【恵那山】東海地方の山 ★1【伊吹山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
東海地方の山について語りましょう。
2底無しネトウヨさん:2012/12/08(土) 22:04:56.31
2本海地方だろうがヴォケ
3底名無し沼さん:2012/12/10(月) 23:43:44.71
三重スレ、愛知・岐阜スレでは不服なのか
4底名無し沼さん:2012/12/11(火) 06:25:16.27
伊吹山は滋賀の山ですが滋賀も東海?
5底名無し沼さん:2012/12/11(火) 13:48:58.74
YES
6底名無し沼さん:2012/12/11(火) 23:05:15.29
茶臼山ってどうなの?
7底名無し沼さん:2012/12/11(火) 23:25:36.22
山頂まで車で行けるからダメです。
8底名無し沼さん:2012/12/18(火) 03:59:46.80
丹八山オヌヌメ
9底名無し沼さん:2012/12/19(水) 12:24:55.05
>>7
茶臼山の山頂に車で行けるんか?
遊歩道の階段を走れる車って、どんな車じゃい。
10底名無し沼さん:2012/12/19(水) 23:07:14.09
六甲山と同じかそれ以下なので山とは認めない。
公園だ、山岳公園。
11底名無し沼さん:2012/12/25(火) 22:16:09.74
過疎ってるね。奥三河・設楽の山の話題もここでしようか?
明神山の北西尾根ルートって楽しいよ!
12底名無し沼さん:2012/12/25(火) 23:32:09.84
明神山は有名ですな。
13底名無し沼さん:2012/12/29(土) 21:26:33.03
愛知・岐阜低山スレの住民って、恵那山や設楽の山が嫌いみたいだよな?
自分は冬の恵那山周辺は大好きなんだが。去年の登り納めも恵那山北側の富士見台に行ってた。

今年も大晦日は天気良さそう。登り納めはドコにしようか?思案中。
14底名無し沼さん:2012/12/29(土) 23:59:43.82
アプローチの車道が雪まみれで
登山道入り口近くまでは車が入れなくなってるの?
下見にいかにゃあと思っていたら雪が降ってもうた、恵那山近辺。
恵那山好きだよ、おいら。
15底名無し沼さん:2013/01/03(木) 04:55:51.16
>>14
恵那山、冬季は広河原からのルートが一般的だがスタットレスタイヤは必要だよ。
スキー場から奥の林道は念の為チェーンもあったほうが良いと思ふ。
16底名無し沼さん:2013/01/07(月) 21:09:24.41
昨日の連休最終日、また明神山に行ってきますた。
何度登っても良い山だね、明神山
17底名無し沼さん:2013/01/07(月) 23:28:24.80
好きなんだな。
冬向きの山らしいですな。
雪は・・・ないよな。
18底名無し沼さん:2013/01/08(火) 07:55:13.51
明神山の登山口の猿は人が見てないとき座っている
19底名無し沼さん:2013/01/08(火) 12:25:08.05
スレタイに伊吹山って入ってるが、東海地方とちゃうやん。伊吹山スレって別にあるし?
まあイイけど。
伊吹山、雪積もったかな?
20底名無し沼さん:2013/01/09(水) 00:37:01.24
明神山 (愛知県新城市・東栄町) - 愛知県北設楽郡東栄町と同県新城市の境界にある山。三ツ瀬明神山。標高1016m。みょうじんさん。
明神山 (愛知県設楽町・東栄町) - 愛知県北設楽郡設楽町と同郡東栄町の境界にある山。平山明神山。標高950m。みょうじんさん。
明神山 (本巣市・関市) - 岐阜県本巣市と同県関市の境界にある山。標高1136m。
明神山 (岐阜県不破郡) - 岐阜県不破郡関ヶ原町と同郡垂井町の境界にある山。標高659m。

