【静寂】南アルプスを語りなおそう その15【喧騒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
静かなお奨めコースありましたら、
良さ・情報等書き込みお願いします。

他山域との比較なんて関係無しに、南アについて語るスレ。
深く、ディープに。

とりあえず直前のスレ
【静寂】南アルプスを語りなおそう その14【喧騒】

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1342747724/


南アルプス国立公園の特別保護地区、特別地域、
および原生自然環境保全地域では、指定地以外での幕営は一切許可されません。
南アルプスの自然保護にご協力ください。

南アルプス国立公園の区域はこちらで確認できます。
http://www.env.go.jp/park/minamialps/intro/files/area.pdf

南アルプスNET
http://www.minamialps-net.jp/
東海フォレトのページ
http://www.t-forest.com/alps/index.html
2底名無し沼さん:2012/09/09(日) 21:25:08.33
いちおつ
にげっと
3底名無し沼さん:2012/09/09(日) 21:27:32.88
南アは夏のイメージだなぁ
4底名無し沼さん:2012/09/09(日) 21:53:41.75
数日前にいったけど山頂は暴風に雨で気温5度くらいだったよ
糞寒かった
5底名無し沼さん:2012/09/09(日) 22:13:26.76
雨に濡れに来ただけ?
6底名無し沼さん:2012/09/09(日) 22:49:00.79
3連休に白峰三山縦走予定だったけど、どうやら山へは行けそうにない。
みんな俺の変わりに楽しんできてくれ。
7底名無し沼さん:2012/09/09(日) 23:14:13.59
いやだ断る
8底名無し沼さん:2012/09/09(日) 23:15:40.45
おらも転勤が決まって、山行けなくなった。
みんな秋の南を楽しんできてくれ。
9底名無し沼さん:2012/09/09(日) 23:48:50.06
>>7
じゃ、俺の変わりに婆ちゃんの面倒を見ていてくれ。
10底名無し沼さん:2012/09/09(日) 23:51:45.74
久しぶりに今年の夏は聖に行きました。横窪沢小屋ではテーブルの上にポットと
湯のみが置いてあって無料でお茶をいただきました。あったかいわ。よその小屋
も見習ってほしい。
11底名無し沼さん:2012/09/10(月) 06:04:13.14
黒戸尾根行ったけど、あんな広い駐車場が休みなのにガラ空き。
登山者も少ないけど、登る人は本当に健脚ぞろいだね。
12底名無し沼さん:2012/09/10(月) 06:39:43.72
黒戸尾根にゾロゾロ行列作って登ってたら違和感あるだろ
13底名無し沼さん:2012/09/10(月) 10:57:03.33
そういや黒戸で団体って見たことねーな
14底名無し沼さん:2012/09/10(月) 11:57:27.71
週末千丈予定
よろしこ
15底名無し沼さん:2012/09/10(月) 12:06:40.64
千畳敷?
16底名無し沼さん:2012/09/10(月) 12:16:06.04
仙丈
17底名無し沼さん:2012/09/10(月) 14:06:52.62
地蔵尾根のレポよろしく
18底名無し沼さん:2012/09/10(月) 14:51:18.99
地蔵尾根は昔よりずっと道がわかりやすくなってる
でも地図コンパスは忘れずに
19底名無し沼さん:2012/09/10(月) 19:51:26.33
>>13
百名山スタンプラリー向けのコースじゃないから
20底名無し沼さん:2012/09/10(月) 19:55:22.78
だからクッカー&鍋物セット持ってけってあれほど
21底名無し沼さん:2012/09/10(月) 19:57:05.66
>>11
あんな広い駐車場?
あれ尾白川渓谷の駐車場だろ。
時期によってはそれなりに混むよ。

黒戸はおまけ。
22底名無し沼さん:2012/09/10(月) 21:27:54.37
尾白川は昔よく泳いだな
その時は登山者に対してこんな荷物持って何してんだこいつらとしか思わなかったけど
今や俺がそっちの立場になるとはなんとも感慨深い
23底名無し沼さん:2012/09/12(水) 00:23:05.82
3連休に甲府4時発のバスに乗れる目処がたちました。
3日間で小屋泊で鳳凰と仙丈に行きたいと思います。案は3つ
案1 夜叉神〜白鳳から広河原下山。バスで北沢移動後、仙丈ピストン
案2 仙丈ピストン後、バスで夜叉神へ移動。夜叉神〜青木鉱泉下山
案3 仙丈ピストン後、バスで広河原へ移動。白鳳〜夜叉神下山
夜叉神と青木鉱泉で温泉に入れる案2が魅力ですが、
時間に余裕がある案1や2も捨てがたく。
皆さんならどうされますか?
24底名無し沼さん:2012/09/12(水) 00:29:10.39
俺なら仙丈と鳳凰2つも行かない
どっちか1つにするわ
25底名無し沼さん:2012/09/12(水) 00:31:17.22
面白い組み合わせだ
26底名無し沼さん:2012/09/12(水) 00:35:59.02
やっぱそうでしょうね。
千塩尾根を楽しみにおいていたんですが、山自身に行く時間が
なかなかとれず、ピストンでも行ける時に行こうというふうに
考え方が変わってきたようです。
27底名無し沼さん:2012/09/12(水) 01:00:14.91
鳳凰捨てて仙塩尾根行けばいいじゃん
28底名無し沼さん:2012/09/12(水) 01:26:08.71
確かに。でも初日北沢7時過ぎ〜千塩尾根〜三伏から塩川を3日は無理。
北沢〜仙丈〜間ノ岳〜農鳥〜奈良田ですかね?考えて見ます。
29底名無し沼さん:2012/09/12(水) 01:38:17.39
北沢〜仙丈〜両股
で、両股でぬこと遊んで帰る
30底名無し沼さん:2012/09/12(水) 01:43:00.98
俺の両股で遊んで行かないか?
31底名無し沼さん:2012/09/12(水) 06:52:17.98
32底名無し沼さん:2012/09/12(水) 07:35:21.39
今度の日〜月で北岳予定だけど、小屋は何処も激混みかなぁ?
33底名無し沼さん:2012/09/12(水) 08:08:55.68
>>32
光小屋なら空いてるぞ
34底名無し沼さん:2012/09/12(水) 19:41:03.29
広河原-北沢峠ってタクシーなかったですよね?

金曜の朝に北沢峠に着きたくて調べると,最短で9:25着。
芦安または夜叉神に前夜泊のつもりなので,もっと早く着ける方法ないですかね?
35底名無し沼さん:2012/09/12(水) 19:50:09.20
ないです
36底名無し沼さん:2012/09/12(水) 19:51:03.75
仙流荘に泊まれば?
37底名無し沼さん:2012/09/12(水) 21:03:08.83
去年の紅葉は残念でしたが、今年はどうなるでしょうね。
台風16号がそれてくれればいいですが。
38底名無し沼さん:2012/09/12(水) 21:20:24.15
>>34
とほ
39底名無し沼さん:2012/09/12(水) 21:40:30.49
南アの紅葉ポイントってどこなん?
40底名無し沼さん:2012/09/12(水) 21:43:05.09
>>39
椹島までの林道じゃね?
41底名無し沼さん:2012/09/12(水) 21:46:42.75
二軒小屋…
42底名無し沼さん:2012/09/12(水) 21:47:46.91
数年前、夜叉神から広河原まで林道を歩いたとき見た紅葉が綺麗だった
43底名無し沼さん:2012/09/12(水) 22:24:10.00
夜叉神から広河原って歩いていいの?
44底名無し沼さん:2012/09/12(水) 23:02:13.31
もちろんいいよ
45底名無し沼さん:2012/09/12(水) 23:17:58.13
>>39
希望峰がなかなかよかった。
46底名無し沼さん:2012/09/12(水) 23:19:18.41
どこそれ 南アンデス?
47底名無し沼さん:2012/09/12(水) 23:21:10.79
南テーブルマウンテンだろ馬鹿
48底名無し沼さん:2012/09/12(水) 23:22:57.89
マジレスすると、南アはこれから春です
プレトリアやサントンではジャガランダの薄紫の花が綺麗だお!
4932:2012/09/12(水) 23:48:09.84
32ですが、3連休の日曜日に北岳山荘に宿泊予定です。
例年この連休は、布団一枚に2人寝るような状況?
また夜叉神に車止めて、バスで広河原入りはNGなの?
50底名無し沼さん:2012/09/13(木) 00:48:30.23
月曜は下山出来んようになるぞw
51底名無し沼さん:2012/09/13(木) 01:24:34.29
月曜何が起こるんです?
52底名無し沼さん:2012/09/13(木) 08:38:03.68
>>50
月曜って何かあるの?
53底名無し沼さん:2012/09/13(木) 09:35:29.92
塩見岳行ってきた。
駐車場から登山口の区間は
車は入れないど、昔は入れたのかな。
日帰りを少なくするためにゲートを
設けたとしか思えない。
54底名無し沼さん:2012/09/13(木) 10:00:18.69
>>53
贅沢言うな。
鹿塩から塩川を歩いたんだぞ、昔は。
55底名無し沼さん:2012/09/13(木) 10:31:52.87
リニア新幹線が出来れば塩見岳直下を通るぞ
56底名無し沼さん:2012/09/13(木) 10:58:55.73
折り畳み自転車を
登山口にチェーンロック
してデポしてたな。
日帰りする人には自転車
持参をおすすめします。
1時間近く短縮できるし
下りは爽快だろうなあ。
57底名無し沼さん:2012/09/13(木) 11:21:44.47
>>53>>54
まあ、塩川土場から歩くことと比べても、
鳥倉駐車場所から歩く方が数段楽だからなあ。
塩見の日帰りは塩見新道を使ったことがあるよ。
当時は大黒川出合まで車で入れたけど、
現在はこちらも歩いて1時間以上手前の地点に
通行止ゲートがあるみたいね。
58底名無し沼さん:2012/09/13(木) 11:32:17.87
塩川は現在ルート
閉鎖されてました。
59底名無し沼さん:2012/09/13(木) 13:56:30.45
塩見新道また使えるようにならないかなー

鳥倉はヤマレコでタイム競ってるような勘違い初心者と
百名山スタンプラリージジババで大混雑しててウザイ
60底名無し沼さん:2012/09/13(木) 19:19:12.08
塩川ルート閉鎖ってことは塩川小屋も営業してないのか・・・
塩川小屋で岩魚塩焼き定食食ったが、美味かったなぁ。
仙丈からの縦走で、ロクなモン食ってなかったから、余計美味かった・・・
61底名無し沼さん:2012/09/13(木) 19:41:59.96
塩川ルートは、手前2kmの方面が崩れているのを
治す気(金?)がないから。

でも、冬はこのルートが使えないと困るよね。
62底名無し沼さん:2012/09/13(木) 22:30:58.28
>>50
結局月曜に何があるんだよ
63底名無し沼さん:2012/09/14(金) 01:07:59.61
月曜は発達した前線がオマイラを襲う!
って事じゃね?
64底名無し沼さん:2012/09/14(金) 01:14:00.41
いまのところそこまでの予報でなくね?
65底名無し沼さん:2012/09/14(金) 01:26:42.89
ガスはかかるだろうけど荒れる予報ではないね
まあどうなるか分からんけど
今年の夏は好天になかなか恵まれなかったしなんとかならんもんかね
66底名無し沼さん:2012/09/14(金) 09:50:20.49
月曜は台風の影響で前線が南下して日本列島にかかるから、それなりに雨が降るような気がしないでもない。
67底名無し沼さん:2012/09/14(金) 11:23:57.47
明日から行くんなら、月曜は下山するだけだろ?
ちょっとくらい降ったっていいじゃんか
68底名無し沼さん:2012/09/14(金) 12:36:28.44
月曜に農鳥行ったら、何言われるかなw
69底名無し沼さん:2012/09/14(金) 19:58:47.49
よく頑張った!
70底名無し沼さん:2012/09/14(金) 21:43:25.43
あれ
日月はだめかな
71底名無し沼さん:2012/09/14(金) 21:44:58.82
南は深いから
月曜も8時間歩行を強いられる。
台風当たりならパンパカすれもんだろう。
72底名無し沼さん:2012/09/14(金) 21:55:07.51
台風怖いなぁ、中止にしようかな
皆さんの読みはどう?
73底名無し沼さん:2012/09/14(金) 21:59:25.46
小太郎山行ってきた。見かけによらず手強かったな。
74底名無し沼さん:2012/09/14(金) 22:15:51.99
>>72
3週間後にまた3連休があるしw
75底名無し沼さん:2012/09/14(金) 22:32:24.40
>>72
意外と高気圧が踏ん張ってる。前線は日本海上だし台風も直接の影響はなさそう。
ただ台風の影響で南の湿った風が南アには影響しそうな感じかな。
台風が東に進路変えなきゃ大荒れにはならんだろ。
月曜日は多少風が強いかもしれんね。
最悪のシナリオは台風東進で秋雨前線も引っ張られて南下。
ま、でも南アは大丈夫じゃね?
76底名無し沼さん:2012/09/14(金) 22:40:37.36
この時期の南アなんかどんなに荒れようが
全然アリですからみなさん安心して突っ込んでください
77底名無し沼さん:2012/09/14(金) 23:29:59.34
南アルゼンチン?
78底名無し沼さん:2012/09/14(金) 23:50:07.42
             /彡彡ハ
             {巛ミミ彡
           __,,,人__>{
     (\   /:::::::::::::::::::::::::\
      } ヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::Y
      ゝ_ ヘ }::::::}:::::::::::::::::::::::::::{
      __{  >─/::::::::::::::::::::::/::::|
r‐、__,>'´  〉' ,//::::::::::::::::::::::/∧ノ
\ ,r──'イ__/ /::::::::::::::::::::::/{ ´
  `´   /  / /::::::::::::::::::::::/ .}{{
     /  /  /:::::::::::::::::::::::{ ハミ、
  \ { /  ∧:::::::::::::::::::::::ゝ-リリ
 ブッ ∨   / }:::::::::::::::::::::::ノ''''
  /  {   ノ ノ::::::::::∠:::::::{
     ゝ--{/|::::::::::/|::::::::::|
         }::::::::{ }:::::::::|
         {:::::::ノ }:::::::::{
         ミ彡  {彡=ソ
         | {   |  ノ
         }__{   { /
        〈三リ  ハ三}
79底名無し沼さん:2012/09/15(土) 00:14:10.79
最近ヤマレコ見てても南ア南部の記録が殆ど出ないな
月末に行く予定だけど誰とも会わない静かな山行になりそうだ
お前ら来るなよ
80底名無し沼さん:2012/09/15(土) 00:22:19.08
お前が来るなよ
81底名無し沼さん:2012/09/15(土) 00:52:01.59
クマーがお会いします
82底名無し沼さん:2012/09/15(土) 01:27:38.74
10月3連休に北岳登るよ
83底名無し沼さん:2012/09/15(土) 01:54:56.11
北岳混みそう
お願いだから涸沢行って!
84底名無し沼さん:2012/09/15(土) 02:21:07.56
十月の北岳ってもう雪山?
85底名無し沼さん:2012/09/15(土) 04:55:32.98
北岳辺りは凄く混みそうだよな。
86底名無し沼さん:2012/09/15(土) 06:46:41.11
農取行けば?
87底名無し沼さん:2012/09/15(土) 08:21:15.80
台風が気になるので、俺は中止にした
暇になってしまった
88底名無し沼さん:2012/09/15(土) 08:40:11.64
金があって暇もある
どんだけ贅沢な悩みなんだよ
89底名無し沼さん:2012/09/15(土) 09:11:44.35
女は無いがな
90底名無し沼さん:2012/09/15(土) 09:55:19.50
日本気象協会のページで北岳の日曜日の予報が晴れ後雨になってるorg
雷雨の恐れありとの事なので、雷恐怖症の俺は中止決定
91底名無し沼さん:2012/09/15(土) 10:13:13.71
その予報で一々判断しちゃうと夏のアルプス大半アウトになるぞw
ガチガチの晴マーク以外、ほぼ確実に雷雨の恐れありになるから。
天気図見る限りは太平洋高気圧強そうじゃん。前線も見事に北上してるし持ちそうな気がする。
台風のせいで湿った風が入るだろうから雷雨の可能性は否定出来んけど…
92底名無し沼さん:2012/09/15(土) 10:16:30.85
どんどん中止していいよ
少しでも空いてくれるとありがたい
93底名無し沼さん:2012/09/16(日) 22:45:55.90
この土日は、こんな澄んだ青空は見たことないくらいの良い天気でした。
市営駐車場は満車で広河原も激込みでした。
94底名無し沼さん:2012/09/16(日) 22:50:38.50
どこに登ったの?
95底名無し沼さん:2012/09/16(日) 22:59:16.19
夜叉神
96底名無し沼さん:2012/09/16(日) 23:10:16.89
鳳凰だよ
97底名無し沼さん:2012/09/16(日) 23:27:40.13
南アルプスにはロープウエイとかないの?
98底名無し沼さん:2012/09/16(日) 23:31:03.02
もうすぐリニアが出来るよ
99底名無し沼さん:2012/09/16(日) 23:34:32.65
・身延山ロープウェイ
・入笠山ゴンドラ
100底名無し沼さん:2012/09/16(日) 23:57:13.66
ああ、鳳凰行こうかと思ってやめたのだが、行っとけば良かった。
101底名無し沼さん:2012/09/17(月) 00:15:53.19
人大杉だったからもっと静かな時にいけばいいよ
102底名無し沼さん:2012/09/17(月) 01:11:41.82
早川尾根ならちょっとは静かなんじゃね
103底名無し沼さん:2012/09/17(月) 07:45:53.39
昨日北アルプス行ってきたけど
メチャ込みでした

南アルプスは空いてるの?
104底名無し沼さん:2012/09/17(月) 12:30:20.39
燕や上高地ほどではない
105底名無し沼さん:2012/09/17(月) 17:08:02.16
鳳凰三山縦走って危ないところありますか?
当方登山歴丹沢塔ノ岳から丹沢山を三回くらい経験。
106底名無し沼さん:2012/09/17(月) 17:37:56.95
ない。
体力だけ。
107底名無し沼さん:2012/09/17(月) 17:50:14.62
>>103
土曜日の椹島のバス待ちは沢山いた。乗ってないからそれ以上のことは分からんけど。昨日の井川観光の下山バスはそこまで混んでないように見えた。聖は意外と空いてたかも、こっちも実際に行ってないから詳しくは分からんけど
108底名無し沼さん:2012/09/17(月) 17:58:16.26
>>106どもです。
109底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:28:03.17
>>105
夜叉神峠にスズメバチがいる
登山口にも注意って書いてあったな
北沢峠付近はクマが出る
110底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:34:55.29
広河原でクマーって書いてあったな
111底名無し沼さん:2012/09/17(月) 20:06:06.23
北岳から帰還。日曜に肩の小屋でテン泊、今日は大樺沢から下山。
日曜は南側が曇ってたけど、他は晴れていて結構なもんでした。
しかし夜から嵐っぽくなり雨の中下山。ご来光が。。。
テン場は空いてました。バスは行き帰りともえらい混んでました。
北岳は登山道に変化があって楽しい山ですな。
112底名無し沼さん:2012/09/17(月) 20:16:29.41
テント担いで北岳登るなんてすごい体力ですね
113底名無し沼さん:2012/09/17(月) 20:18:13.48
普通だろ。
少なくとも特別なことではない。
114底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:00:24.77
聖行ってきたけど
どいつもこいつもチリンチリンチリンチリン熊鈴うっせーーーーーーーーよ
あんだけ人いんのに熊なんか出てくる訳ねーじゃん
115底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:03:06.22
おまいのテントは何年前のテントだ?
116底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:25:00.39
バスターミナルにも熊は出るうらいだから
人は何人いようが関係ないべ
117底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:53:35.56
出会い系山ガールと無職男無事発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347882709/

南アルプス赤石岳を目指し登山していた20代の男女が下山予定の16日になっても戻らず
17日警察による捜索が行われた。その結果2人は17日午後1時半過ぎに無事発見された
無事発見されたのは三島市日の出町の大学生・川井奈津美さん21歳と
高知県南国市の無職・濱田征太郎さん23歳
警察によると、2人は14日に南アルプス赤石岳を目指し出発
16日午前11時ごろ川井さんが「予定通りきょう帰る」などと家族にメールを送ったが
夜になっても帰宅しなかった。警察で、2人が道に迷い遭難した疑いがあるとみて
17日山岳救助隊員を現地に向かわせ捜索したところ
午後1時半ごろ椹島ロッジの近くにいる2人を発見した
2人にけがはなく「登山経路を変更し下山が遅くなった」と話している

http://news24.jp/nnn/news8804048.html

118底名無し沼さん:2012/09/17(月) 22:17:17.20
最近のテントでも安いのはけっこう重いんじゃないの
119底名無し沼さん:2012/09/17(月) 22:25:41.55
ソロで2kg以内のテントも変えないようなヤツはテン泊やるなってことでは。
重いのを背負って登るのが好きなら止めないけど。
120底名無し沼さん:2012/09/17(月) 22:32:44.50
山ガールって職業かよ
121底名無し沼さん:2012/09/17(月) 22:46:53.50
>>117
これ遭難でもなんでもないんじゃ?
122底名無し沼さん:2012/09/17(月) 23:03:33.40
前日のお昼に下山連絡しておきながらルート変更というのがおかしいな
123底名無し沼さん:2012/09/17(月) 23:09:40.99
これは絶対ヤってたな
124底名無し沼さん:2012/09/17(月) 23:13:48.26
何を?
125底名無し沼さん:2012/09/18(火) 01:26:53.32
出会い系山ガールと無職男無事発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347882709/

南アルプス赤石岳を目指し登山していた20代の男女が下山予定の16日になっても戻らず
17日警察による捜索が行われた。その結果2人は17日午後1時半過ぎに無事発見された
無事発見されたのは三島市日の出町の大学生・川井奈津美さん21歳と
高知県南国市の無職・濱田征太郎さん23歳
警察によると、2人は14日に南アルプス赤石岳を目指し出発
16日午前11時ごろ川井さんが「予定通りきょう帰る」などと家族にメールを送ったが
夜になっても帰宅しなかった。警察で、2人が道に迷い遭難した疑いがあるとみて
17日山岳救助隊員を現地に向かわせ捜索したところ
午後1時半ごろ椹島ロッジの近くにいる2人を発見した
2人にけがはなく「フェラチオの回数が多くて下山が遅くなった」と話している

http://news24.jp/nnn/news8804048.html
126底名無し沼さん:2012/09/18(火) 01:33:31.07
>>114
その手の人種、三半規管が麻痺しているらしいよ。
熊よりも転滑落に注意だな。
127底名無し沼さん:2012/09/18(火) 01:36:13.43
三半規管だけじゃなくて、聴覚を司る脳の機能にも障害があるんだろう
128底名無し沼さん:2012/09/18(火) 01:40:42.31
3000mの稜線でも熊鈴鳴らしてる人ってなんなんだろうな。
「前から俺が向かって行ってるぞー。もうすぐすれ違うぞー」と知らせてくれてるのかね。
129底名無し沼さん:2012/09/18(火) 02:17:27.76
>>128
考えられる理由

・樹林地帯抜けても外すの面倒臭い
・そもそも自分の発した音だから気にも留めていない
・山に居る間は鳴らしておくものだと思い込んでいる
・ただの嫌がらせ
130底名無し沼さん:2012/09/18(火) 06:06:26.75
>>117
これは元々単独同志が稜線で出会って、男の方が山ガールの予定に乗っかってついて行ったという流れか。
131底名無し沼さん:2012/09/18(火) 06:13:49.49
>>128
どけどけ道を開けろ!というクラクションの代わり。
132底名無し沼さん:2012/09/18(火) 07:41:11.59
時々いるラジオ鳴らして歩いてるオヤジもウザいが、
今回ミュージックプレーヤーでダサい日本のヒップホップw鳴らしてるガキがいて超ウザかった。
133底名無し沼さん:2012/09/18(火) 07:48:07.88
>>111
広河原では、バスの時刻に間に合ったが、乗れずにあぶれた客がたくさん待ってる状況で、
戻ってきた車両があるのに臨時便出す気がない。

