>>101 ベンチもあるし眺めは良くも悪くもないピーク
陣馬高尾の時はスルー
北高尾の時は寄っていく感じ
104 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 08:08:19.37
現在みぞれっぽい
@高尾
一丁平を北側に巻く道だな。
というか看板と保護のロープがあるはず。
さあて雪山警備に出発するか
107 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 08:47:43.37
108 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 08:49:26.18
>>101 木の根の急斜面が好きで、必ず登っているお 陣馬山〜高尾山 高尾山〜陣馬山コースで
勿論、往復時も
斜面は、登りの方が面白味があるお
こんな冷たい雨の中高尾山〜陣馬山とは、苦行ですか?
遭難されても、救助要請しないで自己解決して下さい
横浜でも30分前から雨が雪に変わっている
でもアイゼンを試してみたい気がするね。安全なところで。
でも凍るとしたら明日かな。
高尾も雪
よーし、来週はこのコースで行くぞ。
小仏バス停⇒景信⇒小仏峠⇒城山で猫モフ⇒高尾山
次はストーブ持参で自分でコーヒーいれよう。
ところで、皆さん、山頂でビール飲んだりしますか?
いつも飲みたい衝動に駆られるけど、
弱いから飲んだら滑落しそうで飲めない。
橋本は雪1:雨9
115 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 09:37:36.32
雪っぽいのが混じって降ってきてる
@高尾
116 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 09:42:49.39
高尾降ってきたのか 行きたいなぁ
>>113 高尾山頂でビールをのんだ後は1号路で下山。他のコースは避けている。
119 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 09:47:30.96
雪が完璧に降り始めた
@高尾
高尾山〜陣馬山に滑落するような場所なんかない。
飲み過ぎなきゃ大丈夫でしょ。
橋本に雪だーー
23区だけど、スゴい雪になってきたな
こりゃあ、今日は高尾〜陣馬間で遭難者続出間違いないな
高尾薄っすらと積もってきた。視界不良で高尾山が全く見えず
>>118 南郷山?周辺の巻き道(倒れた木が道をふさいでるとこ)
のちょい高尾寄りは道が狭くなってて
見た感じ20m超の切り立った崖になってるが
あそこで落ちたらさすがに死ぬと思う
あと高尾6号路も沢登るとこの直前に
落差5〜10mくらいの崖あるね
おっとアンカー間違えた
>>120だな
このくらい降ると縦走組はトレースが見えなくなって迷子がでるかもね
二日酔いで今日登れなくて残念
週末まで残ってたら楽しいんだけど
>>123 こんなので遭難って
やっぱ登山じゃなくて、観光地なんだなとつくづく思った
踏み跡も植生保護のロープも埋まって
一面真っ白になったらやっぱり迷う人は出ると思うよ
地図なしで歩いてる人もそこそこいるだろうし
実際それでここはなんとかなっちゃうし
エスケープルートも豊富なんで
死ぬとこまでいくひとはまずいないからニュースにならないけどさ
>>128 前に青梅署の統計だったかな
そういうパワポ資料見たことあるけど、地図を持っている人は、高尾山域だと2割前後みたいよ
(高尾山限定だと、1割もいないかも)
他に、ちょっとしたメモ程度
残りは何も持たず
まあスマホやガラケーの地図見れば、妙なルートを藪漕ぎなんかしてない限り、どうとでもなるんだろうけど
それでも迷う人は迷うみたいね
地図の一般的な見方すら判らない人とか、何なんだろうとは思うけど
八王子、大雪注意報発令
明日は雪山目指す人多数だろうね
早めに行けば新雪踏めるだろうけど
少しおくれたらグチャグチャの茶色いシャーベット
>>130 てか、高尾で地図なんか持って行くやつはいねーだろ
何に使うんだw
>>130 死者が出ないのは管理側が気を使って整備してる結果だと思う。
スマホは現在地出してくれるから普通の地図より便利だし
高尾山〜陣馬山限定なら紙地図は必要ではないね。
登山者も多いからちょっとした崖から落ちたくらいだったら
(そういう状況もまずないとおもうけど)助け求めるのも楽だし。
スレチかもわからんがおととい高尾山域で
ガーミン片手に登ってる人がいてちょっとびっくりした。
たかだか高尾、でも持ってたら使っちゃうのはわかる。
高尾山って馬鹿にする人もいるだろうけど足慣らしだったり
いろんな経歴の人が登ってるのよね・・・。
もれも、ガーミン買った時は高尾で初めて使ったわw
高尾は買ったものを初めて使う山だな
ガーミン、靴、テント、寝袋、アイゼン
みんな買ってから速攻で高尾に持って行ってるw
高尾山から先でも地図はいらないよ。それより先の基本の縦走ルートを事前に調べてネットで印刷しておいれ、絶対にメインルートから外れないなら。
ただ、バス停はがどこにあるのか、ぐらいは覚えて置かないと、縦走したはいいけど、高尾駅に戻るバスに乗れない。
まあ、それとは別に、地図があるとあとどれくらいで明王峠かなみたいな、いつまで歩き続けるんだよという終わりがみえない気力の低下には役立つ。
それよか杉並区積雪3cmなんだけど、高尾山頂は15cm以上か?
ちょっと外でチェーンスパイク試してみようかな。まだ一度も使ってないから。
立ち仕事5年くらいやってたけど、初めての高尾〜陣馬縦走のときは
陣馬降りるとこで足が痛くなったし疲労でふらふらになったんで
スポーツ経験の有無と立ち仕事一緒にしちゃだめだね。
今となっては登った気にならないしょぼい高低差と感じるけど。
あ、でも高尾山稜を踏み台にして、ほかの山々にチャレンジするなら地図を買って見慣れておく必要は絶対にあるね。
高度計付きの時計とかGPSだとか地図だとか、
遭難時以外は気力保持のためだけといっても過言ではない
140 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 11:23:15.79
>>136 今だとまだそんなには積もってないはず
ちなみに麓は屋根が雪化粧完了
歩道などに薄っすら積もってる程度
高尾〜陣馬は50回くらい登ってると思うんだけど
そこそここなせるけど疲れるね、から
これは楽勝、チンカスだな、って考えが変わったのは丹沢縦走経験してからだった
体力がついたのか、体力そのものじゃなく単に
もっと辛いものを知ってしまったからなのか
スマホを地図に使うと電池消耗するし範囲はせまいしタブレットは重いし
普通に地図が一番
遠くの山の名前や小さなわき道の謎や到着後もこの先を知りたかったり広域地図は必須
ガーミンは記録のためとか買ったばかりで練習のためとか写真の位置記録とか
ひとによって使い方はいろいろだよ
一号路で山頂に登って富士山見て降りるだけが高尾山じゃないからね
自分は地図GPS持ってかない、ってのは勝手だが他人にいらない、なんて無責任に言わないように
ところで山頂はもう15センチらしいぞ
スマホの電力消費って半年前の最底辺機種でも
機内モード→Bluetoothで外部GPSにつないで
ロガーアプリ起動しっぱなしでも7〜8時間で20%も減らないんで
日帰りなら全く問題ないレベル
本体GPS使用だともう少し消費多いけどね、完全スレチだが
15cmか、各地の茶屋あいてるのかな
このくらいの寒さで山頂でけんちん汁くったらすごく捗りそうな気がする
146 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 11:47:45.23
現段階で山頂15センチは凄いね
止むまでに何センチになるんだろ
残念だ。これが昨日だったら、軽く歩きにいったのに。
京王線、中央線止まりそう。帰れないカモ。
150 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 12:09:51.14
京王は余程でない限り止らないからたぶん大丈夫
151 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 12:10:46.29
明日行くとしたら6本歯の軽アイゼンとスパッツで大丈夫かな?
>>151 北斜面とか凍結してるから12本アイゼンにピッケルは必須
スノーシューだろjk
155 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 12:52:36.51
京王線は遅れが大きくなっているぞ
用事があって乗ったけど空いていた
テレビによると現時点で都心でも3センチの積雪
これからさらに低気圧発達との予報
行った人、遭難しないようになー
一昨日の初縦走で堂所山から八王子城跡に行きかけた
進んでてなんか変だなー・・と、思ってたけど堂所てっぺんで一緒したおっちゃんに「お先です!」と声かけた手前戻り辛くてかなり進んでから戻ってきた
157 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 14:24:58.12
陣馬街道で西東京バス事故った模様ご利用の方は要注意
テヘぺろって戻ってくればいいよ
誰も気にしない
道間違えたわ!クソ!クソ!市ね!殺す! ってぶつぶつつぶやきながら戻るのも
風情があってよろしい
全然見えないよ
>>159 おつかれー
こりゃ去年より降ってるかもわからんね
162 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 14:33:22.30
雨になりました
@高尾
いいな、羨ましいぜ!
すごい雪だな
ケーブルカー使って薬王院まで行ってきた
さすがに人は少なかった
今日は行ったら帰ってこれない可能性もあったな(電車的な意味で)
っていうかさ
ケーブルって、強風は除くとして
雪ではどんなに大量に降雪しても止まらないのか?
電車の場合、逆に動かしてないと線路が凍結して危険と聞いたことある
そうなのか
ていうか、北海道は民営化の少し前あたり
まだ路線再編する前なんか、1日に3〜4本しか電車行き来しない所も何箇所かあったような
あれって大丈夫だったのかな
>>167 去年は落雷で止まったよ
目の前でケーブルカーに落ちてびっくりした
中の人は何ともなかったみたい
>>90 ありがとうございます。
大丈夫そうなんですね
ライト持って行きます。
春になったら登ってみますね。
>>168 架線がやばい
氷の塊がパンタグラフに引っかかると切断するとか
明日雪だ陣馬でヤッホーしようと思ったけど
上の方のレス見ると高尾も14時くらいから雨になっちゃったみたいだし
雪とけてぐちゃぐちゃかなあ?
あのケーブルカー、斜度が35度もあるからロープ切れたら死んじゃうよね。。。。
175 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 18:16:27.40
>>173 標高があるから一概には言えないよ
ちなみに麓は小雨だから雪は結構残ってる
>>174 自動で非常ブレーキがかかるので大丈夫
万が一ロープが切れると車両は電気不要で非常ブレーキがかかる仕組みを備えている
非常ブレーキは制動装置がレールの両側から挟み込むため、斜度に影響されずに停車できる
177 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 18:46:32.28
小雨が止みました
@高尾
猫が凍みないか心配
>>178 城山には、猫の寝床になりそうな小屋があるから大丈夫だお
ただ、悪天候の時は登山者が少ない為
有志の方餌あげて
>西東京バス事故った模様
初めて乗った時に驚いたけど、バスの進行方向から車が来てないかチェックする警備員みたいな人が同乗してるよね。
ここはどこの田舎だ?と思ったけど、まあ確かに田舎の細道だよね。
>明日雪だ陣馬でヤッホーしようと思ったけど
>上の方のレス見ると高尾も14時くらいから雨になっちゃったみたいだし
>雪とけてぐちゃぐちゃかなあ?
ガチガチに凍結してアイゼン活躍じゃない?
誰か今日と明日のレポよろしく。
機内モードにしておけばスマホGPSでも大して電池なんか減らない。
しかし,雪だったな。
明日の朝は凍って大変だ。
昼はぐちゃどろ。
183 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 20:42:24.68
路線バスオタクだった俺が山に登るようになったきっかけは関東でも珍しい途中からツーマン運転になる
路線バスを乗りに陣馬高原下まで行ったのがきっかけだった
夕やけ小やけ号良かったよね
>>183 > 関東でも珍しい途中からツーマン運転になる路線バス
そんなに珍しかったのかあれ…
>>156 けっこう間違える人いるみたい。どちらも「→城山」だからね。
小仏城山なら気持ちのいい道と猫が待っているが、八王子城山だと禿しいupdownと霊が待っている。
危なかったねw
>>165 オレは山頂まで行ってみた。どっかで会ったかもね。
薬王院付近では建物からの落雪あり、あれは侮れんなw直撃くらってる兄ちゃんいたわ
落雪でよかったね。落ツララだったら脳みそまで突き刺さるよ。
高尾じゃありえないけど。
城山って3つあるよね
189 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 21:42:02.10
範囲を拡げれば城山は沢山あるよ。
ダムのところも城山だっけか 城作りすぎだろ
津久井城山が単なる城山
小仏城山は小仏城山
八王子城山はじょうやま
な町田市民
平地に入るところで防衛線つくってたんだよ。
193 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 22:23:11.14
去年大雪の後に高尾陣馬縦走したんだが、その時に城山猫に遭遇するも、
あげられるエサが無くてタダモフしたのが心残り。
誰か俺の代わりに貢いできてくれ!
tenki.jpで山の天気というメニューがあるんだが、
高尾山を選んだら八王子の天気だった。
同様に富士山選んだら、富士宮市の天気だった。
雲取山は奥多摩町の天気だった。
全然役にたたない。
>>187 落ツララがありそうなとこって、アイスクライミングルートとか?
