもいい。
ネットでステマにぶつかるよりマシだし顔みて判断できる強みもある。
ちなみに個人的にはメーカー品のスタンダードクラスのゴアがお薦め。
少し古いデザインのほうが安心なんだけど。
あんまりいいものがないね。
387底名無し沼さん:2013/03/05(火) 11:56:50.76
>>384
布地にコシがないと烈風で潰れて空間が維持できないんだよ。
無防水ナイロンのダブルヤッケもシェルにコシ出すためツイル地を二重にして使ってたんだ。
ゴアになってから布地薄くてもシェルはある程度硬くなったけど。
2レイヤーぽい薄地はどうもあんまり感心できないな。
最近ないけど70Dくらいの厚地の雨具のほうが長持ちするし低山の冬山にも使えて潰しがきくよ。
388底名無し沼さん:2013/03/05(火) 13:05:24.86
>>387
なるほどそういうことか
サンクス
389底名無し沼さん:2013/03/05(火) 14:17:12.60
>>383
つーか、奥秩父程度なら
2月〜3月にソフトシェルで
甲武信〜金峰山縦走してる奴なんかザラだが?
390底名無し沼さん:2013/03/05(火) 15:35:47.09
>>389
そのあたりは、厳冬期すらISKA450でテン泊出来る程度の環境だから
正直、特に身構えるような山じゃないでしょ
俺もソフトシェルで冬の尾根歩くよ(レインウェアは別途ザックへ入れてる)

森林限界越えが金峰山のみという標高と、基本的になだらかな尾根ばかりのせいもあって
近場の八ヶ岳や南アと大違い
391底名無し沼さん:2013/03/05(火) 18:43:27.43
>>381
快適性を問わなければ、素材はあまり大きな違いには成らんと思うよ

ただ、冬季用のアウターと雨合羽はフードの作りが決定的に違う
合羽は被りが浅く頬へガードが甘く横からの風に弱いものが多いのでそこだけは注意かな
下手すると凍傷になる

冬季用のアウターでも、フードが襟に折り畳めるようになってる物は大抵被りが浅いので注意を
392底名無し沼さん:2013/03/05(火) 18:49:08.53
冬山で対策しないといけないのは標高でも濡れでもなくて、風だからね
稜線に出るのか出ないかで求める物も大きく変わってくるでしょ

実際には、余程の荒天でもなければソフトシェルで問題ないけどね
393底名無し沼さん:2013/03/05(火) 18:59:27.69
森林帯の中級山岳でも悪天候だとソフトシェルだけじゃ無理。
雪がミゾレに変わり雨降られてずぶ濡れだってあるんだから。

レインウェアでも冬山用ヤッケみたいな作り付けのフードのが昔はあったんだけどな。
最近は冬山用のアウターですらフードを襟元に収納するようなC調なデザインが多い。
394底名無し沼さん:2013/03/05(火) 20:25:47.46
ソフトは多様すぎて一括りには何も言えませんわ
395底名無し沼さん:2013/03/05(火) 21:57:03.61
冬登山靴&12本爪アイゼンが重くて
歩くの大変なんだけど
どこトレーニングすりゃいいの?

カーフレイズ
レッグカール
レッグエクステンション関係ないよね
396底名無し沼さん:2013/03/05(火) 22:04:31.47
腸骨筋かな
397底名無し沼さん:2013/03/05(火) 22:05:07.78
ごめん腸腰筋ね
398底名無し沼さん:2013/03/06(水) 00:24:30.42
三浦雄一郎は足首にウェイトベルトつけて登山靴履いて重し詰めたザック背負って歩き回ってるそうだ。
399底名無し沼さん:2013/03/06(水) 00:34:01.41
>>398
20キロ背負って歩き回ってるってね。
400底名無し沼さん:2013/03/06(水) 00:43:28.94
しっかし、ここは定期的に過剰装備厨がわいてくるなあ
たかだか奥秩父の主峰ルートで大袈裟だっての
アウトドアメーカーのステマ臭い
401底名無し沼さん:2013/03/06(水) 00:56:53.04
加藤文太郎はザックに石詰めて通勤してた。
402底名無し沼さん:2013/03/06(水) 05:57:17.38
確かにオーバースペックというかなんというか、今の北海道、東北の人たちはそんな厚着はしていない
子供なんかシャツ一枚とかいるぞ
お前ら南の島で育ったのかって感じ
403底名無し沼さん:2013/03/06(水) 09:27:53.27
いや、装備軽くして万一のとき命落としたくないから。
一生遭遇しないかも知れない万一のときに備えて
死なないように重装備にするんだと思ってたんだけど違うのかな?
404底名無し沼さん:2013/03/06(水) 10:55:33.20
厚着といえば、東京のクソみたいな気温で
ダルマみたいにぶくぶく着太りするぐらい厚着してるやつ
電車や街中でたまに見掛けるけど、ああいうのは病的な冷え性なんだろうな
405底名無し沼さん:2013/03/06(水) 11:03:18.95
GWに立山に行こうと思っているのですが、
三山縦走なら冬装備(ウェア、アイゼン、ピッケル)が必須ですよね?

あと、テント泊の予定なんですが、大型ザックを持ってる人は、
縦走時のザック等はどうしているのでしょうか?
小型のアタックザックとかを別に用意してるのでしょうか?

宜しくお願いします。
406底名無し沼さん:2013/03/06(水) 11:22:55.82
>>405
GWなら、もう雪や低気温対策なんか全然余裕だよ
ザックも50〜60Lでテン泊縦走は充分
ピッケルなんか持ってたら笑われるよ
軽アイゼンだけでOK
407405:2013/03/06(水) 12:59:49.18
>>406
マジで?
ネットでブログとか見てるけど、
軽アイゼンで行けそうな感じではない気がしたんだけど・・・
408底名無し沼さん:2013/03/06(水) 14:01:32.26
>>402
そんなこと言って、最近パンパカしてたばっかりじゃない
409底名無し沼さん:2013/03/06(水) 15:45:04.28
>>405
定着キャンプでテントキーパーやる気ならともかく。
ピークハントに出かけるんなら雪山装備は当然必要。
真面目に登りに行けば必ずその経験は後日の山で約に立つはず。
時間があまったら安全な急斜面でも見つけて雪上訓練もやるといい。
いい加減にやっても登れる山でも大真面目に取り組むことが登山者の質を分ける。
愚かな人間はずっと愚かみたいだけど。
定着ベースから出かけるときは一応の必要装備背負って歩く必要あるから。
それなりの大きさのサブザックとか用意して。
非常装備とか防寒着や予備衣類さらに食糧まで持ってくものは多い。
410底名無し沼さん:2013/03/06(水) 16:48:55.09
>>402
北国の家屋や建物って東京より暖房効いてるんじゃないか。
あと移動は車が多いし子供の薄着も通学距離短いとか暖房条件いいとか。
だけどヒーター効いてる車は温室みたいなもんだから。
車から降りるハメになると即凍死ってことも置きかねない。
それが今回の暴風雪遭難かな。
はなれ瞽女おりんの時代の人間は簡単には死ななかったかも。
411405:2013/03/06(水) 17:37:53.26
>>409
ですよね。
俺もそのつもりでいたのですが、
>>406を見てマジで?って思いました。
412底名無し沼さん:2013/03/06(水) 17:40:19.47
>>410
青森人だけど、室温は25℃以上でTシャツが基本だよ。

前に、車のトラブルで冬の山道でストップして、寒い思いをしたことがあるが、
それからは、車の中に防寒装備とホッカイロは常備してる。
413底名無し沼さん:2013/03/06(水) 17:51:08.98
ドラマ北の国からで。
雪の中で車故障して馬ソリに乗って年寄りが助けにゆくって話があったね。
馬ソリはヒーター効かないけどガス欠も故障もないからな。
トラックドライバーの仮眠用にバッテリーで使える電気毛布あったよ。
何時間持つか知らないけど。
414底名無し沼さん:2013/03/06(水) 18:07:32.56
このスレは平気でウソつくやつ多いからマジの初心者は気を付けろ
つかスレタイから初心者の文言外した方がいいんじゃないか
割とマジで
415底名無し沼さん:2013/03/06(水) 18:36:49.38
>>412
長野県は家の中が寒いから東北や北海道の人が羨ましい
朝起きると氷点下10度とか普通
我慢しろみたいな文化だからなぁ
416底名無し沼さん:2013/03/06(水) 18:58:38.80
>>415
実家長野だけど、確かに家は寒い。
子供の時は石油ストーブとコタツだけで過ごしてた。家を建て替えるまでエアコンなど無かったなぁ・・・
417底名無し沼さん:2013/03/06(水) 19:27:12.56
南東北だけど部屋の中、寒いぞ
418底名無し沼さん:2013/03/06(水) 19:33:26.87
>>413 つづき
馬ついでに雑学のオマケ。
雌馬に雄ロバを掛け合わせて生まれる動物が騾馬(ラバ)。
馬に似てるけどエサも水も少なくて済むメリットがある。
これは酷使に耐えるロバの特質を受け継いでる。
逆に雌ロバに雄馬を掛け合わせて生まれたのが駃騠(ケッテイ)。
こっちはロバに近いけどメリットはほとんどないらしい。
混血のいいとこどりが全部裏目に出たって言う。
両方とも一代交雑って言って子供は作れないそうだ。
ちなみにハイブリットって混血とか混合の意味だとさ。
ラバは何喰っても生きてるって言うから。
稲ワラとか雑草食べさせて。
乗って歩けばプリウスより安上がりかも。
419底名無し沼さん:2013/03/06(水) 19:39:35.44
ケッテイは文字化けするね。
ケッは馬へんに決のサンズイなし。
テイは馬へんにツクリは是って字。
420底名無し沼さん:2013/03/06(水) 20:27:49.16
公道を馬で走り回っても法律とかに引っ掛からないの?
421底名無し沼さん:2013/03/06(水) 20:33:15.47
積雪期はGWの燕位にしか入ったこと無いんですが、今度天狗岳行こうと思っています。
3月末くらいです。
GWの燕は4回行っているんですが、マトモなミッドウェアを持っていません。
この際新調してみようと思っているのですが、どのようなものが良いのでしょう?
ブランドとモデル名を併せて教えていただけると幸いです。
余り予算がないので、モンベルかなぁ、等とも思っていますが…。
よろしくおねがいします!
422底名無し沼さん:2013/03/06(水) 20:33:33.37
>>413
故障はあるでしょ、馬自体もソリも
エサもあるしフンの始末もしなきゃいけない
423底名無し沼さん:2013/03/06(水) 20:48:32.72
国土地理院の1/25000地形図って色んなトコで見掛けるんですけど、それって買えるんですか?ウェブページ印刷して使うんですか?
424底名無し沼さん:2013/03/06(水) 20:51:46.64
>>423
大きな本屋やモンベルの店舗に売ってますよ。
1枚200円ちょっとだったかな
425底名無し沼さん:2013/03/06(水) 20:54:57.00
>>423
Web印刷は倍率正しくないよ
426底名無し沼さん:2013/03/06(水) 20:56:13.86
これから軽登山をはじめる者です。
日帰り登山です。

レインウェアが必要とのことですが、ゴアテックスかどうかって、
そんなに違いますか?

値段が全然違うので。

セールで上下で8000円のレインウェアが売ってたのですが、
こんな安いやつでも大丈夫でしょうか?
427底名無し沼さん:2013/03/06(水) 21:08:58.29
>>426
10千円弱程度で透湿素材の雨具なら全く大丈夫です

日帰り登山だと天気を選んで行く話になると思うので
雨具としてよりか防風防寒で使う事になると思います
(今時期だと特に)
428底名無し沼さん:2013/03/06(水) 21:30:07.94
登る時は薄着が基本だけど休憩中に上に着れる物や雨や風を防げる悪天候用のアウターは着ないでザックに突っ込んでおこう
429底名無し沼さん:2013/03/06(水) 21:38:34.94
>>428
それは微妙、登りでも風があれば登り中でもアウター着用が必要になること多々
私の歩いてる温度域は5℃〜-15℃位です(摂氏以下の環境では冬用ヤッケセレクト)
430底名無し沼さん:2013/03/06(水) 21:45:07.70
>>427

それぞれ1万ではなく、上下合わせて1万ので十分ってことですよね?

であれば、セール品買うことにします。
431底名無し沼さん:2013/03/06(水) 21:47:33.38
あと、帽子は必須だって言われたんですが、そうなんですか?

帽子も高いやつじゃなくても大丈夫?

女なら、日焼け対策が必要って、ふつうに日焼けだけじゃだめでしょうか?
帽子ないとダメ?
432底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:10:26.11
帽子は安くていいよ
433底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:12:35.26
>>431
カシミアの中折れ帽はやめた方がいいよ
434底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:12:52.51
この手合いは年に1度のツアー登山者にしかならないから、何も新規に買う必用はない
435底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:12:58.89
一人だとつまらん話題しか思いつかない
436底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:13:38.09
>>430-431
雨具に関してはその予算で大丈夫です
その価格帯の雨具で気に入ったデザイン(これが重要)のを買うのが良いと思われ

日焼け対策については、個人差があるので何とも言えないけど
帽子はあった方が良い鴨ですね、うちの相方は日焼け止めと帽子併用です
(暑かったら当然脱ぐ前提で、被ったり脱いだりしてる)

ま、雪があると激焼けですが軽登山ではそこまで気にする必要はないと思われ
437底名無し沼さん:2013/03/06(水) 23:35:09.98
>>430
雨具はピンキリだと思うよ。
バーゲン品とか言っても元がわからないから。
いいとか悪いとか簡単に言えないはず。
有名メーカーの型落ちとかなのかな。
それでも1万円以下で上下セット透湿性となると。
あまり大きな期待はしないほうがいいと思うけど。
ただの雨具と考えたほうが無難かな。
とくに寒い時期のアウター替わりはつらいかも。
よく考えて決めたほうがいい。
もちろん予想外のお買い得品なら言うことはない。
438底名無し沼さん:2013/03/06(水) 23:41:04.54
on yo neってbreathtechってやつです。

在庫処分で、上下セットで8000円くらいで売ってました。
439底名無し沼さん:2013/03/06(水) 23:42:31.34
>>420
馬は道交法だと軽車両扱いらしいよ。
東京だったかマンションオーナーが駐車場の一角で飼ってて乗り回してるのがいたはず。
440底名無し沼さん:2013/03/06(水) 23:53:17.77
>>438
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
441底名無し沼さん:2013/03/07(木) 00:00:15.95
まだ買ってないので。
使ってみてどうですか?

