寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
・質問の際は、いつどこでどう使うのか明記のこと。
・快適に眠れる気温には個人差があります。
・典型的には、カタログ値+10℃くらい。
・迷ったら暖かい(使用可能温度の低い)方を選んでおくのが無難。
・マットも重要です。
・ありがちな質問は、聞く前にここで探して
http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=%BF%B2%C2%DE&mt_opt=a&qatype=qa&st=all&sr=norm&tf=all&good=0&dc=10&type=html&pg=0

※前スレ
寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 36
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1348674041/
2底名無し沼さん:2013/02/02(土) 10:16:09.40
【よくある質問】

Q.FPって大きい方がいいよね?
A.基本的にはいいです。
  しかしFPの計測方法は計測を行う機関に対しサンプルを送付して
  実施するため、どのタイミングでどの母体からサンプルを採取するのかは
  企業の良心に委ねられています。極論するとFP600の母体の中から
  選りすぐればFP800のサンプルを作ることも可能です。

Q.メーカー毎に優劣はあるの?
A.現在はありません。
  例えば○○のロールスロイスなどという呼称があるように、昔は
  メーカー毎に技術的な差があったことから少なからず性能差は
  存在していました。ただ技術が確立した現在においては一流メーカー
  であればどのメーカーも極地や高所での実績は豊富にあるため
  実用上差異はほとんどないと言えます。
  但し優劣ではなく設計上の仕様の違いは当然存在します。
3底名無し沼さん:2013/02/02(土) 10:16:40.47
【よくある質問】
Q.立体構造の方が優れているよね?
A.基本的にはそうですが使う人を選びますしデメリットもあります。
  何をもって優れているのかにもよりますが、単純に同羽毛量における
  耐低温性という観点であれば、立体のものの方が非立体のものよりも
  優れていると言えます。
  但しその分構造が複雑になるため重くなりますし、立体であるということは
  そのメーカーが想定したモデルとする体型に沿って作られていることを示しており
  (靴の足型と同様です)、モデル体型と使用者の体型が余りにも異なる場合、
  細すぎ又は短すぎであれば内部に余分なスペースができ、太すぎなら無駄に
  ロフトを潰すため、そのアドバンテージを享受できない場合があります。

Q.今時非立体構造のシュラフなんて意味あるの?
A.あります。
  非立体の代表的な構造であるストレートボックス構造は立体ものの
  デメリットである内寸のシビアさが少ないのが特徴です。そのため
  使う人の体型について許容範囲が非常に広いですし、シュラフ内に
  物を入れても性能が落ちにくいということもあります。また耐低温性
  についても必要十分な能力を有していることから、現在でもシビアな
  使われ方をする極地モデル以外はほとんど非立体構造です。

Q.結局どこのメーカーのを買えばいいのよ?
A.一流メーカーのものであれば外れはほとんどないので好きなメーカー
  のものを買えばいいでしょう。
4底名無し沼さん:2013/02/02(土) 10:17:11.57
【よくでてくるメーカー】

イスカ
http://www.isuka.co.jp/

ナンガ
http://www.nanga-schlaf.com/

モンベル
http://www.montbell.jp/

westernmountaineering
http://www.westernmountaineering.com/
5底名無し沼さん:2013/02/02(土) 13:19:12.01
↓以下引きこもり自称玄人達の意見↓
6底名無し沼さん:2013/02/02(土) 15:15:30.94
7底名無し沼さん:2013/02/04(月) 02:48:17.13
いちおつ
8底名無し沼さん:2013/02/04(月) 12:40:09.57
質問です

雪山で使うので迷ってます
ナンガのNANO-texとオーロラテックスと比べて
結露や体から出る濡れによるダウンがヘタリってどうなのでしょう
両方とも防水には強いとききますが透湿性のあるオーロラの方がいいのでしょうか?

また雪山で使う総合的な面で何かあればアドバイスください
9底名無し沼さん:2013/02/04(月) 13:37:18.59
NANO-texは防水では無く撥水です
温度低い程NANO-tex有利
10底名無し沼さん:2013/02/04(月) 18:08:42.86
>>8
シュラフカバーを買って、シュラフは好きなのを選ぶ方が応用が利いていいよ

ニコイチってのは、結局どっちつかずになるので微妙ってのが真理です
11底名無し沼さん:2013/02/05(火) 21:01:59.43
モンベルの右ジップと左ジップはどちらが良いの?当方左利き。ダウン#0で悩んでる
12底名無し沼さん:2013/02/05(火) 21:06:19.76
>>11
連結する予定がないならシュラフカバーに合わせる
13底名無し沼さん:2013/02/05(火) 22:00:06.80
なるほど。連結ってなんのことかと思ったら右左で連結できるんか。相手いないからカバーに合わせます。ありがとう
14底名無し沼さん:2013/02/06(水) 06:53:03.61
インキンが有ります。ムレると2時間で発病します
透湿性のいいメーカーは?
15底名無し沼さん:2013/02/06(水) 11:20:19.28
>>14
病院いけ
16底名無し沼さん:2013/02/07(木) 11:21:19.29
>>8
他の方が言うようにNANO-texは撥水ってのはあってますが、防水ではない
実際に使ってましたがダウンのヘタレってのはあるよ

雪山で使うなら防水のオーロラの方がロフト感は上だったよ
3シーズンならナノでもいいと思うけどね
17底名無し沼さん:2013/02/07(木) 12:39:15.45
>>16
それはNano-texはシュラフカバーあり
オーロラはシュラフカバー無しでの比較?
18底名無し沼さん:2013/02/07(木) 14:38:28.21
>>17
両方とも単体で使いました
19底名無し沼さん:2013/02/07(木) 20:21:34.45
>>18
それって結露じゃなくて、外から液体の水が染み込んだのでは?
20底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:12:04.36
俺はシュラフに関してオーロラ一択だわ。
今までの他シュラフが全てお蔵入りになった。
夏、春秋、厳冬期と全部オーロラ。
カバー要らんのがこんなに楽とは…
21底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:25:28.75
>>20
どんな使い分け?
22底名無し沼さん:2013/02/08(金) 09:03:22.13
>>8
> 質問です
>
> 雪山で使うので迷ってます
> ナンガのNANO-texとオーロラテックスと比べて
> 結露や体から出る濡れによるダウンがヘタリってどうなのでしょう
> 両方とも防水には強いとききますが透湿性のあるオーロラの方がいいのでしょうか?

ダウン 自体の防水性?=水に沈まない、脂や加工

やっと気にする会社が...。

まだまだ、脂=悪臭 って、脱脂する会社は多い
23底名無し沼さん:2013/02/08(金) 10:44:30.84
臭いダウンが高品質なんですか?
24底名無し沼さん:2013/02/08(金) 12:34:10.02
未だにどこが透湿性良いか出ないな
防水はムレそうだな
25底名無し沼さん:2013/02/08(金) 15:47:53.37
>>20
俺も初シュラフからオーロラしか使ったことないけど、
嵩張るのと軽量化のつもりで、今年は夏用にイスカの軽そうなの買うわ
26底名無し沼さん:2013/02/08(金) 17:31:05.02
オーロラは一体型PCとかテレビデオみたいな中途半端なのに
そこまで人気がある理由がよくわからん
27底名無し沼さん:2013/02/08(金) 21:10:40.22
>>21
350、450、600、900を季節と山で使い分けてる。

>>26
一泊なら何とでもなるけど、長期縦走でオーロラは本当に楽だよ。
長期縦走でシュラフ濡れたら悲惨だから…
昔、冬季縦走でズボラしてカバーせんとシュラフ結露させちゃった苦い経験が…
28底名無し沼さん:2013/02/09(土) 17:48:32.43
ゴアと違うのかな?
29底名無し沼さん:2013/02/09(土) 20:01:08.60
シュラフが濡れるってどんな状況だよ?
テント専用でしょ
30底名無し沼さん:2013/02/09(土) 20:04:45.84
車室内ロッジ山小屋バックパックでは濡れないし
31底名無し沼さん:2013/02/09(土) 20:07:39.41
バスタブの結露で濡れたりする事あったな
32底名無し沼さん:2013/02/09(土) 20:09:12.87
バスタブで寝るのか
33底名無し沼さん:2013/02/09(土) 20:51:42.72
>>23
> 臭いダウンが高品質なんですか?

時間経過の保温性と湿気や濡れに対する性能で
それに対し鳥は脂で対策する。これが臭いの素!

その脂を取り除くとフィルパワーがあげる
からより高品質?!

日本国の布団協会も、匂いが審査基準で無臭に近い程、高品質?!

水鳥は脂を日頃から羽毛に補充する
事を考えると...。
何を基準に高品質と言うのか!です。

水に強いダウンも、日本国内で
カタログを入手出来た企業が、今年から2社のみ確認した。
如何なる方法や材質で、
ダウンを水に強い様にしたかは、不明
34底名無し沼さん:2013/02/10(日) 10:01:28.21
>昔、冬季縦走でズボラしてカバーせんとシュラフ結露させちゃった苦い経験が…

は?
おまえ、結露がなぜ起きるか全く理解してねーな
35底名無し沼さん:2013/02/10(日) 14:06:21.19
オーロラテックスもゴアテックスも似たようなもの、防水透湿性素材
ただ耐水圧も時間あたりの透湿性もゴアの方が上、強度は知らん

オーロラテックスはウレタン系だから加水分解が心配って意見もあったみたいだけど、
ウレタンもエステル系のウレタンかエーテル系のウレタンかで異なる
エステル系は加水分解する、エーテル系はしない
ナンガのHPにオーロラのシュラフを洗濯するなとは載ってないから、恐らく洗濯可能でしょう
と言うことはエーテル系のウレタン素材と言うことになる
ゴアテックスも洗濯可能

ゴアにしてもオーロラにしても、素材同士をくっつけている接着剤の劣化によってレイヤーが乖離して強度が落ちて破ける感じ
36底名無し沼さん:2013/02/10(日) 14:23:11.65
>>22
意味不明
>>34
お前は状況が分かってないようだな
37底名無し沼さん:2013/02/10(日) 14:45:32.07
ダウンの品質は
・ガチョウ(グースダウン)かアヒル(ダックダウン)かの違い
 (最高級だが希少なアイダーの羽毛もあるにはあるがここでは除外)
・機械で採取したか、人の手で採取したかの違い
 (人の手による採取の中でも、生きたまま人の手で採取されたものが最高級)
・産地の違い
 (寒冷地や寒暖の差が激しい地域の方が良質)
・生産者の生産環境の違い
 (良い餌、広い農場で育てられるほうが良質)

つまり
ヨーロッパや北米等で丁寧に育てられた生きたままのガチョウから人の手で採取されたダウンが高品質

臭いについては油脂を含んでるダウンの方が復元力、保温力は上
脂は酸化するから、臭くはなるだろうね


シュラフとは関係無いが、猿なんかが冬に温泉に入った後体を拭かなくても風邪をひかないのは、
体毛に付着してる油脂が水分を弾いてくれて体毛そのものは濡れず、体を振っただけで殆どの水分が飛ぶから
38底名無し沼さん:2013/02/10(日) 16:56:44.40
>>36
状況ってなんだよw
どんな状況でも結露が起こる理由は同じなんだが
まぁいい、馬鹿を相手にしても仕方ないなw
39底名無し沼さん:2013/02/10(日) 17:02:47.37
冬季用シュラフカバーなら結露はシュラフの外側で起こるのかな?
例えばオーロラに被せるとかしたらどうだろう
40底名無し沼さん:2013/02/10(日) 17:26:11.75
透湿生地に透湿生地重ねても抵抗が増えるだけで、透湿能力下がるんじゃないの?
41底名無し沼さん:2013/02/10(日) 19:08:50.50
厳冬期の冬山限定かどうか知らないけど、
通常のダウンシュラフにゴアカバーしてテントで寝ると、カバー表面とカバーとシュラフの間両方に結露と言うか霜が付くよ
体から蒸発した水分がゴアカバーを透過する前に凍っちゃう
その霜を落とさずに暖気するとそれが溶けてシュラフが濡れる
42底名無し沼さん:2013/02/10(日) 19:47:18.39
それより呼吸で顔の廻り濡れないか?
あれどうにか
43底名無し沼さん:2013/02/11(月) 01:30:50.01
>>34
ん?
なんでそんなエラソーなんかわからんけど、テント結露してシュラフにボタボタ落ちてくるって冬は普通にあるじゃん…
朝起きたらシュラフバリバリで次の日大変だったんだよ。
ゴアシングルだろうがダブルウォールだろうが、結露する時はする。
そして俺は>>36ではないし…
44底名無し沼さん:2013/02/11(月) 01:38:08.89
テントの内側の結露って嫌だよね
なんでフライ側にだけ結露するように出来ないんだろう?
そのためのダブルウォールなのに
45底名無し沼さん:2013/02/11(月) 05:11:02.87
>>44
つオールメッシュ

そして36は俺だ
46底名無し沼さん:2013/02/11(月) 08:39:16.95
>>34は冬に泊まりで山に行ったことないに確定
47底名無し沼さん:2013/02/11(月) 08:42:50.02
>>34は結露は窓にしか出来ないと思ってるに一億ジンバブエドル
↑最近これ見ないな
48底名無し沼さん:2013/02/11(月) 09:25:38.42
>テント結露してシュラフにボタボタ落ちてくるって冬は普通にあるじゃん…

それが本当なら欠陥テントだな
ボタボタ落ちる状況もない
普通は壁を伝って床へ。強風でテントが暴れて雨が降ることはあるがボタボタじゃないな

45・46・47は糞コテ
内容ですぐ分かるわw

冬季縦走でズボラしてカバーせんとシュラフ結露させちゃった
上記の説明だとシュラフを結露させたのではなく単に水滴で濡れたことになるな
49底名無し沼さん:2013/02/11(月) 11:00:56.23
>>48
45と47は俺だ
糞コテじゃない
惜しかったな
50底名無し沼さん:2013/02/11(月) 14:54:40.66
>強風でテントが暴れて雨が降ることはあるがボタボタじゃないな
違うのか?
51底名無し沼さん:2013/02/11(月) 15:36:24.66
>>48
冬季はシュラフにも結露が発生する
シュラフの表面が氷点下になるぐらい寒いとシュラフの中で体から出た水蒸気が凍りつくことも
シュラフカバーで必ず防げるわけでもないが
条件次第ではシュラフカバーの内側に結露してシュラフを濡らさずに済むこともある
52底名無し沼さん:2013/02/11(月) 15:48:58.88
テントの内壁に氷結した霜が揺れる度にサラサラ落ちてきてシュラフに積もる
それが体温で溶けてシュラフが濡れるのでシュラフカバーしてる
53底名無し沼さん:2013/02/11(月) 17:13:57.14
ウェスタンマウンテニアリングの最上位モデルは
平均重量 2,098g ダウン重量 1,191gの
バイソン ゴア ウィンドストッパー?

サイズの6=183cmは身長?
54底名無し沼さん:2013/02/11(月) 18:12:11.67
モンベル(mont-bell) U.L.スーパーストレッチ ダウンハガーEXP と
手前の WESTERN MOUNTAINEERING PUMA SMF(寝袋)
//mottainaiyon.blog6.fc2.com/blog-entry-28.html

モンベルのダウンハガー#0との比較
//woodmouse.naturum.ne.jp/e1560475.html
55底名無し沼さん:2013/02/11(月) 18:35:14.49
>>54
俺はどっちも持ってないからどうこう言うつもりはないが
よくこれだけ気持ちの悪い文章を探してきたな
56底名無し沼さん:2013/02/11(月) 20:46:26.91
>シュラフカバーの内側に結露してシュラフを濡らさずに
自分で書いてること理解してるか?
シュラフカバーの内側で結露すりゃそのままシュラフが吸い取っていくだろうが

>それが体温で溶けてシュラフが濡れる
脳内乙
よほど薄いシュラフでない限り、体温がシュラフ表面にまで伝わることはない
テント内に霜が張るならシュラフの外側は外気に晒され氷点下

書き込み時間、内容から言って同一人物だな
57底名無し沼さん:2013/02/12(火) 00:53:49.59
>>56
はぁ?テント内のシュラフが表示通りのロフトを確保出来ていると信じている脳内かw
58底名無し沼さん:2013/02/12(火) 02:26:04.41
>>57
意味わからん
テント内で使うのにカタログ表示が何か関係あるのか?
59底名無し沼さん:2013/02/12(火) 08:47:28.11
まぁ、少なくとも日本の冬山ではシュラフカバー無しは嫌だな、特に2日目以降
60底名無し沼さん:2013/02/13(水) 13:47:23.54
そうなの?
私は雨が降らない冬山はカバー付けないけどな
蒸れるしシュラフ表面に水滴が付くからやめた
低温下では透湿性も追いつかないみたいだよ
61底名無し沼さん:2013/02/13(水) 16:24:24.49
カバー付けない人ってダブルウォールテントなの?
自分の場合、テントに接触する部分から濡れてくるんだが
62底名無し沼さん:2013/02/13(水) 17:21:59.87
>>61
ダブルウォールでもくっついていたら濡れるよ
もちろん気温と湿度によるけど
63底名無し沼さん:2013/02/13(水) 17:28:25.06
濡れるの嫌ならVBLにしちゃえば?
ゴミ袋に突っ込めるから結露の心配も皆無
冬山で汗でシュラフを濡らさないように寒い思いをする必要もなくなる
64底名無し沼さん:2013/02/13(水) 19:07:46.37
そこでオーロラですよ
65底名無し沼さん:2013/02/13(水) 19:43:16.32
>>63
人間はびしょ濡れじゃないのか?
66底名無し沼さん:2013/02/13(水) 20:02:35.32
>>65
もちろんだ
使い捨てのビニールカッパ上下を素肌に来てその上に肌着を着るんだけど
中はサウナスーツ状態
67底名無し沼さん:2013/02/13(水) 20:24:56.12
裸のままエマジェーンシートかぶって
アウターにシュラフを囲めば良いの?
68底名無し沼さん:2013/02/14(木) 11:38:15.37
よは体から出る汗を遮断してやればいい
ビニールだろうとアウターだろうと遮断できればね
ただ汗の出方によれば結構不快だよ
まぁ中にインナーは着るけど
69底名無し沼さん:2013/02/14(木) 13:51:59.23
本当にVBLで登山やってるの?
1、2回やったことあるとかじゃなくて継続して
・寝てる時なんとかなっても全身びしょ濡れで朝のテント内が寒そう
・翌日以降はその濡れたアンダー着て濡れたビニールに入るの?

>ビニールだろうとアウターだろうと遮断できればね
アウターは透湿素材じゃないのか?
70底名無し沼さん:2013/02/14(木) 15:04:51.74
ネタ提供でしょ
厳冬期でやったら寝袋から出た途端に凍結ショック死
71底名無し沼さん:2013/02/14(木) 15:23:39.77
俺は中にインナー着ない
肌触りはともかく、インナーが濡れるだけで無意味だからね
あと、蒸れると言っても液体の汗が中にたまるほどじゃない
皮膚が多少しっとりする程度
72底名無し沼さん:2013/02/14(木) 15:37:43.97
>>70
完全に汗を拭いて皮膚が乾燥した状態で出ないと、そうなるよなぁ
あと、皮膚呼吸が充分できるのかという疑問もある
73底名無し沼さん:2013/02/14(木) 15:49:41.24
>>71さんに質問
1、2回やったことあるとかじゃなくて継続して?そしてこれからもやっていきますか?
全身びしょ濡れで朝のテント内はどうしてますか?
翌日以降は濡れたビニールに入るの?
74底名無し沼さん:2013/02/14(木) 15:50:54.84
>>72
>汗を拭いて
いや、だから濡れてるわけじゃないんだよ
あくまで蒸れてるだけ
だからタオルとかでこすっても無意味
スキー用のグローブの中のほうがよほど濡れる
せいぜいその程度
75底名無し沼さん:2013/02/14(木) 15:59:39.72
>>73
濡れてるわけじゃないから平気
多分、ずっとやるんじゃないかな
やらなくてもシュラフに影響が出ないスタイルが出たらまた乗り換えると思うけど
使い捨て雨合羽はちゃんと乾燥させてから収納してる
保水するわけでもないから裏返して着干ししておけばあっという間に乾くし

ただ、一泊ならやらないよ
あと、寒くても寝られる人にも必要ないと思う
寒い状態ならそんなに寝汗かかないもんね
俺は暖かくして寝ないと翌日つらいからオーバースペック気味のシュラフ持ってくけど
76底名無し沼さん:2013/02/14(木) 16:05:09.34
ふ〜ん
だが断る(キリッ
77底名無し沼さん:2013/02/14(木) 17:22:40.21
乾燥とか
ずいぶん余裕ある山行っすなあ
78底名無し沼さん:2013/02/14(木) 17:38:00.24
装備は着干しするかお湯アイロンで乾燥させないと凍って使えなくなるでしょ
それが出来なきゃ、シュラフに入れて凍るのを防ぐしか無い

って、ここ冬山スレじゃないから夏山前提の人も居るの忘れてたわw
79底名無し沼さん:2013/02/14(木) 18:31:06.90
いま冬だから問題ないよ
80底名無し沼さん:2013/02/14(木) 18:53:15.85
つーか、オーロラか別途シュラフカバー使うかの話だったのにすりかえてるよね
81底名無し沼さん:2013/02/15(金) 11:49:58.79
VBLは俺も興味あるから考えたが
ビニール合羽より体がすっぽり入るビニール袋の方が
蒸気もシュラフに逃げにくくていいんじゃね
で、朝起きたらタオルで体拭く
なんか着て寝るならファイントラックみたいな撥水ドライレイヤー

オイラ残雪の渓流釣りの時ホットシーラーで自作のビニールパンスト作るけど
大きいビニール袋なら簡単に作れそうだな
ウェーダー履かないのかって?嫌いなんだウェーダー、話それてすまん