どれ?
21底名無し沼さん:2013/01/09(水) 12:14:27.15
>>20
登山口にお猿が居る所だってさ。
22底名無し沼さん:2013/01/10(木) 20:35:12.09
猿はともかく乳岩口番人のおじいさんってまだいるの。
23底名無し沼さん:2013/01/14(月) 18:40:19.80
>>22
最近、体調崩して寝込んでるらしい。だいぶ年だし、ちょっと心配。
24底名無し沼さん:2013/01/14(月) 23:54:08.08
そうか。2〜3回会話したことあるけど設楽ダム建設の話を良くされてた。
ご本人も乳岩観光客や登山・クライマーに声をかけるのを楽しんでたような
ので元気で戻りたいだろうな。
25底名無し沼さん:2013/01/15(火) 08:04:03.87
鳳来湖奥のキャンプ場の仙人はまだまだ元気だよ。
26底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:15:03.92
なんか高い山じゃなくても、低山でいいところ結構あるね。
27底名無し沼さん:2013/01/16(水) 12:25:08.57
奥三河・設楽の山は元々3000mオーバーだった山々だから、アルプスに匹敵する魅力のある山容だね。
設楽火山噴火直後は3000m峰を連ねた設楽連峰だったのが、2000m以上沈下して現在の形になったんよ。
28底名無し沼さん:2013/01/16(水) 23:33:50.55
>>27
て事は、平山明神は森林限界超えて三河のジャンダルムか。
29底名無し沼さん:2013/01/17(木) 12:31:29.62
>>28
設楽火山が噴火した当時の付近の森林限界がどの位だったか知らんが、1000万年前は確実に森林限界以上の標高だったはず。
30底名無し沼さん:2013/01/17(木) 15:17:36.36
その頃はまだ大陸と地続きで伊勢湾も三河湾も無かったってばっちゃが言ってた
31底名無し沼さん:2013/01/18(金) 20:57:37.14
飯田国道事務所のライブカメラ見ると治部坂の辺り大分積もったね!ワクワク。

http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/mobile/
32底名無し沼さん:2013/02/14(木) 21:22:52.93
冬の伊吹山、なかなか登り応えのあるよい山だね。
33底名無し沼さん:2013/02/14(木) 22:12:45.44
>>32
うん、最後の直登だけ言えば完全に冬山登山。なのに危険は少ないからアイゼン・ピッケルワークにもってこい。
滑落停止訓練や雪洞訓練も出来るし、ココと比良は学生時代によく冬山の練習させてもらったわ。
34底名無し沼さん:2013/02/14(木) 22:58:58.93
でも今年は雪少ないからまだ行ってない
35底名無し沼さん:2013/02/17(日) 12:40:05.15
ここ数日の雪でどうなってるのかな
36底名無し沼さん:2013/02/18(月) 12:37:19.62
昨日は富士見台にスノーシューハイクに行ってきた。一昨日の風で樹氷が全部落ちてしまってたけど、イイ具合の新雪踏んで楽しかったよ。
37底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:32:37.23
鳳来の獅子岩ってドコから登るの?
地図にはコースの記載無いみたいなので一般ルートではないのかな?
38底名無し沼さん:2013/03/15(金) 04:09:51.65
>>37
1 県民の森から右尾根コース
2 三河川合から鳳来湖に向かう道の途中から
3 柿平から(これが最短ルート?)

1から2に抜けるルートは歩いた事あるけど3は未踏
1か3が無難だろうとは思うよ
2は尾根に乗るまでシダ漕ぎだし

いずれにしても最低限の読図力は必要
39底名無し沼さん:2013/03/20(水) 20:27:51.76
伊吹山って、今どんな花が咲いてるの?
40底名無し沼さん:2013/03/25(月) 19:47:52.27
・今週か来週の暖かくて天気よさそうな日に徒歩で御在所岳予定。
・ずぶの素人、多度山(403m)を年に数回登るくらい。
・平地だけど毎日5kmとか10km走ってるので脚と体力には自信ある。
・それらしい装備なし、じょうぶそうな靴、冬物のジャンパー、100円ショップの雨合羽、懐中電灯、スマホと大容量バッテリー、水食料
・いざとなったら諦めてロープウェイに乗る


