寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
本当に頭の悪い奴だな
学生時分には山岳部、社会人になってからも山岳会に所属していた時期があったが
新人はどこに行くのでも初めは3シーズンシュラフなんだよ(冬山含む)。
今後続けるかどうかも分からないのに夏用シュラフなんて買う馬鹿はいないのさ

ザックやアイゼン・ピッケル等の個人装備でさえ部や会の物、
または先輩に借りるのが通常で最初から全て揃えてしまう人は社会人にさえいない

山岳部では夏用シュラフを追加購入する者は稀、
社会人でも早くて2年目以降、それも真剣に取り組んでいる人だけだな
夏山は装備が少ないから3シーズンシュラフでも何ら問題はない、
通常、追加購入するのは厳冬期用シュラフが先なんだよ

2ちゃんに書き込むような奴は冬山に踏み出せない輩が多いから
どうでもいい(何を使っても問題ない)アホな装備の話まで出てくるのさ
商事の意見はもっともだな

2底名無し沼さん:2012/09/27(木) 00:46:14.06
ほんませや
 9月アルビピ
最低の

 なっ山出合いに
 なるのだが馬鹿

初観雪だよ、
プラスな転じて



           温度場を捉えた唐沢 エスケープゴートになるの巻

客観的事実程度で俺の思考勝てるわけがない

橋名をしているのもわからない低学歴は出て行け!
3底名無し沼さん:2012/09/27(木) 00:50:54.24
俺の友人で精神分裂症になっちゃった人がいるんだよ。
程度にもよるかもしれんが、商事は普通の会話なんかマジで全然出来なかったよ。
お見舞いに行ったけど、なんとも言いようがない感じ。
起きてる間はティッシュを捻って結んだりしたのをずーっと作ってる。
「これを作ることで世界のバランスを取ってる」とか言ってさ、
一個一個、コレはあーでこーでって説明してくれたんだけど訳わからんかった。
奥さんいるのにな、やるせないだろうよ。
スレチだな。すませーん。
4底名無し沼さん:2012/09/27(木) 00:54:44.11
33 悶鈴商事 2012/09/03(月) 12:48:56.50
馬鹿だねこいつ、別人ふりして名前変えてるわけでいなことくらい読めばわかるが、
日本人でないんで読めない
5底名無し沼さん:2012/09/27(木) 00:55:56.00
>>1
89 ダウン症 ◆lm.aAkVNSc 2012/09/11(火) 17:53:54.03
9月で3000m氷点下はないわ。
この時期に#2とか体鈍ってる証拠や。
6底名無し沼さん:2012/09/27(木) 00:56:43.14
113 ダウン症 ◆lm.aAkVNSc 2012/09/11(火) 21:51:02.11
月末になったら気をつけろ。その程度だ。
誰や、日用点火とか言ってる奴は出てこい。
9月、3000m,氷点下、なし。
以上。
7底名無し沼さん:2012/09/27(木) 01:03:45.11
>>5-6
だな
このスレの住人はどうしてシュラフが温まるかのメカニズムがわかってない
本当に温かく寝たいなら、服は極力脱いだほうが良い
そうした方が身体の熱がシュラフ内に伝わって温まる
厚着して寝ると逆に熱が遮断されてシュラフ内が温まらずに底冷えする
8底名無し沼さん:2012/09/27(木) 01:06:57.31
1 コテは付けたり外したりしろ

2 リロード連発

3 日本語は不自由でおk


以上で商事のできあがり
9底名無し沼さん:2012/09/27(木) 01:08:13.15
以上テンプレ・おもしろコピペ集。

あとは適宜追加よろ。



前スレ
寝袋・シュラフ・スリーピング商事の質問 35
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1346339273/
10底名無し沼さん:2012/10/03(水) 10:33:25.26
http://item.rakuten.co.jp/tsubameya03/793001-02/
大々的に予約受け付けてるけどこれ売れてーねーなwwww

ナンガ本社も予想外だろうなwwwwwwwwww
11底名無し沼さん:2012/10/03(水) 17:57:31.00
>>10
ライナスじゃないの?
12底名無し沼さん:2012/10/06(土) 18:28:07.37
120 ダウン症 ◆lm.aAkVNSc 2012/09/11(火) 21:51:02.11
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
13底名無し沼さん:2012/10/08(月) 02:33:11.71
28 ダウン症 ◆lm.aAkVNSc :2008/10/13(月) 18:06:06
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。
14底名無し沼さん:2012/10/14(日) 23:04:39.86
>>10
なんか重くね?
15底名無し沼さん:2012/10/20(土) 23:26:30.08
化繊シュラフはそれ単体だと蒸れてしまう。
ダウンシュラフと重ねるとダウンが蒸れを吸湿してくれるためこの限りではない
16底名無し沼さん:2012/10/21(日) 09:41:27.94
質問です
ダウンと化繊シュラフの重ね使いの場合、
どちらを内側にするのが正解ですか?
17底名無し沼さん:2012/10/21(日) 09:46:21.58
ダウンは放湿しないので、重ね使いに向いている
18底名無し沼さん:2012/10/21(日) 11:01:34.34
>>16=糞コテ

この変わり身の早さw
白々しいにも程があるわ

お前の考えを述べてみよ
19底名無し沼さん:2012/10/21(日) 11:18:24.01
化繊シュラフはそれ単体だと放湿する
20底名無し沼さん:2012/10/21(日) 11:45:06.77
>>17
>>19

は全く違うからな
ダウンが放湿しないだと?
洗ったダウンシュラフはどうやって乾かすんだよ


やはりただの馬鹿か
2116:2012/10/21(日) 11:57:11.51
>>18
話の流れを見て、興味もったので質問しただけ。
指摘のような「糞コテ」ではありまっしぇーん。
22底名無し沼さん:2012/10/21(日) 12:09:14.27
ダウンの調湿効果のことを言いたいんだろうが、
言葉を知らないんだろきっと。

化繊のシュラフの欠点は調湿機能がダウンより低いから
適温の範囲が狭いのが欠点、
何とか眠れる⇔暖かく快適⇔汗だく の境界が狭い。
汗だくになると、朝方かえって冷えるしねぇ。

ダウンシュラフと重ねればって話もあるけど巨大な化繊ダウンを使う環境なら、
低地ファミキャンとか、車中泊なんだろうから荷物が多少増えても
衣類やフリースマフラーやジッパーの締め具合で調節すればよい。

山でなければ、木綿の衣類着てたって構わないんだし。

冬山もやるなら、ダウン一択。
23底名無し沼さん:2012/10/21(日) 12:34:46.62
>>21
糞コテと同類ということだな


>>22
ダウンは自身より周りの湿度が高ければ湿気を吸うし、低ければ放出する
それだけのこと。


スリーシーズン以下の化繊シュラフとダウンシュラフの組み合わせは冬山には有用
厳冬期用ダウンシュラフ1つで済ますよりもいいかもしれん
重量を除いてな ダウンシュラフは温まるのにかなり時間が掛かる
どんなに厚いものでも経験上最低1時間は必要

何よりのメリットが安くあがる
24底名無し沼さん:2012/10/21(日) 12:51:17.91
>>23
だな
このスレの住人はどうしてシュラフが温まるかのメカニズムがわかってない
本当に温かく寝たいなら、服は極力脱いだほうが良い
そうした方が身体の熱がシュラフ内に伝わって温まる
厚着して寝ると逆に熱が遮断されてシュラフ内が温まらずに底冷えする
25底名無し沼さん:2012/10/21(日) 12:56:46.99
化繊シュラフはそれ単体だと蒸れてしまう。
しかしダウンはそれ単体では蒸れない。
これが調湿効果だ。
26底名無し沼さん:2012/10/21(日) 13:15:00.10
やっぱり糞コテじゃねーか

>>24
厚着して寝ると衣類内の温まった空気がシュラフ内に留まり暖かく眠れるな

>>25
馬鹿じゃねーのw
27底名無し沼さん:2012/10/21(日) 13:25:12.82
たしかに。
化繊シュラフはそれ単体だと蒸れてしまう。
ダウンシュラフと重ねるとダウンが蒸れを吸湿してくれるためこの限りではない
28底名無し沼さん:2012/10/21(日) 13:39:16.41
蒸れる蒸れ・に・く・い・という話と整湿の話を混同している馬鹿がいるな

調湿とはこういうこと
>ダウンは自身より周りの湿度が高ければ湿気を吸うし、低ければ放出する

結果周りと同じ湿度になってしまえば吸いもしないし吐き出しもしない
29底名無し沼さん:2012/10/21(日) 13:40:07.56

糞コテの調教も楽じゃねーわ
30底名無し沼さん:2012/10/21(日) 13:43:29.38
だ〜か〜ら〜
化繊シュラフはそれ単体だと蒸れてしまう。
ダウンシュラフと重ねるとダウンが蒸れを吸湿してくれるためこの限りではない


最近覚えた言葉だからって闇雲に使うなよw
だいぶ日本語に不自由しているみたいだな
31:2012/10/21(日) 13:45:50.84

何なの、この馬鹿は(藁
32底名無し沼さん:2012/10/21(日) 13:50:18.00
糞コテの調教も楽じゃねーわ
33底名無し沼さん:2012/10/21(日) 13:51:14.77
化繊シュラフ = 単体だと蒸れる。
34底名無し沼さん:2012/10/21(日) 15:14:29.52
面 胴
糞コテ〜ッ
35底名無し沼さん:2012/10/21(日) 18:07:58.74
面 胴
糞コテ〜ッ
36底名無し沼さん:2012/10/21(日) 18:26:56.32
質問です
ダウンと化繊シュラフの重ね使いの場合、
どちらを内側にするのが正解ですか?
37底名無し沼さん:2012/10/22(月) 01:50:49.04
タイトな方
38底名無し沼さん:2012/10/22(月) 02:58:21.32
>>36
チンポの皮
39底名無し沼さん:2012/10/22(月) 05:26:19.02
ロフトが潰れるとなんにせよ寒いし
体が大きい人は重ねる余裕なんて無いから
40底名無し沼さん:2012/10/22(月) 06:30:57.48
自演スレってか?
41底名無し沼さん:2012/10/22(月) 07:34:26.98
面 胴
糞コテ〜ッ
42底名無し沼さん:2012/10/23(火) 12:10:06.33
粘着キャンパーは暇人だなー
仕事でもすればー?
43底名無し沼さん:2012/10/25(木) 19:27:55.17
質問です
ダウンと化繊シュラフの重ね使いの場合、
どちらを内側にするのが正解ですか?
蒸れるのはいやなんですよ
44底名無し沼さん:2012/10/25(木) 19:43:17.82
しつこいな
45底名無し沼さん:2012/10/25(木) 20:06:02.38
>>43
試せよ。
46底名無し沼さん:2012/10/25(木) 20:16:05.35

糞コテ相手にされず>>43
47底名無し沼さん:2012/10/25(木) 21:57:00.33
>>46は何もわからずテキトーな事言ってるだけ
だから質問に答えられない


単体使用を避けた方がいいのは激しく蒸れるため

ダウンシュラフと重ねるとダウンが蒸れを吸湿してくれるためこの限りではない
48底名無し沼さん:2012/10/25(木) 22:15:33.23

糞コテ相手にされず>>47
49底名無し沼さん:2012/10/25(木) 22:32:12.91
しつこいな
50底名無し沼さん:2012/10/26(金) 00:56:52.32
イスカの450なんとかってのをこないだ洗濯したんだが(勿論手洗いで)、
かなり気を使い洗濯、干したにもかかわらず、ひとつのボックスの羽毛が全部
隣のボックスに移動しやがった。
元に戻そうと頑張ったけど、どこにもホツレはないし手が出せない状態。
どなたかアドバイスお願いします。
51底名無し沼さん:2012/10/26(金) 01:48:04.76
>>50
そんな馬鹿な!w
羽毛がトンネル効果かよ!
摩訶不思議だ。
アドバイスは特にありません。


このスレのテンプレ何処の馬鹿が書いたんだよwひでえなw
商事のレスじゃないものまであるやんw
52底名無し沼さん:2012/10/26(金) 07:35:45.98
>>51
そう。スレを無益化し当アドバイティストへの嫉妬に狂う馬鹿な犬だ。
53底名無し沼さん:2012/10/26(金) 12:53:54.19
>>50
ネタとは思いつつ
コンテュニアスバッフルだから背面に回り込む可能性はある
普通に洗えばそんなことはまずないけど
54真の山屋・ナンガ大魔神:2012/10/26(金) 13:15:58.15
>>50
ナンガに買い換えて下さい
55底名無し沼さん:2012/10/26(金) 15:24:26.14
>コンテュニアスバッフルだから

上下を分ける隔壁があるな
5650:2012/10/26(金) 16:37:21.91
>>53
結局メーカーに問い合わせて解決
とても親切な対応で満足。
ところでこのスレざっと目を通したけど荒れてるね。
みんな背伸びしなけりゃいいのに

57底名無し沼さん:2012/10/26(金) 17:06:43.96
どうやって解決したの?
5850:2012/10/26(金) 20:53:50.94
>>57
内部の隔壁は閉じてるわけじゃなくある種の迷路のようになってるので、それにそって移動させれば良いよいうことと、
効率的な移動のコツを教えていただいた。
59底名無し沼さん:2012/10/26(金) 21:25:22.85
ふーむ。そういうことだったのか。トンネル効果ではないんだな。
隔壁は全部閉じているものと思い込んでいたよ。
このスレでは珍しく勉強になったw
そういえば寝袋って、まだ分解してみたことないな。今度やってみよかな。
イスカだけがその構造なのか、他のメーカーでも同じなのか分からないね。
何か隔壁をつなげておくメリットはあるのかな。単に製造工程上の効率化なのか。
6050:2012/10/26(金) 22:29:36.51
>>59
>何か隔壁をつなげておくメリットはあるのかな。単に製造工程上の効率化なのか。
製造時、羽毛を入れるのは手作業じゃなく羽毛の混じった空気をホースから吹き出し詰め込むらしい。
どうもその手順で迷路のようになってるらしいよ
ついでにノウハウ大サービスwで。
羽毛モノの洗濯は某メーカーは奨励してるが、イスカでは必ずしもそうじゃないらしい。
つまり羽毛から脂肪分が失われると、乾いたタオルが水を吸いやくなるように
湿りやすくなりロフトが失われる可能性があるとのこと。
まあ何度も洗うと・・・ということだってさ。
というわけで使い込んだ結果、自分の皮膚から出た油脂が羽毛を汚し、結果引っ付きロフトが失われない限り洗濯は避け、汚れたナイロン表面だけを部分洗い等でやり過ごすのがベターらしい。
勉強になった。
61底名無し沼さん:2012/10/27(土) 00:12:33.28
>何か隔壁をつなげておくメリットはあるのかな

隔壁がなかったらダウンが偏るだろう
そんなこともわからんのか
62底名無し沼さん:2012/10/27(土) 00:22:54.39
ゴメン間違えた。
正しくは
各ボックスをつなげておくメリット
だねw
50さんには通じたから良いけどw
63底名無し沼さん:2012/10/27(土) 11:43:36.12
>何か隔壁をつなげておくメリットはあるのかな

隔壁がなかったらダウンが偏るだろう
そんなこともわからんのか
6450:2012/10/27(土) 11:52:43.55
>>59
>隔壁は全部閉じているものと思い込んでいたよ。
昨晩偏りを修正してて・・・すまん、イスカの担当者の説明を俺が間違って理解してた。
【修正】隔壁は全て縫い付けられてる。
しかし素材はメッシュなので羽毛の移動は可能。
【要領】羽毛が入り過ぎたボックスを掌で表と裏から拍手する要領でパンパンッ!と瞬間的に圧縮し、ロフトの低いほうのボックスに空気を追いやるようにするのがコツ
65底名無し沼さん:2012/10/27(土) 12:49:39.52
ますますわからんよーになった
66底名無し沼さん:2012/10/28(日) 18:15:33.39
スーパースノートレック1500でけええええええええええええええええええ!!!!
67底名無し沼さん:2012/10/28(日) 18:21:43.98
>>66
尼スーパースノートレック1500のレビュー
16 人中、14人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

マイナス15度対応のシュラフとのことだが、山での使用目的で購入したわけではない。
暖房なしで冬を乗り切るために購入した。

先に購入した人型シュラフ(アンドロイド)は薄手で、室温15度でも足が冷えてくるが、これは10度まで下がっても十分暖かい。

また、ソファーに腰かけてもクッションいらずの柔らかさがあり、肌触りも良い。

ジッパーも、取り付け部分がしっかりとした生地でできており、ラフに操作しても噛みこんだりする心配はない。

これで、一冬暖房なしで過ごせれば、これだけの価格も一冬で回収できる。
省エネの観点からも、是非お勧めする。

頭寒足熱の受験生などにもお勧めだ。下半身が固定されることで、勉強に集中できるはずだ。

68底名無し沼さん:2012/10/29(月) 18:16:59.11
去年の今頃ナンガのオーロラを買って、ユーザー登録したんだけど、何も送ってこない
3月から登録の必要性が無くなったから何も貰えなくなったのかな
なんか損した気分
69底名無し沼さん:2012/10/29(月) 19:45:29.05
やっぱイスカ一択だな
70底名無し沼さん:2012/10/29(月) 20:05:41.47
真冬ならウエスタンマウンテニアリング一択だろ
71底名無し沼さん:2012/10/29(月) 20:34:29.27
や〜いニワカw
ヴァランドレ知らないんだ〜w
72底名無し沼さん:2012/10/29(月) 21:03:31.96
ヴァランドレも扱ってるICIの8000サミッターはWMだったな
73底名無し沼さん:2012/10/29(月) 21:15:57.97
ほかのICIの8000サミッターはヴァランドレだよ
知らないんだ〜ニワカ〜w
マジで知ったかすんなよ、カッコわるい
74底名無し沼さん:2012/10/29(月) 23:25:40.38
どちらも使われてるなら大して優劣ないって事だな
75底名無し沼さん:2012/10/30(火) 11:01:07.52
ヴァランドレ扱ってるのは某店だけかな?
76底名無し沼さん:2012/10/30(火) 13:21:18.75
>>71
>>73
どこの中学だ?ん?
77底名無し沼さん:2012/10/30(火) 17:03:15.34
今あるモンベル化繊シュラフの中身を安いダウンと入れ替え可能かな?面倒くさそうだけど
78底名無し沼さん:2012/10/30(火) 18:28:07.01
>>77
いくらでも金をかけられるなら実現可能でしょう
でも現実的には、おとなしくダウンシュラフ買え
79底名無し沼さん:2012/10/31(水) 00:06:59.85
このスレを見てヴァランドレ衝動買いしちまった
なんだよブラッディ・メアリーって・・・ネーミングセンスが厨二過ぎる
80底名無し沼さん:2012/10/31(水) 00:15:02.77
色々調べてみたんだが、ナンガオーロラ450が最強じゃね?
2万ちょいで快適-11から限界-22まで。永久保証
シュラフカバーいらないと書いてあった←これはマジなのか。

使ってる先輩、使用感などを教えて下さい。
雲取、八ヶ岳で使おうと思ってます。
81底名無し沼さん:2012/10/31(水) 07:23:21.25
>>80
着込んでマットがzライト、ツエルト内−8度で俺は限界だった。とだけ言っておこう。
シュラフカバーはいらん。ただそのために洗濯は難儀する。撥水は例にもれず最初だけ。まあこれは仕方ないそういうもんだ。
82底名無し沼さん:2012/10/31(水) 11:02:12.15
ダウン量:450gで総重量:1000gかぁ。
シュラフカバーも込みだと思うと軽いけど、使う期間が限られそうだな。
83底名無し沼さん:2012/10/31(水) 15:26:01.27
夏は高山縦走、冬は低山雪山で年中活躍してるよ。厳冬期3000mとかなるとどうかわからん。
84底名無し沼さん:2012/10/31(水) 16:06:06.85

ナンガは品質じゃなく、温度表記を保証しろっつーの
その結果、下限+10℃であっても誰も文句は言わん
85底名無し沼さん:2012/10/31(水) 17:51:59.50
オーロラはゴワゴワしてて小さくならない
86底名無し沼さん:2012/10/31(水) 18:16:20.45
>>85
使ったことあるの?
うちのオーロラは小さくなるけど
87底名無し沼さん:2012/10/31(水) 18:20:30.25
>>80
オーロラ600使いだけどシュラフカバーいらないよ
表面カサカサしてるけどね
中は他のシュラフと一緒でフカフカ
快適温度はメーカーHPにも書いてる通り+5℃で考えた方がいいよ
限界ってのは死なない気温だからあまり参考にする必要はないと思うけど
88底名無し沼さん:2012/10/31(水) 18:25:10.69
>>80
あとね、厳冬期なら行者やくろゆりヒュッテでも−20度位まで下がるからね
マットやテント、着るものを考えないと450じゃ寒くて眠れないと思う
89底名無し沼さん:2012/10/31(水) 19:46:49.53
スーパースノートレック1500を30Lザックに詰め込んだら
他に何も入りませんでした
90底名無し沼さん:2012/10/31(水) 20:21:46.45
もうシュラフをそのまま細引きで背中にくくればいいんじゃね?
91底名無し沼さん:2012/10/31(水) 20:25:01.06
オーロラ600でフルシーズン過ごすことは可能ですか?
92底名無し沼さん:2012/10/31(水) 20:42:44.69
どこで過ごそうとしてるかだな。450で夏の縦走はちょい暑い。掛け布団状態。
600なら掛け布団でも暑いかも。夏暑いの我慢して冬は着込んでならイケるんでねの?厳冬期高山はどうだろ。
93底名無し沼さん:2012/10/31(水) 21:13:47.11
オーロラ450ユーザだけど一年も使わずに放置してる
冬の間はシュラフカバーいらないし、楽だし、これは神シュラフ!と思ってたけど
スウェルバック280に寒い時は防寒着+シュラフカバーで対応ってのが軽いし楽
94底名無し沼さん:2012/10/31(水) 21:31:02.57
つーか、シュラフの表面で結露すればオーロラは羽毛濡れるけどそれでもいいの?
これは低山用、もしくはその辺りわからない初心者用じゃないかな
95底名無し沼さん:2012/10/31(水) 21:39:57.95
体から出る湿気で湿らないシュラフがあるなら教えてくれ。
96底名無し沼さん:2012/10/31(水) 21:43:31.30
フルシーズン山を楽しむためのシュラフを教えてください
97底名無し沼さん:2012/10/31(水) 21:50:40.94
そんなもん無い。夏と冬を分けて二つ買え。つうかどうせ山なんか行かないんだから想像で満足してろ。
98底名無し沼さん:2012/10/31(水) 21:51:38.32
99底名無し沼さん:2012/10/31(水) 22:19:14.29
>>97
本当に頭の悪い奴だな
学生時分には山岳部、社会人になってからも山岳会に所属していた時期があったが
新人はどこに行くのでも初めは3シーズンシュラフなんだよ(冬山含む)。
今後続けるかどうかも分からないのに夏用シュラフなんて買う馬鹿はいないのさ

ザックやアイゼン・ピッケル等の個人装備でさえ部や会の物、
または先輩に借りるのが通常で最初から全て揃えてしまう人は社会人にさえいない

山岳部では夏用シュラフを追加購入する者は稀、
社会人でも早くて2年目以降、それも真剣に取り組んでいる人だけだな
夏山は装備が少ないから3シーズンシュラフでも何ら問題はない、
通常、追加購入するのは厳冬期用シュラフが先なんだよ

2ちゃんに書き込むような奴は冬山に踏み出せない輩が多いから
どうでもいい(何を使っても問題ない)アホな装備の話まで出てくるのさ
98の意見はもっともだな
100底名無し沼さん:2012/10/31(水) 23:30:15.77
>>99
コピペ乙
101底名無し沼さん:2012/11/01(木) 09:00:26.25
>>94
防水生地ならそうだろうけど透湿防水生地だから
2月の2500m程度までしか使ったことないけど、今まで中が結露して困ったなんてことは一度もないよ
102底名無し沼さん:2012/11/01(木) 12:00:54.74
>>94
>シュラフの表面で結露すればオーロラは羽毛濡れる
シュラフの表面ってどっち側の事?
どのみちカバー使ったら身体からの湿気でカバーの内側は結露するし、そのせいでシュラフ濡れるよね。
103底名無し沼さん:2012/11/01(木) 12:25:01.24
>>102
カバー何使ってんの?
isukaのゴア3層のやつとかいいよー
結露少ない
104底名無し沼さん:2012/11/01(木) 15:35:17.30
寝袋ゴアカバーって具体的にどういう意味があるの??
105底名無し沼さん:2012/11/01(木) 15:36:01.32
それ使ってるけど結露するときはする
ま、しょうがないと割り切らないとね

>>94って日本語不自由なギアオタって感じw
106底名無し沼さん:2012/11/01(木) 18:56:50.11
カバーって1泊でも必要かな?
防水のため?それとも防寒のために使うの?
107底名無し沼さん:2012/11/02(金) 00:02:01.67
スナグパックのアンタークティカREが欲しいんだけど流石に高すぎる
化繊で、3万5千円くらいまでの予算で、快適温度−20℃前後のって何かある?
(今はモンベルバロウバック#1だけど全然洗濯で劣化しないから化繊好きになった)
108底名無し沼さん:2012/11/02(金) 11:16:27.59
>>106
防水、防寒の両方で使うよ。
ツェルト泊で雨に濡れそうな時とか、シュラフの耐寒性能アップさせたい時とか。
109底名無し沼さん:2012/11/02(金) 22:33:06.97
-25℃まで適用可とうたっているヤフオクの中華製ダウンシュラフはやめた方がいいですか?
やっぱり品質的に劣っていますか?
110底名無し沼さん:2012/11/02(金) 22:55:24.06
>>109
勝手なイメージだけど臭そう
111底名無し沼さん:2012/11/03(土) 18:18:36.41
>>109
6500円で、
MAMMUTマミー型寝袋新品専用収納袋つきw
ってやつ?
112底名無し沼さん:2012/11/03(土) 20:24:47.14
オーロラ は、裏返してから収納すると楽に収まるそ。
そのままだと、空気が抜けにくから。
113底名無し沼さん:2012/11/03(土) 20:26:49.19
>>109
値段から考えれば、中身はクズダウンとスモールフェザーだろうから
有る程度詰まってれば、山用じゃなくて平地キャンプ場の冬なら大丈夫じゃない。

山に持ってくのは無謀だと思う。
114底名無し沼さん:2012/11/03(土) 20:32:59.66
>>109
ずいぶん前にこのスレで人柱してる人いたな。寒いって言ってたぞ。
115109:2012/11/03(土) 21:15:45.61
皆さんありがとうございます。
寒いんじゃ使い物にならないのでやめます。
やっぱり羽毛に相当安い奴を使ってるんでしょうね。
116底名無し沼さん:2012/11/04(日) 09:57:19.22
>>112
なる!気が付かなかった 今度やってみる
117底名無し沼さん:2012/11/04(日) 23:46:20.66
>>107
アンタークティカRE見たことあるけど
抜群にデカかったよ
118底名無し沼さん:2012/11/05(月) 14:04:16.64
nanga 20th アニバサリー  30%offであるショップから出てるけど。
これはお買い得だよな 楽天で定価での購入がアホみたいwwwwwwww
この30%はかなりお買い得だよな。
購入してないやつ、即注文すべき!