ヘルメット着用で行くんですよね?そういうとこって。
東京近郊の低山であったらやだなあ(>_<)
>>194 あれって、直近の観測値を機械的に表示してるだけじゃなかったっけ?
んで、これまた機械的に算出した標高毎の気温と
197 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 22:57:16.10
>>194 あれは元々夏山天気予報ってやつで、夏場は主要な山域は
ちゃんと山の中の天気予報になる。
前はシーズンオフはアクセス自体出来なかったんだけど
今は下界の天気で1年中出してるみたいね。
>>195 北海道では市の広報で軒下に入らないようにという案内が出ています。
それでも毎年1、2人が頭に刺さって死んでいます。
もちろん怪我人もたくさんいます。
北海道勤務だった時は同僚に普通に注意されました。
冬山は確率的にも問題ないけど、
北海道に冬観光に行ったときはマジ注意。
高尾関係ないね、ごめん。
いや、許さん
>>191 ちなみに城山湖のある城山は小松城
対岸の津久井城の城山と紛らわしい
tenki.jpのあれは予想数値と天気図にらめっこしてればある程度予想はつく
>>194から見りゃ役にたたないだろうけどね
>>198 東北でも小さい頃から、氷柱が危険だから軒下に行くなって言われてたぞw
それはいいとして、氷柱が実際に頭へ刺さって死亡した人って、
時々ニュースとかでは聞くが、間近で見たことないんだけど
やっぱ、頭蓋骨に突き刺さって脳を損傷してるのかな
っていうか、
>>194の人って短気でしかも頭悪そうだね
ワンカップ飲んでうろついているイメージ
>>202 オセアニアだと、椰子の実が落ちて来て頭部へ当たって死亡する人が時々いるよ
感覚的にはそれと一緒かもなw
205 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 23:30:07.04
みなさん初沢城のことも少しは思い出してあげてください
>>202 俺の股間の大氷柱で昇天したおにゃのこはもう何人もいるぞ!
>>203 赤ら顔で、ろれつ回らない口調で通行人に説教してるオッサンな
その猫、ワニの前に肉があったからいいものの、
ワニが飢えて凶暴になってたら喰われちゃうよ。。。
なんで周りの外人はそれ見て笑ってるんだろう。
飼い慣らされたワニなのかな??
城山の猫って結構太ってるから、餌は豊富にもらえてるんだろうね。
これ結構大きめのネコだから、本気出せばワニに勝てんじゃないかな
>>200 津久井湖にあるのは城山ダム
城山湖にあるのは○○ダム
これ検索しないで素で答えられるひと意外と少ないんだよね
214 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 00:23:46.10
津久井湖にあるのは城山ダム
城山湖にあるのは本沢ダム
奥相模湖にあるのは道志ダム
丹沢湖にあるのは美穂ダム
なるほどー寒冷地では市街地でもツララ注意か
沼本ダムを忘れてはいかん
市街地というか自分の家でもね。寒冷地では。
218 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 01:23:44.21
つうか、うちは近所の一戸建ては
っつうか、一戸建てしかないが
たいがいの部屋は床暖房完備で、窓は基本的に2重で
積雪前には、1階の窓はポリカで覆うのが必須
玄関は風除室を、外との間に設けているね
219 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 02:01:00.34
おいおいワニがかわいそうだろ・・・・
>>209 まさかヌコがワニを食べてしまうなんて・・・衝撃映像だ
次の土曜は今週平日が4日間で楽なのでどこか山に行こうと思っている登山初心者です。
登ったことあるのは静岡と愛知の境の湖西連邦とを20年以上前、木曽駒を15年前、そこから空白区間で、
ここ最近始めて高尾陣馬縦走を複数回かしかしていません。
基本考えているコースは下記なんですが、
基本:小仏バス停⇒景信⇒小仏峠⇒城山猫モフ⇒高尾山リフトで下山
もっと高尾山稜を攻めるべきかか(南高尾山稜や北高尾山稜など)
それとも筑波山や御岳山、あたりを攻めるか、はたまた大山行くか。
おオススメはないですかねえ?
何にしろデブなんで低山でトレーニング継続です。
一応チェーンスパイクは購入済み。
ここの人は高尾しか登らないのですが?
それともベースが高尾で、たまに高山に行くのですか?
すいません質問ばかりで。
いまいち何が聞きたいのかわからない
低山でトレーニングしたいのなら低山に登ればいい
おすすめもくそもない全部登れだ
しかしこの季節、低山と言えどもあなどれない
場合によっては雪で登山道が見えずに迷って遭難って事もありうる
だから人がたくさんいて道も踏破されていて茶屋に猫もいる安全なところが安心だ
あとはわかるな?
>ここの人は高尾しか登らないのですが?
>それともベースが高尾で、たまに高山に行くのですか?
ああ、そうだなここの連中はベースが高尾で、たまに高(尾)山にも行く
224 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 06:06:12.56
225 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 06:13:12.21
高尾山〜陣場山スレでただ三頭山の売り込みをする意味がわかんないんだけどw
ま、いっか。。。
みんな観光客を呼び込みたいもんね
三頭山から陣馬山へ縦走した人はいないの?
今日高尾へ行った人はレポートよろしく〜
>>205 あそこは初沢山やん
城山名乗ってから来なさい
>>221 ベースが高尾でたまに高尾山てw
俺だわ
>>222 高尾陣馬複数回なら笹尾根が自然
高尾山口から生藤山もいいぞ
猫に唐辛子入りの服でも着せてあげて
233 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 11:59:21.63
凍結してそう
236 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 16:08:32.44
モノ好きがいるんだな
俺は自宅で酒飲んでテレビ見ていた
237 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 17:21:28.08
238 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:51:45.29
鳩に寿司の残りをやった時にワサビの塊があったがやつら平気で食べてしまった。
人には辛いモノでも猫は平気かもしれん。
239 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 22:46:03.92 BE:2780266548-2BP(0)
今週はずっと気温が低いから週末まて雪のこるな
山でアイゼン試したいなと思ったら、
最寄駅から自宅への道が凍結していて、自分のアパートの入口の段差が一番ツルツルでやばかった。
家の前で十分試せる。
241 :
底名無し沼さん:2013/01/16(水) 00:03:40.31
家の近くで転んで現在左手捻挫中
242 :
底名無し沼さん:2013/01/16(水) 00:35:12.20
>>238うちの猫は人間様のものを横取りするガッツキだったんだが、
ある日食事中に膝の上に乗せてたら、たまたま箸でわさびをつまんだ瞬間
それをバクついてのたうち回ってたぞw
流石に下に落としたネギを拾い食いしたときは慌てて吐き出させたが、
わさびは大して毒ではないみたいだ。
243 :
底名無し沼さん:2013/01/16(水) 01:41:11.00
俺んちの猫はネギは食わない
もともとの本能なのか、においが嫌みたいだ
あとわさびは知らないが唐辛子が少しでもかかっていると嫌がる
玉ねぎなどは猫には毒だから食べさせないように
245 :
底名無し沼さん:2013/01/16(水) 16:04:41.16
関係ないけど新宿中央公園にウサギがいた
247 :
底名無し沼さん:2013/01/16(水) 19:55:29.25
トレランの格好して地図を首にかけている人たまに見かけるけどあれは
オリエンテーリングの人?
250 :
底名無し沼さん:2013/01/17(木) 05:55:37.49
小仏峠で売っている地図って良いの?
Twitterで、今週末に高尾山行くと言ったら
雪が1m超えていて遭難の危険があるからやめろと
複数の人から止められた・・・・一般的なイメージはそうなの?
積雪は多いところで30cmだから埋もれて死ぬことはないけど
凍結箇所で転倒、はずみで滑落、の心配はあるよ
軽アイゼンとかすべりどめスパイクとかあったほうがいいね
一般的には「山」と「冬」からの連想で、すぐ「危険」になるんだろうけど
森林限界超えた山じゃないと、俺はあんまし雪山ってイメージはないなあ
山行く大概の人はそうじゃない?
里山だって雪が降れば危険な雪山だよ
高尾は必死に整備してるから素人でも歩けるけどそれでもころぶ人多数
昨日雪が積もってる川崎市屈指の名峰枡形山標高88mを登山してきたけど
新雪部分を歩いたらすごい疲れた
うちの近く、車道はともかく
誰も通らないような更地とかは、標高が10mくらいしかないのに
雪が1m以上積もってますけど!(゚Д゚;)
今週末は雪またはドロドロって感じかな?
昨日、景信山から小仏、城山、高尾山と歩いてきた
紅葉台辺りとびわ滝コ−スの沢はグチャグチャだったけれども他は雪山気分
今まで高尾山へ10回くらい登りに行って
頂上まで行けたの3,4回くらいしかないのに
雪降ったらもう俺ダメだわw
高尾は11月上旬に行ったの最後だな
寒くて死にそうだったから、春まで行かないでこのスレ見てる程度
>>261 写真や鳥見の人?
休憩時は別として、普通に登るだけなら
ベースレイヤー+薄手のミッドでも暑いくらいだけど。
高尾山は下界より3℃は温度低いのが常識
今、八王子の町中なんて、かなり着込んでもめっちゃ寒い
実際、私は会社行く時、手袋を2重にしているし
靴も、毛がもこもこしてる、ロングのムートンブーツ履いてないと平気で死ねる・・・・
それを基準に考えると、
>>262の人は暑がりなんじゃない?
通勤と山のぼりを同列に考えちゃうかー
寒さの感じ方なんかひとそれぞれ
冬でも行動中はTシャツでちょうどいいと思うときもあるな
※あくまで個人の感想です
15日は陣馬山への縦走で
12本爪アイゼン+ピッケルの人も居たけど
さすがに浮いてたな
いいやん練習かもよ
一昨年まで住んでた鹿児島市の冬ですら
何個も貼るカイロをペタペタ付けて
上から分厚いコートとマフラー着てる人すらいたよ
大平林道にカンジキの足跡があった。物好きがいるもんだ
271 :
底名無し沼さん:2013/01/17(木) 21:30:21.76
だから足の大きな人の靴あとだとあれほど
272 :
底名無し沼さん:2013/01/17(木) 22:33:35.49
あわわわわ!
ビックフットだ〜!!
それ森林管理業者だろ
城山のネコたちは雪の中、元気ですかね?
276 :
底名無し沼さん:2013/01/18(金) 01:39:47.68
キジトラでも胸が白いのと胸もキジのがいるんだね
猫って家でぬくぬく寝てばっかのイメージがあるけど、
実は冬の野外の寒さも、栄養状態が良ければ、なんの問題もないんだよな。
だてに毛むくじゃらな体してない。
実家の猫はマイナス5度ぐらいになる田舎だけど、
冬でも外に出ていって3日ぐらい帰ってこなかったりしたな。
雪に濡れると危険だけど、体小さいからあちこち隠れられるしね。
ちなみに札幌の戸建住宅密集地に住んでたことあるけど、冬に外で猫を見たことは1度あったかどうか。
279 :
底名無し沼さん:2013/01/18(金) 06:26:19.41
明日、小仏バス停から直で景信山⇒小仏峠⇒城山⇒高尾山頂⇒リフトというルートを1人で行こうかと思っていますが、
小仏バス停から景信山へのルートが初めてです。
チェーンスパイクを持っていきますが、凍結していたら危険という箇所は多かったりしますでしょうか?
知っている方教えていただけると幸いです。
明日の「大人の山歩き」は影信だぞー
284 :
底名無し沼さん:2013/01/18(金) 09:40:40.61
土曜日軽アイゼン買いに行って日曜日に登る溶けるまで何週間もかかるよね
>>283 こんな番組あったの知らんかった サンクス
景信山の眺望はすごいよね
江ノ島が見えた時はマジで感動した
>>282 そのコースで危ないところは無いよ、景信山直下の急坂で転ばないでね
明日は土曜日で人が多いから少し早めに高尾駅に、バスに乗れないのが一番危険
>>282 小仏バス停から景信山へのルートは3つありますが、中央高速のトンネルの近くから登山道に入るコースかと思います。
鎖場とか崖などの危険な場所はありません。高尾山の稲荷山コースレベルです。
それなりに斜度があるので、軽アイゼンとストックがあれば、万全と思います(...と言いながら、私を含めて持っ行かない方も多いです。)。
街中と同様に、雪や泥地面などが凍ってて滑り易い場所があるので、滑らぬ様お気を付けください。
天候が良いと泥汚れ対策の方が私は気になります。
明日は寒そうなので、その対策もお忘れなく。
今の時期は軽アイゼン、またはスパイク必須だよ
ここで質問するような人は特に慣れてないわけだし
安心しすぎる回答危険だよん
汚れても洗えるが靴に雪が入ると冷たくて嫌なのでスパッツは欲しいね
>>289 > ここで質問するような人は特に慣れてないわけだし
小仏バス停から景信山へのルートだけが初めてってかいてあるじゃん?