乗り合いタクシーの車両があるのに、「予約」ということで出す気がない上に、
タクシーの係員たちはコーラ飲んでタバコふかして談笑。
客は2時間以上待ちぼうけという、悲惨さでしたね。
134底名無し沼さん:2012/09/18(火) 08:11:02.04
公共交通機関を担っている意識がまるでないな
けしからん。
135底名無し沼さん:2012/09/18(火) 08:44:27.40
文句ばっかじゃねーかw
じゃあ来んなよw
おめーだおめー
もう南アルプスに来んなや
つーか登山やめろ
136底名無し沼さん:2012/09/18(火) 09:04:42.47
人格者たる意識がないな
137底名無し沼さん:2012/09/18(火) 11:43:14.80
乗り合いタクシー
去年までは客が集まれば出発してくれたのだが
今年からは定時になってしまった
理由は山梨交通が陸運局にちくって指導されたと運ちゃんが言ってた
138底名無し沼さん:2012/09/18(火) 11:50:38.50
で この三連休は天気どうだったの?
139底名無し沼さん:2012/09/18(火) 12:22:50.94
赤石、悪沢をテン泊で2泊3日で歩きたいんだけど君たちならどのコース選択する?
登山口まで車でループ、ピストン限定な。よいプランだったら参考にするから。
140底名無し沼さん:2012/09/18(火) 12:23:51.77
>>137
それって、もうタクシーって言えないんじゃん。
ただの小さなバスですやん。
141底名無し沼さん:2012/09/18(火) 12:32:20.26
赤石、悪沢行く奴多いけど 赤石、聖コースは人気ないのか?
142底名無し沼さん:2012/09/18(火) 12:45:11.95
>>141
大人気です
私は大好きです
時間がとれれば毎週でも行きたい
143底名無し沼さん:2012/09/18(火) 13:12:12.75
>>139
自分でプランニングするのも楽しみの一つだ
>登山口まで車でループ、ピストン限定な。
ループなのかピストンなのかよくわからんし
144底名無し沼さん:2012/09/18(火) 17:35:45.15
>>139
そのくらい自分で調べろバカ
そのくらい調べられない登山やめろバカ
バカは質問するとき、バカと名乗ってから質問しろバカ

145底名無し沼さん:2012/09/18(火) 17:38:15.85
たっこでーーーーーーーーーーーーす
146底名無し沼さん:2012/09/18(火) 17:55:04.24
>>139
一泊目千枚小屋。二泊目赤石小屋。東海フォレスト送迎バス利用のために素泊まり料金をどっちかで払っとく。これ以外のプランはない。
147底名無し沼さん:2012/09/18(火) 19:25:00.98
139
じゃないけど
どっちに素泊まりが
いいかな。
千枚から赤石が結構
時間かかるんですよね。
疲れてるから赤石かなあ。
148底名無し沼さん:2012/09/18(火) 19:45:25.57
>>139
小渋川。
今んところかなり水量少ないからチャンスやぞ
149底名無し沼さん:2012/09/18(火) 19:47:43.77
>>137
山梨交通はすごいよ
登山口にある小屋とかにスパイを送って調べてるからね
田舎モノの意地汚さがリアルに分かるよ
150底名無し沼さん:2012/09/18(火) 19:49:52.94
千枚から回るって人多いみたいね
送迎バスが9時着だから足遅い人は1日目は赤石の方がいいかもね

赤石・悪沢2泊3日なら普通コースは決まってるよなww



151底名無し沼さん:2012/09/18(火) 19:56:45.64
>>149
山梨県人の陰湿さがよくわかる企業ですね
152底名無し沼さん:2012/09/18(火) 20:04:15.10
>>139
迷うほどコースはないと思うが、あえてへそ曲がりコースなら
湯折〜小渋川〜福川遡行〜百間洞(泊)
〜赤石岳〜悪沢岳ピストン〜荒川小屋(泊)
〜大聖寺平〜広河原〜小渋川〜湯折
153底名無し沼さん:2012/09/18(火) 20:25:14.69
北岳に来月の連休に行く予定なんですが、
この時期だと、さすがに天泊はきついですか?

シュラフはモンベルの#3です。
154底名無し沼さん:2012/09/18(火) 20:34:51.94
>>153
防寒着着とけばいいでしょ。あとマットはまともなヤツな。
155底名無し沼さん:2012/09/18(火) 21:00:41.76
サンキュ

冬用ダウンジャケット持ってきますわ
だけどダウンパンツが薄手のしかないのよね

一晩くらい大丈夫かな
156底名無し沼さん:2012/09/18(火) 21:55:18.69
ユニクロのモモヒキ(?)でも持っていけば良いですよ。
意外にかさばらないので自分はいつも持っていってます。
157底名無し沼さん:2012/09/18(火) 22:41:38.88
真冬の東京で野宿する感覚プラス雨風対策でいいんじゃね
158底名無し沼さん:2012/09/18(火) 22:51:54.77
先週平日に戸台〜第一高点ピストンしたら誰にも会いませんでした
角兵衛沢の予想以上に過剰な赤テープに驚いた
釜無川と比べるとどっちが楽なんですかね?
159底名無し沼さん:2012/09/18(火) 22:58:25.05
小渋川遡行って沢やってないレベルでもいけるの?
160底名無し沼さん:2012/09/18(火) 23:51:45.98
向こう岸に渡渉するだけ
水量が多ければ身体ごと流される
それだけだ
161底名無し沼さん:2012/09/18(火) 23:58:44.42
>>159
基本的に
ゴーロ徒渉ゴーロ徒渉ゴーロ徒渉ゴーロ……延々と……ゴーロ徒渉ゴーロ徒渉ゴーロ徒渉ゴーロ
162底名無し沼さん:2012/09/19(水) 00:14:15.46
小渋川、今の時期水量は膝ぐらい?
163底名無し沼さん:2012/09/19(水) 01:26:58.90
行ってないから分からんけど、今んところ南アルプスは全体的に水が少ない。大井川が渇水しそうや
164底名無し沼さん:2012/09/19(水) 02:07:56.15
今日大雨降ったじゃない
165底名無し沼さん:2012/09/19(水) 08:28:52.72
>>151 ルールを守らないタクシーに問題あるだろ
166底名無し沼さん:2012/09/19(水) 10:00:08.38
時間厳守が嫌ならタクシー貸切料金払えばいいじゃない
または北岳で今流行りのヘリタクすればいいじゃない

タクシーは自業自得で、山梨交通は厳し過ぎ
あと登山口の山小屋の件、あれはバカな登山客が置いてきぼりにならないようにするための対策だろ? 特に北沢峠
167底名無し沼さん:2012/09/19(水) 13:33:23.42
山小屋の件ってナニ??
168底名無し沼さん:2012/09/19(水) 18:16:01.50
>>139です。いろいろ情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ところで行きは東海フォレスト山小屋利用券分3000円払えば椹島まで乗せてもらえるらしいけど帰りは領収書必要とのことなんですが
テン泊の場合ではどういった裏ワザ使えるんですか? ちなみにコースは>>146さんのコースで決まりです。
169底名無し沼さん:2012/09/19(水) 18:28:35.53
>>168
はっきりは言えない。>>146をよーく読むんだ。よーくね。
170底名無し沼さん:2012/09/19(水) 18:30:52.10
テン泊はダメですよ。

バスに乗れるのは、小屋に宿泊した人に対するサービスという位置づけだから。

小屋の領収書がなければ乗れない。
バスに乗りたければどこかで小屋に泊まるしかない。
171底名無し沼さん:2012/09/19(水) 18:44:12.13
オレなら赤石避難小屋に泊まるかな
172底名無し沼さん:2012/09/19(水) 19:23:50.94
サワラ島まで自転車で走ればイイやん。畑薙ダムから20km・約1時間で着くよ。
173底名無し沼さん:2012/09/19(水) 19:25:33.42
>小屋に宿泊した人に対するサービスという位置づけだから。
小屋に宿泊する人の送迎じゃなかったか?
174底名無し沼さん:2012/09/19(水) 20:00:55.50
どちらも同じ意味でしょ。
詰まるところ、幼稚園のバスと同じ事。

運賃取ってバスを運行すると
営業免許だ2主免許だと面倒な事になる。
175底名無し沼さん:2012/09/19(水) 20:01:30.29
素泊まり1回は必要。
それすらしないと
白タクになっちゃうからと
乗車拒否ですよ。
176底名無し沼さん:2012/09/19(水) 20:15:40.65
>>167
書き込んだ本人じゃないけど、多分>>149のことだと思う。
北沢峠は今テント泊以外NGだから、最終便に間に合わなかった人がいるときは南アルプス市営バスから山交に増発の連絡行くみたい。伊那側は知らない。
177底名無し沼さん:2012/09/19(水) 20:21:25.08
>>171
素泊まりするならそこがベストだね。稜線の避難小屋。夕日とご来光がスゴイぜ。
178底名無し沼さん:2012/09/19(水) 21:16:46.36
>>170
>>175

あなたたち、純朴ですね!
179底名無し沼さん:2012/09/19(水) 21:21:20.44
http://www.t-forest.com/alps/attention.html#name-bus

<乗車条件について>
東海フォレストの送迎バスは、当社が運営する宿泊施設のいずれか1ヶ所以上にご宿泊(素泊まり可)の方を対象として、往復無料で運行しているものです。
※ テント泊のみの行程の方はご利用いただけません。
※ 荒天の場合や林道状況により、運行を中止する場合があります。
※ 二軒小屋登山小屋をご利用の場合は、椹島 〜 二軒小屋の区間は、徒歩での移動となります。
  椹島 〜 二軒小屋の区間の送迎は、二軒小屋ロッヂに1泊2食付で宿泊される方のみを対象とさせていただきます。

<乗車方法について>
 入山時は、乗車の際に「宿泊施設利用券(3,000円)」を宿泊の前金としてご購入いただきます。この券は、弊社が運営する宿泊施設にて、宿泊代金の一部としてご利用ください。
 下山時は、いずれかの対象施設に宿泊された際の領収書が必要です。受付で領収書をご提示の上、整理券をお受け取りください。
180底名無し沼さん:2012/09/19(水) 21:27:52.58
土日の芦安って混むの?
181底名無し沼さん:2012/09/19(水) 21:28:44.09
俺は\3000払って聖の登山口まで行き聖〜光を回って畑薙に戻った
182底名無し沼さん:2012/09/19(水) 21:36:56.72
>>180
混まないとでも思ってるの?
183底名無し沼さん:2012/09/19(水) 21:38:37.95
椹島から歩いても4〜5時間だけどな。昔は中電の車が乗せてくれたりもしたけど、今は絶対にしないね。
数年前にはなぜか通行証を手に入れた釣り人が車で出入りしていて乗せてくれたりしたけど、今年は釣り人の車見なかったな。厳しくなったのかも。
でも林道は公道でしょ?一企業が独占ってのもどうかと思うな。税金で整備してるのに。
184底名無し沼さん:2012/09/19(水) 21:53:22.88
バスの時間も日帰りが出来ないような設定にしてるよな
185底名無し沼さん:2012/09/19(水) 22:01:29.45
そもそも私有地じゃん
186底名無し沼さん:2012/09/19(水) 22:09:09.24
山はね。
187底名無し沼さん:2012/09/19(水) 22:38:18.54
あの林道は公道じゃないでしょ。
それに釣り人は今も勝手に出入りしてるよ。
188底名無し沼さん:2012/09/19(水) 22:43:06.28
静岡駅から歩いて行けばいいよ
189底名無し沼さん:2012/09/19(水) 23:44:29.97
二軒小屋って言やおめぇ、伝付越えだろ。
と思ったら、今通行止めなの?
また古い道が一つ廃れるのか……
190底名無し沼さん:2012/09/19(水) 23:50:32.08
東俣林道は落石や土砂崩れが多いからね
大雨の後はしばらくの間、斜面から石がカラカラ落ちてくる
登山の間に土砂崩れが起きたらクルマに乗って帰れなくなるよ
管理している側からすれば自由に乗り入れさせたくないだろうね
コネのある人は許可証を持ってて通行できる
バスの運行を募集したけどどこも名乗らなかったらしい
それで仕方なく東海フォレストが送迎してるんだよ
でも運輸業者じゃないからバス賃は取れない
かと言って誰でも無料というわけにはいかない
だから宿泊客へのサービスという形で運行してる
静岡市(県?)の林道だけど修復工事もほとんど東海フォレストが行う
役所は仕事が遅いから待っていられないそうだ
この話、このスレで読んだかもしれないけど失念
191底名無し沼さん:2012/09/20(木) 00:58:29.13
この時期の平日の芦安は駐車場に余裕がありますかね?平日のバスや乗り合いタクシーが少ないので朝市の便に乗れるように早く着くようにはしますが、ヤマレコは休日の事ばかりで、平日のデータはどうでしょう?
来週平日に北岳一泊二日テン泊しようと思っていて、オススメは間ノ岳を回るか、北岳ピストンか、ありますか?
192底名無し沼さん:2012/09/20(木) 07:28:16.84
>>191
第2駐車場でも空いていることがある。2がダメでも1か3は空いている。余裕だと思うよ。
で、俺なら北岳ピストンして、下山後タクシーなら金山沢温泉の割引券、バスなら白峰会館の割引券を利用する。
193底名無し沼さん:2012/09/20(木) 08:08:00.17
20年前の農鳥オヤジは、まだ優しいお父さんって感じだな
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191441.jpg
194底名無し沼さん:2012/09/20(木) 08:15:13.90
>>187
私有車で勝手には入れないよ。入れるわけないじゃん。
195底名無し沼さん:2012/09/20(木) 10:57:09.87
>>189
かつて広河原へのメインルートだった赤薙沢からの広河原越ルートの二の舞になりそうだな
196底名無し沼さん:2012/09/20(木) 18:56:20.75
>>191
こないだの連休前,木曜23時頃は第一駐車場にも空きがあったよ。
197196:2012/09/20(木) 18:58:09.07
第2だった(タクシー乗るトコ)。他は見ていない。
198底名無し沼さん:2012/09/20(木) 19:10:06.79
>>195
塩川〜三伏峠なんかもそのうちに……
冬に困るんだよなぁ

どの山も夏場の百名山ジジババとトレラン野郎のための整備は進んでいるが
199底名無し沼さん:2012/09/20(木) 19:16:55.49
>>194
理屈ではそうだが現実には入ってる
200底名無し沼さん:2012/09/20(木) 19:20:35.14
伝付峠、所ノ沢越、夜叉神から鮎差、塩川から三伏峠、大日峠、五葉尾根から広河原・・・

いい道はみんな廃道になっていく運命なのか・・・
201底名無し沼さん:2012/09/20(木) 20:14:03.34
ヤレヤレ┐(-。ー;)┌
202底名無し沼さん:2012/09/20(木) 20:55:10.53
>>200
北又渡を起点とする遠山川の各ルート達よ…(遠い目……
203底名無し沼さん:2012/09/20(木) 21:28:23.09
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る
204底名無し沼さん:2012/09/20(木) 22:06:45.33
>>191
この前の3連休の初日土曜日午後でも第2に駐車できた。
平日なら余裕なのでは?
205底名無し沼さん:2012/09/20(木) 22:11:01.46
>>176
>北沢峠は今テント泊以外NG
ホント?
206底名無し沼さん:2012/09/20(木) 22:12:11.70
テント泊禁止にするくらいなら小屋潰した方がよっぽど環境にいい
207底名無し沼さん:2012/09/20(木) 22:27:48.00
両俣から北岳も廃道になるのかなあ?
現在、通行禁止になっているみたいだし、それを無視して
登ったのが、道が壊れている箇所があってルートファインディングに腐心したとか言っていた。
208底名無し沼さん:2012/09/20(木) 23:11:44.90
また、いつ岩が落っこって来るかワカランしのぉ
209底名無し沼さん:2012/09/20(木) 23:28:04.66
南アルプスの登山道、アプローチ道の多くが製紙業や電源開発のために作られたものの流用なので、
それらがショボると保守されなくなる。
210底名無し沼さん:2012/09/21(金) 01:08:35.01
ミニ北岳を見に来ただけ
211底名無し沼さん:2012/09/21(金) 01:43:09.80
悪さはしてもあら可愛いわ
212底名無し沼さん:2012/09/21(金) 07:52:20.96
>>205
北沢の小屋が改装中で宿泊できない
だから、バスに乗り遅れそうで野宿できない装備のときは、どこかの小屋の衛星電話で市営バスと山交に連絡すると、1人2人のために1台待機してくれて乗せてくれるらしい(聞いた話)
でもこれだと南アルプス林道の閉鎖に間に合わないときはどうすんの?
213底名無し沼さん:2012/09/21(金) 08:46:11.01
北沢駒仙小屋がテント泊しかできないのは本当だが、
北沢峠のバス停の前には長衛荘が営業してるので、泊まる手段はある
近くに大平山荘もあるし
214底名無し沼さん:2012/09/21(金) 09:03:47.86
よくわかんないんだけど、「テント泊しかできない〜」って
このスレは元々、小屋泊の人は殆ど居なかった気がする
ということで、会話の優先度的にかなり低いな
215底名無し沼さん:2012/09/21(金) 18:20:30.74
>>198

塩川〜三伏峠 は、塩川小屋まえ2kののり面が崩れているそうで
徒歩でも行けないと、村のHPには書いてあるけど。

実際は、歩きならいけるでしょ。
216底名無し沼さん:2012/09/21(金) 19:09:47.05
>>215
どっかに写真がうpされてたけど、歩いて越えられる状態じゃなかったぞ。
217底名無し沼さん:2012/09/21(金) 19:10:36.36
山レコによれば、歩きなら入れるらしい
塩川小屋は荒れてるんだろうなあ
218底名無し沼さん:2012/09/21(金) 19:43:51.62
10月の連休は、もうアイゼン持っていった方が良いでしょうか?
219底名無し沼さん:2012/09/21(金) 19:51:08.30
220底名無し沼さん:2012/09/21(金) 22:02:33.52
NHKのローカルでやってた、トランスレースの最後の山岳路が南ア縦走。
しかし、富山から北ア、中アと走って、南アの塩見から聖まで縦走して、静岡市の大浜まで一週間掛からないとは。
221底名無し沼さん:2012/09/21(金) 22:11:31.36
トレランが登山道の両脇の樹に首吊り
しかも登山口から山頂までずらりと大勢
そんな時代がすぐそこまで来ているよ
222底名無し沼さん:2012/09/21(金) 22:31:25.18
>>220
それ来月に全国放送されるから楽しみだ
223底名無し沼さん:2012/09/21(金) 22:50:41.54
>>220
いい迷惑そのものだな
224底名無し沼さん:2012/09/21(金) 23:07:44.74
>>221
それも再来月に全国放送されるから楽しみだ
225底名無し沼さん:2012/09/21(金) 23:11:11.72
これは北アルプスだけどさ
南アルプスでもたまに見るよなあ
マジで、こんなアホどもは目障りだから追い払って欲しいわ
http://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/blog/WindowsLiveWriter/b310a5d0407f_E209/%E7%A9%82%E5%85%88%E6%B8%8B%E6%BB%9E_2.jpg
226底名無し沼さん:2012/09/21(金) 23:32:46.85
なんだこれは、三伏峠小屋さん。

○お水 お水は売店にてお求め下さい。
500mL入りボトル300円・2L入りボトル600円です。 
流し場での洗面等のご利用は控えてください。
天然水をご希望の方はお近くの水場をご案内しておりますが、
所轄保健所の指導により飲料水としてのご利用は禁止されておりますのでご注意ください。
227底名無し沼さん:2012/09/21(金) 23:36:38.90
>>223
どう迷惑なのかわからん
228底名無し沼さん:2012/09/21(金) 23:50:11.17
>>225
そういいながらも並ぶくせに(笑)
229底名無し沼さん:2012/09/21(金) 23:54:12.96
崩落で通行止めになって欲しいのは、塩川ルートじゃなくて鳥倉ルートの方なのに。
うまく行かないもんですなあ。
230底名無し沼さん:2012/09/22(土) 02:00:15.55
>>226
旧三伏小屋の水場はもうだめなのか・・・
ってことは、売ってる水はどこから?
麓からボッカしてるの?
40kg担げば12,000円・・・悪くないかもw
231底名無し沼さん:2012/09/22(土) 02:02:51.84
大腸菌でも検出されたんかいな
232底名無し沼さん:2012/09/22(土) 02:04:49.12
すげえなこいつ
チャリであちこちの高山に突撃しまくっているよ
http://www.geocities.jp/rk77273/index.html
233底名無し沼さん:2012/09/22(土) 02:10:05.35
>>232
その手のアホは、前からヒンシュクの急先鋒だよ
今はトレランと喫煙者と百名山ジジババの次あたりだけど、単に他が増えて目立たなくなっただけ

山にマウンテンバイクで登るバカが急増 団塊クズとスイーツの他にまた問題が噴出
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51660822.html
234底名無し沼さん:2012/09/22(土) 02:13:12.75
>>232
そもそもの話だけど、これ乗り込んでいいの?
235底名無し沼さん:2012/09/22(土) 03:13:42.54
べつにいいだろ
236底名無し沼さん:2012/09/22(土) 03:18:27.82
先日このサイトの訪問者の方から
「富士山は数年前より車両進入禁止(勿論自転車も)になっています、それをやぶって自転車を持ち込むのは問題が有ると思います、どの様な考えでされているのでしょうか?」
とのメールをいただいた。
http://www.eekaze.net/old_mssn/mtb/own_risk.html
237底名無し沼さん:2012/09/22(土) 03:24:02.54
>>226
天然水が引用禁止ってどういうことなの?
いったい何が検出されてんの
238底名無し沼さん:2012/09/22(土) 03:33:58.02
峠小屋の排水じゃないの?
239底名無し沼さん:2012/09/22(土) 03:42:46.53
殆どの国立公園は、許可された車道以外は車両侵入禁止じゃなかったか?
自転車を法規通りに車両として扱えば禁止できるはず。
240底名無し沼さん:2012/09/22(土) 04:37:33.12
>>234
いいわけないじゃん
つーか、こういう馬鹿は崖から突き落としたれ
241底名無し沼さん:2012/09/22(土) 07:18:33.31
>>226
知らなかった。思いっきり飲んでた。
242底名無し沼さん:2012/09/22(土) 08:22:53.27
やっぱトレラン野郎は嫌われてんのな。あいつらあぶねーもんな。
243底名無し沼さん:2012/09/22(土) 08:49:14.11
一人でこつこつと練習してるような消防団の人とかはいいんだけど、
集団で走り回ってるキチガイ見かけると谷底に蹴り落としたくなる
244底名無し沼さん:2012/09/22(土) 09:15:11.73
久しぶりに甲斐駒に行ったら、仙流荘前始発のバスが10台フル稼働しても乗り切れず。
いつからこんなことになってるの?
登山道まで渋滞しているし。
245底名無し沼さん:2012/09/22(土) 09:46:55.73
甲斐駒は初心者が直登ルート行って横着して詰まることが多い
246底名無し沼さん:2012/09/22(土) 10:03:45.14
>>230
>>40kg担げば12,000円・・・悪くないかもw

