【鎌倉】鎌倉、三浦半島のハイキングスレ4【三浦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
天園、六国見山、衣張山、大楠山、二子山森戸川、小網代、剱崎毘沙門辺りの岩礁…
東京からも近く、意外にも野趣に富むハイキングコースの多い、この地区について語りましょう。
ハイクがてら見つけた美味い店について語るのも可w

前スレ
【鎌倉】鎌倉、三浦半島のハイキングスレ3【三浦】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1289125986/

過去スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1165830746/l50
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1205630007/l50
2底名無し沼さん:2012/09/03(月) 00:50:32.51
3底名無し沼さん:2012/09/03(月) 00:51:11.91
★鎌倉季節情報 
毎日ではないが見どころの写真を更新してる。写真がきれい。
http://homepage2.nifty.com/kamakurasi/sakusaku/8_1.htm
鎌倉市観光課
市内各所の写真を毎日更新。広く浅い情報。
http://guide.city.kamakura.kanagawa.jp/mail/mail_index.htm
鎌倉Today
ほぼ毎週鎌倉新聞 動画付きで旬の名所情報が得られる。
http://www.kamakuratoday.com/plan/newspaper.html

*森の保全に伴って森の中の通行は現在自粛をお願いしています
小網代の森徹底探検
http://www.geocities.jp/tcdnh830/koa/index.html
小網代の森フィールド便り 
http://www.asahi-net.or.jp/~JD9H-NMMT
鎌倉広町の森市民協議会
http://www.hiromachinomori.org/index.htm
フレンズオブカマクラ・台峯北鎌倉台峯緑地
http://www.friends-of-daimine.org
江ノ島マニアック
http://mirabeau.cool.ne.jp/enoshima
4底名無し沼さん:2012/09/03(月) 00:54:42.38
8月は暑くてとても三浦の山歩きしようなんて思いませんでしたが
9月に入って急に秋めいてきましたのでそろそろ山もいいのではないかと思ってスレを
探してみたら落ちていたので立てました
5底名無し沼さん:2012/09/03(月) 00:56:05.67
>>1 乙!
6底名無し沼さん:2012/09/03(月) 03:17:19.79
どんどんびきびきどーんびき  どんどんびきびきハッ!
7底名無し沼さん:2012/09/15(土) 11:53:26.64
ごちそうさマウス
8底名無し沼さん:2012/09/15(土) 14:22:15.85
スレ立て乙。
今の時期はスズメバチの猛襲と、巨大化したジョロウグモが難点だなぁ…
9底名無し沼さん:2012/09/15(土) 17:19:09.60
三浦アルプスってよいところ?
10底名無し沼さん:2012/09/15(土) 22:22:07.20
今の時期に行くとクソ暑い藪山で、良い感想は持てないかもね。森戸川沿いは涼しげだけど。

晩秋から新緑に行くと良いかな。
11底名無し沼さん:2012/09/16(日) 09:53:21.03
群馬県人?
12底名無し沼さん:2012/09/18(火) 02:12:36.20
登山ドシロウトですが、誰かご存知でしたら教えてください。

数年前に北鎌倉からスタートして(たしか)鎌倉駅に降りてくるハイキングに行ったのですが、
下ってきて結構出口に近いところの休憩所みたいなところで食べた風呂吹き大根がすごく
おいしかったです。
その時の主催者とは余り近い間柄ではなかったので連絡が取れず、どのコースでどこに
寄ったか確認する手段がありませんので、どなたか分かるようでしたら教えてください。
13底名無し沼さん:2012/09/18(火) 07:40:24.54
行かれたのは定番の天園ハイキングコースでしょうな。
天園(大平山)山頂付近にある二軒の茶屋のどれかかな。
峠の茶屋と天園休憩所がある。
最後に鎌倉駅に行ったなら、下山口は瑞泉寺か覚園寺の脇かな。
14底名無し沼さん:2012/09/18(火) 07:44:26.99
下山口は獅子舞の谷もあったな。
天園休憩所の先代がカエデを植えたと言ってた。
ネットで調べれば正解は出るはず。では。
15底名無し沼さん:2012/09/18(火) 18:33:24.93
>>12
途中に寄った場所等の情報が少なすぎで、特定が難しいですが、
ふろふき大根ならここかも
http://www.fukudori.jp/

北鎌倉駅→源氏山→銭洗弁財天→鎌倉駅コース
16底名無し沼さん:2012/09/18(火) 20:37:46.20
鎌倉はバリエーション多いなぁ。
山キツイって人がいても、途中から寺社や町歩きに変更出来るのが良い。
17底名無し沼さん:2012/09/19(水) 01:31:04.54
自宅→鷹取山→東逗子、電車で田浦→塚山公園→大楠山→
大楠芦名口まで踏破してきた。
次回は東逗子→二子山→田浦梅林→塚山公園ルートの予定。
大楠山って結構きついな。
18底名無し沼さん:2012/09/23(日) 23:52:17.18
三浦半島の登山道?遊歩道?ってみなさん地図はどうしてます?
山地図は三浦半島って無いですよね。
道路地図を使ってるのでしょうか?
19底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:34:19.65
こないだ下の茶屋でベロベロに酔ってるジサマがいた。
車呼んでくれ(タクシー)とダダをこねていた。
茶屋の人が「お金もったいないから酔いさまして帰りな」と。

あそこってタクシー呼べるのか??
茶屋の人専用道路かと思ってたよ。
20底名無し沼さん:2012/09/24(月) 11:51:18.05
>>18
二万五千図
http://watchizu.gsi.go.jp/
一万分の一都市地図(葉山あたりまではカバー)
http://www.mapshop.co.jp/products/list.php?category_id=168

これらとテンプレのサイトにある細かいルート、過去スレの情報を利用。
21底名無し沼さん:2012/09/24(月) 14:36:32.12
>>18
山旅倶楽部の有料地図をカシミールで使ってる
カシミール上でトラックデータが増えていくのが楽しみ
22底名無し沼さん:2012/09/25(火) 23:58:50.10
杉花粉も一段落して大楠山辺りに行こうと思ってます。
東麓に『阿部倉温泉』がありますが、どんな宿屋でしょうか?
一風呂浴びて帰るのに丁度いい場所にあります。
風呂も含めて分かれば教えてください。

食事も良ければ一泊して、ゆっくり三浦半島巡りするのも良いかなと思います。
遠距離なんで行ったことがありません。宜しくお願い致します。
23底名無し沼さん:2012/09/26(水) 09:30:00.61
たまたまJ:COMテレビでやっているので実況――
湯の沢旅館
風呂はきれいでまあまあ広い。
現在宿泊はやってないそうです。
予約で個室休憩2500円
食事は別料金かな?
野菜は地のもの。

全体的によさそうでした。
24底名無し沼さん:2012/09/29(土) 15:18:53.95
7、8年ほど前に宿泊しましたが、現在は宿泊なしですか。
旅館の目の前が高速道路なので道路側の部屋は窓を開けるとクルマの騒音あり。
旅館の裏手は谷川が流れて深山幽谷の趣、せせらぎの音が涼やかです。
料理はおいしかったですよ。天ぷらの揚げ方が上手。
25底名無し沼さん:2012/09/30(日) 21:59:19.71
雨の降る中、港南台から天園に行ってきたw
山の中であったのは釣り人1名、トレラン2名
静かなもんだったよ。

天園からずっと歩いて終盤の突き当たりを右に折れて瑞泉寺に行く
その突き当たりの木々がばっさり切られていた。
見事なまでに中途半端にw
あれはいったい何だよw
26底名無し沼さん:2012/10/04(木) 23:55:13.95
やまなみルートって知ってる?
全部で3つあるそうだけど
27底名無し沼さん:2012/10/05(金) 07:35:14.61
逗子?
28底名無し沼さん:2012/10/05(金) 07:53:32.97
日本人の子供を差し置いて、朝鮮人などの外国人を9月入学させる、東大は潰せ!

日本の大学のランクが本当に下がっているとすれば、それは国による補助金が他の国に比べ低いからではないのか?民主党の仕分けのせいだ!   これ以上日本に日本人の負担になる害国人を増やすな!
あいつら日本人の税金から数千万の金を1人当たり与えられるということを忘れてはならない。金がなく大学に行けない日本の子を差し置いてだ!この問題を黙認してはいけない!
29底名無し沼さん:2012/10/06(土) 11:06:18.55
俺も初めて三浦アルプス逝ったときは,仙元山→南尾根→乳頭山まではよかったが,
乳頭山→馬頭観音→東逗子のつもりが何時の間にやら乳頭山→中尾根→森戸林道
になっちまってた…
あそこはほんとに迷いやすい。南尾根も,油断するとすぐに北の森戸林道側や南の
葉山側に降りてしまいそうになる。地形図と方位磁針は必携だな
30底名無し沼さん:2012/10/06(土) 17:55:51.05
きちんと整備されたハイキングコースと違って
標識がなかったりとんでもない所に書かれてたりして別の面白さがあるよな
俺も三浦の奥地にはまって探索しまくってた頃がある
31底名無し沼さん:2012/10/07(日) 00:25:46.85
やまなみルートは

池子コース
鷹取コース
大山コース

が標識などでその存在が確認できたけど
メジャーな池子を除いて下の2つは実態がよくわかんなかったんだよね
(たぶん今は廃路)
各起終点に標識が立ってて計4つのうち3つまではその風化した標識を発見したんだが
あとの1つはどうしても発見できなかった

鷹取・・・笹倉〜鷹取山〜沼間坂上
大山・・・沼間水質試験場〜六把峠〜森戸川林道?(未発見)

たぶんこんな感じじゃないかと推測してるんだが
32底名無し沼さん:2012/10/07(日) 19:49:30.64
やっと規制解除だ
初めての大楠山に前田橋から行ったんだけど、すごい疲れた
ずっと階段なんだもの〜
鷹取山はとても楽しめた。

この体力じゃあ陣馬山〜高尾山は無理かな
33底名無し沼さん:2012/10/08(月) 00:00:05.84
そりゃ無理だ
34底名無し沼さん:2012/10/08(月) 04:12:49.31
三浦アルプスは真夏に行くのがオススメ
さもなくても迷いやすいのにさらに迷いやすくなってスリル満点
35底名無し沼さん:2012/10/08(月) 11:30:22.40
>>29
乳頭山から鋼条の階段を20mくらい降りて直ぐ右へ曲がる
小さな標識があるが、つい見落として真っ直ぐ行ってしまうケースが多い
右の小道を降りれば後はほぼ道なりで東逗子まで出れる

36底名無し沼さん:2012/10/09(火) 21:12:17.03
>>34
スリルがあるのはいいが、クモの巣が多いのは嫌だね。
37底名無し沼さん:2012/10/10(水) 08:43:31.76
スズメバチも嫌だわ。
大楠の麓の前田川遊歩道を歩いてたら、
廃屋にでっかい巣がありキイロが飛び回ってた。
子供も多いからマメに除去してほしい。
38底名無し沼さん:2012/10/14(日) 12:41:51.03
悠歩悠遊でこんなのが公開されてた。
http://yuhoyuyu.sakura.ne.jp/course/miuraalps.html
結構見やすい。
39底名無し沼さん:2012/10/14(日) 13:29:13.70
確かに迷路だな。地図もなければこりゃ迷うわ
40底名無し沼さん:2012/10/14(日) 16:55:43.06
ここらへんって夏鳥とか来るの?サンコウチョウはなんか聞いたことがある。
41底名無し沼さん:2012/10/15(月) 21:50:57.30
ところでみなさん山歩きの時ってどんな靴を
履いてますか?スニーカー? トレッキングシューズは
持ってますが、アスファルト歩きすぎると底がやばそうだし
鎌倉とか京都とかハイキングと観光両方こなせるような
靴ってあるんですか?
42底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:13:09.83
スニーカーでもいいけど
軽ハイキング用のローカットやトレランシューズだと
滑りにくい
43底名無し沼さん:2012/10/15(月) 23:09:43.60
化粧坂切通しから源氏山公園を抜けて裏大仏ハイキングコース
男坂女坂の分岐点から常盤山の尾根道へ入り、一つ目の左へ行く脇道でタチンダイへ。
市役所通りに降りて八雲神社方向へ。
中ノ坂交差点から、小川沿いの道に入って県道22号を左折。
火の見下から大仏坂切通しへ。
裏大仏ハイキングコースまで戻りトンネルの上を抜けて、
長谷配水池脇から一升枡遺跡 へ。
虎口遺構から降りて、月影地蔵脇から尾根へ上り左の道を行く。
尾根道を抜けたら左側の坂を下り極楽寺駅方面へ。
駅前の墓へ続く石段を上り、右端の踏み跡から仏法寺跡へ。
その後は稲村ケ崎でも、由比ケ浜でも好きな方へどうぞ。
44底名無し沼さん:2012/10/16(火) 08:28:44.56
なにげにメチャ難易度の高いコースだな(笑)
45底名無し沼さん:2012/10/23(火) 06:30:50.29
>>43
もはやハイキングじゃないね
探検の部類に入るんじゃないか?
46底名無し沼さん:2012/10/23(火) 20:55:33.97
自然地形と平場や空堀を見分けられる人しか楽しめないな…
47底名無し沼さん:2012/11/05(月) 13:51:08.53
油壺〜城ヶ島 ウォーキング

http://www.youtube.com/watch?v=vbpMUXhIem4
48底名無し沼さん:2012/11/07(水) 08:47:22.04
三浦アルプスっていいね
49底名無し沼さん:2012/11/10(土) 12:51:02.33
意外と山ぶかいわな
50底名無し沼さん:2012/11/10(土) 20:18:41.11
ぜんぜん
51底名無し沼さん:2012/11/10(土) 20:48:39.29
近所だから金沢自然動物園〜鎌倉宮が自分の散歩コースなんだけど
普段着の散歩者と本気ハイカーとトレイルランの人がいてカオスで面白い
平日とか人があまりいなくて静かでいいけどちょっと怖いね
52底名無し沼さん:2012/11/10(土) 21:55:00.18
余裕こいて街ファッションで行ったら大変だった。
小さくても山は山。
なめたらあかん!
53底名無し沼さん:2012/11/10(土) 22:09:17.66
せめて靴だけはちゃんとしたの履いていかないと大変だよね
紅葉時期とかだと獅子舞にうっかりヒールやブーツで来ちゃった女性に遭遇して
気の毒になる
あの辺いつもぐちゃぐちゃだから
54底名無し沼さん:2012/11/10(土) 23:53:51.40
湿っぽくて黒土グチャグチャ、粘土質はツルツルだし
岩にコケで滑るし狭いし
面白いけどね
55底名無し沼さん:2012/11/11(日) 00:58:59.74
まあ余裕だけどな
56底名無し沼さん:2012/11/11(日) 16:53:52.61
素人さんの泥んこ行軍は、獅子舞秋の風物詩だな。
泥の染みた起毛素材とか、見るも無惨。
57底名無し沼さん:2012/11/11(日) 21:26:24.45
カップルだとたいてい女性の靴がどろどろで険悪なムードになってる
58底名無し沼さん:2012/11/11(日) 21:42:41.76
女性はキャラバンC1SPでスニーカーの兄ちゃんドロドロのパターンを一度見た事ある
59底名無し沼さん:2012/11/11(日) 23:56:39.28
SPはないわー

と思ったら12年モデルのカラーはまだマシだった
11年のはひどかったのに
60底名無し沼さん:2012/11/12(月) 12:49:04.03
でも低山だと結構見るぞ
黄色か青のC1-SP2011
ピンクは見たこと無い
61底名無し沼さん:2012/11/13(火) 02:14:14.23
軽登山靴っていうジャンルがあるけど
雨の日のスリップを考えると足の裏のとこが
ボコボコしてるタイプの靴のほうがいいかも。
ただ石畳を歩く距離が長い場合はベタ底よりも靴底がつま先側で
少しあがってるタイプのほうがいいのかな。
メレルみたいにアウトドアシューズが充実してるとこもあるので店頭で試しばきしてみては?
カカトにクッションが入ってるモデルが多いので古都散策に向いてるかもしれない
62底名無し沼さん:2012/11/13(火) 14:42:39.36
>>61
それいいかもしれないね!
よく天園→鎌倉宮→駅周辺って行くから靴を悩んでたんだ
今度試してみる
63底名無し沼さん:2012/11/16(金) 08:57:05.02
本格的な山には向かないけど、鎌倉や京都なんかは山+観光になるから
山肌から石畳からアスファルトまで結構色んなとこ歩くことなるんよね
スニーカーで長時間山肌歩くのと、登山靴でアスファルト長時間歩くのじゃ
前者を選ぶ方がいいんじゃね、登山靴でアスファルトは膝にくるしソール痛めるの勿体無い
まぁ軽登山靴とかメレルあたりがいいと思うが、スニーカーあるなら態々買わんでもいいと思う
64底名無し沼さん:2012/11/16(金) 21:51:13.87
鎌倉はぬかるみや露岩が多いから、スニーカーじゃちと危ないよ。
天園コースの覚園寺裏辺りに、注意書きと虎ロープが厳重に張ってある露岩があるが、
軽装の年寄りが落っこちて死んだようだな。
意外に油断ならん。
65底名無し沼さん:2012/11/16(金) 23:22:49.95
三浦の二子山周りを歩いてきた。
森戸道路→丸太ベンチ→桜山休憩所→乳頭山→馬頭観音→自然遊歩道→JR東逗子

草がボウボウなのは仕方がないとして、やたら倒木で道が塞がれているw
道が陥没しているところもあるので下に気をつけていると
蜘蛛の巣が目の前にw
沢周りも滑りやすくなっているし道がぬかるんでいる場所も多い。