慣れてればそれくらい想像または他で調べられるよ
287,288
アドバイスありがとう。
小仏峠への道から分岐するコースです。
高尾、陣馬縦走は何度かしてるのですが、今回の景信へのコースは経験がなかったので、きいてみました。
チェーンスパイクはこの時期常にザックに入れてるのでOKです。
293 :
底名無し沼さん:2013/01/18(金) 14:44:49.55
他でも調べられるけどここで調べるわけですよ?
>>289 >>291 自分は正しいと思い込んで(?)、自分の意見一拓だけのかわいそうな人。
「スパイクなど必須」とか、「ここで尋ねる人が慣れていない」とか、「そんなこと自分で調べられる」とか決めつけるのはナンセンス。
295 :
底名無し沼さん:2013/01/18(金) 17:07:23.81
ゴム草履で十分だろ
ゴム草履は無理だがコンバースのハイカットに防水スプレーでも吹っかけとけば十分だよ実際
297 :
底名無し沼さん:2013/01/18(金) 22:25:35.67 BE:3040915875-2BP(0)
明日は一番冷え込むらしいな
シモバシラの霜柱が拝めそうだな
天気も良いし景信からの展望も楽しみだ
298 :
底名無し沼さん:2013/01/18(金) 22:44:48.65
シモバシラ見たことないから見てみたい
299 :
底名無し沼さん:2013/01/18(金) 22:45:48.91
>>296 内側の土踏まずの上に穴が開いているから無理
>>300 だよね
俺も見たいと思ってたけどもみじ台には行かず相模湖に下りようと思ってる
ど素人なのに軽アイゼンも買ったんだぜ
花にできるシモバシラのことなら時期はもう過ぎたよ、12月いっぱいが盛りで一月初めまで
雪が降ったら完全におしまい
地面に出来る霜柱も雪が降ったらできないねえ
>>286 高尾山をリフトで上がり小仏城山経由で景信山で夕暮れ
そのあと夜道をどのルートで下山したかの方が気になる番組でした
305 :
底名無し沼さん:2013/01/19(土) 10:47:57.04
あ、見るの忘れてた・・・・
テンパクして宿泊費はポッポへ
下山はヘリコプターがテレビ界の常識
今日行ってきたけど、積雪前にシモバシラがあったところも一面雪だったから、今シーズンは終わりだね。
小仏峠から景信山に向かう途中、景信山茶屋のキャタビラ付荷揚げ用車両3台が凍った坂を登れず断念していた。
あの荷物を担いで上がると言っていたが、本気かなぁ....。
雪が降ったら今シーズン終わりって、よくわかんないけど・・・
雪あったほうが面白くてこれからが本番って人も一定数いるだろう
草のシモバシラがだろ
裏高尾のコース
もうkトレランの人が普通に走ってたよ
背中どころか後頭部まで泥が跳ね上がって、後ろから見ていると悲しかったけど
小仏峠ー景信山間で丸太2本背中に担いだ男性に遭遇したよ。
多分、上で出たキャタピラー駄目だったやつかな。
今シーズン終わりってのは、霜柱が今冬終わりってことだと思うが。
雪山楽しいよ。
314 :
底名無し沼さん:2013/01/19(土) 18:15:12.67
アイゼン持ってない人は城山までだねその先はあぶない
>>314 そんなこともないけどね。
アイゼン付けてない人も沢山いたし、
トレランやってる人なんか走り回ってるし、
ここなら転んでも滑落して大けがする事はまずあり得ないし。
高尾−小仏峠行ってきたけ雪山だった
本当に軽アイゼンとストックは必携だね、無ければ倍以上時間と体力を消耗する
人は通常もより少な目だが、完全装備の雪山トレーニングな人達や空荷トレラン(雪の上を!)
山ガール(30代女子中心)、ジジババ集団など色々でした
外人3人組がトレランしてたが、ひとりは素脚に短パンだった。
まあ滑って転んで滑落しても仲間がいるから命失うことはないよね。
にゃんと!失礼なオッサン
>>315 転んだり滑落して大怪我とか普通にあるよ
脚力に自信があったり雪道に慣れてればアイゼンつけなくてもいいし
不安ならつけたらいい
なくても大丈夫とか絶対ダメ、ではなくて自分の安全は自分で
んで案外危ないのは雪深い城山方面ではなくて凍った六号路や稲荷山入り口の階段だったりする
3時頃、頭から血を流して歩いている人居たよ
Gパンにこけた痕跡あったから、たぶん転倒して出血だろうな
ああいうのって、血を流しながらも自力で歩いている俺かっこいいと思っているのかな
なんか白けたよ
陣馬山コースは、泥んこが最悪だという情報もあるけど
早朝ならマシかな
ど素人だけどアイゼン楽しかった
でも降りは怖いね。安物だからめくれそうになった
ん?アイゼンがめくれるって?(´ー`)??
俺はアイゼン、下りより上りの方が怖いなあ。
327 :
底名無し沼さん:2013/01/19(土) 22:43:16.47
初の雪山。
アイゼンも用意した。
が、一度も使わず踏破した。
疲れたけど気持ちいい。
陣馬山にMTB担いで登ってきた人がいたのには驚いた。
え、せっかく用意して初めての雪山なら遠慮なく使ってみればいいのに。もったいない。
329 :
底名無し沼さん:2013/01/19(土) 23:31:29.38
陣馬山くらいでアイゼン使っても。使うなら川乗山がいいよ
>>321 どこの山にもいるよな
目立ちたくて自傷してる奴も結構いると思う
331 :
底名無し沼さん:2013/01/19(土) 23:50:47.66
陣馬の頂上直前がアイゼン無いとすべるんよ。
にゃんにゃん
333 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 01:36:51.67
高尾山頂から奥高尾方面への下りの階段で断念した。
あの凍結は普通のトレッキングシューズでもいけた?
あの階段さえ越えたらなんとか先に行けたのでしょううか?
アイゼンなしで下っていく人はいたよ。
あの急階段の先には急坂もあって雪がみっちり踏み固められてた。。
俺ならアイゼンなしでは進もうと思わなかっただろうな。怖いし自信ないし、小心者だから。
全体的には城山も小仏も景信もアイゼン7対なし3ぐらいかな。
ランニングシューズでトレイルランニングしてる外人3人組が景信にいたし、
小仏から景信にぶっとい丸太2本背負って登ってる工事だか、茶店の人はアイゼン付けてなかった。
けどやはり危険かなと思ったのならそれが正解だと思う。
逆にアイゼンあれば、超楽しかっただろうけど。
正確には俺のはモンベルのチェーンスパイク。小さな刃が8個ぐらいついてる。
ほかの人は4本、6本ぐらいの軽アイゼンが多かったかな。
10本?12本?の人もいたよ。前に刃が2本出てた。
337 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 06:30:05.78
>>330 いねーよ、そんなの。
山の中で転んで怪我しても病院があるわけじゃないし
手持ちのティッシュやタオルで拭ききれない出血なら
下山まで放置しかないだろ
>>327 雪の後はまだ見てないけど陣馬から明王のあたりは割りとチャリの人多いよ
ハイカーが減った午後2時あたりから登ってくる
339 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 08:37:01.38
行けるところまで登ろうとしたけど地元の駅で階段で駆け登ってるときに思いっきり
足首捻っていま帰宅これから寝る、みんなでアイゼン持ってない俺のために一週間で雪が完全に溶ける
よう神様にお祈りしてくれ、
4本爪アイゼンなら2000円台で買えるだろ
ケチケチしないで楽しめよ
稲荷山入り口の階段凍ると怖いぞ
友達は6号路が凍っててすべって谷に落ちた人見たそうだ、去年だけど
343 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 10:37:52.11
八王子テレメディア予報だと火曜と木曜が雪の可能性あり
345 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 17:16:14.59
>火曜日
都区内積雪10センチの予報
347 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 19:14:16.14
349 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 19:28:59.46
火曜日は銀座の好日山荘でアイゼン買って着けたまま帰ってみるわ。
横浜は予報だと15cmみたいだね
14日並みか、ちょっと落ちる程度かな
351 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 19:51:31.84
そんな降るときに山に行きたいなら北アルプスに行け
あそこなら軽装でも大丈夫なはずだから
352 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 20:39:29.47
1984年の冬は度々大雪が降り、都心でも20〜30cm積もった。
>>352 俺らが20代半ばあたりだな
懐かしい
つーか電車止まりまくってた記憶ある
着雪で厚木の送電鉄塔が倒れたのって停電長引いたの
何年の大雪だっけ?
まだ改元前の事故だったか
なんかつい最近みたいな気がしてた・・
>>359 >なんかつい最近みたいな気がしてた・
俺も同じだw
歳を食った証拠w
361 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 22:09:35.32
長靴でラッセルしながら学校に行った。
立体駐車場のスロープを橇で滑って遊んだ。
楽しい思い出。
363 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 22:22:12.00
昔、親父と三月半ばごろ雨の日に埼玉のラーメン屋に入って出てきたら雨が雪に変わって10cmくらい積もってたことがあった。
帰りの首都高はたいへんだったよ。
たぶんそれだよな。
ここは50代が中心なのか??
>>352 にっかつがつぶれたなぁ
雪の重みで物理的にw
ついでに救出された観客の会社員を実名報道してたなーTBSあたりだった希ガス
>>361 大雪の日に閉鎖になった首都高の出口から、スキーを持って道路に上がり
記念写真。タイトル「ビル街のゲレンデ」w
当時は巡回の人に注意されただけだが、今やったら確実にお縄。
368 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 22:58:01.88
冬そばキャンペーンって山下屋さんは入ってないのね
>>364 登山・キャンプ板の内、登山系のスレのコア層が50歳前後みたい
キャンプ指向のスレは30代後半くらい
370 :
底名無し沼さん:2013/01/20(日) 23:25:39.54
>>367 アルバムに貼ってないから写真を探し出すのもめんどくさいし、
写真からデジタルデータを作ったり、顔にぼかし入れるのも大変だからヤダ
俺は33歳で一人でよく奥高尾行くけど、
他のソロで登ってる男性も30代ぐらいが多いなあ。
2人以上だと30、40代は夫婦。50〜60代は団体ってところかなあ。
中学の頃、友達居なくて暇だったから高尾山何回も登ってたな
んで、精神的に病んで来て、あまり外出しなくなった
25年経過した今も、なんか根本はあまり変わらない気がするな
男って、心はずっと少年なんだとつくづく実感
>>365 それ、読売新聞に八王子市ナントカ町のナニナニさんって載ってたわ。
酷いと思った。
374 :
底名無し沼さん:2013/01/21(月) 00:21:40.62
>>352 そこまで遡らなくても90年代後半くらいに大雪あったでしょ
俺の成人式(15年前)は大雪だったな
雪に関する東京都気象情報 第2号
平成25年1月21日06時06分 気象庁予報部発表
(中略)
22日6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、
多摩西部 5センチ
多摩北部、多摩南部、23区 1センチ
の見込みです。
23区
気温次第では降らない可能性もあるらしいしなあ
>>365 ごめん自己レス、八幡様脇の映画館で上映中に屋根が崩落して閉館したのは1986年だった
雪降りまくりの中、きっと外回り営業の時間つぶしにこっそりピンク映画観てるつもりでいたのだろう
高尾山で積雪5mという時代にならないかな
>>379 そんなこと言ってるなら丹沢行って書策新道にトレースつけてあげなよ
高尾山で積雪5mなら首都機能は完全に麻痺だな
382 :
底名無し沼さん:2013/01/21(月) 18:59:25.10
NHK6時50分
八王子は0時〜9時まで雪マーク
383 :
底名無し沼さん:2013/01/21(月) 20:22:35.12
いま23区内西部なんだけどそんなに寒くないよ
残っている雪もまだ凍らずにシャーベット状
先週の神奈川県の雪って音を吸収する雪じゃなくて糞つまんなかった。
昔は積雪時の夜にガラス戸開けると音が吸収されて響かないのが
普段と違って凄くふいんき良かったのに残念。
385 :
底名無し沼さん:2013/01/21(月) 21:37:09.38
>>382 845も変わらず、9〜12が雨だったな
386 :
底名無し沼さん:2013/01/21(月) 21:40:32.15
新ハイキングコースで日が暮れると怖いね
>>384 そうだねえ
まあ、昔はっつうか
都市化に伴う気温上昇で、サラサラの乾いた雪にならず
べちゃべちゃの湿雪だから、しょうがないんじゃないかな
北海道や青森あたり行きなよ
都心は雨だろうけど、高尾は雪積もりそう。
389 :
底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:57:33.72
>>386 耐えられずに暗闇のなかでも行動してしまうと思います。
そして滑落?