あーあ先走って楽天でぽっちたやつ 泣きだな
119底名無し沼さん:2012/11/05(月) 14:25:37.37
ナンガのアニバーサリー買うやつはそもそも情じゃ・・・ry
120底名無し沼さん:2012/11/05(月) 14:45:42.15
オーロラテックスってポリウレタンコーティングだよね
5年くらいしたら表面がボロボロ粉吹いてくるのかな?
121底名無し沼さん:2012/11/05(月) 16:45:39.85
普通5年もつこうたら
捨てないの?

122底名無し沼さん:2012/11/05(月) 16:51:19.66

年に4〜5回しか使わないのに捨てないでしょ?
123底名無し沼さん:2012/11/05(月) 22:23:35.20
出始めてすぐに買った人に聞いてみたいね。
今のところは、まだ加水分解してないのかな。
124底名無し沼さん:2012/11/05(月) 22:49:53.14
2年目。まだ順調
調査結果報告するから、あと2、3年待って
125底名無し沼さん:2012/11/06(火) 21:55:37.82
ナンガの羽毛増量サービスってどうなんだろ
やった人いる?

清掃サービス出すことあったら追加してみたいな
126底名無し沼さん:2012/11/07(水) 09:31:31.08
どこかのブログにいたよ
127底名無し沼さん:2012/11/07(水) 20:02:55.97
モンベルの快適睡眠0度 #3相当のを探してます
化繊でお薦めの寝袋は?
128底名無し沼さん:2012/11/07(水) 20:13:18.02
適当な夏用シュラフ買えば?
129底名無し沼さん:2012/11/07(水) 20:20:40.13
>>127
イスカ スノートレック1100
130底名無し沼さん:2012/11/07(水) 21:00:57.01
>>127
モンベル バロウバッグ #3じゃ駄目なの?
131底名無し沼さん:2012/11/07(水) 22:00:01.15
>>127
石投げて当ったの買えば大体そんなもん
132底名無し沼さん:2012/11/07(水) 22:05:19.35
モンベルの快適睡眠0度 #3相当 
というのは0度に対応できるシュラフなのか
10〜15度に対応できるシュラフなのかはっきりしろ
133底名無し沼さん:2012/11/07(水) 22:06:27.03
× なのか
○ が欲しいのか
134底名無し沼さん:2012/11/08(木) 00:17:21.74
>>132
0度に対応できると思うよ
自分はぐーすか眠れたから
135底名無し沼さん:2012/11/08(木) 00:31:41.82
上下スウエット着て
「ダウン#3」だと快適睡眠外気温は5度まで
それ以下だと明け方寒くて目が覚める

ソースはオレ^^

136134:2012/11/08(木) 00:48:13.44
自分はダウン上下着てたんだった!薄着なら寒いね
137底名無し沼さん:2012/11/08(木) 02:05:32.85
♯3で0度なんか対応できるはずがない
アホか
138底名無し沼さん:2012/11/08(木) 02:42:50.77
キャプ2にユニクロダウン着てイスカ280で大丈夫だから♯3でもいけるでしょ
個人差あるからお勧めはしないけど
139底名無し沼さん:2012/11/08(木) 03:10:34.85
そりや沢山着込めば何だって大丈夫だろ
140底名無し沼さん:2012/11/08(木) 03:20:54.08
>>139
登山をやったことがないなら知らないだろうけど、普段は保温力はないに等しい
寝間着で寝るのが当たり前なのに対して、登山では寝間着なんか持って行って
着替えたりしないで、着込んだままで寝るのが当たり前だし、担げる荷物に
限度があるから、当然、着込んで寝るといっても限度があるので、「何だって
大丈夫」とはいかないのだよ。
141底名無し沼さん:2012/11/08(木) 03:53:37.68
>>140
話が噛み合ってないよお馬鹿さん
142底名無し沼さん:2012/11/08(木) 04:00:04.67
>>141
「沢山」なんて漠然としたことをいうようじゃ、かみ合いようがないだろ?
アタマ大丈夫?>お馬鹿さん君
143底名無し沼さん:2012/11/08(木) 04:45:01.96
とりあえず変な改行と、ダラダラとした長文、これだけで読みづらい。
144底名無し沼さん:2012/11/08(木) 07:46:48.47
>>141-142
だな
このスレの住人はどうしてシュラフが温まるかのメカニズムがわかってない
本当に温かく寝たいなら、服は極力脱いだほうが良い
そうした方が身体の熱がシュラフ内に伝わって温まる
厚着して寝ると逆に熱が遮断されてシュラフ内が温まらずに底冷えする
145底名無し沼さん:2012/11/08(木) 10:34:30.04
>>144
コピペ乙
146底名無し沼さん:2012/11/08(木) 10:51:08.73
>>144
お前も話が噛み合ってないだろ
お馬鹿さん
147底名無し沼さん:2012/11/08(木) 10:52:03.35
結論

シュラフ内は裸が一番効率よく温まる
寒いからと言って着込むと底冷えする
148底名無し沼さん:2012/11/08(木) 11:19:04.77
狂ってる。
149底名無し沼さん:2012/11/08(木) 18:34:10.05
フリースやインナーダウン着用で凍えて目が覚めたときは
ウエア脱いで裸シュラフになるとポカポカってことですか?
150底名無し沼さん:2012/11/08(木) 18:59:34.84
女と裸で寝るのが一番暖かい。
そのためにモンベルのシュラフはつなげられるようになってんだろ。
151底名無し沼さん:2012/11/08(木) 19:14:37.71
中で汗かくと最悪だなww
152底名無し沼さん:2012/11/08(木) 19:53:35.78
>>129
持ち歩かないならいいかも
>>130
他にも有るかなと思って
153底名無し沼さん:2012/11/08(木) 22:57:28.22
>>150
そのとおりでつ
モンベルはドエロ御用達なのでし
154底名無し沼さん:2012/11/09(金) 00:13:20.79
ちょっとモンベルいってくる
155底名無し沼さん:2012/11/09(金) 10:02:27.65
>>150
やったことないのがバレバレ
ずっとくっついて寝るなんて不可能だし、隙間ができるから寒い時期はキツイよ。
156底名無し沼さん:2012/11/09(金) 12:52:59.13
>>155
ごめん。裸になったのは下半身だけだった。
157底名無し沼さん:2012/11/09(金) 13:56:42.69
寒い時期はくっついてると暑くなるから離れる
すると次は寒くなるから抱きつき合う
日が昇ると暖かくなるからまた離れる
こんな感じだお
明け方目を覚ますとがっちり抱き合ってるよ
158底名無し沼さん:2012/11/10(土) 00:30:24.14
写真で説明してくれ
159底名無し沼さん:2012/11/10(土) 00:35:29.07
    ∧__∧
    ( ・ω・)    いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
160底名無し沼さん:2012/11/12(月) 14:08:43.94
今月末に立山の雷鳥沢でテント泊するのですが、寝袋をナンガのオーロラ600DXと750DXで悩んでいます。
インナーダウンも上下購入予定です。
600DXでもインナーダウン着れば大丈夫という意見と、それでは寒いので750DXがいいという意見があり、かなり悩んでいます。
ご意見いただければ助かります。マットはサーマレストのオールシーズン使用、どちらかというと寒がりです。
161底名無し沼さん:2012/11/12(月) 14:14:36.05
悩むなら高性能な方買っとけ
162底名無し沼さん:2012/11/12(月) 14:15:26.34
持てる分だけ暖かいものをというスタイルがいいと思うけど
「これだけ軽装でもこなせた」という価値観を持たないのならね
163底名無し沼さん:2012/11/12(月) 15:02:06.37
>>160
もう完璧に雪山やから気をつけてな
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
164底名無し沼さん:2012/11/12(月) 15:14:43.45
インナーダウンも上下あるならオーロラ600DX
600でも750でもマットは暖かいのにしてね
165底名無し沼さん:2012/11/12(月) 19:04:48.54
>>160
ちょっとかさばるけどフリースブランケットを持って行くと膝とか冷えた時などにヌクヌク。

あと普通のマスクがあると鼻と口の乾燥から守ってもらえますよ。
166底名無し沼さん:2012/11/12(月) 19:19:55.54
>>165
キャンプじゃないんだからフリースブランケットとかいらんでしょ
インナーダウンのパンツも持っていくって言ってるんだしさ
167底名無し沼さん:2012/11/12(月) 19:21:02.28
>>160
去年の11月中旬、南アの北沢峠でテント泊
600DXだと暑くて眠れなかった
上下Tシャツとパンツだけで上半身ファスナー開けて寝たよ
今年の正月、行者小屋でテント泊
上は700FP200gのダウン、下はフリース
上半身が寒くて時々目が覚めたよ

マットはサーマレストプロライト4+ホムセン銀マット

標高と気温が全然違うから参考程度に
168底名無し沼さん:2012/11/12(月) 20:55:51.20
>>167
同じ時期でも、温度と湿度でまるで違うからね。
当日に本人が行って試すしかないと。
169底名無し沼さん:2012/11/12(月) 21:00:40.17
>>160
まさかテントはインナーメッシュじゃないよねw
170底名無し沼さん:2012/11/12(月) 21:06:13.17
外でどれだけ冷えたかにもよるしね
171底名無し沼さん:2012/11/13(火) 00:04:13.56
>>167
>上は700FP200gのダウン、下はフリース
>上半身が寒くて時々目が覚めたよ
そういう時は着てるもの脱いで裸でシュラフに入ると暖かく寝られるそうですよ

俺はやらないけど
172底名無し沼さん:2012/11/13(火) 13:08:42.46
皆さんありがとうございます。
寒がりということもあり、重さ自体はそれほど変わらないので750DXにしました。
173底名無し沼さん:2012/11/13(火) 20:49:30.51
>>171
バカのすることはマネしちゃいけない
174底名無し沼さん:2012/11/16(金) 19:27:27.09
ダンロップダウンシュラフ500gが¥7980なんだけど安い?
175底名無し沼さん:2012/11/16(金) 20:15:10.19
どこ?アマゾン?

おせーて174のしと
176底名無し沼さん:2012/11/16(金) 23:16:29.21
>>175
ナチュラム
177底名無し沼さん:2012/11/17(土) 13:34:42.85
バイク板にもシュラフ専門スレができました
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352431678/
178底名無し沼さん:2012/11/17(土) 21:03:11.36
オーロラ650DX買ってもうた。
テントが3シーズンだけど雲取山、八ヶ岳に行って来よう。
日光白根にも行けるわ。
179底名無し沼さん:2012/11/17(土) 21:21:49.07
180底名無し沼さん:2012/11/17(土) 21:58:49.74
>>179
湯元スキー場から前白根を通って避難小屋で一泊したい。
181底名無し沼さん:2012/11/17(土) 23:19:38.23
>>180
あ なるほど。

そういや、以前に年末年始に荒れて、避難小屋が見つけられなくて遭難なんてのがあったような。
182底名無し沼さん:2012/11/18(日) 10:06:34.68
テントに夏冬用って有るの?
183底名無し沼さん:2012/11/18(日) 13:12:02.91
>>182
つ冬用外張り
184底名無し沼さん:2012/11/18(日) 13:48:03.69
>>181
気を付けるわ。まだ一度も使ったことないツェルトも持ってくわ。
185底名無し沼さん:2012/11/18(日) 19:43:53.10
>>184
慣れないともの凄く寝づらいから、どっか手近な山とかで練習しておいたほうがいい。
それでも、べた雪の中なんかと比べたら楽なものだけど、小屋やテントがいかに楽か
分かるだけで収穫。無理して進んで下手するとツェルト泊まりかよ、ウエッとなって、
無理する気が起きなくなる。

たまに、何でもない変態の人もいるみたいだけど。
186底名無し沼さん:2012/11/19(月) 09:35:06.12
>>178
マットを冬用のちゃんとしたもの使わないと寒くて眠れないよ
-15℃を下回るとちゃんとした格好で中に入らないと寒い
187底名無し沼さん:2012/11/19(月) 10:46:40.03
ちゃんとした格好って、全裸が一番暖かいんだが。。。
188底名無し沼さん:2012/11/19(月) 11:09:19.29
全裸がちゃんとした格好でないと誰が言った?
189底名無し沼さん:2012/11/19(月) 11:13:15.77
オレなんか全裸の上に厚着して入ってる。
190底名無し沼さん:2012/11/19(月) 14:24:41.27
おれなんか単独無酸素無着衣で縦走する!
191底名無し沼さん:2012/11/19(月) 19:54:55.39
ついでに無呼吸で縦走したら、
youを信仰しますです。
192底名無し沼さん:2012/11/20(火) 19:18:56.12
>>190
是非、カメラマンとして同行させてください。
193底名無し沼さん:2012/11/21(水) 23:29:15.93
fill power 860 のやつ買ったけど、700ぐらいのやつとの差がわからん
194底名無し沼さん:2012/11/22(木) 00:31:43.68
>>193
値段に差がある。
195底名無し沼さん:2012/11/22(木) 00:34:49.20
( ;∀;)イイハナシダナー
196底名無し沼さん:2012/11/23(金) 05:15:32.19
>>194
もうちょいオブラートに包めや!

>>193
気分が違う
197底名無し沼さん:2012/11/23(金) 19:25:41.28
愛です。
198底名無し沼さん:2012/11/24(土) 05:04:38.60
詐欺です
199底名無し沼さん:2012/11/25(日) 23:01:02.10
厳冬の信州、−10度ぐらいで外で寝られました。
シュラフはナンガオーロラ99DXです。
同行する犬に破かれたのもあり、年末年始を北海道で過ごすため、
イスカのエア1000Xを買いました。
−20℃ぐらいは行きそうな音威子府や川湯温泉あたりでテント泊できるでしょうか?
テントは安い中国製です。マットは銀マットです。
200底名無し沼さん:2012/11/25(日) 23:22:10.13
>>199
年末の燕岳で明け方テント内−20℃でエア810で寝れたから大丈夫と思うよ
でもマットが大丈夫かな?
201底名無し沼さん:2012/11/26(月) 00:04:02.96
>>199
ん?99DX?
202199:2012/11/26(月) 00:32:56.04
訂正、ナンガオーロラ900DXです。

駅訪問ヲタクなんですが、犬を連れている関係で野宿になります。
駅寝は最近厳しいので、駅近くの野原でテント泊してます。
一昨年、12月に宿毛で安いをの使って風邪引きました。
このスレを参考にして、ナンガを購入。
信州や北陸の冬も快適に寝られるようになりました。

冬の北海道、野宿はちょっと自信がありません。
ダウンシュラフがあれば死ぬことはないと思いますが、吹雪くと怖そうですね。
203底名無し沼さん:2012/11/26(月) 01:27:17.69
大丈夫かと
204底名無し沼さん:2012/11/26(月) 03:55:59.36
適当岩ないほうがいいんじゃね
北海道って場所によっちゃ北アルプスの厳冬期の山頂並だぞ
205底名無し沼さん:2012/11/26(月) 10:00:28.91
へー、犬連れて過疎駅訪問してテント寝すんだ
いろんな趣味の人がいるねえ
興味あるんで、もしよかったらHP作ってください
206底名無し沼さん:2012/11/26(月) 10:34:44.24
>>202
去年も来てた人だよね。
宿毛か懐かしい。バイク旅行の時フェリーで九州に渡ったっけ。
207底名無し沼さん:2012/11/26(月) 17:51:53.63
犬種はなんだ?へたすると死ぬぞ
208199:2012/11/26(月) 19:48:15.15
>>205
目的は日本の全駅訪問です。
北海道はあと30駅ほど残っています。
>>207
ダックスフントです。寒いときはシュラフの中に入ってきます。
中が暑くなるとシュラフの上、もっと暑くなると鞄の上で寝ています。
209底名無し沼さん:2012/11/26(月) 19:57:54.32
スゴイ資産家なんだね羨ましい。それか独身年金生活とか?
210底名無し沼さん:2012/11/26(月) 23:52:14.60
ハイランダーのシュラフが適応温度の割に安いけどどうかな?
211底名無し沼さん:2012/11/27(火) 00:21:26.28
>>210
表示とはかけ離れた保温力しかなくて、しかし温度湿度が上がると蒸れて暑いなんて
化繊の安いのでありがちな落ちになってないか、買って試して。
212底名無し沼さん:2012/11/27(火) 00:23:15.75
モンベルのダウン、化繊シュラフ全般とナンガのオーロラで品定めしていて少し前までオーロラに決めつつあったんだけどオーロラテックスは保管状態にもよるが年数が経つと加水分解起こすらしい

中身が問題なくても外側がそんなんだったら嫌だけどナンガに惚れつつあったから複雑な気分
ちなみに検討していたのはオーロラ600あたり、モンベルは#0,1くらいで冬の低〜中域の山
213底名無し沼さん:2012/11/27(火) 00:23:34.68
>>208
寒いときといえば、昔実家で、寒いときに冷えた猫が入ってきたものだ。
214底名無し沼さん:2012/11/27(火) 01:57:49.24
ウィンドストッパー寝袋の感想頼む
215底名無し沼さん:2012/11/27(火) 03:25:16.53
アクションおせー
216底名無し沼さん:2012/11/27(火) 06:56:18.51
日産シュラフ
217底名無し沼さん:2012/11/27(火) 08:03:23.31
ツマンネ
218底名無し沼さん:2012/11/27(火) 23:51:56.69
車中泊するのに最高の寝袋だったらモンベルとナンガどっちがいいかな?
2万くらいでアイドリング無しで朝まで快適に眠れるシュラフ探してるけど、このスレ見てもよくわからんw
219底名無し沼さん:2012/11/28(水) 00:14:53.74
>>218
ダウンの量と質で保温力が全然違うから、ブランドじゃなくてグレードが肝心。
タイプ名とか「#何番」とか出てくるのは、その話。

どれだけ必要かは、地域と高度と時期次第。

まあ、北海道で真冬にとかいう話ではないだろうし、全部担いで歩く登山と違って、
車なら極端な話、補助のフトンとかを積みまくることも可能だから、シュラフだけで
決めないといけないわけでもないけど。
220底名無し沼さん:2012/11/28(水) 02:33:52.99
車中泊するのに最高の寝袋。

最高かどうか解らんが去年厳冬期八ヶ岳でバロー#0化繊使ったが−13℃で
余裕だった。顔は絞らないと凍る。撥水してないので多少結露でしみるが撥水スプレーでOK。
ただ、登山には2キロあるのであまり向かない。テン泊しなければいいんじゃないの。
2万以下で厳冬期の信用があるダウンメーカーは難しいな。
思い切ってダウンの#0買えば両方使える。メンテは化繊は簡単。
221底名無し沼さん:2012/11/28(水) 02:45:40.37
忘れたが車でも条件により下からかなり冷えるし椅子でも冷える。寝るとつぶれるからだ。
マットは必要。リッジレストお薦め、そこらの銀マットとは明らかに違う。
忘れてならないものが、シュラフにはマットが付きものなんだ。
222底名無し沼さん:2012/11/28(水) 10:08:45.27
>>218
車中泊ならストレッチするモンベルのがいいと思うよ。
化繊の#0なら2万で買えるね。
223底名無し沼さん:2012/11/28(水) 18:11:05.52
>>220
車内なら窓以外で結露する事は無いだろ
224底名無し沼さん:2012/11/28(水) 20:07:50.22
車内で結露が凍ると悲惨。
朝早く起きて車で移動したい時に地獄のフロントウィンドウになってる。
225底名無し沼さん:2012/11/29(木) 00:19:19.38
そうなんだよね、凍結されると後が大変なんだよね。
どうなるかは当然条件次第だけど。
226底名無し沼さん:2012/11/29(木) 17:14:15.90
人型寝袋で冬の長野県白馬周辺で車中泊(アイドリング無)に対応できる物ってありますかね?
227底名無し沼さん:2012/11/29(木) 17:54:14.42
寝袋ではないが、これなら大丈夫だと思う。但し手袋とダウンソックスなどはそれなりのものを。
以外に安いし軽い。
ウインドストッパー EXP.ダウンワンピース ( 品番 #1101405 )
228底名無し沼さん:2012/11/29(木) 18:03:33.85
岩合スペシャルのこれはまだあるみたい。

mont-bell(モンベル) W/S アークティック ダウンワンピース/OF/XLメーカー品番:1101267
229底名無し沼さん:2012/11/29(木) 19:15:35.68
テント内での防寒にナンガのダウンパンツ買おうと思うんだが、ポータブルとスーパーライトどっちがオススメ?
それとサイズはオーバータイプで大きめなのかな?
230底名無し沼さん:2012/11/29(木) 20:05:34.63
オーロラの普通サイズ
231底名無し沼さん:2012/11/29(木) 20:18:38.91
>>226
白馬の山ではない町の測定で
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_a1.php?prec_no=48&block_no=0396&year=2011&month=&day=&view=
昨年限定でも、最低で-16度ちかくまで行ってるのね。
今期がどうなるかは分からんけど、登山用のちゃんとしたので、けっこう高いクラスでないと
かなりの補助対策が必須。要するに予算次第。
232底名無し沼さん:2012/11/29(木) 22:59:52.48
車内なら何でも良い気がするけどな
シートの上に毛足の長いムートンみたいなの敷いて、羽毛掛け布団で十分暖かい
つーか、寝袋より快適だわ
233底名無し沼さん:2012/11/29(木) 23:07:59.70
いや、キャンピングカーとか、寝床をしつらえた状態のままでいいならどうにでもできるけど、
普通は他の荷物とかもあるし、乗る人間の都合もあるから、布団とかをどさっと積んで
おくわけにいかないんだよね。
234底名無し沼さん:2012/11/30(金) 00:04:20.42
布団圧縮袋があれば小さくなるよ
シュラフだってスタッフバックに入れて小さく収納しとくでしょ
235底名無し沼さん:2012/11/30(金) 12:10:12.19
マット込み2万だと絶望的だな。
ニトリ羽毛布団がいいかも。
ダンボール重ね敷きでいけるとこなら
モンの化繊の寝袋だね。
236底名無し沼さん:2012/11/30(金) 12:12:31.41
>>233
軽なら身長190でも足を伸ばしてフルフラットになるよ
部屋みたいに広げっぱなしでいいよ
ちょっとめくってカバンを置くのもよし
237底名無し沼さん:2012/11/30(金) 12:19:15.56
>>235
すでに持ってる服や毛布も使って2万円有れば足りるよ
-20度でも行けるよ
238底名無し沼さん:2012/11/30(金) 12:22:16.03
スレ違いだけど
車内暖房するのに軽なら15分で温まるとすると
3ナンバーだとその4倍60分は時間が掛かるぞ
239底名無し沼さん:2012/12/02(日) 02:00:57.85
冬はダウンならばガラ込みで1,3K〜1,7K位の重量がシュラフでも人型でも必要。
モンベルだと#1でもいいと言うベテランもいるが、ここでは、#0を強く進める。この重さが
化繊でもダウンでも基準と考えた方が間違いない。車中泊でもある。
かせんならば2K〜の重量を参考に選びたい。目安で快適睡眠温度が−15℃以上
限界はあてにならないのでおよそ−25℃〜以降を参考に選びたい。
ダウンのFPもいろいろあるがFPを見ながら、重量でおよそ基準が決まる。
あと、3シーズンではないので、信用のある登山メーカーを使う事。
240底名無し沼さん:2012/12/02(日) 02:14:27.32
>>236
軽のワンボックスね。
241底名無し沼さん:2012/12/02(日) 03:00:11.08
一応、こんなのもあるが、使った事ないので責任は持てん。寝心地悪そう。
 
S.O.Lヒートシート エマージェンシーヴィヴィ【O-12133】 緊急用。
242底名無し沼さん:2012/12/02(日) 16:39:25.18
>>241
ビバークん時使ったことあるけど、死ぬほど寒い
243底名無し沼さん:2012/12/02(日) 18:50:38.19
旭岳で遭難した人が、エマージェンシーシートは服の上から身体に巻きつけて上着を着込むと暖かいと言っていたな。
244底名無し沼さん:2012/12/02(日) 19:37:10.77
誰かサウスの氷点下でもいけるという謳い文句のストレッチタイプのマミーのインプレあるとこ知らない?
245底名無し沼さん:2012/12/02(日) 22:01:07.17
ダウンシュラフのカバー代わりに化繊シュラフを使って保温性アップを考えてる。
具体的には、手持ちのポーリッシュ450DX(ダウン)にイスカウルトラライト(化繊)を被せて使おうと思うのだけど、
似たような事を実際にやっている人いますか?
246底名無し沼さん:2012/12/02(日) 22:11:56.10
ロフトが潰れて暖かくないよ

て言われると思う
247底名無し沼さん:2012/12/02(日) 22:29:22.68
>>243
それはおそらく、一番上にかぶせるのでは隙間だらけになるし、
ばたついてしまうから、上にジャケットとかを着て押さえつけて
隙間を減らし、バタツキも押さえる、とかいう意味合いもある
んじゃないかな。

同じように中に挟むなら、ポリ袋とかよりは熱が逃げにくそう
ではある。
248底名無し沼さん:2012/12/02(日) 22:49:33.07
>>245
組み合わせは違うけど、重ねるのを試したところでは、もっとも保温力があるものを
補強する効果はないに等しい感じ。

風とかは防げるから、その分で多少マシにはなるけど、冷えについては、入ってから
しばらく経った後で、内側のシュラフから手を出してみれば分かるとおり、「外にかぶ
せた薄いほうは、冷えがそのまま通っちゃってる」感じ。

薄いシュラフでも何百グラムとかはあるから、重量や嵩の点で、重量差の分を全部
中綿の追加に回すほうが圧倒的に暖かいことは当然として、夏でも使えるような薄い
のは、明らかな効果が得られるのは期待しないのが賢明としかいいようがない。

何枚も重ねるとかすれば、おそらく話は変わると思うけど、そういうのはやったことが
ないし、試す気もない。

さすがに、「かぶせないほうが良い」ということはない、というか、効果が薄いみたい
だから外側のを外すとかいう気は起きなかったから、どのくらい違ってたかは知らんけど、
けっこうロフトがあるシュラフを潰してまでかぶせるというのは、どうかね?
249底名無し沼さん:2012/12/03(月) 04:59:44.30
>>245
冬はダウン450とヘタレた無名化繊を重ねて使ってるよ。当然ながら暖かい。
化繊を中に使うと化繊の特性ですぐ暖かくなる。外に使えばダウンの心地よさが際立つ。暖まる時間差だけで、どちらも結果変わらないよ。
250底名無し沼さん:2012/12/03(月) 06:48:26.28
ダウンにダウンならよく重ねてるけど、ダウン量450と150g重て600g並みか、って言うとそこまでではないけど、確実により暖かくなるよ。
251底名無し沼さん:2012/12/04(火) 10:38:45.02
ナンガ 20thアニバのセンタージップなかなかいいぞ
買ってよかった。
252底名無し沼さん:2012/12/04(火) 12:57:26.57
センタージップは使い勝手いいだけで保温力に関しては圧倒的に不利だからなぁ
キャンプなら良いと思う
253底名無し沼さん:2012/12/04(火) 22:33:14.67
保温考えたときに、なんで上側にジッパー付けるとかアホだわなぁ。
254底名無し沼さん:2012/12/04(火) 22:38:26.24
全身ダウン着込んでシュラフの番手下げてる人いる?
最近早着きする事多くて、テント内にいる時間多いんだけど寒くてさ…ダウン上下来てればその分シュラフ軽く出来るかと思って。
255底名無し沼さん:2012/12/04(火) 23:16:32.39
フツーにできるよ。
俺の場合は、シュラフのゴツイ奴を持ってないだけだけどorz
>>254みたいな、ダウン上下あった方がベターな事情があるなら、ダウン上下持っていってシュラフを軽くするのは理にかなってると思うよ。
ただ、どの程度軽いシュラフにできるかは経験値が必要かも。
256254:2012/12/04(火) 23:33:59.21
>>255
そっか。ありがとう。
今考えてるのは上は800filの上下着ようかと思ってるんだ。シュラフはナンガの450DXぐらいでどうかと思ってる。
一度やってみるかな。
257底名無し沼さん:2012/12/05(水) 02:38:23.38
今の時期、北海道の平野でテント泊
するとしたらどんな寝袋が良いですか?
出来れば安いので
258底名無し沼さん:2012/12/05(水) 07:19:33.54
どのあたりの平野かも書いた方が良いと思われ。
平野でも相当しばれる所がある。
259底名無し沼さん:2012/12/05(水) 08:04:52.57
>>257
外気温-4〜-5度くらいか。風も吹くだろうなぁ。
平野なら車で移動?なら化繊で。
260底名無し沼さん:2012/12/05(水) 17:34:59.26
センタージップだから寒いとかないけどな
使いもせずに脳内で大概にしろや
ジップのある場所が寒いなら体の側面は寒くないのか?
261底名無し沼さん:2012/12/05(水) 20:16:57.08
昔のシュラフはセンタージップだったけど
一番保温力必要なとこにウィークポイントがあるのは良くないからサイドジップになったんだよ
サイドジップでもそのシュラフの保温性能ギリギリだとチューブあってもジップ側が寒い事がある
センタージップだと正中だから冷気の侵入がわかりづらいかもね
262底名無し沼さん:2012/12/05(水) 20:27:57.79
>>260
センタージップが寒いのは議論以前の常識だと思ったが
だが使うには便利だから3シーズン用ならアリでいいけどな
263底名無し沼さん:2012/12/06(木) 01:26:59.30
バッフルをぶった切るよりバッフル同士突き合わせてる場所で分断するのが自然な流れ
264底名無し沼さん:2012/12/06(木) 08:38:19.43
たしかに センタージップだと本格的な山ではどうかと思うけど
キャンプならぜんぜんありだし ものすごく使いやすいぞ
俺はナンガ550 20アニはきに行ってる