問題ないですか?
足らないものとかあったらどうか教えて下さい。
41底名無し沼さん:2013/03/25(月) 22:40:54.55
>>40
問題は無いと思うけど、ロープウェイ乗るお金(たぶん1500円)は忘れるな。
あと軍手持ってけよw
42底名無し沼さん:2013/03/26(火) 05:54:42.66
>>40
御在所はコースにより難易度のバラつきが大きいので、よくリサーチしてね。
上の方はまだ残雪があるだろうから、軽アイゼンは持って行ったほうが吉
43底名無し沼さん:2013/03/26(火) 11:29:06.34
御在所は
うんこって何処でしてる?
登山道しか無いよね
44底名無し沼さん:2013/03/26(火) 12:18:04.43
>>43
山頂付近にスキー場とレストランがあるだろ?トイレもあるよ
45底名無し沼さん:2013/03/27(水) 15:11:59.01
山頂に付くまで4時間かかるでしょ
46底名無し沼さん:2013/04/14(日) 16:28:28.91
家で済ませろよw
47底名無し沼さん:2013/04/15(月) 00:17:58.93
藤内小屋があるやんけ。
48底名無し沼さん:2013/04/17(水) 21:03:59.90
>>39

盗掘BBA・めぐに聞いてみたらよかとです
49底名無し沼さん:2013/04/17(水) 21:53:19.14
6月に東海から離れそうだから
見納めに伊吹山と恵那山行っておこうかな
50底名無し沼さん:2013/04/18(木) 15:15:43.32
伊吹山を東海地方に含められるのは抵抗あるなー@滋賀県
51底名無し沼さん:2013/04/18(木) 16:08:19.57
伊吹山は北陸地方かな
52底名無し沼さん:2013/04/20(土) 08:53:22.06
積雪の世界記録は伊吹山だけど、普通に立山の方が積雪が多いし、
伊吹山よりも積雪のある山は他にもある。その事を知ってるのは俺だけなのだろうか
53底名無し沼さん:2013/04/20(土) 11:53:09.45
54底名無し沼さん:2013/04/23(火) 19:36:50.70
霊仙山まだヒルは出没してないよね
55底名無し沼さん:2013/04/24(水) 20:33:00.12
綿向にはいなかったよ〜


5日の三瀬明神はひょっとして・・・
56底名無し沼さん:2013/04/25(木) 20:01:55.82
明神にヒルは殆ど出ないよ。5月下旬位から柿野の辺りだと出るかな?
57底名無し沼さん:2013/04/29(月) 20:17:16.05
GW中に恵那山上りに行きたいんだけど
まだ早い?
58底名無し沼さん:2013/04/29(月) 21:21:23.02
>>57
今日山開き。で、早速遭難が有った山だな。
59底名無し沼さん:2013/04/29(月) 21:24:18.04
>>40ですが御在所行きたい行きたいと思ってて天候悪かったり都合が悪くて達成出来なかったのですが今日やっといけました。

GWということもあり凄い人でしたね。
中登山口から上の広場まで数珠つなぎでした。
おかげさまで道に迷おうにも迷いようがないくて初心者にはいい山でした。
レストランでカレーラーメンとソフトクリーム食べて下山。

アドバイスの通り軍手は必須でした。
60底名無し沼さん:2013/04/30(火) 00:28:23.47
>>58
ありがとん
神坂峠ルートで行ってみたいんだけど
中津川駅から神坂峠の登山口までのバスってあるのかな?
61底名無し沼さん:2013/05/13(月) 22:41:55.89
今週末辺り恵那山予定。
まだアイゼン必要ですか?
62底名無し沼さん:2013/05/17(金) 21:11:19.32
なくてもなんとかなるんじゃない?
一週間前はあったほうが楽、くらいだった
63底名無し沼さん:2013/05/24(金) 17:47:09.66
昨日、恵那山を神坂峠ルートで登ってきたが初心者なら余裕でルートロストするレベル。
64底名無し沼さん:2013/05/26(日) 22:21:12.29
誰だよ。雨乞岳のルートに猿のしゃれこうべ置いたの。
怖ええよ!