陣馬の新ハイキングコースは日が暮れると、
ヘッドランプがあれば滑落はしなくとも、
木の根っこに引っかかって尾根を転げ落ちそう。
初めてのコースなのに一人で日暮れ間近になってしまって、バスの時間が迫ってきて焦るわで怖くなってきた経験ある。
登山道出たあとヘッドランプつけたままバス停まで超走って蕎麦屋のおっさんにオイッスって言われた。
今思えばそんなに焦る必要もなかったかなあとも思うけど。
陣馬の茶屋のおいちゃんは、下山ルートの相談受けると新ハイキングコースをすすめてるよな。
まあ慣れた地元の人ならではの感覚なんだろけど、
和田峠舗装路経由とは初心者からしたら難易度が違う
醍醐丸から下山するのも楽しいよ
集落まで下りた時に時間に余裕あれば戸倉に抜けるというルートもあるし
醍醐丸ってどこだよと思って地図見たら
陣馬山より、めっちゃ先の山じゃん
山岳マラソンの人でもなければ、高尾からそこいらまで到達無理だろう
陣場山の階段を下りてきて茶屋のところに出てそのまま道の反対側の林道みたいなところを
行っても陣馬高原下のバス停に出ますか?
ほう醍醐丸か。陣馬からなら近いじゃん。
初めての山で登山客少ないと、この雪山状態で行くのは危険だから、
春が来てから挑戦してみるかな。眺望はよくないみたいね。
和田峠から醍醐丸、生藤山、上野原方面への縦走はできるのかな。
ま、いずれにしても初心者単独で高尾ー陣馬しかしらない俺は、
しばらくここらの雪山を楽しもう。
396 :
底名無し沼さん:2013/01/22(火) 00:56:35.00
陣馬高原下って、いわゆる限界集落なのに、一時間に一本バスが走ってる。
乗客俺一人に乗務員二人。
真っ暗闇のバス停、怖い。
お、、醍醐丸、市道山、臼杵山、檜原村までの縦走も登山道あるのかな??
>>398 東京以外の山間部では普通だよ。
でも1時間に1本どころか日に3本ぐらいだが。
ところで和田峠から藤野方面に下れば、高確率で野生の猿が見れるのですか??
400 :
底名無し沼さん:2013/01/22(火) 01:35:34.14
というか陣馬のふもとにいるよ。
ちょっと前に移転した老人ホームの跡地とか
401 :
底名無し沼さん:2013/01/22(火) 04:31:49.13
雪はおろか雨が降った気配すらなし
@高尾
402 :
底名無し沼さん:2013/01/22(火) 06:18:19.74
>>393 去年、ハセツネCUPの応援で高尾山口から歩いて醍醐丸まで行ったけど
陣馬で休憩入れてちょうど4時間だった。
陣馬まで行ける人なら5時間あれば大丈夫だと思います。
高尾は六号路で登りました。帰りは陣馬高原下からバスです。
>>394 陣馬高原下ではなく夕焼小焼の近くのバス停に出れる
404 :
底名無し沼さん:2013/01/22(火) 06:59:11.26
405 :
底名無し沼さん:2013/01/22(火) 07:08:42.38
霧雨が降ってるみたい
@高尾
バス停までの道のりは真っ暗だよな。
バス停は集落の中だから街灯あったような。
まあ、陣馬山は雪があってもなくても
相当な健脚じゃないと無理だな
俺も2回断念した
>>393 陣馬高原下手前の関場バス停辺りの分かれ道まで下山してそこから高尾駅までバスで帰るとかできるよ
>>396 良い子にして待ってると夜は猫バスが停まるよ
>>398 大垂水峠行きのバスも日3本しか出てないね
南高尾山陵攻めたかったけど計画練り直しや
>>411 峠の頂上辺りで降りたいなら日に三本しかないけど
高尾山頂から千木良に抜けるならもう少し本数多いよ
阿津方面からの相模湖行きも通るから
ぬこ!僕は今日も君に愛に来たYO!!
カリカリかニボシもってない人はお断り
そうか・・・
カリカリか煮干じゃないとダメなのか。
せっかく高級猫缶もって上がろうかと思ったんだけど
それではコース変更しないとダメだな。
残念だ。
煮干しは本当は猫に良くないからあげない方がいい
高尾山頂の鳩もこっちがにぎり飯食ってると寄って来るね
419 :
底名無し沼さん:2013/01/22(火) 18:35:57.09
>>411 大垂水峠行きって八王子から相模湖行く神奈中のバスのことだよね。
休日は続行や場合によって臨時が出るけど平日は貸切状態ね。
猫缶はたいていの猫は喜んで食べるよ
八王子から相模湖に向かうバスなら1時間に1本あるよ。
ホンマかいな
424 :
421:2013/01/23(水) 08:20:22.10
失礼間違えた、八王子じゃなくて城山下の「千木良」バス停から
中央線相模湖駅に向かうバスの本数はほぼ1時間に1〜3本でした。
http://dia.kanachu.jp/bus/viewtop ここで「千木良」と検索すると4系統のバスが来ていることがわかります。、
4系統合算で「相模湖駅」行が1時間に1〜3本です。
反対の「八王時」方面へ向かう本数は少ないですね。
「三ヶ木」というところから「相模湖駅」へ向かうバスの本数は多いようです。
425 :
底名無し沼さん:2013/01/23(水) 08:58:45.71
八王子市高尾・相模原市みどり区地名講座
大垂水・・・おおだるみ
千木良・・・ちぎら
三ヶ木・・・みかげ
寸沢嵐・・・すわらし
426 :
底名無し沼さん:2013/01/23(水) 11:04:26.62
雪まだ溶けてないです?
早朝は凍結してる箇所ありますか?
陣馬まで、コース上に殆ど雪がないって情報もあるが・・・
あっという間かよ!
428 :
底名無し沼さん:2013/01/23(水) 11:45:40.03
今日の深夜は雪になるらしいよ
問題は降水量
>>428 殆ど降らないみたいね
せいぜい、チラチラ舞い降りてくる程度かな
去年、今頃の陣馬でツェルト泊の練習を知人としたけど
イスカ180でも、中にフリース着てたら普通に寝れたな
今年もやってみるか
>>431 俺はまだ高校1年生あたりだけど、昭和44年のは凄かったな
これ都心での積雪だと思うけど、俺の住んでた杉並の荻窪のあたりは
40cm位になってたんじゃないかな
近所のボロい空き家が、雪の重みで潰れたんだけど
その中で浮浪者が寝てたらしく、あちこち出血して救助求めて道路で座り込んでたよ
救急車で運ばれてたけど、よく生きてたなw
あと、トタン屋根の駐輪場が倒壊したり、坂でソリしてた子供が電柱に激突したり
結構賑やかだったよ
おまけに、数日後にあちこちの高校で卒業式
当時は荒れている学校も多くて、パトカーや救急車がフル出動だ
商店街は頭がクルクルパーになった泥酔高校生達が乱痴気騒ぎで、もうめちゃくちゃ
激動の44年だったぜw
昭和44年って、俺まだ小学校高学年くらいだな・・・・老害乙
昭和44年って・・・ すまん西暦で書いてくれw
書いてあった ww スマソー
1969 (昭44)年
てか1969年つったら俺の父親が生まれた時じゃん何歳だよおまえ
438 :
底名無し沼さん:2013/01/23(水) 13:58:43.35
老害なんて言葉は使わないほうがいいよ by 昭和44年に物質として存在していなかったひよっこ
>>433 俺は小学校入学した年、先輩まだまだ頑張ろうぜw
>>431 おじいちゃん、2ちゃんは血圧に悪いからダメってお医者さんに言われてるでしょっ
>>437 自分の親より年上に対してなんちゅう口のききかただ!
小僧のクセに生意気だぞ!
俺の生まれる十年前か。
江戸末期とかは累積積雪量1m超えとかもあったらしいね。
江戸市中で−8℃とかになって。
445 :
底名無し沼さん:2013/01/23(水) 17:00:19.12
>>444 八王子市郷土資料館で閲覧できる『石川日記』は、
享保5年(1720年)から、明治45年(1912年)に至るまでの
200年近く、ほぼ毎日の天気が記された郷土資料で、
例えば、黒船来航の嘉永6年6月3日は「晴天」となっている。
参考までに、一尺以上の大雪を年代別に列記すると…
1720‐40年:6回、41‐60年:7回、61‐80年:6回、81‐00年:7回
1801‐20年:8回、21‐40年:2回、41‐60年:3回、61‐80年:1回、81‐00年:3回
1901‐12年:1回
二尺以上の大雪は次の5回
二尺余 宝暦11/12/23(1762/1/17)
二尺 明和3/2/15(1766/3/25)
二尺程 享和3/11/30(1804/1/12)
三尺程 安政5/1/2(1858/2/15)
二尺 明治20/1/18(1887/1/18)
因みに、1尺は(10/33)mと定められているから
大凡30cmで換算すれば計算し易い。
安政5年は夏にも雪が降った異常気象なのか
何があったんだろう
間違えた
江戸にも夏に降雪があったのは
安政5年じゃなくて、安政3年だった
すまん
>>425 >八王子市高尾・相模原市みどり区地名講座
緑区な
>>445 このままいくと、都心あたりは
雪すら降らなくなるかもな
今、都心で積雪1mだったら、都市機能が完全麻痺だろうね
あ、でも、地下鉄や地下商店街など、昔より雪に強いの増えたから、寧ろ楽勝?
マウンダー小氷河期って言うんだ
テムズ河が凍ったし天明の大飢饉が起こって
人食があったんだ
453 :
底名無し沼さん:2013/01/23(水) 18:59:39.67
NHK6時50分
八王子 0時〜6時まで雪、その後は晴れ
韓国の走狗、犬HK
>>433 すげえ昔だな。江戸城には、まだ将軍がいた頃か?
つまんねさすがに
受けようと思って一生懸命書いたんだろうね
千木良ってチェケラ!!!みたいで良いな
>>431 昭和62年は12月にも日曜日に連続で積雪があったんだよ
そのころは小学生だったけどリトルリーグの試合が
順延1回までしかなかったために中止になっちっゃたから覚えている
昭和62年か
社会人5年目位だな
>>431 昭和44年の積雪は3月4日と3月12日でした。
その年の最深積雪だから片方しか記録が出ていないみたいだけど。
462 :
底名無し沼さん:2013/01/24(木) 02:17:34.77
いま山頂
雪が積ってる
誰もいない
都内はどう?
今ヤリ部屋で4P終わったところ
俺に声かければ5pだったのに
465 :
底名無し沼さん:2013/01/24(木) 06:48:27.54
雪は降らなかった可能性高し
@高尾
モーニングバードで高尾山詳細地図やってた
なんだそれ?
役に立つようで役に立たない
ちょっと役に立つ地図
丹沢版は役に立たない
登山用は距離より時間が重要
多分時間は老若男女違いすぎるのであえて書かなかったんだと思う
実際に調べて作ったことは特筆
使える人が使ったらいい
単純な道や時間や経路を知りたければ昭文社ので十分と思う
いや、高尾山詳細地図は知ってる、つーか持ってる
モーニングバードってのは聞いたこともねえ
昭文社のもヤマケイのも
記載されているCTは、大概は納得行くけど
中には、これ絶対歩いて調べてないだろと思うような数値もあるよなあ
高尾じゃなくて奥秩父だったけど、CTで0.5hと示されている林道が1.5h掛かった。
まあ、距離見れば明らかにおかしかったから、俺が悪いんだけど
始めて行くルートにはやっぱり参考になるコースタイム表記されてると助かる
山行計画て距離じゃなく歩行時間でたてるもんな。
オレなんて標準時間の2割増しで計7H以内。
高尾に春が来た!
476 :
底名無し沼さん:2013/01/24(木) 18:00:15.91
今から花見の準備しなきゃ
うかいに温泉あればさっぱりしてランチ食って帰るんだがなー。
478 :
底名無し沼さん:2013/01/24(木) 21:30:29.37
アイゼンもトレッキングシューズも持ってない貧乏人にとっては嫌な季節だよ
早く全部溶けてほしい
トレッキングシューズなんて、流通センターとかホムセンあたり行けば
2800円位の売ってるだろ
高尾ならホーキンズで十分
町中で履くようなブーツで登ってるオバチャンもいるぞ
ああいうのでも、防水スプレー念入りにやっておけば雪山も全然問題ない
アルプスとか、そういう高い山は知らんが
稲荷山コースの雪とか城山から小仏方面の尾根の雪はとけましたか?
485 :
底名無し沼さん:2013/01/25(金) 02:11:54.61
まだアイゼン必要だな
486 :
底名無し沼さん:2013/01/25(金) 09:16:44.30
しかも雪の季節が終わったら花粉の季節到来
軽アイゼンだろ
アイゼンいうと12本爪連想するわ
488 :
底名無し沼さん:2013/01/25(金) 13:40:54.14
この前の雪で裏の山の杉の枝がポッキリと折れていたが既にたくさんのつぼみをつけていた。
489 :
底名無し沼さん:2013/01/25(金) 19:44:55.73
雪が積もってから六キロ太っちゃったよ、
高尾山に履いていく靴は高尾山用のNIKE Takao MID一択 ゴアテック防水
>>491 タカオはアッパーの撥水を自前でやらないと
生地から伝わって履口から染みるよ
Takaoはライト向けで足場よくない状況とか想定外だからな
5年前くらいに買ったTakaoまだ一度もおろしてないんだけど保存状態良ければ価値あるのかな
494 :
底名無し沼さん:2013/01/26(土) 00:36:37.44
天狗トレイルのときには溶けるかな
495 :
底名無し沼さん:2013/01/26(土) 04:49:53.32
天狗トレイルは主催者がちょっと
トレランってドーピング検査あんの?