仕入れ原価、小屋の利益、運搬料
247底名無し沼さん:2012/09/22(土) 21:17:09.75
天気悪いね。
今週末突入した人は少ないだろうな。
248底名無し沼さん:2012/09/23(日) 00:46:35.18
MTB担いで乗らなければOKじゃないのか?
249底名無し沼さん:2012/09/23(日) 01:19:16.18
>>248
何の目的で?
250底名無し沼さん:2012/09/23(日) 02:55:28.77
でも乗ってる時間よりはるかに担いでる時間のほうが長いよね
楽しいのかねそれでw
251底名無し沼さん:2012/09/23(日) 08:54:06.13
男のこだわりでしょ
252底名無し沼さん:2012/09/23(日) 09:25:42.25
>>246
馬鹿か
一トン10万で運んでくれるへりがあるのに誰があんたに頼むんだよ
水がない小屋はみんな天水ためて使う
夕立一回で少なくたって1000Lくらいはたまる
40Lくらいの水じゃあ洗い物だってままならない
253底名無し沼さん:2012/09/23(日) 13:09:01.68
>>249
趣味で山登ってる奴が無粋なこと言うなよ
254底名無し沼さん:2012/09/23(日) 14:46:34.51
9月に富士山でMTB担いで登ってる奴いたな。
父親と登ってて同じようなスピードだったからずっと同じような場所で
移動してたけど、ブル道も使わずに登りも下りも担いでて、宝永山あたりの
200mくらいだけ乗ってるの見たくらい。
自転車も車で運びあげたらしく、目的がさっぱり判らんかった。
255底名無し沼さん:2012/09/23(日) 14:57:55.32
自転車担いでる奴は、登山者等から「凄いね」とか言われて
勘違いして調子に乗って、そこら中登ってるんだろうね
ラブドールをオンブして登山すれば
法律にも触れず、登山道への負担もなく、注目浴びられるぞ
256底名無し沼さん:2012/09/23(日) 17:12:50.24
>>244
ツアーバスが5台ほど仙流荘に停まってたよ
土曜は5時から臨時がバンバン出てた

広河原方面は意外と空いてたよ
北岳雪にならんでマジ助かった
誰だ雨乞いしたヤツ
257底名無し沼さん:2012/09/23(日) 17:40:24.68
人の登山ケチつけてるやつって傍で見てて気持ちいいもんじゃないな。
登山する自体相当な自己満足なんだから悪口言ってる途中にでも
自分が間違ってると気づかないんだろうかw
258底名無し沼さん:2012/09/23(日) 22:20:19.95
>>257
よう自転車キチガイw違法上等ってかw
259底名無し沼さん:2012/09/23(日) 22:29:30.32
毎年どこかの山で下りでコケてるチャリノリダーが居て笑える
260底名無し沼さん:2012/09/23(日) 22:31:03.18
乗らずに持ってくだけなら違法じゃない
 ↓
何が楽しいんだ?
 ↓
登山と同じで自己満足

って流れで
>よう自転車キチガイw違法上等ってかw
読会力に難のある方でしょうか?
261底名無し沼さん:2012/09/23(日) 22:46:38.77
読会力とは何でしょうか。朝鮮語?
262底名無し沼さん:2012/09/23(日) 23:32:22.67
日本人なら流れでわかると思うんだけど
263底名無し沼さん:2012/09/23(日) 23:52:50.60
どんな日本語変換システムを利用してたら、そんな変換するんでしょーねw
日本語OS使用していない人でしょうかw
264底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:20:27.51
>>258
自分が間違ってるくせに。
そうやって言われてる傍からケチつけて正当化始める所も醜いんだよな。
265底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:22:17.63
んなしょうもない誤字に突っ込むしかできないんだろうw
朝鮮語とかいって読み取れない方が日本人離れしてる
システムがどうとか思い込みが激しく聞いててほんと見苦しい
266底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:22:18.05
自転車馬鹿ほど醜いやつはいない
267底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:23:56.87
もうとにかく他人のやり方を叩きまくって
本質を覆い隠すしかできなくなってるね。

お前の登山も単なる自己満足。暴れて誤魔化すなカス
268底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:27:10.62
>>267
よう自転車キチガイ
269底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:27:20.74
>>255って発言出るってのは
相手じゃなくてお前の登山に対する姿勢だろ
270底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:30:12.73
>>268
だからこれ>>255おまえのことだろ。
どこぞの山登って他人から「凄いね」とか言われて勘違いして調子乗って登山してんだろ。
で、自転車だと自分より「凄い」と内心思ってるから対抗心燃やして叩いてる。ほんと醜い。
271底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:31:05.05
自転車=ダッチワイフ
272底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:32:08.14
>>270は真のキチガイかw
はよ大好きな自転車と一緒に滑落しろやw
273底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:33:30.70
>>271-272
図星だから煽るしかできないでやんの
ま、お前みたいな性格のやつはいった所で無駄だと思ってるけど
だから醜くて不愉快なやつだなといってんだよ
274底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:35:41.19
>>273
お前みたいに「ボクちゃん自転車と一緒に山に登ってしゅごいんでちゅー」
とばかりに、自己顕示欲丸出しでブログに写真アップするような趣味はないからw
てか、お前、自分と異なる意見のやつは全部1人の自演に見えるやつなのなw
メンヘルちゃんかw
275底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:36:21.46
自転車かついで登山してませんけど何か?
お前みたいなやつって
自分のやり方をちょっと他人に意見されただけで
自己正当化はじめて相手を批判すんだよな
まさに自分の行いは棚上げ
276底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:38:13.69
サドルだけ持って上がる人もいるんだよね?自虐的だ(^.^)
277底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:38:23.24
>>275
ようメンヘルちゃんw
今度はモニター越しに他人の山行や日頃の行動が見えちゃうのですかw
電波受信しまくってるなw
278底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:38:38.17
>>274
メルヘンおまえじゃん。勝手に自転車と一緒に登ってる相手に仕立て上げて。
俺がいってるのはおまえみたいに他人のやり方にケチつけてるカスが見てて不愉快だって事。
279底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:40:37.49
>>277
具体的に山行の話などしてませんが何か?
おまえが自己満足で登山してること棚に挙げて
人にケチつけてる時点でお前の考え方しめしてんじゃん。アホ?
お前のは人を煽る為に荒唐無稽で理屈のない罵倒浴びせてるだけ。
こっちはお前の発言から論理的に読み取ってんだよ。お前みたいなアホと一緒にすんなw
280底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:41:19.54
>>278
自転車担ぐカスを、担がないやつが必死に擁護する理由が分からんw
すれ違いでは大迷惑だし、下にいるやつにも迷惑
281底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:41:50.08
>>279
はいはい自転車ちゅごいねーw
282底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:42:22.14
>>280
お前二行目読んでないの?
二行の文章も読めないほど馬鹿なんだね。ま、大体知能が低いこともみてりゃわかるけどw
283底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:43:01.33
メルヘンサドルだけ(^.^)
284底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:45:47.67
>>282
お前結局「自転車担いでるカス」本人だろw
関係ない他所のカスが叩かれてることに必死になるナイーブちゃんは、2ちゃん向いてないよw
でもお前が本人なら必死になる理由は分かるよ、うんうん^^
285底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:46:38.53
>>280
俺は別に迷惑と思わないんで。やり方次第だな。
お前のいってる迷惑はお前の気分次第だろ。んなカス知ったことかよw
お前の方が迷惑だよ。お前の理屈だと自己満足で登山すんなって話。
自己満足否定するお前は登山すんじゃねえよボケ。

>>284
違うけど?もう否定しても決め付けるキチガイだねマジで。
そういうことにしないと都合悪いらしい。
286底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:47:17.12
自転車は車道よ(^.^)
287底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:48:49.74
>>285
関係ない他所のカスの擁護に必死でちゅねー、自転車カスちゃんw
「俺とは全く関係ない他所のカスを叩くお前は許さん!!お前は山に登るな!!」
wwwwwwwwwww
288底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:51:25.66
>>287
何が関係ないの?やり取りしてんだから関係あるじゃん。それ否定するならお前も関係あんじゃんアホ?
その場限りの上っ面でしか噛み付いてこれない。中身ゼロですな。
289底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:53:59.54
>>288って面白いねw
「他人を叩くな!」と言いながら他人を妄想で叩いているw
自己矛盾に気づかない馬鹿なのだろうw
290底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:56:06.93
>>289
妄想っていってるだけで妄想部分一つないが?
妄想ってのは>>274>>255みたいな発言いうんだよw

他人を叩くな?いってないけど。ほんと自分がやりやすいように他人を作り変えるね。
その短絡さがお前が馬鹿な証拠。
291底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:57:35.82
>他人を叩くな?いってないけど。
あっそwじゃあ別に自転車カスが叩かれてたっていいじゃんw
お前は自転車カス本人じゃないんだろ?w
292底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:57:36.61
で、お前登山自己満足でやってんだろ?>>289
293底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:58:20.68
>>291
言葉の通じないやつだなー
何度もいってるだろ。以下略
294底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:58:25.80
>>292
浅いな〜
流石自転車カス
295底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:58:59.45
>>294
じゃあなーに?
浅いとかいって誤魔化すんじゃねえよ
296底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:59:07.69
最近自転車がブームと聞きましたが、まさかここまでとは
297底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:59:45.98
最近登山ブームと聞いてるけどな
お前のたたき方って全部己自身に跳ね返ってんだがw
298底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:59:49.52
自転車カスのせいで無駄にスレ消費してんな
くだらねーから寝るか
↓自転車カスの必死の負け惜しみ!!
299底名無し沼さん:2012/09/24(月) 01:00:34.30
>>298
答えず逃げんの?w
お前の登山は自己満足じゃなきゃなんなのよ
300底名無し沼さん:2012/09/24(月) 01:01:15.72
もうサドルだってば、サドル!!
301底名無し沼さん:2012/09/24(月) 01:01:32.04
自己満足否定すんならお前登山すんなよカス>>296
302底名無し沼さん:2012/09/24(月) 01:02:37.03
>>301
いい加減スレ違いだということに気づいたら?
頭おかしいの?
303底名無し沼さん:2012/09/24(月) 01:03:22.40
>>302
すれ違いはお前。自己満足じゃなきゃ何で登山してんの?
お前が人叩いてることってまんまお前にあてはまんじゃん。
結局登山自体否定してんと一緒。本当に阿呆だな。
304底名無し沼さん:2012/09/24(月) 01:03:50.61
2人しかいないな
305底名無し沼さん:2012/09/24(月) 01:03:56.59
南アルプスを語りなおそう…えぇっ!?
306底名無し沼さん:2012/09/24(月) 01:04:34.81
寝るとかいって寝ないんだな
どうせ悔しくてしばらくしてから勝利宣言始めるんだろうけど
307底名無し沼さん:2012/09/24(月) 01:09:31.81
君こそ寝たら?
308底名無し沼さん:2012/09/24(月) 02:38:52.58
俺はもう寝たぞ
309底名無し沼さん:2012/09/24(月) 09:17:27.08
自転車馬鹿はスレタイも読めないのか
すげー馬鹿
310底名無し沼さん:2012/09/24(月) 19:13:03.74
やっと静かになったか・・・
もうね、スレ違いの罵倒ゴッコは他でやってね。
311底名無し沼さん:2012/09/24(月) 21:27:01.05
仙丈ヶ岳のハイマツ帯でレインカバー落ちてた。
雨の中歩いて知らぬ間にレインカバー取れてたのを想像すると、結構悲惨な結果だったろう。
しかも、更に歩いていたら、なぜか登山靴が左右そろって落ちていた
こっちは別な人なんだろうけど。
312底名無し沼さん:2012/09/24(月) 21:31:04.83
あーあ
313底名無し沼さん:2012/09/24(月) 21:31:11.69
山頂には雨具の上が落ちていて、山頂で休憩した後、仙丈小屋まで降りると雨具の下が
馬の背ヒュッテにはザックが、藪沢にはパンツが・・・体はどこに?
314底名無し沼さん:2012/09/24(月) 21:31:44.76
>>311
12本アイゼンが片方落ちていた事も有りました。
315底名無し沼さん:2012/09/24(月) 21:40:42.15
>>314
俺、12本アイゼンの片方落としたことあるわ。北アだけど
すぐに気づいて拾いにいったけど
316底名無し沼さん:2012/09/24(月) 21:41:21.43
>>311
訳判らないのが、甲斐駒の8合目あたりで
大型の旅行鞄捨ててあるの見つけた時だな
あんな場所まで不法投棄しに来るか?それとも…?
317底名無し沼さん:2012/09/24(月) 21:58:19.99
飛行機から落ちただな
318底名無し沼さん:2012/09/24(月) 22:37:23.67
>>311
悲惨な出来事スレのオレのレス勝手に使うなよ。
319底名無し沼さん:2012/09/24(月) 23:24:04.68
ウンチはいっぱい落ちてるそうです
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-222688.html
320底名無し沼さん:2012/09/24(月) 23:28:59.80
なんで山に犬なんか連れていくのだろう
321底名無し沼さん:2012/09/25(火) 00:04:08.76
熊を追い払うためじゃないの
322底名無し沼さん:2012/09/25(火) 00:33:17.58
人間よりマシだと思う
323底名無し沼さん:2012/09/25(火) 02:01:50.09
北岳行ってきたよ
確かに…登りはきっついな〜
324底名無し沼さん:2012/09/25(火) 02:11:08.28
北岳に来ただけ? 愛野岳は?
325底名無し沼さん:2012/09/25(火) 04:06:16.02
日曜は雨が雪になるかと思って、断念して下りたよ
326底名無し沼さん:2012/09/25(火) 07:36:02.10
北岳で検索してたら見つけたけど、気持ち悪いなあ
アニオタは山来んなや

http://narux.web.fc2.com/ryok/1009-3ktd/
327底名無し沼さん:2012/09/25(火) 07:53:39.02
↑自演乙
328底名無し沼さん:2012/09/25(火) 15:14:27.92
先週北岳雹降ったよ、二時間くらいで止んだけど
強風の小太郎尾根で吹っ飛ばされそうになった
翌朝稜線は5℃以下だったと思う
329底名無し沼さん:2012/09/26(水) 01:02:32.93
ひょ〜〜〜〜!

日曜かな?朝は北岳山荘で3℃だったよ
330底名無し沼さん:2012/09/26(水) 01:06:49.53
冬が来ただけ
331底名無し沼さん:2012/09/26(水) 02:46:30.37
>>329
雹なら夏でも降るじゃん
むしろ夏の方が多い
332底名無し沼さん:2012/09/26(水) 07:02:25.28
今日はすっきり南アが見える@甲府盆地
333底名無し沼さん:2012/09/26(水) 08:49:42.59
今日も爺さん婆さん達があずさ3号で南アに出掛けて行ったなぁ

334底名無し沼さん:2012/09/26(水) 11:08:59.23
やっと長い縦走から帰ってきた
間ノ岳でみぞれ、北岳で雹、その他で雨や強風や追い越させてくれないツアー客で大変だったけど、楽しかったなあ

で、今聞いてきた情報だけど
北沢峠の市営バスの乗車券も山交(芦安駐車場)で販売するらしい
乗車券売場の山交のおじさんが言っていた
335底名無し沼さん:2012/09/26(水) 11:37:30.62
甲府駅のバス停でも,広河原行きのバス待ちのあいだに広河原〜北沢峠の乗車券も買えるよ。
336底名無し沼さん:2012/09/26(水) 18:04:15.74
>>追い越させてくれないツアー客

「すいません、先に行かせて下さい」みたいな事は言ってるの?
337底名無し沼さん:2012/09/26(水) 18:45:09.61
>>332
今日は甲斐駒・鳳凰も奇麗に見えたね
同じく盆地住民
338底名無し沼さん:2012/09/26(水) 19:29:40.64
>>336
ツアーも高齢者山岳会系も最後尾には気が付くおじさんが配置されてると思う。

それに俺たちもトレランしてるわけじゃないんだし、
山でイライラしないようにしたいよね。

10月の連休天気が良いといいな。
子供と縦走してくる。
339底名無し沼さん:2012/09/26(水) 20:06:12.77
>>338
どこからどこまで縦走?いいね。
340底名無し沼さん:2012/09/26(水) 20:32:07.65
鳳凰とみた!
341底名無し沼さん:2012/09/26(水) 21:06:44.22
おお なぜわかった!?
オベリスク登りに行って来ます。

子供はおじいちゃん・おばあちゃんを追い越すたびに、
「えらいね。何歳なの。」と全ての人に聞かれるのが大変らしい。

確かにアルプスは子供あまり歩いてないよな。
俺も子供の頃から両親とアルプス歩いてなかったら
こんな危険な所に連れて行けないと思う。
342底名無し沼さん:2012/09/26(水) 21:25:05.59
後から鈴鳴らしてりゃ大勢のツアーでも大抵譲ってくれるけどな
間が悪く鎖や岩場で追いついた時は諦めて休憩するけど
343底名無し沼さん:2012/09/26(水) 21:34:16.71

>>341
ワテも一人ぼっちで夜叉神から青木鉱泉まで行きます
南御室小屋でテン泊予定ですお
日月ですけど
344底名無し沼さん:2012/09/26(水) 22:06:43.60
3時間前に自宅帰ってきた
今日の早朝、北岳から間ノ岳のあたりで、ちょっとだけ雪がちらついてたね
冠雪まではいかなかったけど、秋の山になったなと感慨深い景色だった
345340:2012/09/26(水) 22:44:17.78
>>341
この時期「子供」連れて行く南アだと、鳳凰辺りが安全で快適かな?と思ったのよ。
10月の連休って体育の日あたりだよね?晴れればいいね。
346底名無し沼さん:2012/09/26(水) 22:55:05.45
>>345
南アルプス北部あたりなら、大概の山は快適じゃん
つーか、子供の方が体重軽いし小柄なだけに、軽快に登山する始末
むしろ保護者ぶっている親の方が見るも悲しい姿だな
親子揃って肥満とかいう、どうしようもない家族だったら、そもそも山に来るなと思うし
347底名無し沼さん:2012/09/26(水) 23:01:08.18
>>334ですこんばんは
ツアーの最後尾数名のおじいちゃんおばあちゃんに声かけたけど、要求は無視された。へえ、四国からきたタビハチ?ですかそうですか
しかも途中のすれ違いのときにも道を譲らないものだから、すれ違う人達がかわいそうだった
そのあとで遭遇した別の団体は、ガイドらしき人が「すいません後ろの方が通るのでよけてあげてくださーい」って言ってくれたから楽だった
縦走途中で別れる友人にくっ付いて、白根御池まで下りなけりゃこんなことなかっただろうなあ。バカ話は楽しかったけどさ…

3連休、天気が良ければいいね。俺は仕事だけど
348底名無し沼さん:2012/09/26(水) 23:06:57.64
>>346
キミは独身か?
子供というのはね、倒れる寸前まで頑張っちゃうモノなんだよ。
元気に歩いてるからまだ大丈夫だろ的な考えは子供連れにはだめなんだよ。
349底名無し沼さん:2012/09/26(水) 23:12:25.92
>>348
子供どころか、数ヶ月の孫も1人いるけどw
350底名無し沼さん:2012/09/26(水) 23:19:21.68
谷川だったが、ツアーの最後尾に追いついた時
最後尾は添乗員だったのにヘロヘロフラフラで
自分のことで手一杯で後ろのことなんか知らねぇって感じだったな
しかも20人近く居たもんだから強引に抜くにも抜けない
結局小休止入るまで追いぬくことは適わず大渋滞が発生してた
351底名無し沼さん:2012/09/26(水) 23:20:20.94
地元民結構いたんだね、自分も甲府
メインはヤツで時々南ア
仕事の関係上なかなか泊まりで行けないから
352底名無し沼さん:2012/09/26(水) 23:20:51.65
>「すいません、先に行かせて下さい」みたいな事は言ってるの?
言っても自分たちの話で盛り上がってて聞こえてないのかシカトなのか譲ってくれないことあるな
何度も言うのも嫌だから暫く後ろついて歩いてる
呆れるくらい遅いんだよね
353底名無し沼さん:2012/09/26(水) 23:42:46.21
おねえさん、ちょっと抜かせてもらえますか?
354底名無し沼さん:2012/09/26(水) 23:43:27.08
ごめんね、他をあたって(・ω・)ノ
355底名無し沼さん:2012/09/27(木) 03:59:33.69
鳳凰縦走って観音岳から先は急な岩場があったりヤセ尾根があったりするから子供じゃ危ないんじゃないの?
夜叉神〜観音岳or地蔵岳ピストンにしたら?
356底名無し沼さん:2012/09/27(木) 04:08:06.91
普段ろくに運動してない大人の方が危なかったりするけど
357底名無し沼さん:2012/09/27(木) 05:32:54.29
甲府盆地の住民だからいいんだろうね
南アルプス市というか芦安だと近すぎて地元民は見えないし登らないだろうし

肩の小屋で中学生に介抱される肥満気味の父親を見たことがあったなあ。高山病だったみたい

結論:過信禁物・統率力ない団体はとにかく邪魔・子連れ登山頑張れ
358底名無し沼さん:2012/09/27(木) 05:34:57.95
日本語でおk
359底名無し沼さん:2012/09/27(木) 06:36:13.66
>>348
ださっw
360底名無し沼さん:2012/09/27(木) 06:46:40.29
今日も甲斐駒,鳳凰山,白根三山がきれいに見えるな@甲府盆地
361底名無し沼さん:2012/09/27(木) 08:37:50.85
甲府はいい天気なんだ。

こっちからは富士山、丹沢共に雲の中だよ@東京都民
362底名無し沼さん:2012/09/27(木) 10:04:14.45
体育の日は3連休になると昔から日本一山が混み合う日となります(お盆の倍来ます)
今年は6 7日がピークとなるでしょう
みんな同じルートを同じ時間同じ日にぞろぞろ一緒に歩きます
もっとも短時間で目的を達せられる百名買い物客があるくルートだけが大賑わいとなります
つまり一日ずらす

ちょっとマイナーなルートを歩くが回避のコツです
スレ違いで恐縮ですが前衛の山である鳳凰ならば甘利山から苺平に行くルートがよいでしょう
このルートは南アルプスとしての品格も備えています
仙丈なら馬の背がよいでしょう
363底名無し沼さん:2012/09/27(木) 10:08:50.05
>>360
どれも前衛の山ですね
364底名無し沼さん:2012/09/27(木) 10:13:20.18
>>360
お前右折の車に道を譲っているだろう
お前の後ろの車は何台もお前の後ろに止まらされているのにな
止まってやったのに
「おい早く行けよな」などと譲った相手に文句を垂れているだろう
自分がいかに偉大な人物か一生懸命語ると同時に他のやつは馬鹿だと目下の人物に一席ぶつことが多いだろう
365底名無し沼さん:2012/09/27(木) 11:32:32.33
難病抱えて北岳に200回も登頂した人がいるんだね。
大したもんだ。
366底名無し沼さん:2012/09/27(木) 11:34:23.15
>>365
この板にも
精神に難病抱えて、世界中の高山へ脳内登頂している人は多いよ
367底名無し沼さん:2012/09/27(木) 15:16:18.58
今日の難病者 >>363>>364
軽症者 >>357
368底名無し沼さん:2012/09/27(木) 15:30:38.24
>>362
他所ですが劔は大渋滞するから、早朝4時じゃ遅い、3時だと大騒ぎ
普通に朝食取って、6時半頃に出掛けるとガラガラ
山頂着は早朝組と一時間違う程度
少しだけ時間をずらせばどうって事は無い
369底名無し沼さん:2012/09/27(木) 18:42:43.35
>>347 >>352
言っても譲ってくれないなら、強引に割り込んで抜きにかかるけどね。
370底名無し沼さん:2012/09/27(木) 18:56:49.41
譲ってくれないなんてほとんどないけどな。むしろ「お先にどうぞ」の連続で小走り状態になる。
371底名無し沼さん:2012/09/27(木) 21:10:14.77
>譲ってくれないなんてほとんどないけどな。
たまにあるってことじゃん
372底名無し沼さん:2012/09/27(木) 22:41:24.51
劔だけど、ご来光に山頂間に合うように行けば
週末でも人が数人いるかいないかだよ
9月の3連休に行ったら山頂ご来光は俺いれて二人だけだった