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4226065.jpg
65底名無し沼さん:2013/05/26(日) 22:34:20.89
あぁ、あったね。
まじまじと見なかったが、サルじゃなくてシカだと思う。
66底名無し沼さん:2013/05/30(木) 06:59:55.32
先週恵那山に行って きた。黒井沢から登ったんだけど池を越えてからは小さいブヨがすげーたかってきてうっとーしーwww
中央、南アルプスがまる見えで素晴らしかった
67底名無し沼さん:2013/05/30(木) 11:38:44.27
なぜ奴らは顔に集るのだろう。
なぜ奴らは下山途中もずっとついてくるのだろう。
68底名無し沼さん:2013/05/30(木) 16:25:18.54
顔から二酸化炭素出てるから
69底名無し沼さん:2013/05/30(木) 19:38:01.43
この時期、恵那山みたいな亜高山帯のクマザサの山は不快だよ。
恵那山は冬だけ登ればいいな。
70底名無し沼さん:2013/06/02(日) 22:16:27.38
71底名無し沼さん:2013/06/23(日) 08:29:58.69
山フェスタ、どう?
72底名無し沼さん:2013/06/26(水) 23:07:32.96
アルプス割引券目当てに行ってみる
73底名無し沼さん:2013/06/29(土) 18:31:09.37
アルプス割引券500円だったよ。
ただし5000円以上の買い物に限る。

最後のひと押しには使えるんじゃないかな。
74底名無し沼さん:2013/10/14(月) 10:08:16.27
恵那山の紅葉はまだ早いかな?
75底名無し沼さん:2013/10/22(火) 12:52:28.12
>>74
11月に入ったらもう遅いよ。
76底名無し沼さん:2013/10/22(火) 17:03:39.28
紅葉なら神坂ルートがおすすめ
77底名無し沼さん:2013/10/22(火) 18:14:03.49
お待ちしているクマ(・(ェ)・)
78底名無し沼さん:2013/10/22(火) 20:02:03.62
今週末は台風直撃だし、来月なら神坂神社から神坂山・富士見台をピストンするのが良いコース
79底名無し沼さん:2013/10/30(水) 23:43:06.06
恵那山でテン泊できそうなところ
ある?
80底名無し沼さん:2013/10/31(木) 06:50:11.10
>>79
べつにテント張らんでも避難小屋に泊まればいいべ?まあ、小屋の前の空き地にテント建てても医院じゃないか?
水場は黒井沢側に少し下った登山道沿い
81底名無し沼さん:2013/11/02(土) 09:02:39.33
恵那山でNHK百名山の撮影したらしい
82底名無し沼さん:2013/11/02(土) 10:12:19.31
がっかり山頂も放映するの?
83底名無し沼さん:2013/11/02(土) 20:37:15.32
あの展望台からの眺めを放送するのか?
84底名無し沼さん:2013/11/02(土) 23:38:04.49
今度スペシャル版がやるから
その中でちょっと触れるだけかも
85底名無し沼さん:2013/11/04(月) 14:32:00.82
撮影のプロだぞ。
あと展望台からカメラをつけた棒を5m伸ばせばいい眺望が撮れそう。
86底名無し沼さん:2013/11/08(金) 23:44:52.01
愛知県内で日帰りで行ける山を探してくれって頼まれた
公共交通機関のみで行ける場所に限るとのこと

八曽山をメインに考えてたがたまには東の方も登りたいと思ったんだ
どこかいい山はないかな?
87底名無し沼さん:2013/11/08(金) 23:53:57.74
普通に猿投山
88底名無し沼さん:2013/11/09(土) 00:12:09.33
三ヶ根山
89底名無し沼さん:2013/11/09(土) 00:36:19.47
公共交通機関のみか。