んま一泊なら濡れてもいいのでシュラフだけでいいが
82底名無し沼さん:2013/02/15(金) 11:54:41.49
わざわざホットシーラー使わんでもいいか
広めのセロテープでいけるね
ちなみに0.03mmのビニール袋ならホットシーラーいけるよ
83底名無し沼さん:2013/02/15(金) 12:47:29.73
VBL?
何やら糞コテが頑張ってるじゃないか(笑
84底名無し沼さん:2013/02/15(金) 21:46:05.25
あんまりネタがないからみんな暇なんでしょ
イスカ、ナンガ、モンベルは有名すぎて
それ以外のメーカーは明らかにコスパが悪いハイエンド製品ぐらいしかないし
85底名無し沼さん:2013/02/16(土) 22:58:16.48
イスカのエアとモンベルのULスパイラルダウンハガーって
どっちが外からの水に強いですか?
86底名無し沼さん:2013/02/19(火) 11:45:02.33
モンベルだろ常識的に考えて
テント無し土砂降りの雨でも大丈夫
87底名無し沼さん:2013/02/19(火) 12:05:28.92
>>85
モンベルとイスカ両方持ってるがおんなじようなもんだ
水対策ならナンガのオーロラ
ヨダレもサッと拭けば元通り
88底名無し沼さん:2013/02/19(火) 16:41:18.91
オーロラはどうやって洗うの?
89底名無し沼さん:2013/02/19(火) 18:08:35.54
裏返せば?
90底名無し沼さん:2013/02/19(火) 19:14:42.22
>>88
普通に洗っていいよ
91底名無し沼さん:2013/02/19(火) 22:31:48.77
心配ならナンガに洗濯に出せば確実。
92底名無し沼さん:2013/02/19(火) 23:07:26.64
モンベルのシュラフってそんなに凄いのか・・・
素人ですまん・・・
93底名無し沼さん:2013/02/19(火) 23:26:08.54
>>92
そんなわけ無いだろw
釣針デカ過ぎて口に入らンわ
94底名無し沼さん:2013/02/20(水) 00:26:50.15
オーロラはどうやって洗うの?
95底名無し沼さん:2013/02/20(水) 08:40:33.96
貴方の心を洗ってくれます
96底名無し沼さん:2013/02/20(水) 08:44:57.41
>>95
お願い致します
97底名無し沼さん:2013/02/20(水) 17:12:00.65
>>91
新品が買える値段ぼったくられるわけですね
98底名無し沼さん:2013/02/20(水) 18:43:01.25
>>94
なかなか水が滲みなくてプカプカ浮いちゃうからちょっと苦労するよ。
オレは洗濯機止めて手で押しつぶして沈むまで水含ませてる。一回しかやったことないけど。
99底名無し沼さん:2013/02/21(木) 00:45:34.92
洗うより乾かすのが大変だったな
100底名無し沼さん:2013/02/21(木) 12:12:03.34
最近クリーニング屋がたくさん増えてるけど
店によってハズレがあるのでシュラフだすのって怖いな
101底名無し沼さん:2013/02/21(木) 12:53:41.47
身長178センチ70キロだとナンガのオーロラのサイズはレギュラーとロングどっちがいいの?
102底名無し沼さん:2013/02/21(木) 16:18:15.01
>>101
数字的にはロングだね
103底名無し沼さん:2013/02/21(木) 19:54:09.44
>>98
布団洗い用の「お洗濯キャップ」って言う内蓋使えば浮かないよ
あとは裏返しだな
104底名無し沼さん:2013/02/21(木) 22:38:43.70
>>101
183でロングもレギュラーも持ってるけどレギュラーでも入るし、レギュラーでいいんじゃね
105底名無し沼さん:2013/02/21(木) 22:57:52.19
>>104
足ピーンってなんないの?
106底名無し沼さん:2013/02/22(金) 00:45:34.31
>>105
そんなわけ無いだろw
釣針デカ過ぎて口に入らンわ
107底名無し沼さん:2013/02/22(金) 10:50:36.50
マウンテンエクィップメントとウエスタンマウンテニアリングのシュラフは少し匂いがするね…調べたら脱脂しすぎないようにしているんだと
だから長期山行での湿気に強いのか
108底名無し沼さん:2013/02/22(金) 21:32:52.10
怪しいメーカーのフェザーだらけダウンも匂うけど湿気に強いのか?
109底名無し沼さん:2013/02/23(土) 12:14:28.86
知らんかったの?
110底名無し沼さん:2013/02/23(土) 12:36:48.69
>>109
そんなわけ無いだろw
釣針デカ過ぎて口に入らンわ
111底名無し沼さん:2013/02/23(土) 23:32:54.85
長期山行に強いといえば、昔フランスにヒマルチュリーというダウン製品の
メーカーがあって、そこの製品をICIが輸入販売していた。
知人を通して譲り受けたそのメーカーのジャヌースーパーというモデルを
現在まで使用しているんだけど、何しろ厳冬期に連続15日間使い続けた
時でも保温性の低下は感じられなかった。仲間のシュラフは10日目あた
りから中のダウンが凍結していくつかの塊に分かれてしまい、それ以降は
毎晩寒さで寝れない日々が続いてしまった。
ヒマルチュリーの製品の特徴はダウンに独自のオイルトリートメントを
施していて、湿気によるダウンの凍結を最小限に抑えているらしい。
生地なんかも現在の製品よりは厚めだけど、表面がフッ素樹脂加工されて
いて、驚くことに1度も撥水スプレーをかけていないのにもかかわらず、
いまだに生地の撥水能力を維持している。
昔はアウトドア用品の価格は物価に対してかなり高額だったけれども、耐
久性を考えたある意味で現在よりも良心的な製品づくりがなされていたよ
うに感じられてしまう。
現在はイスカのエア1000とモンベルのダウンハガーの計3本を所有し
ていますが、ジャヌースーパーはずっと使い続けていけそうなシュラフです。
112底名無し沼さん:2013/02/24(日) 02:03:23.94
>>111
知らんかったの?
113底名無し沼さん:2013/02/24(日) 10:05:10.80
登山靴ブランド (コミュニティ作成順)

LA SPORTIVA 161人 栗城史多先生、御用達
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro 284人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
GARMONT 34人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA 26人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
AKU 25人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4464148
Zamberlan 12人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA 52人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611
114底名無し沼さん:2013/02/24(日) 10:33:44.83
テント兼寝袋としてブルーシートはどうかな?
115底名無し沼さん:2013/02/24(日) 10:35:32.82
>>114
いいんじゃね?
糞重たいけど、沢じゃ普通
116底名無し沼さん:2013/02/26(火) 22:27:58.94
ロゴスの防水シート最強
117底名無し沼さん:2013/02/27(水) 06:54:46.78
>>111
なぜか昔の製品には優れたもの(一部だけど)があったよね
最近買った900FPのシュラフはものすごい暖かいけど長期山行だと明らかにロフト低下するんだよね

でも臭いが嫌われるからエンカプシルダウンでシュラフ出したら良さそう(笑)
118底名無し沼さん:2013/03/01(金) 22:18:34.65
ナンガのサイト落ちてる?
119底名無し沼さん:2013/03/04(月) 09:33:59.81
オーロラでライトじゃない350DXってもう出ないのかなぁ?
バイクツーリングで使いたいだけだから、450DXだとオーバースペックな気がするんですよね。
120底名無し沼さん:2013/03/04(月) 09:58:43.60
ぜんぜん
121119:2013/03/04(月) 10:22:55.11
え、全然なんですか。
もしかして、Tシャツ短パン基準だと8度くらいで450DXだと寒い?
122底名無し沼さん:2013/03/04(月) 23:52:38.13
バイクってオートバイですよね?
寒さに強いかどうかって個人差大きい上に
バイク乗ってる時に寒さを我慢してるか余裕でいるかでも変わってくるので答えられないよ
少なくともオーバースペックって事はない
123底名無し沼さん:2013/03/06(水) 09:01:39.84
今ぐらいの季節だと丁度イイんじゃね
124底名無し沼さん:2013/03/06(水) 09:30:19.98
これって安めだけど、実際真冬のキャンプ場(関東近郊)で使える物なのでしょうか?
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=861585&kotohaco=1
ttp://esports.co.jp/shop/g/g2412320190008
125底名無し沼さん:2013/03/06(水) 17:28:03.41
マットスレってどこかにありますか?
代表的なメーカー教えてください。
126底名無し沼さん:2013/03/07(木) 00:24:05.03
>>125
マットスッドレで検索
そこで聞いてね
127底名無し沼さん:2013/03/07(木) 08:18:54.98
>>124
いけるんじゃね
128底名無し沼さん:2013/03/07(木) 10:38:15.85
>>124
これさー安くてダウン量もたっぷりでいいと思うけど
首元ドローコード付いてないのは冬使用には中々厳しいんじゃねーか
129底名無し沼さん:2013/03/07(木) 12:55:51.06
どっちもコード付いてるぞ
130底名無し沼さん:2013/03/07(木) 13:06:06.03
あー違うモデルのクチコミだったか
上のナチュラムの勘違いしてたわ。ごめんごめん
131底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:33:31.39
全くの素人だけど教えて下さい
家にあったMIZUNOの19JM-241 SCALAF SACK SUMMERを使ってる(30年物?)んだけど
少し痛んで買い替えの時期が来た気がします
今使ってるのは上記のマミー型なんだけど一枚布になる封筒型なら同モデルを2枚買えば
繋げて二人用になるんでしょうか?
理屈的にはなりそうなんだけどwebを見るとなるモデルとならないモデルがあります
132底名無し沼さん:2013/03/09(土) 14:25:13.17
>>131
なります
133底名無し沼さん:2013/03/09(土) 17:02:34.95
>>132
どうもありがとう
表記に何か釈然としなかった
134底名無し沼さん:2013/03/09(土) 19:49:37.72
>>131
なるモデルを買えばいいだけの話ではないのか?
135132:2013/03/09(土) 23:47:43.86
>>133
どういたしまして。俺の勘って当たるからね
136底名無し沼さん:2013/03/10(日) 10:16:33.41
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
   
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ ふとんサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ   
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
137底名無し沼さん:2013/03/10(日) 10:23:05.11
       ∧_∧'⌒⌒'⌒ヽ   おふとんたんに
      (´・ω・`))_,__)

       ∧_∧'⌒'⌒ヽ      くるまって
      (´・ω・`))人_,) )))

     ∧_∧'⌒⌒'⌒ヽ    みる
     (´・ω・`))_,__)

     ∧_∧'⌒'⌒ヽ    動きにくい
     (´・ω・`)),__)

    ∧_∧'⌒'⌒ヽ     だがそれがいい
   (´・ω・`))人_,) )))
138底名無し沼さん:2013/03/10(日) 13:20:59.27
カワエエ
139底名無し沼さん:2013/03/13(水) 14:52:18.41
恐れ入ります。

使用のメインは室内で、洗濯が容易な寝袋を探しています

当方日常的に当直がある業務に従事しており、仮眠の際に使う寝袋を探しています。

仮眠用に毎度床へ布団を敷いていると色々煩わしい為、

即座に展開でき即座に撤収できるいうことを理由に寝袋を使っています。

現在使っている物は中学生の頃購入したメーカー不詳の「夏用」の物なのですが、

最近の節電ブームで仮眠の際暖房がなく寒いと感じることが多くなった上

足も顔も洗えずそのまま入って仮眠というような使い方をしている為、洗濯のしやすさも考えた代替を検討しています。

何かお勧めの物がございましたら、教えていただければ幸いです
140底名無し沼さん:2013/03/13(水) 14:53:07.65
すみません改行を直さないまま投稿してしまいました
失礼しました
141底名無し沼さん:2013/03/13(水) 15:43:27.09
>>139
部屋で使うならホームセンターの封筒型でいいんじゃない?
寒ければ2〜3枚買って重ねれば?
汚れが気になるなら本体を洗うよりインナーシュラフを使うことを薦める。
142底名無し沼さん:2013/03/13(水) 16:32:02.54
ロゴスのウォッシャブルシュラフがいいんじゃないの
143底名無し沼さん:2013/03/13(水) 16:38:42.62
ホムセンのスリーシーズン化繊シュラフで車中泊も社中泊もバッチリ
144底名無し沼さん:2013/03/13(水) 22:41:45.02
>>139
その用途ならタスマンコンパクトx/0はどうよ
封筒型より温かく、マミー型ほど窮屈でなく、1.8kgとわりと洗濯もしやすい
145底名無し沼さん:2013/03/15(金) 11:19:21.87
>>139
封筒型+インナーシュラフ
三方向ジッパーだと暑い時は分離して掛け布団に
小さな洗濯機でも二回に分けて洗うことができる

オススメはロゴスの3セパレーターとフリースインナーの組み合わせ
それにキャンプベッドにマットを敷いて事務所で使ってる
146底名無し沼さん:2013/03/15(金) 13:42:11.71
完璧な回答だが社畜臭がプンプンする
147底名無し沼さん:2013/03/15(金) 15:34:34.90
>>146
なんかケチ付けたがるの治したほうがいいよ。
社会人になれないぞ
ガンバッテー(∞*・3・*)ノ
148底名無し沼さん:2013/03/16(土) 00:34:51.58
http://www.logos.ne.jp/products/info/1718
ロゴスも人型出したんだ。
いいじゃんこれ。
149底名無し沼さん:2013/03/16(土) 04:54:15.40
何かASIMOみたいだなw
150底名無し沼さん:2013/03/16(土) 08:22:44.38
このモデルのお姉さんとは仲良くなれそうな気がする
151底名無し沼さん:2013/03/16(土) 10:53:45.47
>>141-145
何秒を争って動く仕事なので二三枚重ねるのは畳んでられなくてちょっと…というのと
ホムセンシュラフがちょっと申し訳ないのですが色々とイメージできないので
>>142>>144>>145の三点と+インナーシュラフで検討しようと思います

お世話になりました。ありがとうございます
152底名無し沼さん:2013/03/18(月) 08:31:11.15
人型はトイレが究極に面倒くさい
153底名無し沼さん:2013/03/18(月) 08:44:24.66
昨日テント見に行く行くついでにファイントラックのシュラフ見てきた

なんだよあれ…
154底名無し沼さん:2013/03/18(月) 20:19:42.19
>>150
お断りします。
155底名無し沼さん:2013/03/19(火) 03:34:59.81
>>154
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
156底名無し沼さん:2013/03/19(火) 20:59:35.42
>>153
詳しく
157底名無し沼さん:2013/03/20(水) 11:12:43.96
詳しくもなんも…
ペラペラのあれで二万超えなんて買う奴いるのか
158底名無し沼さん:2013/03/20(水) 11:38:36.03
ポリゴンどうたらってやつ?真夏で使うのと、冬のインナーシュラフとしてアリなんじゃないの。ものすっごく小さくて軽いし。
159底名無し沼さん:2013/03/20(水) 22:02:48.71
値段が四分の一なら試してもいいけどな>ポリゴンなんとか
シュラフの側にビニールひもを詰めこんだようなものに2万とかありえんわw
160底名無し沼さん:2013/03/21(木) 06:14:59.72
身長178 63キロと細めの体型ですが、ナンガオーロラ350を使用する場合、レギュラー、ロングとどちらがよろしいでしょうか?あとこちらを収納するオススメのコンプレッションパックが有りましたらお願いします。
161底名無し沼さん:2013/03/23(土) 19:27:48.14
4〜6月、9月できれば10月、主に関西の瀬戸内太平洋側の平地、海沿いで使用予定です
お勧めのシュラフはありますでしょうか?
イスカエア280を候補にしていますがメンテの楽な化繊にも惹かれています
一式担ぐので小さいダウンが良いかと思っていますが絞ると化繊も小さくなるでしょうか?
162底名無し沼さん:2013/03/23(土) 20:45:43.91
>>161
ダウン一択
163底名無し沼さん:2013/03/24(日) 15:43:25.40
関西の1500から2000までを歩いてます。
主にテント泊、寝袋内ではダウンは着たくないなって感じなのですが、
寒いとき(夜で−15℃くらい?)とそれ以外の二つ揃えるとしたら、
どんなスペックがいいでしょうか?
ナンガのもので考えてます。
よろしくお願いします。
164底名無し沼さん:2013/03/24(日) 16:17:02.95
>>163
チミの耐寒性能わからんのですよ

俺は600DXなら
上下ヒートテックで寝れる
165163:2013/03/24(日) 16:48:22.33
すみません。
真冬の室内5℃で長袖Tシャツとジャージ下、冬布団一枚で寝てます。
あとは作業服で外仕事なので、寒さに弱くはないと思うのですが。
こんな内容でもし判断材料になるなら、
改めてお願いします。
166底名無し沼さん:2013/03/24(日) 17:59:15.69
ナンガのラインナップはよく知らないけど
−15℃までで二つなら600と300くらいじゃないかな
167底名無し沼さん:2013/03/24(日) 19:02:04.93
>>165
俺は室内5度ならTシャツ、パンツで冬布団だから
チミ600じゃ寒いかも
600と250か350を重ねるのがいいかもね
ひとつオーロラにすればカバーもいらないし
あとマットによっても変わるからね〜
168163:2013/03/24(日) 22:41:31.01
お二方共ありがとうございます。
600では寒そうですか。。
しかし600と350でやりくり+慣れることがきっと重要なんでしょうね。
とりあえずは350とカバー買って、週末から秋まで頑張ってみます。
169底名無し沼さん:2013/03/24(日) 22:45:42.21
>>168
350+カバーならオーロラ350買ったほうがいいと思う
170底名無し沼さん:2013/03/24(日) 23:24:07.21
あまりの安さに家族用に2個買い増ししたった。
昨日届いた。
ファミキャン用には、冬もほぼこれで困らなそう。

ナンガ ダウンバック500STD
¥8,980−
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=861593&kotohaco=1
171底名無し沼さん:2013/03/25(月) 01:33:15.62
>>170
ファミキャンにはいいよな
ウチも家族全員ダウンだ
650FPは普通にキャンプするには充分
172底名無し沼さん:2013/03/25(月) 08:53:10.78
定価で2万以上するのに8980円って安いね
疑いの目を向けてしまう
173底名無し沼さん:2013/03/25(月) 09:04:07.98
>>172
定価オープンだけど。
174底名無し沼さん:2013/03/25(月) 11:16:32.22
>>170

>●羽毛量:500g
>●ダウンは650フィルパワーで羽毛量は250gです

どっちなんだw
175底名無し沼さん:2013/03/25(月) 13:47:25.79
>>172
ナチュはたまに意味不明な60%offとかやるからな
176底名無し沼さん:2013/03/25(月) 13:50:04.62
>>174
500gですけど絶対量らないで下さいよ。本当に250gじゃないですから。絶対量らないで下さいよ!って意味か
177170:2013/03/25(月) 14:24:21.09
>>174
ダウン量は500g入ってると思う。素人目には450DXとロフトの感じは同じように感じる。
ダンロップの500gダウンも持ってるけど、ナンガのが遥かにロフトが有るよ。
というかダンロップはシュラフが大柄でダウンすかすかの設計ミス品質。
178底名無し沼さん:2013/03/25(月) 19:07:09.64
>>177
DXとSTDなら違うだろ
179底名無し沼さん:2013/03/25(月) 19:27:23.16
>>170
なんてステマな 思わずポチったじゃねーか ありがとう
180底名無し沼さん:2013/03/26(火) 00:36:15.19
>>178
450DX → 760FP×450g  342,000
500STD → 650FP×500g  325,000

ダウンの体積的には5%ぐらいしか違わないから、実際の暖かさは違うかも知れないが
見た目のロフトは見分けがつかないかもしれん。
181179:2013/03/26(火) 19:02:13.74
はやっ 500STDもう届いた 今晩使ってチェックしてみます
182底名無し沼さん:2013/03/26(火) 21:20:47.55
Amazonでスーパースパイラルバロウ3は夏場には
半額くらいになりますかね?
183底名無し沼さん:2013/03/27(水) 08:03:05.64
3は安くならんわ
184底名無し沼さん:2013/03/28(木) 20:44:30.72
>>181
チェック報告まだぁ?
185底名無し沼さん:2013/03/28(木) 21:21:00.76
>>184
ハッ!500STDで熟睡してました(嘘
報告します 室内でテスト関東なので5度ぐらい 普通にパジャマでトライ 全くぐっすりあったかでした
マイナス温度ではきっちり着込んで寝ないとやばい感じましました ま、この辺は個人差で

実は450DXも持ってまして 500STDの方が寒いだろうと予想して購入しましたが 500STDの方があったけーんじゃね?
って結論です 450DXの方が収納後小さく軽いのですが、薄い分足元が寒いと感じました
それと作りですが、450DXを先に持っていたので500STDちゃちーなって印象が、特にフクロ
経年劣化が心配される素材なんですが大丈夫なんでしょうか 特価だから許す方向で
トライ&印象レポでした
186179:2013/03/28(木) 21:21:53.09
↑179です 名前に数字入れ忘れ(-人-)
187底名無し沼さん:2013/03/28(木) 22:31:43.49
>>185
報告乙です。

350STD持ってるから500STDのちゃちさは想像つきましたが、150gのダウン量の差は結構大きそうですね。

イスカエア450も持ってるから保温力が被りそうだけど激安価格に負けそうです。
188179:2013/03/28(木) 23:00:45.42
>>187
大きさ重さがそれなりにあるので用途によりますが
中に着る服でかなり調整の効く保温力な気がします
自分にとっては使い勝手がよさそうなグレードでした

ちなみに自分はかなり寒がりです
ショルダーウォーマー&ドローコードが嬉しい人
189底名無し沼さん:2013/03/29(金) 08:26:08.79
>>188
友達と一緒に買おうと相談したら、友達の350STDのダウン200gを自分の350STDに移植して550STDに改造してくれるってw

さらに150STDになっちゃう寝袋もネックショルダーウォーマーに改造してくれるみたいで、棚からぼた餅になりそうです。
激安情報をくれた188さんに感謝です。
190底名無し沼さん:2013/03/29(金) 09:25:05.87
DIYでそこまでやれるの羨ましいなー
仕上げがプロフェッショナルならだけど
191底名無し沼さん:2013/03/29(金) 11:49:58.86
寝袋の移植ってすごいね
縫い目解くんでしょ。すごい面倒くさいそうなんだけど
192179:2013/03/29(金) 19:16:59.29
>>189
激安情報くれたのは >>170さんですよ 自分も感謝!
この500STDだと350STDより安いんですね やっぱ買ってよかった
193底名無し沼さん:2013/03/29(金) 20:33:11.98
>>192さん
報告くれたおかげでの結果なので、改めて感謝します。
自分が350STD買ったより全然安いですね。

>>170さん
すみません。
そして情報ありがとうございました。

>>190さん
>>191さん
いつも綺麗に作ってくれるので安心してますし、ダウンの移植ってそんな面倒でもないらしいです。
もちろん自分では絶対にできないので偉そうに言えませんが。
194底名無し沼さん:2013/03/30(土) 09:33:51.36
迷ってますが
860FPと760FPってそんなに違うのでしょうか
同じ重量でも温度差3〜5度くらい違うし
値段も倍くらい違う
195底名無し沼さん:2013/03/30(土) 10:05:46.37
13%保温力UP
196底名無し沼さん:2013/04/01(月) 11:36:02.92
ドラクエで防具をいいやつにかえるじゃん
でも本当に防御力上がってるのかわからないよね
13%ってはっきり分かる範囲なのか?
197底名無し沼さん:2013/04/01(月) 22:10:32.61
例えがドラクエかいっw
198底名無し沼さん:2013/04/02(火) 09:35:15.59
>>196
ドラクエくらいハッキリなんとなく判る
199底名無し沼さん:2013/04/02(火) 13:07:55.78
大抵のドラクエで防御力13%アップなら被ダメは3%減だね
そのくらいなら耐性重視で選ぶほうが良いね
200底名無し沼さん:2013/04/02(火) 13:31:10.64
尼でナンガの寝袋の値引きがやたら少なくなってる
201194:2013/04/03(水) 08:47:37.41
うーん迷うなぁ。値段が倍近く違うので
使ってるうちにロフト感も減ると思うので760FPにしようかな
と自分に言い聞かせる
202底名無し沼さん:2013/04/03(水) 14:13:34.87
760FPの1〜2ランク上のやつにしたら?
203底名無し沼さん:2013/04/04(木) 00:52:26.51
fpなんて飾りなんです。
偉い人にはワカランばってん
204底名無し沼さん:2013/04/04(木) 08:20:07.40
>>194
もし760FPを買って寒かったりしたら860FPにしとけば良かった。とか思うかもしれないけど、正直値段の差ほどの違いはないよ。
それよりも使う想定が最低温度になるかと、パッキングサイズと重量で考えてみたら?

想定最低温度からマイナス5℃くらいで考えるといいかも。
205底名無し沼さん:2013/04/07(日) 09:36:40.57
モンベルのファミリーバッグ#1買おうかと思ってんだけど、これ洗濯機で丸洗いとか出来る?
206底名無し沼さん:2013/04/07(日) 11:22:59.62
>>205
洗えぬシュラフなどない
207底名無し沼さん:2013/04/07(日) 11:47:39.39
>>206
堀北真希が1週間使用したシュラフ
208底名無し沼さん:2013/04/07(日) 13:47:56.66
シュラフって手洗いしなきゃダメなんじゃないの?
209底名無し沼さん:2013/04/07(日) 13:51:26.95
>>207
別に洗える
210底名無し沼さん:2013/04/07(日) 15:44:52.67
>>208
自分で洗うならそう。
ネット入れて洗濯機で洗うとかやめた方がいい。
211底名無し沼さん:2013/04/07(日) 17:09:48.96
>>205
大きなタライか風呂の残り湯でやさしくモミモミ
212底名無し沼さん:2013/04/07(日) 18:40:44.07 BE:1436580555-2BP(0)
>>207
洗えぬ!
213底名無し沼さん:2013/04/07(日) 23:50:27.99
乾かす手間考えたら店に頼んだ方がコスパいいと思うよ
214底名無し沼さん:2013/04/08(月) 00:49:20.27
>>213
店に頼むなら臭いの我慢した方がコスパいいよ
215底名無し沼さん:2013/04/08(月) 06:16:46.99
なるほど
216底名無し沼さん:2013/04/08(月) 13:36:58.45
ロゴスの丸洗い寝袋ファミリーお勧め
洗濯機にそのまま突っ込んで丸洗いおk
217底名無し沼さん:2013/04/08(月) 15:57:06.84
大型洗濯機で丸洗いって具体的にどれくらいの大きさの洗濯機が必要?
8kgの洗濯機なら余裕かな?
218底名無し沼さん:2013/04/08(月) 21:52:41.72
>>217
お前が大型と思えば大型だろ
それとも8kgは小型か?
219底名無し沼さん:2013/04/08(月) 22:14:39.75
トレックドーム2って実用性どうよ?
220底名無し沼さん:2013/04/09(火) 22:47:22.94
質問です
身長175の68キロ普通体型でナンガのダウンバッグ250STD買おうとおもうんだけど
レギュラーサイズでいいのかな?それともロングの方が快適に使える?
もし体系近くてナンガのシェラフ使ってる人いたらアドバイス下さい
221底名無し沼さん:2013/04/09(火) 23:07:11.72
>>220
あー俺168だわ
222底名無し沼さん:2013/04/09(火) 23:21:51.71
>>220
168 70キロ レギュラーピッタリ 縦方向に余裕なし
ロングのほうが無難かもよ

>>221
身長同じだね そっちはどんなん?
223底名無し沼さん:2013/04/09(火) 23:36:09.97
>>222
え?俺75kgだけどちょっと長さ余裕あるよ
首の出し方が違うからかな

ちなみに顔は小さい方だと思う
224底名無し沼さん:2013/04/09(火) 23:41:47.29
顔のサイズは関係ないだろw
225222:2013/04/09(火) 23:54:18.53
>>223
マミー型だと頭は外に出さないよね 出してりゃそれは余裕あるけど
オレは特に縦方向の余裕は感じない
使用時の気温により、中に着込んだりするから余裕があったほうがいいと思ってる
このへん経験者の見解はどうなんでしょう?