まぁ剣とかは、ああいうところは大抵は早寝早起きだから夜は静かでいいんだが
蝶ガ岳とか、白馬、常念とか簡単にご来光が見れるところは早立ちする必要がないから
夜遅くまで宴会、ご来光前にのんびり起きて数分歩いてご来光
という奴ばかりなので、夜はうるさくて眠れんのだわ
373底名無し沼さん:2012/09/27(木) 22:48:02.22
剱は剱沢を7時か8時に出ればガラガラだから
374底名無し沼さん:2012/09/27(木) 22:51:29.16
土日休みは山も道路も混んでるからつらいよね
平日休みのときはどこも空いてて良かったけど
一緒に行ける人がいなくてロープ使う所いけずに困ったので、まあ一長一短かな、と
375底名無し沼さん:2012/09/28(金) 12:30:15.44
>>374
ロープで一緒にイケなかった?とは、
縛られてイク性癖なの?
376底名無し沼さん:2012/09/28(金) 18:01:34.72
台風の影響か
雲が掛かっていた南アルプス
何か、蒸し暑い
377底名無し沼さん:2012/09/28(金) 20:35:14.02
平日は下道が混む
高速は割引率が低い
どっこいどっこい
378底名無し沼さん:2012/09/28(金) 21:08:23.53
曜日によっちゃ、立ち寄ろうと思った温泉やら店やらが
定休日だったりするよな
379底名無し沼さん:2012/09/28(金) 22:54:46.41
南ア、土曜日晴れるやん
おまいら一泊縦走するの?
380底名無し沼さん:2012/09/28(金) 22:58:29.58
たりめーだ!
台風がナンボのもんじゃい!
稜線でテント張ったるわい!
381底名無し沼さん:2012/09/28(金) 23:54:52.74
>>373
時期によるのでは?
9月連休なら、カニのたてばいの渋滞と平蔵の頭の渋滞がつながってて大変な目に合ってるぞ。
いったい何時間かかったのか。

382底名無し沼さん:2012/09/29(土) 01:24:16.48
平日は朝の4時より前に都心を抜ければそんなに道路混まないよ
帰りは夜中の11時をすぎればすいてくる
383底名無し沼さん:2012/09/29(土) 05:56:29.85
赤石か中岳の避難小屋で台風通過を体験してみたい。
384底名無し沼さん:2012/09/29(土) 07:07:12.36
>>383
標高が高いと何か特別な現象でも起きるの?
むしろ周りに何もないから台風に反応する物がなくて下界よりもつまらない気がするんだけど
385底名無し沼さん:2012/09/29(土) 07:40:14.46
>>384
そう思ってればいいじゃない。俺は稜線での台風通過は下界よりも面白い体験だと思う。台風一過後の景色も期待できるし。
386底名無し沼さん:2012/09/29(土) 07:47:02.77
>>385
想像ですか…
387底名無し沼さん:2012/09/29(土) 09:30:34.95
昔台風で聖平小屋の屋根が飛んだんだよな?
388底名無し沼さん:2012/09/29(土) 12:05:57.30
赤石の避難小屋とか、大型の台風だと壊れる可能性あるんじゃないの
小屋の中にいれば安全、という前提で「体験してみたい」とか言ってんだろうが、
実際その場にいたら、生きた心地しないんじゃないの
あと、便所が外の小屋は、便所行くにも命がけ
389底名無し沼さん:2012/09/29(土) 12:09:31.42
台風一過後の景色がどうとか言う前に、
台風一過後の登山道や車道の崩壊を心配すべき
390底名無し沼さん:2012/09/29(土) 13:27:02.48
>>385
・窓は板で打ちつけるはず。「安全な小屋の中から呑気に台風見物」のつもりなら当てが外れる
・暗い室内の灯りは各自で。発電のある小屋も、少人数なら発電しないことや、発電自体できないこともある
・便所は行くのに命懸け。南アは小屋の外に便所を設置してる小屋が大半
・小屋自体が壊れることがある。便所も壊れる
・南ア南部は日本有数の地盤の弱い地域。登山道が壊れる。壊れない部分も倒木だらけ
・車道も壊れる。これが一番深刻かつ頻繁に起きる事象。壊れたら当面復旧しないので、登山日数プラス要数日の有給休暇
391底名無し沼さん:2012/09/29(土) 16:23:15.16
闘牛みたいに必死なヤツがいて引くわ。
392底名無し沼さん:2012/09/29(土) 16:53:01.22
>>362
苺平から千頭星山までは行ったことあります。
でも笹がうっとおしかったのを覚えています。


青木鉱泉から苺平まで登れそうですが、
子供連れて行けますかね。
393底名無し沼さん:2012/09/29(土) 21:25:36.98
南ア南部は日本有数の地盤の弱い地域

そんところに、リニアのナガーイトンネルですか
394底名無し沼さん:2012/09/29(土) 22:18:21.33
>>393
ホッサマグマだっけ?
早川〜西山温泉の方に登ると脆弱な様子が判る
395底名無し沼さん:2012/09/29(土) 22:41:21.87
荒川前岳とか年々崩壊進んでるよな
396底名無し沼さん:2012/09/29(土) 23:03:33.52
ほーかい
397底名無し沼さん:2012/09/29(土) 23:06:32.00
聖岳と兎岳もそのうち分離してしまいそうだね
398底名無し沼さん:2012/09/29(土) 23:25:04.84
ほうけぇ
399底名無し沼さん:2012/09/29(土) 23:27:33.05
>>398
福井人発見
400底名無し沼さん:2012/09/29(土) 23:38:34.74
福井人は包茎?
401底名無し沼さん:2012/09/29(土) 23:48:14.82
例年の光景だが
また先日、どっかのツアーの連中50人位が、たいした難易度の場所でもない場所で渋滞させてた
こっちはレインウェアで雨凌ぎながら後方で待っているのに、彼らは信じがたいぐらいモタモタ
しかも、結構若いのも混じっているようで、たまに「疲れた〜ここでストップ」とか聞こえてきてイライラ
ああやって、昔のドラクエみたいに金魚の糞状態で行動するのって、何とかならんのか
402底名無し沼さん:2012/09/29(土) 23:55:05.99
まずそういうメジャーな登山道を歩かないことから始めるといいと思うよ
403底名無し沼さん:2012/09/30(日) 00:01:41.64
駒ヶ岳の北あたりにある日向山見てて思うんだけど
あれって森林限界超えているから、頂上が開けてガレ場みたいになってるじゃん?
あれだけ脆い地盤だと、土砂崩れで山体崩壊になりそうな勢い
今回の台風の後とかやばいんじゃないか?
標高が何十メートルも低くなっていたりとか有り得そうだ・・・・
404底名無し沼さん:2012/09/30(日) 05:11:21.43
会津駒ケ岳?
405底名無し沼さん:2012/09/30(日) 08:44:25.06
本日は雲が掛かって見えません
406底名無し沼さん:2012/09/30(日) 08:55:48.51
>>405
見えるところまで行くんだ。
407底名無し沼さん:2012/09/30(日) 10:50:27.51
>>401
ちゃんとした集団の場合しんがりが追い抜きますか?ってきいてくれるよね
408底名無し沼さん:2012/09/30(日) 11:02:46.04
南アルプス越え来たね
409底名無し沼さん:2012/09/30(日) 11:22:01.76
今日北岳辺りでテント泊する猛者は居ないか?
410底名無し沼さん:2012/09/30(日) 11:34:20.48
させてもらえんと思うよ
411底名無し沼さん:2012/09/30(日) 11:50:45.50
>>406
櫛形山は見えた
南アルプスかは?
412底名無し沼さん:2012/09/30(日) 12:37:34.05
来週、塩見に行こうと思い、塩川小屋からのルートを検討してます。
塩川小屋の駐車場とか、そこまでの通行規制とか、知っている人いたら、
情報をお願いします。
あと、昭文社地図(2005年もの)を見ているが、小黒山への直登ルートをネットでみてビックリ
最近できたのが、超上級者ルートなのか、知っている人いたら、教えてください。
よろしくお願いします。
413底名無し沼さん:2012/09/30(日) 12:47:27.20
>>407
ちゃんとした集団はリーダーがしんがりやってますからね
金魚のフン集団は一番遅い奴がしんがり
414底名無し沼さん:2012/09/30(日) 13:28:07.59
415底名無し沼さん:2012/09/30(日) 13:36:02.42
>>412 あくまでも自己責任でよろぴく。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-161279.html
416底名無し沼さん:2012/09/30(日) 17:42:21.86
塩見に行ってきたよ。普通に鳥倉から。
ガラガラだった。
417底名無し沼さん:2012/09/30(日) 17:46:12.93
来週、北岳に行く予定なのですが
南アルプスはアイゼン必要ですか?

北アルプスはもう持っていった方が良いらしいのですが
418底名無し沼さん:2012/09/30(日) 18:06:24.94
鬼混み必至なので必要ありません
419底名無し沼さん:2012/09/30(日) 18:09:24.26
来週は、天気がよくなさげ。
420底名無し沼さん:2012/09/30(日) 18:15:35.48
もう今年のシーズンは終わってしまうのかw
421底名無し沼さん:2012/09/30(日) 18:18:22.42
体育の日(旧)って毎年好天の特異日なのにな
体育の日を動かしたのが間違いの始まり
422底名無し沼さん:2012/09/30(日) 18:23:08.92
なんだかんだで、土曜に南アで一泊して、日曜昼前に下山した人は勝ち組なんじゃないか?
日曜の昼前までの山岳での天気はどうだったのかしら?
北岳いきたかったなぁ・・・
423底名無し沼さん:2012/09/30(日) 18:25:34.33
>>422
昼前に下山したやつが、いま現在家に帰れているとは限らない
てか、帰れてない可能性が高い
424底名無し沼さん:2012/09/30(日) 18:38:44.11
甲府駅で待ちぼうけ食らってる可能性w
いま中央本線は鈍行のみ運転に切り替わってるし。
425底名無し沼さん:2012/09/30(日) 19:00:39.37
>>422
めちゃくちゃ良かったよ。富士山から中ア、北アまで綺麗に見えたし
空いてたし。
昼過ぎから風が出て、2時頃から雨が降り出した。
426底名無し沼さん:2012/09/30(日) 22:08:34.22
赤石小屋で幕営してみたよ
なんか天気も悪化しているわけでもないし、実はルート逸れて台風来ないんじゃない?
427底名無し沼さん:2012/09/30(日) 23:29:46.13
>>426
山岳気象はそんなものだ。
当然、逆もある。
428底名無し沼さん:2012/10/01(月) 06:44:22.93
>>425
ですよね〜
空いてる快晴のアルプスうらやましい〜
429底名無し沼さん:2012/10/01(月) 08:04:42.67
鳳凰縦走しようとテン泊していたら南御室の人に止められた
仕方なく薬師まで行ってから夜叉神側へ下りてきた
昼頃だったし帰りは土砂降りだったけど、マイカーで良かったと思う
430底名無し沼さん:2012/10/01(月) 11:59:46.24
北岳テント泊で行きたいけど今の時期山頂付近は日中氷点下なりますか?
431底名無し沼さん:2012/10/01(月) 12:12:40.83
>>430
10月上旬限定での話だと
08:00〜16:00までは、ほぼ間違いなく氷点下にならない
それ以外の時間帯なら、濃くガスって陽が届かず、しかも冷え込んだ日には氷点下になる場合もある
「場合もある」というだけで、実際は太陽がまともに出ている間に氷点下になる事は少ないけどな
例外は3年前の10月、まだ14:00時頃なのに強風、しかも氷点下1度ぐらいになった事はあるが、かなりのレアケースw
432底名無し沼さん:2012/10/01(月) 12:13:51.03
>>430
日中は大丈夫じゃないか
夜から朝方は氷点下
433431:2012/10/01(月) 12:14:01.12
> 例外は3年前の10月、まだ14:00時頃なのに強風、しかも氷点下1度ぐらいになった事はあるが、かなりのレアケースw
手元の登山メモ見て時期わかった
2009/10/09の出来事だったから、上旬に変わりないよな
滅多にない事だけど一応
434底名無し沼さん:2012/10/01(月) 20:17:00.79
甲斐駒、雪かぶってるよ
もうアイゼンが必要か

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-228825.html
435底名無し沼さん:2012/10/01(月) 20:25:18.30
>>434
バカなの?
436底名無し沼さん:2012/10/01(月) 20:33:22.34
>>414,415,416

情報ありがとうございます。
へっぴり君なので、塩川ルートはやめます。鳥倉から登ってみまふ。
ところで通行止めが長いとなると、樺沢とか塩川の小屋は、無人になっとるん?
437底名無し沼さん:2012/10/01(月) 21:09:18.07
甲斐駒、雪被ってたか
そうかそうかw
438底名無し沼さん:2012/10/01(月) 22:17:53.52
439底名無し沼さん:2012/10/01(月) 22:28:24.72
あのねえ
その白いのは・・・岩というんだよボク
440底名無し沼さん:2012/10/01(月) 22:35:50.86
そうか、甲斐駒って万年雪被ってんだなw
俺が登った時は無かったが
441底名無し沼さん:2012/10/01(月) 22:48:24.78
>>438
ちょ・・・マジ?www
釣りだよな??
442底名無し沼さん:2012/10/01(月) 22:53:17.61
>>438

ケン、フィッシュオン
443底名無し沼さん:2012/10/01(月) 23:10:39.09
甲斐駒は花崗岩だから岩が白い



とマジレス
444底名無し沼さん:2012/10/02(火) 00:11:30.65
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
445底名無し沼さん:2012/10/02(火) 01:15:52.29
南アの紅葉はまだですか?
446底名無し沼さん:2012/10/02(火) 01:53:18.06
台風で全て飛ばされてしまいました
次は19号が通過します
447底名無し沼さん:2012/10/02(火) 09:19:25.20
来週、鳳凰山に息子を連れてテン泊で行こうと思ってます。

いつも通り過ぎるだけの 鳳凰小屋と南御室小屋
どちらのほうがテン泊しやすいですか?
448底名無し沼さん:2012/10/02(火) 10:02:41.82
>>445
南アフリカは今は春だよ
紅葉はあと半年以上先
449。・゚・(ノ∀`)・゚・。:2012/10/02(火) 10:19:17.51
あはは!!そう来たか!!
450底名無し沼さん:2012/10/02(火) 11:19:36.05
>>447
テン場はどちらも大差無いよ
ただ来週ならドンドコ沢上部の紅葉が期待できそう
紅葉と滝と白砂の沢にオベリスクで鳳凰小屋かな
自分は日帰りで行く予定
451底名無し沼さん:2012/10/02(火) 11:35:45.77
>>450
ありがとうございます。

青木鉱泉から
鳳凰小屋へ回っていくコースにしようと思います。

452底名無し沼さん:2012/10/02(火) 14:05:12.67
クマは出ませんあ?
453底名無し沼さん:2012/10/02(火) 14:32:36.07
>>431
>>432
ご丁寧にありがとう御座います。
助かりました
454底名無し沼さん:2012/10/02(火) 19:55:50.31
>>452
夜叉神の売店でマグナムかライフルをレンタル可能
455底名無し沼さん:2012/10/02(火) 20:35:28.20
いま鳳凰小屋のテン場なんだけど思ったより寒くない。
先週穂高岳山荘で同じテント同じシュラフで凍えてたから、今日は天国です。
紅葉は25%ってとこ
明日はオベリスク登る!
456底名無し沼さん:2012/10/02(火) 20:41:55.18
>>455
ほうほう
何度くらいなんでしょうかね?
457底名無し沼さん:2012/10/02(火) 20:47:53.48
>>454
マグナムとは拳銃に使われる弾・薬莢カードリッジの品の名称。ライフルとは銃身に刻まれた螺旋状の溝の事。
共に単体で使用することは出来ません。
458底名無し沼さん:2012/10/02(火) 20:48:02.88
>>455
いいねー!明日も報告待ってるぞ!
459底名無し沼さん:2012/10/02(火) 20:50:03.66
>>457
じゃ、M29とM700
460底名無し沼さん:2012/10/02(火) 20:54:16.34
温度計みたら今5℃だった。
テントは3張り
小屋はわかんないけど20人位か?
小屋のおねいさんかわいいねー
461底名無し沼さん:2012/10/02(火) 21:00:01.72
>>460
おねいさんの写真うp!
462底名無し沼さん:2012/10/02(火) 21:06:55.79
>>457
アスペは生活大変だろうけど頑張れよ
463底名無し沼さん:2012/10/02(火) 21:41:07.76
鳳凰小屋におねいさんいたっけ?
俺の鳳凰見せちゃおうかなー
464底名無し沼さん:2012/10/02(火) 21:44:56.32
鳳凰って「 ほ う け い 」って読むの?
465底名無し沼さん:2012/10/02(火) 22:12:25.65
ほうけぇ
466底名無し沼さん:2012/10/02(火) 22:26:26.49
ほうおう!ほうおう!
467底名無し沼さん:2012/10/02(火) 23:20:16.85
南アルプスで最寄り駅から1番近い取り付きは何処ですか?
468底名無し沼さん:2012/10/02(火) 23:25:53.44
469底名無し沼さん:2012/10/02(火) 23:26:12.26
甲斐駒じゃない?
470底名無し沼さん:2012/10/03(水) 01:00:19.18
>>469
甲斐駒ヶ岳なら、駅から徒歩の人は意外と多いな
俺もやった事がある
471底名無し沼さん:2012/10/03(水) 01:07:42.36
道の駅?
472底名無し沼さん:2012/10/03(水) 01:11:38.07
>>471
いやJR
473底名無し沼さん:2012/10/03(水) 01:13:49.67
若い頃って金ない代わりに、そういう気力はあるんだよな
南アではないけど、俺も昔、小淵沢の駅からハツの権現岳まで歩いたことある
474底名無し沼さん:2012/10/03(水) 01:23:30.96
>>473
南部八ヶ岳あたりは、駅からそんな遠隔地でもないから、歩いている人がたまに居るよね
南アルプスも、甲斐駒や鳳凰あたりは時々
それ以上はかなりきついだろうなと思う
たぶん、一番歩かないのは、百名山ジジババ連中だと思う
一番暇なのに変なもんだよね
475底名無し沼さん:2012/10/03(水) 01:40:01.84
時間をお金を無駄にしたくないから歩くんだよ。
中央線の夜行列車があった頃は日野春から歩いたなぁ。
476底名無し沼さん:2012/10/03(水) 01:46:56.21
秋山〜残雪期のあたりは全然問題ないけど
夏山の時期に駅から長距離歩くと、だんだん気が狂いそうになるな
477底名無し沼さん:2012/10/03(水) 02:08:03.43
>>476
深夜だから、別に…
478底名無し沼さん:2012/10/03(水) 07:07:25.61
甲府市内や52号をザック担いで歩いて人を
年2回程度見掛けるが、バスが有る事知らないのか?
心配になる
479底名無し沼さん:2012/10/03(水) 07:35:05.35
穴山駅から平川峠経由で御座石鉱泉が半日行程だったな。

480底名無し沼さん:2012/10/03(水) 08:01:09.39
バイクで登山口まで行けばいいじゃない
481底名無し沼さん:2012/10/03(水) 08:37:48.51
>>478
歩くのが好きな人じゃないかなあ。
何だかんだ言って、行ける所までは交通機関で行って、極力歩く距離を減らすというのは
自分もやっているけど、どことなく反則臭い部分がある。
時間と体力に余裕のある人で、極力歩くっていうスタンスの人居ると思うよ。
482底名無し沼さん:2012/10/03(水) 11:31:23.34
ビバークと書いているけどこういうのはダメではないのですか

ttp://blog.goo.ne.jp/atsu-510/e/777c783b68c1dc44300f48e4720f7773
483底名無し沼さん:2012/10/03(水) 12:40:47.53
まごうことなき闇テン
っていうか随分冠雪してると思ったら一昨年の11月かよw
484底名無し沼さん:2012/10/03(水) 14:19:15.08
>>482
こういう登山記録を事細かにブログに書いて公開している人って
昔は結構居たもんだけど、最近減ったねえ
俺も一時期書いていたけど、だんだん面倒臭くなる
つーか少ない休みを利用して登山に行っているのに、そんな記録を書いてたら
余計時間なくなるわと思って、ヤマレコに即席の記録書く位しか今はしてないな
俺のまわりも、全く書かなくなったとか、手帳に行った日時と山の名前書いている程度の奴ばっかになった
要するに、シコシコ書いているのは暇人なんだろうな
485底名無し沼さん:2012/10/03(水) 17:23:57.66
山なんて登ってる暇人
486底名無し沼さん:2012/10/03(水) 18:17:11.39
>>482
アウトですね
やるならこそっとやれ、他人に公開するなと言いたい
487底名無し沼さん:2012/10/03(水) 18:24:55.57
>>482
明らかにビバークじゃないし、幕営しても大丈夫そうなところでもないけど、これって通報とかしたらどうなるんかね?
488底名無し沼さん:2012/10/03(水) 19:24:16.31
>>480
バイクはマイカー規制にならないの?
489底名無し沼さん:2012/10/03(水) 19:27:32.64
週末北岳〜間の岳へ行く予定なのですが、アイゼンは持っていった方がよいですかね?
490底名無し沼さん:2012/10/03(水) 19:32:53.89
>週末北岳

どこの山だ
491底名無し沼さん:2012/10/03(水) 20:15:05.74
>>490
お前は引っ込んでろ
このバカが
小学校から国語を勉強しなおしてこい
492底名無し沼さん:2012/10/03(水) 20:39:35.38
鳳凰三山ねえ
青木鉱泉から日帰りで登る人もいるけど
高低差がけっこうあるしきつそう。
10月のテン泊は寒そうだし悩むところw
南アルプスは前衛の山も敷居が高いな。
493底名無し沼さん:2012/10/03(水) 20:46:12.30
青木光線からの日帰りは健脚向きだな
494底名無し沼さん:2012/10/03(水) 21:17:41.59
ドンドコ歩けば日帰り出来るんだよ!
495底名無し沼さん:2012/10/03(水) 21:37:14.23
返事がないところを見るとまだアイゼンは必要ないみたいですね。
ノーアイゼンで行ってきやす
496底名無し沼さん:2012/10/03(水) 22:15:38.48
青木光線〜 クラッ! 
497底名無し沼さん:2012/10/04(木) 04:14:56.65
猛烈な風が増える時期だな
498底名無し沼さん:2012/10/04(木) 06:21:35.97
455なんだけど昨日下山した。
おねいさんは翌朝みたらそれほどでもなかった。
やっぱり疲れてたどり着いた小屋で
「おつかれさまでしたぁ」
と笑顔で言われると天使に見えちゃうのか?
オベリスクはフィクスロープがあったので上に登れた、でもガスガス。
観音→薬師はかろうじて北岳や富士山見える程度。
でも稜線は黄色メインの紅葉が白砂に映えて綺麗でした。
499底名無し沼さん:2012/10/04(木) 10:14:16.03
中旬にどっか行きたいんだけど北岳か八ヶ岳か涸沢何処がイイと思う?
500底名無し沼さん:2012/10/04(木) 10:20:15.73
>>499
キミは一体なんなの?
自分で何も決められないのかい?
あれこれ悩んで行き先を決めるって、登山でもかなり楽しいプロセスの一つじゃないか・・・・・オイオイ・・・・
501底名無し沼さん:2012/10/04(木) 10:21:11.02
下旬に北岳でテン泊しますよ
502底名無し沼さん:2012/10/04(木) 10:30:23.25
北岳は11/9まで駄目だな
広河原まで普通にバスで来れる内は、100名山ジジババとニワカが途絶えない
503底名無し沼さん:2012/10/04(木) 11:59:06.00
>>502
ニカワだから北岳行こっかなー
504底名無し沼さん:2012/10/04(木) 13:13:45.76
>>503
このスレ来んなよ
な?
505底名無し沼さん:2012/10/04(木) 13:15:01.87
北岳は正月
富士山越しに初日の出
506底名無し沼さん:2012/10/04(木) 14:36:30.80
マンボー沢の頭から見る北岳は最高
507底名無し沼さん:2012/10/04(木) 14:38:05.69
間違えた。ボーコン沢だたorz
508底名無し沼さん:2012/10/04(木) 15:23:46.39
>>507
ワザとだろ?な?正直に言ってみ??
509507:2012/10/04(木) 15:43:22.04
>>508
いや・・・
素で間違えた・・・