しばらく山歩きできる状況ではないかもしれん
66底名無し沼さん:2012/11/16(金) 23:48:53.02
今の時期でダメだったら歩ける季節ないぞ
67底名無し沼さん:2012/11/17(土) 01:16:04.30
雨の中、これから歩きに行く者です。
水はけが悪い場所は晴れが数日続かないとぬかるみっぱなしです。
靴や裾は確実に汚れます。
滑落に注意が必要な急坂も全コース中数カ所はあります。
歩き慣れている私自身も、注意していたのに滑り落ちたことが数回。
滑るのが怖くて立ち往生している女性やお年寄りは何人も見てます。
初めて行くなら、雨の後1週間は開けた方が良いかと。
68底名無し沼さん:2012/11/25(日) 11:17:10.80
これから金沢文庫〜天園ルート行ってみるつもり
連休だし、少しは人がいるかな
69底名無し沼さん:2012/11/25(日) 11:28:53.01
天気は良いからね
70底名無し沼さん:2012/11/25(日) 14:35:51.67
大丸山行ったけど親子連れでいっぱいだった
ひょうたん池から自然動物園って行けないようになってる?
71底名無し沼さん:2012/11/28(水) 18:28:42.72
天園に熊鈴つけてるBBAが居た
何?カマクラヒグマでも出るのか!?
72底名無し沼さん:2012/11/28(水) 18:48:10.42
老害がここに居ますというアピール
73底名無し沼さん:2012/11/29(木) 08:19:35.06
居るのはアライグマとタヌキ、猫ぐらいか。
台湾リスは餌付けやめてから減ったな。
グコグコゲコゲコというリスの求愛の鳴き声は好きだったけど。
74底名無し沼さん:2012/11/30(金) 12:34:12.76
建長寺でハイキング道行くのに何で参拝料払わなきゃいけねーんだってゴネてる兄ちゃんが居た
払えよ300円くらい・・・
しかも払わなくて良いルート教えろって、自分で調べれ
75底名無し沼さん:2012/11/30(金) 17:57:56.96
回春院の池、昨日凍ったかな?
あの辺りの住民入り放題だってね。
76底名無し沼さん:2012/12/01(土) 09:03:07.67
登山ドシロウトですが、誰かご存知でしたら教えてください。

数年前に北鎌倉からスタートして(たしか)鎌倉駅に降りてくるハイキングに行ったのですが、
下ってきて結構出口に近いところの休憩所みたいなところで食べた風呂吹き大根がすごく
おいしかったです。
その時の主催者とは余り近い間柄ではなかったので連絡が取れず、どのコースでどこに
寄ったか確認する手段がありませんので、どなたか分かるようでしたら教えてください。
77底名無し沼さん:2012/12/01(土) 10:23:06.02
天園の茶屋の方か?
天園コースでググって写真で記憶たぐって
78底名無し沼さん:2012/12/01(土) 19:44:45.74
なんかこんな話最近どこかで見たような
79底名無し沼さん:2012/12/01(土) 23:51:08.02
>>78
>>12のコピペ
80底名無し沼さん:2012/12/02(日) 14:35:52.02
建長寺に下りずに行く道はなんぼでもあるし、展望台に看板も立ってるのに馬鹿だなぁ
81底名無し沼さん:2012/12/05(水) 09:27:07.70
週末あたり獅子舞に行く予定なんだけど紅葉はどんな感じだろう?
82底名無し沼さん:2012/12/05(水) 14:38:31.96
いい頃合いか
ただ、今年は台風で潮かぶっちゃってるから葉先が既に枯れてるよ
83底名無し沼さん:2012/12/05(水) 15:05:33.22
>>82
ありがとう
土日混みそうなので行けたら金曜日くらいに行ってみる
84底名無し沼さん:2012/12/07(金) 22:28:54.68
鎌倉〜大楠山への超ロングコースを紹介
北鎌倉駅より出発点は六国見山の入口でもよいし、明月院横の脇道或いは建長寺からでもよい
そこから−天園−十二所神社−朝比奈峠入口−峠道の最高点から右折し熊野神社−十二所梅林
−米軍池子敷地境界線−久木大池−逗子駅裏口−逗子アリーナ運動公園−東逗子駅−沼間小学校脇の二子山登山口
−田浦方面への分岐−馬頭観音−畠山−葉山ゴルフ場下−阿部倉温泉−大楠山−前田橋
自分はトレールランで4時間半くらいだったが、歩きなら7−8時間で行けるコースで殆どが山道で楽しめる。
途中3箇所、下の道路に降りるが、コンビニ等で飲食補給できる。難所はないが、畠山の手前の登りがちょっときついくらいか。
85底名無し沼さん:2012/12/08(土) 17:24:26.74
午前中、獅子舞行ってきた
お昼くらいはあまり人が多くなかった。
強風のせいかもしれない。
紅葉自体は見頃をちょっとだけ過ぎたかな?
去年の方がきれいだった気もする
でも満足した
86底名無し沼さん:2013/01/03(木) 11:27:34.94
あけおめ〜
 ことよろ〜

保守しときますね
87底名無し沼さん:2013/01/27(日) 15:19:17.71
昨日、港南台から天園経由で歩いてきた。
風が強かった。
ルートのいたるところで危険防止のロープが...
貝吹地蔵のところも大木が倒れてルートが変わってた。

全体としては人も多かったのでこういうところはボランティアに
任せるんじゃなくて行政が整備しないといかんのでは..って感じ。
88底名無し沼さん:2013/01/27(日) 18:29:34.04
老害が死んでくれんと社会貢献にならんじゃん。
払った税より受け取り消費する税の方が多い、生きた不良債権世代なんだし、特に無駄に長生きババアは日本復興の足枷。
89底名無し沼さん:2013/01/28(月) 07:53:51.94
尾根上が鎌倉との市境になる荒井沢市民の森へ行ってみました。
マイナーなハイキングコースでルート案内が少なく、
どこへ出るのか不明な枝道が沢山ありましたが、なかなか楽しかったです。
尾根を追って行ったら大船の近くに出ました。
http://chizuz.com/map/map93993.html
90底名無し沼さん:2013/02/06(水) 16:02:59.84
津波注意報でないのか
91底名無し沼さん:2013/02/20(水) 14:31:35.50
92底名無し沼さん:2013/03/11(月) 14:43:21.59
三浦アルプス、南沢コースから中尾根への分岐は全く案内出てないのな。
まさか、涸れ沢っぽいとこ歩いていくのが道だとは思わなかった。
93底名無し沼さん:2013/03/13(水) 00:43:51.54
そのワイルドさが三浦アルプスなんですよw

という冗談は半分さておいて、
分枝はどちらにおれても中尾根にたどり着く
なので案内はなくても無問題。

不安な人は京急の地図を用意すべし。
94底名無し沼さん:2013/03/25(月) 17:18:31.05
仙元山HCから森戸川林道(大山林道)に降りる唯一のコースでですが
最近杉の木が伐採されてる電波施設のあるピークに大山分岐の道標あり
道標を左折してそのまま降りていくと森戸林道ゲート付近に行きます
しかし道標から分岐して5分程降りたところに、右に入るバリエーションがあり
急降下で林道中ほどに出るようですが(以前の京急の地図にも載っている)
この道は機能してるんですか?


逗子葉山の市堺尾根
長柄スリーエフー浅間大社ー石垣ー富士社ー諏訪神社ー(石垣まで戻る)1軒やー
桜山古墳1・2ー葉桜住宅で、制覇しときました。
逗子海岸右手のドライブインから、この尾根を見ながらビール飲んだ。うめぇ
95底名無し沼さん:2013/03/26(火) 03:59:49.25
私も初めて三浦アルプス逝ったときは仙元山→南尾根→乳頭山まではよかったんですが
乳頭山→馬頭観音→東逗子のつもりが何時の間にやら乳頭山→中尾根→
森戸林道になってしまい…
あそこは迷いやすいですね。南尾根も油断するとすぐに北の森戸林道側や
南の葉山側に降りてしまいそうになります。
地形図と方位磁針は必携ですよね(笑)。
96ぶっちゃけ ◆PreCureRqQ :2013/04/03(水) 17:09:08.31
>>94
前スレにあった桜山古墳地図の製作者が、
かなり詳しい三浦アルプスの地図も制作していて
それによるとそのルートは”私道につき通行禁止の札”がかかっているらしい。
”たもしま”で検索して、マイマップの紹介にあります。
なお自分は、谷筋が怖くて倒木ウザイしなので○○谷コースは避けています。

>>95
場所により手作り道標が撤去されることがあるが
単に心が狭い地主なのか、、敷地内で集団マラソンされたりして
ブチキレたか、事情は良くわからない。

でー例のニュー看板は、罵倒のが可愛らしくで好きです
このシリーズは抜かれないで欲しい。。
http://l2.upup.be/f/r/LR6MNSNaM0.jpg
http://l2.upup.be/f/r/LwaxKztwUV.jpg
97底名無し沼さん:2013/04/04(木) 00:55:36.02
本格的な山には向かないけど、鎌倉や京都なんかは山+観光になるから
山肌から石畳からアスファルトまで結構色んなとこ歩くことなるんよね
スニーカーで長時間山肌歩くのと、登山靴でアスファルト長時間歩くのじゃ
前者を選ぶ方がいいんじゃね、登山靴でアスファルトは膝にくるしソール痛めるの勿体無い
まぁ軽登山靴とかメレルあたりがいいと思うが、スニーカーあるなら態々買わんでもいいと思う
98底名無し沼さん:2013/04/04(木) 01:39:24.87
でも足首包むような靴は超低山の初心者でも必須としたいな。
それさえ徹底すれば少し高い山で遭難する輩が減ると思うんだよね。
99底名無し沼さん:2013/04/04(木) 02:10:30.19
湘南・三浦半島 山から海へ半日ハイク [単行本]
樋口 一郎 (著)  東京新聞

既出だろうけど、このガイド本は結構いいよ。
かなりのコースを網羅しています。
2つ3つ繋げて歩いている。
100底名無し沼さん:2013/04/04(木) 05:21:30.42
雨降ったあとだと
関東ローム層はヌルヌル滑るので
登山靴のほうが安全だとはおもう
101底名無し沼さん:2013/04/04(木) 07:54:00.51
>>97
長靴様には鎌倉を長靴で闊歩して欲しいもんだw
102底名無し沼さん:2013/04/04(木) 09:38:32.94
メレルはないけどな
103底名無し沼さん:2013/04/04(木) 19:23:05.21
>>99の本は良いね。
読んでから思ったのは、著者はここの過去スレを見ている可能性大だなぁってこと。
あまりにマイナーなルートも淀み無く網羅してる(笑)
104底名無し沼さん:2013/04/04(木) 20:11:04.77
初心者で装備の相談ができるスレってありますか?
105底名無し沼さん:2013/04/07(日) 08:05:36.00
106底名無し沼さん:2013/04/07(日) 19:22:23.72
>>105
ありがとです。
ハイキング程度でも登山スレでいいのかな…
107底名無し沼さん:2013/04/08(月) 13:04:03.14
>>106
out(door)板だからいんでね?
108底名無し沼さん:2013/05/02(木) 01:49:25.67
世界遺産落選おめでたい
気を切ったりして許せんのだ
鎌倉は
人を追い出し本当の鎌倉をとりもどすべき
109底名無し沼さん:2013/05/02(木) 07:35:20.69
じゃあ108から追い出そうぜ
110底名無し沼さん:2013/05/02(木) 12:13:35.43
切通が崩落しかかってるからって封鎖して放置するような地が世界遺産とかちゃんちゃらおかしい
111底名無し沼さん:2013/05/02(木) 12:24:36.93
>>110
そのあと実際崩れてそのまま放置されてなかったっけ?
今どうなってるか知らんけど
112底名無し沼さん:2013/05/02(木) 12:30:19.81
世界遺産とかミシュランとかいらんよ
113底名無し沼さん:2013/05/02(木) 12:48:54.98
でも鎌倉カスターはおいしいよ!
114底名無し沼さん:2013/05/06(月) 22:43:22.61
日曜日に二子山周辺を歩いてきた。
森戸川の修復工事は終了してて規制は解除になってた。
カメラ持ったジジィどもの多いのには閉口。

今日は途中まで中尾根。沢に入るところで今回はじめて右に折れてみたが
なかなかにワイルドな展開だった。
這わせてあるロープにつかまらないとマジで歩けなかったり登れなかったり...
結局乳頭山の麓に出たのでほっと一安心。
そのまま乳頭山で折り返して京急田浦へ。

いや、有意義な一日だった。
115底名無し沼さん:2013/05/11(土) 09:36:56.43
森戸川は野鳥見に来てる人も多いからなぁ。
両陛下はじめ…
116底名無し沼さん:2013/05/11(土) 12:11:20.22
なんだ、ジジィって天皇のことか。
117底名無し沼さん:2013/05/11(土) 14:21:56.23
やんごとなきおかたにむかってじじぃとはぶれいせんばん
そこへ直れ
ちんちんを前に出せ
ちょん切って呉れる
118底名無し沼さん:2013/05/19(日) 22:35:17.54
杉花粉も一段落して大楠山辺りに行こうと思ってます。
東麓に『阿部倉温泉』がありますが、どんな宿屋でしょうか?
一風呂浴びて帰るのに丁度いい場所にあります。
風呂も含めて分かれば教えてください。

食事も良ければ一泊して、ゆっくり三浦半島巡りするのも良いかなと思います。
遠距離なんで行ったことがありません。宜しくお願い致します。
119底名無し沼さん:2013/05/20(月) 08:39:16.13
阿部倉は過去ログでも何度か出てたよ。
休業を経て復活するも、今は日帰り&休憩だけだっけ。
120底名無し沼さん:2013/05/20(月) 09:54:05.96
>>22,118
121底名無し沼さん:2013/05/21(火) 13:57:03.48
>>108
>>110
地元の原住民が目先の利益優先で、歴史の遺産を守る意識が無いからね、、、これじゃ
世界遺産は、落選でもしょうがない

鎌倉で寺から寺へ山中のハイキングコース歩いてたら
いかにも「ニュータウン」て感じの新興住宅地が、すぐ横まで迫っていてガッカリしたことがあった
鎌倉の町中でも、歴史ある屋敷のすぐ横、敷地ギリギリに不細工なマンションが建っててウンザリ
122底名無し沼さん:2013/05/22(水) 20:50:26.99
JOYのすごろく旅
123底名無し沼さん:2013/05/22(水) 21:10:52.37
>>121
地元の後から来た新参者の住んでるところが切り開かれたのも痛かったかもね
124底名無し沼さん:2013/05/22(水) 22:47:20.40
>>122
テレ東イイ旅ユメ気分は上々
125底名無し沼さん:2013/05/25(土) 17:18:26.54
【神奈川】世界遺産、鎌倉が推薦取り下げへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369465630/
126底名無し沼さん:2013/05/25(土) 17:20:20.11
【神奈川】世界遺産、鎌倉が推薦取り下げへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369465630/
127底名無し沼さん:2013/05/26(日) 02:03:46.50
前にネットで鎌倉の山は西武グループの乱開発で徹底的に破壊されたと
書いてあったのを見た。西武のせい。
128底名無し沼さん:2013/05/26(日) 09:17:25.57
天園〜大丸山から尾根沿いに続く瀬上市民の森は東急が潰そうとしてる。
http://www.segamikikin.org/

最近、電車の広告で横須賀のあたりの分譲地募集してるの見たな。

人口減ってるのに開拓してまでマンションや戸建作る理由が理解できない。
129底名無し沼さん:2013/05/26(日) 09:37:20.91
大丸山は「だいまるさん」ですか?
「おおまるやま」ですか?
何かの本でわざわざ「だいまるさん」と表記しているものもあるので
130底名無し沼さん:2013/05/26(日) 13:44:02.70
まあしゃーない。横浜鎌倉の開発は首都近郊の宿命だ。
むしろまだこれだけ残ってるのが奇跡に近い。
131底名無し沼さん:2013/05/26(日) 13:55:24.48
>>128
不動産屋や建築屋は作ってナンボ、売ってナンボなんす。
それで食べてるんです。
たとえ市場が縮小に向っていようとも、それでメシを喰うわけです。
環境がイイ所がまだ残っているのなら何の躊躇いもなく
ソレを付加価値として売るでしょう。
132底名無し沼さん:2013/05/26(日) 14:12:46.58
本当の意味での首都近郊にもう仕事していないジジババが居座ってるおかげで
働き盛りが郊外の辺鄙なところに住まわざるをえないのが現状
不動産屋はあのジジババを自然豊かな田舎に送り出す仕事をするべき
133底名無し沼さん:2013/05/26(日) 19:13:19.52
【社会】「鎌倉世界遺産登録推進協議会」、推薦取り下げに合意
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369455668/
134底名無し沼さん:2013/05/27(月) 15:34:31.59
横浜市北部は戸塚以外人口縮小で
需要があるとは思えないな
それと瀬上、地主は基本開発賛成では
老齢で土地を手放したい
市が買い取って公園として整備するか
デベロッパーがまとめて買い取って
住居と公園を整備するか
市にお金が無いのなら民間が買うしかない
反対派は口は出すけどお金は出さないからなあ
135底名無し沼さん:2013/05/27(月) 16:27:08.95
>>132
自分に都合悪いことはなんでも他人のせい
136ぶっちゃけ ◆PreCureRqQ :2013/05/28(火) 09:38:14.90
最近、湘南国際村の開発放棄地の存在を知り、超ワロエました。

歩きついでに、南おね、中おね、アベクラーの芝刈りをしてきたった。
谷筋は好みで無いので降りませんでしたが。
葉山・横須賀の徹底した三浦アルプスに係わらない整備しない姿勢はある意味正解かも。

乳頭山にある、例の”NEW看板”の脇にボックイが打ち込んであり
「こちらの案内板を設置された方にご相談したいことがあります」
電話03-****-**** ○×不動産 二子山なんとか部 ***(担当者名)

あの案内板は実に詳細でハイカーの味方であり地主の敵でありますから
まあ、前向きな方角に向けての相談ではない気がしますね。
137底名無し沼さん:2013/06/01(土) 20:00:38.13
今日、天園から建長寺に向かう途中のゴルフ場の裏の広場で、子供が崖から落ちてたけどどうなったんだろう。
138底名無し沼さん:2013/06/01(土) 20:23:51.39
助けろよw
139底名無し沼さん:2013/06/01(土) 21:40:21.83
両親は近くにいるしハイカーもいっぱいいた。

4〜5m下の藪の中に落ちたようなんだけど、泣き声は聞こえるが姿は見えない。
上からは降りられそうもないし、下か横から回り込もうと他の人々も動き出した。
俺も助けようと横から近づくルートを探してみたが、スキルが低い入れそうなところは見当たらない。
俺が出しゃばったところで俺も助けてもらう羽目になるだけ。