ちなみに顔のコードは締め気味にして 目隠し状態が寝やすい
226底名無し沼さん:2013/04/10(水) 00:00:46.38
>>225
首のドローコードはしっかり締めて頭を出す
外のコードはゆるく締めて顔を出す

って感じだよ
227底名無し沼さん:2013/04/10(水) 19:20:57.90
>>220
167 52キロ
350STDショート、縦方向ぴったり。
350STDレギュラー、縦方向余裕あり。

171 60キロ
350STDショート、縦方向余裕少々。
350STDレギュラー、縦方向余裕あり。
228底名無し沼さん:2013/04/10(水) 20:06:43.10
>>227
つまり個人差ってことかw
229底名無し沼さん:2013/04/10(水) 20:20:45.31
>>228
いや、>>222が持ってる寝袋が実はショートじゃないかと言う疑問を投げ掛けてると見たw
230底名無し沼さん:2013/04/10(水) 20:50:59.67
同じ製品でも裁縫の状態でかなり変わるって聞くけど
231222:2013/04/11(木) 01:24:23.69
>>229
袋の白いタグに STD R になってるのでショートじゃないと思うが
ナンガが中身だけ間違って入れてたら分からんが
232底名無し沼さん:2013/04/12(金) 19:05:41.40
ナンガ ポーリッシュバック3種類所有

身長170 体重70 のガッチリ

280DX 縦横余裕なしで窮屈
450DX 縦横やや余裕ありで快適
1000DX かなりダボダボで潜って丸まれる

すべてレギュラーサイズね。
メーカー表示は175まで適応。
233底名無し沼さん:2013/04/12(金) 21:59:42.12
なんだそれ
ナンガはサイズがバラバラなのか
234底名無し沼さん:2013/04/13(土) 02:41:26.52
実寸値書いてほしいね
235底名無し沼さん:2013/04/13(土) 12:46:42.54
232だが追記です。

280と450は感覚的なものかもしれない。
450はダウン量が多いからゆとりがあるように感じるのかもしれん。

間違った情報を流してしまったら申し訳ないんで、時間のある時に実寸を測って報告させてもらいます。
236底名無し沼さん:2013/04/13(土) 22:02:37.49
閃いた!
-5℃までしか対応しない3シーズン用にダウンジャケットとダウンパンツ着込んで入れば冬山用に出来るよな?
237底名無し沼さん:2013/04/13(土) 22:10:28.07
行って死んでこい
238底名無し沼さん:2013/04/13(土) 22:25:14.95
>>237
あ、そっかダウンソックス忘れてたてへぺろ
239底名無し沼さん:2013/04/13(土) 23:55:34.65
ダウングローブも忘れずに!
240底名無し沼さん:2013/04/14(日) 00:01:40.72
そもそも-5℃対応ってちゃんと着込んで-5℃に耐えられるって意味で
アンダーのみで-5℃で暖かく寝られるって意味じゃないしな
ダウンジャケットって言っても極地用なら暖かいだろうが
そんなもの着たらシュラフに入れないだろうし
241底名無し沼さん:2013/04/14(日) 08:55:24.17
結構前からうわさレベルでは話はあったがパタゴニアが
ダウンのFP向上技術があることを公にしてしまった
パタゴニアはあくまで最高のダウンを更に限界突破させるために
この技術を使っているが、500とか600FPの屑ダウンを
800FPとかにして高く売るやつら出てくるんだろうな・・・
かなり心配してる
242底名無し沼さん:2013/04/14(日) 11:22:46.54
あの技術は疎水効果もあるから、それでもいいんじゃないか?
243底名無し沼さん:2013/04/16(火) 07:12:12.89
>>240
背中のダウンはお前の体重でペッタンコだぞ
244底名無し沼さん:2013/04/16(火) 09:46:17.49
そこでダウン封入マット
245底名無し沼さん:2013/04/17(水) 02:25:53.90
>>243
それだ
ダウンシュラフを使った事無いが、下って暖かいの?
いつも不思議
246底名無し沼さん:2013/04/17(水) 20:43:04.07
ポリゴンネストとかどうよ
247底名無し沼さん:2013/04/17(水) 22:13:10.99
>>245
そりゃあ寒いよ
でも完全にピッタンコになるのは
肩甲骨と尻とカカトだけだからな
それ以外は少しフワフワしてるからそれなりに保温性はあるよ
まぁ普通はマットあるから平気だと思うけど
248底名無し沼さん:2013/04/17(水) 22:54:03.01
>>246
なにそれ
249底名無し沼さん:2013/04/18(木) 22:45:31.45
>>246
今月の各雑誌でも取り上げられてるね
http://www.finetrack.com/product/polygon_nest.html
250底名無し沼さん:2013/04/18(木) 22:58:00.60
>>249
耐久性がどうなんだろ。化繊って最初は良くてもじきにペラッペラにへたるでしょ。
251底名無し沼さん:2013/04/18(木) 23:44:21.51
>>250
新しいからレポ無いしどうだろね
今余裕あるからポリゴンシールドと合わせて買ってみようと思ってる
252底名無し沼さん:2013/04/19(金) 12:04:23.19
ファイントラックってすごく研究熱心で意欲的なんだけど
なんか今ひとつ足りないというか抜けてるっつーか空回りと言うか
イマイチなんだよな
253底名無し沼さん:2013/04/19(金) 12:07:27.35
ファイントラックwwwwww
モンベルがスタイリッシュに見えるくらい団塊向け
254底名無し沼さん:2013/04/19(金) 14:35:01.04
おまえらの嫉妬が痛々しいwww
255底名無し沼さん:2013/04/19(金) 15:24:08.46
>>251
心の底からよろしくお願いします。
256底名無し沼さん:2013/04/19(金) 22:19:14.97
質問です
予算1万くらいで車中泊用にロゴスの丸洗いファミリー2買おうと思ってるんだけど特に何も問題無いかな?場所はどんなに遠くても南は鹿児島、北は福井くらいだと思います
雪の降る可能性があるなら外出はしないです
257底名無し沼さん:2013/04/19(金) 22:19:18.76
レイヤリング好きだなああ・・
258底名無し沼さん:2013/04/19(金) 22:53:58.86
>>256
問題無いよ
車の窓からの冷気を防げば多少寒い所でもおk
259底名無し沼さん:2013/04/20(土) 00:03:26.24
雪降らなくても
例えば気温10度の車中泊は想像以上に寒いからな
0度近くだとかなりの装備必要だからな

まぁこれから夏だけどな
260底名無し沼さん:2013/04/20(土) 20:51:54.16
amazonとかで売ってるモンブランっていう怪しいブランドのダウン寝袋使ったことある人いる?
261底名無し沼さん:2013/04/20(土) 23:47:15.62
ありがとうごさいます
ファミリー2注文しました
>>259
春〜秋はともかく今日みたいに5度くらいだと下着だけではキツイのか
ユニクロで上下スウェットでも買ってきます
262底名無し沼さん:2013/04/21(日) 09:28:36.27
来週にでも雲取山に行くつもりなんだけど、テント内で下に引くモノはエアマットだけで
大丈夫かな?
それともエアマット+銀マットにすべき?
263底名無し沼さん:2013/04/21(日) 12:09:10.69
>>262
シュラフは何?
264底名無し沼さん:2013/04/21(日) 17:02:04.51
>>263
イスカのエアライト700です。
265底名無し沼さん:2013/04/21(日) 18:32:48.16
質問します
空港野宿+現地宿での掛け布団として使うために
購入を検討しているのですが、
シュラフカバーのあったかさってどんな感じなのでしょうか?
外気の寒さではなく、冷房の寒さをやわらげる目的で使用予定です
キャンプや泊まり登山の予定は今のところないので、
シュラフカバーで十分ぬくいなら、
お値段もシュラフよりお手頃なのでいいなあと思ってるのですが・・・
266底名無し沼さん:2013/04/21(日) 21:32:41.57
シュラフカバーは無いよりマシ程度のもので保温力は期待できませんよ
安いのは蒸れやすいし2レイヤーのも蒸れを感じやすいです

用途からするとこんなのはどうでしょうか?
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121583
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121233
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121806
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124430
http://www.isuka.co.jp/product/detail.asp?id=217&mode=1&bf=2
http://www.isuka.co.jp/product/detail.asp?id=211&mode=1&bf=2

上記でもかなり保温力に違いがあります
モンベルショップは各地にあるので実物を見るのをお勧めします
267265:2013/04/21(日) 22:38:40.44
>>266
レスありがとうございます
やっぱりカバーは本体には敵わないんですね・・・
具体的な商品も挙げていただき感謝!
まず、モンベルショップに行ってみます〜
268底名無し沼さん:2013/04/23(火) 01:17:52.16
>>264
エアマット単体かリッジレスト単体で良くないか?
銀マッはいらね。
269底名無し沼さん:2013/04/23(火) 06:50:28.99
3センチぐらいのインシュレーターブルマットだと底冷えひどいんだけど皆さん氷点下20度ぐらいだとどれくらいの厚さ使ってますか?
270底名無し沼さん:2013/04/23(火) 11:45:45.19
電源サイトで電気毛布
271底名無し沼さん:2013/04/23(火) 17:57:27.73
>>269
全身?
お尻だけ?
272底名無し沼さん:2013/04/23(火) 19:40:56.60
>>269
−20℃くらいだと5センチのR値4.0のサーマレストにナンガオーロラ900SPDXの組合せだけど、
寒がりなので、それでも底冷えしてる。
273底名無し沼さん:2013/04/23(火) 23:11:17.50
冬山だとZライトとモンベルの薄い方のインフレータブルの2つ重ねて使ってる。
さすがにこれなら冷えない。
けど嵩張るんだよね〜
274底名無し沼さん:2013/04/24(水) 02:36:36.69
test
275底名無し沼さん:2013/04/24(水) 02:37:53.07
>>272
オーロラってさspdxとdxであったかさ、だいぶ違う??
276底名無し沼さん:2013/04/24(水) 02:48:14.05
>>275
spdxじゃなきゃ糞
dxじゃ凍死する
277底名無し沼さん:2013/04/24(水) 03:54:23.89
>>268
264です。

なるほど参考にさせてもらいます。
278底名無し沼さん:2013/04/24(水) 07:47:21.25
>>275
SPDXとDXでは使い比べたことないからわからないけど、
だいぶ違うと信じたい。
279底名無し沼さん:2013/04/24(水) 08:57:27.32
パタゴニアの撥水ダウンってやっぱ違うのかね
プラズマ加工とか小学校の時実験でやったビリビリ鉄球にダウンジャケット当てればいいんじゃね?
280底名無し沼さん:2013/04/24(水) 11:34:00.92
フィルパワーでそんなに変わるもん?
しょせん量じゃないの?
281275:2013/04/24(水) 21:05:16.89
>>276
ほんまか?
ちょっとした差、では済まないのかね?
282底名無し沼さん:2013/04/24(水) 21:17:54.67
SPDXの方がほんまかしてるよ
283底名無し沼さん:2013/04/25(木) 10:11:04.48
モンベルのスパイラルホロウはストレッチ性あるんですか?
バルサムはスーパースパイラルバロウと色は全く同じですか?
284底名無し沼さん:2013/04/25(木) 11:30:46.25
下のマットをいくら厚くしてもダメなんだよ・・・
底冷えってのは下じゃなくて上から来るんだよ・・・

(ヒント:放射冷却)
285底名無し沼さん:2013/04/25(木) 11:52:29.37
下が冷たいって言えばいいんでね?
286底名無し沼さん:2013/04/25(木) 12:29:11.62
>>284
カス
287底名無し沼さん:2013/04/25(木) 14:23:13.23
>>272
俺は-10度でもr値4.0で寒い
>>284
お前はマット無しで寝れ
288底名無し沼さん:2013/04/25(木) 14:53:44.31
マット二枚重ねとか殿様気分を味わえそうだな
289底名無し沼さん:2013/04/25(木) 15:13:35.05
>>288はお金も体力もないんですね
わかります
290底名無し沼さん:2013/04/25(木) 17:38:09.93
マット2枚引きなんてキャンプ以外じゃみたことねえけどな。
291底名無し沼さん:2013/04/25(木) 18:38:22.00
リッジレストが一枚あれば冬でもOK?
292底名無し沼さん:2013/04/25(木) 19:00:56.19
>>291
リッジレストのどれ?
293底名無し沼さん:2013/04/25(木) 19:03:25.86
>>287
R値4.0でも-5℃より下がる辺りから寒くなってくる。
ぬくぬくで寝れる人もいるから、やっぱり自分は寒がりだなと思うわ。
294底名無し沼さん:2013/04/25(木) 19:35:35.44
>>291
R2.8のソーライト
295294:2013/04/25(木) 20:51:51.33
まちがえた
>>292 R2.8のソーライト
296底名無し沼さん:2013/04/25(木) 21:14:31.99
>>294
サーマレストの方じゃねえの?
297底名無し沼さん:2013/04/25(木) 21:35:31.02
>>295
zライトを二つ折りで半身マット化して、−10℃雪上、ダウンシュラフ450でダウンジャケット着込んで熟睡できてるよ。ツエルトで。
298294:2013/04/25(木) 21:38:10.36
Therm-A-Rest Ridge Rest SOLite
http://www.e-mot.co.jp/therm-a-rest/product.asp?id=171
これ一枚で厳冬期でもいけますか?
299底名無し沼さん:2013/04/25(木) 22:56:56.29
>>298
無理だろうどう考えても。最低これくらいはないと
http://gearjunkie.com/images/11675.jpg
300底名無し沼さん:2013/04/26(金) 08:40:22.46
>>298
俺には無理
R4以上は欲しいなー
301底名無し沼さん:2013/04/26(金) 21:21:18.87
イスカ エア 810X ショ−トを試着出来る店舗って関西にないですか?
自分は身長170cmなので、スペック的にはぴったりなんですけど、買ってみたら入らなかったじゃ洒落にならんし
さりとて、大が小を兼ねないのが登山用品
入るならショートで行きたいんですが
302底名無し沼さん:2013/04/27(土) 13:09:55.92
http://www.isuka.co.jp/main/shoplist/
電話したほうが早い
303底名無し沼さん:2013/04/27(土) 15:09:02.54
>>302さんに同意

私感として
わたしゃ168だけどショートは突っ張る感じで寝心地悪い…ちょっと失敗した
304底名無し沼さん:2013/04/27(土) 20:16:19.66
ショートは身長160センチでちょうどいいくらい
305底名無し沼さん:2013/04/27(土) 20:21:53.55
>>302-304
情報どもでした
160でちょうどなら170だと窮屈ですね
レギュラーにします
306底名無し沼さん:2013/04/29(月) 22:45:54.11
イスカから化繊の割に軽くて小さいの5月に発売予定なんですね
カタログに載ってるの見せてもらった
307底名無し沼さん:2013/04/30(火) 08:38:27.94
>>306
夏用のかな、ちょっとほしいかもしれん。
308底名無し沼さん:2013/04/30(火) 16:50:17.47
なんか出るの?
ちょうど夏用が欲しかったから詳細お願い


あわててポリゴンナンチャラを買わなくて良かった
309底名無し沼さん:2013/05/03(金) 14:10:50.78
ナンガのオンラインショップやっとなおったのか
310底名無し沼さん:2013/05/04(土) 22:50:15.81
>>306
HPにはまだ載ってないのかな
311底名無し沼さん:2013/05/05(日) 20:15:21.72
載ってないね
ウルトラライトも以前からあるしね
312底名無し沼さん:2013/05/06(月) 14:58:11.49
ワシも知識がなかったもんだから、雪の上で普通の銀マットで寝てえらい目に遭ったことがある。
シュラフの性能は十分だったんだが、下が冷えてどうにもならん。
とっさに冬用グローブを尻の下に敷いてその晩はしのいだが、翌日は諦めて山小屋に駆け込んだ。
313底名無し沼さん:2013/05/07(火) 15:53:02.04
>>306
撥水処理ダウンも、ぼちぼちどこか出しそうだし
314底名無し沼さん:2013/05/07(火) 17:09:19.91
>>312
そんなときはアルミを外にして二つ折りの半身マットにして、足はザックに載せるよろし。
315底名無し沼さん:2013/05/18(土) 00:00:11.06
防水シュラフってのがあるけど、防水カバーを常に使用するなら最初っから防水シュラフにした方がいいのでしょうか
それとも、防水性能が落ちらた買い換えられるシュラフカバーのほうが一般的ですか?
316底名無し沼さん:2013/05/18(土) 00:49:58.51
>>315
防水シュラフ自体、あんまないから選択肢にもなりゃしない。
317底名無し沼さん:2013/05/18(土) 01:16:01.57
>>316
シュラフメーカーってイスカとナンガとモンベルぐらいしか知らないから普通にあるんだと思ってました
防水シュラフってキワモノだったんですね
318底名無し沼さん:2013/05/18(土) 19:31:45.39
>>317
どこのメーカーからも出てはいるけど、問題はラインナップとして成立してない
って事が問題。
319底名無し沼さん:2013/05/20(月) 13:32:50.12
>問題はラインナップとして成立してないって事が問題。
問題の多いシュラフですね
320底名無し沼さん:2013/05/20(月) 13:35:50.54
>>319
そう言う事を言ってるわけじゃないと思うよ。
ただ、例えば普通のシュラフが使用する温度や重さのラインナップが豊富なのに対して
防水シュラフ(ゴアテックス使用のシュラフ)はその温度設定があんまないからっていう
話だと思う。
まぁ、防水シュラフが必要な温度帯って大概は極寒だから、そんなラインナップはいらん
っていう話もあるみたいだけどね。
321底名無し沼さん:2013/05/20(月) 18:58:21.35
>>320
そう言う事を言ってるわけじゃないw
「問題」が二回出てくるのは文章としておかしい、「問題」が多すぎると言ってるんだよ

ついでに内容について言えば防水シュラフじゃなくてせいぜいが耐水シュラフだね
322底名無し沼さん:2013/05/20(月) 19:55:35.78
ダンロップのダウン800買うならもう少しだしてナンガの型落ち品?の方がいいかな?
今は10年前に買ったモンベル化繊#3だけど重くて大きい割に暖かくないから7〜9月前半までしか使えない。
冬はキャンプしないから0度で快適ならいいんですが。あとイスカの化繊インナーは持ってるけどシュラフカバーはありません
323底名無し沼さん:2013/05/20(月) 21:18:31.14
>>322
ナンガの型落ち?ポーリッシュバッグかな?
収納サイズが満足できるならいいんじゃないかな。
324底名無し沼さん:2013/05/20(月) 22:58:53.18
>>306
お店でカタログ見てきた
6℃と0℃だったかで2種類
6℃の方が収納時φ14×25cmくらい。うろ覚えすまん
値段はまだわからんとか言われた
325底名無し沼さん:2013/05/21(火) 21:28:26.36
ヤフオクで、イスカ ウェザーテック シュラフカバー

真心価格で出品中!
326底名無し沼さん:2013/05/21(火) 21:29:58.15
保管状態もわからん中古のシュラフカバーなんぞ買うヤツはバカ
327底名無し沼さん:2013/05/22(水) 10:19:05.28
元々ウェザーテックは良心価格だろ
たたみっぱなしとか保管状態が悪いとボロボロ剥がれてくるよ
328底名無し沼さん:2013/05/22(水) 17:50:52.01
イスカ エア 180X レッド
イスカ ウルトラライト ワイド ゴアテックス

ヤフオクで出品中(新品)

入札急げ
329底名無し沼さん:2013/05/30(木) 14:43:20.63
というかシュラフカバー自体必要ない
そんなもん売ってるのは日本ぐらい
330底名無し沼さん:2013/05/30(木) 16:11:44.05
日本では必要だから売ってるんじゃない?
331底名無し沼さん:2013/05/30(木) 16:46:27.74
どういう理由で日本で必要なの?
332294:2013/05/30(木) 16:50:03.27
日本人はカバー好きだからな
電話カバー、ドアノブカバー、ティッシュカバー、テレビカバー、、自転車カバー
とりあえず何でもカバーつけるよね
333底名無し沼さん:2013/05/30(木) 16:50:52.59
名前蘭消し忘れてた
334底名無し沼さん:2013/05/30(木) 20:12:29.30
俺はツェルト泊の時に使ってるよ
ダブルウォールテントのときには使わない
雪山で霜対策に使う人も居るね
335底名無し沼さん:2013/05/30(木) 20:14:14.01
雪山の時はカバーした方が幾分暖かいから、俺はカバーしてる。
336底名無し沼さん:2013/05/31(金) 07:49:04.60
冬は普通にカバー使うだろ