猿投山なら神社側も寺側も登山口近くまでバスが通ってるし
三河本宮山も登山口の温泉まで確かバスが通ってた。

八曽山は近くに公共交通機関通ってたっけ???
90底名無し沼さん:2013/11/11(月) 20:10:37.28
愛知県内なら素直に明神山か宇連山でイイやん。飯田線の駅からスタートすればイイし。
91底名無し沼さん:2013/11/11(月) 20:35:28.44
旧豊根村にある八嶽山も紅葉が見ごろじゃないかな。秘境駅の大嵐から登ればいいよ。二時間に一本とかだから、時刻表は要確認ね。
92底名無し沼さん:2013/11/11(月) 21:58:29.01
お前ら、スレタイ読め
ヘブンス園原のスキー場がオープンしたらスキー場へ向かうバスが運行されるだろ?スキー場リフトから日帰りで神坂山-富士見台を回ってくるのもいいし、恵那山登って山頂避難小屋で一泊し広河原に下山するのもいい。
93底名無し沼さん:2013/11/11(月) 22:05:35.97
強清水から上って、ただでヘブン巣のリフト乗れるかな。
94底名無し沼さん:2013/11/12(火) 12:43:27.31
>>93
客多い時ならタダで乗れる。ガラガラの時だとチケットチェックされるかも?
ただ強清水までは公共交通機関は無いし、ヘブンスの反対側なので強清水まで車で行ってタクシーで回収に行くとタクシー代いくらかかるか判らんぞ。
95底名無し沼さん:2013/11/14(木) 17:51:06.63
恵那山てもう雪ダダ積もり?
96底名無し沼さん:2013/11/14(木) 20:39:34.80
>>95
いや積もっても、まだうっすらでしょ?
12月半ば位までなら軽アイゼンで行けるよ。
ヘブンススキー場がオープンしたら神坂峠が使えるけど、今だと広河原しか登山口無いけどね。
97底名無し沼さん:2013/11/14(木) 22:40:54.30
恵那長いわりに景色が悪い
98底名無し沼さん:2013/11/14(木) 23:19:41.43
>>96
前宮があるだろうが!
99底名無し沼さん:2013/11/15(金) 00:33:42.50
黒井沢はもう入れないの?
100底名無し沼さん:2013/11/15(金) 01:32:58.11
通称恵那山林道(市道中津484号線)の通行止めについて

http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/news/035224.php
101底名無し沼さん:2013/11/15(金) 06:11:08.39
>>98
宮前登山口への林道も冬季通行止め
>>99
黒井沢への林道通行止めはずいぶん前から。っか、しょっちゅう崩れてるから通行できる時の方が少ない。
そうでなくとも冬季通行止め。
102底名無し沼さん:2013/11/15(金) 07:21:53.87
>>101
神社の駐車場から500mくらいしかないだろ。
歩けよ。

黒い沢の10kmはちょっとしんどいけどね。
103底名無し沼さん:2013/11/15(金) 21:21:02.27
>>102
ウェストン公園から500m程度ではないよ。2-3kmはあったような?
どちらにしても、今だともう日帰りは無理だから一泊するしかないね。
104底名無し沼さん:2013/11/16(土) 20:42:43.47
>>103
ウェストン公園じゃなくて、
神社の駐車場から。