野次馬根性出して見ているのも忍びないのでさっさと行っちまった。

ゴメンよ・・・
140底名無し沼さん:2013/06/01(土) 23:24:41.31
天狗じゃ、建長寺の天狗の仕業じゃー
141底名無し沼さん:2013/06/02(日) 01:02:29.83
リバースオークションバイヤーズで検索
142底名無し沼さん:2013/06/02(日) 06:27:58.35
>>139
鎌倉アルプス山岳救助隊は出動したの?
143底名無し沼さん:2013/06/02(日) 14:09:53.20
元旦に大平山の崖で若者が酔っ払って、ゴルフ場まで消防が来て搬出されてたのは見た。

ゴルフ場脇の広場、鎌倉側は崖になってるね。
144底名無し沼さん:2013/06/03(月) 08:15:21.50
>>138
アホ日本の法律のせいで助けられない

少しでも助けようとした人は保護責任者にされて、ミスしたら保護責任を問われるのに
気づかぬ振りで見殺しにすれば、何の責任も問われない


刑法218条 保護責任者遺棄等
老年者、幼年者、身体障害者又は病者を保護する責任のある者がこれらの者を遺棄し、又はその生存に必要な保護をしなかったときは、三月以上五年以下の懲役に処する。
145底名無し沼さん:2013/06/03(月) 08:28:55.65
消防、警官とか保護で給料もらってる奴に保護責任があるのは当然だが
善意だけで助けようとした人にまで、保護責任を押しつけるのが日本の法律
146底名無し沼さん:2013/06/03(月) 08:39:31.60
>>144
故意でなければ罰せられない。
救助を始めた者が正当な理由なく途中で「放棄」した場合だ。
ミスや過失は問われない。
147底名無し沼さん:2013/06/03(月) 08:49:08.27
いや
善意で少し助けて、これで十分だろうと判断して立ち去って、判断ミスしたら責任を問われる

気づかぬ振りで見殺しにすれば、何の責任も問われないのがアホ日本の法律
148底名無し沼さん:2013/06/03(月) 18:27:34.37
はいはい、法律にお詳しいですねー(棒)
さぞ立派な学校を出られているんでしょうねー(棒)
149底名無し沼さん:2013/06/03(月) 21:32:00.35
極限状態で救助に出て訴えられる救助隊が居る時代ですから
150底名無し沼さん:2013/06/03(月) 22:01:44.87
仕事で出てるプロと行きずりのハイカーを一緒にされてもなあ
151底名無し沼さん:2013/06/03(月) 22:09:23.14
キチガイさんにはそんなの通用しませんよ
金が取れると思ったら問答無用ですから
152底名無し沼さん:2013/06/03(月) 22:43:07.33
>>151 お前金取る気マンマンやな
153底名無し沼さん:2013/06/03(月) 23:02:45.61
ホラ、基地外には話が通じない好例が出た
154底名無し沼さん:2013/06/04(火) 00:24:43.12
キチガイはスレチにいつまでも粘着する。執念深いからね。
155底名無し沼さん:2013/06/04(火) 07:25:17.82
京急田浦駅→鷹取山→東逗子から電車で田浦→塚山公園→大楠山→大楠芦名口まで踏破してきました。
次回は東逗子→二子山→田浦梅林→塚山公園ルートも取り入れてみようと思います。

大楠山って結構きついのねw
156底名無し沼さん:2013/06/04(火) 18:43:40.45
>>155
指先の開いた手袋なんてしてたら凍傷するぜ
157底名無し沼さん:2013/06/04(火) 22:32:51.11
きつくねーよw
158底名無し沼さん:2013/06/05(水) 00:03:13.51
>>155
三浦半島横断だよね
159底名無し沼さん:2013/06/05(水) 12:26:02.67
低山は今から暑いからなぁ
160底名無し沼さん:2013/06/06(木) 00:07:14.30
Wednesday, June 05, 2013 相模原市で販売されていた牛乳から放射性セシウム検出、岩手県雫石町牛乳0.81ベクレル/kg、千葉県船橋市フキ2.1ベクレル/kg(6/4 厚生労働省)
by 東京江戸川放射線 03:55 Comment : 0 Trackback : 0
自治体から入手した放射性物質の検査結果
 小樽市、岩手県、宮城県、仙台市、秋田県、山形県、茨城県、群馬県、千葉県、東京都、江東区、文京区、新潟県、金沢市、名古屋市、豊橋市

 ※基準値超過なし

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000033mw6-att/2r98520000033mzz.pdf
161底名無し沼さん:2013/06/20(木) 07:41:55.46
昨日天園に猫を二匹連れた爺様が居た
猫は首輪もしてないのに素直に爺様に従ってた・・・
162底名無し沼さん:2013/06/22(土) 16:29:44.03
鎌倉のアジサイは今年は当たり年だな。どこも見事だった
163底名無し沼さん:2013/06/23(日) 16:23:20.60
>>162
まあ、あじさいの花より人間の黒い頭の方が多いけどね、特に今日は。
鎌倉アルプスも盛況だね。
164底名無し沼さん:2013/06/23(日) 19:58:49.39
あじさいなんてわざわざ鎌倉まで来なくてもどこにでも咲いてんだろ
165底名無し沼さん:2013/06/24(月) 12:50:03.00
鎌倉アルプスには六国見山の西に「蟻の戸渡り」という厳しいリッジがある。
最近巻き道も出来たが、蟻の戸渡りでの滑落事故はまだ減っていない。
蟻の戸渡りを通過するには通常、ザイルと三つ道具が必携だ。
166底名無し沼さん:2013/06/24(月) 16:23:41.48
ガリバートンネル、タケコプター。
それでもだめならどこでもドアだ。
167ぶっちゃけ ◆PreCureRqQ :2013/06/24(月) 16:38:13.30
空気読まずにレポ
土)逗子ー田越坂ー古墳ー宅地ー大山林道(森戸川林道)ー中尾根ー乳頭山ー南尾根ー仙元山
日)大船ー大長寺ー鎌倉横浜市境尾根ー散財ヶ池(鎌倉湖)尾根コースー宅地ー
 勝上なんとかの西側から鎌倉アルプスに乗るー大平山ー天園ー大丸山アルバイト・復路は自然
 観察センター経由ー天園ー瑞泉寺ー裏道で鶴が丘八幡ー段葛ー鎌倉

中尾根後半の鉄塔から南尾根鉄塔まで東電関係と思われる草刈が入る。
乳頭山に2人掛けの手作りベンチが設置された。
前回、二子山ー罵倒を歩いたが、ウナギ淵とツバキ尾根入り口に手書き道標がついた。
三浦アルプスですれ違った人は11人だったが全員転んでいた。自分もお手つきしてしまったり
木を掴んだ状態でスリップし木を支点に鉄棒状態で半周してしまったり。

前回、市境尾根を直進し荒井沢市民の森を抜けてゴルフ場フェンス脇を
藪コキしながら無理やり直進、崖に阻まれ泣く泣く宅地下降、栄区プールまで宅地歩き
鎌倉アルプスに乗るという失態。今回は素直に散財ヶ池方面へ。
市境尾根は普段人がいないのだが200人程度のツアー登山を追い抜く
その後も天園コースで追い抜いたり大丸山からの帰りにすれ違ったり。
円海山は残念な山との事で遠慮させていただいた。
天園ー瑞泉寺の崖でバレーシューズ+トートバックのおねいさんが立ち往生していたので
八幡宮までガイド+荷物持ち90分をさせていただき、お礼に駅前で酒饅頭を頂く。

鎌倉コースは手入れが行き届くも、宅地降下、フェンス、ゴルフ場、墓場などの人工物と
集団で走っている莫迦が絡む。
三浦の南・中尾根は基本放置プレイ。夏草が伸びたので走っている莫迦もいなかった
大和ハウスと二子山協議会が本気出したら鎖が付いて推奨コースになってしまう?
168底名無し沼さん:2013/06/24(月) 22:06:51.72
ほう、中尾根コースは土砂崩れで通行不能になっていたはずだが復活したのか?
乳頭山にベンチ? まぁあってもおかしくはないがいまさらな感じだな
169底名無し沼さん:2013/06/25(火) 08:29:45.00
三浦なんちゃってアルプスは
ジャングル化が進んでるな
倒木も多い

鎌倉のトレイルはバカというほど
酷いとはおもわん
だいたいあそこは
地元のひとの散歩コース
犬も居る
高校の野球部員を走っとる
170底名無し沼さん:2013/06/25(火) 08:37:14.91
>>169
なんちゃってだと?
171底名無し沼さん:2013/06/25(火) 18:11:11.72
>>170
いつ私がなんちゃっておじさんだと気づいた
172ぶっちゃけ ◆PreCureRqQ :2013/06/26(水) 15:53:15.70
>>169
http://www.hayama-futagoyama.jp/224-%e4%ba%8c%e5%ad%90%e5%b1%b1%e5%b1%b1%e7%b3%bb%e7%8f%be%e6%b3%81%e8%aa%bf%e6%9f%bb
http://www.hayama-futagoyama.jp/5%e6%9c%8822%e6%97%a5%e3%80%80%e9%81%93%e6%a8%99%e8%a8%ad%e7%bd%ae%e7%8f%be%e6%b3%81%e8%aa%bf%e6%9f%bb
https://www.daiwahouse.co.jp/csr/contribution/environment/hayama.html
ジャングル化どころか、このところの南尾根は目に見えて動きがでてきてるんですよ。
思い切った伐採・草刈してるし
例のNEW看板脇の”連絡乞う××ハウス”ぼっくいが、他のお手製看板脇にも拡大して打ちこまれてました
乳頭山のベンチがこの動きの関連かどうかはわかりません。

横須賀葉山の行政は横浜と正反対な感じ。みどり税の有無がありますが
しかもWEB京急地図の削除要請は葉山発らしい。
CSR地主、ハイカー自己責任の行政、定年NPO、整備ハイカー、京急など利潤集団
せめぎ合いが面白い。(しがらみがないのは空頭マラソン莫迦だけw)
整備が、横浜市民の森レベルになり立禁コースが増えると魅力が減るような気が

>>168
中尾根は特に危険箇所はありませんでしたので宜しければ。
整備された気配は無いので別ルートつけて逃げたのかも
次回はツバキ尾根に入ってみる。情報ではこちらは数本の倒木があるようで。

>>169
鎌倉は散歩も多いですがツアー多いですよ。トレランのツアーも入ってます
自分的にはスニーカーの人が優先されるべき山と思ってますよ
173底名無し沼さん:2013/06/26(水) 17:43:17.51
夏こそ三浦ジャングルはバリルート探索だろう
どこへ行くのかようわからん枝道も結構あるしな
174底名無し沼さん:2013/06/26(水) 22:22:00.28
大和ハウスは地主なのか。
全面立ち入り禁止にならないだけでも御の字じゃん。
なにがバリだ、勝手に私有地ガサガサするなっつうの
頭空っぽなのはどっちだ
175底名無し沼さん:2013/06/27(木) 06:11:19.31
私有地で立ち入り禁止ならそう書いてくれ
山で道があれば入るだろう
176底名無し沼さん:2013/06/27(木) 16:38:06.00
鎌倉アルプス、冬の二階堂川の氷瀑登山が人気でした。
今の季節は沢登りが魅力です。
45mザイルと三ッ道具、念のためラープ持参がいいでしょう。
吉沢川源流は逆層スラブの草付きなので注意が必要です。
万一のエスケープルートは番場ケ谷が良く踏まれいて良いと思います。
177底名無し沼さん:2013/06/29(土) 21:24:29.37
>>175
据え膳食わぬは…
178底名無し沼さん:2013/06/30(日) 15:44:20.53
赤道は公道だよ。
179底名無し沼さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
建長寺で火事が?
180底名無し沼さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
>>179
民家2棟焼けたって聞いた
181底名無し沼さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
あの教団が関係してるらしい
選挙になると活発にk
182底名無し沼さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
世界遺産に再挑戦するそうだが
それなら三浦鎌倉の森を保全すべきだな
これ以上の開発を止めさせねばならぬ
倒木も多いし荒れ気味のままにしておくのも問題だ
タイワンリスとアライグマをどうしたものか
183底名無し沼さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
そう言えば最近荒井熊の話題を見かけないな・・・
184底名無し沼さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
そう言えば最近荒井注の話題を見かけないな・・・
185ぶっちゃけ ◆PreCureRqQ :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
乳頭山の手作りベンチとツバキ尾根の看板が撤去されていた。
何を争っているんでしょうかね この莫迦どもは。

鎌倉アルプスに明王院からのる。
巻き道が多いので、出来る限りピークを踏むことに
それぞれのピークには細い踏み後がついていたりなかったり。
五輪の塔、記念碑、基準点、3等三角点を発見し
中々に楽しめました。
186底名無し沼さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
確かに明王院コースは石造物が多く見所あったな。
ニュータウンに切り刻まれた残念な尾根を見てしまう点は他と変わらんが。
187底名無し沼さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
夏は蛇がやたらと出るところだから、行くのをやめている
188底名無し沼さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
蛇とかアライグマとか台湾リスは問題ない。
問題はムカデじゃ。
189底名無し沼さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
ムカデは住居に入ってくるから鎌倉住人が困ってたが、歩いてる時に被害あるのかな…
190底名無し沼さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
>>189
バイキングコースを歩いているとモモンガの様に飛んでくるんだよ
191底名無し沼さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
鎌倉アルプスなんかにも一人前に巻き道なんてあるんか
それはへたれすぎだろ
192底名無し沼さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
巻道はないだろ
あるのは私道と作業道路
193底名無し沼さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
武山じゃなくて三浦富士だよ
武山経由したら確かに道路率高いね
194底名無し沼さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
鎌倉アルプスで走んなよ。結構NHKはトレランとりあげる、推奨か。
195底名無し沼さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
>>194
前にBSでやってる「ラン×スマ」でおすすめトレランコースとして
二子山紹介してたから三浦半島近辺はこれからもっと増えるんじゃない?

大集団で走るのはちょっとカンベンして欲しいよね
196ぶっちゃけ ◆PreCureRqQ :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
>>191
巻き道というより、巻き道っぽい裏に隠されたピークを踏んでいく、
というのか。。
197底名無し沼さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
そろそろオオスズメバチの危険な時期?
198底名無し沼さん:2013/09/16(月) 11:43:31.82
鎌倉ハイキングは幼稚園の遠足以下
199底名無し沼さん:2013/09/16(月) 12:03:54.46
と保育園児が申しております
200底名無し沼さん:2013/09/16(月) 12:52:57.80
こないだ金沢区のハイキングコースで子供たちと先生がスズメバチに襲われたニュースあったけど、天園コースかな?
201底名無し沼さん:2013/09/16(月) 20:37:15.95
>>198
ちょっと山が恋しいときに気軽に行けて直ぐ帰れる、午前中だけとか時間が空いたら直ぐいけるのが良い
鎌倉三浦は最高、相模湾から富士、江ノ島が一望できる
慣らしに最適だと思うよ
202底名無し沼さん:2013/09/16(月) 20:54:19.09
町歩き+αの散策には良い選択肢だよ。
体力の無い人でも連れて行きやすいし。
203底名無し沼さん:2013/09/16(月) 22:48:23.31
うむ
204底名無し沼さん:2013/09/19(木) 00:11:45.39
地元民の俺が断言するが、1回行ったら飽きる
205底名無し沼さん:2013/09/19(木) 13:52:55.34
春秋の土日は結構混むのでゲンナリする
普段は近所の人の散歩ジョギングコース
正直これ以上人が増えて欲しくないので、オススメしないw

秋はスズメバチで危険が危ないから止めておけw
206底名無し沼さん:2013/09/22(日) 16:08:15.38
今年は鎌倉にスズメバチがやたら多い。
11月入って、奴らが消えてからが安全だよ。
207底名無し沼さん:2013/09/22(日) 16:19:50.58
真冬こそハイシーズン
208底名無し沼さん:2013/09/22(日) 16:38:33.32
スズメバチ多いね〜
たまにジョギングで進行方向同じになると焦る
209底名無し沼さん:2013/09/22(日) 17:50:33.58
今日、鎌倉行った後下見まで時間があったんで、マルハン平塚店に行ったんですよ。

で、スキージャンプペアがあったんで打ってみたんですけど。


今まで、色々な所で打ってきたんですけど、本当に厳しかったですよ。
普通に回らなかったり。
右の釘調整が悲惨だったり。
音がやたら小さかったり。


今日打ったスキージャンプペアは…




http://ameblo.jp/popcorn-sho-ichi/entry-11495453878.html
210底名無し沼さん:2013/09/22(日) 18:27:00.97
>>209
山に入っていてパチンコうちてえーってなっても直ぐいけるのが鎌倉三浦の良さ
すぐエスケープして降りるとパチンコ屋一杯
本格的な高山ではこうは行かない
211底名無し沼さん:2013/09/22(日) 20:49:18.42
>>209
パチンカスはウセロ
212底名無し沼さん:2013/09/22(日) 23:56:19.14
【低学歴はパチスロで勝てない!】
解析値に従って打てば長期的なスパンでの勝ちは誰でも可能なパチスロであるが
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/6078/1088075260/4829
にも例を挙げた通り、低学歴(※)だと解析を理解することができないため不可能である。
※「勉強しなかっただけ。やればできる」と脳内妄想してるのは「うちの子はやればできる」と妄想してる親バカと同類。それは言い換えれば「やってない(現時点では)”できない子”」
※※低学歴の方々はその頭の悪さゆえに勘違いしがちですが、低学歴(高学歴)か否かは問題ではなく、低学歴さんはあまりの頭の悪さゆえに解析等が理解できなくて必然的に負けるでしょって話をしているだけです。
213底名無し沼さん:2013/09/23(月) 03:11:41.97
鎌倉一周コースは丸一日かかるぞ。下手な八ヶ岳より運動になる。
ただ、二回行こうとは思わんが。
ハイキングコースのすぐ下にコンビニとかあると萎える。
214底名無し沼さん:2013/09/23(月) 10:36:34.04
>>213
おれは便利だと思う
215底名無し沼さん:2013/09/23(月) 13:08:24.38
鎌倉一周って天園ハイキングコースだろ
丸一日もかかるか?
俺はかな〜りゆっくりめに歩いても丸一日は無理だわw
216底名無し沼さん:2013/09/23(月) 18:11:45.36
港南台から鎌倉横須賀をへて三浦海岸まで行く縦断コースなら一日楽しめると思われ
217底名無し沼さん:2013/09/23(月) 19:11:34.91
そういうロングコースにすると、途中で絶対に住宅地歩かなきゃならなくなるから嫌なんだよな。
218底名無し沼さん:2013/09/23(月) 19:25:53.05
極力山道で縦断してる人のサイトあったなぁ。
219底名無し沼さん:2013/09/23(月) 19:31:53.47
どこからどこまでが山道のみの最長なんだろう
220底名無し沼さん:2013/09/23(月) 21:00:43.27
>>217
町歩きもまた楽しい
というのでないのなら
丹沢にいったほうがよいでせう
221底名無し沼さん:2013/09/23(月) 23:00:11.51
真夏でも早朝から結構人いるし、蜘蛛の巣はらう道は尾根道外した想定でしょ。
外側に下山したら、乳頭は除くが1時間かからないで間違いなく自販機あるし、
内側に降れば森戸川あるし(これはネタだがw)、さほど水の心配はせんでも。
とか書きつつ、俺も1Lと500ml持って行くけど、たいてい余るかな
222底名無し沼さん:2013/09/23(月) 23:12:28.92
2010年06月12日(土) No.293 [日記]