たまたま、転付峠の事調べてたんで・・・
510底名無し沼さん:2012/10/04(木) 17:29:05.33
登る山を決めるまでが登山です
511底名無し沼さん:2012/10/04(木) 19:34:40.59
>>510
栗城どっかいけよ
512底名無し沼さん:2012/10/04(木) 20:32:26.03
>>510
行きすらしないのかよ
脳内の鏡だな
513底名無し沼さん:2012/10/05(金) 09:54:22.53
>>510
ワロタww

まぁどこの山をどのルートで行くかを地図眺めながら実現可能か検討しつつ天気予報と天気図見ながら考えてると、もうどこ行ったらいいか分からんようになって、人に聞いちゃう気持ちは良く分かるw
それと、計画段階で登山の8割は終わったようなもんだよね。
あとは計画通りに実行して、無事に帰ってくるだけ〜
514底名無し沼さん:2012/10/05(金) 11:00:04.86
俺も登山予定表だけは沢山作ってる ヽ('A`)ノ

どうして低気圧や台風がやってくるんだ?
どうしてこの良いシーズンに運動会があるんだ!
515底名無し沼さん:2012/10/05(金) 14:17:05.96
やべええええええええええええええええええええええええええええ
甲府駅周辺のホテル全部埋まってるうううううううううううううううう

こりゃ駅前で野宿かな・・・・
駅前に漫喫とかできた?
516底名無し沼さん:2012/10/05(金) 14:23:21.18
野宿頑張れ
もしくは朝まで駅前の居酒屋で呑むべし
517底名無し沼さん:2012/10/05(金) 14:36:25.15
漫喫はない。
坐・和民あたりで朝まで呑め。
…と思ったら談露館がビミョーに空いてるじゃん。

山梨県民だが明日はクルマで芦安だな。
518底名無し沼さん:2012/10/05(金) 15:15:44.59
甲府には24時間営業のサウナとかもあるだろ
よく調べろカス
519底名無し沼さん:2012/10/05(金) 16:39:19.10
石和の健康ランドとか瑰泉のことか?
甲府駅ちと遠いな。
520底名無し沼さん:2012/10/05(金) 17:00:22.15
ホテル代より安いんだから浮いた金でタクシー使えよ
ほんと頭悪いな
521底名無し沼さん:2012/10/05(金) 17:03:19.59
山梨県民なのでそんなもん使う余地がないわw
522底名無し沼さん:2012/10/05(金) 18:02:46.01
甲府ってもうステビできないの?
去年の今頃、改札出て右の広いとこで寝たけどw
523底名無し沼さん:2012/10/05(金) 18:09:41.62
ちゃんと張れない状況てのが前提の話し。
524底名無し沼さん:2012/10/05(金) 18:51:25.42
健康ランドに泊まったとして、夜中の3時過ぎにタクシーって呼んでも来るの?
そもそも夜中に営業してるタクシーって甲府にあるの?
525底名無し沼さん:2012/10/05(金) 19:09:39.88
じゃ、俺の家に泊まれ
ガチでムキな兄貴系
短髪なら大歓迎、朝まで寝かせないよ
夜叉神までなら送迎します
526底名無し沼さん:2012/10/05(金) 19:41:52.66
>>524
第一交通系列ならやっていた気がする…気がする、だからな
駅前の東横イン駄目だった?
527底名無し沼さん:2012/10/05(金) 19:49:00.43
北アがめちゃくちゃ混みそうだから鳳凰山行く予定なんだけど
南アも凄く混みそうだね。駐車場に止められるか不安になってきたw
528底名無し沼さん:2012/10/05(金) 19:55:49.98
芦安既に満杯な件について
529底名無し沼さん:2012/10/05(金) 19:57:46.61
かぜひいちゃった。グスン。
みんな楽しんできてね

>>527
というわけだから一台分空いたよ。早く行きな
530底名無し沼さん:2012/10/05(金) 20:00:11.08
>>528
マジ?
夜叉神は絶対に無理だと思っているけど、芦安も満杯なのかよ
どこに車止めるか検討するか(´・ω・`)
531底名無し沼さん:2012/10/05(金) 20:02:42.72
>>527
標高差1700mと聞いて北八ヶ岳に変更した俺がいる。
深夜に出発だからもう寝るw
532底名無し沼さん:2012/10/05(金) 20:14:23.89
>>530
今なら第5・6駐車場は大丈夫
明日には臨時駐車場も駄目そうだなあ
533底名無し沼さん:2012/10/05(金) 20:47:38.11
それはさすがに大丈夫。
心配なら日付をまたぐ前に配車依頼をしておけ。
534底名無し沼さん:2012/10/05(金) 23:06:41.01
日曜日と月曜日に仙丈ケ岳と甲斐駒に行くのだが、山テンの予報では北岳の午後は雪か雷なんだが…どうすっかなw
535底名無し沼さん:2012/10/05(金) 23:18:00.14
雪w
雪山って楽しいのか?
536底名無し沼さん:2012/10/06(土) 00:04:00.15
>>535
雪山はかみがみしいぞ(by栗城)
537底名無し沼さん:2012/10/06(土) 00:22:03.21
わかる。あの神々しさはかみがみしいよな
538底名無し沼さん:2012/10/06(土) 01:24:35.29
>>526
明日、と言うか今日の駅前は全滅。キャンセル狙うか
駅前野宿か健康ランドしかない。
539底名無し沼さん:2012/10/06(土) 06:20:35.55
ネットやらない旅館
540底名無し沼さん:2012/10/06(土) 09:16:40.26
甲府も雨か・・・
野宿キツいな・・・
541底名無し沼さん:2012/10/06(土) 22:36:55.39
今頃雨の甲府駅前で野宿してんのかな
542底名無し沼さん:2012/10/06(土) 22:55:38.60
もう,雨降ってないよ。
543底名無し沼さん:2012/10/07(日) 00:25:46.65
>>540
つ 水色の雨
つ 冷たい雨
544底名無し沼さん:2012/10/07(日) 08:03:15.71
>>543
つ 雨霰
545底名無し沼さん:2012/10/07(日) 09:32:27.93
明るくなって来ました
昨日までは陛下来県の為、色々と混雑していました
546底名無し沼さん:2012/10/07(日) 14:12:57.03
昨日の午後、仙丈ヶ岳の小仙丈カールで幕営してたアホ共居たよ
遠くてテントのメーカーなど不明だったけど、黄色いテントで3・4人くらい居た
稜線歩いている人達も、指差してヒソヒソ言ったり、「オイオイあれ頭大丈夫か」と言う人が結構居たし
あのカールを風景写真にすると、絶対にテントが構図に入っちゃうから、かなり顰蹙モノだったな
あいつら知らずにやってたんだろうか
547底名無し沼さん:2012/10/07(日) 14:27:14.01
おーい、第5駐車場に後から車入れた奴早く帰ってこーい!
出られねえじゃねーか!
548底名無し沼さん:2012/10/07(日) 14:32:17.98
さーせん!今日小屋泊なんで明日っす!
549底名無し沼さん:2012/10/07(日) 15:15:49.56
小屋のロビーでボーッとしてるオッサン集団うぜー
つーか全員ワキガ臭くて吐き気した
疲れてるのか知らんが、早くどけろよ
550底名無し沼さん:2012/10/07(日) 15:32:50.42
>>546
山小屋に通報すべきだ
551底名無し沼さん:2012/10/07(日) 18:45:13.31
>>546
仙丈を下りて来た人から、それと同じ事聞いた。
メット被っている人が混じっていたらしいから、
無知な初心者じゃなく、ある程度の経験ある確信犯グループだろうと言ってた。
552底名無し沼さん:2012/10/07(日) 20:16:36.36
多分小仙丈沢登ってきた沢屋だな
553底名無し沼さん:2012/10/07(日) 23:56:31.88
石投げてやれば良かったのに
554底名無し沼さん:2012/10/08(月) 00:46:10.34
北岳の方小屋天泊してきたけど
夜半から暴風&雪が降ってきてワロタ
555底名無し沼さん:2012/10/08(月) 00:55:27.86
3000m以上は10月はもう冬だから普通でしょ
556底名無し沼さん:2012/10/08(月) 10:08:17.33
昨日は畳でも初冠雪したからなw
557底名無し沼さん:2012/10/08(月) 10:50:00.62
もう冬か。
でも夜中に突風が吹いて
テント飛ばされるかとオモタヨ
558底名無し沼さん:2012/10/08(月) 13:31:48.53
八本歯ノコルの斜面で、モンベルのテントが宙を舞っていて
俺の前後に居た奴らみんな大笑いしてたぞ
多少でも荷物入っていれば大丈夫なしょぼい風速だったから
急いでピグとかもせずデポか小便か何かしている内に、吹っ飛ばされたんだろうな
持ち主は戻ってきてテント無くなって血相変えてたに違いない
559底名無し沼さん:2012/10/08(月) 14:18:22.83
>>558
ポールは入ってたぽかった?
560底名無し沼さん:2012/10/08(月) 17:18:59.13
やっぱ被害者いたんだ
561底名無し沼さん:2012/10/08(月) 21:29:55.81
仙丈ケ岳行ってきたよ。晴天で山頂からの眺望は素晴らしかった。
で、気になったのだが…山小屋からほとんどの人は午前4時に出発したのだが、午前5時半に出発した俺に追いつかれたのはなぜだ?
562底名無し沼さん:2012/10/08(月) 21:35:14.12
>>561
ニワカじゃないかな
暗い中、不慣れな登山道をペースが遅いまま登り、疲れてきたんだろう
んで、だいぶ明るくなってからマイペースで登ってきたキミに易々と抜かれてるだけ
563底名無し沼さん:2012/10/08(月) 21:43:12.80
>>562
50歳近いが視力落ちたので
暗いのは危険、明るければ何て事も無い段差に気が付かない
周囲が早出しても、焦らず太陽さんを待ちます
564底名無し沼さん:2012/10/08(月) 21:54:58.68
>>562
「早いですね」と言われた俺は「いや、普通ですけど」と返すセリフを飲み込んだよw
565底名無し沼さん:2012/10/08(月) 22:57:38.20
なんか厨臭い30代のオッサンの臭いが漂うレスが・・・w
566底名無し沼さん:2012/10/08(月) 23:02:43.33
30代はこの板では超若者
山ボーイ
567底名無し沼さん:2012/10/08(月) 23:15:50.66
山ガールの金魚の糞ね
568底名無し沼さん:2012/10/08(月) 23:17:20.61
「○○クン早いね」と言われた俺は「いや、普通ですけど」と返しつつ涙を飲み込んだよw
569底名無し沼さん:2012/10/08(月) 23:53:55.77
ここは50代が中心だよ
570底名無し沼さん:2012/10/09(火) 00:50:55.87
>>568
   ( ^ω^) 涙拭けよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ…
   \.!_,..-┘

円周率唱えたら良いらしよ。
1万桁ぐらい暗誦出来るように共にがんばろうぜ。
571底名無し沼さん:2012/10/09(火) 08:22:58.45
>>570
それで拭くのは精・・・
572底名無し沼さん:2012/10/09(火) 08:30:13.36
>>562
>ニワカじゃないかな

なに言ってるんだ?
北沢峠から登るのなんかすべてニワカだろ
573底名無し沼さん:2012/10/09(火) 08:44:11.29
>>572
普通は、地蔵尾根だよなあ…
残雪期は、丹渓新道と仙塩尾根も人気がある
小仙丈尾根は、厳冬期でもニワカだな
少し慣れたら薮沢にシフトするのが普通
574底名無し沼さん:2012/10/09(火) 09:16:53.00
>>562にものすごいニワカ臭を感じるわけだが。
575底名無し沼さん:2012/10/09(火) 09:20:46.28
>>574
この板に来ている奴の典型だろう
「俺だけはこいつらとは違うんだぜ」と、下界を見下ろす神の気分とか
端から見れば同類なのにね
576底名無し沼さん:2012/10/09(火) 09:48:41.87
>>562
午前4時発の>>574>>575さんに配慮してレスって下さい
577底名無し沼さん:2012/10/09(火) 10:01:17.51
ドンドコ沢の下りに打ちのめされた・・・
578底名無し沼さん:2012/10/09(火) 12:12:56.24
>>577 中道の方がきつい
579底名無し沼さん:2012/10/09(火) 12:57:16.04
>>573
冬の藪沢新道は雪崩の巣窟だろ。氏にたいのか?
580底名無し沼さん:2012/10/09(火) 13:25:14.04
>>579
あそこは場所に依っては、8月上旬まで雪残っているな
閉鎖が解除されてすぐ通ったら、まだ雪渓がボロボロで危険そうな箇所が多く残って焦った事がある
8月上旬でも、ある程度の規模で残雪が残っているのは、
北岳にある大樺沢雪渓と北側谷間の(たぶん)無名の雪渓と、この仙丈ヶ岳の藪沢新道ぐらいじゃないかしらん
581底名無し沼さん:2012/10/09(火) 21:35:22.19
>>577-578
勾配あるのはドンドコ。
中道は樹林帯の中を延々登るだけで、ツマラナいから辛く感じるが実はたいしたこと無い。
ただ、ドンドコは見所多くて楽しいよ。ドンドコから登って中道下るのが良いルートでは?
582底名無し沼さん:2012/10/09(火) 22:17:53.31
おれもそう思う
ドンドコ沢は滝がいくつもあって沢の音を聞きつつ上を見て登るのが楽しい。
下りに使った中道はひたすら長く景色の変化もなかった。中道を登りに使ったらきっと死ぬ。
583底名無し沼さん:2012/10/09(火) 22:36:51.26
鳳凰小屋の手前、樹林帯から河原に出てオベリスクが
正面にどーんと見える所、あそこが好き。
584底名無し沼さん:2012/10/09(火) 22:45:50.09
あそこね!わかる。
初めてオベリスクが見えて興奮して写真とりまくった。
585底名無し沼さん:2012/10/09(火) 23:06:18.59
いきなりドカーンとくるよな
俺のオベリスクも興奮してたわ
586底名無し沼さん:2012/10/09(火) 23:15:37.84
駅から青木光線までどうやって行くの?バス?
587底名無し沼さん:2012/10/09(火) 23:19:48.77
駅からならバスじゃないの?おれはバイクで行ったけど。
あんな穴ぼこだらけの道をところバスが走れるなんてびっくり。
588底名無し沼さん:2012/10/10(水) 06:04:06.10
>>587
俺は終電後の駅から歩いて行ったな
地図上の目測より時間掛かった
確か、休憩込みで4時間歩いた(笑)
589底名無し沼さん:2012/10/10(水) 08:29:15.74
>>580
今年は9月の第一週まで、藪沢の雪渓歩きが必要だったよ(最終的に数歩程度だが)。
視認出来る程度なら、9月第2週にも残っていたという話聞いたから
運が良ければ、今も岩陰とかに断片あるんじゃね?
590底名無し沼さん:2012/10/10(水) 08:36:28.10
>>589
先週行った時、滝の傍にちょっとだけ融け残っていたよ
大きさはかなり縮んで、渋谷のモヤイ像程度でしたが
591底名無し沼さん:2012/10/10(水) 09:16:29.44
池山吊尾根に行ってきました。
義盛新道は元々人通りがなく道が普通の登山道のように判然としないが、台風の
後のため倒木や落ち葉が多く道に迷うことが数度ありました。初心者は要注意。
池山小屋は3年前来た時は戸が壊れていたが、改装されており頑丈な鉄の扉の二重ドアに
なっており、土間もコンクリートが敷かれ外壁も塗装がされ綺麗になっていた。
ただ日当たりの悪いのは相変わらずで、暗くて陰気な小屋という印象は変わらない。
空のボンベや空き缶が転がっていたが、持ち込んだ人は回収しておくべき
中身の入ったガスボンベが置いてあり、食糧がつるしてあったが、冬のデポには早く
親切な人が万一の際に置いてくれたのだろうか。
592底名無し沼さん:2012/10/10(水) 13:06:58.93
明日鳳凰行って来る
天気が心配だったけど昼間は回復するみたいだ
593底名無し沼さん:2012/10/10(水) 15:36:18.77
俺はあさってからいくぜ
晴れてくれ
594底名無し沼さん:2012/10/10(水) 16:33:23.66
寒そうだね 山頂は今何度うらい?
595底名無し沼さん:2012/10/10(水) 16:59:46.06
ドンドコ沢の上流に北御室小屋は健在ですか?
596底名無し沼さん:2012/10/10(水) 17:53:24.16
>>595
いつから時間止まっている人だよ
もう南しか残ってないよ
597底名無し沼さん:2012/10/10(水) 18:26:14.03
>>594
10/9でいうと
北岳山荘(標高2,900m地点)は、最高気温5℃、最低気温-1℃
馬の背ヒュッテ(標高2,640m)は、最高気温8℃、最低気温1℃
南御室小屋(標高2,420m地点)は、最高気温12.3℃ 、最低気温-0.9℃
それから判断すれば、大体わかるでしょ
598底名無し沼さん:2012/10/10(水) 18:31:46.98
池山小屋、一人で泊まると夜中に……
599底名無し沼さん:2012/10/10(水) 18:51:04.38
むさい男がやってきて……
600底名無し沼さん:2012/10/10(水) 19:47:48.40
おもむろに…
601底名無し沼さん:2012/10/10(水) 20:19:52.33
やらないか?
602底名無し沼さん:2012/10/10(水) 20:21:35.83
つまんないね
603底名無し沼さん:2012/10/10(水) 20:32:23.33
土曜日に北岳から北岳山荘に向かったら、
手前のテント場がモンベルに占拠されててワロタw
604底名無し沼さん:2012/10/10(水) 21:37:23.54
>>603
くだらないのでヘラヘラ笑う癖でもあるのかな
キミもしかして、躁鬱病じゃないの?
605底名無し沼さん:2012/10/10(水) 22:09:24.81
606底名無し沼さん:2012/10/10(水) 22:24:30.81
酸素が薄くて頭がおかしくなってんでしょ
607底名無し沼さん:2012/10/10(水) 22:54:28.71
池山小屋って空木?なんで南ア・スレなの???
608底名無し沼さん:2012/10/10(水) 23:43:51.99
↑ 地図を見ろよ。

池山吊尾根は、冬期北岳のメインルートだぞ。
609底名無し沼さん:2012/10/11(木) 00:22:36.07
>>604
幕営できなかったからって僻むなよメンヘラ
610底名無し沼さん:2012/10/11(木) 06:26:30.76
登山者はどこでも悪いやつらばかりだ
611底名無し沼さん:2012/10/11(木) 06:50:16.15
>>604>>558の『持ち主』
612底名無し沼さん:2012/10/11(木) 10:18:25.43
今週末に仙丈ヶ岳へ行こうと考えているが、まさか積雪は未だ無いよな?
613底名無し沼さん:2012/10/11(木) 11:08:00.18
>>612
最近、北岳周辺に少し新雪が積もったけど、もう殆どなくなっているよ
仙丈ヶ岳に至っては、今シーズンになって、二回雪がちらついたけど
少なすぎて、まだ積もってすらいない
積雪っつうか、>>589>>590の言うような残雪は
藪沢の途中に、探せばほんの少しあるかもしれないけど
614底名無し沼さん:2012/10/11(木) 12:40:18.25
今日は天気悪いので、登山はやめてハロワに行きますた。
明日は北沢峠から仙丈ヶ岳に行くます。戸台口からのバスに2糸割引はありますか?
615底名無し沼さん:2012/10/11(木) 12:47:18.69
おれは明日ハロワに行きます。
2糸割引、無かったです。。。 orz
616底名無し沼さん:2012/10/11(木) 12:50:46.90
>>614
地蔵尾根日帰りならバス代かからんよ
というか山登る元気あるなら日雇い行ったほうが
617底名無し沼さん:2012/10/11(木) 12:51:57.88
ハロワがどうたらこうたらって
2chとか登山とか以前に、やるべき事が山のようにあるだろ
馬鹿じゃないのか?
一生メンヘル薬でも飲んでるか?
618底名無し沼さん:2012/10/11(木) 13:01:40.85
>>613
積雪で登れなくなるのは嫌なのでワンタッチアイゼンとアイゼン対応の登山靴で仙丈ヶ岳へ行くよ。
619底名無し沼さん:2012/10/11(木) 13:53:47.23
先週、雪舞っている北岳で、寒いのに半袖で登ってる奴が何人かいたけど
なんで温度が一桁の環境で半袖でいられるのか?
620底名無し沼さん:2012/10/11(木) 14:10:00.66
>>619
それ、日本人かw
白人はどうも体感温度が鈍いらしくて、東京の冬でも半袖ポロシャツで歩いていたりする。
621底名無し沼さん:2012/10/11(木) 14:23:04.70
登って動いていれば普通に暑いから、脱ぐけどなあ
下は半袖だし
622底名無し沼さん:2012/10/11(木) 14:59:38.34
真冬の駅伝でランニング短パンみたいなもん
623底名無し沼さん:2012/10/11(木) 15:26:40.81
ハロワなんか行くくらいなら登山してたほうがマシだよ
ハロワなんか何の役にも立たないよ 
あれってあそこで働いてる人のための施設で、利用する国民のための施設じゃないからね
624底名無し沼さん:2012/10/11(木) 16:14:04.60
いいこと思いついた
ニートのためにハロワを増設すればニートがいなくなる
625底名無し沼さん:2012/10/11(木) 16:16:23.69
山頂にハロワつくればいい
626底名無し沼さん:2012/10/11(木) 16:37:44.41
>>623
その通りですね。
627底名無し沼さん:2012/10/11(木) 17:04:23.46
ハロワ行ったら311の疎開組が優先で、地元民が全然相手にされなかったと絶望してた知人がいたな。
628底名無し沼さん:2012/10/11(木) 17:43:13.49
小さな木の実って歌があるじゃないですか。
あの歌詞の情景に似た場所って赤石山脈付近にありますか?
629底名無し沼さん:2012/10/11(木) 18:49:54.29
>>624
仙丈小屋に就活してみたらどうだ?
先週の日曜日に寄ったら、忙しくて人が足りないって、オヤジが言ってた。
馬ノ背ヒュッテはどうかな。
630底名無し沼さん:2012/10/11(木) 20:35:28.39
欧州の寒さは尋常じゃない
位置的には樺太と同レベル
631底名無し沼さん:2012/10/11(木) 20:35:54.08
>>619
雪だと微妙だけど
−15℃でもピーカンで無風だと暑くて外套は脱ぐ
2℃でも冷たい風に晒されたら、カチカチになる
632底名無し沼さん:2012/10/11(木) 21:56:24.54
んで、どうでもいいが
何で今更ハロワなんだ?
前の会社で使えなくて解雇されたの?
それか、精神的にカスでメンヘルになって辞めたの?
それとも、駄目人間で元から無職だったの?
633底名無し沼さん:2012/10/11(木) 21:57:48.12
「ピーカン」なんて15年ぶりくらいに聞いたな・・・・・
634底名無し沼さん:2012/10/11(木) 22:17:59.97
地方だと人材会社とかネット求人とかあまりないからハロワに行くしかないんじゃないの?
635底名無し沼さん:2012/10/11(木) 22:29:26.68
>>633
うそつけ2ちゃんやってて去年のピーカンテレビ事件スルーしてるわけないだろ?
636底名無し沼さん:2012/10/11(木) 22:46:31.89
>>635
はあ
テレビとか興味ないし
普段この板ぐらいしか見ないせいかなあ
637底名無し沼さん:2012/10/11(木) 23:05:51.28
戦力外通告うけますた。