使わないと言ってる奴は夏専門なんじゃねぇか?
337底名無し沼さん:2013/05/31(金) 07:50:28.19
>>335
あったかいか?
338底名無し沼さん:2013/05/31(金) 08:22:09.08
シュラフカバーは海外での呼び方はビビバッグでしょう
日本は雨が多いから存在価値はあると思う
339底名無し沼さん:2013/05/31(金) 11:54:50.51
>>336
ほぉ、夏はシュラフカバーいらないんですか?
340底名無し沼さん:2013/05/31(金) 15:28:32.78
ゴアのじゃないと結露するだろ?だけどゴアのは嵩張るだろ?
好きじゃないなあ。
オーロラ買えばよかった。
341底名無し沼さん:2013/05/31(金) 19:18:38.10
ゴアは嵩張るか、なるほど新しい感覚だな
342底名無し沼さん:2013/06/01(土) 01:48:24.49
夏はいらん。雪山はいる。
結露でテントの内側ボトボトになるからな。
でもまぁイスカとモンベルしか知らんが元々かなり撥水性が強い。
343底名無し沼さん:2013/06/01(土) 08:06:59.66
>>341
ゴアのシュラフカバーは嵩張るだろ。
344底名無し沼さん:2013/06/01(土) 15:59:36.97
>>343
いつの時代の話をしてるんだ?
345底名無し沼さん:2013/06/01(土) 22:48:22.39
シュラフカバーなんてするとシュラフが内部結露するだけでしょ
346底名無し沼さん:2013/06/02(日) 00:17:16.96
劇団ひとり
347底名無し沼さん:2013/06/02(日) 17:31:05.67
348底名無し沼さん:2013/06/02(日) 20:36:12.57
>>306の続報はないのかな
値段が知りたい
349底名無し沼さん:2013/06/04(火) 23:26:51.79
高いベッド売ってるところ行くと耐圧測定ってやってるじゃん。
あれ結構人によって違うんだって。
ってことは普段のトレーニングでケツの荷重を抜けるようになれば
俺の尻冷えが解消するってことなのか?
350底名無し沼さん:2013/06/04(火) 23:39:05.63
自分のケツ圧が高いかどうか測定してもらうのが先じゃない?
人によって違うってのも個人差が大きいだけで同じ人がトレーニングして変化あるかどうかわからないし
351底名無し沼さん:2013/06/05(水) 09:36:33.90
>>349
マシなマットに買い換えれば済むんじゃね?
どうやったってシュラフが潰れりゃあとはマット次第なんだから
352底名無し沼さん:2013/06/06(木) 14:53:45.05
イスカのサイトにピルグリムが追加されてる
誰か買った人いたらレポよろ
353底名無し沼さん:2013/06/06(木) 19:06:55.88
>>351
いやだから体幹トレーニングとかで
ケツ圧が下げられればロフトが均一に潰れるとか
そういう肉体改造みたいなことって可能なのかなと思って。
現実的じゃないならマットを変えるしかないけどさ。
354底名無し沼さん:2013/06/07(金) 14:58:29.52
>>353
寝ている時に意識が保てるなら体幹やってみる価値があるんじゃない
355底名無し沼さん:2013/06/07(金) 19:02:31.78
>>354
腹筋の量と背筋の量のバランスが悪いと
寝てる時でも若干ながら前か後ろに背骨が曲がるらしいよ。
356底名無し沼さん:2013/06/08(土) 06:10:27.07
357底名無し沼さん:2013/06/08(土) 22:07:25.02
nasp_0421、nagano_sportsのIDで出てるヤフオクのモンベルシェラフなら、格安で手に入る
358底名無し沼さん:2013/06/08(土) 22:13:54.90
質問スレで過去スレ嫁ggrksと言われてググったら過去ログに同じ質問した奴がいたので開いてみたら
そいつもggrksと追い返されてた
359底名無し沼さん:2013/06/09(日) 02:29:24.65
ダウン並に軽くて暖かくて安価&収納性も良い化繊は現代科学も発明されてないの?
360底名無し沼さん:2013/06/09(日) 07:15:57.79
発明されてない
361底名無し沼さん:2013/06/09(日) 14:34:31.29
>>359
あるにはあるらしいけど、ダウンより高くなってしまうらしい。
それだけダウンのコストパフォーマンスは良いみたいだね。
362底名無し沼さん:2013/06/09(日) 16:42:17.26
>>361
条件に安価と書いてあるんだから
>あるにはあるらしいけど、ダウンより高くなってしまうらしい。
ってのはおかしい
363底名無し沼さん:2013/06/09(日) 17:03:30.64
要は、ダウンより安くて高性能な化繊はないってことでFAでいいじゃん。
364底名無し沼さん:2013/06/09(日) 19:45:52.17
アヒルの消費大国の中国が肉も羽も現地生産、現地加工で出荷してるから昔よりダウンが安くなった。
365底名無し沼さん:2013/06/10(月) 02:03:33.58
ダウンシュラフって昔より安くなったの?
ULダウンジャケットやフリースはユニクロが価格破壊してくれたから安くなったけどダウンシュラフも実用性能有りな品質で安価に作ってくれないかな?
366底名無し沼さん:2013/06/10(月) 03:00:32.84
イスカのポカラは色が変わっただけ?収納サイズ表記が16x35から16x32になったけど中身は変わってないのかな?
367底名無し沼さん:2013/06/10(月) 07:20:43.30
>>365
ダウンの原価が下がりまくってるのに
山バカが「命を預けるものだから良い物を」キリッ
って買ってくれるんだから笑いが止まらんだろうな。
368底名無し沼さん:2013/06/10(月) 07:40:52.67
鳥インフルで羽毛服値上がりも 原料高騰に
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051001001544.html
369底名無し沼さん:2013/06/12(水) 23:40:38.45
>>352
結構高いな・・・
ダウンのを買います
370底名無し沼さん:2013/06/13(木) 21:51:47.25
報告します
ロゴスの丸洗いファミリー一晩保たずにファスナーが真ん中から裂けました
371底名無し沼さん:2013/06/13(木) 22:21:04.50
バカなの? ケンシロウなの?
372底名無し沼さん:2013/06/13(木) 22:34:42.67
デブ自慢はスレチ
373底名無し沼さん:2013/06/14(金) 00:13:00.33
けん「我が人生に一片の悔い有り!!」
374底名無し沼さん:2013/06/14(金) 02:08:21.60
内海さん亡くなったけど、アラレちゃんの表紙はアウトドアか人民服のイメージしかない
375底名無し沼さん:2013/06/14(金) 19:38:02.08
3000mの山の夏の非難小屋泊まりならモンベルでいうと#3でいいですか?
376底名無し沼さん:2013/06/14(金) 21:17:15.94
問題ないです。
377底名無し沼さん:2013/06/14(金) 21:37:29.68
ありがとうございます
378底名無し沼さん:2013/06/14(金) 21:44:56.71
>>352
確かに可愛くない値段
アドバンテージは手入れの楽さだけかな
379底名無し沼さん:2013/06/15(土) 00:26:25.57
>>375
避難小屋泊りで計画すなw
380底名無し沼さん:2013/06/15(土) 17:14:54.28
冬季は開放されてる避難小屋も多いけど
夏も開放されてる避難小屋もあるんかな?
381底名無し沼さん:2013/06/15(土) 17:44:46.54
避難小屋は原則開放だろ。
冬季開放があるのは冬季休業中の有人小屋では?
382底名無し沼さん:2013/06/15(土) 17:50:34.88
>>381
避難小屋ってのは壊れてたりすると人命に関わるから非常時以外は使用禁止の所も多い
設置費用も高額だしね
383底名無し沼さん:2013/06/16(日) 00:34:42.85
>>382
面倒くさいなw
制度としては原則、非常時使用限定なんだが、
事実としては原則、開放、
だが、場合によっては戸を打ち付けたりして事実上も使用禁止というだけの話。

でもって、山ではあまり重要ではない制度面はさておいて、事実面を話した
だけだ。
384底名無し沼さん:2013/06/16(日) 13:13:56.48
商事ーーーーッ、カムバーーーーーーーック!!
たまには、めちゃくちゃなこと言う奴おらんとおもろないでーーーーッ。
385底名無し沼さん:2013/06/17(月) 00:40:04.84
ナンガのシュラフを購入しようかと思うのだけど、欲しい色がショートしか対応していなかったorz
ショートのサイズチャート見ると、最大長203cm(身長165cmまで)って書いてあるけど、
身長172cm/体重80kgで胸板厚め、肩幅太めのガッチリ体系はこれ入るもんなの?
386底名無し沼さん:2013/06/17(月) 00:43:01.62
>>385
無理ですよ
387底名無し沼さん:2013/06/17(月) 00:58:45.41
ですよねーorz
問い合わせたらレギュラーサイズで色違いとか作ってくれないかな。。。
388底名無し沼さん:2013/06/17(月) 13:55:07.08
シュラフの色なんか気にするのか!
389底名無し沼さん:2013/06/17(月) 13:58:41.06
風水的に、黄色がいいかと
390底名無し沼さん:2013/06/19(水) 01:52:00.49
NANGAのシュラフで、↓の2つで迷ってるんだけどホモ兄達ならどっちを選ぶ?

・オーロラセンターZIP(360STD)
価格:18,800円
生地:オーロラテックス
裏地:40dnナイロンタフタ
内部構造:シングルキルト構造
ダウン量:360g
フィルパワー:650FP
収納サイズ:φ15×25cm
総重量:約900g

・ナノセンター300DX(760FP)
価格:23,625円
生地:30dnナイロンNANOtex撥水加工
内部構造:シングルキルト構造
ダウン量:300g
フィルパワー:760FP
収納サイズ:φ15×21cm
総重量:620g
391底名無し沼さん:2013/06/19(水) 06:22:32.49
>>390
どこで使う予定?
392底名無し沼さん:2013/06/19(水) 07:50:58.48
>>391
7月中旬に北海道の道東をキャンプで回る予定
対応温度は2つともあまり変わらないようなんで価格と収納サイズと生地の違いで迷ってる感じです


・オーロラセンター
[快適使用温度] -1℃〜
[使用可能限界温度] -6℃

・ナノセンター
[快適使用温度] -2℃〜
[使用可能限界温度] -8℃
393モンベル大魔神season4:2013/06/19(水) 12:52:14.10
>>384
おう!呼んだかい、われ。
貴様ら久しいな。わしか?わしは元気や。
謙虚、素直、感謝で頑張っておる。ひまなアホどもとはワケが違う。
394底名無し沼さん:2013/06/19(水) 16:08:43.47
登場のテーマは伊福部で
395底名無し沼さん:2013/06/19(水) 17:31:07.14
>>392
長期なら濡れに強いオーロラがいいと思うけど、FPの差は悩んじゃうね。
760のほうにシュラフカバー検討するのもいいけど高くつくし重量メリットもなくなるし、おれならやっぱりオーロラかな。
センターZIPってどうなのかね。
396底名無し沼さん:2013/06/19(水) 20:59:16.84
>>393
おう、久しぶり。

呼び掛けに答えるとは相変わらず安っぽいヤツだなぁ。
397底名無し沼さん:2013/06/19(水) 21:20:02.70
>>392
正直どっちを選んでも大差ないと思うけど、価格で選ぶか収納サイズのどちらを取るかで決めればいいんじゃないかな?

自分ならオーロラ選ぶと思うけど、寝汗で湿気ると乾き辛いから注意ね。
オーロラ乾かす時は裏返ししてね。

ちなみにSTD350あたりも視野に入れてみてもいかもね。
398392:2013/06/20(木) 04:32:30.88
ホモ兄達のアドバイスを参考にオーロラセンターをポチりました、ありがとうございます。
やっぱり、ホモの方々は頼りになるなぁ。
399底名無し沼さん:2013/06/20(木) 09:22:07.02
ホモだけど、オーロラセンターZIPなんてあったんだな
400底名無し沼さん:2013/06/20(木) 15:01:59.60
センターは掛け布団みたいにしやすいの?
401底名無し沼さん:2013/06/20(木) 23:03:47.47
センターはケツだけ出しやすいからホモに大人気
402底名無し沼さん:2013/06/20(木) 23:35:32.63
オティンティンだけ出しておく→シュラフを見たJKが飛び込んでくる→挿入→脱童貞
403底名無し沼さん:2013/06/21(金) 20:11:53.07
オティンティンキツネに食われて一生童貞って予言がでてます

食われなくても一生童貞って予言なんだけどね
404底名無し沼さん:2013/06/23(日) 13:54:31.25
ニトリとかヨーカドーの安い羽毛ぶとんからダウン移植したい。
405底名無し沼さん:2013/06/24(月) 20:01:22.00
疲れているのか、ニワトリ、ヨード卵に見えた
406底名無し沼さん:2013/06/24(月) 20:05:57.77
頑張って品質の良いダウンだけを選別すれば出来なくもなかろう
407底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:30:26.13
もう育てちゃえよ
408底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:52:13.92
こけこっこー?!
409底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:53:02.47
>>406
なんか池の水をスプーンで移すような話だな。
410底名無し沼さん:2013/06/26(水) 19:40:37.90
3シーズン登山で使用する
軽量コンパクトなシュラフ探してます
一万円以内では無理でしょうか?
あればオススメ教えて下さい

2,000〜3,000bで使用予定です
411底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:33:44.18
>>410
ダウン450くらいは欲しいよなぁ。冷える日もあるし。
412底名無し沼さん:2013/06/26(水) 20:37:26.62
3万円コースだなぁ
413底名無し沼さん:2013/06/26(水) 21:46:25.16
イスカのウェザーテックシュラフカバーはサイドジッパーが短いけど使い勝手悪くないのかな?
414底名無し沼さん:2013/06/27(木) 07:04:43.73
7〜10月だったらどうでしょう?
415底名無し沼さん:2013/06/27(木) 07:44:53.13
>>410
二行目さえなければいくらでもあるんだが
416底名無し沼さん:2013/06/27(木) 08:18:43.90
>>410
1万以内じゃ無理
417底名無し沼さん:2013/06/27(木) 08:25:20.84
40リットルザックに入れるんですが
どのくらいの大きさまで大丈夫ですか?
テント一泊です
418底名無し沼さん:2013/06/27(木) 08:39:42.28
>>417
40Lでテン泊するなら、シュラフはダウン意外あり得ん
そんな質問をしてる時点でダメだな

本やで山雑誌買って読んでこい
今なら特集で沢山出てるから
419底名無し沼さん:2013/06/27(木) 08:46:59.29
>>417
280クラスのをぎゅんぎゅんにコンプレスする感じじゃん?
テントも自分で持つのかね。
420底名無し沼さん:2013/06/27(木) 11:34:54.40
テントとマットを外付けなら40Lでも大丈夫じゃない?
421底名無し沼さん:2013/06/27(木) 11:40:26.48
>>417
ザックは入れるものを全部買ってから買って下さい
貰い物とかなら仕方ないが
422底名無し沼さん:2013/06/27(木) 11:42:10.98
>>420
1泊程度なら40Lで十分だろ。
ただ、シュラフマットは外に出してるな。
423底名無し沼さん:2013/06/27(木) 11:47:26.49
35リットルで4泊5日とか普通だけど。外付けしてないよ。まあツエルトだが。
424底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:01:19.61
>>423
35リッターだと飯とかの入れ場所が困りそうだ。
425底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:06:29.24
>>424
あくまで今の宮崎アニメでは全否定だろうね。
426底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:12:52.98
>>424
それがそうでもない。2リットルのペットボトルも入れて食料も入る。ツエルトだから出来るわけだけど。
427底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:14:35.92
>>426
シュラフは何を使ってるの?
428底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:28:09.71
>>426
おいらも一応ツェルトだけど、それなりの荷物になるなぁ。
429底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:31:15.64
>>427
ダウンの450。気になるの?じゃあ装備全部言うね。
ツエルト、シュラフ、ダウンジャケット、レインウェア、クッカー(中にガス缶とストーブ)
2リットルペットボトル、着替え(パンツ1枚Tシャツ1枚薄い防寒着)、食料(α米やパスタ、バタールなど)、ウィスキー500cc
他はラジオとかヘッデン、トイレットペーパーとか薬とか細々したもの。
マットとプラティパスはは外付け。外付けしてたわ。
430底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:33:48.67
>>429
やっぱマットは外出すよなぁ。
添えでも連泊で35Lはすごいわ。
431底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:42:15.13
ダウンの450に着替えまで持って4泊で35Lはすごいね
ツエルトって時点で他も軽量コンパクトな装備を選んでるんだろうけど
432底名無し沼さん:2013/06/27(木) 12:51:59.41
ツェルトは確かに軽いんだけど、だからって場所を取らないっていう
わけでもないしね。
http://www.age1116.com/?p=11316
433底名無し沼さん:2013/06/27(木) 13:04:25.63
35リットルはパンパンになるよ。重さは最大時15キロほど。
レインウェアやシュラフ、ジャケットを詰め込んでも実は隙間があるから、そこに食料や着替えを押し込む。
ツエルトも緩いスタッフバッグに入れて、そういう隙間に押し込む。
結構入るもんだよ。藪漕ぎや倒木帯なんかでは小さめのザックとても有利。
434底名無し沼さん:2013/06/27(木) 13:06:15.15
無理やり押し込んでも撤収時は面倒だから外付けしまくり
435底名無し沼さん:2013/06/27(木) 13:15:41.11
ツェルトとそれに準ずる装備で30リットルに楽に収まってるよ
コンプレッションバックも使わない
俺は長くても2泊3日なので食料が少ないけどね
慣れれば結構大丈夫
436底名無し沼さん:2013/06/27(木) 13:41:01.41
俺は飯が結構な量になるんだよなぁ。
だからって飯まで節約したくねえし。
437底名無し沼さん:2013/06/27(木) 13:48:24.72
>>436
そこで現地調達ですよ
438底名無し沼さん:2013/06/27(木) 14:00:58.06
>>437
ノビル程度なら現地調達してるけどねー
439底名無し沼さん:2013/06/27(木) 14:24:43.87
昼飯は小屋で食うと一食分減らせる
北アなんかだと夕飯も食べられる小屋あるし
アテが外れたらカップ麺かパンになっちゃうけどね
440底名無し沼さん:2013/06/27(木) 14:58:10.02
>>439
前にそれを当てにしていったら、小屋が臨時休業してて泣きを見たことがある。
441底名無し沼さん:2013/06/27(木) 17:14:20.44
ザックは元々使っていたもので
初めてテント泊になりました
マットはザックの下の予定です
442底名無し沼さん:2013/06/27(木) 20:45:12.57
>>441
テントは何使うの?

ちなみにザックの下に物を付けるみたいだけど下りには気をつけてね
443底名無し沼さん:2013/06/27(木) 20:57:41.88
ザックの下に付けると、なんかの拍子に引っかかって結構
危ないんだよな。
俺は道沿いにあった小枝が引っかかって転けたことがある
のでそれ以来ザックの下には付けないようにしてる。
444底名無し沼さん:2013/06/27(木) 21:03:43.61
テントは物色中です
マットは下に付けるものと思ってました
危険性があるんですか
意外です
445底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:05:11.37
マットは縦向きに付ければ?
446底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:15:42.68
>>445
横よりは縦のほうがいいんだろうね本当は
引っかかったら危ないような岩場などを通るなら内蔵が理想だけどな
447底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:26:04.67
\5000くらいのサーマレストのインフレータブルマット(165cm)にして内蔵してテントは外付けがいいんじゃない?
448底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:49:17.67
探してみましたが
イスカダウンプラスレクタ350
なんてよくないですか?
449底名無し沼さん:2013/06/27(木) 22:49:28.83
最近はチンドン屋スタイルのが結構居るけど基本的に外付は良くないよ
450底名無し沼さん:2013/06/27(木) 23:03:40.63
>>449
そりゃ超軽量なシュラフやテント等の装備揃えられるなら全内蔵でいいよ
451底名無し沼さん:2013/06/27(木) 23:13:49.69
入るサイズのバックパックを買えばいいだけなのでは
わざわざ小さいサイズのバックパックに外付けって意味あるの?
452底名無し沼さん:2013/06/27(木) 23:15:02.92
40Lに入れるんでしょ?
453底名無し沼さん:2013/06/27(木) 23:15:10.94
背面メッシュとか骨組みとか入ってないザックに
マットとツエルトとシュラフを長四角にたたんで背当てに。
ポールはトレッキングポール。
454底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:03:50.23
ここ読んでたら、俺の20リットルでも一泊二日程度なら何とかなりそうな気がしてきた。
455底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:10:33.91
よく解らんが、小さいザックでテン泊するのが生き甲斐なんだろうな
456底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:16:03.70
テントもマットもシュラフも全部ザックに外付すりゃいいんや
457底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:48:42.82
ザックに外付けするから批判される…
てことは体に付けたらええんや
458底名無し沼さん:2013/06/28(金) 01:57:48.85
マジレス
マットは体に近づけるだけでも暑い
459底名無し沼さん:2013/06/28(金) 02:15:56.26
盛夏ならストック&ツェルトにシュラフカバー&インナーでイケるんじゃない?
寒い時はユニクロダウンやカイロ、ペットボトル湯たんぽ、100均エマージェンシーシートで
460底名無し沼さん:2013/06/28(金) 05:08:09.06
サーマレストのZ ライト sol よく見かけるけど、

あれって黄色方が裏で銀の方が身体だよな?

いろんなブログ見ても、
みんな真冬でも黄色が体の方で使ってるんだが(^^;)
461底名無し沼さん:2013/06/28(金) 08:18:41.50
>>460
自分は真冬だと無意識に暖色の黄色い方を上にしちゃうね。
寒いのに銀色の上に寝る気分にはなれないし、頭では身体側が銀色とは解っていても気持ちが寒さを感じるから黄色い方で寝ちゃう。
462底名無し沼さん:2013/06/28(金) 09:13:46.26
>>460
どっちでも良い
体の輻射熱を重視するか
地面からの冷えの遮断を重視するか
463底名無し沼さん:2013/06/28(金) 09:17:36.33
保温性はどっちでも変わらない
ただ…蒸着アルミはこすると落ちるからシュラフや衣類が汚れるんで下側がいいんでないか?
464底名無し沼さん:2013/06/28(金) 11:36:12.18
>>461

それはわかる。
銀はなんか味気ないよね。
465底名無し沼さん:2013/06/28(金) 11:37:44.54
>>462

え?そうなの?
地面に銀むけても、まったく効果ないと思うけど。
466底名無し沼さん:2013/06/28(金) 11:40:49.80
>>463
銀は身体から逃げる熱を反射して、
多少でも温かくなるんじゃないの?
エマージェンシーシートとかオールウェザーブランケットとかも
そういう説明されてるよね。
確かに摩擦で削れてはきそうだけど。
467底名無し沼さん:2013/06/28(金) 12:42:12.53
ザックに付ける時クルクル巻くけど銀側を内にしないとダメ?
山で見る人は銀外だけどテント内での反りのせいなの?
468底名無し沼さん:2013/06/28(金) 12:45:46.71
銀側上の方がテント内が明るい
469底名無し沼さん:2013/06/28(金) 15:42:48.66
銀で輻射が反射する
銀が上だと体から出た輻射が体に戻る
銀が下だと、体から出た輻射は往復分マットを温め、熱伝導で地面の下に熱が逃げる
よく、冷気の遮断って聞くけど赤外線の逆タイプがあると思ってるのかな?
470底名無し沼さん:2013/06/28(金) 16:24:22.85
>>469
ごめん、よくわかんない。
結局、銀が体側が正解?
471底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:29:28.85
どっちでも変わらんって結論出てたような記憶があるが
472底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:30:19.22
どっちでも変わらない
ほんと変わらないです
473底名無し沼さん:2013/06/28(金) 17:59:18.53
またこの話題w
全く変わらないで結論出てたじゃん
使う人の好みでどうぞ
474底名無し沼さん:2013/06/28(金) 22:00:18.89
まったくかわらないんや(゚Д゚)

知らなかった。
475底名無し沼さん:2013/06/29(土) 01:30:51.17
インフレータブルマットが長さ168と183が同じくらいの価格だったらどちらを選んだらいい?身長は173です
476底名無し沼さん:2013/06/29(土) 07:37:38.10
183なんて山では長すぎるよ
477底名無し沼さん:2013/06/29(土) 07:44:16.86
ウレタンマットなら夏はそのまま、冬は半分に畳んで2倍の厚さの半身マット。という使い方出来るけど。
478底名無し沼さん:2013/06/29(土) 09:42:26.76
>>476
そうですか。長いとその上に荷物載せたりして引っかかったりして傷むかもしれないしね。

>>477
折りたたんで二重にしたり枕にしたりできるからリッジレストよりZタイプが売れてるのかな?
479底名無し沼さん:2013/06/29(土) 13:10:04.08
オクトスのシュラフカバー使ってる人いますか?
今はモンベル化繊#3だけどいずれダウン#1とか買うこと考えるとノーマル(肩幅82)よりもワイド(同92)にしといた方がいいのかな?
夏はイスカの化繊インナーと組み合わせて使う予定です
480底名無し沼さん:2013/06/29(土) 18:57:15.08
>>475
枕は使わんのかな?
枕分さっ引けばマットは150ぐらいでもちょうどじゃないか?
夏に足元をザックにするなら更に-30でもOK
481410:2013/06/29(土) 21:47:38.42
NANGAのアルピニスト600なんてどうですか?
482底名無し沼さん:2013/07/01(月) 20:05:25.69
>>481
デカいし重いから自分はパスだけど、荷物の総量で考えてみたら?
登山だとマットもテントもそれなりの大きさになるしね。

キャンプで使うなら許容範囲内だと思うし、フカフカしてるのが好きなら有りだと思う。
483底名無し沼さん:2013/07/02(火) 19:18:21.97
1kgってそんな重いですか?
ダウンでも600〜800gなのでそこまで差はないように思うんですが…
484底名無し沼さん:2013/07/02(火) 20:18:46.60
使用目的もなしにどうですか?って言われても...
485底名無し沼さん:2013/07/02(火) 21:21:16.01
>>484
410に書いきましたよ
登山で3シーズン使用したいんです
486底名無し沼さん:2013/07/02(火) 23:16:00.05
あぁ、あの馬鹿の410まだ生きてたのかよ
487底名無し沼さん:2013/07/02(火) 23:26:52.11
>>485
3シーズン共通で使えるシュラフなんか存在しない。
488底名無し沼さん:2013/07/03(水) 08:13:16.53
>>485
ああ >>410か。ごめんごめん。
望んでるような軽量コンパクトのものではないね。
予算を最優先するならいいんじゃない?
後々はキャンプ用とかに格下げすればいいでしょう。
おれならいまセール期間なんだからワゴンセール漁ってみるだろうな。
489底名無し沼さん:2013/07/03(水) 08:21:20.24
>>483
1kgが重くないと思うなら買えばいいんじゃないかな?