さあて森林警備に行ってくるか
498 :
底名無し沼さん:2013/01/26(土) 09:39:30.79
明日初心者を相模湖から明王峠、陣馬山経由で藤野に降りるルートに連れて行く
初心者に優しく全く疲れなくて安全だと教えたらそれならOKと言ってくれた
与瀬神社の階段は大丈夫なのか
雪がたっぷり残ってそうなルートだな
登りならまあまあでは 階段
>>498 初心者だったらボロボロになるぞ
筋肉痛も3日続く
どうせ初心者は三日間ぐらい筋肉痛になるので、
高尾、城山、景信の頂上からの見晴らしを見せておけば次も付き合ってくれるような気がする。
初心者に相模湖、明王、陣馬、藤野は次はないかも。
与瀬神社の階段で滑落リタイアとみた
てのは冗談で、陣馬に向かって空が開けてくる高揚感と、陣馬での眺望を味わえれば…
楽しんできてね!
今日は近場で、稲城市の薄葉谷戸から南山を攻めてきた。
谷戸の農道の奥で、高尾にはない強烈な藪と格闘w
200mほどだったがヘトヘトになった。
高尾の方が楽だったかw
陣馬行こうと思ってたけど、2度寝して起きたら13時だったから、また寝て16時だった。
心がもやもや。
>>506 陣馬なら、ヘッデンで登っても問題ないじゃん。
508 :
底名無し沼さん:2013/01/26(土) 17:33:39.01
すみません
ヘッデンって何の事ですか?
何かの省略系に思えるのですが
ヘッド電灯/電気あたりの省略なのかな…ヘッドライトのこと。
>>508 頭に付ける電灯だからヘッデン
ヘッド+電(灯)
512 :
509:2013/01/26(土) 19:26:48.60
513 :
底名無し沼さん:2013/01/26(土) 20:03:55.76
なんだかみんなage坊に釣られ過ぎ、ご年配の優しい住人達なんだね。
よし決めた
明日、高尾〜陣馬まで行ってくる!
陣馬山頂超寒い。
休憩着は暖かいのを用意してね。
518 :
底名無し沼さん:2013/01/27(日) 04:33:20.61
八ヶ岳下山中に暗くなってしまい、 ヘッデンを取り出したらバンドの留め具が弾けて飛んでいってしまった。
仕方なく結んで使ってるけど、留め具だけって売ってるかな?パナの安いやつだけど。
NHKで高尾山やってる
犬HKは韓国国旗でも掲げてりゃいいよ
見たよ
韓国マンセーとか
>>519 去年ずーっと薬王院の辺りとかでカメラ構えてたよ
城山ナウ
(゚Д゚≡゚Д゚) ニャン子どこ?!
ダンボールの小屋にはいないのか
ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
明日は東京も雪だあああああああああああああああああああああ
また雪山になるぞおおおおおおおおおおおおおおお
こう寒いと高尾山も人少な目だな
とはいえ普通の山に比べればはるかに多いが
528 :
底名無し沼さん:2013/01/27(日) 20:59:23.89
>>524 午後は、物置小屋の温かいところで
寝ている事が多いらしいが・・・
529 :
底名無し沼さん:2013/01/27(日) 21:24:48.23
みんなで積もらないよう神様にお祈りしよう!
積もったほうが面白い
積もって遭難者が出た方が楽しいよね
532 :
底名無し沼さん:2013/01/28(月) 05:01:05.31
今日は雪降ってるよ!
@高尾
533 :
底名無し沼さん:2013/01/28(月) 05:43:21.77
>>524 平成25年高尾山節分会特別来場参加者 国生さゆり
高尾山真っ白です@八王子から見たまま
猫を掘り出してくる
ぬこ心配だ
朗報求む
高尾〜陣馬山行ってきた
景信から先はアイゼン装着率50%くらい
すっころんで怪我したくない人は持っていこう
チェーンスパイクの人多いのね
城山ネコは人懐っこいのと臆病な茶ブチはの2匹目撃
↑は27日のことです
27日のことは聞いてない
541 :
底名無し沼さん:2013/01/28(月) 13:04:43.06
たぶん冷凍ぬこになってるだろうから誰か熱湯かけて解凍させてあげてくれよ
今日のぬこ報告求む
544 :
底名無し沼さん:2013/01/28(月) 18:34:51.75
545 :
底名無し沼さん:2013/01/28(月) 18:48:11.89
猫は可愛いにゃ
茶ブチにはまだ出会ったことないぽ・・・・・
高尾山猫マップとかキボンヌ
クズが無駄に餌付けするせいで糞害に困ってます
なのでそろそろ駆除してもらった方がよいかと
猫よりも、人間の糞尿被害の方が1万倍酷いと思われw
数年前だが犬に噛み付かれてたヌコがいたけど、あのヌコは無事だろうか?
>>548 話をすり替えても問題の解決にはならないよ?
猫の肉ってけっこう美味いらしいね
この時期高尾山に登る人って軽アイゼン?それとも本格的な奴?
具体的には猫捕獲用の仕掛けをセットして捕まえるたら保健所に引き渡す手順で頼む
そろそろ猫が害獣になってきてるね
山が汚されてる
城山のぬこはきちんとトイレしてるよ
人間より行儀いい
なんだ?猫が簡易トイレでも持ち歩いてるってか?
とりあえず保健所に連絡してこれ以上山が汚されないように駆除してもらおう
まぶしい位の美人さんだな
>>552 高尾山なんか軽でもお釣りくるwww
と言いたいところだが自分の技術と相談して
事故に遭うのは自分の不注意なんだし、心配なら12本使っても良いと思うから
城山の猫、2週間前だけど、いつも撫でてるオジさんが帰ったあと、
千秋崇学舎のとこまで移動して、
入口のとこで何か餌のトレーから食ってたか水飲んでたぞ。
餌のトレーがあるってことは半分飼い猫??
ところで「千秋崇学舎??」ってなんぞ??
>>549 ぬこが噛まれて飛び上がる姿を想像して吹いたw
城山茶屋の飼い猫だろ。
毛並は綺麗て、ノミなぞ付いてない。体も結構肥満体。
>>558 そんな近くに寄れるなんて、ネコ手なずけるの上手いな
俺が近づいたら速攻逃げて行った
割とネコに好かれるつもりだったんだけどさ
お前の容姿がキモかったんだろ
マタタビの匂い衣服に着けてレッツゴー!
キモい奴は何をしても無駄
里山以上低山未満を買って、山頂の木々を狩り、小屋を立てて火をたいて、
野良猫大量捕獲して解き放って、またたびと猫缶で手懐けて、撫で撫でして、
山の周りには低圧電線張り巡らせて逃げないようにして、、、猫のハーレム、お前ら退職金はたいて山猫小屋作れよ。
そういうの得意だろ。
山猫がいたら国が全力で保護するわ
572 :
底名無し沼さん:2013/01/29(火) 00:36:38.35
573 :
底名無し沼さん:2013/01/29(火) 00:47:33.07
574 :
底名無し沼さん:2013/01/29(火) 02:39:40.02
猫駆除しろとか喚いてんの一人だけだろ
それもヤニくっさい喫煙馬鹿だろ
動物を虐待することで性的快感を感じるようなキチガイだろう
駆除とは言わんが、むやみな餌付けは絶対に止めるべき
城山ぬこは飼い猫みたいなもんだからいいけど
大岳頂上で野鳥に餌つけ自慢してるヤマレコとか消えろと思う
>>579 あそのこ小鳥やけに寄ってくると思ってた
そういうことなんだね
ぬこに人間様のものあげるとすぐに塩分がぁ!!
とか騒ぐ奴いるけど、どうせ野良なんかたいして長生きできないんだから
どんどんうまいもの食わせてあげりゃいいと思ってる。
↑こういう馬鹿こそ早く死ねと思うわ
583 :
底名無し沼さん:2013/01/29(火) 13:02:49.03
偽善者乙www
地域猫談義によくある展開ワラタ
そんなに可愛がりたいなら連れ帰ればいい
自分で飼えないなら黙ってろって思う
585 :
底名無し沼さん:2013/01/29(火) 13:25:42.67
猫嫌い談義によくある展開ワラタ
そんなに嫌いならスルーすればいい
自分で飼えないなら黙ってろって思う
嫌猫厨が一人必死でワロタ
餌付けするなら飼えば?
飼えないなら餌付けするな
可哀相だし可愛いから餌をやる
そして無駄に猫が増えて不幸な目に遭うんだよな
ノラ猫が不幸になる一番の原因は身勝手な餌付けによるもの
餌付けする奴の自己満足で猫が不幸になる
動物愛護団体厨が一人必死でワロタ
山に猫はいらない
犬と人間だけでいい
猫の話なんかしなけりゃ変な奴も湧いてこないのに
つーか猫だろうが鳩だろうが猿だろうが熊だろうが餌やるなよ。常識だ。
常識厨が一人必死でワロタ
ねぎだく牛丼おいとけばぬこまっしぐら
もう猫汁にして城山の売店で売れよ
中国人乙
あんたがクマの餌になればいい
城山の猫に癒される登山者は多い
ここの嫌猫バカよりも遥かに人様の役に立っている
野犬にガルルされるより野猫がいい。野良猫。
支那人が常駐して荒してるのか?
それは置いといて猪汁とかはありかもな
高尾近辺は猪害があるし
この世から猫がいなくなればいいのに
クソ写メなんかじゃなくて
大勢に見せるならちゃんと撮せよ
俺はネコだよ
山から疲れて帰ってきて、4匹の愛猫に癒やされる俺は勝ち組!
城山ネコは発情期の時、どうしてんだ?
山ガール()に突っ込んでるんじゃね?
クズの自演ってなんでこんなにバレバレなんだろ
マジで猫肉は美味いらしい
安い焼き鳥は猫肉らしいね
動物を意味なく虐待するのは良くないが
食料とするのは自然の摂理だから善悪の判断は難しいよ
ぬこはネズミを食べ人間は豚を食べ・・
でも城山のぬこは大切だ!
山に犬を連れてくる飼い主も問題だ。
動物好きはエゴイストが多いと思う。
俺も山にペットを連れてくるのは反対だ。
でもヨーロッパアルプスなんかじゃ、日本だったら国立公園のようなところ
3000mクラスの山でも当たり前で犬を連れている人がいる。
こういうところじゃ放牧なんかもやってるから、文化なのかもしれないが
高尾山を猫牧場にしてほしいね
猫と触れ合いながら猫肉の焼肉や猫肉スープ鍋などを頬張る
お持ち帰りは猫肉の干物、これで大盛況になる
自分には犬恐怖症とかないから躾られてるならいいと思うんだけどね
でも高尾山みたいな人の密度が多い山に連れてくるやつは頭いかれてるとしか思えない
ヨーロッパでは放牧やってるからこそ犬を連れ歩くときは絶対に放さずに注意して歩く
でないと家畜を追っかけたりするからね
アメリカはペットだから離したりしていいかげん、迷惑
日本はかっこつけだからいいかげん、混んでるので迷惑
>>615 最近の野良猫はネズミなんか食わんだろ
人間が与える餌で十分、それに人間に餌付けされた猫肉は臭みが少ないらしい
保健所も汚らしい老猫はガス室送りでいいけど、イキの良い若い猫は食肉用として売り出せばいいのに…
これで世の中の為にならない役立たず猫でも存在意義が出てきてみんな幸せ
622 :
底名無し沼さん:2013/01/31(木) 12:33:17.59
>人間に餌付けされた猫肉は臭みが少ないらしい
脳内じゃなく自分で確認してから言え、虐待屋さんよ
春がきたー春はあけぼの春がすみだー
624 :
底名無し沼さん:2013/01/31(木) 17:45:48.24
もうすぐ春ですねぇ ちょっと気取ってみませんかー
中国で食用ネコ800匹・・・・
ほんとに食べるんだね
626 :
底名無し沼さん:2013/01/31(木) 18:56:52.05
なんか保護団体が業者から引き取ってそれを街中に放すんだってね。
どうせまた捕まって食われちゃうんだから高尾山一帯に放すべし!!
高尾山に巨大ヒグマを10匹くらい解き放って
俺達は高見の見物をしようぜ
1ヶ月後城山で観光客にエサをねだるヒグマさんの元気な姿が
銃殺されるよりは、
観光の一端を担って、安定してエサを貰えるほうが楽だよね
頭の悪そうな
>>6257より、ヒグマのほうがずっと賢い
ヒグマとツキノワグマてどちらが美味しいですか
なんだよ6257って
いつのまにここのレス番が4桁化されたんだ?