キッコーのお誘いで、KOF関係の友人らで潮干狩りに行ってきました。
他のメンバーはtakuさん、KNPさん、沖田君、井上の計6名。
9時過ぎに馬堀海岸で集結し、走水海岸へと向かいました。
陽射しが強すぎるくらいに良い天気。

http://asanoc.dee.cc/act/diary/sfs6_diary/293_4.jpg


5時を回る頃、takuさんが帰宅せねばと言う事で城ヶ島で解散。
俺はキッコー車に乗り込み、そのままキッコー邸で宅飲みしました。
KNPさんも参加。

さっそく活きのイイあさりであさりバター作って肴としました。
めちゃ旨かったです。
いい企画だった!疲労感もいい感じでよく眠れました。

俺も大量にあさりをもらって帰ったので、後日料理してみました。
あさりの味噌汁、あさりバター、あさりごはんetc...
たまにはいいもんですね。来年もまた行ってみよう。



http://asanoc.dee.cc/act/diary/sfs6_diary/201006.html
223底名無し沼さん:2013/09/25(水) 11:04:00.62
>>216
そのコースkwsk教エロ
224底名無し沼さん:2013/09/25(水) 11:51:34.40
225底名無し沼さん:2013/10/17(木) 21:17:52.70
鎌倉の巨岩が落下した住宅って台の住宅地かな…
良く似たオーバーハングした岩壁を見たような…
226底名無し沼さん:2013/10/19(土) 01:23:19.28
ちょwww

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:28:37.35 ID:EW89aTKn0
http://ameblo.jp/jboy1962/
鎌倉のイドラで札台打ってるだけで勝ち自慢!


852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:54:22.20 ID:LPMz3M2yO
>>845
悪党は…超絶かわいいコーヒーレディちょりこが辞めた途端に常連が見限った


853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:45:21.80 ID:+vp2Oo6ci
>>839>>843
なぜ鎌倉(大船)スレには貼ってないのだ?w
パチンコを打つ技術がうまい人を目指してるんではなく、パチンコで稼ごうとしてる奴だったらそれで十分だろ。
(パチンコ知らんので)パチスロ的に言うと、
ビタ押しが必要ない機種ばかりの時代に精度の高い目押し力、低設定しかない地域(店)で設定判別する能力なんか全くいらねーんだよ。
むしろ、低設定しかない店で一生懸命に台を選んだり判別っぽいことしてる奴を見ると、アッタマおかしいのか?って思う。


平塚パチンコ情報
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1352988772/839-853
227底名無し沼さん:2013/10/19(土) 03:19:11.43
>>225
植木らしいよ
まちB参照
228底名無し沼さん:2013/10/20(日) 14:16:04.37
有難うございます。
大船観音〜湘南鎌倉病院の辺りですか。

鎌倉の谷戸ではどこでも起こりうる事故ですね…
229底名無し沼さん:2013/11/02(土) 20:38:56.35
今日はハワイから来日中の妹夫婦と金沢八景〜朝比奈切通し〜熊野神社〜十二所果樹園〜衣張山〜名越切通し〜披露山公園と歩いてきたけど、天気は雲から霧雨と寒い一日だった。ただ、まんだら堂が特別公開していたのでラッキーではあったが。
230底名無し沼さん:2013/11/04(月) 21:30:57.39
「ドリームハウス」放映の外人さんの豪邸が、久木大池公園〜池子弾薬庫跡〜十二社果樹園の、
境界線ハイキングコースの入り口真ん前だった(笑)
231底名無し沼さん:2013/11/10(日) 18:51:09.07
もうスズメバチ大丈夫かな?
232ぶっちゃけ ◆PreCureRqQ :2013/11/10(日) 21:27:57.66
巣を刺激するならともかく
匂いに寄る奴は、匂いの元を封じるか虫除けスプレーで撃退できるかと
233底名無し沼さん:2013/11/11(月) 02:33:11.05
港南台からの尾根道にはあれだけいたのに
もう全く見かけないね
234底名無し沼さん:2013/11/11(月) 15:28:50.84
刺すなら熊西手桶って言ってたら、熊谷さんという人が刺されてワロタ
235底名無し沼さん:2013/11/12(火) 08:31:26.46
蜂どころか路面が凍結しかねない気温になってしまった。
236底名無し沼さん:2013/11/17(日) 22:03:19.32
二子山の山頂からちょっと行くと物凄い急な下りがありますが
あそこって登れるのでしょうか?
下りも滑って落っこちてゆきました。
237底名無し沼さん:2013/11/17(日) 22:20:11.58
二子山から森戸川に下っていく道もかなり急だね。
赤土でぬかるんでるし。
238底名無し沼さん:2013/11/29(金) 08:31:28.94
今年の獅子舞谷の紅葉はどんな具合だろう…
年によって時期や色合いが大分異なる。
239底名無し沼さん:2013/11/30(土) 11:06:07.70
今朝も見てきたけれど、銀杏の方が早く終わりそう。
黄色い絨毯にはなっています。
もみじは部分的に紅いかな。
240底名無し沼さん:2013/12/01(日) 14:56:14.74
ありがとうございます。
例年通り第二週ぐらいですかね…
241底名無し沼さん:2013/12/03(火) 20:47:01.74
横須賀の富士山(三浦富士)ってどこから登れますか?
北東に若宮神社というのがありますが、そこから登れますか?
242底名無し沼さん:2013/12/03(火) 20:50:05.93
津久井浜からテクテク歩いて行くなあ。
砲台山、武山縦走は楽しい。
243底名無し沼さん:2013/12/04(水) 00:22:50.13
山頂近くにそっち方面への下山標識があったから多分登れるんじゃね
244底名無し沼さん:2013/12/04(水) 06:02:10.82
>>241
2年くらい前だけど登ったよ
若宮神社って建物無いから分かりにくいかも
石仏の頭が転がってるから怖いしw
245底名無し沼さん:2013/12/05(木) 08:42:01.68
三浦富士は津久井浜から蜜柑畑や警察犬訓練所の脇を上がってった。
下りは高円坊におりて、電波監視局から轡堰まで台地上を歩いた。
水平線が見えて、北海道みたいな景色で良い。
246底名無し沼さん:2013/12/06(金) 02:40:16.81
三浦半島を旅するなら登山口は自力で探せんといかんぜ
247底名無し沼さん:2013/12/06(金) 07:53:12.22
今はネットで地図も航空写真も山行記録も調べられるからね。
昔は図書館でゼンリンを探ったり、現地で文献との齟齬に首傾げたり、メジャーでない低山探索はしんどかった。
248底名無し沼さん:2013/12/06(金) 17:29:27.73
週末にまんだら堂を見に行こう
249底名無し沼さん:2013/12/06(金) 20:58:52.08
天気のいい日に三浦富士に上ると伊豆大島が間近に見えるよ
250底名無し沼さん:2013/12/07(土) 11:55:06.25
鎌倉の衣張山の西側に庭園の遺構があるのを知ってますか
大昔は釈迦堂口の南側から入れて衣張山に抜けれたんですけど
いまはどうなってますかね
251底名無し沼さん:2013/12/07(土) 21:21:03.87
お地蔵さんの横のヤブ道を下っていけば伝北条時政邸跡に行けるみたいだね。今度行ってみるわ(´・_・`)
252底名無し沼さん:2013/12/08(日) 15:06:23.58
まんだら堂を見てきた
http://jpdo.com/ykk7/244/img/3023.jpg
253底名無し沼さん:2013/12/08(日) 15:18:59.89
>>252
来週までか…早く行かねば。
254底名無し沼さん:2013/12/08(日) 23:01:26.90
>大昔は釈迦堂口の南側から入れて衣張山に

その登山口は行った事がないけど、釈迦堂自体はいまや人も通さない
くらいの勢いで工事中の柵が張ってあるよ。
登山口はその柵の先だったはずと思う。
前はバイクと徒歩はかろうじて通行できたんだけど・・・
255底名無し沼さん:2013/12/09(月) 08:31:00.28
伝時政邸跡や日月やぐら〜釈迦堂口は以前は国際興業の持ち物で、
戦前の和洋折衷式の別荘建築があったけど、ここ10年ぐらいで更地になったね。
戦前はドイツ人の別荘だったとか伝え聞いたよ。
別荘建築を更地にする時に史跡調査をやっていて、昔、鎌倉中央図書館の2階で調査資料を閲覧したような気がする。

非公式アプローチは地蔵から南下だな。
祇園山から電通裏の尾根伝いはフェンスがあって無理だった記憶あり。
256底名無し沼さん:2013/12/09(月) 10:55:06.98
>>255
>非公式アプローチは地蔵から南下だな。

どこだろう?
子供の頃、釈迦堂はよく行って遊んだけど(当時はまだ車両が通行できた)、
衣張山は、まだおれにとっては未踏峰なんだよな
257底名無し沼さん:2013/12/10(火) 00:37:06.99
衣張山は眺望がなかなか良いよ。
双耳峰っていうんだろうか、山頂は南西向きと南東向きの二つがあって、共に明るい芝地だ。
戦時中は海軍の見張所が置かれてたようだ。

地蔵は北西の浄明寺側のジグザグ登山路にある。杉林の中。
山域は鎌倉石の石切場跡(=崖)が多いから、むやみなコースアウトはオススメ出来ない。
258底名無し沼さん:2013/12/10(火) 08:52:07.68
>>257ありがとう
頂上は芝生なんだ
今度行ってみます
259底名無し沼さん:2013/12/10(火) 13:25:18.71
>>250
釈迦堂の南側の道から120m三角点への登山道(?、昔の仕事道?)がある。
watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=139.56677623047&latitude=35.315640439161
260底名無し沼さん:2013/12/10(火) 14:43:14.65
>>255
地蔵って衣張山山頂のやつね。ジクサグ山道の道祖神とは違うよ。
261底名無し沼さん:2013/12/10(火) 14:45:52.79
御免、誤爆。>>256へでしたm(_ _)m
262底名無し沼さん:2013/12/10(火) 18:31:39.82
>>260
ありがとう
理解したつもり
南下すると、ハイランドか大町に抜けるみたいだね
通常は、イヌカケ橋から入って水道屋さんの角を突っ切って真っ直ぐだよね
263257:2013/12/10(火) 19:50:22.58
ジグザグ道の道祖神の所から荒れ果てた道を進むと、やがて朽ちた東屋が現れ庭園が見えるよ。
倒木や蜘蛛の巣だらけだし、私有地に行く手を塞がれるだけでオススメしないけど。
衣張山をはじめ鎌倉の山は作業道や獣道が沢山あるね。
十二所の吉沢川や朝比奈切通し周辺もバリエーション多い。
264底名無し沼さん:2013/12/10(火) 20:37:22.65
>>263情報ありがとうです。

>十二所の吉沢川
途中で右側にちらっと墓苑が見えて萎えるけど、
ツメまで突き上げると、南国のジャングルみたいな沢筋(水は無い)の
登りを経て天園から続く稜線に出ますね。
番場ヶ谷(ばんばがやつ)に入ると、一本橋を渡ってお塔矢倉から
貝吹地蔵へ上がれますよね。

>朝比奈切通し周辺
朝比奈切通しは、切通しから南方へ向かうと熊野神社がありますが、
これは、切通しの六浦側に過去にあった、東朝比奈村の氏神様です。
265底名無し沼さん:2013/12/10(火) 20:44:19.81
吉沢川はかつて、ハヤ(渓流魚)や川エビやサワガニがたくさんいました。
光触寺の横の小川の土の中はこれまた一面サワガニだらけでした。
昆虫(例えばホタル)は戻ってきましたが、魚、エビ、サワガニは
戻ってきませんね、残念っ
266底名無し沼さん:2013/12/11(水) 14:53:11.55
>>264
東朝比奈村ではなく峠村ではないですか
267底名無し沼さん:2013/12/11(水) 16:39:43.62
>>266
あ、そうだごめん峠村でした
268底名無し沼さん:2013/12/11(水) 19:30:46.59
熊野神社と十二所果樹園の間は、ルートや不明瞭な分岐が多くて初めての人はきついかもね。
269底名無し沼さん:2013/12/11(水) 20:45:05.12
>>268
俺は果樹園を通過した事がないんですが、
果樹園からも熊野神社(峠の)に出れるんですかね?
270底名無し沼さん:2013/12/11(水) 21:56:39.22
でれるよ
かっては果樹園付近から
鷹取山にむかう古道があったようだが
いまは米軍の施設で遮られている
271268:2013/12/12(木) 08:44:15.29
果樹園から熊野神社へは「ひさぎ〇〇番」という山火事の通報用看板が並ぶ道が一般的なんでしょうかね。
犬の散歩してる人も結構見ます。
途中まで米軍池子弾薬庫跡の縁に沿って行く道です。
途中から朝比奈の住宅地や切通し、東電の巡視路など分岐がいろいろ出てきますが、地形図やコンパスで突破してみて下さい。
正解すると熊野神社の社殿の裏に飛び出ますよ(笑)
272底名無し沼さん:2013/12/13(金) 21:32:26.63
大仏コースで、切り通しに出た後、長谷に降りずに極楽寺に抜けるには、
どう行けばいいの?
273底名無し沼さん:2013/12/14(土) 08:57:53.40
ヤブで隠れてて分かりにくいけど、トンネルの上を通る道に行く。
274底名無し沼さん:2013/12/14(土) 10:00:10.36
源氏山の方から来て左、長谷・大仏方面にぐんぐん降りて行く。
と、>>273さんのおっしゃる通り、途中右に折れて登り返して
トンネル上を通る道があるはずです。
登りきると長谷排水池の見晴し台、あとは下り坂で住宅地を降りれば
稲村ケ崎小に突き当たり、左折で極楽寺の駅。
275底名無し沼さん:2013/12/14(土) 16:38:33.93
全部舗装されてるからさほど面白くはないよね。
花火大会の時は良いけど。

長谷配水池の常盤側の山上に、送水菅を収めたトンネルがあって、鉄扉が壊れていて通り抜けられる。
276底名無し沼さん:2013/12/16(月) 01:51:40.72
稲村ケ崎小を右に曲がってどこか左の方に入ると
また小さな山道があるね。
277底名無し沼さん:2013/12/16(月) 18:54:28.11
月影地蔵の裏から、鎌倉山神社の前に上がる道かな?
明るい尾根伝いで景色も良くて好きだ。

鎌倉山を散策しつつ、みのもんた邸も冷やかせるな。
278底名無し沼さん:2013/12/18(水) 10:02:27.16
蜂どころか路面が凍結しかねない気温になってしまった。
279底名無し沼さん:2013/12/18(水) 13:01:55.17
>>276
一升枡遺跡じゃあないですか
280底名無し沼さん:2013/12/18(水) 14:58:38.38
>>279
一升桝遺跡は逆ですね。稲村小に当って右、さらに右手の山の上ですか。
配水池からだと稲村小への舗装道に降りず、尾根を伝って行くようなイメージ。

>>277
ちなみに鎌倉山方面に向かわず、逆に稲村ケ崎駅方面への道って
あったりします?
281底名無し沼さん:2013/12/18(水) 19:21:58.76
大楠や秋谷、葉山近辺の山は杣道というか、地図にない小道があるね。
暑くなる前なら、類推で進んでみるのも面白い。
282底名無し沼さん:2013/12/18(水) 22:56:06.49
>>280
尾根を左に進むか乗っ越せば稲村ケ崎へ出るよ
283底名無し沼さん:2013/12/18(水) 22:59:08.69
ああ花の国の裏ね。
ありますよ鉄塔巡視路。
尻こすり坂登ったあたりからも入れるし、
ずうっと鉄塔巡っていくと最後は火力発電所の敷地に出てしまうので
引き返したけど。野比の方にも出られるる。
短いけど人と合わないのでちょっとだけ楽しい。
一度トレランらしき人と出くわして驚いたけど。
284底名無し沼さん:2013/12/19(木) 11:36:34.70
北鎌倉駅から瓜が谷川沿いの散歩道、棚田が散在して中々良いよ。
新緑と蛍の時期がオススメ。下水道整備の賜物で近年蛍が増えた。

梶原に抜ける車道の坂道を左に折れると、竹やぶの向こうに棚田があり、指定史跡のやぐら(地蔵やぐら?)を脇目に薮道を進むと葛原岡ハイキングに合流出来る。 棚田は蛍や鶯も多く、閑寂な雰囲気が好きな人にはオススメだ。