でも寒がりだから 平地キャンプでも900DXはもってる
暑いのはあければ涼しくなるが寒いのはなんともならんからな。
基本下着だけで寝たいタイプだから
265底名無し沼さん:2012/12/06(木) 09:10:04.30
−20℃程度しか経験してないけど、その程度ならドラフトチューブもついてるし、寒くないけどな
750DXで中はフリース上げで丁度よかった
下からの冷えの方が深刻
266底名無し沼さん:2012/12/06(木) 09:32:24.58
俺+2度までし経験なし
それでオーロラ900  
267底名無し沼さん:2012/12/06(木) 11:47:16.46
ULスパイラルダウンハガー#3+サーマルシーツで#1くらいになる?
268底名無し沼さん:2012/12/06(木) 18:35:09.04
>>267
無理
269底名無し沼さん:2012/12/06(木) 18:43:57.50
-10で#4ですが何か?
270底名無し沼さん:2012/12/06(木) 19:34:33.73
>>269
ピザ乙
271底名無し沼さん:2012/12/06(木) 21:18:31.70
>>267
#2単体まで届くかどうか…
#3がダウン450gとの表示があった頃、150gのインナー入れて-8℃でガタガタ震えて湯タンポしたよ。当時の#2がダウン600gだったんだけど、#2ならそこまで震えない。寒がりだからそれでも湯タンポはすると思うけど。
272底名無し沼さん:2012/12/06(木) 21:57:23.00
湯たんぽって冬は必ず使うけど、他の人はあんまり使わないのか?
凍らずに起きてすぐ水が使えるから必須かと思ってた。
273底名無し沼さん:2012/12/06(木) 22:21:17.70
サーモス持つ人増えたから、水確保という意味では湯タンポは使わないんでないの?サーモス抱いてても暖かくないし。
俺は小学生の時に買った、G.I.風のアルミの水筒を今だ愛用してるから、それを湯タンポにしてるよ。
274底名無し沼さん:2012/12/06(木) 22:27:04.64
しかるべきスレで聞いた方がいいのかもだけど、ハクキンカイロ系の奴、シュラフのなかでも働いてくれるもん?
マトモに使えるなら、ストーブは白ガス使ってるからG.I.水筒を引退させようかと。
275底名無し沼さん:2012/12/06(木) 23:30:34.68
>>274
使えるよ
俺は足元にジッポのでかいのほおりこんでる。ちょっと時間かかるけど、すげーあったかいよ
276底名無し沼さん:2012/12/06(木) 23:51:11.60
>>275
サンキュ。
日常にも使えるから、ハクキンカイロかジッポか、1つ買ってみます。
277底名無し沼さん:2012/12/07(金) 00:20:22.19
>>270
ピザは寒がりだが?
ピザのおまえ自信わかってんだろ
あ、寒がりを理由に自分はピザじゃないと必死に思い込んでんのかw
278底名無し沼さん:2012/12/07(金) 00:42:45.93
>>277
 ↑
ピザの台
279底名無し沼さん:2012/12/07(金) 02:18:49.64
>>267だけどどっかで番手2つくらい上がるとか聞いた気がして
回答くれた方ありがとうでした
280底名無し沼さん:2012/12/07(金) 07:56:22.02
>>273
日帰りでもなければ嵩張って内容量も少ない魔法瓶なんか持たないけど。
持ってても湯たんぽ使うでしょー。魔法瓶持ってるから湯たんぽ使う意味ないなんてよくわからん理屈。
281底名無し沼さん:2012/12/07(金) 08:04:46.60
>>277
自己紹介乙
282底名無し沼さん:2012/12/07(金) 13:56:59.09
>>280
テント泊だけど魔法瓶持つよ
稜線上で風に吹かれて飲む暖かいお茶はホッとできる
283底名無し沼さん:2012/12/07(金) 19:12:11.26
>>280
どこをどう読めばそういう解釈になるのか不思議。
水の確保という意味では湯タンポは使わない、って書いてあるんだけど。
>>282さんのような使い方の人、結構多いじゃん。テン泊なら魔法瓶持たない、日帰りだと魔法瓶持つ、ってのは、そんなに一般的だとは思えないけど。
284底名無し沼さん:2012/12/07(金) 19:21:21.80
沸かしたお湯魔法瓶にいれとくけどな
朝少しでも沸かす時間早くなるし燃料節約にもなる
285底名無し沼さん:2012/12/07(金) 19:22:35.34
魔法瓶持ってないけどいいやつがあったら欲しい。行動中に湯を沸かすのは液燃ストーブだとちょっと面倒。泊を伴うなら、朝湯を沸かしたのを入れたらよさそう。
286底名無し沼さん:2012/12/07(金) 19:32:06.31
魔法瓶というか断熱水筒は、暖かいのみものをという以前に、凍結防止で必要になるじゃない。
ザックに入れて揺すっていても凍ることはあるわけで、凍ったらどうもならん。
287底名無し沼さん:2012/12/08(土) 10:30:22.14
テント泊のときは水の確保は湯たんぽも使うよ
魔法瓶は800しか容量無いからね
水はあればあった方がいいからとりあえず容器にはたくさん作って凍らないように保管してる
だから水の保管には両方併用
2Lも入るような魔法瓶を持っていければ湯たんぽなんて使わないけどね

>日帰りでもなければ嵩張って内容量も少ない魔法瓶なんか持たないけど。

これってUL厨の考え方でしょ
普通の登山者は持つよ
この前某所で会った人は雪の中で水場を聞いてきたな
似たような考えの人だったんだろう
288底名無し沼さん:2012/12/08(土) 10:47:21.61
>これってUL厨の考え方でしょ
>普通の登山者は持つよ

テルモスは冬山では必携装備


>この前某所で会った人は雪の中で水場を聞いてきたな
>似たような考えの人だったんだろう

冬山をやる人間は経験値がそれなりにあるはずで通常なら聞かない
夏場の水場なんてまず凍結してるからね
ルートにもよるが自分は初日に使う飲み水と夕飯分位は下から担ぐね
燃料節約(高いから)と水を作る時間の節約になる
289底名無し沼さん:2012/12/08(土) 10:57:36.69
テルモスを魔法瓶と言ってる時点でにわかなのがよく分かる
水場を聞いてきた人も遭難予備軍だな
290底名無し沼さん:2012/12/08(土) 16:26:29.46
行動分+αは担ぐけど夕飯分は作るなぁ
291底名無し沼さん:2012/12/08(土) 16:34:48.13
>テルモスを魔法瓶

山20年やってるけど呼び方に拘りは無いなぁ
まぁ、ここにいる戦後から山やってるような方々から見ればにわかなんだろうけど
292底名無し沼さん:2012/12/08(土) 17:34:38.58
魔法瓶 って花柄の割る奴が思い浮かぶ
293底名無し沼さん:2012/12/08(土) 21:51:49.30
逆に山ヤでテルモスを魔法瓶と呼ぶ奴に遭遇したことがない
どうせここ1年以内に降ってわ湧いたニワカだな

こだわりがないとかそういうレベルじゃない
極々当たり前のように皆が使う“魔法瓶”を差す単語
恥ずかしすぎて俺は言えねぇ
294底名無し沼さん:2012/12/08(土) 22:27:24.85
メーカー名や商品名を避けただけじゃないの。テルモスが魔法瓶じゃないなら違うのかもしれんが。
魔法瓶なんでしょ。「タイガー」に変えても一向に構わん。
295底名無し沼さん:2012/12/08(土) 22:35:22.42
負け惜しみもここまで来るとねぇw

“ウォークマン”のことを何て呼んでいたのか聞いてみたいもんだね
注)SONY以外
296底名無し沼さん:2012/12/08(土) 22:55:02.31
え、普通に魔法瓶っていったりサーモスといったりテルモスと言ったり、全部言うけど。
断熱水筒は、山始める前、小学校入学以前からから知ってて魔法瓶って呼んでたから、アレを魔法瓶と呼ぶのになんの違和感もないよ。

魔法瓶って呼ぶとニワカなの?テルモスと言う奴の中にニワカが混じってそうだけど…
297底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:03:18.14
>>287
水場聞いてきた人って、水がなくなった?プラの水筒で凍らせた?

水作れるくらいに積雪があったならまだしも、凍結はしてても積雪は無い状況下だと困ったシチュエーションだね。
298底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:03:21.55
物を差す言葉として合っているかどうかじゃない
山ヤならまず使わないと言ってるだけ
俺が教えるまで明らかに知らなかった風だったよなw

さぁ、>>295に答えてもらおうか
299底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:12:22.36
MP3プレイヤーをi-podって言う人はあんまいないけど、
ポータブルカセットプレイヤーはウォークマンだよな
CDとかMDも〜〜ウォークマンって言ってた
俺の周りはライト層ばっかりだから普通に魔法瓶って呼んでるなあ
山小屋で仲良くなった人はテルモスって呼んでたけど
300底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:18:31.46
アレの呼び方なんか気にもとめてなかったw
何でもいいんじゃね、専門用語でもない、山屋の隠語でもない。

289=293だろうけど、そんなところに、鬼の首でも取ったかのように噛みつけるって、なんか嫌なことでもあったのか?それともそんな人格なのか?
301底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:18:48.88
>>293
坊やにいわれるまでもなくて、当然のように知ってたけど、改めて調べてみたら、
明治末くらいに魔法瓶というものを発明したドイツのメーカーなのね。
いわゆる代名詞ですな。

>>295
携帯電蓄とか?
302底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:19:00.27
ザックのことをリュックサックと呼ぶ山ヤがいないのと同レベルの話。

>CDとかMDも〜〜ウォークマンって言ってた
それが普通。

これ以上、負けず嫌いのビギナーおちょくっててもしょうがねぇなw


>>297
初心者が何も知らずに夕食用の水を汲もうとしてただけだろうよ
どんだけ想像力豊かなんだか
水場は凍っていること位一度でも経験してればわかること
だから遭難予備軍なんだよ
303底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:19:46.24
>>298
そういえば、白馬をハクバと呼ぶやつがいて耳障りだな。
304底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:20:26.25
は?
お前、本当に人格障害かなんかだろ?
305底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:22:00.20
>>302
ドイツ語読みならルックザック、略してザックと。
暇そうだから、頑張ってアンフェンガーをおちょくってつかーさい。
306底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:23:01.60
>>304
 ↑
子供のくせに中身はぼけた老人みたいのがよくいるよね。
307底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:24:11.23
>>298
オマエ痛いからヤメレ。
ちっと上の方からレス見たら、保温水筒のことをサーモスやらテルモスやら魔法瓶やら文体からは複数の人間が書き込んだと思われるレスが並んでるだろ。

280辺りから読み返してみ。
308底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:28:51.51
顔真っ赤にしてググってる姿が目に浮かぶなw

魔法瓶?
どうぞ山小屋で話してみてちょーだい
309底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:29:26.86
え、ザックのことリュックとか、言ったり聞いたりするけど、ニワカが使うワードだったんだ!
明日からもバンバン使お♪
310底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:31:00.32
308は小屋泊まりの人ね。
なら、そんなに接触は無さそうだ。よかった。
311底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:32:03.30
ニワカと言う奴ほどニワカな件について
312底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:34:54.55
俺はテント泊専門だが?

営業してる山小屋には人がいるだろう

>言ったり聞いたり
ニワカ同士の会話ってことだな
313底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:36:33.02
297の事を想像力豊かと言ってしまう想像力に乏しい302の遭難が心配だw
314底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:37:48.70
>>312
つ311
315底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:41:24.13
ププッ
いいじゃん、ニワカだってw
何そんなにムキになってんだか

馬鹿にされないよう頑張れよ
316底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:45:15.17
>>315
つ311
317底名無し沼さん:2012/12/09(日) 00:22:28.45
>>312
どこの小屋でどういう知ったかを振り回して馬鹿にされて壊れたの?
318底名無し沼さん:2012/12/09(日) 00:35:39.88
>>294
同じくドイツ語読みでティーガーと呼んでくれ
319底名無し沼さん:2012/12/09(日) 00:40:49.96
ヘアシュテラーはティーガーであると?
320底名無し沼さん:2012/12/09(日) 04:55:54.14
ヴァランドレってクソ暑いの?
321底名無し沼さん:2012/12/09(日) 07:27:21.75
>>296
魔法瓶の話題が出てたからググってみたら、「テルモス」という代名詞を初めて知って有頂天になっちゃったんだよ。
322底名無し沼さん:2012/12/09(日) 09:08:56.23
ビーパルにサーモスが日本の会社って紹介されていて、買収されてたこと始めて知った。
323底名無し沼さん:2012/12/09(日) 09:37:50.96
>>317
>>321

ビギナーの自演が痛々しいな
どんだけ悔しかったのか

ちなみに山で霧(雲)が発生することを
「ガスってきた」とか
「ガスが上がってきた」
などと言うから覚えておくといいぞ
恥の上塗りはするなよ
324底名無し沼さん:2012/12/09(日) 09:46:09.17
>>317
おい俺ら自演だって。おもすれーな。
325底名無し沼さん:2012/12/09(日) 11:32:50.80
確かにリアルに言ってるならオモスレーw
が、釣りにしてはつまらなすぎる
326底名無し沼さん:2012/12/09(日) 14:42:31.09
疑問なんだが冬になっても凍らない水場も有るよな?
どこでも必ず凍ってるもんか?

あと積雪が無けりゃ氷採って溶かすしか無いだろうし。
冬に水場聞くのってそんなに変?
327底名無し沼さん:2012/12/09(日) 17:08:11.91
変じゃないよ。必ず凍結してるなんてことはないし。
夏来た時のために知っとくのも必要だし、水場があるのにわざわざ雪溶かしてフィルターで濾す?
328底名無し沼さん:2012/12/09(日) 17:22:22.11
>>326
>>327

シーっ!また289が来てニワカと罵倒られちゃうよ!
329底名無し沼さん:2012/12/09(日) 19:11:10.31
>>323
スレの流れに迎合して、アンフェンガーの自演といいなさい。

> 「ガスってきた」とか
ネーベルってきた ってか?
330底名無し沼さん:2012/12/09(日) 19:21:42.94
>>326
不純物はほとんど入ってない水の物性の問題だから、当然、凍結する条件
のところは全部凍結してる。

湧き水自体は、温泉なんかでなくてもけっこう温度が高いこともあるはずだし、
湧水量が多ければ凍りにくいはずだけど、流水でも-10度になれば凍るのが
普通だから、そのくらいを大きく下回る条件なら、沸いた端から凍っちゃって、
詰まっちゃう理屈だな。
331底名無し沼さん:2012/12/09(日) 19:23:45.89
>>327
そうだけど、場所と湧水量も影響するから、同じ温度でもぎりぎりのところもある理屈だね。
332底名無し沼さん:2012/12/10(月) 00:21:57.76
モンベル ブリーズドライテック U.L.スリーピングバッグカバー
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121027
これと
http://moonlight-gear.com/?pid=43832984
アドベンチャーメディカルキット SOL エスケープビビ
これ

夏の低山でのタープ泊にはどっちが適してるでしょうか?
中にはイスカのシルクシ−ツ レクタを入れるつもりです
333底名無し沼さん:2012/12/10(月) 02:12:51.89
値段5〜6千円までで
室内で使う分なら良い寝袋教えてください
334底名無し沼さん:2012/12/10(月) 07:38:52.69
ナチュで4900円で買ったケノーシャ-7がなかなか良かった
335底名無し沼さん:2012/12/10(月) 20:57:37.38
冬山用のシュラフを買い替えようと思うんだけど、ナンガのシュラフって使い心地はどうなんだろう?
今はモンベルの#1を使ってるんだけど、ナンガだと同じ対応温度の物でも割安だから気になってるんだ
おそらくオーロラ600DXか750DX辺りにが候補になると思うんだが
336底名無し沼さん:2012/12/11(火) 00:27:04.61
>>333
ダンボールテントならブルーシートシュラフでいいんじゃないか?
337底名無し沼さん:2012/12/11(火) 00:44:41.99
338底名無し沼さん:2012/12/11(火) 00:47:44.48
>>337
室内ったって北海道の暖房なしもありうるわけで。
339底名無し沼さん:2012/12/11(火) 01:44:06.27
>>338
関西の暖房ありです
340底名無し沼さん:2012/12/11(火) 03:26:18.08
関西なら冬でも暖房なしの夏用シュラフでも家の中でヌクヌクだ
341底名無し沼さん:2012/12/11(火) 04:51:05.35
最低使用温度8℃のシュラフだと関西でも辛いだろ
俺の部屋、今10℃しかない
暖房嫌いなんだ
電気ひざ掛けがイイね
山だとペットボトル湯たんぽ
342真の山屋・ナンガ野郎Aチーム:2012/12/11(火) 09:04:27.77
>>335
ナンガは買わなきゃそんやで
343底名無し沼さん:2012/12/11(火) 09:36:01.78
わしボーナス全部つっこんでナンガ10個買うたで
344底名無し沼さん:2012/12/11(火) 12:14:15.12
ナンガってそんなに良いの?
今モンベルの#1を買おうと思ってるんだけど気になる
345底名無し沼さん:2012/12/11(火) 12:18:52.64
>>344
どっちでも損はないよ。
346真の山屋・ナンガ野郎Aチーム:2012/12/11(火) 12:49:55.69
ナンガの450DXは神シュラフだぞ。マジで
347底名無し沼さん:2012/12/11(火) 13:09:35.06
SPDXじゃなくて?
348底名無し沼さん:2012/12/11(火) 13:25:53.76
>>347
SPDXは高いだけのスペック厨用。
コスパ最強のDXを使い、浮いた金でギアを増強するのが賢い真の山屋。
349底名無し沼さん:2012/12/11(火) 13:32:09.55
>>346
横レスだが決心ついた。
ボーナス全部突っ込んで450DX買うてくるわ。
3504番バッター・ナンガシマシゲオ:2012/12/11(火) 13:52:21.81
>>349
はいおめでとさん。楽しいナンガライフを送ってくれ。

ちなみに>>256このパターンだと国内山岳はオールシーズンどこでも行けます。
351底名無し沼さん:2012/12/11(火) 14:15:01.42
450DX分のボーナスでももらえるだけ良いな
これで3年連続ボーナス無しだわ
国が赤字経営なのになんで公務員があんなにボーナスもらえるか不思議でたまらん
352底名無し沼さん:2012/12/11(火) 14:16:36.03
>>344
悪くはないけど神というほどよくない
ちなみに春秋用に350DX、冬用に600DX持ってるよ
3534番バッター・ナンガシマシゲオ:2012/12/11(火) 14:23:55.36
きみはじつにばかだな。

450DXは最強コスパの神シュラフ。あの値段であのパフォーマンスはナンガ以外ありえん。
354底名無し沼さん:2012/12/11(火) 14:25:53.96
あ、なんだ、ウンココテだったか
355底名無し沼さん:2012/12/11(火) 15:49:39.24
>>341
じゃあ十度以上の夏用シュラフ買えばいいじゃない
356底名無し沼さん:2012/12/11(火) 18:24:05.60
>>339
orz=3
357底名無し沼さん:2012/12/11(火) 22:03:46.61
>>335だがナンガのオーロラ600DXを買うぞ!
と思ったが750DXが激しく気になる…
厳冬期北ア縦走する訳でもないし600DXで十分なんだろうなぁと思いながら2時間過ごしてしまったorz
358底名無し沼さん:2012/12/12(水) 00:23:22.70
ナンガをゴリ押ししてるやつらはたぶんナンガ以外使ったことないんだろうな
コスパ以外で良い所が見当たらん
359底名無し沼さん:2012/12/12(水) 00:24:42.61
そうナンガ?
360底名無し沼さん:2012/12/12(水) 01:09:08.50
すぐよる。長持ちしない。固い。
361底名無し沼さん:2012/12/12(水) 01:59:26.77
>>36
それは何ていうモデル?
362底名無し沼さん:2012/12/12(水) 08:06:37.13
最高はナンガ 550 20周年だなDXとSPの間だけどな
楽天で定価で販売されてるな
でも、買いだな
やっぱ足は寒いから追加しよかなー
俺3割引で購入したぞwwwwww 俺って勝ち組
363底名無し沼さん:2012/12/12(水) 08:08:41.82
357

俺900DXを+5度で使ってるけどおかしいか? 丁度いい感じだぞ
364底名無し沼さん:2012/12/12(水) 08:54:25.93
ここに書き込んでいる半分以上のレスは糞コテという事実。
365底名無し沼さん:2012/12/12(水) 15:41:10.79
以前、ダンロップ1000を買い損ねたksです
室内で使用
2月頃の朝方は室内が2度くらいまで下がる
お買い得なシュラフありませんか
366底名無し沼さん:2012/12/12(水) 19:08:38.62
あるよ
367199:2012/12/12(水) 22:51:14.20
六甲山でイスカを試してみました。
明け方はたぶん氷点下だったのですが、ヌクヌクでした。
年末は北海道で使ってみます。
368底名無し沼さん:2012/12/12(水) 23:44:57.64
きみはじつにばかだな。
イスカ1000xっつったらもはや海外遠征用だぜ。なぜそんな無駄金を使う?
虚弱体質かっつーの。
「氷点下だったのですがヌクヌクでした」とかズレまくり
369底名無し沼さん:2012/12/12(水) 23:54:09.48
>>368
え、年末に北海道で使うためでしょ?
君こそバカなの?レス読めないとか?

>>367
よかったじゃん。西日本なら真冬の石鎚でもお釣りが来るぐらいでしょ?
テント使わないんだっけ?北海道で吹かれたら流石にヌクヌクではないかな?
370底名無し沼さん:2012/12/12(水) 23:54:22.82
>>368
野宿で「年末年始を北海道で過ごす」のにちょっとテストしてみただけという
話なのは一目瞭然なのに、それが理解できない者を何と呼ぶか知っているか?
371底名無し沼さん:2012/12/12(水) 23:58:37.78
>>370
バカといいます。
372底名無し沼さん:2012/12/13(木) 00:08:38.46
マトモに厳寒を体験してないお前らは、見積もりがオーバーになる。
1000Xとか…内地もんはアホだのぅ(笑)
373底名無し沼さん:2012/12/13(木) 00:10:44.89
>>368
今世紀に入ってからも、-30℃を下回る気温を記録している1月の北海道に、「海外遠征用」のシュラフが無駄金使いだとでも言うのかね?

あんた、頭検査してもらった方がいいよ。
374底名無し沼さん:2012/12/13(木) 00:11:42.70
>>372
悔しいですか、そうですかw
375底名無し沼さん:2012/12/13(木) 00:11:56.34
>>371
惜しい、もっと下。
376底名無し沼さん:2012/12/13(木) 00:16:11.35
>>372
真面目な話、低温も高温も、体が慣れてないと効くぞ?
そんなことはないと言い張るなら、キサマをいきなり夏場の東京の灼熱地獄に放り込んで、
慣れてないとどれほど効くか思い知らせてやる。
377底名無し沼さん:2012/12/13(木) 00:17:16.11
1000と810の価格差が約5000円。1000からしたら、810は10%安いわけね。重量差が230gか。

登山じゃなかったら1000持っていくわ。
378底名無し沼さん:2012/12/13(木) 00:58:19.98
まぁ、最初は道具選びも失敗しながら学んでいくもんよ。

>>376
すまんね、夏休みシーズンに羽田までの金出してくれるのか?
379底名無し沼さん:2012/12/13(木) 01:03:01.69
>>378
バカモン! 贅沢こいてないで歩いてこい!
380底名無し沼さん:2012/12/13(木) 01:08:13.28
>>379
歩いて行ったらそれまでに身体が暑さに慣れると思うぞ?

トロいやっちゃのう(笑)
381底名無し沼さん:2012/12/13(木) 01:23:49.05
>>380
うぷぷ、やっぱりヒートアイランドの怖さが分かってない。
382底名無し沼さん:2012/12/13(木) 03:30:18.08
>>381
なんか申し訳ないけど、都内での生活経験くらいあるんだが(笑)
383底名無し沼さん:2012/12/13(木) 03:44:20.72
(・・・なら最初からそう言えばいいのに) (´・ω| 
384底名無し沼さん:2012/12/13(木) 06:52:55.39
>>378
君、初心者だったんだ。

だからなにも具体的に書けなかったんだね。
からかってごめんよw
385底名無し沼さん:2012/12/13(木) 10:14:42.05
なんか必死で笑える奴いるねw



>>384お前のことだよ
386底名無し沼さん:2012/12/13(木) 18:41:46.61
>>385
君、初心者だったんだ。

だからなにも具体的に書けなかったんだね。
からかってごめんよw

反論なら具体的に書いてみろよww
387底名無し沼さん:2012/12/14(金) 01:56:04.97
日本人初の14座登頂達成
竹内洋岳
マムート、スカルパ、ドイター、ペツル、グリベル、ジェットボイル、ノースフェイス(ベースキャンプテント)

竹内洋岳さんは何度も8000mクラスに挑戦してて手足の凍傷が無いことがやっぱ凄いよなぁ
厳選された装備・体力によるスピードクライミングを実践できててホント尊敬するわ
388底名無し沼さん:2012/12/14(金) 02:07:32.34
>>382
ならば、「体が慣れる」ということの意味が理解できるだけの知能が欠落していると。
そういう調子だから、へらへら笑ってられると。
389底名無し沼さん:2012/12/14(金) 11:11:32.55
必死すぎワロタ
390底名無し沼さん:2012/12/14(金) 13:18:02.05
なんだよこのスレ

レスもろくに読めない馬鹿と「必死」しか語彙のない馬鹿の二人しかいないのか?