つか40Lのザックに入れるんでしょ?マットは外付けらしいけど荷物全部入れられるの?
490底名無し沼さん:2013/07/03(水) 10:34:04.53
>>481
他の人も書いてるけど、値段優先で、その重さデカさでも問題無いと思えるんならそれでいいと思うよ。
ちなみに、アルピニスト600は1060g、ほぼ同じ性能のスウェルバック280DXは560gだから重さは倍近い。
491底名無し沼さん:2013/07/03(水) 11:01:42.67
>>485
お前がいいならそれでいいじゃねえか。
492底名無し沼さん:2013/07/03(水) 11:15:29.92
質問して釣ることだけが目的の「かな?」のやつだよ。
493底名無し沼さん:2013/07/03(水) 12:50:28.38
やってみるよ
494底名無し沼さん:2013/07/03(水) 12:53:28.39
みんな遠回しにやめとけって言ってるんだけどねw
495底名無し沼さん:2013/07/03(水) 12:55:53.76
おれは大体4シーズンに対応する為に3つ持ってるわ。
雪山用の奴は厳寒期ぐらいしか使わねえけど。
496底名無し沼さん:2013/07/03(水) 14:58:50.32
497底名無し沼さん:2013/07/03(水) 15:56:24.53
>>496
このくらいなら何とかなります
ありがとうございます
498底名無し沼さん:2013/07/03(水) 22:09:25.59
真夏の平地(関東や中部・コンクリート上か草むら・普通の地面上)で寝ながら
夜明けまで星空観測をするためシュラフを買おうかと思っています。
今回行こうとしている場所の8月最低気温を調べたら24℃とのこと。
できれば春や秋にも使いたいと思っていますが、選ぶのに困っています。

3シーズンと表記があっても夏は山の気温を想定しているのではないかと思うのですが
どうでしょう。アマゾンで1000〜2000円のお手ごろ価格の商品です。(今回限りの可能性もあるので)
 最低使用温度5度というマミー型(キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アクティブマミーシュラフ600 グリーン)
 最低使用温度12〜15度の封筒型(キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プレーリー封筒型シュラフ600 ネイビー)

できれば上のマミーを買ったほうが便利そうな気がするのですが真夏に使えないと意味がありません。
いっそ銀マットに上下フリースなどあったかい服を着てレジャーシートでもかぶっとけば十分かとも
思うのですが、アドバイス頂けないでしょうか。
春秋も星空観測以外での使用は考えていませんが平地より標高の少しだけ高いところにはいくかもしれません。
499底名無し沼さん:2013/07/03(水) 23:56:54.97
家にある毛布
歩いて行くのか車で行くのか
マミー型軽い狭い
封筒型大きい敷く被る伸ばす使い方自由
500底名無し沼さん:2013/07/04(木) 00:01:11.94
ごめん、キャプテンスタッグはわるいメーカーではないが,無いメーカー
501底名無し沼さん:2013/07/04(木) 00:03:32.43
家にある毛布かタオルケットか、ホームセンターのアウトドアコーナーで適当なの買うか、そんなもんじゃないかな
502498:2013/07/04(木) 00:17:37.88
あーごめんなさい。詳しく書いたつもりなのに抜けてました。車ないので
電車で行って無人駅みたいな辺鄙なとこで降りてそこらへんに野宿します。

要点は最低使用温度5度というマミー型っていうのは真夏に不向きなものかどうかです。
皆さんのようなガチではないので高級品買えないですし。さすがに毛布はもってけないですね
503底名無し沼さん:2013/07/04(木) 00:24:11.35
都心部でも緑が多いと夜露がつくよ
だから薄手のダウンだけでバッチリなんて思わない方がいい

あと首がやられるから背もたれになるような物があるといい
504底名無し沼さん:2013/07/04(木) 03:53:34.17
最低気温24℃とかシュラフカバーでも暑くてやってらんない
星空観測だと行くのは田舎でしょ?
無防備にゴロ寝だと蚊にやられるよ
蚊帳みたいなのもあるが視界を妨げず蚊を防ぐ対策は思い浮かばない
505底名無し沼さん:2013/07/04(木) 06:43:10.54
暑ければ今回は敷布団っぽく使えばいいじゃん
ブランケットは必要だけど
506底名無し沼さん:2013/07/04(木) 08:33:34.24
>>502
8月の最低気温が24℃だと夜は15℃位まで下がる可能性ありそうだね

最低使用温度5℃の寝袋で問題ないと思うけど、キャプテンスタッグは使い捨て感が否めない
507底名無し沼さん:2013/07/04(木) 10:19:27.53
真夏の平地キャンプとか、暑いなかいかに快適に寝るかってことが重要で、安い化繊シュラフだと汗でべたついて不快。
マットとタオルケットかなんかで十分かと。
508底名無し沼さん:2013/07/04(木) 14:39:00.24
>8月の最低気温が24℃だと夜は15℃位まで下がる可能性ありそうだね
それだと最低気温は15℃じゃないのか?
509底名無し沼さん:2013/07/04(木) 21:30:09.85
すまん勘違いしてたわ
510498:2013/07/04(木) 21:39:32.00
皆さんアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。
マットとブランケットと、フリースでも持って行こうと思います。
シュラフなら虫を気にするのは顔周りだけでいいかなーとか思っていたのですが
暑かったり、汗で不快なんて最悪ですからやめておきます。
511底名無し沼さん:2013/07/04(木) 21:49:10.19
虫の不快さってレベルじゃねーぞ。
512底名無し沼さん:2013/07/04(木) 22:01:52.29
車でちょっと高いところへ行くならまだしも、低地で開けた公園とか河原なんかヤブ蚊の餌食だろ
天体観測なら基本赤ライトだから蛾はあまり来ないだろうけど
513底名無し沼さん:2013/07/04(木) 22:42:37.91
蒸し暑い夜はsea to summit のcoolmaxで寝冷え知らず
514底名無し沼さん:2013/07/05(金) 13:39:09.50
ナンガのシュラフ(450g)買ったら復元力が強くて袋に納めるの一苦労
うれしいやら、しんどいやら
515底名無し沼さん:2013/07/05(金) 13:41:40.80
>>514
テンションバック買ったら?
516底名無し沼さん:2013/07/05(金) 13:55:02.84
筒型の一番暖かいの買ったら板になってサイド浮いてるねん
数日使ったら柔らかくなった
517底名無し沼さん:2013/07/05(金) 15:00:29.77
>515
ネットでダウンのしまい方見つけた
折りたたむんじゃなくて、端からぐいぐいねじ込んでいったほうが楽に入るのね

袋はショップオリジナルのコンプレッションバッグ付属してたよ
なんでもナンガ標準のは店頭で小さく見せるためにキツキツに作ってあるんだそうだ

カッパでもテントでもそうだけど、袋がキツキツだと収納時に手間どってイラッとくる
518底名無し沼さん:2013/07/05(金) 20:42:52.31
ナンガオーロラ持ちだけど、グイグイ押し込んでいけば標準の袋で全然余裕だよ。
519バカの410:2013/07/05(金) 21:27:26.41
人間が牛耳っているような社会で
いまだに天然のダウンの性能に追い付けてないんですね?
数百グラムで罵倒までする人間…
改めて自然の偉大さがわかりました
520底名無し沼さん:2013/07/05(金) 21:44:24.63
3Dプリンタの発明のおかげで2,30年で世界は一気に変わるだろうね。
貧困も無くなり、山じゃプリンタ米を食うだろう。
521底名無し沼さん:2013/07/05(金) 21:45:02.14
食わないよ
522底名無し沼さん:2013/07/05(金) 23:15:04.14
>>517
モンベルのコンプレッションバッグの横方向に絞るやついいぞ。
ゆるゆるでいれといて、後でグイグイ絞れる。
523底名無し沼さん:2013/07/06(土) 01:10:43.77
シュラフカバー単体でビバークできますか?
524底名無し沼さん:2013/07/06(土) 06:14:58.08
>>523
どこで?いつごろ?
525底名無し沼さん:2013/07/06(土) 07:05:44.44
>>524
夏山3000m峰の稜線上です
雨は無い事前提です
526底名無し沼さん:2013/07/06(土) 07:13:51.37
無茶言うな。
527底名無し沼さん:2013/07/06(土) 07:21:29.79
>>525
10度以下になるけど、それでもいいなら。
シュラフカバーは精々沢登りとか低地登山でしか使えんよ。
528底名無し沼さん:2013/07/06(土) 07:22:02.60
雨が降ることを考えない設定なんてバカバカしい。質問の意味が無い。
ただ質問して、それに答えて来るやつを釣りたいだけ。
529底名無し沼さん:2013/07/06(土) 07:28:45.13
>>528
まぁ、そうなんだろうけど、暇だから答えてるだけっていうのもある(笑)
530底名無し沼さん:2013/07/06(土) 07:47:18.79
>>527
森林限界以上の方が逆に虫対策しなくていいからいけるかなと

気温も下がっても5度前後だからフル装備(インナーダウン、ハードシェル)でシュラフカバー潜り込めばどうかなと思ったんですが。シュラフ追加してもいいです
531底名無し沼さん:2013/07/06(土) 07:48:53.42
>>528
シュラフカバーの防水性である程度いけないかなと
532底名無し沼さん:2013/07/06(土) 08:21:26.36
>>530
それだと足先が寒い。
とはいえ、死にはしないから1度やってみれば?
何でも経験でしょ、俺は嫌だけど。
後、自分が登る山の気温程度は調べて行きなよ。
その上で薄っぺらいシュラフカバーでその温度を耐えきれるかどうか
を自分で想像してみたら?
533底名無し沼さん:2013/07/06(土) 09:34:53.05
>>531
それでいけるならゴアカッパで寝てもいけるってことだね
雨が降れば体育座り
534底名無し沼さん:2013/07/06(土) 10:55:24.47
シュラフカバーいらないって事ですね
535底名無し沼さん:2013/07/06(土) 11:23:31.38
>>534
しらないよ、自分で判断しろよ。
536底名無し沼さん:2013/07/06(土) 11:54:40.80
おちょくられてるだけだ答えるな。
537底名無し沼さん:2013/07/06(土) 12:54:45.47
>>534
寝袋すら必要ないよ
538底名無し沼さん:2013/07/06(土) 13:01:31.68
>>537
最初からその様ですよ


523 :底名無し沼さん:2013/07/06(土) 01:10:43.77
シュラフカバー単体でビバークできますか?
539底名無し沼さん:2013/07/06(土) 15:34:21.96
>>514
それテンガじゃね?
540底名無し沼さん:2013/07/06(土) 15:35:54.11
んなわけないだろ
541底名無し沼さん:2013/07/07(日) 01:04:45.23
単純にいろんなケースを想定して考えたかっただけです。経験者がおられると思ってお聞きしました。気分を害されたならすみませんでした。
542底名無し沼さん:2013/07/07(日) 02:20:10.46
オーロラ450とスウェルバック450はどちらがオススメ?インナーはあるけどカバーは持ってません。GWから10月まで0度前後が快適に寝られれるのが希望です
543底名無し沼さん:2013/07/07(日) 04:54:54.33
人それぞれ体感が違うから二つ買ってその時に自分で判断すればいいと思いますよ
544底名無し沼さん:2013/07/07(日) 08:43:53.83
>>542
オーロラのが商品名がカッコイイのでそっちかな。
迷ったら気に入ったブランド、商品名で決めてるよ、俺。
545底名無し沼さん:2013/07/07(日) 09:51:06.51
お前らひどいなw
オーロラって昭和の探検隊か何かみたいな名前だし、スウェルも何だか臭いそうな名前でやだな

俺もオーロラ気になってるから買ってレビューしてくれると嬉しいな
と言うことでオーロラ450に一票
546底名無し沼さん:2013/07/07(日) 10:54:02.47
コールマンで良いよ
547底名無し沼さん:2013/07/07(日) 18:20:57.23
ポリウレタンコーティングって5年くらいでぼろぼろカスカスになるから
俺はスウェルバッグにした
548底名無し沼さん:2013/07/07(日) 18:32:58.47
オーロラはコーティングの劣化ですか…
スウェルかポーリッシュ600に絞りました
549底名無し沼さん:2013/07/07(日) 18:45:36.56
>>547
シュラフって10年も使い続けないから、シュラフカバー分安くなるし軽くもなるって考えればさほど無茶な選択でもないと思うけどな
550底名無し沼さん:2013/07/07(日) 19:04:17.38
オーロラの真っ黒がヤマケイで安いしな
551底名無し沼さん:2013/07/07(日) 22:36:28.20
>シュラフって10年も使い続けないから、
>シュラフって10年も使い続けないから、
>シュラフって10年も使い続けないから、
552底名無し沼さん:2013/07/07(日) 22:47:45.31
おちつけ
553底名無し沼さん:2013/07/08(月) 11:13:37.93
>>542
耐候性と防寒性はオーロラのが上だよ。
0度程度ならどっちでも問題無いと思うけど、より性能が高いorシュラフ濡らす可能性がある条件ならオーロラ買っとた方が良いかと。
554底名無し沼さん:2013/07/08(月) 13:25:49.85
ひとには勧めるが自分では選ばないんだよな
555底名無し沼さん:2013/07/08(月) 18:28:23.19
まずナンガ自体を選ばないから
556底名無し沼さん:2013/07/08(月) 18:53:17.48
えっ?シュラフにウレタンコーティングなんてあるの?
蒸れ蒸れで眠れねえよ。
コーティング無しのシュラフにゴアのシュラフカバーだな。
ここは高くついても頑張る。
シュラフカバーで温度調節が効くし、
ゴアのシュラフカバー単体でもいろいろ使えるから、
結局快適でお徳な買い物になる。
557底名無し沼さん:2013/07/08(月) 19:44:26.89
でもシュラフカバー嵩張らない?
558底名無し沼さん:2013/07/08(月) 21:32:33.04
>>556
上で出てるオーロラが多孔質ポリウレタンの防水透湿コーティング
それと普通のタイプとどちらがいいですかってのが>>542の出したお題
559底名無し沼さん:2013/07/08(月) 22:41:57.03
>>557
嵩張るだけの価値はあると思うよ、シュラフカバー。
ビバーク用
沢登り就寝用
冬山ならば、耐寒防湿用

何よりビバークの際にとても役立つゴアテックスシュラフカバー
通年通してお世話になりますよ。
見た目より高いけど、きっと役立つと思います。
私はとても助かっていますが。
560底名無し沼さん:2013/07/08(月) 23:09:12.20
>>559
ツエルトの代わりになると思いますか?
561底名無し沼さん:2013/07/08(月) 23:10:54.57
で、オーロラってのはステマでおk?
ちょっと欲しくなったけど、まぁいらんわな
562底名無し沼さん:2013/07/08(月) 23:19:19.94
多孔質ポリウレタンって普通のシュラフにスプレーしただけ?
563底名無し沼さん:2013/07/08(月) 23:36:14.37
>>559
フォーカストビバーク、フォーストビバークどちらですか?
どちらにしてもツェルトの方が良いけど
564底名無し沼さん:2013/07/09(火) 01:23:50.09
モンベルの一番安い6000円くらいのやつでも買う価値あるかな。
565底名無し沼さん:2013/07/09(火) 10:20:24.69
ビバーク用にはツエルトなりエマージェンシーシート持ってくし、沢もやんないからシュラフカバーほぼ使わんなぁ。
一応持ってるけど。
566底名無し沼さん:2013/07/09(火) 12:03:02.91
俺は何かの機会に山登った時用にツエルトとシュラフカバーを最近購入した
衝動買いさせるアマゾン流石です
567底名無し沼さん:2013/07/09(火) 15:29:43.00
シュラフカバーあれば沢で使えるとかいう奴出てくるけど
泊まりの沢やる奴なんて極少数だしそんな事やってる奴はもう知ってる
一方初めて聞いたからって「そうか、シュラフカバー買ったら泊まりで沢登りしてみよう!」って奴もまずいない
結局役に立たない情報じゃないのか?
568底名無し沼さん:2013/07/09(火) 16:30:55.69
ゴアのシュラフカバー持ってるけど、沢登りビバークでは使ったことない
冬のテン泊では必須だと思うけど
569底名無し沼さん:2013/07/09(火) 20:36:52.78
>>567
役に立つ情報が欲しいの?
それならここ読む必要ないだろ
570底名無し沼さん:2013/07/09(火) 22:09:56.44
シュラフカバーあれば沢で使える(ドヤァ)
571底名無し沼さん:2013/07/09(火) 22:45:00.63
沢なんてやんねーよ!!
572底名無し沼さん:2013/07/10(水) 00:27:06.20
谷ならやれるの?
573底名無し沼さん:2013/07/10(水) 01:11:59.52
澤も谷もスポーツ選手としては立派だがやれるやれないはまた別な話
574底名無し沼さん:2013/07/10(水) 01:14:10.36
安いと軽いと温かい
2つまでしか選べない。3つは無理。
575底名無し沼さん:2013/07/10(水) 03:34:32.55
商事どこいった〜
たまには引っかきまわしてくれや〜
おもろないで〜
576底名無し沼さん:2013/07/10(水) 05:58:19.83
>>574
うまいこと言うなあ
577底名無し沼さん:2013/07/12(金) 19:12:13.71
ナンガのシュラフ 動物臭いんだけどこんなもん?
服にも移って なんかクサイな?って自分で分かるレベル
578底名無し沼さん:2013/07/12(金) 19:40:14.26
ナンガはそんなもん
579底名無し沼さん:2013/07/12(金) 19:43:38.44
ナンガにしなくてよかった
580底名無し沼さん:2013/07/12(金) 20:56:40.08
ケモナーの俺はナンガ一択
581底名無し沼さん:2013/07/12(金) 23:38:33.81
>>573
美味しくいただいてこそ漢ってもんだろ
582底名無し沼さん:2013/07/13(土) 07:39:03.14
吉田も咥えてやれ
583底名無し沼さん:2013/07/14(日) 08:28:40.12
本当に頭の悪い奴だな
学生時分には山岳部、社会人になってからも山岳会に所属していた時期があったが
新人はどこに行くのでも初めは3シーズンシュラフなんだよ(冬山含む)。
今後続けるかどうかも分からないのに夏用シュラフなんて買う馬鹿はいないのさ

ザックやアイゼン・ピッケル等の個人装備でさえ部や会の物、
または先輩に借りるのが通常で最初から全て揃えてしまう人は社会人にさえいない

山岳部では夏用シュラフを追加購入する者は稀、
社会人でも早くて2年目以降、それも真剣に取り組んでいる人だけだな
夏山は装備が少ないから3シーズンシュラフでも何ら問題はない、
通常、追加購入するのは厳冬期用シュラフが先なんだよ

2ちゃんに書き込むような奴は冬山に踏み出せない輩が多いから
どうでもいい(何を使っても問題ない)アホな装備の話まで出てくるのさ
商事の意見はもっともだな
584底名無し沼さん:2013/07/14(日) 09:29:53.68
なにこのキチガイ
585底名無し沼さん:2013/07/14(日) 09:31:50.66
スリーシーズンで冬山とかキチガイだな
586底名無し沼さん:2013/07/14(日) 15:32:59.26
冬山で雪山とは書いてないから、冬の天保山あたりだろうな
587底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:49:56.71
>>583
わしもそう思う
588底名無し沼さん:2013/07/14(日) 20:53:40.53
>>583
俺もそう思うが、その文見たことあるぞ
コピペだろ

冬山に踏み出せたらこのスレは早々に去ってしまうだろうから仕方ない
589底名無し沼さん:2013/07/14(日) 21:10:08.46
商事って誰?
590底名無し沼さん:2013/07/14(日) 21:48:40.62
早見優〜
591底名無し沼さん:2013/07/14(日) 21:51:38.53
>581-582
我慢にも限度がある。
592底名無し沼さん:2013/07/14(日) 21:52:31.84
我マン
593底名無し沼さん:2013/07/14(日) 22:14:38.23
ザ我慢て番組あったなー
事故で打ち切りとか噂があったが
594底名無し沼さん:2013/07/15(月) 01:04:12.40
ガマン汁スチュアート
595底名無し沼さん:2013/07/15(月) 22:01:37.74
商事はおらんかね〜、面白くさせてチョ。
596底名無し沼さん:2013/07/15(月) 23:00:53.93
ドゥーン
597底名無し沼さん:2013/07/18(木) 17:45:02.53
まぁ湯たんぽとかハクキンカイロとか
いろいろあがくのは楽しい
598底名無し沼さん:2013/07/18(木) 22:13:02.63
俺の友人で精神分裂症になっちゃった人がいるんだよ。
程度にもよるかもしれんが、商事は普通の会話なんかマジで全然出来なかったよ。
お見舞いに行ったけど、なんとも言いようがない感じ。
起きてる間はティッシュを捻って結んだりしたのをずーっと作ってる。
「これを作ることで世界のバランスを取ってる」とか言ってさ、
一個一個、コレはあーでこーでって説明してくれたんだけど訳わからんかった。
奥さんいるのにな、やるせないだろうよ。
スレチだな。すませーん。
599底名無し沼さん:2013/07/19(金) 06:44:51.60
ロゴスの丸洗いファミリー2を買ったった
秋冬春3シーズン使ったる
600底名無し沼さん:2013/07/20(土) 14:23:30.16
2年ぶりに覗いてみたらおまえら2年前と同じ論争繰り返しているのなwww

シュラフなんか今の時代では一流メーカーのであれば性能なんて大差ないんだから
好きなの買えばいいだけなんだよw
それこそメーカー買いでもいいしスペック買いでもいいし店員が勧めたのでもいいんだよ
601底名無し沼さん:2013/07/21(日) 01:04:38.66
ロゴスは一流メーカーに入りますか?
602底名無し沼さん:2013/07/21(日) 01:23:24.98
商事 そろそろ出番だぜい
603底名無し沼さん:2013/07/21(日) 06:05:46.40
ドゥーン
604底名無し沼さん:2013/07/21(日) 18:43:37.31
もういっちょ、いこうか
商事 出てこいや
605底名無し沼さん:2013/07/22(月) 12:51:48.66
あほか
606底名無し沼さん:2013/07/24(水) 07:58:17.98
商事イラネー
607底名無し沼さん:2013/07/24(水) 12:22:29.21
オーディエンスの声がもっと集まればきっと商事は帰って来てくれるよ!
商事を信じてガンバ!
608底名無し沼さん:2013/07/24(水) 20:16:16.97
商事に期待すること
1)突っ込まれて支離滅裂になっていく様
2)突っ込まれてこじつけ話になっていく様
3)突っ込まれて話をすり替えていく様
4)突っ込まれて変な数字出して間違えてショボンとなっていく様
5)誰にも相手にされず黙って消えていく様
609底名無し沼さん:2013/07/24(水) 21:27:54.54
20点

もっと面白いこと書かないと商事は帰ってこないよ?
ガンバ
610底名無し沼さん:2013/07/24(水) 21:31:16.70
これではどうだろw
9月になると、北アルプスでは氷点下になること考えて、
シュラフや装備を持っていかなければならない。
611底名無し沼さん:2013/07/25(木) 06:20:41.81
登山じゃなくて海外放浪がしたくて、今はナンガのオーロラ600DX使ってます
性能は満足してるけど、正直言って嵩張るので、もうちょっと軽くてコンパクトな寝袋がほしいのだけど、どんなのがオススメですか?