帽子の件ありがとうございます。
専用のお店で買うと高いので、イオンとかで安いの買いますw
442底名無し沼さん:2013/03/07(木) 00:08:31.44
雨の日にフードなしで歩けるゴアテックスの帽子もあるよ
443底名無し沼さん:2013/03/07(木) 00:11:09.54
ゴアテックス、高いじゃないですかw

山のためにそこまでお金使いたくありません。
444底名無し沼さん:2013/03/07(木) 00:17:08.24
http://www.onyone.co.jp/products/top-outdoor

なんとも言えないね。
デザインはともかく。
山の店で売ってたの。
裏付けがないからな。
445底名無し沼さん:2013/03/07(木) 00:50:00.30
>>424
>>425
423です。ありがとうございました。紀伊国屋辺り探してみます。
446底名無し沼さん:2013/03/07(木) 03:42:10.53
>>420
今もやってるかはしらんが、都内のどこぞの大学教授は毎朝馬でご出勤してたぞ
447底名無し沼さん:2013/03/07(木) 09:04:40.36
>>445
ウェブで閲覧してから買いに行けばいいよ。
拡大できるし好きなとこ見れるから。
>>446
皇宮警察だったか警視庁だったか騎馬警官もいたからね。
軽車両だと自転車や焼き芋屋のリヤカーと同じ。
免許いらないはず。
ヘルメット義務付けてないのは馬怖がるからかな。
448底名無し沼さん:2013/03/07(木) 09:13:59.56
アメリカのアーミッシュだっけ。
車拒否して馬車使ってるの。
写真で見たけど。
ウィンカーは付いてないが。
赤色の後方反射板は貼り付けてあったな。
449底名無し沼さん:2013/03/07(木) 09:59:18.68
競馬馬が公道を全力で疾走したらスピード違反で捕まるの?
450底名無し沼さん:2013/03/07(木) 10:13:17.26
>>449
板違い
451底名無し沼さん:2013/03/07(木) 10:30:55.79
自転車でも捕まったって話あるよ。
制限速度はやっぱ守らないと。
でも無茶早いとランナーも捕まるのかな。
あと馬は蹄鉄履いてるから舗装道路はかわいそうだよ。
ゴムの蹄鉄とかないのかな。
452底名無し沼さん:2013/03/07(木) 12:22:41.44
DA・YO・NE
453底名無し沼さん:2013/03/07(木) 12:29:47.11
モンベルの店舗に行ってみようとおもうのですが、
都内だのどの店舗が大きくて、品揃えがよくて、安いですか?

他にも、オススメの登山関係のお店を教えてください。
高いお店は除いて。

行ったのは、
・好日山荘 銀座店、池袋店
・石井スポーツ 神保町店
・カモシカスポーツ(高田馬場)
・秀山荘(池袋)
454底名無し沼さん:2013/03/07(木) 13:21:12.84
品揃えが完全なのは直営店。
カタログの後ろに載ってるはず。
恵比寿とか広いけど。
ただ値段は定価のままだね。
山の店の場合はコーナーだから売れるものしか置かないと思う。
でも型落ち品はバーゲン価格になる。
けっこう回ってるみたいだけど。
サカイヤのモンベルショップは行ってみた。
ここも売れなきゃ安売りしてる。
455453:2013/03/07(木) 13:31:47.48
サカイヤは行ったことないです。

あまりお金かけられないから、直営店はやめておきます。
セール品でも私には高くて。

サカイヤ行ってみよっと。
456底名無し沼さん:2013/03/07(木) 13:33:38.02
エルブレス池袋が抜けてるね。
あとDIYの大型店でも雨具やザックは置いてあったりする。
457底名無し沼さん:2013/03/07(木) 13:37:24.27
直営店は普通の店が置いてないものもあるから見に行くだけならいいんじゃない。
DIYとか大型量販店はディスカウントとかポイントサービスとか意外に狙い目だったりする。
458底名無し沼さん:2013/03/07(木) 14:29:38.42
エルブレス、行ってみます。

ザックと雨具はもう買ったんですよね。

インナー、ユニクロのヒートテックやドライテックで済ませようかと思ってたんだけど、
調べたらトレッキングにはあまり向かないとか。
459底名無し沼さん:2013/03/07(木) 14:47:43.19
神保町行ってさかいや、ICI、ニッピン、エルブレス回ればおkってどっかで見た
460底名無し沼さん:2013/03/07(木) 14:48:25.74
そろそろテン泊縦走再開しようと思うんですが、まだろくに行き場所決めてないです。
モンベル#3しかないんで、外気温-15℃下回るような場所なら諦める予定。(-16℃までなら#3でテン泊経験あり)
以下の場所の、「今週あたり」の早朝最低気温はどんな感じでしょうか。
山頂そのものじゃなくて、山頂から一番近いテン場あたりで。

・奥多摩の雲取
・奥秩父の甲武信
・奥秩父の金峰山
・南アの鳳凰三山
・南アの光岳
・八ヶ岳の赤岳
461底名無し沼さん:2013/03/07(木) 14:58:03.27
金峰山は3週間前、八ヶ岳は先週いったけど-12と-7℃くらいだったよたしか
462底名無し沼さん:2013/03/07(木) 15:29:27.81
まだ冬山だよ。
山麓キャンプして往復できる山にしたら。
廻目平から金峰山とか。
雲取山だってけっこう寒いよ。
463底名無し沼さん:2013/03/07(木) 15:47:01.29
>>458
ヒートテックは発熱レーヨン。
ドライテックは綿ポリ混紡だったかな。
品質表示ラベル見てくれるかな。
どっちも汗で濡らすと乾きが遅いんだよ。
ポリプロピレンとかポリエステルの100%素材が無難。
速乾性で丈夫で長持ちで安い。
ポリウレタンとか入ってると乾きが遅いのと強度が落ちる。
あと裏起毛とかもないほうがいい。
毛が摩滅するとへたるし汗でビチャビチャするだけ。
とにかく保温性より速乾性。
464底名無し沼さん:2013/03/07(木) 16:21:07.23
>>461
それって、1日の最低気温?
まだ3月だし、八ヶ岳は明け方まだ相当寒いんじゃないか?
・・・・・・・と思って、先週行った知人に聞いたら、
日の出の時間ころに氷点下10℃くらいみたいだ
もう春だなあーイスカの280あたりで充分だ
465底名無し沼さん:2013/03/07(木) 16:30:50.75
初めて、冬山テント泊することになったのですが、断熱マットのオススメを教えてください。
466底名無し沼さん:2013/03/07(木) 16:34:45.59
>>464
ここ数日温度上がっているみたいだね
野辺山も、もう明け方にきつく冷え込まない季節になったし
厳冬期!って温度は、もう北東北や北海道行かないといかんのかねえ
467底名無し沼さん:2013/03/07(木) 21:10:04.15
質問なんですけど、やっぱりコーディネートとか全体のバランスを見たいから、
他のお店で買った商品を持って行って合わせてみるのとかって
無しですか?


他で買った商品持っていったら、万引きと、間違われそうですね。
468底名無し沼さん:2013/03/07(木) 23:43:24.22
>>467
全く問題ない。
469底名無し沼さん:2013/03/08(金) 00:17:44.93
>>467
予め、着たり、履いたりしていけばセーフだが、
カバンとか手提げの中から取り出したりしてると、
警備室へ連行され、面倒な事になる。
470底名無し沼さん:2013/03/08(金) 00:57:53.84
小売店は基本、>>469の感覚で正しいと思う。
ただ、店員が暇そうにしてるなら、一声掛けて事情説明すれば
合わせ着出来る可能性は結構ある。
そこまで拘って試着するのはどうなのかっていう話は置いといて。
471底名無し沼さん:2013/03/08(金) 01:28:51.99
カップルで店にいた男の方が、店内で上下ハードシェル着て帽子を物色していたのを見たことあるな
普通に全部試着だろうと思ったら、その格好で帰っていった(都内)
472底名無し沼さん:2013/03/08(金) 01:42:49.99
>>465
年齢、性別、生徒学生なら所属するクラブが体育会系か文科系で大きく異なる
性別問わず40歳以上なら専門店に行って店員と相談しながら高価でもブランド商品を購入することを勧める
30代ならなめんな、20代なら先人に学べ、10代ならカエレ、女児ならまかせろ
以上だ
473底名無し沼さん:2013/03/08(金) 01:53:13.71
おまわりさんこの人変態です
474底名無し沼さん:2013/03/08(金) 01:54:00.98
おまわりさんこの人変態です
475底名無し沼さん:2013/03/08(金) 09:07:11.41
>>471
土日の夕方以降なら、山帰りの人けっこーいるけど、
普段着にしてたなら気合入ってるね
こちら関西なので、六甲帰りに梅田の駅前ビル2〜4のトライアングル地帯寄る人とか
そーいや梅田の好日、ヨドバシ裏に移転で△解消か
阪急電車からはヨドバシの方が近くていいんだろうけど
476底名無し沼さん:2013/03/08(金) 09:22:41.47
前に、テレビの万引き特集番組見てたら、想像以上に堂々とやってんのな
衣料品売り場で売り物の服を上下着て、さりげなくそのまま正面玄関から出て行ったり
巨大なザック背負ってきて、書店の死角でで50冊くらい、次々ザックに放り込んで帰ろうとしたり
ショッピングカートへ大型テレビを乗っけて、そのまま堂々と玄関から出て行ったり
477467:2013/03/08(金) 10:04:22.11
そこまでこだわって試着する人っていないんですねw

一個一個が高いから、気軽に買えないし、一度揃えた服でずっと登ることになるから、
気に入ったコーディネートにしたいなと思って。
478底名無し沼さん:2013/03/08(金) 10:50:36.60
>>477
実際に着てみなくても、脳内イメージで、だいたいわかると思うけど・・・
479底名無し沼さん:2013/03/08(金) 10:52:03.96
>>476
極端な例じゃないと絵にならないしテレビ用にヤラセかもしれませんし。
480底名無し沼さん:2013/03/08(金) 11:16:14.41
お店に行って、男性店員が山や商品について丁寧に説明してくれると、かっこいいなと思います。

たぶん、登山が、男性的ならもので、それに詳しいことは、男らしさを強調するからなのかなと。

あと、登山する人にはちゃらちゃらした人が少なそうな印象があるから。

逆に、登山する女性の女らしさに魅力を感じるのはどんなときですか?

男性的なスポーツなので、女らしくないスポーツな気がします。
481底名無し沼さん:2013/03/08(金) 11:26:44.55
>>477
のめり込むと結局、毎月ウェアかギア1アイテムくらいは買い増ししていっちゃう
消耗品とか買いに行って、見ちゃうと欲しくなっちゃうんだよねw
一通り揃うまでは、ウェア以外にも出費多いから大変だろうけど
482底名無し沼さん:2013/03/08(金) 12:21:43.48
>>476
ヤラセに決まってんだろ
テレビ番組に真実など無い

3.11後の原子炉からの放射能漏れ報道を見れば自明
外国のメディアは3月中から、空気中の元素のから福島の原子炉は外壁が壊れ、元素が漏れ出していると報道していた
日本のメディアは東電と政府の知らぬ、存ぜぬ、分からない、を繰り返していただけ
日本のメディアがそれらしき報道をし始めたのは夏になってからw
483底名無し沼さん:2013/03/08(金) 12:47:30.93
登山初心者にオススメの山雑誌は、どれですか?

本屋に行ったら、ランドネ、ピーク、山と渓谷、とか沢山ある上に、
まだ知識もないからどの本が中身がいいのかの判断もできませんでした。。。
484底名無し沼さん:2013/03/08(金) 12:56:54.45
ピークス
485底名無し沼さん:2013/03/08(金) 13:32:03.09
ピークス、おすすめの理由は何ですか?

自分が編集してるからとか?
486底名無し沼さん:2013/03/08(金) 13:35:40.84
ピークス
487底名無し沼さん:2013/03/08(金) 13:40:21.42
>>475
あの△地帯はほんと素晴らしいね
俺の場合好日-石井間にある「はるやま」でウォーム系下着とか靴下買ったりするし、
第二、第三、第四ビル周辺、たった半径25mで全てまかなえるのが嬉しい

ヨドバシ移転だと高架下のモンベル入れてやっぱり△じゃないかとw
488底名無し沼さん:2013/03/08(金) 14:03:58.79
移転後の好日とALBiのテナント群と、もう一角はヨドバシのL-Breath?
489底名無し沼さん:2013/03/08(金) 14:33:51.92
石井頂点にちょっと大きめの逆△とか
ロッジはもとよりマルビルのL.L.Beanも入れてさ
490底名無し沼さん:2013/03/08(金) 14:45:15.07
>>485
ほとんど初心者向けのことしか書いてないから
読んでもスキルアップにはならないけど道具には詳しくなると思う
491底名無し沼さん:2013/03/08(金) 14:52:52.66
>>490
ありがとうございます。

ちなみに、それぞれの雑誌の特徴をご存知でした、教えてもらえますか?

今日、ワンダーフォーゲルって雑誌も新たにみかけました。
492底名無し沼さん:2013/03/08(金) 15:11:25.51
新ハイキングは?
493底名無し沼さん:2013/03/08(金) 15:21:53.73
似たようなモン
何年か経ってどれが生き残ってるか楽しみ
自転車雑誌と同じ
494底名無し沼さん:2013/03/08(金) 15:42:57.25
たとえが自転車雑誌てかw
495底名無し沼さん:2013/03/08(金) 15:49:18.99
まぁ夏はロードレースに出てるからね
496底名無し沼さん:2013/03/08(金) 16:40:39.54
ヤマケイJOYの誌名がもう2年も前に変わってた
浦島太郎の気分
497底名無し沼さん:2013/03/08(金) 16:59:16.07
ブログとか見てると、登山と自転車って人けっこういる
マスコミに乗せられやすいタイプなんだろうな
498底名無し沼さん:2013/03/08(金) 17:15:26.02
カタログファッション雑誌
499底名無し沼さん:2013/03/08(金) 17:18:04.25
自転車は機材に200万くらいかかるけど登山はそんなに金使わないから気軽に始められるね
500底名無し沼さん:2013/03/08(金) 17:25:38.45
人口増えるのは嬉しいやん
シーズン混むことになるかもだけど
501底名無し沼さん:2013/03/08(金) 17:25:47.29
ワンダーフォーゲル

岳人

PEAKS

山と渓谷
502底名無し沼さん:2013/03/08(金) 17:26:36.47
登山は20万くらいからだろうから1/10だな
503底名無し沼さん:2013/03/08(金) 17:31:26.24
>>501
ランドネ
504底名無し沼さん:2013/03/08(金) 19:09:42.47
>>482
君って、一世代前のコミュ障臭いね
505底名無し沼さん:2013/03/08(金) 19:19:40.07
Be-pal
506底名無し沼さん:2013/03/08(金) 19:55:24.02
爪楊枝を目印にしてたら変なジジイに絡まれた
ダメなの?ビビテ放置よりかいいと思うんだけど
507底名無し沼さん:2013/03/08(金) 20:27:32.14
空気読めずに遅レスしてるバカがいるな
508底名無し沼さん:2013/03/08(金) 20:45:28.05
>>491
ワンダーフォーゲルも初心者には良いけど2ヶ月に一度だよ
数カ月に一度しか発売されないトランピンも初心者向け
509底名無し沼さん:2013/03/08(金) 20:52:19.03
岳人はコース紹介なんかも多くて面白いな、山渓はどんどん薄っぺらくなってきてる感じ
510底名無し沼さん:2013/03/08(金) 21:54:50.81
山渓は広告主様と団塊様に媚びてるのが見え見えで気持ち悪い
511底名無し沼さん:2013/03/08(金) 22:18:02.07
エルブレス池袋、行ってきました。

広いし、品揃えいい。
でも、好日山荘と目と鼻の先じゃないですかw
どっちが先にできたんだろう。

今まで、アウトドアと無縁だったので、
登山関係のお店の多さと、アイテムの多さにびっくり。

すごい世界だなー。
512底名無し沼さん:2013/03/08(金) 22:19:18.06
雑誌と同じだよ、そのうち淘汰される
513底名無し沼さん:2013/03/08(金) 22:30:07.27
そうなんですか。

こんなにお店や雑誌ができたのは、ここ最近ってことですか?
514底名無し沼さん:2013/03/08(金) 22:31:49.42
私はすぎ花粉症で、今日も目が痒くて仕方ないのですが、
この時期は登山始めない方がいいでしょうか?