二人じゃないか、馬鹿は一人だ。
391底名無し沼さん:2012/12/14(金) 13:36:35.73
改行までして必至っすねwwww
プッ
392底名無し沼さん:2012/12/14(金) 17:16:11.08
誤変換 乙
大丈夫か?
393底名無し沼さん:2012/12/14(金) 18:03:52.03
>>389
ヘラヘラヘラ
394底名無し沼さん:2012/12/14(金) 22:29:55.48
もういいだろ(´・ω・`)
子供の喧嘩かよ
395底名無し沼さん:2012/12/14(金) 22:43:34.85
2chだからねえ。
他人をばかだのズレまくりだの自分から有益な事をなにも提供せずに書き込む輩が出てきたら荒れるでそ。
396底名無し沼さん:2012/12/14(金) 23:10:23.45
スルーしろよぉ
397底名無し沼さん:2012/12/14(金) 23:22:36.69
各社製品には快適使用温度と使用可能温度の二つが表記あるけど
この温度の基準はほぼ同じ?

このメーカーは温度表記が甘いとか、表記以上に温かいとかある?
398底名無し沼さん:2012/12/15(土) 00:14:42.22
なんか必死で笑える奴いるねw



>>391お前のことだよ
399底名無し沼さん:2012/12/15(土) 00:17:00.45
テメーらチョーシのって茶化してんじゃねーぞ
くっそーーーーーーーーーーーー
こんなことで復帰コケてたまるか!!!!!!!!!!!!
400底名無し沼さん:2012/12/15(土) 00:29:11.47
コケーーーッ?
401底名無し沼さん:2012/12/15(土) 00:32:12.26
仲良いなぁ、おまいらw
402底名無し沼さん:2012/12/15(土) 00:38:41.95
ヘラヘラヘラ
403底名無し沼さん:2012/12/15(土) 12:12:47.64
>>397
快適使用温度
普通に眠れる気温

使用可能温度
死なない程度の気温

の二つが表記あるけど

表記以上に暖かいのは無い
イスカは表示どおりかちょっと寒い
ナンガは+3〜5℃を考えたほうが良い
モンベルは+5〜7℃と言う噂
404底名無し沼さん:2012/12/15(土) 13:49:59.10
ヨーロッパで販売する奴には袋に表示してるみたいね、国内メーカーのも。

一応、ヨーロッパでは規格があることはドイターのページに出てたよ。
405底名無し沼さん:2012/12/15(土) 13:51:20.20
あ、モンベルについては、そんな感じだと思う。イスカもモンベルよりはましな程度だと思う
406底名無し沼さん:2012/12/15(土) 19:36:35.26
イスカ、ナンガ、モンベル以外のレポート頼む
407底名無し沼さん:2012/12/15(土) 21:04:05.18
ドイターは表示どおり。個人の感想です。
408底名無し沼さん:2012/12/15(土) 22:20:22.32
特注=特注じゃないと使えない製品
409底名無し沼さん:2012/12/16(日) 07:02:02.29
>>257
ナンガオーロラ750が安いのでいいんでないでしょうか?
410底名無し沼さん:2012/12/16(日) 07:56:59.31
オーロラシリーズ良さげだよなぁ
事実上最強の冬用シュラフなんでは?
411底名無し沼さん:2012/12/16(日) 08:20:32.89
ステマなの?
412底名無し沼さん:2012/12/16(日) 08:20:57.42
コーティングがポリウレタンだから怖いけどね
今使用2年目
あと3年持つのだろうか?
413底名無し沼さん:2012/12/16(日) 09:37:34.24
持たなかったらなおしてくれるんじゃないっけ
414底名無し沼さん:2012/12/16(日) 09:43:41.71
>>413
ナンガの「永久保証」の説明をよーーーーく読んで。
415底名無し沼さん:2012/12/16(日) 13:30:18.65
>>403-405 >>407
答えてくれてありがとうございます。

意外にもモンベルが一番表記が甘いのか。。。
ナンガの450DXか600DXあたりにしておこうかな。。。
親父が30年前くらいから使ってるモンベルの#4に、あの手この手で気温2〜3℃を凌いでるけど
450DXとかは単体でめちゃくちゃ温かいんだろなぁ。
416底名無し沼さん:2012/12/16(日) 15:16:24.08
>>412
どうかな?
昔のと違って、最近のポリウレタン技術は大丈夫なんじゃねーの。
ザックの内側とか昔みたいにボロボロになんねーじゃん。
寿命5年なら買う気せんな。
417底名無し沼さん:2012/12/16(日) 15:17:25.60
>>415
オーロラ450DXじゃ相当な格好してないと0度以下は厳しいと思う
418底名無し沼さん:2012/12/16(日) 15:31:48.06
0℃くらい余裕だよ。
着込み次第で、素人でもマイナス10℃くらいは大丈夫だろ。
ま、そいつの経験や技術、体力も影響するが。
経験ない素人ほど、勝手な類推でオーバーに見積もるんよ。
419底名無し沼さん:2012/12/16(日) 15:41:48.85
やったこと無いんだから
安全性のマージンを多めに取るのは普通だろw
420底名無し沼さん:2012/12/16(日) 16:05:25.34
オーロラ450DX使ってるけど、0℃までは薄着でイケる。
厚着してテント内-10℃までは経験がある。外気温は‐12℃だったか。特に問題はない湯たんぽ使うけど。
マットさえちゃんとしてれば年中使える。
421底名無し沼さん:2012/12/16(日) 16:06:21.48
だから、教えてもらえりゃ得だろ
あまりにダサいレスには突っ込みたくもなるしな
422底名無し沼さん:2012/12/16(日) 17:26:06.53
ユニクロの、ダウンパーカーにフリースパンツで
冬季は「#3」ダウンで、ぬくぬく


ちなみに、明け方外気温0度
関西南部
423底名無し沼さん:2012/12/16(日) 18:16:48.71
湯タンポとか
だったら何でも有りか?
424底名無し沼さん:2012/12/16(日) 18:29:10.95
>>423
なんかルールでもあるの?
425底名無し沼さん:2012/12/16(日) 18:30:34.85
持ってきたものを工夫して最大限に使う。あたりまえ。
426底名無し沼さん:2012/12/16(日) 18:37:12.45
>>421
レスの意味がわからない

>>415
現状#4なら、ナンガのオーロラ450の方が大分暖かいと思うよ。
419にあるように、保守的に考えた方がよいです。ナンガのそれならモンの#4よりは暖かいのは間違いないけど、あなたが何度くらいまでイケるかは経験していかないとつかめないと思うよ。
418のようなレスはオレ的には無責任だと思う。
427426:2012/12/16(日) 18:39:48.93
>>425
同意です。寒かったら着込むもよし、湯タンポもよし。
人間なんだから、知恵と工夫はしなくちゃ。
428426:2012/12/16(日) 18:41:59.45
>>418
オレの経験では、素人ほど「こんなもんでイケるだろう」と甘く見積もる。
429底名無し沼さん:2012/12/16(日) 18:50:07.86
>>428
それ逆だと思うけどなぁ。
430底名無し沼さん:2012/12/16(日) 19:29:12.33
>>429
相手にする素人次第じゃね?
どっちもいるよ
431>>415:2012/12/16(日) 19:34:16.82
みなさん、ご心配含めて沢山のアドバイスありがとうございます。

自分は痩せの寒がりですが、現在は
ヒートテック上2下1+厚手フリースパンツ+トレーナーに
モンベルダウン#4+中に薄手フリース掛け布団+外にアルミ断熱シート+15cm厚エアマット
更に保険でホッカイロと極厚靴下です
これだけの装備の温かさやデメリットに対して、ナンガの450DXに期待していますが
決して甘く見積もるつもりはありません
何故なら凍死しそうな経験は『もう懲り懲り』だからw

みなさんからの、多方向からの初心者の危険性に対するアドバイス、有り難く頂き肝に銘じておきます。
432底名無し沼さん:2012/12/16(日) 20:01:14.25
>>417>>419は完全に未経験者の当て推量だからねぇ
指摘されて当たり前
433419:2012/12/16(日) 20:07:17.10
>>432
なんかキチガイがいるなw
安全性のマージンをとってるだけじゃんw
しかも419書き込んだだけでなんか仮想敵作ってるし

キチガイガイジ殴りおもれーーw
言い訳ぶっこいてんじゃねえよ低学歴ジジイw
434底名無し沼さん:2012/12/16(日) 20:20:12.30
>>433
オマエ大丈夫か?
明日、朝イチに精神科か診療内科の受診を勧めるよ。マジで。
435419:2012/12/16(日) 20:32:30.58
>>434
おいおい中身ねーなー
ガイジの書き込みはようw
436底名無し沼さん:2012/12/16(日) 20:34:59.91
俺は419でも431無いわけだが。
437底名無し沼さん:2012/12/16(日) 20:35:42.10
あ、432でもない。
438429:2012/12/16(日) 20:41:40.84
>>430
そうかもな。オレ自身が登山はじめとき過剰な防寒を求めたし、
その後ヨメを連れて行くときに、ヨメの防寒への意識が希薄で驚いた記憶がある。
439底名無し沼さん:2012/12/16(日) 21:10:08.96
安全性のマージンっつうか、単なる当て推量だよね
で、知ったかを指摘されて、逆ギレと…よくいるよねこういう奴
440419:2012/12/16(日) 21:19:36.39
あれ?自分適切他人は当てずっぽうw

まさに朝鮮人思考w
441底名無し沼さん:2012/12/16(日) 21:34:19.19
>>439
自分は650FP、450gの18年モノ使ってるが、0℃が、その気温相応の服装で寝袋に入ってなんとか寝られるレベルだ。氷点下は、自分には、ムリ。湯タンポだっこになる。オーロラは、ダウンが自分のよりも良質みたいだけど。
「相当な格好してないと」との一文があるから、417が当ずっぽかは自分にはなんとも言えないけどね。
ま、その後の書き込みがアレだけど。
442底名無し沼さん:2012/12/16(日) 21:41:04.11
質問です、初心者ですみません。
年末に甲州街道沿いを歩いて旅しようと思っています
それで寝袋が必要になり、今日買いに行ったのですが冬用の寝袋は最低でも一万円はするみたいで手が出せませんでした。
しかしアマゾンを見ていると二千円ぐらいで冬用の寝袋が売っています。
これって買っても大丈夫ですか?凍死したりしないですか?
あと友人は「夏用の寝袋でも段ボール使えば死なない」と言っていますが大丈夫でしょうか。
初歩的なことですみません、他にもアドバイスなどあればぜひお願いします。
443底名無し沼さん:2012/12/16(日) 21:58:28.88
死なないかもしれないが、知人は無責任。
歩いて旅するなら、ちゃんと寝られないとつまらないよね。
しかし、そのくらいの価格帯で、甲州街道の奥の方で使える寝袋を、俺は知らない。ごめんよ。
444底名無し沼さん:2012/12/16(日) 22:04:30.80
>>442
低地ならどうにかなるかも知れんけど、大丈夫って言う人少ないんじゃね?
それで死なれても嫌だし
445底名無し沼さん:2012/12/16(日) 22:10:03.43
>>443>>444
返答ありがとうございます。
大した日数の旅じゃないし寝袋代が宿代を上回ってしまいそうだし普通に宿を探すことにします。
446底名無し沼さん:2012/12/16(日) 22:25:18.66
野宿なら変な人に絡まれないようにね
山と違って街はそういうやつのほうが怖い
徒党を組んで理由も無く絡んでくる
警察からも職質されたり

やっぱ人のいない山のほうが気楽だわ
447アエテきいてみる:2012/12/16(日) 22:51:48.22
>>414
ナンガあったか?
448:2012/12/16(日) 23:16:28.27
>>442
清水の舞台から飛び降りたつもりで、いいのを買うと違う世界が堪能できますよ。
犬連れで宿に泊まれなくて、安物のシュラフで風邪引いて、ここで相談して買いました。
冬の信州やドカ雪の北陸でも、安心して野宿できるようになりました。
安物だと眠れませんが、いいのは寝過ごしますから(笑
449底名無し沼さん:2012/12/16(日) 23:30:05.46
俺はホムセン1980円のシュラフでマイナス10℃まで余裕
使い捨てカイロ30個使ったけどな
450底名無し沼さん:2012/12/17(月) 00:10:37.89
本当に良い寝袋がほしいんならWM一択
イスカ・モン・ナンガなんかより頭3つくらい抜きん出てる
451底名無し沼さん:2012/12/17(月) 00:17:23.51
WMの具体的に何が良いのか語ってくれ
452底名無し沼さん:2012/12/17(月) 00:28:15.84
ほどほどの寝袋で十分快適
453底名無し沼さん:2012/12/17(月) 01:45:50.46
>>450
通販はどこが定評があるのかな?
454底名無し沼さん:2012/12/17(月) 01:56:34.31
アマゾン
実際に山で使っても返品できるし
455底名無し沼さん:2012/12/17(月) 02:04:50.67
>>454
あ、そうなの?
種類がかなり限られるみたいだけど、その辺が世界的な売れ筋、ということなのかな?
456底名無し沼さん:2012/12/17(月) 03:02:47.38
アマゾンの基準は謎が多い
457底名無し沼さん:2012/12/17(月) 04:19:23.82
アマゾンの返品はやりすぎると垢を停止されるぞ
ただ不良品ってことで返品すれば結構できるけどな
縫い目がほつれてるとか、難癖付けて
458底名無し沼さん:2012/12/17(月) 04:37:39.65
>>456
まあ、「売りたい筋」優先なのは当たり前か。
たまたま目的に合うのがあればヨシと。

>>457
そんなのは当然だよね。ブラックリスト入り。
459底名無し沼さん:2012/12/17(月) 07:13:14.34
雪山行く時はアマゾンで一式借りるべ
460底名無し沼さん:2012/12/17(月) 11:40:50.50
>>454 マジか!?
keenの靴買ったけど山でも街でも濡れてると滑りまくるんで
使い道なくて途方にくれてたんだけど返品できたのかな?
461底名無し沼さん:2012/12/17(月) 11:51:40.68
タグをとってあるのならアウト
日本の返品事情は欧米に比べるとかなり糞、店側が有利杉
開封済みで、適当な理由を付けて返品できるのは米アマのみ
462底名無し沼さん:2012/12/17(月) 11:55:53.13
やめろよ・・そういうの
463底名無し沼さん:2012/12/17(月) 11:59:25.08
向こうは返品というものに対する感覚がまるで違うから仕様がない
クリスマスのあとにウォールマート行くとすごいよ、返品だらけ
464底名無し沼さん:2012/12/17(月) 12:31:08.01
文化の違いとは思うが、ぜひ真似したい文化でもないがな
465底名無し沼さん:2012/12/17(月) 14:55:03.63
近所にkeenのブーツ売ってる店がないので
通販で買うしかないが、keenって履いてみないと
サイズが、わからないんだよな。。
466底名無し沼さん:2012/12/17(月) 14:56:24.71
シュラフも、いっぺん山で使ってみて
実用温度領域で「ツカエナカッタラ」返品できるのか?
もちろんタグはついたままとして?
467底名無し沼さん:2012/12/17(月) 16:12:52.87
尼でフル装備注文して郵送先は行き先の局留め
手ぶらで行って使い込んで、出先でそのまま返品
帰りは同時に注文した自転車と装備一式でツーリング、帰宅後それも返品

これがグローバルスタンダード
468底名無し沼さん:2012/12/17(月) 16:19:42.69
そして偽計業務妨害罪で逮捕か
469底名無し沼さん:2012/12/17(月) 17:27:35.33
WMのシュラフって、そんなにいいのか。
470底名無し沼さん:2012/12/17(月) 18:34:08.36
値段なりにいいのは否定しない。だが、所詮はただのブランド信仰。
コスパと実用性の兼ね合い考えると結局はナンガが最強
471429:2012/12/17(月) 18:38:38.68
>>469
以前にね、かなりイカレたひとがそのメーカーを爆推しして暴れてたの。
その影響でいい印象ないのよ。
472底名無し沼さん:2012/12/17(月) 18:56:50.17
マーモットとかマウンテンハードウェアもなかなか良さげ
473底名無し沼さん:2012/12/17(月) 20:09:38.48
オレ、使ったこと無いけど、はた目には他と何が違うのかはわからない。
服も、パターンが良いとスッキリと見えるけど、体形とのマッチングも含めて使わないとわからないから、寝袋もそんな感じなのか?
山で出会ったWM使用者に感想を聞いたら、よくも悪くも言ってはなかったけど…
474底名無し沼さん:2012/12/17(月) 21:19:32.73
>>464
具体的な程度の問題ではあるけど、あまりに酷いなら自分で自分の首を絞めてるよな。
モラルがボロボロじゃ先がない。

ま、日本も別の方法で自分の首を絞めてるけど。
475死語の世界:2012/12/17(月) 21:20:23.53
>>471
イカした人だったの?
476底名無し沼さん:2012/12/17(月) 21:59:33.53
>>474
本当に頭の悪い奴だな
学生時分には山岳部、社会人になってからも山岳会に所属していた時期があったが
新人はどこに行くのでも初めは3シーズンシュラフなんだよ(冬山含む)。
今後続けるかどうかも分からないのに夏用シュラフなんて買う馬鹿はいないのさ

ザックやアイゼン・ピッケル等の個人装備でさえ部や会の物、
または先輩に借りるのが通常で最初から全て揃えてしまう人は社会人にさえいない

山岳部では夏用シュラフを追加購入する者は稀、
社会人でも早くて2年目以降、それも真剣に取り組んでいる人だけだな
夏山は装備が少ないから3シーズンシュラフでも何ら問題はない、
通常、追加購入するのは厳冬期用シュラフが先なんだよ

2ちゃんに書き込むような奴は冬山に踏み出せない輩が多いから
どうでもいい(何を使っても問題ない)アホな装備の話まで出てくるのさ
>>467の意見はもっともだな
477底名無し沼さん:2012/12/17(月) 22:07:19.30
平素は、Amazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。

お客様のアカウントを確認いたしましたところ、これまで多数のご注文につきまして、ご返品を承っておりますことが分かりました。

Amazon.co.jpでは、いただいたご注文の内容に応じ商品の確保、発注などを随時行い、迅速に発送できるように努めております。
商品を大量ご注文いただき、その大半をご返品いただいた場合、当サイトに少なからぬ在庫管理上の影響が生じます。そのため、
今後このようなご返品が継続する場合、当サイトでは、お客様との正常なお取り引きが困難と判断させていただき、
関連アカウントを含め、お取引を停止させていただく場合がございますことを何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

なお、Amazonマーケットプレイス出品アカウントをお持ちの場合、一度アカウントを閉鎖しますと、すべての出品アカウントにもアクセスができなくなりますことを、申し添えます。

今後とも上記の点をご理解のうえAmazon.co.jpをご利用くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
478底名無し沼さん:2012/12/17(月) 22:42:29.59
>>476
レスアンカー間違えてる。
479底名無し沼さん:2012/12/17(月) 22:46:01.85
使うだけ使って、汚れたものを付き返して、金も戻させる
相手が迷惑しようが、物が無駄になろうが知ったこっちゃないんだな
まぁ、相手がそれでいいというなら、成立するんだろうが
セコいわな

自分の山じゃないし、誰かが片づけるからってゴミ捨ててきたりするんだろうな
480底名無し沼さん:2012/12/17(月) 23:21:46.64
公に迷惑をかけているわけでもないし
単なる私人間のトラブルに外野が口を出してもしょうがないだろう
481底名無し沼さん:2012/12/17(月) 23:26:58.13
私人間の話をここで書いてんだから、口出しするようなレスもつくだろw
外野にとやかく言われたくないなら、書かなきゃいい
482底名無し沼さん:2012/12/17(月) 23:41:41.43
>>479
良いんじゃね?
自分で自分の首絞めてるわけだし
483底名無し沼さん:2012/12/17(月) 23:48:30.23
>>469
大分前だけど、雪山初心者のブログで見たのは、大枚叩いて高いWMのシュラフ買って、
雪の雲取山にBDのメガライトでテン泊してた。
WMのシュラフで快適だったらしいよ。

頭のおかしな人にしか見えなかったけど。
484底名無し沼さん:2012/12/18(火) 00:01:10.03
>>460
keenの靴、オクで買おうと思ったけど、やめとく
人柱ありがとうね

ぼろだけど今年もACGで
485底名無し沼さん:2012/12/18(火) 00:40:20.36
>>483
なんつーか、こっ恥ずかしい奴だな、そのブログの主。
ただ、初心者では参考にならない。適正な中綿量ならWM以外でも快適。
486底名無し沼さん:2012/12/18(火) 08:57:02.27
>>484
一応フォローすると慣らしがなくても最初から履き心地は悪くなかった。
keenでもモデルがいろいろあると思うけど、ソールパターンが丸いやつはだめだ。
あと革が軽登山靴としても柔らか過ぎて、ズルズルきたときに踏ん張りも効かない。
487底名無し沼さん:2012/12/18(火) 12:42:49.16
万人が履き心地が良いという靴は、アッパーもソールも柔らかい靴だよ
488底名無し沼さん:2012/12/18(火) 13:02:59.82
>>450
値段がな
489底名無し沼さん:2012/12/19(水) 10:12:15.12
ナチュの別注ナンガってどこ産ダウン?
490底名無し沼さん:2012/12/19(水) 21:18:05.79
中国産だわ
491底名無し沼さん:2012/12/20(木) 23:21:57.70
ポーランド産もあるよ
492底名無し沼さん:2012/12/20(木) 23:42:12.65
日本ではマイナーだが、ヨーロッパではチェコ産が最高品の一つだよ
493底名無し沼さん:2012/12/20(木) 23:45:37.18
つか、東欧辺が名産地なのかな。
494底名無し沼さん:2012/12/21(金) 08:50:57.38
東名高速に見えた
495底名無し沼さん:2012/12/21(金) 11:10:45.28
超寒がり(#0でも寒い)の場合
最高グレードのシュラフを買うより
ダウンワンピース買って着て寝たほうが暖かいですよね?
496底名無し沼さん:2012/12/21(金) 18:30:00.96
>>494
新東名も忘れないで。
497底名無し沼さん:2012/12/21(金) 20:52:45.21
>>495
チタンサーモ下着は?
スキーウエアで持ってるが、厳寒でも寒くないし、蒸れにくい
498底名無し沼さん:2012/12/21(金) 23:48:40.85
>>497
化繊シュラフはそれ単体だと蒸れてしまうけど
ダウンシュラフと重ねるとダウンが蒸れを吸湿してくれるためこの限りではないぞ
499底名無し沼さん:2012/12/22(土) 00:58:58.89
>>497
ポリエステル100%て暖かいの?
500底名無し沼さん:2012/12/22(土) 07:32:48.81
>>495

♯0なんて大した保温力はないよ
防寒着を着て寝なければ山では3シーズンまで


>最高グレードのシュラフを買うより
>ダウンワンピース買って着て寝たほうが暖かいですよね?

結論は保温力の高いシュラフの方が暖かい
手袋も極寒用は5本指ではなくミトンになっているからね

保温性を取るならミトン、作業性を取るなら5本指
既に持ってるなら別だが、ダウンのワンピースはあくまで行動用と割り切った方がいいかもしれん
シュラフの代わりとして持っていくには生地が厚く・生地量も多いために嵩張り過ぎるのもマイナス
501底名無し沼さん:2012/12/22(土) 13:12:18.83
WMおすすめ
502底名無し沼さん:2012/12/22(土) 13:29:41.09
ヴァランドレにいきな
503495:2012/12/22(土) 13:47:13.19
>>497
チタンサーモ下着は持ってないです
>>500
登山ではなく
隕石なんかが衝突して超寒冷化しても自分だけは最後まで生き残りたいため
何かあったとき用です
室内で窓を開けたり車内で寝てサバイバル実験しています
504底名無し沼さん:2012/12/22(土) 13:58:40.14
そんな状況で人類最後の独りになってまで生き残りたい人って理解できないわ
505底名無し沼さん:2012/12/22(土) 14:58:26.70
生存本能ってやつよ
これなくしたら、ある意味終わってるよ
506底名無し沼さん:2012/12/22(土) 15:07:22.86
人間が対応できる範囲の寒さならいずれ慣れる
もしそういう状況になったら食べ物とエネルギーが問題、備蓄してどうなるものでもないしな

>>504
じゃぁ死ね
507底名無し沼さん:2012/12/22(土) 20:03:49.40
なんか動物的で汚いね
もっとスマートに生きれないの?
最後の一人とか・・・
そこまで考えるって頭おかしいんじゃないかと思う
508底名無し沼さん:2012/12/22(土) 20:12:16.37
よくいるよね、変なことばかり気にするの。特に、勉強するのが嫌な子供。
509底名無し沼さん:2012/12/22(土) 21:09:44.51
>>500
話の腰おるようでなんだけど
シュラフとミトンの話繋がってないぞw
おまえグローブの話したかっただけじゃないのかw
510底名無し沼さん:2012/12/22(土) 21:55:14.00
スマートな生き方

○ 津波が来ても逃げない
○ 原発が爆発しても逃げない
511底名無し沼さん:2012/12/22(土) 22:42:39.92
なんか動物的で汚いね
もっとスマートに生きれないの?
最後の一人とか・・・
そこまで考えるって頭おかしいんじゃないかと思う
512底名無し沼さん:2012/12/22(土) 22:43:48.80
商事 どこに潜んでいるんだ
513底名無し沼さん:2012/12/22(土) 23:21:04.37
暖かい服でシュラフを小さく荷物は減らせそうだぞ
バクパカー
514底名無し沼さん:2012/12/22(土) 23:22:34.27
商事は精神病院に措置入院
515底名無し沼さん:2012/12/22(土) 23:35:59.24
>>514
隣の檻に入ってるかね?
516底名無し沼さん:2012/12/22(土) 23:48:44.10
>>509

ミトンの例えがシュラフに繋がっていないのはお前の頭だけなようだな
517底名無し沼さん:2012/12/23(日) 00:11:53.38
>>509
手の保温の点では、指先が分かれてないほうが有利という話なら、
手足が分かれてるジャケットやパンツよりも「足や手が分かれてない
シュラフ」のほうが有利という話とキッチリつながるぞ。
518底名無し沼さん:2012/12/23(日) 00:18:13.71
そんなのちょっと考えれば分かるだろ
519底名無し沼さん:2012/12/23(日) 00:29:41.99
>>518
分からないのもいるということだな。
520底名無し沼さん:2012/12/23(日) 00:35:20.48
>手足が分かれてるジャケットやパンツよりも「足や手が分かれてない
>シュラフ」のほうが有利という話とキッチリつながるぞ。

その説明だけではおそらく495・509には理解できんだろう
だから質問してるわけだ

保温力では
シュラフ>ダウンワンピース>ダウン2ピース
521底名無し沼さん:2012/12/23(日) 00:36:45.84
>>520
では「ちょっと考えれば分かる」といってる518に説明してもらおう!
522底名無し沼さん:2012/12/23(日) 00:38:19.99
>>516-519
そんな無理やりな
屁理屈としてもおかしい>>517
一々同じこといわんだけ、おまえの中ではだろ>>516

やっぱ駄目なやつだったかw
523520:2012/12/23(日) 00:39:24.65
>>521
もういいから
手袋の説明でわからん奴がいた時点で話は終わり
524底名無し沼さん:2012/12/23(日) 00:40:34.63
>>520
理解も何も何の理屈にもなってないんだよな

これだ>>517みたいにふんぞり返られても
いってること滅茶苦茶で話にならんw
525底名無し沼さん:2012/12/23(日) 00:41:37.85
こいつ商事?
526底名無し沼さん:2012/12/23(日) 00:46:22.15
>>519
> >>518
> 分からないのもいるということだな。