Sky high mountains gearのシュラフとキルトとか
Sea to summit のmicroシリーズが気になります
特に後者は日本語のレビューが全然ないので、使い心地が聞きたいです

普段は貧乏宿泊まって、遺跡とか気に入った場所では野宿がしたいです
極寒の野宿はしないけど、例えば外気−18℃で暖房無しの部屋に寝袋で寝ることはあります
野宿時はツェルト泊予定です
612底名無し沼さん:2013/07/25(木) 06:43:22.65
>>611
スカイハイがあるならレッドホットとかラフォーレもあるの?
613底名無し沼さん:2013/07/25(木) 11:48:32.60
>>611
オーロラが嵩張るって言ってる奴が氷点下18度から生還できる気がしない
614底名無し沼さん:2013/07/25(木) 14:32:52.30
>>611
そりゃ羽毛減らすしかないよねえ。温度キープするなら品質上げつつ。
Sky Highの撥水の? こういうのはべつの意味で旅にはよさそうだけど、モノはナンガだよね。ナノセンターでいいような。
615底名無し沼さん:2013/07/25(木) 19:56:16.08
彼女と一緒にはいれば耐寒温度どれくらいまで下げられますかね?
616底名無し沼さん:2013/07/25(木) 21:02:01.96
ファミキャンでの使用を予定しています
3シーズン用で、コンパクトなシュラフでオススメありませんでしょうか

予算は8000円以下で考えてます

ロゴスのウルトラコンパクトシュラフ6度か2度あたりかなと思ったのですが
オススメがあったら教えてください
617底名無し沼さん:2013/07/25(木) 21:11:34.50
>>616
軽くなくていいなら何でもいいんじゃないの?
618616:2013/07/25(木) 21:20:41.69
>617
軽さはどうでもいい感じです

車がプリウスなもんでかさばるやつは辛いんです
619底名無し沼さん:2013/07/25(木) 21:22:20.33
>>618
軽さ=大きさっていうのもあるから、高い奴を買えば
それなりに小さいのが買えるし、安いのは大きくなるよ。
620底名無し沼さん:2013/07/26(金) 10:29:34.96
>>615
ずっと抱き合って眠ることは不可能。
隙間がある分耐寒温度は下がるよ。
ただ、同じテント内にいる人数が増えれば、テント内は多少暖かくなる。
621底名無し沼さん:2013/07/26(金) 12:22:35.49
アルピニスト600!
622底名無し沼さん:2013/07/26(金) 13:55:51.03
ハラタイラ1000!
623底名無し沼さん:2013/07/26(金) 15:03:37.62
>>622
おいおっさん仕事しろ
624底名無し沼さん:2013/07/26(金) 17:13:20.54
つまんなすぎて逆に面白い。
突っ込みもまた凡庸で雰囲気出てるね。
625底名無し沼さん:2013/07/26(金) 22:20:40.88
せうじ!
626底名無し沼さん:2013/07/28(日) 21:06:57.07
夏場ってシュラフカバーって必要なんですか?
テント内が結露しないから、夏場は必要ないっすよね?
627底名無し沼さん:2013/07/28(日) 21:23:29.96
夏はシュラフカバーだけで十分だよ
628底名無し沼さん:2013/07/29(月) 17:42:31.72
シュラフカバーだけで十分寝られるのって20℃くらいかな
10℃だと寒いし30℃だと暑い
629底名無し沼さん:2013/07/29(月) 20:09:28.86
36-18=18

最高でも
630底名無し沼さん:2013/07/31(水) 16:55:16.61
>>627
鵜呑みにすると痛い目に合う與
631底名無し沼さん:2013/07/31(水) 19:00:10.88
>>629
それ何の計算?
632底名無し沼さん:2013/07/31(水) 19:58:45.53
やっちまったあーナンガオーロラ900DXロングポチっちまったああ〜
633底名無し沼さん:2013/08/01(木) 07:52:34.93
>>632
ホントやっちまったな
634底名無し沼さん:2013/08/01(木) 08:09:02.96
>>633
よい買い物したじゃんて言えよ
635底名無し沼さん:2013/08/01(木) 19:12:36.35
>>634
スマン、正直過ぎたよ
636底名無し沼さん:2013/08/02(金) 00:09:20.61
>>635
ちょ、まーてーよ
冬用シュラフでオーロラ900dx選択はナイスチョイスだろうがー
637底名無し沼さん:2013/08/02(金) 00:33:31.34
やっちまったなとまでは思わんが、ダサいチョイスかもな
638底名無し沼さん:2013/08/02(金) 01:08:59.09
>>637
じゃあお前のかっこいいチョイス言って見ろよー
639底名無し沼さん:2013/08/02(金) 19:17:36.07
>>632
オーロラ仲間キター

うちは750DXだけどね。
ピンク使ってるよ。
640底名無し沼さん:2013/08/02(金) 21:57:48.20
さらさらした手触りが良くてナノセンター500DX買ってきた。オーロラより撥水無いだろうがまぁ冬は車中限定運用なので良い。
641底名無し沼さん:2013/08/02(金) 22:23:56.23
ナンがーですかなにか?
642底名無し沼さん:2013/08/02(金) 23:49:36.78
>>631
地上で36度ぐらいでも3000メートル登れば18度
643底名無し沼さん:2013/08/03(土) 07:49:25.61
>>642
何で日中の最高気温を計算してるんだ?
644底名無し沼さん:2013/08/03(土) 09:54:10.00
>>643
>>618で30度だと暑いって言うからさ
645底名無し沼さん:2013/08/03(土) 09:54:58.76
>>618じゃなくて>>628
646底名無し沼さん:2013/08/03(土) 10:31:54.14
日中の気温は考えなくていいし、3000m超えで寝ることもないから
夏はシェラフカバーだけでいいってことか
647底名無し沼さん:2013/08/03(土) 13:35:53.70
「じゃあ正義はいったいどこにあるんですか?」

「・・自分で探せっ!」
648底名無し沼さん:2013/08/03(土) 13:57:24.20
>>644
お前は昼間に寝るのか?
松本(標高約600m)の8月の平均最低気温が約20℃
テン場が標高2500mとして標高差1900mで平均最低気温は11.4℃
649底名無し沼さん:2013/08/03(土) 15:16:29.34
>>646
寒いかもね!暑いかもね!
毎回の釣りは楽しいかい?
お前が何処で寝ても誰も困らないから
公園キャンプバカ君
650底名無し沼さん:2013/08/03(土) 16:08:12.63
シュラフがいらないのはオートキャンパー
651底名無し沼さん:2013/08/03(土) 17:01:44.59
まあ、オートキャンパーがいたっていいじゃないか。
山の話に鼻を突っ込んでこなければ。
652底名無し沼さん:2013/08/03(土) 17:15:27.42
夏の縦走はくたびれたペラペラの名もなき化繊シュラフ持ってく。ちょうどいい。
653底名無し沼さん:2013/08/03(土) 23:44:10.18
雷鳥沢に、#3持ってったんだけど、寒くて寝れなかった・・・
654底名無し沼さん:2013/08/08(木) 14:22:31.09
>>653
いつ?最近?
655底名無し沼さん:2013/08/08(木) 21:30:22.17
自分は最近大天井に#3の化繊持ってったけど、問題なかったなぁ。
656底名無し沼さん:2013/08/09(金) 22:59:14.00
>>653
今年のGWとか言うなよ。
657底名無し沼さん:2013/08/09(金) 23:19:53.49
一昨年9月末の涸沢で#4だと少し寒かったな。翌日に奧穂登ったら小雪がちらついてた。
658底名無し沼さん:2013/08/13(火) 00:02:15.51
山岳レースの人はシュラフカバーっぽいね
理由は結露するからだろうけどマットもペラペラありえない
659底名無し沼さん:2013/08/13(火) 00:08:21.36
>>658
非常時にしか使わんからな
660底名無し沼さん:2013/08/13(火) 07:56:36.53
>>659
UL系のペラマットで涸沢なんかで寝れるか?あ、ねるところも選ぶのかスゲーな
661底名無し沼さん:2013/08/13(火) 08:08:30.29
>>660
涸沢通る山岳レースなんて無いだろ
662底名無し沼さん:2013/08/13(火) 08:17:51.63
奴らは20時間以上も走り続けた後の仮眠だからなぁ
少々痛かろうが寒かろうが寝れるんじゃね?
まあうちらがテントでゴロゴロするのとは違うっしょ
663底名無し沼さん:2013/08/13(火) 13:36:42.50
俺もあちらになりたい
664底名無し沼さん:2013/08/18(日) 13:32:48.12
この時期に北アルプスで連泊しようと思ったら、ダウンのシュラフだとカバー必須かな?
665底名無し沼さん:2013/08/18(日) 14:49:14.65
なんでこの時期だと思ったのか知らんが
カバーなんか使ったら汗だくでベチョベチョになるな
666底名無し沼さん:2013/08/18(日) 17:09:06.37
シュラフ持って行ったけど暑くていらなかったよ
667底名無し沼さん:2013/08/19(月) 00:22:12.87
どうもありがとう。
668底名無し沼さん:2013/08/19(月) 00:36:11.43
富士山山頂にご来光待ちでシュラフとシュラフカバー被って寝たいんですが、小雨と風にも耐えられ、丈夫、中で動きやすいシュラフカバーはどれでつか
174cm
669底名無し沼さん:2013/08/19(月) 12:33:59.11
富士山山頂での露営はご遠慮願います
人の少ない冬季なら好きにどうぞ
670底名無し沼さん:2013/08/20(火) 09:29:53.85
>>668
ドッペルゲンガー
671底名無し沼さん:2013/08/21(水) 13:34:21.72
商事(せうじ)、出番だぜい。でてこーい。面白いこと言え〜。
672底名無し沼さん:2013/08/23(金) 22:05:02.88
ほんませや
 9月アルビピ
最低の

 なっ山出合いに
 なるのだが馬鹿

初観雪だよ、
プラスな転じて
673底名無し沼さん:2013/08/25(日) 05:58:32.98
9月末の涸沢でのシュラフを選考中です。
・ナンガ オーロラlight600SPDX
・ナンガ スウェルバック450SPDX
の選択はどうでしょう。
674底名無し沼さん:2013/08/25(日) 19:20:44.05
ナンガ限定かよ
675底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:38:20.18
こういうのってどーなの?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000NQQ4VK
676底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:40:21.96
>>673
俺は900dx持ってくわ
677底名無し沼さん:2013/08/25(日) 22:47:37.46
>675
一枚あると便利だけど、それは高いんじゃねーかなあ・・・
678底名無し沼さん:2013/08/26(月) 04:59:27.77
>>673
寒いかも
679底名無し沼さん:2013/08/26(月) 18:29:00.40
シュラフにVBLってあるじゃないですか、俺はやったことないけど
VBLならダウンよりネオエアーXサーモと同じ構造のシュラフの方が軽いんじゃね?
680底名無し沼さん:2013/08/26(月) 19:21:45.56
679さんが上下ネオエアーXサーモでVBL試して下さるそうですよ!
681底名無し沼さん:2013/08/26(月) 19:23:51.43
>>678
そんなに寒いの!?
682底名無し沼さん:2013/08/26(月) 19:26:34.62
モンベルにブリザードパックってのがあったな
緊急時用だしエアーマット方式でも無かったけど
683底名無し沼さん:2013/08/26(月) 21:06:29.42
>>681
氷点下5度ぐらいかな〜
684底名無し沼さん:2013/08/26(月) 21:10:44.50
エアーマット式シュラフじゃパンクしたら死ぬんじゃないか?
マットだけなら一晩寝られないだけで済むけど
685底名無し沼さん:2013/08/26(月) 21:15:09.84
>>681
停滞用にダウンくらい持ってくよね?450で十分だよ。
686底名無し沼さん:2013/08/26(月) 22:59:06.97
>>685
450だとダウン着ないと熟睡できない感じ?
687底名無し沼さん:2013/08/26(月) 23:27:52.55
0〜マイナス5℃くらいでしょ
人によっては450だと寝られないかもね
個人差大きいから何とも言えん
688底名無し沼さん:2013/08/26(月) 23:52:50.91
>>686
おれの場合は-10なら着込んで450で寝れます。ただ、ぬくぬくが好きなら可能なだけあったかいのを勧めますけどね。
ぬくぬくが好きな人はちょっとの冷えでも気になるようだから。
689底名無し沼さん:2013/08/27(火) 00:58:55.09
人によるんだなあ〜
俺はモンベルの#4で熟睡したよ。
もちろん着込んでたけど。
690底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:27:51.43
9月の北アの3000mだと、氷点下になることある?
691底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:50:15.59
着込むって行動着以外にテント用にダウンとか持ってるの?
692底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:54:42.57
行動着のダウンてなんだ?
ヒマラヤ登山とかで着るような奴か?
693底名無し沼さん:2013/08/28(水) 23:57:43.04
行動着のダウンなんて言ってないじゃん
694底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:07:05.39
夏山じゃなければダウンか相当品くらい持ってくでしょ。冷えるんだから。
695底名無し沼さん:2013/08/29(木) 00:46:42.52
9月末の涸沢ならダウンジャケット持って行って何の不思議もないけど
696底名無し沼さん:2013/08/29(木) 03:39:00.82
>>690
場合によってはある。
697底名無し沼さん:2013/08/29(木) 11:49:09.16
夏でもユニクロのダウンは絶対持っていく派
698底名無し沼さん:2013/08/29(木) 13:00:44.65
今週常念行って来たけど明け方は風が強くて寒かった4度くらい?
今回はZライトソルとU.L.#7、ゾウ足とダウン着込んでちょうどでした

9月末は陽が落ちたら一気に寒くなるからトイレや食事時を考えると防寒着重視だなあ
699底名無し沼さん:2013/08/29(木) 18:23:05.78
4度で#7じゃ寒そう
700底名無し沼さん:2013/08/29(木) 23:39:15.16
>>699
>今回はZライトソルとU.L.#7、ゾウ足とダウン着込んでちょうどでした
これがダウン上下なら寒くはなさそうだけど?
シュラフ重視よりはちょっと重くなるかもしれんが快適に過ごせると思う
701底名無し沼さん:2013/08/30(金) 07:58:52.79
4度じゃ#7(ダウン180gクラス)は着込んでも寒いと思う奴の方が多いだろうな

そりゃ厳冬期用のダウンジャケット(↑だけでダウン200g)とか着れば大丈夫だろうけど
702底名無し沼さん:2013/08/30(金) 11:32:30.23
寝袋にダウンジャケットってのが苦手で#ワンランク上のになってしまう俺
しかも寒がりなので荷物が増えてしまう俺・・・
703698:2013/08/30(金) 13:55:07.00
なんかゴメン
7月末のテン泊の気温が6度程でナンガ450とネオエアーXサーモでは暑くて寝れなかったので
今回は寒さを体感すべく#7にしたけど意外と熟睡できて驚いた
寝返りを打つと腰あたりが少しひんやりと感じるので人にすすめるなら#3か#5ということで

>>702
自分もダウンジャケット着ては苦手だったけど
フード着きなら頭と首まわりが寝袋と2重になってかなり暖かいんだよ
704底名無し沼さん:2013/08/30(金) 21:58:21.06
まあ寒く無いなら軽い方が良いに越したことはないな
705底名無し沼さん:2013/08/30(金) 23:22:37.15
オレは厳冬期以外は、下着だけでシュラフには入りたいんで、秋冬でも♯0持ってく。
706底名無し沼さん:2013/08/31(土) 00:34:33.81
0番てすごいんだろな
707底名無し沼さん:2013/08/31(土) 02:39:12.88
すごい嵩張る
708底名無し沼さん:2013/08/31(土) 08:54:39.73
んなこたない。 折りたたんで胸ポケットにしまえる。
709底名無し沼さん:2013/08/31(土) 09:58:59.94
かさばるなら宅配便で送っておけば
710底名無し沼さん:2013/08/31(土) 11:04:51.19
すごく 大きいです
711底名無し沼さん:2013/08/31(土) 11:19:21.15
はじめてマトモなダウンジャケット着たとき、まるで布団を着いてるようだ!って感動したクチだから、着たまま寝ることになんの抵抗もないわ
712底名無し沼さん:2013/08/31(土) 11:25:28.12
マトモなシェルは一般人がビックリするくらい薄くて高い
713底名無し沼さん:2013/08/31(土) 15:48:11.98
マトモってなんやねん?

使い捨てスピード&ライトのアルパインならわかるが
生地の厚み耐久性は用途それぞれだろアホ
714底名無し沼さん:2013/08/31(土) 17:58:31.85
ハンズメッセでドッペルギャンガーの人型シュラフが売ってた。
買いはしないんだけど、キャンプとかできてみたいw
たぶん使えねーだろーけどw
715底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:23:34.41
辺境の部落で着たら数珠持って拝まれるぞ
716底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:26:18.24
ミシュランに行くといいよ
717底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:02:23.46
3シーズン用でWMよりいいメーカーある?
718底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:41:20.99
>>714
天体観測とかで使うと良いよ。
まぁ、あれ持って山登るのは大変だけど。
719底名無し沼さん:2013/09/02(月) 06:21:56.66
重さと、かさばるの気にしないならダウンより化繊のほうが良いですか?>w<
720底名無し沼さん:2013/09/02(月) 06:38:20.69
>>719
化繊のほうが良いです
多少湿っても保温力が落ちないので安全性が上
ダウンは濡らすと役立たず
臭いもないし、使ったら毎回洗える
721底名無し沼さん:2013/09/02(月) 06:41:31.14
化繊は匂いがつきやすいけどな
722底名無し沼さん:2013/09/02(月) 06:57:32.04
濡らさない環境ならダウンが良いよ
快適温度域が広い
723底名無し沼さん:2013/09/02(月) 07:19:04.10
使用と洗濯によって段々と性能は落ちていくね
それなりにガチな環境以外は化繊でいいと思うけど
安いしゴミ出にくいし快適さは自分で調整すればいい
724底名無し沼さん:2013/09/02(月) 07:33:23.31
化繊の新作はイスカのピルグリムとファイントラックのポリゴンネストか
イスカ・アルファライトも改良されて1000Xと1300X出とる
ポリゴンネストの重量見ると不安しかないなぁ
725底名無し沼さん:2013/09/02(月) 12:43:53.51
以前使ってた化繊シュラフは
どんどん繊維が絡まって煎餅布団になった
そうなるともう何してもダメやね
ダウンシュラフよりも消耗品的だと思った
726底名無し沼さん:2013/09/02(月) 13:23:22.29
機能低下したら2軍・3軍落ちにして使い続け
最終的に家の寝具・防災備蓄行きだな
羽毛抜けみたいな事もほぼないし扱い楽すぎる
727底名無し沼さん:2013/09/02(月) 13:35:46.96
化繊は濡れに強いとか丈夫とかみんな嘘だからw
化繊も濡れたら役立たずだし、圧縮に弱くて数シーズンでペラペラになるし、
連泊するとカビやすいし、臭いやすいし、保温性は悪いし、
ダウンに比べて優れているのは、穴が空いても綿が飛び出てこない点と、
安価なので気軽に洗濯できる点ぐらいしかない。
728底名無し沼さん:2013/09/02(月) 15:21:03.93
イスカのエアシリーズとダウンプラスシリーズではエアシリーズの方がFPが高いのにダウン量の割に軽量ですが
これは布が薄いんでしょうか?
729底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:18:20.06
日本語で頼む
730底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:31:01.14
>>729
わかりにくかったですかorz
頑張ります

イスカ エア 1000X :ダウン量1000g 800FP 重量1550g
ダウンプラス デナリ :ダウン量900g 700FP 重量1700g

ダウンプラス デナリの方が布の重量が多いですよね
むしろイスカ エア 1000Xの方が使用時のサイズは大きいはずなのに
これは布の厚さが違うのでしょうか?
731底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:35:36.24
リクツじゃねーんだよ
732底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:37:16.59
生地の素材が違うのと、デナリの方が微妙にサイズがデカイ
733底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:44:59.88
>>732
やはり生地が違いましたか
サイズまで違うとは思いませんでした
ありがとうございました
734底名無し沼さん:2013/09/03(火) 02:13:02.35
ダウンシュラフはなんかよくわからん
フィルパワーが上でも耐久性が落ちたりするとかいうし
735底名無し沼さん:2013/09/03(火) 08:44:17.53
>>727
同意
ダウンは手入れしたら長く使えそうだけど、だいぶ前に買った化繊のやつペタンコになったし、なんか臭いw
736底名無し沼さん:2013/09/03(火) 08:58:56.08
理屈だろう
737底名無し沼さん:2013/09/03(火) 09:52:14.09
ナンガオーロラって450と600で性能は
大分違いますか?
登山利用では無く、冬のキャンプを想定しています
738底名無し沼さん:2013/09/03(火) 14:19:31.75
450と600の差
739底名無し沼さん:2013/09/03(火) 14:44:45.87
>>738
んーわからないなら無理しないでいいですよ

600を購入しましたっと
740底名無し沼さん:2013/09/03(火) 16:25:48.62
>>724
そのファイントラックのポリゴンネスト買った人いない?
しかし化繊のくせして40000越えとは高いなあ。
741底名無し沼さん:2013/09/03(火) 19:50:02.43
>>740
2x2買ったよ。
8月ならアルプスでも支えるかな?
742底名無し沼さん:2013/09/04(水) 15:42:22.05
夏の北海道、ライダーハウス中心の自転車旅行を想定して
コンパクトで雨にも負けない寝袋を考えています
何か適当なものはありますか?
743底名無し沼さん:2013/09/04(水) 15:54:04.65
あっちこっちのスレでまるでひな形でもあるかのような一律の文体で条件を様々入れ替えて何度も質問しては自演回答を繰り返してるのな。
744底名無し沼さん:2013/09/04(水) 19:10:10.49
気がすんだら「レスありがとうございます」で締めてまた次の自演質問をどこかで展開ってな。
745底名無し沼さん:2013/09/04(水) 20:17:30.35
>>742
そんなシュラフはないあるよ!
746底名無し沼さん:2013/09/04(水) 21:19:54.91
>>742
ドンキで販売しとるど
747底名無し沼さん:2013/09/04(水) 21:41:01.68
OMMの化繊シュラフ見てみたいなぁ
四国じゃ扱ってる店がない。。
748底名無し沼さん:2013/09/04(水) 22:24:46.23
>>742
若いころバイクツーリングで愛用してたのはマミー型で3千円もしない安い寝袋だった。
これをゴミ袋で防水して持ち運び、ダンロップのツーリングテントで野宿が大体のパターンだった。

ライダーズハウスは雨でテントが張れないときお世話になったが、狭いところにぎゅうぎゅうに詰められて
蚊取り線香で目がしょぼしょぼして地獄だったなあw(網戸がないプレハブ)
749底名無し沼さん:2013/09/05(木) 00:36:13.66
雨でもテント張れるだろw
自分からギュウギュウ詰めのとこに泊めて下さいって転がり込んどいて文句言うなよ
750底名無し沼さん:2013/09/05(木) 07:09:05.63
>>748
下界なら何でもいいよね。オレもバイク旅行ではホムセンシュラフ980円だった。問題は何もなかったよ。
751底名無し沼さん:2013/09/05(木) 09:37:06.22
某避難小屋に備え付けの安いシュラフで寝てみたけど、肌触りよくないなと思った(こなみ
752底名無し沼さん:2013/09/05(木) 23:18:09.83
モンベルとナンガとイスカの話しか出てこないんだけど、
外国メーカーの製品いいよ。

日本のみたいにミニマムに作ってない。
753底名無し沼さん:2013/09/05(木) 23:31:13.67
ナンガは割とゆったり、モンベルのSSはかなりゆるいけど・・・
外国メーカーでもマウンテンイクイップメントってミニマムじゃない?
754底名無し沼さん:2013/09/06(金) 00:54:58.93
>>753
一概には言えないけど外国メーカーのは、襟巻き部分ひとつにしても、いちいち大げさにつくられてるんだよ。
その分、重いけど。
755底名無し沼さん:2013/09/06(金) 02:33:31.46
300〜400gくらいで0〜5℃位に対応するシュラフってないの?
756底名無し沼さん:2013/09/06(金) 02:54:40.42
>>754
ウエスタンマウンテニアリングの国内メーカーと変わらないよ
757底名無し沼さん:2013/09/06(金) 07:45:36.32
>>752
こういう馬鹿が居るから代理店が儲かるんだな
758底名無し沼さん:2013/09/06(金) 08:35:10.41
個人輸入だから問題ない
759底名無し沼さん:2013/09/06(金) 10:20:47.09
ウエスタンマウンテニアリング、店で入らせてもらったけど、ISUKAと同じくらいのサイジングだと感じたな。
760底名無し沼さん:2013/09/06(金) 12:53:48.73
>>756
ええと、サイズだけの問題じゃないんだな。作りが比較的贅沢に作っているという意味なんだな。

例えばだけど>>753のマウンテンイクイップメントは、表も裏もボックス構造。
ナンガは同程度ではシングルキルト。イスカは上はボックスだけど背面はシングル。

まあ、外国製の選択肢も考えた方が良いと提起しただけなので、ご勝手にどうぞ。
761底名無し沼さん:2013/09/06(金) 13:58:22.14
無駄にガワの凝ってるシュラフが好きなのか
外国製とひとまとめにされてもカトマンズでニワトリの羽詰めたようなのも外国製だぞ
762底名無し沼さん:2013/09/06(金) 14:07:36.62
背中側がボックス構造って寝相が悪い人向けなのかな?
俺は極端に寝相が良いから、うつ伏せ以外なら寝た時の姿勢のままで目覚めるが
763底名無し沼さん:2013/09/06(金) 15:44:40.94
横向きで寝る人には良いかもね
でも背中側って寒さに強いから300gくらいのだとシングルキルトでも問題ないけど
764底名無し沼さん:2013/09/06(金) 19:21:33.20
おれも横向き派。
というか、本当に凍えそうな時は直立不動ではいられない。
765底名無し沼さん:2013/09/06(金) 19:59:42.83
本当の寝心地は枕が決め手なんだよな
俺はロゴスの空気入れるやつ使ってる
なかなかいいわ
766底名無し沼さん:2013/09/06(金) 20:00:01.02
>>763
背中が寒さに強いだと? ソースは?