登山趣味の人で、花粉症の人は一般的に、この時期どうしてるんですか?
515底名無し沼さん:2013/03/08(金) 22:45:09.64
>>514
低山ハイカーか?
森林限界越えれば花粉来ないよ?
そもそも、高山は初夏まで雪だらけで、花粉が飛びようがない
516底名無し沼さん:2013/03/08(金) 22:55:01.35
低山ハイカーです。
初心者なので。

低山ハイカーで花粉症の方は、この時期どうされてるんでしょうか?
517底名無し沼さん:2013/03/08(金) 22:56:58.84
街中より、花粉の産出元である山の方が症状は軽い。気がする。
518底名無し沼さん:2013/03/08(金) 23:00:34.36
どうなんだろうね
排気ガスなどの化学物質と花粉が反応するから、街中のほうが症状が重い人は多いけど
あまり山でも変わらない人もそれなりにいるし
中には、花粉の飛散元の樹木が多いだけあって、危険なぐらい悪化する人もいる
こればっかりは、山に行って自分で体の調子を確認するしかないんじゃないかな
519底名無し沼さん:2013/03/08(金) 23:08:36.90
そうなんですね。

登山誘われて、参加すると伝えたときは、まだ花粉もそんな飛んでなかったから気にしてなかったけど、
今日当たりから目が痒くて痒くて。

これじゃ、参加しても目が痒くて、集中力なくなって怪我するかもしれないし、
痒い痒いいいながら登ってたら、他のメンバーの登山気分を台無しにしそう。

断った方がいいような気がしてきた。
520底名無し沼さん:2013/03/08(金) 23:37:32.16
てふ
521底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:30:37.27
だめだ、3月4月の登山は諦めよう。

さっき、近所に外出したら大変なことになった。
522底名無し沼さん:2013/03/09(土) 13:14:39.06
今年は異常すぎる
直近10年は、抗ヒスタミン剤飲んで目薬指していれば、
登山中も余裕があったけど(いちおうマスクはしてた)
今年は、3月初旬段階で、既にどうにもならん
会社と自宅往復するだけで、かなり鼻に来るし、目薬を指してすら痒くて死にそうだ
俺だけ?
523底名無し沼さん:2013/03/09(土) 13:53:28.94
今週末から中旬が花粉はピークらしいよ。
524底名無し沼さん:2013/03/09(土) 14:01:45.20
>>523
地域にも依るかもね
あと、標高高い場所は、その周辺より後にずれ込みそう
525底名無し沼さん:2013/03/09(土) 14:02:14.85
>>523
地域によって違うし植物の種類によっても違うぞ
526底名無し沼さん:2013/03/09(土) 14:03:01.66
地域によると思う
527底名無し沼さん:2013/03/09(土) 14:05:17.09
中国の毒塵PM2.5の影響だろう

安部は何で中国に謝罪と賠償を要求しないんだ?
自衛隊も出兵させろ
528底名無し沼さん:2013/03/09(土) 14:16:42.78
関東より西は3月中旬までがピーク、甲信越や東北は3月中旬から4月にかけてがピークらしい。

関東は、今がピークだよ。
529底名無し沼さん:2013/03/09(土) 15:10:48.18
>>527
キミの芸風飽きちゃったよ
他でやってね
530底名無し沼さん:2013/03/09(土) 15:19:18.49
>>528
それはスギ花粉の場合な。
他の植物だと時期が違うぞ。
531底名無し沼さん:2013/03/09(土) 17:22:12.46
初登山行って来ました
千葉の鋸山です。
正直舐めてました。300m程度の丘だろwと
上り道はきつい。ストックなかったら多分ロープウエイ
で帰ってきてるw
裏から攻めたので山の中です
でも楽しかった。

反省点
水筒を忘れた(脱水でやばかった
532底名無し沼さん:2013/03/09(土) 17:28:09.39
>>531
楽しめたならよかった!
反省を生かしてくださいね!
533底名無し沼さん:2013/03/09(土) 17:40:25.00
>>531
よーし、次は鳳凰三山でも行ってみよう!
534底名無し沼さん:2013/03/09(土) 18:07:03.77
>>533
ついてこいよ
言い出したのお前だからな
高山病でゲロ吐いても見捨てないでね

反省点はいっぱいあります
行動食が少なかった
水はいっぱいいる
元気でも飛ばすな
最初からポールを使え
パッキングに気をつけろ
足が臭い。香水をしろ
ミドルカットで足首・ヒザにサポーターしとけ
腰もきつい。背中汗すごい。すっぱい
ツアーは40代以降のお嬢様ばかりだ気をつけろ
ファストエイドは絶対にいる(詳細は言えませんがツアー客がケガした
535底名無し沼さん:2013/03/09(土) 18:07:13.44
>>533
あんな前衛なんか、ショボすぎてつまらんだろ
536底名無し沼さん:2013/03/09(土) 18:40:19.20
オリベスクスがいいんよ
537底名無し沼さん:2013/03/09(土) 18:51:20.19
そうそう、地蔵岳のオリベスク


>>534
すまん、俺はソロイストなので
538底名無し沼さん:2013/03/09(土) 19:11:34.85
>>534
活かせる反省が多くてイイネ
539底名無し沼さん:2013/03/09(土) 19:12:05.31
>>537
それを言うなら、ソリスト
540底名無し沼さん:2013/03/09(土) 19:21:55.72
オリベスクと言えば直登野郎
http://green2.net/yama/repo/2008/1229/index.html
なんだろうね、この女々しさは。情けない奴
しかし何故か何度も何度もも読み返してしまうんだよなぁ、、、

>>539
ソロイスト欲しくて検索してたからよw
541底名無し沼さん:2013/03/09(土) 19:58:20.68
obelisk
542底名無し沼さん:2013/03/09(土) 20:08:06.97
ランドネ

立ち読みしてみたけど、あそこまでカラフルなのは目がいたい。

それに、そんな靴で登山するの?って感じのスニーカーみたいなのが多かった。
543底名無し沼さん:2013/03/09(土) 20:13:43.41
そーゆーのが受けるんだってさw
544底名無し沼さん:2013/03/09(土) 20:16:14.56
広告料も大切だから、あまりオススメではないような靴もプッシュしなきゃいけないってのもあるんだろうね。
545底名無し沼さん:2013/03/09(土) 20:32:45.40
オベリクスク直登したい
546底名無し沼さん:2013/03/09(土) 20:35:56.53
>>540
もしかしてマジで「オリベスク」だと思ってる?
547底名無し沼さん:2013/03/09(土) 20:36:43.09
ストックのT字とI字ってどっちがいいとかあるんですか?
また壊れにくくコンパクトに収まるオススメ無いでしょうか?
548底名無し沼さん:2013/03/09(土) 20:51:31.25
?字オススメ
549底名無し沼さん:2013/03/09(土) 21:22:52.76
>>547
圧倒的Tグリップ
上から押す、とう方が便利
550底名無し沼さん:2013/03/09(土) 21:26:03.19
>>547
2本持つならI字、1本ならどっちでも。
実際山で他の人を見るとわかるけど、T字は年配の人しか使ってないよ。
551底名無し沼さん:2013/03/09(土) 21:35:39.84
I字はトップ グリップ部分 グリップの下の部分
と使い分けることが出来るから斜面ではI字が使いやすい 、あと収納も
それとスノーシューを使うときはグリップの部分がツールにもなっているので
冬山用と軽めのI字(トレッキング用)と2セット買うのが正解
552底名無し沼さん:2013/03/09(土) 21:40:45.65
自己解決しました
兼用買います
553底名無し沼さん:2013/03/10(日) 11:47:06.50
メリノウール使ったベースレイヤーにしたんだが
たった一度の使用でもザックと擦れて毛玉出来ちゃうな

今後の購入は素直に化繊ものにするわ
554底名無し沼さん:2013/03/10(日) 11:51:03.70
>>553
上はポリ100%、パンツはメリノウールが良いんじゃないかと
毛玉はポーラテックのほうが高価だけに深刻だわ
555底名無し沼さん:2013/03/10(日) 12:20:23.21
なるほど、先輩の助言感謝
556底名無し沼さん:2013/03/10(日) 13:32:00.48
M社のスーパーメリノウールのアンダー使ってるけど、毛玉できないよ
557底名無し沼さん:2013/03/10(日) 14:55:59.39
>>556
上にTシャツとか重ねてるでしょ?1枚着でも毛玉出来ないならいいね
俺はモンベルじゃないけど昨日暑かったからメリノのベース1枚で
直にザック背負ってたんだよね
558底名無し沼さん:2013/03/10(日) 15:38:06.12
>>542
付録の座布団が欲しくて買ってしまった
559底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:32:20.79
>>558
ちゃんとみなかったけど、あの付録役立つんですか?
560底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:49:05.73
>>559
横からだが俺はピークスの使った
ただの割りには良かった
561底名無し沼さん:2013/03/10(日) 18:37:10.38
靴の中が蒸れてキモい時ワラジとかスリッパとか履きますか?
562底名無し沼さん:2013/03/10(日) 18:44:00.35
スリッパで登山するのか??
563底名無し沼さん:2013/03/10(日) 18:44:45.92
岳人にモンの新しいベースレーヤーの広告が出てたね、誰か試してみて
564底名無し沼さん:2013/03/10(日) 21:08:01.62
花粉症で目がいかれているせいか
モンペに見えた
565底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:27:10.00
登山用品って海外で買ったほうが安いと思うんだけど
安いサイト教えて欲しい。


今は円安だからあまりメリットなさそうかな?
566底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:27:27.63
日帰りザック30Lってきつ過ぎない?
ガス缶とかナベ^とか入れてたら40L位ないと入らないんだけど
いま入れてるんだけどどうみても入らないんだけど
567底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:34:33.60
>>566
入れるものが必要なものだと判断したのならば40Lにすればいいんじゃない?
568底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:36:46.92
>>566
装備書き出してみるとアドバイス貰えるのでは?
確かに今の時期だと全収納はきついかもね

暑い時にアウターミドルレイヤ―収納すると、30Lでは
パンパンで難儀したから40L追加購入した

餌の方はカップめんその他餌+ジェットボイル程度なんで
嵩張ってないけど
569底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:43:23.52
>>566
日帰りなら30Lもあれば十分でしょ・・一体何を持って行く気?
570底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:45:26.98
my枕がないと寝れないの;;
571底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:45:34.15
>>566
日帰りなら行動食だけで十分だから鍋はいらないと思うけどなぁ
572底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:46:07.90
登攀具とロープがあるから30はきついんだよな〜
573底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:47:40.20
>>572
ロープは雨蓋の下、登攀具!?
30Lで無理ならアタックザックもってけって話だそれは
574底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:48:45.84
>>569
冬山装備込みだと思われ、若しくは登攀用具
結構手狭になるよ>30L

そうすると明らかにスレ違いだとは思うけどw
575底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:52:18.94
お前のいうアタックザックてどんなもんよ
576底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:56:14.75
>>574
だよねぇ、38Lでいいと思うんだけど

>>575
小屋泊で2日かテン泊なら一泊だとバリアント37 で兼用にしとるよおいらは。
ツェルトだけどさー
577底名無し沼さん:2013/03/10(日) 22:56:25.48
ロープは引っかかったりすると危ないから基本は中。
ロープ込みの日帰り装備だと、ハーネスは入らずアプローチから装着状態になっちゃうんだよね。
やっぱ余裕もって40位が便利だね。
578底名無し沼さん:2013/03/10(日) 23:00:34.87
>>577
初心者ちゃうやんw
オスプレーバリアントオススメだよー
マジ便利
579底名無し沼さん:2013/03/10(日) 23:07:59.85
バリアントは52を使ってるよ。
結構気に入ってるけど、もっと軽くてシンプルなやつが欲しいな〜。
580底名無し沼さん:2013/03/11(月) 10:00:06.95
>>561
夏の低山で、登りだけスポーツサンダルを履いたよ。
下りはトレッキングシューズ。
581底名無し沼さん:2013/03/11(月) 19:20:03.07
立山縦走に行こうと思うのですが、オススメのサブザックを教えてください。
582底名無し沼さん:2013/03/11(月) 19:36:58.20
この時期やっぱり立山よにゃ
583底名無し沼さん:2013/03/11(月) 19:39:54.22
人に合う、合わないがあるから
専門店で実際に担いで判断してちょうだい

俺はモンベルのチャチャバッグをもって
いるけれど、これが他の人にもあうかどうかわからん
584底名無し沼さん:2013/03/11(月) 19:43:44.87
私はバランスライト30Lつかってるけど
つうか何故に冬山初心者スレに貼らないのw>>581
585底名無し沼さん:2013/03/11(月) 20:44:54.27
>>584
583だけれど、俺もバランスライトもってる
シンプルだから冬用のアタックザックとして使ってる
586底名無し沼さん:2013/03/12(火) 01:33:50.98
>>561
原因は靴下かもよ。
ゴアの登山靴なら、俺はそんなに気にならないけどなあ。

誰か>>480に答えてやれ。
まぁ、俺の場合だと、
自分より装備が重いと声掛ける気にはならないかな。
こないだ、中央線乗ってたら、ザックにスコップ担いで乗ってきた女子がいたな。
その人、小柄な方だったけど、自分の体重と変わらないくらいの荷物持ってて、スゲーって思った。
チラ裏スマソ
587底名無し沼さん:2013/03/12(火) 01:38:18.65
よしきた

>>480
正直言ってどうでもいい
588底名無し沼さん:2013/03/12(火) 02:02:38.81
山女は臭いから嫌い
589底名無し沼さん:2013/03/12(火) 02:04:34.20
いきなりトドメを刺すのかよw
590底名無し沼さん:2013/03/12(火) 06:06:53.98
生理前の女との天泊はキツイw
591底名無し沼さん:2013/03/12(火) 12:44:53.74
今度、登山するにあたって必要な道具に、「ヘッドランプ」って書かれてたんですけど、
筑波山を日帰りで登山するのにヘッドランプなんか必要なんですか?
592底名無し沼さん:2013/03/12(火) 12:55:02.02
>>591
絶対日没前に下山できる保証なんてありません。
日帰りでもヘッドランプを、晴れていても雨具を持っていくのが常識です。
593底名無し沼さん:2013/03/12(火) 13:06:44.51
筑波山で真っ暗になって手探りで降りたって石塚真一も言ってただろ
594底名無し沼さん:2013/03/12(火) 13:08:09.71
>>592
そうなんですね。

日帰りトレッキング用としては、この一番安いやつでも問題ないでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004TEO8UQ

雨具は上だけ買って、まだ下を買ってないんですけど、下も必須?
595底名無し沼さん:2013/03/12(火) 13:11:15.53
あと、お弁当持参って言われたんですが、
平日職場に作って持っていくようなお弁当箱と、おかずとかで問題ないですか?
596底名無し沼さん:2013/03/12(火) 13:28:32.91
問題ない、懐中電灯でもおkだけどだるい、手が使えない
100均の上下でおk、筑波山だけならカッパでいいよカッパで
問題ない、店のメニューのつくばうどんはあまり美味しくない
597底名無し沼さん:2013/03/12(火) 13:40:38.04
>>596
ありがとうございます。