泥道が嫌な場合は、梶原方面の車道を上った所から源氏山まで舗装路がある。
285底名無し沼さん:2013/12/21(土) 20:01:29.58
今日、衣張山頂上のお地蔵さんの裏から伝北条時政南邸跡に行ってきたけど下りは木の根、下草がひどくて、おまけに昨日の雨で濡れていて結構大変だった。
でも唐糸やぐら、日月やぐらは一見の価値あるね。帰りは大町の住宅地に抜けてきた(立ち入り禁止の柵の脇をすり抜けて)。
286底名無し沼さん:2013/12/24(火) 19:15:19.65
衣張山の石切り場跡は何かに使えそうな気がする
287底名無し沼さん:2013/12/25(水) 09:42:36.06
石切場の強度があるのであれば衣張山および大町釈迦堂遺跡の展示施設なんてどうかな?
288底名無し沼さん:2013/12/25(水) 18:56:35.32
落盤しなければね。
山頂直下の空洞もいつまで持つだろうか。
289底名無し沼さん:2013/12/25(水) 19:03:32.80
>>265
吉沢川にはエビ(ヌマエビ類)や魚(アブラハヤやヨシノボリ)は今でも沢山いるよ。
290底名無し沼さん:2013/12/26(木) 15:39:08.99
>>288
空洞って何?
291底名無し沼さん:2013/12/26(木) 18:16:27.27
石切場のことじゃない?
292底名無し沼さん:2013/12/26(木) 19:21:41.14
衣張山の山頂直下「展望コース」という方にある洞穴。
昔の石切場のかなり大きな穴がある。
293底名無し沼さん:2013/12/26(木) 21:11:13.91
あれは洞穴じゃなくて
286が言ってる石を切り出した跡だよ
ちなみにあの穴はL字型になってる
294底名無し沼さん:2013/12/27(金) 07:30:59.36
鎌倉にはやぐらや石切、旧軍関係を除いて、本当の意味での自然洞窟はないのかな。
葉山の上山口、下山口辺りには、地質と地下水の影響で山際に小規模な鍾乳洞があるというけど。
295底名無し沼さん:2013/12/27(金) 07:55:42.00
本当の意味での首都近郊にもう仕事していないジジババが居座ってるおかげで
働き盛りが郊外の辺鄙なところに住まわざるをえないのが現状
不動産屋はあのジジババを自然豊かな田舎に送り出す仕事をするべき
296底名無し沼さん:2013/12/27(金) 08:04:36.87
>>295
またコイツかよ
297底名無し沼さん:2013/12/27(金) 09:54:38.03
大町側から釈迦堂遺跡へアプローチできないのかな
298底名無し沼さん:2013/12/27(金) 10:29:38.30
住宅地口の入口の柵の横を不法侵入すれば良いだけの話。
299底名無し沼さん:2013/12/27(金) 13:10:54.14
>>295
ジジババは月曜から土曜まで働きまくって有給なんか使ったことは無く
休みは盆暮れ正月だけ
そんな生活を続けてやっと老後の安定を手に入れたのだ

おまえらは週に2日も休んで口先ばかりの役立たずの若造であるから
今後も苦労するが良かろう
300底名無し沼さん:2013/12/27(金) 18:45:37.19
>>298
それはいけないでしょう
301底名無し沼さん:2013/12/29(日) 02:08:27.97
裏大仏ハイキングコースに有刺鉄線が新たに張り巡らされてるが出来てた
すんごく嫌な感じだな、地主さんほんと頼むよ、有刺鉄線は勘弁して
302底名無し沼さん:2013/12/29(日) 12:32:55.75
鎌倉の山も立ち入り禁止や通行止めが増えたね
303底名無し沼さん:2013/12/29(日) 14:21:52.65
長谷の有刺鉄線は十年前から既にあったよ。たまに張替えもされてるね。
あれがあるから、サークル活動等で裏大仏コースを外した。

管理者はトラロープや杭で、人が有刺鉄線と直接接触しないように対処してほしいね。
304底名無し沼さん:2013/12/29(日) 19:13:32.98
いま大楠下山中
初めて前田橋から行ったんだけど失敗だった
ぬかるみだらけだし、枯れ葉が積もって滑りやすいし
草かきわけながらだし、ハチも結構いるし、大人しく京急ストアから入ってくれば良かった

で、いま京急ストアに出る道を下山中なわけだが、カブ2台が登ってきた
歩いてる自分あほらしくなるよねw

俺も今度原付きで山頂いこうかなw
305底名無し沼さん:2013/12/29(日) 19:44:13.64
>>304
ハチは居ないだろう
いつの話しだよ
306底名無し沼さん:2013/12/29(日) 20:01:47.55
>>304
乙!

足も車も含めていろんな登り方ができるのが大楠山の魅力だよね。
三浦半島最高峰だし。富士山より高いとw
でも車だと頂上でアルコールが飲めないぞw
307底名無し沼さん:2013/12/29(日) 23:33:35.10
酔っぱらって大楠山の展望台にのぼるのはやめましょう
308底名無し沼さん:2013/12/30(月) 00:40:47.47
展望台錆びて登れなかった気がするが
309底名無し沼さん:2014/01/04(土) 00:20:55.56
葉山の秘湯星山温泉に行ってみようかどうか迷ってる
310底名無し沼さん:2014/01/04(土) 01:29:13.66
大楠や秋谷、葉山近辺の山は杣道というか、地図にない小道があるね。
暑くなる前なら、類推で進んでみるのも面白い。
311底名無し沼さん:2014/01/04(土) 09:22:00.01
>>309
迷う理由が分からない
行け
312底名無し沼さん:2014/01/04(土) 10:36:40.01
昨日、日月やぐら、唐糸やぐら、黄金やぐらと行ってきたけど黄金やぐらは分かり難い所にあるね。本当に鎌倉市はやる気ゼロだね。逗子市なんてまんだら堂の整備に加え大切岸の下に遊歩道の整備に着手しているのに~_~;
313底名無し沼さん:2014/01/04(土) 10:44:19.94
鎌倉市って条例で開発しちゃいけないとかなんじゃないの?
と適当に言ってみた。
314底名無し沼さん:2014/01/04(土) 16:25:57.32
~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;
~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;
~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;
~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;
~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;
~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;~_~;
315底名無し沼さん:2014/01/05(日) 01:28:02.26
三浦市の高円坊や松輪辺りの、台地上の畑地は散策に良い。
水平線や富士まで一望だ。
316底名無し沼さん:2014/01/05(日) 02:37:43.93
お勧めの最後の仏法寺跡は現在立ち入り禁止。
勝手に入るのは止められないがお勧めするのはいかがなものかと。
俺も黙って入るつもりだったが入り口で呼び止められたので
仕方なくあきらめた...
いつか機会があったら行ってみたいが止められる可能性の
あるものは人を連れて行けない
317底名無し沼さん:2014/01/05(日) 03:50:38.26
じじいの散歩コース
318底名無し沼さん:2014/01/05(日) 15:35:29.37
日月やぐらも立ち入り禁止だよね
唐糸やぐらは大町側から入るのはNG
黄金やぐらのあった谷は昔は一面の湿地だったんだけどね
住宅地になってから場所がわかりずらくなった
319底名無し沼さん:2014/01/05(日) 19:47:58.13
大町六丁目か。
名越切り通しに行く谷戸は、菜園や杉林、湿地があって昔ながらの風情があるよ。
山道には無名のやぐら群もある
320底名無し沼さん:2014/01/06(月) 13:15:18.20
>>299
Japの島国が人口減って衰退するのが良くわかる書き込みだな
321底名無し沼さん:2014/01/08(水) 21:27:23.81
鎌倉市の平均年齢は58歳くらいだからな
322底名無し沼さん:2014/01/09(木) 10:11:24.11
2chの平均ユーザーもどんどん高齢化中
323底名無し沼さん:2014/01/09(木) 23:57:57.98
324底名無し沼さん:2014/01/10(金) 23:38:51.76
葉山町の郊外に「鉱泉宿」が出来るらしい。
泊まり&日帰り入浴施設とかだけど、入浴だけは一度だけみたい。
内々でボーリングして鉱泉を掘り当てたそうです。
まだ情報自体が非公開なんだけど、町中や通り沿いではない場所。
阿部倉温泉・葉山星山温泉みたいな山中の一軒宿です。
325底名無し沼さん:2014/01/11(土) 00:29:27.63
衣張山から名越切り通しに行く途中にパノラマ台というのがあったので登ってみた
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi?
なかなかいい景色でした
326底名無し沼さん:2014/01/11(土) 00:30:29.22
リンクを間違えた
http://jpdo.com/ykk7/244/img/3074.jpg
327底名無し沼さん:2014/01/11(土) 21:28:11.63
パノラマ台はハイランドの配水施設だったっけ。
登り口に有志で植林した森があったような…
328底名無し沼さん:2014/01/12(日) 13:18:49.96
それは水道山の展望広場でしょう
329底名無し沼さん:2014/01/13(月) 22:25:15.75
水道山とパノラマ台って別なのか。
一緒にしてたよ
330底名無し沼さん:2014/01/14(火) 03:49:31.12
水道山ってどこの事?
331底名無し沼さん:2014/01/15(水) 22:35:45.41
アンテナや配水施設がある山のこと
332底名無し沼さん:2014/01/16(木) 07:44:24.14
やたら冷え込むけど、鎌倉のハイキングコースは凍結してるのだろうか…
333底名無し沼さん:2014/01/19(日) 15:14:16.13
登山ドシロウトですが、誰かご存知でしたら教えてください。

数年前に北鎌倉からスタートして(たしか)鎌倉駅に降りてくるハイキングに行ったのですが、
下ってきて結構出口に近いところの休憩所みたいなところで食べた風呂吹き大根がすごく
おいしかったです。
その時の主催者とは余り近い間柄ではなかったので連絡が取れず、どのコースでどこに
寄ったか確認する手段がありませんので、どなたか分かるようでしたら教えてください。
334底名無し沼さん:2014/01/19(日) 19:17:08.03
前にも見たなそんな書き込み
335底名無し沼さん:2014/01/20(月) 07:50:54.17
11日に友人と鎌倉歩いて来た。
朝比奈切通〜天園〜北鎌倉〜大仏コースの流れ。
切通しを歩いている間、誰ともすれ違わなかった…
事前に下調べしなかったせいで天園コースに入るまでに迷ったw
近所のおっちゃんと道に倒れた木を切ってどけたのが良い思い出になった。
ノコギリ折っちゃって申し訳ない、おっちゃん。
336底名無し沼さん:2014/01/20(月) 08:39:50.45
倒木多いなぁ。
かといって予防策でまんだら堂みたいに丸裸にしてしまうのも味気ないけど。
337底名無し沼さん:2014/01/20(月) 09:19:57.26
まんだら堂の伐採は木の根が遺跡の地盤を崩さないようにするのが目的とは聞いているが。
338底名無し沼さん:2014/01/20(月) 20:57:14.29
鎌倉は砂岩で根が張り難いから、雑木が根返りしやすいみたいだなぁ。
根の成長で岩盤にヒビは入るし。
339底名無し沼さん:2014/01/21(火) 11:52:34.62
間伐は当然すべきだがアレは疑問
山の手入れは鎌倉市はあまりやっていないように思う横須賀もそうだ
金沢市民の森はそこそこ手入れされている
林業をやるひとが減ってきたために里山の森も荒廃してきているのだろう
340底名無し沼さん:2014/01/21(火) 12:14:55.59
>>339
横浜の市民の森は横浜市の土地じゃないし
341底名無し沼さん:2014/01/21(火) 13:36:30.25
円海山周辺の森は「市民の森」として
地権者と市が契約を結んで長期的な展望で維持管理してるからね。
その他の行政区はどんな指針なのかよく知らないや。
342底名無し沼さん:2014/01/21(火) 23:47:54.60
田浦梅林、昨日あたりはまだほとんど梅咲いてなかったな。
下に植えられてる水仙がよく香ってた。
トイレの屋根の上をでかいタイワンリスがチョロチョロしてた。
343底名無し沼さん:2014/01/22(水) 08:33:26.58
まだ早いのかな。
曽我の梅林も三月あたま位に見頃だったような…
344底名無し沼さん:2014/01/22(水) 13:21:16.14
紅梅は早いところは咲き始めてるよ
345底名無し沼さん:2014/01/22(水) 23:16:35.75
地図に記載されていない枝道を歩くのは楽しい
346底名無し沼さん:2014/01/23(木) 00:59:01.08
今、城ヶ島どう?水仙がキレイらしいけど
347底名無し沼さん:2014/01/23(木) 03:59:39.27
先々週だけど日当りが良い場所だと八分咲き、日陰だと蕾って感じだね。剣崎から三浦岩礁の道経由で城ヶ島まで行ってけど、途中でも所々咲いていたよ。
348底名無し沼さん:2014/01/23(木) 08:42:03.72
三浦岩礁の道は、風車のある宮川湾から通り矢まで複数箇所で落橋して通れないままだよね。
あの区間が通り抜けできれば良いのになぁ。
349底名無し沼さん:2014/01/24(金) 08:08:20.29
レステル八景原の下の磯だね。数年前に宮川湾から通り矢まで干潮時に通ったけど海苔みたいのが磯の表面に生えていて歩き難かったね。
350底名無し沼さん:2014/01/24(金) 08:32:18.22
あの青ノリはツルツル滑るよね。
スニーカー履いた連れが一回転して磯だまりに落ちた(笑)
351底名無し沼さん:2014/01/24(金) 17:11:01.23
磯は危ないお。山とは違った危険もある。落ちて頭打っても助けられない。
「湘南・三浦半島 山から海へ半日ハイク」 樋口一郎 東京新聞
に載っているコースで点線の所は、引き潮で行ける時でも危ないから
一般人はやめた方が良いよ。
352底名無し沼さん:2014/01/24(金) 20:52:31.26
るせえ〜ボケ。
353底名無し沼さん:2014/01/25(土) 11:32:10.80
岩礁の道は潮が満ち始めた時に行くと、進退窮まることがあるね。
飛び石は比類なく面白いけどね。
354底名無し沼さん:2014/01/25(土) 21:29:35.50
葉山の森戸神社の沖に鳥居があるだろ
あそこまでいったことがあるよ
355底名無し沼さん:2014/01/26(日) 10:26:41.10
>>354
そんなもん、泳いで行けばいくらでも行けるだろ
足をぬらさずには、難しそうだが
356底名無し沼さん:2014/01/27(月) 18:52:40.56
大潮の時、小網代湾を歩いて横断できるね。三戸浜までなんとか行けたかな。

つぶやき岩の秘密って新田二郎の作品があるけど、
新田さんも大潮の日に岩場を巡ったのかねぇ。
357底名無し沼さん:2014/02/04(火) 10:35:50.77
>>356
小網代湾はいいところだね、いろいろ見てみるのは面白そう
『つぶやき岩の秘密』
http://cocone.u.cnet-ta.ne.jp/d_tour/tubu/dr03.html
358底名無し沼さん:2014/02/04(火) 20:43:05.13
三戸浜で「八甲田山死の彷徨」も書いたんだったっけ。
長閑な漁村と作品とのギャップがすごい。

小網代湾は透明度が高くて、岸からは遊泳してる魚群や、
タコクラゲやイカなんかも見える。
359底名無し沼さん:2014/02/05(水) 22:51:01.19
みとはまって「彼女が水着に着替えたら」のロケ地だっけ
360底名無し沼さん:2014/02/06(木) 20:17:47.39
たしかそう。
DOCOMOのスマホのCMや大河ドラマやら、戦隊モノなど、いろいろと撮影してましたね〜

黒崎鼻の方がよく出るかな
361底名無し沼さん:2014/02/06(木) 23:16:33.15
今日の「僕のいた時間」は森戸海岸かな
362底名無し沼さん:2014/02/07(金) 16:49:50.13
梅が咲いた
363底名無し沼さん:2014/02/07(金) 20:42:58.56
364底名無し沼さん:2014/02/07(金) 23:08:31.58
明日は手近なところで雪山の気分が味わえるぞ
365底名無し沼さん:2014/02/08(土) 00:50:32.63
スズメバチを見かける季節になってきたね。何気に多いんだよね。
366底名無し沼さん:2014/02/08(土) 12:44:44.60
スズメバチはまだいないよ
367底名無し沼さん:2014/02/08(土) 15:01:15.48
>>366
相手にすんなよ
368底名無し沼さん:2014/02/08(土) 17:08:15.58
雪の鎌倉は良いもんだ
369底名無し沼さん:2014/02/09(日) 14:44:23.66
雪の三浦アルプスを見たくて乳頭山まで行こうと思ったが、途中、雪が深くて稜線にたどり着く大分手前でギブアップした
370底名無し沼さん:2014/02/09(日) 16:45:08.45
吹き溜まりは街中でも50cmはあったからね〜
371底名無し沼さん:2014/02/09(日) 21:18:14.49
この雪だと鎌倉アルプスでさえ雪山に変貌するね
372底名無し沼さん:2014/02/09(日) 21:30:58.46
海沿いだからそんなに積もらないだろうと思って他のところ行ってしまった。
そんなに積もってるなら行ってみればよかったな。
373底名無し沼さん:2014/02/10(月) 09:22:36.96
近所の裏山遊歩道でもスノシューの轍が複数残ってた
長靴で行ったら長靴の上から雪が入るぐらい積もってたよ
374底名無し沼さん:2014/02/10(月) 10:09:28.95
369だが吹き溜まりは1mくらいあった
雪山ラッセルと同じ状況で諦めて戻った
375底名無し沼さん:2014/02/12(水) 08:58:00.59
鎌倉アルプスなど、こりゃ半月は休眠状態だなぁ
376底名無し沼さん:2014/02/12(水) 14:35:48.59
金土も雪マークに
377底名無し沼さん:2014/02/12(水) 16:17:39.30
鎌倉アルプスで雪崩に巻き込まれたり…
378底名無し沼さん:2014/02/12(水) 20:42:33.93
吹雪いたらテント持ってビパークしたら怒られるのかな
379底名無し沼さん:2014/02/12(水) 20:58:59.76
昨日、日光の鳴虫山もラッセルしながら登ったけど、途中危ないところはわざと巻いて斜めに道作っておいたわw
380底名無し沼さん:2014/02/12(水) 21:15:07.78
雪山だというので、今日逝ってきた
金沢文庫から鎌倉コース

展望広場から天園茶屋までの尾根道はドロドロ

うーん、どうなんだろ
381底名無し沼さん:2014/02/12(水) 21:31:51.74
昨日は二子山に登ってきた。
結構人がいたな。うざいトレラン集団もいた。

森戸川のベンチへ行く途中の「ゲート」が
ロープが張られて完全通行止めになっていた。ちょっとショック。
道はまだところどころがぬかるんでいた。これ以上の回復は望めないかな