分からないフリして煽ってるだけだろう
馬鹿の相手してても時間の無駄だよ〜
527底名無し沼さん:2012/12/23(日) 00:48:42.68
>>517
無理やりだな。
五本指かミトンかは構造上の話。シュラフでいえばシングルかボックスかの話。
>>495はレイヤリングの話しだし、
>>500
>結論は保温力の高いシュラフの方が暖かい
って証明に出すなら、レイヤリングより一つの方が暖かいという例を出すべきでしょ
528底名無し沼さん:2012/12/23(日) 00:49:55.28
>>526
一人でお疲れ。
見てるひとが一々突っ込まないだけで誰も納得してないよw
529底名無し沼さん:2012/12/23(日) 01:21:37.58
>>524
頭で考えても分からないなら比較実験しろ。
530底名無し沼さん:2012/12/23(日) 01:22:00.33
>>527
全く間違ってる。
531底名無し沼さん:2012/12/23(日) 07:11:25.04
>>530
ダウンの調湿効果のことを言いたいんだろうが、
言葉を知らないんだろきっと。

化繊のシュラフの欠点は調湿機能がダウンより低いから
適温の範囲が狭いのが欠点、
何とか眠れる⇔暖かく快適⇔汗だく の境界が狭い。
汗だくになると、朝方かえって冷えるしねぇ。

ダウンシュラフと重ねればって話もあるけど巨大な化繊ダウンを使う環境なら、
低地ファミキャンとか、車中泊なんだろうから荷物が多少増えても
衣類やフリースマフラーやジッパーの締め具合で調節すればよい。

山でなければ、木綿の衣類着てたって構わないんだし。

冬山もやるなら、ダウン一択。
532底名無し沼さん:2012/12/23(日) 08:46:15.59
まあ、冬に外で寝てみればわかる話
いくら着込んでも風邪引いてしまうから
厳寒期はダウンシュラフが最高なんだよ
533底名無し沼さん:2012/12/23(日) 10:05:31.29
保温力では
シュラフ>ダウンワンピース>ダウン2ピース

たぶん、左が良いんだろうけどシュラフと何を比較してるの?
534底名無し沼さん:2012/12/23(日) 10:19:49.82
ダウンワンピース着てシュラフ>>>>シュラフ>ダウンワンピース>ダウン2ピース
535底名無し沼さん:2012/12/24(月) 11:25:34.63
ダウンってどれくらいの間隔でどうやって洗ってる?
536底名無し沼さん:2012/12/24(月) 16:14:03.37
>>535
春の使うシーズンオフ時に、風呂場で洗って、コインランドリーで乾燥
537底名無し沼さん:2012/12/24(月) 19:36:22.97
>>535
大きな声じゃいえないが、ジャケットなら襟とかが汚れが目立つけどね・・・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:38:36.09
−16度仕様で安い寝袋でお勧めありますか?
539底名無し沼さん:2012/12/26(水) 14:42:13.87
同じロフトを確保できるならダウンワンピが暖かいだろjk
540底名無し沼さん:2012/12/26(水) 15:25:40.67
>>538
よく聞いてくれたな。
ナンガオーロラ450DX。これで決まりだな
541底名無し沼さん:2012/12/26(水) 18:59:31.81
>>540
それじゃ寒いだろ
542底名無し沼さん:2012/12/26(水) 19:02:46.61
モンベル#3だな
死にはしないよ
543底名無し沼さん:2012/12/26(水) 19:07:21.90
>>541
大丈夫たが?
544底名無し沼さん:2012/12/26(水) 21:12:33.16
日本語でおk
545底名無し沼さん:2012/12/26(水) 22:48:45.90
なーにいっとりゃーす?
546:2012/12/26(水) 23:35:28.28
明後日、行きます
テストも兼ねてシュラフはイスカとナンガ両方持っていきます
最終的にはナンガは犬用です
ナンガに使われているダウンの匂いがお気に入りのようなので

一泊目は千歳あたりになります
547底名無し沼さん:2012/12/26(水) 23:44:07.88
ダックスさんかな?
行ってらっしゃいノシ
548底名無し沼さん:2012/12/27(木) 00:22:53.96
>>546
ガソリンの補給だけは早めにしなされ。
549底名無し沼さん:2012/12/27(木) 10:35:59.98
インナーシーツって使ってる人いますか?
シルクの軽いやつが欲しいんだけど、モンベルのは高くて手が出せないんすわ
イスカ、ドイター、ケシュア、コクーンあたりがシルク素材の出してるようなんだけど、シルクじゃなくても良さそうなのあったら使用感教えてたも
550底名無し沼さん:2012/12/27(木) 12:41:42.97
ナンガってホント足が寒いよな。まいったわ
モンベル、イスカはどーなんだ?
551底名無し沼さん:2012/12/27(木) 12:42:13.61
たかが0度ぐらいでもナンガってホント足が寒いよな。まいったわ
モンベル、イスカはどーなんだ?
552底名無し沼さん:2012/12/27(木) 13:48:41.15
重要なことなので少し変えて2回言いました
553底名無し沼さん:2012/12/27(木) 14:07:05.28
>>551
モンベル#0でも足がすげー冷える
554底名無し沼さん:2012/12/27(木) 14:22:45.68
やっぱりどれでも一緒か・・・・ナンガだけかと思ったわ
イスカも同じだろうな
555底名無し沼さん:2012/12/27(木) 14:23:58.44
ナンガは足元増量できるみたいだが、体感的にすごく変わるのかね??
556底名無し沼さん:2012/12/27(木) 14:24:36.21
冷え性だから足元には赤ちゃん用の毛布突っ込んでる
557底名無し沼さん:2012/12/27(木) 14:28:02.42
ナルゲンボトルにお湯入れて足元に突っ込んどけよ
558底名無し沼さん:2012/12/27(木) 16:27:10.99
>>550
>>551
>>553

チビ乙(笑)
559底名無し沼さん:2012/12/27(木) 20:00:55.26
>>549
潔癖というか神経症の人なら、異常な感覚に応じるために使えばいいんじゃない?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:42:13.67
>>538 ,542 ありがとう
価格2万前半ですね
http://www.sierratradingpost.com/alps-mountaineering-0-f-echo-lake-sleeping-bag-synthetic-mummy~p~3233p/?filterString=sleeping-bags~d~208%2F&colorFamily=01

情報無いけど華氏0度=約−17度のこれはどうなんでしょうかね。
送料入れても1万以下かな。
561底名無し沼さん:2012/12/27(木) 22:59:30.90
>>560
得体の知れない物を買おうとするな

http://shop.od-yamakei.co.jp/eshopdo/refer/vid9999991852648.htm

ダウンならこれ一択
-15℃以下で使いたいなら1000DXにしといた方がいいぞ
562底名無し沼さん:2012/12/27(木) 23:43:08.30
>>549
ロゴスのシルキーモイスラップ使ってる。安いよ。商品写真ではシルクっぽくみえるが、実物はいかにも化繊ていう感じ。シュラフの汚れ防止用にはこれで十分かな。
563底名無し沼さん:2012/12/27(木) 23:48:55.55
マイナスの気温となるととにかく寒いイメージで一番暖かいの買っとけ的に1000DXなんて言ってんだろうけど、そういうもんでもないのよ
564底名無し沼さん:2012/12/28(金) 02:40:42.07
ゴアテックスシェルの寝袋ないの?
565底名無し沼さん:2012/12/28(金) 04:00:10.03
>>564
以前に存在したと思うけど、まだあるのかな?
566底名無し沼さん:2012/12/28(金) 04:06:01.78
海外のブランドってシュラフカバー作ってないな。あっても重いビビイみたいなのばかり。冬の雪洞で寝るとかいうことないんだろうか。
567底名無し沼さん:2012/12/28(金) 04:27:12.49
雪洞自体、湿雪の豪雪がないと作れないわけで、それが世界的にはレアだから、というこってすな。

低温下で汗をかいて吹かれたら下手すると死ぬことは人類皆同じだから、防水透湿のカッパや
速乾衣類はどこでも必要と。
568底名無し沼さん:2012/12/28(金) 06:41:39.53
そもそも冬に天泊や雪道に泊まろうという根性が欧米人には希薄かもね。高所だったら乾燥してるから要らんだろうし。
569底名無し沼さん:2012/12/28(金) 09:08:21.22
>>567
ヒマラヤは雪洞掘れそうだったけど
ヨーロッパや北・南米は知らん
570底名無し沼さん:2012/12/28(金) 18:58:23.91
>>569
ヒマラヤったって状況は一律ではないだろうけど、全般にガチガチじゃないかな。
雪洞じゃなくて氷穴が掘れるところもあるとか。

何にしても、全般に温度低すぎで雪状も乾きすぎだろうし、1晩で何メーター
とかいうドカ雪などありそうにないし。
571底名無し沼さん:2012/12/28(金) 20:52:54.49
PHDの寝袋使ってる人いる?
572底名無し沼さん:2012/12/28(金) 21:18:47.44
持ってるよー。なんか質問ある?
573底名無し沼さん:2012/12/28(金) 21:39:00.78
ないよ
574底名無し沼さん:2012/12/28(金) 22:05:14.89
>>561

安っ!
今まで冬は2重シュラフで十分(厳冬期用は高いし、使用頻度少ないから)と思ってたけどその価格なら買ってもいいね
575底名無し沼さん:2012/12/28(金) 22:39:32.59
ポーリッシュバッグ1000DXってイスカのAir1000Xの半分で買えんのかよ
それで利益出るってことはイスカはどんだけぼってんだよ モンベルもだな
ましてやナンガは国内縫製で人件費が高いはずなんだが
576底名無し沼さん:2012/12/28(金) 22:52:35.93
PHDのダウン、自分でカスタマイズして注文できるのか
サクサク進みすぎて危うく買いそうになった
577底名無し沼さん:2012/12/28(金) 23:08:56.62
プロモンテのEL1000Aを\19800で購入した俺は勝ち組
快適そのもの。生地は薄く軽い。モンベル♯1でシュラフカバーまでしても寒く、我慢してたのがアホらしくなったわ
ナンガの1000DXも似たようなもんじゃねーの?今ある中では十分安いと思うけど

今ので何の不満もない。WMのシュラフと比べてみたいもんだね
価格の差がどれだけのものか
578底名無し沼さん:2012/12/28(金) 23:17:39.15
>>567
乾いた雪でも焼結すれば硬くなって掘れるだろ。ヨーロッパアルプスは基本的に山小屋泊のみだから、シュラフカバーの需要はない。山行によっては緊急時のビビーはツェルトと同じで必要、という考えなのだろう。
579底名無し沼さん:2012/12/28(金) 23:28:00.52
>WMのシュラフと比べてみたいもんだね
>価格の差がどれだけのものか

ドラゴンボールのセリフみたいだなw
580577:2012/12/28(金) 23:40:00.99
>>563

おまえ経験ないだろ。書き込みですぐわかるわ
俺なら-10℃でもダウン1000gで暑いと思わない
モンベル♯1で−10℃、全然寒いわ
薄いシュラフで痩せ我慢すると本当に後悔する
581底名無し沼さん:2012/12/28(金) 23:50:40.28
>>580
あのさぁ、経験無いの完全にお前なんだよ?
-10℃程度でヒイヒイ言わなきゃならんのは、なんか根本的に技術が欠落しとるね
582底名無し沼さん:2012/12/28(金) 23:57:25.18
SOLのBIVVYって使えますか?
583底名無し沼さん:2012/12/28(金) 23:59:36.95
>>578
焼結って、バーナーでも担ぎ上げるってか?
ヨーロッパアルプスってば、確かにテントの好適地は少なそうな気がするな。
584底名無し沼さん:2012/12/29(土) 01:15:02.08
>>583
雪が積もって硬くなること、焼結って言わなかったっけ。
585底名無し沼さん:2012/12/29(土) 01:36:12.32
>>584
しょうけ?
586底名無し沼さん:2012/12/29(土) 01:42:14.11
圧密、焼結、、、いわるる雪の変態ですな。雪崩学の基礎用語だよ
587底名無し沼さん:2012/12/29(土) 01:55:33.96
ここに変態がいると聞いて
588底名無し沼さん:2012/12/29(土) 02:10:55.37
>>586
しょうけ? ヨーロッパアルプスで吹っ飛ばないで固まってるというと、氷河の種かな?
何にしても湿雪のドカ雪の国とはまるで別世界ではないかと。
589底名無し沼さん:2012/12/29(土) 07:53:01.89
毎度毎度のことなんだけど、着込んで入る前提のやつと下着で入る前提のやつが、それを明かさずに言い合って全くかみ合わない。
590底名無し沼さん:2012/12/29(土) 08:44:09.98
>>581

デブ乙
技術ってなんだよw
ただ厚着して寝るのが技術ってか?
笑わせんな
591底名無し沼さん:2012/12/29(土) 08:49:29.29
>>559
どういうこと?インナーシーツ使う奴は神経症って言いたいの?
なんでもいいけどダウン洗濯クソ面倒+洗濯後の水がクソ汚れてたのにびっくりしたから俺には必要かな

>>562
あーこれやっすいな。マミー型じゃないのがちょっと気になるけど、全然ありっぽい
値段的にも痛くないしこれ買ってインナーシーツ体験してみます。ありがとう
592底名無し沼さん:2012/12/29(土) 08:55:13.80
>>559
家でも布団にシーツは掛けるから普通の感覚だよ

ポーリッシュバッグはマミー型だよ
593底名無し沼さん:2012/12/29(土) 16:29:20.69
マイナス10℃で1000gとか…まぁキャンパーならまだしも、冬山は無理だよね
594底名無し沼さん:2012/12/29(土) 18:06:32.53
>>593
何が無理なのかさっぱり
荷物軽くしたけりゃ営業小屋へどーぞ
595底名無し沼さん:2012/12/29(土) 20:50:21.50
>>561
HTTP 404 - ファイル未検出
検索中のページは見つかりません
596底名無し沼さん:2012/12/29(土) 21:00:03.00
直接URLコピーして開けば見れる

プロモンテのELシリーズは生地が薄いだけでなく柔らかくていいぞ
比べるとイスカのエアの生地は突っ張ってる印象
ポーリッシュバッグがどうだかは知らん
597底名無し沼さん:2012/12/29(土) 21:04:15.58
-15℃とかになったらどうすんだろうねwこういう奴は
598底名無し沼さん:2012/12/29(土) 21:10:26.46
どうするもこうするもないだろう

♯1で-21℃でも“技術”を駆使してどうにかこうにか眠れたからな
今回のはダウン量が倍近いから余裕だろ
599底名無し沼さん:2012/12/29(土) 21:20:50.62
それはそれは素晴らしい技術をお持ちで(棒読み)
600底名無し沼さん:2012/12/29(土) 21:49:26.44
耐寒能力は筋力とも関係あるらしいからな。
よほど軟弱な身体なんだろう。
頭も弱そうだが。
601底名無し沼さん:2012/12/29(土) 22:53:10.99
>>595
lが付いてない
htmlだと見れた
602底名無し沼さん:2012/12/29(土) 23:28:18.90
>>589
そりゃ、登山とキャンプを分けないからそうなる と。
603底名無し沼さん:2012/12/29(土) 23:29:42.94
どんなに寒くてもパン一だわ
604底名無し沼さん:2012/12/29(土) 23:31:51.06
>>600
感覚が鈍磨してるタイプのもいるんだよね。
605598:2012/12/30(日) 09:30:38.65
負け惜しみの自演が痛々しいな

筋肉があればあるだけ耐寒性は落ちることもしらんとは
これだから無知のデブと同一レベルで会話できんのだよ
606598:2012/12/30(日) 09:36:24.33
プロモンテELシリーズもしくは
ナンガのポーリッシュバッグ以外のダウンシュラフを勧めるやつで
価格差以上の有意性を示すことができなければただの盲信(わけもわからずに信じること)してるやつか
ステマだろう。
607底名無し沼さん:2012/12/30(日) 10:24:20.27
5〜6年前のこのスレでの鉄板はウェスタンマウンテニアリングだった。
後悔したくなけりゃWM買うしかない、みたいなね。
手に入れた誰もが金額に納得してるという書き込みばかり。
カタログスペック厨の友人がモンベルのEXPを買い、自分はBISONを買って・・・・
という話は面白かった。
モンベルのシュラフを買うのは金をドブに捨てるようなものだと、スレ内意見はまとまってたね。
ポーリッシュバッグは破壊的に安いから買ってもいいと思うけど。失うものも少ないしね。
608底名無し沼さん:2012/12/30(日) 11:27:23.49
軟弱キャンパーが苦し紛れの「デブ乙」連発…ダサいねぇ。
609:2012/12/30(日) 11:32:41.75
デブを否定できない悲しい男の末路w
610底名無し沼さん:2012/12/30(日) 11:34:26.86
ウエスタンマウンテニアリング
バイソン ゴア® ウィンドストッパー®
が最強?
611底名無し沼さん:2012/12/30(日) 11:34:55.69
体重は100キロ以上あるが、デブではないぞ?
612:2012/12/30(日) 11:36:35.45
100キロ以上?
身長200cmに対応するシュラフは市販されてないんだがな
613底名無し沼さん:2012/12/30(日) 11:39:10.67
身長は165だが?
614底名無し沼さん:2012/12/30(日) 11:41:00.16
関取り乙
615底名無し沼さん:2012/12/30(日) 11:41:34.95
WMは表示温度より耐えられると思う
それに比べて、日本メーカーは表示温度でそのまま使うのは厳しいと思うよ 
残念ながらこれが現実
616底名無し沼さん:2012/12/30(日) 11:48:48.25
>>615
残念だけど同意。
普通の野遊人なので山やるやつとは鍛え方が違うとは思うが
それでも、門ベルは#0でも寒い。ストレッチうんぬんなんてくそくらえ。
同じ金出すなら奮発してWMか、遥かに安くてダウン量が多いポーリッシュバッグにしときゃよかった。orz
一応、2ちゃん情報だけじゃなくてユーザーサイトや店員にも
確認してみたんだけどね。
617底名無し沼さん:2012/12/30(日) 12:22:07.64
ナンガのサイト www.nanga-schlaf.com/
ポーリッシュバッグてのが無いんだが
オーロラ900SPDXのこと?
618底名無し沼さん:2012/12/30(日) 12:29:25.14
やっぱシュラフはナンガだよなぁ。
プロモンテとか言ってるアホとかホンマ恥ずかしいわ
619底名無し沼さん:2012/12/30(日) 14:14:06.88
オーロラ750DXとプロモンテEL300使ってるけど、正直プロモンテの方がいい。イスカに比べて生地が柔らかいって人がいるけどオーロラと比べても同様です。防水透湿性の生地だから単純比較はできないですけどね。
それとナンガはダウン量の割に足元が寒過ぎます。オーロラは広過ぎて無駄だと感じる。ポーリッシュバッグもサイズに関しては同じでしょう。
ダウン量、価格が同じならプロモンテの方をお勧めします。

>>618
何をもってプロモンテがダメでナンガがいいと言ってるのか説明してもらえますか?
620底名無し沼さん:2012/12/30(日) 14:38:02.76
やだ
621底名無し沼さん:2012/12/30(日) 14:49:11.16
>>619

説明なんてできるわけねーじゃん
ナンガマンセーはスルー
ポーリッシュバッグに関してはコストパフォーマンスが抜群に良いということだけ。
それ以外に他社より優れている所を見つけるのは難しい
エア1000Xですら1000DXの倍するわけだから現状、国内メーカー品では他に選択肢はないね
安くなければ選ぶ理由は何もない
622底名無し沼さん:2012/12/30(日) 17:03:11.90
ナンガのSPDXとDX
どっちが買い?
623底名無し沼さん:2012/12/30(日) 21:06:25.39
ポーリッシュバッグに今はSPDXはないわけだから。
あったとしても手を出してはいけない
オーロラにも手を出してはいけない
624底名無し沼さん:2012/12/30(日) 22:12:22.45
寝袋ごときにコストパフォーマンス以外のもんは必要ないっつうの
たかだかわずかな細かいスペックの差なんぞ実用上影響はない
625底名無し沼さん:2012/12/31(月) 12:55:29.20
>>617
まずは検索してみてはどうだ?
626底名無し沼さん:2012/12/31(月) 13:01:00.41
>>619
他のモデルと比べるならまだしも、オーロラはああいう生地なんだから比べる方がおかしいだろ
中が広すぎるって、あんなもんだと思うけどな
足元が寒いのは認める
最初から足元のダウン量増量しとけって感じ
627底名無し沼さん:2012/12/31(月) 13:02:08.44
冬山で使う分には象足履いたままシュラフに入るから足元なんて寒くないけど
628底名無し沼さん:2012/12/31(月) 13:40:43.44
ナンガは追加料金払って足元にダウンを増量しないと使い物にならない、と。
だから他社の半額で提供しないと売れないんですね。
629底名無し沼さん:2012/12/31(月) 13:48:17.85
WM>>>>>>>越えられない壁>イスカ>モンベル>ナンガ

価格が安いのも無理はない
630底名無し沼さん:2012/12/31(月) 13:53:11.63
>>628
象足履けば寒くないんだけどね
3シーズンはもちろん寒くない

冬はみんなテント内で象足使ってますか?
寝る時は脱いでますか?
自分はずっと履きっぱなし
便所へ行く時もシュラフの中も・・・いまだにちょっと抵抗あります
631底名無し沼さん:2012/12/31(月) 15:04:15.40
足元が寒いなんて一度も感じたことはないな。
つうか結局暑くなって象足もぬぐことが多い
632底名無し沼さん:2012/12/31(月) 15:18:28.90
足元が寒いほど薄いなら、上半身は暑いくらいなはずだわな。
633底名無し沼さん:2012/12/31(月) 15:28:00.10
>>629
ナンガ以外持ってるが大同小異
634底名無し沼さん:2012/12/31(月) 16:59:35.51
イスカ>モンベル≧ナンガ>>>ダンロップ>>ホームセンターシュラフ

ダンロップ以下は論外として、ナンガの保温性の低さには閉口してる
俺に勧めた奴もイスカに替えて満足そうにしてるし
ナノバッグじゃなくてポーリッシュバッグにしとけば文句はなかったかも
635底名無し沼さん:2012/12/31(月) 17:12:42.03
ナンガのSPDXって860FPもある?のにどうしてあんなにロフトしてないんだろうね。
設計がどんだけ悪いのかって話だね。
636底名無し沼さん:2012/12/31(月) 17:21:46.31
逆ステマ乙
637底名無し沼さん:2012/12/31(月) 17:27:11.63
ナンガをよいしょしてる人って他メーカーのを使ったことないんだろうなぁ
不憫だわぁ
638底名無し沼さん:2012/12/31(月) 18:26:37.60
>>636
無理にステマとか付けなくても普通にネガキャンで良いのでは・・・
639底名無し沼さん:2012/12/31(月) 18:34:27.97
ナンガばかり売れて大変なのはわかるが大晦日まで不憫よのぅ
640底名無し沼さん:2012/12/31(月) 18:40:09.38
そう言えば購入から2年、結局ナンガからスタッフバッグ送られてこんかった。抽選なのだろうか。
641底名無し沼さん:2012/12/31(月) 18:51:32.30
>>640
そんなにスタッフバッグが欲しいのかよw
642底名無し沼さん:2012/12/31(月) 18:58:27.52
スタッフバッグよくなくすわ。
レインウェアもシュラフも。
643底名無し沼さん:2012/12/31(月) 19:09:06.72
付属のスタッフバッグを無くさない方法は家で他の袋に詰め替えて持っていくことだよ
644底名無し沼さん:2012/12/31(月) 19:17:57.18
>>638
放っておけばいいんでね?
馬鹿の一つ覚えで使いたくてしょうがないんだから
645底名無し沼さん:2012/12/31(月) 19:21:56.50
ナンガのオーロラ750DX北アで使ってみたが、就寝直後は糞暑いのに朝方は糞寒い。
他のメーカーの寝袋買っとけばよかったと後悔してる
646底名無し沼さん:2012/12/31(月) 19:29:21.30
>>645
朝方暖かいなら就寝直後は暑くて入ってられんな。ファスナー開けて寝込んだら腹冷えそうだし。
647底名無し沼さん:2012/12/31(月) 19:30:57.73
“ナンガ製”のSPDXが欲しかったらカモシカオリジナルがいい。
設計がナンガよりましなのと価格が安い。
ジッパーレスのYOSEMITEは名品と言っていい。
648底名無し沼さん:2012/12/31(月) 19:54:03.35
>>645
夜食に単糖類摂りすぎて一時的に体温上がってたんじゃねーの?
649底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:03:29.13
最高の食材を集めてもシェフがダメなら美味しい料理はできない
寝袋も同じだな
ナンガは勘違いしてる
モンベルもマイナスでしかないストレッチしか考えておらんし
唯一イスカが方向性を見失っていないが如何せん実際に封入されているダウンの質が悪い。
650底名無し沼さん:2012/12/31(月) 21:43:28.03
ナンガは品質もコスパも良いし、実際売れまくってるからな。
651底名無し沼さん:2013/01/01(火) 00:36:36.91
ナンガは決して悪くはないが、寒冷地での足元のロフト不足は否めないと思う。
2年前に正月休みを利用して涸沢経由で奥穂を目指していたのだが、連日の
悪天候に阻まれ、テントに缶詰になっていた。周りのテントからは吹雪の中
5,6のコルやザイテグラート方面に向かうクライマー達を大勢確認できたのだが、
何しろ自他共に認めているヘタレ集団である我がグループは、天候の回復を祈り
つつテントに停滞していた。
何しろやることがないので、6人分のシュラフに代わる代わる潜り込んでいろいろな
シュラフの感触を試そうということななった。
で、やってみたら6人中5人までがナンガは足元が暖まらないと感じたのである。
まあ、知り合いにはMEのデューラインで厳冬期の剣に行く輩もいるので、個人差は
かなりあるのは確かだが、表示温度域の下限近い状況での使用を予定しているので
あれば、ナンガでは足元のダウンの増量は是非やっておいた方がよいと思う。
652底名無し沼さん:2013/01/01(火) 00:41:54.33
俺はモンベルもナンガもマーモットもマウンテンハードウェアも持ってるが、ナンガが特別足が冷えるとは感じないな。
むしろ外国モデルの方がサイズ感の違いからか冷える気がする。
653底名無し沼さん:2013/01/01(火) 02:43:08.02
モンベルのスパイラルバロウバッグかスーパースパイラルバロウバッグあたりが
価格とメンテナンス性が楽そうでそのへんを買おうと思うのですが
首都圏で秋〜冬〜初夏にかけて暖房なし室内及び車内でひとつで使うとしたらどれがいいでしょうか?
654底名無し沼さん:2013/01/01(火) 02:45:51.48
>>653
普通の布団
655底名無し沼さん:2013/01/01(火) 03:08:17.21
スパイラル バロウバッグ #3
656底名無し沼さん:2013/01/01(火) 03:23:43.88
工作スレすぎて これもうわかんねぇな
657底名無し沼さん:2013/01/01(火) 04:17:24.39
じゃあ見なければいい。誰も困らない。
658底名無し沼さん:2013/01/01(火) 12:02:50.03
ナンガの独走状態を阻止したい関係者さんがいらっしゃるようですな。
姑息なことはやめて、品質で勝負して下さい。
659底名無し沼さん:2013/01/01(火) 14:40:09.37
ナンガ売れてるの?
モンベルやイスカの方が売れてるイメージなんだが
660底名無し沼さん:2013/01/01(火) 15:27:40.70
2月に冬山初デビューするんだが
ナンガのダウンバッグ1100STDを購入しようと思う
[快適使用温度] −12℃〜
[使用可能限界温度] 〜−25℃
のやつね
日本の冬山だったらこれで全部大丈夫??
661底名無し沼さん:2013/01/01(火) 15:29:15.25
あ、北海道等除いてです
662底名無し沼さん:2013/01/01(火) 15:44:51.59
>>660

全然ダメ。
少し前の過去レスも読めんの?
663底名無し沼さん:2013/01/01(火) 17:02:21.75
PHDおすすめ
http://www.phdesigns.co.uk/sleepingbags.php?cat=26

PHDが考える快適使用温度(Typical Operating Temp)とは
http://www.phdesigns.co.uk/techtemp.php?