雨具、上は1万くらいするやつ買ったんですが、下まで買う余裕がなくて、
下は100均で買うことにします。

お弁当も普段のお弁当を持ってきます。
598底名無し沼さん:2013/03/12(火) 14:48:50.02
>>597
おやつも忘れずに
599底名無し沼さん:2013/03/12(火) 15:29:23.31
>>598
まいど!
600底名無し沼さん:2013/03/12(火) 16:03:26.34
おやつはチョコや飴のような行動中に口に入れられるものをね。
そのヘッデンは犬の散歩用に使ってるけど、明るさに関しては問題ないよ。
601底名無し沼さん:2013/03/12(火) 16:40:19.84
口に入れるのは
マン汁とザーメンだけで充分だろ
602底名無し沼さん:2013/03/12(火) 17:39:39.31
おやつは300円まで
603底名無し沼さん:2013/03/12(火) 17:45:47.45
バナナはお尻に入るんですか?
604底名無し沼さん:2013/03/12(火) 19:03:15.99
>>600
ありがとうございます。

じゃ、この一番安いライトに決めた。

山頂でコーヒー淹れてもらえるらんだけど(これが一番の楽しみ)、
そのためにあったほうがいいものとかありますか?
せっかくだからマグカップも購入しようかと思ってるんですが、
マグカップも機能や性能に色々違いがあったり、こういうのがいいとかあるんですかね?
605底名無し沼さん:2013/03/12(火) 19:05:03.73
あ、でももうちょっと考えようかな。

この一番安いライト以外にも、もっと高いライトとかあるけど、そんなに違うんですか?
どうせ買うなら、もっと高いやつのしたほうがいいよとかあったら教えてください。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dsporting&field-keywords=%83w%83b%83h%83%89%83C%83g
606底名無し沼さん:2013/03/12(火) 19:29:16.98
>>605
俺だったら、ブラックダイヤモンドのストームかな、

非常用にもちあるくんだったら#594のものでも
いいけれど(俺もこれを持ってる)
実際に夜に山を歩こうとすると力不足
607底名無し沼さん:2013/03/12(火) 19:30:08.19
>>604
山で、美味しいコーヒーをパーレーターで淹れる
そんな幸せを味わって欲しい
608底名無し沼さん:2013/03/12(火) 19:32:17.17
>>607
パーコレーターだろう
609底名無し沼さん:2013/03/12(火) 19:45:24.04
>>608
誤字くらいどうでもええやん
610底名無し沼さん:2013/03/12(火) 19:57:26.46
>>609
ここは初心者スレだからな
611底名無し沼さん:2013/03/12(火) 20:01:07.33
>>604
ちょっとかさばるかもだけど、サーモスのマグ持ってくのお奨め。
山の上って涼しい(今の季節だと寒い)から入れたてのコーヒーでも
すぐ冷めちゃうから。
山用のマグは軽いしコンパクトだし、食器代わりにもなるから
便利だけど、温かいお茶がメインで楽しみなら、ぜひぜひ。
612底名無し沼さん:2013/03/12(火) 20:13:43.02
>>606
調べてみましたが、高いですねっ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004AJLTHU

しかも、全然売れないっぽいですが。。。
>>605のリストの上位に出てくるので、オススメないですか?

>>607
もう今から楽しみで楽しみで、コーフンしてますw

>>611
なるほど、THERMOSのマグですね。
確かに、コーヒーにかぎらず、
温かいスープを飲むときにもTHERMOSのマグがあると便利そうですね。
さがしてみます!
613底名無し沼さん:2013/03/12(火) 20:18:24.78
早速調べてみたけど、チタンのダブルウォールのマグなら、
冷めにくくて軽くていいとか。

チタンのダブルと、THERMOSだとどっちがいいんだろう。
614底名無し沼さん:2013/03/12(火) 20:57:16.92
>>612
HW-888H が定番ですよ、これより暗いが軽いのがよければGTR-931H
615底名無し沼さん:2013/03/12(火) 20:59:28.52
>>612
なんだこのガンダム
616底名無し沼さん:2013/03/12(火) 21:20:27.03
>>614
自分でもまた調べてみましたが、そうみたいですね。
ただ、888は、重いとか、テントの中ではまぶしすぎるなんてコメントもあり。。。

どうせ買い直すなら最初から高いやつをと思う気持ちと、
まだ初心だから1000円のでいいじゃんという気持ちと。。。
617底名無し沼さん:2013/03/12(火) 21:43:35.33
これから登山にハマるかどうかわからないけど、君は形から入るタイプみたいだから高いの買ったほうがいい
618底名無し沼さん:2013/03/12(火) 21:45:13.52
ライトなんて安くていい
雨具のパンツはましなの買えよ
619底名無し沼さん:2013/03/12(火) 22:08:22.71
>>617
形からというか、ちょっとスペック厨なところがあるんです。
本買うときも、Amazonできちんとレビュー確認して買ったり、
キッチンツール買う時も、きっちり調べて買うんですw

>>618
よし決めた、電池1本でいいらしいし、1000円で買えるやつにします。
浮いたお金で、パンツ買わないで、回転寿司に行くw
620底名無し沼さん:2013/03/12(火) 22:28:20.36
レインウェアのパンツは100均で済まそうとしてるのに
ヘッドランプにはかなり食いつくのが面白いな
621底名無し沼さん:2013/03/12(火) 22:45:11.29
>>620
パンツの性能比較は面白くないからだと思いますw

レインパンツは、色もほとんどがカーキとグレーだし、
デザインもそんな違いがないから比較して追求するし甲斐がないのかなと。
622底名無し沼さん:2013/03/12(火) 23:46:11.52
>>621
透湿性の有無は気にならないの?
623底名無し沼さん:2013/03/13(水) 00:00:36.51
>>621
よく調べるんだ
雨具はピンキリだぞ
624底名無し沼さん:2013/03/13(水) 00:10:38.87
>>619
俺は1000円でGTR-931H買ったよ
本格的に登山にハマったら888とか買う
余っても防災用品に回す算段
625底名無し沼さん:2013/03/13(水) 00:30:14.62
>>622,623
パンツの透湿性には、あまりそそられないんです。

たぶん上を買っちゃったから下はテキトーでいいやみたいなのと、
もっとそそられるアイテムが他にいっぱいあるからw

ザックも本当はもっと考えて買うべきでした。
もう買っちゃったからザックについて調べるのは終了しちゃいましたが。

これから、マグと帽子について調べようと思います。楽しみ。

>>624
私も1000円のやつにして、差額は回転寿司ですw
626底名無し沼さん:2013/03/13(水) 00:45:46.90
うーん
627底名無し沼さん:2013/03/13(水) 02:21:06.56
>>626
スゲー言いたい事分かる・・・
628底名無し沼さん:2013/03/13(水) 02:35:34.24
まさに
629底名無し沼さん:2013/03/13(水) 07:11:21.07
PEAKS
ビーパル
630底名無し沼さん:2013/03/13(水) 07:31:01.32
631底名無し沼さん:2013/03/13(水) 09:48:16.91
なんか面倒くさそうな奴だな
632底名無し沼さん:2013/03/13(水) 10:29:38.32
>>625
登山用品は色々あるから吟味するの楽しいけど、今後本格的に登山続けるようなら先ずは「そそられる」「そそられない」じゃなく、まずは安全やリスク管理に関する情報を集めような。
まぁ、現状で登山するなら筑波山で止めておいた方が良いよ。
633底名無し沼さん:2013/03/13(水) 10:55:34.55
ウエアの性能比較のほうがライトや食器よりよっぽど重要だと思う。
たちまち、ではないかもしれないけど生死に関わるし。
マグなんか持ってなくても死なないけどレインウエアはなぁ。
いや、まぁ気をつけていってらっさい。
634底名無し沼さん:2013/03/13(水) 11:14:47.00
初めてならハイスペックなもの取り揃えても後々無駄になるかもしれないし、
今持ってるもので流用できるなら、なるべくそういうもので済ませたほうが
いいかもしれない。
今回は引率者がいるみたいだし、何かあったときの責任は丸投げ出来るんだろうし
遠足気分で楽しんでるだけでしょ。
635底名無し沼さん:2013/03/13(水) 11:15:26.65
>>632
頭弱い人みたいだからスルーで
636底名無し沼さん:2013/03/13(水) 11:20:47.71
ハイスペックなモノは使わなくなってもある程度の価格で売れる。
637底名無し沼さん:2013/03/13(水) 12:12:12.26
お前ら釣られ過ぎ
638底名無し沼さん:2013/03/13(水) 12:20:20.16
スペックスペックという割には、結局値段や見た目で決めてるのが伝わってきますね。
まあ、一度きりだろうし遠足、ハイキング気分で楽しむのも良さそうw
639底名無し沼さん:2013/03/13(水) 12:22:55.78
ライトのスペックはつまらない部類だと思う
640底名無し沼さん:2013/03/13(水) 12:28:30.55
山ファッション()を楽しむお散歩
641底名無し沼さん:2013/03/13(水) 14:11:35.40
スペックって、花山に負けただろ
642底名無し沼さん:2013/03/13(水) 16:23:55.26
>>641
あいつならエベレスト無呼吸で登頂できそうだ
643底名無し沼さん:2013/03/13(水) 16:54:34.94
俺が体感した感じでの、最近の奥多摩・奥秩父の花粉状況
何かの参考にしてくれ
ちなみに、2月の中旬から鼻炎薬飲んで点眼してる

2/24 川乗山(晴れ、マスクなしでもほぼ大丈夫。多少鼻へくる程度)
3/2 三頭山(曇り、マスクしてもクシャミ。目がすぐ赤くなる) 
3/9 飛龍山(晴れ、風が強い、目を擦りすぎて腫れてきたレベル。反応しすぎて微熱)
3/10 雲取山(晴れ、風凄い、マスクしても無意味なレベル。前日は山荘で一泊したけど、一晩でティッシュを7袋消費。)

参考までに、
俺のスギ花粉症の症状は中程度
(花粉多い年は薬飲まない場合、花粉多い日は鼻が完全に塞がり、起きると目やにで目が塞がって指でこじ開けないと瞼が開かない)
644底名無し沼さん:2013/03/13(水) 17:28:28.35
3/10は首都圏で煙霧が観測された日だし、ニュースでは今週くらいがピークだと言っている

っていうか正直今更あまり参考にならない
645底名無し沼さん:2013/03/13(水) 17:40:37.13
参考にするとしたら「天気予報やるじゃん」ってことかな
646底名無し沼さん:2013/03/13(水) 18:20:46.08
つーか、微熱出てるとか
そこまでして登るか?バカとしか思えん
俺も人の事言えんが
647底名無し沼さん:2013/03/13(水) 18:31:46.75
花粉症で失明しかかった話
http://togetter.com/li/283037
648底名無し沼さん:2013/03/13(水) 21:20:41.90
いや、くしゃみ出過ぎると頭痛くならないか?
649底名無し沼さん:2013/03/13(水) 21:27:27.36
くしゃみ出なくとも、鼻が詰まるだけで頭痛がする人もいるよ
今年は久々に花粉ヒットだったから、ここ1ヶ月増えているって聞いたな
650底名無し沼さん:2013/03/13(水) 21:38:14.30
息が出来なくて脳が酸欠状態になったら頭痛するよね。
651底名無し沼さん:2013/03/13(水) 21:41:54.11
俺は花粉症じゃないから、聞いて焦ったわ・・・
花粉症だと息できないの?それ重症じゃんよ!
寝ている間はどうしてんだ?
652底名無し沼さん:2013/03/13(水) 22:59:50.66
>>632
いえ、安全やリスク管理についてはちゃんと情報集めてますよ。
だから、靴も雨具もいいやつ買ってますし。
自分の出せる予算の範囲で、きちんとやってます。
なんで少ない情報だけで、即断して、説教するわけ?
653底名無し沼さん:2013/03/13(水) 23:21:48.03
釣られないぞ
654底名無し沼さん:2013/03/13(水) 23:24:41.52
優しくしなさいよ
655底名無し沼さん:2013/03/13(水) 23:25:45.06
>>653
釣られてもいいんだよw
656底名無し沼さん:2013/03/13(水) 23:28:56.59
ぶっちゃけ、筑波程度ならなんでもいい
657底名無し沼さん:2013/03/13(水) 23:32:07.37
ああああ釣られそうだ
658底名無し沼さん:2013/03/13(水) 23:38:10.17
誰か釣られるお手本みせて
どう食いつのが美しい?
659底名無し沼さん:2013/03/13(水) 23:38:58.09
エベレストよりも厳しい花粉の季節!
660底名無し沼さん:2013/03/14(木) 00:00:24.92
更なる素人ですまんけど、質問〜。
筑波山とか高尾山ぐらいなら雨具は傘とか100均カッパで充分って事だよね?(違うかな?)
どのレベルの山からちゃんとしたレインウェア(goretexとか)が必要になるの?

先週末に大山に初登山してみたんだけど、結構気軽に散歩的な感じで頂上まで来てた人多かったので。
661底名無し沼さん:2013/03/14(木) 00:07:19.23
>>659
本当ですか!?
それならばこの厳しい季節を乗り切ったならエベレストにチャレンジできますか!?
なすびの境遇っていいなぁ・・・と思う今日この頃。
いや、行きたいなら自分でお金貯めてトライすればいいんですけどね。
お金だけの問題じゃないしなぁ。
662底名無し沼さん:2013/03/14(木) 00:18:15.54
つまらん
やり直し
663底名無し沼さん:2013/03/14(木) 15:52:01.97
大山で思い出したけど
過去に7〜8回くらいいろんなシーズン登ったけど
1回も営業しているの見たことないな
あれって営業時間や営業日って、きちんと決まっているの?