外套ってwww
ひさびさに見た。この漢字
638底名無し沼さん:2012/10/11(木) 23:51:44.90
山に登るために会社辞めたんだよ。去年の夏、縦走するために。
夏山シーズンが終わったら就職するつもりが、紅葉に魅せられ、そのうちに冬山シーズンになり、春山も捨てきれず・・・
そして今年も夏山シーズンが終わり、紅葉を求めて山を彷徨う。。。
639底名無し沼さん:2012/10/11(木) 23:53:27.94
>>638
おまえ、勝ち組じゃねーか
640底名無し沼さん:2012/10/11(木) 23:54:14.79
>>638
めっちゃ羨ましい
641底名無し沼さん:2012/10/12(金) 00:01:31.71
俺も世捨て人になって登りまくりたいなぁ
642底名無し沼さん:2012/10/12(金) 00:12:34.89
>>638
なんか、かっこいい。
で、山で何か見つけたか?
643底名無し沼さん:2012/10/12(金) 00:22:37.04
たぶんだけど
実際は嘘で、本当は対人能力に問題あって
精神的におかしくなって退職しただけじゃないかな
644底名無し沼さん:2012/10/12(金) 00:28:59.19
先週の日曜日、仙丈ケ岳の小仙丈尾根でトレランを見たよ。正直…バカじゃないかと思った。
645底名無し沼さん:2012/10/12(金) 00:34:16.49
>>644
バカだからあんな事しているんだよ

ツラを良く見ろ
見るからにバカだろ?
格好を良く見ろ
やっぱりバカだろ?
会話してみろ
バカと確信しただろ?
646底名無し沼さん:2012/10/12(金) 01:57:19.02
トレランなんて人の居ない里山でやってろ
アルプスでやられても迷惑以外の何者でもない
647底名無し沼さん:2012/10/12(金) 08:23:56.62
ていうか林道でも走ってりゃいいんだよ
仙流荘から芦安まで走ったらいいトレーニングになるぞ
648底名無し沼さん:2012/10/12(金) 11:27:28.98
新しい流れを受け入れられない硬化した業界は衰退しますよ。
649底名無し沼さん:2012/10/12(金) 12:20:28.55
諸先輩方に質問です
先日、初鳳凰三山に行って来ましたが、南御室小屋から登って
稜線に出て薬師小屋に向かう途中、眼前に先端が尖った山があったのですが
あれは薬師岳なんでしょうか?
はじめは、ん?オベリスク?と思いましたが
650底名無し沼さん:2012/10/12(金) 13:29:55.40
行ったのに分からないの?
標柱もあったでしょ
651底名無し沼さん:2012/10/12(金) 18:30:07.75
>>638
山小屋に就職しろ!!
貴重な貯金を食いつぶして
若いなおまえ?
652底名無し沼さん:2012/10/12(金) 18:55:14.73
人間いつ死ぬかわからないし貯金なんかぱっと使ってしまった方がいいだろ
653底名無し沼さん:2012/10/12(金) 19:18:17.32
>>649
薬師岳でつ
654底名無し沼さん:2012/10/12(金) 19:37:52.52
トレランは

性格異常
アスペルガー
発達障害
人格障害
精神障害

マトモではない
655底名無し沼さん:2012/10/12(金) 19:58:02.48
俺は素直にトレランの人は凄いと感心してるがな。
勿論,混んでいる山域でやるものではないが,そんな場所で走ってる人は見たことない。

頭古臭いジジイがウザがってるだけだとしか思えない。

お互いに敬いあいながら歩くも走るもいいじゃない。
656底名無し沼さん:2012/10/12(金) 19:58:46.69
>>649
全国に薬師岳はたくさんあれど
本家に登らなければダメだよw
657底名無し沼さん:2012/10/12(金) 20:53:12.75
>勿論,混んでいる山域でやるものではないが,そんな場所で走ってる人は見たことない。
そうだといいんですけどね。

>お互いに敬いあいながら歩くも走るもいいじゃない。
そうじゃないから問題になっているんでしょうね。
658底名無し沼さん:2012/10/12(金) 21:56:11.28
富士山・奥多摩・丹沢なんてトレランだらけ
659底名無し沼さん:2012/10/12(金) 22:03:03.33
>>655
トレランは否定しない…けども、
狭い尾根道、落石がありそうなガレ場を駆け抜けるのは他の登山者に迷惑じゃないのか。
そして、一番気にしてるのは、アルプスのような急峻な登山道で彼らが滑落、怪我をした場合、そばにいた人は救助しなければならない。そんな立場になったら納得して救助できるか?

トレランするなら場所を選べと言いたい。
660底名無し沼さん:2012/10/12(金) 22:18:45.06
>>659
じゃ,救助しなけりゃいいじゃん。
そんな深い山,誰も見てないよ。

俺はどんな理由であれ助けてあげたいがな。
661底名無し沼さん:2012/10/12(金) 22:19:52.87
そもそも「納得した救助」って何なんだ?
納得できないと救助できないのか?
662底名無し沼さん:2012/10/12(金) 23:28:46.61
>>655
>俺は素直にトレランの人は凄いと感心してるがな。

それはそれで良い。

>頭古臭いジジイがウザがってるだけだとしか思えない。

なんでいちいちジジイに噛み付くの?
オマエがトレランやってるから?
663底名無し沼さん:2012/10/13(土) 09:08:59.08
ヤマレコ眺めてたらびっくりした。西農鳥岳に真新しい標柱建ったのね。9月に行ったときはなかったよ。
664底名無し沼さん:2012/10/13(土) 11:53:36.37
トレランが建てたんだよ
665底名無し沼さん:2012/10/13(土) 16:37:40.54
>>663
9月四週目にはあったな、仕様は他のと同じだけど色褪せてなくてピカピカだった。
666底名無し沼さん:2012/10/13(土) 17:33:31.13
新しい標柱ってこれの事か?
http://iup.2ch-library.com/i/i0762876-1350117002.jpg

写真は3連休に撮った。見事な眺望だろ!?
667底名無し沼さん:2012/10/13(土) 17:46:51.27
仙丈ヶ岳を前泊日帰りしてきた。
とんでもない快晴で感動。
668底名無し沼さん:2012/10/13(土) 17:48:36.98
NHKスペシャル「激走!日本アルプス大縦断」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1350117901/
669底名無し沼さん:2012/10/13(土) 18:36:55.67
広河内岳から笹山は予想以上に踏み跡薄かった
視界良ければ簡単に修正出来るけど、ガスったらヤバそうな感じ
白河内岳→笹山への下りの二重山稜に、罠みたいな騙しケルンが点在してて
ハイマツで詰んだりして軽く焦った
笹山〜奈良田のダイレクト尾根は、急登だけどルートは比較的明瞭
670底名無し沼さん:2012/10/13(土) 20:18:43.60
>>668
これ再放送ないの?
671底名無し沼さん:2012/10/13(土) 20:41:39.01
>>670
全国放送は初
672底名無し沼さん:2012/10/13(土) 20:43:51.20
前半見逃した
録画すればよかった
673底名無し沼さん:2012/10/13(土) 20:46:32.55
番組30分で北中ア通過してたよ
674底名無し沼さん:2012/10/13(土) 20:50:20.07
見始めたときには既にトップの人が三伏峠にいた(´・ω・`)
675底名無し沼さん:2012/10/13(土) 20:54:54.46
東海の放送の方が、レースのやばさ感が満載だった。
あれ流したら、テレビ観ていた年寄りが泡吹いて、二、三人はご臨終レベル。
676底名無し沼さん:2012/10/13(土) 21:20:48.97
>>669
どうしても北や農鳥がメインだから、
笹山方面に行く人って少ないんだよね。

俺は来年辺りに二軒小屋から奈良田ルートで登ろうかと思ってる。
677底名無し沼さん:2012/10/13(土) 23:17:47.46
月火で白峰三山縦走してくる
先月も行ったんだけど丸二日荒天でボコボコにされたからリベンジしたい
678底名無し沼さん:2012/10/14(日) 00:04:58.49
>>675
一度見たからと思って見なかったんだが、そんなに編集変わってたんだ。
679底名無し沼さん:2012/10/14(日) 00:48:57.54
日中無休で歩き続けても市野瀬〜畑薙だけで三泊は必要だな
680底名無し沼さん:2012/10/14(日) 00:53:30.16
クマに襲われる化膿性だってあるしな
681底名無し沼さん:2012/10/14(日) 13:08:46.40
加藤文太郎を出場させてみたい
682底名無し沼さん:2012/10/14(日) 16:35:03.19
来週末に甲斐駒ケ岳に行く予定だが、アイゼンとかいるのだろうか? そろそろ積雪なのかな。
683底名無し沼さん:2012/10/14(日) 16:45:28.21
両俣から北岳はまだ通行止めなんですか?
684底名無し沼さん:2012/10/14(日) 17:22:37.30
昨日ドンドコ沢登って五色ヶ滝の手前くらいだったかな
白糸ノ滝あたりで救助ヘリが30分くらい飛んでて気になったんだが、やっぱ事故あったようだ
http://houougoya.jugem.jp/?eid=1210783


俺は道間違って白糸ノ滝の北側のルートを登ってしまって白糸ノ滝は通過できなかったんだけど、
滑落するような場所なのかね?
685底名無し沼さん:2012/10/14(日) 23:36:43.32
クマかもしれんぞ
686底名無し沼さん:2012/10/15(月) 02:00:58.93
トレラン馬鹿で、他人が近くに来た時だけ小走りになる奴って結構見掛けるなあ
それまで歩いていた癖にさ
あれってなんでよ
一種の自己アピール?
687底名無し沼さん:2012/10/15(月) 09:22:58.76
>>686
小屋番が行う荷揚げも客の前では必死になって歩きます
688底名無し沼さん:2012/10/15(月) 10:01:23.19
茶臼小屋周辺はいい感じで紅葉始まってるぞ
月末くらいでもっと下が見頃だと思う
http://i.imgur.com/q0xeE.jpg
689底名無し沼さん:2012/10/15(月) 10:08:59.60
690底名無し沼さん:2012/10/15(月) 10:22:17.21
>>688
先週北アルプスの朝日岳に行ってきたけど1500m近辺でこんな感じだった
狭い日本でも南北で様子がだいぶ違うね
691底名無し沼さん:2012/10/15(月) 10:41:48.59
>>690
一昨日、南ア南端の黒沢山見てきたけど
山頂近くすら、黄色くなった木が少しある程度だったよ
692底名無し沼さん:2012/10/15(月) 10:57:40.17
10/20(土) 19:00〜 テレビ東京で仙丈ヶ岳が出てくるよ。
693底名無し沼さん:2012/10/15(月) 18:10:52.22
>>686
なんでってトレランだからじゃないの?
いつもそんなめんどくさいこと考えながら山登ってるの?
きみって>>659なの?
694底名無し沼さん:2012/10/15(月) 19:08:10.77
トレランに女を寝取られたんじゃないか?トレランスレ逝け
695底名無し沼さん:2012/10/15(月) 19:19:31.27
自分登山もトレランもするけど
登りは基本歩くよ
平坦&下りしか走らないし
ガレや浮き石多いとこは靴的にもより慎重になる
人多い所はなるべく歩くよう心がけてるしね。
歩いてても走ってても嫌われちゃうトレランナーってスノボ黎明期のボーダーみたいだね。
696底名無し沼さん:2012/10/15(月) 20:28:58.42
トレランしなくて普通にテン泊重装備、歩いて下山してたら
糞婆が超特急が通りますよ〜と煽ってくる
マジ死んでくれw
697底名無し沼さん:2012/10/15(月) 20:33:41.95
超特急言われるとプレッシャーあるよね。
しかも,そろそろ休もうかと思ってる時だったら休めないw
698底名無し沼さん:2012/10/15(月) 20:57:25.27
快速特急通過です、白線の内側でお待ち下さい
と、ルートを開けて貰ったら
暫くして、黒い雲とゴロゴロ音
先程のババ軍団が凄い勢いで下って来て
「あんた、早くしないとずぶ濡れになるよ」
と越された
699底名無し沼さん:2012/10/15(月) 21:08:16.81
今週末は天気悪そうだね。甲斐駒と仙丈ケ岳に行くつもりだったのに。
700底名無し沼さん:2012/10/15(月) 21:19:35.30
昨日いってきたけど結構寒かった
夜は氷点下だよ
701底名無し沼さん:2012/10/15(月) 21:22:35.33
>>700
699です。なるほど、そろそろ積雪かな。
702底名無し沼さん:2012/10/15(月) 21:53:09.15
3000mなんだから夜は氷点下で当たり前だろ。
703底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:08:38.16
>>696
SL通過しまーす
とかいって、くわえタバコで煙を吹きかけてやれw
704底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:21:01.44
スカンク通りまーすで
屁こいて通りすぐる
705底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:22:15.04
もう寒いんだからやめときなよ
706底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:29:35.40
今年は秋が早いね。
すぐ冬が来そうだ。

去年は文化の日に北岳へ登ったが、快晴で正に秋という感じだったが、今年はその頃には積雪がありそうだね。
707底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:34:24.95
ちなみに好天に恵まれた土曜日の仙丈ヶ岳頂上11時で6.5℃な。
沢筋でしぶきが上がるところはしっかり凍ってたな。
708底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:37:22.00
>>707
同じ所を同じ日に歩いているなw
馬の背ヒュッテを下ったところから分岐点より大滝ノ頭五合目へ抜ける道は確かに凍結していて、歩くのに緊張したよ。
709707:2012/10/15(月) 22:43:01.52
>>708
オレも馬ノ背ヒュッテから藪沢小屋を経て藪沢大滝ノ頭まで戻ったが,
藪沢小屋から藪沢大滝ノ頭のあいだに流れてる沢筋が結構凍ってたな。
さすがにまだ溶けかけの時期だけに足下に気を遣ったわ。
710底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:47:11.87
塩見岳も土曜日の登山道は霜柱たくさんあったな
711底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:48:10.87
去年の北岳は11月上旬でも雪ほとんどなかったね。
肩ノ小屋の人が「去年は小屋閉めの時に雪がなかったからアイゼンを小屋に置き忘れた」
って言ってた。
712底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:54:02.30
>>711
私も小屋を閉める辺りに肩の小屋に泊まったが、何人も常連客が着ていて閉める手伝いをすると言っていた。
またこんなに良い天気の日はこの時期は珍しい、と言われた。
713底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:59:16.06
>>709
なるほど。南アルプスはやめとくか。凍結登山道はやだなあw
714底名無し沼さん:2012/10/15(月) 23:00:39.68
>>713
凍結しているのは沢筋の一部だけだけどね。
普通に尾根道を歩けば凍結箇所は無いよ。
715底名無し沼さん:2012/10/15(月) 23:05:38.33
>>714
皆さん、情報ありがとうです。台風の影響を見定めてから判断します。
716707:2012/10/15(月) 23:06:23.58
そそ,沢筋の1〜3m
しかも全面凍結ではなくて,流れは凍ってなくて,しぶきがかかってるところが
まだらに凍ってる感じ。
717底名無し沼さん:2012/10/15(月) 23:06:40.44
>>702
テン場での話ね
あそこ2000mくらいでしょ
装備不足で寒くて寝れなかったっていってた人
結構いたよ
718707:2012/10/15(月) 23:16:12.18
テン場だって2000mだからな。
13日の北沢峠7:20で10℃ちょうど…ってことは朝4時頃は0℃くらいじゃないか。
幕営装備次第では寒いと思うよ。

ちなみに場所は全然違うが同じ2000mで比較として参考までに。
9日昼過ぎの大菩薩頂上で9.5℃だった。

2000m超はもう結構寒い。
719底名無し沼さん:2012/10/15(月) 23:18:48.97
今年は一気に冷えつつあるね。
登山以外にスキーの趣味もあるが雪が楽しみだ。
720底名無し沼さん:2012/10/16(火) 09:59:44.98
寒いから辞めときなって、意味わからないなあ
厳冬期みたいな気温じゃないし、寧ろ今の時期こそ心地良いだろ
もう今月だけで、森林限界以上で6泊はしたぞ
クソ暑い夏よサラバだな
721底名無し沼さん:2012/10/16(火) 10:12:51.68
そうだな、今が一番登ってて気持ち良い季節と思う。
明け方はちょっと涼しいけどな。
722底名無し沼さん:2012/10/16(火) 10:28:24.83
この時期は天気も良いし,残雪があるわけでなし,気持ちいいよな。
723底名無し沼さん:2012/10/16(火) 11:03:12.09
個人的には、越年する根雪が降り始めたらいよいよだと思うけど
それまで、数時間で融けるような降雪程度の時期までなら、気温的に心地良いと思う。
もちろん、悪天候に対する備えとかして登るけどね。
724底名無し沼さん:2012/10/16(火) 11:06:04.34
雪が溶けたり、或いは雨が降ったりで岩が凍結しているともう手の施しようが無い。
だからこれから先は恐いんだよね。

また完全に雪に閉ざされた時にはもう公共交通機関も動いていないので、行くのは難しくなるし。
725底名無し沼さん:2012/10/16(火) 11:34:28.96
>>695
ガレや浮き石において靴がげんいんでなぜ「より」
慎重になるのですか?
是非具体的に教えてください
726底名無し沼さん:2012/10/16(火) 12:37:48.18
>>623
せやな
学校と同じ
727底名無し沼さん:2012/10/16(火) 14:49:44.86
>>725
トレラン連中って、足首サポートのない普通のスニーカー履いてるじゃん。
俺はあれでよく捻挫しないなあといつも感心してたから、そういおことじゃないかな。
728底名無し沼さん:2012/10/16(火) 14:56:15.40
>>727
それはオレも不思議だよ。
仙丈ヶ岳の様な岩場の少ない山でも何回か捻挫しかけた。
トリオレプロを履いていったからサポートされているので大丈夫だったが。
729底名無し沼さん:2012/10/16(火) 16:16:20.72
ねん挫するかどうかは靴によらんでしょ。
つうか足首ガチガチの靴じゃまともに歩けないし。
自分が履いてるトレランシューズだと、登山靴よりグリップ悪いから滑りやすいとこでは慎重になるね。
730底名無し沼さん:2012/10/16(火) 16:31:12.73
おいおいw
ハイカットだと足首関節より上を固定してるわけだから,靴が「適度に」固ければ,
足をひねっても体重が一気にかからないからほとんど痛めないですむが。

まあ,トレランについていえば足首を鍛えて筋肉がついているってことじゃないのかな。
731底名無し沼さん:2012/10/16(火) 17:03:48.58
長靴が一番だと何度言ったら
732底名無し沼さん:2012/10/16(火) 17:06:34.11
長靴男がこんなところまで…
733底名無し沼さん:2012/10/16(火) 17:12:12.13
>>732
ちょくちょく出てくるよ。スルーしる。
734底名無し沼さん:2012/10/16(火) 18:03:45.64
荷物の重さも違うもんね
735底名無し沼さん:2012/10/16(火) 18:08:36.22
トレランシューズの方が路面の状況よくわかってスリップや捻挫少ないな
トレッキングシューズでも軽いのは足首動かしやすいから捻挫防げないし
736底名無し沼さん:2012/10/16(火) 18:41:21.78
トレラン靴はソールが柔らかくてグリップ力ないから岩場は慎重になる。
捻挫はしたこと無いけど、靴のせいというか走るからじゃない?
捻挫しないために重くて動きにくい靴を履くってのもよく考えると変な話。
最近は夏でもそういうガチガチの登山靴を履いている人が多いです。
たしかにデザインはかっこいいけど。
あれは氷河と岩がメインの向こうの山を登るための靴です。
あと、暑い中雨も降ってないのにゴアのカッパを着て歩いてる人も結構いますね。
雑誌のモデルは確かにそういう格好してるけど。

まぁどんな格好しようと勝手ですが。
737677:2012/10/16(火) 18:57:19.27
行ってきたぜ!!
昨日今日と素晴らしすぎる天気で最高でしたぜ!