632 :
底名無し沼さん:2013/02/01(金) 00:10:38.24
561>> いつも撫でてるオジさんが
何人位居るのかナ?
633 :
底名無し沼さん:2013/02/01(金) 03:00:45.46
くまモンを城山売店に置いとけばいいよ
634 :
底名無し沼さん:2013/02/01(金) 03:43:03.16
つまんないよ?
よく野良猫触れるよね…
来週あたり凍ってなければ高尾―陣馬行きたいなぁ
月曜日から寒波が来るって気象庁のジジイが言ってたよ
638 :
底名無し沼さん:2013/02/01(金) 13:09:10.81
来週の水曜日は雪らしいですな(苦笑)
明日は暖かいけど雨なのね。
来週の水曜はちょうど有休で高尾に行く予定だったのに><
でもま、職場での雪かきしなくていいと思えばw
もうこの時期は氷の華は見れないのかね?
642 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 04:53:12.66
>>642 釣りか?何故2011年
今年の冬そば号は2月16日
晴れた!
645 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 12:13:31.49
城山にネコいなかった。死滅したのか?
雪の中からしっぽのような物が出てた
648 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 17:40:25.15
城山猫は夕方からよく出没する
649 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 19:38:08.76
城山のネコ
小屋近くの高尾側の松の木の根元(斜面の温かいところ)
で寝てた。
猫肉スープの美味さは異常
>>650 おいしいということは、食べたことがあるんですね。
あなたは中国人ですか?
ここは日本なので、猫を食べる食習慣はありません。
猫を食べたければお国に帰られてからにしてください。
くれぐれも日本で食べないように。
見つかると、動物虐待で捕まりますよ。
マジレスすんなよ
しかも動物愛護いいながら物凄い偏見と差別主義
日本が他の国のアホになんて言われてるのか知ってるのかよ
頭悪すぎ
バカ過ぎる
偏見でもなんでもねーじゃねーか
事実だろ
我許小中国人
657 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 21:47:15.51
食べてもいいけど、食べても良い国で食べてね
自分より小さくて弱い生き物で害がないのであれば、好き嫌いはあっても、もう少し寛大な心で接したいと、私は思います。
スレの趣旨から逸脱した話ですしね。
食べられる事を好む猫もいるはず
660 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 22:44:44.30
肉球鍋はいやだ!
661 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 23:28:13.68
中国人は生きたまま猿の頭蓋骨に穴をあけて脳みそをスプーンですくって食べるんだよね。
ハクビシンも刺身で食べるんだよね。
662 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 23:34:00.33
663 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 23:36:28.17
城山のぬこに幸あれ
中国じゃ中絶胎児も食うんだよ。
googleで画像検索なんかするなよ。マジで吐き気を催すぞ。
三国志では、客人(劉備玄徳)をもてなす肉がなかったので、奥さんを殺して
その奥さん肉でもてなしたことが美談になってる。
669 :
底名無し沼さん:2013/02/03(日) 05:25:53.65
今から高尾陣馬ピストンしてくる
670 :
底名無し沼さん:2013/02/03(日) 06:36:36.93
俺も今から高尾陣馬ピストンに行く!
グチャグチャにしとくな!
俺は今起きた
あそこが起きたからピストンする
俺は陣馬、景信で帰るから今起きた。
674 :
底名無し沼さん:2013/02/03(日) 08:42:47.91
今日は薬王院ピストン2回にしとくわ。
676 :
底名無し沼さん:2013/02/03(日) 10:35:02.89
千葉久美子ナツカシス
また松○潤とかいうキチガイかな
猫肉スープの美味さは異常
680 :
底名無し沼さん:2013/02/03(日) 17:36:41.88
681 :
底名無し沼さん:2013/02/03(日) 17:44:45.01
こんな日に遭難かよ
もうわかったから、グロい記事はカンベン
顔から首が赤い色のモフっとした、旨そうな鳥さんが、山の斜面でボクボククックーって言いながらなんかついばんでました。
なんて名前の鳥ですかね。
雷鳥
第一印象は鳩か?と思ったが、毛の色、柄が雷鳥またはウズラっぽい感じで、首がオレンジ。
ググっても分かんねえ。
陣馬、景信の間が超ぬるぬる、ねちょちょでした。
和田峠から先、相模湖方面は路面凍結していて、引き返す車、自転車多数。
今日は薬王院大賑わいだったんだよね
節分豆まきか。
天狗トレイルもあったなと思ったけど、来週でした。
691 :
底名無し沼さん:2013/02/03(日) 21:28:33.11
七時半に六号路歩き始めて戻ってきたのが十六時二十分、もっと早く歩けると思ったんだけど
ぬかるみで手間取って陣馬山山頂で5分しか休憩できなかった
いつも片道だけのときは腹痛防止のために前日からあまり食べずに縦走するんだけど
今日はさすがに食べた、あと復路の城山で猫二匹目撃した
今日、陣馬高原下バス停から和田峠までの3.5キロの舗装道路登りで初っ端心やられたわ。
高尾まで行く予定だったけど、小仏で切り上げた。
最初ダメだと終わりまでダメだな。
今日は節分だからそれでよかったと思う
しかしなんで新道登らなかったんだ?
醍醐丸ってどうですかね?それなりに登る価値ありますか?
奥高尾は人が多いから嫌という人もいるのだね。
俺は山登り初めて半年、奥高尾周辺はひとりで習慣のように登ってるから他に登ってる人と挨拶するぐらいが安心。
メインの縦走コースで以外で人がいないと怖いんだよな。
高尾はまあいいとして、奥多摩今のところ知人についていくが、
今後一人で登ってみたいと思ってるんだが、遭難すると現状誰も山登りしたとは思わず、気がつかれずに失踪になってしまう。
マジで登山計画を警察と静岡の両親と会社に出す段取り考えた方がいいかな。
スレチすいません。
醍醐丸は奥高尾の一部ともいえますが、生藤山は奥多摩になるのですかね?
699 :
底名無し沼さん:2013/02/04(月) 00:39:04.37
700 :
底名無し沼さん:2013/02/04(月) 00:46:39.74
>>691 俺も陣馬は行くけどあの舗装路が長すぎて嫌で
それならと高尾山口まで引き返す。
寝不足の日はさすがに疲れて下りのみケーブルに乗ることもある。
小仏城山の茶屋で買った地図には醍醐丸まで含まれてたけど、スレチですか。
奥多摩だってメジャールートなら平日ですら誰かしらいるよ
奥多摩も御岳大岳高水あたりはいつだって人がいるよ
冬場川乗方面とか石尾根雲取は雪や気温によっては難しいけどひとはたくさんいる
>>701 高尾山始発ならここで聞いてもかまわんと思うが
五日市方面に少し展望ある。通過点としてついでに登る山ですね、自分にとっては
八王子市最高地点なので、町田市の草戸山みたいなものか
生藤山方面であれば巻き道があるから無理に登る必要な無い
戸倉三山方面の巻き道は道が不明瞭で歩きづらいので醍醐丸経由の方がいいかも
>>701 高尾山口起点で生藤山まで行く私にとってはスレチではないけれど、
あまり話が長くなるなら移動したほうが。
>>700 陣馬にケーブルなんてないだろう?
夢でも見てるのか、起きろよ、もう昼だぞw
>>701 あそこいつも素通りなんだけど、あの地図ってどんなものなの?
天狗トレイルて三連休のどこでやるの?
『ハイカーは協力お願いします』という看板見たけど邪魔しなきゃいいだけ?
Frozen Cat
>>706 おまえの読解能力の方が問題だろ(こそっ)
>>709 A cat is delicious.
>>710 なんだか香ばしい団体が関わってるようで…
>>710 今日明日で雪が降っても決行するのかね?
天狗トレイルかー。去年?いや一昨年?北高尾で遭遇したけど…
初心者向けの大会なのかな?追い抜くにしても追い抜き方が下手というか、慣れてないランナーが多い印象。歩いてて怖かったな〜
あと、運営サイドの人とも少し話したけど「ランナーにも圏央道による自然破壊のさまを見てもらいたい」とか言ってたっけ。
天狗トレイルの主催団体「虔十の会」って、
旧共産主義者同盟の流れをくむ、公安が「極左暴力集団」とする一般社団法人アクティオの関連団体じゃん。
要は極左のヤバイやつら。
中核派とも繋がってるっぽいが面倒なんでこれ以上は調べない。
俺も大学の時には過激派の生き残りの知人、先輩とか普通にいたからそれはいいんだが、
1000人規模で走られると、山歩きの派の俺にとっては面倒なんで、来週は高水三山か三頭山へお引越し。
でも実際に圏央道建設で天狗が絶滅したんだろ?
とんでもない自然破壊だよな けしからんわ
719 :
底名無し沼さん:2013/02/05(火) 01:03:35.16
天狗トレイル開催直前に大雪降らないかな・・・
圏央道とかいらねえ・・・・
圏央道の魔の手からかろうじて逃げ延びた天狗残党の息の根を止める天狗トレイル
>>719 トムラウシをはるかに上回る数の害獣遭難者が出るといいね。
723 :
底名無し沼さん:2013/02/05(火) 06:22:46.31
大雪のトレイルレースは楽しそう!がんばるぞ〜!
724 :
底名無し沼さん:2013/02/05(火) 09:11:01.91
日曜日ピストンやって高尾に戻ってきた時北島三郎目撃したけど
ヤクザの親分って感じの人だね
圏 央 道 は 埋 め 直 せ !!
こちとらさっさと東名まで圏央道つなげてほしいわー
727 :
底名無し沼さん:2013/02/05(火) 09:49:33.10
725をどっかに埋めといてほしい
>>716 圏央道云々はうるさいくせにトレランの登山道侵食は無視とかもうね
圏央道はいいな
とりあえず高尾から海老名まで早くつながって欲しいわ
富士山までつなげて縦走したい
>>730 どうせなら憧れの釜山まで繋げて欲しい。
明日はマジで降るの?
圏央道を北島三郎の鼻の穴につなげれば桶
>>724 北島は八王子駅前にできたマンションに住んでるんだよ
高尾山はサブちゃんのお庭だお
737 :
底名無し沼さん:2013/02/05(火) 21:57:24.04
ジジ臭
738 :
底名無し沼さん:2013/02/06(水) 06:23:02.60
雪降ってる
@高尾
にゃんこ!
今日は寒いから
また今度来るYO!
740 :
底名無し沼さん:2013/02/06(水) 14:39:41.22
>>736 インター近くの家は引越したのか…
または売ったのか?
ニャンコとマンコして暖まろう!!
743 :
底名無し沼さん:2013/02/07(木) 00:19:01.19
今日雪積ったの?
744 :
底名無し沼さん:2013/02/07(木) 00:27:40.88
うっすら積もってるらしい
もうテレビ見てないから知らねえや
>>745 穂高連峰縦走するアニメだったら見てやる。
スノーキャット
本日の陽気で一度溶けて、明日以降の寒さでカチンコチンですか
でカ チンコ チン ですか
でカチンコ
仮性だけど明日は軽アイゼン必要?
持っていくと安心かな
高尾山から陣場山までの間とかをオフロードのバイクとか
チャリンコのマウンテンバイクとかが走ってることとかはあんまりないんですかね?
陣場山に泥だらけのスーパーカブがあったのは見たことあるんですが
758 :
底名無し沼さん:2013/02/08(金) 16:28:56.65
一度だけ見たことある。
今は完全に禁止になってるはずです。
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ >757 >758
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
30年くらい前なら夏場は夜明けすぐに峠の売店の横から普通に入って行けたけど
今はもうそんな自己責任で的な雰囲気でも駄目だと思う
正式な規制かかってるなら普通に発見次第携帯で通報されるだろう
チャリ含む車両は正式に禁止です
小屋の運搬用とか陣馬あたりの山仕事とかは別だけど
禁止破ったら何か罰則あるの?
罰則なかったらなんなの?
天狗にさらわれるよ
765 :
底名無し沼さん:2013/02/08(金) 17:23:03.43
寒かった。
雪が凍ってた。
チェーンスパイク持って行って正解だった。
30数年前に高尾山頂までドロップハンドルのスポーツ車で登ったが、
あの頃ではそれほど珍しすぎる風でもなかったな。
復路は降りて押しながら下りないとブレーキシュー激早消耗で超危険なんだよなw
それで麓に置いていったほうが楽だし安全だって気付いたよ
あ、これ3x年前の小学校の時の話ね、今みたいに人大杉とか無かったし
まあ禁止の理由を理解できれば
罰金を気にするより、違反する人いたら怒る側になるよ
和田峠の茶屋になめこ汁みたいなのありますか?