 途中のエスケープルートから二子山(小/大) → 馬頭観音
  → 乳頭山 → 田浦梅林
382底名無し沼さん:2014/02/12(水) 23:08:40.82
鎌倉アルプス、酸素+極地法で登りましょう。
383底名無し沼さん:2014/02/13(木) 21:10:09.50
ゲーターいる?
384底名無し沼さん:2014/02/13(木) 21:13:20.06
いない
385底名無し沼さん:2014/02/14(金) 00:43:34.22
だろ?
アプリオから嬉野さん要らないくらいの可愛さだよね。アリゲーター
386底名無し沼さん:2014/02/14(金) 08:40:58.84
クロコゲーターが黒焦げに
387底名無し沼さん:2014/02/14(金) 17:50:33.15
また結構積もって来た
388底名無し沼さん:2014/02/15(土) 21:43:09.71
片持ちカーポート傾いでしもうた。
リアル八甲田山と化した鎌倉〜三浦半島一帯…。
もはや立派な雪害だよ。
389底名無し沼さん:2014/02/17(月) 08:42:04.98
大楠山頂上付近の雪はかなり溶けたと思われる
但し、阿部倉からは雪の吹き溜まりがあるから厳しい
西側の林道からなら楽に登れると思うよ
390底名無し沼さん:2014/02/22(土) 15:58:29.24
梅がそろそろか
391底名無し沼さん:2014/02/23(日) 08:54:45.90
丹沢いくのやめて三浦アルプスでお茶を濁そうと思う

関東三大アルプスって、鎌倉アルプスと三浦アルプスとあとどこ?
392底名無し沼さん:2014/02/23(日) 11:25:27.26
相州アルプス
393底名無し沼さん:2014/02/23(日) 15:33:47.92
鎌倉アルプスと三浦アルプスに湘南アルプスを加えて神奈川三大アルプス
394底名無し沼さん:2014/02/23(日) 19:53:02.14
新逗子から田浦梅林に抜けてみたよ
ネットの書き込み通りトレイルが分かりずらかったよ。雪もかなり残ってた。

湘南アルプス今度行ってみる!
神奈川三大アルプス制覇だ!
395底名無し沼さん:2014/02/24(月) 14:23:03.56
高麗山〜湘南平の事?
396底名無し沼さん:2014/02/24(月) 20:50:04.96
>新逗子から田浦梅林に抜けてみたよ
?
東逗子じゃあなくて?
397底名無し沼さん:2014/02/25(火) 01:53:16.58
京急田浦駅→鷹取山→東逗子から電車で田浦→塚山公園→大楠山→大楠芦名口まで踏破してきました。
次回は東逗子→二子山→田浦梅林→塚山公園ルートも取り入れてみようと思います。

大楠山って結構きついのね
398底名無し沼さん:2014/02/25(火) 07:46:43.56
塚山から阿部倉までの道路が長いね
399底名無し沼さん:2014/02/25(火) 13:46:50.69
>>395
湘南アルプスはそこの通称。
足伸ばして二宮とか鷹取山って手も
400底名無し沼さん:2014/02/25(火) 22:48:29.85
アルプス電気(東京都大田区…ジアルフィー)
401底名無し沼さん:2014/02/26(水) 00:13:39.04
曽我梅林8分咲き
渋沢から下曽我まで歩いた。いかったお。
402底名無し沼さん:2014/02/26(水) 21:29:11.21
曽我良いね〜
急な坂の上に見晴らしの良い林道?があって、
そこから見る雲か霞かと見紛う梅林の広がりは圧巻だった。

麓の休憩所があるとこはドブが臭くて残念。下水道無いんだね。
403底名無し沼さん:2014/02/27(木) 17:27:39.47
>>そこは自転車でよく行く
国府津駅まで歩けるよ
404底名無し沼さん:2014/02/28(金) 10:36:50.19
2回目の大雪の翌日、円海山~天園を歩いてみた
天園の茶屋、上は問題なかったが、下の茶屋の休憩所が雪で潰れていた
営業はできるだろうけど、修復は大変だろう
405底名無し沼さん:2014/02/28(金) 14:56:20.98
上の茶屋、じつは飲食店の営業許可とってないらしい
406底名無し沼さん:2014/02/28(金) 15:33:01.29
こないだ下の茶屋でベロベロに酔ってるジサマがいた。
車呼んでくれ(タクシー)とダダをこねていた。
茶屋の人が「お金もったいないから酔いさまして帰りな」と。

あそこってタクシー呼べるのか??
茶屋の人専用道路かと思ってたよ。
407底名無し沼さん:2014/03/01(土) 08:40:57.89
ゴルフ場の脇に茶屋用の車道がある
408底名無し沼さん:2014/03/01(土) 21:36:57.29
>>404

>休憩所が雪で潰れていた

マジか
409底名無し沼さん:2014/03/01(土) 22:30:04.36
今朝見たけれど、つぶれているようには見えなかったが??
410底名無し沼さん:2014/03/01(土) 23:15:11.77
直したんだよばかやろう
411底名無し沼さん:2014/03/02(日) 01:39:24.52
>>407
専用でもねーよ。一般人もタクシー呼べるぞ、そこまで。
あのていどの山で怪我する老害も居るから救急車も山頂直下のゴルフ場まで入る
412底名無し沼さん:2014/03/02(日) 12:24:32.10
例のコピペ馬鹿だから相手するな
413底名無し沼さん:2014/03/02(日) 17:37:13.27
\_____ ___________________________/
         ∨
      / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
      |    __λ_ |
      |   ノ ヽ 〆| |              _
      |   ノ      \|          /  ̄   ̄ \
      | / //ノ(_)(//)        /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
      \___  / ̄| /         |・ |―-、       |   
   , ―-、  \   | ++|/          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)   \   ̄( _         ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/   |__|   \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
414底名無し沼さん:2014/03/02(日) 23:14:47.67
郵便局の赤カブが茶屋まで
配達に来てたのは見たことある。
415底名無し沼さん:2014/03/02(日) 23:26:54.37
鎌倉アルプス行ってきた
天園茶屋で一休みしようと立ち止まったら蜂が寄ってきたので、寄らずに歩き続けてきた
416底名無し沼さん:2014/03/03(月) 02:33:18.24
アスペか何かかねぇ…
417底名無し沼さん:2014/03/03(月) 22:05:31.71
曽我梅林は3月5日まで梅祭り延長してるから、興味ある人はどうぞ。
日曜で八分から満開に近い状況。
418底名無し沼さん:2014/03/09(日) 11:00:05.86
天城山へ行こうと思ったけど雪でノーマル車では駐車場へ辿りつけなかった。
沼津アルプスへ行こうと思ったけど、梅の時期を思い出し幕山登って梅林見てきた。
419底名無し沼さん:2014/03/16(日) 20:00:31.12
すっごく久しぶりに三浦アルプスの南尾根を歩いてみたが
指導標も整備されとっても歩きやすくなってた
三浦アルプスでは南尾根が一番楽しい
420底名無し沼さん:2014/03/16(日) 21:58:42.97
南尾根この前の大雪直後に行ったら倒木すごかったけど片づけられたの?
421底名無し沼さん:2014/03/18(火) 17:50:36.77
422底名無し沼さん:2014/03/25(火) 23:14:19.21 ID:xOmRfYRX
篠窪峠の菜の花は満開でしょうか
423底名無し沼さん:2014/03/26(水) 09:20:37.69 ID:uKvAJINR
蜂花苑の菜の花なら先週がお祭
まだ満開だけどそろそろ盛りは過ぎた感じ
424底名無し沼さん:2014/03/26(水) 14:10:03.91 ID:KrZuHur0
ハイキングで、桜のお勧めはどこでしょう?
425底名無し沼さん:2014/03/29(土) 18:33:56.91 ID:b4N9Kuzv
鎌倉なら衣張山の山頂や、鎌倉山神社から広町に行く道沿いは好きだなぁ。
426底名無し沼さん:2014/03/29(土) 20:50:41.18 ID:wVAaXw+Q
衣張山よりハイランドの桜のほうが見ごたえあるでしょう
広町緑地にもいい桜の木があるよね
427底名無し沼さん:2014/03/31(月) 22:16:40.65 ID:c/Nl4PUL
ハイランドは桜並木は見事だけど、
ありふれた新興住宅地然としてるからちょい残念。
源平池は好きだな。
428底名無し沼さん:2014/03/31(月) 23:34:54.80 ID:lq9zEP6N
運河パーク、汽車道から大岡川を歩けば十分ハイキングなやなたあ
429底名無し沼さん:2014/04/02(水) 16:14:05.88 ID:c28Z6zKW
>>424
金沢動物園でしょう桜と動物両方楽しめる
430底名無し沼さん:2014/04/02(水) 22:29:33.45 ID:HJblwD+h
披露山公園でいいじゃんタダだし
でも動物見て楽しいとは思わないな
アニマル臭がダメ
431底名無し沼さん:2014/04/02(水) 22:30:01.79 ID:zDOGWRmh
明朝5時津波襲来だって
432底名無し沼さん:2014/04/03(木) 15:52:25.45 ID:EWeCvOrT
433底名無し沼さん:2014/04/04(金) 12:40:29.15 ID:qrYTALuj
おすすめハイキングコース
湘南国際村→大楠山→衣笠山公園
でも桜は散ってしまったかもしれないね
434底名無し沼さん:2014/04/04(金) 20:57:14.67 ID:ymbzwsVv
桜は儚いよなぁ。
ぼんぼりの点いた段葛が好きだ。
435底名無し沼さん:2014/04/04(金) 21:59:54.53 ID:eEJuyzo8
湘南国際村→大楠山
開発放棄地の中のアスファルト舗装路の後に急階段連続

人には好みがあるから何ともいえないが
大抵の人にはつまらないコースだと思う
436底名無し沼さん:2014/04/04(金) 22:11:05.31 ID:zTOiG6l9
あした山じゃなくてちょろっと自転車で回ってくるわ。
衣笠山公園→披露山公園→段葛とハシゴの予定。 スゲー混んでそうだけど。
437底名無し沼さん:2014/04/05(土) 13:05:42.03 ID:0pfndeaA
おれは風雲衣笠城→大楠山→前田橋→立石公園をおすすめしたい

山から海に出るコース
438底名無し沼さん:2014/04/05(土) 15:55:04.72 ID:Kiek7oIU
前田橋コースはこないだの雨でぬかるんでるからやめたほうがいいよ
439底名無し沼さん:2014/04/05(土) 21:46:21.36 ID:N0lP+fja
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
440底名無し沼さん:2014/04/05(土) 22:41:22.96 ID:Kj29yq2v
前田川沿いに湘南国際村に出る道はいまでもあるのかなあ
441底名無し沼さん:2014/04/07(月) 08:53:42.02 ID:XTlZuBo0
あの道は上まで通じてるんだね。
夏に前田川行ったら、山手側の廃屋にキイロスズメバチが営巣してわんわん飛んでた。
子供も沢山来るんだから除去して欲しいわ。
442底名無し沼さん:2014/04/20(日) 23:16:36.13 ID:1eMsfbu7
三浦アルプスはGWすぎたら雑草が伸びて歩きにくくなる
行くなら今のうちだよ
443底名無し沼さん:2014/04/21(月) 23:31:01.42 ID:EcKnN4bO
だね
藪漕きどころか道がなくなる
444底名無し沼さん:2014/04/22(火) 01:38:39.98 ID:jrmWDs5q
暇なお前らが刈ればいいだけ、7日働いてやっと休みだぜ
445底名無し沼さん:2014/04/22(火) 08:46:02.34 ID:rWFpDGcf
ゴールデンウイークから下山口辺りの棚田に水を張り始めて中々綺麗。
446底名無し沼さん:2014/04/22(火) 13:26:03.16 ID:6D2Xn4ZS
>>442
そうだね。あと蜘蛛の巣もすごい。
仙元山〜乳頭山以外ならそうでもないが。
447底名無し沼さん:2014/04/22(火) 15:32:51.27 ID:8xPdckVH
神武寺から鷹取山のコースってハチとか虫さん多いですか?
448底名無し沼さん:2014/04/24(木) 21:29:11.87 ID:G0kf7mTG
今の時期は大したことないよ
449底名無し沼さん:2014/04/25(金) 08:42:50.71 ID:5ejPktdE
縄張り主張してるクマンバチはいるけど無害だし
450底名無し沼さん:2014/04/26(土) 20:07:48.10 ID:VzCD9YiB
クマバチやマルハナバチは可愛いやつだ。
里山で山藤が咲く時期だなぁ
451底名無し沼さん:2014/04/29(火) 19:35:28.82 ID:XC/+RFyD
久々に森戸川に行ってみたが、
結構メジャーになってるのか人が多いなぁ。
452底名無し沼さん:2014/05/06(火) 23:59:33.64 ID:GGmy8PyL
過疎?
453底名無し沼さん:2014/05/07(水) 22:08:22.34 ID:kXGnEXH2
今日、衣張山の山頂で休んでいたら
お地蔵さんの後ろの未知の世界の口から爺様が出てきよった。
454底名無し沼さん:2014/05/07(水) 22:59:22.36 ID:zGnr9veC
ちゃんと始末して来いや、燃やしていいから。
住民税払ってないやつは、専業主婦含めて生きなくて良い。
455底名無し沼さん:2014/05/08(木) 17:28:43.00 ID:bb08g3Wl
>>453
あー、見ちゃったのね。ご無事を祈ります。
私に出来るのはこれだけ
456底名無し沼さん:2014/05/08(木) 17:34:02.85 ID:kQcNMJO0
ただの大町釈迦堂遺跡からの山道じゃん。
457底名無し沼さん:2014/05/09(金) 01:11:27.64 ID:/luCTKi6
美容整形体験談(悲惨)

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1388331542/
458底名無し沼さん:2014/05/11(日) 12:49:50.22 ID:cDdQuy1M
昨日、竹薮に入ったらもう蚊に刺された
完全防備していたつもりだったのだがちょっとした隙間からやられた
嫌な季節が始まっちゃったよ!
459底名無し沼さん:2014/05/11(日) 21:16:27.73 ID:/QF7phFc
丹沢のヤマビルに比べればマシ
460底名無し沼さん:2014/05/12(月) 00:43:30.38 ID:rnBQQnSB
三浦スレで丹沢の話をされてもなぁ〜
せめてまむしとかスズメバチにしてくれないと
461底名無し沼さん:2014/05/12(月) 22:43:54.82 ID:qzn/1XE7
ヒルなんかそんなに怖いか?
下山後に付いてたら、日帰り入浴のところの他人の靴の中に仕込むとか楽しみあるじゃんw
462底名無し沼さん:2014/05/13(火) 13:15:26.57 ID:Y5f7ipr7
通報しました
463底名無し沼さん:2014/05/17(土) 11:26:52.51 ID:utUsVhxD
天園コースはもう虫だらけかな?
464底名無し沼さん:2014/05/17(土) 18:07:49.15 ID:p62d7qj6
前田橋から大楠行ってきた
チョロィと舐めてかかったら結構歩き出が有ったわ
登り返しが地味に効くな
465底名無し沼さん:2014/05/18(日) 15:02:28.51 ID:EtArMcik
>>464
仙元山マジおすすめ
どこまでも続く階段地獄に君は時の涙を見る
466底名無し沼さん:2014/05/18(日) 22:51:42.98 ID:lkXC9Ycf
そんな〜大げさなんだから。大したことないよ。
でも何だな。三浦半島はせいぜい今月末までだな。
それから10月位まではおあずけ。
467底名無し沼さん:2014/05/20(火) 01:20:34.47 ID:Ou8d6yg2
>>465
特に夏がお勧め,,,かなw
468底名無し沼さん:2014/05/22(木) 06:55:18.83 ID:L2UN/s8i
>>465
「最後から2番目の恋」最終回でやったバーベキューのロケ地だよね、
けっこうキツイ場所で撮影したんだな。
469底名無し沼さん:2014/06/10(火) 17:32:56.44 ID:GvPZn5bo
城ヶ島どう?水仙が見頃らしいけど
470底名無し沼さん:2014/06/10(火) 18:37:27.21 ID:GJlmrVBl
水仙って見頃は2月から3月だろ。2月に見に行ったけど、
471底名無し沼さん:2014/06/11(水) 18:07:03.65 ID:onyVF0gD
紫陽花がもう少しで見ごろになると思う
472底名無し沼さん:2014/06/13(金) 23:53:05.40 ID:ldcp9fmj
東逗子から二子山に向かう途中で2度マムシに遭遇
威嚇された((((;゚Д゚))))
473底名無し沼さん:2014/06/17(火) 11:23:43.04 ID:1Zc7cEL9
この前仙元山に行こうとクリーンセンターから入ってたら蜘蛛の巣地獄だったわ
余りにも酷かったから、途中の階段が多くある所で引き返してきたわ
474底名無し沼さん:2014/06/17(火) 18:55:13.34 ID:SRJ4n5GW
夏の三浦アルプス界隈はちょっと危険だね。
475底名無し沼さん:2014/06/17(火) 19:34:45.45 ID:CqgeUiXV
Welcome to the Jungle
476底名無し沼さん:2014/06/17(火) 19:55:28.58 ID:RJLzllyA
強制わいせつ:容疑で中学校教諭逮捕 神奈川
毎日新聞 2014年06月16日 11時27分

駅構内で女性に抱きつくなどしたとして、神奈川県警大船署は16日、

同県鎌倉市大船、同県藤沢市立中学校教諭、宮崎敬人容疑者(23)を強制わいせつ容疑で逮捕した。

容疑を認めているという。
逮捕容疑は2月23日午前1時50分ごろ、鎌倉市台1のJR大船駅西口通路上で、
歩いて帰宅途中の女性(27)に後ろから抱きついた後、無理やりキスしたとしている。