しかし相変わらず大門沢&車道のコンボは鬼畜だわ
足がバキバキだぜ
738底名無し沼さん:2012/10/16(火) 18:59:05.10
明日からは天気が悪くなるみたいだから良かったね。
739底名無し沼さん:2012/10/16(火) 20:00:43.95
トレランシューズは一歩一歩確実においてグリップという訳ではなくて
チョンチョンと飛び石を移るかのように走っていくから
浮き石だろうがガレだろうが滑落同然のスピードで下っていくんだよ
興味あれば鏑木さんのDVDとか見ると言いたいこと分かると思う
740底名無し沼さん:2012/10/16(火) 20:09:57.91
トレランシネヨ
741底名無し沼さん:2012/10/16(火) 20:12:01.40
>>736
>ゴアのカッパを着て歩いてる

俺はウィンドブレーカも兼ねてるから稜線なんかじゃ汗冷えしないために着る時もあるよ
暑い中汗だくになって着て登ってるっつーんだったら意味分からんな
742底名無し沼さん:2012/10/16(火) 20:14:13.09
オレも晴れた昼間でもゴアカッパ着てる時あるわ
雑誌のモデルとか、何それw
743底名無し沼さん:2012/10/16(火) 20:21:03.12
>>737
お疲れ
リベンジ成功で何より
一泊二日であの行程だと俺ならこんな所に書き込む間もなくグロッキーだろうなw
744底名無し沼さん:2012/10/16(火) 20:29:42.20
ゴアテックスのカッパは持っていないがH2Noをウィンドブレイカーとして使ったら蒸れて悪い冗談だった。
745底名無し沼さん:2012/10/16(火) 20:30:53.37
トレランはシューズで完全にグリップしきってる分けじゃないからなあ。
反対の足が接地するまで接地してる足をキープできればいいわけだし。

登山靴はいてたって下りで小走りになればわかることだと思うが。
746底名無し沼さん:2012/10/16(火) 20:32:42.71
いまとなってはゴアよりeVentじゃないか。
Mountain Hardwear,Rab,Westcombくらいしかカッパ重量のつくってないが。
747底名無し沼さん:2012/10/16(火) 20:52:16.90
いつの時代の人ですか
eVentはゴアのパテント使わせて貰えない企業の救世主だったけど
次世代素材の開発に失敗してダメになったんだよ
748底名無し沼さん:2012/10/16(火) 20:54:46.57
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1347190913/725
>725 :底名無し沼さん :2012/10/16(火) 11:34:28.96
>>>695
>ガレや浮き石において靴がげんいんでなぜ「より」
>慎重になるのですか?
>是非具体的に教えてください

流れがおかしいと思ったら
例のつまんない靴の話を、こいつが唐突にまた蒸し返しているんだよなあ
なんか違和感…
749底名無し沼さん:2012/10/16(火) 21:06:27.76
ゴアのProshell(笑)ってこと?w

ちなみにPolartecのNeoshellはソフトシェル系なのでちょっと脇に置いておく。
750底名無し沼さん:2012/10/16(火) 21:24:53.52
俺はゴア信者て訳じゃないが日本の登山に向いてるのはゴアだと思うよ
eVentは透湿性で唯一ゴアに勝る数値を出せる(特に低温時)が所詮コーティング系防水なので
耐久性に難あり
なので一発勝負のアセントに使うウエアには良いが、ヘビーユースには向いてない
751底名無し沼さん:2012/10/17(水) 15:26:50.37
蝙蝠岳って保護区域じゃないんだな。
752底名無し沼さん:2012/10/17(水) 19:44:32.34
>>745
完全にグリップって??
最も近いのがクラストした斜面でアイゼンを効かせた状態だけど歩きやすいかな?
安全かな?
膝には大きな負担がかかるよ
登山靴のように滑りやすくて膝にも負担のかかるいくつなど論外だがトレランの靴は理想に近いよ
靴底がもっと薄ければさらによいけどな
753底名無し沼さん:2012/10/17(水) 19:46:13.16
752の岩場は凸凹じゃないらしい。
754底名無し沼さん:2012/10/17(水) 19:46:23.17
>>736
> トレラン靴はソールが柔らかくてグリップ力ないから
お前は本当にトレラン靴を履いたことがあるのか?
あなたが思う岩場に向いた靴ってどんな靴だ?
755底名無し沼さん:2012/10/17(水) 19:49:24.21
>735
> 足首動かしやすいから捻挫防げないし
仮にあなたの言うとおりだとして足首をガッチリ固めた靴で捻挫しないで足がカクッとなったらどこにその負担が行くのですか?
足首は捻挫しないけど転倒して死亡しますか?付いた腕を骨折しますか?
膝をダメにしますか?
756底名無し沼さん:2012/10/17(水) 20:59:58.92
週末、北岳に登れるかな。天気が心配。
757底名無し沼さん:2012/10/17(水) 21:29:56.08
行ける行ける!!
758底名無し沼さん:2012/10/17(水) 22:15:57.48
>>756
お土産ヨロピク
759底名無し沼さん:2012/10/17(水) 22:33:43.51
週末は小太郎尾根に入るぞ
760底名無し沼さん:2012/10/17(水) 22:43:55.73
>>755
俺はそこまでガッチリ固定されるシューズ履いたことないから質問されてもわからないな
ダブルでも中で足首は動いてるから捻挫の可能性はあるんじゃないかな
761底名無し沼さん:2012/10/17(水) 23:14:03.50
俺は半月板悪くしちゃってるけど、医者が言うには筋肉を鍛えればある程度はカバーできるらしい
まあいくら鍛えても登山のたびに痛むので嘘だとは思うけど
762底名無し沼さん:2012/10/17(水) 23:17:23.22
速筋鍛えても無駄よ、すぐに疲れて負荷かかるから
763底名無し沼さん:2012/10/18(木) 01:22:03.23
>>754
トレランシューズだと手を使うような岩場だとソールが柔らかくて岩に足をかけにくい。
岩場でグレードがつくほど難しいルートならクライミングシューズ。
それ以外のトレイル上の岩場ならトレランシューズでも良いと思います。
764底名無し沼さん:2012/10/18(木) 06:06:51.14
トレランは専用スレあるからそこでやれ、な?
765底名無し沼さん:2012/10/18(木) 06:35:57.30
> 岩場でグレードがつくほど難しいルートならクライミングシューズ。
グレードもピンキリですし、ぬるいアルパインならクライミングシューズ持ってかないこともありまっせ
766底名無し沼さん:2012/10/18(木) 06:44:45.68
深南部もこのスレでいいのかい?
767底名無し沼さん:2012/10/18(木) 07:57:04.65
おれは深南部こそこのスレに相応しいと思っているのだが、
なかなか話題にならないんだよ・・・
768底名無し沼さん:2012/10/18(木) 08:01:22.58
>>754
お前、岩やった事ねーだろwwwww
769底名無し沼さん:2012/10/18(木) 08:42:05.48
深南部なんかクマしかいないからね
クマが書き込み出来たらここも盛り上がる
770底名無し沼さん:2012/10/18(木) 08:51:17.61
鹿もいるしたまに俺もいるけど。黒法師岳のあたりはすごくいいぞ。
771底名無し沼さん:2012/10/18(木) 09:31:42.73
南ア南部初心者ですけど、あの辺って地図みても
登山口らしいものがないように見えるんすけど。
772底名無し沼さん:2012/10/18(木) 09:48:27.45
>>771
どの地図見てる?山と高原地図やガイドブックに載ってるよ。
773底名無し沼さん:2012/10/18(木) 11:12:22.16
>>772
え?載ってないよ?
それ何か別な書籍と間違えてない?
774底名無し沼さん:2012/10/18(木) 11:13:33.74
南アルプス南部は行きにくいっす。
更には東海フォレストのバスが一部通行止め。
今もそうなのかな。
775底名無し沼さん:2012/10/18(木) 11:18:07.78
>>772
スレ違い、しかもいまさらだけど、昭文社の山と高原地図って、
今はエアリアマップという呼び名は無いのね。
ついこの間まで気がつかなかった。

しかし、古いガイド類と現在の状況を比べるのも興味深いものがあるな。
1985年の山と高原地図・塩見・赤石・聖岳によると塩見岳北俣尾根に破線ながらも
登山道があったり、悪沢岳から西小石の三角点まで実線の登山道があったり、
今歩くとどんな感じなのかなあとか妄想が膨らんでくる。
776底名無し沼さん:2012/10/18(木) 11:18:17.23
>>771
どこの山か具体的に言ってごらん
777底名無し沼さん:2012/10/18(木) 11:24:18.01
>>774
バスは動いてる。今シーズン三回畑薙ぎダム行ったよ。静岡に住んでるからむしろ南部が一番近い
778底名無し沼さん:2012/10/18(木) 11:28:10.88
>>775
南ア界隈の国土地理院の地図を何世代か持っているけど
結構変わっているよねえ
つーか、もう廃道同然になっているのに、相変わらず実線・破線で表記してあって
「これ地図メンテしてねーだろ!」と吹き出しそうになる箇所も結構あるが
779底名無し沼さん:2012/10/18(木) 11:39:56.88
>>778
ほえー。
そんなものか。
破線ルートを歩く時は注意しないと。
780772:2012/10/18(木) 12:02:28.88
>>773
深南部の話かと思って寸又三山あたり載ってりゃいいのかと思った。
南ア南部の登山口…いくらでも載ってるように見えるけど俺勘違いしてるのかな。
781底名無し沼さん:2012/10/18(木) 12:13:13.47
上高地や広河原、美濃戸口クラスの登山口は南部にはないですよね?
奈良田クラスなら知らないだけであるのかも

聖とか光はどこから入るのかわからない。わかりにくい!
782底名無し沼さん:2012/10/18(木) 12:14:30.82
白剥山←なんて読む?
783底名無し沼さん:2012/10/18(木) 12:15:52.31
>>781
「〜クラスの登山口」をどう解釈したらいいのか。
784底名無し沼さん:2012/10/18(木) 12:17:44.48
>>781
椹島じゃねえの?
785底名無し沼さん:2012/10/18(木) 12:26:14.89
登山口にもランクがあるのか
786底名無し沼さん:2012/10/18(木) 12:44:44.59
>>785
彼の中だけにある脳内ランクの話してもなあ・・・
787底名無し沼さん:2012/10/18(木) 12:51:14.94
上高地や広河原みたいなとこからじゃないと不安で登れないし地図も読まないんだろう
小屋にも登山道にも脳内でランクとか付けてそう。
788底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:03:34.25
ほんとに初心者みたいだから優しくしようぜ。行きもしないのに妄想で知ったかするやつとは違うから。
789底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:08:46.83
登山口がないというのもよくわからん
登りたい山にある実線か破線を低い方にたどれば登山口に行き着くと思うが
790底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:09:06.09
幾ら脳内ランク付けしても、他人との会話では全く役に立たない現実
791底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:09:14.95
S 上高地、新穂高、室堂
A 広河原、美濃戸口、椹島
B 奈良田、中房、北沢峠
C 易老渡
D 鳥倉

後任せた
792底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:15:12.70
>>791
室堂も立山に登って帰るだけなら何の難しさも無いけどね。
793底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:18:53.32
難易度にみえるバカはいるわけないよな
794底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:21:02.99
S 上高地、室堂
A 新穂高、八方、栂池、扇沢
B 美濃戸口、中房温泉、青木鉱泉
C 猿倉、麦草峠、観音平

ランクはテキトー
795底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:21:56.37
>>775>>778
父親が山に登っていたから、うちにも古い地図とかガイドブックが少し残っているよ。
昭和34年の山と渓谷社刊「南アルプスの山旅」によると、塩見岳北俣尾根のガイドには、
「このコースの特徴は前夜発で出発すれば、東京からでも二日目の早朝には塩見岳に立てること、・・・」
とかあるから、速攻コースとして認識されていたんじゃないかな。山と高原地図の破線コースは
その名残じゃないかな。
796底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:31:39.54
SS 大倉
797底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:39:39.35
超特S
高尾山口
798底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:44:24.74
聖岳に登る聖沢登山口はガイド本でもネットでも普通に出てくるけどなぁ。
ヤマケイアルペンガイドとかはマイナー本なのか?
富士山、北岳に続く3峰目の登山が聖岳で、沼平駐車場から自転車で行ったけど
全然迷わなかった。
799底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:48:47.31
行きやすさのランキングか。
しかし高尾山口と大倉は南アルプスじゃねえなw
800底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:54:40.12
>>799
一瞬だけど、赤石岳に大倉登山口なるものができたのかと思った。
801底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:57:11.78
仙丈ヶ岳へ行った時に鳳凰三山へ登るなら広河原からは大変、青木鉱泉なら楽ちん、とオッサンに教えて貰ったが、山と高原地図を見ても青木鉱泉が載っていない。
何処なんだ?
802底名無し沼さん:2012/10/18(木) 13:59:08.43
ところで鳳凰三山の地蔵岳のオベリスクは普通に登れるものなのか?
紐はあるみたいだが。
803底名無し沼さん:2012/10/18(木) 14:05:58.54
>>801
普通に載っているよ。
図面の右の端っこの方に。
804底名無し沼さん:2012/10/18(木) 14:09:28.44
>>802
ホールドがほとんどなくて、古い紐に頼らないといけないのでけっこう怖い。
登れなくはないよ。
805底名無し沼さん:2012/10/18(木) 14:18:51.33
紐かよwww
806底名無し沼さん:2012/10/18(木) 14:21:03.36
そんな危なっかしい残置は早々に撤去すべきだな。
807底名無し沼さん:2012/10/18(木) 17:10:10.39
>>806
でも残置ロープが無いと登れないな。
808底名無し沼さん:2012/10/18(木) 17:56:15.03
ボロボロのロープ一本に命託せないので3本くらい鷲掴みにして登ったな
今まで事故はなかったのかな?
809底名無し沼さん:2012/10/18(木) 18:00:35.29
1.5cmくらいのザイルだよ。
自分はアプローチシューズだったんで楽に登れたけど、登山靴だとちょっと怖いかも。
支点、スリング、ザイルともに強度はまだ信用できそう。
下のほうには少々ホールドあるけど上の方はほぼ平面、設置したひとすごいね。
810底名無し沼さん:2012/10/18(木) 18:28:05.04
来年の話で申しわけないが、夏に2泊3日で鳥倉〜三伏峠〜高山裏避難小屋をベースにテント泊で悪沢、赤石とピストン
したいのですが経験者の方、コースタイムとか気を付ける点などアドバイスお願いします。ちなみに初心者ではありません。
今日現在百名山69座です。
811底名無し沼さん:2012/10/18(木) 18:29:28.03
どこぞの人が残置したか判らないようなザイルなんて
基本は使わないに越した事ないけどね
812底名無し沼さん:2012/10/18(木) 18:47:02.56
>>810
二泊三日でテン泊オンリーなら、一日目高山裏まで行って、二日目は二山ピストン、三日目は帰るだけ。二日目はきついが、これしかないと思う
813底名無し沼さん:2012/10/18(木) 18:50:59.98
俺もそう思う。
814底名無し沼さん:2012/10/18(木) 19:18:23.85
週末、北岳に行く!と宣言したら、周りから反対されたw
815底名無し沼さん:2012/10/18(木) 19:28:21.52
>>814
んで、その理由は?
816底名無し沼さん:2012/10/18(木) 19:32:56.23
反対する理由が見つからない
817底名無し沼さん:2012/10/18(木) 19:39:55.71
登山に、透明度の低いペットボトルを使うのは気を付けろ!!!
水場でボトルに汲んだ後、すぐ飲んだのはいいけど
口の中で何か蠢いていて、地面にペッと吐いた
地面を見たら、3センチぐらいのゲジゲジが・・・・・
あれマジで最悪だったよ・・・・
818底名無し沼さん:2012/10/18(木) 19:47:40.58
飯作ろうとプラティパスから水注ごうとしたら小さな虫が底に居たとかよくあるよねー
819底名無し沼さん:2012/10/18(木) 19:49:16.09
>>815
814だが。もう季節じゃない、登山道が凍結してる、って言われたよ。
820底名無し沼さん:2012/10/18(木) 20:18:13.88
そうかなあ…
自分的には今頃丁度いいけどなあ
確かにテン泊すると、明け方寒いけど(笑

今の所は、日陰の一部除いてどこも凍ってないけど
まあ例年だと、今月の下旬辺りから日中でも凍っている箇所が目立ってはくるね
821底名無し沼さん:2012/10/18(木) 20:25:56.86
>>814
まあ、朝は山頂付近は凍結してるだろ?今の時期雨ではなく降るなら雪だろし。
軽アイゼン位は持ってけ。
小屋はもう閉まってるだろ?テントなら暖けーシュラフ持ってけよ。
822底名無し沼さん:2012/10/18(木) 20:30:07.65
>>821
おいおい
北岳山荘をはじめ、北岳界隈の小屋は11月上旬あたりまでは営業しているだろ
あと、日曜に帰ってきたばっかだけど、まだ地面に霜降りている程度だよ
ただ、もう雨じゃ無くて雪降る時期だから、アイゼン要で、シュラフもそれなりのが必要なのは同意
823底名無し沼さん:2012/10/18(木) 20:55:56.77
こないだ茶臼小屋でテン泊したけど、朝方のテント内は3℃。
薄手のダウン上下着込んでモンベル#3+シュラフカバーでちょっと
暑かった。

北岳山荘や肩の小屋は吹きっ晒しだし標高も高いからもっと寒い
だろうけど、俺は毎年12月はじめまではどこ行くにも寝具はこんな感じ
だな。
824底名無し沼さん:2012/10/18(木) 22:07:17.97
>>823
使った感覚では、
モンベル#3、ISKA280、ナンガ300は同程度だと思っているが
どれも12月上旬までの森林限界以上で、着込んだりカイロ使ったり等した上で使えるよね
9月下旬あたりから、もっと上のクラスのシュラフ使っている人も時々いるけど
冷え性なんじゃないかと思う
825底名無し沼さん:2012/10/18(木) 22:54:53.90
おれは年中450だな。
これしか持ってないんで…
826底名無し沼さん:2012/10/18(木) 22:59:33.58
>>825
俺も夏でも冬でもオーロラ450(但し,厳冬期は寒いので登らない)。
夏は掛け布団だね。
827底名無し沼さん:2012/10/18(木) 23:53:16.70
1月2月は、とても太刀打ち出来ないので
俺も3000m以上の山は狙わないから、装備もそれなりしか持ってないなあ
登山しているのは3月〜12月まで
12月と3月、または低山の厳冬期は450SPDX
他は280SPDXを使っている
828底名無し沼さん:2012/10/19(金) 01:44:10.75
info_minamialps (南アルプス市観光&山岳・北岳情報)

サラサラのパウダースノーが降り積もってます。
現在積雪7p。
正面玄関前もこんなに!ちなみに稜線は風が強くてほとんど積もっていません。 pic.twitter.com/nh7X2qQY

10月18日 19時49分 webから
http://twitter.com/info_minamialps/status/258882411218219008
829底名無し沼さん:2012/10/19(金) 02:12:05.31
明日は晴れるらしいけど、これ解けるか・・・?
830底名無し沼さん:2012/10/19(金) 02:16:03.28
この量は一日じゃ融けないだろう
831底名無し沼さん:2012/10/19(金) 06:33:40.67
今の時期、日中との気温差が大きいし
意外と融けるもんだよ
個人的には、早く雪山になって欲しいんだがw
832底名無し沼さん:2012/10/19(金) 07:23:43.49
昨日,一昨日下界は雨だったからな。
山は雪になったか。

つっても山でもまだ氷点下の時間は短いから,とけるんじゃないかな。
ただ,今日まで雨なので結局,明日は登山道でも残るかも。
833底名無し沼さん:2012/10/19(金) 07:27:43.93
今朝見たらもっと状況が進行してて笑った

> 南アルプス市観光&山岳・北岳情報 @info_minamialps
>
> おはようございます。
> 今日の北岳山荘周辺の天気は快晴、最低気温−3度。
> 積雪15p。
> 北岳も真っ白に雪化粧しました。
> http://pic.twitter.com/KIHe8BvD

https://twitter.com/info_minamialps/status/259047888397676544
834底名無し沼さん:2012/10/19(金) 07:32:50.77
こりゃとけねーな。
明日はどろどろでたちが悪そうだ…メンドイ
835底名無し沼さん:2012/10/19(金) 07:44:23.51
836底名無し沼さん:2012/10/19(金) 07:55:28.63
>>814
やめとけ
837底名無し沼さん:2012/10/19(金) 07:56:11.70
気温もずっと氷点下なら、登山的には都合良いんだかなあ…
泥んこかな
838底名無し沼さん:2012/10/19(金) 08:11:03.33
雪かw
週末の北岳は終わった。そして、さよなら南アルプス。また、来年。
839底名無し沼さん:2012/10/19(金) 08:17:44.58
>>838
これからが静かで良いのに
840底名無し沼さん:2012/10/19(金) 08:18:46.42
甲府盆地から見たら,見事に白峰三山が白峰になってたw
鳳凰山はほとんど雪って感じじゃないから,2800m超ってところか。
それ以下でも,ジャリジャリ,どろんこな感じで残ってるんだろうが。
841底名無し沼さん:2012/10/19(金) 08:20:40.31
月末行くぜ 雪キター
842底名無し沼さん:2012/10/19(金) 08:22:30.34
根雪はあと2週間かなあ
843底名無し沼さん:2012/10/19(金) 11:21:35.60
去年より雪が早いね。
実は去年は文化の日に北岳へ登ったが、積雪は全く無かった。
844底名無し沼さん:2012/10/19(金) 12:23:34.52
>>843
それはどうかな
前衛のちんけな北岳だと9月に入れば雪は降るよ
15センチの新雪なんかあっという間に溶けるときもあるし年によっては根雪になる場合もある
10月北岳はおろか前衛の鳳凰でさえ真っ白な年であっても、正月まったく雪がなくスニーカーで赤岳に行ける年もある
845底名無し沼さん:2012/10/19(金) 13:25:09.21
http://m-alps-live.jp/today/index.php
みるみる融けていってる
846底名無し沼さん:2012/10/19(金) 13:28:11.93
正午でこれじゃ明日まだ日陰のところは残るだろ
https://twitter.com/info_minamialps/status/259140778788548608
847底名無し沼さん:2012/10/19(金) 22:48:18.57
こらアカンわ
テント無理やんw
放射冷却でギンギンに冷えそう('A`)
848底名無し沼さん:2012/10/19(金) 22:53:25.21
冬用外張があれば問題ないだろ。

まあ,これから2週間ばかりがホントに快適に歩けるシーズンだな。
849底名無し沼さん:2012/10/19(金) 22:57:38.14
今日の午前中、家の窓から眺めた南アの稜線キレイだったな〜
久しぶりに雪がのってるの見たよ
850底名無し沼さん:2012/10/19(金) 23:00:01.45
ちょっと雪降っただけで
「今シーズンもう無理だな」という書き込みが複数ある点が気になる
いつからニワカ増えたのここ?
851底名無し沼さん:2012/10/19(金) 23:04:21.38
雪が降った?!
今シーズンもう無理だ。もー我慢できねー! さー山に行くぞーーーっ!!
852底名無し沼さん:2012/10/19(金) 23:12:11.21
冷静に観察すると
雪が降って寧ろ喜んでいる奴が6割越えているように見えるが
853底名無し沼さん:2012/10/19(金) 23:18:41.49
当たり前だろ
うざいジジババが消える
こんなに嬉しいことはない
854底名無し沼さん:2012/10/19(金) 23:22:22.43
>>850
そういうお前はどうなんだ?
口だけじゃない証拠は出せるよな?
855底名無し沼さん:2012/10/19(金) 23:54:20.10
>>850
ニワカですまん。いつも単独行なので、雪山と化した北岳に突っ込むのは怖いんよw
856底名無し沼さん:2012/10/20(土) 00:03:16.64
単独で雪山が一番スリルがあって楽しいじゃん
人目も気にせず好きなこと出来る
857底名無し沼さん:2012/10/20(土) 00:04:23.34
なにそれ?コワイ・・・
858底名無し沼さん:2012/10/20(土) 00:05:06.91
雪山オナニーとか、雪山ウンコとか
859底名無し沼さん:2012/10/20(土) 00:11:11.23
放尿はダメですか?
860底名無し沼さん:2012/10/20(土) 00:37:49.98
北岳は厳寒期は雪崩が怖いが,薄化粧くらいなら問題ないだろ。
むしろ,人が減って快適に歩ける。

山は単独行上等だ。

861底名無し沼さん:2012/10/20(土) 01:10:38.13
雪山は下りをシリセードとかではしょれるし、それ自体が楽しい。
あれを体験したら、人の多い無雪季なんかに登りたくなくなる。
862底名無し沼さん:2012/10/20(土) 01:51:51.78
富士山をシリセードで下山中に岩にぶつかってパンパカした南アルプス市会議員がいたじゃん
863底名無し沼さん:2012/10/20(土) 04:08:23.23
知り制度は近視だよ 危ないからね
864底名無し沼さん:2012/10/20(土) 11:03:50.51
尻セードはスキーと違って舵が効かないからね。
865底名無し沼さん:2012/10/20(土) 11:48:32.92
ピッケルがあるじゃない
866底名無し沼さん:2012/10/20(土) 13:49:08.30
シリセードで無茶な高速下山しているやつって
途中コースで絶対に何事もないって前提で無茶してんだろうな
一種のスリルゲーム?
867底名無し沼さん:2012/10/20(土) 13:55:47.43
スキーでもバックカントリーは危ないのに、尻セードなんか出来るかよ、という印象。
868底名無し沼さん:2012/10/20(土) 14:11:51.48
途中で刃物のように尖った岩があるの見落として、ざっくり太腿と尻を切った人はいるけど
死んだ人っているんだろうか
869底名無し沼さん:2012/10/20(土) 14:53:10.78
尻セードでケツが割れてしまいました
870底名無し沼さん:2012/10/20(土) 14:57:42.77
下でホモが待ってます
871底名無し沼さん:2012/10/20(土) 14:59:44.25
実際に死亡事故も過去に何件かあるが…
そういう山岳事故のニュースとかスルーして生きている人なのかな
あまりにも情弱臭すぎる
釣りか?
872底名無し沼さん:2012/10/20(土) 17:10:02.13
今春尾てい骨を打ったのがまだ痛い俺が通りますよ
873底名無し沼さん:2012/10/20(土) 17:11:24.91
>>872
どこのハッテン場で?
874底名無し沼さん:2012/10/20(土) 17:13:32.16
ひ み つ
875底名無し沼さん:2012/10/20(土) 20:37:14.48
仙丈ヶ岳の番組がやっていたね。
今、録画して見ている。
876底名無し沼さん:2012/10/20(土) 21:28:16.02
>>875
南は表情豊かでいいね
涸沢、千畳敷、藪沢と三大カール制覇したい
877底名無し沼さん:2012/10/21(日) 03:47:59.92
雪山テント泊装備って何リットルぐらいでやるの?
878底名無し沼さん:2012/10/21(日) 07:02:37.43
>>877
1泊だと、スノシューやスコップやヘルメットも入れても
40Lで充分
879底名無し沼さん:2012/10/21(日) 08:16:58.20
寒さに弱いと防寒関係でかさばるから40Lは一般的じゃないな
スノーシュー外付けしたらアイゼン付けるとこなくね?
880底名無し沼さん:2012/10/21(日) 09:57:38.02
>>879
ザックは夏用と共用でも良い?
881底名無し沼さん:2012/10/21(日) 10:02:00.19
はか
882底名無し沼さん:2012/10/21(日) 10:28:56.32
>>876
藪沢カールはそんなに大きくないよ
小仙丈沢カールの方がまだ大きい
883底名無し沼さん:2012/10/21(日) 11:01:52.47
最初に藪沢カールを三大カールに入れた人は、
何をどう間違ったんだろうな
千丈小屋から接待でも受けて、とりあえず入れたんじゃね?
884底名無し沼さん:2012/10/21(日) 13:37:52.18
夏でも40Lにおさまらないw
885底名無し沼さん:2012/10/21(日) 13:39:28.06
>>884
なんか色々とかさばるの持ち歩いてんじゃない?
886底名無し沼さん:2012/10/21(日) 14:41:03.86
昨日日帰りで北岳に行ってきた。
上の方は所々に雪が付いてたけど、持っていったアイゼンの出番って程ではなかった。
ただ、八本歯のハシゴの下の辺り一帯は、日陰で雪が多めに付いている上に岩の上も所々凍ってて要注意。