>>660
どっちも何回か登ったけど、手ぶらでも全然OK
664底名無し沼さん:2013/03/14(木) 16:15:36.94
>>660
稜線などで風が強いとき
樹林帯抜けて雨ダイレクトに食らうとき
動きやすさ重視のとき
薮漕ぎなんかで引っ掛けるとき
雨合羽じゃ寒いとき
すぐに下山できるような距離じゃないとき
665底名無し沼さん:2013/03/14(木) 18:34:49.29
行動食で練乳チューチューってポピュラーですか?
どれくらい食べるもんなんだろう。
標高差500mで1本とか?
666底名無し沼さん:2013/03/14(木) 18:39:42.16
アレはクライミングやってる奴らが食うもんだろ
667底名無し沼さん:2013/03/14(木) 18:44:00.65
本格的な登山家って虫歯にならんの?
668底名無し沼さん:2013/03/14(木) 18:45:45.21
>>666
そうか、そういうもんなのね。
やっぱスニッカーズあたりが無難か。
669底名無し沼さん:2013/03/14(木) 19:06:41.48
>>665
冬は吸ってるよ
冬だとスニッカーズとか食えんし
670底名無し沼さん:2013/03/14(木) 19:14:40.24
>>669
まあ固まって食えたもんで無いしね>スニッカーズ
私は魚肉ソーセージとサラダせんべい愛用
671底名無し沼さん:2013/03/14(木) 19:31:39.92
私はオールシーズン練乳チューチュー派。
昼食後のコーヒーにも入れて飲んでる。
せんべいは歌舞伎揚げ派。

歯は3ヶ月に一回検診に行ってるけど今のトコもーまんたい。
ちなみに昼食の後は歯磨きペーストなしで歯磨きしてる。
672底名無し沼さん:2013/03/14(木) 19:33:31.82
確かに厳冬期スニッカーズは・・・。
でも夏は夏でとんでもないことにw
ブドウ糖サプリとか血糖値が一気に上がりそうだし・・・。
以外に難しいな。
673底名無し沼さん:2013/03/14(木) 19:43:34.56
2月にパワーバー食ったら犬歯が欠けたんだけど
674底名無し沼さん:2013/03/14(木) 20:26:51.43
>>671
俺はテン泊縦走中は練乳ちゅーちゅーが多いな
日帰り低山で、あんな糖分どっちゃりの吸ってたら吐き気する
体が欲していないんだろう
675底名無し沼さん:2013/03/14(木) 22:41:22.13
練乳:100g当たり 332kcal
思ったほどカロリー高くないな
676底名無し沼さん:2013/03/14(木) 22:49:56.50
パワーバージェル
、41gあたり120kCal
エナジーバー
60gあたり221kcal
677底名無し沼さん:2013/03/14(木) 23:00:42.19
メイプルシロップ100g260kcal
678底名無し沼さん:2013/03/14(木) 23:34:12.63
油 100g 900kcal
679底名無し沼さん:2013/03/15(金) 04:57:05.40
そこで薄皮パンつぶあんですよ!
680底名無し沼さん:2013/03/15(金) 07:16:25.89
薄皮パンつぶあん 100gあたり273KCal

メイプルシロップより高いのかよ。
681底名無し沼さん:2013/03/15(金) 09:57:57.47
就寝中
682底名無し沼さん:2013/03/15(金) 15:33:18.15
普段、日本メーカーの靴を買う時は29cmで良かったんだけど
この間、始めてトレッキングシューズっていうの?あれを8千円位のごついの買おうとしたら
サイズ調整してた店員が小難しい顔して、何かと思ったらUSサイズで13だから、取り寄せだってさ
なんか、登山靴だと普段履きより1cm〜2cmくらい大きめって良くあることらしいけど
だったら、その位在庫で置いとけボケッ!
683底名無し沼さん:2013/03/15(金) 15:42:57.46
足を縮める努力をしような
684底名無し沼さん:2013/03/15(金) 15:45:45.07
>>682
なんかケチ付けたがるの治したほうがいいよ。
社会人になれないぞ
ガンバッテー(∞*・3・*)ノ
685底名無し沼さん:2013/03/15(金) 15:49:04.42
纏足に挑戦してみたら
686底名無し沼さん:2013/03/15(金) 15:58:04.40
重度の凍傷になれば、指全部切断して
実質的な靴のサイズが小さくなるぜ!
687底名無し沼さん:2013/03/15(金) 15:58:53.16
自分が世界の中心じゃないと気が済まない682
688底名無し沼さん:2013/03/15(金) 17:13:33.83
>>686
それだ
689底名無し沼さん:2013/03/15(金) 20:31:43.54
>>680
ミックスナッツ 100g 700kcal
690底名無し沼さん:2013/03/15(金) 21:13:26.19
エタノールとメタノールってどっちがアルコーブストーブの
燃料としていいですか?
691底名無し沼さん:2013/03/15(金) 21:21:30.05
エタノールだ

メタノールだと目が痛くなる、ホント
692底名無し沼さん:2013/03/15(金) 21:39:06.92
無水エタノール 1350円
燃料用メターノール  350円
693660:2013/03/15(金) 21:52:57.48
>>663 >>664 そっか、「どこの山が」じゃなくて、自分の状況次第か〜。納得、サンクス。
694底名無し沼さん:2013/03/16(土) 10:17:06.13
ミックスナッツってそんなにカロリー高いのか!
道理で結構山歩きしてる割には痩せないわけだ。
それとマヨネーズちゅーちゅーも止めないといかんなぁ
695底名無し沼さん:2013/03/16(土) 12:30:15.34
ミックスナッツ驚き
飛行機乗ると必ずでてくるじゃん
動かないのに高エネルギーとか
696底名無し沼さん:2013/03/16(土) 15:44:16.86
ハニーローステッドピーナッツなんて
ナッツだし油で揚げてるし仕上げに砂糖まぶしてあるし。
アメリカ人が際限なく太ってるわけだ。
697底名無し沼さん:2013/03/16(土) 15:47:34.90
ナッツ食いまくりだけど、下山して体重量ると1kg以上落ちてる
もっとカロリを
698底名無し沼さん:2013/03/16(土) 17:12:32.79
日本人なら、甘納豆を油で揚げたヤツでしょ!!
自分でデザインしたウィンドヤッケのポケットに常備で。
699底名無し沼さん:2013/03/16(土) 17:46:22.34
いや、雪の中に潜って夜過ごすとか出来ませんから我々
700底名無し沼さん:2013/03/16(土) 17:47:46.26
 
“反”韓流に円安など…韓国食品の対日輸出が激減!そもそも競争力不足だったとの指摘も―中国報道
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/337265/


韓国の走狗、犬HK 「韓国、韓国、韓国…、韓流、韓流、韓流…、以下延々と繰り返し」

相変わらずの犬HKw
701底名無し沼さん:2013/03/16(土) 17:54:02.86
>>697
それは単純に水分が減っただけで痩せた訳じゃないだろう・・。
702底名無し沼さん:2013/03/16(土) 17:57:36.70
3泊、4泊・・・でテン泊で食生活も貧しいとなるとやっぱ痩せると思うわ
703底名無し沼さん:2013/03/16(土) 18:47:18.60
マヨネーズってのもあるのか。
ザックの横ポケ塞がってるしハイドレにでも入れてみるか。
704底名無し沼さん:2013/03/16(土) 19:05:26.38
ツナマヨ
705底名無し沼さん:2013/03/16(土) 20:15:57.27
ハイドレ一杯のマヨネーズ想像したらちょっと気持ち悪くなったww
土方十四郎なら喜びそうだけど。
706底名無し沼さん:2013/03/16(土) 20:23:51.92
練乳は俺も登りながらしょっちゅうチュルチュル飲んでいるけど
登山にマヨって始めて聞いたな。
つうか、マヨに糖分って豊富に入っているのか?
707底名無し沼さん:2013/03/16(土) 20:33:34.11
マヨの糖質は100gあたり20g程度みたいだな。
100gあたり
マヨ:726kcal
ケチャップ:118kcal
マヨパネェっすw
708底名無し沼さん:2013/03/16(土) 20:35:29.38
ガムシロップのほうがいいんじゃねーの?
709底名無し沼さん:2013/03/16(土) 21:29:34.18
蜂蜜700ml〜1Lに、アミノ酸スティック数本
レモネード粉大さじ8〜10杯(適当)と森永練乳2〜3本注入し     
まぜまぜデキャ〜ガリ。プラティパスにしのばせる
710底名無し沼さん:2013/03/16(土) 21:48:50.05
お前らそんなにカロリー必要な厳しいところ行かないだろ
711底名無し沼さん:2013/03/16(土) 21:58:09.14
俺は壇蜜を...
712底名無し沼さん:2013/03/16(土) 22:18:30.51
>>711
どうぞどうぞ
返品不可ですが
713底名無し沼さん:2013/03/16(土) 22:19:14.60
>>710
でもさあ、消費カロリーって、山自体のレベルの高さじゃなくて
登っている当人の体力とスキルから見ての運動量だしなあ・・・
あと山行時間と
714底名無し沼さん:2013/03/16(土) 22:53:50.98
体重60キロのお前らと違って俺は体重が90キロあるから、
商品カロリーも1.5倍なんだよ。

(あくまで同じだけ運動したとして1キロあたりの消費カロリーベースの計算上。)
715底名無し沼さん:2013/03/16(土) 23:00:12.15
凄い筋肉量なんだろうね
716底名無し沼さん:2013/03/17(日) 00:22:44.09
714は身長2m10cmだよ
717底名無し沼さん:2013/03/17(日) 01:26:18.09
誤:商品カロリーも1.5倍なんだよ。
正:消費カロリーも1.5倍なんだよ。
718底名無し沼さん:2013/03/17(日) 09:22:58.33
昆虫最強
高タンパク、高カロリー
719底名無し沼さん:2013/03/17(日) 09:27:04.45
>>698
ん?加藤文太郎のことかな?
たしか干し魚を油であげたと思うよ
720底名無し沼さん:2013/03/17(日) 10:48:10.35
冬山では糖分よりも油分がとにかく欲しくなる。
したがって歩きながらマヨネーズ、ラーメンにもマヨネーズ
パンにもマヨネーズ、せんべいにもマヨネーズという恐ろしい食事になってしまふ・・・
721底名無し沼さん:2013/03/17(日) 10:50:38.48
マヨラーがでたぞー
722底名無し沼さん:2013/03/17(日) 11:01:21.36
マヨネーズというとアレだけど、ディップと言い換えるとちょっとおしゃれな感じになるぞ。
マヨ100%ディップ。
723底名無し沼さん:2013/03/17(日) 11:57:03.42
あ、ちょとかっこいいかも。
今度から「行動食って何食べてるの?」って聞かれたら
「マヨ100%ディップ」って答えることにしよう。
サンキュー。
724底名無し沼さん:2013/03/17(日) 12:38:17.15
デブ
725底名無し沼さん:2013/03/17(日) 17:08:11.31
ジョニー
726底名無し沼さん:2013/03/17(日) 20:03:22.91
山で食料調達ってどうやるの?
くまとか鹿とか食うの?
727底名無し沼さん:2013/03/17(日) 20:30:29.69
山に登ると低山でも必ず頭痛になるんだけどなんでだろう?
歩き方が悪くて上半身、首肩背中に負担がかかってるのかな、精神的な緊張が原因かなとか思ったけど、
よく考えると日常生活でも疲れると頭痛くなるし、仕事で緊張すると頭痛くなるからそういう体なのか。

皆は山登って頭痛にはならないのかね??
728底名無し沼さん:2013/03/17(日) 20:32:49.96
なる
目がアホみたいに悪いから光とか
あとは肩にくるザックの重み
緊張で頭の筋肉が固くなる
頭のマッサージオススメ
あと優しさが半分のお薬
729底名無し沼さん:2013/03/17(日) 20:34:25.63
>>727
お前病院行き









お大事に
730底名無し沼さん:2013/03/17(日) 20:34:58.84
20歳ぐらいのとき富士山に登ったがそのときはマジ頭が痛くなった
それ以降は富士山以上の高さにもいったが、特に頭痛はしない

高山病だったら低山ではなるはずがないから、持病じゃないかな?
一度医者に言って精密検査をおすすめするよ
731底名無し沼さん:2013/03/17(日) 20:42:17.61
>>727
俺も以前そうだった。病院行ってCT撮ったりしたけど異常なし。
ロキソニンが手放せなかった。
良くわからないけど今は大丈夫。
732底名無し沼さん:2013/03/17(日) 21:08:29.11
せっかくマイナスイオン多くてリフレッシュできるのにねー。
気圧に何らかの関係あんのかなぁ。 小休憩も意識してやんないとね。
733底名無し沼さん:2013/03/17(日) 21:13:29.36
>>727
糖尿の気は無い?(予備軍も含む)
有酸素運動だとまず血中の糖分から燃やしてその後脂肪燃焼に入るから
血糖値が下がり易くて糖尿系の人は頭痛になり易い。
734底名無し沼さん:2013/03/17(日) 21:25:52.13
糖尿については疑いすらも検査で一切ないけど、多分俗に言う「頭痛持ち」ではある。
偏頭痛も緊張性頭痛も。
とくに首肩周辺は長時間パソコンを使う仕事なうえ、姿勢が悪く、筋量が少なく、柔軟性がないので、医者にも整体にも頭痛の改善は難しいと言われている。
MRIも取ったけど何もなくて、医者には治したけれが今の仕事やめなさいとまで言われた。

リフレッシュのつもりで山に登ってるけど、頭痛が残念。とりあえず筋トレと姿勢改善の努力が必要なのかな。
735底名無し沼さん:2013/03/17(日) 21:34:56.33
>>734
職業病的なものが絡むと難しいな。
ゆっくり大きく体を動かすのが良いみたいなことはよく言われるな。
自転車とか水泳とかの軽めの有酸素運動。
毛細血管が猛烈に増えるから血行は確実に良くなると思うけど。
736底名無し沼さん:2013/03/17(日) 22:09:41.68
>>732
体内は液体が微妙な圧力のバランスを保っているから、
気圧が変化すると身体に影響が出ることはあるね。

>>734
交感神経系は首肩付近に強く影響を及ぼすから、
自律神経失調症は緊張性頭痛が起こりやすい。
デスクワーク、特にパソコンを使う仕事は自律神経失調症になりやすいし、
首肩が凝りやすいから緊張性頭痛が起こりやすい。

あと、CTやMRIには異常所見が現れないこともあるが、
頚椎捻挫の後遺症で頭痛が起きたりする。
この場合は気圧の影響を受けやすい。
登り始める前から予防的に痛み止めの処置を施すと効果が大きい。
737底名無し沼さん:2013/03/17(日) 22:40:48.01
来月くらいに雪のない山に登るんですが、春先のウェアってどんなのがいいの?
長袖キャプリーンの上に化繊Tシャツ、
いざという時の為にフリースやダウンを用意しておけば大丈夫?
738底名無し沼さん:2013/03/17(日) 22:49:55.94
>>737
どこの山?日帰り?テント泊?小屋泊?
739底名無し沼さん:2013/03/17(日) 23:45:56.99
>>738
奈良県の弥山です
前日入りするので日帰りとなります
740底名無し沼さん:2013/03/17(日) 23:53:33.60
>>739
あんなの歩いてる時は半袖で十分だよ
休憩や登山口までの移動は、上にシャツ羽織ってればOK
741底名無し沼さん:2013/03/18(月) 00:20:43.53
ここ最近クソ暑くなってきたから半袖でも汗かいてくるね
742底名無し沼さん:2013/03/18(月) 01:41:40.53
>>727
ちょ・・・・・それ脳血管ドッグ行ったほうが。
梗塞起こるかもよ
743底名無し沼さん:2013/03/18(月) 02:46:35.58
>>742
単に運動不足じゃないのかな
日常のストレスも重なって、いざ休日に動くと脳の血管が必要以上に膨張したりするみたいだけど
そうじゃなければ病院で診て貰うべき