オリジナル寝袋もつくれちゃう
http://www.phdesigns.co.uk/dyosleepingbag/
664底名無し沼さん:2013/01/01(火) 17:43:16.61
>>660
冬用シュラフのおすすめはずばりナンガの800DXだよ
コスパ最強の神シュラフです。

難癖つける奴もいるが、ナンガの躍進を疎ましく思うケチな関係者なんでスルーして下さい。
665底名無し沼さん:2013/01/01(火) 18:06:36.50
限界温度マイナス40度買っとけばOK?
666底名無し沼さん:2013/01/01(火) 19:06:24.06
>>664
ポーリッシュバッグ1000DXとどっちがおすすめ?
こっちは羽毛量:1000g、総重量:約1.55kgで快適使用温度:-22度、限界温度:-37度
667底名無し沼さん:2013/01/01(火) 19:23:56.91
>>666
並の防衛体力がある普通の人であれば800DXで十分だよ。
668底名無し沼さん:2013/01/01(火) 20:27:59.25
どういう場面で使うか知らんけど、後悔しないのは1000DXだろうね。
800DXに僅か+2000円買えるわけだから。
1000DXで寒けりゃしょうがないと思えるでしょう。

どれにしようか悩んでるのに
忍耐うんぬん、精神論うんぬん言い始める奴の言うことはスルーすべし。
寒い時は保温力が命です。
これにしといて良かったと思えるのは間違いなく1000DXでしょうな
669底名無し沼さん:2013/01/01(火) 23:12:22.80
目的が国内の山なら1000は完全に無駄。
それなりに経験ある人はみんな同じこと言うでしょう。
もちろん個人差もあるが、それにしたって1000は相当なオーバースペックだよ。ま、選択は自由だが。
670底名無し沼さん:2013/01/01(火) 23:16:28.11
671底名無し沼さん:2013/01/02(水) 01:16:35.84
雪山でシュラフのせいで暑すぎて眠れなかったり汗冷えってあるもんなの?
今ままで糞重い安物化繊シュラフで寒さと戦ってたからわからない
672底名無し沼さん:2013/01/02(水) 08:31:12.63
>>671

>>580
暑けりゃドローコード緩めてファスナー開けてください
673底名無し沼さん:2013/01/02(水) 09:06:19.56
>>669

1000DXがオーバースペック?
ありえません。
イスカエア1000Xを買いましたが-20℃では寒くてダウンの上下+フリースで凌ぎました。
−5℃位でも暑いなんて感じませんけど。
1200DXがあってもいい位ですね。
674底名無し沼さん:2013/01/02(水) 09:48:30.13
それは、底冷えを遮断出来てないか、身体おかしいかどっちか。
ダウン上下あるなら-20℃程度は600とかで問題ないレベル。
675底名無し沼さん:2013/01/02(水) 09:58:23.91
マットの存在を知らない感はあるな。
676673:2013/01/02(水) 11:56:38.69
マットはサーマレストプロライトプラス女性用
床冷えは全くありません。

>>668さんの言うように日本の冬山でも1000DXすべきですね。
600DXで大丈夫という人は何の責任も取ってくれませんからね。
ダウン量が同じでもナンガはイスカよりも保温力は大きく下がりますから余計です。
677 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/02(水) 16:19:49.50
マットは大事だね
678底名無し沼さん:2013/01/02(水) 16:21:58.35
山形の悪口はそこまでだ
679底名無し沼さん:2013/01/02(水) 17:28:44.58
>>673
冬山に向いてないね。やめた方がいい。ていうか始めない方がいい。
680底名無し沼さん:2013/01/02(水) 17:37:16.59
681底名無し沼さん:2013/01/02(水) 21:34:38.44
1000DXにしときますわ
あえて800DXにする必要もないし
楽しみです
682底名無し沼さん:2013/01/03(木) 02:27:04.04
>>681
なぜ俺じゃないやつがレス返してるんだ怖い
まあ800DXと迷ったが結局1000DXにしますた
重量も値段もそんなに変わらないしそれなら寒がりな俺は暖かい方を買っとくよ

あとマットも重要なのか…リッジレストで雪山テント泊はさすがに無謀?
683681:2013/01/03(木) 08:01:51.80
>>682

自分も話の展開を見守っていました。

ただでさえ荷物が多いので外に括りつけるにしても嵩張るリッジレスとはやめた方がいいのでは?
断熱性も低いし。プロライトプラスなら大丈夫そうですね
684底名無し沼さん:2013/01/03(木) 09:12:38.61
>>682

あのさぁ、経験無いの完全にお前なんだよ?
-10℃程度でヒイヒイ言わなきゃならんのは、なんか根本的に技術が欠落しとるね
おれ雪山での宿泊技術には、くわしいんだ
685底名無し沼さん:2013/01/03(木) 09:29:51.54
「おれ雪山での宿泊技術には、くわしいんだ!(キリッ」
686底名無し沼さん:2013/01/03(木) 10:55:28.13
原子力云々の管を思い出した
687底名無し沼さん:2013/01/03(木) 17:58:27.38
1000DX 4万円超えるのかバカみたいに高いわ
688底名無し沼さん:2013/01/03(木) 18:01:55.80
689底名無し沼さん:2013/01/04(金) 06:59:20.93
リッジレスト、断熱性低いか?
種類も色々あるけど、ソーラー使いの俺は冬山で底冷えすると思ったことがないよ
破損の心配をしなくて済むのが何物にもかえ難い。俺にとっては。
690底名無し沼さん:2013/01/04(金) 09:04:12.77
zライトを雪上で使ってるけど幅の狭さ以外問題はないよ。
691底名無し沼さん:2013/01/04(金) 10:27:41.75
破損の心配って・・・
俺が所属する山岳会はもうじき50周年を迎えるが、
テント内使用でサーマレストが破損及び圧着面の剥離による空気漏れは1件も発生していない
イスカやモンベル等の類似品はウェブ上でトラブルになるケースがあるようだが。
サーマレストへの信頼は厚くほぼ全員が使用している。
反対に嵩張るリッジレストやZレストを使用している者は一人もいない。
木や岩場に引っ掛け転倒する危険があるのも理由の一つ。
692底名無し沼さん:2013/01/04(金) 10:50:03.39
絶対に全くパンクの心配はない、皆無だ。てことなら冬山で安心して使えるけど。
万が一パンクでもしたら死ねるからねぇ。ウレタン系マットの上に更にってことなら使いたいけど。
エベレスト登山とかの映像見ると、みんなウレタン系マットを括り付けてる。zライトが多いように見えるな。
693底名無し沼さん:2013/01/04(金) 11:03:43.61
心配なら事前点検すればいいし、
パンクを心配より岩場で引っ掛け滑落する危険の方が大きい。
万一パンクしても寝ずらいだけ(ザックで代用できる)で死ぬことはない
沢登りでもバリエーションでも荷物を軽くすることはもちろん引っ掛けないように
コンパクトにすることは必須事項

「みんなこうしてる」
一番危険な考え方だね
694底名無し沼さん:2013/01/04(金) 11:15:25.57
一流職業登山家の方が間違ってる!キリッ!てな人か。もう疲れた。


ああそうなんじゃないの?パンクなんかしないね絶対に。はいはいそうですねあんたが絶対無二の答えですよこれでいいですか。
695:2013/01/04(金) 11:23:32.41
ナンガ900DX、イスカ1000X、サーマレスト、中国製安テントで北海道に行ってきました。
一泊目は千歳の原野、吹雪の−10度ぐらいでした。
物陰にテント張ってイスカで寝ました。明け方、足が寒いかったです。体感的にはナンガと変わらず。
足が寒いのはカイロでしのぎました。
二泊目は釧網線某駅、雨の夜で、締め切りできたので、余裕で寝られました。
三泊目は宗谷線某駅近くの原野、駅は除雪の人が常駐しているので、離れたところで寝ました。
−15度ぐらいでしたが、吹雪で余計に寒く感じました。
テント張って、ストーブで暖めて、シュラフ二枚重ねで就寝。結局暑くて、一枚になりましたけど。
明け方は寒くて、テントの外にでるのがいや〜ん、でした。
四泊目は福井県内、体感は北海道より暖かいのに、お腹にずーんとくる寒さですね。
北海道は寒いけど、体には堪えないです。
696底名無し沼さん:2013/01/04(金) 11:25:20.93
>>694
反論のできないということですね。
あなたは濡れた時に使い物にならないダウンシュラフではなく、
濡れても保温性が著しく低下しないとされる嵩張る化繊シュラフを使ってください
697底名無し沼さん:2013/01/04(金) 11:35:56.66
>>695
お疲れ様です。
駅で泊りとかおばけ怖くないすか?
698底名無し沼さん:2013/01/04(金) 11:44:37.57
中央線沿線じゃなければ大丈夫だろ
699底名無し沼さん:2013/01/04(金) 11:56:31.21
>>695
北海道の原野から次の日に福井県とは飛んだねぇ。
700底名無し沼さん:2013/01/04(金) 12:57:18.65
ダウンか化繊かで選ぶと
服は化繊多いよね
でもシュラフは圧倒的にダウンが多い
やっぱりかさばって重いから?
701底名無し沼さん:2013/01/04(金) 15:36:21.82
エベレストに挑戦するから一流とかw
別に金さえ払えば誰にだって挑戦権はある。
ヒマラヤに登る人でも他人任せで装備に無頓着な人間はいくらでもいる。

694は学校の先生は絶対に間違ったことを言わないとか思ってるんだろうな
702底名無し沼さん:2013/01/04(金) 16:57:47.45
俺の周りはリッジレストとサーマレストの率は半々ぐらいだけどなー
そしてリッジレストを引っ掛けて滑落した奴はいないし聞いたこともないが、サーマレストがパンクした奴は複数いる。
俺もその内のひとりだよwちなみに装備の事前確認もした
今はソーライトを短く切ったのを使ってるけど、安心感は確かにあるよ。
だからってインフレータブルがだめっていうわけじゃなくて利点もあると思うけどね。
703底名無し沼さん:2013/01/04(金) 17:35:12.80
サーマレストのパンクはオレも経験した。山ではなく、バックパックの長旅の途中。
パンク箇所が解らず、帰宅後に修理。銀マット1つ買うはめになったよ
で、今は鹿番長w
704底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:07:41.69
>>695
お疲れ様!!
北海道と北陸とか本州日本海側冬の寒さの体感的な違いって確かにあるよね
自分的には湿度の違いじゃないかと考えているんだが、ハッキリしたことは
解らない。
シュラフの性能うんぬんで意見が対立してスレが荒れる原因の一つは、この
気候の違いとかもあるんじゃないかなあ・・
それ以外の要因としては、就寝前の摂取カロリーの違い
就寝前に高カロリーの食事をした時と、マトモな食事をしなかった時とでは
シュラフに入ってからの体の温まり方はマジで違ったりもする
南極探検の冒険家が1日1万カロリー位のカロロー摂取をするのも、そんな
理由からではないかと、勝手に考えています
705底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:15:52.64
ダウン900+1000=やりすぎ。ですね勉強になりました。
706底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:16:13.98
パンクは唯一の欠点だろ
その一点だけ注目して比較するのどうかとw
その他、重量・暖かさ・収納性全てにおいてエアが上だよ
707底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:19:12.78
>>692
長期だもの。テントから食べ物から何から何まであんたが普段持ち歩く装備とは違うぞ。
708底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:21:53.30
パンクの可能性って冬山では致命的な欠点ではないのか?3シーズンならともかく。
709底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:26:07.46
大げさな山行念頭に話してるけど
実際やってるにしもて精々2泊程度だろ
ないせないわけじゃないし直せないからといって死にはしない

そもそもリッジレスト一枚で
底冷え遮断できるようなところ大したことないだろ
710:2013/01/04(金) 18:27:36.49
>>704
食べ物と精神状態は重要ですね
確かに、夜食に甘いものをどっさり摂ると暖かく寝られます。
山屋さんがチョコ持っているのは理由があると納得、明治のチョコいつも持ってます。
それと北海道旅行で風邪引いたことがないですね、何回も行っているんですが
風邪引かないです。テンション上がっているから引かないと思います。
道民が風邪引いているのを見ると、何で?と思います。
それにやはり気候のせいかな?関西のお腹にくる寒さになれると北海道は楽かと思います。

>>705
全体だとやりすぎかも知れないですが、足だけはもう一枚包んで、
暑くなったらけり倒すとちょうどいいです。
朝になるとけり倒してテントの端にあるシュラフに犬が寝てます。
711底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:28:39.83
>>707
例えばテントはどう違うの?冬季用フライじゃないってことだよね?
食べ物もアルファ米やレトルトや缶詰じゃないとなると、何を持って行ってるの?
712底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:29:11.82
713底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:30:17.10
>>711
テントは何人でもゆったりくつろげるほど大きなテント持っていく
食事もレトルトばっかってことない
それにシェルパとかたくさん引き連れていくし
酸素も持っていくし、何もかもあんたが普段してる登山と別物でしょ
714底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:32:18.75
>>695
えぇー「雨の夜」って、こんな時期に北海道で雨が降るほど高温になることがあるの???

確かに湿度は効くんだよね。
715底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:36:47.07
そういや、南アルプスのあたりの大地主が、道を作らせて駕籠で登ったとかいう話があったな。
寝具も当然フトンとかを担ぎ上げさせたんだろう。
ヒマラヤなら、そこら中に階段をつけまくって、小屋も建てまくるとかする乗りになりそう。
716底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:36:49.83
>>713
テントの大きさなんかどうでもいい話。
シェルパとかもう全く関係ない次元の話持ち出してどうしたの行き詰ったの?全く具体的に言えてないし。
俺zライトで冬もやってるけど、何もかも違うはずなのになんだか同じ物みたいだね。
冬はそんなに長期はやらないけど、期間を延ばしても食料が増えるだけなんだが。他はザックがデカくなるくらいか。
717:2013/01/04(金) 18:37:19.60
サーマレスト、だけだと寒いのでセイコーマートでもらったダンボール敷いてました。
山登りじゃないのでできる業です(笑
昼間は邪魔なので、捨ててまた夜の買い物でもらうと。
野宿旅はセイコーマートが補給基地になるので食料のことはあまり考えなくてよいです
山行きは重い、かさばるものは×なので大変だろうなと想像するだけです
とりあえず、北海道にどこにでもあるセイコーマート万歳と
718底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:38:35.68
>>716
>>もう全く関係ない次元の話

根本からひっくりかえして頭おかしいの?
エベレストの話>>692出してて何いってんだ
719底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:39:08.85
3シーズン用のシュラフでおすすめなのって何なのですか?
槍〜西穂でのテント泊の時使う予定です。
低レベルな質問ですみません。
720底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:39:49.67
>>716
で、zliteで済む山なんだろw
だったら仮になくても死にはしないよ
721:2013/01/04(金) 18:47:54.53
>>714
30日の昼から夜は道東は雨でした。
雪道が解けて歩くのがいや〜なので、駅で寝ました。

つまんない、ことですが。カセットガスのストーブ持っていきましたが使えず。
寒いから当たり前なんですが、実際やってみると消えますね。
722底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:48:46.91
>>718
エベレストの登山隊がウレタンマットを括り付けてた話はした。
723底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:49:30.65
>>722

意味わからん。次元の違う話都合よく出したり拒否したり
724底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:51:14.49
>>722
お前とは次元が違う山行なんだから
お前にそのまま当てはまらないだろ
725底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:55:51.79
>>723
エベレストでもzライト使ってんのに、日本の冬山では使えないなんてことないだろって話が分からないのかよ。
>>724
だから、もっとぬるい山なんだからzライトで問題ないだろ。


何がどうおかしいんだ?
726底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:59:06.18
>>725
zライトか知らんけどウレタンマット一つでエベレストしのいでると思ってんの?

>もっとぬるい山なんだから

じゃあ何でもいいじゃん。どうせなら軽くてコンパクトで暖かい方がいいと思うが。
727底名無し沼さん:2013/01/04(金) 19:12:34.03
エベレストの夏のベースキャンプより
日本の高山のの方がずっと寒いよ
日本の高山の厳冬期にこそ暖かいマットが必要
728底名無し沼さん:2013/01/04(金) 19:14:26.07
ぬけた
のの
間に厳冬期

暖かいエベレストで使うマットじゃ参考にならない
729底名無し沼さん:2013/01/04(金) 19:30:11.99
>>726
多分ウレタンの上にもう一つ敷いてるだろうね。

>なんでもいいじゃん
パンクという欠点が論点なんだが。

>>727
ベースキャンプでの話なんかしてないが?登頂直前のテン泊あたりの話でしょ当然。
あんたが論点をすり替えたベースキャンプなんて、俺らにしたら小屋か自宅のようなもん。
730底名無し沼さん:2013/01/04(金) 19:49:41.61
サーマレストパンクさせるってどんな使い方してんだよ
ガスランタン倒して穴開けた奴はいたがテント内で普通に使っててパンクなんてありえん
岩場の上に直に敷いてたとかなら無理もないが。
731底名無し沼さん:2013/01/04(金) 19:54:58.76
竹内さんもケンローさんもザックにくくりつけてたね。
インフレータブルと違って展開・撤収が楽チンだからだろうか。ダウラギリのC2やC3でも、今時期の日本の山より暖かいんだね、知らなかったよ。
オレは今は鹿番長使ってるけど、サーマレストは面倒だわ。
サーマレストのパンクは経験済み、外付けマット引っ掛けて滑落したことはない、しかもものぐさだから仕込みと撤収がサーマレストでは鬱陶しい。しかし、嵩張るのは事実。
どっちでもいいじゃん。気楽にやったら?
732底名無し沼さん:2013/01/04(金) 19:59:57.26
>>731
鹿番長のzライトチックなやつ?
733底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:00:00.65
>外付けマット引っ掛けて滑落したことはない

マット外付けにして邪魔になるような所に登ったことがないだけだろw
お前は濡れても平気な化繊シュラフ使っとけ
734底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:00:30.84
F1のレベルの品質管理でも、たまにはスローパンクチャーがあるくらいだからね。
数出てるサーマレストに、最初から穴あきはさすがにないだろうけど、ピンホールの元になるスが有っても不思議ではない。
735底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:01:11.70
733が下手くそってこと?
736底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:02:27.99
>>733
バカ?
737底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:04:49.31
外付けマット使う奴は化繊のシュラフ使わないといけないん?
なんでた?その理屈がわからん。
738底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:06:32.53
>>733
zライトくくりつけて滑落したんスか。スゴイっすねw
739底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:07:30.10
>>737
ほとんどないパンクのリスク回避の意味でリッジレスト使う奴は
濡れたら保温力を失うダウンシュラフは同じ理由で使えないってことだよ
理解力ゼロか?
740底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:10:22.86
>>738
滑落してたら今頃死んでるわ
歩くのに邪魔になるものをわざわざ外付けすんなって話。
お前らは平気でザックにシェラカップ・マグカップぶら下げてんだろうなぁ
確かにリッジレスト外付けしてる奴に多いわ
ごちゃごちゃ色んなもんブラ下げてる奴
741731:2013/01/04(金) 20:10:39.52
>>732
それです。

>>733
そうかもね。だから、なに?
オレが墜ちないところ、オマエが落ちるかもだけど。
で、なんでオレが化繊のシュラフ使わないといけないんだよ?
742底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:10:56.26
冬に明神から奥穂行った時にチムニーの中で後輩が
「あ・・・」
と声を発して挟まって恥ずかしそうにしてたことはあったな。
743底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:13:02.26
>>741
プッ
お前、ダウンシュラフ濡れたらどーするわけ?w
サーマレストがパンクするより確率はよほど高いぞ
744底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:13:27.77
>>739
731はその滅多にないパンクを経験してるらしいが?読めなかったの?バカ?
745底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:14:35.44
743は馬鹿丸出し
746底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:15:22.01
>>741
俺らシュラフ濡らすなんてヘボじゃないよな。
マット引っ掛けて滑落したりシュラフ濡らすような不器用基準で話されても困るよな。
747底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:15:58.30
731はもう反論の余地はないようだな

キャンプ用品のマットでせいぜい頑張れ
748底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:17:03.93
>>743
統計取ったんだ。すごいな。
オレはサーマレストのパンクは経験したが、シュラフ濡らしたことはないよ。で、別にパンクが怖いからインフレータブル使わない訳じゃないんだけどね。
749底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:18:45.43
エアはパンクの原因て何?劣化?エアで20泊ほどしたがパンクはまだ無い
インフレータブルよりもパンクしやすいの?インフレータブルも50泊以上でパンク無し

エアは空気入れるのが面倒くさい。口で1分、冷えると空気が収縮するので再度膨らます
インフレータブルは収納が面倒くさい
リッジレストは外付け専用?ザックカバーすれば濡れないの?
750底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:19:46.52
外付けしてると休憩のときすぐ使えて便利だぜ。
751底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:20:54.40
>>748
土砂降りでテントが浸水する状況でどうやってシュラフを濡らさないでいられるか聞いてみたいもんだね
そういう時は山に行かないか、山小屋にでも逃げ込んでるんだろうなぁ
いずれにしても経験値が低いのがよく分かるわ
752底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:21:23.29
>>747
苦しいなw
753底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:24:23.01
>>748
過失がなく普通に使っててパンクしたんなら運が悪いだけ
2回以上パンクさせてるなら使い方に問題がある

それほどサーマレストはパンクしない
754底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:27:13.09
>>751
突然土砂降りが出てきたけど、テントが浸水するのか。ツエルトのことか?
話の流れは「冬山でマットがパンクしたら危険」を軸にしてるのに突然の土砂降り。しかもテントが浸水するとか。穴開いてね?
755底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:27:59.81
>>751
え、テントが浸水する…
テントがウォーターベッドになったことならあるが…
756底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:34:24.62
>>754-755
要するに経験ないわけだろ
夏山では珍しいことじゃない
周りのテントもほとんど同じ状況になるな
それすらも経験ないんじゃわからんだろうが

サーマレストのパンクの確率の話をしてるのに
夏山冬山関係ないだろう
初心者相手にしても仕方ないか
757底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:35:26.99
>>756
おまえ泥酔してるだろ。
758底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:38:01.17
>>756
大先生教えてください。テントのどこから浸水しますか?出入りする時とかなしよ。
759底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:38:13.94
>>754
「冬山でマットがパンクしたら危険」ってwマット一枚パンクで死ぬこともあるって事?
十分寝れないなら分かるどう考えてもそれってただの準備不足だろ
760底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:39:10.60
>>754
>>755
冬山ではないがテントが浸水することはあるよ、物によるけどね
浸水してテントの一部分に池ができたり、テント内が水浸しになったりとね
761底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:41:26.93
>>760
だからどこから浸水するのか詳しく。
762底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:44:28.41
>>758
台風が直撃すると分かってる日にテント張れば100%浸水は免れないからやってみるといい
長期山行ではどうしても台風を避けられない時もある
下からだけではなくどんだけ張り綱張っててもフライがテント本体に張り付き
いたる所からテント内に水が溜まっていく
763底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:45:25.33
で、パンクした奴はどんな危険に晒されたんだ?
凍傷や低体温症にでもなったの?遭難したの?
764底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:45:27.11
もう好きなの使えよ。
気楽に行こうぜ。
765底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:47:21.69
>>762
もう完全に白旗揚げてんじゃんおまえ。もうこれ以上無理するなよ。
766底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:47:33.32
>>761
そういう日にはテントを張らないお前は心配する必要ないんでね?
767底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:48:14.36
経験したことのない奴は分かんねーだろうなぁ
ま、どうでもいいけど
768底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:48:48.36
>>765
反論の余地がないようだからおまえの負けだな
769底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:49:41.67
>>763
パンクするようなものを選ぶほど判断力弱くないから、そんな経験は無いなぁ。
770底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:52:24.02
「パンクした奴は」と言ってるのに
俺はパンクしたことないから経験ないとか、どんだけ馬鹿なんだ?
おまえには聞いてねーよ
771底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:53:17.62
>>769
お前リアルでかなりのバカだなw
山で使ったこと無い奴にも質問してるとでも思ったのか?

出てくんなバカ
772底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:54:02.61
>>766
豪雨の経験は何度もあるけど、浸水した経験はないんだ。

>>768
反論もなにも、台風の日にテント張るとかバカだぞ。話す価値もない。
773底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:54:32.16
>>721
そりゃ、融けて凍結してかえって厄介になりそう。

ガスは寒冷地用タイプでも、ブタン主体の普通のだとあまりに低温だと
気化しないのね。

ボンベだけシュラフに入れておくとかして暖めておくとか、燃焼=気化の
冷えすぎを予防するのに、アルミの折りたたみ式とか、熱を反射してくれる
全周を覆う風防も不可欠。

夏場の海岸とかでは、逆に温度上がりすぎで破裂させるやつがいるって。
たき火用の石の囲いの中におくやつがいるみたいなんだよね。
774底名無し沼さん:2013/01/04(金) 20:58:44.30
>浸水した経験はない

大した経験もしてねーんだな
おまえの発言なんて知れてるわ


>台風の日にテント張るとかバカだぞ

ポールが折れたり、よほど酷けりゃ撤収する他ないが
山小屋がなけりゃ通常は耐えるしかねーんだよ
775底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:04:38.83
>>774
おまえもう無理だから諦めろ。
776底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:05:55.59
どうでもいいけど、マットの話はマットスレでやれ
777底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:06:53.94
>>775
は?質問に答えてるだけだが?
無理って何がだ?