解剖学的には、むしろ背中上部から頸部にかけて温度を感じる細胞が多い。
だから、首筋を冷やすダイエット法があるわけで・・・

>>764
歳喰うと、脊椎含めて硬くなるから地面で寝るのが一苦労になるんだよ知ってた?
767底名無し沼さん:2013/09/06(金) 20:10:01.22
舶来厨か、まじでウザいな
768底名無し沼さん:2013/09/06(金) 21:31:25.85
>>766
寒い時に丸くならないの?
769底名無し沼さん:2013/09/06(金) 21:37:04.37
ヤル気満々な方登場ですねw
770底名無し沼さん:2013/09/06(金) 23:46:35.30
地面で寝るのが一苦労なおっさんなだけに血圧も高そうだw
771底名無し沼さん:2013/09/07(土) 00:15:48.86
ここで主治医が一言↓
772底名無し沼さん:2013/09/07(土) 02:01:24.45
今夜が山田
773底名無し沼さん:2013/09/07(土) 10:29:11.20
>>742
長旅にはダウンより化繊が良いよ。
そこに完全防水のシュラフカバー。
イスカのやつなら安い。
あとは安物のシュラフで、豪雨でも顔まわり絞って横向きになれば死なない程度には寝られるよ。
シュラフカバーは一番でかくて長いやつ買った方がいい。軽くするために小さく作ってあるから。
774底名無し沼さん:2013/09/07(土) 14:18:05.20
>>773
化繊の利点ってなんだっけか。
いつもわからなくなるわ。
775底名無し沼さん:2013/09/07(土) 14:29:10.93
乾くの早い。
776底名無し沼さん:2013/09/07(土) 14:35:50.15
>>774
安いだけだな
777底名無し沼さん:2013/09/07(土) 14:47:43.67
先日暴風雨で吹き流しからボタボタ浸水してるの気づかず結構濡れたけどすぐ乾いたしダウン潰れなんてなかったよ

シュラフカバー必要なのってどんな過酷な環境なの?
778底名無し沼さん:2013/09/07(土) 14:50:52.87
厳冬期以外不要でFA
779底名無し沼さん:2013/09/07(土) 14:54:59.11
>>777
ダウンシュラフの中には防水性が低い奴がある。
そういう奴が濡れると結構寒くなるよ。
そうならないようにシュラフカバーがいるし、後はシュラフカバーを
するとちょっとは暖かくなる。
780底名無し沼さん:2013/09/07(土) 15:04:22.41
>>778
だな
781底名無し沼さん:2013/09/07(土) 15:15:54.86
真夏の単独使用もあるだろうに。
782底名無し沼さん:2013/09/07(土) 15:16:47.04
厳冬期シュラフなら防水透湿のあるしもしかしてシュラフカバーって化石?
もしくはUL系のツエルト用?
783底名無し沼さん:2013/09/07(土) 15:17:33.55
野宿の長旅ならカバーオススメでいいんじゃねかな
784底名無し沼さん:2013/09/07(土) 15:51:16.07
シュラフカバー便利だよ。テントの外でも寝られるしw
785底名無し沼さん:2013/09/07(土) 15:52:41.80
冬山で使うと、ちょっとはシュラフが暖かくなる。
まぁ、温度調整代わりに使うって感じかなぁ、俺の場合。
786底名無し沼さん:2013/09/07(土) 18:19:19.06
水虫が有るからインナーカバー欲しい
787底名無し沼さん:2013/09/08(日) 20:17:52.67
>>786
水虫あるからインナーが欲しい?
どーいう意味?
788底名無し沼さん:2013/09/08(日) 20:20:17.83
>>778
そーなんだよね。
シングルのテントでも使ってない限り、シュラフカバー必要なのって厳冬期のみだよね。
厳冬期に登りもしない奴らが、オーロラ買う意味が分からん。
789底名無し沼さん:2013/09/08(日) 20:24:05.99
避難小屋に泊まったときシュラフカバーがあってよかった
隙間から雨が吹き込んでくるし、雨漏りもあるし
790底名無し沼さん:2013/09/08(日) 20:25:13.89
>>788
夏場に沢登ってるけど、薄いシュラフ+シュラフカバーっていうのは
割と定番だよ。
まぁ、中にはタープ+ビヴィっていうのもいるけど。
791底名無し沼さん:2013/09/08(日) 21:21:02.91
結露でポタポタ落ちてくる水滴程度なら撥水スプレーをシュラフにスプレーしておけばいいんじゃないかな
防水スプレーと違い、通気性を損なうことはないはず
792底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:47:08.58
ひどい降雨で、寝てる間に天場や寝床が池になったことが4、5回ある
シュラフカバーのおかげで事なきを得たけど
793底名無し沼さん:2013/09/08(日) 22:51:32.24
シュラフカバーとインナーシーツ使うと体感温度どのくらいあがるんだろ
この時期2400mくらいで上記+#3じゃ暑いかの
794底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:09:35.50
>>793 まあ耐寒性はヒトそれぞれだから何とも云えませんが、「暑い」は、いくらなんでもないと思いますよ。
795底名無し沼さん:2013/09/08(日) 23:13:30.98
>>794
ありがと
この暑い部屋内で妄想してると温度高めに脳内補正されてしまうようです。
796底名無し沼さん:2013/09/09(月) 11:57:30.95
>>793
5℃くらいまで下がったけど私は#3で大丈夫だったよ。
797底名無し沼さん:2013/09/09(月) 12:31:58.05
>>791
逆だ、逆。
結露して落ちてくるレベルだとシュラフカバーした方がいい。
要はテント内の湿度が限りなく100%に近いんだから、通常のシュラフだと
湿気でやられる。
798底名無し沼さん:2013/09/09(月) 12:44:11.51
避難小屋であまりの寒さにシュラフの上にテントのフライ被って寝たんだけど
朝になったら結露でびしょびしょ。 
シュラフの中はサラサラぬくぬくだったから別にシュラフの表が濡れて騒ぐようなことは無いと思うけどね

テントの中が結露しててもシュラフの中が外より暖かければ水分は中から外に出ると思うよ
シュラフから出た後が問題だけどね
799底名無し沼さん:2013/09/09(月) 13:02:59.18
撥水性はいつまでも続くものではないし体の下などで圧力がかかれば染み込む
800底名無し沼さん:2013/09/09(月) 15:26:26.32
逆に言うとたった160gくらいのシュラフカバーがあればテントに穴が空いてたって安心して寝られる。
801底名無し沼さん:2013/09/09(月) 16:21:44.36
そこでeVentのビビィですよ!
802底名無し沼さん:2013/09/09(月) 16:56:46.62
e-Ventビビィ高いよな
幕が高いんだから仕方ないが
803底名無し沼さん:2013/09/09(月) 17:39:28.61
event重そう
804底名無し沼さん:2013/09/09(月) 17:40:40.19
シュラフカバーは2レイヤー派?3レイヤー派?
805底名無し沼さん:2013/09/09(月) 19:31:01.82
冬しか使わん=単品では使わないから2レイヤーだな
806底名無し沼さん:2013/09/09(月) 20:44:45.06
俺は扱いが雑だから丈夫な3レイヤー。重いって?体重減らして筋肉付けろ!
807底名無し沼さん:2013/09/09(月) 21:06:29.73
>>787
水虫が寝袋に移る。毎日寝袋を洗うわけにはいかないし
ソックス履くと湿気が足に良くない
808底名無し沼さん:2013/09/09(月) 21:26:41.44
水虫菌はどこにでもいるらしいよ。
つまり誰もが継続的に予防し続けるべき。
ダマリンとかブテナロックを軽く足に塗っておきゃ何の問題もない。
809底名無し沼さん:2013/09/09(月) 21:32:12.17
水虫で悩んでるなら、まずは皮膚科行けよ。
最近は大概の水虫は半年キチンと処方すれば治るぞ。
810底名無し沼さん:2013/09/09(月) 21:39:17.08
毎日365日ダマリン塗りゃ治る。「毎日」塗らないから治らないんだよ。
811底名無し沼さん:2013/09/09(月) 21:46:03.34
10ケ月塗ったが治らなかった
7割までは治るがそれ以上は何をやっても治らないんだ
812底名無し沼さん:2013/09/09(月) 21:47:53.94
皮膚科いった方がなんだかんだいって安いしな。
813底名無し沼さん:2013/09/09(月) 21:49:54.92
むかし塗装屋のオヤジがラッカーシンナーに足をどっぷり漬け込んで一発で治ったとか言ってたなぁ
814底名無し沼さん:2013/09/09(月) 21:54:28.09
>>813
すげえな
薬が売れなくなるから、闇に葬られた治療法ぽいな
815底名無し沼さん:2013/09/09(月) 21:56:05.63
まてまてww
816底名無し沼さん:2013/09/09(月) 22:06:53.50
>>814
俺は結構信じてるw
817底名無し沼さん:2013/09/09(月) 22:27:24.63
>>790
沢登りでカバー必要なのは話がまた別だろう
818底名無し沼さん:2013/09/09(月) 23:45:24.29
>>813
ラリってるだけあって言う事が違うな
819底名無し沼さん:2013/09/09(月) 23:49:17.12
水虫だったけど、海の家でバイトしてたら1ヶ月で治った。
820底名無し沼さん:2013/09/10(火) 00:05:27.91
来月にバイクで日本一周の旅をするにあたってシェラフを新調するのですが
シェラフについての知識が無く選べずにいます
予算は1万程度、身長178体重48体脂肪3%の寒がりでインフレータブルマット使用
以上の条件でお勧めのシェラフをお願いします
821底名無し沼さん:2013/09/10(火) 00:11:40.62
>>820
真面目な話、1万程度じゃこれからの季節は無理だと思う。
つうか、どこで使うの?
テント?
野宿?
822820:2013/09/10(火) 00:29:26.97
テントで使用し場所は海辺のキャンプ場が多くなると思います
823底名無し沼さん:2013/09/10(火) 00:44:18.29
一蹴
824底名無し沼さん:2013/09/10(火) 01:18:10.54
>>822
人に聞くならもうちょい情報出せよ。
825底名無し沼さん:2013/09/10(火) 02:34:40.40
>>822
砂かけてねろ
826底名無し沼さん:2013/09/10(火) 02:38:07.46
>身長178体重48体脂肪3%の寒がりでインフレータブルマット使用

体重10kgプラスでおK
827底名無し沼さん:2013/09/10(火) 04:31:55.26
日本一周ならサイズの小さいダウンがよくね?
洗いにくい、雨で濡れたらアウトだけど
828底名無し沼さん:2013/09/10(火) 06:26:21.04
何ヶ月で一周?
北海道は何月くらいになる?
それと、これからの季節海辺のキャンプ場は閉まってるとこが多いよ
829底名無し沼さん:2013/09/10(火) 07:58:41.99
>>820
スパイラルバロウパックの#3
830820:2013/09/10(火) 09:19:58.05
>>824
どんな情報が必要なのかも判らない素人ですみません
今まで寒い時はライジャケとオーバーパンツを着たままま寝ていました
>>828
1ヶ月ちょい位の期間を想定しています、北海道は10月1〜2週目位になると思います
>>829
有難うございます、候補に入れておきます
831底名無し沼さん:2013/09/10(火) 11:41:25.23
>>830
北海道に関していえば、6月ぐらいでも部屋で普通にストーブ使うほど寒いよ。
真冬はもちろんのこと、8月ぐらいに行くぐらいにしないと普通に死ねる。
後、シーズンオフ時はバイクハウスもほとんど閉まってる。
832底名無し沼さん:2013/09/10(火) 11:41:41.36
予算限られてるならスパイラルバロウパックの#3がギリだけど寒いと思うよ
大きさを我慢出来るならロゴス アリーバ・-15
でも覚悟しとかないと本当デカイ
833底名無し沼さん:2013/09/10(火) 12:50:14.92
>>830
10年前の夏にほぼテン泊でバイク日本一周した
ペラペラの化繊シュラフで問題なかったけど北海道だけは寒かった
9月上旬の東大沼キャンプ場でも寒くて新聞紙とゴミ袋も使って寝た良い思い出

北海道の10月の最低気温が3〜6℃ならみんなが言う#3なんかがいいね
834820:2013/09/10(火) 13:51:00.53
>>831-833
ご忠告有難うございます、アリーバ・-15はちょっと悩む大きさですね
予算は他の必要品も有りますし旅費も考えると1万程度に抑えておきたいのです
楽天の(hasky マミー型 ダウン寝袋 耐寒温度-20℃)も気になったりするのですがやっぱり#3の方が良いですかね
835底名無し沼さん:2013/09/10(火) 14:49:27.60
>>813
皮膚の脂分が飛んでボロボロになるだろ
あっ、その上からニスを塗ればいいかも
836底名無し沼さん:2013/09/10(火) 16:50:29.55
>>834
どうしても安くしたいなら、コールマンのダウン製を探せ。
おそらく、ダックダウンだが。
837底名無し沼さん:2013/09/10(火) 17:01:15.33
たまに出るダンロップの安いダウンとか
838820:2013/09/10(火) 23:01:56.39
皆様アドバイス有難う御座いました、スパイラルバロウバッグ#3をポチりました
これ持ってちょっと長いお散歩に出ます
839底名無し沼さん:2013/09/10(火) 23:08:18.03
>>838
いいねー
840底名無し沼さん:2013/09/11(水) 00:07:24.84
>>838
個人的な主観ゴリゴリでいいから旅から戻ったらレポ宜しくね
もし途中で寒くなったらストーブでお湯沸かしてペットボトル湯たんぽとか
コンビニやスーパーでダンボールもらうとか色々工夫するのもまた旅の楽しみ
841底名無し沼さん:2013/09/11(水) 10:18:42.33
一歩間違うと不審者扱いされるのがおち
842底名無し沼さん:2013/09/11(水) 13:34:54.56
>>838
いいねー

ちと遅かったけどヤフオクでダウンが安く出てたけど
でもその使い方ならバロウバックの方が良かったかもね

気をつけて楽しんで
843底名無し沼さん:2013/09/11(水) 15:33:40.61
>>841
ダンボールもらうのは主婦も普通にやってるし使うのはテント内
844底名無し沼さん:2013/09/11(水) 16:15:22.52
ヤフオク●ンシェラフなんであんなにやすいの?
845底名無し沼さん:2013/09/11(水) 21:07:39.09
>>824
自演質問荒らしだ。かまうな。
846底名無し沼さん:2013/09/11(水) 21:27:38.63
モンベルのって防水透湿素材使ったシュラフ無いよね
シュラフカバー必須?
847底名無し沼さん:2013/09/12(木) 07:07:57.63
モンベルには超軽量なシュラフカバーがあるからそもそも必要性がないって主張なんじゃね?
実際、他メーカーとは比較にならない軽さだし
848底名無し沼さん:2013/09/12(木) 07:51:29.75
シュラフカバー付けたらおんなじじゃね?
849底名無し沼さん:2013/09/12(木) 12:01:41.62
>>846
なんだ必須って
どんな時もカバーが必要だと思ってんの?
850底名無し沼さん:2013/09/12(木) 13:10:08.93
>>849
山行中って天候急変するでしょ?
持ってかないって選択肢は無いわけじゃん

だったらその分軽くても意味無い
851底名無し沼さん:2013/09/12(木) 13:23:13.09
えっ
852底名無し沼さん:2013/09/12(木) 14:01:28.27
シュラフカバーは基本持ってかんなぁ。
耐寒性上げる目的では使ったりするけど。
853底名無し沼さん:2013/09/12(木) 14:20:25.08
850
雨の中外で寝る気?
854底名無し沼さん:2013/09/12(木) 14:29:13.35
シュラフカバー持ってないから持ってかない
855底名無し沼さん:2013/09/12(木) 14:30:42.85
そっとしといてあげてください
856底名無し沼さん:2013/09/12(木) 15:40:10.44
>モンベルのって防水透湿素材使ったシュラフ無いよね
何故モンベル縛り?
防水透湿素材使ったシュラフ欲しけりゃ他のメーカーにすればいいじゃん
857底名無し沼さん:2013/09/12(木) 15:43:21.71
ソルのEscape Bivvyは良かったよ
858底名無し沼さん:2013/09/12(木) 15:48:41.54
>>857
安いから、本格的なものを買う前に使う分にはいい。
ただし、結構中で汗をかくので、その辺が不満になってキチンとした
シュラフカバーを買う奴がいる。
859底名無し沼さん:2013/09/12(木) 15:51:43.21
ずっと持ってなかったけどこないだ買った。
モンベルのやつめっちゃ軽いうすい
単独で使わないからこれでいいのだ!

まぁ無きゃ無いで今までなんとかなったけど。長期行かないし。
860底名無し沼さん:2013/09/12(木) 15:55:49.29
>>858
それおれ
でも値段の割には使えた気がする
もともとビビィだし

ただし嵩張る
861底名無し沼さん:2013/09/12(木) 16:28:19.54
モンベルのって軽いか?
862底名無し沼さん:2013/09/12(木) 16:54:37.76
180gは軽くない?
863底名無し沼さん:2013/09/12(木) 17:28:17.21
んー、おれのヘリテイジゴア3レイヤー390gとはエラい差だなあ。でも2レイヤーってキライ。
864底名無し沼さん:2013/09/12(木) 18:19:44.35
ゴアウインドストッパー素材のシュラフ買えばカバーなんていらないみたいだけど
http://www.isuka.co.jp/main/faq/

シュラフなんて個人の趣味だからカバー掛けようが何しようが人の勝手なんだけどね
865底名無し沼さん:2013/09/12(木) 20:12:59.32
ぼくはイスカのゴアカバーちゃん
まぁ、夏はカバーいらんと思うけどね
866底名無し沼さん:2013/09/12(木) 20:14:30.09
>>865
同士!!!
俺もシュラフもカバーもイスカだわ。
867底名無し沼さん:2013/09/12(木) 23:16:04.17
シュラフカバーの是非は永遠の論争
だけど、シュラフの厚さ自体もちがうんだろうなと思う
868底名無し沼さん:2013/09/12(木) 23:51:16.37
一度でも厳冬期にテン泊してりゃ
色物シュラフなんてバカが買うもんだと判るんだが
869底名無し沼さん:2013/09/13(金) 00:03:24.79
>>868
色物シュラフって何?
870底名無し沼さん:2013/09/13(金) 00:14:20.80
無色透明シュラフ
871底名無し沼さん:2013/09/13(金) 00:25:49.57
柄物シュラフ
872底名無し沼さん:2013/09/13(金) 12:15:42.44
>>868
一度でも厳冬期にテン泊してりゃ
厳冬期にテン泊する奴なんか圧倒的に少ないもんだと判るんだが
873底名無し沼さん:2013/09/13(金) 17:35:41.97
厳冬期にツエルトな俺の立場は。
874底名無し沼さん:2013/09/14(土) 11:50:33.68
雪洞の俺もいるぜっ!
カバー必須
875底名無し沼さん:2013/09/14(土) 12:41:20.02
ルールは無い。主体性も判断力も無い人間がルールを欲しがるのだ。
876底名無し沼さん:2013/09/14(土) 13:07:41.34
>>873
おお同志!!!
って言っても厳冬期2000m以上は行かないけど
877底名無し沼さん:2013/09/14(土) 15:42:54.90
>>875
ベンチマークはあってもイイと思うけどな
878底名無し沼さん:2013/09/14(土) 20:06:50.08
二種類の人がいるよね。
キチンと調べて、成功するやり方しか興味が無い人と、
あえて何も調べず、道のワクワクに飛び込むタイプの人。
879底名無し沼さん:2013/09/14(土) 21:06:53.58
>>878
死ぬ確率はどっちが高いかね?
880底名無し沼さん:2013/09/14(土) 21:10:53.17
>>879
前者「念入りに調べたし…ゴアテックスも着てるからきっと大丈夫!」→死亡

後者「やっべ、天気悪くね?帰った方が良いかも靴もソール剥げてきたし腹減ったし…」→下界で友人とファミレス
881底名無し沼さん:2013/09/15(日) 09:12:10.65
冬山はワクワクだけだと死にに行くようなもんだからなぁ
882底名無し沼さん:2013/09/15(日) 13:29:13.61
>>880
後者は、天気わりーけど大丈夫大丈夫でパンパカだろ、普通。
883底名無し沼さん:2013/09/15(日) 14:43:37.44
死ぬまで挑戦するのがプロ登山家。だからプロは必ず死ぬ。
884底名無し沼さん:2013/09/15(日) 14:45:22.47
まぁ、登山なんて誰にでもできる趣味だけど、ただの趣味にしては死亡率高すぎではある
885底名無し沼さん:2013/09/15(日) 14:47:47.81
確かに、ドライブより死亡率高いかもな。
886底名無し沼さん:2013/09/15(日) 14:49:00.94
モンベルの寝袋、スーパーストレッチって耐久性はどうなんだろう?、ゴムが伸びてただのデカイ寝袋にならないのかな?
887底名無し沼さん:2013/09/15(日) 15:42:35.71
5年使ってる。1週間分くらいしか使ってないけど、ゴムの伸びとかは無いね。
888底名無し沼さん:2013/09/15(日) 16:53:06.73
>>886
その頃には、でっかい男になれよ。
889底名無し沼さん:2013/09/15(日) 17:04:40.40
>>887
ありがとう
五年大丈夫なら買うとします。
890底名無し沼さん:2013/09/15(日) 17:18:30.25
今日ショップに行って夏用のシュラフってやつに触ってきたけど
ペラペラだな。 重さが500g切ってるからダウンの量は200gくらいか

俺のシュラフは重さが1Kgダウンの量が500gで普通の結露なら濡れてもしっとりする程度で
8月の北ア2泊3日二晩ずっと雨に降られてもも平気だった

夏用のシュラフで何故シュラフカバーが必要なのかようやく分かった
あのペラペラのシュラフでは結露にぬれたらダメだわ
891底名無し沼さん:2013/09/15(日) 18:37:52.82
>>886
俺もきのう涸沢のテントの中で同じこと考えていた。(暇だから)
4年目でまだ大丈夫だけど。
892底名無し沼さん:2013/09/15(日) 19:17:06.97
>>886
うちの#3も5年ぐらいで大分使ったけどまだ大丈夫みたいだ
伸びても普通になるだけな気もするけど

モンと言えば、正直ストレッチ云々はどうでも良いけど、スパイラルのあのシャワシャワした生地が好きだ
スーパースパイラルはなんか違うんだよな
今、冬シュラフはイスカなんだけど、ジッパーと生地はモンの方が好きかな
893底名無し沼さん:2013/09/15(日) 20:34:26.13
スーパーストレッチダウンハガーだけど、シルクのような生地良いよね。ジャケットの裏地にしたいくらい。
894底名無し沼さん:2013/09/16(月) 06:31:47.22
10月上旬に北アルプスへ行きますが、
寝袋を新調しようと思い探していますが、
ダウン量はどのくらいのものが良いでしょうか。
450g当りで寒くないでしょうか?
895底名無し沼さん:2013/09/16(月) 06:47:20.37
大丈夫じゃね?
朝方は氷点下になるけど、寒ければ着込めばええ
896底名無し沼さん:2013/09/16(月) 08:37:04.05
個人差デカいけど、一般的にはベターな選択だと思うよ
冬もやるなら中途半端になるけど、そうでないなら晩秋までカバー出来るし
897底名無し沼さん:2013/09/16(月) 10:17:26.63
200と450と750あればフルシーズンいけるよね
898底名無し沼さん:2013/09/16(月) 12:57:12.34
300と600で厳冬期までOK
ダウンジャケットは分厚い奴が要るけどね
899底名無し沼さん:2013/09/16(月) 13:31:36.41
>>897
モンでいうと#1と#3と#5かな?
900底名無し沼さん:2013/09/16(月) 13:36:47.31
>>897
俺も以前は600+ビレイジャケットで厳冬期行ってたんだけど
それで体壊してからは普通にダウン量多めの使ってるわ
600以降って生地の重さ自体は大差ないんだよね

>>899
#0,#2,#5辺りかと
901底名無し沼さん:2013/09/16(月) 14:40:48.88
450と900
902底名無し沼さん:2013/09/16(月) 15:47:32.55
3シーズンの夏山から初冬にかけては1つあれば十分で450でOKだよね。

4シーズンなら650にして、寒かったらダウンを着込み、ペットあんかで暖める。
650だと初秋からいける。荷物も軽くていいんじゃないかな。

900当りだと厳冬に限られるから利用度少なくない?