つうか頭痛は危険な兆候の場合も多いから、普段と違うタイプの頭痛があれば
病院行くのがセオリーだよな
俺みたいに小さい頃から50年近く頭痛と付き合って、毎日3種類の薬品飲んでる人種とかもいるけど
744底名無し沼さん:2013/03/18(月) 03:17:33.86
山登りしてると約90分くらいで右膝だけが痛くなります、平地では3時間以上歩いても異常はないのですが・・・
何か良い改善方法はあるでしょうか?
症状は階段や段差で特に痛みます、膝を曲げて一定以上の負荷をかけると痛む感じです
登りは右を先に出すと痛く、下りは左を先に出すと激痛が来ます
逆にすると(登りを左から、下りは右から)殆ど痛みが無い、というか痛まないような歩き方で凌いでいます
痛み始めてからも多少のアップダウンや平地では殆ど痛みが出ませんし
そんな右を庇うような歩き方をしながら2時間ほど登山を続けても左膝には何の痛みも来ません
745底名無し沼さん:2013/03/18(月) 03:19:57.32
>>744
それマンコ
これ豆な
栗でもいいが
746底名無し沼さん:2013/03/18(月) 04:41:04.19
>>744
サポートタイツは履いてる?
自分の場合腰も膝も確実に効果あるよ
747底名無し沼さん:2013/03/18(月) 06:34:31.59
ダブルストックを使用したら?
748底名無し沼さん:2013/03/18(月) 07:14:30.04
>>744
もっとゆっくり歩く
痛いのはペースが早いから
749底名無し沼さん:2013/03/18(月) 09:07:57.93
確かに、俺も速いぺースにすると、筋肉や体力は大丈夫でも、
膝が痛くなったことがあった。
750744:2013/03/18(月) 10:27:44.82
みなさんありがとうございます
>>746
サポーターは未着で検討中です
予算的な問題が・・・ドラッグストア等にあるやつでもそれなりの効果は得られるのかなぁ
>>747
ストックは1本です
こちらも予算と、両手が塞がるという不安?みたいなものがあるのでシングルです
>>748
私には地図に表記されている時間では歩が早いということですね
今度から少しプラスのタイムで歩いてみます

とりあえず安サポーターをつけて、ゆっくり歩いてみます

>>745
ドライマンゴーはたまに、豆(ナッツ)は何かしらザックにいれてます
甘栗はまだ試してないですね、やはりむき栗が良いでしょうか
上の行動食のお話・・・ですよね?
751底名無し沼さん:2013/03/18(月) 11:00:42.65
ドラッグストアにもサポートタイツ売ってるのか
知らなかった
752底名無し沼さん:2013/03/18(月) 13:19:31.26
>>744
せっかく気分転換や運動不足解消に山登りをするのに
体が痛くなるのは本当に苦痛ですよね。
私も似たような症状で悩んでいましたが
私の場合は長年ハイヒールを履いて仕事をしていたのと
産後30キロも体重が落ちたので、膝関節が抜けて
自力で入れた事で関節がズレていたことが原因でした。
色々原因はあるかもしれませんが
年齢を重ねるとひどくなりやすいので
早めに対策を。ご自愛ください。
753底名無し沼さん:2013/03/18(月) 14:14:00.09
アクティブダンパ付のサポートタイツでないかな
754底名無し沼さん:2013/03/18(月) 18:04:25.94
 
KBI「‘反韓流’でドラマ輸出15%減少」
http://japanese.joins.com/article/863/82863.html?sectcode=&servcode=

>アジア各国で起きている‘反韓流’と‘嫌韓流’の影響でドラマの輸出が減っている、と分析した。
>日本が昨年の60.1%から今年は39.1%に減り


韓国の走狗、犬HK 「韓国、韓国、韓国…、韓流、韓流、韓流…、以下延々と繰り返し」

相変わらずの犬HKw
755底名無し沼さん:2013/03/18(月) 18:06:49.68
>>744
医者に行って明らかな異常が無かった場合は、一度「腸脛靭帯炎」で調べてみても良いよ。
756底名無し沼さん:2013/03/18(月) 20:07:32.75
関節は痛くないけど足裏が炎症起こしとる
757底名無し沼さん:2013/03/18(月) 20:27:47.95
>>744
整形外科に行ってMRIえを撮る
758底名無し沼さん:2013/03/19(火) 01:10:18.09
膝痛、つらいよな。普段からストレッチしたり山行後のケアもしっかりね。
山登りはじめた頃は毎回両膝痛くなって、曲げると痛くてロボットみたくカクカクなりながらヒーヒー下山してたわ。
普段から歩き慣れなかったのもあって筋力も全く足りてなかったかも。最近でもたまに痛くはなるけどダブルストックでしのいでます。
759底名無し沼さん:2013/03/19(火) 01:15:31.88
岩場が多いとストック使えない、岩場連続だと筋肉も膝もやばいやばい。
760744:2013/03/19(火) 01:57:24.55
膝痛の人は結構いらっしゃるんですね
ストレッチも続けてもう少し様子を見てみます
761底名無し沼さん:2013/03/19(火) 18:06:07.19
5月下旬に八ヶ岳縦走予定なんですが、観音平から北横岳山頂駅かその逆コースかで悩んでいます。
2泊3日で単独テン泊です。テン場はキレット小屋、高見石小屋もしくは黒百合ヒュッテと考えてます。登山口までは公共交通機関を使います。
皆さんはどちらのコースがいいですか?何かアドバイスなど頂けると嬉しいです。
762底名無し沼さん:2013/03/19(火) 21:37:58.88
>>761
そんなん2ちゃんで聞いてるレベルなら、観音平から県道107号で美濃戸口から二泊目は蓼科湖の駐車場、ビーナスラインからロープウェイで北横まで行ったら?
763底名無し沼さん:2013/03/19(火) 21:43:14.77
往復スレばいいね
764底名無し沼さん:2013/03/19(火) 21:43:39.27
実は日帰り登山って荷物要らないんじゃないですか?
あってもハイドレーション一体のザック20Lで十分
何じゃないですか?
っと先日低山登って閃いたのですが
これはどうでしょう?
765底名無し沼さん:2013/03/19(火) 21:45:31.21
>>764
実際、無雪期の丹沢や奥多摩あたり行くと
手ぶら+ビーサンで登ってるバカときどき見るよ
766底名無し沼さん:2013/03/19(火) 21:50:23.33
日帰り登山ならそんなもんだろ。
食い物、水、雨具だけありゃいいよ。
767底名無し沼さん:2013/03/19(火) 22:04:02.81
山頂で水分けてくださいという馬鹿はいるからなー
営業小屋のある山以外には行くな
768底名無し沼さん:2013/03/19(火) 22:22:56.53
高山でなければ、それが正しい。
769底名無し沼さん:2013/03/19(火) 22:34:24.21
皆さん、殺人ダニは怖くないですか?
770底名無し沼さん:2013/03/19(火) 22:43:58.04
>>734
頭痛は血圧の変化でもよくあるよ。
昔は180くらいあって、よく頭痛薬と胃薬を飲んでた。
今は普通の血圧になったからあんまり薬は飲まなくなったよ。
771底名無し沼さん:2013/03/19(火) 22:51:30.14
>>762
参考になりませんでした、ありがとさん
772底名無し沼さん:2013/03/19(火) 22:58:18.78
ダニが話題になる前から、ツツガムシとか普通に居たしな。
マダニなんてそれこそ何処にでもいるしな。山歩きで長袖着るなんて常識だろ。
773底名無し沼さん:2013/03/19(火) 23:27:39.46
でもダニって帽子と服の隙間から食いつくよ?
うなじの上らへんとか。
774底名無し沼さん:2013/03/19(火) 23:39:45.85
だからさ、防ぎきれないもんはほっとけよって話だよ。
775底名無し沼さん:2013/03/20(水) 00:52:01.67
何か山用の防ダニ剤(薬)とかあればいいのにね
776底名無し沼さん:2013/03/20(水) 01:47:18.68
そのうち、「つつがなくお暮し下さい」が「真ダニなくお暮し下さい」と変わるんだろうか...。
777底名無し沼さん:2013/03/20(水) 05:29:20.20
おまい後でちょっと体育倉庫の裏へ来い
778底名無し沼さん:2013/03/20(水) 06:00:24.98
>>774
ほっとけないだろ、これじゃ

マダニ騒動顛末記
http://igaiga-50arashi.at.webry.info/201205/article_2.html

人もペットも
http://www.kuroshiba-shin.com/diary2/index.php?e=122
779底名無し沼さん:2013/03/20(水) 09:10:39.01
で、どうしろってんだ?
長袖着て虫除けスプレーして、それでも防げない奴なんてほっとくしかないだろ。
マダニが怖いからおうちにこもってろってか?
山を歩けば毒虫、毒蛇、有毒植物に出会うなんて覚悟の上だろ。
780底名無し沼さん:2013/03/20(水) 09:22:03.31
(´(エ)`)ノ
781底名無し沼さん:2013/03/20(水) 10:33:09.18
登山キャンプのスレなら知っている人多そうだから質問です
標高1000m超える高山って、いったい日本にどの位あるの?
20〜30位な気がするけど、名前を一覧表で見たいんです
782底名無し沼さん:2013/03/20(水) 10:39:18.21
>>781
>20〜30位な気がするけど、名前を一覧表で見たいんです

1000メートル以上なんてものすごくたくさんあるよ
そんな一覧表なんてあるわけない
783底名無し沼さん:2013/03/20(水) 10:48:06.10
784底名無し沼さん:2013/03/20(水) 10:59:40.90
>>783
こんなにあるのか!
乙!

上から目線の誰かさんは役に立ちませんね
785底名無し沼さん:2013/03/20(水) 11:06:11.76
このリスト、北方領土の山は入ってないのね。
786底名無し沼さん:2013/03/20(水) 11:09:13.55
台湾や樺太も入れろよ
787底名無し沼さん:2013/03/20(水) 12:11:45.41
一覧っていうわりに抜けが多いな
2,000 - 1,500 mの山あたりでも抜けあるし
788底名無し沼さん:2013/03/20(水) 13:08:54.95
ウィキだろ
789底名無し沼さん:2013/03/20(水) 13:13:59.58
グッモーニン!

チャラララッ チャラララッ チャラララララーラ♪

グッモーニン! ミスタ・トクミツゥー!
今日はね、新橋に来てみましたよ!
790底名無し沼さん:2013/03/20(水) 13:20:12.70
>>782恥ずかし過ぎる
791底名無し沼さん:2013/03/20(水) 13:47:06.03
>>85
>>>84
>相談じゃねえじゃねえか。ゆっ
>登山に慣れてきて、足がガクガクにならないのは、筋力がついたのもあるが、山の歩き方が上手くなったというのはあるよ。
>ちなみに一週間後に、同じコース歩いたら、多分ビックリするくらい楽に感じるよ
792底名無し沼さん:2013/03/20(水) 14:45:20.97
竹島の登ってみたいな
ツアー組んでくれ
793底名無し沼さん:2013/03/20(水) 15:45:18.28
>>783
全然足りないね、これ。
日本の山がこんなに少ないわけないじゃん。
794底名無し沼さん:2013/03/20(水) 15:51:35.01
>>793
国土地理院発行の50万分の1地方図に山名が掲載されている山を基本としているらしい。
795底名無し沼さん:2013/03/20(水) 16:15:02.54
支峰・付属峰まで入れるととんでもない数だからな。
796底名無し沼さん:2013/03/20(水) 16:18:21.04
んだ
どこまでを1つの山とするか
797底名無し沼さん:2013/03/20(水) 17:06:23.30
昔からピンポイントの地域でしか通じない名前とか
身内でしか通用しない名前とか
酷いのになると、そこいらのピークに勝手に名前付けてるバカすらいるしな
尾根が少し飛び出てるだけで○○峰とか、大岩があって付近より数メートル高いだけで○○頭とかさ
バカじゃねーのかと思う
798底名無し沼さん:2013/03/20(水) 17:10:06.61
奥多摩だったと思うけど
マイナーで眺望殆どない峰で、木に札が何個かぶら下がってて
全部違う名前が書いてあった
どれだよと
799底名無し沼さん:2013/03/20(水) 17:16:14.97
自分らで呼び合うだけなんだから何でもいいじゃん
800底名無し沼さん:2013/03/20(水) 20:01:27.57
>木に札が何個かぶら下がってて全部違う名前が書いてあった
自分の命名した山名を広めたいのかな?
801底名無し沼さん:2013/03/20(水) 20:09:00.12
山の東と西で呼び方が違うこともあるんじゃね?
昔からの山名で元祖と本家みたいな関係とかもあったり
ここ20、30年でつけたようなのは問題外でいいが
802底名無し沼さん:2013/03/20(水) 20:48:59.31
>>800
より広く使われる方の呼び名が定着しちゃうからねえ
まあ、この場合はローカルレベルでのしょうもない戦いなんだけど
当人達は自分の存在を否定されるような気分らしくて、必死みたい
803底名無し沼さん:2013/03/20(水) 20:54:59.89
奥多摩のヌカザス山(三頭山の近く)の、東600m位の所に無名のピークあるんだけど
15年位前に「高橋マウンテン」という、見るからに手製の表札がぶら下げてあった
んで、そこから東北東の方角へ、尾根伝いに歩いたら
白い紙皿に赤マジックで「高橋ノ尾根」とか「高橋沢」とか書いてあってしつこかった
今もあるのかな
804底名無し沼さん:2013/03/20(水) 21:03:12.10
郷土史の地名辞典とか楽しい
805底名無し沼さん:2013/03/20(水) 21:12:43.09
大地主の高橋さんかもしれないよ
知らないけど
806底名無し沼さん:2013/03/20(水) 22:08:54.42
>当人達は自分の存在を否定されるような気分らしくて、必死みたい
何だか醜悪な争いだなぁ
自分勝手に名前付けるような奴等は全否定でいいよ
807底名無し沼さん:2013/03/20(水) 23:49:05.98
流派だか派閥だか知らないけど、
自分らの使っている名前と違う札が下がっていると、こっそり撤去しておくとか
影でやってると聞いたことあるな
まあ一部だろうけどさ
808底名無し沼さん:2013/03/21(木) 00:55:22.64
なんつうか、実社会のみみっちい部分の縮図だな
山にまで持ち込むなと思うけど
複数人の人間がいると、結局そうなっちゃうのかねー
809底名無し沼さん:2013/03/21(木) 01:25:12.92
ナワバリ争いですね
陣取りゲームのほうが正しいか?
810底名無し沼さん:2013/03/21(木) 02:07:41.81
>>809
しかも、面と向かってじゃなくて
コソコソとやっているイメージがより醜いね・・・
811底名無し沼さん:2013/03/21(木) 13:03:19.58
登山部では毎日ランニングから始まる
10kmを40分が最低ライン

とかいうけどほんまなん

10km40分て15km/hくらいだろ
速い
812底名無し沼さん:2013/03/21(木) 13:16:50.57
たくさんの距離(1週間に30-40km以上)を速いスピード(時速12km以上)で走ることは、健康を害し、
寿命を縮めて、心筋梗塞のリスクを高め、運動不足に陥っている人に起こるのと同じような被害をもたらす