>絵柄で自転車OKと思い込むのは良くないと思う
あなたの感想ですね
>茶屋の駐輪料金が無料、と書いてあることから自転車の進入は少なくとも非推奨なわけで察した方が良いと思う
飛躍しすぎ。帰りに茶屋へ寄ってもらうための策略でしょ
おばば引退したけど、後ついだ連中も商売熱心みたいだし
役所に問い合われば形式上自転車はだめだとしか言わないけどね
だからなぜダメなのか考えろよ
禁止とか罰金とか書いてないからいいとか悪いとかの問題ではないだろ
青臭い主張が通ることが大切なんだよ
実際、今高尾や陣馬ではバカなバイク野郎はいない
良識がバカを超えるっていいね
20年ほど前のブーム時期と違って、最近山で見かける自転車は比較的マナーいいよ
ネット普及でその辺の啓蒙がすすんでるんでしょ
779 :
底名無し沼さん:2013/02/08(金) 20:19:19.45
つうか、チャリのほうのマウンテンバイクはあれだよな
高尾〜陣馬山でたまに見るけど、このあたりならアプローチ短いからまだわからんでない
あいつら、頭のおかしいレベルになってくると、3000m峰あたりにも担いで登るよね
そこまでして何が面白いんだろうか
残雪期の北岳でアイゼン付けてMTB担いで登っているやつを見た時は
何かに取り付かれているんじゃないかとすら思った
>>778 どっちかというと、リスク面の話になるんじゃないかな。
今どき、人目引くような言動してると、叩かれるリスクが増えるからね。
結果的には、変なのは減ったけど、道徳観でそうなったんじゃなくて、しょうがなくという消極的な理由みたいよ。
それ言い出したら、命がけで冬山登ってる連中って何よ、という話になる
だから高尾はチャリ禁止なので
ここに来る初心者もいるから勘違いのないように
>>779 大菩薩あたりでもたまにMTB野郎見掛けるけど、
ああいうのどこから登ってんの?下からずっと背負ってんの?
高尾って遊女が昔吉原の遊郭に居たらしいけど
高尾山と何か関係あるんですか?
>>780 人を殺すと罰せられるから殺さないって人、意外と多いと思うけど
それと似たようなことでしょ
色んな価値観の人はいるわけで、それを横断的に律するのが法律だから
守れないと不都合あるの当然だよ
てか山歩きでもマナーのいい人が増えたよ
俺様ジジババの割合が減って本を読んで登る社会人現役や学生が増えたからだろうな
>>785 決まりを破ったらやばいからやらないだけじゃん
他に何の理由が?
バカじゃないの?
>>782 高尾山は人大杉なので常識のある人は自転車では来ない
常識の無い人には何言っても無駄
城山は林道上がってるから、ブログとか見ると今でも定期的に上がる人いるみたいね
人が多い時間を避けて朝早くか夕方頃にやってくるらしい
林道も車両通行禁止なんだけどね
ブログにあるなら通報するぞ
ドヤ顔で禁止されてる事をやる禁止行為厨
そして
これはけしからんキリツと正義気取りの通報厨
登山に限らず、最近この構図はネットのあちこちで見るね
馬鹿はすぐドヤ顔って使うからわかりやすいよな
>>779 MTBは最近どこにもいるからな。
雲取山、三ツ峠山でも見た。
>>788 その人はありじゃね?
自転車担いで頂上で組み立てて写真を撮るのが趣味なんだろ
劔やら大キレットやらあんなもん担いで良く行く気になるわ
ある意味、感心する
禁止されてる迷惑行為を非難したり通報する正義のどこが悪いことなのか聞きたいね
>>794 去年の11月に三頭山から笹尾根を下ってた兄ちゃんいたけど
転ばないんだな
>>791,797
標識にバカ正直に従うなら >769 にあるように
塩水橋から無断で林道歩いてる人いたら注意して警察に通報
すればよい。神奈川県警からいっぱい表彰状もらえるよ
車両通行止めの本当の意味がわかってるの?
>>799 車両通行止めは車両進入禁止ということだろ
他になにがあるんだ?
林道歩くのは問題ないだろ
自己責任だけど
>>800 落石とかで人や車が傷ついたりら賠償請求されるから通行止めにしてるの
事故ったら自己責任ですよ、とね。これ世間の常識
塩水橋の林道が関係者侵入禁止なのがまさにこれ。あと開放すると
車がたくさん押しかけてきて収拾つかなくなる。城山の林道はこれが
一番大きな理由でしょ。奥多摩の三条の湯への林道が通行でも
なのも駐車スペース不足が原因
>>802 間違えた。「関係者以外侵入禁止」ですね
変な位置で改行すんなや
あいつの語る「世間」って、本当に偏っているよなあ
落石とかで一般人が怪我したり被害を被るのを予防、というのは半分正解
半分は自己責任を覚悟してるってことなのだけどもっと別の問題がある
醍醐も丹沢も車を通していた時代もあったが、不法投棄が増えたのでやむなく規制したのだけどこれが紛れも無い事実
実際規制してない林道の多い伊豆半島の山間部とか不法投棄対策が結構大変らしい
それから規制されてなければいいじゃんという向きへ
自転車で入山することで自然環境や他の登山客へストレスをかけてしまう可能性を顧みるという事はやって損は無いと思う
もちろん陣場の場合でいえば高原下から峠の茶屋までは一般車両も通行しているし行くのは手段の自由
けど茶屋から先は真っ当な精神の持ち主なら乗り物を茶屋に置いて登るよ
http://itsweetie.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-3e1e.html
>真っ当な精神の持ち主なら
自分が真っ当な精神の持ち主だと思ってるんだろうなw
>>807 曲がった世を正す俺登場みたいな人
最近妙に増えたね
普段、まわりから煙たがられて孤立していそう
>>802 違う
普通に車両は侵入禁止は禁止だよ、理由はいろいろだが
徒歩は自己責任だが
つうかここで批判されて批判する人を揶揄したり通報という言葉に切れてる人は
自分が違反してるからか?
孤立しても正論で生きる人はその人の勝手
違反したり自己中な行動する人は世の中の迷惑
なんかアスペ臭いのが鼻息荒くしてるね
>徒歩は自己責任だが
徒歩もだめ。ちゃんと許可とってね
>>809 通報しても警察は相手しない。地権者の意向しだい
813 :
底名無し沼さん:2013/02/09(土) 09:25:08.46
明日は景信から先は巻いたほうがいいのかな?
天狗トレイルの正式コース次第でしょ。現地の誘導員に聞けばすぐ分かるのでは
トレイルに気を使う必要なんてねぇよ
>>812 そういう問題でなく、通報と言う言葉で切れる奴の話
>>811 車両侵入禁止の場合徒歩は通るのに許可要らないだろ
>>816 通報するぞ、と脅してるやつに切れてるだけ
林道の自転車通行に関しては明確に「自転車入るな」と
意思表示してない限り実質問題無い
自転車は車両です
そして車両通行禁止の林道の話をしてる
とにかく車両侵入禁止の林道と正式に禁止の高尾には自転車で乗りこむなよ
通報されても仕方ないことして通報と言う言葉にすら切れるなら初めから入るなよ
自転車は車両の交通規則の元にあるということをちゃんと覚えておくように
町でも山でも同じだよ
>>820,821
だったら「関係者以外立入禁止」の林道にも入るな
自分の都合のいい話だけするな
日影沢林道に自転車じゃなくけっこう大型のオートバイで柵乗り越えて侵入してくるやつがいるあれはたち悪い
一号路で下山中赤バイに抜かれた
緊急車両がガンガン迫ってくるけど火事かな?
遭難じゃないのか
原因は転倒とか疲労困憊とか泥酔とかいくつか候補があるけど
下山中に抜かれたなら
赤バイも緊急車両もお仕事終わってお帰りじゃ
赤バイって消防署のバイクのこと?
たまに怪我人発生とかで見かける。
下の方には消防車や救急車、パトカーが待機していたり。
明日は高尾のトレラン避けて高水三山か御岳、大岳に行くか迷うなあ。
830 :
底名無し沼さん:2013/02/09(土) 19:11:46.49
邪魔にならなければいい
バレなければいい
正直他人とかどうでもいい
高尾山着いた。
今から登る。
登る人俺一人だ。
834 :
底名無し沼さん:2013/02/10(日) 08:22:53.00
>>823 正義でせまっても反省しない奴は多い
お前と同じ
ちなみに以前現地で注意した人は素直に引き返して行ったよ
正義の叱責で悪党退散させた武勇伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
高尾ヤマネコ
今起きちゃった。2時間早く起きる予定だったのに、いつも寝坊。
高尾山じゃなくて高水三山行ってくるわ。スレチふぉー。
どうせ明日も休みなんだから、ナイトハイクしてくりゃいいじゃん
高尾山口って駐輪場か自転車停める指定場所みたいのあるんかな?
>>840 ある 無料で自転車やバイク停められるよ
トリックアートの反対側の鳥居をくぐってその先の高架下が
自転車バイク置場になってる 誘導とかやってるおっさんに聞けば分かるはず
車も無料?
バイクは500円くらいとられなかったっけ?
それはないでしょ
で、今日の高尾は混んでましたか?
846 :
底名無し沼さん:2013/02/10(日) 22:08:06.97
高尾陣馬ピストンに行ってきたけど帰りの景信までの道がランナーで大混雑してた
ランナー雪道で転んでるひと多かったよ
847 :
底名無し沼さん:2013/02/10(日) 22:27:25.32
害獣転倒いいね♪
一部のトレラン主催者には、
俺らがトレランのために登山道整備をしているから、ハイカーが山歩けるんだろう、的おごった発言しているから気に食わん。
観光登山客多すぎ、大会運営に支障がる、ブームすぎるとか。
そもそもトレランができる道があるのは何故?ってことを忘れてるし、
ブームなのはトレランも同じ。
スレチでした。
害獣がすっころんで谷底に落ちますように(ナムナム
850 :
底名無し沼さん:2013/02/11(月) 11:18:28.89
自民党が消滅しますように(ナムナム
852 :
底名無し沼さん:2013/02/11(月) 13:35:16.90
このスレでぬこぬこ言ってる人は関係ないから(震え声)
いい年したおっさんが「ぬこ」とか書き込んでる時点で色々察しがつくだろ
確かに犬が好きってやつは明るくて元気で活発な印象。
猫好きは俺みたいな性格。
俺みたいと云われても
あなたの性格が分からない
ぬこに、赤ちゃん言葉で話しかけるけど普通だよな?
あたりまえだろ
男は赤ちゃん言葉の方が猫が怖がらなくて良いらしい
遠隔操作で捕まったキモオタも、喫茶で赤ちゃん言葉で話し掛けてニタニタして
すげえキモかったらしいね
ああいうイメージだな
別に猫好きなのはかまわないが、わざわざ登山板でぬこぬこしつこくアピールする性質がイミフ
犯人は雲取山に本当に何だかを埋めたらしいから
山好き、ネコ好きだったんだろう。
このスレにも「ぬこぬこ」と書き込んでいた可能性あるな
江の島にしないで城山ネコにしておけば良かったのに。
防犯カメラ無いだろうからw
俺らに目撃され、写真撮られてアップされるリスクも高いがなw
>>860 だろ?
俺はかなり以前から言ってるんが
動物への愛が無い人間なんだね
みたいな勘違いで粘着されるからな
自己愛性が強すぎて話が通じない
>>865 子供に変な名前付けたり
犬に変な服着せたり
家族の反対押しきって自宅の外壁にイルミネーション飾ったりしてるアホと一緒だな
>>856 ごくごく普通。
俺なんてニャンコとマンコしてるもん。
>>866 異常にLEDでピカピカさせてる家って
住宅街歩いてると時々あるな
ああいうのはもしや、奥さんがゴリ押しなの?
クリスマスから年末、年始までビッカビッカの家がある
壁にでっかいサンタクロースの人形がよじ登ってる
クリスマスだのハロウィンだの一家で盛り上がってるよ
見ていて痛々しい
でも仏教徒なんだよなw、うちと同じ寺にお墓ある
870 :
底名無し沼さん:2013/02/12(火) 08:43:15.95
輝き系か
見るからに頭悪そうなイメージ
子供の名前が綺羅里
旦那の頭もキラキラと光沢が
>>873 旦那が?
あんな趣味の男はまずいないだろ
DQN車特有のビカビカと、微妙に路線違う
875 :
底名無し沼さん:2013/02/13(水) 02:43:51.70
>>856 うちはマンションで動物飼えないからねこのぬいを抱いて寝ています
話しかける時はやはり赤ちゃん言葉ですね
「チロちゃーん、おねんねでちゅよー」「ニャー」
「お布団かけまちょうねー」「ニャー」
「寒くないでちゅかー」「ニャー」
「おやちゅみー」「ニャー」
(「ニャー」はチロちゃんの代わりに自分で言っている)
878 :
底名無し沼さん:2013/02/13(水) 05:15:20.62
↑自演(笑)
>>876 気持ちが痛いほど分かる。涙が出てきた。
ぬこ厨、涙の早朝連投
高尾山真っ白です
昼にはドロドロの道になるでしょう
882 :
底名無し沼さん:2013/02/13(水) 18:29:20.51
>>876 素晴らしい。
ぜひチロちゃんを連れて縦走して下さい。
城山猫とぬいぐるみのチロちゃんのご対面も楽しいかも。
883 :
底名無し沼さん:2013/02/13(水) 20:48:27.43
ねこ死ぬほどかわいい
かわいすぎる。あんなかわいい生き物はいない。
だけどマンションがペット禁止だから買えない
>>883 買うだけなら問題ないだろ
お前の居住するマンションは、住人の購買するものまで規制してんの?