同署が付近の防犯カメラの画像や乗降履歴などから割り出した。【酒井雅浩】

http://mainichi.jp/select/news/20140616k0000e040135000c.html
477底名無し沼さん:2014/07/05(土) 17:57:53.37 ID:zot102Yy
明日は鎌倉アルプスと瑞泉寺&八幡様の予定
478底名無し沼さん:2014/07/06(日) 06:55:13.71 ID:H3ODstbh
天気良いから混んでいるかもね、お気を付けて(^_^)
479底名無し沼さん:2014/07/06(日) 07:41:26.11 ID:goBMxqKT
晴れて暑くなりそうだ
480底名無し沼さん:2014/07/06(日) 17:41:02.59 ID:TqmLvOzo
鎌倉アルプスにもタイワンリスが多いですね。
481底名無し沼さん:2014/08/14(木) 21:48:05.59 ID:0Inpjc2P
衣笠山公園→衣笠城址→大楠山→大楠芦名口
頂上昼食入れて4時間を見込んでいたが途中Y字路分岐で道を誤り行き止まり
小一時間ロス
分岐案内看板に騙された
要注意
482底名無し沼さん:2014/08/14(木) 22:14:20.32 ID:lWiAWCbM
今日は曇っていて多少は涼しかったけど、がんばりますね
他のハイカーはいましたか?
483底名無し沼さん:2014/08/15(金) 11:34:25.32 ID:yV89bcvs
>>482
全行程ですれ違った人は3〜4人
人がいなすぎて驚き
流石に頂上には人が何人かいたが、それでも数える程度
484底名無し沼さん:2014/08/15(金) 16:30:19.26 ID:0Cm2Q+gi
>>483
むしろすれ違った人がいたことに驚きですね
暑い今の時期は誰もいないものだと思ってました

あそこは途中のゴミ処分場とゴルフ場が俗っぽくてね
横々道路を走る覆面パトカーの拡声器も山中にこだましてるし
485底名無し沼さん:2014/08/15(金) 18:18:46.90 ID:yV89bcvs
大楠山3大ビックリ

人がいなすぎる
案内板が不親切
予想外の急傾斜
486底名無し沼さん:2014/08/17(日) 23:15:01.15 ID:JAf6+Qoj
>>481
>途中Y字路分岐で道を誤り行き止まり小一時間ロス
>分岐案内看板に騙された
>要注意

ここ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/34f25bc456e41d10337a01450af6af81.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/32eedb8b8bead06e1dcee81f268eb46a.jpg
「看板の裏から〜」と書いてあり不可解に感じながらも矢印のとおり、道なりに左方向に行ってしまった
まさか、看板のすぐ後ろ(真裏)に道があるとは全く気付かなかったorz
看板の矢印の向きに問題あると感じた
487底名無し沼さん:2014/08/22(金) 01:28:28.06 ID:V3IA5VWE
阿部倉山に野糞落ちてた。上にティッシュ乗ってた
488底名無し沼さん:2014/08/22(金) 01:45:41.56 ID:V5LaZl3Z
大クソ山
489底名無し沼さん:2014/08/30(土) 16:16:35.27 ID:KbnsueZT
二子山の頂上のとこ急すぎない?
展望台のとこから下の山に下りたら、もう登れなくない?
死ぬかと思ったわ
490底名無し沼さん:2014/09/15(月) 23:46:34.87 ID:p14O1ivE
>>486
それどんな置き方しようと間違えるよ。たぶん。
俺の場合は幸か不幸か最初は
大楠山→衣笠山だったので道を間違えずに済んでいる


この間久しぶりに三浦アルプス中尾根を歩いてきた
草ぼうぼうだし道はところどころで崩れ落ちているし
この1年で荒廃っぷりがすさまじいw
今度行くときはのこぎり持って朝早くいくわ
491底名無し沼さん:2014/09/19(金) 17:51:38.20 ID:zkdSeBxy
>>490
ジャングールウェルカムツーザジャングール

なんだからそのままでいいのでは
秋の三浦半島はいいね
492底名無し沼さん:2014/09/28(日) 23:19:28.77 ID:tXedyHFC
森戸林道から南沢に入り、途中で左折して南中峠に登る沢は草ボウボウで泥んこぬかるみなので注意!長靴が必要です。左折せず、しばらく沢を直進すれば乳頭山に直登できる急斜面が現れるのでロープに掴まりながら登ります。こちらがお勧めですが蜘蛛の巣だらけ(笑)
493底名無し沼さん:2014/10/03(金) 08:55:34.66 ID:ukvvE80W
鎌倉だと勝手に植物を切ったりするのは御法度だが
三浦アルプスは大丈夫なのか?
494底名無し沼さん:2014/10/04(土) 23:16:43.69 ID:amVvuMqn
このまえ鎌を持ったおじさん二人組が薮から出てきた
道を見失しなって鎌でルート開拓したそうだ
495底名無し沼さん:2014/10/05(日) 23:00:21.85 ID:TjA4IQ2w
>>492
最初の左折は途中であきらめた道。道はかってあったが今は倒木で難易度高
今度はノコギリ持っていく。
最後の直登ルートに行かなくても途中にもう一本左折ルートがある。
こちらの方がより無難。

>>493
あまり勝手なことをするのもどうかとは思うが
道をふさぐ草や木を刈るのはいいのでは?
496底名無し沼さん:2014/10/16(木) 22:35:30.33 ID:KRPvUmBl
>>495
もう一本の左折ルートkwsk
目印とかある?

こないだは黄色スズメバチもちらほらいて冷や汗
497底名無し沼さん:2014/10/16(木) 23:03:30.17 ID:ztq3DY8K
地図はこんな感じ↓
http://i.imgur.com/9Aj3F9t.png
真ん中へんの斜め十字路の所にある点線がそのルート
川を何本か越すと川をわたってすぐそば(左手)に登っていける
はっきりとした道がある。やがて道と川が一緒になって上流へ
登っていくと「進行方向注意」の所に出る

どこかにup場所紹介してくれるならGPSデータもあるよ。
498底名無し沼さん:2014/10/17(金) 09:47:34.21 ID:utGsT8S6
>>496
南沢ルートに行って2回 沢を渡って、
3回目の沢に出た時に、その沢を遡行する感じです。
かなり滑る箇所があります。
499底名無し沼さん:2014/10/17(金) 12:59:40.44 ID:wf9fVOvs
498です。
南沢から南中峠の行き方になっちゃってました。
反省してROMに戻ります。
500底名無し沼さん:2014/10/17(金) 21:48:58.73 ID:Ow8K88Zo
>>497
地図までご丁寧にありがとう
スズメバチいなくなる11月下旬に探索してみるよ

498、499、ありがとう
501底名無し沼さん:2014/10/25(土) 00:40:57.63 ID:LKGYiGrM
>>490
置き方っていうか、入り口が分かるように草を刈ればいいだけだぞ
502底名無し沼さん:2014/11/02(日) 13:07:31.94 ID:1zFHiCXv
港南台、円海山から天園、瑞泉寺、明王院に行く途中で山ガール三人組とすれ違い挨拶
こんにちわ♪がハモってて、ヒデキ感激!!
503底名無し沼さん:2014/11/02(日) 21:13:25.78 ID:wxNwwNsF
2chはどの板もどのスレもすっかり知恵遅れ専用チャット場になっちゃったね
504底名無し沼さん:2014/11/03(月) 09:05:13.92 ID:1vJz0VE4
>>502
続き
明王院→明石橋→久木大池公園→久木トンネル→逗子駅→桜山トンネル→川久保→森戸林道→南沢→中尾根→乳頭山→田浦梅林→JR田浦駅
日没の為、田浦梅林へ下山
秋冬は快適だが日が落ちるの早いね
505底名無し沼さん:2014/11/03(月) 15:03:50.66 ID:PXtTuPI3
>>503
自己紹介乙
506底名無し沼さん:2014/11/03(月) 19:51:00.60 ID:QbfMbm4Z
>>505
お前の自己紹介だろ。ごまかすな。
507底名無し沼さん:2014/11/03(月) 20:38:16.09 ID:m3WpmwDV
2chはどの板もどのスレもすっかり知恵遅れのたまり場になっちゃったね
508底名無し沼さん:2014/11/04(火) 00:09:28.40 ID:pSybbHek
>>506
ほら、チャットしてるじゃんw
509底名無し沼さん:2014/11/09(日) 19:39:29.13 ID:HmX4l0JQ
まだスズメバチいる?
うちの近所の野島公園あたりでも、まだオオスズメ飛んでるんだよね
510底名無し沼さん:2014/11/09(日) 21:11:52.91 ID:I0SYKT5S
知恵遅れ乙
511底名無し沼さん:2014/11/11(火) 22:38:00.01 ID:nyHrqGA7
>>510
自己紹介乙
512底名無し沼さん:2014/11/12(水) 03:41:33.97 ID:8Bl4LlVD
>>511

自己紹介乙
513底名無し沼さん:2014/11/12(水) 17:10:19.77 ID:S61BjC7M
こんにちはぁ〜
514底名無し沼さん:2014/11/12(水) 20:37:51.69 ID:Artb5bx+
んちゃ!
515底名無し沼さん:2014/11/12(水) 22:52:28.66 ID:S61BjC7M
>>514
こないだすれ違ったのアンタか
516底名無し沼さん:2014/11/12(水) 22:53:04.03 ID:gsOnPuXn
>>509
先々週、大楠山登ったがスズメバチいなかったな
虫自体ほとんど見かけなかった
517底名無し沼さん:2014/11/13(木) 00:04:39.24 ID:hA4E+wUm
>>516
低山とはいえ山はそうなのかな?
平地はもう11月だっていうのに庭や畑にはまだヤブ蚊やら他の虫がたくさんいるのだけど
518底名無し沼さん:2014/11/13(木) 08:18:15.18 ID:9TpYcxlH
>>517
低山でも平地に較べたら冷え込みが厳しいんじゃないだろうか
519底名無し沼さん:2014/11/14(金) 02:04:57.59 ID:DNItaf3Q
>>517

一体どこに住んでるんだ?沼地の掘建て小屋か?

山だと1000mを超えると、虫は少ない。2000mならまずいない。
520底名無し沼さん:2014/11/24(月) 01:39:15.72 ID:YXGcOvMs
連休中日5時40分の電車に乗り京急長沢へ
→三浦富士→砲台山→武山→一騎塚→林交叉点→国道134号→芦名口→大楠山→阿部倉温泉→県道27号→不動橋→畠山→乳頭山→沼間→鷹取山→六浦→国道16号
鷹取山手前で地図に有る道が実際には存在せず30分のロス
521底名無し沼さん:2014/11/30(日) 08:40:13.29 ID:nAvwoGRi
建長寺〜天園〜瀬上沢〜港南台と抜けてきたが、
瀬上池のあたり紅葉いいな。
522底名無し沼さん:2014/12/01(月) 00:19:18.80 ID:Fm5jRByQ
野島の展望台登ってきたが、同じく紅葉綺麗だった
523底名無し沼さん:2014/12/01(月) 06:25:18.34 ID:eFqWW8Pe
昨日は仙元山〜南尾根〜乳頭山〜東尾根と行きましたが、雨の翌日とあって滑りまくりました。
524底名無し沼さん:2014/12/02(火) 22:05:28.38 ID:E/tXyVuk
.
「選挙区は山本ともひろ(自民公認)、比例区も自民、出口調査は無視!」
「選挙区は山本ともひろ(自民公認)、比例区も自民、出口調査は無視!」
「選挙区は山本ともひろ(自民公認)、比例区も自民、出口調査は無視!」
「選挙区は山本ともひろ(自民公認)、比例区も自民、出口調査は無視!」
「選挙区は山本ともひろ(自民公認)、比例区も自民、出口調査は無視!」

安倍総理の大勝利! 選択肢は、安倍自民しかない!!!
安倍総理の大勝利! 選択肢は、安倍自民しかない!!!
安倍総理の大勝利! 選択肢は、安倍自民しかない!!!
安倍総理の大勝利! 選択肢は、安倍自民しかない!!!
安倍総理の大勝利! 選択肢は、安倍自民しかない!!!
525底名無し沼さん:2014/12/04(木) 12:55:34.13 ID:JWPmrmrI
>>523
あそこらへんは地面が粘土質なので
坂ではストックをぶっさすか草木をつかまないと
滑るのを抑えられない。 軽くパニックになるw
526底名無し沼さん:2014/12/04(木) 21:20:34.61 ID:ThGJZ0Ap
>>525
今度からストックも使ってみます
すれ違う挨拶が滑り具合の情報交換になってました
527底名無し沼さん:2014/12/07(日) 03:32:30.88 ID:xPrrJtJW
登山ドシロウトですが、誰かご存知でしたら教えてください。

数年前に北鎌倉からスタートして(たしか)鎌倉駅に降りてくるハイキングに行ったのですが、
下ってきて結構出口に近いところの休憩所みたいなところで食べた風呂吹き大根がすごく
おいしかったです。
その時の主催者とは余り近い間柄ではなかったので連絡が取れず、どのコースでどこに
寄ったか確認する手段がありませんので、どなたか分かるようでしたら教えてください。
528底名無し沼さん:2014/12/07(日) 09:51:07.95 ID:HyOz92za
>>527
そのコピペ見飽きたわ
529底名無し沼さん:2014/12/07(日) 18:28:32.17 ID:W7+rrMBx
獅子舞に行って来た。紅葉は少し早いのか緑混じりでした。
530底名無し沼さん:2014/12/07(日) 19:20:15.52 ID:pRprxGc3
>>528

ひきこもり告白ですか?
531底名無し沼さん:2014/12/08(月) 23:27:41.08 ID:rWb9PFLW
>>527
コピペにマジレスすると
建長寺から入り、天園経由、茶屋に立ち寄り、獅子舞から降りるコースだろうね
寄った茶屋は天園近くに二軒あるうち、天園寄りではなく、獅子舞寄りの方だと思う
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:23:24.15 ID:reGLmYrE
今日、南沢の奥でコゲ茶色のトラ猫を見かけた
野生化したのか?
何を食べてるのか心配…
533底名無し沼さん:2014/12/15(月) 15:38:36.15 ID:fa13tcXD
>>532
タイワンリスでも捕まえてくれれば良いのだが
534底名無し沼さん:2014/12/16(火) 08:13:13.04 ID:YaXxkLfU
>>533
タイワンリスなら沢山いるから餌には不自由してないのかな
535底名無し沼さん:2014/12/16(火) 11:52:34.72 ID:RoXVIXIP
鎌倉、小学生の遠足コースではあるんだが、

極楽寺あたりから登って、大仏切り通し、北鎌倉、天園、なんとか山を経由して、逗子近くに出る、
戻って材木座海岸に出て来る鎌倉一周コースはけっこうアップダウンも多く、きつかった。
2年前くらいだったかな、一月中旬に朝8時に出発して、材木座に着いたのは
午後5時だった。足がガクガクになったよ。

印象的だったのは、いくつかの切り通しの見事さ、
天園のアップダウン、展望
中世の武士のお墓みたいなもの
なんとか山の階段(釈迦堂切り通しの近く)
その山からの展望
材木座海岸から由比ケ浜にかけての絶景
536底名無し沼さん:2014/12/16(火) 14:46:48.68 ID:AnF+4xzq
衣張山だろうな。山頂の地蔵さんの裏から大町釈迦堂遺跡(伝北条時政邸跡)や日月やぐらへの尾根道が続いてる。
537底名無し沼さん:2014/12/16(火) 16:43:33.57 ID:RoXVIXIP
天園の茶屋からしばらく行ったところに降りる道、 分岐があるんだな。そこは正規の天園コースの
降りる道ではないんだが、おれはまちがえてそっち行ってしまった。前にボーイスカウトの子供が20人くらい
いたんで、それを追い越す形で。ボーイスカウトのリーダーがここは危険だから、なんたらかんたら
うんちく垂れてるのを聞き流しながら。そこは沢みたいな感じで、前日に降った雨のせいでずるずるに
なっていた。案の定二回くらい転んでしまって、ズボンが泥だらけになった。降りてまた市街地を歩いていると、
正規のコースの方から降りてきた観光客の子供が、おれのうしろで、「この人、泥だらけ、泥だらけ」と
囃し立てるので、振り返って殴ってやろうかと思ったが、ぐっと堪えた。

このときすでに、もう足にきてて、公園の段差でも転んでしまった。だからそれからの衣張山の階段つづきは
きつかったな。なんか畑のある断崖みたいなところに出て、これが鎌倉を守っていた断崖かと思った。
逗子方面、名越し切り通しの南側の住宅街から、崖下の材木座海岸の方向に降りる道がわからなくて、
地元のお母さんみたいなのに訊いたら、階段を教えてくれた。そのとき「最近、切り通し見にくる人が
急に増えたけど、なんでですか?」と聞かれた。雑誌にでも特集されたんでしょうとと答えておいたっけ。
材木座海岸に向かう途中のコンビニで、りんごとかフライドチキンとかおにぎりを買って、海岸で食った。
昼にサンドイッチとカロリーメイト食っただけだったからな、うまかったよ。
ゴアテックスのジャケットを脱ぐと、中は滝のような汗、ぜんぜん透湿じゃないじゃんと思ったっけ。
538底名無し沼さん:2014/12/16(火) 16:45:40.57 ID:RoXVIXIP
実は、このハイキングの前に、一夏で7-8回世田谷から鎌倉までサイクリングをした。
行くたびに必ず由比ケ浜には寄った。おれはあそこの風景が好きだ。
サイクリングに続いて、ハイキングでも鎌倉一周したもんだから、ずいぶん鎌倉には詳しくなったよ。
いわば鎌倉を征服した感じかな。おれ関西もんだし。
たとえば、谷戸とはどんなもんか、必ずしもテレビドラマでとりあげられる程いいもんではないよな。
北鎌倉から市内に出るには、トンネルを通るより、その手前の住宅街を南に入り、小山を越えて、
映画記念館みたいなところに出るのがよいと分かったり。地図ばかり見てるから詳しくなる。
そういえば、鎌倉も長い間行ってないな。また天園コースでも行くかな。
稲村ケ崎のちょっと藤沢寄りに、黒沢の『天国と地獄』でロケに使われた場所が何箇所か
あるみたいで、そういうのもちょっと見てみたいな。