ランニングは体に悪い!?:研究結果 ?? WIRED.jp http://wired.jp/2012/12/24/jogging_is_bad_for_health/
813底名無し沼さん:2013/03/21(木) 13:48:05.33
10km40分!?
速っ! 平地でも異常に速いよ
マラソンの選手くらい?
814底名無し沼さん:2013/03/21(木) 14:16:10.88
>>813
10km、つまり1万m走で比較すると
世界記録が26分17秒53、日本記録が27分35秒09
日本の中学生の最高37分14秒7だから
40分って、かなり早いペースだな
まあ、継続してたら体おかしくなるだろうが
815底名無し沼さん:2013/03/21(木) 14:16:56.15
バカかよ
816底名無し沼さん:2013/03/21(木) 14:24:02.57
しょぼいなあ
ヒマラヤ無酸素サミッターの人だと
42.195kmのフルマラソンを毎朝やってるよ
817底名無し沼さん:2013/03/21(木) 14:24:16.61
10km40分は市民マラソンで頑張ってるオッチャンくらいのレベル
フルマラソンに換算するとサブスリーにちょっと届かないってところ
818底名無し沼さん:2013/03/21(木) 14:25:40.88
競技としてやってるかトレーニングとしてやってるかを
全く意識しないで考えてる知恵遅れが紛れているね
819底名無し沼さん:2013/03/21(木) 14:26:58.01
>>816
当然、ボッカ石をザックへ40kgくらい積めてな
820底名無し沼さん:2013/03/21(木) 14:49:58.30
それマジなの?
加圧トレとかかな?と思ってた
821底名無し沼さん:2013/03/21(木) 16:23:56.44
お前ら体力無さすぎ
822底名無し沼さん:2013/03/21(木) 17:48:30.18
バスや電車利用して雪山行くとき靴はどうしてんの?
家から重登山靴?
なんぞいいサンダルとかある?
823底名無し沼さん:2013/03/21(木) 18:09:31.39
>>822
家から登山靴だけどなあ
2月下旬の鳳凰三山もかなり道路歩いて回った
つーか重登山靴って履いたことない…(厳冬期は3000m未満限定だからか)
824底名無し沼さん:2013/03/21(木) 20:44:16.29
今、かつての重登山靴と呼ばれた靴はほとんど無いんじゃね?
825底名無し沼さん:2013/03/21(木) 20:48:05.13
家からプラブーツ
826底名無し沼さん:2013/03/21(木) 20:50:45.92
家から登山靴ってソールめっちゃすり減らすじゃん。
アスファルトばっか歩いたら、ソールすぐ減っちゃうよ。
827底名無し沼さん:2013/03/21(木) 20:54:38.22
>>826
荷物増やすよりはいいし、履き替えるのめんどいから、基本はそのままだなあ俺
でもまあ、無雪期とか、アスファルトを片道半日以上歩く行程ならさすがに考えるけど
828底名無し沼さん:2013/03/21(木) 20:55:45.72
八甲田の麓に住んでたやつが
「家からスノーシュー」と自慢しててイラ付いた
829底名無し沼さん:2013/03/21(木) 21:24:05.71
>>828
居住地的に
登山以外は何一つメリットないような気がするが
それでも苛つくかい?
830底名無し沼さん:2013/03/22(金) 00:19:59.23
ガンガン山登ってる奴の性欲って絶倫なのかな
831底名無し沼さん:2013/03/22(金) 03:18:01.28
アイゼンみたいに脱着可能なソールを作れば売れるんじゃね!?
と、冗談はさておき
これからの季節、奥武蔵・奥多摩方面の1000m前後の山で
全行程4〜5時間くらいのおすすめルートがあればお願いします
832底名無し沼さん:2013/03/22(金) 06:11:26.14
日帰り登山クラスのザックですが
モンベルのキャメルバック、オクテイン22が気になっています
最低限の機能と容量・水タンクがあるいいバックかなと
スペック見た限りでは思いました

丹沢・富士山・夏季2000m級の山で使いたいです
いかがでしょうか?
833底名無し沼さん:2013/03/22(金) 07:16:11.18
ともかく荷物をいれて背負ってみてぴったり
くればどれでもいいよ
834底名無し沼さん:2013/03/22(金) 10:37:28.61
なんだよ「いかがでしょうか」って…
良いと思ったんなら買えばいいだろw
835底名無し沼さん:2013/03/22(金) 10:41:03.91
>>832
まずは背負ってしっくり来るか来ないか
その次に機能だと思う
背負わなきゃ良いも悪いもないよ
836底名無し沼さん:2013/03/22(金) 10:45:59.43
>>834
「これどう?」のニュアンスとして使っているのだから、日本語の言い回し自体はおかしくないけど
感覚が残念な人ではあるな
普段自分で買い物あまりしない人なんだろうか
837底名無し沼さん:2013/03/22(金) 10:46:01.51
山頂で調理しないのかな?
22だとバーナーとかコッヘルとか入らないのでは? と思ったけど
私のガスとバーナーがかさばってるだけかもしんない。
838底名無し沼さん:2013/03/22(金) 10:46:44.52
無雪期かな
じゃあ手ぶらでもいいんじゃねーの?
839底名無し沼さん:2013/03/22(金) 14:50:54.37
俺、日帰りでは20Lだけれどガスボンベ等
も余裕で持って行っているよ
840底名無し沼さん:2013/03/22(金) 16:11:47.07
日帰りでも最低30Lは欲しい俺。

エマージェンシーキット一式持つと結構な量になるし。
841底名無し沼さん:2013/03/22(金) 16:27:55.76
>エマージェンシーキット

なに入れてる?
842底名無し沼さん:2013/03/22(金) 16:33:39.94
私もまずは日帰りからいずれは富士山、と思っていたが、大は小を兼ねるんだろうか。30とかのがいいのか?
843底名無し沼さん:2013/03/22(金) 16:45:24.30
30あると大玉スイカも入る
844底名無し沼さん:2013/03/22(金) 16:59:37.76
30が良いよ
大袋のポテトチップスも入れられる
845底名無し沼さん:2013/03/22(金) 17:13:19.40
30あると彼女ができるよ
846底名無し沼さん:2013/03/22(金) 17:13:40.07
イワタニのガスバーナーとヤカン持って行って、山頂でカップラーメン食べてるけど
18リットルのリュックだと、ちょっと小さい。雨具入れるときつきつになる。
847底名無し沼さん:2013/03/22(金) 17:25:29.07
>>841
ドイターのファーストエイドキットバッグに薬を一式とツエルトや銀シート、浄水器、あとは熊スプレーw
これだけで4Lくらい
848底名無し沼さん:2013/03/22(金) 17:40:11.97
>>842
自分もそう思って30買ったけど
日帰り低山なんか誰も持ってなくて浮きまくったから20買い直したよ
ザックの低容量なんてそんな高いもんじゃないし
まず20しばらく背負った後拘りでてから30買ってもというのも1つの考え
849底名無し沼さん:2013/03/22(金) 18:03:16.24
誰もお前のザックなんか気にしてねーよ
低山を日帰りで登る奴もいれば、テン泊縦走の途中で寄ってる奴もいるし
850底名無し沼さん:2013/03/22(金) 18:41:46.78
日帰りでも着替えを持つかどうかで結構違う
851底名無し沼さん:2013/03/22(金) 19:03:04.52
>>850
俺は基本的に着替え1セットは持っていく
ライト&ファストの人はいらないと思うけど、あれば緊急時に使えるからな
852底名無し沼さん:2013/03/22(金) 19:12:18.18
俺なんて日帰りでも40だ
小さいのほしい
853底名無し沼さん:2013/03/22(金) 19:23:53.60
何買ってもハマれば 「ステップアップという名の泥沼」が待ってる。
まあ登山に限った話ではないけど。
金銭感覚はそのうち麻痺してくるから心配無い。
854底名無し沼さん:2013/03/22(金) 20:31:22.45
金は稼げばいい
855底名無し沼さん:2013/03/22(金) 20:35:50.03
だんだん「稼がなくてもいいんじゃね?」という感覚になってくる
そこからが勝負だよ
856底名無し沼さん:2013/03/22(金) 20:48:29.37
>>848
めっちゃ参考になりました。

他の皆様もありがとうございます。
泥沼にはまれるほど続けられるかも分からないですが
ひとまず20狙いで、お店に見に行きます。
857底名無し沼さん:2013/03/22(金) 22:01:15.94
最近山歩きを始めて、25Lの雨蓋のないデイパックで低山に登っているが、行き会う人はみな40L位のザックの人がほとんど。
ああいうのを買っておけばよかったと思う今日この頃。
それにしても、何が入っているんだろう。
858底名無し沼さん:2013/03/22(金) 22:16:19.98
1000メートル前後の登山行くのだけどハイカットのトレッキングシューズのほうがいいのか?
今日靴屋見に行ってローカットにしようかとおもったのだがどうせなら長は短を兼ねるということで長買っとくが吉なのか
859底名無し沼さん:2013/03/22(金) 22:19:00.59
靴はハイカットが吉
ぐねっても安心
860底名無し沼さん:2013/03/22(金) 22:20:38.02
1000n?
険しいコースじゃないなら
ウォーキングシューズでok
861底名無し沼さん:2013/03/22(金) 22:26:46.81
>>860
鈴鹿セブンのどこか行く予定、若干安かったんでちょっとケチってローでもいいかなとおもって
つかローカットの用途はどんな条件のとこ向けなの?
862底名無し沼さん:2013/03/22(金) 23:07:30.97
遊歩道として完全に整備されてるようなとこならともかく、
1000mでも石はゴロゴロしてるんだから、ミドルカット、ハイカットは必要だろう。
捻挫を防ぐ以外にも、小石とかの侵入も防いでくれるし。
863底名無し沼さん:2013/03/22(金) 23:10:11.22
富士山もビーサンで登って
ベルトと擦れたり、小石踏んだりで出血したりしてるバカ
毎年一定数居るらしいからなあ
864底名無し沼さん:2013/03/22(金) 23:31:44.67
で?
865底名無し沼さん:2013/03/22(金) 23:53:44.02
この板の話って、「で?」の一言で終わる程度の価値しかないのばかりだね
866底名無し沼さん:2013/03/23(土) 00:12:00.37
>>865
だからもう来ない方がいいよ
867底名無し沼さん:2013/03/23(土) 00:15:03.35
で?
868底名無し沼さん:2013/03/23(土) 01:28:34.96
でで?
869底名無し沼さん:2013/03/23(土) 01:31:59.16
ででで?
870底名無し沼さん:2013/03/23(土) 01:34:29.97
でででん!
871底名無し沼さん:2013/03/23(土) 01:55:31.64
こきりこ節かよww
872底名無し沼さん:2013/03/23(土) 04:30:47.26
アイゼン明王って
873底名無し沼さん:2013/03/23(土) 06:34:40.01
登山番組観てるとガイドの人の多くが
腕を前で組むようにして少し前かがみでめちゃくちゃゆっくり歩いて登ってるけど
あの登り方がベストなの?
874底名無し沼さん:2013/03/23(土) 07:28:31.00
他のスレで全く相手されなかったのが
やっと相手してくれたので喜んでるなw
875底名無し沼さん:2013/03/23(土) 07:44:08.23
>>873
ザックのフィッティングが出来てないと、そーゆー変なw登り方になります
876底名無し沼さん:2013/03/23(土) 07:53:29.94
登り始めの30分くらいは、はやる心を抑えて、あえてかなりゆっくり登るようにしてるが。
877底名無し沼さん:2013/03/23(土) 09:34:45.08
>>873
歩荷の人はそうしてるね
体のブレを抑えるとかそんなのだろうか
10kgや20kgなら普通に腕振ってればいいんじゃねーの
878底名無し沼さん:2013/03/23(土) 09:50:02.92
アレは上半身をブラさず、下半身を安定して運べるような歩き方が出来ない人が真似しても危ないだけ
平坦な場所で歩行術を練習するならいいけど
879底名無し沼さん:2013/03/23(土) 10:03:48.98
荷物10kgや20kgって、登山ですらないな
散歩だろ
880底名無し沼さん:2013/03/23(土) 10:18:17.01
日本語が不自由な朝鮮人か
881底名無し沼さん:2013/03/23(土) 11:25:15.18
>>873
自分の限界もしくはそれ以上の荷物を背負って歩いてみ?
手なんか振れないからw
必然的に手は腰か胸前で組むようになっちゃう
882底名無し沼さん:2013/03/23(土) 11:36:04.57
折込チラシにミレーの27Lが4890円ってあるんだけど
コレは何かの罠かね?
883底名無し沼さん:2013/03/23(土) 11:48:33.52
チラシうp
884底名無し沼さん:2013/03/23(土) 12:57:40.18
885底名無し沼さん:2013/03/23(土) 13:12:46.82
よくあるレベルのセール品だと思うけど
886底名無し沼さん:2013/03/23(土) 13:14:54.72
>>885
さんくす。。。ちょっくら現物見に行くか。。。
887底名無し沼さん:2013/03/23(土) 13:15:57.86
世界的登山家Kさんお勧め品
在庫がありすぎて困ってます
返品も山ほど
安売りするしかないな
888底名無し沼さん:2013/03/23(土) 13:54:22.96
少し前、ミレーのダウンで妙に安いのがあって
カタログに載っていないので、パチモンかと調べてみたら
下山家Kさんのデザインだか名前?入りの限定の(悪)縁起物だったな
889底名無し沼さん:2013/03/23(土) 14:40:09.82
昔はなんでミレー人気だったの?
60のおっさんが使い込まれたミレーのザックとか背負ってるのはかこいいと思う
890底名無し沼さん:2013/03/23(土) 14:47:27.67
最近低山を登るようになったんですが、あまり登山客のいない山の下りで道に迷ってしまいました。
踏み跡がはっきりせず、赤テープも登山用ではなく林業用?で当てになりませんでした。
とりあえず尾根に向かって登りルートには戻れましたがトラウマになりそうです。
視界の開けない山林で迷わずに進むコツはありますか?
地図とコンパスで何とかなるものですか?
891底名無し沼さん:2013/03/23(土) 15:05:39.56
>>890
地形図を見ればそういった迷いやすい場所は検討がつくので、あらかじめ注意しておく。あとはGPSがあれば鬼に金棒。
892底名無し沼さん:2013/03/23(土) 15:05:39.61
ミレーって一言でいっても、本国ミレーと日本ミレーじゃ全然ちがうよ
ブランド使用料とか払って、独自ザックにミレーの名前付けてるだけじゃね?
もちろん本国ミレーのザックも多少は扱ってるけど

本国ミレーのザック
http://www.millet.fr/en/products/fall-winter-2012-2013/hardware-backpacks
日本ミレーのザック
http://www.millet.jp/catalog/hardware/backpacks-c-17/

日本での売れせん、ベルビューとかサースフェーとか、フランス本国には無いな
つーか同じモデルはあんまりない

>>888
プロ下山家は日本ミレーの誰かにコネでもあるんじゃねえの?
逆宣伝にしかなってねーけどなw
893底名無し沼さん:2013/03/23(土) 16:58:36.44
>>873
あの姿勢は、ザックの荷物が重いときのクセだ
自分のペースで登るときはもっと背筋伸ばしてスタスタ歩くけど、
お客のペースに合わせてチマチマ登るときは、重いときのクセが自然と出てしまう

体力を温存できるから、真似するのもアリだと思うよ

>>889
他に有名メーカーがなかったから
894底名無し沼さん:2013/03/23(土) 17:33:03.01
ミレーザックの爺さんがスタスタ登ってて若いなーと思ったら馬場さんだった
895底名無し沼さん:2013/03/23(土) 18:01:28.36
>>891
ありがとうございます。GPSについてはiPhoneアプリでいこうかと思っています。
あと具体的に迷いやすい場所って何かありますか?尾根が股になってるとか?
896底名無し沼さん:2013/03/23(土) 18:14:02.00
駅に着いたらトッポいニイちゃんと
ガンのくれあい掴み合い
怠慢張りましょ赤テープ同士で