恵那神社までは、生活道路でしょ?
恵那神社から、奥は、リンドウだけど。
105底名無し沼さん:2013/11/16(土) 22:59:48.17
恵那神社の駐車場で近所の住民が洗車してたり
するしな
106底名無し沼さん:2013/12/29(日) 21:08:01.67
恵那山、どの位積もったかな?
107底名無し沼さん:2014/01/09(木) 20:54:37.42
この間、神坂山登ってきたけどラッセルキツかったぜ。
108底名無し沼さん:2014/01/09(木) 20:58:51.14
岡崎や豊田のお山のてっぺんから恵那山に思いを馳せてます。
いつか登りたいです。ヤッホー!
109底名無し沼さん:2014/01/09(木) 21:02:53.57
ただし電脳登山です
110底名無し沼さん:2014/02/10(月) 08:03:09.29
がっかり山頂にがっかり展望台。
恵那山なんてええことないで。
111底名無し沼さん:2014/02/10(月) 09:23:53.23
途中の湧き水や池やブナ林ええやんけ。
避難小屋りっぱやし。
112底名無し沼さん:2014/02/10(月) 12:45:03.78
恵那山って名古屋から電車やバスで行けますか?
日帰り登山したいのです
113底名無し沼さん:2014/02/10(月) 12:58:08.93
>>112
ヘブンス園原スキー場行きのバスを調べてみたら?
114112:2014/02/12(水) 12:22:58.86
>>113
ありがとうございます
家に帰ったらPCで調べてみます
115底名無し沼さん:2014/05/22(木) 20:32:55.53 ID:Ab9vgZDU
5月25日に恵那山に広河原から登りたいんだけど、
登山道まだ残雪あるのかな?
アイゼンいるのかな? わかる人おしえて。
116底名無し沼さん:2014/05/23(金) 03:26:00.27 ID:S1yOCKts
雪はあるけど靴が良ければアイゼンいらないんじゃないかな。
神坂からだったらまだ結構残ってると思うけど。
117底名無し沼さん:2014/05/23(金) 03:40:12.60 ID:KCUHyuaV
おととい広河原から登った。
残雪あるけどアイゼンいらないよ。
普通に登れる。雪解けで登山道がぐちゃぐちゃしていて泥だらけになったけど。
118底名無し沼さん:2014/05/23(金) 07:54:38.43 ID:HIBjgiXS
>>116
>>117

相手の技量もわからずに、そんな無責任なこと書いていいのか?
119底名無し沼さん:2014/05/23(金) 11:12:40.40 ID:C7CGNmAL
>>116.117.118
有難うございました。 気を付けて行ってきます。
120底名無し沼さん:2014/05/24(土) 01:18:40.07 ID:HZ5RZLgF
恵那山はヒルは大丈夫ですか?
121底名無し沼さん:2014/05/24(土) 07:27:50.18 ID:3UnLUR2B
ヒルたんだお(^_^;)))))))))
122底名無し沼さん:2014/05/24(土) 08:16:28.24 ID:TrkVkAUP
能郷白山はいい山だな
123底名無し沼さん:2014/05/24(土) 16:01:01.80 ID:mlm2qZfl
行くたびに登山口スルーしてしまうがな。
124底名無し沼さん:2014/05/24(土) 17:51:04.72 ID:HZ5RZLgF
山の神様に拒絶されている証拠
125底名無し沼さん:2014/05/24(土) 21:27:52.07 ID:0Mi5BVLa
>>122
もちろん能郷谷からだよね
126底名無し沼さん:2014/05/28(水) 22:01:25.80 ID:YrelOdcC
今日、伊吹山へ登ったけど、右から左からカッコーやホトトギスの
競演で賑やかだったなぁ。
127底名無し沼さん:2014/05/29(木) 12:56:01.39 ID:KxeKjtSq
白雲岳はいい山だな。
128底名無し沼さん:2014/05/29(木) 22:46:44.35 ID:v2f4dCCx
恵那山で、ヒルにあった記憶はないなぁ。
129底名無し沼さん:2014/06/07(土) 21:27:13.83 ID:mdbz6V0t
BSで恵那山やってるの見たよ
前宮コースはきつそうだった
130底名無し沼さん:2014/06/07(土) 22:00:25.38 ID:hfU7Awey
広川原からガサガサ登って
頂上がどこかわからんとか、展望が悪いとか
そういう百山屋には、きついだろうね。
131底名無し沼さん:2014/06/07(土) 22:56:56.13 ID:VQcOtrdN
伊吹山は雨の後だと泥だらけになる?
132底名無し沼さん:2014/06/10(火) 10:28:15.44 ID:wpQkU59c
なるよ、頂上に登り切ったところは泥で滑るから気おつけないと
133底名無し沼さん:2014/06/11(水) 19:10:15.91 ID:1mKGD9J8
ありがと
長靴が良さそうだね
134底名無し沼さん:2014/06/30(月) 00:49:06.94 ID:tHvwgick
7月に富士見台に行こうと思っているんだがあまり人登らないのかな
どちらかと言えば恵那山のが人登ってるのだろうか
クマ騒動がちらほら聞こえるので人のいない山はなんだか不安になってくる
135底名無し沼さん:2014/06/30(月) 13:51:18.37 ID:TpgwZN/N
富士見台って車で頂上付近まで行ってサンダル履きで歩いていける
住宅街のお散歩パークみたいな所でしょ
136底名無し沼さん:2014/06/30(月) 22:53:49.29 ID:LCbMzAxT
富士見台がムリなら、どの山もあきらめろ
ヘブンスから萬岳荘へバスが出てる
人が多すぎてクマなんて出ない
137底名無し沼さん:2014/07/01(火) 22:36:19.27 ID:1I6/mYOE
逆に熊が見たいのですが、会いたいなぁ
138底名無し沼さん:2014/07/01(火) 23:14:19.27 ID:T6ndmD3T
東山に行くといるよ クマ
139底名無し沼さん:2014/07/02(水) 16:05:18.41 ID:wSly40Io
>>137
恵那山 黒井沢登山道で見たよ。
野熊の池のちょっと上のあたり
朝6時ころ。
(去年だけど)
140底名無し沼さん:2014/07/02(水) 19:49:39.31 ID:dkgI4iWX
134です
富士見台までの古代東山道ルートって道行くつもりだったんだが
同行者も自分も初心者だしもっとメジャーで人多いとこ行くわー
情報ありがとさん
141底名無し沼さん:2014/07/02(水) 22:20:04.01 ID:EbvR1WBg
今年は黒井沢口まで行ける?
142底名無し沼さん:2014/07/02(水) 23:39:10.00 ID:pLYL4lF3
>>141
通称恵那山林道(市道中津484号線)の通行止め期間延長について
http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/news/036377.php