おまえ誰だよ
90%以上の確率で糞コテだな
778底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:07:45.53
>>775
涙目ワロタww
完璧に白旗上げてるじゃん
779底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:08:22.60
まっとのはなしはまった
780底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:08:24.34
>>776
というかこれテントの話題になってね?
781底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:11:16.15
サーマレストがパンクした奴は運が悪かっただけ
2回以上パンクさせてる奴は使い方に問題がある
万一パンクしてもザックで代用できる

よって歩行の妨げになるリッジレストを選ぶ理由はない
貧乏学生なら仕方ないな
782底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:14:34.24
結局、エア=パンクしたら危険、が嘘だと証明されたので

インフレータブル
リッジレスト
エア
Z
どれも一癖ある中の好きなのを用途に合わせてお使いください
おすすめも人によって違います
783底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:17:03.64
>>782
マットスレでやれカス
784底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:17:22.09
八重山の台風でテント張ったオレが通りますよっと。
別に、上から漏水なんかしませんでしたが、何か?
ボトムからも浸水なんかしませんでしたが、何か?
785底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:18:33.25
>>784
別にいいんじゃね、運が良かっただけで
おめでとさん
786底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:19:32.03
>>782
どんな道具選びもそれであります。

あの大先生は、テントスレにいた10万円テント君を彷彿とさせるわ。

痛すぎますw
787底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:22:02.46
>>782
サーマレストと言ってるのはインフレータブルマットのことを差している
ネオエアー等はエアマットで対象外

嵩張るリッジレストを選ぶ理由は金銭面だけだな
788787:2013/01/04(金) 21:23:51.32
サーマレスト=プロライトシリーズ
イスカやモンベル、他メーカーを選んではいけない
789底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:29:33.84
>>787
おいおい、それだけじゃないだろw
大丈夫か?
790底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:42:01.38
>>787
キチガイの独自定義ww
こいつインナーダスじゃねw
791底名無し沼さん:2013/01/04(金) 21:43:59.04
荒らし「町内の山」がいらっしゃってるなwww
792底名無し沼さん:2013/01/04(金) 22:02:30.02
プロだってインフレータブル使う人もいればリッジレストみたいなの使う人もいる。
それを分かっててみんな自分の経験を話してるんだけど、一人スゲーアンチリッジレストがいて、噛み付きまくってる構図。
793底名無し沼さん:2013/01/05(土) 01:27:38.96
以前、テントスレでメスナーテントの人に噛み付きまくってた奴に似た感性だ。俺様定義を振りかざす、しかも、ズレズレ。

テントの中が水浸しって、よっぽど駄目な奴。
794底名無し沼さん:2013/01/05(土) 01:38:02.93
エベレスト登山者の映像を見て一流職業登山家騙っていた奴が
自分の経験とか言っちゃいますか
795底名無し沼さん:2013/01/05(土) 01:52:50.82
自称プロの方がいると聞いて
796底名無し沼さん:2013/01/05(土) 01:54:51.90
>>794
必死すぎ
797底名無し沼さん:2013/01/05(土) 02:11:43.81
>>794
自分がそれをやってるからよく分かるってか?プッ
798底名無し沼さん:2013/01/05(土) 02:27:29.25
>>794
もう止めとけよ。残念すぎるよ、オマエが。
799底名無し沼さん:2013/01/05(土) 02:32:08.25
>>793
お前みたいな奴ってたまにいるよな、人のこと駄目呼ばわりするくせに
いざ自分が問題起こすとパニクる奴が
団体行動してる時とかすげー迷惑
800底名無し沼さん:2013/01/05(土) 04:59:47.78
  -┼- ノ  ー-ー丶、 |       _  |_ 、  .│ ヽ
  /| ̄/ヽ      ノ |   ヽ    ̄|  〉\  |__
 \ノヽ ノ    _ノ  し   `    ´  /    __)

   、____ ○   ┌───┐
   |     て    │     │
   |┌┼┐ |    └┬──┘
   |│││ |     .丿
  丿 └┼┘ |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /   _ム、  ヽ |  │      │
     ̄  ヽ  `~  └────┘

       `ー       __|_    ̄──
      ー´ ̄ヽ   ヽ/ |  ヽ    /
          ノ   /丶/   |  |
         ノ    し^ヽ   /    \

       |  ⊂⊃/ ̄\
       |    /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
       |  /        \   艸艸 \艸
       |  ⊂⊃ 〜〜〜  \ 艸艸\艸
       |   ⊂⊃
       |__ __ _  _ __
  ∧ ∧ /____________________
  (;´Д`)/ 〜〜〜〜〜〜〜 〜〜.〜 〜〜 〜〜〜〜〜〜
  / ||||    〜〜ヽ(;´Д`)ノ      (´Д`;) 〜〜
/  ;ヾ"、   〜  ~^ ~^ ~^~ 〜  〜〜~^ ~^ ~^ 〜〜〜
  ∠_______________________
_________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLULLLLLL
LLLLLULLLLLLL/フLLLLLLLLLLLLLLLLL/フLLLLLLL
801底名無し沼さん:2013/01/05(土) 05:43:15.90
初の雪洞泊、カバーなしでもシュラフ濡れなんだ。天井はガス使った部分だけしずく垂れたけど、入り口半開きで、プラス二度以上室温上がらなかったかな。
802底名無し沼さん:2013/01/05(土) 05:46:14.09
>>801
場所はどのへんで、温度は何度くらい?
803底名無し沼さん:2013/01/05(土) 07:19:27.35
台風が来てるのに突撃して、しかもテントを水浸しにするバカがいると聞いて飛んできました。
804底名無し沼さん:2013/01/05(土) 07:44:54.72
パタゴニアスレのインナーダス男と思考が似ているな
805底名無し沼さん:2013/01/05(土) 07:55:33.45
>>803
馬鹿はお前だカス
806底名無し沼さん:2013/01/05(土) 08:01:32.38
>>803
何自己紹介してんの?w
807底名無し沼さん:2013/01/05(土) 08:04:34.58
ソーライトとインフレータブルの併用だろ?普通
808底名無し沼さん:2013/01/05(土) 08:06:12.07
せっかく>>800が間をおいてくれたのに
わざわざ反応するカスは死んだ方がいいな
809底名無し沼さん:2013/01/05(土) 09:01:17.23
晴れてる日しかテント張れない軟弱が何を言っても無駄
810底名無し沼さん:2013/01/05(土) 09:04:15.50
>>807
初めて聞いたぞそれ
811底名無し沼さん:2013/01/05(土) 09:17:03.10
>>810
やってみ?
812底名無し沼さん:2013/01/05(土) 09:27:33.64
>>799>>808
執拗なのは糞コテだから相手にしなくていい
813底名無し沼さん:2013/01/05(土) 09:28:19.25
台風が来る天候の期間に山行予定を組むとか台風の日にテン泊して水浸しにするとか、それひどいバカだから。
814底名無し沼さん:2013/01/05(土) 09:40:01.48
新春早々何やってんだおまえら。
815底名無し沼さん:2013/01/05(土) 09:55:25.73
>>794←発作モードで登場です
>>800←これで装っているつもりなんです
>>803←うーんとってもデジャブ
>>813←セットの登場は欠かせません


空気脳が現れました。
あけましてよろしく
816底名無し沼さん:2013/01/05(土) 17:47:47.79
>>813>>814=糞コテ
817:2013/01/05(土) 18:45:06.85
>>773
ガス以外に灯油ストーブも持って行きました。
ガスは実験したいので持って行きました。

釧網線で朝、灯油ストーブでお湯を沸かして食事して散歩。
歩いて3分のところにセイコーマート発見(笑
あることがわかっていたら、ストーブ使わなかったのです。
セイコーマートは意外なところにもあります。

山登りの人は冬、どんなストーブ使っているのでしょう?
818底名無し沼さん:2013/01/05(土) 20:20:31.26
北海道旅行、楽しめたようす、何よりです。
ストーブ、オレはガソリンのを使ってます。オプチマスのエキスプローラーという年代物で重いのですが、なかなか壊れず未だに使ってます。

スレ違いなので、この辺で。
819底名無し沼さん:2013/01/06(日) 00:47:57.60
思うにだな、-20℃で寒くてダウン1000gが必要と言っとる奴はテント使ってない状況なのかもしれんな
小屋とか露営で。
それならまだ合点がいく。

ちなみに冬にリッジレスト使うと溝が結露するよ。さらには、それが凍る。
それでもいいなら問題ないよ。
820底名無し沼さん:2013/01/06(日) 02:07:41.23
>>819
スキンマットのバルブが凍結してるのに気付かず思いクソ捻って撤収したその晩に、使い物にならなくなったしゃげたマットで寝たのを思い出した。
息で膨らます→上に乗る→バルブから空気がシュ〜w
821底名無し沼さん:2013/01/06(日) 22:41:01.64
>>802
外気温マイナス7度無風、雪洞内部プラス2度、標高1900m. 場所アペニン山脈。もしかすると天井をていねいに仕上げたからしずくは壁に流れたのかも
822底名無し沼さん:2013/01/06(日) 22:42:32.06
ちなみにシュラフはモンベルの三番、ダウンパンツ、象足で快眠でした
823底名無し沼さん:2013/01/06(日) 23:09:20.12
参考までに聞きたいんだけど、モンシュラの#3は象足+下着のみで寝たの?
雪洞泊楽しそう。
824底名無し沼さん:2013/01/06(日) 23:15:54.20
>>821
あ、外よりもプラス何度と勘違い。気温数字が+2度。
要するにかまくらだから当然にしても、暖かいすな。
825底名無し沼さん:2013/01/06(日) 23:21:35.91
うん、楽しいぜ。楽に寝れるサイズにするまでに時間ほどかかるのがネックだが。
下はキャプリーン2、ソフトシェルパンツ、ダウンパンツ、象足。
上はキャプリーン2、ソフトシェルジャケット、ナノパフ。
頭は寝袋から出してても寒くなかった。帽子は被ってた。ろうそくだけで十分明るいのがまた素敵だった。
826底名無し沼さん:2013/01/06(日) 23:36:23.92
>>825
「天井をていねいに仕上げた」って、ひょっとしてかまくらを造り慣れてる雪国の人?
どうすれば「ていねい」になるのか分からん・・・ 叩くんじゃ壊しそうだし。
827底名無し沼さん:2013/01/07(月) 00:10:15.53
>>695
ナンガ900DX、イスカ1000Xの二枚重ね最強ですね
828底名無し沼さん:2013/01/07(月) 00:21:55.23
ダウン量合計ほとんど2kg・・・
829底名無し沼さん:2013/01/07(月) 03:49:39.82
>>826
ぼちぼちスレちだが、天井をアーチ状あるいはドーム上に削るのだ。ジャケットの背中でこすってツルツルにするという荒技もあるとか。すべて水滴を壁に向かってながすための仕事
830底名無し沼さん:2013/01/07(月) 04:21:27.31
おはよう
象足って胸までのシュラフ?
831底名無し沼さん:2013/01/07(月) 08:20:12.36
チンコカバーするやつ
832底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:24:19.41
>>830
テントシューズの事でね?
どっかのメーカーでエレファントフットって商品名であったみたいだから
833底名無し沼さん:2013/01/07(月) 14:47:07.14
ダンロップ gfm35
羽の量は800で13,120でAmazonにあったけど、ショルダーウォーマーとかついてる?
834底名無し沼さん:2013/01/07(月) 15:27:31.16
部屋で使うのにショルダーウォーマーなんているの?
835底名無し沼さん:2013/01/07(月) 15:58:17.13
マーモットで失敗したからウエスタンマウンテニアリング買うぜ!
リンクスいきますよっ!
836底名無し沼さん:2013/01/07(月) 16:34:37.52
>>834
部屋で使うなんて誰が言った?
837底名無し沼さん:2013/01/07(月) 17:50:41.14
>>835
マーモットだったらモンベルの方がいいのに
838底名無し沼さん:2013/01/07(月) 18:33:50.11
>>829
しかも構造的にも強度が上がるという寸法ね?
それが出来るほど固めるのが厄介そうだけど、完璧にスレ違いと。
839底名無し沼さん:2013/01/07(月) 18:36:32.32
>>829
あ スレ違いとも限らないか。
したたりでシュラフが濡れるなら、造りのほうが悪い、という論理になるね。
840底名無し沼さん:2013/01/08(火) 13:37:22.10
>>827
このスレ的では“軟弱”とか「俺ならダウン600gで余裕」等
罵詈雑言浴びせられるが何故か今回はないな

書き込んだ本人が糞コテの可能性大。
841底名無し沼さん:2013/01/12(土) 03:48:25.13
hoshuu
842底名無し沼さん:2013/01/13(日) 15:44:45.26
ナンガ20th購入記念真紀子
これ本当に限定100本か?
843底名無し沼さん:2013/01/13(日) 20:39:13.24
な!わけねーだろ
嘘の決まってるだろ
844底名無し沼さん:2013/01/13(日) 21:10:35.24
ナンガってなぜか南極2号を連想してしまう^^;
845底名無し沼さん:2013/01/13(日) 21:20:49.52
ソレはTengaだろw
846底名無し沼さん:2013/01/13(日) 23:12:46.70
100本も売れねーだろ、って意味?
847底名無し沼さん:2013/01/13(日) 23:31:16.10
100っていって1000は製造してるな  嘘つきナンガだからな
848底名無し沼さん:2013/01/14(月) 16:45:17.36
以前、スリーピングパッドで中にダウンが封入されていて空気を入れてふくらませて使う奴があったんですが
口で生きを吹き込むと結露するからポンプを使うんです

だったらシュラフも空気を通さない素材で中に空気をポンプで入れれば外がどれだけ寒くても結露はしなくなりますよね
まあ、透湿性は完全になくなるので中にシュラフシーツを入れても蒸れるでしょうが
そんな感じの構造のシュラフってないですか?
849底名無し沼さん:2013/01/14(月) 21:34:19.90
850底名無し沼さん:2013/01/14(月) 23:11:55.39
>>848
>だったらシュラフも空気を通さない素材で中に空気をポンプで入れれば外がどれだけ寒くても結露はしなくなりますよね

その理屈だと窓ガラスも結露しなくなるがw
851底名無し沼さん:2013/01/14(月) 23:16:05.61
>>850
そだよ
冷たい空気を密封して温めた状態でガラスを一箇所冷やしても結露しない
最初の冷たい空気の温度より下げれば別だがな
852底名無し沼さん:2013/01/14(月) 23:21:20.63
>>848
ゴム引きの雨具着込んで寝ればいいじゃん
たしかベイパーなんとかっていう技名もついてたと思う
853底名無し沼さん:2013/01/14(月) 23:43:28.26
VBL(VaporBarrierLiner)
シュラフの内側に特大ゴミ袋入れて寝るといいよ
854底名無し沼さん:2013/01/15(火) 00:00:24.53
ネットで同じようなことしてる人がいた
世の中変わり者が多いらしい
855底名無し沼さん:2013/01/15(火) 07:48:47.00
>>851
オマエはポンプで入れるって書いてるんだがw
飛行機の二重窓みたいにしなければ結露は防げない
しかも結露は温度じゃなく湿度のほうがキーパーソンなんだがw
856底名無し沼さん:2013/01/15(火) 11:04:38.72
>>855
まんまダウンエアマットの話じゃねーか
で、それをそのままシュラフにも適応できんじゃね?って話なんだが
飛行機の二重窓とかなに言ってんの?
857底名無し沼さん:2013/01/15(火) 11:21:03.22
内容を全く理解していない>>856であった
858底名無し沼さん:2013/01/15(火) 12:50:12.23
>>856
どんな天気のどんな場所でもオマエのポンプは湿度が無く冷えた空気を送り込めるウルトラポンプなんだなw
俺持ってないからドコで売ってるか教えてくれよw
859底名無し沼さん:2013/01/15(火) 13:04:09.13
>>858
ドンキホーテ
860底名無し沼さん:2013/01/15(火) 13:04:53.58
861底名無し沼さん:2013/01/15(火) 23:44:33.65
>>858
インフレーターボンベでググってみそw
862底名無し沼さん:2013/01/16(水) 00:15:10.96
>>861
キャンパーさんはそんなもんをいくつも持って歩いてるのか?
863底名無し沼さん:2013/01/16(水) 11:56:26.10
ナンガ20th来た〜
27,800円で買えた!
嬉しい〜
雪中行軍して来る
864底名無し沼さん:2013/01/16(水) 11:57:15.92
それがナンガ?
865底名無し沼さん:2013/01/16(水) 12:09:41.45
>>864
オマエは社会で孤立してるだろ?
866底名無し沼さん:2013/01/16(水) 12:28:47.47
>>863
どこで買った?
27800なら欲しいわ
867底名無し沼さん:2013/01/16(水) 12:28:58.46
宴会部長だよ
868底名無し沼さん:2013/01/16(水) 17:33:28.90
>>866
amazonだけどもう無いわ
ホームショッピングAmazon 店ってところだった
869底名無し沼さん:2013/01/16(水) 17:47:47.34
>>867
オマエ上から下まで昭和だな
870底名無し沼さん:2013/01/16(水) 19:00:44.51
この板に昭和以外居てるのか?
871底名無し沼さん:2013/01/16(水) 19:43:44.59
大正明治の人もいたりしてな。
872底名無し沼さん:2013/01/16(水) 19:45:44.56
仙人かなんかか?
873底名無し沼さん:2013/01/16(水) 19:54:31.00
         ____
        / 、, ヽ
     ,, -┬ | ^  ^ |┬,-、      何か用か?
   / ,-、,-(:|lこHこl|;)ー--、
    |/|,゙,l| ,,┴ー.vー┴、   ヽ
  /  __|、|/'v'T'~^~Tヽl\   \
  |   {_Ξ}   ヽ,,,,,,/    \|   |
  \___/T'|'    | ''' |     |  /
     | l゚|     |┿|     |/
     | |l|     |┿|     |┤
    | |'|     |┿|     |┤
     |,__|゙|__,l人l_______|/
      | |,|          |
     `|'|          /
      l|、____λ__/
      !  v    v
874底名無し沼さん:2013/01/16(水) 19:56:23.71
お前は海だ
875底名無し沼さん:2013/01/16(水) 20:00:43.30
>>874
つか、亀仙人とかいう名前らしいことは知ってるが、
どういうキャラかは全く知らなかったりする。
876底名無し沼さん:2013/01/16(水) 23:17:43.21
>>875
60歳以上か、30歳以下のどちらかだな
877底名無し沼さん:2013/01/16(水) 23:43:18.67
>>876
そんなメジャーなのか?
878底名無し沼さん:2013/01/17(木) 06:51:38.07
>>877
マジで知らないの?
ウチの子供も知ってるぞ
75歳の爺さんは知らないと思うが
879底名無し沼さん:2013/01/17(木) 17:43:43.64
フランス人でもかなりの確率で知ってるぞ
880底名無し沼さん:2013/01/17(木) 17:59:35.43
>>878
そんなに若く見えるかね? ふぉっふぉっふぉ
881底名無し沼さん:2013/01/17(木) 18:36:06.72
昔msnチャットで日本人だというとみんなCHA-LA-って返してきたわ
もう15年ほど前かな
882底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:16:15.33
フランス人のラムちゃんとかストリートファイターのチョン女のコスは抜ける
日本人が同じコスやっても、はぁ?てな感じ
883底名無し沼さん:2013/01/18(金) 10:09:39.33
>>882
チョン女?
884底名無し沼さん:2013/01/18(金) 10:23:54.89
日本人にコスは似合わないよなw
似合ってるのも居るけど向こうと比べると圧倒的に少ない
885底名無し沼さん:2013/01/18(金) 10:37:46.81
>>882
チャイナやろ?
886底名無し沼さん:2013/01/18(金) 10:40:10.71
>>882
同意
日本の場合明らかにおかしいデブ、ブスがやってる場合が多いからな
887底名無し沼さん:2013/01/19(土) 01:22:57.10
オーロラテックスって結露くらいじゃ楽勝ですか?
雨の浸水とかはさすがに無理ですか?
888底名無し沼さん:2013/01/25(金) 17:15:31.49
ニュースで着る寝袋の存在を知り、
色々ぐぐったんですが、分からないことがあります。

トイレはどのタイプでも出来るんですか?

雨でも着たまま使えますか?

また、外出時にも使えるデザインのものがあれば、教えてください。
889底名無し沼さん:2013/01/25(金) 17:41:53.68
色々ぐぐってこのスレにたどり着くのか…
おとなしくダウン上下と象足買っとけ
890底名無し沼さん:2013/01/26(土) 08:47:56.92
それじゃあ、ただの防寒だろ
891底名無し沼さん:2013/01/26(土) 10:18:45.19
着るねぶろくってつまりそうゆうことだろ
892底名無し沼さん:2013/01/26(土) 10:30:05.23
着る寝袋はワンピース
通常の衣類と混同するな
893底名無し沼さん:2013/01/26(土) 13:07:24.10
候補を絞り込んだのですが、
最終決断が出来ない状況です。
インナーシーツ、寝袋、ゴアカバー、リッジレストのRかLを予定。

長さが30cm位大きいようですが、
インナーにコクーンを使用してる人がいれば、使い心地等聞きたいです。
エジプト綿のマミー型を予定しています。

寝袋は最低外気温-5℃までの想定
男170cm、Tシャツ、スウェット上下、厚手の靴下、できれば像足無しで快適睡眠を希望

WMの候補は
Alpinlite、Ultralite、Versalite、ApacheMFかGWS、AntelopeMFかGWS
Valandreの候補は
Mirage、BloodyMary
色々指摘をお願いします。
894底名無し沼さん:2013/01/26(土) 13:21:09.31
シュラフはその格好でもUltraliteで必要十分。
他メーカーと違って表記までは薄着で暖かく眠れる
ゆったり寝たいならAlpinlite

カバーは必要なし
GWSも避けるべし

用途が分かれば細かなアドバイスもできる
895底名無し沼さん:2013/01/26(土) 17:02:15.32
>>894
アドバイスは有難いです。
キャンプ、車中、テント泊での使用です。山での使用は余り考えていません。

アウトドアに慣れているわけではないので、
出来ればカバーとGWSが要らない理由も教えてもらえないでしょうか?
山に行く方のBlog等では防水のカバーが結構使われていたので温度調整とテント泊を考慮して使用を考えていました。
896底名無し沼さん:2013/01/26(土) 17:32:02.06
>>895
車中、テント内が食べこぼし等で汚れていてシュラフの汚れ防止が目的ならカバーした方がいい
温度調整は保温に余裕のあるモデルを買い、ドローコードの絞り具合やファスナーの開閉、衣類で調整するのが吉。

シュラフカバー、GWS共に生地はゴア等の防水透湿生地だから湿気をためこんでしまう。
透湿0のゴムやビニールに比べればいくらか湿気も逃げるがナイロン一枚地に比べ明らかにダウンが湿る→ロフトが下がり保温力低下
1〜2泊程度では保温力低下がわかりにくいから気付く人間が少ないだけ
GWSは使用後に干す時にも乾きにくい。また、空気が抜けづらくスタッフバッグにしまう時も苦労する。
テントなしの吹きっ晒しで地面に直接マット敷いてシュラフで寝るのであれば逆に必須の装備となる。

予算が限られているのなら別だがマットもリッジレストではなく
プロライト等のインフレータブルマットをお勧めする。
理由は収納性
897底名無し沼さん:2013/01/26(土) 19:27:22.56
>>896
説明が有難い

透湿だからなんとかなるだろうと思ったら、それでもダメとは……
ゴアカバーの内側に霜が〜ってのはやはりそう言うことか

マットに関してはインフレータブルの破れる「かもしれない」面倒臭さと丈夫さ
を天秤にかけて、
なら破れる心配の無いリッジレストにしようと考えたのですが、どうなのでしょう?
最後に息を入れるのも面倒なのと、内部がカビないのかという心配もあります。
それと直接関係無いですが、加水分解しやすいウレタン使用は捨ててます。
898底名無し沼さん:2013/01/26(土) 19:58:56.84
>>897
カバーの内側に霜が発生するのは概ね-10℃以下
その温度では湿気を逃がすはずのゴアメンブレンの中で凍結し、
多孔質の穴を塞ぎ結果としてビニール袋と変わらなくなる。
濡れる心配のない厳冬期登山におけるシュラフカバーは害悪でしかない。


何をもってシュラフを選ぶか、何を基準にマットを選ぶか

化繊でなくダウンシュラフを選ぶ理由は?
同じ理由でリッジレストを選択する理由はない

テントや車中で普通の使い方をしている限りサーマレストがパンクすることは皆無。
周りの登山仲間(20年以上使っている人も)でパンクした人は一人もいない。
普通に使っていてパンクしたならよほど運が悪かったと思うしかない。
2度以上パンクの経験があるなら使い方に問題がある。

どれだけ安くても他メーカーの類似品に手を出してはいけない

息で膨らませる以上、当然カビは生える。
サーマレストに空気入れ用ポンプが発売されているからそれで幾らかは防げる
899底名無し沼さん:2013/01/26(土) 21:56:49.19
>>898
サーマレストは限定保証(Limited Life Time Warranty)だしね

あ、シュラフもナンガは永久保証だよ
900底名無し沼さん:2013/01/27(日) 04:11:31.73
車中泊とキャンプしかしないけど俺はサーマレストからリッジレストに乗り換えたよ
寝るときのマットとして以外にも使える汎用性があるのが魅力だな。
サーマレストがパンクしにくいってのはガチだけど、雑には使えないからね。
901底名無し沼さん:2013/01/27(日) 08:37:06.51
>>900
車で1〜2人ならリッジレストでいいけど
山、チャリ、バイクだとあの大きさは邪魔だよね
すぐ使えるのは便利だけど
あと俺家で座布団代わりに使ってたらヘタってダメになったw
座布団代わりに使うのはやめましょうw
902底名無し沼さん:2013/01/27(日) 09:08:07.45
「こんな16歳はダメですか?」 Fカップ女子高生グラドルが恥じらいポーズ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359212937/
903底名無し沼さん:2013/01/27(日) 09:12:46.07
>>897はシュラフもWMやヴァランドレが候補と言っている所から
「高くても良いものを」本物志向であることがわかる

当然収納性も気にしているだろう。
でなければナンガのポーリッシュバッグや化繊シュラフでいいはず。
パンクの心配とカビの発生を気にしていたからそれも杞憂であることが分かっただろう。

WMシュラフを選ぶことが何よりの軽量・コンパクト化になる。
ウチにはWMウルトラライト(850FPダウン400g)があるが
モンベルULSS♯0(725FPダウン720g)と保温力は同等。
♯0は30%offで買ったから良いもののダウンの質、設計の悪さからくる保温力の低さには閉口してる
904底名無し沼さん:2013/01/27(日) 09:34:53.63
色々参考になりました。
有難うございました。
905底名無し沼さん:2013/01/27(日) 14:30:40.61
>>898はこのスレの700ぐらいでも登場したリッジレストネガキャンおじさんでしょ
サーマレストにもリッジレストにも利点があるよねって話してんのに、リッジレストをザックにつけると引っ掛けて滑落するからダメとか力説してた奴ww
906底名無し沼さん:2013/01/27(日) 17:52:21.36
>>905
文体は似てるよね。

どっちにしても、UL≒#0はいくらなんでも言い過ぎ。ヴァランドレにしてもWMにしても、薄着で表示温度OKもあり得ない。ひどい書き込みだ。
907底名無し沼さん:2013/01/27(日) 18:30:10.30
パッカーに良い軽量、コンパクトなぬくぬく冬用でオススメありますか?
予算は頑張って三万ちょいにおさめたいとこだけど
ケチらず快適なものを長く使う方がいいですよね
908底名無し沼さん:2013/01/27(日) 18:49:17.45
今年度、経理のねーちゃん(既婚・子無し)と仲良くなったからか予算に余裕があったからか備品で申請してた□ストア□ー扱いのVLを買ってもらえたわけよ。
仕事柄、シュラフは職場の備品でも色んなんあるし、みんな私物も持ってるけど、このメーカーのは身の回りでは初めて。
結構期待したんだけどね。
私物(イスカ630)で寒そうなケースではやっぱり寒かった。個人の感想ね。
909底名無し沼さん:2013/01/27(日) 19:06:20.74
この間ナチュでハイランダーの-15使用可能のマミーが激安だったけど
あれってやっぱりダメダメちゃんだから在庫処分かなんかしたんかな?
910底名無し沼さん:2013/01/27(日) 20:10:56.83
>>906
ウチの嫁は♯0よりウルトラライトの方が暖かいと言ってるんだが。
保温力に大差はないが強いて言えば
ウルトラライト≧♯0ということになる
入った時の空間の違いが保温性に如実に表れる

持ってない奴がカタログ値だけ比べて能書き垂れると>>906のような書き込みになるわけだ
そんなの あ・り・え・な・い とね。
911底名無し沼さん:2013/01/27(日) 20:15:22.50
912底名無し沼さん:2013/01/27(日) 20:16:11.37
>>910
入った時の空間の違いってのは、あるよね。
要するにちょっとした動きで暖気が抜けたり外気が入ったりしにくいかどうか。
襟巻き付きタイプならかなりいいけど。
913底名無し沼さん:2013/01/27(日) 20:21:34.83
910自身はそう思わんわけか?
女はホルモンの分泌、生理のサイクルとかで体感は変わるから当てにならない。910の嫁さんが更年期ならなおさら。
914底名無し沼さん:2013/01/27(日) 20:22:15.00
>>908を読んでも何が言いたいのかさっぱり

日本語でOK。


>要するにちょっとした動きで暖気が抜けたり外気が入ったりしにくいかどうか。
>襟巻き付きタイプならかなりいいけど

そうだね
その点は♯0でもドローコードを絞ればある程度は防げる。
モンベルは子どもが大人の服を着ているようなの。
「ダウンが何g入ってます」
とかいう以前の話。サイズが合ってなけりゃどれだけダウン詰めても効果は薄い
915底名無し沼さん:2013/01/27(日) 20:25:10.22
>>913
同じ日、同時刻に入り比べてそう言ってるんだが
入った瞬間に違いが分かると
916908:2013/01/27(日) 20:32:18.01
>>914
ごめんね。要は、WMもダウン量なりの暖かさだった、ってこと。

>>910
色々いい評判聞くから期待しすぎてたのかもしれないけど、オレはダウン量なりだと評価した。
確かにモンベルの#1#0#EXPはダウン量に比べると暖かさは感じないが、オレはVL>#1で、VL≦#0。
個人の感想ね。
917底名無し沼さん:2013/01/27(日) 20:41:07.09
>>916
ほぅ、珍しい人間もいるもんだ。
初めてそういう意見を聞いたね。

エア630、ヴァーサライト?
♯1、♯0、EXPを持ってるとはシュラフマニアか?