2つ持つなら450と650で。
903底名無し沼さん:2013/09/16(月) 16:12:46.81
>>902
俺は厳冬期用に800の4シーズン使ってるけど
やはりいいよ
このクラスになるとシェルの重さは余り違いが
ないから重量(羽毛量)+200でこれだけの快適さが
得られるなら俺はこれでいいと思ってる
昔やってた600+ウェアと比べ物にならないほど
快適だし体力の回復も随分違う気がする

でもこの200を削るって考え方も当然あるから
その辺はその人の考え方だと思う
904底名無し沼さん:2013/09/16(月) 16:36:34.03
つ海外遠征
905底名無し沼さん:2013/09/16(月) 16:46:11.08
冬〜GW用にナンガの900購入予定
906底名無し沼さん:2013/09/16(月) 19:04:18.52
再来週末に劔澤でテン泊予定なのですが、シュラフは#3でいけますかね?
秋山でテン泊した事がないので、テントがフルメッシュなのが大変心配です
イスカのシュラフカバーとシルクシーツは持っていて、最悪ライトアルパインジャケットをきて、防寒する予定です
907底名無し沼さん:2013/09/16(月) 19:07:46.09
商事、出番だぜい〜W
908底名無し沼さん:2013/09/16(月) 19:51:44.97
>>906
小屋泊にした方がいいんじゃないか?
909底名無し沼さん:2013/09/16(月) 21:05:48.88
天気次第の部分もないわけではないが、普通に考えたらちょっと無茶っぽい。
アルパインジャケットはほとんど関係ない。
910底名無し沼さん:2013/09/16(月) 21:20:20.58
なんでダウン着ないのか
911底名無し沼さん:2013/09/16(月) 21:40:01.88
フルメッシュの人って結露どうすんの?
晴れてても結露するし風吹けば落ちてくるでしょ
912906:2013/09/16(月) 22:12:28.75
>>909
そうですか。。
小屋泊りが無難ですね
ダウンジャケットを二枚重ねしてもあんまり意味無いですかね?

>>910
ライトアルパインジャケットは一応ダウンジャケットです

>>911
メッシュインナーの上を滑って行くから、中に雫が垂れた事無いよ
913底名無し沼さん:2013/09/16(月) 22:15:35.40
>>912
重ね着の効果はあるし、ダウンならより効果は大きい。
でもって、シュラフとジャケットとトータルでダウン何グラムになるよ?
914底名無し沼さん:2013/09/16(月) 22:27:03.76
>>913
ジャケットの重量の何パーがダウンですかね?
半分だとしたら、800FPで550g位
1/3で、470g位です
915底名無し沼さん:2013/09/16(月) 22:51:41.30
まあテントはメッシュの上それほど保温が高くないシュラフで
秋深まる剱沢とか根性あるね
防寒着しっかり着込めば死ぬほどの季節ではないでしょ
寝れるかはしらんけど
916底名無し沼さん:2013/09/16(月) 23:38:05.61
寒さに重ね着で対処すると寝心地悪くなるし
体温まらないから俺は好きじゃないな
917底名無し沼さん:2013/09/17(火) 00:18:18.56
>>メッシュインナーの上を滑って行くから、中に雫が垂れた事無いよ

だったら低地キャンプでも使えるし結構いいのかもね、インナーメッシュ
918底名無し沼さん:2013/09/17(火) 05:47:48.32
インナーメッシュは設営、撤収の時雨が降ってると無防備状態になるよ
919底名無し沼さん:2013/09/17(火) 06:58:01.40
先週、雷鳥沢でテント張ったけど、
初氷だった。
#3でかなり寒かったわ。
#1で寝てたツレは快適だったみたい。
920底名無し沼さん:2013/09/17(火) 06:59:54.07
インナーメッシュも持ってるけど、
通気性が良いから結露自体をほとんどしないよ。
すーすーして寒いけど。
921底名無し沼さん:2013/09/17(火) 07:00:46.92
>>919
ファミキャン用テント場でなにいってんの?
922底名無し沼さん:2013/09/17(火) 07:15:47.85
>>921
だからなに?
923底名無し沼さん:2013/09/17(火) 08:39:23.25
フライの結露の話だと思うがな
924底名無し沼さん:2013/09/17(火) 08:55:59.50
#3で寒いかどうかの話でしょw
925底名無し沼さん:2013/09/17(火) 10:04:32.91
雷鳥沢はファミキャンドキュン御用達のキャンプ場だよって話だろ?
926底名無し沼さん:2013/09/17(火) 12:44:00.16
>>906
天気良さそうなのでいけると思うけど風強いと厳しいね
象足+タイツ+ダウンパンツ+腹巻+アンダーシャツ+フリース+ダウンジャケット+ネックウォーマー+毛糸の帽子+手袋+分厚いマット
足りないなら好きなの組み合わせればいいよ

ダウンジャケットの中にダウンベストを着るとかなり暖かい
927底名無し沼さん:2013/09/17(火) 16:12:25.39
>>925
剣沢の話だから、場所も標高も近いから参考になると
思ったんだけどね。

ファミリーもたまにいるけど、
ほとんど、山岳だよ。
928底名無し沼さん:2013/09/17(火) 20:06:41.37
インナーメッシュてインナーカバーの事?
929906:2013/09/17(火) 21:04:30.21
みなさん、サンクス
取り敢えず死ななそうなので、テン泊前提で行って寒くて寝れなさそうなら小屋泊りにします
友人にメッシュじゃないテント借りようかなぁ
930底名無し沼さん:2013/09/17(火) 22:24:09.18
シュラフの中でプウすると、目が回るとか。
厳寒期に自室でテントはってシュラフで寝るとか妄想してます。
931底名無し沼さん:2013/09/18(水) 20:47:20.22
ULシェルターにしたら、結露がすごくて。(シングルウォール)
寝袋がじっとり
1泊だからよかった
帰宅後干した

これって、シュラフカバーと、防水スプレーどっちがいい?
それとも、ちゃんとダルウォールのテントにすべき?
932底名無し沼さん:2013/09/18(水) 20:51:33.79
>>931
シュラフカバー
933底名無し沼さん:2013/09/18(水) 20:54:10.25
>>931
ちゃんとしたゴアのシュラフカバーがいいと思う

ただ、ゴアのシュラフカバーも厳冬期だと、シュラフカバーの内側に結露するんだよね。。。。
こればかりはどうしようもないわ

対策としては、濡れてもよい化繊のシュラフにするか
軍用や極地探検だと、あえてダウンじゃなくて化繊にするらしい
生死をわけるからね
934底名無し沼さん:2013/09/18(水) 20:58:46.78
ゴアじゃないやつでもいいと思うけど
モンベルのブリーズドライテックもあまり使用感は変わらんかった。
透湿するし
935底名無し沼さん:2013/09/18(水) 21:06:57.80
>>931
ゴアのシュラフカバーだなぁ。
まぁ、ULシェルターは名前の通り、シェルターだから常用するもんじゃないし、
その辺は割り切って使うべきだろうね。

ちなみに俺もULシェルターをオールシーズン使ってる。
936底名無し沼さん:2013/09/18(水) 21:21:00.55
>>931
ULシェルターは、晴れの日限定なら問題なし
雨だと雨が吹き込んでくる


また前室がないので、雨天時に調理どこでするの?っていう感じ
全部カロリーメイトで済ますようなウルトラライトな人専用だね
937底名無し沼さん:2013/09/18(水) 21:23:24.11
いや、テントよりも、寝袋とマット、シュラフカバーのが重要。
極端な話、シュラフカバーがしっかりしていれば、タープでも寝れる
エマージェンシシートでもなんとかなる。

テントがどんなに立派でも、寝袋とシュラフカバーがダメじゃ寝れない。

下着、レインウェア、寝袋
山では、この3つの順番だろうね

それ以外は、全部好みの問題だからどうでもいい。
938底名無し沼さん:2013/09/18(水) 21:43:27.22
ウェスタンマウンテニアリングのウルトラライト買った
イスカのエア450の方が良かったのかなあ
939底名無し沼さん:2013/09/18(水) 21:45:00.31
ここでこれ一枚!!という最高のシュラフカバーを教えてくれないか
何枚も買えないし
940底名無し沼さん:2013/09/18(水) 21:47:15.14
シュラフカバーは買わない選択をした
941底名無し沼さん:2013/09/18(水) 21:56:14.75
>>939
ヘリテイジのゴアの奴
モンベルのヤツのほうが軽いが耐久性がないので何枚も買えないなら候補から外れる
2レイヤーも同様
942底名無し沼さん:2013/09/18(水) 22:03:51.42
>>939
好日オリジナルがベスト
943底名無し沼さん:2013/09/18(水) 22:12:32.79
ショップ対抗かよw
944底名無し沼さん:2013/09/18(水) 22:37:34.93
>>939
米軍放出品のカモのゴア
945底名無し沼さん:2013/09/18(水) 23:07:47.80
ULシェルターは結露と雨の吹き込みがあるからシュラフカバー必須だけど常用で問題ないよ
調理は普通にシェルター内でやってる
946底名無し沼さん:2013/09/18(水) 23:19:58.21
>>945
まあ、小さなべニア板の上でガスストーブくらいなら問題ないね
947底名無し沼さん:2013/09/18(水) 23:24:27.34
自分はサイズが魅力で、バイクツーリングで、ULシェルターを
トータルで、60日くらいは幕営した

ちゃんとグランドシートしけば耐久性はまったく問題ないし、
雨は、突風吹かない限り、普通の雨は大丈夫。
そういうときは、テントはるばしょをなんとか、見つける
公園の東屋の下とかに、夜になってから滑り込み早朝出発

地面からの断熱は、エアマット、
イスカのPuff 630でゴア皮膜のあるタイプなので、まったく問題なかった。
眠れないときは一度もない
948底名無し沼さん:2013/09/18(水) 23:57:26.32
ベニヤいる?
耐熱シートじゃダメ?
949底名無し沼さん:2013/09/19(木) 00:03:12.15
キャニスターの上に付けるガスなら何も敷かなくて大丈夫だよ
傾きには注意してね
それと、一応建前上はテント内火器禁止ですのでw
950底名無し沼さん:2013/09/19(木) 07:36:59.99
>>949
タテマエはそうだけど、2000m超えるブリザードの中、
テントの中以外で、どこで調理するの?ありえないだろ
メーカーの責任逃れであって、昔はホワイトガスでさえテントの中で炊事していたんだから、
もちろんサイズはできかいテントで、メタつかってプレヒートしたけど

今は、ガスが高性能
冬は、パワーガス?

一酸化炭素のセンサーは持ったほうがいいと思う 命を救うよ
951底名無し沼さん:2013/09/19(木) 08:01:58.45
>>931
ちゃんとしたシングルテントに変えろ
あんなもん結露しまくると判ってる奴が使うもんだぞ
952底名無し沼さん:2013/09/19(木) 08:12:29.95
>>950
一応建前でも書いとかないと揚げ足取られて荒れるんだよ
メーカーの責任逃れと同じ
953底名無し沼さん:2013/09/19(木) 08:14:32.25
>>951
同意
透湿素材のシングルォールでも軽量

ただし、ゴアでも真冬の凍結時期は結論するな、凍ってしまって、メンブレンが湿度を通せないのだと思う
この時期は、ビニールのツェルト使ってもまったく同じこと
どうしようもない
高級山岳テントだと、積雪用外バリあるけど、結露はする

シュラフカバーしかないっしょ
954底名無し沼さん:2013/09/19(木) 08:36:50.69
防水透湿シュラフあるし
955底名無し沼さん:2013/09/19(木) 09:02:23.00
>>954
ナンガのはいいね
956底名無し沼さん:2013/09/19(木) 09:04:04.30
ただ、思うに、メンテは化繊シュラフが簡単。
洗濯機で普通に洗って乾燥機で綺麗になる。

透湿コーティング+ダウンとか、最悪にやっかい
クリーニング屋でも対応できない

羽毛布団など扱っているクリーニング屋はダウンとかはできる
でも、そのうえに透湿コーティングとかなると、たぶん対応できない。

まあ、山屋なんて、洗わないんだろうけどさ。


俺は、化繊シュラフ+ゴアカバーをコンプレッションだな
バカでかいけど、濡れてもなんとか使えるので。

濡れた羽毛は死亡
957底名無し沼さん:2013/09/19(木) 09:14:12.94
寝小便こきでも居るのか

なんでそんなに濡らすんだ?
958底名無し沼さん:2013/09/19(木) 09:20:16.59
飲んべえなんじゃないか
959底名無し沼さん:2013/09/19(木) 09:45:35.42
>>957
夜尿症なんです
でも、介護用の紙オムツが市販されてから、かなり楽になった
40歳なんでちょっと恥ずかしいが、治らないみたいです
960底名無し沼さん:2013/09/19(木) 09:46:17.83
ただし、ビジネスホテルとかは、迷惑かけていますね。
たっぷりベッドマットにまで浸透して
朝、臭い!

知らん顔して出ていきますけど
961底名無し沼さん:2013/09/19(木) 13:13:06.78
>>950
建前に全力で噛み付いてどうする
962底名無し沼さん:2013/09/19(木) 14:17:09.90
>>956
多分液体洗剤でおkだわ
963底名無し沼さん:2013/09/19(木) 14:29:51.96
>>962
普通の羽毛シュラフなら洗濯したことがある。

バスタブに専用洗剤入れて浸けて押し洗い。
それほど汚れていなかったのに、黒い水になってびっくり。

でかいランドリーバッグに入れて脱水そのまま、乾燥機に放り込んで終了。
ロフトが改善して膨らんだ。

ぺちゃんこになったらやってみると良いよ。
964底名無し沼さん:2013/09/19(木) 17:49:03.66
>>956
羽毛のシュラフを、ドラム式の洗濯機で全自動で洗いましたが、
ふっくら仕上がりましたよ
推奨できないでしょうが、横型ドラム式だと、ダメージ小さいし、
乾燥が強力なので、ダウンもけっこういけるんじゃないですかね

本当はバスタブで手洗いでしょうけど。

全自動でもいけますよ

もちろん何十年も大切に使いたい人は専門業者か手荒いオスすめ
965底名無し沼さん:2013/09/19(木) 18:21:27.80
ダウンシュラフは普通に洗濯機で洗えるけど、縫い目から羽毛がこんにちはそしてさよならしてしまうので縫い目をシーム加工したらどうだろうと思う。
さ、誰か試して報告して。ね。
966底名無し沼さん:2013/09/19(木) 18:44:09.94
>>963
ダウン製品にありがちなんだけど
購入後に汚したから黒い水が出てくるわけじゃないだろ
967底名無し沼さん:2013/09/19(木) 18:48:44.98
ダウンシュラフはネットに入れて洗濯機でもいいけど、やっぱり手洗いの方が
いいよ。
脱水だけネットに入れて洗濯機に入れてやればOK。
968底名無し沼さん:2013/09/19(木) 19:01:26.01
洗濯機なんかで脱水したらぶっ壊れるだろバカ
969底名無し沼さん:2013/09/19(木) 19:04:10.23
自分はトラックドライバーなんですが、
会社からアイドリング禁止令が出ました

以前は、エンジン(エアコン)かけっぱで仮眠だったんですが。
蓄熱マット(運転中に電流で、保温剤を加熱してエンジンオフでホカロンのようになる)というのが
支給されているんですが、
蓄熱マット+毛布だと、やっぱり寒いっていう意見が多く
(秋ぐらいまでは大丈夫)

真冬に東京から根室まで運ぶ便があり
吹雪(ブリザード)の中、防雪シェルターに泊まることもあります

外気はマイナス25度程度までなので、エンジンをきれば、そのくらいまで下がります。
寝袋はどのクラスのが必要でしょうか。
大型トラックなので、サイズは大きくても構わないです

キャンプ経験は、夏に河原でバーベキューした程度で、
二千円くらいの封筒型シュラフで夏は、寝たぐらいです

比較的安くて、マイナスまで耐えられる寝袋教えてください
なお、毛布はありますので、寝袋の上からさらに毛布とかいう方法も可です
(トラックなので寝台はあります)
970底名無し沼さん:2013/09/19(木) 19:11:44.14
>>968
ちみのところの洗濯機の脱水機能は布団用とかの設定もない
ようなチョロい奴なのか、それはすまなかったね。
971底名無し沼さん:2013/09/19(木) 19:46:45.73
>>969
寝袋については他の奴らに任せるとして,
寒いクルマの中で寝る時は足の冷えが意外につらいと思うので
こんなのはどう!?
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1108890
これのおかげで冬の車中前泊はいつも快適。
972底名無し沼さん:2013/09/19(木) 19:48:00.41
>>971
シリコン製の湯たんぽ持って行ってるよ、俺。
車の中でお湯沸して使ってる。
973底名無し沼さん:2013/09/19(木) 19:54:54.27
>>969
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b147268479
こういうのが安くていいと思いますが
−15℃でも単体だとかなり寒いとは思います
974底名無し沼さん:2013/09/19(木) 19:58:07.74
>>969
おすすめは永久保障付きのこれ ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0049RTUOW/
化繊はすぐへたるから安くても避けるべし
975底名無し沼さん:2013/09/19(木) 20:45:11.61
>>969
軽量を求めなくていいのだから、寝袋だとコスパが悪すぎると思います。

寝台がその蓄熱マットで暖かいのであれば、羽毛布団にくるまるのはどうですか?
976底名無し沼さん:2013/09/19(木) 20:54:48.92
>>969
関越自動車道の関越トンネルがまだ開通していないとき
真冬の峠道でスタックしてしまい朝まで自動車カバーにくるまって寝ました
快適でしたよ

朝になって対向車をヒッチハイクしてタイヤチェーンを買いに月夜野まで下ったのは
今は想い出w
977底名無し沼さん:2013/09/19(木) 21:38:00.63
>>969
5万ぐらいのやつ

つーかとらっくだったら布団持ち込めよ
978底名無し沼さん:2013/09/19(木) 22:32:18.14
寝台はブルートレインのを狭くした感じです
羽毛布団はきつい

ありがとうございます

ヤフオクのは異様に安いですね 不思議
ナンガは良さそうだけど
一生ものですね
979底名無し沼さん:2013/09/19(木) 23:01:15.24
ヤフオクのとかアマゾンの格安モンブランとかは超低品質ダウンだろうね
まーでも車だし安いの買って色々工夫すればいいんじゃない?
980底名無し沼さん:2013/09/20(金) 07:11:20.71
>>970
洗濯機での脱水は実際のところ必須だよね
そうじゃないと晴天が何日も続かない限り乾燥する前にたぶんカビる
ところがモンベルもナンガのサイトでも洗濯機での脱水を推奨していない
981底名無し沼さん:2013/09/20(金) 07:22:58.76
まあ、モンベルは乾燥機使えって言ってるから長時間掛ければまだ何とかなるけど
ttp://support.montbell.jp/maintenance/wash/sleeping/

ナンガの乾燥の方法はよほど天候が良くないとダメだろ
ttp://www.nanga-schlaf.com/mente/index2.html
982底名無し沼さん:2013/09/20(金) 08:41:15.97
洗濯屋けんちゃんだが、ダウンシュラフのお客さんのダウンは普通に脱水してる。
ただし、低回転脱水とネット入れだから無問題。
家庭でも脱水をかけるならネットに入れればいいし、おそらくそれほど問題はないよ。
もし、問題があるとすれば脱水前になんかなってる。
983底名無し沼さん:2013/09/20(金) 08:56:10.64
あ!思い出した!先週の台風で今週末に延期したから、ザックにシュラフ詰め込んだままだった!ギューってなって1週間、大丈夫か。
984底名無し沼さん:2013/09/20(金) 11:30:16.41
>>982
参考になった。ありがとう。

だけど、低回転脱水なんて機能はないな。
それこそ、何度もやるようなものじゃないから
シュラフは洗濯屋さんに頼んだ方が良いカカモね。
985底名無し沼さん:2013/09/20(金) 12:21:51.07
ダウンは洗濯回数は減らすべきでしょ。

基本は天日干し。

どうしても汚れが気になるときだけ、手洗い。



なるべく洗わないほうがいいよ
986底名無し沼さん:2013/09/20(金) 12:25:25.93
>>985
所詮消耗品だから、汚れて臭くなったら洗ってダメになったら
新しく買うって感じで良いと思うがな。
それでも5〜6年は普通に使えるよ。
987底名無し沼さん:2013/09/20(金) 12:35:19.72
ナンガは永久保証
988底名無し沼さん:2013/09/20(金) 12:39:51.72
>>987
保証してくれるのは生地の破れとファスナーの破損だけだがな
989底名無し沼さん:2013/09/20(金) 13:02:15.87
>>988
ナンガ。そうか。
990底名無し沼さん:2013/09/20(金) 14:24:03.66
>>988
それで十分じゃね?
991底名無し沼さん:2013/09/20(金) 14:34:13.75
シュラフって、頭まで入れる?
自分は170なんだけど、頭がはみ出ちゃうことが多い
寝かたが悪い?

寝袋は180cmまで対応って書いてあるんだけど。
992底名無し沼さん:2013/09/20(金) 17:14:35.66
>>990
一番大事なFPを保証しないで何が保証か
クリーニング有料、クリーニング後にFPが表示を下回ったらダウンは無料交換までやるなら
永久保証のナンガって宣伝するのもわかるけど
993底名無し沼さん:2013/09/20(金) 17:17:08.83
>>992
おまえばかだろ
994底名無し沼さん:2013/09/20(金) 17:43:15.54
>>993
何で?
普通、永久保証って言ったら購入時の表示を満たせなくなったら交換でしょ
いや、ホームページにも条件は明記されてるから不満なわけではないが
995底名無し沼さん:2013/09/20(金) 17:59:39.91
消耗品だろダウンは。つうかシュラフ自体が消耗品なのに部分的にでも永久保証付けてるなんて大したもんだ。
996底名無し沼さん:2013/09/20(金) 19:26:57.10
クレーマー乙
997底名無し沼さん:2013/09/20(金) 19:28:47.16
>普通、永久保証って言ったら購入時の表示を満たせなくなったら交換でしょ

永久保証っていう言葉だけ独り歩きさせて、
客が勘違いしてる(させてる)ケースってよくあるよね
ナンガに限らない
よ〜く読むと、「不良に限って永久保証」だったりする

>992
そこまでやったら、一つの寝袋を死ぬまで使われちゃうじゃないかw
998底名無し沼さん:2013/09/20(金) 21:59:49.73
>>973
Campsorの製品ってどうなの?
amazonだと-12度対応のまでしか売ってないね
Mont Blan?っていうメーカーもあるけど、あっちと値段的には同じみたいだが、仕舞寸法がこっちのほうが小さい?
999底名無し沼さん:2013/09/20(金) 22:11:46.24
サイボーグ999
1000底名無し沼さん:2013/09/20(金) 22:32:48.97
>>998
もっているけど、キャンプなら使える感じ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。