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350796713334.jpg
887底名無し沼さん:2012/10/21(日) 15:15:16.28
どうせ10cmそこそこだろ
ウンコじゃん
雪ですらない
888底名無し沼さん:2012/10/21(日) 19:00:43.87
八本歯は遊歩道並に整備されすぎているから、少々雪がつこうがどーって事ない。

塩見の山頂直下あたりの方が、遥かに厄介。
889底名無し沼さん:2012/10/21(日) 20:03:12.72
北岳のはしごはステップが斜めになっていて
濡れてるとすこぶる滑る

あれは是非なおして欲しい
890底名無し沼さん:2012/10/21(日) 20:42:38.64
塩見行ってきたけど、空いてて良かったわぁ
ジジババ軍団いないし超快適♪

鳥倉から日帰りする人多いね
じいさんみんな健脚だった
891底名無し沼さん:2012/10/22(月) 00:34:26.43
俺、夏一泊でも70Lなんだけど
テント、シュラフ、テントマット、雨具でかさばるぜ?
892底名無し沼さん:2012/10/22(月) 00:39:31.97
鳥倉から日帰りが健脚って…
そこまで判断基準が、ひ弱になったのかよ最近…
893底名無し沼さん:2012/10/22(月) 00:42:54.88
健脚基準がじいさんだからな
894底名無し沼さん:2012/10/22(月) 00:53:38.86
鳥倉日帰りは当たり前な世の中ですか?
895底名無し沼さん:2012/10/22(月) 00:56:17.43
12時間ぐらいは当然歩けと
896底名無し沼さん:2012/10/22(月) 01:27:54.19
>>894
早朝スタートなら、殆どの人が日帰り出来るだろ
897底名無し沼さん:2012/10/22(月) 01:29:17.10
鳥倉に早朝に着けない
898底名無し沼さん:2012/10/22(月) 04:50:23.55
相変わらずいるな、>>892みたいな俺様基準。
こういう奴って自分より早く登る奴がいたりすると
体調悪いとか言い出すんだよな。

しかも、多分>>892は俺より遅いんだぜ。
899底名無し沼さん:2012/10/22(月) 05:59:55.66
>>897
バイク買いなよ
900底名無し沼さん:2012/10/22(月) 08:42:13.85
>>898みたいな、妙にムキになったレスが決まって付くのよねぇ…
901底名無し沼さん:2012/10/22(月) 08:56:24.38
>>900
そうだねww
真夜中に俺様健脚!なんて書き込みは釣りに決まってんだからスルーすればいいよねwww
902底名無し沼さん:2012/10/22(月) 10:53:43.37
塩見日帰り、昔やったことがあるけど、山を堪能するにもったいないなと思った。
塩見小屋のところで幕を張れれば楽しみ方も増えるんだけどね。
当時、塩見新道と鳥倉ルートのいずれも登山口まで車で入ったけど、
標高差のある塩見新道の方が登山道の雰囲気とかで疲れが少なかったな。
展望は新道の方が劣るんだけどね。

丸盆で遭難騒ぎがあったみたいね。
2人とも無事だったみたいで、良かったけど。


903底名無し沼さん:2012/10/22(月) 11:10:56.42
>>902
塩見小屋の近くって、
見るからに闇テンに使われている場所が、何ヵ所もあるよねえ
904底名無し沼さん:2012/10/22(月) 12:03:39.84
>>903
小屋が闇なんだよ
最高のテント場に小屋が邪魔してる
905底名無し沼さん:2012/10/22(月) 12:06:50.50
塩見小屋は予約必須だから夕方来て宿泊断られた人がこっそり張るのよね
906底名無し沼さん:2012/10/22(月) 13:52:18.87
確かに、あの小屋から下山10分以内の範囲内に
それらしく整地された場所が何個かあるなw
つうか実際幕営しているのも見たことあるし
907底名無し沼さん:2012/10/22(月) 14:38:29.49
普通に歩いたらゲートからの往復で10時間じゃないか
どこが健脚なんだよ
908底名無し沼さん:2012/10/22(月) 14:45:26.66
>>907
そうそう、
小休憩を数回挟んで、あちこち写真撮っても
登り6時間、下り4時間ぐらいだよなあ
909底名無し沼さん:2012/10/22(月) 14:50:33.81
ウォーミングアップにはちょうどいいかな
910底名無し沼さん:2012/10/22(月) 17:58:42.31
>>909
ウォーミングアップ?
んで初日に塩見岳と登山口往復して、2日目にどこの本番に挑むの?
911底名無し沼さん:2012/10/22(月) 18:06:24.12
甲斐駒のそばにある、この巨大な窪みは何なんだろうか・・・・
http://goo.gl/maps/9VSGQ
912911:2012/10/22(月) 18:08:31.10
あ、甲斐駒山頂から東南東の方角に1.2Kmぐらい離れた
穴(?)みたいなやつのことです
曖昧ですんません
913底名無し沼さん:2012/10/22(月) 18:12:09.34
隕石の衝突跡?
914底名無し沼さん:2012/10/22(月) 19:04:29.40
北アにもあるよ

http://goo.gl/maps/fZ5xY


バグじゃないかな?
915底名無し沼さん:2012/10/22(月) 19:37:35.74
1936m峰の近くだろうが,国土地理院の地図にはないな。

http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=138.25684347655&latitude=35.751446983916
916底名無し沼さん:2012/10/22(月) 19:44:57.27
塩見は、東峰直下に整地された箇所がある。
展望最高だろうけど、風が強い時は大変そうだ
917底名無し沼さん:2012/10/22(月) 20:06:29.74
昨日(10/21)、広河原から間ノ岳に登った。

・晴天だった。
・右俣から八本歯の間に雪あり、滑りやすいのでアイゼンつけて昇り降りしていた。

北岳 (約1.8MB)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350902941229.jpg

間ノ岳の山頂からのパノラマ (約1.4MB)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350903114447.jpg

間ノ岳 (約1.5MB)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350903159570.jpg
918底名無し沼さん:2012/10/22(月) 20:09:38.98
めっちゃ晴れとるなあ
919底名無し沼さん:2012/10/22(月) 20:21:35.09
>>917
右俣から八本歯はそこそこ難所じゃん。
そこで雪があるならオレはムリだな・・・・
920底名無し沼さん:2012/10/22(月) 20:29:46.16
>>911

栗沢山の山頂からちょうどその方向を撮影した写真があるので確認したけど、そんな地形は無いね。
921底名無し沼さん:2012/10/22(月) 20:33:16.60
やっぱ雪の白が入ると一気にいい絵になるなあ
一週間前同じようなところから同じような写真撮ったけど全然違って見えるよ
922底名無し沼さん:2012/10/22(月) 21:07:02.91
甲斐駒はいつまでいけるかな?
923底名無し沼さん:2012/10/22(月) 21:30:49.45
いつでも行けるさ。

冬は黒戸尾根からがいいぞ。 
小屋もやってるし、年末年始なら人も多い。
924底名無し沼さん:2012/10/22(月) 22:06:15.04
甲斐駒も真っ白だったよ(笑)
925底名無し沼さん:2012/10/22(月) 22:40:37.22
白根御池ロッジにテン泊して北岳に行こうと思うんだけどかなり寒いかな?
自分の持ってるテント、シュラフじゃ厳しいかな。ちょっと教えてくらさい。

テント…モンベル クロノスドーム1型
シュラフ…コールマンExponent Klickitat.(4度まで)
マット…モンベル コンフォートシステムパッド

9月下旬の上高地の横尾では普通にフリースを来て普通に寝れました。
926底名無し沼さん:2012/10/22(月) 22:48:58.32
御池なら大丈夫でしょ
927底名無し沼さん:2012/10/22(月) 22:56:55.48
着込めばなんとかなるでしょうね
肩の小屋や北岳山荘ならかなり過酷と言わざるを得ないけど
928底名無し沼さん:2012/10/22(月) 23:01:02.14
白根御池は標高2200mだから、今の時期は高確率で深夜から早朝に氷点下だね。
といっても、せいぜい下がってもまだ氷点下2、3℃程度まで。
テントの中だとプラス4℃になると考えれば、そのコールマンのシュラフで全然余裕。

つーか土曜に北岳小屋でモンベル#3で俺は寝れた。
コールマンのX40(だよね?)と、モンベルの#3は快適温度の数値が少々違うけど、
大差ないようだから大丈夫じゃないかなって話。

あと、テントがちょっとアレだけど
今回は森林限界越えない標高、しかも稜線上ではないから、特に問題にならないと思う。
929底名無し沼さん:2012/10/22(月) 23:15:16.16
いや厳しいでしょ
フライパリッパリになるよ
930底名無し沼さん:2012/10/22(月) 23:32:51.17
>>917


今週行こうと思ってるんだけど、北岳山荘のテント場は雪積もってるみたいだね…
931底名無し沼さん:2012/10/23(火) 07:55:21.98
>>926-928
X40です。答えてくれてありがとう。行ってくるよ。

>>929
フライシートがパリパリになるとどうなるの?破れるとかだと困るわ。
932底名無し沼さん:2012/10/23(火) 08:04:34.21
>>931
夏テンだと心配だなぁ
と言って、冬テンに雨も嫌なものだが。
ちょうど難しい季節ではある。
933底名無し沼さん:2012/10/23(火) 08:45:24.63
別に縦走じゃなくて、一泊して帰って来るんなら、たいした支障もないだろう
厳冬期でもないし、この辺は割り切りだな
破損は関係なくて、居住性の問題だけだし
934底名無し沼さん:2012/10/23(火) 11:23:44.44
>>923
トレースがなくひどいラッセルの場合大半の買い物客は引き返します
無理して前進した買い物客が途中で日が暮れてルートも見失った場合どうするのですか?
小屋泊まりを紹介されているようですが、財布に入ったお札を燃やして暖をとりビスケットを数枚かじるだけで
一夜を過ごすことになりますがあなたはそんな危険な買い物をなぜ紹介されるのですか?
935底名無し沼さん:2012/10/23(火) 11:34:33.99
>>934
つまんないから、他でやってね
936底名無し沼さん:2012/10/23(火) 11:48:51.83
結構メンヘル臭がするしな
937底名無し沼さん:2012/10/23(火) 12:05:16.27
買い物ってなんだよ
938底名無し沼さん:2012/10/23(火) 12:56:18.93
>>937
半島か大陸の人じゃないの?
あいつら買い物ツアーで富士山五合目に行くから
939底名無し沼さん:2012/10/23(火) 16:03:21.06
他に空いてるテーブルあるのに、つめこんで食事させられて、
からだを斜めにして食べた。
940底名無し沼さん:2012/10/23(火) 17:38:47.18
器用ですね
941底名無し沼さん:2012/10/23(火) 18:52:52.94
買い物ってラッセル泥棒のこと?
いずれにせよ,夏山だろうが冬山だろうが引き返す決断は本人次第だよ。
942底名無し沼さん:2012/10/23(火) 19:16:39.54
>>941
空身で重いのは財布だけ
上げ膳据え膳で寝床から糞尿の始末まで人にさせる山行のことです
そんことを雪山でやろうなどまさに自殺行為であるとともにもっとも軽蔑すべき買い物
さらに山を荒らす
943底名無し沼さん:2012/10/23(火) 19:25:24.80
>>942
なんだ、貧乏長靴男の泣き言かwwwww
944底名無し沼さん:2012/10/23(火) 20:20:40.63
>>942
何を言いたいのかよくわからん
お前は自分の糞尿を持ち帰ったりしてるのか?
945底名無し沼さん:2012/10/23(火) 20:24:22.16
>>944
心の病気っぽいから放置で
946底名無し沼さん:2012/10/23(火) 20:41:25.10
面白いからもっと書いて欲しいです。
947底名無し沼さん:2012/10/23(火) 21:06:23.18
?????????
日本語でおk

小屋泊まり否定派ってっこと?
948底名無し沼さん:2012/10/23(火) 21:22:18.20
老害だろ
そのうち、日本の登山史は俺が作ったキリッとか言いそう
949底名無し沼さん:2012/10/23(火) 21:24:31.17
もっと放置していると
世界を創世したのは俺キリッとか言いそう
950底名無し沼さん:2012/10/23(火) 21:25:57.74
宇宙はオレが育てた
951底名無し沼さん:2012/10/23(火) 21:46:15.24
凄いな。
俺がこれまで育てたのはザリガニくらいだ
952底名無し沼さん:2012/10/23(火) 22:19:27.52
山小屋をネットカフェ風にすれば利用したいと思う
953底名無し沼さん:2012/10/23(火) 22:22:31.88
オレがこれまで育てたのは自分の信頼くらいだ。
954底名無し沼さん:2012/10/23(火) 22:27:12.51
山小屋が、防音完備で静かそのもので、部屋まで食事が運ばれて来て、
せめて20:00まで到着なら普通に夕食可能ならいいけど
そういう山小屋って日本にあるのかなあ
今使わないのは、見も知らぬ連中と寝食共にして、中にはカスみたい野郎も一定数混じっているのが理由
俺みたいな奴は多いと思う
955底名無し沼さん:2012/10/23(火) 22:29:05.01
長靴爺さん、真顔で持論を書き込んだのに皆に茶化されて顔真っ赤にして逃げ出したようだねwwwww
956底名無し沼さん:2012/10/23(火) 22:33:36.52
少し前のおかしいのは、長靴爺だったの?
あの人って靴以外のネタにも絡んでくるようになったのかな
957底名無し沼さん:2012/10/23(火) 22:34:04.48
>>954
栂池ヒュッテが近い
958底名無し沼さん:2012/10/23(火) 22:36:17.03
>>954
麓の旅館にでも泊まればいいじゃん。風呂も入れるぞ
何でわざわざ山小屋に泊まるんだ?超絶鈍足か何か?
959底名無し沼さん:2012/10/23(火) 22:38:00.22
>>958
たぶん>>954は南アルプス全山縦走するのに
1ヶ月くらい掛かる奴なんだよw
960底名無し沼さん:2012/10/23(火) 23:03:10.46
1ヶ月は良いとして、収入源はどうするんだ?休暇?
961底名無し沼さん:2012/10/23(火) 23:05:14.36
根拠はないが,南アに行く人には多くないと思う。
北アでも流石に多いとは言えない数だと思う。
962底名無し沼さん:2012/10/24(水) 06:24:00.02
午後3時頃、雨から雪に変わりました。 現在、雪がどんどん積もって来ています。
http://twitter.com/info_minamialps/status/260679339404824576/photo/1

アイゼンが必須になったな
963底名無し沼さん:2012/10/24(水) 06:30:07.20
今シーズンも完全に終わりました。
\(^o^)/
964底名無し沼さん:2012/10/24(水) 06:41:47.23
雪が降るのが去年より早いね。
965底名無し沼さん:2012/10/24(水) 06:47:03.28
>>960
収入も何も、長靴爺さんは仕事なんかして無いよ。
毎月、ナマポ支給日に間にあうように帰ればいいんだから。
966底名無し沼さん:2012/10/24(水) 08:09:43.67
来年の6月までこのスレも冬眠ですね
967底名無し沼さん:2012/10/24(水) 08:58:39.63
皆さん今季もありがとう
また来季お会いしましょう
968底名無し沼さん:2012/10/24(水) 09:11:22.64
ニワカが減ってくる今頃が一番楽しい時期だろう
山が静かになってくる
これから登山休むみたいな事言っているやつは
どれだけやる気がないんだよ
969底名無し沼さん:2012/10/24(水) 09:18:19.86
>>968
鳳凰小屋のHPを見ると、まだ深雪というわけではなさそうですね。
970底名無し沼さん:2012/10/24(水) 09:29:22.99
>>969
説明見て、なんとなくトムラウシ山遭難事故を連想したよ
不謹慎で申し訳ないが、そろそろあのレベルの事故がまた起きないと聞く耳持たないぐらい
気が緩んでいる登山者増えている気がする
山で見た感じだけどね
971底名無し沼さん:2012/10/24(水) 09:40:54.84
>>970
そろそろ起きるのかな…遭難事故。
先日、テレビで仙丈ケ岳の紅葉を紹介していたが、今は季節がすぎたことをきちんと説明していない。テレビ情報を真に受けた人達がいるんじゃないかと心配だね。
972底名無し沼さん:2012/10/24(水) 09:42:18.83
>>970
聞く耳持てばいいけどなあ・・・
「俺だけは違うんだ」と思って、同じ目に遭うだけかも
973底名無し沼さん:2012/10/24(水) 09:45:36.59
3日は仙丈ヶ岳やー
974底名無し沼さん:2012/10/24(水) 10:00:19.55
>>944
無論土の肥やしにしている
鹿や鳥と同じだよ
975底名無し沼さん:2012/10/24(水) 10:03:32.73
>>973
雪と凍結に気をつけやー
976底名無し沼さん:2012/10/24(水) 10:13:06.69
>>968
それはどうかな?
小屋番もよく夏の客がいなくなってよい時期になったと言うけど俺に言わせれば
こんな雪の時期に小屋に泊まるような奴は屑の中でも最低の部類で
天狗になっている割に足取りもおぼつかない様子ですごい経験談を語る割に
細かく聞き出そうとするとあやふやなことを言い出すようなものが多い
酒が入るといかに自分が偉大なのかを語り出し、自然を愛するウッディーな路線を語り出す
俺が見たところ彼らは山に情熱を失った下界では嫌われ者の浅はかで一言で言えば
「馬鹿」な連中が多いと言うことだ
小屋の常連にもこのての人物は多い
彼らの合い言葉は
「今の若い奴ら」 だ

お前の言う「にわか」
こそがもっとも山に情熱があり、彼らと話すことで学ぶべき点は大いにある
977底名無し沼さん:2012/10/24(水) 10:15:37.18
>>976
どうでもいいんだけど、なんでお前は小屋泊前提なんだ?
長靴爺ってテント泊もしていた気がするから、おまえ何者なんだ?
978底名無し沼さん:2012/10/24(水) 10:24:59.94
>>975
ありがとさーん
979底名無し沼さん:2012/10/24(水) 10:33:04.76
>>977
にわかなどと口にする連中がどのくらいクスなのかを小屋を例に出して書き込んだだけのこと
別に小屋泊まり前提ではない
それから長靴男の多くは小屋泊まりで登山靴を信仰しているんだぞ
980底名無し沼さん:2012/10/24(水) 10:36:09.42
>>979
おかしい人オーラ出ているよキミ
981底名無し沼さん:2012/10/24(水) 10:41:53.49
>>980
別にどう思われようとかまわないが、俺の書き込んだ内容に
誠実さを持って返信したらどうなんだ?
982底名無し沼さん:2012/10/24(水) 10:57:23.40
>>976
なんかわかるような気がするねぇ。にわかとクズならにわかの方がええわ。
983底名無し沼さん:2012/10/24(水) 11:14:06.77
>>971
その1週間後に仙丈ヶ岳へ登ったが、テレビで紹介された沢筋の道は凍結していて怖かったよ。
今や相当に凍結しているから、冬山に慣れた人じゃないと厳しいと思う。
984底名無し沼さん:2012/10/24(水) 11:26:48.64
頑張ってる(つもりの)ニワカが歴だけ長い爺さんに馬鹿にされてムカつきましたって話か
985底名無し沼さん:2012/10/24(水) 11:34:11.40
>>983
2週間前に、まだ大滝の頭に少しだけ残雪あったから、あれはもう越年することになるのか・・・
仙丈ヶ岳で唯一万年雪が残るコースだな
986底名無し沼さん:2012/10/24(水) 11:53:07.24
去年は文化の日に北岳に登れたのだが、今年は雪が早いな。
987底名無し沼さん:2012/10/24(水) 15:02:39.37
テン泊は象足がいるな
988底名無し沼さん:2012/10/24(水) 19:52:39.55
>>987
荷物増えるし、テント内マイナス10あたりにならないと要らないじゃん
989底名無し沼さん:2012/10/24(水) 19:59:20.82
象足なんかシュラフと一緒に圧縮するから荷物と思ったこともないわ
990底名無し沼さん:2012/10/24(水) 20:05:57.01
だいたい、まだ象足いるぐらい寒くないだろw
991底名無し沼さん:2012/10/24(水) 20:12:41.86
外出たら泥まみれになりそうだし
992底名無し沼さん:2012/10/24(水) 20:30:18.72
自分がお気に入りなだけだろw
993底名無し沼さん:2012/10/24(水) 22:47:40.27
週末の北岳山荘のテント泊は諦めるわw
また来年〜
994底名無し沼さん:2012/10/24(水) 23:06:14.54
週末,小屋泊まりでちょっくら北岳だな。
995底名無し沼さん:2012/10/25(木) 06:20:33.92
週末は晴れだし、アイゼンもって寒さ対策すれば最高だろうな
996底名無し沼さん:2012/10/25(木) 07:08:35.81
日曜日は微妙だけどな
997底名無し沼さん:2012/10/25(木) 12:56:01.55
山頂でよく「あれが○○山なんだよ」と、ドヤ顔で説明したりしてるバカいるけど
読み方間違えていたり、明らかにここから見えない山だったり、
酷い場合には、指差した方角に山なんかなかったりする
なんであんな適当な話しかできないんだろうか
998底名無し沼さん:2012/10/25(木) 13:10:00.79
光岳〜仙丈ヶ岳まで
小屋も利用せずに3日で縦走って、なんかすげえな
999底名無し沼さん:2012/10/25(木) 13:23:31.02
光岳を出て1日目で兎岳。2日目で高山裏。3日目で熊ノ平。オレにはこれが限界と言うかこれも無理かも。仙丈ヶ岳まで行けねぇ。
1000底名無し沼さん:2012/10/25(木) 14:07:22.38
次スレ

【静寂】南アルプスを語りなおそう その16【喧騒】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1351141566/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。