何にしても君にはWMはもったいない
イスカで十分ということになるね
918底名無し沼さん:2013/01/28(月) 02:06:18.44
マジでこのWM販促おじさんどうにかしろよ
>>908読んで日本語でokとか、理解力ないんじゃねえの
仕事柄シュラフが色々あるつってんのにシュラフマニアか?とか文盲もいいとこだわ
みんな個人の意見だって前提で感想言ってんのに君にWMはもったいない、イスカで十分とかどんだけ上から目線だよ
919底名無し沼さん:2013/01/28(月) 16:58:03.53
>>918
VL何ていう略し方初めてだわ
読んでいる何人に伝わってるんだ一体

>UL≒#0はいくらなんでも言い過ぎ。ヴァランドレにしてもWMにしても、薄着で表示温度OKもあり得ない。ひどい書き込みだ。
これはお前の書き込みだろう?違うとしてもこれに対しては何も言わないわけだ
ウルトラライト≧♯0もおまえの言う一個人の意見。

俺は916に対し何一つ批判的なことは言っていないな
別に何を競ってるわけでもないんだが負け犬の遠吠え的にしか聞こえないんだよな


それとWMを勧めているわけじゃあない
本人が買いたがってるのを後押ししているに過ぎないな

極限の軽量化を求めないでダウンシュラフなら現状ポーリッシュバッグ一択。


>みんな個人の意見だって前提で感想言ってんのに君にWMはもったいない、イスカで十分
「豚に真珠」ということわざを知らんらしい
言わせるなよ
920底名無し沼さん:2013/01/28(月) 19:56:08.40
単純に905gのバーサライトが、ULスパイラルを例にすると
950gの#1より上で、1220gの#0に勝らずとも匹敵するって凄いなとは思った

モンベルもっと頑張れよ
921底名無し沼さん:2013/01/28(月) 20:42:52.41
ULSSシリーズが取り立てて酷い

ULアルパイン♯1≒ULSS♯0
これも比べればわかること
信じられんかもしれないが現実。

ダウン量が多くても巨大な袋に入れれば密度は下がるわな
ダウンはスカスカ、サイズはブカブカじゃあどうしようもない
ULアルパインはダウン・化繊共に唯一買ってもいいシリーズだったのに廃番になってしまった
922底名無し沼さん:2013/01/28(月) 23:55:30.56
ざっくり言ってダウンの質と量、生地が似たようなものなら同等の保温力
400gのダウン量で他社の800gに匹敵なんて事はないよ
923底名無し沼さん:2013/01/29(火) 00:05:03.30
>>922
世の中にはフェザー50,ダウン50なんてモノもあるからなw
まぁ普通のメーカーには無いが
大型スポーツ店とかで聞いたことないメーカーだとたまにあるw
924底名無し沼さん:2013/01/29(火) 09:29:00.66
以前から住みついてるカタログスペック厨>>922
925底名無し沼さん:2013/01/29(火) 09:41:27.26
>>922
物理的な保温力は大差なくても体感的には工夫次第でかなり変わるだろ。
926底名無し沼さん:2013/01/29(火) 09:51:06.85
922=豚?
927底名無し沼さん:2013/01/29(火) 10:04:14.51
928底名無し沼さん:2013/01/29(火) 10:24:07.48
>>922は大方正しい
批判してるのは単なる無知
929底名無し沼さん:2013/01/29(火) 10:31:00.78
本人=豚 降臨!!
930底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:12:29.65
922には触れない方が・・・・
931底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:47:26.16
批判する奴に限って何処がどうおかしいのかがきちんと述べられてないんだよなぁw
932底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:59:58.71
922が違っているというのならその例を出せよ
罵倒しているだけじゃ全く意味ないぞ
933底名無し沼さん:2013/01/29(火) 12:24:43.24
922はカタログ上の空論 根拠なしだから
実際比べて明らかに差があることを経験してる人がいるのにね
そんなんだから豚って言われるのでは?
922が正しければメーカーなんてダウンのロフトを最大限有効化するためのシェルの研究開発なんてする必要はなくなるよね
アパレルについても同意見なのかな?
サイズの合わない服でも封入しているダウン量が一定入っていれば問題ないと。


まぁ、この人には本当触っちゃいけないんだろうねw
934底名無し沼さん:2013/01/29(火) 12:47:38.88
>>922はそんなに間違っちゃいないけど。ダウンのグレード、封入量なりの暖かさなのは間違いない。
製法や生地で変わるのは肌触りや密着感などの使用感。密着感は暖かさに関係するかもしれないけど、封入量が暖かさの基準になることを否定するほどではないな。
質と量、生地が似たようなものなら同等の保温力ということならその通りというしかない。
935底名無し沼さん:2013/01/29(火) 13:36:06.24
>ざっくり言って
これが見えない人が居るのか?
それともWMなら400gのダウン量でモンベルの800gに匹敵するの?
936底名無し沼さん:2013/01/29(火) 14:08:47.27
このやりとり見てるとピュア板の電気会社で音の質が違うといいはる人を思い出すよ
937底名無し沼さん:2013/01/29(火) 14:30:13.58
音の違いは分かる人にしかわからないからな
よく霊感が強くて見えるって言う人がいても凡人が信じないのと同じようにさ
938底名無し沼さん:2013/01/29(火) 16:04:18.26
725FP×720=52200
850FP×400=34000

WMの作りの良さ、モンベルの作りの悪さからして十分考えられる範囲だろう
>>933この豚男はお分かりの通り糞コテだからw

アパレル?
実際答えられねーじゃん
スレを荒らすことが目的なのだからして
939底名無し沼さん:2013/01/29(火) 17:04:32.13
モンベル#0:800FP×850g=680000
WMウルトラライト:850FP×454g=385900
940底名無し沼さん:2013/01/29(火) 21:29:47.15
ダウンシュラフの暖かさは、基本的にはFP値と量で決まると思う。
しかし、シュラフサイズと使用者の体格も重要な要素ということなのかな。
ULSSが寒いという人は、もしかするとかなり小さい人じゃない?
941底名無し沼さん:2013/01/30(水) 00:10:50.60
U.L.スーパースパイラルダウンハガーが広くて寒い人はU.L.スパイラルダウンハガーにすればいいと思うよ
942底名無し沼さん:2013/01/30(水) 02:42:23.04
こうまでWM崇拝、他貶しだと某ナチュブログのコメントに沸いてたWM崇拝長文野郎思い出すな
確かナンガは作りが最低、構造もクソ、とても山では使えませんので
本物のシュラフたるWMを使いましょうとかほざいてたなー

外気温とマット、服装、摂取カロリーを同一条件にした上で、
シュラフ内温度を上中下半身3箇所ぐらいにわけて測り、それでWMウルトラライトの方が♯0より暖かかったら俺もWM買うわ
943底名無し沼さん:2013/01/30(水) 06:31:42.96
>>942
「シェラフ」の人でしょ。
944底名無し沼さん:2013/01/30(水) 07:45:42.88
WMとイスカ使ってるけど大して違いがあるとは思えないな
945底名無し沼さん:2013/01/30(水) 08:34:43.19
WM Puma MF 850FP×1020g(-32℃)
WM Bristlecone MF 850FP×1190g(-23℃)
WM Bison GWS 850FP×1190g(-40℃)

Puma>Bristlecone<Bison

糞コテはこのデータをどう説明するのかな?
同一メーカー同一素材(BISONだけはシェル素材が違う)で異なるのはダウン量とRating。

おまえに言わせると
Puma<Bristlecone≦Bison
でないとおかしいわけだ
さぁ、説明してもらいましょ
946底名無し沼さん:2013/01/30(水) 08:51:45.86
WM Lynx MF 850FP×905g(-23℃)=Bristlecone MF 850FP×1190g(-23℃)

面白いのぉ
947底名無し沼さん:2013/01/30(水) 11:57:25.91
糞コテの野郎ぐぅの音も出ねーみいだな(藁


ULSS♯0(2006モデル)725FP×720g=522000(快適温度-16℃〜)
ULSS♯0(2012モデル)800FP×850g=680000(快適温度-16℃〜)

これについても説明してもらおうか
948底名無し沼さん:2013/01/30(水) 13:47:47.81
コテ居るのか?
949底名無し沼さん:2013/01/30(水) 14:00:10.87
947について
同一メーカー同一仕様の製品なので725FP→800FPに上げたのなら
2012モデル♯0のダウン量は652gにしなければおかしいな。
にも関わらず198g30%もダウン量を増やしている。差は1番手に相当。
スーパーストレッチからスーパースパイラルへの変更でそれだけ保温効率が改悪されたということを公然と謳っていることになる。

>ざっくり言ってダウンの質と量、生地が似たようなものなら同等の保温力
まだ同じことが言えるかな?

同じシリーズで30%(1番手)も改悪しているので、ましてや設計が異なるケースにおいて
ULアルパイン♯1(800FP)=ULSS♯0(725FP)でもなんら不思議はない

素材、ダウン量以上に設計(シェルサイズ)が重要なのは945・946・947でよく分かったろう
945は全て同じ構造

WMウルトラライト≧♯0については言わずもがな
950底名無し沼さん:2013/01/30(水) 15:25:59.79
やばいなこいつ…
951底名無し沼さん:2013/01/30(水) 15:46:08.08
え?納得せざるをえなくね?
952底名無し沼さん:2013/01/30(水) 15:58:56.29
ゴムパーツを排除してより窮屈にしてるんだから
スペックだけ比べても意味ないぞ
ギチギチに締め付けられるシュラフを作ればもっとスペックは上げられるが
俺は買わんな
953底名無し沼さん:2013/01/30(水) 16:38:14.23
お前らスカウターを外せ!
ここの奴らは戦闘力をコントロールしているぞ!
954底名無し沼さん:2013/01/30(水) 16:54:27.17
メーカーにより対応気温の基準も違えば感覚も違うのに。
955底名無し沼さん:2013/01/30(水) 19:45:52.21
>WMウルトラライト≧♯0については言わずもがな
すげえこと言い出したな
956底名無し沼さん:2013/01/30(水) 20:09:55.82
>>954
945・946・947は同一メーカー同士の比較
947に至っては全く同じ製品(改悪による新モデル)

説明してみろよ
957底名無し沼さん:2013/01/31(木) 03:00:25.43
だからお前らスカウターを外せってw
958底名無し沼さん:2013/01/31(木) 08:32:56.20
丸一日経っても誰一人として説明できんかw

今後922(糞コテ)のようなアホなことを言う奴にはこれを突き付けてやるわ
数字に表れないシェル性能が大きな要素となるのがシュラフ
スペック厨にはきついのぉ
959底名無し沼さん:2013/01/31(木) 08:48:55.02
>ゴムパーツを排除してより窮屈にしてるんだから
どのモデルを指して言ってるんだ?

>ギチギチに締め付けられるシュラフを作ればもっとスペックは上げられるが

ロフトが極端に下がり逆効果。
外側のシェル外径を抑えて内側へロフトさせ、身体とシュラフの隙間が埋まるような設計にするのが良いシュラフと言える。
WMシュラフの保温効率が高い理由はそこにある
シュラフを重ねて使用すると同様の効果が狙える
よく「重ねるとロフトが減って保温力が下がる」とかいう浅はかな奴がいるがとんでもない。
そうなるのは完璧に近い設計がなされているWMシュラフだけ
960底名無し沼さん:2013/01/31(木) 09:51:26.13
>>959
その完璧に近い設計がなされているWMシュラフとやらは
150cm48kgの嫁と180cm95kgの俺が使うのは同様に暖かいのか?
961底名無し沼さん:2013/01/31(木) 10:33:28.35
>>960

横ヤリですが、

>♯0を使っています。

>感想。なんでスバイラルにする必要がある?ってくらいブカブカで、それ故寒いです。
>私が女性だからと思い、主人にも入ってもらったのですが、???くらいブカブカです。

>二月くらいだったかな、八ヶ岳の黒百合ヒュッテの前でテント泊しました。天気図から冷え込むのは予想出来ましたが、夜には黒百合ヒュッテの温度計は-25度に。もちろん、寒くて眠れませんでした。


基本的にダメなシュラフは誰が使ってもダメ、良いシュラフは誰が使っても良いのでは?
極端に痩せていたり太っていたりしなければですけど。WMは長さが3種類選べますからご夫婦の身長差は関係ありませんよ。
962959:2013/01/31(木) 12:38:40.70
>>960

961でほぼ正解
シビアに重量を考えないのであれば高いのでお薦めしない
ところが支払った金額以上の満足感が得られるのも確か。
豚には分からない世界だね
963底名無し沼さん:2013/01/31(木) 14:18:29.11
WMもウルトラライトとかは普通のカットだよ
その程度の裁断はイスカでもやってる
それに寝相は人によって違うからあまりにも密着してると窮屈だって奴もいるんだよ
俺もWM使ってるけどWM信者気持ち悪くて恥ずかしいからやめてくれないかなぁ
964底名無し沼さん:2013/01/31(木) 14:31:41.77
WM最高
965底名無し沼さん:2013/01/31(木) 15:11:11.76
>>963
何を持ってイスカと同じと言ってるのか全く意味不明
国内で見ればイスカも悪くはないがサイジングにおいてファイナルチューニングが出来ておらん

>あまりにも密着してると窮屈だって奴もいるんだよ
は?お前ほんとに持ってんのか?そこまで隙間が埋まるわけじゃない
それか単にそいつがデブなだけか

おまえも豚、ということだな
豚によるネガティブキャンペーンは説得力がなく効果はないぞw
966底名無し沼さん:2013/01/31(木) 15:51:01.59
つーか糞コテって誰?そんなのいなくね?
ウルトラライトの方が♯0より暖かいとかいってずっと頑張ってるキチのことか?
967底名無し沼さん:2013/01/31(木) 15:55:11.76
966おまえのことだよ
968底名無し沼さん:2013/01/31(木) 16:04:18.50
>>967
はあ?何言ってんだお前?
ちょっと糞コテとやらのレス番号教えてくれよ
969底名無し沼さん:2013/01/31(木) 16:13:03.76
バーカ
970底名無し沼さん:2013/01/31(木) 16:25:32.03
ゴメン
俺が糞コテなんだ

すまんかったー
971底名無し沼さん:2013/01/31(木) 17:03:08.01
数年前扱いがまだICIだった頃、
「冬用シュラフだけは良いものを」→WM
という書き込みが多かったな
所有の有無に関係なくWMの価値が分からないもの者などいなかった
持ってない人でもお金がなくて買えない、けどいつかは買いたいみたいな

その頃のモンベルへの評価は誰もが口を揃えて酷評の荒らしだった
もっとも、今のように最近山を始めたばかりの人や山をやっていない人はそもそも書き込んでなかった
山を真剣にやってないならWMは必要ないだろうし、その価値がわからなくても仕方ないかも
972971:2013/01/31(木) 17:05:52.44
自分は♯0持ってないけど店頭で試着したことあって・・・書き込みにある通り酷かったね
>ウルトラライトの方が♯0より暖かい
仮にそう体感したとしても不思議じゃないと思う
973底名無し沼さん:2013/01/31(木) 18:02:11.65
> 所有の有無に関係なくWMの価値が分からないもの者などいなかった
笑う所ですか?
974底名無し沼さん:2013/01/31(木) 18:13:52.29
>ウルトラライトの方が♯0より暖かい
これは酷いw

コテが居るとか妄想に取り憑かれてるようだし・・・
975底名無し沼さん:2013/01/31(木) 18:37:04.15
>>922はざっくり言ってダウンの質と量、生地、設計が似たようなものなら同等の保温力
と言っておけばこんなに突っ込まれなかったかもなw

それと>>949
>素材、ダウン量以上に設計(シェルサイズ)が重要なのは945・946・947でよく分かったろう
>945は全て同じ構造

というのには異議を唱えたいね。
まず>>945の3種が全て同じ構造なんてことは全くない。
シェルサイズが重要なのは理解できるが、ダウン量以上に重要というのも極端すぎる。
Bristleconeの方がPumaに比べダウン量が170g多いにも関わらず、Pumaの方が対応温度9度上というのは
構造がPumaに比べ簡略されている、ロフトが1.5cm少ない、幅が10-20cmも広く作られているという理由で、これがシェルサイズの重要さ。

BisonとPumaがシェルサイズ同一、構造も大まかには一緒であるにも関わらず、Bisonの方が対応温度8度上というのは
生地のロフトが2.5cm多い、ダウン量が170g多いという理由で、これがダウン量の重要さ。

個人的には双方あまり変わりはないと思う。
モンベルのストレッチシリーズは、重要な要素であるシェルサイズがイスカやWMの似たシュラフに比べて甘んじている印象は受ける。
だからと言って冬山にUltraliteか#0どちらか持ってけって言われたら#0持ってくけどね。Ultraliteも一緒に持ってって試したいもんだ。
976底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:07:18.23
>シェルサイズが重要なのは理解できるが、ダウン量以上に重要というのも極端すぎる
おまえ、全然理解できてねーじゃん

>構造がPumaに比べ簡略されている
945の中でBristleconeだけがVブロックバッフルが入っていない。
だが問題はそこじゃあない。バッフル一か所でRatingが数℃も変わりはしない

>幅が10-20cmも広く作られているという理由
はぁ?おまえ何見て幅とか言ってんの?w 幅が20cmも違ったらRatingの下がり方はこんなもんじゃ済まない
977底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:11:47.05
お前の言うとおり厳密に言えば構造は全く同じではないな
細かい説明した所でRatingに大きな影響もない所だし「あ・え・て」同じとした
理解できんだろ

>BisonとPumaがシェルサイズ同一、構造も大まかには一緒であるにも関わらず、Bisonの方が対応温度8度上というのは
>生地のロフトが2.5cm多い、ダウン量が170g多いという理由で、これがダウン量の重要さ。
馬鹿か?当たり前のこと言ってんなよ どうでもいいが大体シェル素材が大きく違うわ
947について説明しろ

何にも分かってない奴が長々書いても全然的を射てねーんだよ
出直してこい
978底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:20:20.93
>冬山にUltraliteか#0どちらか持ってけって言われたら#0持ってくけどね。
お好きにどーぞ

>Ultraliteも一緒に持ってって試したいもんだ。
ウチの嫁が間違ったことを言ってないことが分かるだけだな
お前のような奴は経験しなけりゃわかんねーんだよ
979底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:29:52.45
>数年前扱いがまだICIだった頃、
>「冬用シュラフだけは良いものを」→WM
>という書き込みが多かったな
>所有の有無に関係なくWMの価値が分からないもの者などいなかった
>持ってない人でもお金がなくて買えない、けどいつかは買いたいみたいな

最初のWM1本目は俺もここの書き込みを見てそんなに違うもんかと大枚はたいた。
買う前は高いと思ったが、使用してからは他メーカーの価格と品質のバランスを見るとむしろ安いとさえ思ったね。
それから2本目、3本目と。
使ってみて初めて分かることもある。特に寝袋はそうだな
980底名無し沼さん:2013/01/31(木) 23:03:12.25
以前はWMとヴァランドレが頭一つ抜けてたような印象
で、十数年前に憧れのWM買ったけどその後国内メーカーも良いの出してきて差はかなり埋まったな
3シーズン用ならWM買う必要感じないよ
981底名無し沼さん:2013/01/31(木) 23:04:36.44
>その頃のモンベルへの評価は誰もが口を揃えて酷評の荒らしだった

そうそう。
WM買うまではPAINEしか持ってなかったんだがモンベルがモデルチェンジし、
旧モデルが叩き売られている時にどれだけ糞シュラフなのか確認してやろうと♯0買ったんだった。
ULアルパイン♯1もセールの時で普通にコスパが良いと思って購入。まぁ、良い買い物だったね。
WM1本目買う時には勇気がいったね。
ヴァランドレと比べても触っただけで物が違うということは分かるんだがいかんせん金額がね
その頃と比べると今はヴァランドレもずいぶん良くなったよな 凝り過ぎてる印象すらある
982底名無し沼さん:2013/01/31(木) 23:29:32.25
>以前はWMとヴァランドレが頭一つ抜けてたような印象
ヴァランドレが抜けてたのは価格だけね
「寒い所に行けば行くほど膨らむダウンを入れてます」
とかいう訳の分からんこと今だに言ってるな→ICI
当時は立体縫製ですらなくトールやオーディンは単にダウンを一杯詰めただけの巨大シュラフだった。
現在、改善してきたのは当時のバイヤー○○氏とWMのおかげであるのは関係者以外知らない事実。

国内メーカーで入った時に最もWMに近い感覚なのは立体縫製でも何でもないがカモシカオリジナルだね。
イスカは勘違いしてる ただ狭いだけで身体とシュラフの隙間が埋まらない
原因は内径を抑え過ぎていることにある
983底名無し沼さん:2013/02/01(金) 00:57:01.03
カモシカのってナンガが作ってるんじゃないの?
984底名無し沼さん:2013/02/01(金) 01:02:06.13
WMはすばらしいなぁ
あえて買う必要がないけど・・・・
985底名無し沼さん:2013/02/01(金) 01:03:07.39
>>983
知らんけど、「同じ工場で設計が違うものが作られてることなど珍しくも何ともない」じゃない?
986底名無し沼さん:2013/02/01(金) 04:35:43.39
ナンガとOEMって裁断の違いあるようには思えないな
カモシカのは見たことないがカモシカだけが違うって事も有り得んでしょうね
987底名無し沼さん:2013/02/01(金) 04:53:18.93
品質は
モンベル>>ナンガ>>イスカ
で合ってる?
988底名無し沼さん:2013/02/01(金) 05:43:04.33
スナグパックの安いシェラフはなんなの?中国生産なのかな
裁定使用温度が誇大表記だってレビューがある・・・使用温度誇大表記はマジやめてくれ
昔スナグパックって高いイメージあったし、俺の仕事で使ってるスナグバックのJKTも暖かいし5年以上は壊れないで持ってる。

あとモンブランってのもあった、こっちも安いけどレビューは見たら暖かさは上々だった。
ただ人によっては毛が出まくるとかあって耐久性に問題あるぽい
モンベルってどこの会社だろ
989底名無し沼さん:2013/02/01(金) 07:46:03.59
>>976-977

シェルサイズが重要なのを俺がどう理解できてないってんだい?
少なくともダウン量と同じぐらいは重要と見ているつもりだが、足りないのか?

俺が言ったBristleconeの構造の違いは、確かにそのVブロックバッフルのことでもあるし
それの有無で変わるのは大きく見積もっても体感1-2度ぐらいのものだと思うわ。

そんで幅だけど、これは俺の間違えで幅っていうか内径だな。
変な書き方して悪かったが内径で10-20cm変わるのも相当な違いだろ?
それをRatingに大きな影響がない、あえて同じとしたとか言われたら何がRatingに影響するんだよ。
Puma 肩周り:163cm / 尻周り:140cm / 足周り:99cm
Bristlecone 肩周り:175cm / 尻周り:155cm / 足周り:122cm

これはWM公式のデータな。両方とも180cmサイズ。

つーかダウン量の重要さを説明したら当たり前のこと言ってんなよってw
つまり「ざっくり言ってダウンの質と量、生地、設計が似たようなものなら同等の保温力」
ってことじゃんかw別に噛み付くつもりはないから、↑が間違ってるなら教えてくれよ。
990底名無し沼さん:2013/02/01(金) 09:09:29.15
マットはどうしてんの?wmやmont-bellの不毛な言い合いより、熱伝導による冷えの方が大きいでしょ
まさか銀マットってこと無いよね?
991底名無し沼さん:2013/02/01(金) 09:16:32.96
>シェルサイズが重要なのを俺がどう理解できてないってんだい?
>シェルサイズが重要なのは理解できるが、ダウン量以上に重要というのも極端すぎる

WM Puma MF 850FP×1020g(-32℃) >WM Bristlecone MF 850FP×1190g(-23℃)
同一メーカーでダウン量以上にシェルサイズが要因でこれだけ差があるんだから
ましてや異なるメーカー同士を比べる場合にまず何を比較しなけりゃいけないか位わかるだろう
992底名無し沼さん:2013/02/01(金) 09:17:35.02
993底名無し沼さん:2013/02/01(金) 09:21:16.48
>Bristleconeの構造の違いは、確かにそのVブロックバッフルのことでもあるし
>それの有無で変わるのは大きく見積もっても体感1-2度ぐらいのものだと思うわ。
Vブロックバッフルが何のためについてるか知ってるか?
保温力upが目的じゃねーんだよ ただの偏り防止
994底名無し沼さん:2013/02/01(金) 09:26:36.87
あはは。時間かかったな。内径と幅じゃあ全然違うよなぁ
足周りでいいや、内径で23cm違う所、実測での幅はどれくらい違うと思う?
僅か数cmだろうぜ。立体だからな。幅がそれだけしか違わなくてもこれだけRatingが違う
946については疑問を持たないくせにウルトラライト≧♯0に噛みついてくる根拠は?
そもそもULSS♯0がどんだけ幅広でどんだけロフトしてるか知ってるか?
お前は知らないから勝手なことほざけんだよ

>「ざっくり言ってダウンの質と量、生地、設計が似たようなものなら同等の保温力」
しつこいな。947について説明してから言え


またな
995底名無し沼さん:2013/02/01(金) 09:31:31.23
つまりシュラフを選ぶときは他のスペックが同じなら自分が入って我慢出来るぎりぎりの狭さの奴が良いって事でFA?
996底名無し沼さん:2013/02/01(金) 09:34:07.97
試着というか試寝させてくれるとこある?
997底名無し沼さん:2013/02/01(金) 10:11:46.84
天井から吊り下げてあるから、言えば出来るんじゃない
998底名無し沼さん:2013/02/01(金) 10:15:30.41
>>995
雪山でも無い限り
寝返りが出来ないとエコノミー症候群で死
999底名無し沼さん:2013/02/01(金) 10:16:10.33
1000底名無し沼さん:2013/02/01(金) 10:17:12.77
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。