の、赤テープってどういう意味ですか。
ググると登山が関係あるらしい事が分かりました。
897底名無し沼さん:2013/03/23(土) 18:53:03.32
登山道の赤テープの事だ
登山道を擬人化した歌だ
898底名無し沼さん:2013/03/23(土) 20:56:22.40
>>895
詳しくは「地図の読み方(平塚晶人)」なんかを読んで勉強するのが良いと思うが、下りの際には尾根から外れて斜面を降りる道を見落としてそのまま突っ込んで迷う、というのがよくあるパターン
899底名無し沼さん:2013/03/23(土) 22:06:53.34
>>898
ありがとうございます
今回迷ったのもそのパターンな気がします
900底名無し沼さん:2013/03/23(土) 22:55:12.97
赤テープって、赤線のことだよ
売春な
901底名無し沼さん:2013/03/24(日) 01:30:03.33
赤軍のこと。京浜安保共闘などの連合赤軍
902底名無し沼さん:2013/03/24(日) 02:42:45.94
赤チンだろ
チンコ赤いのさ
903底名無し沼さん:2013/03/24(日) 06:29:34.39
つうか赤ちゃんだろ?みんな昔はそうだったのさ
904底名無し沼さん:2013/03/24(日) 06:32:07.52
赤点だ
おまえらみんな
905底名無し沼さん:2013/03/24(日) 06:52:27.61
本日10回目のどぴゅっ!うおっ?赤玉が!?
906底名無し沼さん:2013/03/24(日) 08:39:36.03
登山でバナナは足がつりやすくなるからダメ
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/24/011/index.html
907底名無し沼さん:2013/03/24(日) 09:23:19.42
ヤマレコに山バナナの会とかって、山でバナナ食うのを強要する会があったなw
908底名無し沼さん:2013/03/24(日) 11:01:14.10
不眠症かよ
909底名無し沼さん:2013/03/24(日) 12:09:33.17
>>906
そんなバナナ
910底名無し沼さん:2013/03/24(日) 13:21:39.90
>>906
夏山は汗でカリウム抜けちゃうからバナナなどで補給しないと足が吊るって話だが、
冬山だとまったく逆なのか、めんどくさい奴め
911底名無し沼さん:2013/03/24(日) 14:16:03.84
バナナチップスはいつも持ってくが、生のバナナはゴミになるから持って行かんな
912底名無し沼さん:2013/03/24(日) 16:02:59.60
剥いてラップに包んでいけば無問題
913底名無し沼さん:2013/03/24(日) 16:08:10.13
茶色くなるから矢田
914底名無し沼さん:2013/03/24(日) 16:22:58.82
バナナチップだと傷まないから私もバナナチップ派
915底名無し沼さん:2013/03/24(日) 17:37:57.67
チップ系は口の中が痛くなる
916底名無し沼さん:2013/03/24(日) 17:55:13.25
お尻に入れていけばいいだろ。俺なら3本は入るぜ。
917873:2013/03/24(日) 18:06:59.21
>>881
なるほどね
918底名無し沼さん:2013/03/24(日) 20:05:21.74
アミノバイタルが一番いいよ
919底名無し沼さん:2013/03/24(日) 23:31:55.31
>>916
あたしマンコにも入れてる!
920底名無し沼さん:2013/03/24(日) 23:41:49.14
>>919
おっさん乙。
921底名無し沼さん:2013/03/24(日) 23:45:55.41
マンコやアナルに入れたまま登った人の話は良く聞くが
登頂した頃にはかなりドロドロになって、アンダー汚すよね
お前らはどうしてる?
俺はコンドームに入れてる
922底名無し沼さん:2013/03/24(日) 23:46:25.86
面白いか?
923底名無し沼さん:2013/03/25(月) 00:36:34.01
はい、次
924底名無し沼さん:2013/03/25(月) 02:21:04.00
初めから腹の中に収納しとけばいいんじゃね?
925底名無し沼さん:2013/03/25(月) 04:31:16.93
>>921
おまえからは精神的な病の臭いを感じるよ
926底名無し沼さん:2013/03/25(月) 05:34:33.10
中学生の作文じゃないんだからもうちょっと論点の整理をしろよ^^;
927底名無し沼さん:2013/03/25(月) 09:23:21.13
>>926
論点?
何言ってんだこいつ

そういうボケなんだろ
おもしろくはないけど
928底名無し沼さん:2013/03/25(月) 20:44:38.77
>>927
もう少し面白く書いて
929底名無し沼さん:2013/03/25(月) 23:02:52.73
ショートパンツ×サポートタイツ(黒)の女ってどう思いますか?
ちゃらちゃらしやがって、って思いますか?
930底名無し沼さん:2013/03/25(月) 23:18:55.48
Twitterに今の時期の富士山への登山について書いたら
酷い糞レス付きまくってうんざりしてる
Twitterってネタをネタと解釈できないバカが多いんだな
この板とスキルの差が凄すぎて吹き出したわ
931底名無し沼さん:2013/03/25(月) 23:21:32.29
ババアかどうかによるだろ
932底名無し沼さん:2013/03/25(月) 23:31:01.52
ジジイは黙ってろ
933底名無し沼さん:2013/03/25(月) 23:44:23.91
>>929
思わないよ。どうでもええがな。
934底名無し沼さん:2013/03/26(火) 04:17:37.49
>>929
汗臭そうだから近寄りたくない
935底名無し沼さん:2013/03/26(火) 04:33:28.34
>>934
マンコ臭そう
936底名無し沼さん:2013/03/26(火) 05:16:46.28
山女は万国債イメージしか無い
937底名無し沼さん:2013/03/26(火) 07:18:05.35
山小屋とか茶屋は自分の土地なのかね?
中には自分の土地でもないのにやってるとこあるのかね?
938底名無し沼さん:2013/03/26(火) 13:42:25.28
昔に勝手に小屋建てて自分のものにした
939底名無し沼さん:2013/03/26(火) 14:05:55.58
実効支配
940底名無し沼さん:2013/03/27(水) 03:08:21.70
>>937
たいていが国有地に立てているよ
使用料を国に払っている
941底名無し沼さん:2013/03/27(水) 04:33:41.26
おーい佐々木
何やってんだこんなとこで
2chの登山初心者ってスレここだよなw
942底名無し沼さん:2013/03/28(木) 02:09:03.90
靴なんですけど
ソロモンのビアッジかディスカバリーで悩んでます
山は1500くらいの山登るくらいです
最初、カメレオンで悩んでたら滑るよって教えてもらったので他のを探しててこれを見つけました
何か長所、短所あれば教えて欲しいです
943底名無し沼さん:2013/03/28(木) 04:27:32.65
>>942
ハイキングシューズを買うならスレチだから他で聞け
944底名無し沼さん:2013/03/28(木) 06:30:10.72
>>942
登山するならシリオかキャラバンの安いやつ買っといたほうが間違いない
945底名無し沼さん:2013/03/28(木) 13:32:18.27
そういえば去年の秋
某山小屋(1Fが食堂、2Fが寝床)へ泊まった時
テント修理中で久々に小屋泊まりして、空気に不慣れという事もあるが
元々一人で行動するのが好きで、騒がしいのが嫌いなので、
アットホームな雰囲気(悪く言えば五月蠅い)に馴染めず、食事時はずっと無表情で
外の景色を眺めながら飯食ってた
んで、それにも疲れて来たし食い終わったからと、具合が悪いとか嘘付いて
飯直後に寝床へたった一人引き上げたら、下の食堂の方から
「ああいうのがコミュ障っていうのかねー」「プップップッ」「そういう事言うもんじゃないよーアハハ」とか
聞こえてきた
俺の事を言っていたのではないと思いたいが、二度とそこ行かない
946底名無し沼さん:2013/03/28(木) 14:19:58.26
駄目だよ食事の後はバンダナ頭に巻いた団塊オヤジのギターに合わせて皆で歌わないと
バンダナオヤジの生甲斐なんだから
947底名無し沼さん:2013/03/28(木) 14:34:36.19
肩に手を回して円陣を組み、みんな笑顔でハミングを口ずさんでな
948底名無し沼さん:2013/03/28(木) 14:38:04.77
>>945
みんなの輪へ入れないやつは来るな的なオーラは、のは確かに、小屋によってはあるね
小屋というか、その時の小屋番と客層にも依存するんだろうがw
949底名無し沼さん:2013/03/28(木) 14:38:37.49
「のは」が余計だった
スマン
950底名無し沼さん:2013/03/28(木) 14:39:36.51
居心地悪い時は適当に独りマイムマイムとかやっとけばいいよ
951底名無し沼さん:2013/03/28(木) 14:50:21.04
一人で無言だと凄い居心地悪い小屋は、ソロでしか行動しない俺には最悪
寒い時期はバッテリー持ちがやばいから携帯も限界あるし
寝床でヘッデン付けて小説読んでるよ
952底名無し沼さん:2013/03/28(木) 14:52:15.94
>>945
そんな場面って
やけに馴れ馴れしいのが、必ずと言っていいほど混じっている
どっちかというと、あれが嫌
同調しないと空気乱すやつの烙印押されるみたいな無言の圧力感じる
953底名無し沼さん:2013/03/28(木) 14:53:57.98
会社だったら、社交辞令として調子合わせるけど
山行ってまでそんな面倒臭いのに関わりたくないな
954底名無し沼さん:2013/03/28(木) 17:18:35.69
ヒゲとバンダナは自分に酔った奴多いので要注意
955ふじむら:2013/03/28(木) 17:59:14.56
>>954
デブでヒゲは駄目なのかよ?!
956底名無し沼さん:2013/03/28(木) 18:11:11.17
刈上げデブは
957底名無し沼さん:2013/03/28(木) 19:27:22.24
>>945
そんな私は、テン泊です。
958釣り餌:2013/03/29(金) 13:51:19.84
>>947
山登って皆で円陣組んで柔軟剤口にするってどんな儀式だよw
959底名無し沼さん:2013/03/29(金) 15:03:06.42
なんか変な新興宗教とかじゃねーの?
ヤバスギル!!!
960底名無し沼さん:2013/03/29(金) 15:22:06.74
>>952
そういう奴がある時を境に豹変する
961底名無し沼さん:2013/03/29(金) 15:23:44.49
どう豹変するの?気になる・・・・
962底名無し沼さん:2013/03/29(金) 15:56:38.44
草木も眠る丑三つ時。みんなが寝静まった時、彼は

つづく
963底名無し沼さん:2013/03/29(金) 16:57:21.69
俺、丑三つ時に眠ろうとすると必ず金縛りにあう
特異体質なんです、悩みの種。
964底名無し沼さん:2013/03/29(金) 17:52:15.33
 


俺はまだ登り始めたばかりだからな

この果てしなく長い天保山をよ・・・


 
965底名無し沼さん:2013/03/29(金) 19:00:08.91
>>964
おう、夜通し登ってくれ、明日の朝には朝日が拝めるだろう
966底名無し沼さん:2013/03/29(金) 20:40:52.96
山ガールは精液大好きなんだよ
967底名無し沼さん:2013/03/30(土) 21:45:39.46
今日試しに自分から挨拶しないでいたら
何十人もすれ違ったのに向こうから挨拶してくれたのは片手で足りるぐらい
本読むと挨拶が当たり前みたいに書かれてるけどそんなもんなの

ちなみにババアの高テンションノリグループは
こちらが登りなのに避けて待ってても挨拶どころか
当然な顔して目の前通っていくんで皆くたばればいい
968底名無し沼さん:2013/03/30(土) 21:56:17.30
こっちから挨拶して無視されるのも中々切ないんで
向こうがしてきたらするって対応になりがち
969底名無し沼さん:2013/03/30(土) 22:12:40.10
>>967
すげーめんどくさそうな人だな
970底名無し沼さん:2013/03/30(土) 22:51:49.70
なるほどなーやっぱ皆そんな感じなんかな

今回挨拶しないでいようと思ったきっかけは
こちらが下りであちらが急登だと
息も絶え絶えな年配に返事させるのは可哀想なんじゃと思ってな

ま、あまり深く考えずに自分が登りの時ぐらいは進んで挨拶するぐらいでいいか
971底名無し沼さん:2013/03/30(土) 23:05:18.69
めんどくせぇ
972底名無し沼さん:2013/03/31(日) 02:20:15.62
相手まで距離があれば、まず相手の顔を見て軽く会釈する
この時点でこちらに気が付いていれば大半は相互に挨拶する事が多いにゃー
こっちの存在を確認していながらガン無視する輩は挨拶しても返答がないのが9割
ラジオ流してたり、イヤホンとかしてる人にはすれ違いざまに会釈のみ
向こうが声掛けしてきたら返す感じ

基本こちらから声をかけるつもりで、例外を作って無視するという自分ルールだぬ
973底名無し沼さん:2013/03/31(日) 07:12:57.88
なるほど
>会釈のみ
この発想はなかったよ
これ自分も取り入れて例外ルール化で対応してみるよ
974底名無し沼さん:2013/03/31(日) 08:44:40.12
目が合ったらお互いに挨拶するのが基本で、
相手がこちらに興味なさそうなら無理に声はかけない感じだな、俺も

>>970
急登では足元ばっかり見ながら登ってくるんだから、上から来た奴が先に声をかけないと危ないだろw

挨拶するのもしんどいほどの登りなら、息を整えるために「お先にどうぞ」と言いたいときもあるだろうし、
上で無言で待ってられる方がよっぽど嫌がらせだと思うぞ
気を使うなら、むしろ挨拶して「もうちょっとですよ」とか声をかけてあげるのが良い

というか、そういうコミュニケーションのきっかけになるのが挨拶だから、
ババアに無視されたくなかったら自分から挨拶していかないとダメ
挨拶する気もない奴に、道を譲ろうって気分にはなりにくい
975底名無し沼さん:2013/03/31(日) 09:02:07.47
相手が若い男女のペアだと、男は挨拶してくれるんだけど、女は無視すんだよな。
ありゃなんだよ。
女女のペアだと、どっちかが挨拶して、するともう一人もしぶしぶだけど挨拶してくる。
976底名無し沼さん:2013/03/31(日) 09:10:57.82
一人がしたから私はいいやってなるのは別に普通のことだと思うぞ
977底名無し沼さん:2013/03/31(日) 10:32:24.48
え、そんなもんか?
978底名無し沼さん:2013/03/31(日) 12:12:14.57
>>975
え?
俺は女性側にだけ挨拶される事多いけどなあ
男性側が愛想悪くてムスッとしてる
多分だけど、男女どっちが主導権持った組み合わせなのかによるかもね
979底名無し沼さん:2013/03/31(日) 12:19:23.82
>>978
俺もこっちだな
男・女の順だと両方挨拶するけど
逆だと男が会釈すらしないパターンがある
980底名無し沼さん:2013/03/31(日) 19:55:31.64
こんな事を言うのもなんだけど
975の風貌が気になる
いや、何となくだがw
981底名無し沼さん:2013/03/31(日) 20:02:07.01
ババアは要らんところで鋭い。

日本は山岳地帯が多いので、山を制するものは日本を制す。

山で優位に立つには、山で誰にも見られずに行動できればいいわけだろう

だから、山道を通らず深く静かに移動しているつもりなのだが
ババアに見られてしまうことがよくある。男にこっち見られたことはほぼない。
982底名無し沼さん:2013/03/31(日) 20:20:20.09
春だな
983660
春だね