通行止め期間  〜平成26年9月中旬まで
          ※工事の進捗状況により変更する場合がありますのでご承知ください。
通行止め区間 中津川市中津川
           〔川上(かおれ)地内ゲート〜恵那山登山口(黒井沢)まで〕
143底名無し沼さん:2014/07/03(木) 00:09:20.78 ID:iKTi8er0
また黒井沢まで行けなくなってるのか。
残念。
あのルートは野熊の池までいいんだけどなあ。
144139:2014/07/03(木) 00:46:58.59 ID:J4fHj0Su
なんとなく思うのだけど
広川原ルートできてから
黒井沢林道の災害復旧工事が長くかかるようになった気がする

黒井沢コースに人が入らなければ
熊が出る可能性大w

林道約10Kmだから、約2時間。
川上に車止めて 林道歩いて、一日目、野熊の池泊まり。
翌日、山頂、前宮下山もいいかも。
145底名無し沼さん:2014/07/07(月) 13:10:03.43 ID:XYXhRnI1
昨日、小秀山いってきた。
ブヨすごかった。
カモシカ渡りとかでちょっと緊張してる時に耳の穴にブヨつっこんでくるのでマジ困る。
146底名無し沼さん:2014/09/08(月) 08:11:19.94 ID:HHwEc8tI
週末、恵那山を広河原から登って来た
今年は雨が多いせいか、至る所で登山道が泥沼化してる
元々泥濘の多い所だけど、今年は酷いわ
登山靴が足の甲スレスレまでズブズブ沈むし、パンツの膝下も泥だらけに
登られる方はゲイター付けて行く事推奨です
147底名無し沼さん:2014/09/08(月) 13:52:45.97 ID:YY8+xO2n
恵那山の魅力ってなんだ?
行ったこと無いが普通と言うかいい所無くね
148底名無し沼さん:2014/09/08(月) 14:18:29.29 ID:lLxvwWqw
恵那山名物がっかり山頂
149底名無し沼さん:2014/09/08(月) 14:18:44.05 ID:BzKi0A8H
そうそう、いいところなんて全然ないよ
頂上どこですかだの、展望がわるいだの
百名山に入ってるから、みんな仕方なくきてるんでしょw