だよな
それでこそ管理だ
887 :
底名無し沼さん:2013/02/13(水) 22:11:32.83
高尾はシーズンOFF?
空いてそうだから17日行ってみようかな?
そう思って行くと意外と人が多いのが高尾山
高尾山で人が比較的少ないのは
台風の直撃した時や、土砂降りの、深夜から未明の時間帯ぐらい
しかも、それですら少ないってだけで、人がいないわけではない
平日の深夜でも必ず人と出会う
それ1号だけじゃ
週末でも7時頃から登り始めればそんなに混まんよ
894 :
底名無し沼さん:2013/02/14(木) 03:02:40.54
スレチだが猫の駅長ってある意味虐待じゃね?
猫の駅長とか話題にしてるマスコミは犯罪予備軍ばっか
896 :
底名無し沼さん:2013/02/14(木) 04:22:11.15
>>890 深夜なら休日でも6号路あたりはほとんど人に出合うこともないよ?
898 :
底名無し沼さん:2013/02/14(木) 08:23:02.38
人には会わなくても「元」人は沢山ガクガクブルブル
6号路の窪地が続く所さあ
変に生暖かい風が吹き抜けるけど
あのへん気持ち悪くない?
900 :
底名無し沼さん:2013/02/14(木) 11:59:36.33
びっくりするほど900ゲット\(^o^)/!
びっくりするほど900ゲット\(^o^)/!
丹沢の栗ノ木洞で900回セックスしてえ(^_^;)
901 :
底名無し沼さん:2013/02/14(木) 19:07:37.83
ここは高尾山スレなんで丹沢スレのキチガイは書き込まないで下さい。
明王峠にもタンタンいるお(^_^;)
904 :
底名無し沼さん:2013/02/14(木) 23:25:07.90
>>899 >6号路の窪地が続く所さあ
ふもとに近い沢沿いの道のこと?
6号路は例の病院が見えるから夜は怖くて通れない…
頂上あたりに宿泊施設ほしいな
907 :
底名無し沼さん:2013/02/15(金) 12:31:23.40
居酒屋がほしいところ。
できれば鳥貴族でw
あるだろ
909 :
底名無し沼さん:2013/02/15(金) 17:13:37.77
【第34回高尾梅郷梅祭り開催】
平成25年3月9日(土)・10日(日)
【高尾山火渡り祭】
平成25年3月10日(日)午後1時から ※会場 山麓自動車祈祷殿広場
>>904 いや、上の稲荷コース合流ポイントから少し降りたあたり
常に生暖かい風が吹くんじゃなくて
冷たい空気が止まった?と思ったら生暖かい風が通る感じ
>>902 ただでさえ一番がっかりしたミシュラン三つ星、これで他を寄せつけないなw
今日はどんなもん?
風が強そうなので明日に延期したわ
高山の稜線ならともかく高尾山で風っていわれてもw
今日は麓でも強風なんだが
雨に比べて舐めちゃうけど風強いとかなり厄介
917 :
底名無し沼さん:2013/02/16(土) 15:37:31.59
陣馬山から行ってきたけど風はそうでもない、泥だよね
景信山前後のぬちょぬちょがズルズルでヤバかった
918 :
底名無し沼さん:2013/02/16(土) 15:54:39.91
>>902 元からあった高尾自然科学博物館の事実上の建替えですが
明朝八王子−6℃て部屋で凍死するカモ
920 :
底名無し沼さん:2013/02/16(土) 20:00:05.38
山なんて行かないで暖房の利いた自宅で酒飲んで2ちゃんやってた方が利口
921 :
底名無し沼さん:2013/02/17(日) 02:10:02.27
びっくりするほどジンバサン\(^o^)/!
びっくりするほどジンバサン\(^o^)/!
和田峠でセックスしてえ(^_^;)
922 :
底名無し沼さん:2013/02/17(日) 02:10:52.45
ジンたんは和田峠の妖精だお(^_^;)
923 :
底名無し沼さん:2013/02/17(日) 06:09:56.34
924 :
底名無し沼さん:2013/02/17(日) 06:13:54.26
和田峠なんか大したこと無いでしょ。
926 :
底名無し沼さん:2013/02/17(日) 08:32:16.39
927 :
底名無し沼さん:2013/02/17(日) 10:52:58.43
ジンたんの大好物はポテロングだお(^_^;)
自然研究路6号路の通行止めについて(2月26日〜3月5日の平日)
平成25年2月26日から3月5日(土休日を除く)の期間中、6号路の琵琶滝からとび石の区間は登山道整備の工事ため通行止めとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、お願いたします。
929 :
底名無し沼さん:2013/02/17(日) 13:50:32.25
930 :
底名無し沼さん:2013/02/17(日) 13:55:42.35
ジンたんは大根の味噌汁が好物だお(^_^;)
>>917 景信前後は要注意
アイゼンは不要になってきてるけど高尾山から行くと
登りで厄介なところが1ヶ所あった
景信付近に厄介な所あるのか
高尾からピストンしてみようと思ったんだけどやめておくか
でも火曜にまた雪の気配が・・・ぐぬぬ・・・
>>933 あぁ、そんなヤバい状態じゃないよ
抜かるんだ急めな登り(下り)があって俺は登りで滑って一回手をついただけだ
下りでも尻が泥だらけで済むレベルで危険ってわけじゃない
ただ、北斜面はまだ雪が残っていて凍結してるところがあるのでその方が注意かな
>>935 俺もそのルートを通った
野営場跡の施設がある辺りが一番のツルツルポイントだったよね?
937 :
底名無し沼さん:2013/02/18(月) 17:40:27.33
高尾山〜陣馬山Part42スレを占領しに来たぞ〜!!
._ _
ドドドドドドドドドドドド!! |栗| _ |タ|
|の| _ .|栗| |ン|
|木| |タ| .|の| |た|
|洞| |ン| |木| |ん|
_∧ ∧(oノヘ| ̄ .|た| |洞|(oノヘ| ̄
(_・ |/(^_^;)|\. |ん| ._∧ ∧(oノヘ|/(^_^;)|\
_∧ .∧(oノヘ |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄ (_・ |/(^_^;)|\ ⊂)_|√ヽ
(_・ |/(^_^;)\ ( (_・ |/(^_^;)|\ |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
|\Ю ⊂)_ √ヽ| || |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
(  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´⌒;; (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
'~ ~(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒;;
(´⌒(´⌒;;
938 :
935:2013/02/18(月) 18:03:33.54
>>936 そう、写真はそこの。写真奥のツルツル地帯入口付近は道の真ん中もツルツルっぽくて
ここ通れるのかと一瞬焦った
以前山梨で勾配10%くらいの林道の一部区間が全面凍結してて
ガードレールに必死にしがみついて通過したことある
うっかりこけると下のほうに飛ばされそうだった。
冬場は林道に出たらもう安心、というわけではないね
高尾〜景信のピストンと陣馬〜高尾はどちらの方がきついですかね?
高尾は下から1号路登ります
子供の頃以来なんですが、昔行ったルートで景信には行きたいんです
>>934あたりにちょっと気になる事もありましたし、どなたかアドバイスを頂ければと思いまして
陣馬山まで歩く方が累積標高+150mばかりきつい。
距離的には藤野駅まで歩くなら4kmばかり長い。
時間的にはピストンした方が早いと思うが,体感的には大差ないんじゃないかな。
藤野駅までじゃなくて,藤野駅からか…陣馬高原下から歩くならもうちょっと
短縮だけど。
942 :
底名無し沼さん:2013/02/19(火) 10:42:33.48
雪が舞う〜
943 :
底名無し沼さん:2013/02/19(火) 10:58:56.74
またかよさすがにアイゼン買う気にはならない
軽アイゼンかチェーンアイゼンあると行動範囲が広がるよ
それすら高いと思うならアイスバーン用の滑り止め買っても損はしないと思う
本気で雪降ってきた at 高尾
今日の高尾は気持ちよさそう
休日にこんな天気にならないかな
オリャー止んだぜ出陣じゃー
寒い寒い
明日は仕事休みだけど自宅で熱燗飲んで寝てるわ
949 :
底名無し沼さん:2013/02/19(火) 18:32:57.57
びっくりするほどジンバサン\(^o^)/!
びっくりするほどジンバサン\(^o^)/!
ジンたんは和田峠の妖精だお(^_^;)
950 :
底名無し沼さん:2013/02/19(火) 18:46:23.84
丹沢でのお泊まりは鍋割山荘へどうぞだお(^_^;)
自転車板にも出没してて超ウザイ
953 :
底名無し沼さん:2013/02/19(火) 20:06:03.53
ジンたんかわいい
>>940-941 大差ないですか、ありがとうございます
雪の影響でどうなるかわかりませんが、景信ピストンしてみようと思います
今日も高尾山真っ白です。
でも、丹沢が物凄いことになってる。
まるでアルプス並みの白さだ!
956 :
底名無し沼さん:2013/02/20(水) 14:35:18.23
ジンたんは和田峠の妖精だお(^_^;)
うちはマンションで動物飼えないからねこのぬいを抱いて寝ています
話しかける時はやはり赤ちゃん言葉ですね
「チロちゃーん、おねんねでちゅよー」「ニャー」
「お布団かけまちょうねー」「ニャー」
「寒くないでちゅかー」「ニャー」
「おやちゅみー」「ニャー」
(「ニャー」はチロちゃんの代わりに自分で言っている)
959 :
底名無し沼さん:2013/02/20(水) 19:27:40.15
メンヘル臭
和まない、気持ち悪い
ときどき貼ってくれる城山ぬこの写真には和むけど
少なくとも人格障害だろうな
精神障害
人格障害
発達障害
アスペルガー
>>957 よく読んだらぬいぐるみか
本物のネコかと思った
人格障害でなく、腹話術士のセンもあるんじゃ?
ヤマノススメ #8 高尾山に登ろう
NGワード追加推奨
ぶっちゃけ ◆PreCureRqQ
コノスルじゃねーわw
「このスレ」だ
ワイン飲みすぎた・・
背景ちゃんと作りすぎててワロタw
大体どのあたりか特定できるのは凄いね
俺は冬しか登ったことないんだけど
きっと夏は冬より暑いんだろうな…
サムネイル自動表示にしてたら、オタ臭いアニメ画像が・・・
なんでこういうアニメって目が異常にデカイのだろうか?
キモヲタの好みなんだろ
ワインのおつまみに最高だよ
あの苦味がいいな
コノスルって猫料理でしょ?
チャミスルの仲間か
982 :
底名無し沼さん:2013/02/22(金) 15:26:31.40
>>969 私はワイン好きだけど、チリ産ワインがメジャーだというのは知らなかった。
983 :
底名無し沼さん:2013/02/22(金) 15:31:44.35
教えて下さい。
高尾山〜陣馬ではヘビは何月くらいから出ますか?
>>983 春先も居るんだろうけど、やたら見るのは梅雨以降と秋。
秋は結構寒くなってからも、大型がニョロニョロしてる。
月1ペースでやってたのに多忙やら風邪やらで気が付けば半年ぶりぐらいになってしまったが
明日高尾陣馬ピストン予定。
どろどろぐちゃぐちゃでなければいいのだが・・・
夜ならサックサク
>>985 俺も明日行くよ〜
ピストンじゃなくて高尾→陣馬だけど
>>985 今日高尾〜景信行ったけど、城山〜もみじ台までどろどろのぐっちゃぐちゃでしたよ!
景信山頂付近に泥深くちょっと傾斜のある所で滑りまくった
お昼過ぎると一部水たまりも出来ちゃうくらい酷かった
990 :
底名無し沼さん:2013/02/22(金) 21:29:04.50
ご飯のおかずがチャーハンみたいなものか?
992 :
底名無し沼さん:2013/02/22(金) 21:53:36.38
明日もしかしてアイゼンいらない感じ?
凍結ないの?グチャ泥だけ?
993 :
底名無し沼さん:2013/02/22(金) 22:00:04.51
ヤマビルを酒に漬けたら精力付きそう
>>992 泥と雪が交互に来るところとかあるから、アイゼンは脱着が面倒かなー?
私は城山〜景信間で、特に凍結注意っていうところは無かった
景信〜陣馬は分からないの、ごめんね
997 :
底名無し沼さん:2013/02/22(金) 23:05:44.15
999 :
底名無し沼さん:2013/02/23(土) 00:50:16.48
次ぎ行ってみよ〜♪
1000 :
1000 (^.^)v:2013/02/23(土) 00:51:13.87
明日(ってもう今日だ)、陣馬→高尾縦走するっす!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。