そういえば、ドイツに留学してたときに、ある研究所のアメリカ人客員研究員から、
いきなり「おまえ、クロサワのOben und Untenって映画知ってるか」と訊かれた。
うん?上と下?最初わからなかったが、それは「天国と地獄」の英語題名high and lowを
ドイツ語訳したものらしかった。
もちろん知ってると答えると、彼はそうか、おれはあの映画を高校時代に見て衝撃を
受けたんだと言った。実は、おれも高校の上映会で「天国と地獄」を見せられて、
衝撃を受けたんだよな。映画ってこんな強烈な芸術だったのかと。
似たような体験は世界中でされてるんだろうな。
あの映画を通して、横浜や湘南の風景も世界中で見られてるんだよ。
539底名無し沼さん:2014/12/17(水) 00:58:44.60 ID:c1dISoWT
スラムダンクの聖地とされる鎌倉を知らんのかいな
540底名無し沼さん:2014/12/17(水) 15:13:41.18 ID:WsH2Fe0o
一行以上書けへんのかいな
541底名無し沼さん:2014/12/17(水) 23:27:12.42 ID:f6ca3+Uc
北鎌倉のあそこはトンネルじゃねえ
542底名無し沼さん:2014/12/20(土) 23:25:02.14 ID:5Rcq8rPp
明日歩こうか迷うなあ
雨上がりはつるつる滑るし、どうしよう
543底名無し沼さん:2014/12/20(土) 23:28:44.61 ID:Xs/+SOb3
ニートは常に未来形で語る (爆)
544底名無し沼さん:2014/12/21(日) 08:21:06.75 ID:ue0Q5HKa
で、オマイは引きこもりw
545底名無し沼さん:2014/12/21(日) 10:08:15.40 ID:OWGZWxqR
>>543
ニートで引きこもりのカスはすっこんでろよ!
やっぱり歩きに行ってくる
546底名無し沼さん:2014/12/21(日) 22:57:37.83 ID:yY0U+ZrW
ニートの未来形は、なにひとつ実行されたことがない

(2chことわざシリーズ)
547底名無し沼さん:2014/12/21(日) 23:02:21.81 ID:yY0U+ZrW
ニートは常に未来形、ニートの言説はつねに願望だけだ。

なぜなら、ニートには語るべき過去(実績)など何一つないからだ。

ニートは常に夢をみる、そして何もしない。

そういう奴を世間では精神病という。
548底名無し沼さん:2014/12/21(日) 23:46:02.77 ID:OWGZWxqR
>>545
今日は太刀洗川から入り〜十二所果樹園〜久木大池〜逗子駅〜仙元山〜南尾根〜乳頭山と歩いてきた
予想通りつるつる滑ったね
549底名無し沼さん:2014/12/22(月) 00:35:53.16 ID:mq6q2usa
>>548

ウソツキのひきこもりのカスはひっこんでろよ!
550底名無し沼さん:2014/12/22(月) 08:03:56.25 ID:/0TZbQyG
>>549
くやしくて猿真似か
スレ違いだ、引きこもりスレ行けや!
人を嘘つき呼ばわりする前に、おまえの山行書いてみろ
551底名無し沼さん:2014/12/22(月) 12:29:46.10 ID:y26Vrj5L
天園コース、年末休みに行きたいんだけど、その後登山スタイルで鎌倉駅前歩いたら恥ずかしいですかね?
552底名無し沼さん:2014/12/22(月) 15:41:25.37 ID:sku+Rhik
スニーカーにウィンドウブレーカーでいいんじゃない、天園だったら。
553底名無し沼さん:2014/12/22(月) 17:38:23.48 ID:7PvF7WkJ
>>551
年末から成人の日あたりまでは人が多すぎて
大船から六国見山、天園縦走よりも山おりてから鎌倉駅迄の方がキツかったりするw
服装は別に浮くほどじゃないけどね
554底名無し沼さん:2014/12/22(月) 23:39:35.67 ID:1U5kpZtc
ついに鎌倉スレにもきちがいキーキー猿がおでましか(笑)
555底名無し沼さん:2014/12/23(火) 08:24:35.27 ID:xMQhiESX
レスありがとうございます。
鎌倉駅周辺は、ザックが引っかかりそうですね。人に・・
556底名無し沼さん:2014/12/23(火) 10:30:43.53 ID:8QQxtudQ
>>551

いやですね。キチガイ猿。
557底名無し沼さん:2014/12/23(火) 10:35:45.32 ID:8QQxtudQ
キチガイ猿はたくさんいるようにみえて、実は一匹
アウトドアにいつも貼り付いている、ひきこもりクズ。
558底名無し沼さん:2014/12/23(火) 10:36:50.16 ID:xMQhiESX
551ですが、キチガイ猿とは私のことですか?誰かと間違ってると思いますよ?ここを含めて書き込みは殆どしてませんから。
559底名無し沼さん:2014/12/23(火) 10:37:25.97 ID:8QQxtudQ
556はキチガイザルはいやの意ね。
560底名無し沼さん:2014/12/23(火) 10:38:57.42 ID:8QQxtudQ
すげー、まじ貼り付いてる、5秒で返した、まじひきこもり
死ねや
561底名無し沼さん:2014/12/23(火) 10:40:22.45 ID:8QQxtudQ
きもー
562底名無し沼さん:2014/12/23(火) 10:42:39.40 ID:8QQxtudQ
すげー、24時間2ch監視か、まじ狂ってる
563底名無し沼さん:2014/12/25(木) 03:02:08.16 ID:2PGEqEOp
ザックいらんだろう
地元の人が犬つれて散歩するような山だぞ

円海山から天園経由で鎌倉宮にでるコースを歩いてるが
朝早くなら鎌倉駅前もそれほど混んでない
564底名無し沼さん:2014/12/25(木) 08:45:47.80 ID:/8edqHw4
訓練も兼ねてるので、裏山でもいつも通りの装備で行きますね。今回は初ストーブでの自炊を練習するかも。笑われるかもしれないですがw
565底名無し沼さん:2014/12/25(木) 11:23:14.32 ID:2PGEqEOp
>>564
笑いはしないです。

横浜市民の森は火気厳禁なので注意してください
566底名無し沼さん:2014/12/25(木) 12:23:25.56 ID:/8edqHw4
むおっ、クッカー使えませんね。それを聞いといて良かったです。
567底名無し沼さん:2014/12/26(金) 00:06:49.25 ID:7V4VbS1t
横浜市民の森を抜けて茶屋の脇を通って
大平山の手前の広場まで行けばクッカー大丈夫なのでは?
昼時に使っているヤツいっぱいいるぞ
568底名無し沼さん:2014/12/26(金) 01:07:51.96 ID:wwCa2dgh
鎌倉スレにも山いかないひきこもりが目をつけた・・・
569底名無し沼さん:2014/12/26(金) 02:04:55.06 ID:0Fl1RW55
>>567
一応持って行って、周りの状況を見ながら判断しようと思います。
570底名無し沼さん:2014/12/29(月) 11:23:59.38 ID:IpBqFSSS
昨日はハイキング途中に茶屋「天園休憩所」にて、おでん&風呂吹き大根食べた
大根は大きさにびっくり
ゆず味噌ダレで、やわらかくて美味しかった
571底名無し沼さん:2014/12/29(月) 11:26:09.88 ID:IDyp+Adu
↑行ってない
572底名無し沼さん:2014/12/29(月) 15:54:28.02 ID:w6EJxAZA
>>569ですが、同じく昨日、大平山の傍の広場で初クッカー使って来ました。
周りには盛大に焼肉とかやってるグループとか、お餅焼いている方等、普通にバーナー使われていましたね。
クッカー便利ですね、今後はいつでも食べたい時に食べられます。
水平な場所に置かないと鍋が滑り落ちる危険を感じましたが。
573底名無し沼さん:2014/12/29(月) 16:26:42.65 ID:mYHSD01s
>水平な場所に置かないと鍋が滑り落ちる危険を感じましたが。

そこなんですよ、問題は。
セットで売っているものは底がはずれないようになっています。
バラバラで買ったものはひっくり返りやすいです。さて、どうしますか?
574底名無し沼さん:2014/12/29(月) 16:29:27.51 ID:w6EJxAZA
モンベルのは汎用性が無さ過ぎて・・・
575底名無し沼さん:2014/12/29(月) 19:08:31.66 ID:OVd9IrYn
>>572-573
同一人物だな、こんなクダランこと、ちゃぶ台ひっくり返してからに死魯よ
576底名無し沼さん:2014/12/29(月) 19:18:29.08 ID:y9KnAR8W
雨の中、(結果的に)三浦アルプスを歩いてきました。
森戸川→中尾根の北の細い尾根道→乳頭山→京急田浦 のつもりだったのだが
雨で川が膝上くらいまで増水しててさすがにやばそうだったので
森戸川→ベンチ→南尾根→乳頭山→京急田浦 へ変更。
さすがに人には出会わなかったなw

相変わらず草ボウボウなのは置いておくとして乳頭山から先の悪路は
少し改善してる感じ。さほどのぬかるみ具合はなかったな。
もう少し道が締まって草が枯れればいいコースになるだろう。
577底名無し沼さん:2014/12/30(火) 00:28:25.13 ID:T+4nx6k+
>>576
乙!
つーか、カヤの周辺すべりやすくなかったか?
578底名無し沼さん:2014/12/30(火) 11:31:03.82 ID:2/P1zfh+
自演と思い込みたい人が常駐してますね。心療内科行けばいいのに・・
579底名無し沼さん:2014/12/30(火) 22:21:52.42 ID:dpA8wr4g
というか焼却炉
580底名無し沼さん:2015/01/03(土) 16:51:25.73 ID:0cVmENk+
鎌倉はお爺さんが多いから、正月はこたつですか?
581底名無し沼さん:2015/01/04(日) 16:07:10.64 ID:LcbqovME
>>580
正月は人手がスゴイから三が日を過ぎてから行くのがいい
582底名無し沼さん:2015/01/05(月) 00:11:21.98 ID:PLpuWRKd
老人は寒さには弱いのかな?
583底名無し沼さん:2015/01/06(火) 00:14:51.57 ID:qK3M6g9G
>>582
老人は寒さに対する感度が鈍い
気づいたときには低体温症
584底名無し沼さん:2015/01/06(火) 15:55:10.87 ID:oVlI5tTZ
正月ハイキングする人はあんまりみたことないな
散歩してる人は多い
585底名無し沼さん:2015/01/09(金) 21:59:01.23 ID:zqdcZQqo
おーーい、爺さーん
586底名無し沼さん:2015/01/10(土) 09:08:33.56 ID:7hrG68yx
暖かくなったら鎌倉行きたいな。
587底名無し沼さん:2015/01/11(日) 08:33:28.60 ID:+hX/4f0E
下草も枯れてきたことだし、そろそろ仏法寺跡でも行くかな
588底名無し沼さん:2015/01/11(日) 15:13:34.75 ID:fbdLPANv
老人が増えすぎている。政府は姥捨て山の整備をもっと進めるべきだ。
589底名無し沼さん:2015/01/11(日) 15:22:19.08 ID:d7Xybyc1
おまえも老人になったら捨てられることになるがそれでいいのか

こういう人の身になって考えることが出来ない身勝手な奴が増えてきたために
タイワンリスやアライグマも増えてしまうのだ
590底名無し沼さん:2015/01/11(日) 18:12:55.23 ID:CoQEzvUo
嫌われる老人たち
591底名無し沼さん:2015/01/11(日) 21:53:13.56 ID:KXxIc9iG
捨てられる老人たち
592底名無し沼さん:2015/01/11(日) 22:09:36.34 ID:rOeDSGPP
徘徊する老人たち
593底名無し沼さん:2015/01/11(日) 22:25:40.39 ID:BDaesP6a
仙元山〜南尾根〜芽塚〜乳頭山〜東尾根〜北尾根〜二子山〜阿部倉山といってきた
二子山下ノ山〜阿部倉山は道も荒れてたし風も強くて、ちょっとひびった
594底名無し沼さん:2015/01/12(月) 01:01:49.03 ID:jTe1ii8q
阿部倉山はかなりのジャングルだよね
595底名無し沼さん:2015/01/12(月) 01:05:05.48 ID:nUdYJaJs
なんか町内会の話みたい(笑)
596底名無し沼さん:2015/01/12(月) 07:18:32.16 ID:Jr+PCoLJ
>>594
うん 道も狭くて斜めってるしね
597底名無し沼さん:2015/01/12(月) 08:37:51.92 ID:ZOwM7G1G
土日の山は団塊ばあさん集団が多い
なぜ奴らは平日に行かないのか?
598底名無し沼さん:2015/01/12(月) 16:03:16.24 ID:FMe5vZ4D
それは謎だ。
じいさん、ばあさんは毎日が休日なのだから、平日に行けばよさそうなものを
きまって土日に増える。平日は中年ニートが多い。
老人が土日に多いのは、店が開いている、飲み食いができる以外にはない。
あるいは昨今は老人も働いているのだろうか。
599底名無し沼さん:2015/01/13(火) 00:18:18.63 ID:ltQ05WaX
平日は他の趣味でいそがしいのだろう
600底名無し沼さん:2015/01/13(火) 00:28:29.45 ID:fR+JBrYb
最近の老人はほんとに礼儀がなってない。
601底名無し沼さん:2015/01/13(火) 19:40:29.85 ID:l6g6aWyC
それはけしからん。
若者に悪い影響を与えそうだな。
602底名無し沼さん:2015/01/13(火) 21:13:54.88 ID:KJmKyq/a
人口が多いのもあるが団塊のマナー違反が目につく
603底名無し沼さん:2015/01/13(火) 23:59:20.52 ID:nhQ1hHU+
団塊というのは、60歳以上くらいだろう。
もっとひどいのは、戦後小中学生くらいだった世代。
戦後の焼け跡で、教育が180度変わったのを体験した虚無世代だ。
70歳前後かな。こいつらはほんとモラルもなにもないただ卑しい老人。
604底名無し沼さん:2015/01/15(木) 17:39:11.53 ID:LZTTZKTr
チャリで乗り入れたり集団でエッホエッホやってるのは団塊でも70代でもない
605底名無し沼さん:2015/01/16(金) 01:03:01.83 ID:qwoJb5QZ
欧州ではいよいよ年金世代の老人海外姥捨てプロジェクトが始まっている。
606底名無し沼さん:2015/01/25(日) 21:53:18.73 ID:UCagA7JZ
おいっ、みんなくたばっちまったのか?
607底名無し沼さん:2015/02/06(金) 20:06:49.49 ID:OIUdlmPK
寒いっすよ
608底名無し沼さん:2015/02/12(木) 08:16:17.36 ID:PoPWitks
昨日6歳の息子連れて瀬上池から鎌倉まで歩いてきた
小町通りでジブリの店に寄り道
609底名無し沼さん:2015/02/16(月) 07:20:54.43 ID:cm9l8Yyq
昨日、仙元山→乳頭山行ってきた。
これまであったこともないぐらいの人に会ったw
10分ごとに人に会う感じ。
乳頭山の山頂も人、人、人。トレイラーも自転車の群れも。

すごかった。
610底名無し沼さん:2015/02/17(火) 18:29:35.89 ID:0wq/UPqs
>>609
あんな階段地獄に自転車でいくバカがいるのか
611底名無し沼さん:2015/02/17(火) 22:10:29.79 ID:l115vpcS
確かに疑問だw
612609:2015/02/18(水) 00:10:31.17 ID:i8hFVEO1
>>610

http://i.imgur.com/E22YIh7.jpg

自転車抱えて登ってくる馬鹿はたまに見る
中尾根の大木を無理して自転車抱えて乗り越えるのを
見てるとこいつらはいっぺん大きなけがをするまで態度は変わらんと思う
613底名無し沼さん:2015/02/18(水) 01:27:45.62 ID:XzQl21QC
>>609
なんかで紹介でもされたのかな?
以前自分が行ったときは、繰り返し引き返したり行ったり来たりで6時間以上歩いて、
南尾根・中尾根・森戸川とあの辺りのコース全体的に回ったけど、単独トレイルラン1名にあっただけですごい過疎っぷりだったよ
614底名無し沼さん:2015/02/19(木) 17:52:31.90 ID:2V3zc01r
いろいろな所で紹介されているので徐々に人は多くなったね。

トレランだったかなんかの大会で数百名参加し、
森戸川から南尾根に登る急で不明瞭な道は
地獄絵図だったと聞いたこともある。
615底名無し沼さん:2015/02/19(木) 19:43:09.29 ID:dRminQcx
昔は案内標識もほとんどなく木に書いたペンキや
マジックで書かれた木片をたよりに縦走したもんだが。
今はあちこちに案内標識がたつようになって初心者には
親切ではあるがワイルドさが失われた気がする。

http://i.imgur.com/DrUZokF.jpg
616底名無し沼さん:2015/02/19(木) 20:01:07.19 ID:4T5Kn8dX
地図なしで行ったら、手製標識が全部黒ペンで塗りつぶされているタイミングで道がわからず、雨まで降ってきたのはいい思い出…
617底名無し沼さん:2015/02/21(土) 04:23:58.79 ID:n1G7axN7
あれはなんだったんだろうね。
地権者の嫌がらせ?単なるいたずら?

今は解決したのかな?
そもそも以前からハイキングコースとして整備されなかったことが不思議
618底名無し沼さん:2015/02/25(水) 09:53:09.63 ID:WwI8WJuj
曼荼羅堂怖いね。
619底名無し沼さん:2015/02/25(水) 13:28:13.54 ID:lfAaaFQ3
まんだら堂は整備後は明るい雰囲気になっているけど。大切岸の整備は園地みたいになってしまい、以前のワイルドさが懐かしいがな。
620底名無し沼さん:2015/02/26(木) 10:25:04.59 ID:j81YPgHC
自分には写真で見ても気分が悪い。まんだら・・
621底名無し沼さん:2015/02/26(木) 17:49:13.02 ID:A9g+vZ1f
団塊が60以上の世代とか、戦後小中学校で価値観が変わった世代が70前後とかむちゃくちゃなことを書いている人がいるなあ
622底名無し沼さん:2015/02/26(木) 20:05:01.59 ID:XINVB7yW
>>621
同意だ

今三浦鎌倉で迷惑なことをしているのは40代以下の若い連中で批判は当たらない
623底名無し沼さん:2015/03/04(水) 16:01:08.77 ID:tT3VZFYI
最近の老人はほんとに礼儀がなってない。 よくあれだけ成長せずに歳だけとれたもんだ。
624底名無し沼さん
昨日の日曜日は三浦半島縦断に挑戦
目標は城ヶ島へゴール
朝6時出発〜いっしんどう広場〜市境広場〜十二所果樹園〜千光寺〜六浦南〜鷹取山〜沼間6丁目〜アーデンヒル〜北尾根〜乳頭山〜畠山〜不動橋〜阿部倉温泉〜衣笠城跡〜金子トンネル〜通研通り〜砲台山〜富士山〜長沢海岸〜津久井浜〜 18時三浦海岸にて力尽きリタイア
最近雨多く北尾根が泥んこドロドロで一歩ごとに泥濘に足を取られ体力消耗したのが敗因