おれが代わりに登っといてあげるから来なくていいよ。
150底名無し沼さん:2014/09/08(月) 16:17:21.42 ID:HHwEc8tI
恵那山、三角点山頂は見晴らし台に上がっても全然視界が無くてがっかりだけど、
本当の山頂のすぐ近くにある四の宮裏から御嶽、北ア、中ア、南ア、富士山と見えて中々だよ
2,000mちょっとで日帰り向きの山としてよく初級で紹介されているけど、登ると一番楽な広河原からでも実際は結構きつい
俺は近場だしトレーニングに丁度良い山として、年に3〜4回登ってる
今年は雨ばかりだったから先週末が今年初だったけど
151底名無し沼さん:2014/09/08(月) 19:27:51.75 ID:Nwjd47Uf
こないだ行って来たけど、あれは愛知や岐阜の連中の為の山だな
此処で満足して、これ以上北上して来てほしくは無いなあ。
頂上もつまんない山だった…
152底名無し沼さん:2014/09/08(月) 20:42:29.73 ID:jQELucCr
強清水から富士見台行った時親子熊とばったり会った
恵那山も結構出没するね
153底名無し沼さん:2014/09/08(月) 20:46:24.56 ID:Nwjd47Uf
>>152
襲ってこなかったん?
154底名無し沼さん:2014/09/08(月) 21:49:19.67 ID:jQELucCr
>>153
見通し悪い藪道の下りで、風が強くて、お互いに気づいた時は5〜6mぐらいかな
向こうの背後からこっちが近づく感じで、あっちが吃驚して逃げていって助かった
155底名無し沼さん:2014/09/08(月) 22:03:28.09 ID:Nwjd47Uf
鈴はつけてなかったん?
156底名無し沼さん:2014/09/08(月) 23:54:31.72 ID:iqnTkW3a
恵那はブナ林だから出るよな、熊。
人の気配をさせていけば、向こうから避けてくれるよ。
157底名無し沼さん:2014/09/09(火) 05:24:51.54 ID:terzqmNy
>>150
ありがと
158底名無し沼さん:2014/09/13(土) 07:04:19.46 ID:4XAI11NN
恵那山林道〜黒井沢登山口から恵那山に登ろうかと思ったら
林道が工事のため通行止めじゃなねーか!!!!!
http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/news/036377.php
159底名無し沼さん:2014/09/13(土) 11:22:55.41 ID:gfmR/uwB
あの林道、すぐに土砂崩れで通行止めになるんだ

野熊の池、いいのになあ。
160底名無し沼さん:2014/09/13(土) 14:48:12.47 ID:IoR6hjpH
あの林道は約10Kmだから、歩いても約2時間

一日目、川上集落からのんびりあるいて、野熊小屋泊
2日目、山頂  前宮道で下山

でも、この夏、たぶん登山者いなかったはずだから
熊がのんびりしてるかもね。
161底名無し沼さん:2014/09/16(火) 10:40:41.94 ID:hZvvECoR
猿もたむろってる
162底名無し沼さん:2014/09/17(水) 16:18:33.72 ID:1BrDgbpf
猿桃は追わず
163底名無し沼さん:2014/09/19(金) 12:52:49.84 ID:mI2uZAxO
猿犬雉を見たらきっと近くに奴がいることだろう・・・
164底名無し沼さん:2014/12/29(月) 18:40:57.46 ID:U8VkcMfM
☆ミ
165底名無し沼さん:2015/02/04(水) 19:41:49.54 ID:H2Zp8V0a
挙げ
166底名無し沼さん
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11993125104.html